【恐怖】経済産業 省税金20億円をかけアップローダーを【無駄遣い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの依頼@寝る前に

経済産業省が20億円もかけてアップローダーをお作りになられました。
URLはこちら。「デジタル ニュー ディール システム」だそうです。
http://www.rieti.go.jp/dnd01/
解説はこちら。
http://www.glocom.ac.jp/itplat/

ソース:一応ここだけど↑見たほうが早いです。。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1014380376/

2 :02/02/24 11:21 ID:iwQOjim6
3げと
3 :02/02/24 11:21 ID:yta2+bJs
3get
4 :02/02/24 11:21 ID:E3KCgjJl
無駄遣いにならないように利用しちゃえ♥
5 :02/02/24 11:22 ID:iBoQATYF
20億?? 俺なんてフリーなんだぞ! 馬鹿ですか?彼らは
6妖精 ◆YZyouSEI :02/02/24 11:22 ID:kHQzfsCf
そんなにかかるもんなの!?
7 ◆2GETwYEY :02/02/24 11:23 ID:ncbtlLaU
8 :02/02/24 11:23 ID:Z4nPwS6X
アップローダーって何?
9 :02/02/24 11:24 ID:M5BFnoHE
誰が儲けたんだ?おい!!
10 :02/02/24 11:24 ID:iBoQATYF
ピンクのイチゴ形のものだよ>>8
11 :02/02/24 11:24 ID:9xbf+BKd
NTT-ATでしょ?儲けたのは。
12妖精 ◆YZyouSEI :02/02/24 11:24 ID:kHQzfsCf
>>8
うPするとこ・・
13   :02/02/24 11:25 ID:iBoQATYF
相当ピンハネしてるねーーー。コンサルタントと受注系を調査しろ!
14 :02/02/24 11:26 ID:9xbf+BKd
有効に2ちゃんねらがつかえばいいんじゃん。
15 :02/02/24 11:27 ID:c1fwjznV
写真屋探しています。うp職人のかたおながいしますm(_ _ _)m
16_:02/02/24 11:28 ID:tR65XwpH
ある意味すげー
17 :02/02/24 11:28 ID:fWWhz1zx
団塊がまたカモに。アビバとaolにも入っただろ。
18(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 11:28 ID:VjD2h/BS
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) <  利用規約が表示されないから怖い、ショボーン。
 (つ旦と)   \__________________
  と_)_)
19 :02/02/24 11:30 ID:9xbf+BKd
age
20寝る前に:02/02/24 11:33 ID:caziqSyH
とりあえず登録してみようかな。
21(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 11:34 ID:VjD2h/BS
20億って…
100万くらいのシステムに思えてしまう。
サーバ購入費とか色々入れても300万程度で出来そうな気が…

なんかとてつもなく凄い機能が入っているのか?!
22 :02/02/24 11:34 ID:9xbf+BKd
使ってみて報告してちょ。
なんか登録したけど削除されちゃったよ。
23 :02/02/24 11:35 ID:iBoQATYF
馬鹿公務員が使いこなせる訳が無い。
24 :02/02/24 11:36 ID:M5BFnoHE
エロ画像うpされないように、常時100人くらいで監視してるんだろ。
それなら20億かかってもおかしくない。
25 :02/02/24 11:36 ID:xNwjfNgk
ハートの記号が使えます
26あやしい:02/02/24 11:37 ID:uQrtyzyv
国際大学のコロキウム会員の会費200万ってなんだよ。
27 :02/02/24 11:39 ID:iBoQATYF
IT国家標榜もピンハネ行政の網には漏れなく当選なわけね。
28 :02/02/24 11:39 ID:M5BFnoHE
20億かけた児童ポルノ一斉取締りだったりしてな。
29 :02/02/24 11:39 ID:9xbf+BKd
個人情報が垂れ流しだったからそのこと書いたらアカウントごと削除されたよ・・。
わけわからん。
30 :02/02/24 11:40 ID:6W+h9JMd
グロ画像専用うpローダーに認定されました
31切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/02/24 11:40 ID:c472WhcL
20億?ほとんど人件費w
32 :02/02/24 11:41 ID:M5BFnoHE
それより横浜国際女子駅伝でハァハァしようぜ。
33寝る前に:02/02/24 11:41 ID:caziqSyH
とりあえず登録した。
「一見さん@2ちゃんねらー」で。
なんかメールアドレスは公開だし、みんな本名さらしてるっぽい。
34寝る前に:02/02/24 11:42 ID:caziqSyH
おあ?ブラウザフリーズ・・・タスクバーも。。。
35切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/02/24 11:42 ID:c472WhcL
ん?見てないから分からんけどUPローダーなの?HPスペースレンタルやってんのかなぁ・・・・・
んでupローダーなんて腐るほどあるのになんで作ったんだろう・・・・・・・???
36 :02/02/24 11:44 ID:6W+h9JMd
所属組織が必須になってるのはなぜ?
37 :02/02/24 11:44 ID:iBoQATYF
これはどこの族議員が絡んでるんだ?
38 :02/02/24 11:44 ID:M5BFnoHE
金余ってんじゃないか?
39(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 11:45 ID:VjD2h/BS
システムはSun30台でSolarisでDBはOracle9i入れてます。
負荷分散もばっちり。
データセンタも阪神大震災クラスの災害に耐えられるところを買いました。
インフラはNSPIXP2直下です。

とかで、システムがあれだとしたら藁得る
40 :02/02/24 11:45 ID:nLDD4ZcO
何で役人のやるシステムって異様に金がかかるのか?
小泉のメルマガもそうだし、昨日ニュースになってた住民基本台帳もそうだし。
メーカにだまし取られてんじゃないの?
41 :02/02/24 11:45 ID:s33docb3
アップローダー作るのにスーパーコンピューターでも購入したのか?
それでも20億は尋常じゃないが・・・
42切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/02/24 11:45 ID:c472WhcL
簡単に分かりやすく言えばこれって何なの?
43 :02/02/24 11:46 ID:579QSdyn
>>39
阪神大震災に耐えるウプロダ作って、いったい何に使うんだ?(藁
44(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 11:46 ID:VjD2h/BS
>>40
ペテン師どもがうまいこといって金引き出すからでしょ。
所詮民間企業のエリートがたかりやですから。
45寝る前に:02/02/24 11:47 ID:caziqSyH
↓おいおい、登録しちまったが、2ちゃんねらーお呼びじゃないってさ。

■10万件の知識と2万人のサイト
 デジタルニューディールは、収容する技術知識10万件、参加する技術者・研究者2 万人を予定した、エンジニア
が創るエンジニアのための知的インフラです。現在、2002年4月の正式オープンを目標に構築を進めており、本準
備サイトでデジタルニュー ディールの全体像を紹介しています。
46_:02/02/24 11:48 ID:tR65XwpH
2ちゃんねるは所属組織に入るよね?
47 :02/02/24 11:48 ID:M5BFnoHE
ニクコプーン焼却システムだったかも安すぎるとかいっておじゃんになったしな。
業者が儲けすぎてるんだろ。
48(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 11:48 ID:VjD2h/BS
>>43
大地震でもシステムは安定運用され、利用者に迷惑をかけることなくサービスを
継続提供できました。
なーんて言えるのを目指していると思われ。
49 :02/02/24 11:48 ID:blBsXVJu
所属組織を2ちゃんねるに統一すれ
50 :02/02/24 11:48 ID:iBoQATYF
営業→発注100万→業者受注
会社←請求書100万.←業者請求

