【極悪】ワンギリ電話の番号をさらせ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1七誌
一回だけ着信させて、履歴の番号に発信するとダイヤルQ2に似た案内メッセージが流れる
いわゆる「ワンギリ」コール
通話料のほかに高額の請求が来て、実際に被害に会う人も多いらしい!
(10万円近く請求された例あり)
以下、代表的な電話番号を晒すが、間違ってもココにかけてはいけない!

この悪質な行為になんとか対処する方法はないだろうか?
はたまた同様の被害を受けた人はいますか?
もしくは被害を局限するためにも、危険な番号をここでどんどん晒そう!

・052−735−7300
・033−3444−6555
・06−6301−1999
・03−3280−7660
・052−733−8488
2緑茶。 p0049-ip01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:01/11/26 21:12 ID:EWZUQUT/
>1
ふーん。。。     
34:01/11/26 21:13 ID:K5ss3ze8
        ζ                                  (⌒Y⌒Y⌒)
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \         ____             /\__/
    /          \       /∵∴∵∴\           /  /    \
   /\    ⌒  ⌒  |     /∵∴∵∴∵∴\         / / ⌒   ⌒ \
   | |    (・)  (・) |    /∵∴//   \|     (⌒ /   (・)  (・) |
   (6-------◯⌒つ |    |∵/   (・)  (・)│    (  (6      つ  |
   |    _||||||||| |    (6       つ  |     ( |    ___ |
    \ / \_/ /     |    ___ |         \   \_/  /
      \____/        \   \_/ /          \____/
   ______.ノ      (⌒)          \____/         ______.ノ      (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐    ______.ノ      (⌒)      /::::::::::|----/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、  /:::∴:|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐  /:::::::::::::::|  ./:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ  /::::::∵:::::|_/:::::ノ__ | .| ト、  | ::::::::::::::::| .〈 ̄   `-Lλ_レ
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′  |:::;;::::::::::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐
4寝不足:01/11/26 21:13 ID:Us1Gvdxe
携帯版当り屋!?
5:01/11/26 21:17 ID:a14km9LZ
既出につき
 




終了
6 :01/11/26 21:19 ID:UeqtTl43
こんなんがメールされてきたYO!

【大阪発呼】
06-6300-0702 06-6301-7778 06-4968-3114

【名古屋発呼】
052-733-1288 052-733-1551 0534-27-3172

【東京発呼】
03-3793-7552 03-5724-2929 03-3551-4330 03-5679-7844 03-5679-7848
03-3446-4567 03-3446-0990 03-5420-4466 03-5340-8877 03-5340-9330
03-5340-9381 03-5340-9382 03-3448-4760 03-3851-4141 03-3227-2828
03-5391-7600 03-3984-6761 03-3444-6710 03-5348-4441 03-3355-7550
03-5423-2570
7nanasi:01/11/26 21:20 ID:hw6mQG43
案の定、がいしゅつだと思ったけど
番号は増えてやり方も巧妙になってきてるらしい
8スレ違い?:01/11/26 21:21 ID:W4znPi3g
03-5321-6363
携帯の「迷惑メール」でURLの変わりで送られて来ます。
出会い系サイト(サイトじゃないか…)っぽいですが。

って、他のスレでうざがられている内容でした。スマソ
9ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/11/26 21:21 ID:hbeXKAw1
03−5321−6363
10   :01/11/26 21:22 ID:fEKurYkH
>>9
あっそう。じゃ氏ね
11:01/11/26 21:22 ID:/FocV0KN
ほんとに請求された人、
手を上げてー。
12 :01/11/26 21:23 ID:fcdwu8XI
>>9
(・∀・)イイ!!から失せろYO!!
13nanasi:01/11/26 21:23 ID:hw6mQG43
クッキーがオンにならない…ウトゥだ
14ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/11/26 21:24 ID:hbeXKAw1
>>8
おお!同士!
15さと丸@2ch ◆Q65jpH9. :01/11/26 21:24 ID:lCd02Znc
>>10  ワラ他
16   :01/11/26 21:25 ID:fEKurYkH
>>14
お前だけに氏を
17:01/11/26 21:26 ID:hw6mQG43
かくいう俺にも着信きたけど、(不審におもいながらも発信もした)
請求はまだー
今月来たばかりだから来月かもしんないが…
請求は無視ってもいいのか!?
18 :01/11/26 21:26 ID:Lv2mTft+
こんなに電話晒して大丈夫?
誤爆混じってたら大問題じゃない?

