【激怒】なんでマクドからスプライトなくなったんだよ!【ザケンナ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
今朝久しぶりにマクドに行ったらスプライトなくなってた
コーラ甘ったるすぎて飲めるかボケ!
2(´_ゝ`)フーン:02/02/26 12:46 ID:sskFzMum
3 :02/02/26 12:46 ID:0Ucojf5k
2げと
4 :02/02/26 12:46 ID:sskFzMum
マクド
マクド
マクド
マクド
マクド
マクド
5 :02/02/26 12:46 ID:KQNYAzZ7
目かんで氏ね
64:02/02/26 12:46 ID:NHsHzpkJ
4
7 :02/02/26 12:47 ID:63ettRoU
( ゚Д゚)ノ スプライトだけに透明になってたのれす
8_:02/02/26 12:47 ID:fmBDoD9r
>>1は関西人
9 :02/02/26 12:47 ID:hARHCYnq
スプライト飲んでるやついたのか、マジ感動したよ(w
10( ゚Д゚) 1へ:02/02/26 12:47 ID:t3M2y50S
俺はスプライトからジンジャーエールに乗り換えたぞ。
11 :02/02/26 12:47 ID:8WBm62AJ
胡乱茶とか訴権ビチャとか飲めばいいのに
128:02/02/26 12:48 ID:pg//ro7F
自販機、コンビニでもスプライト見ないよね?
13 :02/02/26 12:48 ID:9yjF1XSc
おこげうまそー
14 :02/02/26 12:48 ID:s++YFGGn
ジンジャエール飲め
15京都県民VIPがらすきスーカーパー(69)@最悪板最強 :02/02/26 12:48 ID:TOzaCxF3
>>5
ワラタ
16 :02/02/26 12:49 ID:EoM384cl
コーラの原液だけ入れないで、ガムシロ混ぜて飲め!以上。
17(´_ゝ`)フーン:02/02/26 12:49 ID:C49tJ6hy
いいよ、どうせ漏れは飲み物はミルクしか頼まないから。
18 :02/02/26 12:49 ID:KQNYAzZ7
スプライトのロゴってビミョーにゆがんでるよね
19 :02/02/26 12:49 ID:RBvsbTws
やたら味を変えるポリシーのない飲み物、スプライトは逝ってよし。
20  :02/02/26 12:49 ID:BAI5wQbk
1は関西人であることを自ら明らかにした
この勇気を称えてあげようじゃないか
21 :02/02/26 12:49 ID:6A6UlI5l
恥ずかしいのでコーラにしてる。
22 :02/02/26 12:50 ID:Hj7NTjvu
タブクリアは?
23 :02/02/26 12:51 ID:rOX2hpkI
スプライトの昔のロゴ、好きだった。
緑にピカ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
って感じのロゴ……。
最近あのお店でしか見かけないよな。

しかもレモンライムになってから失敗した気がする。
24 :02/02/26 12:51 ID:pg//ro7F
映画「パルプ・フィクション」で
スプライトでハンバーガーを胃に流し込むシーン
を見てから、俺もスプライト。
25(・∀・)ナナシ!:02/02/26 12:52 ID:a9t/GN17
マクド?マック?どっち?どっちでもいっか・・・

マックのバーガー&ポテトなんて油っぽくて食えるかヴォケ!
ロッテリア最強
26 :02/02/26 12:53 ID:kipohGZq
総研微茶、ポテトの油と相性悪い
後味マズー
271:02/02/26 12:53 ID:JhYa028W
マックって書こうか正直迷いました
28   :02/02/26 12:53 ID:SD3oxlPs

 三 ツ 矢 サ イ ダ ー 最 強!
29 ◆MKS/RiEo :02/02/26 12:53 ID:qbfDRNiq
:lm
30 :02/02/26 12:54 ID:hARHCYnq
スプライトって、最初に出たの73年ころだっけ?
クリア系の割にはどうもいまいち爽快感がなくて、(゚Д゚)ハア? だったな。
31 :02/02/26 12:54 ID:KQNYAzZ7
32 :02/02/26 12:55 ID:FtOGqLCb
>>1は関西方面?
33 :02/02/26 12:55 ID:BLSpjTHl
まずくなったから消えた。

こんなにわかりやすい話はないとおもうよ。
34キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! ◆kitaaa5E :02/02/26 12:55 ID:qBJSKfNh
アンバサもなくなったぞ
35 :02/02/26 12:55 ID:rOX2hpkI
>>31
ありがとう!!これ!!
スプライトの
緑にピカ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
って感じのロゴ!
36 :02/02/26 12:55 ID:tUoEjRVv
俺もジンジャーに乗り換えた
37 :02/02/26 12:56 ID:BLSpjTHl
どーせ

みかくおんちの

こうこうせいとかの

いけんとりいれた

あじにしたんだろ

ばーか
38 :02/02/26 12:56 ID:BLSpjTHl
こーらも


まずくなったな


39 :02/02/26 12:57 ID:s++YFGGn
                        ,.─-- x
                       /:::::::::::::/,,ヽ
                      i:::::::::::::::i ii`!l
       ,.-<二二ニ=ー       l::::::::::::::l ト,゙ji
    /        \        |:::::::::::::| し/
   /            l         ヽ::::::::;;t_ノ   ぼぉ〜や〜〜
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ      よいこだ 金かしな〜〜
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }
    i______●  ^} _,..- '"   ,-、  /
    \        ノラ '      _/::/-'"
     ` ァ-―''7"(      _,. -'' `"
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"    
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
     i  |     \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
.     l   ト、     ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
     |   l \___,,..-''~゙ー--─<
40_:02/02/26 12:57 ID:D63Jtejr
いいからダイエットスプライト発売すれ。
折れはそれだけが望みだ。
41 :02/02/26 12:57 ID:EvI3hM7T
代わりに伊藤園の天然水サイダーキボンヌ

誰も知らんか
42 :02/02/26 12:57 ID:1iuLo4SG
>>31
最初すごくボヤーっとした画像だったからグロかと
43 :02/02/26 12:57 ID:GYLIyzHz
羽目を外してみたいそんな年頃 歌丸です
441:02/02/26 12:58 ID:JhYa028W
コカコーラライト(ダイエットだっけ?)入れてくれたら
問題なし
コーラ甘い
ファンタ飲めるか
45 :02/02/26 12:58 ID:K8FUUg6e
ウハウハだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
46キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! ◆kitaaa5E :02/02/26 12:58 ID:qBJSKfNh
>>41
青い缶のやつな。
俺、好きなんだがあんま売ってない
47 :02/02/26 12:59 ID:fWx2N78J
何年か前にペットで売ってたブルーミントソーダを再生産しろやゴルァ
48RappinGOO ◆GOO.am.U :02/02/26 12:59 ID:Mr70aXSW
なんでマクドの狂牛バーガー食べようって気になるのですか?>1
49 :02/02/26 12:59 ID:cF8ermY6
>>27
マックでも別におかしくないぞ
50 :02/02/26 13:00 ID:gVkH4An6
【激怒】なんで真っ昼間から糞スレ立ててるんだよ!【ザケンナ!】
1 名前:  02/02/26 12:45 ID:JhYa028W
今朝久しぶりにニュー速にきたら糞スレがたってた
ラウンジと勘違いすんな、ボケ!
51 :02/02/26 13:00 ID:gIg20crE
なんでコーンポタージュのLが無いんだよ
52登竜門@浪人決定:02/02/26 13:01 ID:AX8xGykt
ファンタ フルーツパンチを再生産しろやゴルァ
53 :02/02/26 13:02 ID:5khvrXMO
それよか、なんでバナナシェイクないんじゃぁ?
期間限定?あのあまったるさが好きだった。。
54 :02/02/26 13:02 ID:KQNYAzZ7
ttp://www.seri.sakura.ne.jp/~tange/jarle/doku/vote/tvote.cgi?event=doku&show=all

毒ジュース人気投票

俺的にはJTの果茶華茶が最強なのだが
55 :02/02/26 13:02 ID:cF8ermY6
最近マックでジュース買うとフタが2つに重ねてついてくる。
56キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! ◆kitaaa5E :02/02/26 13:02 ID:qBJSKfNh
>>52
メッツのガラナでないところにセンスを感じる
57 :02/02/26 13:02 ID:dGbb5Gk7
砂糖水系ならペプシ
58 :02/02/26 13:02 ID:jqpAJkna
>>39
スレと関係ないけど、そんなのもAAになってるんだね。初めて見た。感動。
59 :02/02/26 13:04 ID:dCDe6RU1
ヨーグルトシェイクは何処へ・・・。
60 :02/02/26 13:05 ID:Bj3LzbAi
なんかいい年こいたおっさんが、
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
とか書いてるのかな?
61 :02/02/26 13:05 ID:Hj7NTjvu
セットの飲み物は標準でシェイクを選べるようにしてほしい
62 :02/02/26 13:06 ID:JhYa028W
あと、ストローなんで袋入りになったの?
ゴミ増やすなよ
63 :02/02/26 13:06 ID:BLSpjTHl
1989年 ニュースプライト ライモン発売、シェア3%→6%へ

これが間違いの始まりだったのさ。

その後シェアが落ちる度に味変えた。
64おてもYAN:02/02/26 13:06 ID:RHgxKIwJ
マクドにスプライト激しく復活きぼんぬ!!(ピンガネ
65 :02/02/26 13:06 ID:BLSpjTHl
もうスプライトはいいよ。

ミリンダが飲みたい。
66 :02/02/26 13:07 ID:Bj3LzbAi
男ならDr・ペッパーだろ。
67オレはSGGK森崎!! ◆sggk4MhY :02/02/26 13:07 ID:TiTmKpI/
いつもコーンポタージュ頼むからいいのれす
ところで夏にポタージュ飲んでんのってやっぱヤバいれすか?
68 :02/02/26 13:08 ID:upVP+wKt
ハンバーガー+炭酸飲料=超脂肪で死亡

