【空腹】炊きたてつやつやピカピカご飯【大盛り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11ゲット
あとちょっとでご飯が炊けます。
おかずは何が良いかなあ。
2 :02/02/28 01:00 ID:DshRJaL5
3:02/02/28 01:00 ID:HnU41vKn
4 :02/02/28 01:00 ID:5hGtwQfW
2ゲート
5 :02/02/28 01:01 ID:p+WRYDJt
梅干し
6 :02/02/28 01:01 ID:FEpI6YCs
6
7 :02/02/28 01:01 ID:rftJpfky
8 :02/02/28 01:01 ID:6L0j0qpF
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
9 :02/02/28 01:01 ID:yRXfnont
幼女ハァハァ
10 :02/02/28 01:01 ID:rteE191T
11 :02/02/28 01:01 ID:lfHdIl6r
辛子明太子
12 :02/02/28 01:02 ID:CjAI0c7m
たまご
13( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/28 01:02 ID:mXdOf3qe
冷や飯の方が実は美味しいという。。。
14 :02/02/28 01:03 ID:lfHdIl6r
高菜もいいな
15 :02/02/28 01:03 ID:918SLx8P
奇襲梅
16 :02/02/28 01:04 ID:q1Kh+Ca+
醤油をぶっかけろ
17 :02/02/28 01:05 ID:usc3QQce
明太子がいいかな。
キュウリの浅漬け、キムチといった漬け物系も捨てがたい。
シンプルに海苔と梅干しというのも・・・
18 :02/02/28 01:05 ID:2wvcJu5F
ソースをぶっかけろ
19 :02/02/28 01:06 ID:v5AE6PR5
>>1
刻んだ大根の葉とちりめんじゃこを炒めて、味噌で味付けすると超ウマイ!!
これをご飯にかけると何杯もいけるよ。
20 :02/02/28 01:06 ID:2wvcJu5F
蒲焼きのたれをぶっかけろ
21 :02/02/28 01:06 ID:6L0j0qpF
ご飯を窓から投げ捨てろ
22でんぱゆんゆん:02/02/28 01:06 ID:4g0JZVhU
小麦粉をまぶして食え
23 :02/02/28 01:06 ID:9dySFCVM
タマゴご飯
24 :02/02/28 01:06 ID:DshRJaL5





最後にレスした奴が禿って事で




25 :02/02/28 01:07 ID:CjAI0c7m
>>13
冷や飯キライ
26 :02/02/28 01:07 ID:tj+IGMHa
納豆にしろ
これ最強
27 :02/02/28 01:08 ID:yW3b7iQh
カツカレー
28 :02/02/28 01:08 ID:qjhCxnpX
>>26
ついでにタマゴも。これで神!。
29 :02/02/28 01:08 ID:QQDiMHQv
                      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                      | なぜ糞スレを .|       | >>1はここの板から |
                      | 立てるノカー!? .|       |  出ていけ ゴルァ!! |
 | ̄ ̄ ̄ ̄|               |_______|       |_________|
 | クソスレ  |        \|/   \从/.  ||                   ||
 | ハンターイ!! | 888888  /⌒ヽ.   ∧_∧. ||   ∧_∧  ∧_∧  ∧∧.||
 |____| ( ・≧・) | ゜Θ゜)  (;TДT)||  ( ・∀・ ) (´∀` )  (,,゚Д゚)||
    ||    /  つ  | ∵ つ ( つ  つ   /  つ  /  つ    / つつ
    ||    人  Y   | ∵ |  〈 〈\ \  人  Y  .人  Y  〜(  ノ
(((((・∀・)  し(_)    \_/  (__)(__) し(_)  し(_)  (((
30 :02/02/28 01:08 ID:lfHdIl6r
かつお節にゴマとしょう油を混ぜたもの
31空手バカボン:02/02/28 01:09 ID:2wvcJu5F
納豆に
ねぎを刻むとうまいんだ〜♪
32.:02/02/28 01:09 ID:9BE2K0WC
塩でにぎれ、握り飯にしろ。
それが一番米のうまい食い方と思うぞ。
33  :02/02/28 01:10 ID:tj+IGMHa
ウマーが出てこない・・・・
34いちびりさん:02/02/28 01:10 ID:DpFAOTvf
バターと醤油をかけると以外に(゚д゚)ウマー
35 :02/02/28 01:10 ID:TTm/tnNr
納豆にタマゴとネギ。。。腹減ってきた。
36 :02/02/28 01:10 ID:918SLx8P
納豆めしの場合は、飯を少し冷ますと菌が死なない。
ナットキナーゼも壊れない。

とウンチクを言ってみるテスト
37 :02/02/28 01:10 ID:79lZIVgl
砂糖醤油でキマリだ
38 :02/02/28 01:11 ID:TTm/tnNr
牛乳かけて食うヤツもいるんだってね。
信じられない。オエッ
39 :02/02/28 01:11 ID:aoL7ztp9


カップヌードルをブッかける。

これ最強。
 
 
 
40  :02/02/28 01:12 ID:uQn5ERns
タバスコかけろ
  
41激ウマー:02/02/28 01:12 ID:dnsVP158
        /\        | |    /:\           
            /::::::ヽ.       | |    /:::::::ヽ    
            /:::::::::::ヽ      ∨   /:::::::::: ヽ
           /:::::::::::::::ヽ______/ ::::::::::: ヽ    
          /::::::::::___  :::::::::::::::::::::::::::__  ヽ        
        /::::::::::::/・    \:::\\// /  ・\  \      
      /::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ヽ ヽヽ_ /_ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ     
/    | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ  ::::::::::::::::::::|.   
/    |:::::::::         :::/ |┘┘┘┘┘┘\     :::::::::|     
/ / |:::::::    . :     | | __      | | |     ::::::|.   \
/  /| ::::            | |/::ニニニ⊃ | | |     .:::|\\\\    
// /|::  i し /      | |::::::::::/::::::|.   | |       : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ (        | |::::::::|:::::::::|   | |       :|∵ \\;*;\ 
//// |  '~ヽ         | ┐┐┐┐┐┐|      |:;*;.\\\\\
/////|           ├――-‐----―┤     |+∵\\\\\
        )::::::::::::                       (;*;\..∧
42 :02/02/28 01:12 ID:2wvcJu5F
ぶっかけろ
43 :02/02/28 01:12 ID:qU0X98ZD
コーラをかける
これ最強
44( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/28 01:12 ID:mXdOf3qe
AVを真似て、ザーメン茶漬けを食べた後に、ザーメン歯磨きを。
45 :02/02/28 01:12 ID:lfHdIl6r
塩とゴマ油
46 :02/02/28 01:13 ID:axWDOTW4
都こんぶ って
聞くだけでよだれが出る。
47歌丸スカル ◆GOD/tnWE :02/02/28 01:13 ID:+P586M2k
>>38
哀れな申
おふら(略
48名無しさん:02/02/28 01:13 ID:YvcmDyrS
>>34
あーいいねそれ。
あんまり腹減ってないときだとちょっとしつこいけど、思いっきり空腹のときにかっこむと(・∀・)イイ!!
49■ローカルルール違反スレ■:02/02/28 01:13 ID:R3q5SnVG
50 :02/02/28 01:13 ID:yW3b7iQh
ノリシロにくっつける
51_:02/02/28 01:14 ID:/ZKHPdXy
タマゴ焼きに刻みネギを入れてみな。
池波正太郎の「鬼平犯科長」でも出てきたけど(゚д゚)メチャウマーだぞ
52 :02/02/28 01:14 ID:L1OFqiCx
瓶詰ナメコ
53v:02/02/28 01:16 ID:qaOXnioX
スーパーで魚のさわらを買ってきて塩かけて焼くだけでも (゚д゚) ウマー
100円の魚でもいいおかず。
54 :02/02/28 01:16 ID:w8RWPCK0
ピロシキをかける
これ最強
55( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/28 01:16 ID:mXdOf3qe
焼肉のタレを丼一杯のご飯にかけると、どんなにお腹が空いてても途中で飽きてしまう。
56 :02/02/28 01:16 ID:qZqsJLQ/
納豆カレー意外とウマイ
57 :02/02/28 01:16 ID:WWmtdQNm
>>44
どんなAV観てるんだ?
58 :02/02/28 01:17 ID:lfHdIl6r
瓶詰なめたけ
59 :02/02/28 01:17 ID:GWqE+Ecx
マーボーナスとか中華はマジで米にあうぜー!
60 :02/02/28 01:17 ID:WV0Gqhpq
みじん切りにした梅干1個と引き割り納豆。
61   :02/02/28 01:18 ID:tj+IGMHa
椎名誠風に・・・・

