【謎】今度はハーフバイブで不可解な採点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
上村、清水だけじゃないぞ・・・
今度はフランス逝ってヨシ!!!

スポーツナビ
http://www.sportsnavi.com/salt/comment/comm_020212_01.html

男子ハーフパイプ結果(公式ページ)
http://www.saltlake2002.com/r/2/ext/ext_SBM060102.htmnavi.com/salt/comment/comm_020212_01.html
2 :02/02/12 19:05 ID:MLQMsVn7
3 :02/02/12 19:06 ID:MJeIjOS5
モウイイヨ
43:02/02/12 19:06 ID:MLQMsVn7
3
5 :02/02/12 19:06 ID:grxVKh/n
オリンピック=誤倫
61080゜:02/02/12 19:06 ID:k1dv+vLH
1080゜
7 :02/02/12 19:06 ID:grxVKh/n
オリンピック=誤倫


8ちんぽ:02/02/12 19:06 ID:6tl7y40Z
そのバイヴは気持ちいいですか?
9 :02/02/12 19:07 ID:Wa2MThdX
バイブって・・・・
10 :02/02/12 19:07 ID:zh8+eNBD
3ゲト
11 :02/02/12 19:07 ID:xFAnyKsv
氏ねフランス人
12   :02/02/12 19:07 ID:efcPkt5p
おフランス、氏ね
1310:02/02/12 19:08 ID:zh8+eNBD
鬱・・・
14 :02/02/12 19:08 ID:itteccpg
納得いかねぇ。マジ
151080゜:02/02/12 19:08 ID:k1dv+vLH
      /⌒゛ヽ                  ________
     (  ハ _)               /
      | i '|   _― ̄ ̄―_     |
       | i  ,,|   /         \ < 極太バイブ−ッ
   (⌒) |i ,  |  /   (o)(o)_     |  |
    | しi   |. │ /  ●  \    |  \
    └─| ____|.| / 三  |  三  |   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( _ ) |│ ___|___   |  /
       \  \\   \__ノ  ノ_ノ \
        \     ̄―(Θ)― ̄
16 :02/02/12 19:09 ID:gKwOizW3
ハーフバイブってなんかやらすぃ。
17鈴木宗男:02/02/12 19:10 ID:sTlYFg7u
4.0ってナメてんのか?

あの審判が日本に上陸できなくなったのは確かだな!
なぜなら俺が殺すからだ!責めてから殺す!そしてその映像をフランスのフリー
サイトで垂れ流す!あひゃひゃひゃ早くやりて〜
18 :02/02/12 19:10 ID:grxVKh/n
       ∩    ∧___∧
        \ヽ_( >>15
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   / >>15うぜーからジャーマンスープレックスホールド!
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )
   | |  | |  ∨ ̄∨
   し'  し'
19 :02/02/12 19:11 ID:itteccpg
IDが「逝って」だ〜審判逝け〜♪
20 :02/02/12 19:12 ID:xFAnyKsv
つーか3位以内入って当然の演技してたよな
21 :02/02/12 19:12 ID:SCouNKC7
フルバイブとハーフバイブがあるわけですな
22チンポ:02/02/12 19:13 ID:6tl7y40Z
>>21
アナルバイブもお忘れなく
23 :02/02/12 19:16 ID:EDav01BH
おフランス審判はアメ公からたっぷり金もらってんだよ
アホらしい。表彰台独占とは。
24 :02/02/12 19:17 ID:hnPz3iXt
やってた本人達がよく分かってるだろ
25 :02/02/12 19:19 ID:kLEtvc7m
これはちとあからさますぎだな。
他の審判と差がありすぎ(w
フランス人バカか。
26 :02/02/12 19:21 ID:nQyWD7eN
俺この前、パイプカットした
27 :02/02/12 19:21 ID:PqU3E2AA
篠原の時に日本人にボロクソに言われたからその仕返しか?

仕返ししたいのはコッチだっつーの!!
28 :02/02/12 19:21 ID:h8n30dfN
点数に対して勘違いしてる奴がまだいるのがイタイな…。
まぁフランスの採点は納得はいかないわけどはないけど。
291080゜:02/02/12 19:22 ID:k1dv+vLH
>>18
鶏肉食うか?
30 :02/02/12 19:25 ID:OU+986Ji
モヒカンの奴ももうちょい点数高くてもよかったんじゃないかな
と詳しい事も知らずに言ってみる。
31 :02/02/12 19:27 ID:2vg3KYF7
>>30
DQNな格好が気にいらなかったらしい。
と全く見てないのに逝ってみる。
32 :02/02/12 19:31 ID:BI6ygveI
>>28
じゃあ説明したら?
33 :02/02/12 22:31 ID:mHMoUSiI
DQNな格好は俺も気に入らなかった。
だって、「いかにも〜」なんだもん。
ほかの種目なら、お、おもろいやつ、って思うけど。

