大山のぶ代 ガ━(゚Д゚;)━ン!ドラえもん降板 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1直腸ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
後任はオーディションで選ぶらしいYO!

どうなるドラえもん!大山のぶ代引退!
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1001907874
2僕のフリックたんヽ(´ー`)ノ :01/10/01 20:25 ID:KJB/wvjk
32:01/10/01 20:26 ID:lNlWCfkk
2
4..:01/10/01 20:26 ID:ARcCKRhk
  ∧ ∧    ┌────────
  ( ´ー`)   < 今だ! 2ゲットシラネーヨォォォォォ
   \ <     └───/|────
    \.\______//     (´⌒(´
      \つ    つ /≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;(´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
5ドラえも〜ん:01/10/01 20:27 ID:FcoxJIzI
6 :01/10/01 20:27 ID:lNlWCfkk
ハニャーソに負桁…
7フ━━( ´_ゝ`)━━ン!:01/10/01 20:27 ID:w2Zp6Zzc
フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン!
フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン!
フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン!
フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン!
フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン!
フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン!
フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン!
フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン!
フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン!
フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン!
フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン!
フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン!
フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン!
フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン! フ━━( ´_ゝ`)━━ン!
8  :01/10/01 20:28 ID:N0s7IfTI


22世紀までやらんかい!
9_:01/10/01 20:28 ID:B8NpYMsw
森山周一郎なんてクールでいいんじゃないか。
「のびたぁぁぁぁぁ」
10引退声明:01/10/01 20:29 ID:ObL1LEX6


 昭和33年、栄光の巨人軍に入団以来今日まで17年間、巨人ならびに長嶋茂雄のために絶大なるご支援をいただきましてまことにありがとうございました。

 皆さんから絶大なるご支援、熱烈なる応援をいただきましてきょうまで私なりに一生懸命野球生活をつづけて参りましたが、いまここに体力の限界を知るにあたり、引退を決意いたしました。

 振り返りみますれば、17年間の現役生活、いろいろなことがございました。試合をひとつひとつ思い起こすときに、好調時には、皆様の激しい大きな拍手をいただき、この背番号3の闘志をさらにかりたて、また不調のときは皆様の温かいご支援がきょうまで私を支えてきました。

 わが巨人軍はV10を目ざして監督以下選手一丸となり死力を尽くして最後の最後までベストを尽くして戦いました。しかし、力ここに及ばず、10連覇の夢は破れ去りました。

 私はきょうここに引退いたしますが、わが巨人軍は永遠に不滅です。

 今後、微力ではありますが、巨人軍の新しい歴史の発展のために、栄光ある巨人軍の明日の勝利のために、きょうまで皆さまがたからいただいたご支援、ご声援を糧(かて)としまして、さらに前進して行く覚悟でございます。

 長い間、皆さん、本当にありがとうございました。
11元祖ガ━━(゚Д゚;)━━ンスレ立てた人:01/10/01 20:30 ID:ddw9p9ls
いやぁガ━━(゚Д゚;)━━ンが流行っているようでなによりですです。。。
12名無し:01/10/01 20:30 ID:lP/IJsUY
原作者の藤子F不二雄が死に、大山のぶ代が降板した今、ドラえもんに何の価値があろうか。
はあ、ショック……
13僕が1000取ったよ:01/10/01 20:31 ID:FtokkQ4M
999 名前:飲む打つ買うさん :01/10/01 20:30 ID:mQvWhw9w
ふぇ


1000 名前:1001 :01/10/01 20:31 ID:FtokkQ4M
1000
14勺〜 乂 Tょ 奴 は 、 何 を ゃ っ て も :01/10/01 20:31 ID:Fh0rZrYU
>>11
 ┏━━━┓
 ┃━  ━┃
 ┃◎  ◎┃
 ┃┏━┓┃ 勺〜 乂 Tょ 奴 は 、 何 を ゃ っ て も 勺~ 乂 !
 ┃┃  ┃┃
 ┃┗━┛┃
 ┗━━━┛
15ここはちょっと真面目に:01/10/01 20:31 ID:1T.MzgR.
そーすは?
16 :01/10/01 20:32 ID:9zrMk/Z6
ドラえもんの声でおなじみの声優・大山のぶ代(64)が
最近、直腸ガン摘出の大手術を受けていたことが30日、明らかになった。
夫でタレントの砂川圭介(64)が5日発売の
手記「カミさんはドラえもん」(双葉社)で衝撃告白しているもの。
大山は、あと2年でドラえもんを”引退”するという。
「ドラえもんの心が分かって(中略)それを表現できる
若い人に譲っていくべくきだと思っているの」と熱い思いを語っている。
(東京スポーツ)
17 :01/10/01 20:32 ID:r9EMBzRI
もうドラえもん強制終了or完全再放送しかないのか・・・
18 :01/10/01 20:32 ID:A9s7cZ8w
俺がやってやる!
19 :01/10/01 20:33 ID:UyUnTsC6
>>12
大丈夫です。
アシスタントがこれからも、環境教育マンガ・ドラえもんを続けていくことでしょう。
20 酉 木寸 †専 え :01/10/01 20:33 ID:pJORZYPI

 ■ 大 山 の ぶ 代 よ ! ! 考 え 直 せ ■
21 :01/10/01 20:34 ID:fJmQ/wsU
>>16
2年後??
22飲む打つ買うさん :01/10/01 20:35 ID:mQvWhw9w
>13&前スレ1000
おめでd
23 :01/10/01 20:36 ID:J3O7i/Ps
>>16
ん?2年後って??
24だぁ~:01/10/01 20:36 ID:gCKVBbQY
再放送でいいっしょ
25 :01/10/01 20:36 ID:S0uIe42U
26 :01/10/01 20:38 ID:bEJgKzUk
フリーザの声でいいじゃん
27  :01/10/01 20:39 ID:hwAa4kus
のぶ代ちゃん、あと2年もやるの?
28 :01/10/01 20:39 ID:2.Lfg4mM
>>25
サンクス
29  :01/10/01 20:39 ID:dJqObeL.
ドラえもんのモノマネうまい奴ってだれかいたっけ?
30 :01/10/01 20:40 ID:mQvWhw9w
タモリ
31 :01/10/01 20:40 ID:vB1gLcbc
>>29
犬山犬子
32 :01/10/01 20:41 ID:hZ0CTLK2
セイラさんの声がいいね
「軟弱者!」ビシッ
33 :01/10/01 20:41 ID:r9EMBzRI
>>25
ありがとう。あと2年か・・・
34 :01/10/01 20:41 ID:q.Xs80hc
ドラえもんの前に、しわ枯れ声のしずかちゃんをどうにかしてくれ。
あれは聞くに耐えない。
35 :01/10/01 20:41 ID:1OChFYV6
>>25
どうもありがとう!
36 :01/10/01 20:42 ID:u7YCjHd6
男なら中尾隆生(フリーザ)辺りが妥当か。
女なら横山智佐の繰上げ当選か、林原めぐみがかっさらう可能性もある。
ただし、林原には既に「キティちゃん」という持ちキャラがあるので・・・
37 :01/10/01 20:42 ID:jqrp4OU2
栗貫しか居ないね
38 :01/10/01 20:43 ID:1T.MzgR.
>>25
さんくす
ちょとショク
39 :01/10/01 20:43 ID:sszGaCDk
全員還暦超えてるのか・・・・番組終わらせた方が無難だな。
40  :01/10/01 20:43 ID:hwAa4kus
どらえまんは僕達に夢を与えてくれたね。
夢だけだが。
41 :01/10/01 20:44 ID:5CE9AMG.
後任にはハゼドンの声やってた声優さんが適役だと思う。
あ、初代カツオくん役の人でもいいかも。
42ななし:01/10/01 20:44 ID:qUrSgHaw
デジタル合成音に決定しました
43 :01/10/01 20:45 ID:u7YCjHd6
>>25
>以前大山さんはネットで死亡記事が流れたことが・・・・