はじめに納豆をこれでもかとばかりに
右に150回転ばかり混ぜ繰り返す
そして、回転が収まらぬうちに
左へ数回かき混ぜる、納豆たちは回転についてこれず
イヤヨイヤヨと反発する
そこへ、醤油をぐるっと一周、ネギを一掴みドカッといれ
鰹節をパッパと散らしいれる、アツアツのご飯に
ドカッと納豆を入れ、一気にハフハフとかき込む。
あ〜俺は日本人で良かったなと思うよ。
62 :02/02/28 01:23 ID:usc3QQce
炊飯器からモウモウと湯気が立ちこめ、おいしそうな香りが漂って参りました。
とりあえず例倉庫にあった明太子とキュウリの漬け物を食卓の上に並べ、
卵を3つ茹ではじめました。マヨネーズをかけて食す予定です。
63 :02/02/28 01:25 ID:x1cSpDtG
茶漬けが食べたいな
64b:02/02/28 01:26 ID:qaOXnioX
玉子焼きにご飯。これだけで日本人でよかったと思う ( ´)-`) モグモグ
65 :02/02/28 01:27 ID:8u7kb3HY
>>64
それに味噌汁、これ最強
ホーム・ステイから帰ってきて、これらを食ったとき、泣きそうになった。
66 :02/02/28 01:28 ID:nTtqC+zc
テレビでやってた。

温かい御飯を用意する

生卵をそれにかける

醤油を少々

ごま油を少々

(゚д゚)ウマー
67 :02/02/28 01:28 ID:KAVnhww6
炊きたてごはん・塩サバ・味噌汁
(゚д゚)ウマソー
68 :02/02/28 01:29 ID:x1cSpDtG
茶漬けにチーズ入れるとうまいよ
69お茶漬けだよーん:02/02/28 01:29 ID:GWqE+Ecx
普通の茶漬けに飽きてラーメソ茶漬け買って喰ったらケッコウうまかったよ。


飽きた人はドウゾ。
70 :02/02/28 01:30 ID:lfHdIl6r
鮭フレーク
71 :02/02/28 01:31 ID:w8RWPCK0
ゆかりっち
72 :02/02/28 01:32 ID:S4zqU2HX
キムチにだ
73 :02/02/28 01:33 ID:a7D8TmVj
どんぶりの半分を卵メシ、残り半分を猫マンマにして食する。

ウマー
74■ローカルルール違反スレ■:02/02/28 01:33 ID:R3q5SnVG





75 :02/02/28 01:35 ID:EUBCKr8o
この時間腹減るなぁ。
スレタイトルをみると余計に・・・
76a:02/02/28 01:37 ID:qaOXnioX
思わず米を研いできちゃったよ。
77 :02/02/28 01:37 ID:/BwqR8mR
冷蔵庫に余ってるようなしょぼいもんで作れる
うまいもん教えてよ。調味料一通り揃ってます。
78 :02/02/28 01:38 ID:eaPcYcXi
どうしてオカマってみんなテンションが高いんだろう?
79味吉陽一 :02/02/28 01:39 ID:tj+IGMHa
>>77
余りものを教えろよ。
80 :02/02/28 01:40 ID:CJq6vd6D
もう、食い終わったのか?
81 :02/02/28 01:41 ID:lfHdIl6r
>>78
フジ見てるな。
82 :02/02/28 01:41 ID:/BwqR8mR
>>79
ええ〜となんだろな。豚肉とかかな。うん。
野菜も一通り。簡単に作れるのない?
83桃屋:02/02/28 01:43 ID:VO1LnbVd
ごはんですよ!

これで十分。
84 :02/02/28 01:43 ID:lfHdIl6r
>野菜も一通り ってどんな基準よ?
85 :02/02/28 01:43 ID:EUBCKr8o
>>82
豪勢にお好み焼き!
86 :02/02/28 01:43 ID:CjAI0c7m
>>82
肉野菜炒めでいいじゃん。
87 :02/02/28 01:44 ID:8u7kb3HY
>>82
野菜をチップ代わりにして豚肉の燻製を作れ。
美味いぞ。
88 :02/02/28 01:44 ID:/BwqR8mR
埋もれててなんだか分からないなぁ。
なんだろ。うん。きゅうりはあった。ニンジン。
こんぐらいかなぁ。じゃがいも。
89お茶漬けさらさら:02/02/28 01:44 ID:T0sYHsz0
ごはんっておいしく炊けると、ご飯だけでも食られます。おいしい。
最近はなべで炊いてます。
目刺し(いわし)を焼いてこれだけでもホントおいしい。
いまや目刺しはごちそうだよ。
90味吉陽一:02/02/28 01:44 ID:tj+IGMHa
>>79

豚、醤油、日本酒、生姜で
豚の生姜焼きを勧める
出来上がりにマヨネーズをかけても美味い。
メシが何杯でもいけるよ。
91 :02/02/28 01:46 ID:/BwqR8mR
肉野菜炒め、豚の生姜焼き
この辺りは簡単に作れるのか?目玉焼きを作れる
程度なんだけど。お好み焼きはごはんと食えないからな。
92 :02/02/28 01:48 ID:EUBCKr8o
>>91
卵をごはんにぶっかけて食う!
もしくはオムレツをつくる!
これ最強
93 :02/02/28 01:49 ID:lfHdIl6r
キュウリの塩もみはどうよ?
94 :02/02/28 01:49 ID:4PD7iPwj
腹減ってきた。唾液がじゅるじゅるでてくるしよぉ・・
95うん。:02/02/28 01:50 ID:iLoOAob3
ごはんは太るヨー
96 :02/02/28 01:50 ID:DAXfrCmN

       /⌒⌒\
      /      \
     /        \
    /_______\
    | (・)   (・) |  ̄
    |   ||  |
    |   ||  |
    |    UU  |
    |   __  |  
    |   \_||  
     \        | 
      \      |          M
       | \     |        / ̄/
       |  \   |      /   /
       |     ̄ ̄|     /   /
 
97 :02/02/28 01:52 ID:lfHdIl6r
下味つけた豚肉に溶き卵を絡めて焼くと「ポークピカタ」が出来上がる。


98 :02/02/28 01:52 ID:yjsOaaub
豚肉を水炊きしてポン酢で食え
99 :02/02/28 01:53 ID:+8LpyqvS
産みたてのほかほかウンコ
100 :02/02/28 01:53 ID:UWK3Go/i
>>61
ハア? アフォですか?
何が悲しゅうて納豆などという腐れ外道なゲテモノ食わなあかんねん
大豆の腐敗して腐食したもの食う奴の気が知れんわ
臭いんじゃ ボケ! 周りに迷惑かけてるのが判らんのんかい オオ!こら!
納豆はこの世から抹殺&撲滅しなければならない地球上の恥です。
あぁ、関西人で良かった。
101海原雄山:02/02/28 01:54 ID:tj+IGMHa
なんだかんだ言っても
納豆が最強だな
久しぶりに食うと涙が出るほど
美味いよ。
102  :02/02/28 01:54 ID:VktNMTeu
そば飯チャーハンと酢で
103 :02/02/28 01:54 ID:4Jiohhh4
ごはん食いたいんだけど
ないときどうする?今がそうなんだけど
104 :02/02/28 01:54 ID:4PD7iPwj
>>101
何だ、そのHNはw
105 :02/02/28 01:55 ID:CjAI0c7m
>>92
肉野菜炒めは、肉を炒めて野菜をさっと炒めるだけだよ。
味付けは塩こしょうだけど、ソースや味噌を入れても(゚д゚)ウマー
片栗粉でとろみをつけても(・∀・)イイ!!
106名無しさん@お腹いっぱい:02/02/28 01:55 ID:+2K2bFM4
107 :02/02/28 01:55 ID:lfHdIl6r
>>103
コンビニに走る
108105:02/02/28 01:55 ID:CjAI0c7m
あ、>>91だった。
109(*´▽`*) :02/02/28 01:55 ID:Ld1IXkxb
今晩飯食った。
ご飯炊いて、餃子と納豆。
お腹イパーイ(*´▽`*)
110 :02/02/28 01:55 ID:9lX9qFh1
>>100
そこまでして叩かれたいの?
111 :02/02/28 01:56 ID:KAVnhww6
              ☆ チン        
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ねぇ、炊き立てご飯まだぁ?
             \_/⊂ ⊂_)_ \  
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|   \__________
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        | 永遠に空腹   |/

112 :02/02/28 01:56 ID:UWK3Go/i
つーか炊き立ての白飯の美味さを満喫したいんだったら
白飯そのまま食うのがヨロシ (笑

味噌汁と炊きたてご飯! これ最強! 味噌汁の具は大根と玉ねぎにケテイ!
113海原雄山:02/02/28 01:56 ID:tj+IGMHa
>>104、美味しんぼ、知らない?

114c:02/02/28 01:57 ID:qaOXnioX
ししゃも美味しい。
115 :02/02/28 01:57 ID:0zx0kxuQ
>>1
いいスレだ
116 :02/02/28 01:57 ID:PMmaRpTv
>>99
一気に食欲なくなったよ、ありがとん
117 :02/02/28 01:58 ID:WV0Gqhpq
>>77
トンカツソースのみで味付けした肉野菜炒め。
118104:02/02/28 01:58 ID:4PD7iPwj
>>113
いや、知ってるけど・・HNと口調があってなくて・・スマソ
鬱になったので一人で塩おにぎりたべます。
119海原雄山 :02/02/28 01:59 ID:tj+IGMHa
>>112
俺は玉ねぎにジャガイモだな。
120 :02/02/28 01:59 ID:UWK3Go/i
美味しんぼってまだやってるのか?
なげーな 

あの二人は結婚したのか?
121 :02/02/28 02:00 ID:lfHdIl6r
ワシは大根だけだな。
122  :02/02/28 02:01 ID:4PD7iPwj
>>120
このごろ離婚したよ。
123 :02/02/28 02:01 ID:UWK3Go/i
>>119
うむ! ジャガイモも良い具だ!

