【スクープ!】米国テロは『ジャバウォック』の覚醒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なつき
実をいうと 今回の事件はテロなんてもんではないのだ。

ニューヨーク マンハッタン・・・

貿易ビルのコードネームはカリヨンタワーである。

そう。高槻のジャバウォックが覚醒したのだ。

オサマビンラビンの人格は既にキースホワイトにのっとられている。


次におきる事件は・・・鐙沢村。

鐙沢村とは神奈川県相模原市のことであるのはもはや周知の事実。

おそらく、プロジェクトバンダースナッチは・・

既に・・・・。
22:01/09/12 17:20 ID:sloAOr5o
2
3なつき:01/09/12 17:21 ID:lTSaf86Y
さげるな これは事実なのだ。
4MCでじこ@大阪U家族 ◆M58wnvXA :01/09/12 17:22 ID:1V/Eg8BA
4
5ななそ:01/09/12 17:23 ID:K2Jk.de6
ジャバウォックって不思議の国のアリス???
66:01/09/12 17:24 ID:jBzZap7Q
6
7 :01/09/12 17:24 ID:PrmYEsPg
6
8 :01/09/12 17:24 ID:v5VNN97c
少年漫画板に帰れ!
9なつき:01/09/12 17:25 ID:lTSaf86Y
>4
「にょ」じゃない。

>5
一般的にはそう知られているようだ。
しかし真実は【ARMS】と呼ばせる聖典に書かれている。
今回の事件は16巻に書かれている。有名な予言だ。4でおくといい。
10ザパ:01/09/12 17:26 ID:B/uUTWZc
「笑っていいとも」で急に男が客席からタモリの横に座って
しゃべりだした・・・・・・そんなことを思い出させるスレッドだな
11:01/09/12 17:26 ID:l2begJzs
鐙沢村での暴走の方が先だったはず
12かえれ!!:01/09/12 17:28 ID:q9QVZOfE
ついでにライジングサンでも建てれば...
13なつき:01/09/12 17:28 ID:lTSaf86Y
>6
「6」じゃない。16巻だ。
>7
「6」と書いてあるがあなたは7だぞ。
>8
まだわからないのか? これはARMSを再現した恐るべき陰謀なのだよ。
14 :01/09/12 17:29 ID:.NNTDt42
ボンボンでも読んでろ!
15なつき:01/09/12 17:30 ID:lTSaf86Y
>10
そんなことあったの?
>11
最新号(今日発売)を再現しているのだと思われる。
>12
そんなこというな。今、NHKで放送されてる。
ジャバウォックがうつってるぞ。「怪獣か?」とか言ってる。
16 :01/09/12 17:33 ID:wzRVw8z6
すまん、オタクネタは分からん。
モーニングとかに載ってるマンガ?
17なつき:01/09/12 17:33 ID:lTSaf86Y
>14
ボンボン?ああ。ブルーメン広報誌のあれね。一般には子供向け漫画雑誌としているが。
18 :01/09/12 17:34 ID:5YFzLppI
>>12

そーだな。むしろライジングサンだな。
19なつき:01/09/12 17:36 ID:lTSaf86Y
>18
読んでない。確かにあの作者はブルーメン派過激派であったはずだが。
そのバックに存在するのはいうまでもなくキースブルーである。
これは事実である。
20えーちゃん:01/09/12 17:36 ID:49GOWfxk
くそスレ。
21 :01/09/12 17:37 ID:dV4CZaGA
アニヲタ氏ね
糞スレたてんな。
22なつき:01/09/12 17:38 ID:lTSaf86Y
>16
週刊サンデーである。

尚、アーカムビルは無事だった模様。

そしてネタがなくなったというか最初からなかったので

sage
23 :01/09/12 17:41 ID:dV4CZaGA
っていうか>>1はもちろん氏んで償えよ。
24なつき:01/09/12 17:41 ID:lTSaf86Y
>20
えーちゃん=コードネーム:ジェームズホワンか。

>21
アニメのほうはつまらん


!!
速報だ!日本で震度5の地震があったとのこと。
これはおそらくガイアが共振したからであろう。
25終了:01/09/12 17:43 ID:bnxMDiuY
1は少年漫画版に(゜∀゜)カエリました
26 :01/09/12 17:43 ID:90izOMOQ
>>24
ってことは「ARMS」は危険書物だから、
今週号で打ち切りな。
1責任取れよ。
27なつき:01/09/12 17:44 ID:lTSaf86Y
>23
私が死ぬと「プロジェクト・ブッシュ」が発動してしまうからだめだ。

ちなみにブッシュのARMSは右手にある。テレビでは抑えているが
かなり共振していたのだ。覚醒も間近か?
28なつき:01/09/12 17:46 ID:lTSaf86Y
>25
そんなことはしない。逃げちゃだめだ。逃げちゃだめだ。逃げちゃだめだ。

>26
あなたはエグリゴリの一員だな。
29 :01/09/12 17:47 ID:m4TpLmS2
勢いでスレたてんな
30 :01/09/12 17:47 ID:dV4CZaGA
本物デムパやろうだよ。
っていうか、早く精神病院でも逝っとけ。
31 :01/09/12 17:48 ID:q6POxK8E
台風の胸チラ画像きぼーん
32 :01/09/12 17:49 ID:rYGvP52Y
ウケル。藁 
33なつき:01/09/12 17:49 ID:lTSaf86Y
>29
ついてくる人がいなくてさびしいよ

>30
病院は無駄。ジェームズホワンの能力「占い」でみつかってしまう。
34ディオ・ブランドー:01/09/12 17:51 ID:lTSaf86Y
>31
スレ違いだァ!貧弱ゥ!