やべ。2ちゃんだ(w
4425:01/10/01 20:46 ID:S0uIe42U
ソース終了しました。
45衝撃の名無しさん:01/10/01 20:46 ID:I92GjVb.
クリカンにやってもらおうや。もう1個ぐらい逝けんだろ?
46 :01/10/01 20:47 ID:mxfXrPc2
47 :01/10/01 20:47 ID:jqrp4OU2
>>45
「し〜ずかちゃ〜ん」
 ↑
こんなんなるよ?
48ありゃっりゃ:01/10/01 20:47 ID:Ceuyg77g
ソースおかわり
49 :01/10/01 20:47 ID:1OChFYV6
>>25
記事を読んで命に別状はないと知って安心しました。
ありがとう。
50 :01/10/01 20:49 ID:q.Xs80hc
何か流れからいって林原めぐみになりそうで嫌だな・・・
51ドラちゃん:01/10/01 20:50 ID:vr2H1Rd2
最近のドラエモンってジャイアンも昔みたいに
スネオのラジコン壊した上ぶん殴ったりしない
ほのぼのマンガになってる。

でも現実ではジャイアンみたいなのがウヨウヨいるし
ラジコン壊されてぶん殴られた上金取られて
更にティムポ全開で女子の前でチェッチェッコリ
おどるハメにあうような奴もいるのが現実だ。

いろんな意味でもうこの辺が限界、ということで
終りにしてはどうか。
52もえラドン:01/10/01 20:51 ID:3fxeiAYE
日テレ版ドラの最終回のAAきぼん。
53 :01/10/01 20:52 ID:AJciWaK.
クリリンにやってもらおうや。
54 :01/10/01 20:57 ID:FusqfsYg
ソースは?
55ナナシもん:01/10/01 20:57 ID:BtgrbTiE
「ドラえもんU」めぐりあい・・ドラ
56 :01/10/01 20:58 ID:F5/YLr8s
>>53
どら焼きの替わりに、おでんが好物になります。
57 :01/10/01 20:58 ID:1OChFYV6
58藤子MLからコピペ1:01/10/01 20:59 ID:ZVoAQozM
先程の大山のぶ代さんの件ですが、
どうも別の友人が、ちゃんと新聞記事を読んだ限りでは、
ご病気はいちおう治療を受け、いまのところ治っていらっしゃるとの事です。
取り敢えず、安心しました。

あと2年程度で引退というくだりも、
「もう23年ドラえもんをやってきたから、
25年くらいやったら引退してもいい」と、
近々旦那さんが出版される本の中で、
大山さんが、旦那さんと二人で語ってらっしゃるのを
東スポが引きあいに出し、「あと2年で引退」などと
大げさに記事にしただけのようです。

先のことはわかりませんが、もし、大山さんら声優さん方が、
今後も元気でいらっしゃるのならば、
あと2年くらい経っても、そのまま続けるという場合もありうると、
私は思いますし、あいまいな引退表明ですから
(前々から、「そのうち年をとったら、
体調にかかわらず、他者に役を譲ってもいい」、と、声優さん、
みんなおっしゃっていましたし)
先の状況に応じて、変わってくると思います。

(続く)
59藤子MLからコピペ2:01/10/01 20:59 ID:ZVoAQozM
(続き)

最初に教えてくれた友達が、全然ドラえもんに詳しくない普通の人なので、
東スポの大げさな記事に驚いて、私にメールをくれたのですが、
私も、その大げさな記事の伝聞をそのまま投稿して、すみませんでした。

癌が完治した方はたくさんいらっしゃいますし、
大山さんも、取り敢えず治された、とのことで、ほっとしました。
引退するということより、ご病気という方が、ショックでしたから。

それから、前述しましたが、この記事は、
旦那さんの本の宣伝も兼ねています。
「カミさんはドラえもん」砂川啓介・著(双葉社) 10/5発売予定
60 :01/10/01 21:02 ID:FusqfsYg
>>57
さんきゅ。でも見れなかったよ。
61 :01/10/01 21:02 ID:9zrMk/Z6
>>58-59
なるほど。
しかしまあ、いつかは別れの日が来るわな。
62どら:01/10/01 21:04 ID:9LcnBHK2
>>56
そこを何とか、どら焼きでお願いできませんでしょうか?
63 :01/10/01 21:06 ID:kCVSZkg.
命に別状はないのね。
そこは一安心。
64セワシの孫:01/10/01 21:06 ID:LnHu/eFs
どら焼きってドラえもんで知ったな。そういえば。
20年前くらいになるけど。
65衝撃の名無しさん:01/10/01 21:10 ID:I92GjVb.
ヨコヤマチサは却下。
屋って欲しい人ランキング
1嶋田久作
2郷田ほずみ
3納谷五郎
66 :01/10/01 21:12 ID:GXPU/NOE
なんだ旦那の宣伝かい!!
67 :01/10/01 21:12 ID:uIcuwYdc
マジかYO!
ものまねの審査員してる場合じゃねーだろ!<ノブ代
68 :01/10/01 21:13 ID:mA4ACdDM
俺がやろうか
69.:01/10/01 21:15 ID:0MhSK9AM
これってネタじゃねーのか?マジか?
70 :01/10/01 21:18 ID:FTlsmMOU
え?嘘でしょ?
たまに、おもいっきりテレビとか出てるし、
全然元気みたいだし。
どらえもん終了っていうなら、話はわかるけど。
71 :01/10/01 21:22 ID:5CE9AMG.

旦那の本の宣伝と判った途端に、スレの雰囲気一変する予感…。
72 :01/10/01 21:23 ID:u7YCjHd6
今更ネタ呼ばわりしても寒いだけっすよ。
73 :01/10/01 21:23 ID:eeWmOkes
東スポのウソツキ!!
74  :01/10/01 21:25 ID:mMxytCD6
ネタなの?
75 :01/10/01 21:27 ID:Lcir1qfY
ネタちゃうよ

・癌の手術は既に終わっている
・2年後には引退する
76  :01/10/01 21:29 ID:mMxytCD6
>75
ホントなんだ。ありがと。
77 :01/10/01 21:31 ID:jEzj3LZA
代打はとりあえず栗田貫一だろ?
78 :01/10/01 21:32 ID:u7YCjHd6
「東スポ的見出しタイトル」と「2ちゃん的スレタイトル」という
ある意味最悪(wのフィルターを2つも通しちゃった結果がこの騒ぎということか。

記事そのものは、手術の成功をきっかけに身の引き際を悟った、みたいな
感じと受け止めたが。
79 :01/10/01 21:34 ID:qZNn8gZs
>>58-59
確かにもう少し落ち着いて考えるべきだった。
これは誇張表現だと。あくまで絶対こうなるという
レベルの話ではなく、可能性としてこういうことがある
といった程度の話だったわけか。やられた。
しかし、一応治ったようで良かった良かった。
治ってないとそれこそこうなるから。
8079:01/10/01 21:36 ID:qZNn8gZs
>>58-59
確かにもう少し落ち着いて考えるべきだった。
これは誇張表現だと。あくまで絶対こうなるという
レベルの話ではなく、可能性としてこういうことがある
といった程度の話だったわけか。やられた。
しかし、一応治ったようで良かった良かった。
治ってないとそれこそこうなるから。
8179:01/10/01 21:37 ID:qZNn8gZs
二重スマソ
しかし、だから他のメディアが取り上げてなかったのかと今になって思ってみたり。
無念。
82//:01/10/01 21:41 ID:ZGjnBCiQ
仮に放送終了したら、後番組は何をもってくるんだろう。
また、アニメなのか。
バラエティーやるのか。
教養番組やるのか。

ある意味注目だ。
83 :01/10/01 21:42 ID:zom/mKXw
なんか既出かもしれんが、
ものまね大賞でドラえもんの真似するやついたっけ?
84 :01/10/01 21:56 ID:chKCun8g
http://www.sfc.keio.ac.jp/~akeiida/chatako/chatako_voice.html

あるいはマジレス、
皆口裕子希望

85実は:01/10/01 22:01 ID:Tl6xrh4U
誰でもできる
86やっぱり:01/10/01 22:03 ID:Fh0rZrYU
>>85
そう。
コンピューターで操作するんだ!
87 ◆YL0nFc16 :01/10/01 22:09 ID:hWsOCygw
88_:01/10/01 22:16 ID:Xh0N2sdQ
天地無用!鷲羽役の小林優子希望
89 :01/10/01 22:19 ID:QeYFCLJo
>>25 の画像はもう見れない?
残念だ。。。
90 :01/10/01 22:19 ID:HAZn5eWI
>>51
激しく藁田
チェッチェッコリて今でもやってるのかな
91 :01/10/01 22:20 ID:.2u57ywA
サザエさんのタマの声「?」の声優さん きぼーん!
92 :01/10/01 22:27 ID:K7Dk.6fw
一気に静かになったな・・・・・・・・・・・
93 :01/10/01 22:27 ID:EnCInvE2
>>91
江戸屋猫八
94 :01/10/01 22:36 ID:jc664wu6
びっくりしたなぁ
すぐに引退かと思っちゃったよ。