だが納豆はこの世から撲滅!
124海原雄山 :02/02/28 02:05 ID:tj+IGMHa
>>118、なるほど

バカモン!
貴様らの様にわしの舌は腐ってはおらぬ!
白飯に醤油とマヨネーズに鰹節をかけて
くらうが良いわ!
125大地の赤:02/02/28 02:05 ID:va2fk8DG
腹が減ってるときは米だけでもうまい。
126 :02/02/28 02:06 ID:V/90E6Sq
ジャガイモ・たまねぎ、みそ汁の具としては嫌だな
きざみネギで十分
127:02/02/28 02:07 ID:usc3QQce
いやー食った食った。
一膳目→キュウリの浅漬け
二・三膳目→明太子
四・五膳目→茹で卵withマヨネーズ
味噌汁があると尚良かったです。
食後のお茶とタバコが最高です。
幸せ・・・
128f:02/02/28 02:09 ID:qaOXnioX
メインの明太子の後の卵はキツそうだな。
129 :02/02/28 02:10 ID:CjAI0c7m
>>127
5膳も食ったのか…。
130 :02/02/28 02:12 ID:tj+IGMHa
>>1
最後のゆで卵が納得いかんな。
131 :02/02/28 02:14 ID:aypZEY1g
このスレを見てご飯を炊き始めた漏れは包茎野郎ですか?
132 :02/02/28 02:14 ID:V/90E6Sq
茹で卵withマヨネーズ
俺にとってはミスマッチング
133 :02/02/28 02:14 ID:tj+IGMHa
>>131
おかずは何にするんだ?
134 :02/02/28 02:14 ID:UWK3Go/i
つーか食いすぎだろ?
>>1 お前ひっきーの豚か? ワラ
大体、最後のタバコって奴が気に入らん! 
美味いご飯を食いたいとほざきながらタバコ吸うとはな・・・ハア
味覚が狂うのにな。。話にならんな
13591:02/02/28 02:16 ID:/BwqR8mR
いやーレスくれた人どうも。
無事肉炒めて飯食ってきました。
それにしても食い物スレは伸びる法則は
2chではぜっていですな。何ででしょうか。
136   :02/02/28 02:17 ID:tj+IGMHa
誰も関西人の納豆煽りには
乗ってあげないのね
なんか哀れなり。
137 :02/02/28 02:18 ID:nMYEbrpi
たばこやめたら やたらメシがうまいぞ
138 :02/02/28 02:21 ID:UWK3Go/i
>>137
そりゃそうだろう、味覚がだんだん元に戻って気くるからな
タバコ止めて太るっていうのは、飯が美味く感じて余計に食うからだよ
139 :02/02/28 02:21 ID:Gn/aFIzM
>>136
だってUWK3Go/i、煽るのヘタなんだもん。
140 :02/02/28 02:22 ID:UWK3Go/i
あふぉ
煽ってなんかいねーんだよ
正直に納豆は糞で世界の恥じと言ったまでだ。
141 :02/02/28 02:23 ID:CjAI0c7m
納豆美味しいよ。
旨味が特に(゚д゚)ウマー
142 :02/02/28 02:24 ID:tIncPx64
今頃食べたらホントに太るぞー。
人のこと言えないがな。
をっとKANON始まる。
143:02/02/28 02:24 ID:I437N36i
世界のはじじ・・・・・・・・・キャハ!!
144f:02/02/28 02:24 ID:qaOXnioX
【ピー】今飯が炊けました!

さておかずは何にしようかな。
145 :02/02/28 02:25 ID:ODB/Am4U
深夜の2chはホントに糞スレばかりでよい。
146  :02/02/28 02:25 ID:tj+IGMHa
>>140
しょうがねえ乗ってやるか


やっぱ止めた。
147:02/02/28 02:25 ID:usc3QQce
人間腹が満ち足りると心が広くなりますね。

>>132
ゆで卵withマヨネーズは醤油を一たらし。
メシのおかずには最高です。
>>135
痩せてます。体重は60sジャスト。身長は172pです。
ちなみにチン○は16p(勃起時)。

満腹なのでねます。おやすみ。
148 :02/02/28 02:26 ID:Gn/aFIzM
>>140
誰だって好みがあるからね、キミが納豆嫌ってようがどうでもいいよ。
でも自分が嫌い=世界の恥っつー思考はどうよ?
149 :02/02/28 02:27 ID:Q3Awj+qy
>正直に納豆は糞で世界の恥じと言ったまでだ。

自分の主観でしか話の出来ないお前は
人の恥だ。恥部だ。暗部だ。
納豆まみれの刑に処す。
150b:02/02/28 02:27 ID:qaOXnioX
そういえば納豆って世界的に注目されている食材らしいね。

ナットウキナーゼは血栓症防止に効果があるらしい。
151 :02/02/28 02:30 ID:V/90E6Sq
外国では納豆はサプリメントとして使用されます
152切り込み隊長Jr☆ ◆PR28G/7Y :02/02/28 02:31 ID:0zX99xxr
関西人で誇らしげに納豆嫌いっていう奴むかつく
153 :02/02/28 02:31 ID:Gn/aFIzM
>>150
そうそう、アメリカのなんとか言う天才児もたしか納豆が大好物らしいね。
10歳で大学卒業したとかなんとか……。
154 :02/02/28 02:33 ID:UWK3Go/i
つー事は1は胃下垂だな・・・
食っても食っても痩せたまま・・・哀れな。

ばーか、栄養うんぬんで食うのなら南米の食べ物のカブトの幼虫も食うのか?
たんぱく質タンマリで(゚д゚)ウマーなんだなお前らにとっては?
腐ったキショいもの食うゲテモノなお前らと一緒にすな


155牛丼ガンバレ:02/02/28 02:34 ID:GYafPj4D
納豆も美味しいけどさぁ。
吉野屋の冷凍牛丼を温めてご飯にかけると美味しいよ。
156 :02/02/28 02:37 ID:UWK3Go/i
冷凍の牛丼美味いよな〜
でも単価が高いから素直に牛どんやに行った方が得かなあって考えてしまうよ
家で食う分には良いんだが一人暮らしだと食費計算してしまうからなあ
157  :02/02/28 02:37 ID:tj+IGMHa
>>155
ただの牛丼じゃん。
158 :02/02/28 02:37 ID:Gn/aFIzM
>ばーか、栄養うんぬんで食うのなら南米の食べ物のカブトの幼虫も食うのか?
この連想がなんともなぁ……。天然なのかなぁ……。
つか納豆うまいって。
納豆のうまみがわかんないヤツに味覚云々言われたくないッス。
159 :02/02/28 02:38 ID:CjAI0c7m
豆は食べる。虫は食べない。
160 :02/02/28 02:40 ID:UWK3Go/i
>>158
うまみがあるっていう妄想な中毒患者に味覚云々言われたくねーよ
161:02/02/28 02:40 ID:wcQje8Zi
関西人です。
うまい棒納豆味を食べていたら
納豆も食べれるようになりましたが何か?
美味しいね、関西人はもっと食べるべきだよ。

今はご飯よりホットサンドが食べたいなぁ
162 :02/02/28 02:42 ID:GrjIalaG
なっとう激ウマー。この間Nステで特集してたよな。
何故この時期にって気もするが。
茹でたオクラをきざんでシラス、ネギ、かつお節に醤油を
垂らして食うとメッチャ旨い。お薦めする。
163    :02/02/28 02:42 ID:tj+IGMHa
>>160
お前がイライラした性格なのは
納豆を食べないからです。
164 :02/02/28 02:43 ID:CjAI0c7m
>>161
イイナ。ウチの近所のコンビニ、
うまい棒がチーズとめんたいとエビマヨネーズしか無いよ。
もっと置いて ( ゚д゚)ホスィ…
165 :02/02/28 02:44 ID:GrjIalaG
>>160うまけりゃいいんじゃねえの。そんで汚くなくて体によけりゃ良し。
納豆が腐ってるから汚いとか言う厨房は小学校から勉強し直して下さい。
166 :02/02/28 02:44 ID:tj+IGMHa
納豆パスタも美味いよ
納豆マンセ〜!
167 :02/02/28 02:44 ID:GrjIalaG
>>164うまい棒納豆味を開発した奴はすごいと思わん?
168 :02/02/28 02:45 ID:V/90E6Sq
納豆の話をすると、必ずアンチが出てくるね
169 :02/02/28 02:46 ID:a8vKhD2X
やっぱり、そうめんに納豆が最高でしょう!
170 :02/02/28 02:47 ID:58ti6Vhj
俺もそうめんに納豆入れて食うけどあれうまいね。
171  :02/02/28 02:47 ID:tj+IGMHa
>>167
水戸のおみやげのパクリだよ
そっちの方が美味いよ。
172大阪人:02/02/28 02:47 ID:qaOXnioX
納豆が不味いって。。大豆だよ?大豆。

発酵して辛くなったり、苦くなったりするわけじゃないでしょ。
173 :02/02/28 02:47 ID:CjAI0c7m
>>171
食べたいので送ってちょ
174:02/02/28 02:47 ID:wcQje8Zi
>>164

