初心者質問スレッド PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
402397
>>399さん
えっと、DOSプロンプトからやったのではなくて、ぷららIP接続サービス調査
というもので経路調査をしたのです。するとぷららから家まで11箇所を
経ていまして、ぷららからフレッツISDNアクセスポイントまでは20ms程度
で来ているのですが、そこから私のPCまでで一気に120msとなってしまうのです
あちらの掲示板で質問したところ、その人は「一気にプラス100msとなるのは
TAの設定に問題があるのでは、自分はプラス30ms程度」とのこと
自分でいろいろ調べたのですがお手上げです。拙い文章ですが
よろしくお願いします。