ついに「仮面ライダー」が幕を下ろす!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リュウキ(仮)
今までありがとう! 仮面ライダー・・・君達の勇姿は忘れない・・・。

ttp://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gbbs/img-box/img20011128135303.jpg
2 :01/11/28 19:41 ID:Yv/6XEM7
そうか
3777:01/11/28 19:41 ID:LeKgIIiK
インターQ
4ななし:01/11/28 19:43 ID:cgF4HRvN
半年後、限定グッズを買うために血眼になっている1が見える
5 :01/11/28 19:44 ID:t0KvyEZv
なんつーか、BLACK RX以降カスだから
終わってよし。
6......:01/11/28 19:50 ID:1vr5GYyS

================== 終了 ================== 
7 :01/11/28 22:28 ID:PkUwiUPe
これが次のライダーかよ・・・。確かに終わってるな(w
8 :01/11/28 22:29 ID:aX2/7lnJ
アマゾン最強
9名無し:01/11/28 22:30 ID:Ln3Sc0YH
ブラックがいいなぁ。
10Golden Crane:01/11/28 22:30 ID:/NSm28PS
かなり、悪そうだなw
11ななし:01/11/28 22:30 ID:cgF4HRvN
「ライダー」って、龍に乗るのか?
日本むかしばなしだな、こりゃ
12 :01/11/28 22:30 ID:t7tj1JEi
アーマーゾーン!
13 :01/11/28 22:31 ID:sJmv5PoW
電線マンとサイヴァリオンですが、何か?
14:01/11/28 22:32 ID:Xps2/iyu
スカイライダーがいい。
15 :01/11/28 22:32 ID:7loQG6vx
セタップ!
16あほ:01/11/28 22:33 ID:9miTlkHT
>>1の画像、
「てれびくん」て・・・。懐かしいな。
大の大人が買ったんだろうか?
17_:01/11/28 22:33 ID:nbOKrSwN
スーパー1が最強
18 :01/11/28 22:33 ID:ziX/yby0
キカイダーみたい
19名無しさん:01/11/28 22:34 ID:vGPvOioW
アギトは面白いよ
20 :01/11/28 22:38 ID:PkUwiUPe
>>4がまるでアフォだな(ゲラ
21名無しさん:01/11/28 22:41 ID:YJPvhpqI
ライダーマソのような位置付けになりますか?なりませんか?
22 :01/11/28 22:43 ID:PkUwiUPe
なりますね。
23 :01/11/28 22:43 ID:tGLz60fd
カタチ的にXっぽい話になるような…
24 :01/11/28 22:47 ID:gxBiftcR
仮面ライダー 鉄仮面・・・・・・。

モチーフ龍なんか?

イナゴ男の面影もねー。。。
25 :01/11/28 22:49 ID:ekXEQsE/
オンブバッタの仮面ライダーも出して欲しかった
26 :01/11/28 22:51 ID:EgutjMb6
        \ /
       (○V○ )
     ,O゙゙)=⊂二 )
   / ノ(( ̄_ノニニフ
   '=-=、\>>_ノ/,.=-\
  ( ◎)゙ー――'( ◎) ≡3 ≡3 ≡3
   ー=三三三三=ー=三二
27ドクトルG:01/11/28 22:53 ID:EgutjMb6
「仮面ラ〜イダ」
28 :01/11/28 22:55 ID:17NWqo8o
トンボです。
29ドルゲ:01/11/28 22:59 ID:Dv+PkJaM
「ル〜ロロロロ・・・」
30 :01/11/28 22:59 ID:eeHb9ZrN
「爆誕」って珍走な言葉だな。
ところでなんで2月号なの?
31 :01/11/28 23:01 ID:e8x2N3/d
なんかに似てると思ったらロビンマスクだ
32 :01/11/28 23:01 ID:lW+ir1GE
幼稚園の時ロボライダーに感動してた。
33 :01/11/28 23:06 ID:SBA1gpL7
なんだか、別に「ライダー」じゃなくてもよさそうだな。
34へ〜んしん:01/11/28 23:07 ID:dmsGCwDE
やっぱライダーマンっしょ!

あの仮面ライダーとは、違う非弱さ、特に右手の武器以外は
強さが無い!

でも地球の為に最後は犠牲になって死んでいった!
彼こそ真の仮面ライダーだ!

