速報・イスラエル観光相が撃たれ重体

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
米CNNは17日午後4時ごろ(日本時間)、イスラエルのレハビム・ゼエビ観光相が
何者かに銃撃された。頭部と首を撃たれたらしく、重体という。


キナ臭くなってきた…
2う(´。`)ん(´−`)こ(´д`):01/10/17 16:13 ID:1Uu+E41z
3鉄党報道部長:01/10/17 16:14 ID:Bh120ENZ
ユダヤの報復があるか
4 :01/10/17 16:14 ID:shpiZuib
ソースは?
5 :01/10/17 16:14 ID:hD3Xl7Uc
おっぱい
6共同通信:01/10/17 16:14 ID:kA2Hr0mO
【エルサレム17日共同】イスラエル放送によると、レハバム・ゼエビ観光相が十七日朝、
エルサレムのホテルで何者かに銃撃を受けて重体となった。
-0- Oct/17/2001 6:25 GMT
7 :01/10/17 16:15 ID:100NP/dt
+でも立ってるけどこっちでもやるの?

イスラエルも参戦か!?観光大臣射殺される!
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=newsplus&key=1003302394

こうなると確認とかめんどくさいかもな
8名無しさん:01/10/17 16:15 ID:t7tYA22w
>>4

http://www.sankei.co.jp/paper/today/sokuhou.html
15:47
イスラエル観光相撃たれ重体。エルサレムのホテルで
極右政党のゼエビ党首。パレスチナ解放人民戦線が犯
行声明。
9 :01/10/17 16:15 ID:Zp7Sctg+
10 :01/10/17 16:15 ID:JIwRAi1n
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20011017k0000e030072001c.html
パレスチナ国家:イスラエル首相が樹立を容認へ

英BBCのインターネット版が16日付で報じたところによると、イスラエルのシャロン首相は、
イスラエルの治安が保証されるのであれば、独立したパレスチナ国家の樹立に同意すると述べた。


このへんかな…
11.:01/10/17 16:15 ID:QFZhNUa9
12 :01/10/17 16:16 ID:m42AqMJn
いっそ、ソロスにアフガン買ってもらえ。
安いだろ、きっと。
13 :01/10/17 16:16 ID:hoZk3fQ6
14 :01/10/17 16:16 ID:dsxhpi82
ああ、こりゃ相当にヤバいわ。
15 :01/10/17 16:17 ID:DWyXxF4A
16 :01/10/17 16:17 ID:KerJdKm6
なにか巨大な陰謀勢力が世界大戦を引き起こそうとしているような気がする。。。。。。。。。。
17 :01/10/17 16:18 ID:JIwRAi1n
>>16
プロジェクト4ですな。
18フラ:01/10/17 16:18 ID:P4asXm9m
禁断の扉が開く 大惨事世界大戦、カタストロフィー の序曲。
19 :01/10/17 16:19 ID:XFDVhE4J
おやじ・・・・
20 :01/10/17 16:19 ID:wPigEzsC
何年も前から続いてるだろ。こんな殺し合い。
いつも通りにイスラエルが報復の空爆やってお終い。

……と、思いたい。
21窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :01/10/17 16:19 ID:lq/AHi1n
( ´D`)ノ< 間違いなくイスラエルは数時間の内にパレスチナに爆撃を加えるれす。
22  :01/10/17 16:19 ID:fSwDWCh1
  
23gm:01/10/17 16:20 ID:uYde4+9e
ざまあみろ、と思った人もきっといるはずです。
24 :01/10/17 16:21 ID:JIwRAi1n
パレスチナ的には昨日のイスラエル側の発言に相当ムカついたに違いない。


それにしてもやっぱり大戦の発端は中東になるのか…。
25:01/10/17 16:23 ID:zzpkA29G
あんなところに無理を押し通して国作るのがそもそもの間違い。
26 :01/10/17 16:23 ID:HoYE5YTm
TureLiesのように、パレスチナの高官の住んでる真横に
戦闘ヘリを横付けしてダイレクトにロケット発射まであと30分。
27 :01/10/17 16:24 ID:QindZz4M
>>26

「Ture」
プ
28 :01/10/17 16:27 ID:wPigEzsC
イスラエルのラビン首相が暗殺されずに生きてたらなぁ…と偲んでみる。
29 :01/10/17 16:29 ID:B5Hrkrf1
いよいよイラク参戦争
30 :01/10/17 16:30 ID:juvXw4r7
イスラエルは毎週のように空爆してるのに
アメリカのアフガン空爆ほどは話題にならない
31 :01/10/17 16:30 ID:iLpR7v1k
>>23
陽子の新コメントとってきて。
32名無しさん23:01/10/17 16:32 ID:g4JCt8Rf
>>28
「ノーベル平和賞受賞」なんて時代もあったのにね。
33 :01/10/17 16:33 ID:KerJdKm6
イスラエルがパレスチナ空爆

