仮面ライダー1号の謎!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
130年来の疑問
TV番組「私は死にかけた!!〜〜〜芸能人特別版」より

初代仮面ライダー、藤岡弘は第一話が始まる時すでに大怪我して
病院生活だったのですね!

2号ライダーとの何の複線も前振りの無い交代劇にこんな裏事情が
あったとは・・・・。
30年来の疑問が今解けた!
クソスレと言う無かれ!「俺は今猛烈に感動している!!」

2号のおっさんもロクな未来が無かったな、確か・・・。
あの番組は呪われとるな。きっと・・・。
2さくら板が2番ゲット!:01/10/12 21:17 ID:EfvP7sTw
さくら!2番ゲットなんかしないもォォォォン!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          パンチラゲットですわ〜
                            ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,   _ ノ)                        ---
  γ∞γ~  \    ホエー               γ==== ヽ   ハニャーソ♪
  |  / 从从) ) ヘノ)                 |_|||_||_||_| |  \ヘ
  ヽ | | l  l |〃  \          (´´     __||ー. ー |) ゞ / \          (´´
  `从ハ~_ーノ)  ヾ /      (´⌒(´      |0.ハ ワ ~ノ| ヽ ___ /      (´⌒(´
   ⊂ >< /⊂ __/つ≡≡≡(´⌒;;;;≡≡≡  └⊂ >< /⊂ _」__/つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;                    (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ                    ズザザーーーーーッ
                     CCさくら板
            http://saki.2ch.net/sakura/index.html

さくらちゃんはココ http://www.pweb.ne.jp/~kouki/vote/tvote.cgi?event=vote1&sid=1002332773&item1=%96%D8%94V%96%7B%8D%F7%81i%83J%81%5B%83h%83L%83%83%83v%83%5E%81%5B%82%B3%82%AD%82%E7%81j%81%40&add=true

知世ちゃんはココ
http://www.pweb.ne.jp/~kouki/vote/tvote.cgi?event=vote1&sid=1002332773&item1=%91%E5%93%B9%8E%9B%92m%90%A2%28%83J%81%5B%83h%83L%83%83%83v%83%5E%81%5B%82%B3%82%AD%82%E7%29&add=true
33:01/10/12 21:17 ID:3be6r77U
3
4 :01/10/12 21:18 ID:XV/06aD2
そんな事、常識だ!!!
5 :01/10/12 21:18 ID:VFIHcOkE
有名な話じゃねーか
6 :01/10/12 21:18 ID:InjmL6O2
              ∩
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (;´Д`)//  < 先生! クソスレ。
      /     /    \______________
     / /|    /                 
  __| | .|     | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
7 :01/10/12 21:18 ID:vLhBM8Us
2号!?
8名無しより愛を込めて:01/10/12 21:19 ID:XV/06aD2
氏ねや!ゴラァ
9ハニャ−ン:01/10/12 21:20 ID:EXsOg1K.

   ,   _ ノ)
  γ∞γ~  \    ハニャーソ♪
  |  / 从从) ) ヘノ)
  ヽ | | l  l |〃  \          (´´
  `从ハ~_ーノ)  ヾ /      (´⌒(´
   ⊂ >< /⊂ __/つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
10 :01/10/12 21:20 ID:V5aoNL3k
2号のおっさんはあの後どんな人生だったんですか?
私、あの頃まだ生きてなかったので。わかりません
11高岳すがじ:01/10/12 21:20 ID:gvByvKeg
>1
詳しく教えてくれ、要点をかいつまんで。
12高岳すがじ:01/10/12 21:21 ID:gvByvKeg
教えてくれと言ったのは、1号の話だよ。
13 :01/10/12 21:21 ID:wNvmSH8c
でも、藤岡弘は本物の武術家だからね……
今やってる仮面ライダーにでているヘナチョコとはちょっと違う。
初代仮面ライダーってスタントマン使ってなかったって知ってる?
14 :01/10/12 21:21 ID:O/YMlMaw
仮面ライダーを生で見たのはスカイライダーとスーパー1だけだな。
…当時、スカイライダーって言われてたと思うのだが自信無い。
15  :01/10/12 21:22 ID:otQCSSCU
俺も知らなかった。
特に2号登場にはこんなウラ話があったとは・・・。
それにしても松島トモ子は怖ろしい・・・。
16高岳すがじ:01/10/12 21:23 ID:gvByvKeg
>4、5、6、8、9、10 はチョン。
17 ◆DQN.Lv9. :01/10/12 21:23 ID:kprqWGt2
>>15
ライオンの3日後にヒョウ・・・・・恐ろしい
18m4:01/10/12 21:24 ID:L/99ngK6
俺当時小学生
いきなり一文字が出てきて
仮面ライダーに変身したのにはびっくりした。
本郷はどうしたんだーってな感じだったな確か
19 :01/10/12 21:24 ID:MRHx0yDI
一文字隼人の方がすさまじい人生だぞ。
全身おおやけど 離婚 貧乏
20 :01/10/12 21:25 ID:z/RSO5zo
ムツゴロウなんか食われちゃって今のは影武者だよ。
21 :01/10/12 21:26 ID:dvP2/9RM
佐々木剛は藤岡より老けてるな。高木ブー入ってるし
22:01/10/12 21:28 ID:ps/FjqPc
初代ライダーを知っているモノにとっては
近年の仮面ライダーシリーズはクソだ!