だまってウーロン茶にしときなさい!
69 :02/02/26 13:08 ID:6A6UlI5l
>>60
職場の上司はキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! とか(・∀・)イイ!
とか報告書にも書いてますがなにか?
70_:02/02/26 13:09 ID:cplC1bCc
いや、EJ16だろ。
71 :02/02/26 13:09 ID:MaAyjfGR
>>59
そういえばあったね、それ。漏れは好きだったから残念だ。
72 :02/02/26 13:09 ID:KQNYAzZ7
それよりも、ビッグマックポリスとハンバーグラーは何処にいったんだよ。
73 :02/02/26 13:09 ID:dCDe6RU1
>>68
健康気にする人はマック自体避けるべきだな。
74 :02/02/26 13:10 ID:4aBw55rX
>>68
ウーロン茶もなくなったよ。
75風水師:02/02/26 13:10 ID:6IK+jHK9
Drペパ
76 :02/02/26 13:10 ID:t3M2y50S
>72
この不況の影響でリストラの憂き目に…(涙
77 :02/02/26 13:10 ID:4voCNLzn
Dr.りん
78:02/02/26 13:11 ID:6IK+jHK9
>>68
健康バカはミルクでも飲んでなさい
79 :02/02/26 13:11 ID:rOX2hpkI
>>60
会社の先輩に「手あいたんですけど?」って聞いたら
「キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!」って言われて仕事もらった。

ちなみに俺は飲み会でもつまみがくると
「キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!」って言う。
80 :02/02/26 13:12 ID:dCDe6RU1
カツカレーなんかも売ってたバブル時代。
81 :02/02/26 13:12 ID:6IK+jHK9
>>79
顔のとこの発音はどういう風にするんですか?
82 :02/02/26 13:13 ID:dCDe6RU1
>>81
表情をAA通りに。
83 :02/02/26 13:13 ID:Bj3LzbAi
>>79
(・∀・)ライーヨー!
も使って下さい
84キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! ◆kitaaa5E :02/02/26 13:13 ID:qBJSKfNh
>>82
想像したら怖かった
85名無しステーション:02/02/26 13:13 ID:88f5fe9e
マックのミルクってうまくないよね
86 :02/02/26 13:14 ID:KQNYAzZ7
ウプライト
87 :02/02/26 13:14 ID:rOX2hpkI
>>81
〜ぁ〜 って感じで眼をちょっと開く。口はあけたまま。
ただし決して大声にはしない。

>>79
用法がちょっとわからないです。
88 :02/02/26 13:19 ID:6A6UlI5l
マックのジュースって缶のやつよりウマイ気がするよ。
89 :02/02/26 13:20 ID:6IK+jHK9
>>88
ストローの魔力
90 :02/02/26 13:20 ID:dGbb5Gk7
みんなすげえもん食ってんだなぁ
91 :02/02/26 13:20 ID:JhYa028W
オレンジジュースってうまいですか?
もうそれでもいいや。
92_:02/02/26 13:22 ID:cplC1bCc
そういえば、去年ジャンボサイズの飲み物あったよね?
子供のころ、あのサイズでフルーツパンチ飲んだの思い出した。
93 :02/02/26 13:23 ID:tlycDidS
ところで昔「アンバサ」ってジュースあったんだけどしってる?
いや、マックは関係ないんだけどさ。
94 :02/02/26 13:24 ID:t8EQIfjj
>93
いまもたまにみかける。
マウンテンデューなんかと一緒に売ってたりするよ。
95 :02/02/26 13:24 ID:dCDe6RU1
>>93
TDLに以前あったが今はどうか?
96 :02/02/26 13:25 ID:vzhnMxrl
お願いだからポテト半額にしてください
単品で頼むとなんであんなに高いんだ。
97 :02/02/26 13:25 ID:cZNgaP0c
ジンジャーが好き。
98 :02/02/26 13:25 ID:X1dFIq+l
アンバサ飲むと痰が出る
99 :02/02/26 13:26 ID:s++YFGGn
アンバサって子供用風邪薬みたいなヤツ?
100100:02/02/26 13:26 ID:JhYa028W
100
101  :02/02/26 13:27 ID:p3JdP0eP
絶滅種と思われてるメローイエローは、たまにスキー場とかで見かけるな。
ま、結構好きなんだけど。

そういやこれって メロンだとかパンチだとかもなかったっけ?
102(°Д°)y-~~:02/02/26 13:27 ID:j19Rz8mp
今時スプライトなんか流行らねぇよ
103 :02/02/26 13:27 ID:rOX2hpkI
>>92
マックトーキョーの特別メニューにあったような……。
ちなみに、マックじゃないけど千葉マリンスタジアムの売店で売ってた。
104  :02/02/26 13:28 ID:p3JdP0eP
絶滅種と言えば、伝説の透明コーラの「タブクリア」。これは外せねえ。
105アンバサ:02/02/26 13:28 ID:drTDczDo
バーミヤンのドリンクバーでいつも飲んでるYO!
106o:02/02/26 13:30 ID:KJdtVMJJ
ドクターペッパーが好きだがなかなか売ってない。
107ジュース来たー!:02/02/26 13:30 ID:tpH4loJl
マクドのオレンジジュース。ライーヨー!
目の前で絞る店を別にすれば、一番おいしいっ!
ほかの店や缶入りはダメ。
108 :02/02/26 13:31 ID:wjj8yVs2
ジョルトコーラってあったよね・・・。
たけしのCMのやつ。
109 :02/02/26 13:32 ID:IetfgkKr
ジョルトコーラを飲ませてくだちい
110 :02/02/26 13:34 ID:fWx2N78J
>>86
重いところにうpするな!という新しい用語だネ!
111 :02/02/26 13:35 ID:nlGFl83z
ジョルトはまだ売ってるよ
112 :02/02/26 13:35 ID:JhYa028W
ライーヨー!ってそういう使い方なのか…
113 :02/02/26 13:38 ID:DpllCeAc
1日に2本も3本もジュース飲むヤツ信じれんのだが。
いやバカにしてるわけではなくて、そんなにしょっちゅうノドが渇くものかと思ってな。
漏れはせいぜい1日1本缶コーヒーを飲むか飲まんかくらいで、後はメシの時くらい
しか水分取らんのだが異常かな。
114 :02/02/26 13:38 ID:Krab7A+W
サントリーコーラはみんなあんまり知らない?
ファーストキッチンのコーラがこれだよ。
115 :02/02/26 13:39 ID:JhYa028W
>>113
夏場以外はそれで普通だと思う
116 :02/02/26 13:41 ID:IUvzsqtD
7ウpは?
117_:02/02/26 13:41 ID:cplC1bCc
一日1g水分取る漏れは以上か?異常か?委譲か?囲繞か?
118 :02/02/26 13:42 ID:fWx2N78J
>>113
塩分過多→水分補給で中和

マックでバーガー・ポテトで塩分過多→ジュースで中和で糖分過多(以降∞)

と思われ。
119 :02/02/26 13:42 ID:QwgnDzRO
のどが渇くからジュースを飲むのではなく
おいしい味を味わいたいからじゅうすをのむとおもうよ
120 :02/02/26 13:43 ID:AlWw4CBe
>>106
仕事でテキサス在住中。ここはDr.Pepper発祥の地。
日本ではキワモノだけど,ここではみんなあたりまえ
のように飲んでいる。Diet Dr.Pepperもあるし。
慣れると美味しくって病みつきになる。
121         :02/02/26 13:45 ID:mFQD5s3M
>>41

