★懲りない 雪印 ★ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1牛さんがかわいそう
 いまだに懲りない雪印?

今度は子会社が輸入牛を国産牛と偽り狂牛病補償金狙いか??
伝票類もわからないように巧みに何重にも偽装したとのこと
2 :02/01/23 18:20 ID:3oFG16jC
3 :02/01/23 18:20 ID:/n3OLxOZ
4追加:02/01/23 18:20 ID:t/ANp/8L
5 da:02/01/23 18:20 ID:1X/4QrJb
田代まさしとどっちがマシですか?
6 :02/01/23 18:21 ID:vTFqV6s1
これは雪印のモラルどうこうというより
関西人のモラルの問題だろう。
7  :02/01/23 18:21 ID:1X/4QrJb
 ,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /  <  1度ならずとも2度もやるのはクズだ!!
    \_~~~~_/     \_________


8 :02/01/23 18:21 ID:uXccmx5j
今度は信用回復無理だな
9  :02/01/23 18:21 ID:VAocXcAa
>>5
田代まさしに一票。

あれはクソだ。 ってか、どっちもどっちだ。
10 :02/01/23 18:21 ID:KEw+n7Sf
こんどは狂牛病かよ。
もう何でもアリだな、雪印。
11 :02/01/23 18:21 ID:/Ii0hYIj
西宮冷蔵の社長を逝き印の魔の手から守ろう
12   :02/01/23 18:22 ID:LU5C6740
関西人は商売上手
13 :02/01/23 18:23 ID:TG423+q9
西宮冷蔵は商売上手
14 :02/01/23 18:23 ID:VBOvNLQl
くさいたま人ぐらい信用できないな
15 :02/01/23 18:24 ID:XVYm4Cys
ださいたま
16 :02/01/23 18:24 ID:1YI0v4I7
東京人は全員テリー伊藤
17 :02/01/23 18:25 ID:8tqs8fRq
社名変更して欲しい
雪なんてクリーンすぎる
18 :02/01/23 18:25 ID:VYtX/9MS
完全に終わったな雪印
19 :02/01/23 18:25 ID:TG423+q9
part1では1000をお世話させて頂きました。
20:02/01/23 18:26 ID:SFR2Uvpd
これから逝き印の製品買占めに逝きます。
倒産後プレミアつくだろうから。
21 :02/01/23 18:26 ID:1X/4QrJb
 ,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /  <>>17 マーシー印に改名だ!!
22:02/01/23 18:26 ID:sKYtkmjl
糞印
23 :02/01/23 18:26 ID:JM3m3wme
食品は子会社といっても雪印そのもの。雪印は今度こそ逝くか。
24 :02/01/23 18:26 ID:XVYm4Cys
>17

俺は雪というと、道ばたの雪がションベンかけられて汚くなってるのしか思いつかないのだが・・・
25今日は飲んでない。:02/01/23 18:26 ID:VAocXcAa
逝印はどうなる???? あのコーヒー牛乳だけは残しておいてくれ。
26 :02/01/23 18:27 ID:N+U7UQQH
田代と同罪だな
27 :02/01/23 18:27 ID:TG423+q9
>>20
賞味期限に気をつけて
28 :02/01/23 18:27 ID:DTDI7muw
>>20
保存が難しいカモ。
29 :02/01/23 18:27 ID:9P/2Fzfz
http://www.morinagamilk.co.jp/main.swf
今回の事件をflash化してみました。
30  :02/01/23 18:27 ID:1X/4QrJb
>>25 ネスレに吸収合併されます
31 :02/01/23 18:28 ID:jJX4f8o1

■不良企業 2CHの力で、裁きを■

@三菱自動車(タイヤで人殺し。リコール隠しで再起を図るも失敗)
A雪印   (3度目はないぞ。なのに牛乳の次は牛肉犯罪)
Bダイエー (球団手放せ。借金返せ。経営者は全私財提供せよ)

■不良日本人 2CHの力で、裁きを■

@タケベ・脳睡大臣(無責任オヤジ)
A鈴木ムネヲ・醜陰(しゅういん)偽印(ぎいん) 
B塩川大苦楽大臣(日本のためにソッコー辞めてくれ)
※たしろまさし(←「自殺しちゃうかもしれない」Byクワマン)なので番外
32 :02/01/23 18:29 ID:VYtX/9MS
あんなことがあったから安全と
言ってた客がこれで離れるからな
33〜〜〜:02/01/23 18:29 ID:EwjqqdGE
コープ神戸では雪印食品の商品を売り場から撤去。食いたくねえや。
34大阪U家族 ◆99OOZLDA :02/01/23 18:29 ID:hvXiytMs
ほんま最悪やな。
35もう飲めないのか?:02/01/23 18:31 ID:VAocXcAa
>>30

ネスレが九州か・・・

森永のコーヒー牛乳はなんか好きじゃない。
36ベストフレンド:02/01/23 18:32 ID:6kddfOyT
来週スマスマで雪印復帰
37 :02/01/23 18:33 ID:jJX4f8o1
■不良企業 2CHの力で、裁きを■

@三菱自動車(タイヤで人殺し。リコール隠しで再起を図るも失敗)
A雪印   (3度目はないぞ。なのに牛乳の次は牛肉犯罪)
Bダイエー (球団手放せ。借金返せ。経営者は全私財提供せよ)

■不良日本人 2CHの力で、裁きを■

@タケベ・脳睡大臣(無責任オヤジ)
A鈴木ムネヲ・醜陰(しゅういん)偽印(ぎいん) 
B塩川大苦楽大臣(日本のためにソッコー辞めてくれ)
※たしろまさし(←「自殺しちゃうかもしれない」Byクワマン)なので番外
38  :02/01/23 18:33 ID:cnyt1ZMi
中身入れ替え生中継
39 :02/01/23 18:34 ID:uXccmx5j
今回は食品だけど、牛乳にも影響すると思う。悪いイメージで。
牛乳配達の小さな小売店がかわいそう。
40( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/01/23 18:35 ID:5TKV4b6y
神であるマーシーと逝き印を比べるなんて失礼だべ。
41 :02/01/23 18:36 ID:WLEHy0mN
やってるの雪印だけか。
考えることはどこも同じ。
内部告発きぼーん
42 :02/01/23 18:36 ID:Iwp49cfu
>>32

 昔森永がミルク中毒事件を出した後、商品の信用度を高めて現在の地位を確立したのに対し
雪印は未曾有の大不況の最中に同じ事を要求されて、失敗した。

 雪印の姿勢は非難されるべきだが、立場を変えればどこの会社にも起こらないとはいえない
悲劇でもある。
43 :02/01/23 18:37 ID:iN/iCSpD
逝き印ロシアンルーレット
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news7/1011768660/
44猫煎餅:02/01/23 18:37 ID:eCcBG0t6
スレタイにあんまりケチつけたくないけど
見つからないよ
45飲めないのか?:02/01/23 18:37 ID:VAocXcAa
【森永】はあのLL牛乳叩かれてたベ。 なんか、かってはいけないに書いてあったような・・
46 :02/01/23 18:38 ID:8tqs8fRq
グリコは優秀だなぁ
問題があったって聞いたことない
47 :02/01/23 18:38 ID:vrJOxRJO
生活板や食文化板、ニュース板などを中心に
大々的に不買運動に参加したい人のために

セッティングする必要があると思うのだが
48 :02/01/23 18:38 ID:WLEHy0mN
♪雪の降る町を
 雪の降る町を
 ムネヲと印がトボトボと
 
49 :02/01/23 18:39 ID:cWkxg+Em
  今だ!逝き印にスライディングーーーーーーーーーーー!!!!
   _____ ____
          ∨
      AA ___            (´´
    ⊂ ・ ・ P ■ ■\〜*     (´⌒(´
   ⊂ ( Д⊂ ■ ■ つつ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
ンモーーーーーーーーーーーーーッッッ  (´⌒(´⌒;;

50 :02/01/23 18:39 ID:DTDI7muw
>>48
唄うのは武部か?
51_:02/01/23 18:40 ID:jyIhhMgQ
どこもやってる うんがわるかっただけ
52 :02/01/23 18:40 ID:AexhMbbE
お客様各位 平成14年1月23日

雪印食品(株)の牛肉詰め替え問題について

日頃は弊社商品をご愛顧いただきましてありがとうございます。
今回の弊社子会社「雪印食品」の牛肉詰め替え問題につきましては、BSEに対して国民の皆様の不安を取り除くための国の制度に反した行為であり、誠に遺憾に思う次第であります。
雪印グループを代表して、皆様に深くお詫び申しあげます。
弊社は、一昨年の「大阪工場食中毒事件」を反省し、企業行動憲章を制定し、社員の法令遵守についても指導・教育をしてまいりました。
この点について雪印食品への徹底が至らなかった事を遺憾に思っております。
今後、弊社と致しましては、グループ全体を管理する立場から、雪印食品に対しては、事実関係を徹底的に究明する事を指示すると共にグループ各社には改めて法令を遵守する事を徹底してまいります。

雪印乳業株式会社
代表取締役社長
西 紘平
53  :02/01/23 18:41 ID:1X/4QrJb
>>39 明治、森永の営業マンのみなさんチャンスです!!!!!
54 :02/01/23 18:41 ID:vzHNlMhX
でもな、前のときも思ったけど、雪印商品って便利なんだよな。
知らないうちに冷蔵庫とかに入り込んでる・・・・
おそるべし。
55猫煎餅:02/01/23 18:41 ID:eCcBG0t6
>>46
社長が出社しなかった時期あったじゃん
56:02/01/23 18:41 ID:2CouvZ0u
今度は国民の税金をむしり取るとは。
国民に喧嘩を売ったな雪印。
しかもあの社長の他人事のような記者会見。
57飲んじゃだめ?ママ! だめよ!!:02/01/23 18:42 ID:VAocXcAa
ケケケケケケ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ケケケケケケ

逝印はもう終わり! ついに森永の天下がくるのか。

学校の牛乳はなんだったかな??

農協牛乳だったようナ・・・
58  :02/01/23 18:42 ID:1X/4QrJb
 ,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /  <  雪印、オレはアンタにはかなわないぜ!最高だぜ!!
    \_~~~~_/     \_________
59.:02/01/23 18:42 ID:/D2QK4/m
60 :02/01/23 18:42 ID:WLEHy0mN
歌うのは
マキコとアホバカ
61  :02/01/23 18:43 ID:1X/4QrJb
 ,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /  <  雪印、オレはアンタにはかなわないぜ!最高だぜ!!
62 :02/01/23 18:43 ID:nqR2QXna
二度あることは三度ある。
逝き印問題はまだまだ他にもありそうだ。
63 :02/01/23 18:45 ID:OtQuAbWN
「おい、モナーがUFOキャッチャーの景品になるぞ  その6」
>「セガがオマエモナー?」
>ゲームでおなじみのセガがUFOキャッチャーの景品(プライズ)
>として、何かとお騒がせの世界一の掲示板「2ちゃんねる」の
>マスコットキャラ「モナー」他3種計4種を登場させることが明らかになった。
>景品になるのは「オマエモナー」が口癖の白熊の様な精霊「モナー」と
>意思を持ったおにぎりが踊りまくる「おにぎりわっしょい」、
>空き箱を履いている「しぃ」、毒舌の猫「ギコ猫」の計4種。
>3月からお台場のジョイポリス内に設置され、反応次第で全国展開を
>考える予定。既にマニアの間ではプレミア必至と噂されているだけに、
>導入時にはUFOキャッチャーへの行列が予想されそうだ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1009372141/l50
64 :02/01/23 18:46 ID:WLEHy0mN
どこがやってる?教えて
65:02/01/23 18:47 ID:VAocXcAa
つぎはどこかな♪ ってか、だれかな♪

サッチーに続いて、アサカとかデヴ婦人とか♪
66uhi:02/01/23 18:47 ID:/k0TcmiZ
兎に角、我々に出来ることは雪印の製品を買わないこと。
67 :02/01/23 18:48 ID:36B/V2Ok
>>63
トロの出来損ないの間違いじゃないの?
68 :02/01/23 18:48 ID:cWkxg+Em
         イキジルシワッショイ!!
      \\  ワタシハネテナイワッショイ!!   //
 牛   牛 \\  イキジルシワッショイ!! /牛
        AA    AA    AA         牛
.   牛  ⊂ ・ ・P ⊂・ ・ P ⊂ ・ ・P  牛
       (_Д )∩ (Д_)∩ (_Д )
 牛  (( (つ ● ノ(つ ■丿 (つ●つ ))  牛
     *〜ヽ● ( ノ  (■ヽノ  ) ) )
        (_)し' し(_)  (_)_)
69 :02/01/23 18:52 ID:KGq6RuwG
客を毒殺して、客の金をかっぱらって、次は何をする気だ?
70 :02/01/23 18:52 ID:XVYm4Cys
ミートセンターの社長とか言う人を屠殺
71 :02/01/23 18:54 ID:cME1N8n+
寝てないんだから許してやれよ。
72uhi:02/01/23 18:54 ID:/k0TcmiZ
ナめた反省文だ。
http://www.snowbrand.co.jp/report/documents/2002012301.htm

救い様が無い。中学生に書かせたのか。具体的な対処、改善策が示されていない。
抽象的な内容で何を反省しているのかさっぱりわからん。
これじゃまた同じ事やるな。

久しぶりにマジれすしちゃったよ。
73 :02/01/23 18:54 ID:bCF4nkcs
他社の工作員、必死だな(プ
日本から雪印がなくなるわけないだろ(プ
74 :02/01/23 18:55 ID:XWzXxLgO
>>72
とりあえず書いてみたってかんじ
いくつだよ、おまえ
と頭ひっぱたきたい
75 :02/01/23 18:57 ID:DTDI7muw
>>73
他社は工作する必要もないでしょ。
雪印衰退確実だもん。
76 :02/01/23 18:58 ID:RlJJcNjL
でもよ、雪印の牛乳はうめーよ。
明治や森永よりなぜかうまい。
まあ、漏れはいつも安いからCGCだが。
77 :02/01/23 18:58 ID:cME1N8n+
雪印株、買うなら今です!!!
78uhi:02/01/23 18:59 ID:/k0TcmiZ
>>76 醗酵してるんだよ。食品ってのはしばし腐っていた方が美味くなる時もある。
79 :02/01/23 19:00 ID:cWkxg+Em
         イキジルシワッショイ!!
      \\  ワタシハネテナイワッショイ!!   //
 牛   牛 \\  イキジルシワッショイ!! /牛
        AA    AA    AA         牛
.   牛  ⊂ ・ ・P ⊂・ ・ P ⊂ ・ ・P  牛
       (_Д )∩ (Д_)∩ (_Д )
 牛  (( (つ ● ノ(つ ■丿 (つ●つ ))  牛
     *〜ヽ● ( ノ  (■ヽノ  ) ) )
        (_)し' し(_)  (_)_)

80 :02/01/23 19:00 ID:/Ii0hYIj
>>73=逝き印社員
81( ・∀・)さん:02/01/23 19:00 ID:JhYzebev
ベロ毒素入りだからな。
82突っ込んで!!:02/01/23 19:00 ID:hlTOyDLO
>>76
大樹工場謹製の脱脂粉乳が入ってますから
格段の味を誇ります(藁
83 :02/01/23 19:00 ID:QZ4JK3lf
NHKキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
84 :02/01/23 19:00 ID:DTDI7muw
NHK総合見る
85雪印:02/01/23 19:00 ID:8q89zwa2
雨印に改名して懲りずに頑張る所存です。
86 :02/01/23 19:01 ID:KoQKFGL6
森永で営業やってる漏れの友人は過労死しそうだぞ。
本社勤めの人間が慣れないド田舎の農家周りを強いられてる。
学校給食の牛乳とか総入れ替えなのが大変らしい。
地方の契約外農家を回ってるようだが、
その農家がニクコプーンに汚染されてないとも知れず、
そうホイホイ契約して回るわけにもいかんし。
87 :02/01/23 19:01 ID:s3gPRBdD
もうだめぽ
88 :02/01/23 19:01 ID:JM3m3wme
>>83
トップニュース!
89 :02/01/23 19:01 ID:ko1lWHht
>>76
舌がDQNじゃないのか。
90 :02/01/23 19:01 ID:XVYm4Cys
もっとやれNHK
91 :02/01/23 19:02 ID:dEPCMKKI
「おい、モナーがUFOキャッチャーの景品になるぞ  その6」
>「セガがオマエモナー?」
>ゲームでおなじみのセガがUFOキャッチャーの景品(プライズ)
>として、何かとお騒がせの世界一の掲示板「2ちゃんねる」の
>マスコットキャラ「モナー」他3種計4種を登場させることが明らかになった。
>景品になるのは「オマエモナー」が口癖の白熊の様な精霊「モナー」と
>意思を持ったおにぎりが踊りまくる「おにぎりわっしょい」、
>空き箱を履いている「しぃ」、毒舌の猫「ギコ猫」の計4種。
>3月からお台場のジョイポリス内に設置され、反応次第で全国展開を
>考える予定。既にマニアの間ではプレミア必至と噂されているだけに、
>導入時にはUFOキャッチャーへの行列が予想されそうだ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1009372141/l50
92 :02/01/23 19:02 ID:/Ii0hYIj
首まげて反省してんのかコイツ
93 :02/01/23 19:03 ID:wWYVZn/N
俺も寝てない
94 :02/01/23 19:03 ID:nzWu1DNT
兵庫県伊丹市って、タクマの地元じゃねーか。
どんな地域なんだよw
あ、俺の地元だ・・・
95 :02/01/23 19:04 ID:XTwb38JR
僕の脂肪肉も買い取って
96 :02/01/23 19:04 ID:ko1lWHht
>>92
な訳ない。
97 :02/01/23 19:04 ID:ae5lCDDs
終わりだな。

雪印終わりだな。
98 :02/01/23 19:04 ID:BvYm1fjL
社風はそう簡単に変わるものではないということ。
予想通りと言うか期待通りというか。
不況詐欺ってまだ増えそうだね。
99 :02/01/23 19:04 ID:DTDI7muw
社内に調査委員会って、、、、
100 :02/01/23 19:05 ID:KPEEzlEf
100は逃した
101 :02/01/23 19:05 ID:MTJ/oa7u
>>94
ワラタ

って、俺も近所だけどな(w
102@@:02/01/23 19:05 ID:sQHl+KXQ
皆さん、大切なことは何でしょう?
それは、忘れないことです。

雪印グループと三菱自工はまたやりました。
絶対に忘れてはいけません。

雪印と三菱は日本経済に必要のない企業です。
奴等の製品を買ってはいけません。
一日も早く市場から追放しましょう。
103 :02/01/23 19:05 ID:DTDI7muw
>>100
もっと自信もって。
104/:02/01/23 19:06 ID:eBHEP3Bi
信頼を回復しようと真面目に頑張ってた人が可哀想だな
105名無しさん:02/01/23 19:07 ID:ap7Xp0Kx
だから三菱って何よ…
106 :02/01/23 19:08 ID:Z9lfoZ+u
雪印倒産やむなし
107 :02/01/23 19:08 ID:DTDI7muw
>>105

ttp://www.asahi.com/car/news/K2002012203021.html

原因は調査中だがね。
「整備不良」といっているがね。
108 :02/01/23 19:08 ID:SDHwcEob
>>105
タイヤが外れるトラック作る会社。
109 :02/01/23 19:08 ID:hlTOyDLO
政府がバカをやらかしたせいだから税金で買い取るのも仕方が
無いと思っていたがこんなことやらかすような奴がいるなら
税金をつぎ込む必要はねぇ

全部業界に始末させろ!!
110 :02/01/23 19:09 ID:uXccmx5j
111 :02/01/23 19:10 ID:8tqs8fRq
こういう会社はさ、政府の監査員が
24時間監視したほうがいいと思います。
112 :02/01/23 19:10 ID:cWkxg+Em
            イキジルシワッショイ!!
      \\   ワタシハネテナイワッショイ!!   //
 牛   牛 \\   イキジルシワッショイ!! /牛
        AA    AA    AA         牛
.   牛  ⊂ ・ ・P ⊂・ ・ P ⊂ ・ ・P  牛
       (_Д )∩ (Д_)∩ (_Д )
 牛  (( (つ ● ノ(つ ■丿 (つ●つ ))  牛
     *〜ヽ● ( ノ  (■ヽノ  ) ) )
        (_)し' し(_)  (_)_)
113   :02/01/23 19:11 ID:YVXcATPZ
     ,〜((((((((〜〜、
    ( _(((((((((_ )
    |/ ~^^\)/^^~ヽ|
     |  _ 《 _  |
     (|-(_//_)-(_//_)-|)
     |   厶、    |   <馬鹿は死ななきゃナオーらなーE♪
     \ |||||||||||| /
       \_______/
114 :02/01/23 19:12 ID:DTDI7muw
>>111
それも税金の無駄遣い。
潰してしまうのが良し。
115 :02/01/23 19:12 ID:/Ii0hYIj
これで吉田の自宅からシャブが出てくれば田代?
116 :02/01/23 19:13 ID:k1Kfd9xV
998 名前:  投稿日:02/01/23 18:24 ID:kAoDXxdW
  ∧∧  ミ  _ ドスッ
     ( Д )┌─┴┴─┐
    /   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _ε3

コワイ…
呪まーす
117 :02/01/23 19:13 ID:bV0j82Kt
109よ
肉にはふか〜い利権が絡んでるのよ
だから税金使って国産牛だけ買い取るんだよ
政治家だけじゃないんだよ いろんな闇の勢力もね
業界で始末? 出来るわけないだろ(w
118 :02/01/23 19:13 ID:cWkxg+Em
         イキジルシワッショイ!!
      \\  ワタシハネテナイワッショイ!! //
 牛   牛 \\ イキジルシワッショイ!! / 牛
        AA    AA    AA         牛
.   牛  ⊂ ・ ・P ⊂・ ・ P ⊂ ・ ・P  牛
       (_Д )∩ (Д_)∩ (_Д )
 牛  (( (つ ● ノ(つ ■丿 (つ●つ ))  牛
     *〜ヽ● ( ノ  (■ヽノ  ) ) )
        (_)し' し(_)  (_)_)


119,,:02/01/23 19:14 ID:7iPD+eE3
責任は現場のTOPに押しつけられるみたいだな。
たかだか現場のTOPにそんな裁量があるわきゃないだろうに、この人だけは
かわいそうでならんよ。
120  :02/01/23 19:15 ID:Ww7UpU/K
倉庫会社の人は、本社の方にも不正の連絡を何度もしてたそうです。
121逝印は確かに悪いが:02/01/23 19:16 ID:1xXxad5b
あれだけの規模の会社で、国費約1000万円の国税の詐欺。

一方、ダイエ−は債権放棄額3000億円の国税の被害。

幸代は、一個人で2億の国税の詐欺から言って、これだけ叩かれると気の毒に感じる。

でも、逝印も終わったね。
122犬印:02/01/23 19:16 ID:zh4KxjVC
国民で不買運動をし、国民自身で潰すべきでしょう。
しかしまぁ、懲りない会社だね。

もう信用されないのは決定かな?明日からの店の対応が楽しみ。。
123コンビニに置くなよ:02/01/23 19:17 ID:t/ANp/8L


こう言う事なら やはり 牛乳も 以前のままと かわってないな

 
124 :02/01/23 19:18 ID:DTDI7muw
>>121
余罪追求してるYO!
雪印が委託している倉庫会社、まだある模様。
125 :02/01/23 19:19 ID:Ww7UpU/K
他でもやっていて欲しい。
126 :02/01/23 19:19 ID:HocnaYF+
>>123

明るい朝の食卓へ 変わらぬおいしさ とどけます。
127 :02/01/23 19:19 ID:XjA1g3H3
これで安くなるかな?
128 :02/01/23 19:20 ID:DTDI7muw
>>127
っつ〜か、棚から消えるね。
129 :02/01/23 19:21 ID:cWkxg+Em
  今だ!逝き印本社突入うぅぅぅぅぅぅぅ!!!!

