X-Boxは1200億円の赤字

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
http://www.zdnet.co.jp/news/reuters/011106/e_xbox.html

Xboxの赤字は「10億ドル」とアナリスト
Xboxの米国発売を10日後に控え,Morgan Stanleyのアナリストが同ゲーム機についての予測を披露。(ロイター)
2 :01/11/19 00:04 ID:t7sLm+ps
ふ〜ん
3 :01/11/19 00:05 ID:CkwR4pOb
マァ売れないとは思ってたけどね・・・
4 :01/11/19 00:05 ID:Kvo/RkvO
今日、アメリカでゲームキューブ出るね。
どっちが売れるかな?
5 :01/11/19 00:05 ID:l6YtBdbC
てめえら気合入れていけよ〜X エーックソ
6 :01/11/19 00:07 ID:XACYYUM+
つーか、ダンピング販売。
7 :01/11/19 00:08 ID:QJ0UlrC4
>>1は天才だ!
8 :01/11/19 00:08 ID:sGXoadTT
必要ない
9  :01/11/19 00:09 ID:r/k9T/6t
あなリスト・・・テロリストみたいでなんかかっこいい
10 :01/11/19 00:09 ID:W3BEhHmZ
test
11 :01/11/19 00:09 ID:xcd9zYky
そろそろWindows 2003の予感
12 :01/11/19 00:10 ID:6BUwf/EO
10億ペソなら楽勝なんだけどな。
13万個解放戦線:01/11/19 00:11 ID:Zx99rAHP
今、ここのスレでマンコ晒してくれる女が来てるぞ
名前は「けいこ」
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1005935415/l50

ぅpローダーはここ  
http://www4.famille.ne.jp/~yo-ogawa/bbs/upload.cgi?page=0&lm=100
14 :01/11/19 00:11 ID:Ga1nzXjn
ゲイツの小遣いで補填出来るさね
15似非リーマン:01/11/19 00:12 ID:DdJNsMc2
( ´D`)ノ< 上手いこと普及して2004年に黒字転換。
        なら上手いこと普及しなかったら終わりなのれす♪
        そもそも2004年にはPS3が登場すると思うのれすよ。
        ようやく黒字になったころにはすでに過去ハードなのれす。
        マイクロソフトたんって本当にアホなのれす。
16( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/19 00:13 ID:NfZ+aKRQ
記事が微妙に古いような…
でもGeForce3とHDD付きで300ドルってのは実際どうなんだべか?
17 :01/11/19 00:14 ID:lOsl/WHd
まあ、M$にとっちゃ痛くも痒くもないだろ、そんな金。
18つーか:01/11/19 00:14 ID:V5bCM2Iq
今さらな記事。業界での常識をそのままなぞっているだけのような。
19 :01/11/19 00:15 ID:jlQvWo++
ゲームは日本人に任せときゃいいんだよバーカ
20 :01/11/19 00:21 ID:j7G5Sy1v
>>19
そうはいかんニダ!
21 :01/11/19 00:22 ID:wrIiJw8d
>>15
2004年にPS3が出る頃にはペケ箱は2回はバージョンアップして
最先端を安く提供してると思われ。
それがPC部品を流用するメリットなのだな。
M$恐るべし
22 :01/11/19 00:23 ID:XMaFOBFM
WEB TVの二の舞!!!
WEB TVの二の舞!!!
WEB TVの二の舞!!!
WEB TVの二の舞!!!
WEB TVの二の舞!!!
WEB TVの二の舞!!!
WEB TVの二の舞!!!
WEB TVの二の舞!!!
WEB TVの二の舞!!!
WEB TVの二の舞!!!
WEB TVの二の舞!!!
WEB TVの二の舞!!!
23ななし:01/11/19 00:24 ID:GqSM5ckH
これからはネットは64ランドネット
携帯はヴァーチャルボーイ
オタはPC−FX
にきまってんだろ
24 :01/11/19 00:24 ID:hYBb4gBy
何回もバージョンアップするハードなんて買いたくねーな。
25 :01/11/19 00:24 ID:Ga1nzXjn
ゲーム専用機で性能だけのバージョンアップなんてのはありえない。
つーか初期型買ったユーザーは怒り狂うぞ。
26 :01/11/19 00:25 ID:sOEyI8Mv
一般人の意見

X-BoxってドラクエとかFFできるの?
27ななし:01/11/19 00:25 ID:GqSM5ckH
PCでいいじゃん

PCでいいじゃん
28 :01/11/19 00:25 ID:tqWGObIT
ソニーと任天堂があるんだからもういいじゃん。
29 :01/11/19 00:26 ID:CkwR4pOb
>>28
忘れてるよSEゲホッゲホッ
30 :01/11/19 00:27 ID:Ga1nzXjn
winMXが使えるなら買う。
31ななし:01/11/19 00:28 ID:GqSM5ckH
ゲーム機じゃないじゃん
32 :01/11/19 00:28 ID:lOsl/WHd
ドラクエオンライン
FFオンライン
ガンダム0079オンライン

これらのソフトが出たハードが勝つだろう。
少なくとも日本では。
33 :01/11/19 00:29 ID:sOEyI8Mv
>>30
わはは、買う買う(w
DVDも焼けるんでしょ?
34ななし:01/11/19 00:29 ID:GqSM5ckH
全部PS2でしょ
35日本男児:01/11/19 00:29 ID:W9QrjCow
>>26
否。我思、交箱糞!
3633:01/11/19 00:30 ID:sOEyI8Mv
追加。
PS2のエミュも動けば買う。
37 :01/11/19 00:30 ID:rKu3GSm+
2004年にはとんとんって、そんなにもつのか?
38 :01/11/19 00:31 ID:8+A0cz7H
>>22
近所のネットカフェはいまだにWEB TV(しかも3台あるだけ)
だが、何か?
それでも県で唯一のネットカフェと言える存在だぞ。
39ななし:01/11/19 00:31 ID:GqSM5ckH
WEBTVのネットカフェ、、、
40 :01/11/19 00:32 ID:ymbqLO37
幾つもスレ立てるなボケ
ゲーハー板に帰れや。
41 :01/11/19 00:33 ID:JMZQicDe
セガの似に舞いを辿るんだろう。
42 :01/11/19 00:33 ID:ybLhL6a+
>>32
FFオンラインなんて売れると思うか?
初期費用が掛かりすぎるぞ
43 :01/11/19 00:34 ID:8+A0cz7H
>>42
桃鉄オンラインは?
44  :01/11/19 00:34 ID:kH/CIsvB
Xboxってなんか作れそうだな・・・
45  :01/11/19 00:46 ID:N+ObDwZa
>>43
桃鉄はみんなで集まってやるから面白いんじゃないの?
46ななし:01/11/19 00:47 ID:GqSM5ckH
つーか出るじゃんFF
47にんてん:01/11/19 00:48 ID:FkzPIfgF
できれば、マイクロソフトはパソコン部門から撤退してほしい
48TT:01/11/19 00:50 ID:5NwVVFRq
http://anbiru.hoops.ne.jp/
マイるCSの写真UPしました。
49 :01/11/19 00:51 ID:yOxAzTlK
http://www.gc-inside.com/news/oth/us_launch/ev001904353.jpg

