任天堂、北米のキューブ好調で大幅増益

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
任天堂は21日、2001年9月期中間決算を発表した。
「ゲームボーイアドバンス(GBA)」と「ゲームキューブ(GC)」を発売したこともあり、
売上高は前年同期と比べ18.4%増の2257億円、営業利益も29.6%増の512億円と好調だった。
GBA(日本3月、米国6月発売)は、全世界で850万台、ソフトは1907万本を販売。
ゲームボーイ用ソフトも、GBAで遊べるため依然好調で、
1907万本を販売し売上高と利益増に貢献した。
GCのハード販売台数は51万台。
通期では日米合わせて400万台を計画しているが、
まず年度末までに、日本で140万台、米国では130万台を販売する。
ソフトの販売本数は9月末の時点で71万本。
通期計画までに、他社ソフトを含め1500万本を見込む。
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/11/21-6.html
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/011121j.pdf
2 ◆rrnTe/2o :01/11/24 21:23 ID:yXzQXEsx
へー
3 :01/11/24 21:23 ID:4piP+U7E
4( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/24 21:23 ID:svKA3LRG
PS2とどっちが売れてるの( ● ´ ー ` ● )?
5名無し:01/11/24 21:24 ID:I0AS7VjH
PS2もっとるからGCは要らん
6   :01/11/24 21:24 ID:H7EHwru3
スマッシュほしい
7思考中 ◆o1qlmVDI :01/11/24 21:25 ID:iekBTeJF
そりゃ良いことだ。
8 :01/11/24 21:25 ID:Iq/4Jpns
アメリカではほんと強いよなぁ>にんてんどー
9コテパソ ◆zG00hkik :01/11/24 21:25 ID:sbPCF+ZE
おめでとう
10(・∀・∀・) ◆m..85ZCk :01/11/24 21:25 ID:qYJGgRFy
(・∀・∀・)フウフウフウ13
11 :01/11/24 21:25 ID:bJKUEPhy
ゼルダ出たら買ってもいい
12だぁ~ ◆Jr123da. :01/11/24 21:25 ID:u9uIqDYb
くそっぽいが
13 :01/11/24 21:25 ID:Juhnbllc
GCって買うのが恥ずかしいよ
14チョソ:01/11/24 21:26 ID:Wcop1rwf
ゲーハー板住人が大暴れしそうな予感。
15 :01/11/24 21:27 ID:LRCxuytq

                     ∩
                   | |
 ┌──────────────┐
 │ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< これからはネットニダ!
 │ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│  \_____________
 │ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│
 ├──────────────┤
 │   __| | .|     |         │
 │   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
 │   ||\             ヽ.   |
 │   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
 │   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
 ◎.      ||              ||..   ◎
16 :01/11/24 21:27 ID:OBotpllQ
ほんでエックスボックスは?
17名無し:01/11/24 21:28 ID:I0AS7VjH
>>16
このスレが出たからX−BOXスレ浮上した
それ見れ
18 :01/11/24 21:45 ID:UR2wvJ66
不況知らずとはこのことか
19名無し:01/11/24 21:47 ID:I0AS7VjH
というよりも
テロ事件以来
外に出なくなったアメ公の玩具になっているナリ
20名無し発19時:01/11/24 21:47 ID:F5v3Dayj
やっぱつえぇなぁ(;´Д`)
買う気ゼロだったけどピクミン見たら欲しくなってきたよ