営業マン←10万謝礼←業者(実質90万の商品)
51 :02/02/24 11:48 ID:tqWaNHiB
ヘッドハンティングして貰いたい人の売り込み用掲示板
52簡単に分かりやすく言えばこれって何なの? :02/02/24 11:49 ID:14cvmqUd
簡単に分かりやすく言えばこれって何なの?
53 :02/02/24 11:50 ID:M5BFnoHE
2chは知的組織でオレらは煽りエンジニアだとおもうがどうよ。
54(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 11:50 ID:VjD2h/BS
公的な出会い系システム
55 :02/02/24 11:50 ID:SEpel9Ec
公的なマネーの虎
56 :02/02/24 11:50 ID:aAijUvRs
>>52
技術者のあんちょこデータベース。技術者の単価下がりマクーリ
57寝る前に:02/02/24 11:51 ID:caziqSyH
よっしゃ、みんな2ちゃんねるで登録してみるべ。
58 :02/02/24 11:52 ID:blBsXVJu
>>57
IP抜かれたりしない?
59妖精 ◆YZyouSEI :02/02/24 11:52 ID:kHQzfsCf
>>52
自分の持ってるものを自慢する所(じゃない)
60_:02/02/24 11:52 ID:tR65XwpH
誰かうpした人いないのか?報告きぼん
61(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 11:52 ID:VjD2h/BS
>>58
それ、あると思うのだ。
62 :02/02/24 11:53 ID:6W+h9JMd
20億はどこに消えたのれすか?
マスコミはなぜ経済産業省を叩かないのれすか?
63 :02/02/24 11:53 ID:Y1jj5WnY
ひるゆき、うpロダを作って、入札しる。
64キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! ◆kitaaa5E :02/02/24 11:53 ID:SmtQffEg
20円の間違いじゃないのか?
65ななし:02/02/24 11:53 ID:AJAtvyvi
Σプロジェクトの再来ですか?
66切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/02/24 11:54 ID:c472WhcL
>>63 は?オークションでもすんの?
67(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 11:54 ID:VjD2h/BS
お金の出所ってどこかな?
税金もあるかもしれんけど、競輪とか競艇とかあるよね。
68寝る前に:02/02/24 11:54 ID:caziqSyH
↓だと。速攻削除だわ(w   こりゃ面白いぞ。

あなたのProfile
一見さん @2ちゃんねらー ( [email protected]) [Top] [Logout]
--------------------------------------------------------
※このユーザーは既に存在しません
69  (・∀・) /   :02/02/24 11:54 ID:C0cmdu0a
族議員、ピンンハネ、下請け、ピンハネ、孫請け、ピンンハネ、ひ孫請け、
ピンハネ、やしゃ孫請け、ピンハネ、ヒヒ・・孫請け、ピンンハネ・・・・

実際に完成した物は・・・万円かなああ。
70(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 11:55 ID:VjD2h/BS
>>68
わおー、すげえ(藁
登録おつかれさんだ。
71山崎@ニュース速報 ◆GLAYIen2 :02/02/24 11:55 ID:HFBsxTAP
フルスクラッチで、CGIからデータベースまで全部一から研究して作り上
げたんだろう。アップローダー単体なら100円かもしれんが、オラクルを超
えるデータベースサーバーとなると20億なら・・・
まあ・・・

そこまでやったんなら、売って資金を回収せぇや!!
72 :02/02/24 11:55 ID:6W+h9JMd
>>68
早っw
73 :02/02/24 11:56 ID:nLDD4ZcO
結局土木業界の公共事業が情報産業に移動しただけだな。
何でマスコミはこのこと叩かないのかね。情報業界からいくらもらってんだろうね。
74寝る前に:02/02/24 11:57 ID:caziqSyH
ホントに削除されてるか色々試してみる。
削除されてたら、深夜帯にもっかい取る。ぜってーなんかうpしたるぞ(法に触れないものを。。
75   :02/02/24 11:57 ID:iBoQATYF
ロリを宇プしる
76(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 11:57 ID:VjD2h/BS
センスない偉そうにしてるやつらが作るとこうなるってのが晒されていると感じるケースだねえ。
どこぞと似たようなもんだぜ(藁
77 :02/02/24 11:59 ID:M5BFnoHE
こりゃー祭りだなおい!
スレタイの【恐怖】ってのがにじみ出てる。
傾惨省はなにがしたいんだ?
78 :02/02/24 12:00 ID:iBoQATYF
お馬鹿な経済産業省は、産業空洞化対策ぐらい国家的視点で対米・対中
などの思索を実行してくれや。指くわえてないでさ。
イtなんかに20億もかけるなよ。
79名無しさん:02/02/24 12:00 ID:5O4IJCk9
阪神大震災クラスの地震にも絶えうるってことは、
いざという時生死の確認が出来る様に自分の姿をデジカメに撮って
うpするって分けだ!きっと
80 :02/02/24 12:01 ID:fkqMb++X
フリーメールはすぐに削除されるっぽいな
81 :02/02/24 12:02 ID:blBsXVJu
アフォにもわかるような使い方きぼん
82一応言ってみる。:02/02/24 12:02 ID:SEpel9Ec
逮捕者が出る予感。
83 :02/02/24 12:03 ID:blBsXVJu
これで登録した

名前:姓 名
フリガナ:セイ メイ
性別:男性
所属組織:2ちゃんねる
84(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 12:03 ID:VjD2h/BS
そういや、
通報しますた
まだでないな(藁
85 :02/02/24 12:03 ID:H4/FhGT3
政府が関係するものは常にコストがかかるのです。
特にプログラムの場合は行単位でコスト算出されています。
86 :02/02/24 12:04 ID:iBoQATYF
通報ふますた
87寝る前に:02/02/24 12:05 ID:caziqSyH
9 参加者は、次の場合、甲は、当該参加者の登録を抹消し、将来の登録も受け付けず、または「産業技術知識プラットフォーム」の利用をさせないこと(以下「登録の抹消等」といいます。)ができます。
・最新、真実かつ正確なデータをもって登録していないときまたはそのおそれがあるとき

これにひっかかったんだろうなあ。あと、著作権行使もできんとさ。がちがちの規約だ。

http://www.glocom.ac.jp/itplat/
ここにいって、左のフレームを弄ればだいたいわかる。
要するに、情報交換、ファイルの共有、スケジュールの管理が一体化されてるようだ。
ほんでみんなでなんか政策形成するんだと。
88\\\ ◆DQNyDEEI :02/02/24 12:06 ID:DfvS9sFH
登録したけど、恐ろしくアタマの固そうなサイトだ。
89寝る前に:02/02/24 12:08 ID:caziqSyH
PPってのが、要する会議室みたいなもんなんだろう。
他人がつくったPPに参加したり、新規に作ったりするらしい。
90切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/02/24 12:08 ID:c472WhcL
んで結局、これは何なの?やさしいお兄さん教えて〜
91 :02/02/24 12:08 ID:blBsXVJu
だれかPP新設すれ
92 :02/02/24 12:09 ID:nLDD4ZcO
>>87
その規約って気に食わない奴を追い出すために使えそうだね
93 :02/02/24 12:09 ID:iBoQATYF
こんなん2chに300万でもやって別板つくりゃ済む話だろ?
94 :02/02/24 12:10 ID:wy8z4gXJ
やる前から金をドブに捨てるの決定〜
95(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 12:10 ID:VjD2h/BS
考えうる問題に対処できる規約は作ってるだろうね。
頭固そうってのは、当然じゃないかなあ。国家公務員様の作ってるサイトだろうし。
96 :02/02/24 12:10 ID:blBsXVJu
・他者(甲も含みます。以下同じ。)になりすますこと。実在しない者になりすますことも含みます。)

あ、ひっかかってしもうた
97 :02/02/24 12:11 ID:nLDD4ZcO
>>85
まさかいまだに行単価で計算してる?
98切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/02/24 12:11 ID:c472WhcL
んでこれは何なの〜ジオシティみたいなもん?
99任意:02/02/24 12:11 ID:ZkJyVGF1
タイーホ?