と思うのは多分私だけだろう!!!
35名無しさん:01/11/28 23:09 ID:YJPvhpqI
とりあえず秋刀魚を焼きたい
36   :01/11/28 23:10 ID:P4+EK3vc
電子星獣ドルがいる!
37へ〜んしん:01/11/28 23:10 ID:dmsGCwDE
あっ歌を思い出したので一曲

君は君は君はライダー〜ライダーマン!!!!
↑aho ka
38 :01/11/28 23:19 ID:KnMKReIt
>>1の画像を見て『何処が仮面ライダーじゃ!!!ボケッ!!!』とB社に言いたくなった人は多い。
39 :01/11/28 23:21 ID:PQAUK403
てれびくん懐かしい・・・。
創刊号だったかの読者プレゼントで超合金のスカイゼルが当たったよ・・。
自分が手に入れた唯一の超合金だったな・・・(バイク乗ってるのが欲しかったんだけど)。
40 :01/11/28 23:21 ID:aMaY+Ggk
 lllllllllllllllllllllllllllll|llll.゙,ノ゙.《> |llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
 lllllllllllllllllllllllllll^illll .′  .゙ lll《lll||llll|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
 lllllllllllllllllllミ^″ 爻     》 《|「|llll》《lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
 llllllllllllllll「    ゙|l|,     .|li. 《z|lllllyrリlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
 lllllllll|「゙「    (ミlz   .、 《メフlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
 lllllll|″,,yyllllllllllllzlllllllzy .^‐ .|l;lliil;llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
 lllllll| .illlllll;》》ミミミ「アアリl!   .゙巛|《l|《;《llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
 lllll|リz゙¨′            ′ ″ `  ゙゙アlllllllllllllll;llllllll
 lllll′    _______            _,,,yyyyyrlllllllllll厂|llll
 lll|′  :Wllll|リllllllllllllz        ,zl;リlllllllllllllll;;llll|厂  《l
 ll|      ¨゙^ア冖″       .゙¨¨¨¨ ̄       .《
 ll!                               {l
 ll′                              ill
 ll                                |ll
 ll!                  .、 ,_           rlll
 lll!                   ゙}           |lll
 llll!            .illlァ  vllll! ..,》           i;lllll
 llll|                 '^″          ,illllllll
 lllll!                            .rlllllllll
 llllll.              .__ ,,            .{lllllllll
 llllllli          ._yiyy》lllll|ill|llli、._         .illlllllllll
 lllllllllr        rl》ミアミリ「リ》lllllllll|「        .,llllllllllllll
 llllllllllllr            ,,yy,.lllト″       .zllllllllllllllll
 lllllllllllllllz,          ^⌒′         zlllllllllllllllllll
 lllllllllllllllllllz,                   _.,zlllllllllllllllllllllllll
 lllllllllllllllllllllllllz,,               ..,,zllllllllllllllllllllllllllllllll
 lllllllllllllllllllllllllllllllllz.           ..ylllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
 llllllllllllllllllllllllllllllllllllll>-      .,,,,yllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
41 :01/11/28 23:24 ID:p+bapS2I
絵のせいかもしれないけどダサイ
42 :01/11/28 23:30 ID:p+bapS2I
何で目に炭焼きの網みたいのがあるんだろ。
中身の人が余計前見づらくなるだけじゃん。
43 :01/11/28 23:30 ID:UI0M2ro6
44 :01/11/28 23:34 ID:EgutjMb6
山本リンダと島田陽子(当時)がカメンライダーに…。
45 :01/11/28 23:35 ID:UI0M2ro6
デザインの悪さじゃ「ウルトラマン80」といい勝負。
46 :01/11/28 23:40 ID:p/26a2So
BLACKの克実、杏子も復活するとか。
47 :01/11/28 23:40 ID:J/dkWLoK
腕に付けてる籠手、あれがおもちゃになると予想
振ったり殴ったりすると音が鳴る。
48  :01/11/28 23:46 ID:Vj+G01xG
かっちょ悪ィ〜〜〜!!電線マンじゃん!!(電線マンも石森デザインだけどさ)
また役者のヴィジュアルのみにこだわって、主婦層取り込みを狙うんだろうな。
49名無しさん@お立腹:01/11/28 23:48 ID:BRRmOC4E
赤き死の仮面。
害虫のごつある。
V3をライダーマンと合わせてキムチ漬にしたばってん。
50Σ(゚д゚lll)ガーン:01/11/28 23:49 ID:KwU7InXk
くわしくはてれびくん2月号で! みのがすな!
51 :01/11/28 23:55 ID:AlzwiYlr
∀ガンダムに比べたら全然普通の仮面ライダーじゃん。
52  :01/11/29 00:00 ID:EvsH2/tu
>>51
激しく同意。
しかし、比べる相手が∀ガンダムでは・・・。
53猫戦車:01/11/29 00:24 ID:/AGgg/6C
ようわからんが、今の路線じゃ駄目なのか?

