j急落、株価も急落

このエントリーをはてなブックマークに追加
1犯人
jが急落したそうなので今日明日は買いだな
亜米利加がくしゃみすれば日本が風邪ひくって言うくらいだから
日本は今回肺炎にでもなるんではなかろうか
平均株価1万円どころか9000円割れるのか?
2 :01/09/12 06:12 ID:2S/d1xU6

アメリカ市場の購買意欲・低下と円高による輸出競争力の低下・ガソリン
価格高騰によるコスト高がモロに日本の製造業の業績に反映する。

年末には7000円ってところが妥当じゃないかな
3 :01/09/12 06:23 ID:bIhgI132
8000円くらいまでじゃないか?
4 :01/09/12 06:25 ID:VAqAz1p2

テレ東に日高良樹タン出てるぞーい
5:01/09/12 06:25 ID:etIjsRiQ
日本はアメリカから独立すべきだとおもう
6 :01/09/12 06:27 ID:7x9.ksbw
外資系は軒並み下がるだろうな。
7 :01/09/12 06:27 ID:UAnxHCJ6
>>1いや。下落はするだろうが、これに関しては、株化下落の格好の言い訳が出来た。
8 :01/09/12 06:28 ID:bIhgI132
>5
日本は小泉が首相やってる限り独り立ち出来ません
9nanashi23:01/09/12 06:28 ID:HEPfvlRI
世界大恐慌?
10 :01/09/12 06:28 ID:rQDGLFfw
弱り目に祟り目。
11 :01/09/12 06:30 ID:bIhgI132
>7
なるほど
これで小泉が具体的な構造改革の政策出さなくても
全てをテロのせいにして逃げ切れるわけだ
小泉の首が繋がったな
12nanashi23:01/09/12 06:31 ID:HEPfvlRI
東証は通常営業?
13 :01/09/12 06:34 ID:S7sMgIKg
戦争特需で株価急騰
14  :01/09/12 06:34 ID:/fIW9nkg
めちゃくちゃ商品に資金シフトしている
ゴールドが急騰しているけど、いまから買っても間に合うかな・・・
15 :01/09/12 06:36 ID:bIhgI132
フランクフルト証券取引所史上最大の下げ幅
16put:01/09/12 06:46 ID:06lMXCoU
>15
マジっすかぁ
17 :01/09/12 06:47 ID:QHTQt2v.
もうすぐ開いちゃうよ
どうする?
18qq:01/09/12 06:55 ID:SJW8BLNE
いくら?
19 :01/09/12 06:58 ID:bIhgI132
>16
ニュースのテロップだから
いくら下げたかは不明
スマソ
20 :01/09/12 07:00 ID:eqHxoX0.
買うならゴールドだな。
21 :01/09/12 07:01 ID:bIhgI132
>16、18
ニュースのテロップだからいくら下げたかは不明
スマソ
22 :01/09/12 07:03 ID:H0a9.Ca.
http://cnnfn.cnn.com/markets/world_markets.html
Europe見ましょう。
テロ特需なんてありえないね。
23  :01/09/12 07:04 ID:Z.rkYiII
オイルショックの恐れあり!!!
大不況の幕開けです!
24put:01/09/12 07:04 ID:06lMXCoU
素直に9000円のputを買う。
25 :01/09/12 07:05 ID:Zq5ZVbAI
塩漬け決定だよ。参ったな・
電車でも下見に行くか・
26しなな:01/09/12 07:05 ID:UX8T3FtM
東証の取引停止きぼ〜ん。
WTCみたいにクラッシュしちゃうよーーーーっ。
27 :01/09/12 07:06 ID:bIhgI132
つーか東証証券取引所は今日やるのか?
ロンドンとかは今日取引あるか微妙だし
28 :01/09/12 07:06 ID:.LMY2yIw
僕ちんの米ドルMMFはどうなりますか?