パキスタンで市民の暴動が軍事クーデターに発展

パキスタンの核がインド洋上で炸裂、米海軍の空母二隻が消失

インド、カシミール防衛を名目にパキスタン国境を侵攻

パキスタン、インドに二発目の核を投下

米・インド両軍、報復としてパキスタンに核を投下

イラク、イスラム文明の危機と称しペルシャ湾の米軍空母に殺到、大損害を出しつつ撃沈。

インド、イスラム勢力に挟撃され滅亡

インドの残存核兵器を使ってNYで核自爆テロ 米国機能停止

ドサクサに紛れて北朝鮮、ソウルへ進撃。命令中枢を撃滅され一瞬で韓国滅亡。

北朝鮮、日本へ核搭載のテポドンを撃ちこみ旧韓国の民心を掌握
34 :01/10/17 16:34 ID:IEsRPMCH
      /\
     / __\
     | ̄∧∧ ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  ( ゚Д゚) | < パキスたんにスカッ怒ミサイル発射
     | ∪ ̄∪ |   \_____________
   /|   ||   |\
   |  |   | |   |  |
   |  |   | |   |  |
   |_|___|_|___|_|
      W  W
      WVW
       WW
35 :01/10/17 16:34 ID:yvQp2S7+
イスラエル消えれば全てうまくいくのかな?
36 :01/10/17 16:35 ID:V5lcrLQK
何故に観光相?と思ったが、狙いやすそうな相手ではあるな
37 :01/10/17 16:36 ID:DVeDVoLa
a
38でり ◆DERRI7/I :01/10/17 16:38 ID:bmQ/KGGf
10月17日 13:57
パレスチナ国家:
イスラエル首相が樹立を容認へ


 英BBCのインターネット版が16日付で報じたところによると、イスラエル
のシャロン首相は、イスラエルの治安が保証されるのであれば、独立した
パレスチナ国家の樹立に同意すると述べた。

 同サイトによると、シャロン首相は自身が党首を務める右派リクード党の
党員らに対し、今後のパレスチナ和平交渉を自ら主導する意向であること
を明らかにした。

 シャロン首相は、最低限48時間の平穏が維持されなければ、パレスチナ
和平交渉は行われないと述べた。


この報道があってからわずか2時間後のことでした…。
39 :01/10/17 16:37 ID:PbhBGEeD
>33
そして最後には中国が笑っている
40 :01/10/17 16:50 ID:RSDgiMc7
>>38
パレスチナの中にもパレスチナ国家を作るのに反対派が居るんだろうか?
何らかの利権団体?
もしかしたら、ユダヤ側の内紛か?
41ななっしんぐ:01/10/17 16:51 ID:XvY5Stt8
超大国さんは、自分らが滅んだ後に覇権を握りそうなところも
ついでにぶっ潰すのが基本戦略です。
さすがです。
42名無しさん23:01/10/17 16:55 ID:g4JCt8Rf
>>40
パレスチナの右派には、
イスラエルと妥協して国を作ることに反対してる
連中がいるんじゃないかな。
43 :01/10/17 16:57 ID:zlRwCrvm
これもアメリカの誤爆だろ。
44_:01/10/17 16:58 ID:ReCLXoTQ
>>38
平穏を破るのはパレスチナでなくともよいと
45 :01/10/17 17:01 ID:RSDgiMc7
>>42
あ、さんくす

「妥協」による国づくりというのが問題なのか…
イスラエルと妥協するということは、イスラエルの国家を認める
ということになるんでしょうかね
46 :01/10/17 17:01 ID:dDUK28xk
怖いね
47 :01/10/17 17:02 ID:EC+wTed7
イスラエルは世界の癌。
48 :01/10/17 17:03 ID:0DOuRYbd
>>21
ほんとに議員さんなんですか?
49(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :01/10/17 17:03 ID:+Vi32E8r
自分。日本人やから。
『なんで皆で幸せにならないんだろう…』
と無責任にも思ってしまうよ。鬱ぅ。
50CNNウォッチャー:01/10/17 17:15 ID:jBAlJN16
お亡くなりになったそうですよ!
51名無しさん:01/10/17 17:17 ID:t7tYA22w
>>50
報復で数万人のパレスチナ住民が殺されると思われ
52 :01/10/17 17:19 ID:JIwRAi1n
>>50
マジですか〜