PS2は「電線(仮)」が琴線に触れてたが、発売中止になったので買う気ゼロに
21思考中 ◆o1qlmVDI :01/11/24 21:48 ID:iekBTeJF
売れてるなら、買っとかないといかんな。
22 :01/11/24 21:48 ID:TnsnMJut
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011123-00000095-myc-sci
同社の連結売上高2,257億2,200万円のうち、海外売上高は1,625億200万円
となっており、海外売上比率は72%。日本国内のみならず、米国や欧州など
の海外で、同社のゲームが圧倒的な人気を集めていることがうかがえる。
実際、GAMEBOY ADVANCE対応ソフトウェアの「スーパーマリオアドバンス」
は257万本、「マリオカートアドバンス」は248万本の売上を記録し、世界的
なミリオンセラーとなった。また、同社広報担当者によると、欧州では、
GAMEBOY ADVANCE発売後の現在でも、ポケモンシリーズのソフトウェア人気
から、引き続き「GAMEBOY COLOR」が予想を上回る売れ行きを見せているという。
23 :01/11/24 21:49 ID:TnsnMJut
市場では、マイクロソフトの「Xbox」、ソニーの「PlayStation2」
とNINTENDO GAMECUBEの3つ巴の販売競争がスタートすると叫ばれて
いるが、同社はこの状態をどう捉えているのだろうか。興味深いこと
に、同社広報担当者は、「他社製品のことよりも、引き続き当社自身が、
いかに新たな良いものを提案していけるかどうかが課題である」と
語り、生活必需品とは異なる嗜好品という存在のゲーム業界は、日に日に
肥えているユーザーの目を見張るような新発表ができなければ、他社製品
との競争の如何に関わらず、消えていくしかないとの見方を示した。
24祝・バイオハザードシリーズGC独占供給:01/11/24 21:50 ID:6KXwijqZ
           ███         
         ███▒▒█        
        █▓▓▓█▒▒█       
       █▓▓▓▓▓████      
       █▓▓▓▓▓█▒▒▓█     
      █▒▓▓▓▓▓▓██▓█     
      █▒▓▓░   ▓▓ █     
      █▒▓░  ██░█ █     
       █▓░  ██░█ █     
      ██▓░░   ░ ░█     
    ██▒▒█▓░████░███    
   █▓▒▒▒▒█░░░░░█▒▒▓█   
   █▓▓▒▒▒▒█████▒▒▓▓█   
  █▓▓▓▒█▒▒▒▒▒▒▒█▒▓▓▓█  
  █▓▓███▒▒▒▒▒▒▒███▓▓█  
  █▓▓▓██▒▒▒▒▒▒▒██▓▓▓█  
  █▓▓▓██▓▓▓▓▓▓▓██▓▓▓█  
   ███ █▓▓▓▓▓▓▓█ ███   
      █▒▒▓▓▓▓▒▒▒█      
     █▓▓▒▒▒█▒▒▒▒▓█     
    ██▓▓▓▒█ █▒▓▓▓██    
  ██▓▓▓▓▓█   █▓▓▓▓▓██  
 █▓▓▓▓▓▓▓█   █▓▓▓▓▓▓▓█ 
 █████████   █████████
25 :01/11/24 21:50 ID:UR2wvJ66
26 :01/11/24 21:52 ID:FCikeqsO
GCって何万台売れたら利益が出るの?
27参考リンク〜:01/11/24 21:56 ID:EgQ1Ep5+
「ピクミン」哀愁CMソングが大反響
リストラ戦士の共感呼ぶ
http://www.zakzak.co.jp/top/top1122_2_05.html
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gpij/lovesong/index.html
28名無しさん:01/11/24 22:00 ID:ATHaoSGa
円安だしよかったね
29 :01/11/24 22:05 ID:FCikeqsO
オレのIDスゴイな
30 :01/11/24 22:35 ID:UR2wvJ66
た〜
31みちゅ ◆zzfy/JR2 :01/11/24 22:38 ID:mVQDtsf/
ゲ〜ムもやらなくなったなりね☆
任天堂は現金を沢山持ってるなりから投資家が
株を買いやすい企業なりね☆
32 :01/11/25 01:23 ID:ANGtvJz1
ピクミン人気age
33 :01/11/25 01:26 ID:ELZkMi/H
ゲームってほとんどやらなくなったけど、
ガンダム連邦VSジオンDXが出たらPS2買っちゃいそうだYO!

