茨城でまた放射能漏れ事故!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暇厨
火災が原因らしいが…
詳細きぼんぬ。
21を読まずにカキコ:01/10/31 22:03 ID:u4SBNPtC
3緑茶。 p0313-ip01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:01/10/31 22:03 ID:UXd60FUP
。1
ふーん。。。    
41を見てカキコ:01/10/31 22:03 ID:a2qummeZ
 
5  :01/10/31 22:03 ID:O8rWDBuk
はやい・・・
6∬・ェ・∬ ◆l80.QQQQ :01/10/31 22:03 ID:dEkf88EY
出遅れた、
7 :01/10/31 22:03 ID:4WxEiXbz
ようやくスレ立ったね
8U・S・A 1を読まずに真紀子:01/10/31 22:03 ID:HlWA4yDE
                      _                          /
                     / jjjj      _
                   / タ       {!!! _ ヽ、
                  ,/  ノ        ~ `、  \        _
                  `、  `ヽ.  /■\ , ‐'`  ノ      /  `j
        /■\_      \  `ヽ( ´∀` )" .ノ/    /  /`ー'
       ( ´∀`)  ̄"⌒ヽ   `、ヽ.  ``Y"   r '      〈  `ヽ
      / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   S   ノ       `、  ヽ/■\
     γ  --‐ ' U    λ. ;  !   `、.` -‐´;`ー イ         〉    ´∀)    ,-、、
     f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
     !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  'A      `ヽ./  /
     |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
      !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /    ■、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
          〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ
              | |  イ-、__  \  `ヽ    {   f  _,, ┘  「`ー-ァ   j
           l.__|   }_  l    \ \   |  i  f"     ノ   {  /
           _.|  .〔 l  l    ノ  _>  j  キ |  i⌒" ̄    /  /_
           〔___! '--'     <.,,_/~  〈   `、ヾ,,_」       i___,,」
                             `ー-‐'

〓☆☆☆〓U・S・A!U・S・A!〓☆☆☆〓
9 :01/10/31 22:03 ID:BgUTovhm
オリコン1位はモーニング娘。
10  :01/10/31 22:03 ID:tz3cW9WE
モー板おかしくない??
11みちゅ ◆zzfy/JR2 :01/10/31 22:03 ID:DXvm4HpM
2げっちゅ☆
12  :01/10/31 22:03 ID:+ZMAS3kp
まだ 延焼中の模様
13*^ー゚)ノ ぃょぅ:01/10/31 22:04 ID:fv/VJ2hc
これほどソースを渇望させるニュースも最近珍しいね・・・
14ソース:01/10/31 22:04 ID:m9oSU/1Y
15 :01/10/31 22:04 ID:uT3elUuZ
>>1
漏れてないという情報も・・・
16ソース:01/10/31 22:04 ID:+ZMAS3kp
17 :01/10/31 22:04 ID:OVFeymgG
ん?放射能漏れてるの?
18 :01/10/31 22:04 ID:KdgNzzai
放射能漏れナシ!!
19 :01/10/31 22:04 ID:6Ud3VScN
スレ立て遅いぞ。しばらく待ったじゃねえか(w
20 :01/10/31 22:06 ID:gVYZl4o2
>>11
さっきから遅すぎ(藁
君に2ゲットは無理だよ。
21 :01/10/31 22:06 ID:2V9VGY9s
茨城のDQNが漏れ出したそうです。
22 :01/10/31 22:06 ID:tFh0hJNa
こちらが早いです。
さらに漏れてませんので移動。

茨城県の実験増殖炉で火災
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1004533359/
23 :01/10/31 22:06 ID:7TaFJzOt
なんでレスがつかないんだ?
24名無しさん23:01/10/31 22:06 ID:19ZIhZZ1
また高速増殖炉か。
25( ´∀`)さん ◆monaccCc :01/10/31 22:07 ID:o4l5OeYF
>>23
2つあるから・・・
26ねんちゃく ◆dXsqAKOU :01/10/31 22:07 ID:a2qummeZ
こっちを本スレにするか・・・?
27思考中 ◆o1qlmVDI :01/10/31 22:07 ID:8JlsPpCm
こっちでいいのかな?
28あいぼん@学園祭:01/10/31 22:08 ID:cx3R4o+C

