児童ポルノ法・コミックも禁止へ向けNGOパート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
新スレ立てました
3:01/12/12 23:36 ID:K+zcDSso
4DERU:01/12/12 23:37 ID:dntFpnMC
>>1
ソースとか前スレとかを貼れよ、、、、
5 :01/12/12 23:37 ID:K+zcDSso
来た来た来た来たーーーーー!!!!!s
6 :01/12/12 23:37 ID:KgBaNeON
ショタ
71:01/12/12 23:37 ID:MI/WmDLS
8 :01/12/12 23:37 ID:KgBaNeON
前スレ
児童ポルノ法・コミックも禁止へ向けNGO
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008147909/
9名無しさん:01/12/12 23:37 ID:P4knzams
前スレぐらい貼りなさい・・・(;´д`)

児童ポルノ法・コミックも禁止へ向けNGO
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008147909/
10:01/12/12 23:37 ID:K+zcDSso
何を話してたんだったか・・・
11 :01/12/12 23:38 ID:ud3rYXRB
児童ポルノ処罰法関連リンク集
http://www.hk.airnet.ne.jp/nao/agnstlink.html
日本ペンクラブ声明  会長 梅原 猛
http://www02.so-net.ne.jp/~inose/pen/pen_11.html
【支離滅裂】
児童買春・児童ポルノ禁止法案 審議
http://www.monjiro.org/hokoku/iinkai/homu/990427.html

【必読】(作った本人の主張)
森山眞弓著『よくわかる児童買春・児童ポルノ禁止法』
http://www.law.keio.ac.jp/~hkatoh/gyakutai/2_3_A.htm
http://www.law.keio.ac.jp/~hkatoh/gyakutai/2_3_B.htm
http://www.law.keio.ac.jp/~hkatoh/gyakutai/2_1_C.htm

抵抗運動を展開しておられる松田氏の意見書
http://obuchi.naikaku.com/angriff/lb/lb/010519011136.html
12 :01/12/12 23:38 ID:KgBaNeON
3P・・・
13 :01/12/12 23:38 ID:b4D15p1P
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008147909/970
これを参照するべきやね
14名無しさん:01/12/12 23:38 ID:P4knzams
>>7-9
ジェットストリームアタック(;´д`)
15:01/12/12 23:38 ID:K+zcDSso
とりあえず
民主党にメールやっときました
16( ゚д゚)ポカーン:01/12/12 23:38 ID:n7dWjDav
アーヒャヒャヒャ(゚∀゚)ノ エロマンガ エロマンガ エロマンガ!!

ピンポーン「警察でーす」

( ゚д゚)ポカーン

( ゚д゚)・・・・。

( ;゚д゚)・・・・。

(( ;゚Д゚))ブルブル

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
17問題点:01/12/12 23:39 ID:ud3rYXRB
このスレッドに書き込んでいる児ポ法改悪反対派の中には「児童を性
行為の対象にした実写映像の頒布」を許容している人間はまずいない
(荒らしは別として)。
 ここで問題にしているのは「絵・CGの規制」「個人所持の規制」だ。
 まず「絵・CG」については被害児童と言うものがそもそも存在しな
い。児ポ法の意義はあくまで「児童を性的虐待から守ること」であるか
ら、これはまったく不条理だ。
 また「個人の単純所持」は、すでに所有してしまっている物品や、個
人的趣味で作成されたCG・コラージュなども一律に規制することにな
る。これは個人の内心の自由というもっとも基本的な人権を侵害しかね
ない。
 さらに困ったことに、なにをもって「児童ポルノ」と判断するかの明
確な基準が法案に盛られていない。これは取り締まり側の恣意によって
なにを取り締まるか決定するということになる。これまた法の原則を踏
みにじっているとしか言いようがない。
 以上が今回の法改悪に反対する側の一般的な論理である。
更に言えば、個人が幼児性愛癖(ロリータコンプレックス及びペドフ
ァイル)を持っていること自体は、たとえそれが変態性欲であったとし
ても(事実そうだが)認めなければならない。我が国は憲法によって個
人の内心の自由が保証されている。むろん実際に児童に対する性的行為
に及べばそれは犯罪となる。だが脳内妄想でどのような変態行為を行っ
ていたとしてもそれを罰してはならないし、その自由を剥奪することも
許されない。
 である以上、彼らの欲求のはけ口として「架空の児童ポルノ」である
漫画・ゲーム・小説などを容認することは、性犯罪に対するセイフティ・
バルブとして意味があるはずだ。このことを論じる人は、一般に性的表
現に対する規制が高い国が必ずしも性犯罪件数や発生率において抑制傾
向を持たない(アメリカ・韓国など)ことを把握しておくべきである。
ポルノを規制すれば性犯罪が減るという科学的根拠はないのだ。
1813:01/12/12 23:39 ID:b4D15p1P
書いてる途中に・・・スマソ
192次オタ:01/12/12 23:39 ID:GH7XN/do
いままでさんざん流通してるものをいまさら規制したところで無駄。
有名無実化するだけでしょ。
20オバケのプー太郎:01/12/12 23:39 ID:waUGpLFm
なんかドラえもんも引っかかるらしいね
それと手塚治も……
21この法案の問題点:01/12/12 23:39 ID:q0C9he29

このスレッドに書き込んでいる児ポ法改悪反対派の中には「児童を性
行為の対象にした実写映像の頒布」を許容している人間はまずいない
(荒らしは別として)。
 ここで問題にしているのは「絵・CGの規制」「個人所持の規制」だ。
 まず「絵・CG」については被害児童と言うものがそもそも存在しな
い。児ポ法の意義はあくまで「児童を性的虐待から守ること」であるか
ら、これはまったく不条理だ。
 また「個人の単純所持」は、すでに所有してしまっている物品や、個
人的趣味で作成されたCG・コラージュなども一律に規制することにな
る。これは個人の内心の自由というもっとも基本的な人権を侵害しかね
ない。
 さらに困ったことに、なにをもって「児童ポルノ」と判断するかの明
確な基準が法案に盛られていない。これは取り締まり側の恣意によって
なにを取り締まるか決定するということになる。これまた法の原則を踏
みにじっているとしか言いようがない。
 以上が今回の法改悪に反対する側の一般的な論理である。
更に言えば、個人が幼児性愛癖(ロリータコンプレックス及びペドフ
ァイル)を持っていること自体は、たとえそれが変態性欲であったとし
ても(事実そうだが)認めなければならない。我が国は憲法によって個
人の内心の自由が保証されている。むろん実際に児童に対する性的行為
に及べばそれは犯罪となる。だが脳内妄想でどのような変態行為を行っ
ていたとしてもそれを罰してはならないし、その自由を剥奪することも
許されない。
 である以上、彼らの欲求のはけ口として「架空の児童ポルノ」である
漫画・ゲーム・小説などを容認することは、性犯罪に対するセイフティ・
バルブとして意味があるはずだ。このことを論じる人は、一般に性的表
現に対する規制が高い国が必ずしも性犯罪件数や発生率において抑制傾
向を持たない(アメリカ・韓国など)ことを把握しておくべきである。
ポルノを規制すれば性犯罪が減るという科学的根拠はないのだ。
22 :01/12/12 23:39 ID:AzILVPib
>>8
IDカコイイ
23 :01/12/12 23:40 ID:ud3rYXRB
児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律案
 右の議案を提出する。
   平成十年五月二十二日
   提 出 者
    森 山 眞 弓  保 岡 興 治  野 田 聖 子  辻 元 清 美
    武 村 正 義
   賛 成 者
    石 崎   岳  衛 藤 晟 一  小此木 八 郎  太 田 誠 一
    奥 山 茂 彦  柿 澤 弘 治  小 杉   隆  佐 藤 信 二
    阪 上 善 秀  桜 田 義 孝  田 中 眞紀子  高 市 早 苗
    虎 島 和 夫  長 勢 甚 遠  根 本   匠  能 勢 和 子
    野 中 広 務  浜 田 靖 一  細 田 博 之  松 本   純
    秋 葉 忠 利  北 沢 清 功  中 川 智 子  畠 山 健治郎
    前 島 秀 行  園 田 博 之  土 屋 品 子
24:01/12/12 23:40 ID:K+zcDSso
まったく現実が見えていない人はきティーが多いなあ・・
小うるさい糞ばばあはさっさと
秋葉にでも言ってろよ
視察でも何でもしてオタ臭でもかいでこいや!!!
25一応これも・・:01/12/12 23:40 ID:rD42FcKD

★し、しずかちゃんがお風呂で水着を着ている!
★エスパーマミもドラゴンボールのブルマまでも!
http://www5a.biglobe.ne.jp/~alam/shizuka.htm
26 :01/12/12 23:40 ID:ud3rYXRB
森山真弓 法務大臣
公式サイト http://www.mayumi.gr.jp/
メールアドレス mailto:[email protected]
27 :01/12/12 23:40 ID:bvh+9zPE
さぁ、君たちで森山をぶっ飛ばすのですよ・・・
そう、君たちがやるのですよ・・・君たちが・・・
28素数2:01/12/12 23:40 ID:QgmGJtip
エスパー魔美もだめなんだー
29名無しさん:01/12/12 23:40 ID:n+emfJhT
児童ポルノ処罰法関連リンク集
http://www.hk.airnet.ne.jp/nao/agnstlink.html
日本ペンクラブ声明  会長 梅原 猛
http://www02.so-net.ne.jp/~inose/pen/pen_11.html
【支離滅裂】
児童買春・児童ポルノ禁止法案 審議
http://www.monjiro.org/hokoku/iinkai/homu/990427.html

【必読】(作った本人の主張)
森山眞弓著『よくわかる児童買春・児童ポルノ禁止法』
http://www.law.keio.ac.jp/~hkatoh/gyakutai/2_3_A.htm
http://www.law.keio.ac.jp/~hkatoh/gyakutai/2_3_B.htm
http://www.law.keio.ac.jp/~hkatoh/gyakutai/2_1_C.htm

抵抗運動を展開しておられる松田氏の意見書
http://obuchi.naikaku.com/angriff/lb/lb/010519011136.html

【その他リンク集】
管理人 なし
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/6226/
30 :01/12/12 23:41 ID:gBGNunDB
俺逮捕されたら裁判起こすよ!!「不当な民族弾圧ニダ!!」ってね!!
31 :01/12/12 23:41 ID:15rArw9j
森山の趣味ってなんだ?お茶か?お花か?
お花なら、お花虐待禁止運動起こせばいい

お花を切り刻むのは、残酷ですってな
森山の趣味の規制運動おこせばいい

ひとが趣味にしてることは、規制して
自分の趣味が規制されるのは、嫌だなんて

とおらねえぞ! こら!
32 :01/12/12 23:41 ID:rLDJtjBt
発案した奴はどんな奴っすか?
332次オタ:01/12/12 23:41 ID:GH7XN/do
版権CG、エロゲー、同人誌のべ5千点を保持している童貞30の
俺にとっては今更規制されても痛くも痒くもないけど。
一生分のオカズは十分そろっているし。
34DERU:01/12/12 23:41 ID:dntFpnMC
>>25
サンクス
35名無しさん:01/12/12 23:42 ID:n+emfJhT
>>33
単純所持でも処罰の対象。拳銃・覚醒剤と同じ扱い
36:01/12/12 23:42 ID:K+zcDSso
自分が高等と思い込んでる
議員には参るな〜〜

国のため国益のためにさっさと死んでくれや
37 :01/12/12 23:42 ID:KgBaNeON
武村正義 たんまだいたんだ...
38( ゚д゚)ポカーン:01/12/12 23:43 ID:n7dWjDav
>>33
単純所持でタイーホですよ?
39:01/12/12 23:43 ID:K+zcDSso
>>33何冊だすか?
40 :01/12/12 23:43 ID:ITMk7HvA
議員は他にやることあるだろーが。
41 :01/12/12 23:43 ID:ud3rYXRB
>>32

>>23に書いてる
森山真弓 法務大臣
公式サイト http://www.mayumi.gr.jp/
メールアドレス mailto:[email protected]
42 :01/12/12 23:43 ID:MEtllbzY
反対派の味方?
民主党HP
http://www.dpj.or.jp/
日弁連HP
http://www.nichibenren.or.jp/
43名無しさん:01/12/12 23:44 ID:n+emfJhT
>>37
これは現行法の法案提出者。今回はその改悪で森山法相が首謀者
44:01/12/12 23:44 ID:K+zcDSso
俺もうねるわ
45 :01/12/12 23:44 ID:b4D15p1P
>>33
(´ー`)y-~~~一生持つわけ無いに100ペリカ
46 :01/12/12 23:44 ID:LrCgjNeN
今度はマーシーがロリ絵所持で逮捕?
47(痛 ゚ Д ゚ ):01/12/12 23:44 ID:K6psqPEC
>>33
単純所持もやばかったんでわ?
48 :01/12/12 23:44 ID:gn74eiZF
前スレで、3年後には小説もダメになると言っていたが、本当か?
絵の規制も反対だが、小説にまで及ぶとはマジでシャレにならんぞ!
49 :01/12/12 23:45 ID:Y1OIHmnk
そこらの本屋で堂々と売らないで欲しいね。
50名無し:01/12/12 23:45 ID:oeqdX7ea
>>25
おいおい日本もこんなんになっちまうのか??
魚っていうのは適度に汚れている水だから生きてられるんだぞ
51 :01/12/12 23:45 ID:VcWf5Rf6
少女漫画板とか家庭板はすごかったなあ
52名無しさん:01/12/12 23:45 ID:n+emfJhT
書を焼く者は国を焼く!
53 :01/12/12 23:45 ID:dntFpnMC
>>35-38-47
ケコーン
54 :01/12/12 23:45 ID:ITMk7HvA
この法案に講義する方法考えよーぜ。

ここで、書き込みしてるだけじゃ無駄。

みんなで廃案にしよう。

怠け者・偽善者議員に、本来の仕事をさせよう。
55名無し:01/12/12 23:46 ID:oeqdX7ea
>>51
何がすごかったんだ?
56 :01/12/12 23:46 ID:ejgUiI9A
週間少年チャンピオンに好評連載中の
「エイケン」(著:松山せいじ 単行本1,2巻好評発売中)

とゆー漫画にはバストが115センチの小学生が出てきます。
女性の誤ったイメージを植え付けているかもしれませんが
これならロリの方も巨乳好きの方にもOKですね。

とゆーわけでみなさん「エイケン」を是非とも読んで下さい。
57 :01/12/12 23:46 ID:cX4GMntv
ロリ命だったがニューハーフ命になったので問題ないですが何か?
58(´д`)さん:01/12/12 23:46 ID:MI/WmDLS
これ見てると子役の役者まで駄目なのかな?

ドラえもん、鉄腕アトム、名探偵コナン、ドラゴンボール、HUNTER×HUNTER、
ヒカルの碁、ワンピースも全部出版禁止か( ゚Д゚)
59 :01/12/12 23:47 ID:Y1OIHmnk
>24
秋葉行かしたら益々不利だぞ。
60 :01/12/12 23:48 ID:KgBaNeON
ハレのちグゥとか?
61 :01/12/12 23:48 ID:MEtllbzY
>>54

反対派の味方?

民主党HP
http://www.dpj.or.jp/
日弁連HP
http://www.nichibenren.or.jp/
62名無しさん:01/12/12 23:48 ID:n+emfJhT
>>48
そのレスは俺が書いた。
3年前に現行法が出来たときは「絵は規制対象外。でも3年後に見直しますよー」といっていた。
何を見直すかは言っていなかった。そして3年後・・・このザマだ。
この法律は3年ごとに見直すようだから、最終的には小説も規制対象になるのでは?という不安が
というか推進派の論法を敷衍すると、絶対そうなる!
63DERU:01/12/12 23:48 ID:dntFpnMC
>>58
それはそれで楽しいかも、、、
642次オタ:01/12/12 23:48 ID:GH7XN/do
単純保持でも、家で楽しむだけならばれっこない。

>>39
パソコンのはいってるダンボール3箱分です。
65 :01/12/12 23:49 ID:VcWf5Rf6
>>55
一部の女の なんというか
偏狂 もとい 偏狭さを 味わった すごい
66 :01/12/12 23:49 ID:4FYuHc4W
>>56
エイケンには乳首描写がされてないので
たとえこのような法案が通ったところで問題ナシ!!
67DERU:01/12/12 23:49 ID:dntFpnMC
>>64
田代みたいに別件タイーホ
68(痛 ゚ Д ゚ ):01/12/12 23:49 ID:K6psqPEC
ケコーンヽ(´Д`)ノ

>>54
むむ
法案がとおってもエロゲ会社とか一部漫画化が倒産するだけだからなあ・・・
ほかにデメリットある?
69 :01/12/12 23:49 ID:U4kYn0wH
まあしょうがないじゃん。
70 :01/12/12 23:49 ID:gBGNunDB

エイケンは規制推進派が描いているなんじゃないかと思い始めた・・・・
マスゴミ「今、こんな漫画が!」
  ↓
作者「え・・俺は別に小学生の裸とか好きだし・・ハアハア
    読者のみんなも待ち望んでるし・・ドモリドモリ・・・
  ↓
世論「なんて事だ!有害図書は規制するべきだ!!」
  ↓
全 面 規 制
  ↓
作者、森山ニヤリ
71素数2:01/12/12 23:50 ID:QgmGJtip
巨乳ロリなんていらない
72とおりがかり:01/12/12 23:50 ID:uJp4ZGKW
あの。マジな話、絵まで禁止するのは問題だと思うんです。
買うことができないなら、わかるんですが。

そのうえで、法案は、どこにあるか、わからないんですけど。
法案とその提案者の、メールアドレスがわかれば、
この、一点で抗議したいんですけど。
73( ゚д゚)ポカーン:01/12/12 23:50 ID:n7dWjDav
二兎を追う者、一兎も得ず。
74名無しさん:01/12/12 23:51 ID:n+emfJhT
>>64
速度違反で家宅捜査
    ↓
ロリマンガハケーン
    ↓
不法所持で逮捕
    ↓
実名で新聞報道
    ↓
モリヤマ(゚д゚)ウマー
75 :01/12/12 23:51 ID:lQqpupaG
Mrビンに森山を何とかしてもらいましょうか。
76 :01/12/12 23:51 ID:gn74eiZF
>>62
それなら確かに十分考えられるな。

ていうかマジでアウターゾーンに出てきた世界だな。こうなると
77犯罪者:01/12/12 23:51 ID:QgmGJtip
教科書見てたらムラムラしてきたのでやってしまいました。

教科書規制!
78 :01/12/12 23:53 ID:VcWf5Rf6
初オナニーは歴史教科書のダビデだったの うふっ
79名無しさん:01/12/12 23:53 ID:n+emfJhT
>>72
森山にメールしても無駄だと思う。
バックには統一協会がいるし、何しろ現役の法相だから公安調査庁とかも思いのままに出来る
「危険人物」と目を付けられたらおしまいだよ。
80 :01/12/12 23:54 ID:MEtllbzY
>>62
三年ごとに見直しとは書いていないような・・・。
最後の項を参照。

児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen/horitu.htm
81創価学会@犬作:01/12/12 23:54 ID:/4YAm/YA
事はロリコンだけの問題ではない。
>>62の言うように、キチガイ達に良いようにされていかれたら、
様々な文学、様々な絵画が規制されていってしまう。
「日本を芸術大国にしよう」と言うキャッチフレーズで頑張る公明党には、この方針に反対する痔ポ法改悪には
是非反対していただきたい。
82 :01/12/12 23:54 ID:WU+Hre30
焚書
83(´д`)さん:01/12/12 23:54 ID:MI/WmDLS
>森 山 眞 弓  保 岡 興 治  野 田 聖 子  辻 元 清 美
>武 村 正 義

こんなやつらのために俺ら税金払ってるんだよね。もちろん、漫画本の消費税
でも。
84 :01/12/12 23:55 ID:b4D15p1P
>>68
法案の解釈しだいでは、18禁以外にも規制がかかる恐れあり
85名無しさん:01/12/12 23:55 ID:n+emfJhT
>>80
今回の法案にも同じ条文が加えられたら、結局3年ごとに見直しってことじゃない?
86 :01/12/12 23:55 ID:Y1OIHmnk
オマエら外道を助ける気など毛頭ありません。
872次オタ:01/12/12 23:55 ID:GH7XN/do
速度違反で家宅捜査に結びつくわけ無いし。
家宅捜査されるような犯罪とは一般人はまず無縁でしょ。
思想、表現の自由とかいろいろ問題ありそうだけどそのへんどうなのかな。
88 :01/12/12 23:56 ID:Bp29Xl2X
ねーねーねー
オムツのーCMとかもー駄目になるのー?
乳幼児のケツがぼーむと出てるじゃーん?
89名無しさん:01/12/12 23:56 ID:P4knzams
>>72
まさにそこだね(;´д`)
直接、人権をどうこうするわけじゃない紙の上のものを規制するってんだから。
90 :01/12/12 23:56 ID:MEtllbzY
>>72

反対派の味方?

民主党HP
http://www.dpj.or.jp/
日弁連HP
http://www.nichibenren.or.jp/
91 :01/12/12 23:56 ID:gn74eiZF
>>70みたいに作者が堂々とできないのも問題だが、それよりも
出版社がすぐ圧力に屈するからなぁ。
立場が弱いとはいえ・・・・
92( ゚д゚)ポカーン:01/12/12 23:56 ID:n7dWjDav
>>80
> (適用上の注意)
>第三条 この法律の適用に当たっては、
>国民の権利を不当に侵害しないように留意しなければならない。

しっかり書いてあるな。
93名無し:01/12/12 23:56 ID:oeqdX7ea
>>76
例の漫画が焚書にされている世界な
あの世界みたいに女の裸が出てる漫画を持ってる
だけで捕まる世の中になるかもな
94(痛 ゚ Д ゚ ):01/12/12 23:57 ID:K6psqPEC
>>84
そのうち、一時期の少年犯罪報道にあったように
暴力表現を規制する日も近い・・・な
95 :01/12/12 23:57 ID:Qak6Qt8U
武村は落選して引退してるんじゃねえのか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 23:57 ID:b4qnljrZ
なぜティムポはテレビに映るのにマムコは映らない?
これは一種の差別
97名無しさん:01/12/12 23:58 ID:n+emfJhT
>>87
>速度違反で家宅捜査に結びつくわけ無いし。
田代の例もあるから油断は出来ないぞこの御時勢
98 :01/12/12 23:58 ID:FybqbB46
>>68
問題なのは、絵という自己表現の手段に対して法的規制が入ると言うこと。
これを許せば他の表現や思想の自由までも拡大解釈で規制されることになる。
直接被害(児童買春や児童ポルノビデオ、写真)などは規制されてもやむおえないが
間接的被害みたいなものまで持ち出して、直接被害者のいない絵や漫画の内容まで
規制をかけることは、思想表現の自由を損なう結果になる。


自衛隊を認めようとすると軍国主義だとか軍歌の響きがとか妄想爆発できるのに
こういう思想表現の自由が規制されることについての想像力は無いのかなぁ。。。
992次オタ:01/12/12 23:58 ID:GH7XN/do
ドグラマグラとか高校生が卑猥な事されちゃったりというような
映画も規制?
シネマなら結構高校生できわどいのおおいぞ。
100ウンコ:01/12/12 23:58 ID:/4YAm/YA
>>87
憲兵が>>87の自宅に突入して押収→逮捕
憲兵のコメント
>>87が二年前に書いた2chのログから逮捕に結びつきました。タラコのおかげです」
自衛隊も権力握るようになったしな。
101 :01/12/13 00:00 ID:DyEe351h
13歳から同意有りのSEXはOKだったはず。
ということは13歳未満の性表現はタブーとなるわけか。
(´ー`)y-~~~それでもいいや
102(痛 ゚ Д ゚ ):01/12/13 00:00 ID:W6FSQflU
>>98
自衛隊→軍国主義は考えたことないよ(´Д`;)

>>68の書き込みはどういうデメリットをもってして抗議できるかという意味で書きました
拡大解釈云々以外で
103uma:01/12/13 00:01 ID:LuGniDi0
三 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するものを視覚により認識することができる方法により描写したもの

ソフレのCM、は児ポ法違反・・・だよな。
104名無しさん:01/12/13 00:01 ID:UbVM7Yyk
>>100
憲兵はともかく国家警察創設論も根強いし、似たようなことは起こりうるかも
105 :01/12/13 00:01 ID:lXPwTxmc
>>79
>バックには統一協会がいるし

これほんと?
この問題よくしらないんだけど統一教会って合同結婚式やってるとこでしょ?
106名無しさん:01/12/13 00:02 ID:UbVM7Yyk
>>101
18歳未満が「児童」と定義づけられている。
13歳未満なら誰も文句は言わん
107(´д`)さん:01/12/13 00:02 ID:c5huSkkj
>>98
煙草と酒に税金かけようとするとあんなに大騒ぎするのにね。
108名無しさん:01/12/13 00:03 ID:UbVM7Yyk
>>105
>森山は有名な話ですが、統一教会とパイプがあるので、性に関係したものは全て
淫らで、できれば存在しない方が望ましい物、と、考えています。少なくとも
統一教会とパイプのある議員には投票しない、という賢明さは、投票行動の際
必要と思われます。
1092次オタ:01/12/13 00:04 ID:ZMlyFySu
>>100
そんなんで捜査状がとれるわけない。

マーシーは犯罪の性質からいって家宅捜索されただけじゃん。
ほとんどの一般人には無縁なんだよ、家宅捜査なんて。
単純保持の摘発なんて家でシコッテル分には安全。
110 :01/12/13 00:04 ID:vQE+esk4
>>102
いえ、貴殿にではなく、推進派の議員に言いたい(特に辻元)言葉です。

>>101
たしかこの法案の「児童」の定義は18歳未満だと思ったが。
。。。17歳が「児童」なのか?
111 :01/12/13 00:04 ID:0NIbLp3k
オムツのCMとかも昔から話題になってたよな。
一度オムツメーカーに対して訴えでも起こすか。
「テレビ番組を視聴中に不意に児童の裸体を見せ付けられ、性欲を刺激され、
収拾がつかずに近所の小学生(7歳)を犯してしまった」
とか言って。
112とりあえず落ちつこう:01/12/13 00:05 ID:X3MqOaGU
今度の改正では単純所持禁止は見送りになると某与党議員関係者から
聞きました。法務省が規制に反対してるそうです。
113名無しさん:01/12/13 00:05 ID:fwn/GYHz
>>109
捕まるか、捕まらないかはともかく、一応犯罪行為ってことに
なるのが問題ってことで(;´д`)
114 :01/12/13 00:05 ID:lXPwTxmc
>>108
そうなんですか… 狂ってますね
統一教会系の議員は賛成派のリストの奴等ですか?