ところで、メトロイドの続編ってGCで出るの?
34 :01/11/25 01:41 ID:PNkyunap
>>33
出るよ
メトロイドプライム(仮)
35 :01/11/25 01:43 ID:hrHPMGzJ
任天堂ってマリナーズの何かだったよな。
36 :01/11/25 01:44 ID:cOc3p8va
妊娠
ゲーハーで負けたからニュース板に進出か(w
37 :01/11/25 01:53 ID:77PdBjxv
38 :01/11/25 01:55 ID:GFnuiPYp
ゲーム系の板は出皮の巣(藁
39 :01/11/25 01:56 ID:cOc3p8va
>>38
任天堂信者は専門板で負けたってことだな(藁
40 :01/11/25 02:01 ID:B4RFlsaT
なんでバイオシリーズがゲームキューブに逝っちまうんだよ?
この浮気者が>カプコン
41 :01/11/25 02:09 ID:66PmhtDJ
>>40
ps2でもでるんじゃなかったけか?
勘違いだったらすまん
42●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/11/25 02:13 ID:jqAKXtPd
>>41
(´∀`)  今度からGCよ
43 :01/11/25 06:16 ID:u5izcU38
バイオハザードはゲームキューブに”独占供給”です。

まず最初にGC用にリメイクされた1が来年3月に出ます。
このソフトはGCの性能、任天堂の協力を得て、格段に進化した映像となっております。
仕掛けなども変化しているのでプレステ版を遊んだ方でも十分に楽しめるでしょう。

そして、新作としては0と4が、ベタ移植として2と3が用意されています。
0は64版からの移行、2と3は移植ということで、一から開発されるソフトは
4のみというワケで、全作が出揃う、言い換えれば4が出る時期もそう遅くはならないでしょう!
44 :01/11/25 06:19 ID:jLcICSWp
たしかにGBは全世界で売れている。海外の空港でよくGBやってる
親子みかける。しかも親父がはまって子供に返さないで、奥さん
に怒られてるの見たことある。
45クソレス仮面                  :01/11/25 06:21 ID:TQfi1UW7
任天堂っていい大学だよね
46奈々さん:01/11/25 06:21 ID:DPgVcvvz
コントラはもう出ないのか?
47 :01/11/25 06:21 ID:2B8HB7Rt
マザー3とバーチャ4がもし出るなら
絶対GC買う!
48 :01/11/25 06:21 ID:bNBOljnV
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、  <  あっそー
 `     \_____
49 :01/11/25 06:23 ID:WaR3FTbO
バイオハザードは最早キラーソフトでも何でもないよ。
50べいすぼー:01/11/25 06:23 ID:TQfi1UW7
48ナイセンッ!!じっくりみてこー!打てるぞー
51a:01/11/25 06:25 ID:vjc9+imN
よくわかんないんだけどさ、北米ってゲーム機がなぜか
よく売れるよね。PS2とかも馬鹿売れしてなかったっけ?
なんでだろう? 寒くて家の中にいることが多いからか?
52駄             :01/11/25 06:27 ID:TQfi1UW7
ゲームキューブってどーよ?楽しいのかい?周りの評判悪いぜ。
53 :01/11/25 06:27 ID:40tni4lH
>>51は目を見張るほどのアフォ

北米って寒いって・・・
フロリダも寒いしね。w
54 :01/11/25 06:27 ID:jLcICSWp
>>51
北米=寒いところと思ってるのか?
55a:01/11/25 06:28 ID:vjc9+imN
>>53
違うの? じゃあなんで売れる?
56 :01/11/25 06:28 ID:wdVJWF1D
>>51
握力が強くて、すぐ壊れるから。
57 :01/11/25 06:29 ID:jLcICSWp
>>55
ロスは1年中暖かいが北米やぞ
58 :01/11/25 06:29 ID:40tni4lH
>>55
北米がワカラナイ奴に売れる理由は理解できないと思われ。
59           :01/11/25 06:30 ID:TQfi1UW7
53〜消えろ
60a:01/11/25 06:31 ID:vjc9+imN
>>57
あ、そうか。
>>58
そりゃ気味が説明できないだけだろ。
61 :01/11/25 06:31 ID:vc8Zruj5
やっぱ任天堂だな。アメ公の作ったXboxなんか売れる訳ない。
62これぐらい覚えとこう:01/11/25 06:34 ID:jLcICSWp
>>60
北米・・・カナダ、アメリカ
中米・・・メキシコ、キューバ、プエルトリコ、ドミニカなど
南米・・・ブラジル、アルゼンチン、チリ、コロンビアなど
63 :01/11/25 06:35 ID:40tni4lH
>>60
売れるを何を持って意味するかは難しいけど
北米人口が日本の2.5倍だとすると経済規模はそれの二乗。
ゲーム好きが日本の8割だとしても購入者は日本より多いだろ。