http://www.oricon.co.jp/ranking/cd_single.asp?c=1&sc=1&term=0

順位 タイトル アーティスト ー

1 Mr.Moonlight〜愛のビッグバンド〜 モーニング娘。
2 白い恋人達 桑田佳祐
3 DR TOKIO
4 One RIP SLYME
5 春夏秋冬 Steady&Co
29 :01/10/31 22:08 ID:Iw6NjfbU
でももれてないんだろ
3023:01/10/31 22:08 ID:7TaFJzOt
>>25
それにしてもレスがつなないよ
感心ないのかな
31 :01/10/31 22:08 ID:0s06iWzm
>>26 >>27
でもあっちのスレの方が立てた時間早いし、
別にまだ放射能漏れだとは・・・。
3223:01/10/31 22:09 ID:7TaFJzOt
30
つなないよ
  ↓
つかないよ
33 :01/10/31 22:09 ID:Iw6NjfbU
でも漏れてないんだろ
34 :01/10/31 22:09 ID:2ShyG6fb
環境放射線モニタリング情報
http://www.jnc.go.jp/ztokai/kankyo/realtime/map_vllg.html
35 :01/10/31 22:09 ID:8JlsPpCm
漏れてるかもよ?
消防隊って大変だよねえ。
36名無しさん:01/10/31 22:09 ID:K3XCrSwm
テロ?
37 :01/10/31 22:10 ID:tFh0hJNa
テレビ東京の速報で漏れてないってでましたが、、、
38  :01/10/31 22:09 ID:xFmRQAZq
テロ
3923:01/10/31 22:10 ID:7TaFJzOt
いつものように隠すので問題なし!!(w
40 :01/10/31 22:10 ID:oakqbMGi
ゲロ
41( ´∀`)さん ◆monaccCc :01/10/31 22:11 ID:o4l5OeYF
こっちが本スレだね〜
42∬・ェ・∬ ◆l80.QQQQ :01/10/31 22:11 ID:dEkf88EY
エロ
43思考中 ◆o1qlmVDI :01/10/31 22:12 ID:8JlsPpCm
アサヒの記事見たけど、延焼中って書いてあるね。
44ねんちゃく ◆dXsqAKOU :01/10/31 22:13 ID:a2qummeZ
>>31
どっちでもいいや。でもどっちかに絞ってくれろん
45 :01/10/31 22:14 ID:4AfML/9q
環境放射線モニタリング情報
http://www.jnc.go.jp/ztokai/kankyo/realtime/map_vllg.html
の「大洗へ」のとこ押したらこんなん出てきた。

10月30日〜11月16日までの間、
モニタリングポストの
定期点検のため、リアルタイム環境
放射線モニタリング情報の発信を停止しています。



なお、環境放射線モニタリングは


継続して実施しています。
46多分においおい:01/10/31 22:14 ID:8Oe/E6Cq
ほい。
●モニタリング
http://www.jnc.go.jp/ztokai/kankyo/realtime/graph48.html
●原発事故災害サバイバルブック
http://www.ne.jp/asahi/radiation-disaster/survival/
47  :01/10/31 22:15 ID:8JlsPpCm
誰か、現場行って写真取って来い。
アプしろ。アプ。
48お茶助:01/10/31 22:15 ID:JHw+xuzZ
ニュース速報+
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=newsplus&key=1004533426
3つもスレたってるぞ。
49 :01/10/31 22:15 ID:4WxEiXbz
NHKまだか
50p!(・∀・) ◆XL60Li3E :01/10/31 22:16 ID:ky/at+E0
久し振りに速報板見たらこんなスレが!
でもなんか方々の局みてもでてないね
51 :01/10/31 22:16 ID:O5Mb+yD2
茨城県の実験増殖炉で火災
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1004533359/
向こうの方が早いので移動願います。
さらにテレビ東京のN速報では放射能漏れの可能性はないと出ました。
1にソース貼ってあるし。

茨城県の実験増殖炉で火災
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1004533359/
news.2ch.net/test/read.cgi/news/1004533373/←こっちのほうが数字が大きいのよ。
52多分においおい:01/10/31 22:16 ID:8Oe/E6Cq
>>45
怪しいっすね。
53 :01/10/31 22:17 ID:8JlsPpCm
大事件になる臭いがするぞ。
54 :01/10/31 22:18 ID:oH0KmA+i
火元がメンテナンス小屋?ならたばこの投げ捨てあたりが原因かな?
55  :01/10/31 22:18 ID:oakqbMGi
【速報】「常陽」メンテナンス建家の火災でけが人なし、延焼の恐れなし―茨城県警
(2001/10/31−22:10)
http://www.jiji.com/
56放射能:01/10/31 22:18 ID:o7kE64HW
漏れてるような気がする。
テロが心配されてるこの時期だから
報道側も慎重になってるんだろうけど
事の重大さに気付いた時には手遅れかも・・・
57333:01/10/31 22:21 ID:O5Mb+yD2
22:12 ★火災の「常陽」は改修中 燃料棒は抜き取り済み

