【460万】ヤフオクで高額詐欺!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2 :02/01/30 03:01 ID:8a6FG0ue
3(´_ゝ`)フーン:02/01/30 03:01 ID:r3JP1x2q
 
4 :02/01/30 03:02 ID:nAyNYPd3
親父とその子供達の詐欺事件だろ。情報が遅いんだよ!!ヴァカ>>1
5 :02/01/30 03:02 ID:ZbY5Nic/
>>2
>>3
お前ら更迭
で、俺が兼任
6 :02/01/30 03:02 ID:adlfOBV2
そんなことより俺のIDなんか良くない?
72:02/01/30 03:03 ID:5yqdKLo1
2
8 :02/01/30 03:03 ID:AqFRv2NH
すごいなこれ・・
被害額誰か出してね(はぁと
9アキヒト ◆Sakissmg :02/01/30 03:04 ID:bL3dJWkw
>>1のハートをゲット
10 :02/01/30 03:05 ID:E1hU/Gp8
よく50万なんか振り込むよ。ヴァカ
11名無しさん :02/01/30 03:06 ID:bVej/LJI
これって捕まったんじゃなかったか?
12  :02/01/30 03:06 ID:3fYRe3pI
評価: 非常に悪い 出品者です。評価者は qeadzc (12)
☆ハイウェイカード・30,000円券・格安・送料込・必見☆ (12月 27日 1時 9分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:どうして連絡くれないのでしょうか?もう返金して下さい!振込手数料込みの金額で。騙された皆さん、何か対応とりあいませんか? (1月 29日 19時 58分) (最新)
13 :02/01/30 03:06 ID:AODj3mhD
小に負けた巨泉
14 :02/01/30 03:07 ID:9CmQSHxK
250万円分って・・・
よく買うよな・・・
15 :02/01/30 03:07 ID:5bI7RYfP
>>12
自分だけで対処しようとしないヘタレっぷりが笑える。
16名無しさん:02/01/30 03:09 ID:a4ISyj5y
警察へ刑事告発するのみ。
17 :02/01/30 03:09 ID:ybJIJseq
今日じゃなければ、これをつまみに祭りしたんだけどね。
1さん残念。ボッシュウト。
18 :02/01/30 03:11 ID:Wf7rQq22
>>6

アドルフ V2
  
・・・仮面ライダー?
19 :02/01/30 03:13 ID:8d7gcSbb
>>12

これみるとみんな欲張りだね。こんなんじゃ会社勤めできないじゃん。
っていうか危険な仕事できない。

振り込み手数料云々よりも元の金額の90%でもいいから取り返す
ことが先決なのにさ。

ルーズな相手が、ホイホイと振り込み手数料まで返すと思って
るのかしらん?

だからだまされるんだろうなぁ。
20 :02/01/30 03:16 ID:cjJL2I8R
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19171140
すげーな。よくこんなん現金で買えるよな
21 :02/01/30 03:21 ID:/rI66X1F
∴JTB旅行券・500万円分・格安・最短発送∴ (12月 27日 1時 9分)

この値段、トンズラする気マンマンじゃん(w
22名無し募集中。。。:02/01/30 03:26 ID:3mhmWAOq
アフォです。アフォ
人間、欲に目がくらむとなにやっちゃうかわかんないな
23 :02/01/30 03:27 ID:kRHK5F97
ワケ・ワカ・ラン
なんじゃこりゃ

捕まったのはマジかい?
24 :02/01/30 03:28 ID:tosuYNWq
金ねー人間から見れば、一目で詐欺だと思うが、
金がある人間は詐欺だと思わない。
25 :02/01/30 03:37 ID:ECKv2Vaz
すごいねぇこれ・・・
評価: 非常に悪い 出品者です。評価者は
◆日本旅行ギフト券 10,000×250枚 250万円分 ・最落無し・送料込・最終限定価格◆ (11月 27日 23時 41分)
落札者は「 どちらでもない 」と出品者を評価しました。
コメント:まだ商品の連絡がありませんので、よろしくお願いします。どのような状況でしょうか? (1月 13日 7時 12分)
コメント:1月15日発送との事ですがどうなりましたでしょうか? (1月 17日 22時 10分)
コメント:その後はどうなんでしょうか?連絡お待ちします。 (1月 22日 0時 14分)
コメント:本日の発送はどうなりましたでしょうか? (1月 25日 23時 24分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:11月に入金しましたが、その後はどうなったのでしょうか。 (1月 29日 18時 29分) (最新)
[返答]

入金してから2ヶ月も手を出さないなんて考えられない。出るところにはでるべきなのに。
26 :02/01/30 03:43 ID:H0Vtew7Z
こりゃ酷い・・・・
ヤフオクやったことないからわからないけど
ヤフーの体制とかどうなってるんだよ
27 :02/01/30 04:24 ID:LxiMElDk
a---------------ge
28うん小太郎:02/01/30 04:31 ID:C2fQ377W
>>24
普通は金があっても怪しむだろ(w



騙すヤツもアフォ。騙されるヤツらもアフォ。

29バク:02/01/30 04:35 ID:QexsKQkI

トロトロやってねえで詐欺した奴の個人情報ここに載せろ。

睡眠薬売ってた牛頭のようにすぐ祭上げてやる。

 
30*:02/01/30 04:39 ID:4iTh1ea1
これ、覚えてる?やっぱり詐欺だった模様です。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ra197511
31 :02/01/30 04:44 ID:iknrtRhA
日本旅行ギフト券 10,000×250枚 250万円分 を買った奴が3人もいたことの方が驚きだな。
転がすにしたって、たいした儲けにはならないだろうに。
32 :02/01/30 04:45 ID:UFdPE4v9
>>30

落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:こんにちは犯罪者 (1月 30日 2時 27分) (最新)

激しくワラタ
33 :02/01/30 04:48 ID:AqFRv2NH
>>30
評価: 非常に悪い 出品者です。評価者は k------ (4)
FUJI FinePix 30i (1月 27日 23時 29分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:オークションの出品者に悪い人なんているわけないと
思って全く普通に振込みしようとした時に、ふと何気なく評価を
見てびっくりです。でもまだ評価が信用できなくて出品者にメール
しても全然返事が来る気配もなく、電話も全くつながりません。
Yahoo!オークションをまだ始めた・(1月 29日 20時 58分)
コメント:続きです・・Yahooオークションをまだ始めたばかりで
せっかく楽しくなってきたのにとっても残念で悲しく思います。
この場を借りて、商品はキャンセルさせていただきます。
(1月 29日 21時 1分) (最新)