ゲロキューブ山積み!
店員も暇そうにしてまーす
50瓶雷電:01/11/19 00:53 ID:ZDATZUFM
「XBOXキット」って言って組み立て前の
部品だけで売ってくんないかなぁ
51英語ツウ:01/11/19 00:56 ID:8FYshDsM
XはSEXの隠語。
BOXはマン○のことです。
XBOXなんて名前、良くつけたな(w
52名無的聖戦:01/11/19 00:56 ID:eJDncTdq
ゲーハー板住人がいるな。
53 :01/11/19 00:56 ID:NmNWD5dO
54ななし:01/11/19 00:57 ID:GqSM5ckH
じゃあ「X-メン」は、、、
55 :01/11/19 00:59 ID:KFtB3+iS
そろそろ「出川必死だな」がくるに100アフガニ
56 :01/11/19 01:01 ID:EfB/vfz9
そのうちX-BOXをLinuxマシンに改造とかのネタが出てくると思うよ。
Windowsマシンに改造するのは大変だけど、Linuxなら移植できるっしょ。
発熱とか騒音も少なそうだからローカル鯖として活躍しそう。
57私の事を知恵遅れって言った奴は誰だ!:01/11/19 01:04 ID:cdT/gi9F
漏れは糞箱には期待しているよ

ゲームキューブ>糞箱>プレステ2
58爆笑:01/11/19 01:04 ID:FkzPIfgF
X-BOXをローカルサーバ…
59(・∀・):01/11/19 01:08 ID:rP6KRo0P
10億ドルくらいならwilliamのポケートマネーでちょちょいだろ。
60名無的聖戦:01/11/19 01:09 ID:eJDncTdq
>>55
そして「妊娠」「セ皮」「■」などのキーワードが飛び出すに101アルカイダ
61 :01/11/19 01:10 ID:+BOxlb0E
>>56
MS製品に連続稼働を求めるのは酷ですよ(ワラ
62 :01/11/19 01:11 ID:sOEyI8Mv
>>61
どうせ自分を保護するために一日数回自動リブートするんだろ?
63ななしさん:01/11/19 01:14 ID:fpDGI6tq
ペケ箱のGeForce3はPCで使えるんですか?
64 :01/11/19 01:15 ID:fs0MuVqi
>>63
少しはカスタマイズしてあるだろ。
65 :01/11/19 01:16 ID:yGi/0g/L
エッ糞ボッ糞1200億円の赤字でマジ脂肪!
66:01/11/19 01:17 ID:MBTkNej6
アナリストって見たとき、アナルセックスマニアのことだと思ったのは、
漏れだけでないはず!
67 :01/11/19 01:19 ID:OqGadX4F
>>66
失せろ人類の恥
68 :01/11/19 01:27 ID:Kvo/RkvO
アゲ
69 :01/11/19 01:31 ID:yGi/0g/L
このX−Boxなる醜悪な黒い箱物に、世界でも最も期待をかけているのが
あの朝鮮人…韓国人どもであるということもここに明記しておかねばなるまい。
彼らは日本の家庭用ゲーム機業界に参入できないことを妬み、恨み、
X−Boxに期待をかけているのである。
つまり、X−Boxは失敗することを運命付けられた悪魔の子なのである。
X−Boxは大失敗に終わって初めてその使命を果たすのである!!
70 :01/11/19 01:31 ID:kww6H170
>Xboxは大幅にコスト割れした製品と考えられている。
>MicrosoftのXbox 1台当たりの製造コストは320ドルから400ドル程度
>と見積もられている
そりゃそうだろどう考えてもパソコンだからなぁ。
71 :01/11/19 01:33 ID:OQuwbf7K
>>67の発言がカッコヨイと思った。
72 :01/11/19 01:37 ID:tACIxI9n
>>69
鮮人どもは期待してるようだが
MSはX-BOXを姦酷で発売するなんて
一言も言ってないんじゃなかったっけ?
73 :01/11/19 01:39 ID:Kvo/RkvO
発売日の売り上げはGCが勝ったっぽい。
詳しくは知らんけど。
74 :01/11/19 01:39 ID:IgY+Rjx2
>>72
日本市場参入を妄想してるとオモタ。
今年のゲームショーだかにも出品してたらしいぜ、チョンども。
75名無的聖戦:01/11/19 01:39 ID:eJDncTdq
>>72
密輸入すると思われ。
76xwer:01/11/19 01:40 ID:LEWfJoP7
77.:01/11/19 01:45 ID:9vJ6+NQN
日本じゃオンラインゲームがヒットしても50万が限界。
FFもX箱も赤字。任天大黒字。
78・・:01/11/19 01:52 ID:8/NtUl2N
>>15は的を得てると思う
おもしろいソフト無いくせにPS2に勝てるわけがない。
悦糞勃糞などDCの二の舞になる可能性もある。
そうしてるうちにソニ糞は勃糞よりはるかに性能のいいPS3を出してくる。

まあFFは無理かもしれないけどDQでも味方につけてください<勃糞君
そしたら流れが変わる可能性無きにしも非ず
79 :01/11/19 01:55 ID:sOEyI8Mv
M$の事だから、勘違いしてロードランナーあたりを目玉に持ってきて
100万本は売れるとか言い出しそう。
80 :01/11/19 01:57 ID:IgY+Rjx2
>>79
今時ならソリティアかマインスイーパーじゃねーのかな…
81 :01/11/19 01:58 ID:sOEyI8Mv
>>80
それはきっとバンドルされてるんだろ?
消費者の利益のために(w
82 :01/11/19 01:59 ID:rmkU7UrC
引きこもりゲーム狂いの癖にゲーム製作に関してしゃべる奴は
雑誌に載ってる情報以外のゲーム業界を知らないんだなと思った
83 :01/11/19 01:59 ID:767GImE7
>>78
つか、PS2に面白いソフトある?
84  :01/11/19 01:59 ID:BW8SOXJZ
エイブ・ア・ゴーゴーだしな
85 :01/11/19 02:00 ID:qer4upG1
PS3前倒し投入らしいね
86名無的聖戦:01/11/19 02:02 ID:eJDncTdq
>>83
ステッピングセレクション
87 :01/11/19 02:04 ID:9wtTBc7N
>>85
IBMと相談してるらしいからエモーションエンジンは見切って
PowerPCかな…
ビデオチップは独自かもしれんが…
88 :01/11/19 02:04 ID:kww6H170
>>85
ソースはよ。
89 :01/11/19 02:08 ID:G2/0xQzI
ソニー安藤社長,Xbox登場で「PS3開発が加速」

http://www.zdnet.co.jp/news/0111/17/b_1116_02.html
90こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/19 02:09 ID:e+a8i9rE
あまり前倒しするとチップの関係で後々に響くのではないかと
91 :01/11/19 02:11 ID:IgY+Rjx2
こうしてみると、XBox発売はむしろ自滅を早めたという効果しかないと思う。
さようならマイクロソフト
さようならウィンドウズ
さようなら、パソコン