17
参加者が提供した情報、参加者の本規約違反もしくは法令違反に起因または関連して生じた
すべての請求については、参加者の負担と責任で解決するものとします。
当該請求への対応に関連して甲に費用(弁護士費用を含みます。)が発生し
または甲が賠償金等を支払いその他甲に損害が発生した場合には、
参加者は当該費用および賠償金等を負担するものとします。
その他、参加者は、当該参加者が提供した情報、参加者の本規約違反もしくは
法令違反に起因または関連して甲に生じたすべての損害(弁護士費用等の費用を含みます。)
を甲に対し賠償するものといたします
100寝る前に:02/02/24 12:12 ID:caziqSyH
>>90
情報とデータをアップして共有したり、自分のスケジュールを管理したりしながら
PP(政策形式プラットフォーム)をベースに政策を作ったり議論するための
システムらしい。
すごい速さでアカウント削除された。スタッフは常に臨戦態勢のようだ・・・。
101 :02/02/24 12:12 ID:2EMzNdid
産業技術知識プラットフォームなんて言うと聞こえが良いが
恐ろしく態度のデカイ教えて&クレクレ君って感じがするんですけど。
102(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 12:13 ID:VjD2h/BS
>>100
時間ずらしてみたらどうだろう。
103 :02/02/24 12:13 ID:blBsXVJu
俺まだ削除されてないよ?
姓 名
っていうなまえなのに。それもメアドもhotmailなのに。
104 :02/02/24 12:13 ID:iBoQATYF
>スタッフは常に臨戦態勢のようだ・

ワラタ   アホ面が目に浮かぶ
105切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/02/24 12:14 ID:c472WhcL
>>100 おーわざわざ答えてくれてありがとっ(^_-)-☆
    なるほど・・・・・ふふふ
106\\\ ◆DQNyDEEI :02/02/24 12:14 ID:DfvS9sFH
「名無しさん」でも消えてないな。
107 :02/02/24 12:16 ID:q/wAOS7K
俺も垢削除された。
はっやー(w
108寝る前に:02/02/24 12:16 ID:caziqSyH
重大な点は、議論/政策形成のための通信手段が、

     デ ン シ ケ イ ジ バ ン  と デ ン シ メ ー ル 

ということだろう。メッセンジャーに劣るのでわ?
109切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/02/24 12:18 ID:c472WhcL
>>104 30代のちょっとハゲ気味コデブ男性が数十人一列に並んで汗だくでパソコンと睨めっこ。
    後ろでは大き目のディスクに座った40代のデブがニヤニヤ
110_:02/02/24 12:19 ID:tR65XwpH
おいらもあっさり消された。どういう基準なんだ???
111 :02/02/24 12:19 ID:2EMzNdid
で,どこら辺が20億円なわけ?
112 :02/02/24 12:20 ID:blBsXVJu
だれか、匿名による情報交換の問題点とか逝ってしんせつすれ。(ワロ
113森の妖精さん:02/02/24 12:20 ID:XEWBuB3X
http://uptime.netcraft.com/up/graph/?mode_u=off&mode_w=on&site=www.rieti.go.jp&submit=Examine

The site www.rieti.go.jp is running Apache/1.3.14 (Unix)
PHP/4.0.4pl1 mod_perl/1.25 mod_ssl/2.7.1 OpenSSL/0.9.6 on Linux.
FAQ


114森の妖精さん:02/02/24 12:22 ID:XEWBuB3X
あはは。openSSLデフォルトだよ。
snake 0il。藁

http://www.netcraft.com/sslwhats?host=www.rieti.go.jp
115 :02/02/24 12:22 ID:M5BFnoHE
名前を
粘着削除管理人がいるうpローダはここですか?
で登録しよう。
116 :02/02/24 12:22 ID:Q56EDyuZ
>>111
厳重な管理体制
117 :02/02/24 12:22 ID:H4/FhGT3
>>111
監視システム
118任意:02/02/24 12:23 ID:ZkJyVGF1
休日出勤手当て。
119森の妖精さん:02/02/24 12:23 ID:XEWBuB3X
apache1.3.14でPHP4.0.4か。ちょっと古いな。
120切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/02/24 12:23 ID:c472WhcL
>>115 おい、あんま調子乗ると逮捕されるぞぅ

121 :02/02/24 12:23 ID:6W+h9JMd
「アカウント削除ご苦労様です」で登録→削除
122 :02/02/24 12:24 ID:ZIXthY/4
2chねらの書込を速攻削除するために
常時100人くらい常駐してるから20億もかかるんだな。
123 :02/02/24 12:24 ID:iBoQATYF
20億ってギャグだよなー。
124 :02/02/24 12:25 ID:d5jYvvh1
俺も削除されない
多分まともそうなPPに一個はいって適当に既読を作っとくと消されない
スタッフ臨戦体制とかじゃなくて問題のあるPPを消すとそれしか登録
してないユーザーは消されるんじゃないかな

しかしここのプログラムは穴がありまくるなぁ
20億はないよなぁ
125 :02/02/24 12:25 ID:iBoQATYF
こんな無駄金を使う余裕あんのかね?日本政府にさ。
126(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 12:25 ID:VjD2h/BS
天下りしてる人たちの高額な給料とかそんなのに20億って消えてる
なあ。システムは>>113によると、しょぼ過ぎる。
127寝る前に:02/02/24 12:26 ID:caziqSyH
とりあえず、またいろいろ弄ってみる。うちの大学は旧通産省系のネットワークに接続してるが。。。
参加はしてないようだった(一安心

さっきだれか言ってたけど
http://www.glocom.ac.jp/itplat/images/network.gif
↑のイメージモデルをみるかぎり、教えてくんとくれくれ君には便利なシステムのようだ。

あと、なんかサイトやたら重くなったけど2chの所為か?信じられないけど。
2万人の参加者をみこんでるらしいが、、、。ガッコのネームバリューでもぐりこめないかな。。。
いやー、弄り倒したい(w

>>115>>121 ワロタ。やりてー。
>>124 マジで? 続報して欲しい。
128(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 12:27 ID:VjD2h/BS
このシステム受けたのどこの会社よ?
実際に幾らで受けてるのか、問い詰めたいな。
129切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/02/24 12:28 ID:c472WhcL
>>128 東京アクセスという会社らしいっすけど
130 :02/02/24 12:28 ID:iBoQATYF
しかしこーいった金銭感覚で無駄金をつかってきたんだなー。
税収が足りないとかホザイてるけど、足りないのは、お前らの頭だと
言いたいねぇ。
131 :02/02/24 12:28 ID:9xbf+BKd
>>128
NTT-ATじゃないの?
132 :02/02/24 12:28 ID:H4/FhGT3
あははははは。馬鹿だなぁみんな。
政府様が人力削除なんかしてるワケないじゃないか。
きっとこれは超人工知能採用削除システムが組み込まれているんだよ。
133 :02/02/24 12:29 ID:caziqSyH
<運営団体>
社団法人日本工学アカデミー 〒100-0005