学校に売ってる。マウンテンデューも・・・。

子供の風邪薬と言えばセブン等で売ってる(売ってた?)
ライフガード、これだね。

しかし俺の妹が好きで飲んでたから家にはいつも有った。
妹と間接キス出きるが飲むと薬臭くて気持ち悪くなるという諸刃の剣。
素人にはオススメできない。

まぁ、おまえらド素人はリポビタンDでも飲んでなさい。

122 :02/02/26 13:49 ID:nlGFl83z
>>114
それってペプシじゃ・・・
123 :02/02/26 13:50 ID:DpllCeAc
>>119
うーん、のどが渇いてない時に水分を取るという発想は無いな。
やっぱ漏れがおかしいのか。
124 :02/02/26 13:50 ID:nlGFl83z
うまいから飲む
125 :02/02/26 13:52 ID:5HWpRSRQ
>>121
チェリオ!
126 :02/02/26 13:53 ID:PWQ7CvY3
>>117
普通じゃねぇの?環境にもよるが。
127 :02/02/26 13:53 ID:7rd6CfN9
メローイエローだ、ゴルァ!!
128 :02/02/26 13:54 ID:Q58IMeez
129 :02/02/26 13:54 ID:w5P79F83
メローイエローはもうないの?
130 :02/02/26 13:55 ID:+pRe3yfR
マックも本場のように、ダイエットコーラをおいて欲しいね。
131 :02/02/26 13:55 ID:DpllCeAc
いや、よく考えたら缶コーヒーはたいしてノド渇いてなくても飲むな。
そうか、それと同じか。
よかった、漏れ普通だったよ。(・∀・)
132129:02/02/26 13:55 ID:w5P79F83
>>127
覚えている同士がいたか……
133森の妖精さん:02/02/26 13:56 ID:Lgh6B+d2
チェリーコーク
134 :02/02/26 13:56 ID:l/aStIP8
>117
2g近く水分をとってますがなにか?
135 :02/02/26 13:57 ID:PWQ7CvY3
ガラナジュース飲みたい。
136 :02/02/26 13:58 ID:csfK1c3z
なぜコカコーラはメロンソーダを缶、ペットボトルで販売しないのか?
そういえば昔、「サバンナ」っていうジュースで出てた気がする。
137 :02/02/26 14:00 ID:w5P79F83
>>136
メロンソーダは一時地域限定で売っていたそうですが、
売り上げが悪くてやめたそうです。
138 :02/02/26 14:00 ID:nlGFl83z
メローイエロー一時フカーツしたけど消えたな
139 :02/02/26 14:02 ID:csfK1c3z
>>137
サンクス。漏れは結構好きだったんだが、今は紙コップ自販機でしか見ない
からね。あとHI−Cも最近見ないね。
140127:02/02/26 14:02 ID:7rd6CfN9
個人的にメローイエローが好きだった・・・。
141 :02/02/26 14:04 ID:c60yEKc0
ミニッツメイドうまかった。350ML
142 :02/02/26 14:07 ID:nlGFl83z
>>141
オレンジ味うまいね
143 :02/02/26 14:11 ID:7rd6CfN9
小さいころに飲んだ、ファンタ、フルーツポンチ味が微妙に不味かった。
144 :02/02/26 14:18 ID:nlGFl83z
>>143
マジレス申し訳ないがフルーツパンチだと思うべ
145マジだ、我ながらワロタ:02/02/26 14:20 ID:7rd6CfN9
スマソ。逝ってくる
146 :02/02/26 14:27 ID:SyqSSElZ
マジな話、水分は一日2リットルはとったほうがいい。
ジュースはどうかと思うが
147 :02/02/26 14:29 ID:faI6b8xv
タブクリア復活きぼん
148 :02/02/26 14:30 ID:oHu7ewta
あのタンクちゃんと清掃してるのかな?
149 :02/02/26 14:33 ID:lhTf485s
>24 俺も、あの映画観てからスプライトに
150 :02/02/26 14:36 ID:gyVNQxfN
26ですがマックシェイク大好きです。
でも頼むのはずかしい。
151 :02/02/26 14:37 ID:ZcXNgJPc
セクースの後はスプライト
コーラは甘すぎる
152 :02/02/26 14:38 ID:cA5QiWYH
マックのスプライトなくなったのか、知らなかった。
速報もたまには役に立つな。
153 :02/02/26 14:42 ID:nlGFl83z
>>150
シェイクは苺に限るな
154 :02/02/26 14:42 ID:QHsWvSjw
>>147
タブクリア、個人的にはそこそこうまいと思ったけど
今思えば子供だったから味覚がバカだったのかな
155 :02/02/26 14:44 ID:gyVNQxfN
メニューから消えてるスプライト。
Qooなんてあるんだ。
http://www.mcdonalds.co.jp/values/menu/index.html
156 :02/02/26 14:50 ID:xnAVYaN4
スプライトって頼んだら「ねぇよ」っていわれた。
157 :02/02/26 14:54 ID:dCDe6RU1
ハンバーガーバリューセットの割高感は凄いな。
158 :02/02/26 15:00 ID:luH+vCdJ
鼻つまんで飲んだらみんな同じ味
159 :02/02/26 15:01 ID:GPIDCSN0
オレンジジュースが一番まし
160 :02/02/26 15:02 ID:eh0Z6/0u
ソフトクリームなんて売ってるんだ。
161 :02/02/26 15:10 ID:E+ih+GEo
ゴーデンアップルきぼん
162おいちい:02/02/26 15:43 ID:JliVeKdK
>>141
マックにあるの?
フロリダのディズニーワールドに行った時、コーラのほうが高いのに驚いた。
163スマイル:02/02/26 15:45 ID:Yut7XxD4
スマイルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii00/METALLICA_SONG.MP3
164 :02/02/26 15:45 ID:1yqu4jsp
アメリカのマックで飲んだオレンジソーダみたいの結構好き
165 :02/02/26 15:50 ID:Bnxnm2nx
チクロ
166( ゚Д゚) ゴルァ! ◆zFKq.d5o :02/02/26 15:51 ID:K7hh5yzu
そんなことより
なんでロッテリアにメッコールがないですか( ゚Д゚) トイツキョカイ
167 :02/02/26 16:38 ID:7rd6CfN9
いまからマック行きますがなにか?
168  :02/02/26 16:39 ID:hAL70Aoi
何も
169 :02/02/26 16:42 ID:skDE769j
(・∀・)/ すいません!ファンタゴールデングレープ、あります?
170 :02/02/26 16:48 ID:T/ANzUW3
RCコーラ
171 :02/02/26 16:52 ID:PJwT/KYd
>>163
詩ね
172.:02/02/26 16:52 ID:LpkyN40f
ベーコンポテトパイもなくなっちゃったか
クーポン券でバリューセット買えばただでパイがついてくるのあるけど
甘系はちょっと・・・
あとマックフリュレというのはプリンで下のカラメルが最初から全体に混ざってるという感じで
まずい
173ぶびぃ:02/02/26 16:55 ID:zt0mxQjx
やつぱり
ライフ・ガード
がいい。ぜひ、置いてくり。
夏場は500mlペットを一日1本必ず飲んでる・・・。。。
174 :02/02/26 16:56 ID:OkY7I12G
「パルプフィクション」観たあと
サミュエルLジャクソンの気分になって
「グーー」といいながらハンバーガーをくい
スプライトを音を立てながら飲み
炭酸ゲップで「ハァーーー」
これ最高
175tasiro:02/02/26 16:56 ID:Ac4b8BFw
あれ?23日土曜に秋葉原のマックで頼んだよ>スプライト
ちゃんと、でてきたけどなぁ??????そこの店だけじゃねーの?>>1
176.:02/02/26 16:59 ID:LpkyN40f
スプライトはジンジャーエールにかわった
177 :02/02/26 17:39 ID:hj4Iy3J4
>>172
俺もクーポンでベーコンパイ頼んでたから、
デザートが欲しいのなくなっちゃったよ。
甘くないデザートキボン
178 :02/02/26 18:41 ID:7rd6CfN9
カレーパイ
179tasiro:02/02/26 18:49 ID:Ac4b8BFw
いつからかわったんだ? ジンジャーエールは俺の好物だから
すぐに気が付く筈だし、大体、色が違うじゃん!最後の残り汁だったのか、、、
180 :02/02/26 19:14 ID:pg//ro7F
キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!
181( ゚д゚):02/02/27 06:31 ID:69zkMtRr
ジンジャー
182 :02/02/27 06:33 ID:zOPg0Evv
味噌汁
183 :02/02/27 06:35 ID:EVYT+SrM
アンバサ
184:02/02/27 06:37 ID:P3cER1t0
ハンバーガーにはマヨネーズ。
ル・ビッグマック
えーとチーズバーガーはなんだったかな
もう忘れた
185 :02/02/27 06:41 ID:TDgiwsaf
おまえら全員、狂牛で逝っちゃってください。
186 :02/02/27 06:42 ID:u4e1R7eI
>>1は関西人?
187  :02/02/27 06:52 ID:GkZJlyO8
ハンバーガーにコーラ好き。
ついでに関係ないけどピザにコーラもいい
188マクド店員 :02/02/27 06:52 ID:9V8mCzLP
お前ら情報おせーんだよ
前から宣伝してただろうが!
ダブルバーガーも無くなったからな。
欲しい奴はダブチのチーズ抜きで頼むように!

ゴールデンアップル&グレープ知ってる奴がココに居たとは・・・
30歳半ばだろう!
でもあれ美味かったよなあもう一回販売してくれないかなあ。
しゃもじのお化けにボール付いたやつが流行ったよね当時。
その後スーパーヨーヨーとか出てこれも爆発的ブームに・・・
この辺はコカコーラ関係でマクド関係では無いのでサゲ・・・
189どのばん:02/02/27 06:56 ID:TRtun36J
メローイエローきぽん
190マクド店員 :02/02/27 06:57 ID:9V8mCzLP
Qoo飲んでみたが喉越し悪い。
売れんと思った。
ジンジャーは昔から好きだったからヨシ。
でも一番おいしいと思うのはオレンジジュースかなあ。

因みに今回からフィレオフィッシュは小さい店(ミニマックやサテライト店)では売ってないからな
気をつけるように!
今日から「てりたま」販売開始!メンチカツ終了!
卵作って後で機材洗うのが非常にメンドクサイんじゃゴルア!
191    のじら:02/02/27 06:59 ID:TSXhtrfJ
彡彡彡从乂个个乂#|∋oノハo∈ ||#乂个个乂从ミミミミミ 〜
 彡彡彡彡 ´D` o∵o。∵∴。o∵゚∴o∵。o∵゚∴ミ☆ミミミミ 〜
 彡彡彡///   ノ(∵ー∵。∴ー∴。∵ー ´D` \ ミミミ 〜
     |///  ⌒ー ゚∴ー∵。∴ー∴∴∴。 λ  〜
       |//::::::::::' ̄ ̄ ̄::::::´D`:::::::::::::::: ̄ ̄λ
      |/::::::::::::/κ )  >))((<  (χヽ:::::::::::::λ
      |::::::::: /●/  ノ へ\  \●ミλ
      |::::::: 彡/::::(●´D`●) ::::::::::::::::λ ......エビふりぁーうみゃぁぁぁ
 .     ξヽ ヽ ::: ▼▽▽▽▽.▼ メ::::::::∫  
.....................ξ::::::::::::::.. ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
................... ξ::::::::::::: ;'´ー `●:、. .:、:, :,.: :::`''':,'.´ -‐i サクサク、、サクサク、、
.................. ξ::::::::::::::::'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
................. ξ:::::::::::::: ::::`"゙' ''`゙ `´゙`´´:::::::::::::::::::::::::∫
................ξ \:::::::::::`  l´△△△  '  ::::::: /::::::∫
.............ξ::::::::::::\:::::::: △△△△△△`∴/::´D`:: ∫
:::::::::ξ:::::´D`::::::::: :ヽ:::::: |-||||-|   /::::::::::::::::::::::::::: ∫
       
192 :02/02/27 07:03 ID:ecW8NI1y
チーズ・ロワイヤル
193⊂(´-`⊂⌒`つ:02/02/27 07:03 ID:Tj86uYVx
>>1
激しく同意しちゃうかも。
194マクド店員 :02/02/27 07:03 ID:9V8mCzLP
あと新メニュー教えてやろうか?
3月から「○○○○ケーキ」が発売されるぞ!
これ昨日食ったがメッチャ美味かった!
なりは小さいがこれで150円は絶対お得!
生クリームとカスタードクリーム、それにブルーベリークリームが絶妙!
195 :02/02/27 07:04 ID:Ohg/XpoB
>>183
懐か水!
今でも売ってるの?
196 :02/02/27 07:05 ID:Ijydusbn
キリンレモン>三ツ矢サイダー>スプライト>>>>>>タブクリアー
197_:02/02/27 07:05 ID:ww7T8Goz
>>185