いままで無駄な苦労を味あわせてくれてありがとう。安らかに氏ね。
92 :01/11/19 02:13 ID:4Z8kxLe4
ざまぁごらん
93 :01/11/19 02:13 ID:PHuaoMvP
PS2もろくなソフトが無いのに、
PS3出してソフトが着いて来るのか・・・
94ゲイツ:01/11/19 02:21 ID:CP+cLAtO
アカジハポケットマネーカラダシマース
ゴシンパイサンキュー
95 :01/11/19 02:22 ID:/HubxJeT
日本でヒットした家庭用アメ製ゲームソフトって何かあったっけ?
96 :01/11/19 02:22 ID:201ZOzZY
>>93
下位互換でなんとか
97 :01/11/19 02:23 ID:QLiOIazy
>>95
無い。
98 :01/11/19 02:48 ID:nzCL1zy9
DQは次はGCに行きそうな予感。
そろそろ任天堂とのパイプを強化しそうな時期。
99 :01/11/19 02:56 ID:ZQCXemfj
ざまぁかんかんかっぱのへ〜〜
100 :01/11/19 02:57 ID:FO9untzN
>>95
ロードランナー
ウィザードリィ

っていつの話だよ・・・
101 :01/11/19 03:04 ID:nzCL1zy9
102 :01/11/19 03:11 ID:5Kj5Vx/C
ウィソXPはどれくらいの赤字なんだろ???
103:01/11/19 03:13 ID:xbbwxPsX
あんまみんなしらないかもだけどSNESでさネットワーク対戦ってのができるんよ。
最大5人。
で、昨日友達と桃鉄.smcをネットワーク対戦したんだけどこれめっちゃ楽しい。
ガンダムのカクゲーもやったよ。
オススメです。
104 :01/11/19 03:27 ID:QLiOIazy
>>103
どうせ友達としかできないんだろ?
寂しい俺には無用の機能さ。
105 :01/11/19 03:30 ID:0NJMmBWt
>>102
二週間で700万本
106 :01/11/19 03:58 ID:+spWA5KR
>>93
PS2はなまじっか普及してるから簡単に3へとはいけないだろうな
互換なくしたら2のようには売れないだろうし
107 :01/11/19 04:07 ID:EAziRYbo
ソフト販売する際に、MSはどのくらいロイヤリティーを取るのかな?
プレステだと1枚2000円ぐらいだっけ?
108ゲイツ:01/11/19 04:34 ID:ErQ2/euo
ポケットマネーですが何か?
エミュに対応してますが何か?
109  :01/11/19 04:58 ID:NidcMWw6
連邦VSジオンDXには期待している。

PS2買おうと思ってるよ。
110 :01/11/19 05:03 ID:/lnJF/SR
>>109
激しく同意!!
111 :01/11/19 05:05 ID:xcd9zYky
X-BOXが悲惨な末路をとるように願っておきました
112ななし:01/11/19 05:18 ID:yaKL5ft3
もうTVゲームは飽きたよ。
113 :01/11/19 05:20 ID:a5R5F9a1
俺は大分前に飽きて最近ピクミンにはまった
114 :01/11/19 05:22 ID:tqowAkqu
スパロボ以外興味無し。
連邦VSジオンDXは買っちゃうかも。
115 :01/11/19 06:08 ID:+93o3rm0
スパロボは4以降急激につまんなくなったので
初期ロットのプレステが現役の私は
MrドリラーGでもやってます。
プレステ2は欲しいけど
子供向けのゲームキューブや
マニア向けのX−BOXには興味がなくて
ひたすらプレステ2値下げ待ち。

業界に関するウンチクなんざ
ハード業界板で好きなだけ垂れてりゃいいと思った。
116 :01/11/19 07:12 ID:Ly8+Z16p
X-BOX買うぜ!
ビストロきゅ〜ぴっとが待ち遠しい!!
117 :01/11/19 07:13 ID:lpi/hDXg
>>116
宣伝工作員ウザイ
118 :01/11/19 07:26 ID:Ly8+Z16p
>>117
はぁ?氏ねよ
119 :01/11/19 07:35 ID:lpi/hDXg
やれやれ、見破られたら速攻逆ギレかよ・・・はぁ。
120 uuuu:01/11/19 07:39 ID:57mRtA/I
下手に操作すると不正な処理で強制終了させられるぞ
121アナル:01/11/19 08:38 ID:uIddBsSz
あなりすとってなに?
122ななしさん:01/11/19 08:44 ID:DUZl7gBd
MS社製のXXXというゲームをインストールしたら、OOO社のZZZが動かなくなりました。どうすれば直りますか?
123もみ消し言論弾圧法案:01/11/19 08:48 ID:afOezmYX
「プロバイダー責任者法案」
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1003238812/

これが国会で提出されて承認されると役人、政治家、大企業などなど
権力のある連中にとって都合の悪い腐敗情報が公開された場合
クレーム1本でホームページが閉鎖に追い込まれる。
個人が裁判なんてわずらわしいことに対応できない。
総務省に抗議メールを送ろう
http://www.soumu.go.jp/[email protected]
首相官邸にも送れYO!洒落にならん
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
各自、地元当選国会議員に抗議のメールを送ろう!
この法案を審議する委員の国会議員にも抗議のメールを送ろう 
http://www.shugiin.go.jp/itdb_main.nsf/html/iinkai/iin_j0020.htm
124名無しクリエイター:01/11/19 08:59 ID:Ly8+Z16p
はっきり言って、ゲーム制作の作りやすさで言うとX-BOX>PS2です。
DirectX関連も含め、膨大な数のライブラリを無償で提供する
マイクロソフトのやり方は少し脅威かもしれない。
中小企業にとってこれほど有難いことはないでしょう。
ゲームクリエイターがX-BOXタイトル制作に流れることによって
駄作ゲームの数も世界規模で増えるかもしれないが、その分
新たなヒット作が生まれる可能性もある。