それにしても順位が低すぎるのは同意。
もーちょっと上位でもいいじゃんかよー。
34  :02/02/12 22:35 ID:WHNLr4fx
>>1
アパム・・・
35 :02/02/12 22:39 ID:Y/duIwgC
正直、篠原のときと違ってピアス小僧の肩を持つ気にはなれない。
36 :02/02/12 22:41 ID:IEufXZc1
>>32
多分、フランスの審判が他の国の審判と違いすぎる
点数を出していることに対してみんな怒ってるが、
それぞれ審査するポイントが違うから
採点が凄く違うこともあり得るんだよ、と28は言いたいのだろう。

37 :02/02/12 23:16 ID:Tyo+AU4T
ドゥイエもフランス人
38 :02/02/12 23:17 ID:/oTQPFRx
>>35
つか、スノボの選手ってそんなのばっかりなんだが。
39 :02/02/12 23:21 ID:Y8ulzcj6
体の動きとワザに対して点数付ける競技なのに
なんであんなダボダボのウェアーなんだ?

ピタピタタイツでワザのキレを表現しろい。
40 :02/02/12 23:22 ID:TIbAROmY
まあフランスは何やっても駄目ってことで(プ
審査員もマトモに出来ないんだもん(w
41 :02/02/12 23:24 ID:Qns7Vzk9
>>39
土建屋がスキー小屋作るときスノボーで遊んでいたのが起源だからだよ。
42JAP:02/02/12 23:27 ID:9ClBKqdG
「採点制の種目では抗議をするときりがないですから。
私もFISの委員ですから、次の会議ではクリーンな採点ができることを考えてくれという話をしようと思います。」
こんな事言っているから日本人はなめられるんだな。
もとジャンジャン講義せえ。
43 :02/02/12 23:28 ID:Y8ulzcj6
起源?

サッカーボールもヒトの頭にしなきゃならんな。
44名無しさん:02/02/12 23:29 ID:pMul8+i5
日本のコーチが「差別はあります、正直」と言ってたぞ。
45 :02/02/12 23:31 ID:rQ852ZpC
女子もワロタけどな。
米8点 日2点
とか採点してたぞ。
46 :02/02/12 23:32 ID:Qns7Vzk9
         ___
        /. ――┤
      ./(.  = ,= | <正直、差別はある
      |||\┏┓/
47 :02/02/12 23:32 ID:Tyo+AU4T
>>44
そりゃあるだろうな。どの競技でも関係者なら薄々は感じてるはず。
白人の有色種に対する差別意識は何年ったとうが変わらない。
48 :02/02/12 23:37 ID:jx5qfy3h
ばぶー
49W:02/02/12 23:38 ID:8KARSwOb
>>18
バックドロップじゃねぇか?
バックドロップじゃねぇか?

50 :02/02/12 23:39 ID:ZHde5wPH
けど歴代最高位でしょ。すげーじゃん。
4年後だってまだ21歳だし。
51名無しさん:02/02/12 23:39 ID:ttu05HNZ
うちのオヤジもおかしいって言ってました
52世界は気づいている:02/02/12 23:49 ID:X6U8K+JQ
http://www.yomiuri.co.jp/06/20020212ie04.htm
この日のハーフパイプ会場は、異様な雰囲気に包まれていた。前日の女子で、米国が今大会初の金メダルを獲得した。この日は、米国選手が技を繰り出すたびに会場を揺るがす歓声が響き、表彰台独占という“シナリオ”に向かって突き進んでいるかのようだった。

 無念そうな中井に、カナダのトッププロ選手が話しかけてきた。「すごかったぞ。本当はお前が銀か銅だった」。表彰には目もくれず、各国大多数の選手が次々に会場を去っていった。
53 :02/02/12 23:52 ID:J+47d3PX
審判ごとに審査対象が違う。
高さとかグラブとか
54名無しさん:02/02/12 23:52 ID:qvWTgF2S
フランスといえばシドニーオリンピックの時の柔道で。。。。
55 :02/02/12 23:52 ID:kn8aS8yE
おいお前たち、開催国どこだと思ってんだ?
アメリカだぞ、アメリカ。
自分たちが世界で一番だと信じている恐ろしい国だ。
自分の国の大統領まで暗殺するような奴らがジャッジを買収するなんざ朝メシ前なんだよ。
56 :02/02/12 23:53 ID:6oneHNzN
中川はあと2、3回は出れる若さがいいな。
57 :02/02/12 23:56 ID:JJ209tKK
審判が分担する採点方法に問題があるなぁ。
例の最高と最低をカットするっていうんじゃないんでしょ。
58 :02/02/12 23:56 ID:BCYI9fnQ
>「すごかったぞ。本当はお前が銀か銅だった」。