エビマヨネーズ味知らないかったよ。
それに最近、納豆味見ないな・・・
うちの近所のコンビニにまた置いて( ゚д゚)ホスィ…

納豆食べれない人は納豆から食べるんじゃ
なくって納豆ふりかけとかうまい棒とかで
慣らしたらいいよ。そしたら納豆の旨さがわかる。


175 :02/02/28 02:48 ID:Gn/aFIzM
納豆の話してたら無性に腹が減ってきたよ。
でも今から飯炊くのもアレだしなぁ。
吉野屋でも行くか?
176 :02/02/28 02:49 ID:GrjIalaG
>>169>>170うまそう!さっぱりしたものとは何でも合いそうだし。今度
やってみよう!
>>171マジか・・水戸に行ったら探してみよう。
177 :02/02/28 02:49 ID:58ti6Vhj
納豆に生たまごかけご飯が食いたい
178   :02/02/28 02:49 ID:tj+IGMHa
納豆を味噌汁にぶちこんで
作る「納豆汁」お勧めだよ。
179 :02/02/28 02:50 ID:GrjIalaG
>>175ニュー速吉野家オフ地味に開催か。ラウンジで祭があったばっか
だが
180納豆は地球をすくう:02/02/28 02:51 ID:Q76Rp9RA
181 :02/02/28 02:51 ID:58ti6Vhj
キムチを味噌汁にぶちこんで
作る「キムチ汁」お勧めだよ。
182 :02/02/28 02:51 ID:a8vKhD2X
>>178
地元の某田舎では納豆はすり潰してます。
そんで最後に味噌と混ぜ混ぜ。
もちろん激ウマ。納豆最高だな。
183 :02/02/28 02:52 ID:tj+IGMHa
>>173,176
ドンキホーテのお菓子コーナーに
置いてるよ。
全店舗あるか知らないが三鷹店には置いている。
184:02/02/28 02:52 ID:wcQje8Zi
いつの間にか納豆スレに(w
185 :02/02/28 02:54 ID:CjAI0c7m
>>183
有難う。今度行ってみるよ。
186  :02/02/28 02:54 ID:tj+IGMHa
みんな好きな納豆を発表しよう
俺は「おかめ納豆」
187 :02/02/28 02:56 ID:58ti6Vhj
「金の粒」あれ俺嫌い。
188おはよう納豆:02/02/28 02:56 ID:Q76Rp9RA
189 :02/02/28 02:57 ID:5bGyMKEd
なめこおろし納豆は旨い
190 :02/02/28 02:58 ID:Gn/aFIzM
納豆いち

UWK3Go/iは逃げたのかな。ホント煽るのヘタだなぁ……。
191 :02/02/28 02:58 ID:CjAI0c7m
「おかめ納豆 旨味」が好き。

>>187
同意。何か納豆のうまみが無い気がする。
192むむ:02/02/28 02:58 ID:Q76Rp9RA
シンプルに塩だけ入れて食べてもイイぞ
193  :02/02/28 03:01 ID:tj+IGMHa
塩かやった事ないな
今度やってみよう。
194 :02/02/28 03:04 ID:CjAI0c7m
粘り気の無くなった納豆には砂糖をいれると粘りが戻るらしいけど、
砂糖入れた納豆ってウマイの?
195これ最強:02/02/28 03:05 ID:VRelt6Y2
角切りチャーシュー入りキムチ納豆
(゚д゚)ウマー
196イカくん:02/02/28 03:05 ID:W1ldI/wk
イカ納豆
197 :02/02/28 03:05 ID:58ti6Vhj
佐藤はいかがなものか。
198 :02/02/28 03:06 ID:3jseh5dk
良質の生卵としょうゆ
あつあつ、うまうま
199 :02/02/28 03:06 ID:Gn/aFIzM
納豆+砂糖は好きな人にはたまらないらしいけど
俺はちょっと勘弁かも。
200 :02/02/28 03:07 ID:tj+IGMHa
>>192
早速やって、今食べてる
美味いな、しみじみと美味い
ご飯には合いそうじゃないけど
豆の味がよく分かる。 サンク
201 :02/02/28 03:07 ID:Q76Rp9RA
子供のころは砂糖入れて食べてた
まあ口当たりがよくてなかなか美味かった
いまはいれないけど…
202.:02/02/28 03:09 ID:5LZZGUyN

糞スレを立てることぐらいしか能がない
1の人生に幸多かれ
203 :02/02/28 03:09 ID:j7FeqoWF
みんな納豆好きだな・
俺はさっき3パック納豆のみで喰ったぞ
204ななし:02/02/28 03:11 ID:Yyw7bH+H
>>162
(゚д゚)ウマソー
独りもんだと、そこまで手間をかけるのがしんどかったりする・・・

やっとカレーができた。
まだ具に味がしみこんでないけど、炊き立てご飯にカレーをかけて
もぐもぐ。(゚д゚)ウマー
ビールごくごく。(゚д゚)ウマー

至福のひととき。
205 :02/02/28 03:11 ID:W1ldI/wk
砂糖入れると、粘りがすごいってほんと?
206むむ:02/02/28 03:11 ID:Q76Rp9RA
>200
速いな(藁
207納豆は好きだけど:02/02/28 03:11 ID:5LZZGUyN
>>201 >>199
納豆に砂糖ってのはチョット・・・
未知の世界だ
208    :02/02/28 03:13 ID:tj+IGMHa
砂糖入れるのって
何処の地域だ?
209 :02/02/28 03:14 ID:j7FeqoWF
納豆にマヨネーズは激しく美味い

あと味噌ラーメンに納豆、コレ最強
210 :02/02/28 03:15 ID:Gn/aFIzM
>>208
東北の方って聞いたよ。
211 :02/02/28 03:16 ID:CjAI0c7m
粘りが無くなった納豆に入れると粘るようになるって
おもいっきりテレビかなんかでやってたもんだから。
212.:02/02/28 03:17 ID:5LZZGUyN

「納豆に砂糖」

↑・・・・・・オヤツ感覚?!
213ななし:02/02/28 03:18 ID:Yyw7bH+H
炊き立てご飯には、やはり生卵かけて、醤油をちょろり。
生卵が半熟みたいになって、(゚д゚)ウマー
214   :02/02/28 03:18 ID:tj+IGMHa
納豆好きの君たち
めかぶ好きでしょ。
215 :02/02/28 03:20 ID:58ti6Vhj
マヨラー
216むむ:02/02/28 03:20 ID:Q76Rp9RA
つぶあんだって
豆+砂糖
合わないこともないと思うが…
217 :02/02/28 21:35 ID:F9QpXA0R
2合炊いた。

朝から何も食ってない。
財布の中には1302円。
218 :02/02/28 21:50 ID:y0LN//YE
納豆にマヨネーズは、本当においしいヨ。
あと好きなのは、大根おろしを入れた納豆。
219 :02/03/01 02:21 ID:0qCn/XOB
今から米炊きます
220  :02/03/01 02:23 ID:N+bPl8lV
あげ 
221 :02/03/01 02:24 ID:TNNH8oSf
つーか、納豆好きはなんにでも納豆入れる。
222 :02/03/01 02:25 ID:qgm9sQtn
回鍋肉がご飯が進むNo1でよろしいですね?もちろん全会一致ですよね?
223 :02/03/01 02:25 ID:mi6keH6N
たきたてご飯は、塩だけでも ウマー
224b:02/03/01 02:27 ID:Ni1ZJRcF
昨日もこのスレを見て米を炊いたが、今日も炊くぞ!
225 :02/03/01 02:28 ID:KstC8B4p
納豆好きはこんな事までする
http://www.gang.gr.jp/RP-photo/SB-003.jpg
226test:02/03/01 02:30 ID:BSKXYHB3
さっき作ったきんぴらゴボウで飯を食うか。
あったかご飯にウマー
227 :02/03/01 02:30 ID:EHVezze+
とろろ汁だろ。なんつっても。
摩り下ろした長いもをダシ汁と醤油でかき混ぜてさ
炊きたてご飯にかけて、こう一気にすするんだな。
うまいぜ。
228 :02/03/01 02:32 ID:XmLvrYDG
ひきわり納豆はうまいが、普通の納豆は不味くてイヤ。特に大粒は不味い。
229 :02/03/01 02:34 ID:0Ibf7Jxi
今カレー食ってる
うちのカレーはガラムマサラを
入れるんで超美味いよ
カレー→ライス→カレー→ライスの
無限モードに入ってるよ。
230 :02/03/01 02:35 ID:44O7HL6G
たまごかけごはんー(・∀・)ウマイー!!
231 :02/03/01 02:35 ID:qgm9sQtn
おまいら、回鍋肉と納豆を選べって言われて、納豆を取るの?