日本の今のゲーム業界にとって、X-BOXがいい起爆剤になれば
良いかなと個人的に思う。
125 :01/11/19 09:02 ID:EAziRYbo
MSの法則からすると、バージョン3以降で初めて使い物になるものが
出てくるから、X-BOX3まで待てばいいと思う。
126 :01/11/19 09:03 ID:oqhIucMh
GC>PS2これがあるからな
Xイラン せめて小さくしろ
127名無し:01/11/19 09:06 ID:H/khy/wl
要は、魅力あるソフトですね。
アメリカ人の作ったゲームは今のところ
いまいちだから。
128microman:01/11/19 09:07 ID:KRRv3k1V
既出だったらスマンが、
この赤字作戦はNetscapeをつぶした時と同じ手法ではないかと思われ。
とりあえずシェアを取って他社をつぶし、それからソフトで回収する方針ではないかと。

日本国内に限っていえば、
激戦である家電の世界で闘ってきたSONYの底力に、
Microsoftが財力だけでどこまで戦えるのかは、わたしにはよくわからん。
129_:01/11/19 09:08 ID:HDksGBm1
つーか発売見送りにした時点でX−BOXは終了したっていうのが定説。
最初からゲイツのオナニー機器って感じだったけど。
130 :01/11/19 09:11 ID:SSUQxxNC
正直。ゲーム自体が終わってる。
PS2だって一緒。
131 :01/11/19 09:12 ID:cF9iH9qI
>>124
なんかWindowsを成功させた手順と似てるな。
ゲイツの言う「ポジティブ・スパイラル」ってやつ?
X-Boxがどうなっていくか見物だなぁ。

>>127
X-Boxを擁護するわけじゃないが
アメリカ人ていう概念は捨てたほうがいいと思うぞ。
日本のクリエイターも含まれるわけだし、
昔SONYが失敗した「ネットやろうぜ」の世界規模版をやろうと
しているなら脅威だろ。開発ツールがタダなんだから。
132 :01/11/19 09:14 ID:EAziRYbo
固まるのがあたりまえのWindowsなんかを我慢して使っている層と、
固まらないのが当たり前、固まったらクレームガンガンのゲーム
プレーヤー層の違いをMSは理解しとらんな。
133 :01/11/19 09:16 ID:SSUQxxNC
>>132
マカーハケーン!NT系ですが何か?
134ななし:01/11/19 09:18 ID:J8VCb436
最大級流行ってもドリキャスのPSO程度でしょ
135:01/11/19 09:19 ID:5vp7N43d
>>133

残念ながらUNIX系からするとNTみたいなモンなど話になりませんわ
136 :01/11/19 09:20 ID:WsrUdKZ7
おいらのWin2000は、月に4〜5回はカーネルごと落ちる。
137 :01/11/19 09:21 ID:63yzI+z+
>>132
爆弾出るのがあたりまえのMacなんかを我慢して使っている層と、
爆弾出ないのが当たり前、もはやNT系、その他のOSに以降して
しまっているPCユーザー層の違いをアップルは理解しとらんな。
138 :01/11/19 09:22 ID:Ph/WMbiG
始まったよ、秋葉原チックな会話が。
139ミスターM$らー:01/11/19 09:23 ID:KRRv3k1V
>>133
NT系でOSが固まったことはないけど、アプリが停止したことはわりとある。

で。

PSでも、某ENIXのヴァルキリーなんちゃらーやドラゴンなんちゃらーは、
止まることはよく知られている。なんやら、一般誌では激しく禁句らしいが…。
さらには、初代PSは縦にしたり横にしたりしないと
CDを読まなくなる不具合もよく知られている。これまた、激しく禁句。

M$を擁護する気はさらさらないけれども、
ま、OSの一つや二つ止まるのはご愛敬でしょう。(笑
140 :01/11/19 09:23 ID:oqhIucMh
月額いくらとか言ってるうちはダメだろ
コンセントにつないで超高速タダでぐらいにならないとな
141133:01/11/19 09:23 ID:SSUQxxNC
( ´∀`)ヤダー 煽られてるみた〜い。
142 :01/11/19 09:25 ID:cF9iH9qI
>>135
UNIX系ねぇ・・・・
残念だけどデザインの仕事できんのよねぇ
そんな俺はWin2000で超安定ッス。
143 :01/11/19 09:26 ID:p0fSbyOK
PS2なんか熱暴走しょちゅう
しかも性能クソ
144 :01/11/19 09:27 ID:cF9iH9qI
とりあえず個人的には女神転生のオンラインのやつ期待しとる。
145(^_^;;):01/11/19 09:28 ID:bVNC4UI6
 ガンダマーだったオレはMSという言葉を見て、株の世界にはMSを
実在の何かのように扱う奴が多いのだなと不思議がっていた。
146 :01/11/19 09:31 ID:WsrUdKZ7
「普及すれば3年で黒字になる」って。
ゲーム機売れなくなってるのにいまだに、こんなビジネスモデルを
考えてるのかよ。
147 :01/11/19 09:32 ID:SSUQxxNC
X-boxはエロOKなのか?だったら興味アルアル。
148 :01/11/19 09:33 ID:TB3hJyP7
ドンドン赤字になってくらはい
149 :01/11/19 09:33 ID:WsrUdKZ7
エロは無しだろうな。
150ななし:01/11/19 09:33 ID:J8VCb436
エロなら流行る可能性あるんだよね
151 :01/11/19 09:34 ID:oqhIucMh
エロ無し
DOA自体もうエロじゃないし
152 :01/11/19 09:35 ID:TB3hJyP7
>>143
どーい。

FFXやってるとかなり激重になってくる。
もう壊れそうだし・・・
153& ◆Z0qK/g1Y :01/11/19 09:37 ID:+S10vOpa
ゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔ
ゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔ
ゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔ
ゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔ
ゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔ
ゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔ
ゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔ
ゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔ
ゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔ
ゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔゔ
154147:01/11/19 09:37 ID:SSUQxxNC
そっか。初期のSSとか3DOとか、良かったのになあ。
あっ。漏れアニメ絵はダメ。
155 :01/11/19 09:46 ID:63yzI+z+
エロじゃないけどギャルゲーなら出ます。
http://www.success-corp.co.jp/bistro/
声優陣がまたこれ豪華で、
堀江由衣、千葉千恵巳、川澄綾子・・・・っておい、
12人中6人もシスプリと同じじゃねぇか!!