テレビじゃやんないね
59 :02/02/12 23:57 ID:/onF3Pke
フランスの採点は?って感じだが
メダル取ったやつらと中井を比べてみるとやはり順位は妥当だと思ったよ。>金銀銅が米兵ってのはむかつくが。
まず高さが全然違うし技も多彩だったし。>米兵
60 :02/02/12 23:59 ID:CoYb1G5+
>>55
>自分たちが世界で一番だと信じている恐ろしい国だ。

それは米でしょ
つうかお前が恐ろしいよ俺は(プ
61 :02/02/13 00:02 ID:TjvxPzT+
競技としての成熟度がでるな。モーグルとかもまだまだ
情けないスポーツ。
その点今日のフィギュアスケートはカナダ応援する
雰囲気に左右されず審判はロシア優勝させてたから立派。
62 :02/02/13 00:02 ID:0Bqu2Ns1
>>59
まあしかし、他の審査員の半分以下の点数付けられてもな(w
ん?高さが全然違う?テレビ見たのあんた?
63なんか:02/02/13 00:03 ID:lNYZyHaA
 最近のアメリカは、戦前のベルリンオリンピックのころ
のドイツに似てきたな、 いま一生懸命、ホロコースト
相手を捜している感じがする。
64 :02/02/13 00:04 ID:/CVitLS2
フランスやアメリカ氏ねとか書いても
差別するなとか言われないからいいよな
65 :02/02/13 00:05 ID:b980K1MO
>>60
お前の言ってる忌みがさっぱり分からんがのだが。
ニホンゴワカルヨナ・・・
66 :02/02/13 00:05 ID:Ky46U2TX
まだまだ審査員も未熟なスポーツって事だろw
67 :02/02/13 00:06 ID:Jrw5TuY4
>>65
チョン
68 :02/02/13 00:06 ID:igU8chen
でも一位のやつと比べると
レベルが違ったぞ
69  :02/02/13 00:07 ID:iqzf8DUC
撮るし絵暗殺
70 :02/02/13 00:07 ID:TjvxPzT+
>>60
はアメリカと米は違う国だと思ってると思われ
71 :02/02/13 00:07 ID:RJEb0OWP
>>68
点数の話なのに(ゲラ
72 :02/02/13 00:09 ID:T29NaO2q
なんでスキーはジャンプやクロスカントリーがあるのに
スノボにはないの?ねぇなんでないの?ねぇ教えてよ。
73 :02/02/13 00:09 ID:S5+oQ7uK
裏でアメ公と繋がってた可能性もあるかな?>フレンチ
74 :02/02/13 00:10 ID:tJEwcRWR
>>60
お前の読解力の無さのほうが恐ろしいわい。
75 :02/02/13 00:10 ID:osyUZzQ/
つうかさ、
アメリカだけが審査員してんじゃねーんだよ?
もしかして開催国がアメリカだからって、審査員全部がアメリカ人だとでも?(プ
76 :02/02/13 00:11 ID:TjvxPzT+
特に女子のハーフパイプ、全然すごくないと素直に思いませんか?
日本の競技人口100人ぐらいじゃないのか(藁
77^^:02/02/13 00:13 ID:YyPCSYwn
>>75
それは>>55に言えって
78アスリート名無しさん:02/02/13 00:14 ID:6epecM72
一位とはやっぱ差があった。
あれは見れば納得。
二位と三位はわからん。
予選のフランス4点と日本10点の方が気になった。
日本の審査員がフランス見て変えたんじゃないかと・・・
79世界は気付いている。:02/02/13 00:14 ID:09xvIAIX
http://www.yomiuri.co.jp/06/20020212ie04.htm
この日のハーフパイプ会場は、異様な雰囲気に包まれていた。前日の女子で、米国が今大会初の金メダルを獲得した。この日は、米国選手が技を繰り出すたびに会場を揺るがす歓声が響き、表彰台独占という“シナリオ”に向かって突き進んでいるかのようだった。