いくら好きでもそれはないでしょ。
232b:02/03/01 02:40 ID:Ni1ZJRcF
納豆は天つゆをかけてご飯にかけると ( ゚)-゚) ! ウ・ウマイ
233チャダ:02/03/01 02:40 ID:0Ibf7Jxi
ごはんに最強に合うのはカレーに決定しました
異存ないよな?
234 :02/03/01 02:41 ID:0hS7j0U2
カレーとご飯の間に半熟のスクランブルエッグを入れる




(゚д゚)ウマァァァァァァァァァァ!!
235 :02/03/01 02:41 ID:44O7HL6G
たまごだよー(・∀・)オイシイヨー



びんぼっちいけど
236  :02/03/01 02:41 ID:Y2UzlQ4+
>>227
自然薯最強、
青紫蘇の実と刻みねぎをちらせ。

しかし、喰った後口の周りカユー
237g:02/03/01 02:42 ID:Ni1ZJRcF
>>233
あえて言おう。カスであると!
238 :02/03/01 02:42 ID:N+bPl8lV
納豆だって!
239 :02/03/01 02:43 ID:qgm9sQtn
>>233
俺もあえてチャレンジする。

カレーも捨てがたい、他にもうまいものはたくさんある。

が、回鍋肉を食べてる時のご飯の進み方と比べたら、フィーゴと俊介ぐらいの差がある。
240  :02/03/01 02:44 ID:0Ibf7Jxi
>>234
嗚呼!それ美味そう〜
でも、もうお腹一杯食っちゃったんだよ
今度やってみるよ。
241   :02/03/01 02:46 ID:kDvuBM50
納豆も明太子もタラコもいい!
あとじゃこ飯ネ、これもいい
242  :02/03/01 02:47 ID:0Ibf7Jxi
>>239
同じ中華なら俺はレバニラに一票だな
回鍋肉は味噌味なので飯がガッツリいけんのよ。
243f:02/03/01 02:48 ID:Ni1ZJRcF
焼きタラコ最強。

何杯でもかかってきなさい。
244   :02/03/01 02:50 ID:kDvuBM50
外国旅行して米食ってもまずいな
日本人に生まれて良かったです。
245 :02/03/01 02:52 ID:TNNH8oSf
以前、カツカレー+納豆が最強!!と思ってた時、カレーと納豆が合うのかと
思ってたけど、最近、どうやらカツと納豆の相性がいいんじゃないかと思う。
カツの油分を納豆が中和してよりうまくなるというか、あ〜〜〜食いたくなってきた!!
246f:02/03/01 02:52 ID:Ni1ZJRcF
白飯を楽しめるのは日本だけです。
247gohan:02/03/01 02:54 ID:Ni1ZJRcF
( ´Д`) ハァハァ

http://www.osaka-delica.co.jp/image7.jpg
248    :02/03/01 02:56 ID:0Ibf7Jxi
米飯給食の時は
テンション上がったな〜
249 :02/03/01 02:56 ID:6UgHXw+Z
炊きたてご飯に、塩辛。
これ最強!!
250  :02/03/01 02:58 ID:kDvuBM50
炊きたてご飯に大根おろしに
醤油もうまいな。
海苔ちぎってかけて
251償い@さだまさし:02/03/01 02:58 ID:gFCxmIW1
月末になるとゆうちゃんはパソコンの回線も切らずに
必ず水戸の駅構内にある土産売場へとび込んでゆくのだった
仲間はそんな彼をみてみんな納豆が趣味の歯に青海苔がついた奴だと
飲んだ勢いで嘲笑ってもゆうちゃんはネチャネチャかきまぜるばかり

本場の水戸納豆(藁に入ったやつ)を知人のお土産にもらったけど
味が全然違うことに驚き。パックのやつの数倍おいしい。
でも匂いが強いので、ダメな人はダメかもしれません。
252QちゃんCMやんないのかな?:02/03/01 02:58 ID:ZA/TYuS4
キュウリQちゃん
253( ´Д`):02/03/01 02:59 ID:aBGqgEjQ
>>8とか>>10とか反応はええなあ。。。

うらやましいよ。うそだけど。
254 :02/03/01 02:59 ID:JS5CxCqZ
255 :02/03/01 03:01 ID:TNNH8oSf
そっか。モチ+大根おろしがうまいんだから、ご飯+大根おろしも
うまい可能性あるのか。
256 」:02/03/01 03:02 ID:0Ibf7Jxi
>>251
俺はパックの奴の方が好きだな
藁に入ってるのは豆が硬いと思う。

本当の意味での「藁」を初めてツカタヨ。
257さだまさし:02/03/01 03:04 ID:gFCxmIW1
>>256
確かに豆は固いですね〜。
ばーさんが嘆いてた(^^;
綿棒(料理で使うやつの方ね)でネチャネチャ砕き始めた時は
ばーさんの頭を砕いてやろうかと思った…
258     :02/03/01 03:05 ID:nKjafGnr
スレタイトルが秀逸。
259   :02/03/01 03:06 ID:0Ibf7Jxi
>>254の画像を見て緊急質問

お前ら納豆に入れるネギは白ネギ?青ネギ?
どっち?
俺は白ネギ。
260( ´Д`):02/03/01 03:08 ID:aBGqgEjQ
>>259
そのときあるネギ
261風来のシレソ:02/03/01 03:09 ID:n0ADTz/R
テメーら。ここがニュー速と知っての馴れ合いか。
死ねよ。テメーら
262g:02/03/01 03:09 ID:Ni1ZJRcF
あのガッテンでやってた糸が出なくなるまで混ぜた納豆の食い方も
結構うまかった。でもあれしんどいからたまにしかしない。
263 :02/03/01 03:09 ID:6pDttNCS
>>257
「麺棒」では?
264     :02/03/01 03:10 ID:nKjafGnr
>>259
カーネギー。
265( ´Д`):02/03/01 03:11 ID:aBGqgEjQ
>>261
だってよ、まともなニュースのスレはニュー速+と
かぶっちまうだろ?
266:02/03/01 03:15 ID:aDJIgjkx
てかなんでニュー速7はなくなったの?
267 :02/03/01 03:28 ID:DM1QWoHZ

今こそ、答えよう エビフライこそがオカズの王者である
    ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
        ∧_∧             
       (´∀`) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
         '/ / \ __   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____  
        / /  . \   __     ______
    ,.、,,,,/ /、,\  . )..,_       /i
   ;'・д・(ノ,:、,/ /:,.:::: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   '、;: ...: ,:. :.:.:.\ \ _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `"゛' ''`゛ `'(___)゛`´´    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 


268f:02/03/01 03:32 ID:Ni1ZJRcF
エビフライはタルタルソースを付けるとなおウマいが、
ご飯に合わなくなるという諸刃の剣
269 :02/03/01 03:39 ID:qgm9sQtn
おまえら、回鍋肉以外に萌えてるやつ、回鍋肉食ったことあるのか?

エビフライで、いつ、どうして、どのように、ご飯が進むんだ。
270 :02/03/01 03:40 ID:0qCn/XOB
炊きたてご飯で親子丼が食いたかったが鶏肉がないのでシーチキンで代用。
ツナ玉どんぶり。
腹減ってたのでメチャメチャ旨かった。
271風来のシレソ:02/03/01 03:41 ID:n0ADTz/R
アホか。オマエらがこんな糞スレ立てるから
あっちで立てるんだろ。本来ここのスレがちゃんとしていれば
重複することはない。

オマエら本当に死んで詫びれ
272f:02/03/01 03:57 ID:Ni1ZJRcF
たまごかけご飯に海苔のっけて食うとうまいんだよなあ〜 フゥ
273 :02/03/01 03:58 ID:oiBwvb0U
1,はもう、今頃メシ喰って寝てるよ・・・・
274  :02/03/01 08:41 ID:kDvuBM50
朝ごはんはくめ納豆とみそ汁(゚д゚)ウマァ〜
275 :02/03/01 08:43 ID:VrD3pOVd
目玉焼き〜♪
276テンザンセイザ:02/03/01 08:45 ID:OtDjDAaW
昼飯何食おっかな??吉牛、たんぷ亭、松屋、すき屋どれにしよう?
277 :02/03/01 08:47 ID:uz04oeiM
たんぷ亭
278 :02/03/01 22:44 ID:0qCn/XOB
そろそろご飯でも炊き始めましょうか
279 :02/03/01 22:45 ID:xOB+gSxT
みんな糞スレ立てまくれ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!!! 
280 :02/03/01 22:50 ID:DfkgfYYG
ほかほかご飯にょ
281 :02/03/01 22:50 ID:Ny+iiW2S
炊き立てのおいしいご飯なら
シンプルにしその実漬けなんかいいなあ
282_:02/03/01 22:52 ID:rEVCrHFh
しつこいほどのゴマ塩
283 :02/03/01 22:53 ID:fV/FHjbR
炊き立てご飯と漬物があればほかに何もいらない
284名無しの:02/03/01 22:55 ID:Bcl2jsZ2
永谷園のだし茶漬け
お茶漬けとはひと味ちがってまいうー
285 :02/03/01 22:55 ID:0qCn/XOB
炊きたてご飯で握った塩おむすびが猛烈に食いたい
286 :02/03/01 22:57 ID:Q+knYIB/
炊き立てご飯に混ぜるだけ〜♪
287 :02/03/01 23:11 ID:syxXy7DV
お湯を注いだチキンラメーンにご飯(冷たい)をどぼどぼっとぶちこむ。
ダシがきいてて鶏雑炊のようになる。唐揚げを入れるとウマー
麺だけ先に食ってから入れないと溢れてしまう諸刃の剣、素人には・・・以下略
288 :02/03/01 23:17 ID:Gef3Sn9P
>>287にネギと半熟タマゴをぶっこんでもよさそう。
って、冷や飯の方がいいかな。
289プンプン!:02/03/01 23:18 ID:Ac7SzpaH
>>1もうッ!だからなんなんですか!?いいかげんにしてください!!
290 :02/03/01 23:18 ID:Fglmg1MR
くそー。なんでこんなスレみちまったんだ。
さっきまでなんともなかったのに突然刺すような空腹感が……。
291  :02/03/02 01:05 ID:B0CJPQYO
腹減った〜
292 :02/03/02 01:08 ID:O22HWv42
納豆、回鍋肉、とろろ、生卵、ナス味噌・・・
確かにご飯のおかずにはぴったりだ。