何でも一話が始まる前にバイクでこけて大腿骨粉砕骨折で
車椅子生活をも覚悟しなければならないような大怪我だった
そうです。

2号の落ちぶれ生活は近年有名になったが一号は初めてきいた。
23 :01/10/12 21:29 ID:O/YMlMaw
セガサターンシロー
24     :01/10/12 21:30 ID:aA.8NfGc
一文字隼人はヤケドで役者生命終了
特撮だとキョーダインが最期か?
復帰したあと何かに出てたよね
25 :01/10/12 21:30 ID:dQKUbd/M
有名なエピソードだろ。 1はもっと勉強しる
26 :01/10/12 21:30 ID:IOO8oryw
佐々木さんも不幸だったね。
家が火事になったりして。
27 :01/10/12 21:31 ID:dvP2/9RM
スカイライダーにも出てたぞ。ZXは声のみ
28 :01/10/12 21:31 ID:vxKu5ktc
劇場版仮面ライダーAGITOに警視総監役で出てたぞ>1号ライダー
29 :01/10/12 21:32 ID:qtWhVn06
最近の仮面ライダーを見始めた25歳
面白いと思う
昔は見せてもらえなかったんだよ・・・・・うっうっ
30のろわれた番組:01/10/12 21:34 ID:LN.7a7H2
スポンサーのカルビーでバイトしていた
栗本慎一郎も最近病気になったし、
山本リンダもふけた。
31 :01/10/12 21:34 ID:O/YMlMaw
1号からスカイライダーまでの全員が化け物と一緒に宇宙で自爆して死んだことになったんだっけ?
どうでもいいけどスーパー1で初めて「ハレーダビッドソン」という言葉を知ったヤツはいる?
オレガナー
32これだけはやめてほしいと思いつつ:01/10/12 21:34 ID:zyV8oTxY
>>28
まさかしてアギト最終回近くで1号として出演!?
3331:01/10/12 21:35 ID:O/YMlMaw
ハレーダビッドソン>ハーレーダビッドソンね…。
34 :01/10/12 21:37 ID:QdjZVK8E
>>10

「仮面ライダー」出演後も当たり役はなかったものの役者稼業を順風に続けてた。
だが、ある夜自宅で就寝中に火事に遭って全身大火傷をおった。
懸命な治療によってなんとか一命を取り留めたが
役者の命である「顔」がやけどのせいで酷くなって廃業状態に陥った。
酒びたりの生活が始まり、仕事といえば石焼き芋売りなど不本意なものばかり。
さらに、顔がやけどで酷くなったものの面影が残っているから
「仮面ライダー2号やっていた佐々木さんですよね!?」と声を掛けられる。
しかし、本人は心身ともに惨めになった正体をさらしたくないがために
「い、いえ、違います・・・」と否定をしなければならぬ日々をおくっていた。
35   :01/10/12 21:37 ID:eqJLkCoE
スポンサーの立場から、「ベルトに当る風速が何キロを超えると変身」
てな話から、とにかく「ヘンシン!」してしまう物語に
させたのって栗本さんなのね。(糸井重里対談集より)
36 :01/10/12 21:37 ID:uVC0dB8w
オートレースのCMもなかなかイイ!
37 :01/10/12 21:37 ID:dvP2/9RM
つーか特ヲタ板のネタだろ?
38  :01/10/12 21:39 ID:ihvkkJuo
>>20
ワラタ!
そう言えば動物王国の番組終わりになっちゃったしなぁ。
もういいトシだから引退ってことなんだと思うけど。
39 :01/10/12 21:40 ID:PzOMmia.
>>35
自転車を猛スピードで飛ばして自爆するDQN小学生が続出したからだそうな。
40 :01/10/12 21:41 ID:wNvmSH8c
へえ、一文字隼人、そんな大変なことになっていたのか。
今調べてみたら、今は日光江戸村にいるらしいが。
41芸能・駄スレ撲滅委員会:01/10/12 21:41 ID:pTrUY0EM
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 芸能・駄スレを立てた荒らしの皆さん!、目を覚まして下さい!
  (    )  \_________________________
  | | |
  (__)_)