 無念そうな中井に、カナダのトッププロ選手が話しかけてきた。「すごかったぞ。本当はお前が銀か銅だった」。表彰には目もくれず、各国大多数の選手が次々に会場を去っていった。
80 :02/02/13 00:14 ID:FcJ5U2ym
あんな空気抵抗の多い服着て何やってんだ?
81 :02/02/13 00:16 ID:i3tFIeLh
「定説」フランス人の思考回路はチョンに通じるものがある。
82 :02/02/13 00:17 ID:YD5IW3g3
おれっちあまり詳しくないのだけど、中井くんの点より
3位の米選手の42.5ってほうがひっかかった。
あんましいいと思わなかったから。
83 :02/02/13 00:18 ID:SXVpjAxR
∀・))))ハーフバイブ!!
84 :02/02/13 00:18 ID:S5+oQ7uK
ドイエを輩出した国だからしょうがないよ。
85 :02/02/13 00:18 ID:kkzgQMjl


今回のオリンピックは、いつにも増してなにかが「おかしい」
 
つーかどうして日本の国会では問題にならないんだ?
丁度開催中じゃないか。
 
この際宗男でもいい、明日なんとか言え。
国を挙げて抗議すべきだと思う。
86 :02/02/13 00:18 ID:T29NaO2q
もしかしてシドニーの時に日本人がフランスに文句ゆったことに対する
報復採点?
87 :02/02/13 00:19 ID:tVJYKaF1
>>60

55わアメリカに対して言っているものだと思われ
88 :02/02/13 00:20 ID:ylOiTlqs
オリンピックは政治的な祭典です
89 :02/02/13 00:20 ID:iqPSuyof
90 :02/02/13 00:21 ID:TjvxPzT+
>>60
何かすごい勘違いしてない?
91 :02/02/13 00:21 ID:+RwmuLaB
だいたい何で雪合戦がないのよ
92 :02/02/13 00:22 ID:Q9rzd+Nu
フランス人っって陰険なんだな
つうかスポーツマンシップに反する
つうかフランス人が嫌われるのが分かる気がする
文化的、人種的にみて問題ある奴らだね
93 :02/02/13 00:23 ID:lbhjpyFU
開催国も金で手に入れたんだ。ジャッジも買収済み。
94 :02/02/13 00:23 ID:7e3FhEep
18 : :02/02/12 19:10 ID:grxVKh/n
       ∩    ∧___∧
        \ヽ_( >>15
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   / >>15うぜーからジャーマンスープレックスホールド!
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )
   | |  | |  ∨ ̄∨
   し'  し'
49 :W :02/02/12 23:38 ID:8KARSwOb
>>18
バックドロップじゃねぇか?
バックドロップじゃねぇか?
95 :02/02/13 00:24 ID:+ZBcAnvh
でもDAFT PUNKは好きです。 
96 :02/02/13 00:24 ID:w7P5q/Wr
>>81
フランスは誇りの塊
チョソは劣等感の塊
どっちも自国文化に意識過剰だから行動が似てくるのは当然。
まあフランスは実が伴なってる分ましかも
97 :02/02/13 00:25 ID:vq8ZBV1K
正直、モヒカンが一位
98 :02/02/13 00:26 ID:iqPSuyof
あの日本のコーチってルールを把握していないね
失格!!!
99 :02/02/13 00:26 ID:MhTKgA7A
>>91
オリンピックで、雪合戦見たい!!
アメリカ対アフガンとか。
100 :02/02/13 00:27 ID:S5+oQ7uK
ていうか直に抗議しろよ・・・。
101 :02/02/13 00:28 ID:FcJ5U2ym
名古屋の方言で言うと、
「すのうびょうど」、「はーふぴゃーぷ」
ですか?
102   :02/02/13 00:28 ID:EBPkN3WD
いやいや
日本人だって自分の国に甘いところがあったよ
とりあえず、クァンコックみたいにウジウジ騒がずに次を頑張ろうよ。

終わった事に、採点が云々言っても始まらないし
自分の点数が低いからといって愚痴をたれるのも日本人らしくない。
相手に抗議をしても愚痴をたれてもあまり効果は望めないしね。
逆に、採点にケチつけるっていやな奴等だなぁと思われるだけだよ。
たとえ、自分たちがある程度正しくても所詮人間のジャッジだからね
103 :02/02/13 00:28 ID:kFbdjX4E
>>75
どこにでもアホはいるんだよ
あなたも、もうちょっと大人になりなさい
104 :02/02/13 00:30 ID:ylOiTlqs
そもそも他人がオリンピックでメダルとってうれしいか?
105 :02/02/13 00:31 ID:a9NN2RDJ
こんな事が永久に繰り返されるんだろうな。
その度に、控え目に怒ることしかできない。
106 :02/02/13 00:33 ID:prcbagZh
>>77>>55の最後の行をどう読んだのか気になる。
107 :02/02/13 00:34 ID:6THDndsi
バックドロップじゃねぇか?
バックドロップじゃねぇか?
108 :02/02/13 00:35 ID:6THDndsi
バックドロップじゃねぇか?                   
バックドロップじゃねぇか?         
109朴容晟氏がIOC委員に選任:02/02/13 00:42 ID:o6jnooe8
 国際柔道連盟(IJF)の朴容晟(パク・ヨンソン/62)会長が
国際オリンピック委員会(IOC)の委員に選任され、
韓国は3人のIOC委員を保有するスポーツ強国となった。
また、IOCの選手委員候補として推薦されたショートトラックの
オリンピック金メダルリストのチン・イギョンが今月22日午前(韓国時間)、
投票によってIOC委員に選出されれば、
国際スポーツ界での韓国パワーはより大きくなる見通しだ。