俺もむかつくヤツの電話乗せちゃおうかしら。
19名無しさん:01/11/26 21:27 ID:fcdwu8XI
>>18
ヤレヤレー♪(・∀・)
20nanasi:01/11/26 21:29 ID:hw6mQG43
>>18
そらあかんやろ…
21 :01/11/26 21:29 ID:MyNdxuli
普通の番号なのにどうして高額の請求が来るのかよくわからん。
仕組みを教えておくれ >>1
22でさー:01/11/26 21:29 ID:nwj9jsri
どうやって、請求が来るの?
電話がかかってくるの?
それともドコモの請求書に特別請求という形で来るの?
それとも封書で来るの?
23 :01/11/26 21:30 ID:klN0oSC7
>>14
氏ね氏ね氏ねっ氏ね
24 :01/11/26 21:31 ID:aQUxQT5G
深夜に電話が鳴るのが迷惑なんだけど新手の宣伝方法なんじゃないかな。
聞いてみて勃起しちゃった後、指示の通りにQ2につなぐ人もいるだろうし。
25 :01/11/26 21:30 ID:lcvo0HL4
ここの番号に公衆電話から掛けたらどうなるんだろうな。
26 :01/11/26 21:31 ID:FljEjzL3
今日はじめてかかってきたよ。
東京に知り合いいないんで、放置したけど。
27 :01/11/26 21:33 ID:81uh79kj
>>25
電話BOXに取り立て屋がくるんじゃない?
28nanasi:01/11/26 21:34 ID:hw6mQG43
スレ立てた俺が言うのはなんだけど
請求が来るシステムはようわからん
これは俺の推測なんだけど
実際に請求が来た人は、発信先案内からホイホイ調子に乗ってQ2かなんかに
かけ直した(された?)とか…まぁ半分は自業自得みたいな物だと思う。

仕組みはこれから自分なりに俺も探して
有益な情報はココに書きこんでみたいと思う

ヘタレでスマソ
29 :01/11/26 21:35 ID:fLfzxQe4
チェーンメールにひっかかるなよ。
30 :01/11/26 21:35 ID:GZQBcVyT
電話番号かきもむとあぼーんされるって。
31 :01/11/26 21:43 ID:kQUpl6qD
ドコモが注意書いてるけどもっと見やすいところにかけって感じ
http://www.nttdocomo.co.jp/docomolife/04man/man06_aku.html
32 :01/11/26 21:48 ID:grVD2sSt
皆で公衆電話から掛けようよ。
33だめだめ:01/11/26 21:49 ID:binV9emW
>>32
寒い
34(^^):01/11/26 21:50 ID:7oYPDv7D
関係ないけど恥ずかしい医者発見
http://www.naoryu.net/profile.html
35だめだめ:01/11/26 21:51 ID:binV9emW
>>34
寒い2〜冬の毒ターの巻・前編〜
36 :01/11/26 21:52 ID:Y+qUmFOk
>>31
被害は出てないそうな w
問い合わせはチェーンメールで騒いでるアホからのものと思われ

実はオレもその一人 w
通話による携帯経由の課金方法は無いとよ
問い合わせがあるので念のためってことのようだね
37__:01/11/26 21:53 ID:ux+JHX+x
>>1
このスレ大歓迎!!!!
悪徳はほんと嫌!
私はちなみにわんギリを返しちゃったけども・・・。
38名無し:01/11/26 21:56 ID:dCWb9hza
「携帯ワンギリ詐欺」って本当?
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1006418996/
39:01/11/26 22:00 ID:hw6mQG43
>>37
俺も返したクチだけど請求はないッス
職場で聞いてみたら意外にかかった事ある人は多いけど
身の回りで請求された人は無し

職場の会報で注意すべき番号があげられてて
それに同じ番号が載っていて、「被害もあるので注意」てのが元々、俺のソース

多分返したくらいでは請求は来ないものと思われ
40 :01/11/26 22:00 ID:IZ6/voiF
06-6301-1999 052-733-1551 052-733-1288
     052-733-8488 06-6301-7778 052-735-7300
     03-3793-7552 03-5724-2929 03-3551-4330
     03-3444-6555 03-5679-7844 03-5679-7848
     03-3446-4567 03-3446-0990 03-5420-4466
     03-5340-8877 03-5340-9330 0534-27-3172
     03-5340-9381 03-5340-9382 03-3448-4760
     03-3280-7660 03-3851-4141 03-3227-2828
     03-5391-7600 03-3984-6761 03-3444-6710
     03-5348-4441 03-3355-7550 06-4968-3114
     03-5423-2570 06-6300-0702
41:01/11/26 22:05 ID:Ocdzc6R+