一応漏れてないって事なんで移動しようや。向こうが早いんだし
茨城県の実験増殖炉で火災
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1004533359/
58 :01/10/31 22:21 ID:8JlsPpCm
なんで火災が起こったのかね・・・一応は収まってるようだが。
原発事故が起こるのって、最近は日本くらいじゃないのか?
どうだろ。
59多分においおい:01/10/31 22:22 ID:8Oe/E6Cq
風力にしろ風力!
60多分においおい:01/10/31 22:24 ID:8Oe/E6Cq
こういうの読むと、とっても怖くなるっす。
-----------
◇事故が公表されてからでは遅すぎる

仮に、PWR 2型事故を例に考えて見ると、
格納容器が破壊されて大量の放射能が放出されるまで、事故が発生してから、
わずか2時間半後と推定されている。
そして、その後わずか30分ほどで放射能の放出は完了してしまうとされる。
自治体や政府が、大事故を公表して何万人もの住民の避難を実施しようとの
重大な決断を下すには短すぎる時間だろう。

原発の運転員たちが事態の把握に手間取り、上司への報告をためらい、行政機関
へやっと連絡がなされた後も、仮にまたこれまでの事故の際のようなもたつきが
繰り返されれば、もうすべては終わってしまうのだ。

いや、連絡を受けた自治体は、避難を呼びかけるよりは屋内退避を指示するはずだ。
日本の原子力委員会の決めた指標では、避難を検討するのは外部線量0.1シーベルト
以上になる地域である。
しかし、原発の大規模事故ではこれは非現実的なまでの広範囲の住民避難を意味する。
例えば敦賀2号炉でPWR2型事故があった場合 長期の避難を要する範囲を 見ればわかる
ように、その規模の余りの大きさに、行政機関は実際には何もできないまま、「屋内退避」
が継続され、結果的に住民は見殺しにされるかも知れない。

われわれは、常に原発を監視してその異変を察知する用意を整え、関係者の慌ただしい動き
や不審な動きを見逃さないようにするとともに、R-DANなどの放射能検知器などを使って、
自分自身で事故の兆候をいちはやく捉えて、自主的に避難を決断するしかないだろう。
61思考中 ◆o1qlmVDI :01/10/31 22:24 ID:8JlsPpCm
久しぶりの有意義なお祭りかと思ったんだけど・・・
安心つーか、残念つーか・・
62∬・ェ・∬ ◆l80.QQQQ :01/10/31 22:26 ID:dEkf88EY
ニュースステーションの報道えらい短かったな。
63ってことは:01/10/31 22:28 ID:JIsz+CYZ
発表された時点で、超多量の放射能が出きってしまっていた
可能性がなきにしもあらずってことね。
64大学生の名無しさんφ ★:01/10/31 22:29 ID:???
大きく扱わないところが怪しい。
65 :01/10/31 22:29 ID:7TaFJzOt
速報出せや→TV局
66名無しさんだよもん:01/10/31 22:30 ID:a8ldqQtM
近いなぁ……
67::01/10/31 22:31 ID:av+iI9YO
どちらかに統一したほうがよくない?
68 :01/10/31 22:31 ID:20Lvj9g8
おっかないねえ
69 :01/10/31 22:32 ID:8JlsPpCm
>>64
まあ事実がよくハッキリとは分からないんで、報道のしようがないんだろう
とは思うけどね。
原発の事故関係って、最初はいつもこうだからなあ。
701、あんた漢だ:01/10/31 22:33 ID:NpVYArt4
http://www.jnc.go.jp/zooarai/Oantai_j/html/map_jnc.html
こんなときに停止するとはだいじょうぶなのか。
71思考中 ◆o1qlmVDI :01/10/31 22:34 ID:8JlsPpCm
>>70
おいおい、こんな事があってもいいのか!
72 :01/10/31 22:36 ID:20Lvj9g8
>>70
これって事故後出したのでは?
73 :01/10/31 22:37 ID:a7FkMwbh
隠蔽のヨカーン
74お近くの方は要チェック!:01/10/31 22:38 ID:o7kE64HW
原発事故災害サバイバルハンドブック
http://www.ne.jp/asahi/radiation-disaster/survival/
75多分においおい:01/10/31 22:38 ID:8Oe/E6Cq
自治体から事故情報の発表があった