http://www.njpw.co.jp/
http://www.oudou.co.jp/
http://www.noah.co.jp/
http://www.onita.co.jp/
http://www.so-net.ne.jp/fmw/
http://www.osaka-prowres.com/
http://www.ddtpro.com/
http://www.wwf.com/
http://www.wcw.com/
421@俺は初めて知ったの!:01/10/12 21:44 ID:ps/FjqPc
こけたシーンの再現に使っていたバイクは「SR-X400or500」
何故にYAMAHAを・・・・
仮面ライダーならSUZUKIじゃろが!

当時、仮面ライダースナックのライダーカードを必死こいて
集めたがスナック菓子は不味かった。不法投棄される物が続出!
社会問題に・・・・
43 :01/10/12 21:45 ID:dvP2/9RM
SUZUKIは後から採用。初期のサイクロンはホンダ
44 :01/10/12 21:49 ID:/6zCYJmM
藤岡弘はマジでタイダーの扮装してアクションとかやってたからね。で、撮影中に
バイクで事故って大怪我した、と。
それで急遽2号ライダーの登場となった。
4510:01/10/12 21:50 ID:V5aoNL3k
>>34 本当? ネタ? 本当だったらおしえてくれてありが10。
46 :01/10/12 21:52 ID:FbCy9cS.
藤岡さんについては借金で一時期逃げていたという説もささやかれて
いたが…真偽はいかに…って特撮板ネタだね
47sage:01/10/12 21:52 ID:nwvDTWhg
13 名前:  投稿日:01/10/12 21:50 ID:JZEdnDsQ
ひろゆきが自治スレに来て、その後IRCで話したけど、
糞スレ立てたヤツのIPを晒すことになるかも知れないとのこと。


14 名前:  投稿日:01/10/12 21:51 ID:JZEdnDsQ
まあ、そうなったら確実にアクセス規制喰らうだろうな。
48sage:01/10/12 21:54 ID:nwvDTWhg
13 名前:  投稿日:01/10/12 21:50 ID:JZEdnDsQ
ひろゆきが自治スレに来て、その後IRCで話したけど、
糞スレ立てたヤツのIPを晒すことになるかも知れないとのこと。


14 名前:  投稿日:01/10/12 21:51 ID:JZEdnDsQ
まあ、そうなったら確実にアクセス規制喰らうだろうな。
49 :01/10/12 21:55 ID:wNvmSH8c
IRCって何時の時代の話だ?アホか。
50 :01/10/12 21:58 ID:a4jYKDgw
小学生にDQNとか言ってるし。
51 :01/10/12 22:00 ID:vpSt3sCU
「キャメロンがねぇ、タイタニックの撮影前にねぇ、
うちの家に泊まってですよぅ」
52 :01/10/12 22:00 ID:/6zCYJmM
>>45
本当だよ。しかしその後、石橋正次ら友人達の協力もあって、現在では舞台役者
として復帰、地味ながらも活動を続けている。
53 35:01/10/12 22:35 ID:eqJLkCoE
>>39
なるほろ(w

そういえば「仮面ライダースナック」(マカロニみたいなかたちだっけ)自体も
栗本が産みの親だ、といっとった。・
54 :01/10/12 22:49 ID:W30uyj12
1号ライダーの頃に、SRXは400も600(500ってあったか?)は発売してないよ!
55 :01/10/12 23:04 ID:PtNju72s
快傑ハリマオの主人公が撮影中、象に踏まれて死亡、急遽放送打ちきりってホント?
56 :01/10/12 23:05 ID:NL28IjAQ
>>55
本当です
57 :01/10/12 23:07 ID:lw7fSW6.
このスレには自治同盟が来ていないねぇ、不思議なことに。
58 :01/10/13 03:06 ID:aCBJJQs.
アギトに出てる三人もああいうオッサンになっちゃうのかなあ
59 :01/10/13 03:09 ID:ksFCVGG2
二号の人ってしかも糖尿かなんかだよね。
一号と二号じゃ全然違う人生だな。
60?*:01/10/13 12:53 ID:.tJe4RMA
>>54
SR-Xは再現映像での話!
当時の使用マシンはSUZUKIハスラー90!軽いからよく飛んだのね。
61 :01/10/13 12:59 ID:78/q9pEs