    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      AA ___            (´´
    ⊂ ・ ・ P ■ ■\〜*     (´⌒(´
   ⊂ ( Д⊂ ■ ■ つつ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
ンモーーーーーーーーーーーーーッッッ  (´⌒(´⌒;;

130 :02/01/23 19:21 ID:ZciuqL89
雪印税金泥ボー許されません
でも元凶は農水省
131 :02/01/23 19:22 ID:hlTOyDLO
倉庫会社の皆さん、さっさと見切りをつけて告発しませう
秘密を守ったところで逝き印と心中することになるだけです
132 :02/01/23 19:25 ID:uXccmx5j
またこの前みたいに1?×2本で300円になるな
133 :02/01/23 19:25 ID:bV0j82Kt
あのな〜
この手のごまかしは雪印だけじゃないだろ?
何をいまさら驚いた振りしてるんだい 子供じゃあるまいし
店頭の肉や野菜や魚の表示をそのまま正直に信じてるの?
外国産を国内産とやったり混ぜたり・・ 販売店も被害者面してるが、こいつらも賞味期限変えたり発色剤振りかけたり
やりたい放題だぜ
何も信じられないって? そういう時代を生きてんの
134 :02/01/23 19:26 ID:uXccmx5j
>>132
1リットル
135>133:02/01/23 19:26 ID:Ww7UpU/K
でも、税金使ったんだよ。
いいの?
136犬印:02/01/23 19:27 ID:zh4KxjVC
よりによって、今NHKでは「雪だるま祭り」。。。
思わず吹き出しそうになった。
137 :02/01/23 19:27 ID:cWkxg+Em
  なっちうしも逝き印突入べさぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
   _____ ____
          ∨
      AA ___            (´´
    ⊂´  ` P ■ ■\〜*     (´⌒(´
   ⊂(●ー●⊂ ■ ■ つつ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
ンモーーーーーーーーーーーーーッッッ  (´⌒(´⌒;;
138 :02/01/23 19:27 ID:36B/V2Ok
必死だな 逝き印職員>>133
139 :02/01/23 19:27 ID:OE9rxJsg
面白すぎ!!
倒産して、星になってもわすれないよ。
140 :02/01/23 19:28 ID:6dbg+4Zz
>>133
>外国産を国内産とやったり混ぜたり・・ 販売店も被害者面してるが、
こいつらも賞味期限変えたり発色剤振りかけたり、やりたい放題だぜ

その問題と、国費詐欺問題を比べるの?子供じゃあるまいし(プ
141 :02/01/23 19:28 ID:1SvM3G8h
雪印、そろそろ本格的に関西から撤退考えたほうが身のため
だと思う。
142 :02/01/23 19:29 ID:YRdHRCui
逝き印があぼーんしたら、盛nagaとか迷痔とかが調子にのった商売するんじゃないの〜?
消費者にはこれはどう響くんだろう・・。
ていうか、俺乳製品キライだからいいや(・∀・)
143☆消費者の皆様へ☆:02/01/23 19:30 ID:o7bPIBpp
(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

    ヾ
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
144 :02/01/23 19:30 ID:ejQG08tX
>133
どうしたの? 
そんなことわかってるでしょ。

だからといって、雪印の今度のことは
どうだっていうの?
事実だし、いけないことでしょ。
145uhi:02/01/23 19:30 ID:/k0TcmiZ
>>133
判ってるよ。だからこそこんな時に騒がなきゃいけない。
ズルをすると結局は割が合わないって事を教える為にも。
それを見て少しでも他の企業が姿勢を改めればいい。
消費者も見た目、値段だけで商品を選ぶ事が愚かであると学ぶ。
146雪&rlo;ーマウ&rle;印頑ばれ!:02/01/23 19:31 ID:o7bPIBpp

*スノーブランド*マンセーヽ(`Д´)ノ !
147133:02/01/23 19:37 ID:epgLSTaH
133をいじめるな
148.:02/01/23 19:37 ID:spGlLiSD
それでも逝印製品よろこんで買うんだろお前ら?
149 :02/01/23 19:39 ID:cWkxg+Em
  今だ!なっちうしゲットォォォォォォ!!

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      AA ___            (´´
    ⊂´  ` P ■ ■\〜*     (´⌒(´
   ⊂(●ー●⊂ ■ ■ つつ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
ンモーーーーーーーーーーーーーッッッ  (´⌒(´⌒;;
150 :02/01/23 19:40 ID:nqR2QXna
雪印よ、見せしめのために逝ってくれ
151 :02/01/23 19:41 ID:p2FeEqov
輸入牛まんせー
152 :02/01/23 19:41 ID:ln3Zleej
ダイエーに大量納品すればすぐ在庫ははけるさ・・・・・・・・・・
153 :02/01/23 19:42 ID:obboXYvq
「勝ち組・負け組」にカテゴリ追加されました。
「勝ち組・負け組・反則負け組」
154逝印頑張れ!:02/01/23 19:42 ID:sQHl+KXQ
*スープランド*マンセーヽ(`Д´)ノ !
155 :02/01/23 19:46 ID:6dbg+4Zz
>>152
「雪印製品9割引セール」ってか。
156 :02/01/23 19:50 ID:UvFA+m1P
157 :02/01/23 19:51 ID:mBAKZ3bm
食品業界ではごく普通の出来事なんだが
逝き印の場合、農水省からマークされていたのが運の尽き。

ファミレスなんかで『本場広島直送カキの・・¥@$%』なんて料理が出てくるなら
韓国カキとのブレンド品喰わされる覚悟しておけ

ま、赤痢騒ぎのおかげで皆警戒しているようだが・・
158雪&rlo;ーマウ&rle;印頑ばれ!:02/01/23 19:51 ID:LCUwNOs4
>>157
(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

    ヾ
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
159 :02/01/23 19:53 ID:/OC9bUWL
>>157
だからさ〜、商品の詐称と、国費の詐欺とは次元が違うってば。
160 :02/01/23 19:54 ID:zaBRasYi
株主様各位
 日頃より弊社を御引き立て頂きまして誠にありがとうございます。
 さて、今回の弊社社員による不祥事につきまして、株主の皆様には多大なるご迷惑とご心配をお掛け致しまして誠に申しわけございません。
現在、弊社社内に調査委員会を設置し、事実関係の把握に全力を尽くしておりますので、今暫くお待ちくださいますようお願い申し上げます。
弊社と致しましては、今回の行為は現場責任者の独断で行われた事で弊社の全く預かり知らぬ所であり、その意味におきましては弊社も被害者と
いう立場で御座います。
 事実関係が明らかになり次第、記者会見を通して株主の皆様にはご報告
させて頂きますので、何卒弊社への電話による問い合わせにつきましては
できるだけご遠慮下さいますようお願い申し上げます。


161 :02/01/23 19:57 ID:7rSIlEvx
農水省や国もなんでこういう時だけ
対応が迅速なんだよ・・・。
その調子で狂牛病問題も、もっと早く防げよゴルァ!
162神降臨:02/01/23 19:57 ID:7rSIlEvx
>>160
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
163突っ込んで!!:02/01/23 20:02 ID:hlTOyDLO
雪印売り規制かかってやがんの
どこまで下がるか見ものだったのに
つまらん
164uhi:02/01/23 20:07 ID:/k0TcmiZ
>>157
俺は業界のウラ側知ってるぜ。って言いたいんだろ。わかったわかった。
しかし、会社中大騒ぎで帰りにくいのは判るが残業で2ちゃんはマズいだろ。

ところで聞いたけど社販の牛乳をノルマで買わされるんだって?大変だな。
165 :02/01/23 20:13 ID:k1Kfd9xV
>弊社も被害者と いう立場で御座います。
>弊社も被害者と いう立場で御座います。
>弊社も被害者と いう立場で御座います。
>弊社も被害者と いう立場で御座います。
>弊社も被害者と いう立場で御座います。

てっ、テメーは俺を怒らせた!!!!!!
166 :02/01/23 20:16 ID:ZkKi5R7V
で、詐欺罪で立件するのかな?
167 :02/01/23 20:16 ID:RNg+0KSu
雪印かと思ったら子会社かよ。つまらん。
168ももたろさん:02/01/23 20:17 ID:+r+K5So8
私もお供させてくだせえ・・・・三菱自動車
169 :02/01/23 20:18 ID:Pg1iBQzm
>>165
激しく胴衣。
170 :02/01/23 20:18 ID:LcwMuF8r
ま、気持ちはわかるよな。
俺の家の冷蔵庫に腐ったオージーが大量にあったら、
「和牛です」って、もってくもんな。
171 :02/01/23 20:19 ID:RMuaIKLB
倉庫会社の社長は元国会議員秘書らしいけど、誰の秘書だったのかな?
その国会議員に献金しているヤツが逝き印を空売りしてたら藁。
172 :02/01/23 20:19 ID:hD0k1lSo
乳製品は明治と森永2社の独占市場になりましたな
173 :02/01/23 20:21 ID:smGR+Fot
子会社でもトップは雪印の人間だからな。
174 :02/01/23 20:23 ID:RG3t019T
雪印食品、株価72円

普通潰れると思うが
175 :02/01/23 20:27 ID:ZkKi5R7V
>>172 小岩井を忘れてもらっては困る。
高梨なんてのもかなり大きくなってるし。
俺は南が丘牧場以外の牛乳はのまん。
176 :02/01/23 20:27 ID:bV0j82Kt
>171
キミだけがもともなポイントついてるな
よろこんでるのはカラ売ってたやつと
自分とこの2000億の話題がチンケな肉屋の900万の話題に移って大喜びのダイエーだな
177 :02/01/23 20:27 ID:zhFA5Ho1
被害者・・・?
178 :02/01/23 20:28 ID:PtFe8cgA
なんで今回はバレたの?誰かのリーク?
179:02/01/23 20:28 ID:HE4hszFZ
私の体は、肉布団ですが・・何か?
180 :02/01/23 20:30 ID:uzDdP0ty
潰れても俺に影響なし。
早く逝ってくれ。
181 :02/01/23 20:30 ID:RG3t019T
武部が「断固とした態度で」とか言ってるのは
かなり滑稽
182 :02/01/23 20:35 ID:T3ZF+9F6
雪印は食品業界の田代まさし

三菱自動車は自動車業界の田代まさし
183 :02/01/23 20:36 ID:lNJ+jmGF
>161がいいこと言った!
そうだ。
敵は雪印だけではないぞ。
農水省め。

>181
まったくだ。ワラ
184雪印は北海道の会社:02/01/23 20:36 ID:s9jM8ene
韓国人>>>>北海道人
185 :02/01/23 20:36 ID:BEAb/Ths
>>182が良いこと言った!
186 :02/01/23 20:42 ID:Ety6nlLV
>178
冷凍倉庫会社の社長が「犯罪行為」におののき
雪本社に連絡したが本社まともに対応せず。
んで証拠の肉箱の焼却がもうすぐはじまりそうってんで
倉庫会社社長がマスコミにタレ込んだらしい。

2chでは多分、議論板1月8日のコレだな
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1008427523/108
187名無しさん@お腹いっぱい:02/01/23 20:43 ID:T1EY4ORw
>>160
そのメール俺のとこにも来てたけど、UPは(゚∀゚)マズー
確かメールの無断公開プライバシーの侵害になるはず。
188 :02/01/23 20:46 ID:RMuaIKLB
>>187
私信ならともかく、企業広報からのメールなんか晒したってかまわんよ。
189_:02/01/23 20:48 ID:/5n3GP9y
私は寝てないんだ。
190>188:02/01/23 20:48 ID:k7pYSLl9
どうせ、どっかの新聞か雑誌に載るよ。
191( `.∀´) ◆YasuJx.A :02/01/23 20:55 ID:6yIzdojZ
>>186
>108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/01/08 22:58 ID:N3G0seAm
>国が200億税金使って買い上げた「全頭検査前の在庫肉」ってやつ
>箱開けたら肉じゃなくて古〜くなった輸入肉とか骨とか脂とかの屑肉ばっかだたヨ
>金になるならなんでもする、こんな業界だよ
>最低

コレが本物のチクリだったら他にもやってる企業アリだな。
192 :02/01/23 20:56 ID:ujMARpNn
      |   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|   |
      |   || ̄| ̄ ̄ ̄ ̄~(¶ )~ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄||   |
      |   ||  |____ノ. ヽ,,____|  ||   |
      |   ||  |  |十十十十十十十十十|.. ||   |
      |   ||  |  |十十∧∧十十十十十|.. ||   |
      |   ||  |  |十 (  ,,)...十十十十|.. ||   |
      |   ||  |  |十 /  |  ̄|_ 十十十|.. ||   |
      |   ||  |  |十 (ヽ_) ..|_ 十十十|.. ||   | 
      |   ||.三三三三三∧三三三三三三三||   |  
        /6Pチーズ、スライスチーズ各種...\
       .| 豚角煮本格和風仕込み、     |
       .| うす塩生ハム(レモン味)    ....|
        \ ALL50円に成りますように・・・ ./
          . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
193 :02/01/23 20:56 ID:ZkKi5R7V
>今回の行為は現場責任者の独断で行われた事で弊社の全く預かり知らぬ所で
>あり、その意味におきましては弊社も被害者という立場で御座います。
この感覚こそ不正蔓延の温床になっている。
社員の行為は会社の行為で有ることが分かってない。
乳製品再利用やJCOの臨界事故なども、法令を遵守させることより利益を
上げさせる雰囲気が社内に充満してる事が原因だろう。
このままでは、また似たような事件が起きるぞ。
194あほ社長:02/01/23 20:58 ID:G9ZByGlC
俺は寝てないんだよ!
195仕事人:02/01/23 20:59 ID:rtdh+Y7Z
雪印自体のもんだいなのか?この業界の体質なのか?
つぶれるかな?森永の陰謀だったりして。
とりあえず、アイスは、乳製品食わない様にしてた。

196\\\ ◆DQNyDEEI :02/01/23 21:00 ID:KJ6MD1N0
何度も問題を起こしても潰れない雪印って不思議。
197  :02/01/23 21:00 ID:1X/4QrJb
企業の上層部はどこもDOQN、雪印と三菱自動車は加減を知らずに上層部らが悪さした結果だろう。
  
やっぱ悪いのは「金>>>安全」思考のDOQN上層部だね、大半の社員は悪くない。今回の事件で
また白い目で見られる罪のない社員が可哀相だ。こうなったらDOQNな
上層部は一斉あぼーんしてネスレに吸収させネスレの関係者を上層部に置き
再々建したほうがいいだろう。その前に小泉「痛み」改革に目をつけられる可能性が高いが。


198 :02/01/23 21:01 ID:Q/8ARfHA
>>196
大物にコネがあるんだろ
人は同じ過ちを繰り返す・・・
200ゆき:02/01/23 21:01 ID:NxLIDj1p
当初 報道では 雪印食品の関係者は

”うちの在庫管理の体制から考えれば、絶対あり得ない”
と否定していた。こういうシラをきったヤツもわびよ。
201  :02/01/23 21:02 ID:kO2XnJ+V
雪印牛乳はネコにあげてます。
202雪印=再起不能:02/01/23 21:02 ID:mWrVyPlC
うちの子供も熱出して寝てないんだよ。
203 :02/01/23 21:02 ID:K2ZMFwGc
ああ俺、あの事件忘れて逝印ばかり飲んでたよ
204 :02/01/23 21:02 ID:Xy/1mVXC
本社って東京だったのか。ずっと札幌だと思ってた。
205 ◆07876452 :02/01/23 21:03 ID:kncI93Qj
http://news.tbs.co.jp/ram/news55387_5.ram (broad band)

牛肉を詰めた箱の住所の表記が「芽場町」になってる(藁)

×日本橋芽場町
○日本橋茅場町

参考検索結果: http://www.google.co.jp/search?q=%89%E8%8F%EA%92%AC&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
206KANI:02/01/23 21:04 ID:1zqMXLOY
前回の乳業事件の時から、逝き印商品は一切購入していません。
消費者としての義務と考えています。

対応に誠意が無く、企業体質の改善が行われるとは思えませんでした。
今回も、193さんの意見に賛同します。
207 :02/01/23 21:05 ID:NJU/p0sM
>>203
それは、キミもう逝ってるよ(w。
いや、マジで。早めに入院しる。
208 :02/01/23 21:05 ID:AYMywZ67
>>197
「朱に交われば赤くなる」
入社当時は清らかだった社員も、3年もすれば上層部と同じ穴の狢です。
そこが会社組織の怖いところ。
209 :02/01/23 21:05 ID:XvLyhq0R
本気で駄目な企業だったか・・・・・・・・・・
210あのう:02/01/23 21:06 ID:fm6n7sNX
>>196
Oはいりませんよね?
それともいるの気になってます
DOQNとDQNどっち???

三菱もひどいよね
タイヤ取れちゃった事件....。どちらも官僚体質の企業だね。
逝き印.....。牛....。昔、うちの親の実家
北海道で牛かっていたんだけど、今の逝き印には泣いてるよ
211関西ミートセンター長:02/01/23 21:06 ID:SNcfgZaU
本社から「増え続ける牛肉の在庫をなんとかしろ」
と、プレッシャーがあったと思われ
212逝印非買運動委員:02/01/23 21:07 ID:Gki1YvPT
祭か?
213  :02/01/23 21:08 ID:1X/4QrJb
>>210 DOQNはDQN、DONに続く2002年の新たな新2ちゃん語です、流行らせよう!!
214 :02/01/23 21:08 ID:Jpnltg6/
大阪弁?でさらにヤな感じ。
215:02/01/23 21:10 ID:NxLIDj1p
うがった見方をすれば
告発した倉庫会社の社長さん
あつ意味で
”上顧客を売った”わけだが、

純粋に正義感からか、それとも何かの意図があったのか? 
216 :02/01/23 21:13 ID:6Wm5H25N
冷凍庫社長が株を取引してたり情報流したりしてたらインサイダーになるのかな?(^^;
217  :02/01/23 21:15 ID:N4K7HpYU
>215
この社長さん、聞くところによると、政治家の元・秘書だそうな。この辺で、政治的
なことがからんだ上でのチクリかも…とも思えなくもない。

もっとも、政治家秘書の過去を鼻にかけたおっさんが、牛乳屋ごときに「倉庫に入るな」と
指図されたことに逆切れしたのかもしれんけどな。
218凝ったホムペ:02/01/23 21:15 ID:hU11h1I6
前スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1011732884/949

森永のホムペも嫌味だよな(ワラ 何が「も〜」だよ(ワラタ
219 :02/01/23 21:15 ID:kncI93Qj
ネスレって、やぱーし、雪印を安く買いたいのかなあ
220若おやじ:02/01/23 21:16 ID:RkFWF9ap
うちの子(生後5ヶ月)は粉ミルクは雪印すこやか、しか飲もうとしない
大人の舌だと他メーカーのに比べて薄味で明らかにまずいのだけど仕方ないか
ら月2缶購入 もうしばらくつぶれんでくれ W
221 :02/01/23 21:18 ID:Rl13WdKc
>>220
もうすぐ半額になるYO
222雪印:02/01/23 21:21 ID:NxLIDj1p
ひ素なんていうとんでもないものを混入した
森永に言われたくない
223 :02/01/23 21:23 ID:RMuaIKLB
密かにほくそえんでいるのは明治?
224220の子供はグルメだな:02/01/23 21:25 ID:hU11h1I6

生後5ヶ月でも「ここのメーカーのものしかイヤッ!」という
こだわりがあるのだな、将来大物になりそうなヨカーン
225 :02/01/23 21:26 ID:y7czr1vF
国家国民の財産を騙し取るような企業は
国が責任を持って潰せ
226あぼーん元石皮社長:02/01/23 21:26 ID:hU11h1I6
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
     |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i
     |:::::::::::|             |:|
    |::::::::::::|     ー  | | 一   |l
    \,-、/.  ┏━━┓┏━━┓
     (< ¨¨¨¨¨|    |.¨|    |
       ∨     `ー─‐'(. ) ──‐'
      |     / ____ ヽ |  そんなこと言ったって私は寝てないんだ!
       |         丶-----'   |
      /::ゝ、       ⌒    ノ______
   /::::::::::::::`ー‐‐--------一 ' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|-─---,
   /::::::::::::::::::::::::::::/::::::| ◇ |:::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ノ ̄
  /:::::::::::::::::::::::::::::\::::| ∧|:::/::::::::::: ─────┘ ̄
227 :02/01/23 21:27 ID:dWYyAISU
ローリーエースはウマイ
228 :02/01/23 21:28 ID:Ybu7woZK
もういい加減雪印は買わない。
229バク:02/01/23 21:33 ID:c4M+fJ2B
>>160

>弊社と致しましては、今回の行為は現場責任者の独断で行われた事で弊社の全く預かり知らぬ所であり、その意味におきましては弊社も被害者という立場で御座います。

ああ?てめえらが被害者だ?舐めんじゃねえぞ!ゴルァ!ボケが!

責任の取り方もシラネエ糞会社は必要無し!