なんだこいつわ・・・まるで鴨が(略
34      :02/01/30 04:53 ID:bIwKOSbj
こういった欲深同士のためにヤフオクで参加料取られてると思うと
使う気しねぇな。
35 :02/01/30 04:54 ID:bgXHnb+Y
取引目的は自営の脱税利用か、会社経費のチョロマカシ用
だろ。引っ掛かったヤツはどうせそんなクソ野郎だよ。
同情の余地無し。
36:02/01/30 04:57 ID:P7sv+exc
シネシネ。むしろ氏には強欲野郎のためにがんばってもらいたい。
37 :02/01/30 05:00 ID:TpIqnZct
k察はもう動いてる。
何十件もあって連絡が行ってないわけがない。
38見つけてきたよ:02/01/30 05:01 ID:bIwKOSbj
ヤフオクの旅行券の仕入先って?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1006172860/
39 :02/01/30 05:08 ID:yS2VSnkk
評価: 非常に悪い 出品者です。評価者は yasstakokaina (124)
◆JCBギフト券 10,000×10枚 10万円分 送料込み 出血価格◆ (8月 12日 23時 11分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:94500円を送金したにも係わらず、3週間たっても何の返事もない。今までギフト券の詐欺に3件あっているので心配である。 (9月 5日 23時 44分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:他のメールを見ていると、他人のお金で自転車操業で運用している。 (9月 5日 23時 50分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:他のメールを見ていると、他人のお金で自転車操業で運用している。どうだろうか (9月 5日 23時 50分) (最新)
返答:こんばんわ。御入金確認日より、25日前後の発送という、お約束だったと思います。また、当方は自転車操業ではございませんので、御安心ださい。 他の方で遅れておりました、発送の件も一両日中には、全て解決出来る見込みです。 (9月 6日 23時 33分)
返答:詐欺と疑われるのは構いませんが、公の場で根拠の無い、風説を流布される筋合いはございませんし、過去の事件被害に関しましても当方は関係ございません。 (9月 6日 23時 36分)
返答:お気持ちは察しますが、まだ、発送予定期日では無いという事を御確認頂ければと思います。 (9月 6日 23時 36分)



自転車操業が行き詰まったんだろうな
40 :02/01/30 05:12 ID:IDHtG9qD
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
41   :02/01/30 05:14 ID:ooZKsjDU
嫌な時代になりましたね。
42  :02/01/30 05:18 ID:uF1AHXGl
やっぱあるんだね、こんな事。
43藁た・・・・・:02/01/30 05:22 ID:bIwKOSbj
ぎゃーーーー!!西ぞぬが復活してるー!!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1004479812/
44 :02/01/30 05:33 ID:Gb0xT93B
さっき、初めてまともにヤフオクみたけど
馬鹿が多いんだねぇ
45 :02/01/30 05:34 ID:iknrtRhA
なるほど、評価目的の出品か…。それにつけこんだ詐欺というわけだな。
サンクス>>38
46やんばるナボナ ◆euNaboNA :02/01/30 05:40 ID:LiJrFHbs
悲惨すぎ・・・
これからの動きが見ものですな
47  :02/01/30 05:42 ID:3fYRe3pI
コメント:94500円を送金したにも係わらず、3週間たっても何の返事もない。今までギフト券の詐欺に3件あっているので心配である。 (9月 5日 23時 44分)

馬鹿すぎるw
これマジで書いてるの?
48やんばるナボナ ◆euNaboNA :02/01/30 05:43 ID:LiJrFHbs
>>47激しくワラタ

>心配である。

おっさん呑気過ぎるぞw
49 :02/01/30 05:44 ID:rHoClot+
詐欺に3件あっているのに懲りない奴
50 :02/01/30 05:45 ID:dUFcqXbg
>>35
あたり
51 :02/01/30 05:45 ID:9CmQSHxK
>詐欺に3件あっているので心配である。

あなたのほうが心配です。
52出品者:02/01/30 08:47 ID:20RTrAji
出品者は、落札者からの振り込み金で、商品券を買ってるわけだから、
出品した時点では、商品は存在しないんだなっこれがっ!
53 :02/01/30 08:58 ID:v18UCTi0
>>47
ワラタ
54:02/01/30 09:00 ID:nrxUlNsB
なかなか警察は、詐欺として受理してくれないんだよね。
55 :02/01/30 09:10 ID:3uy9NZ6y
56鴨志田重油:02/01/30 09:13 ID:VvvSzTR2
すげー(^〜^)
57お金儲け名人:02/01/30 09:22 ID:20RTrAji
このオークションに500万払うのと、
テーエムオペラオーの複勝に500万賭けるのとどっちが効率いい??
58 :02/01/30 09:23 ID:NPpbRszi
250万円も振り込む奴の神経を疑うよ。
それと、今まで3回も詐欺に遭っているのに
よくまぁ10万円も振り込むよな。
世の中アフォが多いですな。
59田舎者:02/01/30 10:06 ID:20RTrAji
460万の取り引きの場合は新幹線に乗って上京してでも手渡しを要求するべきだよね?
手渡しは拒否されたのかな?
60 :02/01/30 11:11 ID:DJVhecBm
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19655171

この商品は痛くないですか?
61 :02/01/30 11:14 ID:aookAeYt
ひっかかる馬鹿はほっとけ。
62 :02/01/30 11:19 ID:aookAeYt
騙したやつより騙されたアホを晒した方が楽しいな。

まともな頭あれば、入札前に出品者の評価とか普通見るだろ。

それらを検討もせずに入札する神経がわからんね。出品者と同類だろ。自業自得。
63 :02/01/30 11:24 ID:YKHx8ZLw
250万振り込むのって業者か企業などで購入する人たちじゃねぇーの?
64 :02/01/30 11:26 ID:gGzXkC74
欲をかく奴は騙される
65名無しさん:02/01/30 11:26 ID:EukS5S76
50万円分の奴にはちゃんと送ってるんだね。
評価を得て次に高額で詐欺って一気に稼ぐため?
66 :02/01/30 11:35 ID:cQjlA6AM
最初はちゃんと商品券を発想する予定だったんだろう。

もちろん、500万円分の商品券を480万円で仕入れて460万円で売るのは損なのだが、
銀行が見向きもしない企業が1ヶ月たったの20万円で460万円もの運転資金を
得る手段があるとしたら、手を出すのではないだろうか?

結果として、集めた運転資金もうまく回らなくて商品券の発送もできなかったと。

これでどう?
67だぁ~ ◆Jr123da. :02/01/30 11:40 ID:YxfOxnol
死んだな
68 :02/01/30 11:42 ID:rnkRn5Zx
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19240852

これ見て、評価も悪くなけりゃ詐欺とは思わないなぁ。
偽造の心配はあるが(w
郵便書簡(60円)使うとこなんざ低額での発送に慣れてそうだし。
69 :02/01/30 11:44 ID:gqI0jUI+
>66
高利貸しで借りるよりはマシってわけか。
70a:02/01/30 11:54 ID:PK91R5cJ
商品券はともかくハイカの安売りってねーぞ。
ヤフオクより自分で換金したほうが早いし高いんだけど
ハイカが出たらまずアヤシイと思ったほうが良い
71 :02/01/30 11:56 ID:lnkR07Lz
バカくさ

こんな匿名まがいのトコで注文するのが間違い
何、500万って、、、
72タイーホ:02/01/30 11:58 ID:8P1PBxT+
またニュースになるね。記念カキコ。
73 :02/01/30 11:58 ID:rnkRn5Zx
まぁほとんどがきちんと取引する出品者で、
たまにこういうのがいるからひっかかってしまう。

いつも問題ないからついつい無警戒になっちまうんだよなぁ。
74 :02/01/30 12:04 ID:51HADhw1
振込みました→詐欺られました→わざと脱税??