なんか、デジャヴを見ているような気がする・・<新ライダーとおぼしき絵
54哲学者:01/11/29 00:34 ID:dV/hqi8m
とりあえず、次の次の仮面ライダーにぜひチョッパーのバイクに乗って欲しい
55 :01/11/29 00:36 ID:8IZSyBZ3
仮面ライダーは虫の怪人のはず・・・
初代はバッタ
これはなんの虫ですか?
56 :01/11/29 00:37 ID:+uSBDiLZ
てれびくんってなつかしいな。
57 :01/11/29 00:37 ID:Ffrh9ITE
>>55
ゾ-リムシダYO!
58 :01/11/29 00:38 ID:Ztyefa9D
てれびくんって、今でもあるの?
59 :01/11/29 00:38 ID:bIOY9dOW
>>55
チャワンムシダYO!
60 :01/11/29 00:39 ID:OKD6ukZH
ついに「仮面ライダー」が筆を下ろす!
61 :01/11/29 00:40 ID:NuHcfN0n
な・・なんちゅうデザインだ
62 :01/11/29 00:40 ID:+uSBDiLZ
火暴言延!!ってスゲー
63 :01/11/29 00:41 ID:xOONFH7k
>>55
今のアギトは「竜」だそうだ。
で、今回のリュウキ(仮)を漢字にすると「龍騎」との噂。
64バイオニクル:01/11/29 00:41 ID:kD8setoO
虫かごに入った虫だね。
っていうか、竜とかいるし、これはもう宇宙刑事だろ!
65 :01/11/29 00:42 ID:+uSBDiLZ
>>58
多分あるんだね。
66 :01/11/29 00:42 ID:C8QlqDdE
「素顔に自信がないライダー」という設定とみた。
67哲学者:01/11/29 00:44 ID:dV/hqi8m
そういや、宇宙刑事シリーズは、あのスーツが用途に合わせて
7種類くらい作ったみたいだね
宇宙刑事シリーズ復活しねーかなー
68_:01/11/29 00:45 ID:IriDkLBH
名前が仮面ライダー山田だってさ、
69ななし:01/11/29 00:46 ID:hDm7zk2a
カコイイ!!
70 :01/11/29 00:46 ID:t/Eyl+U7
てれびくん、今もあるよ。


うちは女の子しかいないから買うことないだろうけど。
71哲学者:01/11/29 00:47 ID:dV/hqi8m
まあ、仮面ライダーにでて、役者として成功してるのは
スカイライダーこと、村上弘明ぐらいか...、
72 :01/11/29 00:48 ID:CpEqdG7L
あれが次のライダーですか?ギャグですか?

アギトはなかなか良かったのにぃ..........
73_:01/11/29 00:49 ID:G5k1Abct
ハカイダー?
74 :01/11/29 00:49 ID:2Whc21LC
ほっほー こりゃまいったわい せめて目の辺りを
もう少しなんとかしてほしい ところでなんで竜
がでるのよそんなの仮面ライダーじゃないぞ..
うーん まあデザインが決まったのなら
せめて役者は..ギャバンみたいにごつくて熱くて
眉毛のふとい奴に!ひょろひょろ茶髪は
おしまいにしよう
75垣原組長:01/11/29 00:50 ID:c/w2/EUt
>>71山本リンダも忘れるな。
76 :01/11/29 00:52 ID:xOONFH7k
>>71
藤岡弘も一時期は凄かったと思う。
BLACKの倉田てつをは、「君の名は」さえこけなければ今頃・・・。
クウガのオダギリジョーも最近よく見かけるね。
戦隊物に比べりゃいい方だと思うぞ。