板違いの

スレなので

削除依頼を

出しました
62 :01/10/13 13:05 ID:IYhZhQB2
ワイルド7の主役の人も撮影中に、バイク事故で足の指を
切断したんじゃなかったかな? あと鉄人タイガー7でも
放送前に事故があったという話を聞いた。
63 :01/10/13 13:29 ID:4pdy34kM
つーか、ネタ切れまで見守るのが真の2ちゃんねらーだろ。
64名無し@意味無し:01/10/13 13:31 ID:GezjK3po
1は昨日まで知らなかったんだ。
結構有名な話だよ。
65 :01/10/13 13:33 ID:llAyCOpk
友達に聞いたんだけど
仮面ライダーの何話かで「仮面ライダーと戦う前に
ダムから足を滑らせて転落死」した怪獣がいたって本当でしょうか?

なんだか眉唾な話なんだけど、友達は本当だって言い張るんですよ。
66 :01/10/13 13:47 ID:gHzI98Hk
昨日のTVも観なかったし、そういう話も知らない
どんな話?
誰か詳しく教えてよ。
67 :01/10/13 13:52 ID:TFomzB4M
68ななしさん:01/10/13 13:54 ID:x1GE.LtQ
昔の仮面ライダーは、ずっとSUZUKIのバイクだったのに、今の仮面ライダーは
なんでHONDAになったの?
裏話暴露きぼ〜ん。
69 :01/10/13 13:54 ID:jrmIRkVs
>>65
怪獣は出てこないので何かの間違いでしょう。

>>67
何これ?
70 :01/10/13 13:56 ID:TU9JF45Y
>>65
転落死は知らないが、エンディングで必死に泳いでいる戦闘員には
当時でもワラタ。
71・・・。:01/10/13 13:58 ID:1oKYUMHQ
>>68

というか、そもそもキー局がTBSからTV朝日になってる。

ヒゲガンダムもTV朝日からフジに逝ったし・・・。
72ロバくん:01/10/13 14:00 ID:ZfT7pZag
>68
一番最初はHONDAダタヨ!
それから、SUZUKIにナタ!
73 ◆dU3Q84cA :01/10/13 14:01 ID:gubDyn5g
佐々木剛の顔そんなに酷くないじゃん。
火傷の痕ってだんだん治るんだっけ?
74 :01/10/13 14:04 ID:0eh4CULs
出来そこないのライダーマン萌え
75 :01/10/13 14:05 ID:llAyCOpk
>>69
仮面ライダーのことは良く知らないんですが、
毎回怪獣と戦う話じゃないんですか?
すんません、知識不足で。
76 :01/10/13 14:07 ID:0eh4CULs
>>75
怪獣出てこないYO!! 怪人が出てくるんだYO!!
死神博士萌え!!
77    :01/10/13 14:08 ID:TMVHRFTo
紅白にライダー出たとき2号か誰かこけてなかった?
78 :01/10/13 14:11 ID:sdM6slWM
>>74
その方も故人だね…。
79:01/10/13 14:13 ID:ZzSacyR.
来年あたり女のライダーが出ないかな
80 :01/10/13 14:16 ID:llAyCOpk
>>76
ごめんなさい〜!
もう怪獣って言いませんから許してくださいませ。
勉強になりました。

でもさっき友達に電話したら、ダム転落怪人のはなしは
本当だと力説していました。

怪人が落ちたあと、仮面ライダーもダムの下に降りてゆくのですが、
怪人は力尽きて死んでしまうそうです。
すげー見たい!
81sage:01/10/13 14:17 ID:4vo42Jgk
sage
82 :01/10/13 14:17 ID:COhIc2O2
ネタじゃなくて、2号ライダーは中尾彬だと、今の今まで思ってた。
83 :01/10/13 14:19 ID:jKIclDGE
ここで名前が出てきてる栗本慎一郎って
大学教授から議員になった栗本慎一郎ですよね。
同姓同名?
なんで仮面ライダーと関係あったんですか。
84親父視ね。:01/10/13 14:20 ID:c.uSXtxI
おっさんの戯言はもう終わりました。終了。。
85ロバくん:01/10/13 14:21 ID:ZfT7pZag
>1
昔、何かの雑誌に免許を取る前にバイクの撮影で
骨折したってのが載ってたけど・・・  時効だよネ!
86 :01/10/13 14:24 ID:8UWuxXmM
>>80