NTTアドバンステクノロジ株式会社 〒100-0004

経済産業研究所 〒100-8901

学校法人国際大学
グローバル・コミュニケーション・センター 〒106-0032

東京大学工学部総合試験所 〒113-8656

ほか、関連団体がいっぱい。よくわからないです。
134(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 12:29 ID:VjD2h/BS
>>129
うそつくなー(藁
135 :02/02/24 12:29 ID:M5BFnoHE
誰か逮捕されればマスコミも動くだろう。
136切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/02/24 12:30 ID:c472WhcL
国際大学?国連大学ってのは知ってるが・・・・・・
137 :02/02/24 12:30 ID:ZIXthY/4
>>135
この壮大な無駄の方を糾弾して欲しいね
138森の妖精さん:02/02/24 12:30 ID:XEWBuB3X
>>126
しょぼすぎる話じゃないよ。
フリーのリナックス、フリーのアパッチ、フリーのPHP、
フリーのopenSSL使ってたらタダだよ。
それにSSL認証がsnakeoilつーことは、自己生成したキーで、
なおかつデフォルト。
たぶん、DBもフリーのpostgresSQLだと思う。
ということは、全部ダータ!
139寝る前に:02/02/24 12:31 ID:caziqSyH
地震かい?
うちだけ?
140 :02/02/24 12:32 ID:M5BFnoHE
そういや、最近2ちゃんねらがどっかの脆弱なセキュリティを暴いてニュースになったな
141 :02/02/24 12:33 ID:/aqX87U0
しょぼすぎる→チューンナップ依頼→うーん。それだとあと10億かかりますねぇ→ウマー
142森の妖精さん:02/02/24 12:33 ID:XEWBuB3X
PHPとアパッチのバージョンから察するとホールがありそうだ。
で尚且つ、この作り方をみるとクロスサイトスクリプティングの
対応もしてないっぽい。大丈夫か?
確かめる気はないけどな。
143 :02/02/24 12:33 ID:kfTV384J
是非とも使わせていただき他と思って、登録しようとしたんだけど。。
メールアドレスが一致しないって言われて登録できん。
Yahooメールだから?
それとも、読み仮名がゼンカク カタカナだから?
それとも、生年月日を20世紀最後の日にしたから?
それとも、所属が無職株式会社だから?


144 :02/02/24 12:34 ID:iBoQATYF
どっかの企業の新入社員一覧で顔写真つきでアップしていたHPが
晒されてたなー。
145 :02/02/24 12:35 ID:iBoQATYF
これは壮大な事業なのか?w
146 :02/02/24 12:35 ID:nLDD4ZcO
NTT系か、なるほど高いわけだ。
官民癒着の典型みたいな会社群だからな。つーかあそこは官か。
147 :02/02/24 12:36 ID:6W+h9JMd
yahooメールは弾くようにしてあんじゃねーの?
[email protected]でやってみ
148寝る前に:02/02/24 12:36 ID:caziqSyH
http://www.glocom.ac.jp/itplat/ を HTML4.01 Transitional としてチェックしました。
13個のエラーがありました。このHTMLは -246点です。タグが 9種類 9組使われています。
文字コードは Shift JIS のようです。

 
     8: line 1: 最初の記述が DOCTYPE宣言ではありません。 → 解説 2

最強。

149 :02/02/24 12:37 ID:M5BFnoHE
ああ、脆弱セキュリティ晒されたのUFJか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020218-00000011-vgb-sci
150寝る前に:02/02/24 12:37 ID:caziqSyH
>>148



                                         ちょと嘘。
151.:02/02/24 12:37 ID:JqJ8dClD
楽天市場出店者の本音スレッド
http://jbbs.shitaraba.com/shop/54/

システム利用料の割り増しに伴い内部ではかなりの激論が交わされています。
株価にも影響している今回の騒動について、
内外からの見識者の意見を求めています。
契約・法律に詳しい方・・・大歓迎です。

詳しいシステム利用料についてはコチラをご覧ください
https://www.rakuten.co.jp/shops/supportnews/2002/0221_03.html
152(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 12:40 ID:VjD2h/BS
どっかの外注業者が作成したとしたら問い詰めたいところだけど、東大、国際大学
辺りがつくってるとしたら、件のシステムは実験君なのでなんて言い分が出そう。
にしても、20億円の大半はサービス提供に使われているとは考えにくいですなあ。
>>138で指摘されているとおり、ソフトウェア周りは全てフリーのものを用いている
ようだし。

まあ、甘い汁を吸ってる人がイパーイいるってことでしょうねえ。
153 :02/02/24 12:42 ID:iBoQATYF
これで不正が発覚してきたら、おもろいけどな。
経済産業省の担当部署はどこなんだろうな。
154寝る前に:02/02/24 12:43 ID:caziqSyH
ていうか元々利用者が動員かけられてるっぽい。
関連組織の<学会>のあたりを見ると・・・。
2ちゃんねらーにもつかわせろゴルア!
155 :02/02/24 12:43 ID:9xbf+BKd
普通に頼んだら全てセットで高くても500万くらいだよね。
156(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 12:43 ID:VjD2h/BS
マスコミが叩けば面白いネタだねえ。こりゃ。
157 :02/02/24 12:43 ID:Ln0/doHL
見てきたけどただの掲示板じゃん(W
20億もするの???

T-Cupでも使いなさいと言いたくなる


158逝ってきました。:02/02/24 12:44 ID:kIP2WJKd
今、速攻で問題になるのは最初の方の
まともな(しかしセキュリティー幼稚園児)のメルアド、実名、
プロファイル大量流出じゃないのかな?

おれだったらあれだけ盛大にさらされたらシステム管理者捨ててはおかぬ。
(そんなの自分で気付よって言うのも正論だが  (w  )
159 :02/02/24 12:44 ID:KxiXgXup
>>135
適当な個人情報でアカウントを作っても逮捕されることはない。
逆にそのアカウントを使って、他人がアクセスすると逮捕される。
これはヤフー不正アクセス、2ちゃんねる大量逮捕事件で証明されてるぞ。
登録するときには、メールアドレスが、hiroyuki@.・・・.co.jpだったら、
パスワードはhiroyukiにしよう。
160no/Pain ◆no/RosSo :02/02/24 12:44 ID:w2HnDDem
(π」π)ノ 実験に20億も使うなよ
161寝る前に:02/02/24 12:46 ID:caziqSyH
>>158
なんか転載とかいっさいだめってな規約だたけど、
やっぱキャプチャ画像とかさらすとまずいんですか?
162きつね:02/02/24 12:46 ID:3WbCrc1M
政府のアプロダ寿命は何ヶ月くらいかな
163 :02/02/24 12:48 ID:M5BFnoHE
自分の足の裏画像をうpしてりゃタイーホはないだろ。
164森の妖精さん:02/02/24 12:48 ID:XEWBuB3X
いや、よくSSL使わずに実名入れさせようとしますね。
openSSLも入ってるからhttps://www.rieti.go.jp/dnd01/adduser.php
でSSL使ったログインも出来ますけど、証明書は一致しない。
20億かけるんだったら8万くらいSSLにさけよ。藁
165 :02/02/24 12:50 ID:nLDD4ZcO
>>162
1ch.tvといい勝負の予感
166 :02/02/24 12:50 ID:9xbf+BKd
何故あのあぷろだに個人情報参照コーナーがあるのか問いたいね。
167きつね:02/02/24 12:50 ID:3WbCrc1M
サーバーパワー有り余ってるだろうから、一部貸してちょ
ちっぽけな掲示板作るだけですから えぇえぇ
168 :02/02/24 12:50 ID:6W+h9JMd
小学生を責任者にして作らせれば20億もかからんかったハズ
169きつね:02/02/24 12:51 ID:3WbCrc1M
>>168
私なら3億程度ですむのに これこそ価格破壊
170 :02/02/24 12:51 ID:9S2R/xTr
I&P、“2ちゃんねる”関連の新事業を開始

2002年2月1日
イレギュラーズアンドパートナーズ(株)は1日、掲示板サイト“2ちゃんねる”の事業化に関連して新事業を順次開始すると発表した。

新事業は、

2ちゃんねる関連グッズの販売
(Tシャツやスウェットシャツなど。当初テストマーケティングとして3000円程度で販売する。将来的には一般ユーザーが製作した2ちゃんねるグッズの販売を公式に代行する)
ゲームコンテンツの販売とオンラインダウンロードサービス
(2ちゃんねる内で評価の高いゲームソフトの販売とダウンロードサービスを(株)オン・ザ・エッジと共同で行なう。サイトの名称は“ゲーム2ちゃんねる”で、実際の運営はグッドゲーマーズグループが行なう)
もばいる2ちゃんねる
(携帯電話からのアクセスに課金する事業)
2ちゃんねるサイト内における広告枠の販売
(最大で4ヵ所に設置されるバナー広告枠の販売を行なう)
などとなっている。