バーカ 今時ハンバーガーに牛肉なんか使ってねーよ(W
198 :02/02/27 07:06 ID:ecW8NI1y
>>194

に ち ゃ ん ケーキ?
199マクド店員 :02/02/27 07:08 ID:9V8mCzLP
>>198
何でやねんワラタ

名前までは勘弁しろ。流石にそこまでは良心がとがめるつーか本社に見つかったらえらい事や
マジ
200 :02/02/27 07:08 ID:IOYXqodF
ソフトドリンク板へ逝こう
201マクド店員  :02/02/27 07:10 ID:9V8mCzLP
まあ今日から「春のてりたま」販売開始やからみんな買うてな!
でもこれ腹膨れるから気い付けや
202 :02/02/27 07:10 ID:Avh1QtAl
>>194
うちの地域もう売ってるよ
203 :02/02/27 07:10 ID:7MJbxpAv
>>197
○ぬの肉ですか?
204 :02/02/27 07:11 ID:nDdj83Jc
1は関西人?
205 :02/02/27 07:14 ID:4r3+KoX1
おめーらがきだな。通はコーヒーブラック。
206マクド店員  :02/02/27 07:15 ID:9V8mCzLP
>>202
じゃあ名前書き込んでみんかい
207 :02/02/27 07:17 ID:Avh1QtAl
>>206
○○○○ケーキ
208マクド店員:02/02/27 07:18 ID:9V8mCzLP
お前真性のアフォか?(爆
209 :02/02/27 07:20 ID:Avh1QtAl
>>208
君の住んでるとこどこ?
別に言っても君首にならんよ
210 :02/02/27 07:21 ID:3D96FEAu
メニューに無くなっただけ。頼めば出てくるよ
211マクド店員:02/02/27 07:22 ID:5WilZWkS
>>203
そうですぞぬです。
212 :02/02/27 07:22 ID:H3n3fDlX
(爆
213マクド店員  :02/02/27 07:22 ID:9V8mCzLP
>>209
アフォ こっちの問いに答えてから質問しろ
学校で何習ってきてんだか・・・ハア

それに地域をココで言う訳ないやろ ハゲ
214マクド店員:02/02/27 07:25 ID:9V8mCzLP
あ。それから次のハッピーセット関連は「モンスターズ・インク」だよ
皿とかカップとかまた点数貯めると貰えるぞ
215 :02/02/27 07:25 ID:Avh1QtAl
>>213
お前関西か?
はよ仕事就けや
216 :02/02/27 07:36 ID:9V8mCzLP
>>215
やっぱり真性のチンカスやな
「店員」と書いてるやろ。日本語も読めない基地か?
なんならマネージャーと書き直してあげようか?(ワラ
217 :02/02/27 07:43 ID:HQooykZr
ファンタオランゲキボンヌ
218ジンジャー:02/02/27 08:56 ID:69zkMtRr
アンバサ
メローイエロー
飲みたい
219 :02/02/27 08:57 ID:E0kA2XK2
マクド不味い。
220 :02/02/27 09:07 ID:ydE+YPPu
つーかサイダーの方が数段うまいが?
221 :02/02/27 09:10 ID:aHBiu4LN
チェリオ最強
222 :02/02/27 09:15 ID:lJ20iXuK
                        ,.─-- x
                       /:::::::::::::/,,ヽ
                      i:::::::::::::::i ii`!l
       ,.-<二二ニ=ー       l::::::::::::::l ト,゙ji
    /        \        |:::::::::::::| し/
   /            l         ヽ::::::::;;t_ノ   ぼぉ〜や〜〜
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ      よいこだ 金かしな〜〜
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }
    i______●  ^} _,..- '"   ,-、  /
    \        ノラ '      _/::/-'"
     ` ァ-―''7"(      _,. -'' `"
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"    
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
     i  |     \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
.     l   ト、     ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
     |   l \___,,..-''~゙ー--─<

223  :02/02/27 09:52 ID:GkZJlyO8
コーヒーはまずいですね
ドトールのが好きだ
224 :02/02/27 09:58 ID:ftzmqD1S
ジェットストリーム復活キボーン。
225もなあ:02/02/27 11:06 ID:A639Wb7B
赤い色のついたサイダーが好きだ!
226ぴかちゅう:02/02/27 11:51 ID:YVNIBmLW
ロッテリアの ファンタアップル 再販キボン
227_:02/02/27 11:55 ID:/KBHWveL
ファンタといえばグリーンアップル最強!!
228 :02/02/27 11:58 ID:nysCZzhn
店内にドクターペッパー持ち込み。これ最強。
229  :02/02/27 12:01 ID:UfcDGZLA
>>223
俺もドトラーだ。
一日2〜3個ペースでアイス珈琲を飲むと前歯が真っ黒になります。

230ろくでなし ◆BLUEShrU :02/02/27 12:05 ID:0PUDahaK
サイダーの梅味があったけどアレは美味かった!
231 :02/02/27 15:07 ID:Xx5zHmx1
リボンナポロン
232まくど:02/02/27 15:14 ID:U75vemS7
カナダドライage
233サラダ将軍 ◆oFVq8VEg :02/02/27 15:17 ID:ZNVR9RJT
ドクターペッパー・・・

無理か。
234.:02/02/27 15:23 ID:3aNOBetl
なぜバリューセットのドリンクにマックシェイクを入れないのか?
235 :02/02/27 15:24 ID:BojIgaEm
>>234
そう!それ!漏れもきぼん。
236a:02/02/27 15:24 ID:1/Kn0SSm
たけしさんがcmやってタジョルトコーラの再販規模んう。
237 :02/02/27 15:25 ID:2xpQpd3y
>>234
せめてマックシェイク半額の時位選択可キボンヌ
238 :02/02/27 15:26 ID:08vV6jTr
ピンポンネタ。
239 ◆DQN1v8XM :02/02/27 15:27 ID:cj2rBySB
>>233
それ「まずい」の代名詞でしょw
米で最も古参の炭酸飲料なんだってね。
でも70円で自販で売ってても買う気にならないよあれは。
240 :02/02/27 15:30 ID:2xpQpd3y
>>239
子供の頃ドクターペッパー系は1口でダメだったけど
20超えてから好きになった
北海道限定のやつがまたウマー
241毒ぺ:02/02/27 15:34 ID:IQeMQ6sC
漏れの近所のコンビニは500ペットボトル4列陳列ですが
242 :02/02/27 19:02 ID:GzgnBcpA
マックいってスプライト頼んだらないって言われチャターヨ!
知ってるよって言い返そうと思ったが、そんな雰囲気じゃなかった。
完全にマックの店員に負けた。

今から嘉門達夫のハンバーガ−ショップ聞いて逝ってくる。
243孝太郎:02/02/27 19:05 ID:9E/y7z56
タブクリア買え!
244 :02/02/27 19:10 ID:AFZvmvUa
>>234
>>235
>>237
関東では+20円で飲み物シェイクに変えられるはずだけどなにか?
245.:02/02/27 19:13 ID:3aNOBetl
>>244
そうなんですか。
関東っていっても広いけど
今度いってみます。
246.:02/02/27 19:16 ID:svuLO19r
昔科長がよく言ってたなぁ・・・
「目ぇ咬んで死ね!」
247ぉぉ:02/02/28 00:06 ID:AlvwFx/c
チェリーコーク入れろ
248:02/02/28 00:58 ID:ZQD1Xqm/
鯨ジュースください
249マクド社員:02/02/28 01:06 ID:UWK3Go/i
関西でも前はあったよ シェイクのセット
でも高いせいか売れないので消滅したんだよ。
250 :02/02/28 05:50 ID:ePibBXRX
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1014761692/
>>1 指摘されるまで日常でスプライトのことブライトっていってたの?
251 :02/02/28 05:56 ID:L5YWMXnD
サターン>>>プレス
252 :02/02/28 05:56 ID:L5YWMXnD
             テ
253 :02/02/28 06:01 ID:AdTBjthk
アイスティー頼んだら必ず
「ミルクとレモンどちらにしますか?」
ってききやがる、ストレートだよヴォケ!!

はじめから アイスティー(ストレート・ミルク・レモン)って書いとけ!

なんて事は言いたくならないよね。
254 :02/02/28 06:05 ID:h0GJUmLH
>>253
マクドの紅茶は安物だからミルクかレモンを混ぜないと
味の浅さがバレちゃうんだよ。
コーヒーもそう。ブラックで飲めるもんじゃない。
255 :02/02/28 06:06 ID:FjPohiiM
神社エールでいいじゃん。
256 :02/02/28 06:17 ID:AdTBjthk
いや、テリヤキに合うのはやっぱアイスティー(ストレート限定)だよ。
味薄いからサパーリするよ、2位はウーロン。
257:02/02/28 06:18 ID:RmEw1Ve/
マウンテンデューでいいじゃん
258 :02/02/28 06:18 ID:zhsK7loP
外の自販機で買っていけばいい話
単純明快
259 :02/02/28 06:19 ID:rB0CYkeg
だれかスマイルだけを注文した漢はいませんか?
260 :02/02/28 06:20 ID:oj87G2Cb
まじで?
いつもスプライトなんだけど
ケンタッキーでいつものくせでスプライト頼んでしまった
261 :02/02/28 06:21 ID:oj87G2Cb
>>259
スマイルってとっくになくなってない?
262 :02/02/28 06:21 ID:AdTBjthk
>>258
バリューセットの飲み物はどうする?
正直ポテトが高すぎると思う。
263 :02/02/28 06:21 ID:0mq9OuCl
>>253