ゲーム機普及率なら日本の方が上だと思う。ゲームはよくしらんけど。
64奈々さん:01/11/25 06:35 ID:DPgVcvvz
アメリカは人口が多いのと、所得のうち消費にまわる割合が多いこと。
さらに、娯楽に金を費やす傾向が強いから、とか。
65 :01/11/25 06:36 ID:9mzknYT8
X-BOXて売れなそうだね
66   :01/11/25 06:37 ID:TQfi1UW7
XBOXはファミ通で昨年頃まで大不評。今年に入って手のひらをかえしたように
大絶賛!なんじゃこりゃ!
67 :01/11/25 06:38 ID:vc8Zruj5
>>66
ゲイツマネー
68奈々さん:01/11/25 06:39 ID:DPgVcvvz
>>66
ファミ通=アスキー。
アスキーは知ってのとおりPC書籍雑誌トップ企業。
だから、MSから締め付けが入ったとか。
69ビル・ボム・芸津    :01/11/25 06:43 ID:TQfi1UW7
はーいビルでーす。金欲しいですか?金欲しいですか?明日キー?何ですか?
私はなにもしてないよう!ヒゲをかるーく脅しただけよう!
70 :01/11/25 06:44 ID:2CUulfAw
>>68
締め付けだと昔のザベ事件になっちゃうよ。
もともとアスキーはM$と親戚みたいなもの。
飴と鞭のうち、飴(広告出校)あたりでは?>豹変の理由
71  :01/11/25 06:46 ID:TQfi1UW7
>>70
納得。これじゃゲーム業界も長くはねーな。
72  :01/11/25 06:46 ID:h7/wfl1W
>>63
人口が2倍だとなんで、経済規模はその二乗なんだ?
さりげなく、変なこと書くなよ。
73 :01/11/25 06:48 ID:LxPy6wim
日本製のOSって無いの?
74 :01/11/25 06:49 ID:OyNfaFDD
>>72
そこ俺もツッコもうか悩んだ
75奈々さ:01/11/25 06:50 ID:DPgVcvvz
>>73
TRON
通産省が旗をふり、大々的に開発。
しかしアメリカの圧力でつぶされました。ほそぼそと残ってます。
76 :01/11/25 06:50 ID:RRcEnqYf
ゲームキューブはクリスマスに子供に買ってやる予定。
でも多分俺がやる(笑
77ビル・ボム・芸津:01/11/25 06:51 ID:TQfi1UW7
日本製のおーえすありまーす。勝利度返XPでーす!200万$しまーす。
ゲームには金がたくさーん必要でーす。回収できなくてもしらないでーす!
78 :01/11/25 06:51 ID:OyNfaFDD
1000
79 :01/11/25 06:51 ID:SiSRJCL1
ファミ通は今はアスキーの子会社のエンターブレイン
8078:01/11/25 06:52 ID:OyNfaFDD
すまん、誤爆してしまった…
逝ってきます…
81名無し募集中。。。:01/11/25 07:38 ID:DagfEHol
ファミ通にだまされちゃだめよ。
特にクロレビ
82匿名きーぼう    :01/11/25 07:40 ID:TQfi1UW7
>>81
タップリとお金が動いてるよ!50万単位でね。
83 :01/11/25 08:04 ID:+ZNQWiEp
とりあえずピクミンCDは買う
84 :01/11/25 09:02 ID:u5izcU38
http://www.capcom.co.jp/bio/

ゲームキューブによって生まれ変わったバイオハザードをご覧になってください。
特に背景に動画を使ってますので、一枚絵だけではなく動画もダウンロードされることをお勧めします。
85 :01/11/25 09:17 ID:u5izcU38
マリオサンシャインの動画
http://cubemovies.ign.com/media/space2k1/pressmovies/mario1.mov