イレギュラーズアンドパートナーズ
171 :02/02/24 12:52 ID:M5BFnoHE
とりあえず、今登録されてるやつらの個人情報晒そうぜ。
セキュリティプライバシ思想はどうなってるのか問いたい。
172   :02/02/24 12:53 ID:iBoQATYF
これは普通の企業だったら財務部の決済下りないよ。
上役に知れたら、プロジェクトから外される失態だろ
173 :02/02/24 12:53 ID:9xbf+BKd
登録者一覧に
慶應義塾大学とかあったしね。
174 :02/02/24 12:54 ID:nLDD4ZcO
マジで20億の使い道知りたい。
175寝る前に:02/02/24 12:54 ID:caziqSyH
↓個人情報は技術じゃなくて規約で守らせるらしいよ。

3 「産業技術知識プラットフォーム」は、参加者より収集させていただいた個人情報を適切に管理し、次の場合を除き、第三者へ提供、開示等一切いたしません。
 参加者が、自ら、自己の個人情報を公開したとき
 刑事訴訟法に基づく強制処分等法令の規定により提供が求められる場合
 その他公共の利益のために必要がある場合
 参加者が承諾しているとき

4 上記3の参加者の承諾に基づき、個人情報を第三者に提供する場合、当該第三者に対して、参加者の個人情報を漏洩や再提供しないよう契約で義務付け、適切な管理を実施させます。
176 :02/02/24 12:55 ID:YvsjWDEu
微妙にNタンの香り。
177きつね:02/02/24 12:56 ID:3WbCrc1M
>>174
人件費19.5億
食費・交通費 0.4億
残りサーバー代
178 :02/02/24 12:56 ID:9xbf+BKd
これ最悪ね。
作ったからには有効利用してもらわないと。
2ちゃんねらに提供しろよな。
179143:02/02/24 12:57 ID:kfTV384J
いろいろやってみた。

登録キーをメールで送るシステムなので、実在のメールアドレスが必要。
yahooでもOK。
生年月日をたまたま、1970とするところを1790にすると注意された。
読み仮名の入力で、間違えて先頭文字に、ッを持ってくると、怒られた。
いろいろ、クリアして、何とか登録できた。

けど、ログインできません。なぜ?
180 :02/02/24 12:57 ID:iBoQATYF
情報公開法で申請すれば内訳でるんじゃない?オンブズマンに
オンブしてもらおう
181(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 12:58 ID:VjD2h/BS
本当だ。SSL証明書一致してないや。
VeriSignでとるくらいやればいいのにねえ。
182SSL以前に:02/02/24 12:58 ID:kIP2WJKd
あそこに参加してる人って、メルアドやプロフの一覧が簡単に
ぞろぞろ晒されてるの見て、「ヤバイな」とか思わないんだろうか?
183 :02/02/24 12:59 ID:ZIXthY/4
もしかして、これは罠ねって言う人はいないの?
184(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 12:59 ID:VjD2h/BS
おじさんたちはわかんないと思うよ>>182
185 :02/02/24 12:59 ID:M5BFnoHE
とりあえずマスコミの人、これおもろい話題だからとりあげれ。
186切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/02/24 13:00 ID:c472WhcL
やめとくか・・・・・・・キミらはどーすんの?
187寝る前に:02/02/24 13:00 ID:caziqSyH
↓とりあえず、あぼーんのプロファイル画面。

http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1014522766.png
188(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 13:00 ID:VjD2h/BS
>>185 激同。このネタは面白い。
189 :02/02/24 13:00 ID:iBoQATYF
名簿業者にしたらいい情報だな。
190 :02/02/24 13:01 ID:mQkwIMsd
メールアドレスをとりあえずアプしたらマスコミが取り上げるぞ。
191寝る前に:02/02/24 13:01 ID:caziqSyH
おまえは既にしんでいる、だよ。これじゃ。
192 :02/02/24 13:02 ID:YvsjWDEu
かたぎの人間巻き込んじゃダメだろ。
193 :02/02/24 13:02 ID:79g1vqpU
マスコミは馬鹿の集団だから、なにが面白いネタなのか理解できないと思われ
194 :02/02/24 13:03 ID:M5BFnoHE
悪徳かよ!
195善意の人:02/02/24 13:05 ID:kIP2WJKd
あのメルアド一覧宛に
「いい加減な情報管理が原因であなたのメルアドが流出しますよ」って
メール送るのは、何か法に触れるかな?
196 :02/02/24 13:05 ID:Ln0/doHL
マスコミメール一覧表はどこだったっけ?
浜スレのやつをコピペしてくださいです
197寝る前に:02/02/24 13:06 ID:caziqSyH
マジでマスコミにメール送りたいよ(w
もちょっとネットワーク関係の知識があればな・・・。
まあ、精々あそぶことにします。

>>195
それだ! 2ちゃんねらーからのお知らせです―。
198 :02/02/24 13:07 ID:9xbf+BKd
マスコミ各社にこの件をガンガンメール
日刊ゲンダイ:[email protected]       夕刊フジ:[email protected]
日刊スポーツ:[email protected]  スポーツニッポン:[email protected]
報知新聞社:[email protected]      サンスポ:[email protected]
中日スポーツ:[email protected]     東京中日スポーツ:[email protected]
デイリースポーツ:[email protected]    時事通信社:[email protected]
共同通信社:[email protected]       週刊現代:[email protected]
週刊ポスト:[email protected]     週刊文春:[email protected]
AERA:[email protected]         サンデー毎日:[email protected]
噂の真相:[email protected]         東京スポーツ:[email protected]
199 :02/02/24 13:07 ID:iBoQATYF
徳島新聞 [email protected]        読売新聞:[email protected]
朝日新聞:[email protected]     毎日新聞:[email protected]
産経新聞:[email protected]      日経新聞:[email protected]
中日新聞:[email protected]      東京新聞:[email protected]
北海道新聞:[email protected]       河北新報社:[email protected]
新潟日報:[email protected]    大阪日日新聞:[email protected]
神戸新聞:[email protected]    中國新聞:[email protected]
日刊ゲンダイ:[email protected]          夕刊フジ:[email protected]
日刊スポーツ:[email protected]  スポーツニッポン:[email protected]
報知新聞社:[email protected]      週刊現代:[email protected]
週刊ポスト:[email protected]     週刊文春:[email protected]
週刊新潮:[email protected]       AERA:[email protected]
サンデー毎日:[email protected]   噂の真相:[email protected]
サンスポ:[email protected]             中日スポーツ:[email protected]
東京中日スポーツ:[email protected]    デイリースポーツ:[email protected]
時事通信社:[email protected]         共同通信社:[email protected]
200森の妖精さん:02/02/24 13:08 ID:AM8N7Lyz
共産党の佐々木議員にメールしるとか。藁
201   :02/02/24 13:08 ID:iBoQATYF
うわ、皮が被った
202(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 13:08 ID:VjD2h/BS
マスコミはここヲッチングしてるんじゃねーか?
203 :02/02/24 13:09 ID:M5BFnoHE
>195
通報しますた。
204 :02/02/24 13:11 ID:14cvmqUd
 
   2000000000円 なんでこんなにお金がかかるの?
 