しかし熟慮した末に出た答えは

「明太子」

です。
293 :02/03/02 01:11 ID:1ID+DIq4
俺的お手軽ご飯は
ご飯に納豆をかけさらに熱くないみそ汁をかけ
まぜまぜ〜してとろみが出たのをガツガツ口にかきこんで
食べるのが好き。
294 :02/03/02 01:17 ID:QK3YWx2R
やはり腹が減ってる時は椀に口をつけてかっ込むのがいい。
295 :02/03/02 01:20 ID:J1TRGfyL
ちりめんじゃこで食べたい
296 :02/03/02 01:22 ID:8bjmPb8+
誰かお手軽料理教えて。
タバコに合うようなの。
297 :02/03/02 01:23 ID:scT1oilu
オクラとカツオブシを混ぜてしょうゆで味付けして、
あつあつのご飯にたっぷり載せてまた混ぜる。


ウマァー
298http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/03/02 01:26 ID:EtiX4Vod
http://nara.cool.ne.jp/mituto
2ch of the sponsor,by the sponsor,for the sponsor.
by ひろゆき
299 :02/03/02 01:29 ID:kkCMQn3F
永谷園のすきやきふりかけが最強

あと三色ふりかけはかならずごま塩が残る、これ定説
300(゚д゚)ウマー:02/03/02 01:29 ID:wNZrNeiL
ヤキソバをご飯の上にのせて一緒に食う(゚д゚)ウマー
301 :02/03/02 01:34 ID:DI9b4Tx9
戦時中、餓死寸前の日本兵は
仲間の遺体に湧いてる蛆を
白飯と思ってむしゃむしゃと食ったそうだ。
302 :02/03/02 01:35 ID:8bjmPb8+
>>301
ああ ガムやるよ。
303 :02/03/02 01:36 ID:XwZkSCsU
はらへってきた。
ラーメンでも食うか。

というレスを1を呼んでしようと思ったが
301を呼んでその気がなくなった。
これでデブにならずにすんだよ。ありがとう
304 :02/03/02 01:37 ID:D7dJ6//l
>白飯と思って

思うわけないだろ!
305 :02/03/02 01:50 ID:2DOmWdhp
お腹減った
306 :02/03/02 02:06 ID:8bjmPb8+
卵かけご飯って、卵を割ってそのままかけ混ぜるの?
黄身以外のもいれて?誰か教えて。
307 :02/03/02 02:17 ID:WriWuVWq
>>306
白身も黄身も全部いれます。
308 :02/03/02 02:19 ID:8bjmPb8+
そうなのか。それに醤油ぶっかければいいの。
他に何をいれたらうまいっての教えてよ。−・
309 :02/03/02 02:20 ID:n//jQUIf
>>308
キムチ
310 :02/03/02 02:21 ID:8bjmPb8+
ええ。そりゃーないでしょー。
キムチって。
311 :02/03/02 02:22 ID:WriWuVWq
>>308
納豆
312 :02/03/02 02:23 ID:n//jQUIf
>>310
じゃあ、紅しょうが
313 :02/03/02 02:25 ID:8bjmPb8+
お前らそれを食ってるのかと小一時(りゃく
314 :02/03/02 02:28 ID:F5B80W4/
katubusi
315 :02/03/02 02:29 ID:F5B80W4/
いや!卵ぶっかけご飯 をのりで食べる。。。
ウマー
316 :02/03/02 02:29 ID:dz6AVlQH
納豆とキムチを混ぜ、常温で一晩おくと乳酸菌が倍増する

だから、どうしたコノヤロー
317 :02/03/02 02:30 ID:8bjmPb8+
のりねー。いいかも。よし やってみよう。
318( ゚Д゚) ゴルァ! ◆zFKq.d5o :02/03/02 02:34 ID:3zfqUB8v
サラダ油大さじ2杯を暖める。
薄切りにしたネギを投入( ゚Д゚) ネギー
ネギ取り出す。

卵を2個投入( ゚Д゚) タマーゴ
半熟の状態で醤油を挿入( ゚Д゚) ヤサシクシテネ
ネギを戻し、ホカホカご飯と、ヒラヒラ鰹節を投入( ゚Д゚) カツブシッ!
すばやく混ぜる( ゚Д゚) マゼール

銀河系一美味しい料理( ゚Д゚) シアワセ
319 :02/03/02 02:34 ID:M4Zn5GCJ
今日はぺヤングと御飯を食べる
320 :02/03/02 02:34 ID:kkCMQn3F
カレー味のカップラーメンを食べて
その残り汁をご飯にかける
2度おいしい裏技
321 :02/03/02 02:37 ID:dz6AVlQH
>>319
>>320
君ら太るぞなもし
322 :02/03/02 02:50 ID:9Rbi8Czm
 
323 :02/03/02 02:55 ID:MbgMrQkO
お前ら、納豆はつぶとひきわりどっちが好きですか?
324 :02/03/02 02:59 ID:WriWuVWq
イカ納豆にはひきわり。
ご飯にかけるのは粒。
ひきわり納豆をご飯にかける奴は素人。
325 :02/03/02 03:39 ID:2DOmWdhp
>>324
イカ納豆はパスタソースにも良いよね
326 :02/03/02 03:40 ID:F5B80W4/
納豆に生卵混ぜるのもウマ
327 :02/03/02 03:42 ID:XwZkSCsU
>>326
うまくない。
納豆大好きだけど生卵納豆だけはだめ
328 :02/03/02 03:42 ID:S0VCco8M
>>326
ウマーだよね!自分はそれが一番多いかも。

キムチも好きだー!
梅干しも大好きだー!
たらこもちゅきー!

炊きたてご飯マンセー
329:02/03/02 03:43 ID:xP3Sr1bz
330 :02/03/02 03:44 ID:S0VCco8M
>>327
あいや、そうですか
生卵は嫌いな人も多いのかな
331 :02/03/02 03:47 ID:aD19c+wo
たまごの黄身だけ納豆に入れる人は結構多いと思う。
俺は白身も混ぜる時はめしにかけてたまごご飯にしちゃってから。
332  :02/03/02 03:47 ID:7zjR1aKh
タマゴは黄身だけ入れるのが吉
333 :02/03/02 03:48 ID:Vhs+4nVJ
>>326
ウマー
334332:02/03/02 03:48 ID:7zjR1aKh
>>331
ケコーンだな(w
335 :02/03/02 03:49 ID:WxodzcYg
うるせー馬鹿
336 :02/03/02 03:51 ID:aD19c+wo
>>334
黄身が女ならねw
337 :02/03/02 03:51 ID:WxodzcYg
うるせー馬鹿
338 :02/03/02 03:54 ID:S0VCco8M
キャビア乗せて食うのもウマーだよ!


めったに食えないですが、、、
339 :02/03/02 03:58 ID:JVaGiUmk
のりたまごはん。
ごはんに、海苔の佃煮。

納豆は、同梱されている納豆セットに、青ねぎ、卵の黄身を混ぜると、
ちょっと高級感のある納豆になる、気がする。

これを油揚げに詰めて、フライパンで表面だけ焼いても(油不要)美味。
酒の肴にもなるよ。
340 :02/03/02 03:58 ID:aJsqh2Uc
なっとーにネギ・なめたけ・大根おろしを加えます。
341 :02/03/02 04:00 ID:t5hyKXGg
塩昆布が、ええよ。安い奴で十分。
342 :02/03/02 04:18 ID:xgX4IwI3
納豆に砂糖を入れるのはナットーキナーゼ増やすためだよ。
343 :02/03/02 04:21 ID:aJsqh2Uc
ヘシコ
344 :02/03/02 04:47 ID:zU3hs3cY
納豆に高菜入れたら納豆嫌いでも食えるってホント?