前作のリアル系路線から打って変わって、トゥーンシェイド系になったゼルダGCですが
この動画を見れば考え方が変わると思います。

ゼルダGCの動画
http://cubemovies.ign.com/media/space2k1/pressmovies/zelda1.mov
86訂正:01/11/25 09:18 ID:u5izcU38
>>85
「考え方が変わる」というよりも、「納得できる」ですね
87 :01/11/25 09:56 ID:RbbqiDNK
マリオとゼルダが出たら購入だ。
マリオ64の3Dの世界には感動した人間だから。
88 :01/11/25 10:02 ID:MYxIFl+R
>>75
あれは圧力でつぶされたんではなくて自滅したんだろーが :-)

まぁ、あのままTRONが台頭してたら日本国内だけ独自仕様で
日本だけインターネットに繋げられないとかいうことになっている
んだろうけどね :-)
89逆転裁判解かなくちゃ!:01/11/25 10:05 ID:nUJ4Vu8L
「ゲーム機は、親からプレゼントされるもの」ってアメリカなどでは、
少しでもやすい方が売れるらしい。
その昔、セガサターンが結構売れたんじゃなかったっけ?
(私の記憶が正しければ、プレステが競争相手だったと思うが)
90名無しさん:01/11/25 10:07 ID:YQDZenGa
逆転裁判、やりたいなあ。
91 :01/11/25 10:09 ID:PNkyunap
>>89
セガサターンはアメリカではまったくと言っていいほど売れてないよ
92 :01/11/25 10:10 ID:ozI2CHAo
>>89
むしろメガドラだと思われ(w
9389:01/11/25 10:14 ID:nUJ4Vu8L
>>92

ありがとう。
やっぱ記憶は正しくなかった。
(しかも対象自体が・・)
94:01/11/25 10:20 ID:mZf1F7wm
>>75
>>88
組み込み系のITRONは、業界標準といえるほど普及してるんだが・・・
http://www.tron.org/
95 :01/11/25 10:21 ID:zr3XB8dR
任天堂株価は織り込み済みのようです。
96キチガイ楠川 ◆QQuoEJZM :01/11/25 10:21 ID:BZgULTMR
花札屋が復活か
97 :01/11/25 10:24 ID:rJx+Al43
ぶっちゃけ、日本人はゲーム飽きちゃったから海外に頼るしかない
98100:01/11/25 10:59 ID:Z5qyxH/c
>>94
ITRONはタダだよ。
99 :01/11/25 11:01 ID:F8SldccB
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
100100:01/11/25 11:03 ID:Z5qyxH/c
1000
101__:01/11/25 11:10 ID:4vEd/EZi
任天堂製のゲームキャラって
絵的にアメリカっぽい気がする。
ポケモン、カービィー以外は。
102 :01/11/25 11:12 ID:6+xRHpYW
ポケモン、カービィは非任天堂製キャラ。
103  :01/11/25 11:23 ID:nk09Jh9f
>>85
マーブルマッドネス思い出すな(笑)
104__:01/11/25 11:35 ID:4vEd/EZi
>>102
言われてみればそだね。
カービィーは HAL研
ポケモンは GAME FREAK・・だっけ?
105 :01/11/25 12:11 ID:SY+q9kuc
>>85すげー!マリオとゼルダでたら買っちゃうな。
106 :01/11/25 12:12 ID:FZTuF1P5
出川必死だな(藁)
107 :01/11/25 15:48 ID:WkvrGnEN
108   :01/11/25 15:50 ID:iBtxyytq
ピカチューのデザインした人って幸せ者だね。
世界中で愛されてる。
109サッポロン:01/11/25 16:00 ID:JAYUm3if
OB戦見ろやOB戦をよ!文句があるなら見てからいえや!こら!
110レプタリアン教授:01/11/25 16:41 ID:bBxOnuzR
この板って最近51みたいなアフォが増えて来たな・・
111 :01/11/25 16:43 ID:0YTrAInw
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
何だよ好調なのはキューブじゃなくてアドバンスじゃん
112   :01/11/25 16:48 ID:GczqzrVX
まぁ、ゲーム創るの難しくて、面白いこともできない
最低のゲーム機 PSが売れなくなればラッキーだな
全部GCとXBOX供給でいけるからな
これから絶対PS買うなよ、後悔するぞ
113 :01/11/25 16:54 ID:E7kMdyJL
>>112
セ皮必死だな(藁
114やっぱ:01/11/25 17:01 ID:x/wrpGbl
日本じゃ受けないのね。海外に本社移したら?
115  :01/11/25 17:03 ID:JAYUm3if
アタリです。オイラ今超ブーム巻き起こします。
116  :01/11/25 17:05 ID:3B7E0DmH
消費者無視だけど買う 消費者無視だけど買う 消費者無視だけど買う
消費者無視だけど買う 消費者無視だけど買う 消費者無視だけど買う
消費者無視だけど買う 消費者無視だけど買う 消費者無視だけど買う
消費者無視だけど買う 消費者無視だけど買う 消費者無視だけど買う
117 :01/11/25 17:08 ID:4BysvUjo
GCってなんか恥ずかしくって、馬鹿にした目で見てたけど、
なんかソフト見たらPS2より全然おもろそうな奴が揃ってるよ。
つうか俺PS2持ってるけどPS2のソフト一本も持ってないジャン!
118 :01/11/25 17:12 ID:ooS1y+ps
>>117
アフォ?