>>73
どこをどう見ればハカイダーに?
77 :01/11/29 00:54 ID:QEHMrpTy
78 :01/11/29 00:58 ID:SCDMyxF4
く、苦しいが>>1の画像には一言も仮面ライダーとは書いておらん!
きっと新ライダーと言う新番組なのだ。
79 :01/11/29 01:30 ID:39l047kd
>>78
きっと「宇宙刑事ライダー」なんだよ
電子星獣ドルはいるし
新次元バトルってのは不思議時空とか魔空空間みたいなもんなんだ
80   :01/11/29 01:42 ID:UebMVJTs
>>79
じゃあパンチラヒロインも!?でる!?
81 :01/11/29 01:43 ID:Ffrh9ITE
>>77
正直、今見るとカコ(・∀・)イイ!!
ビビューンぽい。
82 :01/11/29 02:07 ID:vzllGZvV
幕を下ろすって・・・終わるって事だよね? で、なんで爆誕なの? イマイチ君
にしてもバーニングフォーム+小道具で新ライダー誕生?
龍はきっとダイレンジャーの予備道具から流用だね
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gbbs/img-box/img20011128135303.jpg
83 :01/11/29 02:10 ID:Rz9cw7g6
>>34
ライダーマンは死んでませんよ。
実は後になって脱出したことにされたんです。
映画版でライダーマンを登場させるために
無理やりそうしたんです。
84哲学者:01/11/29 02:15 ID:dV/hqi8m
ライダーマンは、脱出というかとにかく助かった後タヒチでバカンスをたのんしでたような....
85 :01/11/29 02:17 ID:vzllGZvV
でも放送当時は『爆死』だったんですよね・・・ていうかあんなのかっこわるいから殺しちゃえ
という事になったんじゃないかと思われ バイクもショボいしさ、手もアレだし・・・
86「○○○は改造人間である」:01/11/29 02:17 ID:vF019Erl
このフレーズも今や昔。
今のライダーは改造人間ちゃうからなぁ・・。

で、次のヤツは原点帰りしてるんだろうか?
87哲学者:01/11/29 02:19 ID:dV/hqi8m
まあ、仮面ライダーが国家権力の手先だというのもなー.....
88 :01/11/29 02:25 ID:qwwGsPWf
アホサヨの言葉狩りのせいで「改造人間」って使えねーんだYO!
89 :01/11/29 02:46 ID:9kR0vOVT
>>88
それじゃあ、地上波での再放送もアウチ?
90 :01/11/29 02:47 ID:vzllGZvV
きっと無音だね(笑)
「改造人間」てフレーズがマズイから設定まで替わったのか?
昔の「社会を破壊する明確な対立敵」ではなく、「超自然の力と存在の理由」みたいな
設定に替わったのもサヨちゃんのせいなのね?(w
92 :01/11/29 03:01 ID:fS4VuaJD
なんかショッカーの戦闘員にネプチューンマスクかぶせたみたいだな
93 :01/11/29 04:47 ID:lkScWxrj
クウガはヨカッタな〜
94 :01/11/29 04:50 ID:ZFef9Y4f
今のライダーも姿だけ借りた別物だし、いいんちゃうか?
95 :01/11/29 04:51 ID:NuQqxZ19
最終回のタイトルが「免停」というのは本当ですか?
96 :01/11/29 04:55 ID:ZFef9Y4f
翔一、免許持ってたんだ
97タイトルケテーイ!:01/11/29 05:05 ID:JcUHUprP
新番組【鉄仮面(テッカメン)! ライーダ】

2002年1月 爆タン!ハァハァ

「禿しく輝け・・・! その鉄仮面!」
98AI:01/11/29 05:15 ID:wdWzUs2E
これって、準備稿のデザインだろよ
本稿じゃないよ、へたすりゃライバル役のライダーや怪人役になる可能性あり
99 :01/11/29 05:22 ID:vF019Erl
敵役の方がかっこよかったりするからなぁ
100RYUKI:01/11/29 05:39 ID:99rK7FEj
>>98
もう撮影に入ってるよ!知ったか君。