あと統一教会と創価学会ってどうなんですか 関係は
115名無しさん:01/12/13 00:05 ID:UbVM7Yyk
>>109
タレコミがあるよ。
迂闊に他人を部屋には入れられないな
116 :01/12/13 00:05 ID:ZhmthIFN
>>111
どーせ「そいつが変態だった」で終るよ
117 :01/12/13 00:05 ID:9oGNlouL
青少年がエロ本読んでどんな悪影響が出るのかを
時代の間隔が50年程違ったおばちゃんたちに問い詰めたいな

逆にエロ本を一回もよんだことない青春送ったやつ(男だろうが女だろうが)
のほうがきもいと思うぞ
118(´д`)さん:01/12/13 00:05 ID:c5huSkkj
>>105
統一教会は以前にも東京都やPTAに成人コミックの規制を呼びかけたこ
とがある。これはどうなったか知らんけど、イメージアップに必死なんだ
な。
119 :01/12/13 00:05 ID:BMlB1A9l
120番組の途中ですが名無しです:01/12/13 00:06 ID:FY08vlXk
>>109
問題はシコってるところをマーシーみたいなのが
撮っててそいつが捕まってK殺がビデヲの中身を
確認して捕まる可能性もある
121 :01/12/13 00:06 ID:hk09F17U
>>112
とりあえず、ホッ。
1222次オタ:01/12/13 00:06 ID:ZMlyFySu
オタクを怒らすと怖いぜ。
123名無しさん:01/12/13 00:07 ID:UbVM7Yyk
>>112
これは有望情報!やっぱ頼りになるのは政治家ではなく官僚か?
124 :01/12/13 00:07 ID:TteJICz0
>>111 同意

「児童ポルノ禁止」って叫んでる奴らはだいたい
「男女差別反対」とも言ってる(辻本がいい例)のに、
なぜあれはOKなのか?
125 :01/12/13 00:07 ID:1vhEEkSI
なんかさー。もっと他に改正すべき法律があると思うのよねー。
126名無しさん:01/12/13 00:07 ID:fwn/GYHz
>>112
それは良かったと言うか、そこまではさすがに無茶だと思ってるってこと
でしょうかね(;´д`)
いちいちそんなの取り締まってたらメンドくさくてかなわんってことなのか。
127 :01/12/13 00:08 ID:C5aS810T
>>109マジレスカコワルイ
128 :01/12/13 00:08 ID:vQE+esk4
>>112
第一懸念事項は突破(?)ですか。ひとまず安堵。

あとは絵、漫画、CGに関しての法規制があるかどうかですな。。。
129 :01/12/13 00:08 ID:msC++UO9
待て待て、>>112が本当とは限らんぞ!?
油断させておいてガブリ、かもしれんしな!
130番組の途中ですが名無しです:01/12/13 00:09 ID:FY08vlXk
>>125
それをやってるなら日本はもっとよくなってます
131名無しさん:01/12/13 00:09 ID:UbVM7Yyk
>>112
絵の規制はどうなんだ?
1322次オタ:01/12/13 00:09 ID:ZMlyFySu
>>120
そんな事おこる確率いくつだよ?(藁

性欲なければ自分も生まれてないし、人類はとっくに滅んでる。
潔癖主義はつらいよ。
133(´д`)さん:01/12/13 00:09 ID:c5huSkkj
>>114
層化と藤一は仲悪いと思う。
134 :01/12/13 00:09 ID:T4ywBpv+
運用次第ではドラの単行本一冊もってただけで逮捕。厳密に運用すればいくらでも言いがかりをつける事ができる。

週刊現代が政府批判する
    ↓
講談社に対して「お宅のヤングマガジンのこの漫画、児ポ法に触れます。編集長と作家逮捕します。」
    ↓
週刊現代がおとなしくなる

あり得なくは無いと思う。
135名無しさん:01/12/13 00:09 ID:fwn/GYHz
出版社の自主規制の方が恐いな・・・(;´д`)
136 :01/12/13 00:10 ID:hk09F17U
>>123
所詮、法案を作っているのは政治家じゃなくて官僚だもんね。
137 :01/12/13 00:11 ID:BMlB1A9l
コミケの会場が封鎖されて一斉摘発だな
1382次オタ:01/12/13 00:11 ID:ZMlyFySu
>>127
遅れてるな。今はマジレスがカコイイ!んだよ。
139 :01/12/13 00:11 ID:qwk4nQVN
どこかのヲタが森山文部相にテロすれば済む話
140ウンコ:01/12/13 00:12 ID:0NIbLp3k
法務省はマダ腐ってないみたいだな、法務省にはクソ大臣を打倒してもらいたい。
>>98
いや、2chの人達は表現の自由を規制されたら死んじゃう人達多いから、きちんと
反応してくれていると思う。前スレが5時間で1000越えたことを考えると悪くないんじゃないの?
ところで、IDが変わった・・・・何故だ?回線切ってないのに。
141 :01/12/13 00:12 ID:DyEe351h
もう1度読んでみる(´ー`)y-~~~

http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen/horitu.htm
142名無しさん:01/12/13 00:12 ID:UbVM7Yyk
2ちゃんねるで政府批判する
   ↓
「2ちゃんねるのモナーはちっちゃいから児童に見えます」
   ↓
「モナーが性器を出しているAAがありました」
   ↓
ひろゆきとAA作者タイーホ
   ↓
2ちゃんねる閉鎖
143 :01/12/13 00:13 ID:9X3NC81a
エロAAも規制だよね。
144 :01/12/13 00:13 ID:msC++UO9
森山即死祈願

森山っていくつだっけ?そろそろポックイ逝ってほしいんだけど
政治家って長生きが多いんだよな。
145(´д`)さん:01/12/13 00:13 ID:c5huSkkj
>>137
 参加者の中にも警察官、公務員も多くいると思われ(w
146名無しさん:01/12/13 00:13 ID:UbVM7Yyk
>>136
この法案は当初から政治家主導。
法務省はもともと導入に消極的だったが、
眞弓ら糞議員が「これからは政治家主導の政治を」とかいって
強引に法案化した
147 :01/12/13 00:14 ID:DyEe351h
>>144
IDカコ(・∀・)ィィ!
148番組の途中ですが名無しです:01/12/13 00:14 ID:FY08vlXk
>>132
実際に起こりうることを書いただけだYO!
149 :01/12/13 00:14 ID:hk09F17U
112はマジなのか?
150(痛 ゚ Д ゚ ):01/12/13 00:15 ID:W6FSQflU
施行決定するといつ頃からになるの?
151名無しさん:01/12/13 00:15 ID:0f0M1lxR
ちなみに漏れはエロゲー、同人ユーザーだけど、
別に規制してもいいんじゃネーノ?と思うけど。
どうせやるんなら厳しく取り締まって欲しい。
152( ゚д゚)ポカーン:01/12/13 00:16 ID:vFlCn9dA
>>146
>「これからは政治家主導の政治を」

アホか!?
153 :01/12/13 00:16 ID:ZhmthIFN
エロゲー・同人だけですむなら別にここまで盛り上がらないだろう。
154 :01/12/13 00:16 ID:hk09F17U
>>150
来年11月
155名無しさん:01/12/13 00:16 ID:fwn/GYHz
>>149
マジに取るかどうかはあなた次第(;´д`)
運用を考えても、単純所持までひっかっかるのはどう考えても無茶だから、
あり得る話だとは思う。
156名無しさん:01/12/13 00:16 ID:UbVM7Yyk
政治家はほっとくとなにやらかすか判らんな。。。
比例区に自民入れたやつも同罪だ!(眞弓は参院比例区)
157番組の途中ですが名無しです:01/12/13 00:17 ID:FY08vlXk
>>140
日にちが変わったからよ

>>151
でもエロゲーが規制対象になるとヒィヒィ言って抗議を
始めるに2000モナー
158.:01/12/13 00:17 ID:NbWvj7+r
>>112
まだ確定というわけではないのでは・・
森山はまだまだゴリ押ししたいところだろうし。
159 :01/12/13 00:18 ID:ZhQc5kv6
反対派
・あまりに拡大解釈可能であること
・絵の規制にデメリットはあってもメリットは無いこと。
 絵には被害者となる児童が存在しない。

賛成派
・ロリヲタうざい。氏ね。
160(痛 ゚ Д ゚ ):01/12/13 00:18 ID:W6FSQflU
単純所持で引っかかると強力な社会攻撃手段になるねヽ(´ー`)ノ
161名無しさん:01/12/13 00:19 ID:UbVM7Yyk
森山は98年に現行法が決まってからも
「単純所持は絶対処罰対象にしなきゃ駄目っ!」てしつこく言っていた。

それが今の法相だからなぁ・・・
162ななし:01/12/13 00:19 ID:Zp/dqAux
単純所持はOKだとしても、エロ漫画を売ったらアウトならコミケは潰れるな(w
163 :01/12/13 00:19 ID:DyEe351h
力武靖に続け!!
164 :01/12/13 00:19 ID:5lWUqUZI
せめて逝くときはヤオイと一緒にお願いします(w
165相互リンク:01/12/13 00:19 ID:fYln0pbj
ニュース議論板
児童ポルノ法改定に関する論議 その4 ・パート2
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1006578025/

無職・だめ板
児童ポルノ法が変わるらしい。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/dame/1003687199/

社会・世評板
児童ポルノ法強化推進派です
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1003785328/

エロゲネタ板
児童ポルノ法、2002年11月に改悪 ♯3
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1003682865/

エロ漫画小説板
児童ポルノ法改悪阻止(その3)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1007296840/
児童ポルノ法改悪阻止(その3)←重複スレ?
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1007716085/

同人コミケ板
児童ポルノ法・コミックも禁止へ向けNGO
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1008164253/
166 :01/12/13 00:19 ID:8ZWG/QGk
とりあえず大手出版社の自主規制は強まるんだろうな。
…もしかしてそれが狙い?
167112:01/12/13 00:20 ID:X3MqOaGU
単純所持禁止は法曹界、野党をはじめ与党内でも
反対者が多いです。しかし残念ながら今度の改正はコミックを規制する
ものだそうです。
168 :01/12/13 00:20 ID:ZhQc5kv6
>>165
乙カリー
ロリの皆さんの為に、現実でのいたずらに対する罰則を軽くしてみました♪

もう大丈夫ですから、コミックは破り捨ててください。
170ななし:01/12/13 00:21 ID:Zp/dqAux
誰か森山に、スゴ腕のホスト数人を送り込んで性の虜にしてやれよ。
そうすりゃ少しは考えを改めるかもよ(ワラ
171名無しさん:01/12/13 00:21 ID:UbVM7Yyk
>>167
マンガの規制ってどう考えても違憲だと思うだがなぁ
イケーン!!
172名無しさん:01/12/13 00:21 ID:fwn/GYHz
>>166
狙いと言うか、実際の運用を考えた時、
いくつかの事例で取り締まって(見せしめ)、後は、業界の自主規制を
強くさせるって方向だと思ったり(;´д`)
173 :01/12/13 00:21 ID:hk09F17U
反対派の味方?
民主党HP
http://www.dpj.or.jp/
日弁連HP
http://www.nichibenren.or.jp/
174 :01/12/13 00:22 ID:TteJICz0
>>166
狙いかどうかわからんが、確実に強まる。
10年前の有害コミック騒動の時はビーチクすらダメ
だったハズだし。
175名無しさん:01/12/13 00:23 ID:UbVM7Yyk
この国ではついに自分の思うものまで表現できなくなりました
176番組の途中ですが名無しです:01/12/13 00:24 ID:FY08vlXk
>>175
昔からです
1775959:01/12/13 00:24 ID:Zr80OPmd
ロリヲタ&アニヲタのspecialな人間にとっては重大問題だな!!
178 :01/12/13 00:24 ID:hk09F17U
>>174
詳しくキボ~ン
179 :01/12/13 00:24 ID:ZhQc5kv6
現在あるそれ系のHPはすべて消えます。
180名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 00:24 ID:GokoOCJp
凄い!「12歳女児が同級生とその妹に売春強要で補導、客のひとりはは元塾講師!」

http://teri.2ch.net/test/read.cgi/bobby/990629621/l50
181ななし:01/12/13 00:25 ID:Zp/dqAux
前から薄々日本って、北朝鮮以上に暗黙の社会的規制が厳しい国じゃないかとは
思っていたけどな。
182 :01/12/13 00:25 ID:ODY7Hnz4
10年ほど前も実際の取締りより出版社の自主規制のほうがひどかったからな
183  :01/12/13 00:25 ID:WVuCo03F
警察は、被害者から被害届を受け付けて、それで捜査が始まる。
じゃあ、ロリマンガがあったからって、被害者は誰になるの?
被害者が不特定じゃ届けは受け付けられないよ。

取り締まるなんて無意味だねぇ。
184名無しさん:01/12/13 00:25 ID:UbVM7Yyk
今の法律では「電波子18号写真集」が違法。
来年からは「エスパー魔美」も違法
185必死だね:01/12/13 00:26 ID:BlUlKTZK
2chねらーがひとつになってる 藁
186 :01/12/13 00:26 ID:ZhQc5kv6
ところでタイトルの「NGO」って部分いらんと思う
187 :01/12/13 00:26 ID:cmEFfGGB
この改正を通す主張をすることによって
儲かる奴らがいるんだろう。

環境保護団体とか、動物愛護団体とかと同じく。
188(痛 ゚ Д ゚ ):01/12/13 00:26 ID:W6FSQflU
この法案のミソは反対するとロリオタ逝ってよしと言われることだな
189名無しさん:01/12/13 00:26 ID:UbVM7Yyk
>>177
わかっとらんな
やっぱ法律の名前が悪いかな
190番組の途中ですが名無しです:01/12/13 00:26 ID:FY08vlXk
>>183
都合良く法が改正されるので問題ありません
191 :01/12/13 00:26 ID:vQE+esk4
>>174
いや、去年のコミケでも、東京都条例視察とか言われてスタッフに
同人誌の表紙や看板の絵の乳首の所を紙で隠したり、シール貼ったりさせられてた。

はっきりいってなんじゃそれ?と思ったよ。。。
192ななし:01/12/13 00:27 ID:Zp/dqAux
つーか既に宮沢りえのヘアヌード写真集を転売したら児童ポルノで逮捕だぜ。
193(´д`)さん:01/12/13 00:27 ID:c5huSkkj
>>178
和歌山の婦人団体がウダウダ言ったおかげでエロマンガの単行本に
成人コミックマークがついた。確か91年頃の出来事だったな。
 それ以前のエロマンガは成人コミックマークも局部の修正もほとん
どなかったよ。
194  :01/12/13 00:27 ID:WVuCo03F
「児童虐待防止法」とかにすればまったく問題ないんだがな。
195 :01/12/13 00:27 ID:hk09F17U
最後の望み

反対派の味方?
民主党HP
http://www.dpj.or.jp/
日弁連HP
http://www.nichibenren.or.jp/
196名無しさん:01/12/13 00:27 ID:fwn/GYHz
>>167
コミック規制しても、実際の性犯罪に対する効果なんて
ほとんど無いのになー(;´д`)
海外行って、少女買ってるような連中はロリコミックなんて読まねーだろーし。
まさに政治家のアピールのためだけに、世論に受け入れられやすい
標的にされただけって感じ。
197名無しさん:01/12/13 00:28 ID:UbVM7Yyk
>>192
当時18歳だからぎりぎりセーフ
198 :01/12/13 00:28 ID:ZhmthIFN
自分達は漫画読んだりしねーからどうなったっていいんだろうよ
199 :01/12/13 00:29 ID:ZhQc5kv6
>>195
まあ民主党がまんが防衛同盟とかいうのつくってたな
あぼーんしたけど
200 :01/12/13 00:29 ID:ZMlyFySu
犯罪抑止の為なら酒を禁止に。
オタクは下戸多いからどうでもいい。
201 :01/12/13 00:30 ID:ZhQc5kv6
絶対性犯罪多発すると思う。
202.:01/12/13 00:30 ID:NbWvj7+r
コミケに集まる数十万人のヲタパワーを活かさねば。

とにかくなんとしてでも法案を阻止せねば
日本の漫画文化はあぼーんだろうね。
203 :01/12/13 00:30 ID:8aCb6+uD
規制したら余計犯罪が増えると思うが。禁酒法と同じで裏で売られるだけ。
204 :01/12/13 00:30 ID:vQE+esk4
ていうかさ、あの年代の政治家とか、漫画は低俗なものとしか見てないよな。
日本の漫画やアニメが、どれほど世界的に優れた文化で、賞賛されてるか
まったく理解していないと思う。
205  :01/12/13 00:30 ID:WVuCo03F
コミックがあることによって性犯罪が増えた統計って存在するの??
性犯罪者とコミック読者の間に統計学的に有意な相関があるの??

そのへん出さなきゃ筋が通らないYO
206名無しさん:01/12/13 00:31 ID:UbVM7Yyk
「児童」=18歳未満
「ポルノ」=衣服の一部がはだけた状態
ってのがすでに詐欺だよな〜
これじゃ普通の人は「うん、いい法律だ」ってなっちゃう
207:01/12/13 00:31 ID:Luaj9EE2
手遅れになる前に今日、急いでエロゲCG1500枚をDLした。
208番組の途中ですが名無しです:01/12/13 00:31 ID:FY08vlXk
もし採用されたらドラえもんのアニメは終わっちゃうの?
当然サザエさんもおわるんだよね?
209 :01/12/13 00:32 ID:lXPwTxmc
>>206
偏見と先入観があればそんなものはいらない
210 :01/12/13 00:32 ID:BrY0vGJQ
でも秋葉の店先見てると、多少規制が入ってほしいと思うのは俺だけだろうか?
このままだと不健全なエロが横行するだけだろ。
この法案通していいから成人女性の性表現の緩和きぼん。
ギルガメぐらいの番組を地上波でながせるくらいのやつでいいから
211  :01/12/13 00:32 ID:WVuCo03F
>>203
激しく同意。
ヘタな規制なんてかければ、暴力団の資金源になるだけ。
現に今だってそうなりつつあるってのに。
212名無しさん:01/12/13 00:32 ID:UbVM7Yyk
さあ、エスパー魔美で抜いて寝るか・・・
213 :01/12/13 00:33 ID:msC++UO9
コミケパワー20万票?で頑張れよ諸君!俺選挙権無いけども他の事頑張るよ!!
214ななし:01/12/13 00:33 ID:Zp/dqAux
この法律が成立したら、サザエさんでワカメちゃんのパンツが見えたら
「何で取り締まらないんだ?、ゴルァ」ってみんなで警察に電話するか(w
215 :01/12/13 00:33 ID:ZhQc5kv6
秋葉原が消えるな・・・・
216 :01/12/13 00:33 ID:lXPwTxmc
>>210
健全なエロとそうでないエロの線は誰がどのように引くのか?

そうじゃないだろうが
作品の無いようではなく売り場をはっきり分ける
217 :01/12/13 00:33 ID:TteJICz0
>>178
>>193のいうようにとんでもないイチャモンに出版社側が
過剰に反応した。あの時のエロ漫画雑誌のひどさといったら・・・・(泣
218 :01/12/13 00:34 ID:pItLlRAf
>210
18歳未満購入禁止では足りないか?30禁ならどうだ?
219名無し:01/12/13 00:34 ID:18rUinUI
>>214
やるか(w
220番組の途中ですが名無しです:01/12/13 00:34 ID:FY08vlXk
>>210
確かにメッセサンオーの前とかあれは少しマズイ
221 :01/12/13 00:34 ID:fwyAbB9M
>>202
あそこで署名を集めれば、100万ぐらいはすぐ集まると思うが。
大手の行列の間に署名してもらうとか。
222 :01/12/13 00:34 ID:vQE+esk4
>>211
そうそう。現にコミケでも、組織的転売屋というのがいて、
プレミアもののエロ同人誌とかを大量に買い付けて裏で法外な値段で売りさばいて
金儲けしているヤクザまがいな集団もいるんだよな。。。

そういうのがますます横行するぞ。
223名無しさん:01/12/13 00:34 ID:UbVM7Yyk
>>217
だがあのときでさえ法規制には慎重論が多数だった。
224  :01/12/13 00:35 ID:WVuCo03F
子どもへの悪影響をなくしたいというなら、ゾーニングを徹底すればいい。
ポルノは全解禁。ただし子どもは絶対に手にできないようにする。
これ最強。
225規制推進派必死だな(w:01/12/13 00:35 ID:sMekDUZN
で、この法案が通る見込みはあるの?
このスレにあがっているような的を射た規制反対理由で
単純所持はともかく、絵の規制は削除されないの?
226 :01/12/13 00:35 ID:ZhQc5kv6
コミケ参加者全員で国会の周りでデモ
227 :01/12/13 00:35 ID:hk09F17U
R-18で手を打ってくれないかな。普通のエロ本のように。・・・・・・森山
228名無しさん:01/12/13 00:36 ID:UbVM7Yyk
>>224
「子供への悪影響」っていうんじゃなくて
「子供(=18歳未満)に対してエッチな考え方をする」ことを取り締まるのが本法の目的
229(痛 ゚ Д ゚ ):01/12/13 00:36 ID:W6FSQflU
ところでさ、規制後にょぅι゛ょ犯罪が増加したとしても
犯罪者一網打尽で(゚д゚)ウマーの一言で済ませられるんだろうか?
済ませられるんだろうなあ
230 :01/12/13 00:36 ID:BrY0vGJQ
>>216
その内容が問題になっているんでしょ?明らかに18歳未満に見える絵とか

>>218
盛りを過ぎてます(w
231( ゚д゚)ポカーン:01/12/13 00:37 ID:vFlCn9dA
>>227
全てのエロを排除が目的なので、無理です。
232  :01/12/13 00:37 ID:WVuCo03F
>>226
数十万人で取り囲んだ光景、想像しちったぞ(w
233 :01/12/13 00:37 ID:hk09F17U
>>221
そこまでの行動力があるかな?
234 :01/12/13 00:37 ID:cmEFfGGB
このババァどもにとって、「失楽園」とかは
まったく問題が無かったんだろうな。
下劣、低俗の極みだと思うのだが。
235番組の途中ですが名無しです:01/12/13 00:38 ID:FY08vlXk
>>228
ワカメのパンツが見えつづけているあの状態は漏れには刺激が強すぎます(藁
236ななし:01/12/13 00:38 ID:Zp/dqAux
ババァって、とにかく自分の思い通りにならないと頭に血が上ってヒステリックに
騒ぎ立てて余計に騒ぎを大きくする奴が多いからなあ。
今回だけは法務省の官僚に頑張ってもらいたいよな。
237 :01/12/13 00:38 ID:pItLlRAf
>224
児童ポルノ法の趣旨は児童を性暴力から保護することであって
子供にエロ関連情報を与える事の是非は問題ではない。
238 :01/12/13 00:38 ID:ZhQc5kv6
やつらならそのうち男全員殺せとかいいそう
239.:01/12/13 00:38 ID:NbWvj7+r
>>225
絶望的なくらい通ってしまうらしい。
240  :01/12/13 00:38 ID:WVuCo03F
>>228
それを言っちゃうなら、それこを明確な憲法違反だ。
思想信条の自由に反することになる。
241:01/12/13 00:39 ID:Luaj9EE2
アニメ || エロゲ ヲタが消えてくれれば、犯罪も無くなる
242嫁売り@相互リンク:01/12/13 00:39 ID:0NIbLp3k
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1008170976/
この法案の影響をモロに受ける聖地・さくら板にも作ったよ。
>>157
感謝
243名無しさん:01/12/13 00:39 ID:UbVM7Yyk
17歳は「子供」で性に対する判断力もないからヌードなんてもってのほか!
でも18歳は大人だからスカトロやろうが、SMやろうが全然オッケー!
……て明らかに矛盾している。
ということはいずれは性風俗すべてが処罰対象?
「女性に対する謝った意識を植え付ける・・・」ってそういうことじゃん!
244 :01/12/13 00:39 ID:Ki1lWt0K
つーか日本人は基本的にロリコンだろ。
国民性を法で押さえつけようだなんて無理じゃネーノ
245 :01/12/13 00:39 ID:BlUlKTZK
>>225
次の国会で成立することが、ほぼ確定らしい。
246名無し:01/12/13 00:40 ID:18rUinUI
>>241
んな〜こた〜ない
247( ゚д゚)ポカーン:01/12/13 00:40 ID:vFlCn9dA
>>241
みえみえの煽り。

6点
248 :01/12/13 00:40 ID:hk09F17U
249 :01/12/13 00:40 ID:msC++UO9
ちんこの皮を手術して結べとか言い出しそう
250規制推進派必死だな(w:01/12/13 00:40 ID:sMekDUZN
>「子供(=18歳未満)に対してエッチな考え方をする」ことを取り締まるのが本法の目的

規制推進派の本音はそうなんだよね。
でも法の明文化されている趣旨は被害者の人権を守ることだから
被害者の存在しない絵は法の本来の目的とは何ら関係がない。
子供を陵辱していいという考えを植え付けるから、というが
それは規制推進派の思いこみにすぎない。影響されるという証拠がない。
251  :01/12/13 00:40 ID:WVuCo03F
>>237
となれば、法律の名前がおかしいって話になるね。
252 :01/12/13 00:40 ID:ZhmthIFN
>>241
森山で抜いてろ
253名無しさん:01/12/13 00:40 ID:fwn/GYHz
>>204
そうだと思う(;´д`)
確かにクソかもしんないけど、そういう底辺の混沌がヲタ文化のパワーなのに。
上澄みだけ掬うような真似はやめて欲しい。
254( ゚д゚)ポカーン:01/12/13 00:41 ID:vFlCn9dA
そうだ、葉鍵板には立てなくて良いのか?(w
255 :01/12/13 00:41 ID:ssf2qYtP
エロが気軽に手に入らんと性犯罪が増加するぞ。
男なら15歳位で夢精が始まるんで、オナーニとかしないと
目が血走って何しでかすかわかったもんじゃない。

15歳でエロビを解禁すべきと思う。ちなみにおれは14の頃から
書店でエロ本とか買ってた。
256 :01/12/13 00:41 ID:vQE+esk4
もうロリコンとかそういう問題ではなくて

絵や漫画を描くことの内容について法的な規制がはいることが問題。

性的劣情の基準って、どうやって決めるんだよ。
257規制推進派必死だな(w:01/12/13 00:42 ID:sMekDUZN
>>239
>>245

その可決確実の根拠はになによ?
確かに楽観視するよりはいいけどさ。
単純所持はともかく絵の規制は除外されないもんかね。
258ななし:01/12/13 00:42 ID:Zp/dqAux
ババァどもは、絶対次に「モーニング娘。みたいなアイドルはケシカラン」って言い始めて
何とか規制しようとし始めるぜ。
259 :01/12/13 00:42 ID:BrY0vGJQ
>>237が(・∀・)ィィ!こと言った!
260名無しさん:01/12/13 00:42 ID:UbVM7Yyk
>>256
森山が「汚らわしい」と思うことが規制の判断基準か?
261 :01/12/13 00:43 ID:1/f2zEv7
貧乳で童顔で低背の女性は年齢に関係なくすべて
壁の中に隔離です!!!!