 近くにある原子力発電所の場合、事故の情報を持っているのは電力会社ですが、遠くの電子力発電所や、外国の事故、核実験などによる放射能汚染の情報は国や地
方自治体に頼るしかありません。政府や地方自治体には外国からの情報も入ってきますし、何より放射能監視用のモニタリングポストをはじめ、直接環境状態を測定
する手段を持っているからです。それでは、彼らの言うことはどの程度信用できるのでしょうか。
http://www.ne.jp/asahi/radiation-disaster/survival/atom0008.html
76しろうと:01/10/31 22:39 ID:VHkAPT+F
素人閣僚はバカ
頭悪いんだから、余計な時間をかけさせるな
それこそ、国損
77 :01/10/31 22:39 ID:FXhLF63J
テロだろ!
ヤバヤバ、日本全滅するぞ。
78 :01/10/31 22:41 ID:8JlsPpCm
隠蔽だインペイ。
791、あんた漢だ:01/10/31 22:42 ID:NpVYArt4
イソジンってヨード入ってるけど飲むと効果ありますか?
80 :01/10/31 22:47 ID:7TaFJzOt
どうしませうか?
81多分においおい:01/10/31 22:49 ID:8Oe/E6Cq
>>79
違う効果がありそう。
というか、プチ自殺な感じもしないでもないかも。
821、あんた漢だ:01/10/31 22:50 ID:NpVYArt4
とりあえずいまパジャマから服に着替えてみた。
今日はこのまま寝よう。
83ねんちゃく ◆dXsqAKOU :01/10/31 22:51 ID:a2qummeZ
>>70
ワロタと言いたいが、笑えない
84心配なし:01/10/31 23:04 ID:BkJWsz5b
狂牛病にみる国の安全宣言並に安全
85多分においおい:01/10/31 23:06 ID:8Oe/E6Cq
>>84
ハイブロウ
86 :01/10/31 23:06 ID:0s06iWzm
>>84
非常に心配。
87 :01/10/31 23:08 ID:aTyUTdoS
>>79
液体のままじゃなくて乾燥させて粉末を飲むべし。
88なぜか:01/10/31 23:13 ID:QtYYs4AJ
隣が急に旅行に出掛けました
89 :01/10/31 23:13 ID:7TaFJzOt
ア・ゲ!!
90松村:01/10/31 23:14 ID:9+86V1yw
まじかよ!!
こんな時は心を落ち着かせる為・・・

{@_@} <どんくんだよ☆

   (登録・松村)

どうだ?俺のオリジナルキャラクターは??
91 :01/10/31 23:17 ID:4nlp4OqW
北の工作員じゃねーの。
92 :01/10/31 23:20 ID:ksr+am07
いまさら常陽にテロすんなよ・・・
93大本営はうそつき:01/10/31 23:21 ID:o7kE64HW
>>91
この際、誰がテロったかではなく
その事実を国が隠匿している可能性があることが問題
94応戦中!!:01/10/31 23:33 ID:rbqCxgcr

23:30★武装した数人が、茨城県の原子力発電所に侵入した模様。現在、警察特殊部隊が応戦中
95茨城県民:01/10/31 23:34 ID:xMZgY1UP
ハイハイハイハイ、みんな心配することありません!ハイハイハイハイ寝ましょうね!
96 :01/10/31 23:34 ID:DhIS4Q6W
aaaaaa
97 :01/10/31 23:36 ID:aJqa4fqd
「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
98 :01/10/31 23:38 ID:uB86hXM5
。。。この静けさ。。。早くも報道規制??
大内さんの末期も露骨に報道規制かかってたよね。。。
99p0313-ip01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:01/10/31 23:39 ID:iaRyRLIj
緑茶
100 :01/10/31 23:40 ID:nyJZE2ro
昨日と今日?のがところどころぷつんぶつんととぎれてるのはなぜ?
101まいきー( ´D`)ニクコップン:01/10/31 23:45 ID:rIZXJzfI
すごく怪しい状態ですね
102 :01/10/31 23:46 ID:7DYbK3Gs
茶だ。茶。茶。茶。緑茶を買い占めろ。伊藤園のやつな。コンビニいけ。
103 :01/10/31 23:46 ID:ksr+am07
すごーく頭の悪い子供の書き込みが何個か上に・・・・
104事情通:01/10/31 23:50 ID:n3FwNuio

ここ、サイクル機構の職員は「税金泥棒」って叫びたくなるくらい仕事してません。
105 :01/10/31 23:51 ID:v8+iRqWJ
>>104
書いちゃだめだって
106 :01/10/31 23:52 ID:ksr+am07
>>104
いっそ叫んじゃえ!
107 :01/10/31 23:55 ID:+VklY9xd
(・∀・)ホウシャノー!!!!!!!!
108ヒロシマ塵:01/10/31 23:59 ID:o7kE64HW
ちょっとやそっとの放射能漏れくらいで
ガタガタ抜かすな!