「てりやきバーガーLLセットドリンクはアイスティーのミルク、以上で。」

・・・と呪文を唱えると必ず「ドリンクは?」とか聞き返してくる。
しかもその後の「ミルクかレモンか」ってのも「ご注文は以上ですか」も。
264:02/02/28 06:22 ID:RmEw1Ve/
ジョルトコーラ以外はコーラと認めません。
265 :02/02/28 06:24 ID:0mq9OuCl
ビートニック以外は炭酸ジュースと認めません。
266 :02/02/28 06:26 ID:58ti6Vhj
>>262
同意。ポテトはぼってるね セットの飲み物はカフェオレね。
267 :02/02/28 06:28 ID:v3QNQyPr
ほっとこーひー頼んでおかわりしまくろう。
268 :02/02/28 06:30 ID:oj87G2Cb
>>267
びんぼーにん
269 :02/02/28 07:53 ID:umt43Tfo
マクドナルドは偽装じゃないのか?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1014420609/
270  :02/02/28 11:36 ID:qro7hWSb
何の肉を使っているの?
271 :02/02/28 11:38 ID:HsgG0Tah
>>270 スターゼンの擬装牛肉
今報道されてるだろ。
272  :02/02/28 11:41 ID:qro7hWSb
牛肉なの?
豚肉なの?
鶏肉なの?
273 :02/02/28 11:58 ID:EVJmmFw0
プチパンケーキ。
274 :02/02/28 12:07 ID:TmSoTaR8
スプライトねーのか?
ちょい前に親がマクドナルドから買ってきたときはスプライトだった。
俺は大好きなんで7割はスプライトにしてる。
恥ずかしいものなのか?
俺が消防の頃は緑ピカ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!とレモンライム選べたっけ。
275 :02/02/28 12:10 ID:WwPSHODK
スプライトってなんていうか無難って感じだよね
お茶で言ったらウーロン茶みたいな
276 :02/02/28 12:15 ID:W5zCdh88
朝から炭酸飲んじゃう>>1に乾杯
277 :02/02/28 12:17 ID:c5QBIiCo
かわりにジンジャーエールをどうぞ
278 :02/02/28 12:18 ID:ElMKvh2b
寝起きに炭酸飲むのは身体に良いらしいよ。
279 :02/02/28 15:24 ID:o1W13ZNA
正直Drペッパーやタブクリアやチェリーコークを不味いと言っている人の
気持ちが分からない俺は逝ってよしですか?

マクドと関係ないのでsage
280 :02/02/28 20:13 ID:xL3cEL/2
ハンバーガーが65円で利益が出るのかと思われてただろうが
実際、バーガー類ではあまり儲からない。
そこでポテトやドリンクで儲けるのだ。
特にドリンクは値段のほとんどが利益と言ってもいいほど。
ドリンクを買わせるために食べ物の味付けは濃い目にして、
店内は空調を利かせて乾燥させてる。
まあ「水ください」と言えばだいたい出してくれるんだけど。
281 :02/02/28 20:17 ID:sGKFhz4q
32個まで・・
282ぶびぃ ◆bpVtYUu2 :02/02/28 21:25 ID:FHsu/R4O
漏れはドクターペッパーとライフガード大好き!!!
283不二子さ〜ん:02/02/28 21:26 ID:nD8YYV3k
甘い→うまい
284ぶびぃ ◆bpVtYUu2 :02/02/28 21:28 ID:FHsu/R4O
ぁゃιぃ→うまー!
       ↑ドクターペッパー&ライフガード
285 :02/02/28 21:29 ID:tnUzicdf
マクド・・・
関西人か>>1
286 :02/02/28 21:29 ID:Ex12rVcv
パルプフィクションからスプライト飲んでる
まあマックじゃなかったけどな
287 :02/02/28 21:30 ID:eaPcYcXi
東京近郊在住の皆でピクニックに行かない?

288ぶびぃ ◆bpVtYUu2 :02/02/28 21:30 ID:FHsu/R4O
漏れ マック て言う。
漏れ 東京人 だな。
289 :02/02/28 21:31 ID:2h7wwrp9
マックであんぱん売ってた事をしらない奴らがなにをいう!!
っていうか、ウーロン茶もなくなったね(一部除く)。
日本人=マック
関西人=マクド
291http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/02/28 21:36 ID:pqiVFHC+
http://nara.cool.ne.jp/mituto
2ch of the sponsor,by the sponsor,for the sponsor.
by ひろゆき               
292 :02/02/28 21:44 ID:/dIe8VOv
東京=マックシェイク、マックナゲット
大阪=マクドシェイク、マクドナゲット
293aa:02/02/28 21:47 ID:PQ/UXdWN
大坂はバカッポイ
>>293
大坂?
295 :02/02/28 21:49 ID:0lKkxoGU
スコーンはうまい
296 :02/02/28 22:06 ID:eBPt2Onm
あのね、「Mcdonald's」は「マックダーナルズ」って発音するの。
それでは日本では定着しないと判断した日本のMcdonald'sのメンバー
(社長かどうかは忘れました)が「マクドナルド」って名前にしたの。
つまり日本人は「マクド」って略すのが正しいの。
「マック」って略すのはただの西洋かぶれなの。(w
297 :02/02/28 22:07 ID:WziC58oX
マックネータン萌え〜
298 :02/02/28 22:08 ID:tnUzicdf
>>296
いや単純にマクドはどうかと・・・
299296:02/02/28 22:10 ID:eBPt2Onm
>>298
じゃあ、「ナルド」?
300 :02/02/28 22:11 ID:eTTQdcun
マクナルとか?
301:02/02/28 22:13 ID:UmT1gvPL
10円で売ってたポテトにかけるスパイスを
万引きした奴いるだろう?
302 :02/02/28 22:15 ID:RzEZgjbv
メッコール知ってる奴いる?
伝説の炭酸麦茶
303 :02/02/28 22:17 ID:mqbDxq0j
>>302
宗教は去れ
304マクドナルひろこ:02/02/28 22:19 ID:HLW+yjvS
>>300
それ頂きます。マクナルいいね!
305 :02/02/28 22:21 ID:PmQlJgeX
つまり関西人は氏ねという事でいいですか>ALL
306 :02/02/28 22:21 ID:/dIe8VOv
マクドナゲット
という言い方は和歌山弁の匂いがするね。
ありがとうごダいました。
307 :02/02/28 22:22 ID:nZwzNjdM
>>184
ロワイヤルウィズチーズ
308 :02/02/28 22:31 ID:/arIFva7
無色透明の紅茶を飲んだ記憶がアルんだが
誰か知らないか?
309名無しさん:02/02/28 22:33 ID:DP0lwIzl
>>280
よく頼むよ。>おひや

一時期ミネラルウォーターがメニューに載っていたが、そのためかどうかは知らない。
310 :02/02/28 22:42 ID:xL3cEL/2
>>296
「マックダーナルズ」より「マクダーナルズ」の方が発音的に
近いんじゃないかな。
「星の王子ニューヨークへ行く」で「あっちの店はマクダーナル、
この店はマクドーウェル。間違えるな」ってセリフがあって、
吹き替えで「マクドナルドとマクドーウェル」になってて
ギャグになってなかったな。

「マクドナルド」を主張したのは社長の藤田田。
311マクド社員:02/02/28 22:53 ID:b6tI3jrO
おめーら贅沢言ってんじゃねー! ゴルア!
今まで半額セールで嬉しがってウハウハ買いにきたのをもう忘れたのか?
まあポテトは確かに高いかも・・・だがもっと高かったナゲットが一気にお求め安くなっただろうが!
感謝しろよ、皆の衆。

ちなみにうちに地域ではウーロン茶置いてるよ。
コーヒーはなあ・・・ここ最近豆メーカーが変わったんだよな。
確かに前に比べて薄いのは俺らもこれはあかんのんちゃうんって思ったよ。
なんかあったら聞けよ。では
312 :02/02/28 22:54 ID:4NXsSxvm
マクドって何?
313 :02/02/28 22:55 ID:SFJOJsj8
>>1
は西日本の人。
314 :02/02/28 23:01 ID:o1/GjGx7
>>311
一番売れてるハンバーガー、セットは?
315バイト(SW-T):02/02/28 23:04 ID:xL3cEL/2
>>311
社員氏ね
316 :02/02/28 23:07 ID:lZ7FJpg2
ダブチにスプラ。これ最強。
317 :02/02/28 23:13 ID:zF3ZhfJA
社員はバイト食べ放題ですか?
318 :02/02/28 23:18 ID:fKXlhROv
やっぱりパルプフィクション見てスプライトにした人たくさんいるんだな
そうゆう私もダブルチーズバーガーにスプライトにポテトです
マックはアホちゃうんか?
319 :02/02/28 23:19 ID:/dIe8VOv
>>317 そりゃあ、試食せずにお客さまの前に出すのは無責任でしょう。
320マクド社員:02/02/28 23:21 ID:b6tI3jrO
>>314
それは年間通して売れ行き伸び率が高いと言う意味?それとも安定した売れ行きを保ってると言う意味?
前者ならテリヤキマックバーガー、後者ならチーズバーガー
セットはやっぱりテリヤキのバリュー(R)セット次いでダブルチーズバーガー(R)セット
因みに期間限定のメニューは除く。
また全国的及び西日本全域では判りません。
あくまでもうちのエリア内での話、でも全関西では間違ってないはず。
セットだとビッグマックが一番お得なんだけどね実は。
321 :02/02/28 23:24 ID:zF3ZhfJA
>>320
社員はバイト食べ放題ですか?
実は昔つき合ってたカノシ?ョが
社員に食べられチャタのタ?ーヨ(カナスィ
322 :02/02/28 23:26 ID:lfHdIl6r
ジンジャーエールではだめなのか?
323 :02/02/28 23:30 ID:qNaP2Nd9
今日マックに逝って新しい「フランクバーガー」というのを注文しました。
予想より小さかったのは残念だけれどセットで450円だし、まあいいかと思って
包みを開けると、ものすごい人工的な匂いが。
まさかと思って一口くってみると、とにかくまずい。
僕はめったにまずいとは思わない人間なのでそのまずさは言葉に表す事すらできない。
パンもベチャベチャで食えたもんじゃないし、ソーセージの上にかかった不思議な
ソースとピックルを刻んだようなものが大量に。
とにかく、こんなものを出すなんてマックは正気じゃない。
324 :02/02/28 23:31 ID:NfYvAJZq
バーガー→スプライト→(゚Д゚)ゲプー
325 :02/02/28 23:33 ID:tnUzicdf
マックって味おかしいよ。
今のガキって小さい頃から食ってるから
間違いなく味覚障害ケテーイだな。
326超重要:02/02/28 23:36 ID:oalQKBGm
私はマックのダブルチーズバーガーが大好きで、いつも
「ダブルチーズバーガーセット」を頼んでいたんですけど、
こないだ店に行ったらそれがなくなっていて「マックスター
セット」なるものに変わっていました。
もしかして、私の大好きなダブルチーズバーガーは亡くなった
のでしょうか・・・。
327 :02/02/28 23:37 ID:umt43Tfo
ニュース速報+板
【社会】食肉ディーラー最大手スターゼン、豚肉と牛肉の品種偽装の疑い-黒豚に白豚混入
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1014818262/