ロリは犯罪!!!!!!!!!!
262 :01/12/13 00:43 ID:hk09F17U
反対派の味方?
民主党HP
http://www.dpj.or.jp/
日弁連HP
http://www.nichibenren.or.jp/
法務省HP
http://www.moj.go.jp/main.html
263奈々四散:01/12/13 00:43 ID:61QktbKZ
ムンクの「思春期」のレプリカと 江戸時代の新婚初夜(当時は16歳程度で結婚)
などの春画コレクションがあるんだが没収されるのでしょうか?

 両方で300万しました・・・・・・・ 江戸時代は春画も大衆ロリポルノと同じ
だったよ・・・
264 :01/12/13 00:44 ID:lXPwTxmc
これだから女に政治なんかやらせるもんじゃないな!

といっていたのは誰だったか
ほんとだな
265.:01/12/13 00:44 ID:NbWvj7+r
>>260
そうです
266 :01/12/13 00:44 ID:ZhQc5kv6
>>260
モレは森山の方が汚らわしい。
法規制シル
267 :01/12/13 00:44 ID:BrY0vGJQ
ソフ倫に森山が圧力をかける→規制強化→(゚д゚)マズー
268 :01/12/13 00:44 ID:msC++UO9
日本の漫画文化に対する欧米諸国の妬みが今回の騒動を巻き起こしたはずだ!!
要するにアメリカ様の犬の日本が俺達より優れた文化を持っているのが気に食わない、
そう言いたいらしいんだな。それに米国の対日政策は日本経済の弱体化!法案が
通れば日本経済は少なからず失速、崩壊を辿るというアメ公の目論見どおりなんだよ!!!!
269 :01/12/13 00:44 ID:Ki1lWt0K
>>261 壁の中に人間を塗り込むのは犯罪
270番組の途中ですが名無しです:01/12/13 00:44 ID:FY08vlXk
>>264
(・∀・)イイ!!
271:01/12/13 00:44 ID:Luaj9EE2
渡る世間は 部屋にフィギュアとポスターを堂々と貼ってるヲタばかり。
272名無しさん:01/12/13 00:44 ID:UbVM7Yyk
>>263
法を厳正に実行するなら処罰対象。
没収だけでは済まないよ
273ななし:01/12/13 00:45 ID:Zp/dqAux
扇千景のパンチラも特別立法で取り締まれ(ワラ
274  :01/12/13 00:45 ID:E7CXIN0J
俺が思うにAVビデオに出てくる女優がみーんな女子高生の格好を
して出てくるが、あれはいけないんじゃないの?
実際に、女子高生とHすることは違法なのにさ
なんか矛盾してるような気がする
あーゆうのが援助交際助長しているような気がするんだけどさ
275ロリ狩り!:01/12/13 00:45 ID:1/f2zEv7
ロリは犯罪!!

「ロリかっこ悪いよ」←アレ風に
276 :01/12/13 00:45 ID:TteJICz0
この問題には出版社がしっかりするべき。
ていうか、集英社・講談社・小学館などの大手は
何もせず、また今回もアホなことを繰り返すのか?
ロリだけだから関係ないとでも思っているのだろうか?
277 :01/12/13 00:46 ID:pItLlRAf
森山法相が素直に「ロリオタきもい。氏ね」と国会答弁すれば
応援しないでもない。
278.:01/12/13 00:46 ID:NbWvj7+r
>>263
イイ趣味してるねぇ。
279名無しさん:01/12/13 00:46 ID:fwn/GYHz
>>263
百年後にはロリ同人誌がそうやって取引されるようになるかも(;´д`)
特有の絵柄で、日本だけで発展してきたものだかんね。
280名無しさん:01/12/13 00:46 ID:UbVM7Yyk
これ法案が通って、だれかタイーホされても
裁判で違憲性を盾に戦えば無罪になるんじゃないか?
281 :01/12/13 00:47 ID:vQE+esk4
>>274
どっかのサイトで、この子達は女子高生ではなく、女子高生風な女性だからOK
とか言ってたな。。。(まじ

でもこの法案がそのまま通れば、それも規制されるよ。
282  :01/12/13 00:47 ID:WVuCo03F
女性は、16歳で結婚できる。

なら、16歳以上の女性には性の自己決定権があると考えていいよな?

16歳以上の女性のポルノは規制するべきじゃないよな?
本人の権利を侵害することになるぞ?
283    :01/12/13 00:48 ID:0NIbLp3k
>>275
全く関係ないが、アイツ(ゾノ)どうなったんだ?
284ななし:01/12/13 00:48 ID:Zp/dqAux
>>263
まあそういう日本古来からある「若い女信仰」みたいな思想が、ああいう
ババァどもの闘争心に火をつけたという説もあるが・・・
285 ロリ犯罪!:01/12/13 00:48 ID:1/f2zEv7
まず、ロリ絵をどのように規制するか考えよう。
286:01/12/13 00:48 ID:Luaj9EE2
何も言わずに、今アプされてる画像をDLしておけってことだ。
287名無しさん:01/12/13 00:48 ID:UbVM7Yyk
>>280
ていうか俺は単純所持はやめない!
エロマンガもアップする!
逮捕されたら徹底的に法廷闘争だ!みんな応援してくれよ
288 :01/12/13 00:48 ID:E2vtSJn8
           /|/|/|/|ノ|
          イ       ソ
     へ.  |ヽl二二二二二l       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    //丶\ ヽ |\    /| フ     < うろたえるでない!
    //人人 ゝ ―・ ⌒ヽ-・ フ   へ  \__________
    ||人人人ヽ、ノ ・ ・ , ゝ /.  / へヽ
    ||人人人  フ   ノ /ノ .//人丶|
    ||人人人人ヽ. ,ノ- ´イ// 人人人 ||
   . ||人人, ―--l======l--く丶人人人||
      ||ノ/  ヽヽ     // ヽ ヽ人人.||
     | /   ノ===========l  ヽ |人 ||
     /   ノ|         ト ヽヾ人 ||
    (   < .|        .| ヽ  ) 人|.|
     \   )===========| .|  |人 //
      || ヽEミ ==========|ノ|  /人//
      || 人 /        |ノゝ ヾ人/
     .|| .人 |    ∧   | (, _ヽ//
     ヽヽ  |    / |   |ノ~ノ ノノ
       ヽノ.|    | |  |ヽノノ
         |    | .|  |
         |     | .|   |
         |三三|   |三三|
         |三三|   |三三|
289 :01/12/13 00:49 ID:QsOv+q4O
>255
誰がエロを規制するって言ってんだよ。
290 :01/12/13 00:49 ID:BlUlKTZK
最終兵器彼女なんかも、コレに引っ掛かるの?
アレは人間じゃないらしいけど。
291 :01/12/13 00:49 ID:E7CXIN0J
今は女性でも18歳じゃなかった?
292 :01/12/13 00:49 ID:ZhmthIFN
人間じゃないとかカンケーないよ
判断基準は「見た目」だから。
293 :01/12/13 00:49 ID:vFlCn9dA
葉鍵ゲーも規制?児童ポルノ法・コミックも禁止へ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/leaf/1008172130/
294 :01/12/13 00:49 ID:BrY0vGJQ
>>282
だけど、成人ではないところが微妙なとこ。
295名無しさん:01/12/13 00:50 ID:fwn/GYHz
問題なのは、ヲタってのは大抵若年で、政治に無関心な層だから、
食い止める方法が無いってことだね(;´д`)
296名無しさん:01/12/13 00:50 ID:UbVM7Yyk
>>291
16歳だよ
297 :01/12/13 00:50 ID:cmEFfGGB
更年期障害のキティババァを食わせるために
税金払ってるんじゃねーぞ( ゚Д゚)ゴルァ!

確かに思わず目を背けるような内容のドジン誌なんかも
あるけど、いい話のもある。全て一緒に取り締まるというのは
納得できん。
エイケンは打ち切っていただいても全然オッケー。
298公安調査庁とひろゆきの関係を知るネコ:01/12/13 00:51 ID:E7CXIN0J
               ,ィミ,        ,ィミ,               フ
                彡 ミ        彡 ミ,            ヤ |
             ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,     (⌒)    レ  |
            彡;:;:             ミ,    (  ヽ   ヤ
         〜三;:;:::::              彡〜  ノ  ノ   レ
         ~~三:;:;:;:::::  -=・=-   -=・=- 三~~ ヽ (    :     ;;
         ~~彡::;:;:;:;:::..     ___     ,三~~ ( ノ ,,,,,  :      ;;   あんたが森山か・・・
          ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.    |┴┴|    ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'      まあ座れや・・・
          ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.  ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
     ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'
           ::::ミミミ:;:;:;:           ミ::      ,;' ̄ ̄ ̄ ̄|  \___/
            :::::ミミミ:;:;:           ミ:::,   ,;::''′        |.    \/
            ::::ミミミ:;:;::       ,;+''"~~゙+、~'''''~          |     |
             ::::ミミミ:;:;:;:     ,+'"     ミ:::::           |   ━┷━━━┳━━━━━
               :::::ミミミ:;:;:;:;:  >':;:       ミ::              |             ┃
             ::::::ミミミ:;:;:;:;:;../;:;:;:       ;:"             |             ┃
              ::::::::ミミミミ:;:/;:;:;:;:    ,.+'"''-、________|__         ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;':;:;:;:   ,.+'"    ミ、             l          ┃
                 ::::::ミ;:;:;:;:.. ..ミ:::ミ:;:     ミ               l          ┃
                  ::::::しUUU┘::::ミ:;:     ミ              l          ┃
                  :::::::::::::::::::::::::::└UUUじ                 l          ┃
________________________________,l          ┃
299名無しさん:01/12/13 00:51 ID:fwn/GYHz
>>297
あれはあれで、ギャグになってるので、取りしまらないで(;´д`)
300:01/12/13 00:51 ID:xnv/k+Re
ま、俺にカキタレ一人替わりによこしてくれれば、
この法案に賛同してもいいかな。
301  :01/12/13 00:52 ID:0NIbLp3k
>>282
一六歳とセクスできるのは結婚するという前提があるから。
金、興味だけでセクスすると捕まる。
それと同じように、16歳でポルノに出る(性行為する)のは
結婚目的ではないから不純な動機であり、逮捕・補導。
302 :01/12/13 00:52 ID:vFKTmpXO
売買を規制するなら自分で描くぞ俺は。
しかしマッチョな野郎しか描けん。鬱。
303 :01/12/13 00:52 ID:h0L/nAvt
未成年がエロい格好で街を歩き回るのも規制してみろよババア
304 :01/12/13 00:52 ID:pItLlRAf
このままエスカレートすると、そのうち女子高校生のスカートの長さを
規制する法案とかが児童保護と称して提出されるのか?
305ななし:01/12/13 00:52 ID:Zp/dqAux
動物はどうなるんだ?
例えばミッキーとミニーがズッコンバッコンやってる漫画とかは
取り締まりの対象なのかな。
306:01/12/13 00:52 ID:Luaj9EE2
サクラをNHKで放送してるってのはどういうワケなのよ?
307_:01/12/13 00:53 ID:YH4qSVM6
読売読んでみたけど今度の改正は単独所持が焦点であって
出来れば絵も含めたいって書き方やったね。
308 :01/12/13 00:54 ID:pItLlRAf
>301
結婚を前提としておつきあいしますので幼女とヤらせてください。
309 :01/12/13 00:54 ID:BrY0vGJQ
児ポ法の精神には賛成だが、今回議論になっている絵も禁止するということは明らかに違憲であることをお忘れなく
310,:01/12/13 00:54 ID:NbWvj7+r
更年期障害の人間は精神状態が異常なんだから、
発言権を与えちゃダメダメ
311 :01/12/13 00:54 ID:E7CXIN0J
えええええええええええええええええええええええええええ
単純所持が焦点だって!!!!!!!!!!!!!!!!!
まじかよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
312名無しさん:01/12/13 00:54 ID:UbVM7Yyk
>>302
売買じゃなくて所持することが違法
313:01/12/13 00:55 ID:Luaj9EE2
このままじゃ違憲。
314名無しさん:01/12/13 00:55 ID:UbVM7Yyk
>>311
このスレにいる全員が犯罪者に500ガバス
315規制推進派必死だな(w:01/12/13 00:55 ID:sMekDUZN
>>307
いや、「できれば」なんて甘いもんじゃないよ。
かなり絵の規制に対する熱意と自信が伝わってきたよ。
ま、新聞の歪曲報道を鵜呑みにするヴァカどもと一緒になりたくはないけどね。

本当は単純所持もいろいろいいたいことがあるんだけど、
絵だけは死守したいのだが・・・
316 :01/12/13 00:55 ID:goUrxpE5
いい機会だからみんな捨てちゃいなよ
317名無しさん:01/12/13 00:55 ID:fwn/GYHz
絵を含めなければ、後は好きにしてください(;´д`)
318 :01/12/13 00:56 ID:E7CXIN0J



ロリ画像ダウソするのが違法になったら俺ネットですることなくなるよ
319 :01/12/13 00:56 ID:8agiJdZB
>>250
確かにそうだが、そこは反対の論拠にしていきにくいと思うよ。
影響するという証拠はないが、逆に言うと影響しないという
証拠も無い。つーか実際問題、影響する大きさや
犯罪との結びつき方とかは別として、全く影響して無いというのは
無理がある。少し前の同人誘拐ロリヲタとか、ああいうのが
目に見える形で表に出てきてしまった以上むしろ社会的な
説得力は無いに等しい。「犯罪やる奴はそんなもんに影響されて
いようがいまいがやる」てのが本当の所だろうが、いかんせんそれは
証明のしようが無い以上外部に対して説得力持たない。
「実際影響されてしまった部分」の方は必要以上に取り上げられるしな。
正直、255みたいな方向でやった方がまだ規制への反対になると思う。
内部のヲタにしか理解出来無い論理で反対しても、もう無理だって。
320 :01/12/13 00:56 ID:msC++UO9
森山70代早くポックリ逝ってね
321 :01/12/13 00:56 ID:TteJICz0
ロリとはチョットずれるが、確か呉智英氏が
井原西鶴の好色一代男をとりあげて
「こんなエロ小説教科書に載せといて、エロ漫画規制するとは何事だ!」
みたいな事いってたなぁ。
ぜひ氏には頑張ってほしいが、ロリについてはどうなんだろう。
322:01/12/13 00:57 ID:0NIbLp3k
既に実害が出ていた!
同人誌印刷所・マターリ館その2
214 :スペースNo.な-74 :01/12/10 16:16
冬の原稿入稿後耐用さんから、
「原稿の中にこどもっぽい絵のエロがありますよね?今回は刷りますけど、
次回からは刷れないこともあるので覚えておいてください」
と連絡もらいました…。やっぱり児ポ法の影響なのか!?
これからそういう原稿入稿しようとする人、要注意です
>>308
もう明らかにその言い方からして、性的興味のみって感じだな(w
323:01/12/13 00:57 ID:Luaj9EE2
ポックリーポックリーモーリヤ−マーポックリー
324  :01/12/13 00:57 ID:vFKTmpXO
田中と藤田のアフォのせいで・・・(それだけじゃないだろうが)
325 :01/12/13 00:57 ID:h0L/nAvt
ケツが見えそうなパンツ履いて普通に歩いてる女(未成年)

写真とかビデオに撮ったり(NO田代)絵に描いたら犯罪ですか?
326,:01/12/13 00:57 ID:NbWvj7+r
>>311
そう。
つまり、エロリい妄想を絵で表現してもダメなのだ。
まあ、法案が通ればの話だが。
327キーロック:01/12/13 00:58 ID:UL7lvx+s
>257
改悪が前提で前回の法案ができたから。初めから「3年後には変えますよ」、て感じで。
さらに森山が法相になり息巻いてるし。おまけに「児童ポルノ禁止」という名前では堂々と反対するのにかなり勇気がいる。政治家も人気商売だし。
地元で「あの議員は児童ポルノ禁止に反対なんだって!」なんて言われたらたまったもんじゃないし。
もし来年3月にNYテロみたいな事件が起きたら、また自衛隊法がどうのテロ法案がどうのとろくに審議されずに可決される危険もある。
328名無しさん:01/12/13 00:58 ID:fwn/GYHz
>>319
いいこと言うな(;´д`)
内部の論理は確かに通用しないだろうってのは禿しく同意。
329規制推進派必死だな(w:01/12/13 00:58 ID:sMekDUZN
>>319
じゃあ、どうしよう?
330名無しさん:01/12/13 00:59 ID:UbVM7Yyk
もう駄目だ日本は・・・
経済最悪 政治最悪 文化も最悪
・・・北欧へ逃げよう
331ななし:01/12/13 00:59 ID:Zp/dqAux
結局、男が軟弱になってしまったから女の言いなりの世の中にされつつある、
って事だろ。
332 :01/12/13 00:59 ID:E7CXIN0J
ロリ関係収集禁止になったらネット人口減るよ
333 :01/12/13 00:59 ID:msC++UO9
エロ漫画良い隠し場所無いの!!!?スレが出来るに10000森山
334奈々四散:01/12/13 00:59 ID:61QktbKZ
>>272 >>278 では 展覧会などに貸し出ししたら一発で逮捕ですな
        
 小乳派のクラナッハとピエロの絵もあるが怖すぎ死蔵しよう。
335  :01/12/13 01:00 ID:vFKTmpXO
デモでもする?
俺は絶対やだけど
336(痛 ゚ Д ゚ ):01/12/13 01:00 ID:W6FSQflU
>>330
その3つが連動しているところがさらに鬱
337名無しさん:01/12/13 01:00 ID:UbVM7Yyk
>>333
嫌な通貨単位だな
338 :01/12/13 01:00 ID:hkAFVmK0
>>279
すでに外国では日本のHマンガが高値で取り引きされているらしい。
映画「アンブレイカブル」の中で
プレミアムコミック専門店の店員が
「日本のマンガでオナニーなんかするんじゃないぞ!」
と言うシーンがあった。
339 :01/12/13 01:00 ID:E7CXIN0J
頒布は全部取り締まってもいいから


所持だけは許してよ!>森山様!
340 :01/12/13 01:02 ID:msC++UO9
しかし読売「サイバーポルノ」なんて初めて聞いたからワラタよ
341,:01/12/13 01:02 ID:NbWvj7+r
もし、性犯罪を起こしてしまったら、
犯罪者に「児童ポルノ法案のせいだ!!」と訴えて欲しいところ。
342 :01/12/13 01:02 ID:ZhmthIFN
なんかかっこいいな(w>サイバーポルノ
343 :01/12/13 01:03 ID:Az+X3Q2n
豚=森山
あいつを当選させた選挙区の市民=豚
344 :01/12/13 01:03 ID:lXPwTxmc
>>338
俺も見た

やっぱあれなんだろうな すごいんだろうな
アニメではアトランティスみたいな不細工しかみたことないとなおさら
345規制推進派必死だな(w:01/12/13 01:03 ID:sMekDUZN
>>327
でも、児ポ法成立時は人気商売の中でも見識ある議員の力によって、
当初の案に盛り込まれていた「絵」と「単純所持」が削除されたのであって。
森山は確かに息巻いているけど、それは当時から必死だったでしょ(w

今回も見識ある議員の力で「絵」だけは死守してくれる見込みはないの?
あと、マスコミは煽ってるけど、世間は規制に割と冷静だと思うよ?
世の女性やオバたちがみんなブサヨクなわけではない。
346 :01/12/13 01:03 ID:NSrQul9I
悪くないものを悪くするなよ。くそインポじじいめ
347 :01/12/13 01:03 ID:9X3NC81a
>>314
漫画持ってないよ。
348 :01/12/13 01:03 ID:gH/xQlJB
質問。
自分で描いた絵も摘発対象?
349 :01/12/13 01:04 ID:1/f2zEv7
ロリータ愛好が犯罪であるのは歴然とした事実であり、
表現の自由を盾に児童虐待描写のある漫画をつくり続けんとする
アマチュア作家の妄言など笑止である。
350  :01/12/13 01:04 ID:vFKTmpXO
・・・つーか、萌え系の漫画、アニメも全部当て嵌まるんじゃないのか?
劣情を催す輩はたっくさんいるから(w
351名無しさん:01/12/13 01:04 ID:UbVM7Yyk
>>343
森山は参院比例区だよ
だから参院選で自民に投票したやつがカス
352 :01/12/13 01:05 ID:msC++UO9
サイバーポルノ
インターネット犯罪
ネットストーカー
迷惑メール
ネット詐欺
サイバー宗教
353_:01/12/13 01:05 ID:YH4qSVM6
この法案が通ったときに読売は社説で
「表現の自由で絵の規制が出来ないなら憲法を改正すればいい」
なんて書いていた新聞だし。
354 :01/12/13 01:05 ID:6MxGd7bU
ロリは日本の文化だ!
355:01/12/13 01:05 ID:Luaj9EE2
ロリヲタがその執念で法務大臣になりロリ解禁法案を通してくれるその日を信じて今日は寝よう
356名無しさん:01/12/13 01:05 ID:UbVM7Yyk
>>345
> 世の女性やオバたちがみんなブサヨクなわけではない。
表現規制はむしろウヨクが必死。
勝共連合みたいな
357規制推進派必死だな(w:01/12/13 01:06 ID:sMekDUZN
>ロリータ愛好が犯罪であるのは歴然とした事実であり、

そんな事実はない。思想の自由。妄想の自由といってもイイ。
358名無しさん :01/12/13 01:06 ID:7K3Z0oSG
オーディオ好きの人間としてはありがたい話だ
これでアキバがある程度昔の良い頃に戻ってほしい
359 :01/12/13 01:07 ID:vFlCn9dA
>>358
さりげなく同意
360 :01/12/13 01:07 ID:vFKTmpXO
つーか何処までが駄目?
入れてる描写?全裸?パンチラ?
ロリじゃなくても駄目なの?
361名無しさん:01/12/13 01:07 ID:2esA4EWf
どこかのスレで、

無修正のエロ絵(エロCG)を、
自分のホームページ(国内サーバー)に、アップしたら、
警察に見つかって、送検(在宅起訴)されて、
懲役6ヶ月、執行猶予2年の判決を受けたとか書いてあったよ。
362規制推進派必死だな(w:01/12/13 01:07 ID:sMekDUZN
>>356

どっちでもいいけど
規制=ウヨってわけではないでしょ。

だって「人権を守れ!」が規制の発端なんだもん
363ロリヲタ:01/12/13 01:07 ID:Zp/dqAux
せめてオナーニぐらい自由にさせてくれ〜
364,:01/12/13 01:07 ID:NbWvj7+r
アキバ歩いているだけで逮捕
365 :01/12/13 01:08 ID:lXPwTxmc
がいしゅつだがまずこの自動ポルノ禁止法という名前をなんとかしよう。
この呼称を使うのは珍走団を暴走族とよんであげるようなものだ。

思想統一法
366361:01/12/13 01:08 ID:2esA4EWf
猥褻図画公然陳列罪だと。
367 :01/12/13 01:08 ID:msC++UO9
小泉先生・・・・・・エロ漫画を堂々と読みたいです・・・・・・・
368 :01/12/13 01:09 ID:EzDDZP4g
アニメの年齢をどうやって判断するのれすか?
369  :01/12/13 01:09 ID:WVuCo03F
脳内規制法
370 :01/12/13 01:09 ID:1/f2zEv7
児童性愛好者に人権などない、故に表現の自由など
あるわけがないのだ!
馬鹿者め!
371 :01/12/13 01:09 ID:BMlB1A9l
大人気の18禁エロゲ―「KANON」がTVアニメ化決定!!
■日時
平成14年1月30日〜 毎週水曜日 深夜2:25〜(予定) フジテレビ(東京ローカル)
(全13話 30分連続シリーズ)
http://key.visualarts.gr.jp/anime/kanon_anime.htm

エロゲーからのTVアニメ化は
テレビ東京の「ナイトウォーカー」
地方局の「ToHeart」「下級生」「こみっくパーティー」に続いて5本目となります。

これからも人気のエロゲ―がTVアニメ化される事でしょう。
皆さんも、これからのエロゲ―業界の発展を神へと祈りましょう。
372(痛 ゚ Д ゚ ):01/12/13 01:09 ID:W6FSQflU
>>368
見た目と判断する人間の主観
373 :01/12/13 01:10 ID:Qz1k1fNB
決まったわけじゃ無し騒ぐなよ
374 :01/12/13 01:10 ID:DyEe351h
エロ漫画やCG自体は大丈夫。その中に出てくる登場人物の年齢が問題んだよな。
375 :01/12/13 01:10 ID:vFlCn9dA
376哲学者:01/12/13 01:10 ID:693SMofp
じゃあ、裸婦の絵画も禁止だね
>>258
アメリカじゃ、すでにいわれてるぞ
377 :01/12/13 01:10 ID:hkAFVmK0

ミュシャやクリムトの絵画も、所持してたら犯罪者ですか?