悔しかったらマッシュルームの下で人間バ-ベQになってみろや
109事情通 :01/11/01 00:01 ID:Pg35eTSK
核燃料サイクル機構 給与水増し受給

社内調整費プール

文部科学省の特殊法人「核燃料サイクル開発機構」(サイクル機構・旧動燃=茨城県東海村、都甲泰正理事長)が、
職員数を水増しして国に報告し、その人数に基づいて給与の予算配分を受けていたことが三日明らかになった。
また、流用が禁じられている事業部門の予算の一部を「社内調整費」として一定額をプールし、使途以外の事務
経費などに使っていたことも判明。総額は昨年度までの五年間で約二百五十億円に及ぶという。

http://www.sankei.co.jp/databox/paper/0104/03/html/0403side028.html

※廃止だな、この特殊法人。
110ニュース速報:01/11/01 00:08 ID:cf5PlTVh

00:05 速報★アフガニスタン上空に巨大な光る物体が出現 目撃者多数住民騒然
111トップ屋φ ★:01/11/01 00:13 ID:???
>>70
イソジンは「効果あり」って聞きましたけど。
胃にきそうだけどね。
112 :01/11/01 00:13 ID:z5FagmNq
>110

IDと名前変えてもやることは一緒か…
113年末に流れそうな緊急速報 :01/11/01 00:14 ID:OZCQzZ6S
23:35★敦賀湾で海保の巡視艇が国籍不明船を発見、実効射撃か
23:45★敦賀湾沿岸住民多数が大きな爆発音と光を目撃 警察へ通報
00:00★敦賀沖湾で国籍不明船の不審船が巡視艇を砲撃、炎上中。
03:55★日本海側の北朝鮮人民軍海軍基地から30隻以上の攻撃型潜水艦が出港
04:00★海上自衛隊及び航空自衛隊が多数の艦船と航空機を出動、史上空前規模
06:00★北朝鮮軍が弾道ミサイルに燃料装填を開始した模様
114 :01/11/01 00:14 ID:z5FagmNq
あ、0時で勝手に変わっただけか…
115トップ屋φ ★:01/11/01 00:17 ID:???
>>70×
>>79
でした。
116ピク:01/11/01 00:17 ID:h7GkkL6k
燃え
117 :01/11/01 00:29 ID:S0Xr/0eT
昔、動燃(現サイクル機構)で仕事したことがあったけど、極微量の
放射線漏れなんて、時〜々あったよ。 洗浄すれば影響ないとか
言ってたレベルだけど。 まぁ今回のは詳細が判らんけどね。
118まんこ:01/11/01 01:03 ID:WFeQrZsH
大洗町民ですが何か?
119名無しさんだよもん:01/11/01 02:15 ID:FvECyXUl
>118
マリンタワーの割れた硝子は修繕されましたか。
120まんこ:01/11/02 00:46 ID:oEdjHz/E
>>119
わかりません。ナンパしかしたことありません
121名無しさんだよもん:01/11/02 04:11 ID:3oe6NwvI
あそこでナンパですか。私の住んでた10年前には思いもつきませんでした。
122もんじゅ放射能洩れ:01/11/03 03:45 ID:KOfvQp0V
原発事故の後って髪のけよく抜けるよな。
123まんこ:01/11/04 13:59 ID:FHrCVpXx
>>121
まだプリンスバーガーがあった時代ですね。
もう潰れてますけど。けっこううまかったのに
124TTTT:01/11/06 00:28 ID:F6t+XrV/
↑なんでまんこ?
125常陸倒壊市:01/11/06 00:39 ID:hzLp6D1S
日立は市街広いな南北に
126名無しさんだよもん:01/11/06 15:26 ID:q17cjbEV
>123
プリンスバーガーつぶれたの?知らなかった(^^;
同級生があそこでバイトしてたけど、どうなったのやら。
127 :01/11/06 23:18 ID:9bkc9YjI
>>122
近辺住民ですか?
128 :01/11/08 21:04 ID:rD5fuFps
金属ナトリウム
129 :01/11/09 10:50 ID:+bzj5zE3
あちこちで、漏れてますが、どうなの?
130:01/11/09 10:52 ID:LDRICFfE
僕のお尻からガスが漏れていますが何か?
131タヌキ:01/11/09 10:56 ID:mio1a8Dv
浜岡といい続く
テロが密かに。。。んな訳無いか
132 :01/11/09 11:02 ID:pQD5t0Ym
原発に検査機器卸してる友達がいるけど上司は
全員はげてるとさ。
133りゅ
ゴジラがくるぞ!