ピクニンやりたいなぁ、PSでだしてくんないかな
119 :01/11/25 17:15 ID:09JU3atz
>>118
(゚Д゚)ハァ?
アフォ
120 :01/11/25 17:16 ID:PNkyunap
>>118
絶・対・無・理
121 :01/11/25 17:18 ID:4BysvUjo
>>118
なんでさー(TДT)
ちなみにPSのゲームとDVDでちゃんと役に立ってるyo!
122 :01/11/25 17:18 ID:yJULOSCI
>>118
アフォは君だよ。

ピクニン?
ピクミンならPSでは絶対出ないよ。
任天堂は自社ソフトのライセンシーを
他のソフトメーカーに与えないからね。
123  :01/11/25 17:18 ID:JAYUm3if
ゲームギア重い
124:01/11/25 17:20 ID:jNb3gbdV
バイオ0が出たら買ってしまうかも。
125ピクミンより:01/11/25 17:19 ID:x/wrpGbl
×箱のネズミクスの方がキャラもカワイイしなぁ。
126アマデウス:01/11/25 17:20 ID:n7qzHkJ5
PSのDVDはファンの音がうるさい
127 :01/11/25 17:30 ID:bL0FiEOB
ゲームはもういいや。
128 :01/11/26 00:15 ID:VA0kk9RW
 
129 :01/11/26 00:16 ID:bKfKXCKc
妊娠必死だな(藁
130 :01/11/26 00:26 ID:sDe7h95k

           ???        
         ??????       
        ????????      
       ??????????     
       ???????????    
      ????????????    
      ?????   ?? ?    
      ????  ???? ?    
       ???  ???? ?    
      ?????   ? ??    
    ???????????????   
   ?????????????????  
   ?????????????????  
  ??????????????????? 
  ??????????????????? 
  ??????????????????? 
  ??????????????????? 
   ??? ????????? ???  
      ???????????     
     ?????????????    
    ??????? ???????   
  ????????   ???????? 
 ?????????   ?????????
 ?????????   ?????????
131      :01/11/26 00:57 ID:uq9DqcUw
でもこれから、PS買う奴はいないだろう
あの役立たず
内のはオブジェとなってるよ、1年半で壊れて
ソニンは最高、ソニーは最悪、悪徳企業 
132 :01/11/26 01:05 ID:eCsRwVTV
任天堂ファンな著名人
糸井重里。松本人志。パフィー。しりあがり寿。橋本大二郎(知事)。
うーん。シックだ。
133 :01/11/26 01:09 ID:rF+RKVbY
まず値段で勝ってるのがでかい。
エッ糞ボックスは売れんだろ。
134 :01/11/26 01:10 ID:sSPmiC/5
>>132
スチャダラBOSEも
135 :01/11/26 01:16 ID:+qfBnXuT
>>132
糸井重里はファンというより関係者では。
バス釣りのゲームとか出してた。
136 :01/11/26 01:19 ID:eCsRwVTV
>>135
バス釣りをあげてなぜMOTHERをあげない…。
137 :01/11/26 12:04 ID:LVcDqIK9
>>132
裕木奈江も入れといて。
特に「ファイアーエムブレム」が好きだとか。
138 :01/11/26 16:16 ID:dPl8SHl4
>>137
CMに起用されてただけじゃねえか(w
139 :01/11/26 16:18 ID:bnj/9Lj1
ちくしょーソニー最高!!!!!!!!!!!1
PS2最高!!!!!SCEI最高!!!!!!!!
ソニンも最高!!!!!!!!!!アキナも最高!!!!
任天堂も最高だよ
140 :01/11/26 21:57 ID:9IW0pmH7
 