 朴会長は7日午前、米国のソルトレークシティーで開催された第113回IOC総会で、
投票者94人(有効票93票)中67人の賛成を得て、韓国人としては8番目、
現役では大韓体育会の金雲龍(キム・ウンヨン)会長、
サムスングループの李健熙(イ・ゴンヒ)会長に続き、3番目のIOC委員に選任された。
 119カ国のIOC会員国の中でIOC委員がいる国は82カ国(131人)で、
3人以上の委員を保有している国は12カ国しかない。アジア国家の中では韓国だけだ。
 朴会長はIJF会長の任期である2005年10月までIOC委員として活動するが、
再びIJF会長に選ばれれば、IOC委員としての活動も続けることになる。
110 :02/02/13 00:50 ID:iqPSuyof
>100禿度
影でこそこそ愚痴を言うなんて女々しい
111 :02/02/13 00:55 ID:09xvIAIX
>109
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
112 :02/02/13 00:55 ID:QVnlUVTw
愚痴を表で言わないのが美徳である。
113 :02/02/13 00:56 ID:KOMSAAhe
>110
田嶋陽子議員ですか?
114(・∀・)さん:02/02/13 00:58 ID:+WYXjAd7
>109
今死にたくなりそうな想像をしてしまったのねん
・・・オリンピック2か国同時開催・・・
115 :02/02/13 00:58 ID:iqPSuyof
だったらどうだって言うのよ?
116 :02/02/13 01:03 ID:a9NN2RDJ
日本が候補を名乗り出る→チョソ追随→チョソごねる→しぶしぶ共同開催
という黄金パターンが完成
117ワラタ:02/02/13 01:05 ID:G0A9jXKt
55 名前:  投稿日:02/02/12 23:52 ID:kn8aS8yE
おいお前たち、開催国どこだと思ってんだ?
アメリカだぞ、アメリカ。
自分たちが世界で一番だと信じている恐ろしい国だ。
自分の国の大統領まで暗殺するような奴らがジャッジを買収するなんざ朝メシ前なんだよ。


60 名前:  投稿日:02/02/12 23:59 ID:CoYb1G5+
>>55
>自分たちが世界で一番だと信じている恐ろしい国だ。

それは米でしょ
つうかお前が恐ろしいよ俺は(プ
118 :02/02/13 01:07 ID:uz7P+g/W
つうかまんじゅうが一番恐ろしいよ俺は(プ
119 :02/02/13 01:08 ID:6epecM72
スレタイトル「バイブ」になってね?
ガイシュツだったらごめん。
120 :02/02/13 01:08 ID:1HenoZNF
俺は、あのDQNがメダル取らなかっただけでも嬉しい。
フテってんじゃねぇよ、カス
121 :02/02/13 01:09 ID:wbzngHtm
>>34
なぜ、アパム知ってる?だれだ。
122スキーやってます:02/02/13 01:11 ID:w2+kANiT
滑りを見て、感動したというかホントに震えが来た..