ヲタは買っちゃうなこりゃ
156 :01/11/19 09:50 ID:Q+Mcg/PP
X-BOXのSP1まだ?
157:01/11/19 09:53 ID:SwT34G51
ゲイツの馬鹿
158.:01/11/19 09:57 ID:Oysz7LZe
ゲイツにとって1200億円なんてハナクソみたいなものです
159ウィリアム:01/11/19 09:58 ID:SSUQxxNC
>>158
1200円くらいです。
160  :01/11/19 09:59 ID:dV7FZY4D
160
161 :01/11/19 10:13 ID:GgCGaDpl
さいきんスーパーファミコンが舞いブームです
>>143
デブオタは自分の体に冷却ファンでも付けとくんだな(藁
163 :01/11/19 10:46 ID:38TI/mCE
やっぱライセンス料取るのかね?
フリーライセンスでフリーウェアやシェアウェアが作れるなら
非常に強い機種になる可能性もあるのだが。
164 :01/11/19 10:49 ID:WsrUdKZ7
>>163
PCとちがって、ライセンスが必要みたい。
165 :01/11/19 10:56 ID:lNrJlHfD
>>159
http://www.president.co.jp/pre/9906/03_1.html
800億ドルも持っていれば10億ドルなんか全然痛くないよなぁ…
166 :01/11/19 11:04 ID:AZpoVYDv
マジで捨てハードのようだな
167 :01/11/19 11:48 ID:Xs/YJ21O
独占状態のパソコン分野では、ちょっとばかり不安定でもみんな我慢して使うが
新規参入のゲーム機でWin並の安定性ではユーザーがついてこないよなぁ
168 :01/11/19 12:07 ID:WsrUdKZ7
開発キットをアマにも、開放してくれんかなー。
169名無しさん:01/11/19 12:08 ID:xVXAkfSa
>>168
MXで出回りそう(w
170 :01/11/19 12:14 ID:/dK82FfW
DCみたいに9800円になったら買うかも。
171 :01/11/19 12:14 ID:gmfuEw/h
エロゲ業界は飛びつきそうだ
172 :01/11/19 12:19 ID:/dK82FfW
>>171
ライセンス料とるなら
PCで出した方がいいんじゃない<エロゲー
173(´ー`):01/11/19 12:22 ID:Oysz7LZe
XBOXを買う連中にはアンチエロゲがたくさんいそうな気がする
174a:01/11/19 12:30 ID:7fi6yjW6
>>154
すいません、PSOって良くきくんですが
どんなゲームですか。
175sage:01/11/19 12:33 ID:OEqr1XZs
>>174
ファンタシースターオンラインの略
ドリームキャストのネット対応RPG
176セッコ:01/11/19 12:45 ID:eQj+GImG
>>174
PS0(ゼロ)。
プレステのプロトタイプ時代から始まるセガの皮肉なゲーム。
177 :01/11/19 14:18 ID:nzCL1zy9
X-Boxがゲーム業界の起爆剤になるのは構わないが、
マイクロソフトのやり方は好かん。
178 :01/11/19 14:19 ID:EoCukrg8
ソフト作るのとハード作るのでは根本からして違う。苦労しろ。
と、ソニーのお偉いさんは言っているようです。
179 :01/11/19 17:09 ID:cF9iH9qI
>>178
そんなことマジで言ってるのか?
ソニーのお年より連中もイタいなぁ・・・
180 :01/11/19 17:13 ID:XhODGtpZ
    今だ!180番ゲットォォォォ!
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
             ∧_∧            
``)          ( ´∀`)                
  `)⌒`)      ⊂  ⊂ )  
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡〈 〈\ \
     ;;⌒`)⌒`)  (__)(__)
          ズザーーーッ

   今だ!180番ゲットォォォォ!!
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        
      ∧_∧
      (・∀・ )           (´´
      ( つ  つ       (´⌒(´
     / /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    (__)(__) (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
              !          !   
             ∧_∧        ∧_∧       
``)          ( ;´Д`)      (・∀・; )           (´´              
  `)⌒`)      ⊂  ⊂ )      ( つ  つ       (´⌒(´  
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡〈 〈\ \     / /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
     ;;⌒`)⌒`)  (__)(__)   (__)(__) (´⌒(´⌒;;
          ズザーーーッ         ズザーーーーーッ
181 :01/11/19 17:17 ID:PzZ2ZJMk
ライセンス料を取るのでそこまで酷い赤字にはならない
182 :01/11/19 17:19 ID:xqAM69lJ
これはゲイツの暇潰しですか?
183_:01/11/19 17:20 ID:P9G6pfi2
刺激のある日々
ドキドキ昇天王国
メール・2ショット・テレホンH・伝言
http://www.giga-777.tv/i-net/mail-in.html
184下逸:01/11/19 17:21 ID:rT0bSq1r
一部門くらい赤字を作っとかないと
また色々言われるから。
185 :01/11/19 17:24 ID:GMj7a/Xu
ソニーだってps2本体は赤字じゃないの?
186 :01/11/19 17:32 ID:PzZ2ZJMk
>>185
余裕で赤字
187 :01/11/19 17:37 ID:nzCL1zy9
これが林檎やIBMだったら応援したかもしれん。
MS自体に拒否反応がある。
188 :01/11/19 17:38 ID:ul6MCf+d
X-Boxはコンシューマー業界のYahoo!BBです
189 :01/11/19 17:41 ID:IYlifZ97
>>182
>これはゲイツの暇潰しですか?

セガは暇だぞごるあ
190 :01/11/19 17:45 ID:1jdjCC+S
M$は世界的なテロリスト

フリーズばっかりする欠陥ソフトしか売れない会社は消えろ!!
191電波王 ◆lWRdA9y6 :01/11/19 17:47 ID:Um61V+MA
バツな箱イラネー
でかい物好きなアメちゃんしか買わないな。、
192 :01/11/19 17:53 ID:Px/R2z8E
Analyzer+est
193 :01/11/19 18:19 ID:97UCBxXB
>>186
ワラタ。