141 :01/11/26 22:06 ID:otU2nCl0
あかぎあいも絶賛。
142 :01/11/26 22:07 ID:rvIVkFjo
妊娠必死だな(藁
143 :01/11/26 22:07 ID:klN0oSC7
これはテロだ
144NOA:01/11/26 23:52 ID:xzBFwQN3
ピクミンおもしれー
145 :01/11/27 15:04 ID:kvS0ps4q
【NEWS】任天堂の山内社長が私財200億円でベンチャー企業に投資!

●ゲーム開発会社に投資! その名も"ファンドキュー"!!
 任天堂の山内溥社長は、ゲームソフト開発を手がけるベンチャー企業を支援する投資ファンド、"ファンドキュー"を2002年1月に設立することを11月26日に明らかにしたぞ。
このファンドは、山内社長の私財200億円をもとに設立されるもので、1社当たり約10億円を投資する予定ということだ。
http://www.famitsu.com/game/news/2001/11/27/103,1006832316,2467,0,0.html
146 :01/11/27 15:06 ID:kvS0ps4q
任天堂の山内社長,ゲーム開発支援のファンド設立

 任天堂の山内溥社長は,同氏所有の株式を売却するにあたり,ゲームを開発するベンチャー企業を支援する投資ファンドを,2002年1月に設立することを明らかにした。
 このファンドは,ゲーム機の高性能化に伴うソフト開発費用の増大に悩む開発企業を,資金面で支えることを目的としたもの。ファンドの名称は「ファンドキュー」で,
対象は国内外にて「NINTENDO GAME CUBE」「ゲームボーイアドバンス」両方を連動させて遊べるソフトに限られる。
投資先は,アイデアや将来性を任天堂で審査の上,約1年間で作品を完成させることを条件に,無担保で融資。1件あたりの融資額については,明らかにしていない。
任天堂によれば,詳細については来年明けに発表する予定だという。
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0111/27/news01.html
147     :01/11/27 15:09 ID:4mp3T9DE
しかし・・・・この会社はなんだかんだ逝って強いね〜
GCが日本でこけてももう1度勝負できそうだね。
そこが瀬川との差か。
結論
功は山内の足下にも及ばない。
148 :01/11/27 15:10 ID:fifY9zns
功君を比較対照にするのは、違うでしょ。
149 :01/11/27 15:15 ID:kvS0ps4q
任天堂社長、私財200億円でファンド設立
 任天堂の山内溥社長は26日、私財を投じて、ゲームソフト開発のベンチャー企業を支援する投資ファンドを来年1月に設立することを明らかにした。ファンド総額は200億円。1件あたり10億円程度を投資するという。
ゲーム機の高性能化に伴いソフト開発の費用が増大しているため、資金面で開発会社を支える。
 ファンドの名称は「ファンドキュー」。原資には山内氏が保有する任天堂株のうち118万株を売却した売却益を充てる。
資金は無担保で融資し、金利は大手銀行のプライムレートをそのまま適用する予定。ファンドの投資対象は任天堂のゲーム機「ニンテンドー ゲームキューブ」と「ゲームボーイアドバンス」の双方を利用して遊ぶゲームを開発する、国内外のゲームソフト制作ベンチャーに限る。
投資を希望するアイデアは任天堂が募集し、将来性などを審査する。約1年間で作品を完成させることが融資の条件という。山内氏は任天堂の発行済み株式の10.84%を保持しているが、27日の立会外取引で全株を売却、28日に10%分を買い戻す取引を予定している。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20011127CAHI299626.html
150 :01/11/27 15:24 ID:kvS0ps4q
◆主要6社の2001年9月中間連結決算の比較   売上高 営業利益 最終利益
任天堂 2257(18.4) 512(29.6) 343(14.4)
セガ 977(▼18.1) 57(―) ▼208(―)
コナミ 891(19.9) 95(▼44.4) 25(▼78.3)
ナムコ 690(8.5) 19(―) 12(―)
カプコン 233(15.9) 23(▼2.2) 14(▼19.8)
スクウェア 197(▼56.9) 63(41.2) ▼132