雪印の全役員と、このメール発行したクズ社員をクビにしろ!!!
230バク:02/01/23 21:37 ID:c4M+fJ2B
日本に必要無いアホ企業。

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1011709614/l50
三菱がリコールです
231まさかっ!:02/01/23 21:37 ID:hU11h1I6
>>160

これ、ネタじゃなくてホントの文章だったの?信じられん・・・・
232なんか他人事:02/01/23 21:39 ID:kShEyp+Q
233怖いぞ怖いぞ:02/01/23 21:41 ID:/5n3GP9y
輸入肉を和牛と称してぼろ儲け。これは詐欺だよな。
でもよ、ちょっと考えたんだけど、
出荷できない和牛を輸入肉として、店頭に並んでいる可能性はないか?
吉○屋の牛肉に使用されている可能性はない?
 あれだけ叩かれた雪印の系列会社でさえ、これだぜ。
絶対、偽輸入肉があると思うんだが・・・

234 :02/01/23 21:42 ID:4w7J5QCi
食中毒の時は雪印のジャンプの選手とか出場辞退してたが、
今回原田はオリンピック出ても委員会?
235 :02/01/23 21:42 ID:dVAHsehS
>>226
そう言えば、そんな台詞吐いてたね。
warata
236 :02/01/23 21:44 ID:5wb1A6Qq
>>234
遠くまで飛んで逝ってもらいましょう。

ところで原田は日本選手団の旗手だったんじゃない?
237 :02/01/23 21:45 ID:dVAHsehS
なんか。。。ますます牛肉食べるの怖いんですが。。。

なんて言っても、もう食っちゃってるよ・・・・・
238 :02/01/23 21:46 ID:AYMywZ67
>>233
吉○屋はどうか知らんが、あるだろ。つーか、ないと考えるほうが不自然。
この前買って来た豪州産表示の牛肉も、和牛としか思えない柔らかさ、歯
ざわりだったし。
239 :02/01/23 21:50 ID:RMuaIKLB
>>234
原田は実力が落ちているけど、長野での功労者だから協会としても切れなかったと思う。
サッカーで言うところのカズをなかなか日本代表からはずせなかったのと同様だな。
今回は所属会社の不祥事という外的要因があるからオリンピック協会としても
原田が自主的に辞退するのを待っていると思う。
原田にとっても自分の実力の衰えが辞退の原因ではなく、会社のせいにできるから
辞退しやすいね。
出て負ければ言い訳できないけど、出ずに勝ったら私も出たかったと言えるし、
負ければ私が出れば勝てたかも知れないと言えてウマー。
240 :02/01/23 21:50 ID:oqBFy3uH
今回の事件実は22日に報道されたが、業界内では18日は既に発覚していた。
では「火曜に告発したか?」、理由は単純明快、当該企業株の空売りで儲けようと
企んだ人物がいるから。その人物とは某大物代議士だが、実際に取引したのは彼の私設秘書である。
今回のケースで、もし金曜に告発してしまうと土日を挟んでしまうため、月曜には
市場がある程度落ち着きを取り戻し、空売りのウマミが半減してしまう。そこで敢えて
週明けに告発を行うことで市場の混乱を醸成し、空売りをと計画した訳である。
第一、流通業者にしてみれば月曜・火曜は週明けの取引が最も多く、取材や聴取で業務
に支障がでるのは避けたいと考えるのが普通。
241 :02/01/23 21:52 ID:K1H2CHpk
おい。聞いてくれよ。
さっきテレビで見たんだが、武部が「この問題は犯罪にも等しい・・」
っていってるんだよ。等しいじゃなくて犯罪だろう。れっきとした犯罪。
お前も首を洗ったほうがいいんじゃないか?
242:02/01/23 21:55 ID:yIf7J/K4
ニュースステーションで!
243 :02/01/23 21:55 ID:kO2XnJ+V

いつまで騙されれば気が済むの?
貴方ホントに良い人ね・・・。

        ∧_∧
        ( ´∀`)
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'

244 ◆Vc7NorZs :02/01/23 21:55 ID:LkkuBQfQ
逝印のAAで探し物なんだけど・・・

モナーが暴走トラックに乗ってるやつがあったと思うんだけど・・・
誰か持ってる?
245ななし:02/01/23 21:55 ID:1r/vlJMX
雪印は反省しる!
246age:02/01/23 21:55 ID:kYHSzzn2
雪印に天誅を!!
247 :02/01/23 21:56 ID:ZkKi5R7V
>>241 等しいって意味分かる?
248 :02/01/23 21:56 ID:K5Ev8cUN
>>241 がいしゅつ
249 :02/01/23 21:57 ID:ApGzKE/p
>241 また武部か
250 :02/01/23 21:59 ID:Xy/1mVXC
関西ミートセンター?雪印じゃないの?
251 :02/01/23 21:59 ID:t5HT8oqR
悪人顔の社長だな
252 :02/01/23 22:00 ID:Jdqvuf8O
つまり牛が怖いなら食べないのが一番。
絶対、和牛が流通してるよな。
253 :02/01/23 22:00 ID:xL3Xw95l
永眠しる!!
254  :02/01/23 22:01 ID:jCDleFZ+
相変わらず能なしTAKEBE 

「犯罪にも等しい」

あほか?犯罪にも等しい、じゃなくて犯罪なんだよボケが!!

こいつも逝ってよし


255 :02/01/23 22:01 ID:Icp9N/J4
寝不足で機嫌が悪いです。
毒牛乳で吐きまくって眠れなかった人より機嫌が悪いです。
256 :02/01/23 22:02 ID:DIEWZRpt
>>247
つうか犯罪に「等しい」なんて言葉使ってることに事態の本質が見抜けてないってことだろ?
意味分かる?
257.:02/01/23 22:02 ID:hU11h1I6

ニューステ見れ!
258名無し:02/01/23 22:03 ID:tvni3lNF
もう、アフォかと、ヴァカかと・・・
259 :02/01/23 22:03 ID:xCr3CtMs
乳業前社長の「寝てないんだ!」発言と映像が
繰り返し流されてて滑稽ですなぁ。
260 :02/01/23 22:04 ID:OPYJA+ao
主婦を一人殺した三菱自動車も懲りない会社だ。
261 :02/01/23 22:04 ID:5wb1A6Qq
罪が確定する以前は、犯罪と断言できないのが公僕。
262社長:02/01/23 22:04 ID:3rVN7CDc
脳内活性化して眠れません。
263駄目だこりゃいかりや:02/01/23 22:05 ID:EcWX62cy
書類検査、ノーチェック。
検査前の保管和牛肉を混ぜてもわからない。

税金詐欺より、この実態が明らかになった方がはるかに大きいよ。
喰わずに様子見、正解。
264 :02/01/23 22:05 ID:j4Z5SHkW
http://www.snowfoods.co.jp/bse/index.html
の誤字…
---
<title>BSE(牛海面上脳症)に関する弊社商品の安全性について</title>
---
「海面上」はいつ修正されるか!!
265名無し募集中。。。:02/01/23 22:05 ID:sMlT/te9
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
     |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i
     |:::::::::::|             |:|
    |::::::::::::|     ー  | | 一   |l
    \,-、/.  ┏━━┓┏━━┓
     (< ¨¨¨¨¨|    |.¨|    |
       ∨     `ー─‐'(. ) ──‐'
      |     / ____ ヽ |  こっちだって寝てないですよ!!
       |         丶-----'   |
      /::ゝ、       ⌒    ノ______
   /::::::::::::::`ー‐‐--------一 ' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|-─---,
   /::::::::::::::::::::::::::::/::::::| ◇ |:::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ノ ̄
  /:::::::::::::::::::::::::::::\::::| ∧|:::/::::::::::: ─────┘ ̄
266 :02/01/23 22:05 ID:RMuaIKLB
その補助金出す団体は、この事件を契機に箱空けてチェックするのか?
それとも証拠隠滅で消却を急ぐのか? どっちなんだよ。
267 :02/01/23 22:05 ID:B0+hTEIP
国産→外国産
さらなる牛肉離れ・・・
268  :02/01/23 22:05 ID:jCDleFZ+
さすが江藤隆美先生

犯罪の抜け道に関しては自信満々のご発言
269 :02/01/23 22:05 ID:FN7DO5Vv
オーストラリアにも失礼だよな
270 :02/01/23 22:05 ID:mSLtaany
ニュースステーションで叩かれてたね
271uhi:02/01/23 22:06 ID:/k0TcmiZ
そういえばダイエーの牛乳って雪印のOEMだったっけ?
272食品板住人:02/01/23 22:06 ID:1bMSr2Ln
新スレ立ててみました。
怒りを感じてる人どんどん来て!

逝印食品を徹底的に叩くスレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/1011790981/
273はらだ:02/01/23 22:06 ID:fQBXBYla
ゆきじるしぃぃ〜
274  :02/01/23 22:06 ID:GmATEZL2
もう完全に雪印商品買う気がうせた。
275 :02/01/23 22:06 ID:Icp9N/J4
>>261
あのオッサンが口に出す前にそこまで考えられるわけがない
アホバカなんだから
276 :02/01/23 22:06 ID:WzxiO4NT
これで誰かタイーホ出来るの?
277 :02/01/23 22:07 ID:DIEWZRpt
>>261
人が刺されたと報告されて「彼がやったことは犯罪に等しい」とか言うのが公僕なんだね(ワラ
278 :02/01/23 22:07 ID:Icp9N/J4
江藤先生は裏道・抜け道を全部知っているぞとおっしゃいたかったようで
さすがその道のプロでいらっしゃる
279 :02/01/23 22:08 ID:IsuAmCpn
何重にも偽装したのにばれたのはなぜですか。
雪印がアフォだから?
それともどこかに凄腕の捜査員とかいるの?
280孫悟空:02/01/23 22:08 ID:hU11h1I6
♪にんにくニクニク
♪にんにくニクニク
♪ニク〜がス〜キ

こんなCMが昔アターヨ
281 :02/01/23 22:08 ID:dMM/9DWt
これさあ、間違いで起こったわけじゃないじゃん。
意図的に行われたんだろ?
じゃあどう考えても詐欺だろ。
282 :02/01/23 22:08 ID:YbZSSryk
Nステによると今回の事件は「氷山の一角だ!」との事!
つまり、国産=外国産の表示ありあり!!!!!!!!!!!!
283 :02/01/23 22:09 ID:ZPgTB39n
雪印の犯罪は元々国の政策のせいだ
大きな目で見ると雪印は被害者だよ
284 :02/01/23 22:09 ID:aEfw8kx3
メガフロートおいしい?
285 :02/01/23 22:09 ID:wKKRO83I
Nステは人のこと言えないね。
情報を入れ替えてるもん。
逝印と同じ。
286 :02/01/23 22:09 ID:fMvLlH9z
残りの260トンについても職員総出で鍋やって食え!
287  :02/01/23 22:09 ID:1X/4QrJb
企業の上層部はどこもDOQN、雪印と三菱自動車は加減を知らずに上層部らが悪さした結果だろう。
  
やっぱ悪いのは「金>>>安全」思考のDOQN上層部だね、大半の社員は悪くない。今回の事件で
また白い目で見られる罪のない社員が可哀相だ。こうなったらDOQNな
上層部は一斉あぼーんしてネスレに吸収させネスレの関係者を上層部に置き
再々建したほうがいいだろう。その前に小泉「痛み」改革に目をつけられる可能性が高いが。




288 :02/01/23 22:09 ID:Icp9N/J4
内部告発だろ
一応思考回路が破綻していない社員もいたってことで
289⊂(-_- ⊂~⌒⊃:02/01/23 22:09 ID:/Dk8k7vm
  AA
 ⊂ ・ ・P
  ( Д ) <嫌になりますよ。まったくモー
290_:02/01/23 22:10 ID:/5n3GP9y
おい、武部に江藤!
安全宣言だしたはずだが、全然安全じゃないじゃないか!
どうしてくれる!!
291 :02/01/23 22:10 ID:OPYJA+ao
どんなに謝罪しても次はないぞ雪印
292 :02/01/23 22:10 ID:dMM/9DWt
雪印 = 悪徳詐欺企業 だろ
では 「不買運動」「営業停止を求める」でいいですね。
293  :02/01/23 22:10 ID:1X/4QrJb
>>288 そのは社員は神だ!その社員を新社長にしる!!
294 :02/01/23 22:10 ID:mNVsWDv2
雪印製品好きだったのになぁ…さすがにもう買えないな
っていうかこりゃもう絶対つぶれるよな
295狂牛病なんてウソさ!:02/01/23 22:10 ID:fQBXBYla
あんぜんだよ〜
296スノーブランド:02/01/23 22:10 ID:HP3y4NIc
じゃあフェラーリとか四国とかで
密かに製造してたりして
297 :02/01/23 22:11 ID:8Q1J0Vua
素朴な疑問。
なんでバレたん?
298はらだ:02/01/23 22:12 ID:fQBXBYla
雪印もK点越えたな・・・
299 :02/01/23 22:12 ID:YbZSSryk
>>297
内部告発!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
300 :02/01/23 22:12 ID:8Q1J0Vua
黙ってりゃ、バレそうにもないやん。
なんでやろ?
301 :02/01/23 22:12 ID:Icp9N/J4
もし自分の会社の上層から「会社の利益のために」不正や犯罪をおこなうことを強要されたらどうするだろう
302 :02/01/23 22:12 ID:WzxiO4NT
>186 名前:  投稿日:02/01/23 20:42 ID:Ety6nlLV
>>178
>冷凍倉庫会社の社長が「犯罪行為」におののき
>雪本社に連絡したが本社まともに対応せず。
>んで証拠の肉箱の焼却がもうすぐはじまりそうってんで
>倉庫会社社長がマスコミにタレ込んだらしい。
>
>2chでは多分、議論板1月8日のコレだな
>http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1008427523/108
303 :02/01/23 22:12 ID:Lw/B0avJ
>>279
偽装が雪印食品内部で行なわれていれば、ばれなかったかも知れないが
今回は外部の保冷倉庫で詰め替えを行なうなど、アフォぶりを炸裂させ
たから保冷倉庫の内部関係者が告発したんだろ。
304 :02/01/23 22:12 ID:hMMJkAy7
本当にこの会社凄いね
本当に凄いよ
本当にどうしようもない
305名無し:02/01/23 22:12 ID:RHtMDKeC
ゆ−キ−印て言われるくらい基地外会社だな
つぶれて当然基地外ばかりかドロボウもいるんだね?
306小泉純一郎:02/01/23 22:12 ID:wKKRO83I
存在価値のない企業には退場してもらいます。
307田代祭りagain:02/01/23 22:12 ID:oZdK5TWe
自社の利益ばかり追求する資本主義の暗部が
モロに出た事件だな・・・。
しかし、タレ込みでしか事態を把握できないなんて
日本のK察や公取委とかは何やってんだよ。屑どもが。
まあ逝き印上層部は全員逝ってよしってこった。
308 :02/01/23 22:13 ID:xu/MASe5
>>298
ワラ
309 :02/01/23 22:14 ID:YbZSSryk
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1008427523/108
2CHでも内部告発あったよ!
こやつは神神神か!
みな注目!!!!!!!!!!!!!!!!!!
310逝き印:02/01/23 22:14 ID:dMM/9DWt
今回は外部の保冷倉庫でやってバレちゃいました。
でもいつもは社内でいくらでもやってることなのに...
311さぎ:02/01/23 22:14 ID:q4l+n/5+
税金を騙し取った会社
潰れろよ!
312メタス改:02/01/23 22:14 ID:q6+3Z5rT
もう逝印の製品は絶対に買わん!!
消費者を裏切ったのは重罪。TBSのガチンコスタッフと同等に糞尿以下の存在だよ!!
313 :02/01/23 22:15 ID:OPYJA+ao
原田が可哀相だ。
314 :02/01/23 22:15 ID:Icp9N/J4
自社設備内でやって、いまだにばれてない会社があるな
315 :02/01/23 22:15 ID:Lw/B0avJ
これまでにも雪印食品はオージービーフを和牛として販売していたと思われ。
316男たちは…立ち上がった:02/01/23 22:16 ID:WZ4XiVvz

 賂 癒着
     腐 敗
         不 正
317原田:02/01/23 22:16 ID:oZdK5TWe
舟木ぃ〜!逝き印が本当に逝きそうだよぉぉぉ!
318 :02/01/23 22:17 ID:Lw/B0avJ
牛肉の買取なんて辞めちまえ!!
319 :02/01/23 22:18 ID:Icp9N/J4
西宮市は会社を問わず食肉加工業者が多い
320@@:02/01/23 22:18 ID:Ro667LMa
皆さん、大切なことは何でしょう?
それは、忘れないことです。

雪印グループと三菱自工はまたやりました。
絶対に忘れてはいけません。

雪印と三菱は日本経済に必要のない企業です。
奴等の製品を買ってはいけません。
一日も早く市場から追放しましょう。
321 :02/01/23 22:18 ID:DofCEPJJ
脳衰も金(口止め料)もらってたんじゃネーノ?
322 :02/01/23 22:18 ID:WzxiO4NT
和牛の箱にオージー入れて国に売ろうとしたのも最悪だが、
その箱に入ってた和牛をオージーと偽って出荷してるってこと?
323 :02/01/23 22:19 ID:YbZSSryk
12月には雪印本社にも内部告発あったらしい。
他のメ−カ−も怪しいかもね!!!!!!!!!!!!!!!!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1008427523/108
2CHでも内部告発あったよ!
こやつは神神神か!
みな注目!!!!!!!!!!!!!!!!!!


324  :02/01/23 22:19 ID:IsuAmCpn
雪印不買運動祭りですか?もう始まってますか?
325 :02/01/23 22:19 ID:pFH9Rbii
さようなら雪印…
326 :02/01/23 22:19 ID:NhLNvm+H
♪「懲りないチーズは雪印」♪
327 :02/01/23 22:20 ID:Icp9N/J4
そもそも中小零細の業者を助ける目的の買取のはず
大手から買い取ってやる必要などない
328?:02/01/23 22:22 ID:HaForNOV
>312
ヴァーカ。雪印乳業は今回悪いことはなにもしてないよォ
乳業と食品は同じ職場でもないし、工程も違うよ?
今回、乳業は消費者を裏切ってませーーん
厨房かい?
329 :02/01/23 22:22 ID:XVYm4Cys
雪印の関連企業は全て嫌いです
330 :02/01/23 22:22 ID:t5HT8oqR
どこもやってそうだけどな
明治とか
331 :02/01/23 22:22 ID:2R5D2/kg
>>323
332 :02/01/23 22:22 ID:3rVN7CDc
もう許されないな、雪印。
さようなら、雪印。
これからの注目は、雪印・三菱・あとは…ダイエー?
333 :02/01/23 22:23 ID:Icp9N/J4
こういう企業は消費者のだれが死のうがかまわないと思ってる
こういう会社は自体がそういう体質
334 :02/01/23 22:23 ID:QZ4JK3lf
次の新スレ立てる人は逝き印のメアドを忘れずに。
335糞雪印:02/01/23 22:23 ID:Qx8njc1O
ほんっとにどうしようもない会社だねぇ。株主宛のメールもそうだし。
寝てないんだ社長を見たときから、反吐が出そうだったけど
もうほんと、雪印なんて絶対買わない。

これで消費者は完全に牛肉食べなくなるよ。
せっかく少しずつ回復してきてたのに。この業界でまじめにやってる人たちがかわいそう。
うちは雪印も牛肉も買ってないや・・・
336_:02/01/23 22:24 ID:7zP4XQcQ
言うこと聞かないなら
オシオキに雪印の肉食わすど〜
337 :02/01/23 22:24 ID:ApGzKE/p
>>324 不買運動ったって、あれ以来買ってねぇからなぁ、雪の印
338 :02/01/23 22:24 ID:YAqU8t5s
うるせぇな、バカども、俺は寝てないんだよ
339CM:02/01/23 22:24 ID:jCDleFZ+
狂牛病前は世界中で一番安い肉を大量に購入しているので
低価格でお客様に提供できると言っていた会社が、狂牛病後
弊社はオーストラリア産の肉しか使っていませんとか言ってたが
今 世界中で一番安い肉日本製を未だに使ってる可能性ありそうだな
340 :02/01/23 22:25 ID:dMM/9DWt
そもそも国産牛を税金で買い取るなんておかしいんだよ
行政も食肉業者も狂牛病のことなんて知ってただろ?
341:02/01/23 22:25 ID:PQFlutlU
武部のチェーックの甘さが引き金。
342 :02/01/23 22:26 ID:cWkxg+Em
  今だ!なっちうしゲットォォォォォォ!!

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      AA ___            (´´
    ⊂´  ` P ■ ■\〜*     (´⌒(´
   ⊂(●ー●⊂ ■ ■ つつ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
ンモーーーーーーーーーーーーーッッッ  (´⌒(´⌒;;
343 :02/01/23 22:26 ID:XZwqezyi
マジで神だ。

>日本の牛肉産業を保護するな!
>
>108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 22:58 ID:N3G0seAm
>国が200億税金使って買い上げた「全頭検査前の在庫肉」ってやつ
>箱開けたら肉じゃなくて古〜くなった輸入肉とか骨とか脂とかの屑肉ばっかだたヨ
>金になるならなんでもする、こんな業界だよ
>最低

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1008427523/108
344 :02/01/23 22:26 ID:Lw/B0avJ
雪印食品のDQN社長は「センター長が勝手にやったこと」
なんて言い訳してるが嘘だろ!
雪印の食中毒の時にもいい加減な説明で部下がやったとか
言ってたアフォがいた。
私だって寝て無いんだ!とか言ったDQN。
センター長なんてただのトカゲの尻尾だろ。
組織ぐるみで豪牛の詰め替えが行なわれていたに1000ペリカ。
345 :02/01/23 22:26 ID:tvB7UC9z
雪印
 ダイエー 
  あさひ 共に散る
346 :02/01/23 22:26 ID:0USZMAum
脳衰は告発シル!
雪だるまは謝罪シル!
347 :02/01/23 22:26 ID:K1H2CHpk
>>328
バーカはお前だよ。
ブランドの意味もわからんのか?
子会社だろうがなんだろうが同じ「雪印」というブランドを
使っている限り同罪として世間では扱うんだよ。
348 :02/01/23 22:27 ID:dMM/9DWt
結局企業の安全イメージとか知らんが
「オーストラリア産ビーフを使ってます」なんて言ったって
どこの肉だかわかりゃしないってことだよ
349神光臨:02/01/23 22:28 ID:YbZSSryk
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1008427523/108
2CHでも内部告発あったよ!
こやつは神神神か!
みな注目!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これによると「業界全体での問題」だそうです!!!!!!!!!!!!!!