ヤバいですね。明日にはもう全面戦争だったりして…
53 :01/10/17 17:20 ID:HoYE5YTm
ヤバイヨヤバイヨ
54 :01/10/17 17:21 ID:8PUXSNUx
そうですか?
この人、シャロンに文句言って、閣僚辞職したんでしょう?
55:01/10/17 17:21 ID:jEvbh921
観光相って基本的にどんな仕事してるのや?
56  :01/10/17 17:21 ID:PVx3Ay2w
泥沼 泥沼 泥沼 泥沼 泥沼 泥沼 泥沼

イスラエルとアラブはとっとと消えてくれ
57 :01/10/17 17:22 ID:zU7p7ngx
>>55
漏れもオモタ
イスラエルに観光行くヤツなんかいるのか?(w
58推理:01/10/17 17:23 ID:yaK+NZ2D
極右政党党首だから狙われたんだろう
別にPFLPもイスラエルの政治家を無差別殺人しているわけではない
59(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :01/10/17 17:24 ID:+Vi32E8r
>>57
イスラエルって超観光地なんやないの?
3コも宗教の聖地あるし。
60 :01/10/17 17:24 ID:HoYE5YTm
>>57
大臣とまではいわなけど日本は観光弱いからわからないんじゃない。
観光、スポーツ省とある国多いよ。外貨獲得の一大産業だからね。
61名無しさん:01/10/17 17:25 ID:t7tYA22w
英首相、パレスチナ国家建設を支持

ブレア英首相は15日、ロンドンの官邸でパレスチナ自治政府のアラファト議長と
会談した。首相はパレスチナ国家建設の構想に支持を表明する一方、イスラム
過激派を抑え、テロ行為をやめさせるよう議長に求めた模様だ。議長は米国を標
的にしたテロを明確に非難。イスラエルに対し、中東和平交渉の即時再開を呼び
かけた。

http://www.asahi.com/international/update/1016/003.html


…ってもともとイギリスが全ての元凶だったんじゃねーか
いまさら何言ってるんだゴルァ!!
62   :01/10/17 17:25 ID:5isOuZnv
イスラエルとアラブ、いい加減に大人になれよ。
63 :01/10/17 17:25 ID:iyjfcxKc
>>59
正直、エルサレムには観光に逝ってみたい。
64 :01/10/17 17:25 ID:jB4sOAJF
>>57
 キリスト教徒なら、一度は行ってみたい場所が多いだろうな。
65 :01/10/17 17:25 ID:HoYE5YTm
>>62
オットナー チンゲ ボウボウ!
66.:01/10/17 17:26 ID:QdRtwp3P
イスラエルは必ず仕返しをする国だからなぁ。
67(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :01/10/17 17:27 ID:+Vi32E8r
>>63
うん。行きたい
リクード政権がぶちきれて
イスラムの聖地岩のドームぶち壊すような事が無いように祈ろう…
68 :01/10/17 17:27 ID:JIwRAi1n
>>61
イギリスっていつまでもこういう国やね・・・
69 :01/10/17 17:31 ID:KerJdKm6
ユダヤ人もアラブ人もナウシカ読んで改心すれ!!
70窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :01/10/17 17:34 ID:lq/AHi1n
( ´D`)ノ< ラビン首相を暗殺したのはイスラエルの右派だったのれす。
         今回もイスラエルの右派だと思うのれす。
         パレスチナ国家など言語道断という連中がいるれす。
71( ゜Д゜)y─┛~~:01/10/17 17:37 ID:h3DJGfCb

ルクソールで観光客がぶち殺された事件は、どうなった?
72 :01/10/17 17:39 ID:RFg4cCQm
キリスト教VSイスラム教では、どっちがつおいの?
73 :01/10/17 17:48 ID:MZ0T9gGd
>>72
ユダも忘れんな。
74_:01/10/17 17:51 ID:xx6nFfpq
17:43 【速報】パウエル国務長官狙撃され負傷か。APF通信伝える。
75 :01/10/17 17:52 ID:jB4sOAJF
>>74
マジ?
76(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :01/10/17 17:53 ID:+Vi32E8r
ヤバイ流れだ…



核はやめてくれ…
77 :01/10/17 17:53 ID:1c5Pa+aV
http://www.asahi.com/international/update/1017/017.html
朝日は死亡と報道してますな。
78 :01/10/17 17:53 ID:JIwRAi1n
ニュースではやってないけど…
79 :01/10/17 17:55 ID:eP/0/j74

イスラエル閣僚、撃たれ死亡


 AP通信は17日、エルサレムのホテルで同日朝、イスラエルのレハバム・ゼイビ観光相が何者かに銃撃された、と伝えた。観光相は3発の銃弾を浴び、病院に運ばれたが、間もなく死亡した。