出品者もはなからグルだった!?
75タイーホ祭り:02/01/30 12:04 ID:HW3WjDqG
祭りがあるな。
俺も記念カキコと
76あべる:02/01/30 12:04 ID:BdZGQN3+
この人オークションやめたんだよね?
77 :02/01/30 14:15 ID:SGVBeV7M
age
78名前:02/01/30 14:34 ID:9wHL9UNP
業者が倒産したか、小遣い稼ぎの素人の首がまわらなくなったか?
79 :02/01/30 14:49 ID:0fzuiHFV
出品者も落札者も進でいいよ。お前ら馬鹿すぎ。
80 :02/01/30 14:51 ID:qhROYB4u
NHK板の冬厨が面白いことを始めました。いっしょに遊んであげて下さい。
http://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?nhk2
81 :02/01/30 14:57 ID:2oS5PAk2
数日後にはニュース沙汰になるな。
記念カキコ。
82 :02/01/30 14:58 ID:thh9v+k2
記念かきこ
83 :02/01/30 14:59 ID:lnkR07Lz
逃げ切るのか?犯人は
84 :02/01/30 15:05 ID:MnU+KNzQ
>>79
私もいつも疑問に思ってるんですが・・・
なぜ相手の事もよくわからないのに「先に振り込む」のか?・・・と。
85 :02/01/30 15:11 ID:RudBgNTv
記念かきこ
86 :02/01/30 17:10 ID:WVTrt1KP
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=okachi65&filter=0&pageNo=2

ヤフでだまされる人はのんきな人が多いね、被害者のコメントから
もあたまの悪さが伝わってくる(嘲笑
8787:02/01/30 17:13 ID:jU8UWFCq
>66
真似する中小企業出てきそう。。。。。。
こーいうご時世だし。
88 :02/01/30 17:15 ID:7J3tvwpz
>84
オークションでは振り込んでから
商品を送るっていう人がほとんどだよ。
89 :02/01/30 17:16 ID:AqFRv2NH
>>86
コメント:本日電話連絡しましたら女性の人が出ました、
その人が言うには「この電話は公衆電話です」と言い
電話が切れました。メールで連絡とれず、電話は公衆電話と
言われたら今後どうすればよろしいですか?

これはマジですか・・・?ネタでしょうか・・・?
90:02/01/30 17:17 ID:6ymBYRef
記念
91 :02/01/30 17:17 ID:ns9pg4rG
>>89
公衆電話の電話番号はNTT教えてくれないから
ある意味貴重だよ(w
92:02/01/30 17:58 ID:Cndgnuih
やっと復旧。
CD−Rスレが問題だったのか?
93 :02/01/30 17:59 ID:n7feDvZT
記念真紀子
94っぉ:02/01/30 18:00 ID:Cndgnuih
 

CD−Rスレが問題だったのか?
95あらら:02/01/30 18:00 ID:hi9syWt6
記念カキコ
96*:02/01/30 18:03 ID:H1yBdQTV
自分の電話番号教えても確認の為に
かかってくるなんて今までにないもんなぁ。。
みんな先に振り込みあるし、
こちらも振り込んでる。
なんでもホイホイ信用する方も悪いね。
そんな罠にひっかかるような人は
利用しない方が良いと、、
97 :02/01/30 18:04 ID:60kZ70xw
ヤオフクは潰れたほうがいいよ。
もう犯罪者の溜まり場だよ。
98:02/01/30 18:05 ID:Cndgnuih
99:02/01/30 18:06 ID:Cndgnuih
100 :02/01/30 18:08 ID:60kZ70xw
ヤオフクは犯罪者の溜まり場だよ。
いっそ潰れたほうがまし。
101890:02/01/30 18:09 ID:F5J9eVta
ふーん
102 :02/01/30 18:10 ID:F5J9eVta
書きこめるんだけど、全体表示は出来ないのね
103 :02/01/30 18:16 ID:F67oaBn2
記念かきこチンコ
104 :02/01/30 18:16 ID:j45aO0Xp
知り合いに頼んで架空取り引きして評価上げてもらって取り引きする場合もあるからね
一概に評価は信用できない
105:02/01/30 18:16 ID:Cndgnuih
106   :02/01/30 18:16 ID:Wtl9lhVF
>>89
みんなに自慢できるけどねぇ・・・
107 :02/01/30 18:18 ID:w6ZAT+li
金券ショップじゃないのかな。資金繰りまずくなって逃走。
先日潰れた某パソコンショップの手口に似てる。
108アッホ:02/01/30 18:24 ID:/BQZT59A
参加費徴収するようになってからはyahoo!側が補償してくれるんじゃないの?
109 :02/01/30 18:27 ID:MnU+KNzQ
>>88
う〜ん、折角エスクローとかあるのになんで利用しないのでしょう?
しかもこんなに高額な取引なのに・・・驚くばかりです。
正直、かなり驚きました。
110 :02/01/30 18:31 ID:/6jVXCA3
過去3回騙された人の権ですが…
詐欺にあった人を集めたリストがあります。このリストはその筋で高く売られております。
騙し取られたお金の何十パーセントかを取り戻してあげる。ついては、着手金が必要である。
こんな簡単な手口で再度騙されてしまう、それが詐欺に会う人間の特徴です。
111 :02/01/30 18:32 ID:WDJPwhMZ
でも、届いてる奴もいるんだね
何か中途半端なのが不思議
112 :02/01/30 18:34 ID:+0U9yNZS
これは酷い 早く捕まえてくれ
113 :02/01/30 18:35 ID:JqYzySWj
記念かきこ
114 :02/01/30 18:37 ID:AyzoQBEE
記念カキコー!!
115 :02/01/30 18:38 ID:AyzoQBEE
記念カキコー!!!!
116_:02/01/30 18:38 ID:FXJofsyr
物売るのに利用してると便利なシステムなんだけどな
中古で買取してもらうより、よっぽど高く売れる
117_:02/01/30 18:40 ID:FXJofsyr
物売るには便利なシステムなんだけどな
中古で買取してもらうより、よっぽど高く売れる
118 :02/01/30 18:40 ID:+0U9yNZS
【社会】女性に成りすましネット詐欺、大学生逮捕 オークションで金だまし取る[1/30]
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012376895/l50
119  :02/01/30 18:40 ID:2UpF0ivL
ヤフオクの対応はどうなの?
120 :02/01/30 18:59 ID:MHzSPRz0
>>86 のオークションまだ続行中だから、
だれかニセ入札して口座番号バラシテやれよ。
121su:02/01/30 19:00 ID:iUyhJZdF
★★★イキヌキ★★★
カテゴリー無視のこいつはなにもの???
ご丁寧に全部カテゴリを変えての出品だよ。あー迷惑ぅぅ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

