a
b
c
d
e
f
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
1a
1b
1a(1)T3
未経験でNEってやっぱ保守とか監視とかやらされるんですか?
徹夜は多いのでしょうか?
毎日徹夜です。
睡眠不足でみんな辞めてしまうので次々補充が必要になります。
>>23 レスどうもです
字8文体力がないので続きそうもないので目指すのやめます
>>27 まずはgoogleでだな、
クリエイティブソリューション 2ch
と入力して検索してみるとか
それぐらいの事思いつかないなら
この業界止めとけ
>>28 まあ、検索結果の一覧見ただけでも
ブラックのかおりがしただったわけだが
<<28 もちろん調べましたが、具体的なことが書かれていないので信用できるのかと疑問に思っています。
ブラックには気をつけないと
俺みたいに30にして引きこもりになるぞ
この業界、まともな労働基準なんてないけどな
忠告ありがとうございます。
この業界自体があんまりよくないんですかね?
昔聴いた話だけど
一つのサービスを円滑に提供するには
ユーザー100人につき、一人の技術者が必要で
これだけ、情報システムにあふれた今では
圧倒的に技術者が足りてないという意見
システムの規模や内容にもよるけど
確実にオーバーワークを要求されることが多い
友人数人と情報交換するけど、恵まれた職場って話は聞かないね
精神的に強くない奴は、ヤバイかな?と思ったら進退考えるべし
私が小学生の頃、
日本中でノストラダムスの予言が大流行していた。
「1999年の7月に人類は滅亡する!」
という例のお騒がせ終末予言である。
大人になって社会に出て働きだして、
あくせくと忙しく日々を過ごしながら、
1999年は、
ありふれた日常の中であっさりと過ぎていった。
人類は滅ばなかった。
これからここで、
1999年に起こるかもしれなかった人類の壊滅的破局を、
誰にも知られずにこっそりと回避させた人たちがいた...
という設定で、
荒唐無稽なストーリーを描いてみたい。
無論、100%完全なフィクションである。
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=532063&log=200705
うんこ。
○リエイティブ○リューション・・・
昔、役員面接で監視はヤダと言ったら渋い顔された会社だw
37 :
ewfw:2008/07/20(日) 14:40:25 ID:???
yw4
ってことは監視、保守が多いってことですか?
他社に行ったので実際のところはわかりませんが・・・
私が話を聞いた感じではそういった印象を持ちました。
面接時に「運用がメインの会社」ってハッキリ言われましたよ。
元NEとして言うと、
・残業が苦にならない
・いつも勉強し続けられる
・新しい技術に興味を持ち積極的に取り入れる
これができないなら止めとけ。
下2つを常時実践しつつ残業しまくりとか相当きついよ。
プライベートもかなり削られる事を覚悟すべし。
残業代出ない会社に入ってしまったらスキルだけ盗んですぐ辞める事。
41 :
うほ:2008/07/22(火) 01:21:13 ID:???
じゃあ40に問う。
PC関係で就職するならどれ?
派遣で構築の時給2200円って安いの?
構築の時給が全体的に下がってない?
2500円越えるの最近みてないw
俺、月単価80万らしい。
でもその1/4くらいしか手元には来ない。
搾取、搾取で。。
>>45 月単価80ということは稼ぎのピークが一生通して500超えないということか。
ナムナム・・・
hh
所属している会社が一番ピンハネしている
26歳から未経験で転職しようと思ってるんだけどもう遅い?
むしろうらやましいわ。業界経験2年の34歳より。
TOEIC
書いてる途中で送信してしまったw
TOEIC勉強中と職務経歴書に書いてるのに、どこの派遣会社もNTTコムのグロバール事業部
紹介しようとしてきてうざいわw
試験受けてないからスコアとかもまだ出てない段階で案件に突っ込もうとするなよw
そもそも英文は読めるがリスニングだめ、英会話ダメの人間なんだからよw
さすがに4社目でも同じ案件持ってきたときには(しかもそこが一番時給安かった、1800円w)
苦笑い浮かべたよw
.
>>51 仕事はきついですか?今は肉体労働で、いつ体を壊してもいいくらいハードな労働なんです・・・。
嫁や子供を思うとデスクワークのほうがいいのかなぁ・・・と考えているんです。
一応資格はLPIC1とCCNAですが、地方住まいなので派遣やISFネットのような会社しかなくて・・・
>>53 ちなみに何点くらい?