 また、仏AFP通信によると、パレスチナ解放人民戦線(PFLP)のメンバーと名乗る人物から、同通信に観光相銃撃の犯行を認める電話があったという。

http://www.yomiuri.co.jp/top/20011017it04.htm
80 :01/10/17 17:55 ID:MZ0T9gGd
ユダヤって昔から迫害されてたんでしょ?
81 :01/10/17 17:55 ID:IrVdy0yF
こわひ・・
82 :01/10/17 17:55 ID:JIwRAi1n
>17:43 【速報】パウエル国務長官狙撃され負傷か。APF通信伝える。

いやこっち
83:01/10/17 17:57 ID:DnegN2od
当然の報いだ
84 :01/10/17 17:58 ID:eP/0/j74
----ロシア大統領暗殺未遂----
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1003307016/


【モスクワ17日時事】17日のタス通信によると、
アゼルバイジャン国家保安省は、プーチン・ロシア大統領が今年1月に首都バクーを訪問する直前、
これに合わせて同大統領の暗殺を計画していたイラク出身のテロリストを逮捕していたと発表した。
http://www.jiji.com/cgi-bin/contents.cgi?content=2001101710923&genre=real&spgenre=int
85 :01/10/17 17:58 ID:Xxl31TM6
>82
15分も経っているのにスレが経たない事が出まであることの証明
86 :01/10/17 17:59 ID:jB4sOAJF
>>85
ほっ…。
87版間:01/10/17 17:59 ID:r8aJswdr
>>74
ほんとにそれが起きたら、事態は次のステージに進んじゃうね。
88 :01/10/17 17:59 ID:JIwRAi1n
>>85
だね。

そんな事態になったらますます…。
89版間:01/10/17 18:00 ID:r8aJswdr
まAPF通信だからねー
90 :01/10/17 18:01 ID:wbiMfgNb
>>82 ちょっとヒッカッカッタYO
91イスラエルマンセー:01/10/17 18:02 ID:ZncclJn8
イスラエルは昨年新婚旅行で行ってきたが、非常にいいぞ!
エルサレム内や移動途中のバスではライフル持った兵士がたくさんいるが、
紅海に面したエイラットはバカンス地だ。
俺としては、早く平和になって欲しい。

個人的にはイスラームには聖地が3つもあるんだから、一つくらいは
他の宗教にあげたらとも思う。
おっと、これはイスラームには内緒にしてね。

>>17
貴様、何故プロジェクト4の事を知っている? さては。。。(笑)
9217:01/10/17 18:07 ID:JIwRAi1n
>>91
イスラエルといえばクフィールですなあ(w
93 :01/10/17 18:09 ID:Tp/L8kDN
死んじゃったな
94 :01/10/17 18:11 ID:41HqCHN/
イスラムとキリストが消え、そして仏教が生き残る。

それはそれでイヤだな。
95元観光相:01/10/17 18:14 ID:PMMOy9jf
>>55
観光客にパンフ配ってんだYO
96 :01/10/17 18:41 ID:XFDVhE4J
W W
9791:01/10/17 18:48 ID:ZncclJn8
>>92
あのカナード翼がなんとも。。。
98 :01/10/17 18:50 ID:TGuvv/XY
俺的にはイスラエルといえばメルカバ
99 :01/10/17 19:14 ID:MUCg5QiA
窓際国会議員のいうとおり、イスラエルの自作自演かもしれん。
撃たれた観光相はシャロンとソリがあわなかったんでしょう?
パレスチナなんたら戦線の犯行声明って、ほら、あなたにも私にも、
「パレスチナどーたら戦線の闘士」と名乗ることはできるでしょう?

シャロンは「怒り」、パレスチナに砲撃を加え、
「パレスチナ国家なんぞやっぱり認められん!」とのたまうのでは?
100100:01/10/17 19:22 ID:CktQ5pGo
100ゲットー
101 101:01/10/17 19:24 ID:1A9wf2cU
イスラエルなんかに観光資源なんかあるんか?
102 :01/10/17 19:28 ID:hMU59Vv0
巡礼者から外貨獲得してんのか
103 :01/10/17 19:32 ID:upL5AzmC
>>101
パレスチナは観光資源だらけです。日本の京都奈良より昔聖書の時代からの遺跡が
ありますよ。
104101:01/10/17 19:34 ID:1A9wf2cU
へぇ〜
嘆きの壁の変な顔しか知らなかったよ
105少女兵萌え〜:01/10/17 19:35 ID:KOt+VqSs
イスラエルって
15才くらいの女の子までがライフル持ってるってマジ?
106 :01/10/17 19:39 ID:1A9wf2cU
105は撃たれてこい
107 :01/10/17 19:43 ID:ncGctT6E

和平嫌いのジサクジエンでしょ?
108 :01/10/17 20:09 ID:plAuyn8V
下手すれば、イスラエル無くなるかも
109(-_☆)
 中東核戦争は時間の問題かもな・・・