”ステ看板100本1色印刷 税込み58,800円!激安卸し問屋”
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=koomm2
122 :02/01/30 19:02 ID:uRN8BLry
あれあれあれ???
123 :02/01/30 19:09 ID:Rwretx3X
test
124猫煎餅:02/01/30 19:13 ID:fudGcGD0
公衆の番号控えとこうかな ワラ
125 お〜〜い:02/01/30 19:15 ID:178sMrtZ
>JTB旅行券・500万円分・格安・最短発送

あの〜これって460万で終了してますが、出品数が2口なんで
二人落札者がいまっせ(@_@)。。。きゅうひゃくにじゅぅ〜〜〜〜〜万。
年頭からいったい幾らはいったんだろうな。銀行もホクホクだね。
信用アプしたのかな。

126芝刈職人:02/01/30 19:18 ID:I2ZbfdSn
記念パピコ
127 :02/01/30 19:19 ID:A7JkpJaC
あひゃひゃひゃひゃ。馬鹿だね。460万盗られて呑気なもんだ。
128 :02/01/30 19:20 ID:C8Z9x8WW
イイ!(??∀??)
129.:02/01/30 19:20 ID:Cndgnuih
.
130 :02/01/30 19:21 ID:2NXibuoh
南無南無・・
131 ◆NONOxXK6 :02/01/30 19:23 ID:SMyCkDOr
( ´D`) <記念カキコなのれす
132:02/01/30 19:30 ID:bH+UCj3U
評価見てから落札しないのかな?こんな評価の人物に
何万もの金額の商品をよく買うわ。まー落札者を非難しては
いけないな、こりゃーもう詐欺だな。
133ポム:02/01/30 19:37 ID:eAmR3hWO
>132
今まで悪い評価が無かったから、みんな騙された。
自転車操業で自滅と思われ
134 :02/01/30 19:41 ID:kpnZcBk3
詐欺なんてカンタンなんだな〜
135:02/01/30 19:41 ID:bH+UCj3U
>>133
そうだったか。計画的ならなおさら悪だな。
捨てメルアドで被害者同士連絡を取り合わないのかな、
早くしないと丸損になるのにな。
136 :02/01/30 19:43 ID:WVTrt1KP

▼▼▼詐欺現場実況中継!その7!!▼▼▼
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1011322850/

137 :02/01/30 19:49 ID:lhfn+1jg
これも結構高額だよなあ。評価とか見てるのか?

http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1012036957/
138初心者 ◆Monar7Wg :02/01/30 19:50 ID:g2h/h1il
>>86
本当、馬鹿ばっか(w
>落札者の立場を考えてほしいものですね。
本当に落札者の立場を考えてもらえると想ってんじゃん。
139 :02/01/30 19:51 ID:KPc2eAfd
評価なんかかんけーないよ。金額が多いほど評価を育ててから
サギるから。
140初心者 ◆Monar7Wg :02/01/30 19:57 ID:g2h/h1il
このスッドレ張ってやっていいすか?
141 :02/01/30 19:58 ID:WVTrt1KP
>>138

ある意味、落札者の不利な立場を考えているからこそ
詐欺ができた。
142 :02/01/30 19:59 ID:WVTrt1KP
>>140

貼ってヨシ。
143初心者 ◆Monar7Wg :02/01/30 20:03 ID:g2h/h1il
やっとID取れたぞ。
偽の年齢ですのでそこんとこよろ(w
144 :02/01/30 20:05 ID:0uw0Xu7c
掛けで購入、オークションで換金のはずが
切羽詰って物は別で即換金して…

それでも足りず最後には無いものまで売り出して…
一度踏み出せば金のためならお構いなしか
145ステ看板:02/01/30 20:11 ID:iUyhJZdF
146初心者 ◆Monar7Wg :02/01/30 20:12 ID:g2h/h1il
だめだなぁ・・・・
いつからこんなに面倒になったんだ・・・・
147 :02/01/30 20:14 ID:RTnROf5A
ヤフオクやってない人間にゃ謎な事件だろうが、ヤフオクの通常の流れは

相手の評価を見て入札
落札
直後に出品者から振り込み先・出品者の住所・電話番号のメール
落札者速攻でネット銀行経由で振り込み
出品者入金確認(ここまで翌日か翌々日)
発送、落札者受け取り…です。

つまり相手が信用あるかどーかは、入札する直前で調べ終わらないといけない。
評価数が多くてマイナス評価が一つもなく、商品説明がしっかりしている場合はだいたいOK。
今回のケースは、前回の取引がうまくいって2回目の取引でやられているケースが多い。
1度取引がうまくいってるから落札者はまず疑わない。

高額なのに…と言ってもカテゴリによっちゃ全部高額商品、って場合もあるからねぇ。
148 :02/01/30 20:14 ID:MnU+KNzQ
>>145 勘弁してくださいよ・・・
149初心者 ◆Monar7Wg :02/01/30 20:14 ID:g2h/h1il
いや「本人認証」ってページがビジーで使えなくなってるだけさ。(w
150 :02/01/30 20:23 ID:Ed+/k9rB
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=A&action=m&board=1835528&tid=a5aaa1bca5afa57a5ga5s3abbaecfa4nbbvjaa4k4xa47a4f&sid=1835528&mid=61540
AP通信日本支社のアウグスタ・ハリスンが切れてやふーけいじばんに暴言?
151名無し:02/01/30 20:29 ID:His6JLHE
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/compensation.html
なんだあるじゃ〜〜んこういうの!!!!
152 :02/01/30 20:33 ID:ga0oqrFx
認証制度はどーなってんだ
153 :02/01/30 20:34 ID:WVTrt1KP
>>151

ヤフオクでセーフティ補償金を受け取った人数→
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1007628224/
154初心者 ◆Monar7Wg :02/01/30 20:34 ID:g2h/h1il
>>151
あるにはあるがかつて適用されて保障が成立した例は皆無だ。
155初心者 ◆Monar7Wg :02/01/30 20:34 ID:g2h/h1il
と思う。
156 :02/01/30 20:35 ID:RTnROf5A
>>151
詐欺の被害者全員で50万円を割る。
だから被害者が多ければ一人分はどんどん少なくなる。

しかも過去に一人も補償してもらった人間がいない。
157ガクガクブルブル:02/01/30 20:35 ID:Ed+/k9rB
http://user.auctauctions?userIDions.yahoo.co.jp/jp/show/=okachi65
コレってもしかして落札者もぐるで補償金目当てに・・・・ガクブル)))
158初心者 ◆Monar7Wg :02/01/30 20:36 ID:g2h/h1il
>>157
159初心者 ◆Monar7Wg :02/01/30 20:38 ID:g2h/h1il
だからオークションやりたいなら>>151なんて期待しないで自己責任でやろうよ。
それがいやならオークションなんてやるな。っていう感じになる
160 :02/01/30 20:38 ID:Ed+/k9rB
161_:02/01/30 20:40 ID:FXJofsyr
つか、個人(?)がこんなに金券やら旅行券を所蔵してて
売りまくれるのって自転車操業以外にあるのか
162 :02/01/30 20:40 ID:j1LeNxue
>>157 おれもその可能性があると思う。
163初心者 ◆Monar7Wg :02/01/30 20:40 ID:g2h/h1il
:「私の評価を荒らされて不快に思っております。私の評価の方で明確に謝罪していただき非常に
良いという評価であなたのした事をあなたが払拭出来るの事を条件に私はあなたへの評
価も変える事ができるでしょう。明確に謝罪したあとにまた、し
かし・・・などと捨て台詞を入れる