納豆、辛子と出汁醤油しかついてないの多いけど、自分は
しそのり?入りが好き。どこのメーカーかは不明。
345 :02/03/02 11:06 ID:MbgMrQkO
たまごやきとオムレツの違いってどんなだ?
たぶん俺が毎朝作ってるのはたまごやきなんだろうな。
オムレツにするのはどうすればよい?
346 :02/03/02 13:49 ID:WriWuVWq
>>345
「たまごやき」をフランス語でいうと「オムレツ」

347 :02/03/02 19:01 ID:2DOmWdhp
このスレッドに触発されてコメを5s買ってきた。
半年ぶりの自炊。
348 :02/03/02 19:03 ID:7kxTGU3Q
ごま塩、これ最強。
349 :02/03/02 19:03 ID:LZT0BkkK
ピカピカをガビガビと読んでしまい、食欲減退
350    :02/03/02 19:03 ID:Y/T+cCqE
納豆オムライスをマヨネーズで。
これ最強。
35124歳OL:02/03/02 19:05 ID:MTXLKevi
腹が減ったぢゃないか、ゴラァ!!
ダイエット中なんやも〜ん。。。。
352 :02/03/02 19:06 ID:7kxTGU3Q
半熟玉子焼き。これ最強。
353 :02/03/02 19:09 ID:p0OrzQvz
      /|\    ((⌒ ⌒ ))
    /  |  \    ((⌒⌒)
   / /|  |   \  (( ))     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / / |  |    \ ∫ /■\ < やっぱ日本人は米だよ
  ̄──_|_─´ ̄∫  (´∀` )  \_____________
            、_|⊂  ⊂ )  ワショーイ
 三 =       |__|( (  )
     ⌒ = =   从从 し し□
 ⌒⌒   =≡  ^^^^
354 :02/03/02 19:13 ID:2DOmWdhp
デパートの地下の食品売り場でちょっと値の張る辛子明太子、キムチ、
大根の漬け物、味噌etcご飯のおかずになりそうなものを購入。
タマゴはヨード卵光。
でも、外食で済ますことを考えたら安い買い物のような気がする。
355 :02/03/02 19:32 ID:mt+MnFEy
うまい銀シャリはいいよね。おかずなくてもほんのり甘くてさぁ〜。
356 :02/03/02 19:45 ID:2KmFLjEm
パックもやしをレンジでチン、醤油かけてウマー
ブリの切り身を市販の割り下(すきやき用)をぶっかけながら焼く、照らない照り焼きウマーw
レトルトパックは電気ポットに突っ込んで暖めウマー
即席ポタージュスープにポテチ入れる、すぐ食べるとクルトン、浸して食べるとボリュームある具に、ウマー
357 :02/03/02 19:46 ID:LZT0BkkK
>>356
翌日体重3kg増えてて マズー
358  :02/03/02 19:48 ID:6SxYAs2H
銀しゃりって骨に似てるから言うんだよね?
たしか。
つやつやぴかぴかの炊きたてごはんなら、
塩だけのおにぎりで食べるよ。
359名無し募集中。。。:02/03/02 19:49 ID:ccfHZODD
なぜにレモンガスのCMは2回続けて流すのであろうか
360 :02/03/03 00:22 ID:MqBwbg2J
  ∧_∧ age
 (・∀・ ∩ age
 (つ  丿
  ( ヽノ
  し(_)
361 :02/03/03 00:40 ID:oC99D49Z
あーぁ、お腹すいた・・・

納豆いまだに食えないんだが、今なら食べられるかも・・・。
362 :02/03/03 00:52 ID:CCgk5g8g
やはり!ほかほかの召しには新鮮なイカ刺しではないかと!!
363 :02/03/03 02:15 ID:uKe1ASSL
age
364 :02/03/03 02:26 ID:G7t/uFOJ
愛とケコーン!
亜季とフリーン!!
うひひひひ!!!
365 :02/03/03 02:27 ID:TF0SIJB7
このスレおなかへるよ〜
お米食べたくなる。おかずはそうだな〜
塩昆布マンセー!
366 :02/03/03 02:29 ID:wYbY8kGM
しいたけのつくだ煮
367 :02/03/03 02:29 ID:xYrqhMvN
下痢のウンコ
368 :02/03/03 02:38 ID:XtIZB7R5
腹減った。明太子さえあれば丼飯3杯はいける。
369 :02/03/03 03:27 ID:FyLuiWQr
旨い明太子が食いたい。
370 :02/03/03 21:43 ID:x8GV4g/b
納豆食え!
納豆食え!
納豆食え!
納豆食え!
納豆食え!
納豆食え!
納豆食え!
納豆食え!
納豆食え!
371 :02/03/03 22:34 ID:MqBwbg2J
納豆はホントいいよな。うまいし、栄養あるしで。
納豆のおかげでなんとか生きてるよ俺。
372 :02/03/04 00:15 ID:uixivX0E
373h:02/03/04 00:23 ID:NSegWFff
大豆たんぱく質はコレステロールを減らす!?

ハーバード大学の最新のリサーチにおいて、一日に20〜50gの大豆たんぱく質を食べると、
LDLコレステロール(別名:悪玉コレステロール)を減らす効果があると報告しています。

http://www.naturesstory.com/LA/info023.htm
374 :02/03/04 00:29 ID:0EWo44+5
卵かけごはん。
混ぜた卵にゆず入り七味をぶっ掛けて食べる。
ウマ〜
375 :02/03/04 00:43 ID:FQ4r4Q/k
ホカホカご飯にネギ入り納豆をかけ一気に食べる。たまらん。
376 :02/03/04 00:47 ID:y87JXt/2
377 :02/03/04 00:49 ID:y87JXt/2
あ、こっちか。はぁはぁ〜
http://homepage1.nifty.com/lunch/index.htm
378:02/03/04 00:50 ID:a50UrD/m
ネギの入ってない納豆は
納豆ではない
379 :02/03/04 00:51 ID:aUH4XyDu
納豆にキムチ入れて食うとうまいよ。クッサー
380キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! ◆kitaaa5E :02/03/04 00:52 ID:1vW87z5g
ほかほかご飯に野沢菜少し乗っけてパクッ
次は鮭のほぐし身ちょっと乗っけてパクッ
そして、肉みそちょっと乗っけてパクッ
それの繰り返しが好き。

2杯目は野沢菜とほぐし身乗っけてお茶かけて
食べる。( ゚Д゚)ウマー

サラダ食うの忘れるなよ
381谷村:02/03/04 01:36 ID:fT9R3j0G
塩辛もウマいぞ!
甘塩じゃないヤツね。

最強の納豆は根深と辛子と醤油だけ。
卵を入れたのももちろんウマいけどね。
とにかくひたすらかき混ぜる!
382 :02/03/04 02:54 ID:RK1Gi5zX
カレーをたべます。
383d:02/03/04 02:54 ID:NSegWFff
深夜になると必ず上がってくるこのスレ。。。イイ!
384 :02/03/04 02:55 ID:C/NrwG51
このスレみると銀シャリが食いたくなる
385フランス:02/03/04 03:02 ID:NqVZ34k4
>>345 >>346
厳密には
半熟の卵焼き=オムレツ
卵焼き=オムルア
386 :02/03/04 03:10 ID:XjtmfraU
>>345
卵焼きとオムレツの違い?そんなの
四角いフライパンで作ったか、丸いフライパンで作ったか、だろ?

ところで漏れの家には今のところ米がない。仕方がないので
パスタに納豆かけて食った。まあ旨かった。
387.:02/03/04 03:13 ID:frE/fqdX
卵焼きは(地域によって違うが)塩・砂糖・醤油等で味付け。
オムレツは牛乳・バター。
388 :02/03/04 03:15 ID:Fg2Ynee0
ところで、ごはんは硬めに炊くのが好きだ。
炊飯ジャーの目盛どうりに水を入れると
柔らかすぎるので、目盛半分くらい減らしてる。
米が立ってなきゃダメだと、うちの親がよく言ってた。
389 :02/03/04 03:15 ID:4nKqQJmB
俺は毎日、六甲のおいしい水でご飯炊いてるよ。
東京の水道の水でそのまま炊くと、ごはんがボサボサになって味が悪くなる。
沸騰させて一晩冷ました水なんかでもやってみたが、やはり六甲の水で炊く
のには負ける。
2リッター150円くらいで売ってるから、2合炊いた場合、25円の水代
でおいしいご飯が食べられる♪
390 :02/03/04 03:18 ID:/NeFRKtc
目玉焼きは醤油とマヨネーズを混ぜた特製ソースで喰らうとウマー
391 :02/03/04 03:20 ID:TmMxrtY7
漏れ的には納豆、鮭そぼろ、辛子明太子あたりで二杯。
で塩昆布でお茶漬け一杯。
おかずはメザシあたりでも十分旨い。
392 :02/03/04 03:20 ID:gZKxGgXH
オクラをかために茹でて輪切りにし、削り節とごまをまぶして
醤油をかけてメシにのせ、がしがし食らう。
393 :02/03/04 03:22 ID:TmMxrtY7
>>384
吉野家コピペ見ると食べに逝きたくなる・・・。
394 :02/03/04 03:24 ID:4nKqQJmB
プリオンの危険性がゼロになれば明日からでも吉野屋いってもいいんだが。
実際、狂牛病騒ぎが始まる前は2日にいっぺんは会社の近くの吉野屋行ってたし。
395 :02/03/04 03:28 ID:iELc0us9
さっき飯食ったのに腹減ってきた・・・お前ら天才だよ
396 :02/03/04 03:31 ID:rd737MlX
>>394
そんなにビクビクしてたら何もできなくなるよ
実際に近頃は肉だけでなくて、いろんな食べ物が産地を
偽装していたのが発覚してるしね
397 :02/03/04 03:35 ID:4nKqQJmB
>>396
最近、スーパーなんかに買い物行くと、目の前の品物見て考えちゃうよ。
この品物はどういう歴史を経てここに並んでるんだろうって・・・(ブルブル
398 :02/03/04 03:43 ID:xE5Rvgvs
>>1はタイトルの表現うまいな〜(ニュース速報とは全くの無関係だけどw)

新米を圧力なべで炊いたときのあま〜いツヤ思い出しちゃったよ。

ごま塩。明太子かタラコ。
のりをあぶって少し焼く、それを生卵醤油につけご飯をまいてパク。
あ〜でもやっぱなんと言っても「鉄火味噌」で決まり!!