次は浅香光代がいいと思うぞ。
95海老紳士:01/10/01 22:39 ID:KKiLPfBE
しらない
96 :01/10/01 22:43 ID:QeYFCLJo
わざわざ交代するくらいだから、
若手になるかな?
ドラえもんの放送はこれからもずっと
やりそうだしね。
97 :01/10/01 22:59 ID:v3oNZ6Ik
マジで大山のぶ代は降板なの??
何だか時代の流れを感じますよ最近。
ルパンも栗貫に代わって長いこと経つしなあ。
98 :01/10/01 23:01 ID:3cQtc6So
佐久間レイきぼ0
99 :01/10/01 23:01 ID:vpITekQU
昔のドラえもんの声は、誰がやっていたのだろう?
誰か知りませんか?30年近く前だと思うけど...
100 :01/10/01 23:02 ID:RmmiCvA.
100da100da100da100dai!
101 :01/10/01 23:03 ID:Z2JOb.Ys
なんか怖いね。あたしのメルトモも切ろうかな〜。
102 :01/10/01 23:09 ID:xRBA0xYg
>>99
前スレ
103_:01/10/01 23:14 ID:SvIarBk.
>>99
富田耕生だっけ?2代目バカボンパパ。

いっそのことこの人にやらせるってのは?まだ現役なんだし。
104  :01/10/01 23:19 ID:gNlhAk4w
ドラえもんの声には「石田彰」がいいと思います!
105ドラQ:01/10/01 23:20 ID:mVfNal4s
もしその時が来たら、
ちょうどモ娘。みたいなやり方で、
時期を見ながら一役づづ新しい声優さんにバトンタッチしてゆけば、
いきなり全部入れ替えよりも違和感無いかも。
106名無えもん:01/10/01 23:22 ID:Qtc5FE1s
>>99
富田耕生→途中から野沢雅子に変わった
半角にスレ立ってるYO!
1071ghj:01/10/01 23:24 ID:.YOtY942
大山のぶ代が死ぬ前に若い後継者を作っておくことは、非常にいい方法だね。断固支持します。
108 :01/10/01 23:28 ID:.jm4JB1w
素人モノマネで、ドラえもんの真似がすっごく上手かった女の子はどうよ?
いつ頃かは忘れたけど、高校生っぽかったな。
109.:01/10/01 23:29 ID:8gv8CBJc
刑事コロンボの
小池朝雄→石田太郎 みたいな奇跡のようななバトンタッチはできるのだろうか?
山田康夫死後のルパン三世以来の大問題だな。
11099:01/10/01 23:31 ID:vpITekQU
あ、これは失礼しました。やはり全部読んでから書き込めばよかった。
111  :01/10/01 23:32 ID:.YOtY942
声優で本気で議論する日本に萌えです♪
112_:01/10/01 23:35 ID:QIeRvY56
広川太一郎でいいやん
113 :01/10/01 23:37 ID:Za7aVH8k
後任はジャイコの声の人でいいんじゃない?ノブ代ばりのハスキー
ボイスでうまくやれると思うよ。
114「一応治ってる」なんてよく聞く言葉:01/10/01 23:39 ID:16CFw0ug
▲末期なの?
▲いつ死ぬの?
115外出ならスマソ:01/10/01 23:40 ID:kgrKyvh.
富田→野沢のあと、シンエイ版アニメでもう一度ドラをはじめるに
当たって声優に採用された大山のぶ代。
F先生は彼女の声を聞いて一言。
「ドラえもんってこんな声だったんですね」

ガセかもしれんが、この話を聞いてもうドラえもんは大山のぶ代で
なくちゃだめだと思った。死ぬまでやってほしい。死んだら放送終了
してほしい。
116名無し:01/10/01 23:40 ID:oG1HVXSU
ドラえもん:徳光和夫
のび太:えなりかずき
しずか:志村けん
ジャイアン:山崎まさよし
スネ夫:フリーザ
ママ:ムッソリーニ
パパ:チャーリー浜
ドラミちゃん:ウサマ・ビン・ラディン
117 :01/10/01 23:41 ID:zAUcM7Fk
ソースは無いの?
118.:01/10/01 23:43 ID:16CFw0ug
▲最終回は6巻?
▲それとも、ネットで出回った例の話?
119 :01/10/01 23:44 ID:vZC/DHQ6
>>106
確か交通事故で交代したんだよな。
本郷猛も骨折で交代したし、昔はこんなことが普通だったのか。
120 :01/10/01 23:46 ID:JY2Cc.vw
すぐ引退でないのなら10年分くらいため録りしといたら?
121 :01/10/01 23:47 ID:kgrKyvh.
まとめ。

ソースは東スポの記事。「あと2年で引退」
真相はのぶ代ダンナ本ののぶ代発言、「もう23年ドラえもんをやって
きたから、25年くらいやったら引退してもいい」
どうも記事はダンナ本の広告らしい。

ソースは藤子ML?>>58-59参照
122.:01/10/01 23:49 ID:16CFw0ug
ドラえもんがいない「ドラえもん」っていうのもいいんじゃない?

#今気付いたが、きちんと「ドラえもん」って変換されてる。
123:01/10/01 23:52 ID:g9iqFJSM
つーかさ、代替はいないだろうから、いよいよドラも最終回を迎える
んじゃない。いろんな最終回が予想されているんだから期待しちゃうよ。
124 :01/10/01 23:54 ID:kgrKyvh.
まとめ。ちょっと直し。

ソースは東スポの記事。「あと2年で引退」>>16
真相はのぶ代ダンナ本の中ののぶ代の発言、「もう23年ドラえもんを
やってきたから、25年くらいやったら引退してもいい」
記事はダンナ本の広告も兼ねている。