「化石男ヒトデンジャー」っつー話、借りてきて見てみ。
87ななし:01/10/13 14:28 ID:buIaqA8.
>>85
公道で乗っていなければOKです。
88 :01/10/13 17:03 ID:nGxM09sA
藤岡弘が統一協会信者なのは有名な話。
89 :01/10/13 18:37 ID:PAKVL.xE
>>80
情報ありがとうございます。
90・・・。:01/10/13 18:39 ID:BfJ1943g
>>88
うそつけ
91 :01/10/13 18:45 ID:YYWIiPto
>>90
ホントだよ、結構有名なはなし
92 ´_ゝ` :01/10/13 18:49 ID:2mWT7aiQ
特捜最前線とかの話はここでしちゃまずいかな。
北野誠曰く藤岡はホモだって。
9390:01/10/13 18:50 ID:MBdOvz3I
>>91

そうなの?
94 :01/10/13 18:51 ID:TRZKCf5I
統一協会ってネが真面目な人が入るんだよね。
藤岡弘って、それっぽい。
95 :01/10/13 18:52 ID:6D.y4mW.
>>92
北野誠はだれもかれもホモって言ってるな
96 :01/10/13 18:53 ID:TRZKCf5I
ところで人間大のヒーローで最強なのは、やっぱり仮面ライダーだよね。
9731アイスクリーム:01/10/13 18:54 ID:/eiezTQQ
>>90-91
藤岡弘氏は「自分が統一教会の信者であることを自ら公表している」
稀有な人物です。
98 :01/10/13 18:55 ID:NFFjYexA
>>88
>>94
漏れは、「神如苑」信者とか、きいたにょ。
99 :01/10/13 18:55 ID:lW4DJ5z2
>>91
soukaじゃないの?
100 :01/10/13 18:57 ID:TRZKCf5I
藤岡弘は宗教おたくでいろいろ入ってるんじゃないか・・・
101 :01/10/13 18:57 ID:lW4DJ5z2
>>96
スーパーマンは?奴は時間を逆転できる
102 :01/10/13 18:58 ID:TRZKCf5I
桜田淳子って何してるの?
103 :01/10/13 19:01 ID:TRZKCf5I
>>101
なるほど、スーパーマンのほうが強そうだな。
では、地球人限定ではどうよ?
104悟空:01/10/13 19:09 ID:o8Vu2y/o
>>103
クリリン
105  :01/10/13 19:14 ID:TRZKCf5I
>>104
地球人最強がクリリンかよ・・・

ところで、一般人の俺が仮面ライダーを倒すとしたら、どうすればいいのよ?
106 :01/10/13 19:16 ID:lFBiAXAw
実写なら仮面ライダーが最強かな・・・
バットマンは服を着るだけだし、他にありがちなものは最後に
巨大ロボが登場するし・・・
107 :01/10/13 19:18 ID:lFBiAXAw
>>105
ショッカーに改造してもらう (古
108 :01/10/13 19:21 ID:o8Vu2y/o
ケータイの電波で誤動作させるってのはどうよ?
109 :01/10/13 19:23 ID:lFBiAXAw
>>108
ロボットではないのでむずかしいかと
110名無SEA@マリスポ板:01/10/13 19:26 ID:LaudIUYs
>>15
松島トモ子と一緒に居たビデオエンジニアのおっさんは
鎌倉にナイスな家をたて波乗りしているよ
流石修羅場をくぐった人だけあってオーラが違う!
111 :01/10/13 19:26 ID:TRZKCf5I
>>107
ショッカーの改造怪人は全部負けてるじゃん・・・
112 :01/10/13 19:30 ID:lFBiAXAw
>>111
なぜだろう・・・仮面ライダーはほとんどショッカーに改造された
奴らのはずだが?
113 :01/10/13 19:31 ID:LaudIUYs
>>45
ビートたけしのアンビリーバボーでやってたよ
「仮面ライダー2号の人ですよね?」って聞かれて「いえ人違いです、あの人は死んだと聞いていますが」
と答えた時が一番つらかったという話を聞いたよ

あの人も同じ劇団の仲間に支えられて復活したと言っている
114112:01/10/13 19:32 ID:lFBiAXAw
最近のはしらない
115 ´_ゝ`:01/10/13 19:34 ID:GsTsPJi6
ブラックゴーストの立場は・・・。
116 :01/10/13 19:34 ID:0Pqghzcs
ええ話や
117 :01/10/13 19:38 ID:C4ldKZ1I
>>113
石橋正次だわな
118 :01/10/13 19:42 ID:IoG63wA2
>>71
仮面ライダーの制作は元々(ブラックRXまで)は毎日放送。
仮面ライダーは近畿ではずっと毎日放送で放送されていたが、
昭和49年まで毎日放送はNETと組んでいたため、関東では
昭和49年までNETで放送されていた。
119 :01/10/13 19:51 ID:Kd6SkV5.
>>83
栗本慎一郎はライダースナックのカードを企画立案しました。
明大やめて政治家になって,現在無職のあの栗本と同じ人です。
120名無SEA@マリスポ板:01/10/13 19:53 ID:LaudIUYs
>>73
皮膚移植をくりかえしたんだって
>>117
そうですね