なんかアメリカはどうしようもないね
123 :02/02/13 01:14 ID:BEwoT+rJ
メディアに影響を受けるバカ>122
124脳天気:02/02/13 01:16 ID:w2+kANiT
>>123
脳天気でいいね、今回はアメリカの為のオリンピックなんだよ
125 :02/02/13 01:18 ID:s8/FDo3s
>>118
「饅頭怖い」を小一時間ほど喋ってろ!
126 :02/02/13 01:18 ID:BEwoT+rJ
洗脳されんな(w
127いいね:02/02/13 01:18 ID:w2+kANiT
>>123
みたいに脳天気になりたいよ..
128 :02/02/13 01:19 ID:+OZlbJvg
>>124そう考えると怒りも少しおさまるな
129..:02/02/13 01:20 ID:w2+kANiT
>>128
おさまらない..
130 :02/02/13 01:20 ID:k8B/St+w
あの採点はなー、そろそろオリンピクで騒ぐの止めろって事の啓示だよ
オリンピク時代の本格的権威の終わりの始まりだ!
金メダルだ銀メダルだなんてバカバカしい
131 :02/02/13 01:21 ID:+OZlbJvg
>>129
アメリカはテロ受けて可哀相。
しゃーないよ
132じゃあ:02/02/13 01:21 ID:w2+kANiT
>>130
寝れば
133 :02/02/13 01:24 ID:BEwoT+rJ
そう自分の事みたいに必死になるなよ?>>122
134 :02/02/13 01:25 ID:T29NaO2q
どうせ後になって欧州に叩かれるよアメちゃんは…
135..:02/02/13 01:26 ID:w2+kANiT
>>133
飲んでるからね(笑)
136..:02/02/13 01:28 ID:w2+kANiT
おかしいよね、点差つきすぎだったよ〜
137島国根性:02/02/13 01:30 ID:jWpLZ+ky
どの種目も飛びぬけた点数はずせ。
スキージャンプの団体、ラージヒルでよかったよねえ。。
これで日本がしぶとく銀でもとったらノーマルヒルに変えてくるかもよw
138..:02/02/13 01:32 ID:w2+kANiT
>>137(笑)
最後は日本人なら-10ポイントってかんじかなぁ 


139よく知らないけど:02/02/13 01:37 ID:tkLKL1HP
採点ポイントが違うらしい。だけど、公平だと銅メダルだったよねー、
高校生だし、次がある。可愛い子だよね。むくれちゃって差。
140140:02/02/13 01:39 ID:VEJHElPY
今回のフランスの採点ってさ、間違ったんじゃないの?

なんか数の数え方、おかしいじゃない、あそこ。w
141 :02/02/13 01:41 ID:Ar72BMaW
絶対メダルはとれてたな

これをバネにBIGになって欲しいぞ
142あの性格では:02/02/13 01:43 ID:LThiZA+f
>>141
ムリ
143白人ピック:02/02/13 01:44 ID:p0xnCjN4
白人ピック
144アメ以外の国は:02/02/13 01:45 ID:mEaLpAbi
これは高得点が期待できます!
・・・思うように点が伸びまシェーン。
145 :02/02/13 01:47 ID:l7oPfwWr

もう選手みんなやる気無しっぽいぞと。
アメ公だけ祭りやってろやって感じ。
146.:02/02/13 01:49 ID:7PhGv1ZY
これからは
>>60がなぜこの様な発言をしたのか?
を考えるスレに変わります(w
147 :02/02/13 01:52 ID:+OZlbJvg
アメ公はホントムカツクな
戦争に勝ったからっていい気になりやがって
148アメねぇ:02/02/13 01:53 ID:PRbfbV1G
総論 アメの五輪私物化、殺す
各論 工房がメダル取って調子こくのが避けられた

んー微妙
まあ、メダル取って、さらにアメに悪態ついた里やは最強だ
149 :02/02/13 01:56 ID:h1z+QpBe
粘着君がいるね
150名無し速報:02/02/13 01:56 ID:KiSjqssG
点数採点で順位が決まるスポーツの永遠のテーマですね。
151 :02/02/13 01:57 ID:iqPSuyof
アメリカアメリカってカスが何を言おうが無駄!
152剥けた厨房ですよ:02/02/13 01:58 ID:ljX5Pk+R
>>151
おめーはチンカス
153名無し:02/02/13 01:58 ID:mEaLpAbi
>>148
里谷アメにどんな悪態ついてたの?
154140:02/02/13 02:01 ID:VEJHElPY
このスレ的には、オフランス優先で叩いて欲しい様な気がする。
1557位の:02/02/13 02:04 ID:T29NaO2q
フィンランドのモヒカン野郎は明らかに外見で採点されてたな(w
156 :02/02/13 02:05 ID:uz7P+g/W
157140:02/02/13 02:06 ID:VEJHElPY
>153
モーグル表彰式の時、間違って銀メダル選手の場所に...。
(銀メダルはアメ選手)