だからいますぐに引退するわけでは無い。

ソースは藤子ML?>>58-59参照
125.:01/10/01 23:57 ID:8gv8CBJc
スレ違いだが小原乃梨子と仲がスゴク悪いってのは本当なのか?
アテレコの時スタジオではお互い端と端に離れているとのことだが。
126ホイきたサッサ:01/10/01 23:58 ID:RhNiyrCs
もういっかいだけ>>25を見られるようにしてくだされ。
風呂入ってたら消えてた。
127ドラえもんズ:01/10/02 00:00 ID:vFht.ljI
映画のドラえもんズって、のぶ代亡きあとの声優オーディション
だと思う。
128野比:01/10/02 00:02 ID:wg2OMscQ
のび太さんの声はドロンジョ様とおなじだから
ときどき妙にせくしーだよね。
「ねぇん、ドラえも〜ん」っておねがいされると…
129 :01/10/02 00:20 ID:1azquUl2
なぜかソースの一つとして扱われている藤子ML引用の>>58-59も、
ここで私たちが話している内容と変わらないはずだが・・・
かなりポジティブ思考の人みたいだが・・・
130IME2000だけど…:01/10/02 00:31 ID:RdKe5awg
>>122
ドラえもん
ホントだ。一発変換される(藁
ATOKでもないのに、こんな固有名詞が変換されるなんて…
131誰か :01/10/02 00:39 ID:eLNvdebw
2ちゃんでドラ声オーディションやらないかなぁ。
パクパクしてるドラえもんをキャプチャして、声を
入れられるようにして、我こそはと思う奴は入れてUPする。
話す言葉は任意でさ。ギャグ無しだよ、まじめにね。できない?
132 :01/10/02 00:41 ID:eLNvdebw
ドラえもんズはオーディションと言うより、別の声に
慣れさせる為かもね。
133:01/10/02 00:43 ID:1iyaniK6
いっそうのこと、設定を大幅にかえて「大人のドラえもん」にしよう。
134 :01/10/02 00:44 ID:ZOc9RNL6
     / ̄ ̄\/ ̄\
    /          \
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳◎ゝヽ  \
 丿  丿 彳◎ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //   <    ワナにきまってる!!!!!!!!!
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ    \____________
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/
135 :01/10/02 00:45 ID:FASSHxzo
そういえば、カツオの声、いつのまにか変わっていたな、、、
136 :01/10/02 00:46 ID:gavCA/wE
>>130
キムジョンイルとキムデジュンとキムヨンサムも一発変換されるヨ!
137 :01/10/02 00:47 ID:7KfWwpHk
>>88
の小林優子はあたりかも。いいとこついてきたね。
138 :01/10/02 00:49 ID:OdQIDzd6
中村玉夫
139 :01/10/02 00:50 ID:551fENZs
谷啓。ダメ?初代チャーリー・ブラウン
140名無しさん:01/10/02 00:50 ID:NCYsQILw
大昔のドラえもんの声ってどうだった?
141:01/10/02 00:51 ID:L54eNVeg
それはさておき、カミさんはドラえもんって痛い話だな
142 :01/10/02 00:51 ID:FASSHxzo
       _((()_
      /∴ `ー'|
      ゝ.∵ .ミ(゚)_ ___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (∵  <__入 ___) < さァ、どんどんしまっちゃうからね
      〉∴ ヽ――'  )  |  |   \____________
    (∵∴ く/⌒) /   |  |
     //、__, /_ノ    |_|
  ⊂ノ L| [ ̄
143130:01/10/02 00:51 ID:RdKe5awg
>>136
ホントだ。スゲー!IME恐るべしっ!
…って、スレと関係ないからsageるね。ゴメソ。
144 :01/10/02 00:51 ID:551fENZs
その前に前も書いたけどやっぱ「国民栄誉賞」あげようよ。ムリか?
145 :01/10/02 00:52 ID:ZfK5XIEc
>>1
なんでタイトルを
「ガ━(゚Д゚;)━ン!大山のぶ代 ドラえもん降板 2」
にしなかったの?
訊きたい、ぜひそこを訊きたい。
146.:01/10/02 00:53 ID:4.cosbH6
>>144
別スレで「最初の国民栄誉賞受賞者」が大問題になっているからねぇ。
147 :01/10/02 00:53 ID:HZBOOe7c
>>125
ヲタキングによるデマだったらしいよ。
手許にあるAR風景の写真を見る限りでは、
画面に向かって右端で、隣同士になって同じマイクを使ってる。
148 :01/10/02 00:53 ID:Noctt9bo
そーすは?
149 :01/10/02 01:03 ID:Q4WedllA
今のうちに、のぶYO声を「あ」から「ん」まで保存して、
合成して使うってのはどうよ?
「の・び・た・く・う・ん」ってな感じで。
150:01/10/02 01:04 ID:10PwH5yw
結局、ガセか?
151l:01/10/02 01:04 ID:TgUpFnEs
大竹しのぶでいいじゃんか
152 :01/10/02 01:06 ID:aL2dbfX2
中尾彬に決定!
153東スポ+α:01/10/02 01:08 ID:UA8xlnu2
154 :01/10/02 01:10 ID:UOezjhk2
あゆが適任
155 :01/10/02 01:12 ID:HZBOOe7c

ところで、劇伴音楽のマスターはまだ発見されてないのか?
どうやったら「紛失」なんて上等なマネができるんだろうか。
156  :01/10/02 01:12 ID:3iIXnatQ
栗貫か誰かがまたするんじゃねぇか
157 :01/10/02 01:15 ID:Qy1itphI
最初だけ違和感感じるがしばらく経つとなれるから
誰がやってもいっしょ。
逆に数年後2ちゃんねるでドラえもんの前の声優誰だっけとかいうスレがたつだけ。
158 :01/10/02 01:16 ID:2fgONq62
昔「オバQ」やってた楠トシ江が堀さんに代わったとき物凄く違和感があった。
鬼太郎が野沢さんから戸田さんに変わったときもそう。
でもなんとなくうまくいった。
理由はすぐには新キャスト版を放映しなかったから。
これは時間との戦いになるかもね。
コロンボみたいな奇跡はそうそうおこらないと思うよ。
ただものすごく意外な人がハマっちゃうかもしれない。
井上喜久子が声変えてやったらじつはそっくりなんてこともあるんもよ。
159 :01/10/02 01:16 ID:h7NEd/bg
BBSのレスじゃなくてさ、もっと公式なヤツってないの?>ソース
160 :01/10/02 01:17 ID:2fgONq62
158。最後の行の終わりは「あるかもよ。」スマン
161のびお:01/10/02 01:19 ID:XB0rL.Ac
隊長!!
162 :01/10/02 01:20 ID:HZBOOe7c
>>160
おお、カナ打ちですか。いいなぁ。
163 :01/10/02 01:22 ID:V0nOd5s6
今、ドラうぇもんのモノマネうまいやつって誰だ?
164新語?:01/10/02 01:23 ID:TodPbGS2
あるんもよ
165 :01/10/02 01:23 ID:HZBOOe7c

最近は、妙に1992〜1994年の劇場版の音楽を使ってるね。
あのへんがいちばん賑やかだったのかな?
166 :01/10/02 01:23 ID:2fgONq62
>>162
スマン不器用きわまってるもんで。
167 :01/10/02 01:24 ID:3AQY2MsM
ホンダあたりに猫型ロボット作ってもらって喋らせれ
168 :01/10/02 01:25 ID:h5YNzaQM
ちっちゃいころドラえもん好きだったから、
のぶ代が氏んだら誰がやるんだろうって変な心配してたけど、
とうとうこの時が来たのか。
月日が流れるのははやいな。
169 :01/10/02 01:25 ID:2fgONq62
ドラのものまねのうまそうな人。
ものまねなら緒方恵美とか吉田理保子とかがうまそうだが?
170 :01/10/02 01:26 ID:eLNvdebw
>>168
しんでねー
171 :01/10/02 01:27 ID:Qy1itphI
ソニーの次のアイボは猫型だろう
172 :01/10/02 01:28 ID:HZBOOe7c

主題歌はすでに大杉久美子→山野さと子という交代があった。
173 :01/10/02 01:29 ID:caOUcF/E
ドラえもんの真似のポイントの一つは
大声を出すことらしい。
以前、藁っていいともで大山のぶ代がいってた。
174 :01/10/02 01:30 ID:HZBOOe7c
>>173
そりゃ、あれだけマイクが離れてればね…(w
175_:01/10/02 01:30 ID:nn9VksbY
大山のぶ代、ザンボット3の続編に主演決定。
176 :01/10/02 01:30 ID:7qFYSQ0I
まったく関係なくてスマンが、今のカツオの声の富永み〜なって
若い頃の高橋和枝(2代目カツオ)に意外と似ている。
初代ブースカの主題歌聴いたらそう思った。

でも昔の黄色いドラは高橋和枝だったりするし。
http://sound.music.co.jp/soundware/bin/qfind3.asp?master%5Fid=JPN%2DMCJ%2D2000%2D00000291&itemcode=JPN%2DMCJ%2D2000%2D00000291%2D00000001&genre=&chrono=&codec=0&keyword=%83u%81%5B%83X%83J
↑ブースカの主題歌がちょっとだけ聴けるYO
177 :01/10/02 01:31 ID:2fgONq62
あとは声域かあ。
178 :01/10/02 01:31 ID:S.a6ccWA
おばきゅうって、そがまちこってひとじゃなかったっけ?
179 :01/10/02 01:33 ID:HZBOOe7c
>>176
ブースカ→梅田カオル(レオ)で円谷つながり?
180 :01/10/02 01:34 ID:2fgONq62
>>178
ごめんそのとおり。間違えスマン。
181 :01/10/02 01:35 ID:7qFYSQ0I
>>178
曽我町子は初代。
堀洵子(字合ってる?)は2代目だったはずだ。
3代目・・・名前が出てこない・・・喉元まで出てるんだが・・・。
182ういうい:01/10/02 01:36 ID:0DKQaxu6
まいっちんぐマチコ先生も途中で変わったよね。
でもわからないくらい合ってたよね。
183 :01/10/02 01:37 ID:eLNvdebw
オレがドラえもんの声できたらなぁ・・・就職が決まるのに・・・
184 :01/10/02 01:39 ID:UlbTKy0Q
>>154
浜崎かあ。おもしろすぎるなあ
185 :01/10/02 01:40 ID:HZBOOe7c