ルノアールも少女を題材にした絵は多いですよ。

アートとロリ画の境界線はどこに?
378ななし:01/12/13 01:11 ID:Zp/dqAux
>>373
決まってからじゃ遅い。
379 :01/12/13 01:11 ID:gH/xQlJB
流れたのでもう一回書こう。
「自分で描いたエロい絵を、
頒布を目的とせずに、
単純所持しているだけ」
だとしても摘発対象になる?(゚д゚lll)
380 :01/12/13 01:11 ID:ZhmthIFN
>>373
もう決まったに近い
381奈々四散:01/12/13 01:10 ID:61QktbKZ
 そのうち、18歳未満の女を見ただけでも逮捕です。
 劣情を催す恐れあり。
 男の趣味を規制するならアラブみたく女は顔隠して白い
 布でも巻いていろや。それなら劣情はわかない。
382 :01/12/13 01:11 ID:pItLlRAf
>365
「児童性搾取禁止法」にすればよい。
マンガを規制することの矛盾が誰の目にも明らかになる。
383 :01/12/13 01:11 ID:ZhmthIFN
>>379
なる
384アドルフ伍長:01/12/13 01:11 ID:bJ1dMdEt
炉利がなくなっても結構。ショタが残れば・・・
385_:01/12/13 01:12 ID:YH4qSVM6
>>379
そうです。もし見つかれば逮捕
386 :01/12/13 01:12 ID:vFlCn9dA
>>379
今後の内容によっては、そうなる。
387スッパイんだよ!:01/12/13 01:12 ID:NSrQul9I
ローレンスはだめなのか?ロリより超鬼畜ではないか。
388哲学者:01/12/13 01:12 ID:693SMofp
とりあえず女子高生の制服はもんぺだな
389  :01/12/13 01:13 ID:vFKTmpXO
>>381包帯+眼帯娘・・・(;´Д`)ハァハァ
390規制推進派必死だな(w:01/12/13 01:13 ID:sMekDUZN
>>380
あきらめるな。
あきらめたらそれこそ終わりだぞ?
391名無しさん:01/12/13 01:13 ID:fwn/GYHz
なんか混乱してきたな。
まずエロっつっても、ロリがダメ。
で、実写の方は改正前の児ポ法で当然もう規制されてるけど、
今度の改正で、それに絵(コミック)を含めるかどうか、
そして単純所持でも取り締まりの対象になるかどうかが
決まるってことでいい?(;´д`)

>>384
児童だから、男も女も関係なし。
392,:01/12/13 01:13 ID:NbWvj7+r
ショタも残らないYO!
393 :01/12/13 01:13 ID:DyEe351h
ていうか何でロリが悪いんだよ!
394 :01/12/13 01:13 ID:9X3NC81a
そんなもん、読みたくもないから
規制してもらってもいいけどね。
395田代まさし:01/12/13 01:14 ID:fiWx59mk
新しい法案作ればイイってもんじゃないぞ・・・
全く何考えてんだ?
396 :01/12/13 01:14 ID:msC++UO9



森山さんは日本人、なのですか?

 
397哲学者:01/12/13 01:14 ID:693SMofp
エロ漫画家のなかじゃくいっぱぐれる奴がでそうだ(笑
398U:01/12/13 01:14 ID:XO5+bqFC
児童への事件が多発→児童ポルノで規制→成人ポルノに殺到

成人への事件が多発→成人ポルノも規制?

これを永遠と繰り返すんだろうな、今の考えじゃ・・・
399  :01/12/13 01:14 ID:WVuCo03F
>>391
そうだね。
あと、年齢の区分け。
400 :01/12/13 01:14 ID:vFlCn9dA
「児童〜」だからショタも含まれるゾ。
401 :01/12/13 01:14 ID:goUrxpE5
何で人殺しちゃいけないんだよ!って聞いてるのと同じだよ
402 :01/12/13 01:15 ID:HrnKZrZ5
ガンダムZZは、ゴールデンタイムに、
プルツーの全裸姿が映っていたな。
さすがにワレメは見えなかったが。
403 :01/12/13 01:15 ID:ZhmthIFN
そのうち皆ネクロフィリアになったりしてな。
404 :01/12/13 01:15 ID:hkAFVmK0

ミュシャやクリムトの絵画も、所持してたら犯罪者ですか?

ルノアールも少女を題材にした絵は多いですよ。

アートとロリ画の境界線はどこに?

これはもしかして

ナチスの焚書よりも非道な文化抹殺では?
405ななし:01/12/13 01:15 ID:Zp/dqAux
今思い出したが「風の谷のナウシカ」もナウシカが下着姿になるシーンが
あるから上映・放映禁止になるな。
406 :01/12/13 01:15 ID:Az+X3Q2n
で、誰が森山のタマ取りに行くわけ?
407 :01/12/13 01:16 ID:rVKYHQkb
下着どころかケツが見えてるぞ
408,:01/12/13 01:16 ID:NbWvj7+r
>>401
チガウ
409哲学者:01/12/13 01:16 ID:693SMofp
ところで、今の時点で星人男性は、何歳以下の子供とやると
犯罪なんだ?18歳未満か?
410 :01/12/13 01:16 ID:DyEe351h
>>401
その根拠は??基本的な事聞いてスマンが
411規制推進派必死だな(w:01/12/13 01:16 ID:sMekDUZN
>>401
>何で人殺しちゃいけないんだよ!って聞いてるのと同じだよ

全然違う。
人を殺すのは被害者を生み出す実行動。
ロリであること自体は単なる趣向にすぎない。
412基本的人権が侵害されます:01/12/13 01:16 ID:0NIbLp3k
人権は公権力からの権利の剥奪に対置する言葉。
ならば、今回の法案改悪は基本的人権の侵害にも当てはまるわけか・・・
小泉さん、これをファッショと言わずに何をファッショと言うのですか?
413 :01/12/13 01:16 ID:Qz1k1fNB
こち亀両津のチンポモザイクはOK?
414 :01/12/13 01:16 ID:vFKTmpXO
魔女の宅急便もな>>405
415 :01/12/13 01:16 ID:E7CXIN0J
ロリってのは本当は悪くないんだよ

ホモよりましなんだよ

だけどねロリは悪いの

なぜかってね完全に弱者である子供とHするから

そゆことしなければロリはホモより先に社会に認められたはずなんだけどね
416   :01/12/13 01:16 ID:1/f2zEv7
現在民間レベルでもロリ規制のガイドラインを製作中である。
日本人の成長過程に照らして、最良の規制をシンクタンクに
製作依頼し。法律施行前からも民間レベルでの草の根レベルでの
規制運動を展開していく予定である。
417奈々四散:01/12/13 01:16 ID:61QktbKZ
少なくても 作品の真贋がわからぬ輩が アートとロリを
判断するという事が問題だよな。
 世界に数人しか しかもフランスにしかいない鑑定家が
鑑定するなら納得するよ。
 TVや雑誌に出ているのは自称鑑定家です。日本の協会は
エセ協会ですから。
418 :01/12/13 01:17 ID:DO7/GHCm
森山眞弓たんは
風船クラブでも読んでしまったのかな?

まぁ、なーーんにも知らないで
いきなり読めば、無茶な法案も出したくなるよな(ワラ
419 :01/12/13 01:17 ID:TwerwlCV
>>393
そこに戻んのかYO!チョトワラタワイ………。
420 :01/12/13 01:17 ID:msC++UO9
フランスだとよ(プ
421,:01/12/13 01:17 ID:NbWvj7+r
>>413
それはOKだと思われ
422 :01/12/13 01:17 ID:pItLlRAf
>393
ロリ性癖自体は思想信条の自由によって保護されているが、
ロリ性癖者が幼女とセクースするのは違法。

>401
じゃあ殺人願望のある奴が殺人シーンの出てくるマンガを読む
事も公共の福祉のために規制すべきか?
423379:01/12/13 01:17 ID:gH/xQlJB
げぁ。3年前の時に終わった問題だと思っていたのに、悪化してないか?
自分的に傑作(≒ヌケる)だから棄てるに棄てられない絵があるんだけどなぁ。
424  :01/12/13 01:18 ID:WVuCo03F
>>418
それはキツい(w
425哲学者:01/12/13 01:18 ID:693SMofp
ととろも、紅の豚もだめだな
426 :01/12/13 01:18 ID:vFlCn9dA
>>423
うぷキ
427  :01/12/13 01:18 ID:ZzvPFAzG
>>409 条例だから都道府県によって違うんでない?
428すっぱさ2倍:01/12/13 01:18 ID:NSrQul9I
明日、アキバのエロ本屋が大盛況な予感。
429キーロック:01/12/13 01:18 ID:UL7lvx+s
>345
確かにそうだけど・・・なんか勢いで押し切られそう。「前回は妥協したが今回はそうはイカンザキ!!」て感じで、いやあくまで予想ですが。
改悪が前提で推進派は妥協したわけですし。
あと、前回の時は宮台シンジ先生(チェンチェイ)が議員と話し合いの場をもうけたりしたが、今回は?

とにかく今言えるのは出版業界やゲーム業界・アニメ業界に危機感がなさすぎ。これが一番の問題。
430 :01/12/13 01:18 ID:ZhmthIFN
つーか宮崎駿自身がロリだろう。
431お誘いざます。:01/12/13 01:19 ID:WcoEg16U
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  いい娘います! |
 | 1時間5000円ポッキリ |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
432 :01/12/13 01:19 ID:ODY7Hnz4
3年後に改正(改悪)するのを前提に前回はあの程度でおさめたわけだからな
433 :01/12/13 01:19 ID:bJ1dMdEt
ここはひとつ宮崎パヤオ尊師あたりを中心にアニメーター・漫画作家による
表現の自由を守るための抗議団体立ち上げを・・・
434 :01/12/13 01:19 ID:BlUlKTZK
>>415
「子供」の概念が曖昧すぎるのでは。
初潮を迎えてから長い間性行為を禁止するのは、出生率の低下に大きく関わってくると思う。
435 :01/12/13 01:19 ID:vFlCn9dA
「千と千尋」も意外とヤヴァイんでないかい?
436  :01/12/13 01:19 ID:WVuCo03F
>430
そだよ。
何か問題でも?
437 :01/12/13 01:19 ID:9X3NC81a
キモ
438_:01/12/13 01:20 ID:YH4qSVM6
読売によると
宮本代表「単独所持を禁止することが供給を断つことになる」
だってさ
439名無しさん:01/12/13 01:20 ID:fwn/GYHz
なんかロリのとこまで話が戻ってるけど、
問題は直接の被害者のいない「絵」にさえ、規制をかけるってことだ(;´д`)
440哲学者:01/12/13 01:20 ID:693SMofp
漫画の神様は、ロリでショタだが、あれも発禁だろうか?
ドラえもんも発禁だろうか?
441ななし:01/12/13 01:20 ID:Zp/dqAux
そーだ、ラムは17歳の設定だから「うる星やつら」関係は廃盤決定だな。
442416:01/12/13 01:20 ID:1/f2zEv7
当会では、草の根レベルの運動として以下の項目を有志で行っていく予定である。
・一般販売されている有害雑誌のリストアップ。
・大型同人誌即売会で扱われている児童ポルノ作家のリストアップ
・児童ポルノ漫画マーケットの規模の把握
・潜在的な需要規模の把握
・児童ポルノ漫画と実際の性犯罪者との関連性の追及
443  :01/12/13 01:20 ID:WVuCo03F
>>438
基地外沙汰ですな。
444むっかつく:01/12/13 01:20 ID:0NIbLp3k
>>349
>>370
>>416
コイツ死ねよ、マジで。
445 :01/12/13 01:21 ID:vFKTmpXO
あ、ガンダムもフラウ(15歳)の入浴シーンがあるから規制だな。
DVD、ビデオ全部回収。
446 :01/12/13 01:21 ID:cmEFfGGB
「千と千尋」は児童監禁搾取だから問答無用で発禁
447 :01/12/13 01:21 ID:pItLlRAf
>438
宮本氏とやらは米国の禁酒法のことを知らないようですね。
448  :01/12/13 01:21 ID:WVuCo03F
被害者のいないものが犯罪になる……なんて怖ろしい思想弾圧!
449規制推進派必死だな(w:01/12/13 01:22 ID:sMekDUZN
>改悪が前提で推進派は妥協したわけですし。

それは規制推進派の思惑にすぎないからなぁ。
今回の読売の報道も規制推進派の一方的な「意欲」が載せられただけで
改正案成立についての見通しの根拠となるようなものはまだ、なにもみていない。

そういえば、あのころは宮台も時の人だったね。もう当てにできないの?
450,:01/12/13 01:22 ID:NbWvj7+r
>>429
>出版業界やゲーム業界・アニメ業界に危機感がなさすぎ

そう!
なぜこんなギリギリになってもどこの会社も騒がないのだ!
会社潰れても知らんぞ!
451 :01/12/13 01:22 ID:GvPxGWJF
mxでロリ画像を流している奴の摘発もしてくれ>416
452 :01/12/13 01:23 ID:XO5+bqFC
ロリ規制をするより罰則を強化すれば良いと思うんだがどうかな
453哲学者:01/12/13 01:23 ID:693SMofp
これからは、やくざのしのぎに入りますね
で、ろりものの裏ビデオも派手にでまわると
454 :01/12/13 01:24 ID:VcL1EsDr
>>442
>・児童ポルノ漫画と実際の性犯罪者との関連性の追及
つか、これをとことん突き詰めてから施行しろよな(w
455 :01/12/13 01:24 ID:9X3NC81a
>>452
んじゃ、強化すれ。
出来ないなら諦めれ。
456 :01/12/13 01:24 ID:GvPxGWJF
ま今回の会議か法案かしらんが終わったら MXで逮捕でしょうね

アプリで逮捕されるより恥ずかしいぞ
ここに必死に書き込んでいる奴も保有しているんだろ
457 :01/12/13 01:24 ID:LgqywCZS
「となりのトトロ」なんかハードコアの極みだな。

「 こ の 国 は す っ か り ダ メ に な っ て し ま い ま し た ・ ・ ・ 」
458  :01/12/13 01:25 ID:vFKTmpXO
貧乳童顔の成人女性と巨乳の未成年、どう判別するんだろうな。
・・・ひょとして陰毛の有無で決めるのか?
459 :01/12/13 01:25 ID:BlUlKTZK
この法案が通ったら、Bolze.やINKPOT Family affairにblack dog辺りは全滅だろうね。
もっとくだらない大手の同人誌はいくらでもあるのに・・・悲しい。
460 :01/12/13 01:25 ID:2W8EgquO
本音としては、罰金を科すようにして税収不足の足しにしたいところなんだろうけどな。
国際的な立場上、やむなく全面禁止にせざるを得ないと。
461 :01/12/13 01:25 ID:vFlCn9dA
>>456
大分前に破棄しました(w
462哲学者:01/12/13 01:25 ID:693SMofp
少年少女が、世界のために傷つきながらも闘う漫画やアニメも
虐待なので発禁ですか?
463 :01/12/13 01:25 ID:pItLlRAf
>448
武器の不法所持は被害者がいなくても犯罪だけどね。

ロリ漫画所持と児童への性犯罪との関係は、武器所持と暴力犯罪との
関係ほど明確ではないと思う。
464:01/12/13 01:26 ID:Luaj9EE2
モリヤマァ・・・
小泉内閣を解散しる
465 :01/12/13 01:26 ID:p9ax1u+M
生ロリは問題あるのよ。直接被害者が発生するから。
これは規制もやむをえない。

ここで問題なのは、直接被害者のいない絵やマンガさえも規制対象になるか。

そのうえ
最初はマンガ内の児童の性描写が問題とされているが
最近では「子供に性描写があるマンガをみせないように」と言う話になってきている。
そうなると、マンガに子供の性描写を書くことの規制から
マンガ自体の性描写規制になりかねない。

オバさんどもの脳内には
マンガ=子供が見るものという観念しかないのだから
子供が見るマンガに性描写があるのはおかしいと言う規制に走ることは
火を見るより明らか。
466ななし:01/12/13 01:26 ID:Zp/dqAux
こういう思想弾圧系になると真っ先に声を上げるはずの共産党は、男どもが
女にキンタマ握られて権力なくなってダンマリなのか?(w
467_:01/12/13 01:26 ID:YH4qSVM6
宮本代表
「コミックであっても女性のやがんだイメージを植えつけて犯罪に結びつく」

この読売の記事読んでいて頭が痛くなっきた
468319:01/12/13 01:27 ID:8agiJdZB
実写に走っちゃったら単純所持としても確実に犯罪に
片足突っ込んでる行為な訳で、そういう意味では
趣向だから犯罪とは無関係ですと言い切れる単純な物でもないんだよな。
だから、「これも思想の自由だ!」みたいな
論理で開き直るのは規制反対って意味で逆効果と思う。
少なくとも、ロリという趣向は「実際に実行しなければ犯罪という形は成さない」
って消極的な正当性しか持ちえない流れはもう覆しようが無い。
漫画だけは被害者も無いし、犯罪への負の影響も確かにあるかもしれないが
それ以上に正の影響の方が大きいですよってどうにか押し込んでいく位しか
もう手はないと思う。
469379:01/12/13 01:27 ID:gH/xQlJB
>>426
ごめん、もう恐くなってきた。

>>詳しい人
え〜と、質問です。

@キャラクターが児童に相当する実年齢である
 キャラクターが児童に相当しない外見である
Aキャラクターが児童に相当しない実年齢である
 キャラクターが児童に相当する外見である

@とAのいずれに違反性があると判断されるのですか?
470  :01/12/13 01:27 ID:WVuCo03F
>>453
そして、規制前以上に激しい幼児虐待が横行する、と。

暴対法と同じことになるわけね。
裏に回るぶんやっかいになるっていう。
471 :01/12/13 01:28 ID:HMpb8/NS
>>441
>ラムは17歳

初耳だなそれは
472 :01/12/13 01:28 ID:Zz4dV1hI
宮本代表と森山が一刻も早く息絶えるようみんなで祈ろう
473   :01/12/13 01:28 ID:vFKTmpXO
土曜ワイド劇場のレイープシーンはもっと問題だと思うがな。
さっきから延々とCMで流れてやがる
474名無しさん:01/12/13 01:28 ID:fwn/GYHz
18歳未満はダメだから、高校生活を舞台にしたエロ漫画が
存在できなくなる。
最近は、少年・青年漫画や少女漫画なんかにも、性描写は
結構あるから、それもあぼーん(;´д`)
475   :01/12/13 01:28 ID:0NIbLp3k
>>453
歌舞伎町にはズラーと幼女の裸体写真が貼られることでしょう。
>じゃあ殺人願望のある奴が殺人シーンの出てくるマンガを読む
>事も公共の福祉のために規制すべきか?
このように敷衍されて行って漫画小説映画全て検閲が入るようになるのは目に見えている。
もうね、あほ(以下略)
476damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 01:28 ID:iyHy4LmE
パート2なってたか・・・1はあっという間に1000いったのね。
477 :01/12/13 01:28 ID:msC++UO9
外国の圧力です。漫画文化を妬んだ。
478 :01/12/13 01:29 ID:BlUlKTZK
今回の窮状を外人に訴えかけるってのはどうだろう。
日本のコミックが読めなくなったら困るのは、何も日本人だけではない。
479哲学者:01/12/13 01:29 ID:693SMofp
とりあえず
キャプテン翼・虐待
北斗の拳・誘拐
ドラゴンボール・虐待&ポルノ
ヌーベー・ポルノ
男熟・虐待
一例
480416:01/12/13 01:29 ID:1/f2zEv7
アマチュア作家の妄言など笑止である。

まずは、絵柄のガイドライン作りから始めるべきである。
人物描写において、その年齢を明確にするために

2頭身未満=0〜2歳
2頭身以上4頭身未満=2〜5歳
4頭身以上5頭身未満=5〜8歳
5頭身以上6頭身未満=8〜12歳
6頭身以上7頭身未満=12〜15歳
7頭身以上8頭身未満=15〜17歳
8頭身以上=18歳〜成人

人物の顔面描写において、顔面積のうち開眼部の占める割合が
5割以上=0〜2歳
5割未満4割以上=2〜5歳
4割未満3割以上=5〜12歳
3割以上2割未満=12〜15歳
2割以上1割未満=15歳〜17歳
1割未満=18歳〜成人

とし、以上の規定で18歳未満とされる人物描写を用いた性的表現の
一切を法的に禁止し、これに違反したものには警告・出版物の没収とする。
悪質な違反者には以後、執筆活動の一切を許可制とし、絵画表現、文字
表現の印刷・頒布を行う際には所定の機関にて検閲を行うものとする。
481 416:01/12/13 01:29 ID:1/f2zEv7


上のものは当会が規制の布石を打つために独自に作った審査基準であり
異論反論もあろうが、ゆくゆくは上のような明文化された規制が施行さ
れて行くであろう。

これも、健全な青少年教育を日本にとりもどさんとするが為である。
集え有志よ!
482規制推進派必死だな(w:01/12/13 01:29 ID:sMekDUZN
つーか、オレ、ロリやショタの生々しいエッチ絵などみたことのない
リアル厨房のころからロリでショタだったんだけど。
まだショタなんて言葉は知らなかったから認識はできなかったけどね。
生まれつきなのか?それとも後天的なもの?
そのころは大手少年漫画のキャラがいろいろしているとこを妄想して抜いてたよ。
483 :01/12/13 01:29 ID:goUrxpE5
つまんないアゲアシ取りはもういいよ。
規制の対象なんて常識の範囲内で考えたら判るだろうに。
484 :01/12/13 01:30 ID:HMpb8/NS
しずかちゃんの入浴シーンはご法度か・・・。
485名無しさん:01/12/13 01:30 ID:icpPNAaA
しかし、同人誌も規制の対象になるだろうから、同人専門の印刷所
はどうなるのだろうか?もし、業務縮小や廃業と言うことになったら
他のジャンルの作家も困るし、そもそも同人活動が弱体化するよな。

うむ
486 :01/12/13 01:30 ID:pItLlRAf
>467
その論理だと、エロ関係をすべて禁止する以外に児童(というか女性)
を性暴力から保護する方法はないことになるな。
487 :01/12/13 01:30 ID:ZhmthIFN
>>480
チビは存在してはならねえんですね。
488 :01/12/13 01:30 ID:TwerwlCV
>>479
マジレス済まん、ぬーべーはポルノじゃないのか?
489 :01/12/13 01:30 ID:DyEe351h
>>480-481
なんだ、ネタだったのか。
490ななし:01/12/13 01:31 ID:Zp/dqAux
>>483
「常識の範囲」で法律を適用される怖さを知らないのか?
491(痛 ゚ Д ゚ ):01/12/13 01:31 ID:W6FSQflU
施行されてしまったら
「昔は・・・」
なんて思うのかなあ
492 :01/12/13 01:31 ID:TteJICz0
この問題ってマンガやアニメなんかが好きな人なら
大概知ってると思うけど、みんな楽観視していて、
「自分の好きな〜は関係ない」みたいに思ってるとこがあると思う。
要はそういう人たちの認識をどう改めるかなんだよな。
493damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 01:31 ID:iyHy4LmE
でもさ、活字コミックはともかく、パソコンがらみの奴は全部規制対象って
いかにも「表現の自由」「言論の自由」に真っ向から対抗してるな。

カスラックやACCSもその類だけど。
494 :01/12/13 01:31 ID:E7CXIN0J
日本が児童ポルノの発信基地って非難されて児童ポルノ禁止法できたけど
現状は法律出来て日本の児童ポルノは全滅したよ。
さらに毎日のように少女を買春しや奴が逮捕されてる。
充分成果は上がってるわけだしこれ以上規制しなくてもいいやん
逆にこの法律によって児童誘拐事件は多発しているし
児童とは言えない女子高生とHして捕まる奴もおる
こうゆうのについて考えてほしいいね。
それからそもそも日本が児童ポルノの発信基地って非難されたけど
欧米の児童ポルノに比べたら日本の児童ポルノはまし。
欧米の児童ポルノなんかレイプまがいの物ばっかりやん
しかも現在では日本より欧米発の児童ポルノで溢れかえってる
そっちのほうが大問題。ってゆうかなんで俺こんなに詳しいねん
495 :01/12/13 01:31 ID:9X3NC81a
反対派は極論出しすぎ。
ロリエロ本が見たくて必死って感しか伝わってこない。
496 :01/12/13 01:31 ID:vFlCn9dA
ID:1/f2zEv7
は要注意だよ。
497キーロック:01/12/13 01:31 ID:UL7lvx+s
>438
この手合いには話し合いは無駄なんだろうな。それが憲法違反で運用次第では警察国家や密告社会になる恐れもあるというのが理解できないのかね?