あと100get
101101:01/11/29 05:41 ID:uxtiMD+i
>>100
くぅ〜!!!!!!!!!!
密かに100を狙ってたのにヽ(`Д´)ノ
電光石火のごとくゲットされた!!!
102 :01/11/29 06:19 ID:3VwudUa2
デザイン決定の時に反対した人はいなかったんだろうか…
それとも、誰も逆らえないくらいエライ人がデザインしたんだろうか…
103 :01/11/29 06:22 ID:PpVmSEVH
ビッグ・ザ・ブドーみたい
104 :01/11/29 06:24 ID:PpVmSEVH
>>97
武器はヨーヨーですか?
105 :01/11/29 06:24 ID:U9t8ehHp
ライダーマンよかましだ。
106まさか:01/11/29 06:35 ID:YqhjA1vc
竜+ライダー=竜雷太 なのか?
107 :01/11/29 06:41 ID:E4W0bXqg
今回の仮面ライダーはバイクに乗らないそうです。
108 :01/11/29 06:42 ID:PpVmSEVH
>>107
ライダーじゃないじゃん・・・。
109(´д`) :01/11/29 06:42 ID:V7jwcePp
昆虫顔がヨカッタ。
110 :01/11/29 07:03 ID:Edx8tyks
武器というか、戦闘はカードバトルだそうです
スポンサーに任天堂とかコナミとか加わりそうな予感
111 :01/11/29 07:22 ID:PpVmSEVH
>>110
流行りもんぜんぶ詰め込んで失敗するパターンかな
112 :01/11/29 07:41 ID:kWs+Ni1X
>>82
それは、このデザインを見て「ライダーももう終わった」っていう>>1の悲痛の叫びだろう
113 :01/11/29 12:44 ID:4AFYNAmf
>108
ドラゴンに乗るんだろ!

だからドラゴンライダー(龍騎)OK?
114 :01/11/29 12:47 ID:4wYy6X0j
これがホントの爆誕発言。
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 00:00 ID:amQS/6rr
>>108
それを言うなら、スカイライダーは
116  :01/11/30 00:03 ID:cq2RzSaK
ついに・・・超時空戦闘母艦が・・・
117_:01/11/30 00:08 ID:U3u6xExh
アギトも最初みた時はどうかなぁ〜と思ったが(グランドフォーム)
これは・・・・・・・・超人鉄仮面
118∀ターン:01/11/30 00:16 ID:qjgwLbVW
∀ガンダム放送前と同じような反応だなぁ。
つー事はこれも名作になるのか?
とか言ってみる。
119 ウサマビン・ラディン:01/11/30 00:18 ID:77T7gjZ2
∀ガンダムを懐かしむスレはここですか?
120 :01/11/30 00:22 ID:IbSEA46a
つーかアマゾンだろ
121歌える:01/11/30 00:22 ID:eWBg3Di9
赤い赤い赤い仮面のV3
ダブルタイフーン 命のベルト
力と技の風車が回る
父の叫びは波の音
怒りのライドル引き抜いて
Xライダー今日も行く
仮面ライダー ストロンガー
122(´ρ`)ぽか〜ん:01/11/30 00:27 ID:MmJsmgGp
ストーブかと思ったョ(w
123 :01/11/30 00:28 ID:IbSEA46a
つーかグランドバースだろ
124ガンガル:01/11/30 00:29 ID:6vlDUNCR
なんか昔のバッタもんプラモの箱絵みたいな絵柄だな〜
もっとちゃんとした絵描きに描かせろよ
125(´ρ`)ぽか〜ん:01/11/30 00:31 ID:MmJsmgGp
>>121

 ダブルタイフーン 命のベルト

 口ずさんでたらりんごの唄になった。 鬱・・・
126レプタリアン教授:01/11/30 00:34 ID:v4uRUsRI
「俺の親友飛鳥五郎を殺したのは貴様だな!!」
「し、知らない!」
「嘘をつけ!」
127 :01/11/30 00:37 ID:ULcAKW6N
ライダ〜マンって、確か ただの人間だよね?
仮面ライダー達の中にコスプレ野郎が混ざっていたのか・・・
128 :01/11/30 00:40 ID:h0qSTu8p
>>121
小学校のとき歌の小冊子があってV3が載ってた。
おいらも今でもバッチリ歌える。
129 :01/11/30 00:40 ID:b8sNifYL
>>128
おい、騙されるな!!
130レプタリアン教授:01/11/30 00:41 ID:v4uRUsRI
シャドームーンよりカッコイイライダーはいない。
なんてったって、全能力においてブラックの3倍だぜ?
131 :01/11/30 00:43 ID:hnyO7P5V
>>121
こんな歌詞じゃなかったっけ?