B級グルメ板
マックのビーフってどっからきた肉使ってんの?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/994822332/

ニュース議論板
マクドナルドは偽装じゃないのか?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1014420609/

アルバイト板
マクドナルド【9】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1014175140/

株式板
【食肉卸2位】スターゼンも食肉偽装 【8043】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1014823620/
328 :02/02/28 23:38 ID:umt43Tfo
食べ物板
スターゼン、豚肉と牛肉の品種偽装の疑い
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/1014844098/

農林水産業板
このスターゼンって、いったいどんな会社よ?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/1014860532/

ニュース速報板
【雪印】スターゼン偽装肉バレる!【にっこり】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1014866478/
329 :02/02/28 23:39 ID:NfYvAJZq
>>323
朝、まだ目覚めきっていない、もたれぎみの、空腹の胃袋には
フランクバーガーのケミカル風味が、心地よい刺激になり、グッド。
330名無しさん:02/02/28 23:40 ID:7cVT7Hly
(●´ー`●)<マックはウマー
331 :02/02/28 23:42 ID:eTTQdcun
>>330
って思う時点でヤバイらしいよ。
332   :02/02/28 23:43 ID:qvrd4EnU
幕土
333_:02/02/28 23:45 ID:Ydz+uaXK
モスはマジうまい
334 :02/02/28 23:46 ID:Jd40oDSk
>>1は関西人て皆に言われてるね
335 :02/02/28 23:48 ID:mOGQW7CO
ジュース類とポテトの仕入原価教えれ
336 :02/02/28 23:49 ID:YMFlmh9K
>>333
禿同
337 :02/02/28 23:50 ID:qNaP2Nd9
>>335
正直、ポテトはLでも150円くらいで売って欲しい。
十分できる値段だと思う。
338 :02/03/01 00:09 ID:iTZllKuS
マック社員さんへ
マックはださいですか?
339マクド社員:02/03/01 00:12 ID:4RePzdBM
>>326
ハア? そりゃお前ダブチじゃなくてダブルバーガーの間違いだろう?
真性のアフォですかあんたは?
ダブルバーガー欲しかったらダブチのチーズ抜きで頼めば作る。が割高になるねスマソ

>>335
言える訳ねーやろ ボケ!

>>337
お前は世の仕組みを知らな過ぎるな ワラタ
ラージを150円? 出来んわ、売れば売るほど赤が出て店つぶれる。
340  :02/03/01 00:17 ID:6/sagBSf
マクドナルドをマックというアフォどもへ
Power Macでもかじってろ。
341名無し三等兵:02/03/01 00:21 ID:KjrNAPHA
日本人ならおにぎりか寿司にしとけ。
342314:02/03/01 00:31 ID:2nC9Ba57
>>320
なるほど〜。テリヤキバーガーがやっぱ人気あるんだ〜。
私はチキンタツタでオレンジジュースのセットが好きなんだけどなぁ。
つくってから30分たった商品は捨てちゃうってほんと?
343 :02/03/01 00:33 ID:NzKHazdc
>>339
デソに通報しました。不良社員の首を切れってね。
344 :02/03/01 00:36 ID:NFr3EFJC
前友達がチーズバーガー頼んだらチーズが入ってなくて「チーズいれろやゴラァ!」って言ったら変えてくれたんだけどそのチーズが入ってなかったほうは即捨てられてたよ
345 :02/03/01 00:39 ID:iTZllKuS
弱気のポークソーセージバーガー
まだあるんかい


346 :02/03/01 00:39 ID:OD8jjXKn
前友達がチーズバーガー頼んだら糸ミミズが入っていて「ミミズ抜けやゴラァ!」
って言ったら変えてくれたんだけどそのミミズが入っていたほうは別の人に売ってたよ
347 :02/03/01 00:40 ID:pyWUmHls
>>59
ヨーグルトシロップの賞味期間が短すぎるため
人気があるのに販売できない
348審判は下された:02/03/01 00:40 ID:Y+ztHi/I
米スタンフォード大病院でドナー(臓器提供者)が現れるのを
待っていた千葉県木更津市の渡辺采恵ちゃんが27日午前に
死亡したことが28日、両親から親族に入った連絡で分かった。

http://www.sankei.co.jp/news/020228/0228sha077.htm
349.:02/03/01 00:42 ID:74Gu1fSu
てりやきのビーフバーガーならロッテリアのほうがいい。
マックでは最近はフィオレフィッシュばかり買ってる
350経験者:02/03/01 00:49 ID:pyWUmHls
>>302
メッコール最近みないな・・・
351 :02/03/01 01:19 ID:ETRAtMp5
>>344
クレーム言われたら、言いがかりっぽいものでもほぼ全部
対応して新品と交換するよ。そして欠陥貧は捨てるよ。
作って10分経ったバーガーとかも捨てる。
俺の働いてる店では毎日、45リットルのゴミ袋5〜10個分
くらいは食べれるものを捨ててる。
352マクド社員:02/03/01 01:29 ID:4RePzdBM
>>351
うんうん、その通りだよ。
バーガーとして完成する前の材料も時間が決められていて、
焼いたり蒸したり揚げたりしてから時間くればそれらも捨てる。
もったいないと思うよ毎日・・・。
353 :02/03/01 02:43 ID:NzKHazdc
ダブチー頼んでダブルバーガーが出てきた時は
怒るどころか笑ってしまった。
354 :02/03/01 02:46 ID:qgm9sQtn
コーラがペプシ系の航空会社に乗ると7-upが出てくる。

しかしSpriteと頼む俺。
355 :02/03/01 02:48 ID:HELPw6lX
ララララライモ〜ン
356 :02/03/01 20:10 ID:X7yLs2bt
age
357 :02/03/01 20:12 ID:yi0MbWJC
>>350
ああ、あの統一教会で作ってるやつ?
結構飲んだなぁ、あれ
358 :02/03/01 20:13 ID:jvyl1VLN
今日久しぶりにマック逝った。
ビッグマックセット食った。
おいしくなかった
359 :02/03/01 20:15 ID:DQUwhcBJ
マックなんかここ2年いってないな 
同じかね出すなら、ほか弁の方がいい
360 :02/03/01 20:17 ID:X7yLs2bt
>>359
かまどやはおいしいね。
361 :02/03/01 20:17 ID:ZJzeTJxh
>>357
いかにも麦っぽい、香ばしいかほりだね。
パチ屋にも以前自販機あったね。
362 :02/03/01 20:19 ID:NzX2Qn76
俺が風呂入ってる間にマックを今の2倍美味くしろ
363主婦:02/03/01 20:19 ID:ynySqhO1
マクド社員さんにお聞きします。
地元のスーパーに入ってるようなマックはなぜ
スペシャルメニューが売ってないんでしょうか?
べーコンレタスマックとか、CMで放送されるような限定
メニューは必ず売ってません。どうにかして下さい。
364 :02/03/01 20:24 ID:htleYFmE
>24
>174
>286
>318
すげぇ。
おれもパルプフィクション見てからスプライト派。
スレタイトルが気になって見てみたら、同じこと感じてた人がいたなんて・・・。

やっぱりあの描写がイイよね。
流し込むっていう感じがさぁ。
(*°ρ°)ウマー
365マクド社員:02/03/01 20:28 ID:OD8jjXKn
>>363
スーパーとかに入っているやつには、力入れてないから。
まあ、食いたかったら違うとこ行って食いな。
366 :02/03/01 20:30 ID:vY2UJzKA
漏れはウーロン茶がなくなってソウケンビチャなのがゴルアだな
367とおりすがり:02/03/01 20:31 ID:y+1wed2W
>>363
>マクド社員さんに

関西人だね。
368( ゚Д゚) ゴルァ! ◆zFKq.d5o :02/03/01 20:32 ID:cGYpDHy5
ソウケンビチャはお茶味が薄いのです( ゚Д゚) ウスウス
369 :02/03/01 20:38 ID:Aoh9J5ro
なるほど・・・
370 :02/03/01 20:40 ID:noeeS4n+
マクドって言った時点でDQNケテー
死ね
371 :02/03/01 20:40 ID:noeeS4n+
おぉ漏れのIDいけてる〜
372 :02/03/01 21:33 ID:fzOUI20h
>>363
ミニマックは近所のマックのサテライト。
そこから従業員も派遣されてる。
373 :02/03/01 22:17 ID:NSN401QA
いっぱい出すとちらつくんだよ。ハードの限界。
374 :02/03/01 22:18 ID:yGQfzP+E
女の子の制服のスカートはすそを自分で縫っているっていうのはほんと?
人によってすごい短い人とかいるのはそのせい?
375 :02/03/01 22:19 ID:VqgR1drl
炭酸は嫌いだからいらんよ。スプライトなんざ。
ウーロン茶と紅茶あれば十分。
376 :02/03/01 22:22 ID:K1RPEsld
>>366 爽健美茶ってこの前ゴキブリが見つかったよね〜♪
377 :02/03/03 00:17 ID:QQHDgmaw
マクドナルドをマックというアフォども氏ね
378 :02/03/04 00:23 ID:99B/dLhg
スプライト飲みたくなってきた
379 :02/03/04 00:32 ID:DRmEIy/N
おれもだよ>>378
380 :02/03/04 00:33 ID:Lpq8zejb
スプライト好きって点では>>1に同意なのだが、
マクドって言ってる時点で萎え。
381 :02/03/04 00:35 ID:jBuhlAO0
マックか。
マッキントッシュ・ジャイアンツのマック
一杯有るからマクドの方がいい。
ミスドっていうだろ。マクドだよ、マクド。
382 :02/03/04 00:36 ID:TJG6bxwD