350 :02/01/23 22:28 ID:YAqU8t5s
冷凍ピザは 雪印>>>>>>明治
悪いけど明治のは食えん
まぁ、ピザは食わなくても生きていけるが
351 :02/01/23 22:29 ID:0USZMAum
108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/01/08 22:58 ID:N3G0seAm
国が200億税金使って買い上げた「全頭検査前の在庫肉」ってやつ
箱開けたら肉じゃなくて古〜くなった輸入肉とか骨とか脂とかの屑肉ばっかだたヨ
金になるならなんでもする、こんな業界だよ
最低
352 :02/01/23 22:29 ID:8Gcu0xvY
>>338
こっちだって寝てないんだよ!
353157:02/01/23 22:30 ID:qm2jkFqR
さて帰宅だ。
うちの会社、書き込み記録が鯖に残るので隠蔽工作必要。
告発とかしづらくなった。
ネットカフェ使うのが一番安全かな??
354 :02/01/23 22:30 ID:dMM/9DWt
だいだい食肉業界なんて
部落の皆様を中心としたどうしようもない人間のクズが集まった団体だろ?
信用したり保護したりするのが間違ってるっつーの
355 :02/01/23 22:30 ID:2OMtcnMH
>>332 三菱は3輪車メーカーだからいいんだよ。
356:02/01/23 22:31 ID:PQFlutlU
俺だって寝てないんだ〜〜〜〜〜。
357 :02/01/23 22:31 ID:W0Hs5pjL
347の言うとおりだよね。実体は乳業と食品は別でやってたのかもしれないが、
雪印のブランドを掲げてる限り、世間は乳業も避けるよ。
消費者としては当たり前の心理だろ。食中毒事件が発覚して
あれだけ叩かれた上にこのような体制が有ったこと自体が問題だ。
358 :02/01/23 22:31 ID:Lw/B0avJ
廃棄乳の詰め替えと廃棄牛肉への詰め替え。
バレなければOKという利益至上主義の身勝手な行為。
農水省は雪印に罰金として、今回の回収に使った200億の費用を
そのまま請求してしまえ。
359 :02/01/23 22:31 ID:Jdqvuf8O
>354
結論ですな
360  :02/01/23 22:32 ID:fm6n7sNX
>>352
こっちは目が覚めちゃって寝れないんだyo!
年寄りの眠りはあさいんだよ!(w
361 :02/01/23 22:32 ID:vndElNgx
つーか、税金で牛肉買い上げるのやめようぜ。
雪印を整理して、それで補填。
362雪印乳業も:02/01/23 22:34 ID:hU11h1I6
175 :おもしろいように暴落します :02/01/23 10:13 ID:sLW5huPF
雪印食品  92円 ⇒  85円
雪印乳業 224円 ⇒ 201円 ⇒193円 ⇒ 187円 ⇒182円

それにしても今日の逝印株の下がり方には笑えた。
持ってた奴は気の毒だがな(ワラ
363 :02/01/23 22:34 ID:YAqU8t5s
つーか、焼肉屋が気の毒。
次の選挙で元焼肉店店主なんて奴が
出馬してたら投票してやるぞ
364.:02/01/23 22:35 ID:hU11h1I6
逝印、このダメ会社の明日はどっちだ?!
   _____ ____
          ∨
      AA ___            (´´
    ⊂ ・ ・ P ■ ■\〜*     (´⌒(´
   ⊂ ( Д⊂ ■ ■ つつ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
ンモーーーーーーーーーーーーーッッッ  (´⌒(´⌒;;
365霙印:02/01/23 22:35 ID:Ylcotf8q
もう雪印製品買わない。
あーーあ、こんなバカな会社引き受けたネスレってお気の毒^^;
366 :02/01/23 22:36 ID:n4RQ+bcG
雪印不買運動、タケベ更迭運動、ムネヲ落選運動。

どれに参加しようかな?
367 :02/01/23 22:37 ID:ANTf/ssd
雪印不買運動
368 :02/01/23 22:37 ID:Lw/B0avJ
>>366
全部だ!!!!
369 :02/01/23 22:37 ID:2OMtcnMH
グループ会社なんて一つの会社と何ら変らんよ。
登記と役員が違ってるだけ・・・親会社の一部門だもん。
370ふぁふぁ  ◆FAFADnMI :02/01/23 22:38 ID:yC2tVFfC
スノーブランドも 死のうブランドになったな。
371 :02/01/23 22:38 ID:YbZSSryk
>>366
全て-------------------------------------------だ!
あと、辻本のおばちゃんも!
372 :02/01/23 22:39 ID:QZ4JK3lf
>>366
三菱を忘れてるYO!
373駄目会社って:02/01/23 22:40 ID:/aD3q6dw
 あんなもんですよ. 学歴だけあって脳天気バカ
が,次々と役員や社長になるシステムが定着しっちゃて
いるんです. どんな不祥事があっても,自浄作用なんて
起きようが無いんです.今,日本はこの病に取り付かれて
いるんですが,それを直すべき中枢(霞ヶ関,銀行や政府
癒着系大手企業)が最も酷い状態です. 結局,また外国
に直してもらうのかな? 
374:02/01/23 22:40 ID:PQFlutlU
雪シルシもうだめだ〜
375 :02/01/23 22:40 ID:Sv2TOnjG
>>366
韓国製品不買運動もあるYO!
376 :02/01/23 22:41 ID:Lw/B0avJ
スキージャンプの原田がかわいそう。
377 :02/01/23 22:41 ID:iMUjLd0k
>>54 は逮捕です。
378 :02/01/23 22:41 ID:cWkxg+Em
         イキジルシワッショイ!!
      \\  ワタシハネテナイワッショイ!! //
 牛   牛 \\ イキジルシワッショイ!! / 牛
        AA    AA    AA         牛
.   牛  ⊂ ・ ・P ⊂・ ・ P ⊂ ・ ・P  牛
       (_Д )∩ (Д_)∩ (_Д )
 牛  (( (つ ● ノ(つ ■丿 (つ●つ ))  牛
     *〜ヽ● ( ノ  (■ヽノ  ) ) )
        (_)し' し(_)  (_)_)
379 :02/01/23 22:42 ID:Lw/B0avJ
逝き印か(藁
380 :02/01/23 22:43 ID:DycPOxcO
懲りないのはお前らだ!
381 :02/01/23 22:43 ID:kvj4aq3f
逝印高死亡乳
382:02/01/23 22:43 ID:PQFlutlU
雪しるし以外で似たような事やってる人
いませんかー???
383:02/01/23 22:44 ID:GTEGo7Fy
社長命令
384 :02/01/23 22:44 ID:oi3AVAz2
あんまりです。
もう3日間寝てません。
385   :02/01/23 22:44 ID:uXNxw5pW
Nhkで大塩平八郎の決起をやってる。
なんだか感動した。
386こてハソ  ◆WWTheOAs :02/01/23 22:44 ID:iH5bAVAg
どうでもいいが三菱もまた・・・

どうでもいいがまた原田をCMに使うなよ!!
387 :02/01/23 22:46 ID:YA+HqzL3
雪印不買運動、三菱自工不買運動、中国製品不買運動、韓国製品不買運動、
ムネヲ落選運動、辻元落選運動、タケベ更迭運動。

いろいろあるなぁ。
388ふぁふぁ  ◆FAFADnMI :02/01/23 22:47 ID:yC2tVFfC
マックのチーズはどこ?自社製品?
389 :02/01/23 22:47 ID:IsuAmCpn
祭りしようぜ! 
390舟木:02/01/23 22:47 ID:Lw/B0avJ
原田先輩なら人気者なんだから、プロとして僕見たく独立するべきですよ。
391 :02/01/23 22:48 ID:JM3m3wme
>>387
みんな不買にすると食べるものがない。
392 :02/01/23 22:48 ID:N3BsB+xh
学校給食の牛乳ってまだテトラパックなの?
393 :02/01/23 22:49 ID:/sZUqeyf
農水省の武部が以前、「何で狂牛病で大騒ぎするんだ?」みたいな呑気な発言を
して問題になっただろう。あの発言に、一連の事件の本質がある。
つまり、「国産牛肉は絶対安全である」という妄想というか前提が農水省や畜産
業者の頭のなかにあるから、表面的には色々対策を講じていても、本音の部分で
は、アホな消費者のために無駄なことをやらされていると考えているんだよ。
雪印のアホ社員も、「どうせ安全な肉なんだから、入れ替えたところで被害が出
るわけじゃなし、ごまかしたろか」くらいの軽い気持ちだったんだろう。
394雪印ってほどじゃないけれど:02/01/23 22:49 ID:N+LxN1EG
毎朝、雪印のオートミールとスキムミルクを朝食にしている私はショックです。
明日から何を食べよう。
おなかに優しくて、とっても気に入ってたのに。
395サザえもん:02/01/23 22:49 ID:hU11h1I6
     (⌒Y⌒Y⌒)
     \__/
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 逝印とっとと氏ねや!!馬〜鹿
   \|   \_/ /  \____
     \____/
396uhi:02/01/23 22:50 ID:/k0TcmiZ
腐った物を口にしたくなけりゃ雪印製品は避けろって事だな。
397くく:02/01/23 22:50 ID:uXtOFtVn
田代と逝印、どっちが好きですか?
398 :02/01/23 22:50 ID:CzP/IABD
実際に手を下した社員、表向き解雇されたとしても
子会社あたりに就職できるんだろ。
399もぐもぐ名無しさん:02/01/23 22:50 ID:CpldLD3e
詐欺
400 :02/01/23 22:51 ID:RMuaIKLB
雪印の失敗を見て、今頃同業他社は懇意にしている政治家にもみ消し依頼中ですか?
タケベの私設秘書は大忙しだな。
401もぐもぐ名無しさん:02/01/23 22:51 ID:CpldLD3e
雪印製品を使ってる大手外食チェーンはどこですか?
402 :02/01/23 22:51 ID:sM0GotsS
弊社も被害者という立場 弊社も被害者という立場
弊社も被害者という立場 弊社も被害者という立場
弊社も被害者という立場 弊社も被害者という立場
弊社も被害者という立場 弊社も被害者という立場
弊社も被害者という立場 弊社も被害者という立場
弊社も被害者という立場 弊社も被害者という立場
弊社も被害者という立場 弊社も被害者という立場
弊社も被害者という立場 弊社も被害者という立場
弊社も被害者という立場 弊社も被害者という立場
弊社も被害者という立場 弊社も被害者という立場
弊社も被害者という立場 弊社も被害者という立場

403 :02/01/23 22:51 ID:QZ4JK3lf
逝き印にSPM缶投げつけたれ!
404 :02/01/23 22:52 ID:6znOfzlg
例の事件後安ければ買った事もあったが、2度と買うのは止める。
405 :02/01/23 22:52 ID:Lw/B0avJ
>>393
認識が間違っている。
逝き印が実行したのは、安全ではあるが狂牛病騒動で売れ残ったオージービーフを
国産牛として政府に買取請求し保証金を騙し取った詐欺。
廃棄するべき国産牛として政府を欺いた国賊企業。
こんな会社の作った物なんて
口の中に入れたら病気になりそうだね
407 :02/01/23 22:56 ID:Lw/B0avJ
逝き印社員はマジで倒産することを心配した方が良い。
408 :02/01/23 22:56 ID:+PqoopJq
あれくらいのわずかな金のために何故あんなことをしたのか
ってことの解明の糸口にはなると思われ>>405
409サンデープロジェクト:02/01/23 22:57 ID:hU11h1I6
     (⌒Y⌒Y⌒)
     \__/
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,へ∵∴,へ|
  |∵∵/ 一   一 |
  |∵ /     |    |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ | 三/( 、, )\ | < 逝印、牛肉詰め替えなんて素敵やん?
   \|   ヽ ヽ二フ )/  \____
     \____/
410 :02/01/23 22:57 ID:ZciuqL89
森永の株が上がるよ
411(゜д゜)<ネテネェンダ・ゴルァ!:02/01/23 22:57 ID:9bznV9bg
私だって寝てないんだ!
412 :02/01/23 22:58 ID:hoKMxM2E
6chでやってるよ。
413 :02/01/23 22:58 ID:Lw/B0avJ
>>408
今回発覚したのは逝き印の詰め替えの一部だと思う。
414ごめんなさい:02/01/23 22:58 ID:B0+hTEIP
このような事実に対し、管理体制が不十分であったことを深く反省し、
関係官庁の調査に全面的に協力するとともに、皆様から頂戴いたしました厳しいお叱りを心に刻み、
>>1から努力を積み重ねたいと考えております。
ご迷惑をおかけ致しましたお客様をはじめ、各方面の方々に対し、深く、深くお詫び申し上げます。
415 :02/01/23 22:58 ID:lX5Abo8G
日本テレビ
416 :02/01/23 22:58 ID:kqgZrHV4
まさにマーシーみたいな会社だな(藁
417ミートセンター長:02/01/23 22:58 ID:lg6lLzNl
http://www.snowbrand.co.jp/cgi-bin/hitokoto_2.cgi
雪印を応援して下さい.
すでに優しいチャンコロが応援のメッセージを続々と...以下略
418  :02/01/23 22:58 ID:FD5DjWlP
プロジェクトX作らないの?
419 :02/01/23 22:59 ID:hoKMxM2E
>>411
すぐにたっぷり寝れるようになるさ。
420 :02/01/23 22:59 ID:ApGzKE/p
寝てねぇんだよ!!
421ё:02/01/23 22:59 ID:/9BaDtNM

   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三
422 :02/01/23 23:00 ID:pCDg+2oB
豪州牛とすりかえた国内牛13トン以上が無検査で流通ってまじ?
423 :02/01/23 23:02 ID:QZ4JK3lf
>>417
7個とネット社長が頑張ってる見たいだけど?
424:02/01/23 23:03 ID:nY+JYKUk
倉庫会社の人からの
たれこみに情報料制度を作ろう。
425 :02/01/23 23:03 ID:QTr30dJx
キーワードは「再犯」です。
426:02/01/23 23:03 ID:GTEGo7Fy
逝き印は、口止め料払わなかったのか?
427 :02/01/23 23:03 ID:cbB9DFVh
こそ泥食品!!!!!
428 :02/01/23 23:04 ID:JM3m3wme
>>417
なんかあらされてるね
429 :02/01/23 23:04 ID:Ig8ButK5
なんか今、雪印のBBSに荒らしが横行してるんだけど
重いからやめてほしい
430 :02/01/23 23:04 ID:JM3m3wme
>>422
まじこわい
431 :02/01/23 23:04 ID:hoKMxM2E
この儲けを一部の人間だけで分けようとして、それに漏れた奴がタレ込んだのかな。
監視しないと・・
433:02/01/23 23:05 ID:nY+JYKUk
詐欺事件で事情聴取中。
434 :02/01/23 23:05 ID:dHcBybRJ
なんでこんな会社つぶれないんだ。
俺の会社は倒産したのにぃ!
435 :02/01/23 23:05 ID:lg6lLzNl
>豪州牛とすりかえた国内牛13トン以上が無検査で流通ってまじ?
マジでスカ?雪印
436uhi:02/01/23 23:05 ID:/k0TcmiZ
口止め料と政治献金をケチったのがこの事件の主因。
437 :02/01/23 23:06 ID:JM3m3wme
SNOWの社員は大変だろうがすぐ職探しをした方がいいよ。去るも地獄残るも地獄。

438 :02/01/23 23:07 ID:eRVvauMV
>>437
心配しなくても大規模なリストラが始まるよ。。。。(泣
439もぐもぐ名無しさん:02/01/23 23:08 ID:CpldLD3e
>>437
いまやめれば、転職する際の面接で前の会社を退社した理由が簡単に言えるし、
同情も得られる
440 :02/01/23 23:09 ID:Lw/B0avJ
今の状況では会社更生法で生き残るのも不可能だろう。
441 :02/01/23 23:09 ID:2rw+ppXE
スーパー店頭から雪印製品はまた消えるのかな・・・
442 :02/01/23 23:10 ID:JM3m3wme
>>438
リストラならまし、民事再生法かも。
443 :02/01/23 23:10 ID:rTDwdOpk
雪印、年末にはパソコンメーカーに変わってたりして(藁
444 :02/01/23 23:10 ID:SVpGtIdS
食品業界に従事しています。

長年、取引しておりますので今まで贔屓目に見ていました。
当社担当の営業さんは非常にまじめで誠実な方ですが、
もう、ダメです。ごめんなさい。雪印さん逝ってください。
445 :02/01/23 23:10 ID:Icp9N/J4
更生の余地ナシ
死刑
446  :02/01/23 23:10 ID:xHrkrIZY
三菱のトラックでダイエーに雪印の乳製品を
搬送しているドライバーはたくさんいそうだ
447 :02/01/23 23:10 ID:cbB9DFVh
>441
一瞬な。w
448 :02/01/23 23:10 ID:JM3m3wme
>>444
業界の方も大変ですね。
449 :02/01/23 23:10 ID:GlKUD4bh
>441
永久に消えて欲しい。
450 :02/01/23 23:11 ID:r998KmhC
潰れてしまうのですか?
社員の皆さん再就職大変ですよ!

面接官『へー元雪印に勤めていたの?』
元社員『はい』
面接官『おいおい、うちの倉庫で商品の詰め替えとかしないでくれよ(笑』
元社員『はい(汗』
面接官『俺は昨日から寝てないんだ!なんちゃって(笑』
元社員『はぁ(汗』
面接官『じゃあそう言うことで』
元社員『あ、はい、宜しくお願いします。』
面接官『はぁ!?元税金泥棒の手下なんか雇うわけねえだろ!
    氏ねや!』
451 :02/01/23 23:11 ID:PJz4H0Eb
それでも牛と生きるそれでも牛と生きるそれでも牛と生きる
それでも牛と生きるそれでも牛と生きるそれでも牛と生きる
それでも牛と生きるそれでも牛と生きるそれでも牛と生きる
それでも牛と生きるそれでも牛と生きるそれでも牛と生きる
それでも牛と生きるそれでも牛と生きるそれでも牛と生きる
それでも牛と生きるそれでも牛と生きるそれでも牛と生きる
それでも牛と生きるそれでも牛と生きるそれでも牛と生きる
それでも牛と生きるそれでも牛と生きるそれでも牛と生きる
それでも牛と生きるそれでも牛と生きるそれでも牛と生きる
452実のところ・・・:02/01/23 23:12 ID:wdZHhPt9
逝き印は・・・・ヤケクソ。 消費者が何ぼのもんじゃい!! クソ野郎が。
453 :02/01/23 23:12 ID:kqgZrHV4
せっかく忘れかけてた狂牛病の恐怖がよみがえってきました
454 :02/01/23 23:12 ID:2rw+ppXE
ほとぼりも冷めた頃だからといって、また、返品製品の再利用なんか
してないだろうな。
455 :02/01/23 23:12 ID:JM3m3wme
Snowブランドはなくなるだろうな
456 :02/01/23 23:12 ID:+PqoopJq
しかしまぁホントに潰れたらダイエー並みかそれ以上に影響があるはずなんだが
全部、他社が買い取るならともかく
457:02/01/23 23:13 ID:0ld0SG9q
また関西かよ!
何か大きな事件が起きるのは、最近全部関西方面
関西人的モラルが横行するようになり
日本人のレベルが落ち、不況にもなり、落ちるところまで
落ちた気がする。
(ここ10年くらいのお話し)
458 :02/01/23 23:13 ID:Lw/B0avJ
>>446
そのドライバーは腐った商品をタイヤが外れそうなトラックでお客が来ない
スーパーに納品しているということは知っているんでしょうか?
459 :02/01/23 23:13 ID:DycPOxcO
さて、冷蔵庫に残ってる逝印の牛乳とチーズを
どのように処分すべきかな・・・
460 :02/01/23 23:13 ID:cbB9DFVh
>452
さすが関西。(藁
461 :02/01/23 23:13 ID:Jdqvuf8O
>450
リアルだな・・・(笑
462ダイエー碑文谷店:02/01/23 23:13 ID:ZciuqL89


         雪印=田代

463 :02/01/23 23:13 ID:eRVvauMV
>>456
政府が潰させないでしょ。いくらなんでも。
464 :02/01/23 23:13 ID:SeDExERk
雪印商品で家にあるものがあれば、すべて、代金を返してもらうべく返品しましょう。
国民の力を結集して雪印を潰しましょう。

我々国民は数度と裏切られてきたのですよ・・・
465 :02/01/23 23:14 ID:SVpGtIdS
来年4月から雷印になります。
466丸大:02/01/23 23:14 ID:HbA3Zop6
うちが買い取ってやろうか。
467 :02/01/23 23:14 ID:rTDwdOpk
>>462
最後に薬が見つかるってか!?
468上岡:02/01/23 23:14 ID:QZ4JK3lf
関東人が関西に来て犯罪を犯しているのです。
469 :02/01/23 23:14 ID:JM3m3wme
つぎつぎと会社の不祥事が暴かれていく。組織内の規律がゆるんでる証拠だな。
日本全体が、、、
470逝き印としては要するに:02/01/23 23:14 ID:wdZHhPt9
儲かればいいんじゃい! 損をしなきゃいいんじゃい!
クソ馬鹿客になんぞ なにしたってわかりゃしないさ!

まぁ、こんなもんですか。

大多数の社員は真面目でも会社が腐っていては真面目な社員もクソの中のウジだ。
471 :02/01/23 23:15 ID:SeDExERk
雪印商品で家にあるものがあれば、すべて、代金を返してもらうべく返品しましょう。
国民の力を結集して雪印を潰しましょう。
着払いがお勧め!

我々国民は数度と裏切られてきたのですよ・・・
472 :02/01/23 23:15 ID:61rz3KbD
関西人が悪い!!
今回も前回も関西だろ!!
関西人はとにかく「こそくな人種」こんな人種にセンター長など責任ある役職につかすな!!

関西人撲滅しろ!!
473前スレにあったけど・・:02/01/23 23:16 ID:s1swPJPn
このままブッつぶれなきゃ数年後に何事も無かったように
牛乳飲んでるかもな<オレ
死人はとりあえず出ていないし・・
森永なんざ「砒素入り粉ミルク」だぜ。砒素!(若者よ中坊公平の言葉を聞け!)
マスミちゃんも真っ青の酷い事件起こしても今だ企業はしっかり存続している。。と。
474 :02/01/23 23:16 ID:6qTH2jH+
面接官『へー元雪印に勤めていたの?』
元社員『はい』
面接官『おいおい、うちの倉庫で商品の詰め替えとかしないでくれよ(笑』
元社員『はい(汗』
面接官『俺は昨日から寝てないんだ!なんちゃって(笑』
元社員『はぁ(汗』
面接官『じゃあそう言うことで』
475 :02/01/23 23:16 ID:QZ4JK3lf
>>472
センター長は本社派遣だろ?
476 :02/01/23 23:16 ID:JM3m3wme
>>463
逝き印つぶれてもダイエーほど日本経済への影響ない。よって潰れてよしだな。

477.:02/01/23 23:16 ID:YxTaS+wK
もう今度という今度はは本当に怒った。許さない!!
478  :02/01/23 23:17 ID:Jam074TQ
田代を雪印のCMで使え。


     それでいい・・・。
479a:02/01/23 23:17 ID:iJxJfam6
農学関係の大学カラ就職する人にとって
大手の農系会社ガなくなるのは
やっぱり厳しいことである。 
確かにいろいろな事件を起こした雪印だが
ほんとはつぶれて欲しくないものだ。
480逝印祭りダヨ!!:02/01/23 23:17 ID:hU11h1I6
            /■\ 
ワショ━━━━━━( ´∀`)━━━━━イ age!!!!
            ~~~~~~~ 
481 :02/01/23 23:17 ID:cbB9DFVh
いよいよ、
逝き印とダイエーが引き金で、
日本は、あぼーんだな。
482 :02/01/23 23:17 ID:eRVvauMV
>>473
それが日本人でしょ。。良くも悪くもね。
483.:02/01/23 23:17 ID:YxTaS+wK
国民(消費者)をバカにするのもいい加減にしろ!!
484逝き印・・・:02/01/23 23:18 ID:wdZHhPt9
僕ちゃん、何か悪いことした? 

それより僕ちゃん寝てないんだよ!
迷惑じゃないか!!!!

485 :02/01/23 23:18 ID:R0bZXNrP
武部大臣は、批判の矛先が雪印に向いて、正直胸なでおろしてるかもね。
486 :02/01/23 23:18 ID:61rz3KbD
関西人が悪い!!
今回も前回も関西だろ!!
関西人はとにかく「こそくな人種」こんな人種にセンター長など責任ある役職につかすな!!