後のインタビューで、レポーターがその事に触れて...。
「どうせなら銀メダル、そのまま貰っちゃえばよかったのに−」と発言。

返した言葉が、
「そんな事したら、アメリカ人に殺されちゃいますよー(笑)」
との返答。
158まぁ:02/02/13 02:14 ID:9fZRGlXD

  基本的には>>63に同意。

  リーフェンシュタールの映画と
  ソルトレークを報道するアメリカのメディアの
  表現を比較するとかやる人出てきそうだ。

  
159153:02/02/13 02:19 ID:mEaLpAbi
>>157
それってただ間違っただけなのでは・・・?
アメリカ人に殺されるってブラックジョークも2位のブスアメ女に
向かって言ってないみたいだし。
ツーカせっかく書いてくれたのにスマソ。
160 :02/02/13 02:35 ID:5rHVG6gg
>>157
誰かも間違えてやったな、それ
誰だったかな
161 :02/02/13 02:39 ID:YD5IW3g3
なんかの競技で一番いい点と悪い点を除外するのあったよね?
あれいいと思う。
162 :02/02/13 02:42 ID:5rHVG6gg
>>161
複数で同じ事を評価するのは大抵そうだよ。
モグールもフィギアもジャンプ(飛型点)もそう。
163NANASHI:02/02/13 02:51 ID:tm6+ppgj
>>161
それが一番ブレなくていいよね。
つか、中井君は漏れが見たら、ローズより伸びやかで
高さと滞空感があって良かったと思うんだよ。
順位見てビクーリ(藁
モーグル女子の銀疑惑を思い出して鬱になった。
ちなみに、中井君見てた時は仕事しながらでさ、
日本人と分かったのは演技終わる直前。
164 :02/02/13 02:55 ID:So9p8hSa
>>161
次の大会は絶対導入されそうだな
165 :02/02/13 05:51 ID:RIrOtTLU
最高点と最低点はカットする採点法にすればいいのに。
166 :02/02/13 05:52 ID:gLdcbBJX
日本が10点つけてれば中井銅メダルだったのにね
167 :02/02/13 09:59 ID:7v9eBOZN
めちゃくちゃかっこよかったな。まだ高校生か。
次のオリンピックで楽しみ増えたよ。
168 :02/02/13 11:29 ID:ZQMNLr06
ナカイ、地元のゲレンデで見たよ。(札幌)
自分はスノボあまりやらないんで分からなかったんだけど、スノボ歴の長い友人が
「あ、ナカイ来てる!」と教えてくれた。

フツーの高校生(それもチョトDQN寄り)に見えた。
彼の周りの友人たちもその辺の高校生風だったし、ホントにオリンピックでるの?て感じ。
でも、スノボやってるやつから見れば
「(彼が)フツーに滑ってるのがマネできない」くらいうまい、らしい。
札幌新陽(あまりカシコクない高校)を中退してプロになっていまは通信制で勉強してると聞いた。
あの歳でプロになるってすげえな 根性入ってるわ、と思ったよ。
169ほんとなら俺が代表:02/02/13 11:43 ID:J2T6DiK9

日本代表の選考もおかしいぞ。

絶対おれの方があいつより上なのに、選ばれなかった。
170 :02/02/13 11:54 ID:B7oldgAy
開会式でのブッシュの自国を意識した演説もIOCから指摘されてたしさ
気を使ったのかどうか正式には抗議してないらしいが
171やっぱり:02/02/13 11:55 ID:RxSudrhq
ヒトラーだ。ナチスだ。ベルリンだーー
172 :02/02/13 12:08 ID:qgwTdTcN
採点にもむかつくが、ナカイをかばう気にもなれん。
タダのわがまま末っ子じゃないか。
国内で2位になったのに表彰式ぼいこっとしたり。
5位でもインタビューとかしっかり受けてりゃ上村みたいに好まれるのに。
まあ、別に好まれるためにやってる訳じゃないけど。
173なんか:02/02/13 12:09 ID:YXKWfXSc
ブッシュって・・・ムネヲとかぶる(藁
174 :02/02/13 12:11 ID:vMhieitz
自腹で五輪に参加してるなら好き勝手やっていいけどね。
175 :02/02/13 12:15 ID:eA1rclcg
>>174 いえるな、たとえむかついても
税金出てるし国の代表なんだから、堂々としてなきゃいかん。
176 :02/02/13 12:18 ID:tuzkBDjt
>>175
税金出てたっけ?違うような・・・
177 :02/02/13 12:21 ID:ojXZdEz2
ジャッジ方法解説
http://www.so-net.ne.jp/jsba/ajsc17/AJSC_24B.html