205 :02/02/24 13:11 ID:9xbf+BKd
こんなんじゃIT先進国になれるわけないし・・。
マジであきれた。
206 :02/02/24 13:12 ID:mQkwIMsd
ところで20億の根拠ってなに?ソース希望
207寝る前に:02/02/24 13:12 ID:caziqSyH
>>200
内部資料をさっそうと懐から取り出して欲しい(w
208  :02/02/24 13:13 ID:iBoQATYF
インフラでネットを絡めて馬鹿でアホな役人を騙せば、一番儲かるよな
209 :02/02/24 13:14 ID:iPBXoH1z
祭りか?
210森の妖精さん:02/02/24 13:15 ID:AM8N7Lyz
このシステムなら、かかっても東京相場2人月240万が適当。
北海道なら2人月120万かからん。
211 :02/02/24 13:17 ID:31A1l4zJ
20億の大半はアクセスログから追跡するための機材を各プロバイダに設置する費用では?
212(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 13:17 ID:VjD2h/BS
わお、1人月120万ならいいっすねー。
某社は1人月100万だったし(藁
213寝る前に:02/02/24 13:17 ID:caziqSyH
http://www3.alpha-net.ne.jp/users/izumida/dnd/dnd-top.htm
3.予算スキーム等

(1) 平成12年度補正予算(概ね委託費):
  14億円(うち0.45億円は技環局予算(電総研による検索エンジン開発))によりシステム構築、情報収集・提供を図る。
(2) 平成13年度予算政府原案(委託費):
  4.5億円(日本新生特別枠)により、情報収集・提供を図る。 委託費部分については(社)日本工学アカデミー(永野健会長)への委託事業としつつ、
経済産業研究所が企画・運営に参画し、13年度末までにポータルサイトの立上げ、情報収集・提供、分野別フォーラム運営を開始する。 大学研究者
に係る情報も重要であることから日本工学会(会員学会は101)、東京大学工学部にも協力を要請。


お値段はここじゃないか?これだけだと、信憑性まったくないが。
うわ、うちのガッコのセンセ、参加してるよ、、、鬱死。
214 :02/02/24 13:18 ID:ZIXthY/4
>>211
するとこれはネット上のオービスみたいな物か(w
215森の妖精さん:02/02/24 13:19 ID:AM8N7Lyz
NTTが受注して丸投げしてるな。藁
こういう形で税金が無駄遣いされる。
とりあえず、会計検査院にタレこむか。
216+の>>1 ◆85moeXRQ :02/02/24 13:19 ID:DcspmG9s
あら、ニュー速の方にも立ったのね。
217 :02/02/24 13:20 ID:DEgWp/Fc
20億は事業全体の予算であんなもんに金はかからない。
文句いってる奴はただの馬鹿。
218:02/02/24 13:20 ID:xjnRgsia
DL板住民が早速アヤシイ使い方を模索しているぞ(w
219 :02/02/24 13:20 ID:iBoQATYF
>>215 あんなメクラ監査に言ったってしゃーねーよ。
220 :02/02/24 13:22 ID:9xbf+BKd
DL板行ってくる。w
221寝る前に:02/02/24 13:22 ID:caziqSyH
222(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 13:22 ID:VjD2h/BS
俺もDL板逝ってくる(藁
223森の妖精さん:02/02/24 13:23 ID:AM8N7Lyz
>>219
もちろん、基本的に共産党にたれこむのが筋。
224任意:02/02/24 13:23 ID:ZkJyVGF1
>>217
建物の賃貸料とかその他モロモロ?
225 :02/02/24 13:23 ID:M5BFnoHE
関連スレキボンヌ
226 :02/02/24 13:23 ID:ZIXthY/4
>>218
何処のスレだよ〜
227 :02/02/24 13:23 ID:d5jYvvh1
画面一覧
・ログイン画面
・個人予定表画面
・個人予定詳細検索画面
・個人予定追加画面
・PP一覧画面
・参加確認画面
・スレッド一覧画面
・記事閲覧画面
・プロフィール編集画面
他エラー画面等

いくらレビューが長い官公庁のシステムとは言え
(官公庁は文言とかうざいぐらいうるさい)
これで開発20億はないんじゃないの
機能を洗い出したらもっと少なそうだ
228寝る前に:02/02/24 13:23 ID:caziqSyH
うわ、ダウソか。
229+の>>1 ◆85moeXRQ :02/02/24 13:24 ID:DcspmG9s
230(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 13:24 ID:VjD2h/BS
わお、削除されてる。
231 :02/02/24 13:25 ID:0OEMmP63
国営半角パラダイスですか?
232 :02/02/24 13:25 ID:xjnRgsia
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1014507522/

壱、所属組織は2ch@Download板。
弐、10MB以上のファイルは分割で。Iria等も使える
233 :02/02/24 13:26 ID:M5BFnoHE
全部"ありがとう"ってかんじのスレでワラッタ
234 :02/02/24 13:26 ID:ZIXthY/4
うわ、
235 :02/02/24 13:26 ID:DEgWp/Fc
お前らゴミが国家にまで反逆するとはいい度胸だな。

236 :02/02/24 13:27 ID:0OEMmP63
20億円もかけて簡単に落ちるような鯖使うなよ〜
237 :02/02/24 13:27 ID:9xbf+BKd
サインアップページに行けないね。
238 :02/02/24 13:28 ID:iBoQATYF
なっち、政界進出か?w
239 :02/02/24 13:28 ID:/aqX87U0
これやったPGが給晒したら神
240任意:02/02/24 13:29 ID:ZkJyVGF1
間違えてPC板に書いちゃったよ・・・。
241寝る前に:02/02/24 13:29 ID:caziqSyH
先生! オーソライズできません!404です!
242 :02/02/24 13:30 ID:79g1vqpU
検索エンジン開発って…
グーグルのを使えばいいのになぁ
243 :02/02/24 13:30 ID:14cvmqUd
もう壊れちゃったの?
244 :02/02/24 13:31 ID:9xbf+BKd
早々とサービス終了?w
245 :02/02/24 13:31 ID:mQkwIMsd
削除されたっぽい
246143:02/02/24 13:31 ID:kfTV384J
結局、一度もログインできないままだ。
もしかして、システムを止めてるのかな?

247 :02/02/24 13:33 ID:iBoQATYF
馬鹿官僚のおもちゃだな。
248 :02/02/24 13:33 ID:mQkwIMsd
納税者としてはサービスが突然使えなくなったことに対して断固抗議
したほうがいいのでは?
249任意:02/02/24 13:33 ID:ZkJyVGF1
只今対2ちゃんねら対策を協議中です。
しばらくおまちください。
250森の妖精さん:02/02/24 13:33 ID:AM8N7Lyz
http://://www.rieti.go.jp/dnd01/file.php?ope=get&file_id=FILEID3c77fa7e567de&file_name=gates+CNN.mpg
ってurlみると、ファイルはmd5かけて、ユニークなidで管理してい
るらしいけど、セッションが見つからないから、たぶん、セッション管理
してないな。まともに見てないから憶測でしか判断してないけど、
素人が作ったプログラムとしか思えない。
251 :02/02/24 13:33 ID:iPBXoH1z
眠らない2ちゃんねら〜は24時間常時監視してるから
ほとぼりが冷めるまで機能を停止しようとしても無駄だな
252 :02/02/24 13:33 ID:ZIXthY/4
1chの再来!!!
253 :02/02/24 13:33 ID:d5jYvvh1
お前らがマスコミにメール送るから隠蔽されちゃったぞ
もう国会で問題になっても
「記憶にございません」って言われちゃうぞ
254 :02/02/24 13:34 ID:xjnRgsia
それなりの負荷がかかっているだろうftp.jp.freebsd.orgのスペックが↓

This machine is a ``Mendocino'' Celeron/500MHz with 256Megs of memory,
and it has 155 GigaBytes HDDs totally (*NOT* external RAID system!!).
The operating system is FreeBSD.