(単位・億円。▼はマイナス。カッコ内は対前年同期比伸び率・%)
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/11/26-4.html

Nintendo強いなあ〜
151 :01/11/27 15:28 ID:01RF9pas

なんだかんだ逝っても
Nintendo強い!
152妊娠:01/11/27 15:32 ID:MEm32rPh
っていうかこの会社、国内でないがしろにされすぎだと思うよ。
世界的にナイキとかソニーとかディズニーとかと張り合える
ブランド企業なのに。
ゲームソフトの売り上げも世界と日本で一位だしな。
プレステにハードのシェア奪われても。
欲にくらんだスクウェアが裏切らなければねえ…(で、肝心のスクウェアは潰れかけ。なんじゃこりゃ)。
153ぬま:01/11/27 15:34 ID:2/WKij1y
片っ端からkaufen
154 :01/11/27 15:37 ID:r3QH1KAy
かれこれ4年以上ゲームしてなかったが
>>85を見て久々にやってみたいと思った
特にゼルダはなぜか泣けた
155:01/11/27 15:41 ID:Qvi5o7YG
>>152
はっきりいって北米タイトルに比べると国内のタイトル群はお子様向けなのでしょうがない。
156レプタリアン教授:01/11/27 15:41 ID:DLCMkx9s
>>152
FF8とFF10を作ったメンバー(同じ)って糞だと思うんだけど、どうよ?
FF7、FF9、FF11 と来ていたら、FF離れも小さかったと思うんだが。
それより、あのキャラデザもういらねぇよ。良かったのは7だけ。なんであいつばっかに描かせるかね?
なんか雑誌のFF8記事でそいつが「僕がディフォルメキャラだけしか描けないと思ったら大間違いですよ」
とか自信ありげに言ってたっけ。・・ディフォルメキャラ以外は全部顔が同じじゃねーか(プッ
157 :01/11/27 15:43 ID:kvS0ps4q
ぜひ見てみよう

マリオサンシャインの動画
http://cubemovies.ign.com/media/space2k1/pressmovies/mario1.mov

前作のリアル系路線から打って変わって、トゥーンシェイド系になったゼルダGCですが
この動画を見れば考え方が変わると思います。

ゼルダGCの動画
http://cubemovies.ign.com/media/space2k1/pressmovies/zelda1.mov
158 :01/11/27 15:44 ID:Rr8MdU1O
裏切り者は氏ねってこと(ワラ
159GC買えゴルァ:01/11/27 15:48 ID:imwwcVC1
160レプタリアン教授:01/11/27 16:02 ID:DLCMkx9s
>>157
セルシェーディングの滑らかさは凄いが、どうもディズニーが絡んでそうなノリだな。いけすかん。
161 :01/11/27 23:39 ID:0A2la9+2
162 :01/11/28 00:59 ID:98LMUINA
>>157
見れない。。。
163 :01/11/28 01:24 ID:hXtMS/Dd
>>162
これ入れるとたぶん見れるよ
http://www.apple.co.jp/quicktime/download/
164 :01/11/28 15:32 ID:DikHv6+H
 
165 :01/11/28 15:40 ID:qvdw9iVg
>>157
これってE3の時の?
166 :01/11/28 16:05 ID:DikHv6+H
>>165
NSW2001
167 
買えや
買わない奴は非国民