ちょうど9年前にのび太のパパも代わったんだった。
初代の声優さん(故人)が最後に登場したのが9年前の今日。
ドラえもんが金曜7時になったのは20年前の今日。
186 :01/10/02 01:43 ID:8Uaqg2ac
そろそろマジソースきぼん
187名無し:01/10/02 01:43 ID:JGB3lv2g
中村タマオしか適役はいないと思うんだが、どうよ?
188  :01/10/02 01:44 ID:5Q7W8g4U
>>181
天地総子?
189 :01/10/02 01:48 ID:UlbTKy0Q
オセロの松っちゃん。
190.:01/10/02 01:50 ID:4.cosbH6
今日、そういえば「ものまねバトル」に出てたね<のぶ代
191 :01/10/02 01:51 ID:7qFYSQ0I
>>188
あぁそうだった。
産休!
192:01/10/02 01:54 ID:oSmuhzoo
大山のぶ代さんの声がドラえもんのキャラクターに合っていたの

非常に残念だ。
でもなん年か前にサザエさんのマスオの声やっていた人が
変わったんだ。
何年もテレビ漫画続いているとこんな事もあるかもしれない。
  ちと久し振りの酒が入っているので
  書きこみ乱れていたら。
   ごめん。
193 :01/10/02 01:54 ID:.JTnMycI
富永みーなあたりが妥当か
カツオも上手く引き継げたし
194 :01/10/02 01:57 ID:UlbTKy0Q
一人うかんだ、丸山祐子なんてどう?
195 :01/10/02 01:59 ID:sNf18MnI
大山のぶ代たんに国民栄誉賞を!!!
196:01/10/02 02:02 ID:XhlEur8U
>>192
なんか文面からショックと酔いが
リアルに伝わってくるな… イイ人だな
かつおじゃなくて?>さざえさん
197後任:01/10/02 02:04 ID:6hCP9ejU
思い切って、伊武雅刀とか
198 :01/10/02 02:06 ID:HZBOOe7c

それにしても最近のドラえもん、納品フォーマットが
1995年に16mmフィルムからVTRになって音質が向上し、
2000年には番組がステレオ放送に変更したんだよね。
おかげで昔の話も音がイイったらありゃしない。

個人的には、5kHzあたりがやけにキンキン響く昔の光学録音も
懐かしいカンジがして嫌いではない。
199 :01/10/02 02:07 ID:.JTnMycI
>>197
それなら「のび太」役には小林克也を
200 :01/10/02 02:08 ID:wjnFNVig
ますおは変わってねーよ
201ねきい:01/10/02 02:08 ID:IKGVTYtQ
全キャラ栗燗でいいじゃん。
202 :01/10/02 02:08 ID:H3w.8Wic
漫画本を読んでると、自分で声のイメージ作っちゃうよね。
で、初めてテレビでドラえもんが始まった時、すんごくショックだった。
こんなダミ声じゃな〜いって。
203 :01/10/02 02:09 ID:6CHC6VPk
>197
ゴルゴチックでいいかもしれない
204 :01/10/02 02:09 ID:E4TpVp9c
大山のぶ代引退は東スポのネタだったそうです。
今度出る大山のぶ代の旦那さんの本に
「少し前に直腸がんの手術をした」
「あと2年で25年、もう後進に譲ってもいいかな」

という部分を組み合わせて、いつものように大げさに書いてたのが
広まってしまったそうです。

らしい。(ちゆ12歳の掲示板の投稿より
205マジ?:01/10/02 02:10 ID:XhlEur8U
はあああああああああああああああああああ?
毒舌ちゆ! ソースを明かせ!
206 :01/10/02 02:10 ID:EigmTuZQ
大山のぶよさんじゃなければもう終ってもいい。
207 :01/10/02 02:11 ID:HZBOOe7c
>>204
ネタでよかった。マンセー!
東スポもマンセー!
208 :01/10/02 02:11 ID:.JTnMycI
>>200
ちなみに、マスヲの初代は近石真介だよ
209 :01/10/02 02:14 ID:7qFYSQ0I
>>204
のぶ代タン、そのテの話だったら結構前からしてたね。
210 :01/10/02 02:14 ID:brE9tric
原作の目に余る書き換えにうんざりしている漏れにとっては、
これを機に引導を渡してくれよと思っているのよ。
もし変えるなら総とっかえだな。

>>182
ずっと同じじゃなかったか?↓
ttp://www.planet.ne.jp/teraji/tv/tv_d0301.htm
211 :01/10/02 02:16 ID:8Uaqg2ac
ニュースで流れたから
違うと思われ
212 :01/10/02 02:16 ID:zls5QCKs
大山のぶよに限りクローンを作ることを許す
213:01/10/02 02:17 ID:XhlEur8U
あれ、ちゅんとこに張ってあったリンクこのスレダタヨ
激しくガイシュツなのね。だー
214中村玉緒で良いんじゃないか阿?:01/10/02 02:17 ID:YchWy1dk
 
215 :01/10/02 02:17 ID:HZBOOe7c
>>210
龍田直樹って、16年前のスネ夫の代役じゃん。
216@@:01/10/02 02:20 ID:XhlEur8U
>>58
>>59
真相のメールなり
217 :01/10/02 02:20 ID:ikkMr7HM
>>211
それって、何処のニュース?
ソースきぼん
218ドラえもん原理主義者:01/10/02 02:21 ID:JXldRIIE
東スポ記者ぶっ殺す!!
殴り込みだ!!!
子供の夢と、大人達の大事な思い出のドラえもんをぶっ壊しやがって!
絶対ぶっ殺す!
ttp://isweb2.infoseek.co.jp/~demohech/
今日の東スポ
ttp://isweb2.infoseek.co.jp/~demohech/cgi-bin/s_diarys/s_diarys.cgi
今日も東スポ
<芸能>ドラえもん引退/鈴木あみ予告疑惑

2001/10/01
ドラえもん引退/鈴木あみ予告疑惑

ドラえもん あと2年で引退 大山のぶ代直腸がんだった
夫・砂川啓介の手記で衝撃告白

 ドラえもんの声でおなじみの声優・大山のぶ代(64)が最近、直腸がん摘出の大手術を受けていた
ことが30日、
明らかになった。夫でタレントの砂川啓介(64)が5日発売の手記「カミさんはドラえもん」(双葉社)
で衝撃告白しているもの。大山は、あと2年でドラえもんを“引退”するという。

2代目はオーディションで決定 スネ夫、のび太も?


鈴木あみ出没予告メール疑惑 遊園地でファンと笑顔で記念撮影
自分のホームページに自ら応援の書き込み?
220 :01/10/02 02:28 ID:CaFR72PA
>>217
例によってニュースのソースは東スポ。
ネタとして理解しないと、この新聞とは付き合えない。
221:01/10/02 02:33 ID:oSmuhzoo
>200
マスオの声やっていた人の1代目は
近石真介氏です。
たぶん今は3代目の人(声優です)。
222 :01/10/02 02:34 ID:6lpV81Cc
マチャミがいい。
223 :01/10/02 02:35 ID:gybG3nt.
>221 2代目でしょ?増岡弘だっけ?
224初期のドラは:01/10/02 02:38 ID:zO.eba9w
ドュホホホホホ〜と藁っていた
ここ数年のドラは
フ−フ−フ−フ−と藁っている
のぶ代タンも声量が落ちてきてるのは致仕方なし
225:01/10/02 02:38 ID:oSmuhzoo
>>223
うん。
間違えてごめん。
226 :01/10/02 02:43 ID:4KrY9QIY
引退する前にザンボット3の新録を…っ!
227 :01/10/02 02:49 ID:omdsO/qo
ドラえもん
228 :01/10/02 02:52 ID:AQnRfuLU
イチローにサインをねだる長島。
229 :01/10/02 02:53 ID:1ekvz0n.
>子供の夢と、大人達の大事な思い出のドラえもんをぶっ壊しやがって!