>441
とりあえずビキニ水着ぐらいはセーフだ、いまんところ。今でも実写の16・17才の水着写真集やグラビアは売ってるし。
もちろん解釈次第でこれらもアウトになりかねないが。

神保町あたりでは今も規制前の18才未満の下着姿やヌードが載った雑誌が売られてた気がするが、問題は起きてないようだ。大丈夫なのか??
498  :01/12/13 01:31 ID:vFKTmpXO
まるで糞スレのデンパみたいな奴だ。
499 :01/12/13 01:31 ID:HrnKZrZ5
ピンクパージの再来
500 :01/12/13 01:31 ID:VcL1EsDr
>>483
その常識が通用しなさそうなのが相手だから騒ぎになってんだよ。
501 :01/12/13 01:32 ID:HMpb8/NS
>>483
フェミニズムに常識は通用しないと思うが・・・
田嶋センセがよい例
502 :01/12/13 01:32 ID:BlUlKTZK
>>483
今回の法案で、青年誌の半分の漫画は発禁になるよ。
漫画家にとっても死活問題では。
503 :01/12/13 01:32 ID:2W6M4qRT
Dr.スランプのアラレちゃんもダメなのか?
504 :01/12/13 01:32 ID:cmEFfGGB
改正賛成派は狂ってるよ。

実際の児童への暴行の処罰は、極刑で構わない。
ほんの数年で出所できるこっちの方が問題。
505_:01/12/13 01:33 ID:YH4qSVM6
読売より
ストップ子ども買春の会はワークショップで法改正をテーマとし
改正案を作るという。


どんな改正案を作ってくるやら。
前回の穴だらけの原案を超える凄い物がでてくるのは確実だろうが
506 :01/12/13 01:33 ID:DyEe351h
>>495
ヴァカ発見
507なななし:01/12/13 01:33 ID:fBdJRDvW
>>503
どころか、コボちゃんだって駄目です
508規制推進派必死だな(w:01/12/13 01:33 ID:sMekDUZN
>規制の対象なんて常識の範囲内で考えたら判るだろうに。

業界側の過剰な自主規制が怖いんだよ。書店も含めて。
紀伊国屋の店頭から児童ポルノ的な描写がある、ということで
バカポンドが一時的に姿を消したぐらいだし。
509名無しさん:01/12/13 01:33 ID:fwn/GYHz
>>485
実際は自主規制ってことで、どの辺まで大丈夫か恐る恐る
様子を窺ってくことになるだろうね(;´д`)
どっちにせよ、火が消えたようになることは間違いなし。
510  :01/12/13 01:33 ID:WVuCo03F
マンガ規制は違憲。
この一点はどうあっても譲れないねぇ。
511奈々四散:01/12/13 01:33 ID:61QktbKZ
 オリンピックで岩崎選手の水着姿を見て(当時14歳)て劣情を
催すので放送にはモザイクをかけて下さい。
512 :01/12/13 01:34 ID:fiWx59mk
さくらたんは・・・?
513damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 01:34 ID:iyHy4LmE
そのうち、パソコンから発信する情報全部に対して規制かけてくるんじゃね〜の?

で、パソコン使う人も携帯電話かける人も「国家試験に合格し免許を受けなければ
ならない」とか・・・絶対法務省はそういう方向に行くんだよな。

ファシズムっぽい感じ?

これじゃ児童ポルノや著作権以上に「言論・表現・・・」でしょ、
さらに「憲法改正」とかに動き出す・・・まさに戦前!
514アホ:01/12/13 01:34 ID:0NIbLp3k
>>480
ギャグ?
515 :01/12/13 01:34 ID:vFlCn9dA
>>512
ハイ、駄目。
516 :01/12/13 01:35 ID:fiWx59mk
>>515
んな馬鹿なぁーーー
517 :01/12/13 01:35 ID:E7CXIN0J
日本が児童ポルノの発信基地って非難されて児童ポルノ禁止法できたけど
現状は法律出来て日本の児童ポルノは全滅したよ。
さらに毎日のように少女を買春しや奴が逮捕されてる。
充分成果は上がってるわけだしこれ以上規制しなくてもいいやん
逆にこの法律によって児童誘拐事件は多発しているし
児童とは言えない女子高生とHして捕まる奴もおる
こうゆうのについて考えてほしいいね。
それからそもそも日本が児童ポルノの発信基地って非難されたけど
欧米の児童ポルノに比べたら日本の児童ポルノはまし。
欧米の児童ポルノなんかレイプまがいの物ばっかりやん
しかも現在では日本より欧米発の児童ポルノで溢れかえってる
そっちのほうが大問題。ってゆうかなんで俺こんなに詳しいねん
518 :01/12/13 01:35 ID:vDK6+aOd
>482
同感。
あからさまなエロ絵でなくとも、健全な漫画で密かに脳内ハァハァしていた人は多いはず。
特に同人や成人向け漫画が表に出なかった時代は・・・
519哲学者:01/12/13 01:35 ID:693SMofp
デビルマンも発禁だね、ベルセルクも
520ななし:01/12/13 01:35 ID:Zp/dqAux
>>513
もし森山がこのスレみたら法案を作り始めるだろうな(ワラ
521 :01/12/13 01:35 ID:TwerwlCV
>>513
つーかホント、免許制にして( ゚д゚)ホスィ…
あとはハイテクロボダッチを。
522 :01/12/13 01:35 ID:9X3NC81a
「うちの子、漫画ばっかり読んで困ってるんです」って
親には、大うけだろうね。
523  :01/12/13 01:36 ID:WVuCo03F
>>511
そうなるよな。
体操選手なんか、もうぱっつんぱっつんだし(w
オリンピック放送がモザイクだらけになるのか。すごい法律だ、画期的だNE!(w
524 :01/12/13 01:36 ID:BlUlKTZK
日本の漫画文化もこれで終わりだね。
せっかくこれまで積み上げてきたものが、全て他国に流出することになるよ。

まさに木を見て森を見ず。いとあはれなり。
525 :01/12/13 01:36 ID:cmEFfGGB
>>512
半裸や全裸が無いから何ともいえないが、
拡大解釈でどうにでもなる可能性あり。<さくらたん
526 :01/12/13 01:36 ID:1/f2zEv7
無論、幼児の描画が駄目だと言っているわけではない。
18歳未満の性描写を禁止すると言っているのだ。

まっとうな人間なら何ら困ることは無いはずである。
それとも、ココで児童ポルノを肯定する御仁らは
自ら児童性愛好者であると社会でマイノリィティーを
主張する気概をお持ちか?
527,:01/12/13 01:36 ID:NbWvj7+r
>>501
真のフェミニズムは違う。
真のフェミニストならこの法案に対し疑問を抱くはず。
528 :01/12/13 01:36 ID:pItLlRAf
>512
CCさくらは明らかに幼女に対するゆがんだイメージをロリオタに
与えているな(w
529 :01/12/13 01:36 ID:BbIAJWnW
USみたいにエロ本は
ポルノ・ショップでしか手に入らなくすればいいのに。
書店さんの1/3くらいはポルノ・ショップに移行するであろう。
530 :01/12/13 01:36 ID:vFlCn9dA
スレと関係ない話だけど、国は以前eメールに切手みたいな、
料金を課そうと考えていたみたいだね。


もうね、アホかと。馬鹿かと(w
531ななし:01/12/13 01:36 ID:Zp/dqAux
つーか「パンチラ」でさえアウトなら殆どのアニメはダメだろう。
532哲学者:01/12/13 01:37 ID:693SMofp
そのうち脳みそのなかも覗かれそうです
533名無しさん:01/12/13 01:37 ID:fwn/GYHz
>>522
今どき漫画でそんな親はいないだろ(;´д`)
最近はむしろゲーム。
534NG:01/12/13 01:37 ID:HMpb8/NS
クレヨンしんちゃん
ドラえもん
おジャ魔女どれみ
535 :01/12/13 01:37 ID:TwerwlCV
>>525
漏れは仕事で上海逝った時、ネタに困って
BSさくらタンのスカートだけでゴールしましたが、何か?
536 :01/12/13 01:37 ID:cmEFfGGB
パソコンは免許制にしてほしいと
切実に思うよ…
537  :01/12/13 01:38 ID:WVuCo03F
>>529
そう。それが合理的。
しかし賛成派は理性を持ち合わせていないのでした。まる。
538ななし:01/12/13 01:38 ID:Zp/dqAux
>>526
ロリって日本社会でマイノリティなのか?(ワラ
539 :01/12/13 01:38 ID:vFKTmpXO
ベルセルクは幼女キャスカタンがレイープされそうになりますな。
・・・発禁決定…
540 :01/12/13 01:39 ID:TwerwlCV
>>539
え!?じゃ、買って来ます!!何巻!?
541哲学者:01/12/13 01:39 ID:693SMofp
つうか、ショタガッツがかまほられてますな(笑
542 :01/12/13 01:39 ID:fiWx59mk
さくらたんとかが駄目って事は
漏れを含めた純粋な子供達がかわいそうじゃ?
全員がロリ目的で見てるわけじゃあるまいし・・・
543 :01/12/13 01:39 ID:BlUlKTZK
>>535
脳内ロリータポルノ法案に違反したので、死刑。
544民主支持者:01/12/13 01:39 ID:cFadOA3+
理性って言われてもなあ。ウンコふんづけて理性的に
「これは汚い、気持ち悪い、関わりたくないものだ」
なんて分析できるやつもいないわな。
ああペドマンガ気持ち悪い。ペドマンガ家の家捜索したら
何本実写のペドビデオ出てくるかたのしみだね。
545 :01/12/13 01:39 ID:vDK6+aOd
そういや現行児ポ法が施行されたとき、紀伊国屋書店がベルセルク等を販売自粛したっけ・・・
べつに発禁になったわけでもないのに、こういう過剰反応するヴァカな書店もあるんだなぁ、と当時思った。
546ジャンプ系ではこれもNGだろう:01/12/13 01:39 ID:HMpb8/NS
ドラゴンボール
地獄先生ぬ〜べ〜
桂正和 作品全般
547  :01/12/13 01:40 ID:WVuCo03F
日本では古来お祭り=乱交祭だった。
それを封殺したのは西洋文化。
548 :01/12/13 01:40 ID:HrnKZrZ5
確かに、CCさくら第3期のオープニングのスカートは、
エロいし、ヌけるな。
549529:01/12/13 01:40 ID:BbIAJWnW
>>529
そーだよなー。
売場の規制だけなら、検閲とか表現の自由の侵害とかには
ならないわけだし。
エロ好きな国会議員が「ポルノ・ショップ法案」を
立案することを熱望する。
550 :01/12/13 01:40 ID:msC++UO9
諸外国の漫画文化に対する妬みとそれを歪んだ形で受け取ってしまった森山と馬鹿一派が
551 :01/12/13 01:40 ID:cmEFfGGB
>>535
という方は摘発される可能性があるので
注意して下さい。

かわいいと思う心を規制されるのはむかつくなぁ…
552 :01/12/13 01:40 ID:vFlCn9dA
まあ、規制だらけになって、つまらない国になるのもまた一興。


・・・色んな意味で楽しそうだ(w
553 :01/12/13 01:40 ID:pItLlRAf
>529
だから法案の趣旨は児童保護なんだってば。
趣旨(タテマエ)と法案内容(ホンネ)が一致してないんだよ。
554  :01/12/13 01:40 ID:0NIbLp3k
さくらいたより。
11 :レオス☆☆☆☆☆ ◆usKuUhIg :01/12/13 01:12
>キチガイどもは表現の自由、思想信条の自由を奪おうとしている
他人に迷惑をかけて、自分の権利は主張?
笑わせるな。

自分の権利を主張するのは自由だが、それで生じる義務も忘れるな。
それと、権利は好きなだけ放棄することができる。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1008170976/
アホ。
555damian:01/12/13 01:40 ID:iyHy4LmE
>>520
多分、森山の伯母さん、ここ見てます。

>>521
そうそう、携帯電話もアマチュア無線と同じようにするのか
実際に「情報発信者」ということをどうするのか議論が始まってたりして・・・

嫌な予感がします。ついでいうと「2ちゃんねらー」を真っ向からターゲットに
してる感じもちらほら・・・森山の伯母ちゃんなら何はじめてもおかしくないです。
556 416:01/12/13 01:40 ID:1/f2zEv7
>>538
ならば貴殿は児童ポルノ正当性を社会に主張できるのか?
557 :01/12/13 01:40 ID:HMpb8/NS
みゆきも発禁か
558 :01/12/13 01:41 ID:AAcXjgin
やばいぞそのうち思想弾圧にもつながりかねん
559529:01/12/13 01:41 ID:BbIAJWnW
ああ。自分にレスつけちまったよ。バカだなー。
560名無しさん:01/12/13 01:41 ID:fwn/GYHz
ロリだけじゃなく、ショタもダメ(;´д`)
当然、18歳未満のヤヲイもダメ。
女性による女性のためのポルノコミックがある国が他にあるかと問いたい。
561ななしさん:01/12/13 01:41 ID:igaMZNpV
「容姿」に恵まれない森山法務大臣救済のための「モリセフ基金」にご協力ください。
562_:01/12/13 01:41 ID:YH4qSVM6
前回最後までこだわったのに最終的に絵が外れたのはダテではなく表現の自由の壁はかなり厚い。
はたして推進派は前回の失敗をどのようにして克服する気なのかな。
憲法改正案と一緒に一気に強行突破するつもりなんだろうか
563 :01/12/13 01:42 ID:SYCm1lB3
>>494
同意。ロリ誘拐事件が発生したのは、法律施行後ばかりじゃないか。
宮崎は必ずしもロリの範疇には入らない可能性もあるし。
(骨を食べたあたりなど。)

適度にガス抜きは必要なんだよ。人間は思考実験せざるをえない存在だから
いろんなセックスを考えていくとロリセックスも範疇に入らざるを得ない。

現にまっとうな大人が高校生を買春していっぱい捕まってる。
これは合意の上だし、性を商品化してるのは、むしろ女子高生の方。
564damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 01:42 ID:iyHy4LmE
児童に限らず、グラビアも減らされるでしょうね。

法務大臣が大臣だから・・・片っ端から規制論議はじめるだろう。

もう宮崎美子も「おーモーレツ」も封印か・・・
565 :01/12/13 01:43 ID:msC++UO9
>>561
warata確かにあの目つきはいかんな
566damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 01:43 ID:iyHy4LmE
森山法務大臣=別名「女性団体」のドン!
567奈々四散:01/12/13 01:43 ID:61QktbKZ
ttp://zero.product.co.jp/products/rusuban/html/event.htm

購入者も製作者も即 処刑になるんだろうか。
568 :01/12/13 01:44 ID:8agiJdZB
>>513
そういう妄想サヨ寸前の論理を持ち出すのって、改正賛成派の思う壺だと思うよ。
今の世間の意識って、全体としてはその方向の規制を是認している。
相手に正当性を与えてしまうだけだ。
本当にこの改正を阻止してここだけは守ろうと思うなら
左翼的な古びた論理持ち出しても勝ち目は無い。
ある程度世論に対して「感情的」な揺さぶりを掛けられる理由を
考え出さないと、このままじゃ自滅だ。
569 :01/12/13 01:44 ID:msC++UO9
37 名前:  投稿日:01/12/12 (水) 10:19 ID:QydqSr+i

上のコピペはこどもの権利を陵辱して地位や名誉を手に入れてる人たちの意見です。
570哲学者:01/12/13 01:44 ID:693SMofp
とりあえず、子供からある年齢まで完全に性的なものをとりさって、
無菌室でそだったような純粋培養をした場合
教師なんざ、いたずらをしても、嘘をおしえれば.......
571規制推進派必死だな(w:01/12/13 01:44 ID:sMekDUZN
>>562
>前回最後までこだわったのに最終的に絵が外れたのはダテではなく表現の自由の壁はかなり厚い。

はげどう。
みんな推進派の「意欲」ばかりをとりあげて、あーだこーだいってるけどね。
572 :01/12/13 01:44 ID:pItLlRAf
>563
高校生は児童だから「合意」するだけの責任担当能力はないらしいです。
573 :01/12/13 01:44 ID:p9ax1u+M
だから直接被害者の発生する児童買春や児童ポルノなんかはいくらでも規制して良いよ。
性犯罪の罰則強化も、18禁本隔離規制も賛成するよ。
購買時の身分証提示もかまわないよ。

でも絵やマンガの内容まで法規制するのは絶対反対!
574 :01/12/13 01:44 ID:n8t/waCb
別にいいじゃん(w
人物の横に矢印つけて18歳って書いておけば
女子高生を女子校生って書けばいいのといっしょで
575キーロック:01/12/13 01:44 ID:UL7lvx+s
俺は出版取り次ぎの会社に勤めているが、商品の中でのエロ漫画・雑誌やエロゲ雑誌の比率はかなり多いい。
まして一般漫画を加えたら半分以上になる。こんな法案通ったらえらいことだ。ボーナス(今年も無事にでた)どころじゃなく会社が無くなる・・・
576379:01/12/13 01:45 ID:gH/xQlJB
>>526
私、古代ギリシアの都市国家間の抗争や風俗を主題にした私的な小説を
書いておりまして、同時に挿絵を描いてます。不特定多数の頒布は
してませんが、創作仲間には見せています。

例えば、都市スパルタの描写をするとなると、史実に従った描写が不可に
なりそうなんですが。有名な話ですが、あそこは、幼女も含めて全裸で
戦闘訓練などをし、性風俗にも奔放でしたから。

私もいわゆるロリオタ絵を描かないわけではないですが、そこを妥協したとしても
12年続けたライフワークを今更止めろと言われると、めちゃくちゃ辛いのですが。
577 :01/12/13 01:45 ID:Qz1k1fNB
規制だらけの中生きるのも面白そうだと思う
578  :01/12/13 01:45 ID:WVuCo03F
これの賛成派は、いつも雰囲気で押し通そうとする。
法律ってそういうもんじゃないだろ?
拡大解釈ができないように、きちんとどこまでの範囲を規制しますって
書かなきゃ意味ない&危険てことくらいわかるよな?
ちょっと法案を書いてみ?賛成派よ。
579 :01/12/13 01:45 ID:KuUNLB1O
男の生理現象が
ばばあに理解できるか
580damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 01:45 ID:iyHy4LmE
>>568
じゃ、森山を更迭する方法考えようよ!でもなぁ・・・知恵がない・・・クソー
581,:01/12/13 01:46 ID:NbWvj7+r
森山法務大臣=統一協会

さらに更年期障害も備わっているため、公明党よりもタチ悪し
582ななし:01/12/13 01:46 ID:Zp/dqAux
>>556
別に漫画家が脳内で作り出したキャラならば、どんないかがわしい事をしようが
関係ないだろ。
それに触発されて現実に存在する幼女に対して犯罪行為を行う者は厳罰に処すればいい。
583 :01/12/13 01:46 ID:BlUlKTZK
「芸術性の犯す規制は許されない」

これだけで正当性が主張できると思うが。

絵でもヌードを書くときにモデルが全裸になるが、
見方によっては、猥褻物陳列罪で逮捕される行為になってしまう。

だが、逮捕されたヌードモデルの話は、いまだかつて聞いたことが無い。
584 :01/12/13 01:46 ID:BbIAJWnW
>>569
「陵辱」も間違いではないがオレは「凌辱」のほうが好きだ
585 :01/12/13 01:46 ID:vFlCn9dA
タルいから全てのエロ規制でいいよ。
ついでに酒とタバコとギャンブルも規制してくれ。
586damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 01:47 ID:iyHy4LmE
>>579
そのとーり!

森山の伯母さんはミロのビーナスも法規制するつもりでいるからね。
587:01/12/13 01:47 ID:Va+uoQEn
なんだか見通し暗そう・・・。
日本の漫画文化の底辺の部分がざっくり無くなる、というのは大変な事だと思うよ。
出版関係の人達が楽観的というのは何故なんだろう?
単なる日和見か?
声をあげてレッテル貼りされるのを恐れてるの?法案の方が違憲なのに。
588damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 01:47 ID:iyHy4LmE
>>583
昔の大阪だっけ京都だっけの某劇場は、また別の容疑だったっけ?
ゴメン
589規制推進派必死だな(w:01/12/13 01:48 ID:sMekDUZN
あと、一応だけど、みんなどうやって法案が審議されるか知ってるよね?
NHKのニュースでよく映る議員がたーくさん集まっているとこで審議する
わけじゃないよ?あれは茶番。

実質的には数名で構成された法務委員会で「調整」されて決まる。
590 :01/12/13 01:48 ID:DyEe351h
この法案、国会で全然討論されてないだろ。
児ポ法を聖域化するな、ボケェ!!
591 :01/12/13 01:48 ID:E7CXIN0J
児童って小学生じゃなかったっけ
少女・少年は中学生
高校生は・・・・・
592damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 01:48 ID:iyHy4LmE
>>585
不景気だから娯楽規制!片っ端から勉強しろ!ってか!

いいけどねぇ、俺は・・・でも、必ず我慢の限界来るよ。w
593 :01/12/13 01:49 ID:TteJICz0
厨房はもはやあたりまえ、近頃は小学生までも援交をするこの日本で、
ロリ絵のナニが問題なのか・・・・・    ハァ・・
594森山:01/12/13 01:49 ID:jRz7xvUH
日本の法律に差別はありませんので、貴重な美術品等も全て規制し、焼却します。
595 :01/12/13 01:49 ID:5lWUqUZI
誰か森山の相手をしる!
596哲学者:01/12/13 01:49 ID:kxz/ocdK
芸術的なオナニーだと証明されれば
公衆の面前でオナニーしても、おとがめなしです(笑
597damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 01:50 ID:iyHy4LmE
>>589
うんうん、そこで内々に決まってしまう。トップ権限は森山のおばちゃん。

田中外務といい、小泉内閣は大変な内閣だ。
598 :01/12/13 01:50 ID:AAcXjgin
失業者増えそう
599 :01/12/13 01:50 ID:UkHk59XM
600  :01/12/13 01:50 ID:WVuCo03F
通信傍受法も「盗聴法」って呼んで、イメージダウンに成功した

児童ポルノ法なんて呼ぶな! これは思想統制法だ!
601 :01/12/13 01:50 ID:vFlCn9dA
>>594
ソノチョウシダ、ガンアbレ
602 :01/12/13 01:50 ID:BlUlKTZK
結局は誰かにやってもらうんじゃなくて、自分で訴えかける事が必要だと思う。
だが、ここの連中はそれをもっとも嫌うからな・・・。

絶望しか無いね。
603 :01/12/13 01:50 ID:Az+X3Q2n
北チョセーンみたいになるよ=日本
604_:01/12/13 01:51 ID:+A0QjPJC
絵まで規制する法案が通ったら、
児童ポルノ禁止法は、生類憐みの令並みの悪法になるな。
605哲学者:01/12/13 01:51 ID:kxz/ocdK
>>594
そこまでいくなら、支持してもいいぞ(笑
606damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 01:51 ID:iyHy4LmE
>>600
インターネットもアマチュア無線のQSOみたいに「暗語」を使っては
ならない・・・「秘匿性を持った通信をしてはならない」なんてなったら
漏れ、死にたい。
607奈々四散:01/12/13 01:51 ID:61QktbKZ
俺栃木県人だけど、森山の賄賂の相場は1億円からだよ。

どこぞの出版社かコミケの成人雑誌に課金して賄賂
贈れば廃案か悪くてもまた3年延期してもらえるよ。
ようするにあいつらは金と票だから。
608そう:01/12/13 01:51 ID:SNzn3AMn
漫画文化を根底から揺るがす暴挙なのに、表立った反対運動が
出版者からも漫画家(特に大御所)からもほとんど聞かれないのが
不気味。署名運動とかやってないの? 反対するにはどうしたら
いいの? 小泉に直訴しちゃだめ?(構造改革とは、民のやることを
官が極力邪魔しないことだ。とか言ってなかったっけ?)
609 :01/12/13 01:51 ID:pItLlRAf
しょうがないからピグミーチンパンジーを遺伝子改良して幼女そっくり
にして愛玩動物として飼育するか。「幼女そっくりの家畜」は規制対象
じゃないみたいだし。
610名無しさん:01/12/13 01:51 ID:UbVM7Yyk
>>591
世間の常識ではそうだが、この法律では18歳未満が「児童」
ガングロヤマンバも「児童」
611 :01/12/13 01:52 ID:KuUNLB1O

中国では、女の皇帝は、禁止されてるんだよ。
嫉妬やらで美人をたくさんころした女帝がいてな
いまこれが森●ばあさんだよ。
612 :01/12/13 01:52 ID:SYCm1lB3