(´-`).。oO(20億円の鯖ってどんなに凄いんだろう)
255 :02/02/24 13:34 ID:caziqSyH

経済産業省の2ちゃんねらーは
早急にわれわれに使えるようにしる!
 
256 :02/02/24 13:36 ID:u5k2tUBQ
祭りだワショーイ
257 :02/02/24 13:37 ID:u5k2tUBQ
>>235
北チョンのかたですか?
258 :02/02/24 13:38 ID:wh/L+AZB
登録しようとオモテ捨てアドとったのに〜
259 :02/02/24 13:38 ID:Z4nPwS6X
ちゃんと公正な入札したのかなあ?
ムネオったの?
260 :02/02/24 13:39 ID:iPBXoH1z
(´-`).。oO(朝日はノリノリだし・・・・産業省は俺達の為にうpローダー
を用意してくれるし一体どうしたんだろう)
261 :02/02/24 13:39 ID:caziqSyH
あんなとこで実名だだもらしにするわけにはいかんからなー。
なんとか規約を読み込んで突破したひ。
262 :02/02/24 13:40 ID:Tgd6JLa3
すべてクソ
263 :02/02/24 13:40 ID:d5jYvvh1
PCNEWSから拾ってきた
http://www.rieti.go.jp/jp/index.htmlのソース
みんな見た?
絶対ステップ数水増し
笑いすぎでお腹いたい
264 :02/02/24 13:41 ID:0OEMmP63
ひょっとして国による2ちゃんねらーあぶりだし大作戦だったりして(w
265 :02/02/24 13:42 ID:u5k2tUBQ
公務員のTOPは腐りまくりだな。
266 :02/02/24 13:42 ID:iPBXoH1z
>>264
それ!!
267 :02/02/24 13:43 ID:ZIXthY/4
>>264
20億もかけて、、すごい凄すぎる〜
268 :02/02/24 13:43 ID:9xbf+BKd
http://jspk.tripod.co.jp/2ch/ra-kyo2.gif
このレベルだね。
269  :02/02/24 13:44 ID:iBoQATYF
>>264 おいおい、それで20億円かよ。安く見積もられたもんだ。
270 :02/02/24 13:45 ID:M5BFnoHE
ソースミタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
271切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/02/24 13:46 ID:c472WhcL
ひろゆきプロジェクト
272 :02/02/24 13:46 ID:caziqSyH
色々考えたが、やっぱいらん。
うpろだはフツーのでいいし、掲示板もメールもみんな持ってる。メッセもある。
産学協同とかいってるが、そんな学者研究者ばっかあつめて、マトモな出会いなんてあるのか?
あやしい座談会だろ。やるなら2chでやってくれYO。
273 :02/02/24 13:47 ID:Qc3vfK0B
ラウンジって糞だね
274犯罪掲示版利用者を逮捕するべきだな:02/02/24 13:49 ID:DEgWp/Fc
おまえら右翼、やくざ、総会屋。無職の類が知ったかぶりするんじゃない。国政まで妨害するとは何事か!
275 :02/02/24 13:50 ID:M5BFnoHE
インパクで大成功したから調子に乗ったと思われ。
276 :02/02/24 13:50 ID:0OEMmP63
>>274
縦読み出来ないんですが・・・
277 :02/02/24 13:51 ID:iBoQATYF
え?インパクって成功したの?  
278 :02/02/24 13:52 ID:f3kixSHj
dj?
279 :02/02/24 13:53 ID:M5BFnoHE
ああ、大成功だ。笑いのネタとしてはな。
280  :02/02/24 13:55 ID:Jtcv9f99
 教えてください。
 海外のネットカフェからはアクセスできないのですか、たくさんお土産を
送ってあげたいんですが。
281寝る前に:02/02/24 13:55 ID:caziqSyH
で、ようするに馬鹿でかい知的インフラを作ろうとして
金かけたけどソフトがそろいませんでした、失敗ってパターンでよろしくて?
282 :02/02/24 13:55 ID:nLDD4ZcO
>DEgWp/Fc
お前さっきから必死だな。よそのスレでも見たぞ。なんかあったのか。
283 :02/02/24 13:56 ID:YvsjWDEu
特許庁電子図書館の年間予算が30億ぐらいだっけな…。
284 :02/02/24 13:56 ID:kfTV384J
おれさ、真剣に「超複雑系のマネジメント」を読んでみたい。
こんな題名の話題が発言数ランキング2位!
どんな奴がどんなことを言っているのか、真剣に読んでみたい。
あー、読ませてくれ。ログインさせてくれ〜
285(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 13:59 ID:VjD2h/BS
特許庁の検索システムは使いやすいかどうかはさておいて、
ある意味検索できるようになったのは進歩と思うな。
今まで検索するために紙で出力してその度にお金かかってたことを考えると
助かったと思う。
286 :02/02/24 14:00 ID:0OEMmP63
web制作板の住人に同じサイト作ったらいくらになるか
見積もってほしいもんだ(w
287 :02/02/24 14:02 ID:wICsqpwF
>経済産業省が我々ダウソ板住人の為に20億円もかけてアップローダを作ってくれました。

ワロタ
288 :02/02/24 14:03 ID:YvsjWDEu
>>285
つうか、あれは無いと困る。内容が内容だし(絵がイパーイ)、
重いのはしょうがない。でももっと速く、使いやすくしてほしい。

 →20億特許庁に回せやゴルァ!
289 :02/02/24 14:08 ID:d5jYvvh1
俺特許庁のシステムの設計からいた
死にかけた
思い出したくない。
290(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 14:10 ID:VjD2h/BS
5年くらい前か、紙で出力を依頼しなきゃならんかったのですよ。
時間もかかるし、お金もかかるという。。。。。
そういう点で恵まれてきてるわけですが、重いって問題あるんですよね。
そういうわけで、ここで晒されているアップローダー作るお金あった
ら、そのお金を特許庁の検索システム等他の有用なシステムへ
回すべきだと思うんですがねえ。
政治的な話(予算取り)なんかでお金の配分って決まっちゃうんでしょう
ねえ。んで、クズなサービス作って2ちゃんねらーに叩かれてと。不毛
というかなんと言うか。
291ヽ(*`Д´)ノゴルァ:02/02/24 14:15 ID:/tCVycLf
消された・・・

マトモに使おうと思って、興味のあるトピックに参加もしてきたのに・・・・
292 :02/02/24 14:16 ID:9xbf+BKd
なんつーうpろだだ・・。
最悪ね。
293 :02/02/24 14:16 ID:/aqX87U0
誰かにセキュリティーホールを突かれたとか。
294 :02/02/24 14:18 ID:caziqSyH
>>291
どの規約をぶっちぎったっぽい?
漏れは名前がインチキすぎた。
295 :02/02/24 14:21 ID:d5jYvvh1
401 新規:saqe 投稿日:02/02/24 14:07 ID:bnpzXFjb
これさー、明日(25日)の午後からシンポジウムが設定されてるじゃん。
開始の時にへんな書き込みがあると困るからって言うんで、それまではアクセス
できないようにしておいて、張りぼてでしのごうってことかな。
http://www.glocom.ac.jp/itplat/archive/0225sympo/


402 新規:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/02/24 14:20 ID:ZSwMvL1q
緊急開催
デジタルニューディールオフ
シンポジウム申し込んでみんなでアップローダーの
将来について語ろう

296(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 14:22 ID:VjD2h/BS
297 :02/02/24 14:23 ID:DEgWp/Fc
肩書の無い奴は参加できねーよ。タコ。
298(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/02/24 14:23 ID:VjD2h/BS
ガイシュツでした。炒ってきます。
鬱出し脳
299ヽ(*`Д´)ノゴルァ:02/02/24 14:24 ID:/tCVycLf
生年月日を26才、エイプリルフール生まれになるように設定した。
自分の写真に、うんちのファイルをうpしたが。。。
まずかった?実写じゃなくって、ただの絵だよ。>うんち