>>392
あーそれ母親よくやってた。
399 :02/03/04 03:47 ID:1/MWjC9a
あ〜寝ようと思ってたらこのスレ見ちゃったよ!駄目だ喰う!
「タマゴかけかけご飯」
400 :02/03/04 21:33 ID:JaVkGClk
>>388 俺も俺も。ジャーの目盛りよりかなり少なく入れる。
硬めで、ちょっとパサっとしてるくらいが(・∀・)イイ!
>>389 俺も俺も。六甲のおいしい水とまではいかないけど、
一応ペットボトルの水使ってる。ホームセンターで 2リットル \98
401  :02/03/05 00:04 ID:R9qHbefG
これからメシ食います
402 :02/03/05 00:29 ID:BzTES6Ov
〜とうふごはん〜
少な目に盛ったご飯に冷や奴をぷりんぷりんっと入れ醤油をかけてぐちゃっと混ぜる。
かっこむ。ウマー
403 :02/03/05 00:48 ID:arj/sXKU
@ 土鍋(一人用の奴)にタプーリのごま油を入れる(大さじ2から3)
A ほかほかご飯を好みの分量(上に具をのせるからネ)
B ご飯の上に、好きな具をのせる。
明太・もやし(ナムルでも炒めても)・ミンチとか牛・豚・鶏(佃煮風で焼いても何でもいい)
ほうれん草のおひたし(冷凍のでも水を切れば可)なんてのがオススメ。
C 具の真中に卵を割りいれる)
D 土鍋を火にかけ、オコゲができるまで加熱
E スプーンでまぜて、ウマーと食べる。
コチユジャンとかニンニク・キムチが嫌い!でもピビンバ食イテー時にやる。

土鍋ない時は、100均でさがせ。


何でも
404 :02/03/05 01:07 ID:ofvif41w
>>356
>即席ポタージュスープ

どの商品もデキストリンが入っているはず
君は牛由来製品を食っとるのかね
405 :02/03/05 01:20 ID:Vjkx2aY+
やっぱ炊きたて最強だな。
冷凍→解凍では炊きたてにはかなわん
406 :02/03/05 01:22 ID:sGtd65cI
炊きたてをラップしてジップしてフリージングしてチンしてもダメ?
407 :02/03/05 22:14 ID:9O2ar2aH
    ユ ル ス
408 :02/03/05 22:22 ID:7ahHKbiL
このスレの>>171で出てた水戸のおみやげを手に入れた!
一本しかないからまだ食ってない。ドキドキ。
409 :02/03/05 22:42 ID:BzTES6Ov
そろそろageとくか・・・夜食マンセー
410age:02/03/06 02:04 ID:sxniFyw0
age
411 :02/03/06 02:24 ID:b9APsoiE
何か食いたい。 
412 :02/03/06 02:34 ID:b9APsoiE
食いてーんだよこら。
413 :02/03/06 02:39 ID:uuPfkuyt
ホカホカご飯に山海漬け
山海塾じゃダメだYO!
414 :02/03/06 02:49 ID:ZlqiDY/b
キューリのキューチャンと番茶と飯がいいぞ
415 :02/03/06 02:53 ID:RHxoUS6E
炊きたてをラップしてジップする意味は?
ラップだけでいいんでないの?いいんでないのいいんでないの
いいんでないの?
416 :02/03/06 03:01 ID:FL8UIsDU
417 :02/03/06 03:16 ID:b9APsoiE
誰もレスくれないからパスタ茹でてミートで
食ッてきたyo.食後のたばこがうますぎ。
418 :02/03/06 03:29 ID:rtFDsO7B
炊きたて>冷凍保存、食べるときチン>保温したやつ
419 :02/03/06 04:13 ID:U7GDwxKm
いやいや、やっぱ炊きたてマンセ。
匂いが違う、味が違う。圧力IH最高だよ。
420 :02/03/06 04:16 ID:8NFSTKmU
こんな時間に食べると太るyo!
421 :02/03/06 04:19 ID:gzkAacKM
納豆+おろしニンニク+一味唐辛子+ごま油+ねぎ+卵=最強
422 :02/03/06 21:22 ID:3Iss8Ysc
俺は一度に茶碗3杯ぶんしか炊かないから、保温だけ消して
そのままジャーに放置だなぁ。そんで食うときは茶碗に盛って
ラップしないでチン。冷凍したほうがうまいの?
423 :02/03/06 21:24 ID:ab0jUeHM
>>421
なんか臭そうだけどおいしそう・・・・
でも仕事に響きそうだから休み前に作ってみよう。
424 :02/03/07 01:30 ID:Rgr3fslF
腹減った〜
425 :02/03/07 14:25 ID:QuFePu/k
青森では納豆に砂糖をかけて食べるのが普通なんですか?
俺の知り合いの元青森人が『青森では納豆に砂糖をかけて食べるのが普通なんだ!
ネギやからしを入れる習慣は無い』

とか言ってたんだが詳細キボン
426 :02/03/07 14:30 ID:bzj6ICZd
外国では白米は「ヘルシー」とされパンの如く
ジャムやピーナッツバターをつけて食す
>>1よ、是非やってみてくれ
427 :02/03/08 23:39 ID:DDCZ8ZJQ
さぁ夜食の時間だぞ。
428 :02/03/10 00:40 ID:kMUfHJSW
なんとなくあげ 
429 :02/03/10 22:36 ID:OAY/65jT
保守
430さぁ夜食の時間だぞ。:02/03/11 01:25 ID:wG6XzS/J
さぁ夜食の時間だぞ。

431 :02/03/11 01:36 ID:O2dusOWW
大盛り御飯(1.5合)におかかふりかけかけて、春巻食いました。
432 :02/03/11 01:40 ID:vAfyb3mz
米なくてキムチだけ食べてる…
微妙に辛い
433 :02/03/11 01:44 ID:viAevU3S
>>425
探偵ナイトスクープ(自信ナシ)でやってたよ。
砂糖かけるのは本当にそうみたい。
434 :02/03/11 02:28 ID:abzL91Jo
松前漬。ウマー
435  :02/03/12 03:58 ID:RF+cN1X4
今ご飯炊いてるよ!
もちろんたまごかけごはん食べるよ!
ごはんですよも混ぜてみますか。
436 :02/03/12 04:01 ID:SoQ+9NLJ
滝田哲也つやピカピカご飯
437 :02/03/12 04:02 ID:oo5EIVmd
>>435
こんな時間にか?
俺はもう寝る。
438 :02/03/12 04:18 ID:Ce7oIkyA
カツカレー食いました。
439おいお:02/03/12 04:21 ID:Uzoqc1fN
440◇ローカルルール誤飯スレ◇:02/03/12 04:36 ID:tnSQHQ9R
>>1
ソースは??
441 :02/03/12 04:37 ID:/BYVbjX6
>>1の満面の笑みが思い浮かぶようなスレだな。
442 :02/03/12 04:39 ID:btXMfSwa
>>434
げっ、俺も今日松前漬けでご飯2杯食ったよ。
443 :02/03/12 04:39 ID:Wa1uXrnV
絶食中の夢の中のご馳走ほど旨いものはない
444 :02/03/12 04:40 ID:hSptmMXx
冷や飯によく冷えたミネラルウォーターをぶっかけて
さらさら流し込む。これだけで幸せ。
445 :02/03/12 04:40 ID:+wPRd+J4
ごはんは5合まとめて炊きます。
炊けたらジップロックコンテナに1合づつ分けて入れて、
レンジでチンします。
炊き立ての味がします。
446 :02/03/12 04:41 ID:btXMfSwa
>>443
そうか?
俺なら「ふぐ鍋」「かにしゃぶ」の方が上。
447 :02/03/12 04:44 ID:Ce7oIkyA
>>444
美味いのか?味あんまりしないような気が…。
448444 :02/03/12 04:49 ID:hSptmMXx
>>447
味するよ。やってみ。
449 :02/03/12 05:06 ID:Ce7oIkyA
>>448
御飯本来の味がする…とかだとちょっとな。
俺おかずあってもふりかけかけるほど濃い味好きだし。
450おいちい:02/03/12 05:44 ID:kIq9as0m
今からたまごかけご飯食べて出勤だ。
451 :02/03/13 01:34 ID:zMn9vanF
何か食いたい。 
452 :02/03/13 01:36 ID:qTwFUiYw
今 卵とご飯と、納豆あります
どうやって食べよう・・・
453 :02/03/13 17:52 ID:HHwthSgM
腹減った
454_:02/03/13 17:54 ID:bHbZYBNG
>>452
焼け、とにかく焼け
455 
とろろかけてくえ
とろろない?
んじゃおかず見つけて、自前のとろろかけろ