何これ!
164初心者 ◆Monar7Wg :02/01/30 20:41 ID:g2h/h1il
げっおれ>>157に入札しようとしてた(ww
165 :02/01/30 20:42 ID:Wf7rQq22
ヤフ本体が株屋の事業だろ。
鉄火場なんだよ、ヤフオクなんて。
保証なんてするわけないだろ、ソフトバンクが。
166七紙:02/01/30 20:47 ID:rACqBThj
おい!お前らそんなに金に振り回されてんじゃねーよ。
騙されてる金があんなら、チットは協力してやれよ・・・
お金のありがたみってのが分かるようになるだろ?
http://www2.gateway.ne.jp/~moe-moe/
167:02/01/30 20:53 ID:T1/Owc5I
コピーCD売ってたバカが逮捕されたな。
168 :02/01/30 20:55 ID:3uiGTJ0G
あそこは未だにサギーが横行しているんだな
169 :02/01/30 20:57 ID:d4tyYnvJ
オレが落札した商品の話だが。

1:価格1万円前後の同じ商品を一度に7,8人が落札。
  S川急便の配達が遅いせいで数日間よってたかって詐欺扱いされた。
  出品者の連絡が悪いということもあったが、クロネコや郵政事業庁
  なら1、2日で届きそうなところS川急便が1週間も握っていた。
  これはカナーリ気の毒だった。
170( ‘д‘):02/01/30 20:57 ID:MnU+KNzQ
>>165 保証なんてするわけないだろ、ソフトバンクが。
 
 
       あぁ、そう言えばそうだった・・・
 
 
171 :02/01/30 20:57 ID:d4tyYnvJ
2:価格千円〜5千円円前後の商品を同時期にこれまた7,8人が落札。
  直後にひとり暮らしの出品者が入院。。。。
  有料化直後でもあり、ヒマな主婦がYahoo!の「オークションの使い方」
  掲示板で詐欺だ詐欺だとおおさわぎしてた。退院してきた出品者は
  平身低頭しておまけをつけてくれた。これもカナーリ気の毒だった。
172 :02/01/30 20:57 ID:WVTrt1KP
>>169

追跡システムをしらなかったのだろうか?
173 :02/01/30 21:00 ID:3uiGTJ0G
>>169
俺は佐G急便に間違って誰か知らない人の物を届けられたことがある。
自分の物は行方不明・・・
どういう経緯で名前も住所も全く違う家に物が届いたのか未だに不明
174 :02/01/30 21:02 ID:qszqHOq2
俺は宅配便の仕分けのバイトしてたことあるけど
貼り付けてる伝票がはがれてなくなるなんてざらにあるよ。
あれどうしてるんだろう?
175(゚Д゚)ウマー 2002:02/01/30 21:08 ID:frDKlUMO



        《《《ヤフオクを利用する》》》

          ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

      そ れ 自 体 が 賭 け で あ る 。




176えrr:02/01/30 21:13 ID:Mndt0GLw
これ合計2000万えん位いってるんじゃないの?
177 :02/01/30 21:15 ID:OR3loPVl
詐欺容疑でフリーター男逮捕。警視庁。ネット上に
虚偽の売買情報を掲載。購入希望者39人から計1
45万円を詐取。
17830:02/01/30 21:27 ID:aZfAxYog
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ra197511
これって、残り日数2日時点から観察してたんだよなぁ。
使用されている写真が原物ジャない事も周りは疑ってたのに、、
にちゃんねるで詐欺じゃないかって?騒いでたのに、、
本当に詐欺でびっくりした。

騙される方が悪いのか騙す方が悪いのか、、
なんの為の本人確認だろう?????

179 :02/01/30 21:27 ID:vh8wNOmm
わーい\(^o^)/ いい事聞いた。ヲレもやってみよ!

来月で失業保険切れるから、どうしようかと思ってたんだ。
これで後1年くらい引き篭もれるよ。
180 :02/01/30 21:32 ID:MnU+KNzQ
>>178
こんな出品内容で入札する奴がいるなんて・・・
 
・・・・・・・・・本当にバカばっかりだね・・・・・・・・・・・
 
181 :02/01/30 21:33 ID:VPnyw4Hn
>>178
そうか、現物を写してない出品も要注意か。気をつけよっと。
182 :02/01/30 21:48 ID:qaPgO2oc
>>172
詐欺なんかするなよ。まともな人生送れないよ。
183182:02/01/30 21:49 ID:qaPgO2oc
誤爆スマソ
>>179だった
184名前:02/01/30 21:58 ID:9wHL9UNP
>>179
どこで引きこもるつもりでいるかは知らないけど、
多分、食事は麦飯で、強制労働付きのところだろうな。
風呂は15分で入らなくちゃならなくて、湯の中に手のひらを
浸けたらダメなんだよ。

1年で済めばいいけどな。
185。。:02/01/30 22:02 ID:FMDhcjRO
>>96
いちど
電話で話した後じゃないと入金しないって言われたことがある
女のフリしてたからあせったYO
従姉妹に電話に出てもらった
本人確認前だけど
186ヤフオク評価300:02/01/30 22:30 ID:yHdvhuvb
入札段階で出品者の評価が良好なら
10万円程度の金額をアッサリ振込んでしまうのはしょうがない
しかし500万円ってのは・・・・・
オレならどんなに遠く離れてても、直接会っての取引きを強固に主張するな

187  :02/01/30 23:20 ID:fYljyx8r
あぁ_..バカダネ........(゚д゚)
188。。:02/01/30 23:23 ID:FMDhcjRO
>>186
こうなると
評価も100以上で高額取引じゃないと
信用できないかもね
数百円程度の取引で点数稼いで
その後に本業始めるやつもいるから
189 :02/01/30 23:54 ID:qaPgO2oc
>>186
確かに、500万の車の取引なら、飛行機使っても見に行くね。
買う方も甘いな。
190    :02/01/31 00:07 ID:fdw48jXd
昨日やってた「お宝探偵団」でもミニカー700万円分
見に行ってたもんな
191:02/01/31 00:30 ID:3ydnDIZ7
んー、車(最終的に対面取引だと思う)以外でこんな高額な売買があるなんて
知らなかった、、
500万前振込みって。。
192 :02/01/31 00:40 ID:uRG6mQHu
>>188