ツーショット 請求、で検索してみると・・・
http://search.fresheye.com/?kw=%A5%C4%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%C8+%C0%C1%B5%E1&term=monthly

国民生活センターのページには・・・
www.kokusen.go.jp/soudan/jirei/data/199906.html

というわけでこういう犯罪自体はあるらしいが
今回の携帯番号と関係あるかは不明。

ワンギリと、こういう犯罪がミックスされた都市伝説かもしれない。

ふたつめのリンクなんて2年前の話。
42:01/11/26 22:07 ID:Ocdzc6R+

http://www.odn.ne.jp/odnnews/20011105i307.html

犯罪者に考えなしに金を払うこういうパカもいる。
43お仕置き:01/11/26 22:29 ID:bu63W+jL
お仕置きの方法

1.警察官の名前、住所、電話番号を語って、公衆電話から電話

2・その後、その警察官宅に公衆電話から電話をかけて、取立てに来ること
を連絡

3.詐欺または恐喝で業者現行犯逮捕

このやり方はどうでしょうか?
44 :01/11/26 23:23 ID:SINWOvL6
45 :01/11/26 23:25 ID:SPZiHSGm
03-3209-1400多分。
46 :01/11/27 00:10 ID:/f9MC255
漏れは、しらない番号からだったら、かけなおさないなぁ。面倒だし。
47 :01/11/27 00:45 ID:ORM5UQbH
>>43
その程度で動くほど警察はヒマではないと思われ
48 :01/11/27 00:54 ID:0W7XF0LO
>>1
マジレス
昨日の夜寝てた時に電話がかかってたらしく
起きた時に着信履歴見ると見なれない番号だった
たまたまこのスレ見て見覚えがある番号と思い調べてみたら
052−735−7300
の番号だったよ
これが朝にニュースで見たワンギリコールか…
あまりにタイムリーですごくびびった
49スナイパーおじさま:01/11/27 01:01 ID:GMrezDWP
つうか俺、知らない番号の電話は一括無視。
切れるのを待って「名無しさん」で電話帳に登録してるよ。
現在「名無しさん7号」までいるよw
50おう、来た来た:01/11/27 01:03 ID:/pV8p/8A
03-3446-4567と03-3448-4760が連ちゃんだぜ、糞ったれが
 
51 :01/11/27 21:04 ID:J5j4+ask
自動的にQ2に転送されるのです。
NTT自体も儲かる話だから、そんなに注意を促さないのは
Q2自体がブームになった10年前と何も変わってないよね。
52 :01/11/27 21:06 ID:SZTTdQvJ
>自動的にQ2に転送されるのです。
意味不明。
53korosite SPAM:01/11/27 21:08 ID:uHUEszAE
54 :01/11/27 21:09 ID:YLGOZWqq
>>52
わかりませんか?
NTTの転送サービスなどを巧妙につかってるんだよ。
55u-nn:01/11/27 21:10 ID:7aPmR26z
俺も知らない人からワンギリされたんだが、、もしかしてこれ?
09060379740
56sage:01/11/27 21:12 ID:wvPMzIKf
おい、気持ちはわかるが、どんな理由があっても電話番号晒すのは
2chのルール違反だぞ。

削除人さん大変だから、もうやめときなさいな

sage
57 :01/11/27 21:12 ID:YLGOZWqq
>>55
いや、それはタダの間違い電話だと思う^^;
今回のは一般電話でしか出来ないトリック。
58 :01/11/27 21:14 ID:YLGOZWqq
というか、この場合はみんな怖がって掛けないからいいのでは?ダメかな??
59 :01/11/27 21:14 ID:SZTTdQvJ
>>54
転送サービスは、発信者・転送者・着信先とした場合、
発信者は転送者間までの通話料。
転送者は着信先までの通話料のはず。
よって意味不明。
60sage:01/11/27 21:20 ID:ayRN6MDV
金額はデマなんだから騒ぐなよぼけー
61名無しやねんで。 ◆Lafw9KmI :01/11/27 22:13 ID:IfAh041c
>>55はJの関東の番号だ。
まぁ、あぼーんだろうけどね。
62( ´_ゝ`)
>>58 禿同