  おい、キャベツ太郎って、キャベツ入ってねえのな。


3831を読まずカキコ:02/03/04 00:38 ID:+QL2VRe8
>382
今更なにを・・・・・
384 :02/03/04 00:42 ID:BqzDx6vQ
1って恥ずかしいですね〜 
東京ではマクドなんていいませ〜ん。なんですかそれ〜
385azma:02/03/04 00:42 ID:cTpx5V0n
今、マクドナルドで働いてますがなにか?
都内でかなり大きい規模の店ですがなにか?
386  :02/03/04 00:43 ID:VQq8HcG/
マクド・・・(藁
387 :02/03/04 00:44 ID:BqzDx6vQ
マクドって・・・
おまえミスドとなんか勘違いしてねーか(w
388 :02/03/04 00:44 ID:BqzDx6vQ
マクド晒しage
389 :02/03/04 00:45 ID:dNqQXIYM
マクドってなんだよ?
390ds:02/03/04 00:45 ID:YkMPC2Hc
>>381
そうだな、ミスドは良くてマクドはおかしい
ってのは変だよな。
まぁどうでもいいが。
391 :02/03/04 00:45 ID:BqzDx6vQ
1は 巻くど! と言いたかったのか?
392.:02/03/04 00:46 ID:kBFYWZtg
ミッド
393 :02/03/04 00:47 ID:7dMCe7dm
ずっと東京だからマックって言ってたけど、マクドのほうがカッコイイかも?
いい年してマックマック言ってられんて。
394ds:02/03/04 00:47 ID:YkMPC2Hc
>>387
ミスドと同じ略し方だと思うがどうよ?
ミスドもミスターって言えば(w
395 :02/03/04 00:48 ID:lVGH34yn
スプライトが消えてジンジャーエールになった。
俺はキリンレモンが良かった。
396 :02/03/04 00:48 ID:dNqQXIYM
関西野蛮人の開き直り怖い
「マクド」ってキミ・・・
397 :02/03/04 00:49 ID:99B/dLhg
スプライトないから
これから三ツ矢サイダーのみます
398 :02/03/04 00:49 ID:bvwqNb2D
>>393
399ds:02/03/04 00:52 ID:YkMPC2Hc
たかが店の名前の呼び方を格好いいとか
おかしいとか言ってる奴もどうかと思うがな。
400 :02/03/04 00:52 ID:Ts+wuKuR
スプライトっていったのにコーラだすなよ(;´Д`)
401 :02/03/04 00:52 ID:jBuhlAO0
>>396
偏見だな。
東京人の低知脳の奴が考えるパターンだ(w
東京に住んでるってだけで優越感感じてんじゃねえよっと。
402 :02/03/04 00:52 ID:qZNtX41f
「マック」なんて関西で言ったら軽蔑のまさざし受けます。
はっきり言って寒い言い方です。日本人はマクドで統一しよう。
403azma:02/03/04 00:54 ID:cTpx5V0n
ちなみに、今までオレンジジュースだけが少し値段高かったんだけど、
この前の価格改変で、他のと同じになった、つまり、実質値下げ
しました。使ってるのはミニッツメイドのオレンジなんだけど、
これのLで、氷無しのオーダーはかなり客としては得です。
店としては・・・。
404.:02/03/04 00:54 ID:sCxpUwl7
バリューセットを頼む時飲み物はシェイクにしよう!!
+20円とられるけど
405 :02/03/04 00:54 ID:imMfAkFF
どちらにせよ、マクドナルドは臭い
406 :02/03/04 00:55 ID:7dMCe7dm
>>404
そんなん出来るの?
407 :02/03/04 00:55 ID:6hzIqh3P
えっ。シェイクにできるの?
408 :02/03/04 00:56 ID:qEraAI02
マジで?
409 :02/03/04 00:56 ID:WPcSj7kV
>>407
知らんのか?ネギだくだって出来んだぞ  
410 :02/03/04 00:57 ID:lVGH34yn
そういや、ドリンクのMサイズがRサイズってになってたけどなんの略だ?
411 :02/03/04 00:58 ID:imMfAkFF
>>410
レギュラーだろ
412 :02/03/04 01:00 ID:I+4fe++p
この前コーラ頼んだらコーヒーのシロップ無し出されたよ
413:02/03/04 01:00 ID:e+1AA8wF
マクドがマックなわけないよ。
マクドはマクドだよ。
414 :02/03/04 01:01 ID:6oq4T4cp
>>413
マックだろうに。関西人め!
415×:02/03/04 01:03 ID:RNiMvTCi
ところでみなさん、最近ハンバーガーの味がヘンなことに気がつきませんか?
416azma:02/03/04 01:03 ID:cTpx5V0n
>>410
ちなみに、ポテトのMサイズも、レギュラーって言うようになったです。
417 :02/03/04 01:04 ID:7dMCe7dm
ところで、80円になってからの味はどうよ?変わらんか?
418 :02/03/04 01:04 ID:X4KMJE/C
>>413
マックシェイクとは言うがマクドシェイクとは言わないぞ
419 :02/03/04 01:04 ID:bdlVcyp2
>>415

ぞぬの味がする
420 :02/03/04 01:07 ID:zaqMPG5P
>>418
だって、マックシェイクは商品名だもん。マクドは店名だし
421 :02/03/04 01:09 ID:9RAHqf/N
マクドナルドシェイクならマクドシェイクだろうな
422:02/03/04 01:10 ID:e+1AA8wF
おまえらあほかと、
マックは人の名前やん・・・
マクドはマクド。
ミスドと似てて使いやすいしね。
423 :02/03/04 01:12 ID:VGoPIMZ9
ハンバーガーの種類が増えたけど
中身は同じようなのばっかり。
見にくくて選びにくいし、たいして変わんねえし意味ねー
424 :02/03/04 01:14 ID:VGoPIMZ9
アメリカとかで売ってるパンチ飲みてー
日本でも置いてよ
425413とは別人ですが、何か。:02/03/04 01:15 ID:84lfLiwE
>>418

あっ、危ねぇ・・・間違えてたよ・・・
大恥かくとこだった・・・
博識な上にいつも適切なアドバイスをくれる418さん・・・
漏れはあなたに一生ついていきます。
426azma:02/03/04 01:19 ID:cTpx5V0n
>>423
働く人間側からも言える。テリタマなんてめんどくさいだけで、
邪魔だし。マックスターなんて、ダブルチーズからチーズ1枚と
ピクルス抜いて、代わりにベーコン入れただけ。

ところで、フランクバーガー好きな人いる?あれは最高にマズイ。
金払って喰うヤツはどうかしてるよ。
427 :02/03/04 01:21 ID:jBuhlAO0
ホットなんとかパイが滅茶苦茶マズかった。
428番組の途中ですが名無しです:02/03/04 02:10 ID:fu5tWBLB
>>349
マクドナルドのテリヤキはポークです。
429 :02/03/04 02:11 ID:94XZKu5h
フランクバーガーはたしかに最高にマズイ、びびった
430 :02/03/04 02:17 ID:LJnGCbiE
マクドナルドのオレンジジュースはおいしい。

ロッテリアのオレンジは水道水の方がおいしいぐらい。
431ロッテリアいったことない:02/03/04 02:28 ID:dcYSZlRR
つまるところまずいと?
それとも?うまい?
否 前者であろう
432 :02/03/04 02:28 ID:bR+vQV/T
マクドのアップルパイはおいしい。
433チンゲ:02/03/04 02:31 ID:0YKUBbqU
三ツ矢サイダー飲め
434azma:02/03/04 02:32 ID:cTpx5V0n
マックで、ビスケットと、グミを買う人は上級者。
435 :02/03/04 10:14 ID:ndzEc7y9
>>434
グミの原料も牛骨由来のゼラチンですか?
436 :02/03/04 14:17 ID:iY1M1cOC
香港のマックでスプライト注文したら通じなかった。
なんて発音するんだ?
437 :02/03/05 00:48 ID:oQ86j8+T
さて、ペプシでも飲むか・・・
438 :02/03/06 00:46 ID:KcuufMx+
なんとなくアゲ
439 :02/03/06 06:18 ID:nwesnPeg
sage
440 :02/03/06 15:51 ID:5uWJa2Fa
関西野蛮人の開き直り怖い
「マクド」ってキミ・・・
441 :02/03/06 15:52 ID:cryozV9V
パプシコーク!! プリーズ!! 
442 :02/03/06 15:54 ID:xwiN8GwI
うわー、マック買って来ればよかった。
443 :02/03/06 16:17 ID:PvdSdalN
>436
Sprite!
444 :02/03/06 16:19 ID:xexaYJz+
メロンソーダもあぼーんされてた・・・。鬱氏
445 :02/03/06 16:23 ID:/YnnWU4z
>>444
メロンソーダ大好き!あの身体に悪そうな色…
446 :02/03/06 16:26 ID:iI4sTCRs
ビッグマックにはドクターペッパー
447 :02/03/06 16:33 ID:o+6VY9UT
メッコール最強!!!!!!!!!!!!!!!
448(●‘_‘ ●)ぶびぃ ◆bpVtYUu2 :02/03/06 16:46 ID:N3oILfUv
そう言えば、今気が付いたけど
漏れのパソのデスクトップのアイコン
全部マックになってたりして。。。
バーガーにチーズにダブチーに照り焼きに・・・
一応会社のパソなのにな。。。
窓の手使って、全部、換えてるわ・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 17:12 ID:SHJiLTYh
マクド全店から無くなったん?ショック…
子供の頃からスプライトばっかり飲んでたのに…
で、パルプフィクション見てから更にスプライト好きに。
確かに昔の味から落ちたが、無くなるのは辛い…
450はらへった:02/03/06 17:17 ID:qP6D6vns
どうしてマクドナルドもロッテリアも、
ダイエットコークとかダイエット系の飲み物ないの?
前にマクドナルドにメールしたら
「今後考えます」
ってあったのに。
普通のコーラとか飲めない人間もいるんだぜ!
451 :02/03/06 18:00 ID:J/+CHeDu
不味いもん
452 :02/03/06 18:00 ID:FmvGZ7fN
ロッテリアにファンタアプルはまだあるの?
453.:02/03/08 10:50 ID:nnM+x3rp
バリュー+20円で飲み物マックシェイクにできなかったYO
ジンジャーエールにした
454 :02/03/08 10:51 ID:NAQMd4B3

日本人ならお茶を飲め
清涼飲料水ばかり飲むな
455 :02/03/08 11:16 ID:7cIWLBhN
そういえばスプライトと7UPの違いがわかりません
456 :02/03/08 11:18 ID:wZIVcm3Y
マクソ不味い
ロッテリ屋マンセー
457モンスターズインク8点目ゲト:02/03/08 13:13 ID:9KKFXLSi
確かにマックのハンバーガーってどれもあんま変わらないなぁ。
何食べても同じ感じ。でもクセになってるから食い続けるけどもぐもぐ。
458 :02/03/08 23:16 ID:3dAL2VZA
マクドのアップルパイはおいしい。
459 :02/03/09 02:12 ID:TtwPTtmA
オレンジジュース濃すぎるんだけど・・・
460 :02/03/09 02:18 ID:DAbAbq3u
>>455
7UPは7回で飲みきらないと業者から苦情が来ます。
それだけの違いです。
461 :02/03/09 02:19 ID:VoIplLur
炭酸系はどれも同じ味だと思います。
462 :02/03/09 02:27 ID:vIK7w9uX
マクドナルドのハンバーガーはゲロ臭い。
良く食えるな。
463うまいモンはうまい:02/03/09 02:31 ID:IPoid4Bm
 マックシェイクぅ?おめぇら田舎モンだろが?