なんか俺らも協力できることないかね。

最近のエロ漫画は「登場人物は全部18歳以上」って但し書きがありますね。
一応、自衛してるみたいだけど、がんばって欲しいもんです。

ただでさえ不況なのに、さらに失業者増えるかもなー。
613damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 01:52 ID:iyHy4LmE
>>610
多分、森山のことだから「成人年齢」引き上げるつもりだろうね。
22歳くらいまで。
614 :01/12/13 01:52 ID:Vwp4TRPh
国会の近くで即売会でも開いてそのままデモ行進に雪崩込むとか(w
615ななし:01/12/13 01:53 ID:Zp/dqAux
>>610
ついでに16歳の人妻も「児童」(ワラ
616damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 01:53 ID:iyHy4LmE
>>614
やるか?実際・・・
617  :01/12/13 01:53 ID:WVuCo03F
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

小泉さんに直接言おう!
618 :01/12/13 01:53 ID:pItLlRAf
>615
萌える。
619damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 01:53 ID:iyHy4LmE
>>615
結婚年齢もドサクサにまぎれて引き上げそうだ>森山婆
620名無しさん:01/12/13 01:53 ID:YH4qSVM6
絵か単独所持かと言えば憲法上問題の無い単独所持のほうが通る確立が高いだろうが
はたしてどうなることやら。
621哲学者:01/12/13 01:54 ID:kxz/ocdK
>>606
みかかでアウトですか?そうなると
622 :01/12/13 01:54 ID:BlUlKTZK
規制すれば規制するほど、少女の性の価値が高まってぺドフィリアが増える。
ということに、気付かないんだろうね。

前のロリータポルノ法案が通るまでは、少女の写真集なんて
ありがたがる人間はほとんどいなかったのに、
今じゃ中学生がそれらの画像や動画をCD−Rに焼いて、ヤフオクでボロ儲けしてるよ。
623damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 01:54 ID:iyHy4LmE
>>617
さんきゅー!
624 :01/12/13 01:53 ID:hkAFVmK0
>>594
本当にそこまでやってくれれば
世界各国から轟々たる非難が集中して
森山も自分の愚かさに気付くんだろうけど
625damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 01:54 ID:iyHy4LmE
>>621
多分、みかかも規制対象かも・・・ガーン!
626 :01/12/13 01:54 ID:9X3NC81a
>>617
是非法案通してくださいって?
627 :01/12/13 01:55 ID:vDK6+aOd
>609
ネコ耳・ウサ耳・犬耳をつければ「これは人間ではありません、獣です」と弁解できないか?
628 :01/12/13 01:55 ID:Ia5WKaZj
マンガ家さんたちは何をしているのか。
自分で描いた作品所持で逮捕も十分ありえるし、読者が逮捕されても
しらんぷりか。
それにこの法案が通れば、今度は暴力描写とかに規制が来るのがわからんのか?
ブックオフに、いちゃもんつけてる場合か!
で、小林よしのりあたりは、なんか言ってるのかでしょうかね。

>>283
骨折して治療完了前に→ヴェルディ解雇→たぶん来年はJ2
→で、再来年はVシネマ出演予定(w

629 :01/12/13 01:55 ID:cmEFfGGB
国会図書館にも、該当する蔵書もあるんじゃないのか?
630_:01/12/13 01:55 ID:YH4qSVM6
さしあたってションベン小僧の破壊から始めますか
631damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 01:55 ID:iyHy4LmE
>>622
森山なら「ヤフオク」も規制に走るだろうね。ヤダヨー

何のために「ジャパンネット銀行」に口座持ったんだか・・・
632奈々四散:01/12/13 01:55 ID:61QktbKZ
>>620 単純所持を禁止したら、民主主義の根幹の私有財産権を犯す可能性が有ります
    絵画なんてまさにそうだろう。
633 :01/12/13 01:56 ID:TwerwlCV
だから脳内にHDを内蔵させてくれっていってるんだ!!
634damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 01:56 ID:iyHy4LmE
>>630
だね!森山法務大臣に捧ぐってことで・・・
635  :01/12/13 01:56 ID:WVuCo03F
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

当然、「こんな世にも稀な悪法を通すなんて愚行はしませんよね?」
って送るんだよ〜〜だ。
636改定児童ポルノ法:01/12/13 01:56 ID:HMpb8/NS
提 出 者

森山眞弓  保岡興治 野田聖子  辻元清美  武村正義

賛 成 者
石崎岳 衛藤晟一 小此木八郎 太田誠一
奥山茂彦   柿澤弘治   小杉隆   佐藤信二
阪上善秀 桜田義孝   田中眞紀子 
高市早苗 虎島和夫 長勢甚遠 根本匠 能勢和子
  野中広務   浜田靖一 細田博之  松本純
秋葉忠利 北沢清功  中川智子  畠山健治郎
前島秀行 園田博之 土屋品子
637damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 01:56 ID:iyHy4LmE
>>632
そそ。まるで麻薬扱い・・・
638ななし:01/12/13 01:56 ID:Zp/dqAux
森山「私が社会を清潔にしてさしあげます」
よけーなお世話だよ。
639哲学者:01/12/13 01:57 ID:kxz/ocdK
>>633
脳みそもそのうち覗かれるよ
640 :01/12/13 01:57 ID:pItLlRAf
>627
漫画での「幼女そっくりの獣」キャラのエロ描写はNG。
しかしそのような「実物」は法案では想定されていないのでOK。
641:01/12/13 01:57 ID:Va+uoQEn
>608
激しく同意。無力を承知で首相官邸にメールしてみましょうか。
この問題は真面目に注視してもらいたいものです。
こんなの、李登輝来日の時メールして以来だけどなあ。
642 :01/12/13 01:57 ID:vFlCn9dA
正直な話、エロは勿論の事、
暴力関係も一緒にキセーイって事になったら、マジでぶっ殺す。


無菌状態の子供を作って何が楽しいのやら。
643 :01/12/13 01:57 ID:TwerwlCV
>>639
いやだーもう死ぬー!!



怨、森山………。
644 :01/12/13 01:58 ID:KuUNLB1O


つうか
世間一般人は、こんな法律ができようとしてるなんて
しらねえんじゃねえの?
645damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 01:58 ID:iyHy4LmE
>>636
ほとんどの有力女性が固まってるジャン!

原陽子や小渕優子、佐野美和の意見が聞きたいぜ!
>ババアばっかの意見なんぞききたーないわ!
646 :01/12/13 01:58 ID:LgqywCZS
「ジェット、αキャッチだ」
647 :01/12/13 01:58 ID:Az+X3Q2n
高市早苗やっぱりでたよこの豚!
648キーロック:01/12/13 01:58 ID:UL7lvx+s
>608
楽観視してるのか、俺らが悲観しすぎてるのか。それとも大御所連中みたいに地位も名誉もあると、言い出しっぺになりたくない・・・という気持ちが強いのだろうか?
誰か有名な漫画家が呼びかければみんな反対のために行動を起こしそうなんだけど、その誰かにはなりたくないと考えてるのか?
649 :01/12/13 01:58 ID:TteJICz0
「文化とは高尚なものも低俗なものも含めて文化である」
650 :01/12/13 01:58 ID:DyEe351h
だから児ポ法の精神とは違うのに児ポ法に加えようとしてるから問題なんだYO
出版業界とかも児ポ法の名前が出ると反論しにくいからな!
森山、頼むから氏んでくれ
651damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 01:59 ID:iyHy4LmE
>>642
森山は「ドサクサにまぎれて」が大好きだからやりかねないよね。
652 :01/12/13 01:59 ID:KuUNLB1O
638 名前:ななし :01/12/13 01:56 ID:Zp/dqAux
森山「私が社会を清潔にしてさしあげます」
よけーなお世話だよ。


わははっは
653 :01/12/13 01:59 ID:HMpb8/NS
高市早苗タンには正直、裏切られた気分。。。
654 :01/12/13 01:59 ID:BlUlKTZK
>>644
知らないでしょ。テレビでもほとんど報道してないし。
655名無しさん:01/12/13 01:59 ID:uGn9f4kS
どー見ても、刑法に違反している、
パチンコ・競馬・宝くじからなくせよ。

自衛隊も憲法第9条違反。自衛隊は解散。

(賭博)
第百八十五条 賭博をした者は、五十万円以下の罰金又は科料に処する。ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、この限りでない。

(常習賭博及び賭博場開帳等図利)
第百八十六条 常習として賭博をした者は、三年以下の懲役に処する。
2 賭博場を開帳し、又は博徒を結合して利益を図った者は、三月以上五年以下の懲役に処する。

(富くじ発売等)
第百八十七条 富くじを発売した者は、二年以下の懲役又は百五十万円以下の罰金に処する。
2 富くじ発売の取次ぎをした者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
3 前二項に規定するもののほか、富くじを授受した者は、二十万円以下の罰金又は科料に処する。
656 :01/12/13 01:59 ID:9X3NC81a
じゃあ>>642が殺人罪で捕まると面白いから
賛成する。
657国民:01/12/13 01:59 ID:0NIbLp3k
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、法務省行ったんです。法務省。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、児童ポルノ単純所持・コミック厳罰化、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、児童ポルノ如きで普段来てない法務省に来てんじゃねーよ、ボケが。
児童ポルノだよ、児童ポルノ。
なんか不細工女とかもいるし。不細工女で活動家か。おめでてーな。
よーし思想信条の自由侵害しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、マンコに入れてやるから即刻死ねと。
法務省ってのはな、もっとホンワリとしてるべきなんだよ。
不祥事警察に対してどれだけ国民を守れるか、
人権を断固として守る、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。男日照りは、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、森山が、芸術は悪、国民は愚民とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ファッショ的政治なんかきょうびはやんねーんだよ。ぼげが。
得意げな顔して何が、ハイルヒトラー、だ。
お前は本当に日本国民かと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、統一協会に洗脳されている在日じゃないのかと。
法務省通の俺から言わせてもらえば今、法務省通の間での最新流行はやっぱり、
死刑執行日予測、これだね。
まあお前、森山は、公明党にでも殺されなさいってこった。
658damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 01:59 ID:iyHy4LmE
>>653
同意。だれにそそのかされたんだろう。
659 :01/12/13 01:59 ID:XO5+bqFC
>>641
何もやれずに後悔するよりはいいのでは?
660奈々四散:01/12/13 01:59 ID:61QktbKZ
政治家が汚い事やってて改めないから これだけ反発が
あるんだよ。

政治家の政治資金規正法の方が改正の余地がある申告すれ
ば献金okってのは 賄賂の合法化。異常ですよこちらの
方が。
 topが腐ってるのに下々にモラル押し付けるな。
661  :01/12/13 02:01 ID:vFKTmpXO
アメリカは「銃撃戦では必ず警官が勝たなくてはいけない」
という決まりごとがあるそうだ。
・・・(;´Д`)
662damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:01 ID:iyHy4LmE
森山がやりそうなこと・・・WinMXの単純所持。
663森山:01/12/13 02:01 ID:jRz7xvUH
正直、児童ポルノ法強化の次は暗号規制です。
せっかく児童ポルノ方を強化しても、ファイルが暗号化されていては困ります。
暗号(PGP)を使おう!
http://hanran.tripod.com/crypt/index.html
664 :01/12/13 02:01 ID:Az+X3Q2n
高市早苗は昔からそんな奴だったじゃん。
今度は人権屋と手を組んで女性票集める気なんだろうよ!
665哲学者:01/12/13 02:01 ID:kxz/ocdK
面倒くさいから、18歳以下の人間は一切のメディアに出ること
禁止、でたらモザイク。いままでのもので日本国内のあるものは
焼却でいいよ(笑
666 :01/12/13 02:02 ID:1/f2zEv7
問題なのは、「子供の人権」と「表現の自由」をハカリにかけるような
イメージ操作をする森山の戦略。これは強い。
まるで「表現の自由」を主張することが「子供の人権」を軽視する事と
同軸であるとするような風潮が既に出来上がっている。
667  :01/12/13 02:02 ID:WVuCo03F
668_:01/12/13 02:02 ID:YH4qSVM6
元々この法案は海外に少女を買いに行く日本人を止めるために考えられたのに。
原型を留めないほど変な法案なって表に出てきてしまった
669 :01/12/13 02:03 ID:vFlCn9dA
>>667
大盛況ダネ!(w
670 :01/12/13 02:03 ID:KuUNLB1O


 ちくしょー あのばばあ
 ポックリっ
 いかねえかな

 
671283:01/12/13 02:04 ID:0NIbLp3k
>>628
サンクス
>>617使ってみんなで文句言うために誰かテンプレ作ってくれない?
672 :01/12/13 02:05 ID:1/f2zEv7
逃げ道はいくらでもあるが、逃げ道を通らなきゃいけないかもしれない
現状に歯軋り
673 :01/12/13 02:05 ID:BlUlKTZK
>>667
マンガじゃないし。それに西村由香って・・・5年前で時間が止まってる。
674  :01/12/13 02:06 ID:WVuCo03F
>>666
ほんっと、悪知恵だけは働くよな、政治家ってやつは。。
金を掠め取る技術ばっか上手くなってな。ちったぁ法律の勉強もしろってんだ。
675 :01/12/13 02:06 ID:CoGrXq0s
確かに原陽子あたりから動いてもらうというのは悪くないのではないだろうか
とりあえずメールか?
676damian:01/12/13 02:06 ID:iyHy4LmE
>>663>>666
森山のもくろみは、日本を「イスラム過激派並に女性をとり扱う」ことだとも
とれるんですよね。実際そうなんでしょうけど!
677そういえば:01/12/13 02:06 ID:HMpb8/NS
あ!
ゴー宣も発禁だ!
女子高生の裸シーンあったからな。
左翼のみんな、よかったね〜
678  :01/12/13 02:07 ID:vFKTmpXO
子供の人権を守るなら罰則の強化が先
と主張したらどうか?
物凄い勢いで。
679ななし:01/12/13 02:07 ID:Zp/dqAux
でもかえってこの法律ができた方が、当局を相手にいろいろな遊び方ができて
面白そうではあるけどな。
680ドキュソの夢想:01/12/13 02:08 ID:2nepVyty
天保の改革のように反発→失脚になる事をキボンヌ
たとえ成立したとしても人の心を抑える事が出来ない事を思い知らせてやる。



以上、ヒキーの戯言でした。
681damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:08 ID:iyHy4LmE
>>675
そそ、肝心の同年代議員がこの問題に積極的に動かないと政治は
成り立たないのですが・・・テンプレできたら原陽子議員にも請願しましょう
です。
682 :01/12/13 02:08 ID:1/f2zEv7
>>679
そんな遊びしたくねぇョ・・・
683 :01/12/13 02:08 ID:vFlCn9dA
>>678
エロの規制が目的なので、そんなのどうだっていいです。
684 :01/12/13 02:09 ID:DyEe351h
>>679
違憲を認めてどうする???
685 :01/12/13 02:09 ID:ODY7Hnz4
この法律が通って逮捕者が続出すれば
逮捕されることが恥ずかしいことでない世の中になるかもね
686damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:09 ID:iyHy4LmE
>>683
児童虐待にカコつけてるとか・・・まさか森山は・・・
687奈々四散:01/12/13 02:09 ID:61QktbKZ
浮気も禁止しろ 奥さん以外とセックスしたり
猥褻行為したら投獄。
自民党の政治家は皆、逮捕になるとおもう。
688 :01/12/13 02:09 ID:KuUNLB1O

五月みどりの
奥様は、おかたいのがお好きにも
子供2人がケツ出して
学生誘惑するシーンがあるぞ
あれもだめだな
689damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:09 ID:iyHy4LmE
>>685
うん、漏れもそう思う。刑務所は満杯だし・・・
690damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:10 ID:iyHy4LmE
>>687
不倫行為も処罰!チュッ!
691damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:10 ID:iyHy4LmE
>>688
当然封印!
692 :01/12/13 02:10 ID:vFKTmpXO
・・・日本全国タリバーン化
693ななし:01/12/13 02:11 ID:Zp/dqAux
>>685
既にJリーガーで児童買春で逮捕されても謹慎で済む、ていう道はできてるし。
国民の男の大半は本音では「女を買ったぐらい、いいじゃねーか」って思っている
んだよ。
694damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:11 ID:iyHy4LmE
>>692
今度は日本から「オサマビンラディン」!・・・みんな!二ホン出るか!
そうなったらだけど・・・
695 :01/12/13 02:11 ID:HMpb8/NS
原陽子議員は賛成に回るだろう
696名無しさん:01/12/13 02:11 ID:uGn9f4kS
桜田門外の変の井伊直弼のように、
森山は、不平ヲタクに、闇討ちされて、殺されるに、
100万モナー。
697,:01/12/13 02:12 ID:NbWvj7+r
個人で投書するよりも、

「あすなろフェミニズム団体」

とか、適当に団体名みたいなのを付けて送った方が効果的。
698  :01/12/13 02:12 ID:CDvHOdpJ
族が暴走してたら発砲許可ってことにしる。
699damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:12 ID:iyHy4LmE
>>693
森山ババアは、ソレに対して悔しがって今回の法改正に躍起なんだろうね。

未成年同士ジャン!
700  :01/12/13 02:13 ID:WVuCo03F
>>697
それ(・∀・)イイ!
フェミニズム団体としてっていうのが有効だね
701 :01/12/13 02:13 ID:ZhQc5kv6
どちらかと言うと逆タリバンだね。
女を見ると性的に興奮するので
男は外出する時は目隠しして歩かなければいけません
702damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:13 ID:iyHy4LmE
>>695
佐野美和氏もかな?

しかし2人とも最近動いてくれないね!政治家なんだろうが!しっかり
活動して欲しいもんだ!
703 :01/12/13 02:14 ID:9X3NC81a
>>687
今でも違法だけど。
投獄になったら、被害者(奥さん)も
慰謝料取れなくなるから、困るじゃん。
704 :01/12/13 02:14 ID:BlUlKTZK
>>685
拘置所暮らしってどういう物が知ってる?

タバコは一日2本まで。手紙は全て検閲。
運動も自由にできないし、まともなメシが食えるのは弁当が頼める夜だけだぞ。
705奈々四散:01/12/13 02:14 ID:61QktbKZ
>>696
 中途半端に襲撃して生かすんじゃねえぞ チャンと玉取ったれや
生かしておくと碌な事しないぞ 議員ってやつは
706規制推進派必死だな(w:01/12/13 02:14 ID:UBGWFsCE
テンプレはやめとけ・・・
コピペ荒らしと同じで迷惑がられるだけだから。
みんな自分の言葉で書かないと意味がない。
707damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:14 ID:iyHy4LmE
>>704
全部そうなりゃ、失業率90%でもこわくねーだろ>小泉首相。
708  :01/12/13 02:14 ID:WVuCo03F
「子どもの人権を守る会 東京支部」とかね。(w
709   :01/12/13 02:15 ID:OdHlCYsa
こんな法案通るわけないと思うけどな、通ったら、
書店関係なんかかなりつぶれるんじゃないの。
710damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:16 ID:iyHy4LmE
>>709
CD屋も死ぬよ。パソコンショップも相当オジャンだから電気屋も減る。

ヤマダみたいな「にわか」成長電気店がつぶれることには賛成だけど。
711違憲だ。統一協会に死を:01/12/13 02:18 ID:9f0KFCkR
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen/horitu.htm
この、条文のその他にマンガを含んでいるって事だよね。

これ、完全に違憲だよ。漠然とした、範囲で、言論を規制している。
何考えてるんだ。
712 :01/12/13 02:18 ID:cmEFfGGB
出版、流通、印刷、小売…
さまざまな業界に影響が出るよ
713damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:18 ID:iyHy4LmE
>>710
追記、ブックオフ・ハードオフは「いの一番」につぶれます。
714  :01/12/13 02:18 ID:WVuCo03F
エロの需要を甘く見ちゃいかんよ。
法案施行1ヶ月でIMF管理下におかれるよ(w
715 :01/12/13 02:19 ID:5bA6HbMt
男性向け成年コミックよりも、もっと過激なレディコミはどうなるの?
もちろん規制?小説もダメになるのならハーレークイーンとかもやっぱり規制対象?
716damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:19 ID:iyHy4LmE
>>713
宝島(新潟の中古ファミコンショップ)もやヴぁいかも
717 :01/12/13 02:19 ID:XO5+bqFC
>>709
政治家は庶民に冷たいぞ
718 :01/12/13 02:19 ID:1/f2zEv7
やっぱ児童ポルノ規制っていう名目上、これに反対できる議員は少ないよね。
そこが問題。
こちらとしては規制は違憲であるってのが最後の城だけど、やたらに堅くて
柔軟性の無い城よね・・・。一点突破されそう
719 :01/12/13 02:19 ID:HMpb8/NS
>>714
残念だがエロの需要はそんなに高くないそうだ。
720哲学者:01/12/13 02:20 ID:kxz/ocdK
そもそも、エロのために、PCが普及してネットが普及したんだからなー(笑
721  :01/12/13 02:20 ID:vFKTmpXO
日本全国から集うロリヲタの大行進。
さぞ壮観だろうな。
722_:01/12/13 02:20 ID:YH4qSVM6
723 :01/12/13 02:20 ID:HMpb8/NS
とりあえず、江川達也は失業。
724damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:21 ID:iyHy4LmE
>>715
当然規制になります。だからコンビニも影響必至だね。
725  :01/12/13 02:21 ID:WVuCo03F
あと、児童買春を規制するなら、売った側を少年院に入れるのが
いちばん効くんだがな。
売る側にリスクがないからホイホイ売っちゃう。
こここそ先に変えていただかないと。
726 :01/12/13 02:21 ID:9X3NC81a
>>721
そこをテロって、一掃すればいいのに。
727   :01/12/13 02:22 ID:OdHlCYsa
エヴァとかって経済効果200億とか言ってたような。
↑こういうのもダメなんでしょ
728  :01/12/13 02:22 ID:WVuCo03F
>>720
そうそう。エロのためにVHSが(以下略
729 :01/12/13 02:22 ID:sDi7NZnT
まず、具体的にどの作品が規制の対象になるのか、
全て公表して欲しい。
関心の無い人も具体的な作品名が出ればこの問題に少しは関心を持つはず。
ただ、有名な作品なんかは意図的に外されそうだが。
730damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:22 ID:iyHy4LmE
>>725
森山!やれよ!・・・世の男どもの声だ!
731 :01/12/13 02:22 ID:0OS6vuJx
732規制推進派必死だな(w:01/12/13 02:22 ID:UBGWFsCE
「子供の人権」と「表現の自由」を秤にかけられた結果、実写が規制されたのが前回。

でも「絵」は子供の人権とはそもそも関係ないんだけどなぁ。
だって「子供を性的な対象とみる風潮をうむ」っていったって、
趣向や思想までは規制できないでしょ?
実際に被害者を出さない限り。
じゃ、戦争賛成派の主張は「子供の犠牲者をうむ。無力な子供の人権を
侵害する」って理由で逮捕されるわけ?んなこと許されないよね。

だいたい、そういう風潮をうむのを阻止するためなら、
そういった陵辱思想のうめこまれていない子供の裸の描写まで
規制されるのはおかしい。あと、小説も規制されなきゃおかしいよね?
733damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:23 ID:iyHy4LmE
>>727
エヴァも規制だね。ひこまろさんだっけ・・・かわいそう
734 :01/12/13 02:23 ID:LgqywCZS
さくらたんの等身大ポップ抱えて、夜中一人家を飛び出し
摘発の手を逃れまくる世界か・・・
735_:01/12/13 02:24 ID:YH4qSVM6
前回は共産党も味方してくれたけど
今は力落ちているしなぁ。あてにはならないか
736 :01/12/13 02:24 ID:HMpb8/NS
>>734
チョトひいたYO
737 :01/12/13 02:24 ID:dD3DBpGH
性犯罪者は処理すればいいのにねぇ・・・初犯でも。
738 :01/12/13 02:24 ID:BlUlKTZK
>>715
やおいもほとんどが規制対象。こっちの方が深刻だと思うが・・・。
男性のエロと違って、性的な部分は「ヌキ」を目的としてないだけに。
739  :01/12/13 02:25 ID:WVuCo03F
>>732
そうそう。
推進派はなんでこんな穴ぼこだらけの法律を通したいのかわからん。
法律的にきちんとしたものを作ればいいのに。
素人に突っ込まれる法案って何だよ(w
740damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:25 ID:iyHy4LmE
二ホンってどうなるんだぁ!今回の小泉内閣では「聖域なき構造改革」
っていうけど、国民に「耐えがたい痛み」と、癒しきれない「苦しみ」を
「この上なく味わっていただきたい」と言わんばっかりだな。
741 :01/12/13 02:25 ID:0OS6vuJx
アドレスだけで送信しちゃった
http://picnic.to/~ami/
ここはまだ紹介されてないの?
児童虐待と表現規制に反対する漫画家のページだよ。
742 :01/12/13 02:26 ID:4yiroGbM
ウチの会社潰れる・・
743哲学者:01/12/13 02:26 ID:kxz/ocdK
抱き枕で摘発されるて、新聞に載ったりここでさらされたら
生きていけねーだろうなー(笑
744 :01/12/13 02:26 ID:CDvHOdpJ
どうせ闇コミックとか出るんだろうな。
そうなったら描こうかな。
745 :01/12/13 02:26 ID:1/f2zEv7
>>732
あえて反論するけど(w

「確かに存在する趣向や思想を直接的な表現で助長している!
 アニメオタクからの性的虐待被害者はたくさんいますよ!!」

っていわれたらどう応える?
746 :01/12/13 02:26 ID:EvvQ1RfW
         白
         河
         の
    も     清
    と     き
    の    に
     濁    魚
    り    も
    の    住
    田    み
    沼    か
    恋    ね
      し    て
      き
747damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:26 ID:iyHy4LmE
>>743
わいせつ物単純目的所持とかで・・・?
748  :01/12/13 02:27 ID:vFKTmpXO
>>741イイね。こいうのもみれなくなっちゃうんだよな・・・(鬱
749damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:28 ID:iyHy4LmE
>>745
俺なら・・・「アニメヲタク」うんぬんより、コンビニで売ってる週刊誌の
エログラビアはいいんですか!って反論するかも・・・
750damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:28 ID:iyHy4LmE
>>749
実際週刊誌のグラビアも規制対象になるだろうからね・・・
751 :01/12/13 02:29 ID:BlUlKTZK
>>729
学生の恋愛を描いたマンガは全滅。それだけで1割〜2割の漫画は発禁確定。
少女漫画は特に多そうな気が。
752 :01/12/13 02:29 ID:1Xl5inmR
ここの連中は本気で反対する気はない。
753damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:29 ID:iyHy4LmE
あとさ・・・ヤングジャンプなんかの美少女水着!あれも規制。
754 :01/12/13 02:29 ID:5bA6HbMt
  政  教  分  離 

これが守れないようでは海江田艦長も日本と同盟を結んでくれんとですよ
755damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:30 ID:iyHy4LmE
少年マガジンも部数激減するだろうな・・・連鎖反応で・・・
756 :01/12/13 02:31 ID:dD3DBpGH
>752
つーか本気で成立すると思ってない?
757damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:31 ID:iyHy4LmE
WinMXのDLでタイーホなんてなったら、確実に森山は祭りはじめそう。
758,:01/12/13 02:31 ID:NbWvj7+r
現実問題、投書では追いつかない位時間が無いらしい。
それなのに、この知名度の低さ・・

各テレビ局にこの憲法の異常性を訴え、
ニュース等で取り上げてもらう方が効果的なのだろうか?
759 :01/12/13 02:31 ID:1/f2zEv7
というか、ロリ規制に本気で反対する勇気のある奴なんていないんだろ?