でも必須の項目はちゃんと真実を入力したし・・・
くっそ〜、希土類なんちゃらの話読ませろ〜!!
300 :02/02/24 14:24 ID:9xbf+BKd
明日になれば使えるノカー?
301 :02/02/24 14:29 ID:q/wAOS7K
海外にも紹介せねば・・・
302 :02/02/24 14:36 ID:JO4sHJh6
で、閉鎖ってことになれば20億はどうなるんだ?
責任は誰が取るんだ。
ええ!お役人さんよ
303 :02/02/24 14:44 ID:Rns4kd5T
>本サイトは、来年4月の本格運用を前に、一部機能を公開しています。

って記述が気になる・・・
304 :02/02/24 15:29 ID:9xbf+BKd
age
305 :02/02/24 15:33 ID:obFmQJHJ
これに限った事ではないが、空港農場もヒドイもんだけどな。
306 :02/02/24 16:28 ID:S4OVfN5X
素人なのでいまいち把握できん…
307 :02/02/24 17:33 ID:TqszBe7c
あげ
308切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/02/24 17:36 ID:c472WhcL
要するに、公務員専用のワレ交換魔窟だろ。
309 :02/02/24 22:07 ID:7slGIR2E
皆の者!起床!!
310 :02/02/24 22:10 ID:iSvypXqM
国営半角広場
311 :02/02/24 22:29 ID:kfTV384J
もしかして、まだ落としたまま?
20億円は何だったんだ?
312 :02/02/24 23:43 ID:1i7EDbJf
無 駄 遣 い a g e
313森の妖精さん:02/02/25 09:21 ID:5Vyid851
まだ復活してないけど気体age
314寝る前に:02/02/25 09:24 ID:It12bVCH
技術者研究者あつめて橋渡ししよう、という目的を
達成するには、うpろだとして使おうとしてる連中を排除する必要が
あるんだよな。。。
315 :02/02/25 09:25 ID:ZKQuokbL
>>314
なに?そんな図々しいヤツが居るのか?(w
316寝る前に@zigumo:02/02/25 09:30 ID:It12bVCH
要するに共同開発環境なんだと思うんだけど、
どう使われるか、どう使わせたいかっていうのはよく分からない。

知のインフラといったって、一般の人にも広く開放するのか、
アカデミズムと産業にだけ公開するのかで、話は変わってくるし、、、。

今日、シンポジウムがネット中継されるらしいからそれを見てみないと、なんとも。
317 :02/02/25 09:32 ID:VXswv9r2
人工知能削除くんが搭載された模様です。
318寝る前に@zigumo:02/02/25 11:54 ID:It12bVCH
ネット中継で、リハーサルの模様あげ。
(マイクテストやってます
319寝る前に@一人:02/02/25 11:56 ID:It12bVCH
なんかマイクの音が割れてるのが直らないらしい・・・
320寝る前に@一人:02/02/25 12:01 ID:It12bVCH
「はっはっはっあー、あー、
 へー、ハロゥハロゥ、ワンツーワンツー。
 へっへっハロゥ。
 へーへっへっテステステステステステス・・・。
 へーハロゥワンツーハロゥワンツーハロゥワンツーはっはっはっは。
 はーはー、へーハロゥワンツーいかがいかがいかが。
 えーテステステステストですテスとです。
 へーハロゥ」
321寝る前に@一人:02/02/25 12:02 ID:It12bVCH
いつまでマイクテストしてんだよ。
マイクよりお前がこわれてんじゃねーのか。
322寝る前に@一人:02/02/25 12:03 ID:It12bVCH
お前は、、、。
まだテストをつづけるのか・・・。
323寝る前に@一人:02/02/25 12:05 ID:tUoYvVLq
もうマイクテストはいいって。
「へーはっはっは、へっへっへっ」
てのはどこでならったテスト法なんだ。
324寝る前に@一人:02/02/25 12:08 ID:It12bVCH
そんなでけー声でマイク使う奴いないから。
もうテストはいいから。
あと、カメラ睨むな、そこのテンパ。おまえだっつーの、お前。
カメラから離れろよ。お前のアップなんぞいらん。
だいたいだれやねんお前。
325寝る前に@一人:02/02/25 12:10 ID:It12bVCH
お前の名前、今日からマイクテストな。
326寝る前に@一人:02/02/25 12:19 ID:It12bVCH
ようやく終わりか。
おまえな、25分もマイクテストか。
おめでてーな。結局なんもかわってないし。
327寝る前に@一人:02/02/25 12:26 ID:It12bVCH
さみしいな。
+のスレにでも逝くか。
328セレモニー晒し:02/02/25 12:42 ID:LmE2zsFX

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/25 12:19 ID:6ubzcZY4
セレモニーはこちら
http://www.glocom.ac.jp/itplat/

からこちらへジャムプ
http://www3.stream.co.jp/web/live/dnd/20020225dnd.asx

↑AOL経由?


329 :02/02/25 12:47 ID:tb3X9l2Z
ズームした
330 :02/02/25 12:49 ID:LmE2zsFX
ボリュームあげれ。音楽かかってる
331 :02/02/25 12:51 ID:LmE2zsFX
とまった。つながらん
332 :02/02/25 12:51 ID:tb3X9l2Z
俺も
333 :02/02/25 13:23 ID:oUHWE040
中継は1時半からかな
334 :02/02/25 13:32 ID:oUHWE040
はじまったぞ
335 :02/02/25 13:35 ID:QD8WSlU2
ニュース+ http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1014465656/  (一番人が集まってるっぽい)
ニュー速  http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1014517266/
ダウソ    http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1014507522/

関連スレ。タブで3つ開く。これ最強。
336 :02/02/25 13:36 ID:oUHWE040
シケタ拍手で登場
337 :02/02/25 13:44 ID:QD8WSlU2
じーさんウザ過ぎ。
こんなところなのか官のシンポジウムというのは・・・。
拷問だな。
338 :02/02/25 13:44 ID:QD8WSlU2
お。
339 ◆nuWIBAu2 :02/02/25 13:58 ID:Su2i/Jxa
600MBの薄消し中山車ビデヲを亜婦死体のですが
どこかイイ亜プロ打破無いですか。
340 :02/02/25 14:47 ID:QD8WSlU2
山内康英〔国際大学グローバル・コミュニケーション・センター教授〕


システムからの2ちゃんねらー排除を表明
341 :02/02/25 14:47 ID:zMty45I7
(・∀・)鬼才びすけっと先生に厚い声援を送ろう(・∀・)

びすけっと先生を讃えるflash
http://ime.nu/ime.nu/www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/4523/BISU2.swf
TOP http://isweb38.infoseek.co.jp/play/galleta/
掲示板 http://6419.teacup.com/biscuit/bbs
ちなみに派生スレはここ (速報)MIDIで曲作りました!(試聴)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1014606444/l50
342切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/02/25 14:48 ID:1xoWmmkH
ん?経過報告ヨロシクぅ〜
343 :02/02/25 14:49 ID:TgQEt+RN
【20億】経産省うpろだシンポジウム【無駄遣い】
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1014613209/

実況有ります。
344コピペ:02/02/25 22:42 ID:hK4+xLL/
国が20億円開発費を捻出
   ↓
20億円でA社が請け負う
   ↓
B社に10億円で開発依頼
   ↓
C社に5億円で開発依頼
   ↓
D社に1億円で開発依頼
   ↓
Dの子会社E社が3000万円で請け負う
   ↓
F社とG社に1000万円で開発協力要請。
   ↓
!!!完成!!!
345森の妖精さん:02/02/27 12:58 ID:+rUBF6R3
登録が手動になりました。藁
346 
ネットはセキュリティーが重要やね。