力と技の風車が回る
父よ 母よ 妹よ
風邪のうなりに血が叫び
力の限りうち倒す
敵は地獄のデストロン
戦う正義の仮面ライダーV3
132 :01/11/30 00:44 ID:xcEe/v+Z
ほう、今回はドラゴンに乗るのですか
ドラゴン呼ぶときの掛け声は「サィバリァァァァン!」
ですかな?
133 :01/11/30 00:45 ID:VIe3oBlp
>>131
ネタにマジレスカコワルイ
134 :01/11/30 00:45 ID:VIe3oBlp
>>132
それを言うなら「電子星獣ドル−−−−!」だろ
135 :01/11/30 00:45 ID:i1l4M+eG
”仮面ライダーのひみつ”みたいな本で、
みんな”バイクのとくちょう”として空が飛べるとか
レーダーがついてるとか、時速500キロとか書いてあるのに、
ライダーマンのバイクだけ、
とくちょう:階段が登れる、とだけしか書いてなかった。
子供心にかわいそうだった。差別だ、と思った。
136 :01/11/30 00:46 ID:c8CVW+UO
ガイキングの再放送が見たい。
137 :01/11/30 00:46 ID:V+igIgni
>>131
>>121はネタだろ
138131:01/11/30 00:48 ID:hnyO7P5V
マジレス スマソ カコワルカッタ
139 :01/11/30 00:50 ID:ULcAKW6N
へんしん!ヴイスリャァオ―ーッ、トゥー―ッ!!
140 :01/11/30 00:51 ID:b8sNifYL
>>138
スナオ、カワ(・∀・)イイ
141レプタリアン教授:01/11/30 00:59 ID:v4uRUsRI
厨房レスが多いようで、実年齢はかなり高い方々ばかりのようで・・・(;´д`)
142 :01/11/30 01:00 ID:AH0C0M0Q
>>136
きーみの地球がきーみの平和が狙われてーるーぞぉ〜♪
ま〜どをひらいて空を見ろ〜♪♪

「フェースオープンッ!」という掛け声と共にガイキングの
顔がボロくなるんだったよね?

みどり(グリーン)に萌え〜だったな。。。
143121:01/11/30 01:10 ID:eWBg3Di9
>>131
まだまだ、日本じゃ2番目だ。
144121:01/11/30 01:11 ID:eWBg3Di9
ガイキングってコンペの話だったけ?
145 :01/11/30 01:37 ID:K171qyjr
ガイキングはスパロボでは全然使えないユニットであった・・・・
146 :01/11/30 01:38 ID:CUoXUWn+
どうでもいいよ俺、カゲスターがもう一度見てみたい
子供の頃のあいまいな記憶しかないからさ
147 :01/11/30 01:41 ID:MGsc3R2+
もうバッタって設定忘れてるな。
148 :01/11/30 01:44 ID:b8sNifYL
>>146
CSに加入せよ。
149 :01/11/30 01:46 ID:vw1Rz/Eb
結構かっこいいと思うんだけどなぁ
スーパー1には負けるけど。
150   :01/11/30 02:00 ID:podw6dlG
サイバリオン型のバイクに立ちポーズで乗るのキボウ
子供の頃ギャバンがなぜあれで落ちないのか不思議だったよ。
151 :01/11/30 02:06 ID:4N18fqxr
ライダーマンって、唯一デザインを平山氏が担当したんだよね。
152おやっさん最強!:01/11/30 03:57 ID:B8sJOJP2
おやっさんをCGで蘇らせろ!!メカおやっさんだ!正真証明の改造人間だYO!!