まぁなるようになるでしょう。きっといつかは大円安。
29 :01/09/12 07:09 ID:SZm5BSI6
しかし金なんてもうダメかと思ったけど
有事にはつえーなぁ おそらくストップ高だろ
30ななし:01/09/12 07:09 ID:g8qmzzS2
東京市場はあけるらしい。でも超乱高下した場合は、様子見ながら取引停止も
あり得るみたいだ。
わしは、今日全部売り。
ちゅうか、売らないとこの先どうなるかわからん。
現金化しとかないと。
多くの人も、同じ心理だとおもうんだけど、この状況で買いの理由ってなんかある?
31 :01/09/12 07:12 ID:.LMY2yIw
>>30
普通なら、君が狼狽売りしたところを僕ちんが拾うのだが、
自愛が割るすき日経4桁。

ラディンマンセー。
32 :01/09/12 07:17 ID:bIhgI132
東証開けるのか
開けないほうが良いと思うがね
先走って4桁を見る事も無かろうに(藁
33錬菌:01/09/12 07:18 ID:e9ujz/9I
>>29
錬金術師ですが金ぐらい、いまの物理学をもってすれば合成できます。
設備費を出資してくれますか、旦那!へっへ
34現地:01/09/12 07:18 ID:ehDt0ces
フランクフルトのチャートどこでみれる?

だれかチャート貼って!

緊急!
35 :01/09/12 07:19 ID:Zq5ZVbAI
途中で閉めるくらいなら、あけないで欲しい。
極めてマズイ
36 :01/09/12 07:24 ID:bIhgI132
>34
チャート発見!
軒並み急落してる
これは日本も確実にあおり食らうな
http://deutsche-boerse.com/INTERNET/EXCHANGE/index_e.htm
37ななしさん:01/09/12 07:26 ID:H.wMXosQ
戦争がはじまれば持ち直すでしょ。
38 :01/09/12 07:26 ID:bIhgI132
39 :01/09/12 07:29 ID:bIhgI132
パリ証券取引所も急落

http://www.euronext.com/fr/
40 :01/09/12 07:30 ID:bIhgI132
もちろんロンドンも急落

http://www.londonstockexchange.com/
世界同時株安だな
41 :01/09/12 07:35 ID:bIhgI132
せっかくだから見てくれよ
悲しくage
42 :01/09/12 08:13 ID:g8qmzzS2
今回って戦争特需期待できんの?
43 :01/09/12 08:20 ID:bIhgI132
出来ないと思う
特需景気は戦後物資が不足してたアメリカが日本に急ごしらえで
兵員たちの物資をたのんで起こった好景気だからねぇ
今の時代の戦争じゃミサイル1つで片がつくからねぇ
44:01/09/12 08:22 ID:Xz5EFYh2
今日日本は株やるのか?
45 :01/09/12 08:23 ID:NFPZ7Lq2
東証は開くそーです。
暴落決定!あっさり1万切るでしょう(泣
46 :01/09/12 08:26 ID:bIhgI132
下がるのはしょうがない
まあこんな事件が無くてもいずれ1万円割っただろうけどね
47名無しさん:01/09/12 08:37 ID:uv/Qe3Xc
フランクフルトは史上最大のsage
48b :01/09/12 09:40 ID:mFOYXaAQ
きたきたきたきたきたきたきたきたきたきたきたきたきたきたきた
49名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 10:21 ID:TeUaSd.6
>>1
j という字を2ちゃんで正しく使ったのを、初めて見た(w

日経平均 9,600 円台だってよ。どこまで下がるんだか・・・
50 :01/09/12 10:23 ID:cyr0K8eU
>>49

ひ!、ひえー、売り方さん達は今ごろ心の底でテロリスト達に手を合わせているでしょう!!
51 :01/09/13 07:55 ID:62Pyj4OU
age
52 :01/09/13 08:06 ID:s.We4Un6
値幅制限では今日いくらまで下がる可能性があるの?
53
dodisud