俺も勉強中だよ。まだ受験してないけど。
>>56 勉強する前にまず受けるのも手。
受けて、点数を確認してから勉強の戦略を立てるってのもあり。
>>55 あなたの働きたいポジションにもよると思う。
監視だったら、夜勤もあるから家族との時間の調整が難しいだろうね。ただし現場にもよる
けどボーっとしてお金が入るところもあるw
運用だったら、仕事の範囲が広いのでスキルがつきやすいけど、残業とかは多めかな?
構築と設計はやったことがないけどw
構築補助っていうのかな?今NTT系が盛んに募集してるやつ。工事日とかの調整業務を
行う部署。あそこはデスクワーク中心だよね。資料をそろえて各部署と調整をするので。
ただし、営業から無茶な注文がきてそれを各部署に頭を下げながら調整しないといけない
のでストレスたまる人はたまるw
>>56 何点というの先方が目安にしてる点数って意味かな?一応600-650ぐらいかな。
ドキュメント読むのは苦痛じゃないんだが、、、ただ俺はリスニングが苦手なもんで
こればっかりは慣れだから半年〜1年をかけてやっていくつもりだよ。
>>58 そうですか、ありがとうございます。ところで差し支えなければお給料とかはどうなんでしょうか?
裕福とまではいかなくていいのでせめて一般家庭くらいの暮らしはできそうですか?
今の仕事は給料は悪くないけど体が持たないくらいの肉体労働で無理して続けて腰壊すくらいならいっそ転職しようかな・・・と。
未経験25歳でも雇ってくれるんでしょうか?構築やら設計やらやったことがないので全然ピンとこないです・・。
60 :
anonymous@05001011242515_ae:2008/08/20(水) 18:18:42 ID:xE1Q6u4k
>>59 地域はどこよ? 東京に引っ越してくるつもりはないの?
仕事があるかどうかや給料の相場なんかは、地域を書かないと答えようがない
>>60 東京や名古屋のほうも考えたことはありますが、両親のことがいろいろあるのでなるべくなら離れたくはないんです。
自宅もしくは自宅付近で通える範囲で・・・と。もし東京のほうで数年経験してUターンしてすぐ雇ってくれるところがあるならいいんですけど・・。
地域は静岡県です。毎日ハロワはチェックしてますけど、とにかく玉数が少なくて・・・。
あったとしても、経験3年以上とか専門卒以上とか・・。高校は一応でてますけど・・・
>>61 NEは、企業がたくさんある地域またはデータセンターがあるところでないと、ほとんど仕事がないと思うんだよねぇ…
静岡に住み続けたいなら、自分のやりたい仕事優先ではなく、静岡で需要がある仕事優先、で選んだほうがいいんじゃないの。
転職板の静岡スレも参考に。
>>62 ありがとうございます。ちょっと転職板探してみます。でも確か過疎ってたような気が・・・。
ちなみに東京のほうでのNEの給料相場はいいほうなんでしょうか?
東京に引っ越してきても、未経験でしょ?手取り20万円ぐらいだよ。今いくらもらってるのか
知らないけど。
未経験で手取り20万か
やっぱ大学新卒で手取り16〜20万って安い方なのか
大学の新卒でもそんなものじゃないのw?
NTT系列の会社なんか若くて経験があっても給料は据え置きだよ。あそこは、年齢で
いくらみたいな計算方式でやってるからね。
いくらほしいのかわからないけど、未経験で今の給料を維持したいとかいう甘い考えは
やめたほうがいいよ。
67 :
sage:2008/08/22(金) 01:52:46 ID:???
中途で未経験なんて
とってもらえるだけ幸せと思えよ
そっから稼げるようになるかは
その後に出す結果次第だろ
中途未経験で、
監視とかオペレータなら、
他の業界で仕事をしていた方が、
将来があると思うよ。
今21歳でネットワークエンジニア目指してます。
スキルは以前の会社で社内SNS(openPNE)導入してちょっといじれるようになったぐらい。
完全に初心者ですし何から勉強しようか悩んでる状態です。
とりあえず「ネットワークはなぜ動くのか」って本読んで基礎から勉強しようとしてるんですけど、こんな僕でも採ってくれるとこあるんですかね?