 マクシェに決まってんだろがっ!

 マクシェ、バニ!マクシェ、チョコ!マクシェ、イチゴ!

これで、オーダー通らんかったら、マクドじゃない!

 ちなみにストロベリーだけ、何故イチゴなん?と言う
無粋な質問はいらんからな。
464名無しの魚 ◆MAG/uRoM :02/03/09 02:35 ID:BRzSDDLZ
>463
中途半端
465.:02/03/09 02:58 ID:C9fgKfp7
昨日ダブルチーズバーガー食べたけどゲロマズ。
フィオレフィッシュはうまかったけど。
466 :02/03/09 03:00 ID:zhTRlNK1
>>465
フィオレフィッシュ?というツッコミは当然としても
あの洗剤の味のするサワークリームはどうかと思うぞ。
467 :02/03/09 03:00 ID:TPch1koO
パンがスカスカでまずい
468 :02/03/09 03:01 ID:nQ7J9j7T
ファンタアップルがロッテリアにしかないと言うのは、どういう事だ!
469azma:02/03/09 03:01 ID:g6Vz0Kph
オレは、マックで働いてるけど、フィレオフィッシュの魚って
何使ってるんだろう?
470 :02/03/10 00:39 ID:kMUfHJSW
さて、ペプシでも飲むか・・・
471hage:02/03/10 00:41 ID:QI7WgZuf
>>469
マジレスすると、シイラだよ
472森の妖精さん:02/03/10 00:41 ID:AoSEfRZg
>>469
スカイフィッシュ
473.:02/03/10 02:03 ID:xNMUu/Z2
>>244
関東(千葉県)では
今日できませんでしたがなにか?
474 :02/03/10 02:12 ID:sFuxAGvh
1.キリンレモン 甘さほどほどで飲み易い
2.スプライト まずくはないがキリンの方が好き
3.三ツ矢サイダー 明らかに上記二点とは別物の味。サイダーというか、ラムネ系

透明炭酸飲料系ってどれも最近落ち目のような気が・・
475 :02/03/10 02:15 ID:ifAiSd2H
アメリカのファーストフードではドクターペッパーが必ずといっていいほどある

うまいよねドクターペッパー
476 :02/03/10 02:16 ID:HEka/Ts7
今日、ヨーカドー葛西店のマック行ったらスプライトまだあったぞ。
そのかわり、ジンジャーエールは無かった。
477 :02/03/10 02:17 ID:N16A57Hj
>>474
その中なら私は三ツ矢サイダーを支持する。
478 :02/03/10 02:18 ID:MUZdxtAX
>>471
ホキじゃないの?
479 :02/03/10 02:19 ID:SGxm0tze
マクドのオレンジシュース(OJ)は激ウマ!
Qooはマズ〜 喉越し悪すぎ・・・
神社エールはウマウマ

フィレオフィッシュは(゚д゚)ウマーー(でも昔のほうが美味しかった)
フランクは安くてライトなので小腹膨らますのにもってこいなので売れる。
スターはあれだね、野菜が無いせいでしつこい、ベーコンレタスをレギュラーメニューにして欲しかったよ。

そういうことでok?
480(゚∀゚):02/03/10 02:20 ID:dtozh54I
なんで関西人ってマクドって間違った呼び名をムキになって使ってんの?
「マック」シェイク、ビッグ「マック」etc・・・
マックが正しいんだよボケが。マクドシェイク、ビッグマクドなんていうのか?
481 :02/03/10 18:25 ID:1OF0ITrN
マ9度
482.:02/03/11 11:35 ID:fbPJYOX8
>>479
コスト 野菜>肉
483 :02/03/11 11:38 ID:v86tFmt4
>480
しょうがないよ、関西人なんだから。
484 :02/03/11 11:46 ID:fMqY7Zje
>>479
コイツ痛すぎ(w
マクドは「マク・ドナルド」(日本語読み)の略だろ
マックシェイクとビッグマックを
マクドナルドシェイク、ビッグマクドナルドっていう名前の略とこの厨は思ってるらしい。
485484:02/03/11 11:49 ID:fMqY7Zje
>>480へのレスだった

激しく鬱・・・


486(・∀・) プ:02/03/11 11:51 ID:fMqY7Zje
>>485(484)
そもそも>>480は例の出しかたも知らんケツの臭い厨だからな
何故にそこでマックシェイクとビッグマックが出るんだろうな プ


487 :02/03/11 11:57 ID:idlfrxJE
ケツが臭い厨かよ w
青いではなく?

しかし、マジ>>480痛い奴だね
正式名の略称と通常の商品名との違いもわからんションベンたれか・・・
488 :02/03/11 12:01 ID:cshS1T38
>>480
バカ? 白雉? ハア?って言いたいな お前あほすぎ
で、このバカはミスタードーナツのことどうせ「ミスド」って言ってるクク
489 :02/03/11 12:02 ID:v86tFmt4
じゃ、「マク・ドナルド」を略すのに何で「ド」まで入るの?

私は480ではない事だけは御理解頂きたい。
490ビッグマクド :02/03/11 12:08 ID:iZ04jLDX
>>486
ケツの臭い厨 はワラタ(・∀・)イイ!!
>>480って今まで正直ビッグマックの事をビッグマックドナルドの略と思ってたようだ。
春だなあ プひ
491   :02/03/11 12:08 ID:ZbedqHr/
「マク・ドナルド」ではありません
「マクダーナル(デュ)」です。

さげろや、いたいやつらめ。
マクドだろうがマックだろうがミスドだろうが、大差ねえんだよ。

492 :02/03/11 12:09 ID:v86tFmt4
>491
そりゃそうだ。
493 :02/03/11 12:10 ID:g9gAkb7w
ど忘れ禁止法・・・春だなあ プひ
494  :02/03/11 12:14 ID:iZ04jLDX
といいつつ>>489は上げてるのは何故? プ
皆さげてるのにさあ。

>じゃ、「マク・ドナルド」を略すのに何で「ド」まで入るの?
「・」が入ってるだろうが? オメーもしっかり入れてるだろ?
初めの言葉と次と分かれてたら頭とって略すのは常識。
「マク」って言ったらヘボイ言い方になる。
495 :02/03/11 12:28 ID:v86tFmt4
>初めの言葉と次と分かれてたら頭とって略すのは常識。
Localな常識。
496     :02/03/11 12:34 ID:E0Qks86W
ププ
>>495の地域は鎖国状態にあるようです
497>><<:02/03/11 12:36 ID:azPgGjH3
>>495はLocalな常識しか持てない時間の流れの止まった上に田舎ものですが何か?
498UMA-:02/03/11 12:37 ID:IF7TmkKf
スプライト(コカコーラ系)
キリンレモン(キリン)
三ツ矢サイダー(アサヒ)
リボンシトロン(サッポロ)
7UP(ペプシ系)
スカール(ヤクルト)

これ全部採用してくれたら面白そう。
499 :02/03/11 12:42 ID:azPgGjH3
>>498
マジレスするとまず不可能やね・・・
特にコカコーラとぺプシはねえ(w
ぺプシコークは俺も好きなんだが・・・
500 :02/03/11 12:47 ID:azPgGjH3
あと言えるのはサントリーの「はちみつレモン」キボン
最近とんと見ないがペットボトルたまにスーパーで売ってるときは速攻数本げっと!
501 :02/03/11 21:19 ID:1ZcxO1LB
あげ
502 :02/03/12 18:24 ID:9hoN1qf+
>>469
深海魚
503 :02/03/13 16:19 ID:HHwthSgM
炭酸系はどれも同じ味だ
504.:02/03/13 17:08 ID:CAWRAgmE
やっぱ、ファンタ
505 :02/03/13 17:11 ID:8j/zIucr
ファンタは缶一本で砂糖50g程入ってるので
毎日飲んでると恐い事に・・・。
506 :02/03/14 13:51 ID:WIgs5t+o
     /´;;;;;;`\,ー、
    /;;;;;;;::::::::;;;;;;!;;;;;;;)ヽ
    |;;;;;;,ー'//;;丿 );|
    | /,―、/_ノ,―、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (`ヽ| Ο ハ  Ο ;|´)   |
    `、_|    し    |_;  < 糞スレ手数料はジャパネットが負担
      \  Д  /     |
      _ヽ___ _/_.     \____________
     //\ /´\ヽ
     / >(`'○'´)<; |
    / |\|´。`|/|" | 
   ノ_/_| 0 |_ヽ__;|
   'cmノ/―――\m)
    |/|  |`|  |/
    \ |  ||  |
      |__|‐|__|
      /~~ヽ,/~~`;
      (⌒ノ(⌒丿
507 :02/03/15 18:11 ID:uHNX757E
age
508   :02/03/15 18:14 ID:kHX2fFUQ
ウーロンティー。。。。。。。。。
509むねお議員:02/03/15 18:15 ID:P09czVP6
ペプシはサントリーが作ってるよ。
日本は唯一、製造販売の全てを認められて国。。。
510 
メロンソーダ