ちなみに立花藤兵衛(字合ってる?)の唄
「♪俺は俺は、誰がなんと言おうと立花藤兵衛だぁ〜〜〜」

男らしくてイイ!!
153 :01/11/30 04:01 ID:b8sNifYL
>>152
よっぽどおやっさんと言われるのが耐え難かったんだな………。
154おやっさん最強!!:01/11/30 04:17 ID:B8sJOJP2
>>153
なんでか知らんけど、当時のてれびマガジンだったかのページで
「こんど、俺の唄が出ることになった!みんな応援よろしくな!!」と
よくわからないコメントがあったのを鮮明に覚えている。
確かソノシートが出たハズ。(読者プレゼントとか非売品だったかどうかは忘れた)
155オヤサーム:01/11/30 06:24 ID:b8sNifYL
>>154
なんか人の車で聴いた覚えがあるような。CDあるかも知れませぬ。
156 :01/11/30 06:40 ID:/PcLgzRB
キャッチャー
157おやっさん最強!:01/11/30 13:55 ID:J/pP6Bvh
>>155
持ってたら、MP3にしてアプキボンヌ
158 :01/11/30 14:06 ID:Rs9bN9hJ
爆誕....。母親のお腹が爆発して誕生....おえええええええ!!!!キモい。
159 :01/11/30 14:22 ID:9PS/Bh6e
カコイジャン(・∀・)
160 :01/11/30 14:27 ID:NORq+fGr
images.google.comで「ウチワエビ」で検索してみ。
なんか似たのが出てくるよ(w
161 :01/11/30 14:28 ID:dENGmBo0
DQNの車を正面から見たみたい。
162 :01/11/30 14:31 ID:RUD+KR3n
>158
ウルトラダイナマイトだな。
163 :01/11/30 14:57 ID:Rs9bN9hJ
漏れにとってはライダーのデザインよりも、役者が気になる。
クウガは結構いい味を出しているキャスティングで毎週楽しみだったが、
アギトは主役の演技が下手、居候先の女の子の台詞棒読みで一気に萎えて
3話で苦痛になって見るのを止めた。

ライダーのデザインは見慣れることができるが、ヘタレ役者には我慢を強いられる。
164 :01/11/30 14:59 ID:2UM0x7xW
WinMXで共有してるやついた>おやっさんの歌
165 :01/11/30 15:01 ID:UarwsM5i
>>1
巨乳だね
166 :01/11/30 15:04 ID:JY5o2Mul
>>98
ウルトラマンレオのときみたいに差し替えして欲しいね。(ヒーロー→怪人)
もっとカコイイ!ライーダ希望。
167 :01/11/30 15:05 ID:9+rI1N8X
>166
マグマ星人のこと?
168166:01/11/30 15:13 ID:JY5o2Mul
んー、マグマ星人だったかな?
昔聞いた話では、ウルトラマンレオ用に最初に作られた衣装は
あまりに目つきが悪くて悪役っぽかったので、怪獣用に使われたとか。
で、みんなが知っているレオの顔は、修正後の顔。

具体的に何に転用されたかは忘れた。スマソ
ソースはコロタン文庫。
169名前いれてちょ。。。:01/11/30 15:24 ID:p2Uuekw4
なかったことにされるに10ペリカ
170 :01/11/30 15:25 ID:Rs9bN9hJ
マグマ星人でGoooogleしてみた。

http://www.bandai.co.jp/ultraclub/event/011008a.htm

こりゃ目つき悪いわ。でも修正すればヒーローにできそうなデザインでもあるね〜。
171.:01/11/30 15:33 ID:zgM+gehE
倉田てつをキボンヌ
172 :01/11/30 15:38 ID:qQ/K1e8M
板違いのスレなので

削除依頼を

出してきますよ
173166:01/11/30 15:38 ID:JY5o2Mul
いまwebで検索してみたけど、ババルウ星人だったような。画像が見つからなかったから
定かではないが。
関係ないけど、バイブ星人ってなんかやだね。
174 :01/11/30 15:46 ID:9+rI1N8X
175 :01/11/30 16:22 ID:m9sof/jO
>>168
レオのNGスーツは、前番組の「ウルトラマンタロウ」最終回に登場した
「バルキー星人」として使われた。
176166:01/11/30 16:28 ID:JY5o2Mul
>>175
サンキュ!
どうやらそうみたいですね。
バルキー星人にはカラータイマーがあったらしいし。それにしても「※レオのかたちは
変わることがあります」って笑える。

http://www9.big.or.jp/~pon-sama/ULTRAMAN/color.html
http://www.asahi-net.or.jp/~WX5H-KTB/nikki.fo/nikki0010.html
177170:01/11/30 18:25 ID:Rs9bN9hJ
こ、これか...。バルキー星人。
http://isweb13.infoseek.co.jp/play/manekin/uru_pe_0261.jpg
マグマ星人よりも深く納得。こりゃ、レオもどきだわ。
178 :01/12/01 00:21 ID:9yCitZAx
おいおいここはリュウキすれだろう。
そんでもRXでライダーのボツデザインの怪人いたなー。
緑のダブルタイフーンのヤツ。RXよりカコヨカタ
179名無しさん@お腹いっぱい。
>>177
今のリュウキは、アギトの最後の敵にでもして欲しい。
今からでも作り直せ。