しかし110でのネタはメディアでは取り上げられてない
身内ネタだったのに反応が無いので淋しい

あの人からは波取る気起きませんよ
121そして:01/10/13 20:39 ID:VonwV9eI
>>118
看板番組の1つだった仮面ライダーを取られたNETが起死回生の
一作として投じたのが、秘密戦隊ゴレンジャーだったんだよね。
122因みに:01/10/13 20:43 ID:VonwV9eI
「必殺」シリーズは逆のパターンで、地方局の方で放送局が変わってる。
123ぞるたいさ:01/10/13 23:05 ID:Fcyf1TjM
ゾル大佐 萌え〜!
ナチ風の軍服、ムチ、長靴(ちょうか)、白い手袋、アイパッチ、ヒゲ
くわっこいぃ〜。はっきり言って完璧です。歴代幹部の中では群を抜いています。
124∬・ェ・∬ ◆l80.QQQQ :01/10/13 23:08 ID:gY7lpQ2w
えーい!!どんどん書くぞ!!
125 :01/10/13 23:09 ID:TSELB6Q6
>>123
そうですか
126 :01/10/13 23:09 ID:hQa/yhY.
こい!棒犯装置!
127ゾル大佐:01/10/13 23:10 ID:PTspmPdQ
宮口二郎
非情のライセンス境刑事
天知茂の弟分
128元、いえ今もヲタ子供とテレビ見てる:01/10/13 23:13 ID:aA7gIaNo
>>121
八手三郎さんてなにものです?
クリエーター集団で中身は入れ替わりが激しい?
つーか、子供向け戦隊者ものの製作者集団のこと?
20年来のぎもんなんです
129  :01/10/13 23:17 ID:CGbLwC8I
 ∧_∧
( ´┏┓`)<正直、あげまくり
130ななし:01/10/13 23:26 ID:0EqK.aTw
2号 友達の父ちゃんです。
見たことあるけど、火傷跡なんて判らなかったな。
131ところで:01/10/13 23:34 ID:ABkJ1zGw
立花藤兵衛と滝は元気なのか?
132科学特捜隊キャップムラマツ:01/10/13 23:36 ID:acdKqhCY
おやっさんは逝きました。
133Nanasee:01/10/13 23:36 ID:C417eJqA
おやっさんは死去、
滝役の千葉治郎氏は俳優を引退。
134千ズリ〜ナ:01/10/13 23:44 ID:eQdv6Qe.
おやっさん、、ウルトラマンの科学とくそうタイの隊長、雛形あき子と
「あっぱれギャル将軍」のCM、それから、仮面ノリダーにでてたね。
135一文字:01/10/13 23:47 ID:jrmIRkVs
私の変身をお目にかけよう
136121じゃない:01/10/13 23:50 ID:Vipn50Og
>>128
ライター@東映の共同ペンネーム(?)だってさ
137 :01/10/13 23:56 ID:ABkJ1zGw
>>79
女ライダー(・∀・)イイ!!

誰がいいかなぁ?
138コブラ男んとき:01/10/13 23:57 ID:.v3k4A7k
既に藤岡弘出てないんだよねえ…
でインターポールの千葉治郎役が必要となった。
立花のオヤッサンは原作ではジイヤ役なんだけど
それじゃまんまバットマンだから没ったんだろうね?
近藤ヒロフミ、島田陽子のキャスティング候補もあったとか。
139 :01/10/13 23:59 ID:ak0uqRWs
加藤あいなら多分スタントマン要らない
140ちょっとまったーず:01/10/14 00:01 ID:AKK2bEDk
>>128
やてさぶろう
石ノ森正太郎さんのペンネームと誤解してる人多いですが
東映企画室のペンネームですね、名前の由来もあった筈。
特撮板で聞けば、喜んで教えてくれる人大勢いますよ(w
141ロバくん:01/10/14 00:02 ID:TY2fmgDE
>135
「ショッカーの敵、そして人類の味方、仮面ライダー!」
・・・で、順番間違えるっ!
142ERROR:名前いれてちょ。。。:01/10/14 00:04 ID:bPBiBM7M
>>111-112
作った人が違う!仮面ライダーはショッカーを裏切った緑川博士。
普通ベルトのデザインがショッカーで無いので分かりそうなものを(w
緑川博士はクモ男に殺される。
南無…
143ERROR:名前いれてちょ。。。:01/10/14 00:06 ID:bPBiBM7M
ライダーマン、結城譲二役の役者って
「ウルトラセブン」恐竜戦車に出てたよな?
後に「電人ザボーガー」
144 :01/10/14 00:07 ID:BiKzTEII
>>142
長年の疑問が解けた。ありがとう。
145 :01/10/14 00:07 ID:/YxpDcOw
>137
小池栄子キボーン。