>32
キミのようなドス黒い悪が必要だ。
35少年漫画板スレ:01/09/12 17:53 ID:ihuVkYLs
36なつき:01/09/12 17:56 ID:lTSaf86Y
35に移動する。ばいばい。
37:01/09/12 18:12 ID:lTSaf86Y
38フリント大統領:01/09/12 18:36 ID:u/Gc8tNs
何?ニューヨーク・マンハッタン島の世界貿易センタービルと国防総省が同時多発テロ!?
な、なんということだ・・・・・我々はどうすれば・・・・・・・・・

間違いない、原因はアリスだ
エグリゴリを制圧するためにFBIとCIAを動かしたが、すべてのチームが連絡を絶っている

テロリストが判明次第、私は最終的な決断をする事になる
私は報復として・・・核を使用する!!
時が来たら、私は微塵もためらうことなくそのボタンを押すつもりだ!!
後の歴史に悪魔の名前で刻まれようと!!
39さげとこ:01/09/12 18:41 ID:o0upg/yI
わけわからん映画だったな> After Alice

そもそも、被害者じゃなくて犯人の視点で見えるのが不自然。
40なつき:01/09/12 21:10 ID:ju5.TKJg
38笑ったよ
41名無し:01/09/12 21:42 ID:PMzUgQPA
これは訓練ではない。
繰り返すこれは訓練ではない。
42 :01/09/12 21:47 ID:KXxpqiCg
>>41
美沙?
43sagr:01/09/13 19:23 ID:A3gcavtY
sage
44sagr:01/09/13 19:24 ID:A3gcavtY
sage
45 :01/09/13 19:31 ID:K/5MqWRI
1の頭の中に住んでいるアリスです。・・・(以下不明)
46   :01/09/13 20:36 ID:A3gcavtY
↑??
47 :01/09/13 22:42 ID:olIm8gXo
アラファトの唇のARMSも共振してたんですがあれは?
48c:01/09/14 07:24 ID:UqjBOBIE
c
49 :01/09/14 07:27 ID:gvnWaQwk
つい最近まで2chの危機と騒がれていたのが嘘みたいだな・・・
50アラちゃんの唇:01/09/14 07:32 ID:0ADEyxV2
新しい情報が無くて暇なんだろね
一日テレビ見てる子は
51 :01/09/14 07:49 ID:2x/gx9ck
52 :01/09/14 07:54 ID:03MGwuVY
プログラムバンダースなっち
(●´ー`●)なっちだべ
53 :01/09/14 18:31 ID:VUFHK4Y2
晒しage
54 :01/09/14 18:32 ID:l4kbKH5M
マンガの読み過ぎ
55婦人部:01/09/14 18:33 ID:.R/8Dh0E
創価学会のすばらしさ・南無妙法連華経と唱えていく ...
朝、子 供を保育園に預けて仕事に行く前に
少しでもお題目あげて行ってます。
56@サポ:01/09/14 18:34 ID:.EtePfVk
正直、思ったんだよね。
ほら、NYのテロの事件があったじゃない?あの時に、さ。
思いもよらない事、ってのは起こるもんなんだなあ、って。
俺、まさかあんな映画みたいな事件が起きるなんてそれまでは
ちっとも思っていなかった。
みんなそうだろ?
あんな事件は、映画なんかの中のことだけだ、そう思ってた。

でも、事件は起きた。

それまで、普通に生活していたであろう人達が、次々と死んでいった。
命の数だけドラマが、人生があったんだろうに、さ。
大事件、なんて言葉じゃあ語れない位の話になった。
それに比べると、>>1の出来事って、ちっぽけだよな。

だから>>1よ、そんな事気にしていないで、もう家に帰りなよ。
君には、小さな、だけど幸せな人生が、まだ残っているんだからさ
57 :01/09/14 18:36 ID:j.B8AAGE
奈落のしわざだろ?
58   :01/09/14 18:37 ID:lQk3KTkA
シンの仕業だろ?
59   :01/09/14 18:51 ID:E0xIz1wg
南 春夫でございます。
60ミギー:01/09/14 19:08 ID:CiC1wMOQ
この前、初めてアニメ見たけど『寄生獣』+『強殖装甲ガイバー』ってカンジだったなぁ・・・
いい意味で寄せ集め作品。
61
>>60
アニメじゃなく原作見てみ、アニメはクソだから。