ドラえもんは、それを見て育った大人の宝物ではあるが、今の子供の夢ではない。
視聴率は平均12%前後で、8月31日の放送はついに9.5%に落ち込んだ。
デジモンや遊戯王が終了したら悲しむ小学生は多いだろうが、
ドラえもんが終わったところで、何とも思わない小学生がほとんどだろう。
230 :01/10/02 02:54 ID:C.TiGllw
>>228
スレ違い
231 :01/10/02 02:55 ID:EEzfZJhE
************ドラえもん 終了**************

・・・今、一つの時代が終わろうとしている・・・
232 :01/10/02 02:56 ID:hUMyR57M
声優業は引退してもみのの番組とかには出んのかな。
233 :01/10/02 02:59 ID:d8GAqAtY
>>229
夏休みは毎年落ちるんだYo視聴率
でも、サザエ共々時代劇になりつつあるのは確か。
かと逝って、今風にアレンジ仕直しなんて原作者の遺族やS学館が
承知せんだろし。劇ドラに客が入っているうちは一年がかりのCM
として当分現状維持と思われ。
234 :01/10/02 03:12 ID:nuhcSej2
てあたり次第あげてみるか?ガイシュツこみで

安達忍、松井菜生子、山本圭子、杉山佳寿子、富永みーな、丸山祐子、浜崎あゆみ
青木和代、赤土真弓、松岡洋子、オセロ松島、中村玉緒、神取忍、栗田貫一
小山茉美、林原めぐみ、小林優子、田中真弓、富沢美知恵、三ツ矢雄二、伊倉一恵
菅井きん、爆笑太田、古川登志夫、夏木マリ、桜井浩子、麻上洋子、吉田理保子
坂本千夏、川島千代子、えなりかずき、平松晶子、田中真紀子、桃井かおり、手塚ちはる
天童よしみ、竹村拓、京マチ子、泉ピン子、中山千夏、中村メイ子、白木みのる、
水森亜土、西川のりお、平野文、月亭八方、ミッキー・カーチス、間島里美
兵頭ゆき、柳家小三治

もううかばねえ。「ぼくドザえもんです。」(ブクブクブク
235v:01/10/02 03:18 ID:GrLXE5qs
映画がヒットしているので

きっと

まだドラえもんは大丈夫
236 :01/10/02 03:23 ID:1ekvz0n.
>夏休みは毎年落ちるんだYo視聴率
一桁になったのは、はじめてだよ。
237 :01/10/02 03:24 ID:d8GAqAtY
>>234
白木みのるキボンヌ
できれば青塗りで実写で頼む>テレ朝
贅沢言わんが
のび太はえなり
パパは藤田まこと ママはあき竹条
学校の先生は財津一郎で頼む
238((ミ゜o゜ミ)):01/10/02 03:26 ID:iAsj6EVQ
カツオの声もかえてくれ。いまだにしっくりこない。
239:01/10/02 03:28 ID:TAtvQBGc
こんなカツオは見たくない!!!

携帯でメールしてるカツオ
茶髪をなびかせるカツオ
出会い系サイトにはまるカツオ
花園さんと校舎裏でペッティングカツオ
カマスに改名したカツオ
240 :01/10/02 03:29 ID:zXrR3q1Y
宇多田ヒカルに決定
241名無しさん™ ◆kitty0ic :01/10/02 03:34 ID:rD0p9zCw
ドラえもん:野沢那智
のび太:三ツ矢 雄二
しずか: 戸田恵子
ジャイアン:玄田哲章
スネ夫: 塩沢兼人
ジャイ子: 鶴ひろみ
出来杉:山寺宏一

どうよ?
242:01/10/02 03:36 ID:7/lHityo
ちびまるこの長沢の声。
『黒いドラえもん』としてリニューアル。
243猿ぱんち:01/10/02 03:41 ID:89t6AhM6
正直、ドラの声は山田康夫にしてくれ。
244 :01/10/02 03:43 ID:1ekvz0n.
>花園さん
花沢さんだろ。
245 :01/10/02 03:52 ID:1y6t.ptI
ミッキーマウスって中の人、顔見せないじゃんか。
キャラクターのイメージが崩れるから。
もうみんなだってドラエモン見たとき、純粋にドラエモンとしてみれる?
大山のぶよ的・大山ワールドなどらえもんを感じ取れるだけじゃん。
ものまね番組の審査員紹介で、のぶタンが『僕どらえもん』って叫ぶ番組を死ぬほど見たじゃん。
何十回も見させられた(ランボー3)や(プレデター)のスタローン・シュワちゃんの吹き替えが
たびたびテレビにでて親父面(予想です単なる)記憶してしまったときの重要さを。
ドリブンなんかはもう見れなくなるだろうね。
ドラエモンのアニメ見てたって、結局みんなの頭の中には、自宅紹介番組で
キッチンで嬉しそうにするのぶタンだけが思い浮かぶんじゃないのかな。
大人になると魔法は解けてしまうよね、
舞台裏のつっかえ棒がそこにあって当たり前だと思ってしまうんだ。
そこにあるものを無いことにする、それが大人になるって事なのかな。
だけど両さんのラサール石井は何故あんなに適役なんだろう。
246 :01/10/02 03:57 ID:r1SyN25.

アニメに「視聴率」が関係あるのか?
俺の知ってる高視聴率アニメは3本ともクソだぞ。
特に日曜のフジ6時台、あの絵ヅラでデジタルにして、手抜きか?
247 :01/10/02 04:02 ID:wjnFNVig
アニオタが集まってきた
248:01/10/02 04:03 ID:E64qZkXI
>何十回も見させられた(ランボー3)や(プレデター)のスタローン・シュワちゃんの吹き替えが
>たびたびテレビにでて親父面(予想です単なる)記憶してしまったときの重要さを。
>ドリブンなんかはもう見れなくなるだろうね。

↑の件は、関係ないっしょ。
佐々木功や玄田哲章は、所詮は吹き替え。
249 :01/10/02 04:08 ID:E64qZkXI
>>246
視聴率は重要でしょ。
スポンサーが撤退すれば、打ち切りにせざるをえないし。
ドラえもんの場合は、関連グッズの収入が大きいし、
テレ朝の顔(募金とかさ)でもあるから、
そう簡単に切れないと思うけど。
250 :01/10/02 04:29 ID:lCFxR55w
>>237
爆笑。あんたおもしろすぎる!
251 :01/10/02 04:32 ID:GIbi7yl6
252 :01/10/02 04:38 ID:sBXuPQOw
ドラの後任は八奈見譲児。
のび太とジャイアンとともに悪玉トリオを再結成します。
253おひおひ:01/10/02 04:38 ID:koQ8u9os
>>241

>スネ夫: 塩沢兼人

 死んでる死んでる。
 あぁ、なんで亡くなっちゃったの・・・。
254 :01/10/02 04:39 ID:zXrR3q1Y
実写版ドラは怖いな
255 :01/10/02 04:42 ID:b3d.nh1o
>>1
マ━━ジ(゚Д゚;)デカ━━━!!
256だぁ~:01/10/02 05:10 ID:QWb56i6.
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top1002_1_09.html

降板しないってさ よかったな
257 :01/10/02 05:11 ID:bh3D6V6U
258 :01/10/02 05:15 ID:fYG/od3.
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!と癌をかけてたのか。今気づいた・・
259 :01/10/02 05:20 ID:ldo7lHgU
まじでー?、超ショックーー!!
ってかドラエモンってまだやってたんだ
260 :01/10/02 05:21 ID:fYG/od3.
大山のぶ代「降板は一切考えていない」
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1001967389
261もも:01/10/02 05:37 ID:75Ne8YEo