結果
http://www.saltlake2002.com/r/2/ext/ext_SBM060102.htm
J1 = Standard Airs 標準技 (FRA)
J2 = Roatations 回転技 (USA)
J3 = Amplitude 高さ (JPN)
J4 = Overall 総合 (SWE)
J5 = Overall 総合 (AUS)
178 :02/02/13 12:22 ID:ojXZdEz2
http://www.sportsnavi.com/news/today/other/ZZZXEIILKXC.html
> 中井はスピードを得るためにジャンプを6度に減らし、
> 4度を回転技にあてた。
> 残る2度のジャンプで(回転を伴わない)標準技のポイントがつけられる。
> 中井はうち1度、ボードをグラブ(つかむ)しそこねた。
179 :02/02/13 12:24 ID:/6/fMbAT
誰かフィギュアのスレは立てないのか・・・・?
本田が2位だぞ今
180 不正とは関係ないが :02/02/13 12:25 ID:7oV9CIZj
正直、中井の滑ってるの見てスゲーなと日本にもこんな奴がいるのかと思った
181.:02/02/13 12:30 ID:VIYCR1rM
篠原の時といい
フランス人はろくな奴らじゃねえ
182 :02/02/13 12:32 ID:BN6iJpHD
まあ今回の五輪はアメ公のテロからの復活がテーマだから
国威昂揚のためにはどんな手でも使うだろうよ。
183ちたん:02/02/13 12:33 ID:MaCzPhbX
dwqdqwdq
184 :02/02/13 12:44 ID:Z6Qg/qGf
でも多いんだよな
現実を知らない日本人

おふらんす好き!ってやつ
一度フランスで暮してみな!!

完全に勘違いしてる

185 :02/02/13 12:47 ID:eA1rclcg
>>184 以前おフランスに留学してる女子高生のカキコを議論板で見たが、
かなり勘違い女だった。
「フランスの男は女に優しい、結婚しても籍を入れないのはそれが伝統だから云々」
単に離婚する時の慰謝料払うのがいやだからだろがボケって感じだ。
186 :02/02/13 12:51 ID:ILoZQUGz
えっ、税金で参加してんの?
なんか腹立ってきたなあ。
187 :02/02/13 12:54 ID:Odr976Q7
フランス人は黄色人種がお嫌い
188  :02/02/13 12:59 ID:Z6Qg/qGf
>>186
選手ならまだ許せるけど、役員気取りの
じじぃなんか選手の何倍も、いってるんだよ。
開会式でおのぼりさん丸出しで、先頭付近で行進
ホテルもスイ−ト(想像)
189 :02/02/13 13:01 ID:5C0ZGDhZ
トヨタ工場のフランス進出について
雇用問題を抱えているので歓迎はしているようだが
内心悔しく思ってるんだろうな
190 :02/02/13 13:24 ID:Ot0mhJXF
ルノーの日産買収とトヨタの工場建設って政治的な取引だったんじゃない?
橋本首相時の
191 :02/02/13 13:50 ID:SKqyra5T
50年前に
イギリス人、オランダ人より
ふらんす人をいたぶるべきだった
192 :02/02/13 13:51 ID:N9DhDfg6
>>191
ドイツがいたぶってたから無理
193 :02/02/13 13:59 ID:r0aB4VCt
アメリカ国体ソルトレイク大会は終わったか?
194(゚ω゚):02/02/13 14:10 ID:CMFPbaXo
こんな事があるから、テリエがオリンピック出ないんだヨ。
195上祐:02/02/13 14:12 ID:X5xyizq1
麻原を脱獄させてテロをおこさせよう!!
196  :02/02/13 14:12 ID:65CO/Jxk

・・・ハーバーライフに見えた・・・
197 :02/02/13 14:15 ID:uz7P+g/W
フランス人は昔から日本人が大嫌い。
だからたまに親日の大統領とかが出ると、ニュースにもなる。
198 :02/02/13 14:27 ID:nhLqlC8O
欧州の片田舎の癖に!。
世界の片田舎の日本と対して変わらんくせに。
 ヽ(`д´)ノ
199 :02/02/13 14:27 ID:j1ZQ84B5
>>191
オランダ人?なんで?漏れの地元は明治時代オランダ人技師のおかげで水不足解消ですが
200 :02/02/13 14:27 ID:N9DhDfg6
ライーヨーでも見て和もうよ
201すつもん。:02/02/13 14:33 ID:5eRiqZTR
そうなの?>>197
歌舞伎町のスーパールーズが火事で
焼けた時、シラクだっけ?あいつは
電報でお悔やんできたよ。覚えてる人いる?
202 :02/02/13 14:36 ID:nhLqlC8O
>>201
シラクは親日派かと。
203 :02/02/13 14:36 ID:NE2rklpn
相撲好きだっけか>シラク
204 :02/02/13 14:38 ID:fDE6TZIB
単に人種差別では
205 :02/02/13 14:38 ID:yWJmLcDo
採点式の競技は無理に順位つけなくてもいいと思うよ
見た目が素晴らしければいいわけだから
206 :02/02/13 14:40 ID:uz7P+g/W
>>201
シラクは親日派だから。
相撲好きよ、あのおっさん。
207 :02/02/13 14:42 ID:pMB0xxUi
ワイドスクランブル見れ。
208こここ
あ、そうだったんんだ。てっきり、士ラクがルーズの
常連だったのかと、、、>>202、206
>>205日本人らしいコメントですね。