俺はやだよ
760damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:32 ID:iyHy4LmE
>>758
辛坊さんにたのむ?手始めに・・・
761  :01/12/13 02:32 ID:vFKTmpXO
エロ漫画が性犯罪を生むって思想は殆ど宗教に近いよな。
762damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:32 ID:iyHy4LmE
>>759
頼みたいぐらい・・・漏れでは説得力に欠けるので・・・
763   :01/12/13 02:33 ID:OdHlCYsa
1割〜2割でぐらいなんだ以外と少ない
半分以上規制されると思ってた。
764 :01/12/13 02:33 ID:HMpb8/NS
マガジンの単行本はほとんど発禁。
金田一とかカメレオンとかも焚書に。
BOYS BEの作者はタイーホかな?
765damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:33 ID:iyHy4LmE
>>761
オウムみたいに一括して弾圧に踏み切るのか・・・?

わかんないですぅ。
766 :01/12/13 02:34 ID:9X3NC81a
>>758
PTAオバサン軍団の敵になるの分かりきってるのに?
講義の電話殺到だよ。
767 :01/12/13 02:34 ID:1/f2zEv7
ってか埼玉であったあの事件は痛かった・・・

もう、マジで性犯罪者は公開チンコ処刑でもしなきゃ駄目だね。
768哲学者:01/12/13 02:34 ID:kxz/ocdK
>>761
規制が犯罪をよぶでしょう
769 :01/12/13 02:34 ID:TteJICz0
テレビは討論番組とかじゃないと意味無いと思われ。
普通のニュースじゃ「良識派」がまとめて終わり。
逆に賛成派を増やしそう。

やっぱ出版社側の断固とした対応を期待したいが・・・・
770damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:35 ID:iyHy4LmE
>>764
「ふんしょ」か・・・ヤパーリ。
771 :01/12/13 02:35 ID:vFKTmpXO
つーか漏れの持ってる漫画、未成年の裸が出てこないシリーズは一冊も無いんだよな。
シャドウスキルなんかマッチョなショタが半裸で格闘だし(w
772 :01/12/13 02:35 ID:BlUlKTZK
>>763
学生の恋愛を描いた作品だけで、1〜2割ということ。
最終的には半分ぐらいが規制対象になってしまうのでは。
773規制推進派必死だな(w:01/12/13 02:35 ID:UBGWFsCE
>:1/f2zEv7
>「確かに存在する趣向や思想を直接的な表現で助長している!
> アニメオタクからの性的虐待被害者はたくさんいますよ!!」

ロリやショタという趣向、思想を持つこと自体は憲法で保証されているから
それを助長する表現や、その正当性を主張する表現の規制もできない。
ならば、2ちゃんで「ロリマンセー!」と書くこと自体もそういう風潮を
助長するって事で規制されるべきなのか???

「絵」を直接的な表現とする点も議論の余地はあるし、
そもそもならば、陵辱思想のない子供のエロ描写(例えば
小学生のオナニー画)などまで含めて規制されないような
具体的な明文化がないと憲法上認められない。
774kopipe:01/12/13 02:36 ID:NbWvj7+r
●12/18、AMI主催で横浜会議ワークショップ連動イベントが行われます。
詳しくはこちら。http://picnic.to/~ami/side.htm
地図→http://picnic.to/~ami/chizu.htm

皆様ぜひご参加ください!
775ななし:01/12/13 02:36 ID:Zp/dqAux
児童買春の法律ができて判事なんかが派手に逮捕されているが、はたして児童を相手
にする売春は減ったのか?
むしろ「ホンモノの中高生とヤレる」っていう宣伝効果の方が大きかったんじゃないか?
776damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:36 ID:iyHy4LmE
>>769
サン出版あたりは「いの一番」に森山の槍玉にあがってるみたいだね。
777 :01/12/13 02:36 ID:pItLlRAf
>761
「タバコが肺ガン患者を増やす」みたいに思ってるんじゃない?
性欲はニコチンやタールとは違うんだけどね。
778_:01/12/13 02:36 ID:YH4qSVM6
http://picnic.to/~ami/p_annai.htm

記者会見..
草の根レベルでもいいから運動が広がればいいね
779damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:37 ID:iyHy4LmE
>>773
正直・・・ブルブルブル・・・ですぅ。
780 :01/12/13 02:37 ID:HMpb8/NS
>>770
そりゃ焚書でしょう。
単純所持が違法になるのだから。

もしくは墨塗り。
781 :01/12/13 02:37 ID:1/f2zEv7
ちげーだろ、性行為が駄目なんだろ?セクースがよう!
782 :01/12/13 02:38 ID:CDvHOdpJ
すまんが質問。
この法案が通ったら
すでにもってるそういったエロ描写なのがあるコミックなどは
没収されるのか?
783 :01/12/13 02:38 ID:HMpb8/NS
>>781
違う。性的表現がNGなのだ。
裸・パンチラもご法度。
784 :01/12/13 02:38 ID:vFKTmpXO
人類の性欲の総量は変わりません。蓄積するか流動するかの違いだけです、
と理論を確立してみた。(藁
785哲学者:01/12/13 02:38 ID:kxz/ocdK
三島由紀夫の仮面の告白も発禁だな
786ななし:01/12/13 02:39 ID:Zp/dqAux
>>782
没収じゃすまない。見つかれば逮捕・連行されるよ。
787damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:39 ID:iyHy4LmE
>>780
なるほど。それ以上に「焼却処分」させられるのか?出版元で・・・
で、作者はタイーホ、ディレクターなどは筆を折ると・・・

スヌーピーやディズニーも規制ついでに著作権強化するとか?
788   :01/12/13 02:39 ID:OdHlCYsa
性的表現がNGだと男も女も書けないじゃん
789 :01/12/13 02:40 ID:HMpb8/NS
>>782
タイーホの際に証拠として押収される。
それまで所持は可能(藁
790damian:01/12/13 02:40 ID:iyHy4LmE
ぜひ「送信可能化権」とおなじく、否決を求む。
791 :01/12/13 02:40 ID:CDvHOdpJ
ジャァア、AKIRAモッテタラ、タイホ?
ナウシカ、モッテタラ、タイホ?
792規制推進派必死だな(w:01/12/13 02:41 ID:UBGWFsCE
>>781
>1/f2zEv7

ハァ?よく児童売春ポルノ禁止法を読みな。
「裸体」自体が規制対象って明文化されているよ。
セックス描写だけが駄目なわけじゃない。
端的な話、18歳未満の性器やエロを連想させる表現はすべて規制対象になっている。
793damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:41 ID:iyHy4LmE
>>788
うん、男も女もダメ、暴力もダメ、ついでに動物の性行為もだめ。

だから教科書にも影響必至だよ。
794 :01/12/13 02:41 ID:HMpb8/NS
>>788
対象が「児童」だから大人の男女は描けるよ。
795 :01/12/13 02:42 ID:LgqywCZS
エロゲの初回特典ポスターをバックパックにおっ立てて
アキバを歩くなんてもってのほかですな。

Gメンが躍りかかって来そう。
796damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:43 ID:iyHy4LmE
医学的な性器の図解なども規制対象にする気だよね>森山ババア
蛙の解剖もできなくなるのか・・・。
797  :01/12/13 02:43 ID:vFKTmpXO
>>795ある意味ロックの精神だな
798 :01/12/13 02:43 ID:pItLlRAf
>794
ただし司法側が「これは児童ポルノだ」と判断したら実際はどうであれ
取り締まり対象になるがな。
799 :01/12/13 02:43 ID:1/f2zEv7
>>792
そうか・・・煽っておきながら納得
800damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:43 ID:iyHy4LmE
>>794
大人の場合、わいせつ物・・・で取り締まることも可能。
801 :01/12/13 02:43 ID:9X3NC81a
つか、こんな所でいくら吼えたって、
意味ないし。

対象になる側の意見なんて、
吼えれば吼えるほど、「これは効果がありそう」って
思わせるだけだよ。

本当に、反対したいなら
幼児のいる親側を、味方につけること考えたら?
802哲学者:01/12/13 02:43 ID:kxz/ocdK
あるいみ、いい時代になりそうだよ(笑
鬱積した欲望が爆発する瞬間がみられる
803ななし:01/12/13 02:44 ID:Zp/dqAux
>>796
すると童貞の産婦人科医は医者になって初めてマムコを見るんだな。
そりゃ患者も災難だな(w
804   :01/12/13 02:44 ID:OdHlCYsa
えーと、描いた絵の年齢は誰にも分からないと思うけど
805 :01/12/13 02:44 ID:ZCoHN9XD
成人女性のポルノでも幼児体型なら
未成年を連想しちゃうから逮捕ですか?
806 :01/12/13 02:44 ID:TteJICz0
>>798
ちなみにその判断の基準はやっぱり裁判官の主観なのですか?
807damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:44 ID:iyHy4LmE
>>803
うん、絶対反対!!
808 :01/12/13 02:45 ID:dD3DBpGH
どうすれば本当に阻止できるんだ?
809少女漫画でも:01/12/13 02:45 ID:BlUlKTZK
一条ゆかり 「正しい恋愛のススメ」
(男子高校生がホストとして、一人前の男として磨かれていく話)

津田雅美 「彼氏彼女の事情」
(マジメで優等生な高校生同士が、突如恋愛に目覚める話)

吉田 秋生 「Banana Fish」
(言葉で説明するのが難しいほどの名作。ホモ描写や残虐描写がある)

この辺も規制対象ですね・・・。
810damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:45 ID:iyHy4LmE
>>805
多分ダメ。別の意味でわいせつ物・・・になってしまう。
811 :01/12/13 02:45 ID:7e8kQ0qH
もし普通の漫画にも規制がかかるとしたら
「いけない!ルナ先生」をコーランがわりに宗教起こすべき
812 :01/12/13 02:45 ID:dD3DBpGH
バナナフィッシュ規制かぁ・・・
813damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:46 ID:iyHy4LmE
>>809
残念ですが・・・規制!
814@@@@@@:01/12/13 02:46 ID:ttxmXvI9
どうせ抜け道はあるよ。
「女子高生」が「女子校生」に変わる程度。
法はあっても警察や検察や裁判所が対応できない。
(目の大きさが顔全体の何パーセントを占めたら児童なんでしょうねぇ?)
815 :01/12/13 02:46 ID:SYCm1lB3
●パネラーと当日の構成
・司会あいさつ(伊藤剛・漫画評論家)
・コメント読み上げ
宮台真司(社会学者 東京都立大学助教授)
米沢嘉博(漫画評論家・日本マンガ学会理事)
山本夜羽(漫画家)
砂(漫画家:予定)
藤間紫苑(作家)
蓼野絵理子(漫画家)
関根玲(東京都小平市市会議員・編集者)
・質疑応答

ミヤダイたんも出るのか。これはちょっと心強いな。
がんばって欲しいものですね。
816 :01/12/13 02:46 ID:HMpb8/NS
>>804
判断基準が極めて曖昧なので、全ては審査する人間の主観にかかっている。
主観という時点でTHE END
817 :01/12/13 02:47 ID:CDvHOdpJ
あ、成人してる男女のセックスとかなら良いわけか?
それならば納得もいくけど。
818damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:47 ID:iyHy4LmE
>>814
「女子校生」・・もうそれでタイーホです。
制服姿と思われる画像があれば、クロになります。
819 :01/12/13 02:47 ID:ErQ42AEl
表現の自由は尊重すべき。売り場などの配慮はするとしても。

また犯罪被害者の存在は、犯罪を描写する作品を弾圧する理由にならない。
死刑に処するような犯罪(殺人、内乱、外患誘致など)について、
その描写・表現を禁じてはいない。
比較してはるかに軽い犯罪(性的虐待)の表現を抑圧するのは均衡を欠く。

また犯罪を誘発するからとの主張には、多数の非犯罪者が何を読むかという基準を
少数の犯罪者の行動によって決定するという倒錯がある。
(しかも科学的根拠のない憶測によって決定している)
820名無し:01/12/13 02:48 ID:61NY9Z6A
んと・・ちと便乗質問
外見は明らかに小学生(あるいはそれ以下)だが、
設定などは18歳以上となっている場合は
この法律は適用されるの?
821ななし:01/12/13 02:48 ID:Zp/dqAux
今ある淫行条例のほとんどだって「淫行」を規制してるだけで「何が淫行なのか」を
定義していないから、警察サイドのやりたい放題状態だぜ。
822 :01/12/13 02:48 ID:pItLlRAf
>806
事実上、警官の主観的判断で逮捕できると思う。逮捕令状発行の
際に裁判官が真剣に検討するとは思えない。
823damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:48 ID:iyHy4LmE
>>817
条件はつくけどね。下手に多く持ってると歌舞伎町みたいになるし・・・
824 :01/12/13 02:48 ID:XO5+bqFC
>>817
成人の性犯罪が増えれば規制されるかもね。
825 :01/12/13 02:48 ID:HMpb8/NS
あ、そうか。
改児ポ法が成立したら、宮台真司は捕まるんだ。
826   :01/12/13 02:48 ID:OdHlCYsa
成人してるかどうか分からないじゃないか。 規制!
ってかんじですか?
827damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:49 ID:iyHy4LmE
>>820
裁判にかかって全部調べられた後、シロクロ決まるとは思う。
828 :01/12/13 02:49 ID:BbIAJWnW
だからさ、代案出そうよ。
こんな「表現の自由」を侵害する法案、簡単につぶせるって。
要するに、未成年には売らないポルノ・ショップでしか
X ratedの本は買えないようにすればいいんだよ。

こんな法案作ろうとしてるヤツはクソとか
この作品もダメだろうとか言ってるようじゃ
敵の手のひらで踊ってるようなもんだって。
829 :01/12/13 02:49 ID:BlUlKTZK
>>812
男娼のシーンとか、人質となった主人公がレイプされるシーンがあったはず。
あの漫画からああいう部分を取り去ったら、ストーリー自体が成り立たないと思うが。
830規制推進派必死だな(w:01/12/13 02:49 ID:UBGWFsCE
そもそも、だ。
「子供を陵辱対象としてみる風潮をうえつけるから絵も駄目」
といわれると、雰囲気と良心で「そーかー。そうかも」となりやすいけど、
そんな趣味、趣向、思想、倫理観を持とうが表現しようが自由なんだよ。

だからこそ法の趣旨に「法を乱用して国民の権利を侵害しないように
留意する」とか明文化されているわけで。
それなのに、子供を陵辱対象としてみる風潮をうえつけるから規制するなんて
意見は完全に憲法無視。NGO=素人が個人的な希望をほざいているだけで。
831damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:50 ID:iyHy4LmE
>>826
うん!基本的に日本国内での「性」そのものを規制するのが「森山」の
目的だよ!

だってオバチャンだし、頭固いし・・・
832 :01/12/13 02:50 ID:LgqywCZS
>>814
こんな草案があるらしいYO! >>480
みんなモララーみたいな顔になっちゃうNE!
833 :01/12/13 02:50 ID:CDvHOdpJ
マジでさ、俺にとって「AKIRA」ってかなり高い位置にあるコミックなのよね。
あれってどう考えても引っかかるよな・・・。

販売製造禁止するんじゃなくて販売する店を制限すれば良いのに。
アダルトショップみたくさ。
834もう一回コピペ:01/12/13 02:50 ID:NbWvj7+r
12/18、AMI主催で横浜会議ワークショップ連動イベントが行われます。
詳しくはこちら
http://picnic.to/~ami/side.htm
地図
http://picnic.to/~ami/chizu.htm

結構重視すべきだぞこの動きは・・
835damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:51 ID:iyHy4LmE
>>829
西部警察なんかも規制するつもりだったみたい。>森山
836 :01/12/13 02:51 ID:TteJICz0
やっぱり主観で決まるのか・・・
>>827
どういう調査をするのですか?
837 :01/12/13 02:51 ID:BlUlKTZK
>>828
それをしてしまうと、「成人コミック」になってしまった漫画は
売上が期待できなくなる。

性描写がメインで無い漫画に取っては、それは致命的な問題。
838damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:52 ID:iyHy4LmE
>>836
ビデオ全部チェックするんだろうね。裁判官と検察官、弁護士によって。
839 :01/12/13 02:53 ID:CDvHOdpJ
>>837
逆にそれがきっかけでアダルトショップに入りやすくなるかもよ。
そこにしかなければ。
840damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:53 ID:iyHy4LmE
>>837
そうそう、たまたま、パンティーが映っていた・・・それだけでタイーホ
だからね。大変なことだよ!

だから、先取りしてモー娘はスパッツはいてるのか・・・
841 :01/12/13 02:54 ID:HMpb8/NS
そのうちスパッツも規制されそうだ・・・
842奈々四散:01/12/13 02:53 ID:61QktbKZ
 21世紀少年の「ともだち」が作った 新青少年育成法 みたいだな。
 正義の味方の漫画書いたら逮捕無期刑。
843 :01/12/13 02:55 ID:CDvHOdpJ
先進国の日本がこんな法案通したら笑い者ではないの?
844 :01/12/13 02:55 ID:vFKTmpXO
結局ギャンブルみたいにヤクザの財源になるのにな。
所持が禁止なら、Web上で延々回しつづける手もあるな。
海外鯖でもイイだろうし。
で、URLを売ると。
845 :01/12/13 02:55 ID:MN0nJ+G9
>>773に反論予測(w
確かに思想の自由、表現の自由はあるが、その思想が他人の人権を
犯すものであった場合、またその思想で他人の人権を犯した事例が
過去にあった場合、その思想を表に発露するのは犯罪である。
たとえば、反社会的できわめて暴力的な思想、たとえば個人的信条に
のっとり、爆弾の設計図を一般に公表するなどした場合、それは表現
の自由を超えるものであり、他人の人権を侵し、公共の福祉に反する
ものである。
故にネット上で「ロリマンセー」など危険思想を他人に流布する行為
は極めて危険であり、基本的人権の枠を越えた反社会的行為である。


>「絵」を直接的な表現とする点も議論の余地はあるし、
>そもそもならば、陵辱思想のない子供のエロ描写(例えば
>小学生のオナニー画)などまで含めて規制されないような
>具体的な明文化がないと憲法上認められない

明文化をもとめたら、奴らの思う壺だと思われ。
846 :01/12/13 02:55 ID:5bA6HbMt
もっとも盛り上がってなければいけない漫画板におけるこの関連スレが
3日間で30に達してないというのがさみしい…。
847 :01/12/13 02:55 ID:vgf3ZCim
>>838
そうか、ロリコンはそういう職に就けば良いんだな。
848 :01/12/13 02:55 ID:UjDN6Q58
モりヤマの家に忍び込んで庭にエロマンガでも埋めて、強制捜査でタイーホしる
849 :01/12/13 02:56 ID:pItLlRAf
本当の意味で子供を陵辱対象としてみる風潮が世間に蔓延したら
子供に性奴隷としての使役の義務を課す法律とかができるな(w
850 :01/12/13 02:56 ID:BbIAJWnW
>>837
あのね、ただでさえ今、書店さんは
売り上げ出なくて大変なわけ。
フツーの本屋はエロ本売っちゃダメってな法律が出来れば
本屋さんの1/3近くは間違いなくポルノショップに
商売替えするだろう。

まあ、出版社サイドは抵抗するだろうけどね。
851 :01/12/13 02:56 ID:BlUlKTZK
本来、この法案によって規制されるべき人たちは、
下のスレッドに出てくるような、性を搾取をする人たちに対してではないだろうか。

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008176129/

それがいつのまにか、意味が摩り替わって彼ら(性搾取をする者たち)の
価値を高めるような規制を産み出そうとしている。

これでは何の為に規制をしようと思ったのか、わからなくなる。
まさに本末転倒では?
852damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:58 ID:iyHy4LmE
>>844
多分、今ネットも無線もエロも、みんないい「ヤクザ」の資金源なんだろうね。
芸能界みたいに・・・
853damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 02:58 ID:iyHy4LmE
>>847
そそ!今、裁判官不足だし・・がんばって司法試験にチャレンジするといいよ!
854 :01/12/13 02:58 ID:SYCm1lB3
>>837
少々高くなっても良いから、エロ漫画読ませてほすぃ。
855 :01/12/13 02:58 ID:TteJICz0
>>838
ハァ、なんか裁判官たちが情けなく感じるよ。
>>843
賛成派はこの法案を通すことが先進国だと信じてるんだと思う。
ホント、タチがわるい
856   :01/12/13 02:59 ID:2W6M4qRT
つーか、学校の卒業アルバムでタイーホってのはあるのか?
857 :01/12/13 02:59 ID:BlUlKTZK
>>850
だがそれでは、表現の自由が損なわれる。

誰もが見ることができるからこそ、表現者なのであって
対象者を限ってしまった時点で、それは商品と化す。
858 :01/12/13 03:00 ID:DX+3MtB3
>>857
そんなことはない。
859名無し:01/12/13 03:01 ID:61NY9Z6A
てことは法廷で審議される場合もあるわけですな。
とすると証拠として開示される場合もあるわけですな。
もしそれが公開裁判だった場合は、見学者は全員タイーホですなw

・・・下らんちゃちゃなのでsage
860 :01/12/13 03:01 ID:3IxyiG6V
頼むから炉とteenを一緒にしないでくれー
861 :01/12/13 03:01 ID:pItLlRAf
>855
児童の権利の保護は大賛成なんだけどね。低俗だからという理由で
文化を規制することは先進国の振る舞いとしてふさわしくないよね。
862damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 03:02 ID:iyHy4LmE
>>856
学校と無関係な奴が持ってたらタイーホかも。

>>855
そうそう、情けなくなってくる・・・裁判官もお気の毒だよね。
そうでなくても児童買春事件でもうんざりだって言うのに・・・
863 :01/12/13 03:02 ID:7e8kQ0qH
エロメディアが何も無かった50年くらい前に戻そうとしてるみたいだね。
ついでに未成年はモンペとか穿かせそう。

老人は世の中を自分の若いころに戻そうする傾向がないか?
864 :01/12/13 03:02 ID:BbIAJWnW
>>857
金とってれば全部商品だっつーの。
「誰もが見ることができるから表現者」ってアンタ、
ガキにもAVとかストリップ見せろって事?
865damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 03:02 ID:iyHy4LmE
>>860
いや!法律上一緒だよ。悔しいんだけどね
866   :01/12/13 03:02 ID:OdHlCYsa
>860
少なくともこの法案を通そうとしている人たちには同じだよ。
867 :01/12/13 03:03 ID:BlUlKTZK
>>858
例えば、今売られている「成年コミック」で、
誰もが賞賛するような素晴らしい内容の本は、多くあるだろうか?

自分はそうは思えない。それらは、一般のコミックよりも表現の自由を得ているのも関わらずだ。
868 :01/12/13 03:04 ID:SYCm1lB3

本屋が儲からないってのは、よく聞くけどなんでなのかね?
価格も保護されてるし、返品もできるのに。

>>850
鞍替えもやむなしっしょ。今もエロ中心の書店は専門店みたいになってるし。
上野のアメ横方面の出口の前の書店みたいな感じに。
漏れはあそこでゲーデルの不完全性定理の本買ったけど。(w
869damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 03:04 ID:iyHy4LmE
>>863
むしろ、そんな気がした。封建社会に戻そうかって感じで!