おじゃる丸も声優かわったよ。
262(・∀・):01/10/02 05:39 ID:p9NwprvQ
かちゅデミテタラ
大山のぶ代「降板は一切考えていない」 スレ
トコノスレガナランデターヨ
263モナえもん:01/10/02 06:31 ID:JrBaMKhs
僕 モナえもん〜〜。
264 :01/10/02 06:33 ID:AJsUR5r.
よかった、とりあえずやめないんだね。
テロよりきになってた。。。(w
265:01/10/02 06:33 ID:Zfe1Qhpw
宇宙開拓記
266 :01/10/02 06:34 ID:Rt8nFL/Q
ゴルァえもんってのは既出か?
267 :01/10/02 06:35 ID:EY6FOF/2
のぶ代タン・・・
268(・∀・):01/10/02 06:36 ID:p9NwprvQ
大山のぶ代「降板は一切考えていない」
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1001967389
コッチモ(・∀・)ヨロシク!
269 ◆BuiZ.EXE :01/10/02 06:38 ID:8kWzwwaI
僕 どざえもん
270なーんだ:01/10/02 06:40 ID:zZ8G28x.
この日一部で大山が2年後に引退し、後任のドラえもんの声優は
オーディションで決定すると報じられたことに、砂川は「病気か
ら完全復活した今、そのようなことは一切考えておりません」と
全面否定した。
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2001100209.html
271でも:01/10/02 06:43 ID:RnCatUgs
番組やりながら死んだら死んだで辛いよ…
そんなにドラえもんに入れこんでる人もいないとは思うけど
272さっさと終われ:01/10/02 07:01 ID:44K4mnRQ
これを期にいじめ助長番組ドラえもんを打ち切ります。
最終回は12月になりました。
1月からモナークエストをドラマ化する予定です
273そうかー:01/10/02 07:23 ID:4lFUdFT2
引退なのね。
広川太一郎のドラえもんを期待したんだけどね。
「のびたくーん、どしたの、あ、どしちゃったのかなー」
「タケコプターなーんて言っちゃったりなんかしちゃったりして」
274273:01/10/02 07:25 ID:4lFUdFT2
しまった、日本語おかしいな。
引退は誤報なのねが正しかったりなんかしちゃったりして。
275 :01/10/02 07:25 ID:51tZBSMg
ドラえもん御殿を見たら引退してもいいって思うよ。
凄い高給取りなんだなーって思うから。
276 :01/10/02 07:28 ID:oIb8RzSM
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top1002_1_09.html
>執刀医から「どこにも転移していないから、91.9%は大丈夫」
>と言われたことなどが綴られている。

91.9%?
中途半端だ。。。
277宮崎みどり:01/10/02 07:30 ID:fbctVgAU
やはりドラの声も芸能界の大御所で。

のびたとしずかちゃんはタイタニックの吹き替えコンビで。
278 :01/10/02 07:37 ID:KmrD3nMk
>109
あれは本当に奇跡だな。
周りの人間、気がついていない奴多数だったよ。
279芸能界じゃなくて声優界の大御所で:01/10/02 07:40 ID:4lFUdFT2
じゃあ、のび太は千葉繁にしよう。
しずちゃんは増山江威子ということで(峰不二子)
でものび太ママも増山江威子がええなぁ(バカボンのママ)
出来杉は中尾隆聖で(カルロス・リベラ)
「ヘーイ、ノビター」
ジャイアンに納屋吾郎。
スネ夫に森山周一郎。
ナレーターは中村正。
280 :01/10/02 07:44 ID:DZDg9K7Q
>>279
増山江威子は不二子の声すらヤバいというのに…(;´Д`)
281 :01/10/02 07:59 ID:KmrD3nMk
>279
増山さんはそろそろ。
納屋さんもリーチ。
森山さんはギャラが高すぎて無理。
中村さんはデボン。
282 :01/10/02 08:33 ID:39u8NWPg
今週の「女性自身」に独占手記載ってるぞ。
みんな買へ。
283 :01/10/02 08:34 ID:HYp9ng6s
>>282
別に本人には興味無いから言いや。
284 :01/10/02 08:37 ID:zXJjLOpo
スクエアのハワイ店で作成するしかない!
285名無しさん:01/10/02 09:17 ID:gTZkPx/6
41 名前:  投稿日:01/10/01 20:44 ID:5CE9AMG.
後任にはハゼドンの声やってた声優さんが適役だと思う。
あ、初代カツオくん役の人でもいいかも。
286 :01/10/02 09:27 ID:Z8Wutte.
ドラえもんには中尾彰キボー
287  :01/10/02 09:33 ID:w5KjJ/BI
>>285
つっこもうかと思ったけど確信犯っぽい
288:01/10/02 09:37 ID:GsBkMRMA
コロスケみたいに変わるのは嫌だな。
289285:01/10/02 09:38 ID:gTZkPx/6
>>287
(;´Д`)
290 :01/10/02 10:33 ID:4wNhCdAY
ドラえもんの大山のぶ代が直腸がんの手術

 人気アニメ「ドラえもん」の声優で知られるタレント、大山のぶ代(64)が7月に直腸がんの手術を受けていたことが1日、分かった。夫の俳優、砂川啓介(64)が5日発売の手記「カミさんはドラえもん」(双葉社刊)で告白している。

 内視鏡を挿入して20センチしか直腸を切らなくてよかったことや、執刀医から「どこにも転移していないから、91.9%は大丈夫」と言われたことなどが綴られている。

 この日一部で大山が2年後に引退し、後任のドラえもんの声優はオーディションで決定すると報じられたことに、砂川は「病気から完全復活した今、そのようなことは一切考えておりません」と全面否定した。(サンケイスポーツ)
291 :01/10/02 10:36 ID:n0ftuWRo
香取慎吾あたり声優やりそうな予感。





ん?もうやってたって?
292 :01/10/02 10:53 ID:egenCtoE
死ぬ前に声をイッパイ録音すんだよ





ギコギコ
293そう酢:01/10/02 10:56 ID:SYeqJYJY
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011002-00000010-sks-ent

ちと安心シターヨ。
それにしても…91.9%大丈夫って…どういうところからこんな細かい数字が出るのだろう?
294馬糞海栗:01/10/02 10:59 ID:h8zBwhtU
結局、東スポのネタに2ちゃんねらーが踊らされた
ってわけか。。。
295魔法の中華鍋:01/10/02 11:10 ID:SzY/GKhE
東スポ不買運動を個人的に開始したゾヌ
296nanashi:01/10/02 11:12 ID:2dG/KT1M
DORAAAAEMOOOOOON ((ミ゚エ゚ミ))
297 :01/10/02 11:22 ID:Vw6lWMJs
>>293
同じような症状の患者がいて、同じような手術をして
その後の経過が大丈夫だった人の割合…だと思う
298 :01/10/02 11:27 ID:n0ftuWRo
(( ̄≡Å≡ ̄))
299 :01/10/02 11:30 ID:n0ftuWRo
>>293
ガン再発が0.1%
医療ミスが7%
300何も読まずにカキコ:01/10/02 11:30 ID:sNf18MnI
ドラえもんは引退しないよ。
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top1002_1_09.html
301 :01/10/02 11:31 ID:n0ftuWRo
あと1%は老衰かな。
302 :01/10/02 11:31 ID:/YgI0cF.
ドラえもんって、今、TVでやってるのって、新作なの?
全部再放送なんじゃないの?
303あは:01/10/02 11:33 ID:p/nlcqIY
┏((=゚エ゚=))┛ホイ♪┗((=゚エ゚=))┓ホイ♪┏((=゚エ゚=))┛ホイ♪
304 :01/10/02 11:35 ID:PL12V0lE
それにしても・・・・ドラえもんファンって多いねー
改めて偉大さを思い知らされました。
305 :01/10/02 11:35 ID:0Kr8fiQE
医者「はは〜残念!8.1%でしたね」

のぶよ「僕 大山のぶよ △□☆?・・・」

のぶよ「ガン退治〜〜〜器!!」

旦那「いいんだよ もう」

では故人を偲んで、、みなさんで「あったまテカテーカ♪」
306 :01/10/02 11:37 ID:n0ftuWRo
暖まって♥家庭科 ?
307やっぱ:01/10/02 11:40 ID:BWg1Pmkg
体操のお兄さんがやめろっていったんじゃない?
308 :01/10/02 11:43 ID:HKvcaiDI
よかった。引退しなくて。やっぱいないよね後釜。
309 :01/10/02 12:01 ID:gXkeIKvw
あッたまテカテーカ♪ ガンでツルツール♪
それがどうした 大山のぶ代♪
医療の世界のツルハゲ声優♪
どんなもんだいハゲ 大山のぶ代♪
毛生え薬は男用
育毛発毛 ヘアドクター♪
出前増毛 カツラは無用♪
のぶ代ハゲ〜♪ のぶ代ハゲ〜♪
ホンワカハゲ♪ ホンワカハゲ♪
大山のぶ代♪
310こういう事態もあるよなあ:01/10/02 12:02 ID:chyZ4D6.
肝付兼太が引退するときの方がダメージ大きそうだなあ・・・
藤子アニメが成立しえん・・・
311 :01/10/02 12:05 ID:rtpOW1g6
ルパンもサザエもドラも、もはや出演者がチキンレース状態だな。
巧くブレーキを掛け遅れると谷底へ落ちちゃう。
早く掛けすぎるとカッコよく止まれない(w
312 :01/10/02 12:07 ID:nWydt0dA
今からTBSでやります。
313 :01/10/02 12:59 ID:xXcCa2lE
引退しないでよかったよ。
やっぱりドラえもんの声はあの方をおいて他にいません。
314 :01/10/02 13:03 ID:zug6GgU6
大山のぶ代が退くことになったら、下記の実写版でGO!