やっぱ大きいほうが...
146ベレー帽戦闘員:01/10/14 00:07 ID:OQd7QgJo
死神博士が日本にやってくると同時に本郷猛も帰ってくるんですね。
147ERROR:名前いれてちょ。。。:01/10/14 00:12 ID:bPBiBM7M
2号佐々木剛は後に水前寺清子と日テレ系「おにもつこにもつ」
って運送屋を舞台にしたドラマに出てた。

当時「時間ですよ」でマチャアキ(堺正章)が困ったときに
「そうだ、ウルトラマンを呼ぼう」でワケも無くギャクでウルトラマンが出てたので
佐々木剛にもドラマの中で2号をやって欲しかった(w

「超人バロム1」の中には「ライダー、しん!」と
仮面ライダーの返信ポーズをパロったシーンがあった。
148関係ないけど、:01/10/14 00:12 ID:HUhuBnBE
俺の苗字、2号と同じ・・・
149 :01/10/14 00:12 ID:exms5zMQ
意外に「仮面ライダーは本当に足を改造されちってーの」っていうスレが無い。
150仮面ライダーの裏番組って:01/10/14 00:16 ID:bPBiBM7M
日テレはアニメで「決断」って太平洋戦争ものをやってた。
後に「突撃!ヒューマン」になった。
これが公開収録で、会場の後ろからウルトラマンの人形みたいなやつが
線を伝って飛んでくるから笑た(w
151アイタタ:01/10/14 00:17 ID:bPBiBM7M
>>149
藤岡は足折れたほう1cm短いんだよねなあ、確か…
152仮面ライダーで成功した役者って:01/10/14 00:18 ID:bPBiBM7M
スカイライダー村上弘明ぐらいだろ?
185cmもあったら怪人より怖いだろうな(w
153トカゲロンまでの美術がいいよね?:01/10/14 00:21 ID:bPBiBM7M
夜間のシーンが多くて…
Pプロ「魔人バンダー」の美術やった人なんだよねえ。
2号以降は真昼間に怪人やライダー出てきて
V3になると少年ライダー隊で
ドッチラケ!
154まあ:01/10/14 00:23 ID:bPBiBM7M
V3宮内洋が一番ノリノリでやってたけど(w
「キーハンター」じゃあインターポール捜査官の役で
出演月イチだもの…
155 :01/10/14 00:25 ID:y6WNFuZI
島田洋子はでてたぞ。
156 :01/10/14 00:27 ID:BiKzTEII
宮内洋はあの時期、子供番組に出たおしていたね
157哲学者:01/10/14 00:27 ID:3shVtWgI
仮面ライダースピリッツよんでる?
158でも:01/10/14 00:29 ID:bPBiBM7M
>>155
役が違うじゃん…
本郷猛が近藤デス!緑川ルリ子が島田陽子の企画があったけど
新鮮さを買われて、あの二人になったんだよ。
藤岡事故って近藤がやれば良かったのに。
159そうでもないよ…:01/10/14 00:33 ID:bPBiBM7M
>>156
あの後「ゴレンジャー」「必殺!」「怪傑ズバット」ぐらいだし
最近じゃ「ウィンスペクター」だったけ?長官役。
でも仕事が無くってイヤイヤやってた黒部や藤岡より
宮内にこそ死ぬまでやって欲しい!
160 :01/10/14 00:35 ID:Go6gsoGo
俺が子供の頃初めて買ったレコードが、怪傑ズバットだった

ジェッターマルスのレコードも持ってたな
161哲学者:01/10/14 00:36 ID:3shVtWgI
スカイライダーって村上弘明だったの?
はじめてしったよ
162結構有名な話だが:01/10/14 00:39 ID:6hr/NK0g
ライダー出演してた頃佐々木さんはバイクの免許持ってなかったんだよなあ・・・。
それとスカパーでこの間佐々木さんが出てたが火傷の跡はよく分からなかった、
普通に老けたって感じだった。
163   :01/10/14 00:40 ID:m4oCxbuk
本郷はどうせ死ぬんだし・・
164ひっかっかる:01/10/14 00:41 ID:AcMOG1Ow
そろそろこのスレ放置しないとやばいな
荒ししていされたらたまったもんじゃない
さよなら!
165 :01/10/14 00:42 ID:/YxpDcOw
仮面ライダーって、「仮面」って言うぐらいだから、「素面」にもなるの?
つまり、顔が人間で、首から下は変身した状態、って有るのでしょうか?