関西人撲滅しろ!!
487 :02/01/23 23:18 ID:JM3m3wme
>>473
ああそう
森永も前科者だったね。まだ時効にはなってないのか。
488今だからこそ犠牲者が語る実話:02/01/23 23:18 ID:PA49g47Q
ピコハンバーグ(雪印の冷凍食品)にだけは注意しろよ。
あれ食べたやつらが次々と食中毒になった事件が大分県で起きたからな。
(公にはされてないが)
まあ、今は製造中止されてるかも知れないが。

1978年の話だ。
489 :02/01/23 23:18 ID:QZ4JK3lf
>>486
センター長は本社派遣だろ?
490   :02/01/23 23:19 ID:95Ll6AHy
>435

100%とは言えないけど、ほぼガセネタ。
だってまともな時期でさえ乳業と違って逝き印のシェアは
低いし、狂牛病で売れてないし・・・。
491こわいよ:02/01/23 23:19 ID:Pe1NvK4F
国産牛肉をオーストラリア産として、売ってるスーパーありそうだねー
492 :02/01/23 23:19 ID:GlKUD4bh
逝き印株急落(w
493 :02/01/23 23:19 ID:RzMIfzxf
       ______ ___ __
      │_________│     
      /\             \
    /   \  逝印高死亡乳  \
  / Λ_Λ \ HIGH RISK MILK  \
/__( ´д`)_\____________\  
|       |ゲ.|     │   飲む 生物兵器   |
|γ__  |.ロ |     | ̄\ .腐食乳. / ̄|
|    \ |ゲ.|     │.   \___/   .|
|__|__||_|)|.ロ |     │ コ ッ プ 1 杯  │
|□━□ )       │  ( 約 200ml ) で . |
|  J  .|)/ ̄ ̄ ̄ |.  1  日 分 の * |
| ∀ ノ< ヒヒヒヒヒ │ 黄色ブドウ球菌   |
|____________|__________|
494 :02/01/23 23:19 ID:cbB9DFVh
>>485
それが余計にアホに見えるyo、武ブー。ワラ
495 :02/01/23 23:20 ID:MScuHWhN
クイーンズ牛乳よりうまい牛乳は飲んだことありません
496 :02/01/23 23:20 ID:Lw/B0avJ
>>485
武部勤農相は記者会見で
「国民の信頼を損ねるような事態が起き、心からおわびしなければならない」と
陳謝。

本当に悪いなんて思っちゃいねーな。
497 :02/01/23 23:20 ID:61rz3KbD
関西人が悪い!!
今回も前回も関西だろ!!
関西人はとにかく「こそくな人種」こんな人種にセンター長など責任ある役職につかすな!!
(センター長は関西人でした!)
関西人撲滅しろ!!
498 :02/01/23 23:20 ID:QZ4JK3lf
>>497
センター長は東京本社派遣だろ?
499逝き印・・・:02/01/23 23:20 ID:wdZHhPt9
クソ馬鹿消費者なんて味なんて判んないんだから・・・
それより、狂牛病補助があるらしいから国民の金を騙し取ろう!
うん!名案!

どうせクソ馬鹿消費者の金だ! 少しくらい盗んでもいいじゃん!
ウヒ。
500 :02/01/23 23:20 ID:eRVvauMV
誰か雪印の財務状況わかる人いない?
探しても見つかんない・・・。
雪印が潰れたらどんぐらいの影響を与えるのだろうか。。。

501 :02/01/23 23:21 ID:sM0GotsS
社員が勝手にやった事で会社に非はない。
よってこのスレは終了。
502 :02/01/23 23:21 ID:jq0RxUwK
そういえば、雪印のメインバンクってどこよ?
銀行から多額の金借りてるんなら潰れないんじゃないの?(藁
まあ、雪印とダイエーをいっしょに考えるほうがおかしいかもしれんけどな。
503あ〜あ:02/01/23 23:21 ID:SvHEDhfR
雪汁死だね
こんな会社の製品口にしたら…
504 :02/01/23 23:21 ID:InwV3jPq
                ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (,,゚Д゚)< 飲んじゃったりして
                ./  |   \________
       ______(___/__
      │00. 7. 8. / AHE |
      │_________│
      /\             \
    /   \  逝印高死亡乳  \
  / Λ_Λ \ HIGH RISK MILK  \
/__( ´д`)_\____________\
505 :02/01/23 23:21 ID:InwV3jPq
|       |ゲ.|     │               |
|       |.ロ |     │     逝 印     |
|       |ゲ.|     │   飲む 生物兵器   |
|       |.ロ |     │  毎 日 腹 痛  |
|γ__  |ゲ.|     │ ̄\ .腐食乳. / ̄|
|    \ |.ロ |     │.   \___/   .|
|       |ゲ.|     │              .│
|__|__||_|)|.ロ |     │ コ ッ プ 1 杯 │
|□━□ )       │  ( 約 200ml ) で . |
|  J  .|)/ ̄ ̄ ̄ |.  1  日 分 の * |
5069:02/01/23 23:21 ID:jCDleFZ+
-------------------------------------------------------------------------------
●貴方に代って恨み晴らします!!!★別れ工作・特殊調査専門!!!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。

http://www.blacklist.jp 

女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp 
-------------------------------------------------------------------------------------
507 :02/01/23 23:21 ID:vndElNgx
>>485
今日のところは定型句でボロを出さずに切り抜けたな。
正義ヅラして得意満面(w
508_:02/01/23 23:21 ID:2J4Ak0sl
「氷山の一角」らしい

タケベは甘いな
「犯罪まがい」?
犯罪だろ
509 :02/01/23 23:21 ID:61rz3KbD
>498
氏ね!
関西人
鬼畜
510 :02/01/23 23:22 ID:InwV3jPq
| ∀ ノ< ヒヒヒヒヒ │ 黄色ブドウ状球菌 |
|  - ′ \___│   2 分  の 1  |
|  )          .│              │
|/   製 造     .│              │
|. 逝印大阪工場  │       500ml     |
|____________|__________|
511 :02/01/23 23:22 ID:eRVvauMV
>>502
>雪印とダイエーをいっしょに考えるほうがおかしいかもしれんけどな
なんで?雪印も潰れたらそうとうマズいんじゃない?
512 :02/01/23 23:22 ID:JM3m3wme
>>488
そうですか。まあ食品会社というのは食中毒など一定のリスクありますよね。でもその後の処理が問題ではないんでしょうか。
隠したりしてるとこは反省無く同じ事を繰り返す。
513 :02/01/23 23:22 ID:QZ4JK3lf
>>509
センター長は東京本社派遣だろ?
514 :02/01/23 23:23 ID:InwV3jPq
     ______________________
   /_____________________/|
    | ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ |  |
    | ┃| ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃ |  |
    | ┃|            )~\                 |┃ |  |
    | ┃|           ,l   \,、,、/l         |┃ |  |
    | ┃|     逝 印 、 北海道   バ タ_ー       |┃ |  |
515 :02/01/23 23:23 ID:InwV3jPq
    | ┃|         _/        _,ー'~`´      |┃ |  |
    | ┃|         冫 く`l, '\ ,/   リサイクルミルク   |┃ |  |
    | ┃|         /_,-、冫   `′     100%使用 |┃ |  |
    | ┃|____ _ _ _ _ _ _ _ _____|┃ |  |
    | ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
516 :02/01/23 23:24 ID:RMuaIKLB
雪印には有力な政治家がついていなかったのだろうね。
北海道なんだからムネヲの出番だろ。
517 :02/01/23 23:24 ID:cbB9DFVh
この国は、もう一回破綻しる!
518 :02/01/23 23:24 ID:JM3m3wme
>>493
わら
519これ:02/01/23 23:24 ID:Pe1NvK4F
雪印不買運動でそうだねー
血税を無駄に下からー
520終わりの始まり:02/01/23 23:24 ID:opUddgoM
今も雪印乳業は子会社の雪印食品の株の60%以上を保有し、1950年に分離するまで
同じ会社でした。
521つーか:02/01/23 23:24 ID:wdZHhPt9
逝き印! もう必要ないぞ! 

毒入り牛乳。
僕ちゃん、寝てないから迷惑社長に。
嘘つき
詰め替え

そして窃盗。
522502:02/01/23 23:25 ID:jq0RxUwK
>>511
ダイエーの場合は別に犯罪を起こしたわけではないので
消費者の信用っていうのはそれほど落ちていない。
雪印は信用ボロボロ。
そんなところを銀行が救うとは思えない。
523 :02/01/23 23:26 ID:DycPOxcO
お前らのせいで、掲示板消えたじゃねーか・・・
524 :02/01/23 23:26 ID:vuWHFoY+
しかし、逝印今年一月の時点で
乳製品売上、95%まで回復してたんだな…
消費者、甘すぎないか?
525511:02/01/23 23:26 ID:eRVvauMV
>>522
ああ。そういう意味でね。マジレスサンクスコ。

ただ、潰した後の影響を考えるとねー。。
荒波を立てずにどっかと合併させると思うんだが。。
526 :02/01/23 23:27 ID:DycPOxcO
http://www.snowbrand.co.jp/cgi-bin/hitokoto_2.cgi

ひとこと掲示板は一時休止させていただきます。
ファンのみなさまには大変申し訳ございませんがご了承いただけますようお願い致します。

(C) Copyright:2001 Snow Brand Milk Products Co.,Ltd.All right reserved.
527それでも・・・・:02/01/23 23:27 ID:wdZHhPt9


雪印の商品を買って・・・泥棒を応援する アホ消費者。




528 :02/01/23 23:27 ID:cbB9DFVh
>>524
日本人、三歩歩くと忘れるから・・・。ワラ
529 :02/01/23 23:27 ID:JM3m3wme
>>524
社員と家族が乳製品買ってたんじゃないのか
530 :02/01/23 23:28 ID:InwV3jPq
船木ぃ〜〜、ってウザッ!
531 :02/01/23 23:28 ID:dCzcyRTI
雪印掲示板落ちてる…
532 :02/01/23 23:28 ID:61rz3KbD
今回の事件も関西人特有のことでした
関西人「まぁ〜これぐらい、ええやろ!(w ばれへん、ばれへん、皆やってることじゃ!(w  やらんと損損〜♪」

この関西人特有の考え方が今回前回と関西店(雪印)が起こした原因ですネ

関西人がこの世にいる限り、このような事件は終わりません!

全国の社長!!関西人は雇っちゃXですよ!(爆
533 :02/01/23 23:29 ID:xL3Xw95l
フジが始まるな。早速商品引き上げ。
534 :02/01/23 23:29 ID:eRVvauMV
>>529
それで95%かよ。。ワラタw
535 :02/01/23 23:29 ID:y7czr1vF
スノーブランドに怒りの声爆発。
店舗から商品回収の動きも始まりました。

フジキター
536 :02/01/23 23:29 ID:cbB9DFVh
>>526
それでも隠す逝印。

ふざけんな!
537 :02/01/23 23:29 ID:SeDExERk
雪印商品で家にあるものがあれば、すべて、代金を返してもらうべく返品しましょう。
国民の力を結集して雪印を潰しましょう。
着払いがお勧め!

我々国民は数度と裏切られてきたのですよ・・・
538 :02/01/23 23:30 ID:QZ4JK3lf
>>532
センター長は東京本社派遣だろ?
539 :02/01/23 23:30 ID:2R5D2/kg
http://www.snowbrand.co.jp/cgi-bin/hitokoto_2.cgi
閉鎖ムカツク!
セコセコ消しても追いつかんと踏んだか。
540田代雪印:02/01/23 23:30 ID:wdZHhPt9

別にいいじゃん!  どうせアホバカ消費者は買ってくれるんだよ!!

 
541郷に入っては:02/01/23 23:30 ID:SvHEDhfR
郷に従え
大阪商人のやり方を真似てしまったのです
あるいは洗脳されてしまったとか…
542 :02/01/23 23:30 ID:vuWHFoY+
今回は粘着に逝くべきだと思うけどね>>528
あと、とんでるのって乳業の掲示板なの?
今回って「食品」だよね?(まあ、親会社だからか…
543この社長:02/01/23 23:31 ID:SvHEDhfR
どことなく官僚みたいな対応だね…
544 :02/01/23 23:32 ID:eRVvauMV
>>542
一般消費者にとってはどっちでも同じようなものだからねえ。。。
545 :02/01/23 23:32 ID:Lw/B0avJ
>>535
ダイエーだけは卸の雪印アクセスとの取引を切ると首を締めることになるから
雪印商品の全面撤去は難しいだろうな。
まともに取引してくれるのが菱食と、ここぐらいだから。
546コソドロ逝き印の商品を扱うスーパー・コンビに:02/01/23 23:32 ID:wdZHhPt9


コソドロを応援する 犯罪崇拝狂信企業


547雪印社員心の叫び:02/01/23 23:32 ID:hU11h1I6

ヲイ!!逝印のバカ幹部ども!オマエラ
__   __  ____     __ o         __ __.  ┃┃┃
    / /    | 、、    /  ─     / /   |    ┃┃┃
__  /   .____|  /  /   __/   /   _|_  , , ,

        /Jレ  |____|    \
        | フΓ● \   / ●   |
        \.       \/      /
548:02/01/23 23:32 ID:y1gaR2e+
そうか・・・・、でも俺は、あの事件いらい
毎日飲んでいた、骨太飲むの止めたし、雪印は買っていない。

はっきり逝って、成分表示も嘘かもしれないし、
水とかも混ぜているかもしれないと思ったからだ。
549 :02/01/23 23:32 ID:HehJbycP
「企業体質ですか?」という記者の質問に「ハァ?」
こりゃ、マジで終わってるかも。
550 :02/01/23 23:32 ID:H7Sy5sfH
>>538
は早くも閉鎖
551 :02/01/23 23:32 ID:JM3m3wme
>>543
親会社か農水出身と思われ
552うむ:02/01/23 23:32 ID:SvHEDhfR
国民だけでなく国まで騙していたとはねぇ
553 :02/01/23 23:33 ID:HyfjxNEN
 
一揆だ!一揆だ!一揆だ!一揆だ!一揆だ!一揆だ!一揆だ!一揆だ!
一揆だ!一揆だ!一揆だ!一揆だ!一揆だ!一揆だ!一揆だ!一揆だ!
一揆だ!一揆だ!一揆だ!一揆だ!一揆だ!一揆だ!一揆だ!一揆だ!
554 :02/01/23 23:33 ID:SeDExERk
平成14年1月23日
お客様各位

雪印食品(株)の牛肉詰め替え問題について

日頃は弊社商品をご愛顧いただきましてありがとうございます。

今回の弊社子会社「雪印食品」の牛肉詰め替え問題につきましては、BSEに対して国民の皆様の不安を取り除くための国の制度に反した行為であり、誠に遺憾に思う次第であります。
雪印グループを代表して、皆様に深くお詫び申しあげます。

弊社は、一昨年の「大阪工場食中毒事件」を反省し、企業行動憲章を制定し、社員の法令遵守についても指導・教育をしてまいりました。
この点について雪印食品への徹底が至らなかった事を遺憾に思っております。

今後、弊社と致しましては、グループ全体を管理する立場から、雪印食品に対しては、事実関係を徹底的に究明する事を指示すると共にグループ各社には改めて法令を遵守する事を徹底してまいります。
555いたいけな厨房:02/01/23 23:33 ID:j/mPxhNJ
ぼくのおとうさんはゆきじるしではたらいているから
これいじょうゆきじるしをいじめるな
556ちっ・・・:02/01/23 23:33 ID:InzqWf9h
武部がちょっと元気になったのがムカツク
557 :02/01/23 23:34 ID:2R5D2/kg
http://www.snowbrand.co.jp/deliver/
健康をお届けします♪
558コソドロ逝き印の商品を扱うスーパー・コンビに :02/01/23 23:34 ID:wdZHhPt9

私達は コソドロを応援する?

だから

万引きも応援よん!

559 :02/01/23 23:34 ID:eT5a0uDP
ノーブランド
560 :02/01/23 23:34 ID:QZ4JK3lf
ダイエーセールがあるときは
逝き印製品を9.5割引ですか?
561.:02/01/23 23:34 ID:kYHrt2a9
逝印決定だな
562名無し:02/01/23 23:34 ID:H7Sy5sfH
雪印の巻き添えくっちまう畜産農家に同情
563 :02/01/23 23:34 ID:PJz4H0Eb
雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!
雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!
雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!
雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!
雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!
雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!
雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!
雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!
雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!雪印を潰せ!
564詐欺印:02/01/23 23:34 ID:Jds5vGZP
きたねぇ会社だよな。
565 :02/01/23 23:35 ID:q5Z0FUIe
潰していいだろ?逝印は。
566 :02/01/23 23:35 ID:Q/eqansI
武部くん、ここぞとばかりに・・・
567  :02/01/23 23:35 ID:FD5DjWlP
申し訳なく思っています、けども・・・

けどもって何?
568 :02/01/23 23:35 ID:sMvDzLVn
武部の得意げな顔・・・
569.:02/01/23 23:35 ID:kYHrt2a9
記者いきがりすぎ
570 :02/01/23 23:35 ID:jq0RxUwK
この騒動で一番得をしたのは、武部
この騒動で一番損をしたのは、雪印の株主
571  :02/01/23 23:35 ID:xHrkrIZY
寝てないんだキター━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
572 :02/01/23 23:35 ID:eRVvauMV
>>566
さいてーだな。。。>武屁
573   :02/01/23 23:36 ID:jCDleFZ+
NHK以外は全局石川バカ前社長の寝てないんだ発言シーンを放送
574 :02/01/23 23:36 ID:EUqmZHx4
日頃は弊社商品をご愛顧いただきましてありがとうございます。
今回の弊社子会社「雪印食品」の牛肉詰め替え問題につきましては、
BSEに対して国民の皆様の不安を取り除くための国の制度に反した行為であり、
誠に遺憾に思う次第であります。
雪印グループを代表して、皆様に深くお詫び申しあげます。
弊社は、一昨年の「大阪工場食中毒事件」を反省し、企業行動憲章を制定し、
社員の法令遵守についても指導・教育をしてまいりました。
この点について雪印食品への徹底が至らなかった事を遺憾に思っております。
今後、弊社と致しましては、グループ全体を管理する立場から、雪印食品に対しては、
事実関係を徹底的に究明する事を指示すると共にグループ各社には改めて法令を遵守する事を徹底してまいります(ワラ

逝き印乳業株式会社
代表取締役社長
西村 博之
575 :02/01/23 23:36 ID:RMuaIKLB
外食やコンビニで雪印の段ボールを見つけたら晒し上げよう!
店頭で売られている牛乳やバター・チーズに冷食だけが雪印じゃないぞ。
業務用冷食/乳製品の存在を忘れるな。
576 :02/01/23 23:36 ID:guIJSOjU
社員は給料現物支給
577.:02/01/23 23:36 ID:kYHrt2a9
撤去品もったいない
俺にくれ
578よくやった!!!:02/01/23 23:36 ID:SvHEDhfR
コープこうべ!!!
579 :02/01/23 23:36 ID:Q/eqansI
なんかID気に入った也
580。。。:02/01/23 23:36 ID:mTpAdpGm
武部タン攻撃モード・・・
581:02/01/23 23:37 ID:y1gaR2e+
ぼくのおとうさんはゆきじるしのぎゅうにゅうをのんでねこんだ。
だからもっとゆきじるしをさらしあげろ
582 :02/01/23 23:37 ID:xL3Xw95l
>>573
あれやると視聴率アップが確実なんだよ。多分。
583   :02/01/23 23:37 ID:wdZHhPt9
逝き印>今後、弊社と致しましては、グループ全体を管理する立場から、雪印食品に対しては、事実関係を徹底的に究明する事を指示すると共にグループ各社には改めて法令を遵守する事を徹底してまいります。

それより、小学校の道徳をお勉強しなはれ

584こうなったら:02/01/23 23:37 ID:B0+hTEIP
いっそ、森永や明治のシールを貼って出荷するか。
585東京人:02/01/23 23:37 ID:ZciuqL89
せこいなぁ、関西人。。。
586( ´_ゝ`)フーン:02/01/23 23:37 ID:Iz2hzYSu
また関西か
やはりドキュソだな
587 :02/01/23 23:37 ID:SeDExERk
雪印商品で家にあるものがあれば、すべて、代金を返してもらうべく返品しましょう。
国民の力を結集して雪印を潰しましょう。
着払いがお勧め!