>>861
うん、そのとーり。でも言い出しっぺは「ユニセフ」だしな・・・・
黒柳おばはんだよな・・・親善大使・・・。
870名無し:01/12/13 03:04 ID:61NY9Z6A
未成年者を描いた創作物を持っている場合タイーホ
>未成年者が映っている写真、映像などを所持している場合タイーホ
>未成年者を見た場合タイーホ
>子供は隔離して集団教育を行うべきだ!
>《(・д・;)》ブルブル
871 :01/12/13 03:05 ID:zmZVxEI7
誰が絵と所持を禁止しようとしてるの?
ソースキボリアーヌ
872 :01/12/13 03:05 ID:DX+3MtB3
>>867
論旨がいまいち不明なのだが「素晴らしい内容」だからOKという考えは受け容れ難いな。
873 :01/12/13 03:05 ID:HMpb8/NS
>>868
万引きがシャレにならないらしい。
874 :01/12/13 03:05 ID:LgqywCZS
>>863
この国は、もう一度戦後からやり直す事になります。
875,:01/12/13 03:05 ID:NbWvj7+r
>>867

そういう問題じゃない。
876 :01/12/13 03:05 ID:BbIAJWnW
>>867
あなたが「成人コミック」を差別したいのは良く分かったが
“識者”連中に一般コミックと成人コミックを見分けることを
期待すんのは先ずムリだな。
877damian:01/12/13 03:06 ID:iyHy4LmE
>>871
つーか「刑法」にあったはず!探してみますです。
878 :01/12/13 03:06 ID:vFKTmpXO
実写の炉やティーンは被写体が必要だろ。
しかし、紙とペンさえあれば漫画は描けるんだよ。
地下同人組織とか出来たらオモロ。
879奈々四散:01/12/13 03:05 ID:61QktbKZ
子供の権利保護なら 芸能の子役も規制すべきだ
18歳未満の餓鬼を労働させるなよ
880   :01/12/13 03:06 ID:OdHlCYsa
>867
成年コミックの内容がエロに限られてるからだと思うけど
殺人とかホラーとかが規制されてないし。
881 :01/12/13 03:06 ID:BlUlKTZK
>>864
性表現でも、ライトな物からハードな物まで色々あるでしょう。
今回の法案が通ったら、それら全てがいっしょくたにされて規制対象になる。

それを危惧しているのでは?

ヌキ目的のエロと、ストーリーを構成する為の性表現とでは、全然意味合いが違う。
882 :01/12/13 03:06 ID:TteJICz0
>>867
一般コミックより表現の自由を得ている、というのは
逆だと思うが。
883規制推進派必死だな(w:01/12/13 03:07 ID:UBGWFsCE
>>845
>その思想が他人の人権を
>犯すものであった場合、またその思想で他人の人権を犯した事例が
>過去にあった場合、その思想を表に発露するのは犯罪である。

犯罪じゃありません。思想を持つこと自体は。
その思想にのっとり法に違反する行動をおこしたら駄目なだけで。
自分もずぶの素人なので知らないけどね(wどんな思想持ったって
自由でしょ?駄目だったらまずヒトラーの我が闘争えお発禁にすればあ?
サカキバラは読んでいたんだよ?

>たとえば、反社会的できわめて暴力的な思想、たとえば個人的信条に
>のっとり、爆弾の設計図を一般に公表するなどした場合、それは表現
>の自由を超えるものであり、他人の人権を侵し、公共の福祉に反する
>ものである。

だからそれは単に思想をもつことを越えていて
その行為は法律で規制されているんじゃないの?
なんで爆弾の設計図を一般に公表することが規制されているか(いるの?)
といったら、「あぶない」ことがわかりきっているから。
だいたい爆弾の設計図の公表って思想の表現ではないいじゃん。
884 :01/12/13 03:07 ID:MN0nJ+G9
実はあんまり心配してない
885damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 03:07 ID:iyHy4LmE
>>877
ごめん、先に出ちゃった?刑法じゃないほうかも・・・
886 :01/12/13 03:07 ID:vgf3ZCim
ってかね、ホントね、リアルょぅι゛ょには興味ないんで勘弁して下さい…

…一応言っておきたかっただけ。
887 :01/12/13 03:07 ID:SYCm1lB3
>>860
漏れも10歳以下には興味ないんだけど、どうせやるなら、
ペド連中とも連帯したい気も・・。

女子高生の性の商品化に反対したいなら、
制服はセーラーにもんぺ。
体操ズボンはちょうちんブルマにすればよろしい。
888damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 03:07 ID:iyHy4LmE
>>879
モー娘も規制?フォルダ5やZONEも?
889回収リスト:01/12/13 03:08 ID:elNSzj8A
以下の作品を不法所持していた場合は強制回収されます。

となりのトトロ(ビデオ、DVD) → サツキとメイの入浴シーン → 全面回収
ドラえもん(マンガ、ビデオ、DVD) → しずかちゃんの入浴シーン → 特定巻 全面回収
風の谷のナウシカ(マンガ) → ナウシカの入浴シーン → 特定巻 全面回収
ベルセルク(マンガ) → 少女キャスカとかいろいろ裸 → 特定巻 全面回収

どんどんこのリストに加えていこう。
本当に回収できるってか?
890  :01/12/13 03:09 ID:vFKTmpXO
エロからメジャーになってく漫画家はいっぱいいるからな。
石森章太郎だってエロは描いたぞ。
891ななし:01/12/13 03:09 ID:Zp/dqAux
>>887
かえって萌える奴が続出だと思うぞ・・・
892 :01/12/13 03:09 ID:TteJICz0
>制服はセーラーにもんぺ。
>体操ズボンはちょうちんブルマ
こういうのに萌える奴が出てくるのでヤッパリ堂堂巡り。
893奈々四散:01/12/13 03:09 ID:61QktbKZ
>>888 親とプロダクションと放映したTV局と製作会社は逮捕です 悪の四身一体です
894 :01/12/13 03:10 ID:BlUlKTZK
>>876
だから、このまま何も声を挙げないことは死を待つに等しい事だと、私は思っています。
今のような日本の漫画文化は、おそらく法案通過後には維持できないでしょう。

仮にあなたの言うような自主規制を行って、法案通過を回避したとしても
程度の差はあれ、それは同様です。
895 :01/12/13 03:10 ID:zmZVxEI7
>>877
ガンバレー( ´∀`)
896damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 03:10 ID:iyHy4LmE
>>890
彼らまでタイーホなるとねぇ・・・日本の大衆文化そのものが否定されるわけで。

小林あせいが失業することには賛成だけど。
897 :01/12/13 03:11 ID:SYCm1lB3
>>891
マジですか?
それは勉強不足でした。(w
898名無し:01/12/13 03:11 ID:61NY9Z6A
で、Xデーって結局いつよ?
899damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 03:11 ID:iyHy4LmE
>>893
紅白歌合戦ならNHKもタイーホ!ついでにNHKも解体か?そうなれば
900 :01/12/13 03:11 ID:ErQ42AEl
>確かに思想の自由、表現の自由はあるが、その思想が他人の人権を
>犯すものであった場合、またその思想で他人の人権を犯した事例が
>過去にあった場合、その思想を表に発露するのは犯罪である。

たとえば人権が犯されたとき、
行為者の具体的な行為がどのようなものであったかによって犯罪を構成する。
行為者の内面がどのようであったか
(どのような本を読み、どのような思想を抱いたか)は、
それのみが独立して犯罪を構成するわけではない。
それで犯罪になったら「思想犯」である。

思想犯の取り締まりは、市民的自由の制限につながり
社会的な負担が大きい。
慎重さが求められる。
特定の思想そのものを取り締まるよりも、
教育で導きながら行為で縛った方が
司法コストを抑制しつつ良好な治安を実現できる。
901回収リスト:01/12/13 03:11 ID:7bbnJcgW
以下の作品を不法所持していた場合は強制回収されます。

となりのトトロ(ビデオ、DVD) → サツキとメイの入浴シーン → 全面回収
ドラえもん(マンガ、ビデオ、DVD) → しずかちゃんの入浴シーン → 特定巻 全面回収
風の谷のナウシカ(マンガ) → ナウシカの入浴シーン → 特定巻 全面回収
ベルセルク(マンガ) → 少女キャスカとかいろいろ裸 → 特定巻 全面回収
やるっきゃ騎士(マンガ) → とにかく少女が裸 → 全面回収

どんどんこのリストに加えていこう。
本当に回収できるってか?
902   :01/12/13 03:12 ID:OdHlCYsa
>884
本当ははあんまり心配してないけど
結構経済への影響が大きいと思うし、
ただ一部を狙ったような法案にしても通しそうな感じがするのがなぁ
903 :01/12/13 03:12 ID:MN0nJ+G9
>>883
いや、ごめん。理論が破綻してるの自分でも解って書いてた。

っていうか俺、推進派じゃないし・・・

ID変わっちゃったけど元1/f2zEv7より
904 :01/12/13 03:13 ID:HMpb8/NS
魔女の宅急便(ビデオ、DVD) → キキのかぼぱん丸見え → 全面回収
天空の城ラピュタ(ビデオ、DVD) → ムスカのシータ虐待シーン → 全面回収
紅の豚(ビデオ、DVD) → フィオの脱衣シーン・スイミングスクールの子供 → 全面回収
905規制推進派必死だな(w:01/12/13 03:13 ID:UBGWFsCE
>>900

オレとは語彙力が全然違うね。さっすが。
906 :01/12/13 03:13 ID:BbIAJWnW
性におおらか過ぎて、一般書店とかでエロが手にはいるから、
森山みたいな“ファシスト”が幅効かせてるんだよ。

ここは、エロはエロって事で、エロ本&成人コミックは
ポルノショップでしか手に入らないようにすればいいだろ。
売り手(出版側)の判断でエロかどうか決めさせてさ。

それで、問題の大半は解決すると思うけどね。
907回収リスト:01/12/13 03:13 ID:7bbnJcgW
以下の作品を不法所持していた場合は強制回収されます

となりのトトロ(ビデオ、DVD) → サツキとメイの入浴シーン → 全面回収
ドラえもん(マンガ、ビデオ、DVD) → しずかちゃんの入浴シーン → 特定巻 全面回収
風の谷のナウシカ(マンガ) → ナウシカの入浴シーン → 特定巻 全面回収
ベルセルク(マンガ) → 少女キャスカとかいろいろ裸 → 特定巻 全面回収
やるっきゃ騎士(マンガ) → とにかく少女が裸 → 全面回収
エスパー魔美(マンガ) → 魔美が裸でモデル → 特定巻回収
908 :01/12/13 03:14 ID:vFKTmpXO
>>901おそらく全ての漫画が当て嵌まると思われ。
あ、幼児誌のオマケ漫画は除くが
909damian:01/12/13 03:14 ID:iyHy4LmE
http://www.and.or.jp/~kamei/special2.html
http://www.and.or.jp/~kamei/6_law.html

こんなサイト見っけた!ちとみてきます。
910回収リスト:01/12/13 03:14 ID:ZmnSdMjj
以下の作品を不法所持していた場合は強制回収されます

となりのトトロ(ビデオ、DVD) → サツキとメイの入浴シーン → 全面回収
ドラえもん(マンガ、ビデオ、DVD) → しずかちゃんの入浴シーン → 特定巻 全面回収
風の谷のナウシカ(マンガ) → ナウシカの入浴シーン → 特定巻 全面回収
ベルセルク(マンガ) → 少女キャスカとかいろいろ裸 → 特定巻 全面回収
やるっきゃ騎士(マンガ) → とにかく少女が裸 → 全面回収
エスパー魔美(マンガ) → 魔美が裸でモデル → 特定巻回収
魔女の宅急便(ビデオ、DVD) → キキのかぼぱん丸見え → 全面回収
天空の城ラピュタ(ビデオ、DVD) → ムスカのシータ虐待シーン → 全面回収
紅の豚(ビデオ、DVD) → フィオの脱衣シーン・スイミングスクールの子供 → 全面回収
911 :01/12/13 03:15 ID:9X3NC81a
いい年こいて、漫画なんか読んでんじゃねーよ。
912 :01/12/13 03:15 ID:HMpb8/NS
>>910
不法所持っつーか、所持自体が不法なもので、、、
913 :01/12/13 03:15 ID:goUrxpE5
つまんねぇから他でやれよ。>回収リスト
何の解決にもならん。
914 :01/12/13 03:15 ID:BlUlKTZK
仮にこの法案が通ったとしても、所持は今まで通り続くと思う。
だが1番の問題は、漫画・アニメ・コミックが糞のようにつまらなくなること。

今のゴールデンタイムのテレビ番組のように、無味乾燥のただの時間潰しの物しか産まれなくなるに1000森山。
915 :01/12/13 03:16 ID:MN0nJ+G9
ネタはsageで・・・
916回収リスト:01/12/13 03:16 ID:ZmnSdMjj
ドラゴンボール(マンガ、ビデオ、DVD) → ブルマがノーパン → 特定巻 全面回収
917,:01/12/13 03:16 ID:NbWvj7+r
こんなに不条理な法案であるにも関わらず、
反対者が少ないというのも問題なんだよな。
児童ポルノという名前に騙されているからなのか?

この法案の異常性を訴えていくべし。
918 :01/12/13 03:17 ID:MN0nJ+G9
>>917
誰が?
919名無し:01/12/13 03:17 ID:61NY9Z6A
以下の作品を不法所持していた場合は強制回収されます

となりのトトロ(ビデオ、DVD) → サツキとメイの入浴シーン → 全面回収
ドラえもん(マンガ、ビデオ、DVD) → しずかちゃんの入浴シーン → 特定巻 全面回収
風の谷のナウシカ(マンガ) → ナウシカの入浴シーン → 特定巻 全面回収
ベルセルク(マンガ) → 少女キャスカとかいろいろ裸 → 特定巻 全面回収
やるっきゃ騎士(マンガ) → とにかく少女が裸 → 全面回収
エスパー魔美(マンガ) → 魔美が裸でモデル → 特定巻回収
ラブひな(マンガ) → 裸がない話のほうが珍しいw → 全面回収
最終兵器彼女(マンガ) → 面倒なんで説明略w → 全面回収
920 :01/12/13 03:18 ID:vFKTmpXO
性教育禁止法?
921 :01/12/13 03:18 ID:H8skwNua
http://www.miyadai.com/texts/001.html

ミヤダイたんはこう言ってます。
922 :01/12/13 03:19 ID:XO5+bqFC
>>917
やはり近所の目が厳しいからでは?
923 :01/12/13 03:19 ID:HMpb8/NS
回収ネタはこっちで単独スレ立てれ。
http://choco.2ch.net/news7/index.html
924damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 03:19 ID:iyHy4LmE
925 :01/12/13 03:21 ID:8aCb6+uD
結局、正しい性知識を覚える機会が少なくなると、
却って困った事態になると思うのだが。

南アフリカでは、処女とセックスするとエイズが治るという
デマが流れ、数多くの少女が犠牲になった。
926 :01/12/13 03:21 ID:aRMClLPe
>>913
まぁ、そう言うなよ。
ここで話したから解決するわけではない。
俺は面白いと思うよ。
マンガはほとんど不法所持になったりしてな。
とりあえず、宮崎は総あぼ〜んか?
927 :01/12/13 03:21 ID:DX+3MtB3
>>917
反対者が少ない
というよりも日本がもともと性的なものを隠蔽する社会だから
極めて権利侵害性の高いこんな法案でもろくにメディアに扱われないし
大きな反対運動も起こりにくいんだろうな。
928 :01/12/13 03:22 ID:BCoXG2AT
手塚のマンガほとんどダメじゃん
929damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 03:23 ID:iyHy4LmE
>>927
基本的にそこが問題なんだろうね。なんか根幹がそこにあるような・・・
930 :01/12/13 03:23 ID:HMpb8/NS
>>921の内容が相当キモイ
931:01/12/13 03:26 ID:QlewXR40
これが通ると、国内で二兆、輸出含めて十兆近くとか言われている
景気の影響を受けにくい産業が一気に衰退するわけか。ゲームとか
入れたら影響はさらに増えるだろう。

景気の悪化、失業者の増大。森山にとっては、統一の教祖様の母国に
対してこの上無い奉仕ができると張りきってるんじゃないか?日本を
より衰退させることによって。
932,:01/12/13 03:26 ID:NbWvj7+r
自分も含め、法案に反対すべきオタク達は腰が重いということか・・

とりあえずトゥナイト2にでも投書しようかな。
933:01/12/13 03:26 ID:Va+uoQEn
>617
とりあえず今送りました。
問題は決してロリの範囲だけじゃない。
想像力を働かせて、この問題を見ないといけない。

http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
934 :01/12/13 03:27 ID:H8skwNua
>930
具体的に述べよ。
935 :01/12/13 03:29 ID:9X3NC81a
ヲタキモイ。
どうせなら、死刑にすりゃいいのに。
936 :01/12/13 03:30 ID:9W0yaipe
これは田代のせいですか?
937んなこというなら:01/12/13 03:30 ID:/kE4xv1z
レディースコミックどうにかしてからにして欲しいもんだな、クソババァ
938 :01/12/13 03:30 ID:QlewXR40
>>935
家庭板から来た方ですか?
939 :01/12/13 03:31 ID:HMpb8/NS
>>934
田中康夫−歓迎すべきファシズム的熱狂の流れ

・・・のくだりを読んでみてくれ。
940   :01/12/13 03:32 ID:OdHlCYsa
>935
見ようとしない人間には何も見えないからね
941 :01/12/13 03:33 ID:ErQ42AEl
>例えば、今売られている「成年コミック」で、
>誰もが賞賛するような素晴らしい内容の本は、多くあるだろうか?

「成年コミック」は春画の伝統に連なる立場にある。
けなすにせよ、ほめるにせよ、
歴史の連続性の中で評価するのが責任ある態度だろう。

大衆は自分たちの判断に責任を負わない。
誰もが賞賛していないからといって、
それが信頼に値する評価であるとはいえない。
942 :01/12/13 03:33 ID:7e8kQ0qH
仮にこの法案が可決されたとしたら

まずこのスレで議論した事と同じ様になる
次にますます未成年の価値が上がったような錯覚を覚える
未成年に対して、普通の性癖の一般人ですらも好奇の眼を向けてしまう
性犯罪続出で未成年の女性の服装に規制
成人した瞬間に解禁というのは不条理だということで成人女性も規制

イスラム国家誕生


番外:何故かプロ並のデッサン力を持った一般人が続出。
943 :01/12/13 03:33 ID:BlUlKTZK
>>931
今日、BBCのトップニュースが日本のニュースだったんで
何かと思ったら、日本の景気悪化に関するニュース。

外国からも心配されるような状況なのに、
これ以上景気を悪化させるような政策を提案する森山って、どういう神経をしてるのか・・・。
944damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 03:33 ID:iyHy4LmE
>>937
もちろんそのババァは「森山」法務大臣のことを言う。
945 :01/12/13 03:33 ID:9X3NC81a
>>938
来たって?(w
速報板住人だがなにか?
946 :01/12/13 03:34 ID:goUrxpE5
南アの件は性知識云々以前の問題で本件とは無関係でしょ。
息子、娘を持つ身としてはロリ大反対、エロマンガも反対。
エロマンガで正しい性知識が身につくとも思えないし。
もうちっと楽観的に見ててもいいんじゃないかな。
947ここ重要!:01/12/13 03:35 ID:aRMClLPe

       森山は一度もマンガを読んだことがありません。
 
948 :01/12/13 03:35 ID:zmZVxEI7
で、児ポ法に絵も含める改正案のソースないの?
949:01/12/13 03:35 ID:QlewXR40
法案通ったら、ニュースやドラマやCMで水着のガキや、おむつ姿のガキが
出てきたとたん即プロデューサー、CM製作会社等逮捕だろう。明らかに
被害者が存在するんだから。漫画より、こっちを優先するのは当然。
森山の頭の中では漫画規制しか無いんだろうけど。

ドラマや映画で子役はうかつには使えなくなるな。いつまでもえなりと白木
みのるが子役で食っていけそうだ。
950名無し募集中。。。:01/12/13 03:35 ID:ySHPzuOT
加藤派の谷垣元大臣を応援しよう!!

昨日の読売新聞にこの話題取り上げられてて、
谷垣は個人も趣味の問題まで取り締まるのはどうかと・・・
って言ってだぞ。
この理性的な意見を尊重しようじゃないか。
951 :01/12/13 03:36 ID:vFKTmpXO
少年漫画ではセクース描写は極力避ける
でも少女漫画じゃヤリまくり。
なんか間違ってるよな。
952名無し:01/12/13 03:36 ID:ySHPzuOT
個人も→個人の
953 :01/12/13 03:37 ID:QlewXR40
>>945
いや、煽り方があまりにアッチのそれだったのでそうやってツッコミ入れて
欲しいのかと思って親切心で。
954damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 03:37 ID:iyHy4LmE
>>948
さっきの児童ポルノのところになかった?
955 :01/12/13 03:38 ID:H8skwNua
>939
別にキモくない。
956:01/12/13 03:38 ID:XU0L+/06
ロリカイダ結成か?
957 :01/12/13 03:38 ID:9X3NC81a
ヲタがキモくない人間なんて、ヲタくらいなもんだろ。
常識。
958 :01/12/13 03:39 ID:BlUlKTZK
>>957
オタクは気持ち悪い。だが、今回に置いては叩く相手が間違っている。
959  :01/12/13 03:40 ID:vFKTmpXO
日本人のうちヲタが占める割合ってどのくらい?
かなり高いだろ。
960 :01/12/13 03:40 ID:H8skwNua
>946
ではあなたは子供に正しい性教育をするか?
961 :01/12/13 03:40 ID:7e8kQ0qH
>>951
「これは美しいからいいのヨ!」
「男向けのは所詮性欲がメインなんでショ!!」
で終わらせるんでしょうな

メルヘンの世界の住人はホント怖いよね。
962,:01/12/13 03:40 ID:NbWvj7+r
新スレ立てちゃいました。ドキドキ

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008182384/
963 :01/12/13 03:41 ID:SYCm1lB3
ドラえもんも発禁へ?・児童ポルノ法の実態パート3
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008182384/l50

新スレたちましたね。お疲れ様。
964 :01/12/13 03:42 ID:j7qfoLjm
>>962
スレッドタイトルがどうかと。
965:01/12/13 03:42 ID:QlewXR40
で、政治を政治家が主導でやるって言ってるけど、取り締まるのは結局
現場の警官なんだよな。ただでさえ凶悪犯罪増えまくりの、不法入国
犯罪者増えまくりので、警官も人手不足だってのに、こんなくだらんことで
人材をさばけって?

マジで森山、統一(韓国)に操られてんじゃね─か?
966 :01/12/13 03:43 ID:goUrxpE5
>>960
少なくともエロマンガ、特に暴力的性表現が多いものは見せないね。
ベッドの下にコミックジャンボ隠してあったら黙っててやるくらいの
寛大さは持ち合わせるつもりだけど。
967 :01/12/13 03:43 ID:1SEy7FHM
>>957
ヲタなんて隠れが相当数いるぞ。
分かりやすいのは極小数。
大多数は見た目じゃ絶対わからない。
968damian ◆RtvVD4LE :01/12/13 03:43 ID:iyHy4LmE
>>965
多分、そんな予感・・・>次スレに移動・・・?
969   :01/12/13 03:45 ID:OdHlCYsa
>967
実際は背広の方が多いよね
970奈々四散:01/12/13 03:45 ID:61QktbKZ
今、五月蝿く言ってる奴だって 小学生の頃から卑猥な話していたろうに
そういうのも取り締まりしなきゃ片手落ち。
971 :01/12/13 03:46 ID:H8skwNua
>966
そうじゃなくてセクースの仕方を教えるか?といってるんだが。
知識としてそういうのがほとんど無いのが今の問題の一つと
思うんだがな。
972 :01/12/13 03:47 ID:zmZVxEI7
http://w3.scan.or.jp/sonoda/law/kaishun/f6minaosi.html
また、コンピュータ・グラフィックス(CG)の技術が向上すると、
現実の児童を誰も傷つけることなく、
きわめてリアルな現実感をもった児童ポルノを製作することも可能となってくる。
これは実写を使った擬似児童ポルノではなく、
まったくのファンタジーである。
その場合、被写体となった現実の児童の保護を目指す児童ポルノ処罰法の適用は
解釈上不可能になる。
児童ポルノと児童に対する性犯罪との因果関係が科学的に証明されない限り、
その規制は表現の自由との対抗関係で次元の異なる新たな問題となる。
973 :01/12/13 03:48 ID:HMpb8/NS
>>955
今まで県民たちに〜
から
〜全面的にアシストしたいと思っているわけです。

まで。きちんと読んだ?
974:01/12/13 03:49 ID:TiL88dxu
975 :01/12/13 03:51 ID:BlUlKTZK
>>972
作ってから問題にしてくれ。
それに、それで犯罪者を満足させることが出来るのなら、逆にいいと思うが。

ぺドは病気と同じで、治す事は困難。
976 :01/12/13 03:54 ID:H8skwNua
>973
読んだ、どうキモイんだ?
977判った判った:01/12/13 03:54 ID:/kE4xv1z
その代わり合法ペドでも用意しておけ、そうしないと今より酷いことになるだろうよ(w
978 :01/12/13 03:57 ID:HMpb8/NS
>>976
じゃ、書くからちょっと待ってね。
979 :01/12/13 03:59 ID:NUP+Onu4
学校とかだと小学生は児童、中学生からは生徒って言うけど
これからは高校生まで児童にする気だろうか、森山のクソババァは
OO高校児童会とか?

アホクサ


ホントにババァ政治家は日本の発展の妨げになるから規制して欲しい
980 :01/12/13 04:04 ID:7e8kQ0qH
そりゃババアから見れば遥かに年下なら20歳でも30歳でも子供と一緒だからな。

これが「老害」ウゼェェェェ
981 
>>955
田中康夫の93%もの支持率(当時)を利用して民主主義と自己責任というものを
長野県民に叩きこむと言ってるんだよ。長野県民を全体主義に陥らせたいのか?
マスコミが焚きつけた付和雷同の田中康夫マンセーを(しかもあれは一過性のものに
過ぎなかった)利用して、民度を上げる?
これほどキモイ発言はないと思うが、如何か。
>自己決定=自己責任型の近代的ポテンシャリティをもった民衆が、できあがる。
前節で「ファシズム的熱狂には一切糾合されないような」と言った点で既に矛盾している。