X-boxの余裕の赤字と、P$2の余裕の赤字って意味が違うよね(w
なんかゲイツの方はよゆーってかんじ。ひらがな。
194 :01/11/19 18:23 ID:whGKGxBz
フル装備で5万3千円は安いかも。
ソフト次第だが…
195 :01/11/19 18:30 ID:mT99x/HA
X-BOXはMSがマーケティングするためにセキュリティホールが存在します
これ定説
196 :01/11/19 18:32 ID:9J0XFKMP
寝ぼけたガチャピンどもが。
197 :01/11/19 18:42 ID:VWUp2+VL
大幅なコスト割れって不当に安い価格ってことじゃん。だんぴんぐ!
まっくのはんがくもだんぴんぐ!
198 :01/11/19 18:48 ID:Px/R2z8E
MSの製品って、基本的にカッコワルー。半端。
199 :01/11/19 21:11 ID:sOEyI8Mv
>>198
なんか持ってるだけで素人っぽく思えるよな(w
200:01/11/19 21:19 ID:PNoKkI3x
もう一桁安ければ、とりあえず人柱になってやる♪
201 :01/11/19 21:23 ID:MGPEA0nb
198とか199はマック+ネスケなの?
202 :01/11/19 21:25 ID:cF9iH9qI
>>201
だろうね。
典型的マカー
203 :01/11/19 21:26 ID:EVjAhQYF
そんな赤字、二・三度WINのバージョンUPしたらおつりがくる金。
204 :01/11/19 21:26 ID:sOEyI8Mv
>>201
Win2000+Netscape6.1
若しくは
RedhatLinux7.1+Netscape4.76
205まか:01/11/19 21:34 ID:JYMirgpm
>>199
素人で何がいけないんだか。(w
かく言う私もMS嫌い。(ww
206あのー:01/11/19 21:37 ID:jyYLBo48
http://www.msn.co.jp/
MSNが開かないんですが・・・
落ちてる?
207 :01/11/19 21:50 ID:LqYAEsnK
>>202
そうじゃなくて、MS製のハードのコトだろ。
キーボードといいマウスといい、ガサツに作りすぎでは?
208 :01/11/19 21:54 ID:IIun/asn
M$はゲーム業界で言うとセガみたいな会社だと常々感じてたが
XBOXで証明されるだろう。
209 :01/11/19 22:05 ID:9J0XFKMP
セガってクソ。
210⊂(-_- ⊂~⌒⊃:01/11/19 22:06 ID:lU3Q62V+
買って一番後悔したのは「サイドワインダーフリースタイルプロ」
211 :01/11/19 22:25 ID:8rHpsXv+
InteliExplorerのマウス良いじゃん。
212 :01/11/19 23:15 ID:sOEyI8Mv
>>205
俺に言わせれば、なんで悪意のあるサイト見ただけでウイルスに感染するような
ブラウザを平気で使うのかわからん。
213 :01/11/19 23:19 ID:nzCL1zy9
IEはともかくアウトルックはどうかと思う。
214 :01/11/19 23:25 ID:8Mf5NI4d
バグの心配なんかするな。
X-Boxはサービスパックが当てられるようにちゃんと
HDDを内蔵してるんだから。(w
215(゚∀゚)アヒャ厨 ◆Ahya27Kg :01/11/19 23:30 ID:41pP+2UF
216 :01/11/19 23:31 ID:nzCL1zy9
ネット接続しているのが前提になってんのだろうか。
217 :01/11/19 23:35 ID:kWCmsmZI
はっきり言って、キーボード、マウス、ジョイスティック等、MSのハードは
評判が良い。
MSだからといって何でも目の敵にするのは厨房。
218(゚∀゚)アヒャ厨 ◆Ahya27Kg :01/11/19 23:37 ID:41pP+2UF
キーボドはちょっと・・・あとは知らん。
219 :01/11/19 23:39 ID:nzCL1zy9
キーボードはちょっとピッチ広いね。
あと、いらないボタンが多すぎ。
その割にはカスタマイズの幅が狭い。
220 :01/11/20 00:46 ID:Xrv3JS+r
>>217
中身は全部どこぞから買い取った物だしね・・・。自社開発は一つもなし。

MS製というよりは、MSというシールを貼って高く売る。
そごうの土地転がしと一緒よ。

キーボードは肩凝らないから良い。でも、キーが固すぎ。
ソースコードを書いたあとは指がつかれる。肩が凝るよりは数倍マシだけど。
221 :01/11/20 00:54 ID:IW7k9pUY
MSの力に物言わせて市場を独占するのは大嫌い。
正攻法に見えない。
ず〜っと日本のゲーム業界を牽引してきた任天堂、セガ、SONYには
頑張ってほしいね。特に最古参の任天堂しっかりすれ。
222 :01/11/20 01:01 ID:1lKneDP6
>>217
マウスのホイールはイイと思うけど
223 :01/11/20 01:10 ID:7XnnLT+t
>>222
Micro2000の方がいい感じだよ。
224 :01/11/20 01:18 ID:niM8vN3R
>>215
起動画面なかなかカッコいいじゃん
思ってたよりダサくないな・・・
まぁこの辺は好み分かれるんだろうけど。
225 :01/11/20 01:21 ID:h4Hepccg
SONYはゲーム業界じゃ新参で業界を牽引してきたわけじゃない
226 :01/11/20 01:23 ID:7XnnLT+t
>>225
次世代ゲーム機に関してはSONY以外に牽引したと言える企業はないが。
227 :01/11/20 01:24 ID:IW7k9pUY
>225
いや、厳密に言えばそうかもしれんけど、ファミコン出来てから
まだ十年ちょいしか経っていないし。
228( ゚Д゚) ゴルァ! ◆zFKq.d5o :01/11/20 01:25 ID:BH7GLEMv
シイタケ大写し(・∀・)イイ!
229 :01/11/20 01:29 ID:5v/K6px5
起動画面が良かろうと、フォルムはウン子ならショウがねェべ。
ソフトも駄ばかり臭いし。
230 :01/11/20 03:52 ID:BznccH8g
231 :01/11/20 03:56 ID:39Ljs13h
>>230
メディアGXだったか、外せないMPUのPCを思い出した。
232某...:01/11/20 05:05 ID:Yg9cntzJ
やっぱり売れないのかな〜〜〜。つ〜〜〜か売れてくれないと困るんだよね〜。うちの会社、X−BOXと関わりあるから...。
233  :01/11/20 05:09 ID:zgZ7SKBH
>>230
中身みるだけでも売れそうに無いな。
234 :01/11/20 05:09 ID:bojnEgFB
リストラ候補生ハケーン
235 :01/11/20 05:19 ID:xHPlO81B
テクモ?
236RCカーぐらんぷり:01/11/20 05:26 ID:pt5D2mpb
前ちゃんはどこへいったんけ?

えっ?ここ3DOは何処へ?じゃなかったの・・・
237 :01/11/20 05:27 ID:Veir6Fn2
>>230
何か自作パソコンより安っぽい、電源はユニットじゃなくて
むき出しなのか・・・
238 :01/11/20 06:35 ID:Dwc46aDs
原価も安いんだろうなぁ
239 :01/11/20 08:09 ID:7XnnLT+t
>>227
君はみんながスーファミやメガドライブやってるときにファミコンやってたのか?(w
240 :01/11/20 08:13 ID:0ndZKWF7
開発中のX・BOXの画面を見てゲイツは言った。
「もっとPS2みたいにならないのか!」

WINの時と同じようなことをしていると思う。
241 :01/11/20 08:25 ID:L2HcKfpt
2万円出せばXBOXよりいいPC変えそう
242フセインゲイツ:01/11/20 08:28 ID:qWTNhVUR
新機種 D・BOXがすぐでる。
ダメボックス
243 :01/11/20 09:05 ID:cetVZw1Q
>>240
ワラタ。
プロジェクトX風に読んでしまった。田口トモロヲ風に。
244 ◆DpcmXv.Y :01/11/20 09:20 ID:82bbWG1V
>>224
「ゲームばっかりやってる奴はダメ!」
っていわれてる気がしたよ、起動画面。
245島根県境港市在住:01/11/20 09:51 ID:5IlMk+BG
>>240
WinXPでは
「もっとOSXみたいにならないのか」
って言ってるのか