我々国民は数度と裏切られてきたのですよ・・・
588 :02/01/23 23:37 ID:5wb1A6Qq
>>579
遺憾しる!
589 :02/01/23 23:37 ID:BDjabKxM
>武部がちょっと元気になったのがムカツク

人の失敗を見て元気になる2ちゃんねらーにはムカツかないのか?
590 :02/01/23 23:38 ID:SeDExERk
平成14年1月23日
お客様各位

雪印食品(株)の牛肉詰め替え問題について

日頃は弊社商品をご愛顧いただきましてありがとうございます。

今回の弊社子会社「雪印食品」の牛肉詰め替え問題につきましては、BSEに対して国民の皆様の不安を取り除くための国の制度に反した行為であり、誠に遺憾に思う次第であります。
雪印グループを代表して、皆様に深くお詫び申しあげます。

弊社は、一昨年の「大阪工場食中毒事件」を反省し、企業行動憲章を制定し、社員の法令遵守についても指導・教育をしてまいりました。
この点について雪印食品への徹底が至らなかった事を遺憾に思っております。

今後、弊社と致しましては、グループ全体を管理する立場から、雪印食品に対しては、事実関係を徹底的に究明する事を指示すると共にグループ各社には改めて法令を遵守する事を徹底してまいります。
591 :02/01/23 23:38 ID:2rw+ppXE
雪印の真面目な社員は、こういう大掛かりな偽造工作ができるんですね。
592 :02/01/23 23:38 ID:YbZSSryk
>>585
舐めdの課−?
ワレ−芝着た押すぞ!
593吉国ぴあ:02/01/23 23:38 ID:RRmVXjTM
吉国ぴあ
 
吉国ぴあ
594   :02/01/23 23:38 ID:jCDleFZ+
ぴあって名前のリポーター

?????
595 :02/01/23 23:38 ID:vuWHFoY+
>>584
藁田
596 :02/01/23 23:38 ID:iellWH9J
雪印の筆頭株主 = 農林中央金庫

安心して逝け!
597 :02/01/23 23:39 ID:eRVvauMV
>>594
ぴあタン(;´Д`)ハァハァ
598 :02/01/23 23:39 ID:Lw/B0avJ
有利子負債147億で当期利益が33億の大赤字。
株価72円ですので、ほっとけば間違いなく逝きます。
599 :02/01/23 23:39 ID:jq0RxUwK
>>584
ワラタ
600 :02/01/23 23:39 ID:SeDExERk
平成14年1月23日
お客様各位

雪印食品(株)の牛肉詰め替え問題について

日頃は弊社商品をご愛顧いただきましてありがとうございます。

今回の弊社子会社「雪印食品」の牛肉詰め替え問題につきましては、BSEに対して国民の皆様の不安を取り除くための国の制度に反した行為であり、誠に遺憾に思う次第であります。
雪印グループを代表して、皆様に深くお詫び申しあげます。

弊社は、一昨年の「大阪工場食中毒事件」を反省し、企業行動憲章を制定し、社員の法令遵守についても指導・教育をしてまいりました。
この点について雪印食品への徹底が至らなかった事を遺憾に思っております。

今後、弊社と致しましては、グループ全体を管理する立場から、雪印食品に対しては、事実関係を徹底的に究明する事を指示すると共にグループ各社には改めて法令を遵守する事を徹底してまいります。
601 :02/01/23 23:39 ID:cbB9DFVh
>589
ないよ。それが当たり前だもん。(ワラ
602詐欺印:02/01/23 23:39 ID:Jds5vGZP
寝てないんだ 寝てないんだ 寝てないんだ 寝てないんだ
寝てないんだ 寝てないんだ 寝てないんだ 寝てないんだ
寝てないんだ 寝てないんだ 寝てないんだ 寝てないんだ
寝てないんだ 寝てないんだ 寝てないんだ 寝てないんだ

寝てないからやりました
603 :02/01/23 23:39 ID:Ig8ButK5
今入った情報ですか
604 :02/01/23 23:39 ID:y7czr1vF
センター長事情聴取キター
605お!!!:02/01/23 23:39 ID:SvHEDhfR
タイーホだーーーー!!!
606 :02/01/23 23:39 ID:eRVvauMV
粘着。。。チョトワラタw
607 :02/01/23 23:40 ID:xL3Xw95l
事情聴取!!タイーホしる!!
608 :02/01/23 23:40 ID:Ig8ButK5
タイーホって言った?
609そう言えば・・・:02/01/23 23:40 ID:wdZHhPt9

ここ数年  逝き印  のクソ商品を買ったことがない。

610 :02/01/23 23:40 ID:EUqmZHx4
逝き印の焼死体
611神奈川:02/01/23 23:40 ID:CJxNviCH
東京本社知ってたみたいね。
612 :02/01/23 23:40 ID:eRVvauMV
>>608
まだ事情聴取。。
まあ、タイーホは間近だね
613 :02/01/23 23:40 ID:uTIKV45i
トップもドキュン工場職もみんな共犯。
雪印の奴見かけたらつば吐いてやろうぜ。
営業カーには10円パンチ
614 :02/01/23 23:41 ID:B0+hTEIP
広瀬正夫 ミート担当部長テイーホ!!
615 :02/01/23 23:41 ID:DMd8KyCl
センター長はこれから自殺します。
616 :02/01/23 23:41 ID:eRVvauMV
どうせなら倒れたクレーン、雪印にあたればよかったのに。。
617 :02/01/23 23:41 ID:q5Z0FUIe
日頃は弊社商品をご愛顧いただきましてありがとうございます。
今回の弊社子会社「逝印食品」のニクコップン詰め替え問題につきましては、
BBSに対して国民の皆様の不安を取り除くための国の制度に反した行為であり、
誠に遺憾に思う次第であります。
逝印グループを代表して、皆様に深くお詫び申しあげます。
弊社は、一昨年の「2ちゃんねる閉鎖事件」を反省し、サーバーを増強し、
2ちゃんねらーの法令遵守についても指導・教育をしてまいりました。
この点について逝印食品への徹底が至らなかった事を遺憾に思っております。
今後、弊社と致しましては、2ちゃんねる全体を管理する立場から、
逝食品に対しては、事実関係を徹底的に究明する事を指示すると共に
グループ各社には改めて法令を遵守する事を徹底してまいります(ワラ

逝印乳業株式会社 代表取締役社長   西村 博之
618 :02/01/23 23:41 ID:cSlfQWxV
前回は、食中毒を起こそうとして起こしたわけではなかったから、まだマシともいえた。
今回は、国の金を騙し取ろうとして詐欺をやったのだから、完全な故意犯罪だ。言い訳の余地は無い
619 :02/01/23 23:41 ID:jq0RxUwK
>>598
ダイエーの2兆超えを最近よく見ているので、
大したことのない借金にみえますな。
620 :02/01/23 23:41 ID:Ig8ButK5
>>616
それだ!
621 :02/01/23 23:41 ID:/KENsCrt
社長は相変わらず、マージャン三昧ですか?
622 :02/01/23 23:41 ID:EUqmZHx4
逝き印横転 住宅直撃
623:02/01/23 23:42 ID:SvHEDhfR
雪汁死のHP激重…
624 :02/01/23 23:42 ID:JDMRWd67
今明治乳業に応援メッセージ出そうと思ってHPに行ったんだけど
なんか文字化けしてしまう。
なんで?
みんなは↓見られる?
http://www.meinyu.co.jp/
625こんな事件もあったのか:02/01/23 23:42 ID:6qTH2jH+
商品は「うすぎりロースハム300グラム」で、
混入していたのはゴキブリのような虫とみられています。
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2000/09/05/news_day/f5.html
626雪印社長:02/01/23 23:42 ID:NP6KJG4a
こっちだって大変なんだよ。寝てないんだから。
627 :02/01/23 23:42 ID:uTIKV45i
料理バンザイはまだやってるの?
628 :02/01/23 23:42 ID:Lw/B0avJ
警察は逮捕しちゃうと拘留期限が限られるので、まずは任意聴取から始める。
そしてじっくり事情を聞いて容疑が固まった段階で初めてタイーホ!!
629 :02/01/23 23:42 ID:Ig8ButK5
>>624
クソ軽いですけど
630クジラ食いに鹿児島にでも逝ってよし! :02/01/23 23:43 ID:hU11h1I6
リサイクル、詰め替え、イソチキ逝印はいい加減
????????????????????????????
????????????????????????????
????????????????????????????
????????????????????????????
????????????????????????????
????????????????????????????
????????????????????????????
????????????????????????????
????????????????????????????
????????????????????????????
????????????????????????????
????????????????????????????
631 :02/01/23 23:43 ID:JM3m3wme
>>619
は外道
つぶれても日本経済大丈夫。
632 :02/01/23 23:43 ID:Ig8ButK5
>>624
ごめん、文字化けだったね
うちは見れてるが
633  :02/01/23 23:43 ID:UjCQyBv9
後一年で逝くな
どうでも良いじゃんこんな会社、
日本の糞大企業全部アメ公に買い取って貰えば良いんだよ
どうせ属国なんだから、思いっきりWASPに搾取された方が気持ち良いだろ
634 :02/01/23 23:43 ID:eRVvauMV
>>624
右クリ>>エンコード>>日本語(自動選択)
635 :02/01/23 23:43 ID:cbB9DFVh
>>626
今年の名言集に入れなきゃ。w
636  :02/01/23 23:44 ID:QZ4JK3lf
逝き印らしく雪崩に押しつぶされるのです。
637逝け打:02/01/23 23:44 ID:bTp6ZMmi
ふ〜ん、寝てないんだ、大変だね。帰っていいよ
638 :02/01/23 23:44 ID:uTIKV45i
>>626
名セリフだよなこれ。
記者の「こっちも寝てないんだ!」
もどうかと思うけど。どっちもどっち。
仕事あげるまで寝ないってのは常識だろ。
639 :02/01/23 23:45 ID:JM3m3wme
こっちも大変です。寝てないんだから。(ああねむい)
640624:02/01/23 23:45 ID:JDMRWd67
>>634
 あなたは僕の神です。(海より深く感謝)
>>ALL
 お騒がせしました。厨房ですみませんでした。
641ちょっとまった:02/01/23 23:46 ID:Drm5XzBM
箱さえ変えたら分からない書類だけのの手続きだったんだろ?
なんでそんなルールにしたやつらを叩かないの?

この牛肉買取は自民党の人気取りだからどんな肉でも良かったのに
誰かがチクるから騒ぎになったんだよ。
642*:02/01/23 23:46 ID:vjMPm5ux
>>626
久々にTVで見たよ。石川の名言。
643 :02/01/23 23:46 ID:GE/kyaR6
雪印氏んでくれ。
って言うか、潰す(藁
644 :02/01/23 23:46 ID:0USZMAum
雪印商品撤去か

まぁ編集で田代消すようなもんか。しょうがねぇな。
645 :02/01/23 23:47 ID:+PqoopJq
>>500
雪印乳業 (株)(2262) 連結決算推移
http://profile.yahoo.co.jp/biz/consolidate/2262.html

株板の人間に聞けば、会社四季報あたりから詳しく教えてくれるかも
646 :02/01/23 23:47 ID:eRVvauMV
>>641
つか、肉ってどうやって判別するんだろ?
箱と書類以外、判断の仕様がないんじゃない?
647てゆーか:02/01/23 23:47 ID:SvHEDhfR
>683
一番寝ていないのは食中毒に苦しんでいた
被害者だったんだよねぇ…
648名無し:02/01/23 23:47 ID:opUddgoM
>>641
そのとおりだが、逝き印がどうしようもないことをしたことは不動だ。
649 :02/01/23 23:48 ID:JM3m3wme
>>641
確かにな。肉業界救済資金ではあったはずだが。まさかもろにインチキやる会社があるとは想定してないんだろうね。
650神の教え!:02/01/23 23:48 ID:YbZSSryk
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1008427523/108
2CHでも内部告発あったよ!
こやつは神神神か!
みな注目!!!!!!!!!!!!!!!!!!

651647:02/01/23 23:48 ID:SvHEDhfR
ゴメン638だった…
652 :02/01/23 23:49 ID:eRVvauMV
>>645
サンクスコ。。
ふうむ。思ってたよりも財務状況はいいんだな。。。

なんか潰すのもったいないw
653 :02/01/23 23:49 ID:iNHf7df0
>>641
いいえてみょう。

チクリがなければ表面化しないところが、この補助金制度の問題と思われ。
政府の補助金・助成金制度とは、こんなふうにテキトーなものが多い。これ事実。
654 :02/01/23 23:49 ID:4D8n+2q2
牛乳の事件の時以降も度々トラブルがあって、今回の狂牛だろ
もう終わったようなもんだろこの会社。
世の中甘く見過ぎ。
655 :02/01/23 23:49 ID:uTIKV45i
>>635
あのセリフは食中毒の時のだぞ。2年前だ。
もっとちゃんとニュース覚えてろ厨房
656 :02/01/23 23:50 ID:iNHf7df0
>>647
未来に発信か?
657神の教え!:02/01/23 23:50 ID:YbZSSryk
神によると、どうも雪印だけではないようだ。
業界全体の問題らしい。↓
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1008427523/108
           ↑

658 :02/01/23 23:50 ID:eRVvauMV
>>650
ネタかと思ったら・・・。マジ神か??
659。。:02/01/23 23:50 ID:Iz2hzYSu
>>650
これって他の企業にも当てはまる可能性があるよね
雪印って特に書いてない
660 :02/01/23 23:50 ID:ZciuqL89
他にもやってるみたいだな、知ってる奴はチクれ!
もちろん2chに書いてから警察へ!
661会社の:02/01/23 23:51 ID:SvHEDhfR
意識統一と言うのがいかに大事か考えさせられますなぁ
662 :02/01/23 23:51 ID:B0+hTEIP
>>660
ついでに実況、これ最強!
663 :02/01/23 23:51 ID:eRVvauMV
>>660
・・・なんか精肉業界全体が叩かれそうだなー。。

それで一番被害を受けるのは畜産家か。。。カワイソウに。。。
664ちょっとまった:02/01/23 23:52 ID:Drm5XzBM
>>641
プロの肉屋が肉のカット方法を見るだけでどこの国の牛肉か一目でわかります
665 :02/01/23 23:52 ID:Jds5vGZP
>>650
すごいね
666名無しさん:02/01/23 23:52 ID:3gw91nl5
>>92
お前あほだろ
けけけけけ
667 :02/01/23 23:52 ID:Lw/B0avJ
>>652
おそらく今回の騒動を含めて今期の損失は50億を越えるだろう。
来期も同程度損失が発生すると過程すれば会社存続は不可能な数字だ。
668 :02/01/23 23:52 ID:IWrKXnec
>>646
日本と米豪では肉のカットの仕方が違うから
見るべき人が見ればわかるんだと。
669 :02/01/23 23:52 ID:0USZMAum
食品業界に就職したいって思う奴はいないだろうな
小売とかも行き場が無くなったら志望するぐらいだもんな
670 :02/01/23 23:53 ID:grWAAipd
>641
でも、素人にはわからない。
671647:02/01/23 23:53 ID:SvHEDhfR
>656
ツッコミ遅いよ!
672 :02/01/23 23:53 ID:CpldLD3e
そんなことより聞いてくれよ
この前、雪印の倉庫行ったんですよ
そしたら、なんか雪印社員が詰め替え作業やってるんですよ
で、なにやってのよって聞いたら、「隠密で」とか言ってんですよ

めんどいから、終り
673 :02/01/23 23:53 ID:6qTH2jH+
>>650
すごいな正直、2chを見直した
674 :02/01/23 23:54 ID:vndElNgx
雪印は「詰め合わせ」という表現もNGワードになりそうだな。

雪印製品詰め合わせ。なんか印象悪い(W
675 :02/01/23 23:54 ID:+PqoopJq
>>619
>ダイエーの2兆超えを最近よく見ているので、
>大したことのない借金にみえますな。

価格が問題というよりはシェアの問題なんだよなぁ
どちらかというと


具体的な数値は知らないのだけど
例えばシェア5割の企業が潰れたとして、残った企業はどうなるか
5割の企業の穴をうめることは困難なんだよね、普通は

そりゃ時間をかければうまるのだけど
676 :02/01/23 23:54 ID:iNHf7df0
>>671
スマソ〜。まじで。
反省しるっ。
677 :02/01/23 23:54 ID:eRVvauMV
>>664
そーなんかー。。だったらシステム的な問題でもあるわな。。
武屁、笑ってられるのもいまのうちなんだろうな。。。w
678みんな見るのだ!:02/01/23 23:54 ID:YbZSSryk
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1008427523/108
2CHでも内部告発あったよ!
こやつは神神神です!
みな注目!!!!!!!!!!!!!!!!!!



679名無し職人:02/01/23 23:54 ID:H3nHYUvQ
原田・・・、かわいそうに、また巻き込まれるのか・・・。
680 :02/01/23 23:55 ID:cbB9DFVh
こうなってくると、
牛、肉扱ってる奴等全員・・・以下略。鬱。
681雪印は馬鹿:02/01/23 23:55 ID:w9ITzlVb
ほんとムカツク。 狂牛病の救済金を得るために偽造するとは…。
税金がこんな奴等のふところに入ってたと思うと怒りがこみあげてくる。
なんて悪質な奴等だ。
682 :02/01/23 23:55 ID:eRVvauMV
>>667
いっそ、ダイエーと合併させてしまうかw
6837士:02/01/23 23:56 ID:hWera9Mq
こんどこそ「料理バンザイ」がおわってしまうのか。
中山忍がみられなくなってしまう。
それにしても、今回のことも結構肉加工業界で同じようなことが
平気におこなわれて、たまたま雪印だけが、リークされてしまったという
ようなことだったりして。まあ、もしそうだとしても、2年前にあんな
ことになっておきながら、今回は露骨に犯罪行為をおこなっているのだから
ここのおっさん達は馬鹿としかいいようがないな。
684 :02/01/23 23:56 ID:iellWH9J
>>598
>有利子負債147億で当期利益が33億の大赤字。
>株価72円ですので、ほっとけば間違いなく逝きます。
それは子会社の雪印食品

雪印は本日175-49円安。明日もお祭りかな。
685 :02/01/23 23:56 ID:iNHf7df0
>>678
すごいな。2ちゃんねる。。。。
686 :02/01/23 23:56 ID:JM3m3wme
>>675
潰れた会社の設備と社員を同業他社が買いたたけばいいじゃん。山一や拓銀のように。
687 :02/01/23 23:56 ID:Jds5vGZP
今、初めて雪印のホームページ見た。

「おいしさ」と「安心感」にこだわります。
 ↑
 こんな事書いてあってワラタ
688 :02/01/23 23:57 ID:eRVvauMV
>>683
来月から「料理マンセー!」がスタートします
689 :02/01/23 23:57 ID:Lw/B0avJ
ダイエーが元気な頃なら買収しただろう。
なんたって本業と全く関係ない、あのリクルートを買収するくらいだったから。
690 :02/01/23 23:57 ID:H3nHYUvQ
スキー部は関係ないよね・・・、でも・・・
691 :02/01/23 23:57 ID:EUqmZHx4
逝印製品詰め替え合わせセット お中元・お歳暮にどうぞ
692ちょっとまった:02/01/23 23:57 ID:Drm5XzBM
一番ダメージがくるのは焼き肉屋などの外食産業ですね。
オーストラリヤ産だから安心の看板は信用がゼロになると思う。
マックも吉野屋もモスもわからなくなってきた。
693 :02/01/23 23:57 ID:vuWHFoY+
矢印は「安心感」に向けるのがお奨め>>687
694 :02/01/23 23:58 ID:ZciuqL89
>「おいしさ」と「安心感」にこだわります。

嘘つきさんね!
695ななしさん:02/01/23 23:58 ID:opUddgoM
カラ出張と同程度以上
696 :02/01/23 23:58 ID:vndElNgx
てゆうか、雪印の社員や家族の葬儀でちゃんと火葬してるかも疑問だな。
697 :02/01/23 23:58 ID:eRVvauMV
>>690
また原田はでれないんだろうねえ。。。
彼、ものすごくついてないよな(TT
698 :02/01/23 23:58 ID:JM3m3wme
>>691
藁た
699  :02/01/24 00:05 ID:+4SS3U0E
http://www2.odn.ne.jp/~win%3530/voice/

2ちゃんねるの連中から相当な仕打ちを受けてるみたいですね〜     
でも応援するぞ〜!
個人情報流出にめげず、2ちゃんねるに抵抗し続けてくれ!
700 :02/01/24 00:06 ID:3EkOkumV
>>684
お言葉を返すようですが
逝き印乳業のほうも、有利子負債1721億、前期損失529億ですから
ほっとけば間違いなく逝きます。
ちなみに乳業の当期損失が220億以上なのも確定です。
三和,富士,安田信託,興銀といったメインバンクの中で唯一頼りになりそうな
嚢林中金ですがはたして支えきれるのでしょうか?
701 :02/01/24 00:06 ID:4Xl36TZj
単体でも連結でも逝く可能性大と言っている人がいる>>684


Yahoo株式掲示板のを部分コピペしたものだが
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1011307405/389
702yuki:02/01/24 00:08 ID:jJ/Ha3sA
>>699
?
703:02/01/24 00:09 ID:JmRHn6X6
ダノンヨーグルトでも食おうぜ
704 :02/01/24 00:09 ID:xRaQMkc3
厭な上司のお中元にはもってこいだ>逝印
705 :02/01/24 00:09 ID:RicQXNyF
原田は雪印やめて、自費で行ったら漢が上がると思うなぁ
706 :02/01/24 00:09 ID:IAjCKooY
>>692

>オーストラリヤ産だから安心の看板は信用がゼロになると思う。
>マックも吉野屋もモスもわからなくなってきた。

雪印とまったく違うのでは?
707age:02/01/24 00:09 ID:Iw0JjRh9
age
708 :02/01/24 00:09 ID:Wf0QnN8W
>>699
宣伝厨氏ね
709 :02/01/24 00:10 ID:UkVo1aH6
しかし、雪印ってあのマークがいいよね。
クリーンなイメージを与える。
あんなことがあっても、買うバターはずっと雪印でした。反省してます。
710 :02/01/24 00:10 ID:Z7nogLmX
アンチ雪印が不買運動でも起こして会社が傾いたらおもしろいのに
711 :02/01/24 00:12 ID:YktPpp/P
逝印のFLASHまだかな。
712 :02/01/24 00:12 ID:gFzUXs7m
コープ神戸の雪印食品撤去について、某有力代議士発言!!
「雪印食品が起した今回の不祥事に関しては誠に遺憾に思うが、
 問題は食品の安全性ではない。(コープ神戸の)このような
 全く妥当性を欠く判断が全国に波及すれば、同社の経営にも
 悪影響を及ぼし兼ねない、販売者及消費者の冷静な判断を求めたい。」
713明治維新:02/01/24 00:13 ID:z/gNbYlr
雪ブランドだけではなく、
乳製品の需要は伸び悩みが続いている。

総合食品メーカーでありバイオ関連事業も
しとるんだろうが、ここが潮時だなあ。

しかしこの会社、広報のコンサル会社はどこだ?
714692:02/01/24 00:13 ID:baBHU6V1
>>706
「牛肉の産地に偽りあり」と消費者が思うという事です。
715 :02/01/24 00:14 ID:oo7tk7lT
馬鹿社員一人の責任。
716 :02/01/24 00:14 ID:4vwL878l
>>712
ムネヲ?
717だれだ!!!:02/01/24 00:14 ID:JmRHn6X6
>712
北海道選出の某有名代議士か????(w
718 :02/01/24 00:15 ID:3EkOkumV
>>712
商業者が売れない製品を貴重な売り場スペースから撤去するのは当然の行為。
コープ神戸は消費者組合だし使いたくもない商品を納入する必要がないのは当然。
719ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:02/01/24 00:15 ID:b2XwGrQi
買わない
食べない
食べさせない

雪印三原則
720 :02/01/24 00:16 ID:nw1N2s8z
>>712
この事件が無くても買わないしぃ〜
721 :02/01/24 00:16 ID:bjMKZ1v2
大企業さまともなると、お客様が「ビン牛乳だと美味しくて他のは飲めない」と
いってくださるよろこびは感じられないのでしょうか?
一度でもかまいません、お願いですから直にお客様と接し、あなた方が作っている
製品をくばり歩いてみてください。
そして良い企業にうまれかわってください。

本当におねがいします・・・
722706:02/01/24 00:16 ID:IAjCKooY
ばれたら致命的だし、家族経営の規模ではないのでやんないでしょう。
723 :02/01/24 00:16 ID:QoEr6Aey
>>717
>判断が全国に波及すれば
って、既に全国に波及済みじゃ。
724 :02/01/24 00:17 ID:4Xl36TZj
>>690
>スキー部は関係ないよね・・・