なんか長文すいません。
↑
間違えた
「ネットワークはなぜつながるのか」ですね。
マスタリングTCP/IPは読むべき
>>71 結構種類でてるんですね。
本屋さん見に行ってみます。
入門編でいいのかな?
洋書を翻訳して勝手にマスタリングTCP/IPシリーズに組み込んでいるヤツは
どうでもいいけど、入門編とルーティング編くらいは読んでおいた方が良いかも
本屋さんに在庫発見!!
ちょっと買いに行ってくるノシ
今んとこ買おうとしてるのが、
「絶対わかる!ネットワーク超入門」
「マスタリングTCP/IP 入門編 第4版」
「ネットワークはなぜつながるのか」
なんだけど、他におすすめってある?
ネットワーク技術の他にデータベースとか勉強したほうがいいんですよね・・・?
あ、やや板違いか。
申し訳ない。
>>75 NEになりたいんじゃなくて、ネットワークの勉強をしてみたいだけなんじゃないか?
買ってきた!!
思ったよりでかい本でびびったwww
>>76 とりあえず今は興味があるから勉強してみて面接だけでも受けてみようと思うのです。
正直今はまだ知識がなすぎてNEがどんな仕事をしてるのかもわかってない状態。
なんでなりたいかって聞かれても答えれないから
>>76の言ってることがすごい痛い。
78 :
76:2008/08/29(金) 15:19:23 ID:???
ああちゃんと面接受けることまで考えてるならOK。転職サイトとか調べてるんだよな?
たまに、CCNA取ったけど就職先がありませんとか言ってくるやついるから。
>>76はその牽制のために書いたが必要なかったな。
>>78 うん9月の頭に4社受けてみる。
初心者すぎてかなり厳しそうやけどがんばってみるつもり。
それまでにできるだけどんな仕事か把握したいから、
いっぱいの本とかサイトとか見てある程度の知識をつけようとしております><
てかすごい優しいですね。
ちょっと感動しました。ありがとう。
80 :
76:2008/08/29(金) 15:47:20 ID:???
21なら未経験で当たり前じゃないか。21のやつに経験5年とか求める企業はないから安心汁
面接の前にはいちおうOSI7階層暗記して池。試験をやるところは少ないけど念のため。
すごい心強い・・・ほんと感謝します。
OSI7階層!!
今日買ったマスタリングTCP/IPに詳しく書いてますね!!
アドバイスありがとうございます!!
ばっちり覚えて行って、試験なかったとしても面接のときに
「御社は僕にとってのセッション層です。
僕の人生を豊かに流すことも、切断することもできるんですからね。」
とか言おうか。
意味不明すぎて初心者まるだしか。
CCNAとったけど就職先が決まりません
どうしよう俺の人生・・このままじゃ勉強した時間が完全に無駄になってしまうんですけど・・・
>>83 SENEの合いの子だけど、酷さの種類が違うと思う。
NEは監視オペレータが最下層で上は通信屋とか交換屋だが、どこの層でも
鬱になって自殺とか聞いた事ない。なので酷さは奴隷層の谷底クラスの
底辺振りとか、ダメ機械に振り回され続ける時の泥沼に飲まれたような
不条理感・絶望感あたりになる。
SEの方の階層には監視員という職種がないのでその面の酷さはないが、
その代わり、作ればどこまでもいけるので、死ぬまで作れ、お前がダメだから
モノがダメなんだ、という世界になる。こちらは鬱・自殺が多いのは周知の通り。
>>84 監視は気楽な別世界
本当に酷いのは構築系だよ
新人がまずどんな仕事をさせられたらブラック企業だ、とか法則的なものありますか?
今本を読んで勉強してるだけじゃ、SEやらNEがなんでそんな底辺の仕事って言われてるのかわからん。
そんなしんどいの?
87 :
sage:2008/09/01(月) 01:14:07 ID:???