っていうかヒラギノ角ゴ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MS UI Gothic
だから全体的にバランス悪いな(藁
246 :01/11/20 10:01 ID:Pf2syuAp
>>245
ゲイツなら、OSXのあまりのクソぶりは知ってると思うが。
247 :01/11/20 10:04 ID:cetVZw1Q
ゲイツって今も、林檎の株主なのか?
248 :01/11/20 11:02 ID:Xrv3JS+r
起動に30秒は長すぎる気が・・・うちのPCでもそんなにかかんないし。
それだけで萎えな感じ。

萎えついでに質問するけど、ソフトって何があんの?
249それで:01/11/20 11:06 ID:8s4Cc7p4
10億ドルというのは、ビルの娘の小遣いと比べて
どちらが多いのでしょうか?
250 :01/11/20 11:07 ID:MGIibI2r
エクセルとワード、あとIE6.0
251 :01/11/20 11:09 ID:Ypgt4KlA
マインスイーパーとソリティアが各5800円で。
ハードと同時発売のキラーソフトです。
252 :01/11/20 17:55 ID:7XnnLT+t
>>251
当然クラシックソリティアとスパイダーソリティアは別パッケージでしょ?
ハーツとピンボールも出るらしいね。
253 :01/11/21 05:22 ID:x3cSAGq8
246 名前:名無しさんの野望 投稿日:01/11/20 20:01 ID:gz8xjzmN
うーん
PCゲーってさあ、家庭用に対してどういう利点があるのかなあ
ネットワークの強み以外に。
そういう論議してるスレあるかなあ

247 名前:名無しさんの野望 投稿日:01/11/20 20:03 ID:dJWmEVBJ
家庭用はガキの遊び

248 名前:名無しさんの野望 投稿日:01/11/20 21:25 ID:bMbD1VSn
じゃあPCゲーは?

249 名前:名無しさんの野望 投稿日:01/11/20 21:26 ID:tCswxslc
クソオタの遊び

250 名前:名無しさんの野望 投稿日:01/11/20 21:30 ID:NGfpOLWW
>>246
FPSは家庭用では遊べません。
パッドの操作系、TV画面という低解像度・・・・etc

251 名前:名無しさんの野望 投稿日:01/11/20 22:01 ID:bMbD1VSn
うーむ

252 名前:名無しさんの野望 投稿日:01/11/20 22:22 ID:dMjKBM8k
正直、日本のゲームでこれといったものがない。
コンシューマーで洋ゲームが出ることはまれなので、
PCの勝ち。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1004521088/
254 :01/11/21 05:28 ID:yqiQxVnl
dJWmEVBJ、イタイな・・・
255 :01/11/21 05:44 ID:h9GYitYe
正直X−BOXなんて誰も期待してない。
問題はPS2がいつ値下げされるかだけ。
PS2が値下げされたらみんな買うでしょ?

1 名前:It's@名無しさん 01/11/20 22:38
昨日プレステ2を買いに行ったら
店員に「12月の頭にソニーが三万円を切る値下げをするらしいから、
現行の3万五千円のは売れなくなるだろうから取り寄せしてないよ」
って立て続けに三件のおもちゃ屋で言われた。
今すぐ欲しかったけど待ちます。
その人の話ではHD付きも近々でるらしいよ。ヤター。

…だってさ。
256ニダ!:01/11/21 05:46 ID:Skvhtg5L
正直、ゲーム専用機はもういいや
PS2でうごくlinuxにちびっと興味あるけど
257 :01/11/21 05:48 ID:eVjawQFC
>>253
それってPCゲー板だろ??
あそこはそんな奴ばっかだよ。なんかPCゲーして硬派ぶって家庭用ゲーム叩く痛い奴ばっか。
普通の奴にしてみればPCゲーオタもエロゲーオタもオタにしか見えないのにな。
258    :01/11/21 06:01 ID:Rmqv/Er9
>>253
まぁ今のぬるい家庭用ゲーがガキの遊びってのは同意かな。
どのゲームもぬるすぎる
259. :01/11/21 06:11 ID:FpLSBERO
>>258
たとえばどんなん?
260   :01/11/21 06:16 ID:rPt3AXKK
グラフィックチップnVIDIAがインサイダーだそうです。
http://dailynews.yahoo.com/h/nm/20011119/bs/tech_nvidia_dc_1.html
XBOX内のnVIDIA
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011116/xbox_23.jpg
261ニダ!:01/11/21 06:18 ID:Skvhtg5L
PCゲーつまらん
ひねくれたキーボードでゲームするのがどうも納得いかん
262    :01/11/21 06:27 ID:Rmqv/Er9
>>259
家庭用和製RPGなんて全部ぬるくてムービーばっかでつまんなくねぇ?
シュミレーション、RPGに関してはやっぱ海外のPCゲーのほうが断然
やりごたえあると個人的には思う。オンラインとか関係なくね。

まぁアクションゲームとかは日本のほうが面白いもんもあるかな。
でもFPSとなると日本のは皆無か。
263 :01/11/21 06:31 ID:4ss5hQs2
>>262
FPSってなに?
264ニダ!:01/11/21 06:33 ID:Skvhtg5L
Q3Aは禿萌たけどチャットで英語ができないから逝ってきました。
265 :01/11/21 06:34 ID:wdeX3YdR
今でも週4万台売れてるPS2を値下げするか?
ちなみにGCは週2万前後。
あるならHDD内蔵の実質値上げじゃないか?
266. :01/11/21 06:38 ID:FpLSBERO
>>262
ああ、RPGね。
RPGはそうなのかもね。
あんまりRPGしないんでわかんないけど。
267    :01/11/21 06:39 ID:Rmqv/Er9
>>263
FirstPersonShooter(一人称シューター)
代表的なゲームとしてはQuake、UnrealTournament、HalfLife等
http://www.ping0.com/fps/frame/yougoshu.htm
268 :01/11/21 06:42 ID:x3cSAGq8
FF11ってさぁPS2でも出るらしいけど、もしかしてキーボードとか
フルセットで必要なのか?
それならPC版でやるほうが安上げリなんじゃねぇの?