プロじゃないはずなので
試合のないときなどは普通の(軽めの)仕事をしていると昔、聞きましたが

実際には伝票の整理とかしていたかもしれないわけです
725 :02/01/24 00:17 ID:RS+78+75
雪 印 乳 業 九 州 も 
律儀に皆様の意見を聞きたがっています.応援してね

http://www.chikushi.net/yukijirushi/bbs/bbs.html
726 :02/01/24 00:18 ID:b568Kq6a
クズ企業は潰れた方が日本のため。
727 :02/01/24 00:18 ID:3EkOkumV
>>712
ムネオだとしたら、やはり国賊の味方というこだな。
728 :02/01/24 00:18 ID:gMKpyAWu
田原、田代、雪印と
深く反省してるようで実は反省してなくてもう一回やる。
流行りか?
次は稲垣容疑者だな(次やったらメンバーじゃすまんだろ。)
729もう:02/01/24 00:19 ID:JmRHn6X6
雪印ブランド捨てるしかないよね
ムネヲ印の鈴木乳業とでも改名しましょう
730 :02/01/24 00:21 ID:3EkOkumV
>>724
原田クラスになると伝票整理より、広報としてマスコミに登場して
もらったほうが遥かに会社にとって有益なことです。
だから普段は広報関係ということで逝き印経由でインタビューとか
を受けてたりします。
731 :02/01/24 00:21 ID:4Xl36TZj
>>722
大樹工場のことで深刻な打撃を受けた後遺症もまだ癒えていないのに、だいたい
ばれたら致命的だし、家族経営の規模ではないので『雪印が』やんないでしょう
732 :02/01/24 00:23 ID:FqTtUuiE
>>722
だれあて?
733名無しさん@お腹いっぱい:02/01/24 00:24 ID:Lk9rrMFE
>>712
ムネヲか?確かムネヲが今回の騒動の発端になった
「国産牛買上げシステム」の発案者じゃなかったっけ?
おそらくは他企業でもやらせてるだろうから、ムネヲは
「輸入肉すり替え→差額からヤミ献金→ウマー」な状態だな。
734 :02/01/24 00:25 ID:RJo6/o90
逝汁死………もう見放したよ。
735714:02/01/24 00:25 ID:baBHU6V1
>>722
焼肉屋がオーストラリア産だと思って購入して店で出しても国産が混ざってるかも
と消費者が思ってしまうという事です。ニュースで言ってた話です。
736 :02/01/24 00:25 ID:i0pFkHE3
西宮冷蔵の社長はなんで告発する気になったの?
共犯者の疑いがかけれられたわけですか?
737ナルホド:02/01/24 00:26 ID:FqTtUuiE
>>735
お疲れさんです
738んなもん:02/01/24 00:27 ID:JmRHn6X6
>735
最初から信用してねーよ
739 :02/01/24 00:27 ID:QoEr6Aey
>>736
 678 名前:みんな見るのだ! 投稿日:02/01/23 23:54 ID:YbZSSryk
 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1008427523/108
 2CHでも内部告発あったよ!
 こやつは神神神です!
 みな注目!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これ見てびびったカモ。
740735:02/01/24 00:29 ID:baBHU6V1
>>737
どもども
741 :02/01/24 00:30 ID:UkVo1aH6
>>736
ま、社長の前に内部で告発者がいて社長がいいとこ取りしちゃったかも知れないけど、
やったことは立派。
742706:02/01/24 00:31 ID:IAjCKooY
どもども
743 :02/01/24 00:35 ID:Zex62CVp
>>715は社員?
744 :02/01/24 00:35 ID:IAjCKooY
>>725
好意的な意見ばかりだね。
745名無しさん:02/01/24 00:36 ID:SqT9bXpT
あげ。
746 :02/01/24 00:37 ID:5ffGf1UU
税金使って予算つけるとロクなことねーな。もらわなきゃ損という発想に
なっちまう。
ばら撒き予算の道路工事に群がる土建屋と本質は一緒だな。
747LL:02/01/24 00:40 ID:HVSNk2dQ
西宮冷蔵は雪印からの仕事がなくなるのが心配、、、
そうすると、今度は倉庫会社は告発しにくくなる。

今回の告発に対して私は西宮冷蔵の社長に敬意を表します。

748 :02/01/24 00:44 ID:gUwG7jaw
逝きの目に余るDONぶりに呆れた社長が
内部告発を装って誰ぞに電話させたのか。
とにかくケニー野材状態だったことには確かね。
749:02/01/24 00:44 ID:JmRHn6X6
今年つぶれるのは
逝き印と三菱自動車か…
750_:02/01/24 00:46 ID:pGok0btJ
雪印製品の購入を完全停止しました
別に困らないし
751   :02/01/24 00:46 ID:cZ0R1HxY
逝き印   逝ってよし!  氏ね!
752 :02/01/24 00:47 ID:47dZrcFm
>>747
倉庫会社としては安い保管料で長期間居座る雪印食品と縁が切れても
構わないと判断したと思われ。
今は国内の冷蔵倉庫が不良在庫で満タン状態で保管料以外に製品の
出し入れで稼ぐ倉庫会社にとってはマズーな状態だから。
753  :02/01/24 00:48 ID:6GzDPhG0
何でもいいから早く逝ってくれ!
別に無くなっても困らないし。
新旧分離のついで。
754名無しさん:02/01/24 00:49 ID:SCdw/e4Y
詰め替えられた国産牛肉はどこにいっちゃったの?
755 :02/01/24 00:49 ID:r7RwEojX
野村の息子もそうだったけど、自分の親だろうと取引先だろうと
不正なことをやってるのを知ってて隠しておくのは罪だからね。
まぁ悪事働くことができない世の中になるのは良いことだ。
756  :02/01/24 00:50 ID:PyTahJEj
人生で、一番あきれました。
無関係の社員の方は本当にかわいそうです。
757 :02/01/24 00:52 ID:aw3XbQ7W
>>754
既に出荷済みでアナタのお腹の中です。。。。。
758 :02/01/24 00:53 ID:gUwG7jaw
>>754
箱を取り替えたのじゃ。中身は豪州産のまま。
759 :02/01/24 00:54 ID:H1p7qLaN
雪印が潰れたら『不況』も倒産原因の一つとして言い訳できるね
良かったじゃん、嘘でも言い訳が見つかってさ....
760 :02/01/24 00:54 ID:47dZrcFm
>>754
世界の国から牛肉を調達してたはずなのに、突如オーストラリアと米国だけと
言い出したあの企業の製品に含まれていたら楽しい。
761 :02/01/24 00:55 ID:6GzDPhG0
やっぱ、日本はリセットしないとダメなのか?
預金封鎖でも、新勘定移行でもいいや。
どうせ、資産ないし。日本も「逝ってよし!」
1億総勢あぼーんじゃ!
762 :02/01/24 00:56 ID:H1p7qLaN
>756 :   :02/01/24 00:50 ID:PyTahJEj
>人生で、一番あきれました。
>無関係の社員の方は本当にかわいそうです。
無関係じゃねえだろ
犯罪企業から銭貰ってるんだから

763 :02/01/24 00:56 ID:YRdoobzD
雪印って牛肉あつかってんのか?

外国産乳牛を食肉として下ろすより
国産として処分してもらう方が金になるって思ったなら理解できる。
わざわざ海外から輸入して、それを買い取ってもらったわけじゃないよね
764 :02/01/24 00:57 ID:hFjK7Ym4
>>756
>人生で、一番あきれました。
ワラタ。ホントだねー、うんうん。
でも、これからもっともっとあきれる事が出てくると思うよ。w
765  :02/01/24 00:57 ID:6GzDPhG0
>>762
禿同
犯罪企業、逝ってよし。
社員も逝ってよし。
766  :02/01/24 00:59 ID:BsWiePm/
>>763
輸入したけど、今牛肉売れないから、国産だと騙して
国に引き取ってもらった。ってことだと思う。
767なな死:02/01/24 00:59 ID:FGejYKWX
>>754
今の時点なら、霊凍食品庫に沢山残っているのではないか??
768 :02/01/24 01:00 ID:47dZrcFm
>>763
余った輸入肉をただ同然の空箱に詰めて国産牛と偽ったら金になるんだよ。
ばれなきゃウマーだな。
769 :02/01/24 01:00 ID:Bhtv5vmo
>>760 ハッキリ、マクドナルドと言えよ(w
770 :02/01/24 01:01 ID:tqQwXKIF
771 :02/01/24 01:02 ID:6GzDPhG0
なんか、狂牛病そのものより
タチ悪くなってきたな、こりゃ。
772これが現実ね:02/01/24 01:03 ID:H1p7qLaN
雪印のバカ営業マンはきっとこう思っているね

 『明日から取引切られるところ多いな〜
  まあいいやパチ屋で時間潰そう
  どうせ頭下げても切られるところは切られるし
  とりあえず挨拶行って脈が無かったらすぐに諦めよ〜
  どうせ潰れないから構わないや!
  仕事が楽になるな〜
  レンタルビデオ屋にでも行って「ハムナプトラ2」でも借りるか
  見たかったんだよな〜
  とにかく明日は一日中外回りするフリしてパチ屋&ビデオ屋だ!』
773 :02/01/24 01:04 ID:hFjK7Ym4
>>771
つか、悪い奴がはっきりしてるよな。
774  :02/01/24 01:05 ID:6GzDPhG0
>>772
いいなあ、逝き印の社員って。
仕事楽じゃん。
775_:02/01/24 01:06 ID:pGok0btJ
未検査の和牛を輸入牛肉と偽り売る
豚肉を和牛と偽って補助金横領
776 :02/01/24 01:07 ID:V2Pj8ZZv
最低極まりない会社(w
777 :02/01/24 01:08 ID:QWsbGRBe
>>763
ハムとかもあるだろ。
DQN肉だと思うが。
子供に食わすなYO
778 :02/01/24 01:09 ID:UkVo1aH6
だいたいがコレ、買い上げ決まったとたんにやってたんだよな。
やることに躊躇が無いね。
我々の税金を騙し取る犯罪企業は。
779料理バンザイ打ち切り決定か・・・:02/01/24 01:10 ID:iDcAFwHK
またやってしまったよ雪印ってか。
もうこんな会社は潰れた方がいいよ。これは会社の
体質としか思えない。やってることは外務省の機密費
詐欺と一緒。

ジャンパー原田は応援するけど、雪印は潰れた方がいい。
原田も雪印を退社して次の移籍先を探した方が彼の
ためにもいいと思うけどね。
780 :02/01/24 01:10 ID:H1p7qLaN
大量リストラかな〜
まあ切るのは慣れているしね。

『スライスチーズは雪印〜』(w
781 :02/01/24 01:10 ID:rOYS18SK
口封じに元社員を暗殺するぐらいだからねぇ、恐いね。
782 :02/01/24 01:11 ID:h9mcrtzM
>>778
タイミングとして雪印と監督官庁の癒着が疑われるな。
ま、補助金制度なんてみんなそうか。。。
783 :02/01/24 01:12 ID:TYb50VQH
正直デイトレでどう立ち回れば儲かるかお前等教えれ。
漏れは雪印そのものには興味ないので、森永買えでも
150円メドに雪印売りまくれでも何でも良い。
784_:02/01/24 01:12 ID:pGok0btJ
訂正

未検査の和牛を輸入牛肉と偽り売る
社員死体を和牛と偽って補助金横領
785>781:02/01/24 01:15 ID:VgbSdvRN
その話のソースを探してるんですけど、心当たりありませんか?
786**雪印**:02/01/24 01:15 ID:P3W2bJgY
祭祭祭****雪印****祭祭祭
祭祭祭****雪印****祭祭祭
祭祭祭****雪印****祭祭祭
祭祭祭****雪印****祭祭祭

787これ?:02/01/24 01:19 ID:iZh/NSyr
788( ´_ゝ`)フーン:02/01/24 01:27 ID:qwwJuLcm


68 名前:  投稿日:02/01/24 01:19 ID:pA19tjlB
そんな簡単に会社潰れるかっつーの…
零細企業勤務者の僻みにしか見えないぞオマエラ  



789 :02/01/24 01:30 ID:Gzds6bSO
これからは球団共々、ニッポン公をヨロシク
790 :02/01/24 01:33 ID:OXyic61W
<雪印食中毒>大樹工場の元課長が交通事故で死亡 北海道(毎日新聞)

これに関連する記事は意図的に消されてるんだよね。おぉ怖。
791 :02/01/24 01:33 ID:2eFAbMTA
>>788
ま、「簡単」に潰れないってのは大賛成だが
これが「簡単」な事態かどうかは大いに疑問
792進言:02/01/24 01:34 ID:PyTahJEj
ダイエー
雪印と組めよ。いいことあるぞ。
793 :02/01/24 01:34 ID:P9ke2nbd
>>788
そうでもないよ。
主力銀行とか監督官庁とか監査法人がその気になれば
上場企業でも簡単に殺せますよ。
会社がどれだけ微妙なバランスで成り立っているか
知らない君はフリーターですか?
794 :02/01/24 01:36 ID:13XMjw5c
ま、さすがに倒産まではしないとは思うが、経済全体へのダメージ大きいね。
また不景気一直線だな。日本はどうなるんだろうな。
795名無しで:02/01/24 01:36 ID:VgbSdvRN
>785
ああ!ありがとう。これです。
でも記事は削除されてるみたいですね。
たしかこの事件の裁判関係で出かけた直後に事故を起こして
亡くなったような気がしますが。
遺族には申し訳ないけど、事情をいろいろ想像してしまう。

<雪印食中毒>大樹工場の元課長が交通事故で死亡 北海道(毎日新聞)
(9日21時20分)
796 :02/01/24 01:38 ID:YRdoobzD
詐欺にならないんだろうな

結局うやむやになって雪印生還になりそう。
797見っけ!:02/01/24 01:38 ID:OXyic61W
798 :02/01/24 01:39 ID:hFjK7Ym4
>>794
マジ、そろそろ終わりだな。
建設・銀行・・・
逝くとこイパーイイパーイ。

小泉、どーするんだろーね。w
799 :02/01/24 01:39 ID:h9mcrtzM
>>797
乙かれサン。
800 :02/01/24 01:41 ID:d5UUHkBf
>>794
東証1部で現在100円割ってる企業が全部つぶれたとしても、
東証の時価総額の1%にも満たないんだから、雪印つぶれても
ダメ ージは少ないと思われる。

801雪印はクソ:02/01/24 01:42 ID:QfkdPf6N
>>790

意図的というより、記事が古いもの順から削除されてるだけだろ。
他の赤痢、韓国産カキ関連も削除されてるぞ
802 :02/01/24 01:42 ID:VgbSdvRN
>797
ありがとう。保存しました。
同じようなニュースをまた目にすることがないよう祈りながら。(黒笑
803*印:02/01/24 01:42 ID:V2Pj8ZZv
>>797
一体何なんだ、逝印は???
叩けばほこりの出る体だ。
804           :02/01/24 01:42 ID:rlaFrRWW
>>796
いや、今度こそダメだろう
会社ごと。
805 :02/01/24 01:43 ID:E5pxlqOB
小泉も気の毒な総理だ(w
806主婦その1:02/01/24 01:43 ID:pw4G1ADc
スーパーに行くと
雪印の牛乳とかチーズは
たくさん売れ残ってるわよ
でも絶対買わないけどね
807 :02/01/24 01:44 ID:hFjK7Ym4
>797
おお、マジかよ。・・・こえー。
808 :02/01/24 01:44 ID:Bhtv5vmo
>>796
詐欺罪で捜査開始してますよ〜
809 :02/01/24 01:44 ID:OXyic61W
>>800
そうそう。
ゴミ企業が消えて、その分の資金が他の然るべき企業に廻る方が日本経済のためになる。
810 :02/01/24 01:44 ID:YRdoobzD
>>768
>>777
こんな隙間だらけな処置していいのかなぁ
これ利用してるの雪印だけじゃないな。最悪だ。
俺だったら利用する(w
811 :02/01/24 01:45 ID:c2zsZcAK
どっちかというと牛肉買取のシステムの方に大いに欠陥があるのでは?
それでまた審査を厳格化しますとかいってプロセスを複雑化させて組織を肥大化させて天下りスポットの拡張につとめるんだろうなー
肉を買い取ってくれるっていう業界団体とやらが一番うさんくさいや。
ていうか倫理的にはどうなんだ?食べれる肉を知ってて焼却しようとしたんだろ。
お肉がもったいないじゃないか!食べ物を粗末にするな!雪印!
812 :02/01/24 01:46 ID:Gzds6bSO
昨日、逝き印のチーズ買っちゃったよ
ニクコプーンとか入っとらんだろうな
813 :02/01/24 01:47 ID:OXyic61W
>>812
捨てなさい。
814.:02/01/24 01:48 ID:QfkdPf6N
リサイクルミルク、お肉コソーリ詰め替え、糞社員だらけの逝印に
     \ ヽヽ        |       δ    ヽ        │   ヽ
     /           |   ─┼一  ──┼──   ─┼──┼
     丶       ⌒ヽ  |    │      │  \ ヽ   |    丿
   /  ) \     ノ   |    /       │/⌒メ     ヽ
  ノ  ノ   ヽ        ιノ(⌒ノヽ      /  ̄        \__ 
                                    _______
   ___|___     __|_ / ____     |_______|
        |             |  / ̄ヽ   /      |
         |            |     \ /       |  |  ノ | ノ
       人           ト 、     X         |  レ´  レ´
      / \           |  )   / \       |  |    |   /
    /    \          | ∨  /    丶     /  |    |  /
   ノ       \        丿   ノ      `ー  ノ  レ´  レ´
815 :02/01/24 01:48 ID:/1N4bVoX
>>797
ふ〜ん。あぼーんか
816 :02/01/24 01:49 ID:H1p7qLaN
↓これってアリかも!(w

着払いで雪印製品を雪印本社に送りつける会
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1011804515/
817 :02/01/24 01:51 ID:rqv5KmaO
今日は大きなニュースがなかったので
午後のニュースはほとんどトップを飾ったね。

明日の新聞も一面だろうし・・・ワイドショーも

テロの直後だったらよかったのにね

818 :02/01/24 01:53 ID:kotBR/La
狂牛病とかも、発生するとまた問題になるから、
安全ですって言って普通に流通してるんだろうね。
819 :02/01/24 01:53 ID:E5pxlqOB
明日の「特ダネ」で、また小倉が文句言いながらいろいろ
知ったかぶり発言しまくるんだろうなぁ(w
820 :02/01/24 01:54 ID:hFjK7Ym4
>>819
ワラタ!
特に始まりの3分間な。w
821 :02/01/24 01:55 ID:OXyic61W
ま、オヅラの隠し事は犯罪じゃないからな。
822 :02/01/24 01:56 ID:Zao7KXnp
823 :02/01/24 01:56 ID:xBTCmQJN
>>819
必見だ(・∀・)NE!!
824 :02/01/24 01:56 ID:M4lOm7ng
>>811
文句だけは一人前。
825_:02/01/24 01:56 ID:fMJM/mex
>>819
お約束だね(w
826べじたりん:02/01/24 01:58 ID:KCyBoZ7D
雪印の気持ちはわかる。欠陥だらけの買取制度の方が大いに問題。
たけべがなんかほざいとったが、こいつが一番ゆるせん。ほよやめろ。
狂牛病に対し何ら対策しなかった農林水産の殺人罪に比べたら、
雪印の詐欺罪などかわいいもんだ。
827 :02/01/24 01:59 ID:xBTCmQJN
小倉の知ったかぶりは、もうあそこまで行くと笑えるな(w

「そもそもこの雪印という企業はだね〜」とかウダウダ言ってそう。
828:  ::02/01/24 02:01 ID:wKOU+t0S
>>800 雇用者数が10%位あるんだよ 100円割れ企業で!!
829*印:02/01/24 02:01 ID:V2Pj8ZZv
木村太郎も小倉に負けてないぞ!
830 :02/01/24 02:01 ID:2eFAbMTA
>>826
比較対照が最悪すぎる気はするが…
831_:02/01/24 02:01 ID:pGok0btJ
農水OBのアホが
「抜け道の無い法律なんてあるか。絶対誰かがやる。」
と言っておったが
なんのために官僚に高い給料払ってるんだよ
832 :02/01/24 02:03 ID:E7SyiRwE
>>817
大きなニュースだよ
ニュース速報板がニュース速報をしてるぐらいだ
833 :02/01/24 02:04 ID:hFjK7Ym4
>>829
キムタは、ひどすぎ。
ノートパソコン、飾りじゃん。w
834 :02/01/24 02:04 ID:OXyic61W
>>828
だから、一人ぐらい消しても良いと?
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/yukijirushi/200201/10-1.html

こえーーーーーーーーーーーーーー。
835 :02/01/24 02:05 ID:KtrMGyL+
>>822
確かに、お祭りだね。どう見ても2ちゃんねら〜に占拠されてる(w

IP取ってるだろうから、程々にね
836 :02/01/24 02:06 ID:DZcHA84r
潰せ潰せとか言ってるアフォども、
雪印が今倒産したら、路頭に迷う
社員の世話は誰がするんだ?
お前らが面倒みれるのか?
先のことも分からないアフォは
さっさと逝ってよし!
837*印:02/01/24 02:08 ID:V2Pj8ZZv
>>836
この上また別に援助金まで出してあげたいのかね?
838 :02/01/24 02:08 ID:Gzds6bSO
食肉センター長も消されるかもな・・・
つか、ただのいちサラリーマンが単独であんな事するかねぇ
会見時の、逝き印食品役員の目があやしげに泳いでたよ
839 :02/01/24 02:09 ID:5W+fA6qR
>>836
誰も面倒見ないよ。首吊ればいいじゃん。
無駄な人口が淘汰されて、大いに結構。
840 :02/01/24 02:09 ID:E7SyiRwE
>>836
国産牛の箱につめて政府に引き取ってもらえば?
841 :02/01/24 02:10 ID:Zao7KXnp
842 :02/01/24 02:11 ID:KtrMGyL+
>>836
潰せと言わなくても潰れる
843   :02/01/24 02:12 ID:XHfg5IFA
844 :02/01/24 02:12 ID:KtrMGyL+
>>833
キムタはパソコで2ちゃんを見ながら番組に臨んでる(かも知れない)
845コワイ:02/01/24 04:07 ID:TdN3xsr8
検査前の国産牛を、豪産牛肉として流通させることも可能ということかしら。
846 :02/01/24 04:09 ID:JABwlPZ3
雪汁死つぶれねーかな
847おもろい!:02/01/24 04:16 ID:RS539Y/x
自称雪印社員がYahoo!掲示板で逆切れして連続投稿して荒してます

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1002287&sid=1002287&type=r
848 :02/01/24 04:18 ID:JABwlPZ3
>>847
おお
祭がはじまってるじゃあないか!
849 :02/01/24 04:21 ID:JABwlPZ3
しかしあまりに見事なキレっぷりだ
850 :02/01/24 04:21 ID:T+HCfYhx
>>847
逝き印社員も寝れないな
851 :02/01/24 04:26 ID:pXjOmH7N
いやー、雪印社員の本音が聞けて嬉しいよ。
客をこういう風に思ってたんだね。
852yukijirusiha:02/01/24 04:29 ID:xRaQMkc3
yukijirusiha
853感動した! 逝って良し!:02/01/24 04:30 ID:pXjOmH7N
何を言っているのですか!あなたがた
投稿者: snow_man_man (23歳/男性/東京)

あなたがたは「雪印」の食品を食べて「健康」を保ってきたのでしょ!