ドラえもん:野村監督またはSONYに頼んでアイボの技術でつくってもらう
のび太:ヤクルト古田またはえなりかずき
ママ:十勝花子
パパ:草野仁
ジャイアン:ケミストリーの黒い方
スネオ:ジャイアンツ仁志
しずかちゃん:松浦亜弥
出来杉:ケミストリーの白い方
ドラミ:天童よしみ
315 :01/10/02 13:05 ID:JvR0NV9E
>>314 (・∀・)イイ!
316 :01/10/02 13:10 ID:n0ftuWRo
ノムさんダンシング人形、ドンキで安売りしてたな。
317 :01/10/02 13:18 ID:Hr17rPPo
>>311
(゚д゚)ウマー
318 :01/10/02 13:22 ID:HKZY67DQ
年齢的に考えても
やっぱ、あと2年以内に引退だと思われ
319 :01/10/02 13:24 ID:LufmmWao
ドラえもんの大山のぶ代が直腸がんの手術 (サンケイスポーツ)

2001年10月2日(火)10時45分

 人気アニメ「ドラえもん」の声優で知られるタレント、大山のぶ代
(64)が7月に直腸がんの手術を受けていたことが1日、分かった。
夫の俳優、砂川啓介(64)が5日発売の手記「カミさんはドラえもん」
(双葉社刊)で告白している。

 内視鏡を挿入して20センチしか直腸を切らなくてよかったことや、
執刀医から「どこにも転移していないから、91.9%は大丈夫」と
言われたことなどが綴られている。

 この日一部で大山が2年後に引退し、後任のドラえもんの声優は
オーディションで決定すると報じられたことに、砂川は「病気から
完全復活した今、そのようなことは一切考えておりません」と全面否定した。
320 :01/10/02 13:45 ID:sBXuPQOw
踊らされといて何だけど、
東スポの不買運動を強く主張します。
321 :01/10/02 14:00 ID:6N1VpY/M
>>320
同意します。つか最初から買ってないが。
322sage:01/10/02 14:07 ID:auYT1WvQ
割と声優変わってもカツオみたいに馴染んじゃうんじゃない?
…と思っているのはオレだけか?
でもあの個性的な声は表現できんだろうな…。
323 :01/10/02 14:08 ID:fK.zclUw
ジャストage
324  :01/10/02 14:08 ID:OHqdYSM6
直腸癌克服したってよ。
325 :01/10/02 14:10 ID:3ERTvmqM
のぶよ〜〜たのむからザンボット3の声ことわるなよ〜。
326 :01/10/02 14:11 ID:1bdQemSU
まぁまぁそう言わないで東スポ面白いよ(笑)
327名無し:01/10/02 14:12 ID:3jnNIlMY
大山のぶ代以外の誰かが「僕、ドラえもんです」
と言ったら、全国民がうそ〜んってツッコムべな。
328 :01/10/02 14:13 ID:qBU9UKSU
>>245
声優とアニメのキャラは別物だろ、
ていうか二次元と三次元の区別もつかないのか?
329:01/10/02 14:26 ID:cAuqCGbY
>中尾彬のドラえもん
激ワラタ
ドズの利いた声で『のびたクン』って聞きたいな
あ、実写版がイイかな。
3301 ◆7shH5M5A :01/10/02 14:35 ID:Vm2mWTs.
>>145
大山のぶ代が直腸ガ━━(゚Д゚;)━━ン!でドラえもん降板 2

にしたかったんですが、文字制限のために、

大山のぶ代(が直腸)ガ(━)━(゚Д゚;)━(━)ン!(で)ドラえもん降板 2

になりました、ごめんなさい。
331 :01/10/02 14:46 ID:8Gp9KLLw

   ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゜Д゜ ) >>309が癌で氏にますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
332 :01/10/02 14:47 ID:w/Dz713Q
でも現実問題になる前の予行演習としては最高だったのでは?
関係者の方々話し半分の1でいいから考えといてね。
333 :01/10/02 14:49 ID:gVJXAkJo
千葉繁に一票
334あわわわわ:01/10/02 18:52 ID:JZHFuPrI
あーヨカッタ。
ドラえもんはすばらしいアニメだからネ!
335 :01/10/02 19:59 ID:vMAfh2Yc
毛が抜けすぎで画面を見るのが辛いタモリに、声優転向して
ドラ右衛門をやってもらう
336 :01/10/02 20:09 ID:alubOsLs
「一部マスコミ」って東スポの別名?
337名無しさん:01/10/02 20:12 ID:SKJmlHEs
道徳の教科書にのぶ世の話が載ってた人は正直に手をageなさい
338:01/10/02 20:11 ID:JnyhGZvM
>>336
大スポと中京スポです
339 :01/10/02 20:26 ID:pGvhqzPY
>>330
この場合、「ガ━(゚Д゚;)━ン!」の「!」を削って 、
「を」に変えたほうが解りやすかったと思う。

大山のぶ代 ガ━(゚Д゚;)━ンでドラえもん降板 2

っていう感じで。
340で、:01/10/02 21:04 ID:QUFOtnRA
結局、誰が代役をやればよろしんで?
341衝撃の名無しさん:01/10/02 21:06 ID:mJJtUqaA
>>337なに?それ。
>>340永六輔
342>341:01/10/02 21:08 ID:QUFOtnRA
もく、のらえもん(僕、ドラえもん)
な、しゃべりになってまうよ。
343 :01/10/02 21:27 ID:xZioGgd.
浅田飴がスポンサーに付きそうでなんかや。
344ddd:01/10/02 21:32 ID:QUFOtnRA
三石琴乃になったら、激しく色っぽい!
でも、のび太の方をしそうだが。
345 :01/10/02 21:37 ID:hHwtoJnQ
大山のぶ代って、さんまの元妻ダヨネ
346ななし:01/10/02 21:38 ID:R0pRBn2c
ガセだったと判明してからもこっちのほうがあがるのはなぜ?
347 :01/10/02 21:38 ID:xZioGgd.
>>345
それはあき竹城だろ
348>349:01/10/02 21:39 ID:QUFOtnRA
本当になったときのためです。
349:01/10/02 21:46 ID:QUFOtnRA
   /⌒~ )~\
  ( /” ”入  \
   l__ _;ハ   l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チラ l= = (а ノ < ガチンコ声優学院開校じゃけ〜の
   ( し、 イバリ   \__________
   │コ  ノ│
 l ̄`―‐´/ ̄フ
350名無しさん:01/10/02 21:48 ID:m5vkdg/U
残念だなー
大山ノブ代が死んだら後任は誰に?
あの声はなかなか真似できないような。
351 :01/10/02 21:48 ID:eYz.AbzY
手先が球!
352物まねに出てた:01/10/02 21:49 ID:3HnQ1zt2
声がそっくりな子供がいたよな。
353:01/10/02 22:12 ID:Pz4TVCxg
今のうちにデジタルサンプリングしておいてフル合成はどうか?。
初のバーチャル声優ってことで
354 :01/10/02 22:13 ID:hp9Do7LY


1 名前: 名無しさん 投稿日: 2352/11/12(金) 16:27

         /⌒彡
        / 冫、)   +
        /  ` く
  ⊂ニニニ二     二ニニニニニ⊃      .
 . ・    \   \
    .     \   \
         . \ \ \   * .
  .    +     \\ \
        .      \\\
    ・  .         |丿丿
             .        _ ,.... -‐‐
                ,...- ' ゙゙
              , '´ヽ ヽ    _/
           /   j´  `'ー、_ j
           /  /`´      !ノ
        /  '!.j
       ,!'   `'
355 :01/10/03 01:05 ID:KS8LIyes
AGE
356nnn:01/10/03 01:08 ID:kOGbLwNY
関根勤キボソヌ
357 
ガセか・・