評価の内容もみないとね。
ちかごろは、「〜を安くゲットする方法」とかそんなんばっかりで
評価を稼いでいるヤツもいるよ。たしかそいつも詐欺師だった。
193 :02/01/31 00:42 ID:TwaZ09UF
まあ一つのカテゴリーで評価を100以上とるとある程度知り合いが増えるので、
十分に信用が出来るようになるのだが。友達の友達は大体信用するでしょ。
それでも、100万単位を、前払いはちょっとねえ。
194 :02/01/31 00:44 ID:TwaZ09UF
>>192
は外道。まともな人同士で取り引きされていて、何十回も良い評価されてれば、品物先に送ることもあるよ。

195 :02/01/31 00:46 ID:TwaZ09UF
詐欺のネタは金券かコンピュータ関係だね。ノートパソの高いやつを、安く大量に出してるのは
怪しい。
196でもなぁー:02/01/31 00:47 ID:UG4L/El7
500万の奴はどう考えても業者だからなぁー(w
197:02/01/31 00:48 ID:eXPrSJAp
>>191
そんな高額商品ってまず目に入らないよ
198 :02/01/31 00:53 ID:TwaZ09UF
>>196
確かに500万など買う方も買う方だが。(^^
199不思議:02/01/31 01:18 ID:V4A+8FXE
>>186

よく商品説明見ればわかるけど、入金後、発送まで2〜3週間かかる、
とかの条件が付くんだよ。
金券を大量に安く出している出品者は、ほとんどがそう。
そこが一番怪しい所でもあるんだけど・・・
200エナイy─┛~~~ ◆ZZZZKPTM :02/01/31 01:20 ID:HZ8DU3CY
200!
逮捕
201 :02/01/31 01:30 ID:uRG6mQHu
>>199

さらに不思議なのは、その2〜3週間におおきな天変地異や
相手や自分が病気になったりするリスクを考えないことだよ。

202 :02/01/31 01:31 ID:1uvpc4gn
↓こういう、薄利小売の奴も危ない。
薄利小売の上、在庫とか抱えてる事が多いから、
ほとんど儲からず、最後は資金繰りが行き詰まり、赤字で、こうなる。

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pcman2000?
203税金払え:02/01/31 01:53 ID:ts63IhHK
米国eBay仕入れ→Yahooで転売が安全だね!

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/planetoftheapes?
204 :02/01/31 03:57 ID:04WkBE9W
age
2051を読まずカキコ:02/01/31 04:03 ID:jVKnrEbC
どれもだまされる方が悪いのいい例だな(w
206 :02/01/31 04:08 ID:nFlwOKX+
>>205
犯人
207 :02/01/31 04:10 ID:MWkvphtb
高額商品はよっぽどの遠隔地でないかぎり直接会って取引したほうがいいね。
208 うんこマンちゃん :02/01/31 04:13 ID:48HlcYzE
おいらには すべてが ネタにみえてきてしまう・・・。
209 :02/01/31 04:16 ID:loxGachP
>>205
将来犯罪に起こしそうだな。
2101を読まずカキコ:02/01/31 04:16 ID:jVKnrEbC
>206
折れが犯人かよ(w
悪い評価は一個しかついてないのに(w

>207
つーか高額取引をNETでやらない方がいいと思う。
211ふう:02/01/31 04:50 ID:F+1kDfwS
寝ます。
212 :02/01/31 05:31 ID:RQEXqNXB
記念マキコ、と。
213:02/01/31 05:32 ID:SiW+UoZ3
┌─────────────┐
|  もえちゃんを救うため    │
| 皆様に協力をお願いします。        \  オナガイシマース!!  /

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧
  ( ´∀`)< 心臓移植手術のための善意の| (´∀` ) (´∀` )(´∀` )
  (つ\ 丶 \ 募金をお願いしまーす。    |(    ) (    )(    )
  | |[三]  \___________/  | | | | | |. | | |
  (__)_)                       (_(__)(_(__)(_(__)

http://www2.gateway.ne.jp/~moe-moe/
214 :02/01/31 11:29 ID:ywiWXmtB
詐欺やっても大丈夫。
捕まらないことは松川まっちゃんが存分に証明しています。
215 :02/01/31 20:39 ID:uO5KzPq8
http://www.tanteifile.com/sokuhou/20020130/

↑探偵軍団がこの件でサイバーポリスに通報したそうです
いよいよタイーホまじかか!?
216 :02/01/31 20:43 ID:eYxpY+mC
お金は返ってくるのか?
っていうか返ってこね-だろうな
217コナン:02/01/31 20:50 ID:QaLpty1Z
>>210
君が犯人。
218 :02/01/31 21:07 ID:fDzbjpUw
これだけ評価が悪いのにどうして入札したんだ
わけわからねー
219おとうさん:02/01/31 21:14 ID:JzZABN3M
>>194
そうだよね。
評価が大きいと品物を先に送ったりするしねぇ・・・。
220 :02/01/31 21:19 ID:wP7rcMI1
>>215
見に行ったらそりゃすごくねーか?
サイバーポリスと捜査協力って探偵はそこまでやるのか?
マジスゲー
221にせリーマン:02/01/31 21:24 ID:YcKqR5hS
( ´D`)ノヤフオクはあまりやったことがないから
      よくわからないのれす
222 :02/01/31 21:31 ID:eWYoX9nZ
だまされる奴もアフォ
223名無しお塩:02/01/31 21:39 ID:UmhNuoNH
224 :02/01/31 22:22 ID:TwaZ09UF
高級ノートパソコンや金券は詐欺多いネ
225 :02/01/31 22:53 ID:vrB1kvTO
消えた?
226 :02/01/31 23:12 ID:noZpdAU1
「入札しようかな? …って思って出品者の評価をみたら(-35)」

とかになってたら気づくだろ!? 普通。

もちろん騙したヤツも最低だが、買う方も甘すぎじゃねーの?
プラス評価が1000以上の奴でもジサクジエンで稼いでるのも多いしな。
227 :02/01/31 23:22 ID:3aNvjCYK
今見たがコレ詐欺っていうか借金代わりの自転車操業に見えるが。
んでパンクしたのね。
228 :02/01/31 23:32 ID:59SgZlue
盛りage
229渋谷区広尾:02/01/31 23:39 ID:aBlltMn3
230 :02/02/01 00:23 ID:FgqqAUAF
>>202

18禁DVDソフト 淫獣聖戦@ 新品未開封・送料込み (12月 26日 1時 13分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:もう4ヶ月になります。お金を返してほしいのですが。 (4月 21日 0時 17分)

warooooooooooota!
231 :02/02/01 00:59 ID:hGMvxFgk
>>1
いいじゃん、これで。
詐欺師のおかげで250万とか500万とか振込んだ金持ちが
損して少しは貧富の差が縮小したんじゃない?
金持ち氏ね。俺なんか豚小屋で暮らしてるんだから
少しは貧乏人の気持ち考えてラマダンでもやれ。
232 :02/02/01 02:34 ID:BZ3zN+aG
age
233 :02/02/01 02:47 ID:k0vVxD5T
被害額はまっちゃんのVAIOを越えたか?
234あう:02/02/01 03:13 ID:2RcYUqnk
235 :02/02/01 03:21 ID:RsjgLQbu
>>234
かもしれない。
236 :02/02/01 03:38 ID:LDaWcvCC
237236:02/02/01 03:46 ID:LDaWcvCC
外出だったスマソ

