【水泳】ご指南おながいします【嘆願】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1河童
体力をつけるために、水泳をしています。75M泳げます。
でも精神的な障壁のため、泳ぐのが怖いんです。
海は危険が多いのでエグザスの温水プールで泳いでいましたが
それすらも怖くなってきました。
プールにワニとかサメとかピラニアとか首長竜がいるのを想像すると
泳げません。99%出ないと分かっていても、つい想像してしまって
パニック寸前になるんです。
この恐怖を乗り越える力を授ける手助けをおながいします。
2 :02/03/06 05:44 ID:MGdXikWi
しね
3_:02/03/06 05:44 ID:aYCooKiU
99%っていうか、100パー出ませんが
4 :02/03/06 05:44 ID:9Yy6tV58
はじめての2!
5 :02/03/06 05:45 ID:MGdXikWi
1の頭の中には99%妖精が住んでます。
6 :02/03/06 05:45 ID:sykF7zlZ
首長竜が出たら自分のティンコを水面からひょっこり出して対抗しろ。
サメも同様に対処すれば問題無い。
7 :02/03/06 05:45 ID:CbeOlVpK
プールの水全部飲む事って可能なのかな?
8ゆうちゃん ◆d7qrdPHM :02/03/06 05:47 ID:qUHM6hYg
>>6がいいこといった
9 :02/03/06 05:47 ID:au3/xu4P
目を閉じろ
101:02/03/06 05:47 ID:71gdXJXo
1%は何かの間違いで出るかと思うと、ブルブルガタガタガクガクします。
私はU.M.Aの存在を信じています。
自分で見たことはないんですが、いるような気がしてなりません。
11_:02/03/06 05:48 ID:aYCooKiU
ま、あれだな、発想の転換だな。
99%、ビキニねーちゃんやトップレスがいると想像しろ
121:02/03/06 05:48 ID:71gdXJXo
IDが違いますが、気にしないでください。
13 :02/03/06 05:48 ID:JqKEdzkA
神経症の一種だね。
森田療法をお勧めする。
14 :02/03/06 05:48 ID:TRSfwMMg
まずシャチのフロートを買ってくる。
15 :02/03/06 05:49 ID:AOB73nYd
陸を走れ
16さぶー:02/03/06 05:50 ID:B0zezYnu
  /:::::::::::::::::::::::::::ll::::::::ヽ
  i:::::::::/:::::::/:::::人::::::::::}
  |:::::ミツノノリ;;/  ゙゙゙`i:::i
  |::ミ  .,二'  `二、 l:j
  `lij  ー’=, 〈‐’‐' l;'
  ノ;;:l:.   ,ィ; j    /:i
  ノ::::l:.   ,r-i    /::::l >>1 おながいって何?
 /::::个、 `='   ノ:::::::ゝ
ノ:::::::::i:::ミi\_,.イ/リ::::
   ______.ノ      (⌒)      
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐ 
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、  
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ  
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′ 
171:02/03/06 05:53 ID:71gdXJXo
みんなは怖くないんですかねえ。求む、同意見の人。
18_:02/03/06 05:56 ID:aYCooKiU
っていうか既に75M泳げてるじゃん
19>>1:02/03/06 05:57 ID:a3NNKoh4
自分もトンカチだかカナヅチだ。
少し泳げるが呼吸法がいまいちわからん。
それに体が浮かばず、すぐに足をついてしまう。
深ければ良いのだろうが、深いとパニックになり
バタバタしてるとすぐにライフセイバーが来てしまう。
泳ぐのはやめて歩くだけにしたよ。
20 :02/03/06 06:03 ID:CPEa8utV
神経症の一種だね。
タモリ療法をお勧めする。
21 :02/03/06 06:05 ID:qY6tf+Jr
武器を持って泳げばいいんだよ。
催涙スプレーとかスタンガンとかw
22 :02/03/06 06:05 ID:EU43vXJa
モリでも持って泳げよ
23名無しさん:02/03/06 06:07 ID:olWTXPhw
塩素の濃度を高くすればピラニアなども死滅し安心なのでは
24やほーい:02/03/06 06:08 ID:hCuwWOhV
ゴーグルして前方を向いて泳げばいいじゃない
ゴーグルして泳げばかなり視界がクリアになるよ
251:02/03/06 10:17 ID:71gdXJXo
>>24
不気味な物もクリアに見えると思うと、鬱です・・・
26 :02/03/06 10:27 ID:e7I8nELf
このうんこスレの主旨は、
「泳げない」じゃなくて「泳ぐのが怖い」
ってことかい?

イメージ変えれば?
「水中では女の子の水着は80%の確率でくいこんでいる」
「そのうち20%近くが中身まで見えている」
と思い込んでみるとか。

つーか沈んで下さい。
27 :02/03/06 10:31 ID:e7I8nELf
http://osaka.yomiuri.co.jp/int/in00522c.jpg
こういうものをイメージすると泳げるようになるよ!
28マジレス:02/03/06 10:49 ID:+NDLaRHo
UMAに襲われるのが恐いんでしょ?
一番簡単な対処方法をば。

まず、プールサイドに立つ
右足を水に入れる、
*1右足が沈む前に左足を出す
*2左足が沈む前に右足を出す
*1*2繰り返し

こうすれば水上歩行が可能。
簡単でしょ?
これできっとUMAからも逃げられるよ。
29 :02/03/06 23:28 ID:71gdXJXo
(-_-)ウツダヨ・・・
(∩∩)
30登竜門@浪人決定:02/03/06 23:29 ID:wepVpEZh
>>1
お前が男か女か。それが問題だ。
31 :02/03/06 23:31 ID:FqWDlabV
32 :02/03/06 23:35 ID:71gdXJXo
>>30
♀だったらどうだっていうんですか?
33    :02/03/06 23:35 ID:eYIMkHrW
水泳=ポロリ
34 :02/03/06 23:43 ID:WYgn7YEr
  ♂♂
♂   ♂  ワー
♂ ♀ ♂    ワー
♂   ♂  ワー
 ♂♂
35 :02/03/08 02:17 ID:A7NqsbAd
36 :02/03/08 02:20 ID:FhpwAsNH
>プールにワニとかサメとかピラニアとか首長竜がいるのを想像すると

なんで?。
なんで?。
なんで?。
なんで?。
なんで?。
なんで?。
37 :02/03/08 02:20 ID:A7NqsbAd
もうちょっと詳しいことを、メンタルヘルスに書きました。
私はどうして、こんなにも異常に水と水の生き物を怖がるのだろう。
人間が爬虫類と水を怖がるのは、哺乳類であり遠い昔の記憶で
遺伝子がそうなっているというのは分かるんですが。。
38 :02/03/08 02:21 ID:A7NqsbAd
>>36
正直、私もそれが知りたい・・・深層心理が関係しているらしいんですが。
39 :02/03/08 02:23 ID:lqzvuhJ6
日本語の指南を受けなさい>1
40 :02/03/08 02:36 ID:Ymfek1sl
>1
まず、チンポを舐めなさい。話はそれからです。
自分のだとか、他人のだとか気にしないで、とにかくチンポを舐めなさい。
この世にありとあるチンポをすべて舐め尽くす勢いを維持しつづけなさい。
41 :02/03/09 04:02 ID:kByTydeI
>41
イヤン
42age
あげあげ