なんかEQそっくりなんだが和製オンラインゲームとしてヒットすると思う?
269 :01/11/21 06:49 ID:zuF9go2c
ネットゲームははったりが利かないからな・・・
正直、今のスクウェアでは・・・
270.:01/11/21 06:51 ID:SNmNMuJa
FF11は50万本以上売れないでください。
271 :01/11/21 06:54 ID:Rmqv/Er9
>>268
DiabloIIとかのように鯖代がタダなら日本でもヒットする可能はあるかも。
でもそうじゃないみたいね。

>WindowsですでにPCを使ってインターネットにできるという人は
>ゲームソフトの他に、POL使用料(月1200円程度)を払うだけでよい。
>PS2を使ってFinal Fantasy11をプレイする人は、ゲームソフト・POL
>使用料の他にPS2モデムとHDD(ハードディスクドライブ)、さらに
>キーボードやマウスを用意しなくてはならない。

PS2本体入れたフルセット価格で8万円ぐらいか?高え〜
http://www.pp.iij4u.or.jp/~kamjin/info/ryoukin.html
272 :01/11/21 07:05 ID:qAO0IIpJ
>>265
これ以上GCを売らしたくない病的アンチの妄想だろう
273 :01/11/21 15:12 ID:x3cSAGq8
age
274 :01/11/21 15:14 ID:3KDjTRIi
                 .., -‐'''"`'-, 、
             ,┬'''"        |///`, ;‐ 、.
        ,. -='''"-┘         l////////`/ ',‐ 、.
     ., ‐'"´         , ‐'" ̄"''‐、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`"''‐-、
  ., ‐;;"_________ ' 、__.., '           ., ‐'" |
 |丶、/////////////////|           ___.,. ‐'"   |
 |  ||||||l;;,,,.'"//////////|           | ., ‐'".l      .|
 |  |||||||||||||||li' ' ///////|        ., ‐'"l´   .l    ○, '
 |  ||||||||||||||||||||||||li '、//|     ., ‐'"   .l ○ l ○., ‐'"
 `'‐、||||||||||||||||||||||||||||||||l' !、..,., ‐'"´      l  O l., ‐'"
    `'‐、l||||||||||||||||||||||||||  |      ○ .l.., ‐'"´
       `'‐、ll|||||||||||||||||  |   ○   , ''
          `'‐、ll|||||||||  |    ., ‐'"´
             `'‐、ll|  | ., ‐'"
                `'‐-"
275今日はエビチリ ◆pIbpFirY :01/11/21 15:16 ID:o4iDHSMO
>>274
弁当かとオモータヨ。
いや、マジで。
276 :01/11/21 15:29 ID:3KDjTRIi
                 .., -‐'''"`'-, 、
             ,┬'''"        |///`, ;‐ 、.
        ,. -='''"-┘         l////////`/ ',‐ 、.
     ., ‐'"´         , ‐'" ̄"''‐、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`"''‐-、
  ., ‐;;"_________ ' 、__.., '           ., ‐'" |
 |丶、/////////////////|           ___.,. ‐'"   |
 |  ||||||l;;,,,.'"//////////|           | ., ‐'".l      .|
 |  |||||||||||||||li' ' ///////|        ., ‐'"l´   .l    ○, '
 |  ||||||||||||||||||||||||li '、//|     ., ‐'"   .l ○ l ○., ‐'"
 `'‐、||||||||||||||||||||||||||||||||l' !、..,., ‐'"´      l  O l., ‐'"
    `'‐、l||||||||||||||||||||||||||  |      ○ .l.., ‐'"´
       `'‐、ll|||||||||||||||||  |   ○   , ''
          `'‐、ll|||||||||  |    ., ‐'"´
             `'‐、ll|  | ., ‐'"
                `'‐-"
277@@@@:01/11/21 15:31 ID:RTm+aGiv
こけたか?
ペケボクス(ワラ
278 :01/11/21 16:14 ID:fMkXrH1u
初期型は買わない1年様子見の日本人
279 :01/11/24 07:32 ID:0GEHNrX/
良スレあげ
280 :01/11/24 07:38 ID:qGCNrAUY
>>278
設計ミスを初期不良だと言い張るソニー萌え
バグを仕様だと言い張るマイソフ苗
281 :01/11/24 07:41 ID:3VbP9wyO
>>276
横に煙草の箱を置いて(゚Д゚)ホスィ
282 :01/11/24 07:46 ID:IGrKHQpO
次から次とハードを作ってもらってもなぁ・・・
ファミコン、ファミコンディスク、PCエンジン、セガサターン
スーパーファミコン、任天堂64、プレイステーション、
プレステ2、これだけ持ってるよ。また新製品を出すのか。
あ!と言うようなソフトがあれば買っても良いけどね。
283徹麻明け要注意:01/11/24 07:49 ID:HwWgq6C5
ゲイツ「イ、イクッス」
御姉様「誰がイクの?」
ゲイツ「ボクッス」

イクッスボクッス。
284 :01/11/24 08:08 ID:IGrKHQpO
>>283
キミ、センスいいよ。クリエイターに向いている。
285 :01/11/24 08:16 ID:60Ty9K5/
                 .., -‐'''"`'-, 、
             ,┬'''"        |///`, ;‐ 、.
        ,. -='''"-┘         l////////`/ ',‐ 、.
     ., ‐'"´         , ‐'" ̄"''‐、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`"''‐-、
  ., ‐;;"_________ ' 、__.., '           ., ‐'" |
 |丶、/////////////////|           ___.,. ‐'"   |
 |  ||||||l;;,,,.'"//////////|           | ., ‐'".l      .|
 |  |||||||||||||||li' ' ///////|        ., ‐'"l´   .l    ○, '
 |  ||||||||||||||||||||||||li '、//|     ., ‐'"   .l ○ l ○., ‐'"
 `'‐、||||||||||||||||||||||||||||||||l' !、..,., ‐'"´      l  O l., ‐'"
    `'‐、l||||||||||||||||||||||||||  |      ○ .l.., ‐'"´
       `'‐、ll|||||||||||||||||  |   ○   , ''
          `'‐、ll|||||||||  |    ., ‐'"´
             `'‐、ll|  | ., ‐'"
                `'‐-"            LJ ←マルメンライト
286 :01/11/24 08:20 ID:3VbP9wyO
>>285
ちっちゃ!(゚Д゚)でか!(゚Д゚)
287 :01/11/24 08:53 ID:eJ/tBC3C
つかマルメンゆーな(´ー`)y-~~
288 :01/11/24 21:26 ID:UR2wvJ66
XBOXねえ・・・
289 :01/11/26 10:30 ID:WQi9Sdq4
持ってる人いるの?
290__:01/11/26 10:42 ID:hJJv4uZR
本音としては日本の企業に
勝ってもらいたいかな。
291 :01/11/26 10:46 ID:5QCvqfsi
ニンテンドー64は「64」
プレイステーション2は「プレステ2」

XBOXはなんだろう?「ペケバコ」?
292__:01/11/26 10:48 ID:hJJv4uZR
「ぺけ」
もしくは
「ぺ」
293窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :01/11/26 10:49 ID:Yxo5/exs
( ´D`)ノ< マルメンってマルボロメンソールのことれすか?
294 :01/11/26 10:53 ID:iwFe64Rq
ビルゲイツは全ての財産をXboxで失う
295芸津:01/11/26 10:53 ID:wFR5HeKz
ダメ箱でいいじゃん。
296 :01/11/26 11:02 ID:QQy6umnE
>>294
10兆くらい稼いでなかったっけ?
297 :01/11/26 11:07 ID:izQP1Zd8
バーチャファイターの時が一番面白かったかなぁ。
今はバグりまくりのFFXでマターリ・・・
298
そんなことないだろう