こんなんなってます
http://members.tripod.co.jp/shmr/index-2.html
238 :02/02/01 14:55 ID:O6iS+C6z
test
239 :02/02/01 15:18 ID:DjLbc3q9
すげーな。ヤフオクで460万円もの買い物するやつがいるんだ!
3万円くらいのやつが青くなってるのは大いに同情するが、
460万円のやつは「お気の毒だったね(へらへら」って感じだね
240 :02/02/01 15:19 ID:xCQEKawq
>182
いや、やるヤツはまともな人生送ってないんだろ。
241 :02/02/02 01:06 ID:8jL4lP56
age
242 :02/02/02 01:14 ID:XpByg02Y
>>239
何となく胴囲
243 :02/02/02 01:20 ID:xuxUT8rw
http://members.tripod.co.jp/shmr/index-2.html
正直、笑ってしまった・・・
なんでこんなアホみたいな催促電話でポンポン振り込むんだ?
なんでエスクローとか使わないんだ??? なぜ見知らぬ人をこんなにも信用できるの?
244 :02/02/02 03:29 ID:Y4TvjwnG
これもかなりあやしい!?

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/taku315me?
245 :02/02/02 03:35 ID:2HWNC178
>>243
なんかね、逆切れされるとついつい振り込みをしちゃうんだよ。俺も昔、ヤフオク
で落札したことがある。口座番号しか教えてこないで、振り込みの確認が出来次第商品を
送ると言われた。当然、連絡先が分からないのに振り込みなんて出来ないですよとメールした。
すると、逆切れ。私はヤフオクで50の良いという評価を得ている。それを信用できないあなたは
非常識だ。ネットでは匿名が当たり前・・・ナドナド今から考えればどっちが非常識だよ?と思える
事でも強い態度に出られるとついつい、振り込みをしてしまうんですよ。
まあ、ちゃんと商品は来たけどね。それから、俺はヤフオクに限らず、個人間での売買はお断りだ。
246 :02/02/02 10:16 ID:yQoea3mv
エスクローはほとんどの出品者が対応してないので意味なし。
247ななしさん:02/02/02 10:24 ID:1aFdhG2g
これってテレビのニュースでもやってた?
248だまされた訳じゃないけど:02/02/02 10:34 ID:HDOwXOMG
>>227
いわれてみればその通り。
こんなことも自分でわからなかったとは…討脱脂嚢。
249   :02/02/02 10:34 ID:hdZhtIKR



 



  今ヤフオクが大変なことに!!!!!!!!!!!






250_:02/02/02 10:58 ID:8aOlnxFM
つーか代引き以外の支払方法は禁止にした方がいいと思う。
251どうよ?:02/02/02 11:22 ID:j7HOaCyg
記念カキ〜コ!!
252 :02/02/02 11:46 ID:gIxtt4a1
10万くらいからは直接あって取引きしろよ
253 :02/02/02 11:47 ID:qQ8nOyzr
>>245

そのような場合は、「振込みいたしました」としてもないのに
いってみる。

あとで、機械操作のミスでできていませんでした、ととぼけるが
吉。
254 :02/02/02 11:48 ID:qQ8nOyzr
>>245

ちなみに俺はそのような場合は、圧倒的に安価でない場合
意外はキャンセルするね。
255 :02/02/02 12:05 ID:d/GJEVrQ
評価って、どうやったたら書けるの?
256 :02/02/02 12:32 ID:iJcUjQmB
誰かも書いていたが、百万単位の入札落札は
詐欺と言うより、脱税だろうな。出品者、落札者
ぐるの。

となると、だまされているのは、国民か。。。
257 :02/02/02 18:10 ID:aQ3Gwu/i
>>226
自作自演を見抜くには、何人か信用できる取引先と取り引きした実績見るといいかもp
遅れすスマソ
258-:02/02/02 18:21 ID:SxE3zprx
これは ↓
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ra197511
総べての商品が同時終了だったんだよ。
日時すべて、、だから怪しかった。新規やし
259 :02/02/02 18:31 ID:v6HGh5jq
>>250
あまちゃんだな。
代引きってのは代金を払ってからでないと基本的に中が開けられないんだよ
箱を開けるまで何がはいってるかわからないんだぜ。

代引きって言うと盲信する人がいるんだよね
260 :02/02/02 18:35 ID:paXqDlLk
アフォばっかり。

コメント:依然電話連絡もメール連絡も取れないままです。
私を含め全ての入金者に商品発送か返金されれば、
まだ対応の悪い業者で済みますが、
あなたは犯罪者となることを選択するんですね。
覚悟が出来ているのなら遠慮無く告発します。
ファイナルアンサーは? (1月 31日 18時 43分) (最新)
261 :02/02/02 18:46 ID:IuQqDNz6
どうしてオークションでノートパソコンとか何十万もする物を買うのかな
普通のネット販売で信頼があるところで買えばいいのに
送料とか手間考えたらオークション何かより普通のネットショップで買った方絶対いいと思うけどな
262 :02/02/02 18:47 ID:dbdXg9Br
>>244
それも詐欺だろうな
263 :02/02/02 18:53 ID:xuxUT8rw
 友達との共同経営をはじめました〜
な〜んて自己紹介見て安心したのかな・・・?謎
>>260
な〜にが「ファイナルアンサーは? 」だよ・・・テレビの影響かよ
264 :02/02/02 18:54 ID:jfUi4Ccd
つーか、みんな凄い値段で落札してんのね。。。。
265 :02/02/03 09:41 ID:AkQNlzm4
>260
>ファイナルアンサーは?
こいつ、余裕だな(ワラ
266 :02/02/03 20:32 ID:OhZ2DhRL
あげ
267 :02/02/03 22:54 ID:o5JMkOhl
>>260
そいつ、呑気だな(w
ナニワ金融道に出てくるようなカモだよ
268 :02/02/03 23:41 ID:???
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=okachi65&filter=0&pageNo=3
---
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:詐欺のようですね、残念です。 早くこの方を捕まえて頂くよう、ヤフーの職員の方、お願いします。(毎月だ
てに会費を払っているわけではありませんので。。。) (2月 1日 12時 28分)

---

たった280円の使用料で警察活動まで期待するのはどうかと、、、
269 :02/02/04 00:00 ID:hlfIpqBj
まあ塵積もですから。280円でも全員で月に数千万は収入があるだろうし
270 :02/02/04 00:03 ID:???
>>269
その大半は本人確認作業に消えます・・・
271 :02/02/04 00:18 ID:hlfIpqBj
>>270
(゚д゚)ハァ? ヤフは何もやっとらんよ。JNBだと自動的に確認になるし、
クレカだと偽名登録でも可能。
クレカ1枚につき1ID作成可能。JNBと合わせれば数個のIDが取れる。