それを「感謝」せずに「詐欺行為」のみを問題にして、
ここにいる人たちはずいぶんおもいあがっているものだと思います。

詰め替える作業だって大変です。
あなたがたはそれを考えたことがありますか?
みんな「会社の為」と思ってやっているんです。
854はぁ・・・:02/01/24 04:31 ID:rhf9WHjY
牛乳の一件までだったら、多分潰れはしない。
どっかの企業が拾ってくれたでしょう。
 
しかし、詐欺までやっちゃうと支援してくれる企業は無いな。
支援するメリットないし。
逆に支援した会社の株まで下がりそう。
やっぱ、潰れるしか道は無い。
855 :02/01/24 04:33 ID:KfgjxrUv
>>853のネタ元は1浪して大学に入ってやっと雪印食品から内定を貰った学生。
856 痛すぎ〜:02/01/24 04:34 ID:T+HCfYhx

投稿者: yukiji1147 2002年1月24日 午前 3時29分

おまえらの勝手な投稿が
まじめに働いている人間を
自殺においこむんだよ!!
もう少し自分たちの発言に
責任をもてよ!!
詰め替えしたくらいで
大騒ぎしすぎなんだよ!!

普段牛肉食べてるのか?
857 :02/01/24 04:34 ID:hFjK7Ym4
>847
こりゃすごいな。
yukijirusihaも、ほんもんっぽいしな・・・。w

あしたもニュースも、逝き印と武ブーか・・・。
858_:02/01/24 04:35 ID:fEcrM+FP
NNN24
あげー
859 :02/01/24 04:37 ID:9jv3uZHG
無責任な奴らは出て行け!!
投稿者: yukijirusi1147 2002年1月24日 午前 3時16分
メッセージ: 469 / 498
お前ら明日から
仕事ありません
という状況に
たたされた事あるんか?
人事だと思って くだらねえこと
ばかり言ってるなよ
外国産だろうが国産だろうが
関係ないだろ 牛は牛なんだよ
犯罪者扱いするな!!
860逝印のひとこと掲示板一時停止(藁:02/01/24 04:38 ID:AuJKqgR7
>>450
激藁!!
861 :02/01/24 04:39 ID:sQv9W+3q
発言一覧の横にある株価チャートが イタイ ね。
862 :02/01/24 04:41 ID:JABwlPZ3
>>861
だね。絶妙のレイアウトだよw
863_:02/01/24 04:43 ID:fEcrM+FP
1回目:殺人
2回目:詐欺
どっちが重罪か
864 :02/01/24 04:45 ID:pXjOmH7N
>>863
当然1回目なんだが、今回のは執行猶予中に犯したところがポイント。
しかも社員反省してねーし。
865(;´Д`):02/01/24 04:45 ID:bzapCp3+
店は逝印の製品を又排除するかしらん?
今度こそ経営やばいかもな〜。
866 :02/01/24 04:47 ID:y5alF56k
1回目と2回目の間にこれを挟まなきゃ。
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/yukijirushi/200201/10-1.html
867 :02/01/24 04:49 ID:rLo9QXP+
よーしパパ、雪印株で儲けちゃうぞー。
868(゚д゚):02/01/24 04:51 ID:arZswG5z
この期に及んでまだ商売しようというんなら、
毒物混入の便乗愉快犯も出てくるかもよ。
869 :02/01/24 04:51 ID:9jv3uZHG
アウトだろう
870 :02/01/24 04:52 ID:hFjK7Ym4
>868
やめろよ。プ
871 :02/01/24 04:53 ID:xRaQMkc3
評価: 非常に良い 落札者です。評価者は Keiko_Taniguchi (378)
アマンドピンクのブラジャー♪ Dカップの92♪ (1月 31日 12時 13分)
出品者は「 非常に良い 」と落札者を評価しました。
コメント:またまたありがとーございますー♪ でもねー 無理はしないでくださいましねー♪ 無理はねー 長続きしないからー♪ これからもよろしくおねがいしますぅー♪ ケイコ♪ (1月 31日 17時 13分)
返答:ケイコちゃんの明るさ・元気さいつもありがとう 自分も元気づけられます。がんばってね (1月 31日 19時 33分)
コメント:いつもよくしてくれて ありがとうございますー♪ オクドル、ケイコ♪ 気合い入れてオクドりまっす! じゃねー♪ ばいばーーーーーーーい♪ ケイコ♪ (1月 31日 19時 33分)
コメント:あー ほんとにメッセージ入れたの同時だー♪ おもしろいねー♪ お仕事、がむばってねー♪ ペンティアムの75にもよろしくお伝え下さいませー♪ うきゃきゃきゃ♪ ケイコ♪ (2月 1日 9時 21分) (最新)
872 :02/01/24 04:54 ID:yhhw9Ebt
>>866
そんなことがあったんだ、知らなかった・・・
まさかタイヤからバターの成分を検出、とかは無かったでしょうね?
873 :02/01/24 04:55 ID:pXjOmH7N
これでまた経営が苦しくなる。

コスト低減だ!

またまた毒リサイクル。

あぼーん。
874 :02/01/24 05:01 ID:PJhjEeR6
大企業が裏から手を回せば、暗殺なんて簡単にできるんでしょうね。
875 :02/01/24 05:02 ID:Gre8beoC
876 :02/01/24 05:05 ID:JABwlPZ3
>>875
滔滔と語ってるな(ワラ
877 :02/01/24 05:05 ID:PJhjEeR6
crossfire700君は、きっとお花畑に住んでいるんだよ。
878 :02/01/24 05:07 ID:pXjOmH7N
crossfire700は今日空売りで大儲けしたから寛大なんだよ。
879 :02/01/24 05:10 ID:hRoVbchK
雪印バターよりうまいバターってあるか?
情報キボン。
880 :02/01/24 05:13 ID:LiDTlhfw
881 :02/01/24 05:14 ID:PKV0aKMk
>>879
しかたねーな。とっておきだぞ。
http://www.calpis.co.jp/80th/BUTTER/butter.html
882   :02/01/24 05:16 ID:x50BuNBW
>881 どこがとっておき?みんな知ってるよ
883 :02/01/24 05:16 ID:hASzDfgi
しょうじき、雪印、関西から手を引いたほうがいいと思う。
関西で活動するのはもう無理だよ。
なにに問題があるか知らんが、お互いのためだ、関西の消費者にも
会社にも。
しかし、関係者事故とみせかけてあぼーんするの恐ろしいな
ダイアナ妃の事件を彷彿とさせるよ
あと誰かおしえて欲しいんだが、前の事件の工場長と今回の
センター長ってどんな経歴の人間なんだ?
同じようなことしてる気がするんだが。
社長よりも現場の頭のこいつらの責任とらせたいよ
884 :02/01/24 05:17 ID:hKtzP+TD
>>881
どこにでも売ってる「幻のバター」って、すごいな。
885879:02/01/24 05:19 ID:hRoVbchK
>>881
うお!まじでありがとう。
でも高いな。
じゃがいもにつけるには勇気が必要だ。
886まじかよ:02/01/24 05:19 ID:PKV0aKMk
「みんなって」誰と誰と誰か言って見ろよ!ゴルァヽ(`Д´)ノ
887 :02/01/24 05:21 ID:hFjK7Ym4
>886
田中と小林らへんじゃねーの?
888 :02/01/24 05:23 ID:hKtzP+TD
まあまあ、カルピスのギャグは置いといて、
問題は逝印だよ。
889 :02/01/24 05:37 ID:MrUXXteq
コープこうべが雪印食品の全製品の撤去をはじめたって?
890*印:02/01/24 05:38 ID:V2Pj8ZZv
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020124-00002177-mai-soci
>>889にかわってソースを出してあげよう
8913度目といえば田代:02/01/24 05:41 ID:fV9S9XF2
うちは古い体質なので
困ってる時こそ(実はこんなときに媚うっておけば・・)
助ける  
逆に仕入れいっぱいになったりする
売れもしないのに・・で結局ヘンピーン
892 :02/01/24 05:48 ID:/lIAkeB1
COOPから雪印製品撤退です…
役員が社内を他人事のように言う企業の末路だよ(^^
ザ・マ・ア・ミ・ロ!
富士通も気をつけろ?
あひゃひゃひゃひゃ
893 :02/01/24 06:11 ID:itfQy44V
もう駄目かもしれないね。
894 :02/01/24 06:22 ID:rwUpMLYj
も〜〜〜〜〜ダメだぁ
895 :02/01/24 06:32 ID:AKZ0JbZd
しかし国から騙し取った税金ってたった1000万円程度なんだね。
そりゃ俺に取っちゃ大金だが雪印の規模考えたらはした金だろ。
それで倒産の危機か。おめでてーな。
896 :02/01/24 06:36 ID:eCPKNXoI
もうだめぽ
897 :02/01/24 06:38 ID:DsX2ekyf
おしめりです
898 :02/01/24 06:39 ID:6vFytbiW

 賂 癒着
     腐 敗
         不 正
899 :02/01/24 06:44 ID:Eb5PR/sG
今後、バカ会社の代名詞として語り継がれるでしょう。。。
900 :02/01/24 06:45 ID:biGn+YDy
今後も安いから雪印買う奴は
儲けしか考えない雪印と同罪でOK?
901 :02/01/24 06:48 ID:h48ufsbL
みんな馬鹿じゃねーの?
雪印といっても乳業は関係ないんだからさあ。
それに、食品も一部の社員がやったことだろ。
902 :02/01/24 06:49 ID:7xDhrJIL
雪印のものを飲み食いし、三菱のクルマに乗る。

自殺志願者だな。
903 :02/01/24 06:50 ID:jIHpvjej
グッバイ
904 :02/01/24 06:51 ID:h48ufsbL
>>901
同意。
みんなもうちょっと落ち着こうよ。
905雪印は食わん:02/01/24 06:52 ID:hQFaYLVq
>>901
おはようございます。
今日もクレーム処理大変でしょうね。
まあ自業自得なので誠意をもって対応してください。
906 :02/01/24 06:55 ID:hFjK7Ym4
>>901
一部、一部って・・・
何時まで続けるつもりなんだよ!

アホか。
907 :02/01/24 06:56 ID:6vFytbiW
908 :02/01/24 06:56 ID:/rv74iKw
h48ufsbL、ワッショイ!
909 :02/01/24 06:57 ID:hFjK7Ym4
>>901>>904

同じかよっ。
煽りだとしても、もーちーと頭使えよ。

やっぱアホだ。
910 :02/01/24 06:57 ID:jRvdn+c1
911 :02/01/24 06:58 ID:ve5DZKTO
逝印に限らず日本の大きな乳業メーカーって他の国では常識の低温殺菌乳一つつくれないんだよ。
品質が低いらしい。
912 :02/01/24 06:59 ID:Eb5PR/sG
 ,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /  < 過ちを2度も犯すヤツはクソ同然だ!!
    \_~~~~_/     \_________
913今日も逝ってみる?:02/01/24 06:59 ID:7im3jrPj
      _________
        | 00. 7. 8   AHE |
        |_________|
     /\            \
   /   \   逝印高死亡乳  \
  / Λ_Λ .\ HIGH RISK MILK \
/   ( ´д`)   \              \
| ̄ ̄ ̄ |ゲ| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|       | ロ|      |      逝 印      |
|       |ゲ|      |  飲む 生物兵器  |
|       | ロ|      |   毎 日 腹 痛   |
|γ__  |ゲ|      | ̄\  腐食乳 / ̄|
914 :02/01/24 07:00 ID:h48ufsbL
904は私じゃないです。
915 :02/01/24 07:01 ID:rwUpMLYj
h48ufsbLキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
916祝 901=904:02/01/24 07:01 ID:/Uut6kkw
今日も祭れ!祭れ!
917 :02/01/24 07:02 ID:Gzds6bSO
>>901>>904 ID:h48ufsbL
こんなに分かりやすい自作自演も珍しい・・・
918 :02/01/24 07:02 ID:z67hE5KQ
>>914
うん、そうだね




帰っていいよ
919 :02/01/24 07:02 ID:jRvdn+c1
>>901>>904>>914
朝早くからご苦労様です。

NHKでニュースやるよ。
920 :02/01/24 07:03 ID:IGAs+b1S
>>901=>>904(・∀・)イイ!!
921 :02/01/24 07:03 ID:Gzds6bSO
それとも2人で同じパソコンを使って書き込んでるのかな?




逝き印工場から・・・
922_:02/01/24 07:04 ID:fEcrM+FP
NHKあげ
923 :02/01/24 07:04 ID:hFjK7Ym4
>914
串か?
それとも・・・
逝き印の同じサーバーか?
マジ、二人とも社員かよ?!
924 :02/01/24 07:06 ID:h48ufsbL
食いつきが悪いから朝飯食べてくる。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1011496796/13-16
925 :02/01/24 07:06 ID:Gzds6bSO
>雪印といっても乳業は関係ないんだからさあ
同じブランドを背負っている限り
関係ないとはいえない
926 :02/01/24 07:08 ID:Gzds6bSO
>>924
ネタばらし早すぎ
もっと引っ張れYO!
927 :02/01/24 07:08 ID:64FFtVlN
同じグループ会社だしこういう体質なんじゃねぇの?

逝ってよしだな
928 :02/01/24 07:10 ID:6vFytbiW
929ばか:02/01/24 07:10 ID:fV9S9XF2
食品って帳合どこだ?
大変だな 値引きに(したって売れないし)
返品か?
挨拶なんかいいから こっちきて手伝えよな〜
処理が大変なんだよば〜〜〜か
ここでカキ子なんかしてないでよ
FAX流しておくからな
いいか 勘違いするな 悪いのは おまえら雪印 一部の社員?はぁ
そんなんですまないことはお前らが知ってるよな?
トカゲのしっぽ切りですめばいいな〜〜
社長「私だって寝てないんです」なんて痛いこと言うなよな〜〜
930 :02/01/24 07:14 ID:hFjK7Ym4
>929
寝起きか?w
931 :02/01/24 07:17 ID:imJXAn36
まさ印
932 :02/01/24 07:18 ID:7im3jrPj
逝印はさっさとつぶせよ!!
933 :02/01/24 07:22 ID:biGn+YDy
普通に考えれば(相当な電波が入らなければ)
会社ぐるみの犯罪

そして親会社である雪印乳業がこんな大仕掛を
関係無いとはありえない
934 :02/01/24 07:23 ID:biGn+YDy
追加

普通
事実関係が不明 > 今 調査中ですのでわかりません

雪印
事実関係が不明 > ありえない
935 :02/01/24 07:29 ID:RhMkoI1B
マジな話、雪印とか三菱自工とかのクズ企業が存在すると、
タダでさえ悪い経済を余計に足引っ張るんだよね。
消えろ!
社員も死ね!
936 :02/01/24 07:30 ID:z67hE5KQ
雪印は〜金持ちだ〜♪
金蔵立〜てた蔵立てた〜♪
937名無しさん:02/01/24 07:40 ID:PGA90jtC
『料理ばんざい』が心配だ…

滝田さんの雪印食品を使った料理寸劇コーナー、
無くなっちゃうのかな?
938 :02/01/24 07:40 ID:ojpaDx1P
他の業者は?
939.:02/01/24 07:44 ID:fV9S9XF2
税金泥棒になるのか
雪印
940 :02/01/24 07:50 ID:go7eTQsQ
食品の社長、そしてもっと言いそうなのが
関西ミートセンター長
『取調べで寝てないんだ!』・・・(鬱
941 :02/01/24 08:03 ID:FeDl/HYB
あれれ?オグラさん・・・期待と違う話を・・・
942 :02/01/24 08:10 ID:gqXmukh3
>>935
氏ね
943記者:02/01/24 08:11 ID:MN/RLMuI
>>940
こっちだって寝てないんだ!!!
944 :02/01/24 08:13 ID:5OfGqJEE
武部が何かイットルな
こいつに言われたくないな
氏ね
945 :02/01/24 08:13 ID:RhMkoI1B
>>942
お、社員登場か!

クズ企業にクズ社員。大した会社だ。
946gdsg:02/01/24 08:17 ID:TOKH7zX/
一部じゃないだろ
一部のせいにして責任取らせてんだよ
そのうちボロが出る
947牛印:02/01/24 08:18 ID:Xio2DLdI
雪印の次の犯罪は何か?
948 :02/01/24 08:21 ID:fk81nyZp
原田、ジャンプ失敗しても言い訳ができるぞ
949宣言:02/01/24 08:23 ID:a2+RNbFa
雪印商品を今後一切、買わないことをここに誓います。
950 :02/01/24 08:24 ID:RhMkoI1B
原田がジャンプ失敗したら、やっぱり会社ぐるみで失敗したことになる。
951明治維新:02/01/24 08:26 ID:ZUnU1Bv6
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1011828228/

新スレ作ったんで終わったら移動お願いします。
952 :02/01/24 08:26 ID:8jsAIov9
さて、今日はどれくらい株価が下がるかな♪
今日の終値が昨日の最安値64円を下回ったら
自殺者続出の予感っと
953 :02/01/24 08:28 ID:uCua9vXx
テロ朝で祭り開催中
954マギー:02/01/24 08:29 ID:CxckIfP6
便秘には雪印ってことなのね ・−・・
955 :02/01/24 08:33 ID:UvHiZ+oF
雪印は残った牛肉を社員で消化してくれ
956  :02/01/24 08:38 ID:cKFwHmp0
雪印がスポンサーの番組ってある?
957今日は焼酎!:02/01/24 08:39 ID:9nLL8UXT
>>956
「料理バンザイ」。
ついでに、会社もバンザイしそう、、、、
958 :02/01/24 08:41 ID:InjBhrSS
>>957
「料理バンザイ」ってテロ朝?
959 :02/01/24 08:43 ID:oNJsQHzj
まだまだ、寝足りないんだYO!
960 :02/01/24 09:20 ID:ojpaDx1P
雪印の次の犯罪は何か?>>
鶏肉を使ったハンバーグを牛100%として売る。
売れ残った牛乳でチーズを作る
961 :02/01/24 09:21 ID:+gjLra3I
ジャンプの原田は雪印だっけ?
962 :02/01/24 09:44 ID:3MM4kMHW
雪印買わないようにしてて良かった。
家族づれで信用してますとか
がんばって下さいとか言ってた奴が
いたがあいつらは白痴。
犯罪企業の牛乳なんか二度と飲めるもんか
普通の企業だって裏じゃコスト減らすために
ある程度汚い事してんのに
それが表に出てくる企業って言ったら相当のもんだぞ。
日産は就職の時地方私立には会社案内おくんないように
してたらしいし、三菱は麻雀強かったら出世できるんだと。
規模が大きくても社風がDQNのとこは
だんだんダメになっていくんだね。
963   :02/01/24 09:46 ID:Iv+l7JvT
雪印食品、雪印乳業、イタタタタタ
964ハム太郎:02/01/24 09:56 ID:1SBIewiE
雪印の生ハム美味しいんだけどねぇ…
でも今回その雪印ハムの不祥事でしょ。
もう買えないなぁ…
965雪印は神!:02/01/24 09:58 ID:oj4WStFF
9661000:02/01/24 09:59 ID:OajK7CdW
1000
967 :02/01/24 09:59 ID:sQv9W+3q
968 :02/01/24 10:08 ID:IIX+tlah
韓国企業:サムスン ヒュンダイ キア デウ ロッテ LG 農心・・・国際企業ズラリ
北海道企業:雪印(2度もやるかYO!) ハドソン(コナミ傘下) 拓銀(放漫経営) 古谷製菓(昔のことだが)・・・死んだor死にかけ企業ズラリ

ということで、大韓民国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>蝦夷


969●駄スレ注意●:02/01/24 10:18 ID:tBqY4klf
議論板に糞スレが立った!!

【切実】雪印乳業頑張れ【お願い】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1011798932/
970*EP:02/01/24 10:20 ID:l0wr64mR
スライムチーズは雪印ですか?
971●駄スレ注意●:02/01/24 10:20 ID:tBqY4klf
議論板に糞スレが立った!!

雪印は悪くない、悪いのは国だ!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1011814036/
972上智:02/01/24 11:22 ID:wUIW+lTL
1000
973大学:02/01/24 11:59 ID:I3kqoBvq
早えーよ!!
974入学希望:02/01/24 12:00 ID:/B8BonWg
978
975ヘンなタイトル:02/01/24 12:17 ID:QfkdPf6N
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020123-00000364-jij-biz
豪州牛、「国産」と虚偽申請=倉庫会社が告発、雪印食品認める☆差替

最後のこの星印には何か意味があるんだろうか?→☆差替
976>>975:02/01/24 12:18 ID:vJCGfxTm
スレタイトルを目だたせるため。
977 :02/01/24 12:19 ID:fU56A6nh
「つのだ☆ひろ」の☆と同じ
978 :02/01/24 12:21 ID:T4g9XAVE
1000000000
979 :02/01/24 12:22 ID:PQdTBNPP
☆松方弘樹さん格下げCCC+に☆
980つのだ☆ひろ:02/01/24 12:23 ID:QfkdPf6N
>>976 ワロタヨ!
ahooの株式ニュースなのに、「スレタイトル」じゃねーだろ!
2ちゃんねるかっての(ワラ
981 :02/01/24 12:23 ID:ScIEvkrG
1000
982ヽ(`Д´)ノ ◆1000Trfk :02/01/24 12:24 ID:k8RdQWNW
1000!     
983 :02/01/24 12:24 ID:PQdTBNPP
とかいいながら1000をねらってタリーして
984 :02/01/24 12:25 ID:nmd1WPl6
1000コップン
985 :02/01/24 12:25 ID:PQdTBNPP
sorosoro
1000
986へへへ:02/01/24 12:25 ID:TPXcGITj
1000ゲット!
987  :02/01/24 12:25 ID:nmd1WPl6
1000じゃボケ     
988 :02/01/24 12:25 ID:nmd1WPl6
1000ですよ
989.:02/01/24 12:25 ID:QfkdPf6N
今だ!989ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄    
      ,〜((((((((〜〜、
     ( _(((((((((_ )
     |/ ~^^\)/^^~ヽ|
      |  _ 《 _  |
      (|-(_//_)-(_//_)-|)
      |   厶、    |
      \ |||||||||||| /
      ⊂ \_______⊂ ⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              ̄ (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
990 :02/01/24 12:26 ID:ScIEvkrG
995
991 :02/01/24 12:26 ID:PQdTBNPP
これでもか!! 
992  :02/01/24 12:26 ID:HNbdPTN5
qqqqqq
993.:02/01/24 12:26 ID:QfkdPf6N
     ∧∧ /\ガチャ
    (,,*゚/ /|>  ,◇
     ノつ、/||◇γ
    (_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧  〜♪
      (*゚ー゚)
     、ノ つC□
    (_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
994 :02/01/24 12:26 ID:Hu5IOlen
1000000000
995 :02/01/24 12:26 ID:PQdTBNPP
 1000
996 :02/01/24 12:26 ID:fZa8JFIf
1000
997.:02/01/24 12:26 ID:QfkdPf6N

       ノ∩  □ ハニャーン♪
 □   ノ   ヽ
   ⊂(ー。*) っC□ 1000ゲットの邪魔だ!ゴルァァァァァァァァァ!
     ∨ ∨ U     ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    :: :' :. :.         ∧∧       (´⌒(´
    :: :' :.      ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       ::  ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
             ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
998 :02/01/24 12:26 ID:HNbdPTN5
qqqqqqqqq
999 :02/01/24 12:26 ID:Hu5IOlen
100
1000 :02/01/24 12:26 ID:fZa8JFIf
1000
a
10011001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。