#遠い昔、コミックではそんなシーンを見た記憶があるのですが....
166「飛び出せ青春」の片桐クンが:01/10/14 00:42 ID:bPBiBM7M
「電撃!ストラダ5」に出てたよ(w
日活ロマンポルノ山科ゆりも出てた…
思えばマセた、イヤなガキだった(^^;
167:01/10/14 00:43 ID:UkBfVdDE
ん?
168 :01/10/14 00:44 ID:Q0HlVboY
怪人の衣装って神社とかでお払いして供養してるらしいね。
169うんうん:01/10/14 00:46 ID:bPBiBM7M
>>165
原作ではあくまでも脳改造手術を受けてない設定でしょ?
くも男、こうもり男、コブラ男は人間から怪物に変身しないもんなあ…
それにしてもあのライダーのあのベルトといい
サイクロンといい、どうやってショッカー(黒幕は日本政府)から
予算調達したんだ(w
170 :01/10/14 00:55 ID:LWnFdT.o
>>145
小池栄子なら蜂女役のほうがいい。エロイぞ。
女ライダーキボンヌ?みたいなカキコがあったわりには
誰も電波人間タックルの話を持ちださないのね・・・
172ERROR:名前いれてちょ。。。:01/10/14 00:58 ID:bPBiBM7M
ストロンガーとアマゾンは痛かったもんなあ…
皆いっぺんにあれで見るの止めたろ?(w
173Nanasee:01/10/14 00:59 ID:.1Mbr2rs
>>169
なんか記憶に誤りがある気が・・・
174え。:01/10/14 00:59 ID:o0NI.CZs
>>130
友達ってお兄ちゃんの方?それとも妹さんの方?
自分も小学校の頃よく遊んだよ。妹さんの方と。
めちゃ可愛かった。すぐ東京に転校しちゃったんだけどね
今何やってんのかねー?元気かなー
175哲学者:01/10/14 01:01 ID:3shVtWgI
「電波人間」はやばいと思います
できれば、次のライダーのマシンはチョッパーにしてもらいたい
176あまぞん:01/10/14 01:03 ID:VfJo/oPE
と…ともだち…!
177アマゾンの役って:01/10/14 01:11 ID:bPBiBM7M
新人歌手だったんだよねえ…
あのひ弱な上半身で
よくやった、感動した!(w
178清き一票:01/10/14 03:24 ID:/YxpDcOw
>>170
小池栄子の蜂女、熱烈萌え〜!
コスチュームがたまらん....
179 :01/10/14 03:25 ID:G1x0QYko
>>171
電波人間タックルとセックス・・・
180変身物:01/10/14 13:02 ID:lIsWsNxM
変身忍者、嵐はどうした?
怪傑、ライオン丸なんてのも便乗してあったな。
181 :01/10/14 13:10 ID:JwEOKQjs
>>159に遅レス
宮内洋は暴れん坊将軍で御庭番やってたが、主役の松平健を喰ってしまったため
番組中に殺される形で降板させられた。
182・・・。:01/10/14 13:51 ID:EFcuOe1Y
>>181
「食った」ってのはもちろん、主役より目立ってしまったという意味ですよね?
183181:01/10/14 13:58 ID:JwEOKQjs
>>182
そうです。
184182:01/10/14 14:02 ID:EFcuOe1Y
>>183

そ、そりゃそうですよね・・・。

宮内洋は暴れん坊将軍で御庭番やってたが、脇役の○○○子を喰ってしまったため
番組中に殺される形で降板させられた。

佐川一政は暴れん坊将軍で御庭番やってたが、脇役の○○○子を喰ってしまったため
番組中に殺される形で降板させられた。
185 :01/10/14 14:12 ID:qAlPJj9s
>>182
ホモ疑惑のことかと思ったよ。松平のほうね。
186                        :01/10/14 14:14 ID:ZyR4Drhs
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                        ……ホモ?
                       
                        
187名無しさん
松平健はホモのくせに、高島礼子を抜擢したの?