ヤフがやったのは身元が明らかになる何らかの証拠を残さないと
参加できないシステムを作ったこと。
272多分においおい:02/02/04 00:20 ID:sCXLVFAF
ヤフーはBB!といい、ガンガン訴えられた方がええんでないのって感じ。
↓通常裁判に持ち込むってどういうこった?
http://kazuro.biz/
273まいこ:02/02/04 00:21 ID:VtHbLgJz
詐欺はだめだよね。
http://mypage.naver.co.jp/popsaurus2601/
だめだよ。
274 :02/02/04 00:25 ID:???
>>271

本当にわからないのですか?
275 :02/02/04 02:50 ID:9/i7Wyrh
また孫か!
276ブキッチョ(子豚):02/02/04 03:19 ID:cn/V7VPe
何か?
277 :02/02/05 00:51 ID:p7+4Exyx
278 :02/02/06 00:44 ID:oh1Tu0+4
279天誅組:02/02/06 01:29 ID:q+RqDg5h
>>278
その詐欺師が関西在住なら
ワシが天誅くだしてやるから知っている人は
住所、氏名、年齢などキボン。
280e:02/02/06 01:38 ID:CEk6NNGU
281 :02/02/06 01:44 ID:ZCmu7RNT
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=aonekonotorso
∴JTB旅行券・500万円分・格安・最短発送∴
コメント:メールの内容は全てウソ、約束も全く守らない、こちらから連絡しようにもメールも携帯も一切応答なし。ふざけるなよ、この詐欺野郎。自分が何をやっているのか理解しているのか? (2月 5日 17時 58分)

もうブチキレですよ。
282 :02/02/06 01:47 ID:hu/NRiyP
500万オークションで買うか・・・・。
283。。:02/02/06 01:53 ID:QpgLolK7
オイラ9万円のPC出品して
即送ったけど
相手が疑いもしないで入金してくれて
ありがたかったよ
絶対、裏切ったらいけないと思うね
ヤフオクで被害にあったこともないし
284  :02/02/06 02:04 ID:p43RneUy
>>278
そいつは、マツイケンジっていうのか?
  
285sage:02/02/06 09:52 ID:Bn87Ysyj
sage
286 :02/02/07 09:34 ID:vx2+Sm7h
ヤフーオークション事件顛末記
http://member.nifty.ne.jp/cristal/yahoo1.html
287 :02/02/08 09:57 ID:L8WPJejC
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020208it01.htm
少しは役に立ったのかな、このスレも。
288 :02/02/08 11:48 ID:HySKcwiz
age
289  :02/02/08 11:50 ID:aCjmjA3T
>>287
海外鯖でオークションすればよし
290 :02/02/08 16:16 ID:2U6xoeV/
会社が倒産する危機なら人生をかけたギャンブルくらいするだろ?

負けたら刑務所で数年間強制労働。まぁ>>1はカイジでも読んでなさいってこった。
291名無しさん:02/02/08 16:31 ID:LQJGpsct
まだ、告発してなかったのか。
292鈴木宗男:02/02/08 16:44 ID:1fPlRTIj
詐欺がなんで起こるか知っていますか?
いいですか〜
定説なんです。

byザ・グル
293 :02/02/08 16:52 ID:l+KOII8Y
なんで46000000なんて券買うの?
294自作自演:02/02/08 18:52 ID:CQ/tLyQK
http://www.zakzak.co.jp/top/top0208_3_06.html
ネット競売、自作自演で価格つり上げ 美術商ら3人を逮捕
295 :02/02/08 18:57 ID:PCT9qOr7
取引成功は身内の自作自演だよね。
これ良好な結果を見ると警察に届けるまでの時間が稼げる。
296名無しさん:02/02/08 19:11 ID:LQJGpsct
届けるのは1日でも早い方がいいと思うんだけどね。
おめでたいなぁ。
297ゆうちゃん ◆d7qrdPHM :02/02/08 19:12 ID:us6a1Lx3
なんだかこのスレ見てるとヤフおくやりたくなってきたなァw

お金どれくらいかかるんだっけ?
298名無しさん:02/02/08 19:16 ID:LQJGpsct
身元保証金みたいのが月300円くらいだったかな?
あとは売るならデジカメありゃOK。
1の出品、500万の奴よく見たら写真無いのな。
写真無いのは俺なら遠慮するけどな。
299ゆうちゃん ◆d7qrdPHM :02/02/08 19:19 ID:us6a1Lx3
>>298
なるほど、丁寧にありがとう
デジカメもそのうち買いに行こうw
300鈴木宗男:02/02/08 19:23 ID:H0m5dGez
プロバイダーの接続料とNTTの基本料とYahooオークション296円
です。

因みに私は、自作自演とか、チーム作って値段を上げてる奴らを見つけて報告する
バイトをやっています。CSVデータで保存していて一定数に達した時点で
警察に提出しています。結構気持ちいいバイトだぜ!
301  :02/02/08 21:50 ID:TI5IpTME
な、なんだって!!!
ほんとか。被害者はかわいそうだな。
うむ。
302ポム:02/02/08 22:40 ID:ffytgBK6
>300
それは、やはり歩合制ですか?
なかなか楽しそうなバイトですな。
303 :02/02/08 22:50 ID:jQ4Z8NOd
新品のソフトはヤフオクで落とすのに限る。
ネット通販よりも安く、早い。
ハードは買わない方が良いような気がする。
304 :02/02/08 23:06 ID:sWsFBEHM
yahoo に責任はないと思うんだが。
あるの?
305名無しさん:02/02/08 23:10 ID:E0N9U699
無いんじゃないの?
そんなんでyahooに賠償して貰えたら
自作自演でyahooから取り放題だよ。
306@@:02/02/08 23:22 ID:4GthQHvQ
さっきPC落札したけど
こんなスレみるとチョイ不安
70000円ですが
307 :02/02/09 00:50 ID:DSbmPtxS
>なんでエスクローや台引きにしないんだ?

台引きだって金払わなきゃ中身確認できないジャン

封筒破ってから詐欺だから金返せって言ったら返してくれるのか?
配達のアンチャンは???
308 :02/02/09 00:59 ID:cAd5Uk0M
数百万の取引をオークションでするほうがアフォ。
309名無しさん:02/02/09 01:20 ID:XpDsFM7U
20000が限度かな、俺なら。
310 :02/02/09 01:56 ID:97dlZPO6
まぁ、ワシもたまに利用するが、何十万もするもの買った事ないよ
普通、声も聞いたことない人間に何十万も何百万も振り込むかぁ?
アフォばっかだな!
311 :02/02/09 11:46 ID:BMlsXcZV
あげ
312 :02/02/09 11:53 ID:y7SBh7oP
良い評価の、届けられた商品も100%偽造
313   :02/02/09 12:14 ID:cgniCJ72
>>20
90%〜95%で転売しているが
500万円分の領収を経費にするのかな?
収入印紙はいくらだろうか?
314名無しさん:02/02/09 12:33 ID:BAKeKO7q
しかし、いくら儲けたんだ?
このまま捕まらなきゃ凄いな。
やっぱり時代は詐欺か。
315
www.actcom.gr.jp/~au/paradox/upboard.cgi
泣く子も黙るトリコメ日記見てから言え。