・短納期で開発する場合が多い →残業100〜200時間、休日出勤
・稼働が不足する →サービス残業を強いられる
(原価は変わらないまま仕様変更とか、出戻りとかで)
不確定要素や仕様変更がとにかく多い
いずれせよプロマネと営業の能力に依るところが大きい
まだネットワークは
→WAN回線が引けないと
→LAN工事が終わらないと
→NW機器が納品されないと
みたいに物理層ありきなところがあるから
地獄にはなりづらいと思う
ソフトウェアみたいに
どこまでも無制限に作り込むってこともないし
→業種や目的に応じて仕様が千差万別なソフトウェアに比べて
NWは世界レベルで標準化されてるというのが大きい
ソフトウェア開発は
設備投資が不要で人手さえあれば
やろうと思えば幾らでもどうとでもなる部分があるから
「いや、やれよ」と客や自社営業から
理不尽な要望を叩き付けられて
デスマーチになる場合が多い
他の業種の物作りで何か作ろうと思ったら
1年前から工場立てたり重機を買う必要がある
投資リスクもあるから、経営レベルでかなり計画性が必要だし
それに比べてソフトウェア開発は
人が死ぬほど働けば1ヶ月で何とかなったりしちゃう
だからこそ理不尽
88 :
hage:2008/09/06(土) 21:37:21 ID:???
SEというかプログラマというか開発の仕事が一番きついよ。
NEの方がずっとマシ。
監視とかは下流定着な絶望感がツライんだろうけど、肉体的、精神的な
追い込まれ感は皆無。希望ないっつーのもつらいといえばつらいが。
NEは、若いうちだけやりたいんやったら運用・監視でいいんじゃね?
ALMが出たら、通信キャリアにALM確認とかLoop2試験とか依頼して
結果を待つ。
通信キャリアで回線を保守してる知り合いがいるが、
このALM問い合わせ、つまり回線の故障受付の部署に
配属されるのが、一番の鬱らしい。
中継機器などの障害が起こったら、電話は殺到するわ、
客は煩いわ。
NEの良いのやら悪いのやら。。。
自己啓発として自宅鯖でも立ててみろって言われた。
俺もだ、、、。
とりあえずNECの安い奴かったが、どうするかな。
公開鯖とか作るの面倒だし。
自宅からrep2これに限ります
ネットワークやりたいと言ってサーバーに回されて
linux覚えさせられて、PHPやらSQLオラクルまでやらされると
なんだかなあと思う。
サーバーって業務範囲が広すぎていやなんだよなあ。
94 :
anonymous:2008/10/21(火) 17:21:34 ID:R6Kd8OsR
浅くても幅広い知識はいざと言うときに役立つ
立たねえよ。すべてが行き詰って何もできずに終わるだけ。
せめてどれか一つだけでも抜きん出てれば、他の分野が得意な奴と
バーターで協力できるが、広く浅い奴は誰も相手にしない。
【琉球新報】
「リンク・ネクスト」設立
Lee社2008年10月10日
ネットワークサーバー構築や運営などを手掛ける「Lee・ネットソリューションズ」(東京、永田有利恵社長)は
9日、県庁で記者会見し、那覇市に100%出資子会社「リンク・ネクスト沖縄」(鈴木茂社長)を設立したと発表した。
8日に開業した。Lee社は沖縄初進出。今期(2009年5月まで)売上高3000万円、将来的に10億円規模を目指す。
リンク・ネクスト沖縄は09年5月までに20―30人の雇用を目指す。就職希望者対象の無料研修も開く。
Lee・ネットソリューションズに沖縄出身技術者が15人程度おり、うち2人を08年中にリンク・ネクスト沖縄に送り込む。
鈴木社長は「沖縄にサーバーを移す企業が出始めており、県出身技術者が仕事とともに沖縄に帰ってくることが望ましい。
いずれ県出身者が会社を支え、沖縄のIT産業を底上げできると思う」と話した。
業界内でLee.の存在を知らないやつはいない。それくらい、
圧倒的な存在感を放っていると自負しています。
その証拠に、当社のような企業規模では他に例がない、
グローバルカンパニー・シスコの『プレミア認定パートナー』に
選ばれています。もうブランドはできている。技術力もある。
あとは、この会社をどんなポジションに持っていきたいか。
それを決める権利は、社員にある。
CCNAの勉強してるが、たいしたことないな。
転職すっかな。
668 名前:anonymous[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 04:47:56 ID:???
このスレ派遣板かニートとかの板に置いた方がよくね?
470 :名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 16:48:19 ID:j+EuFvi30
伊藤の伊という字のニンベンとったやつは朝鮮名字な。“ユン”っていうらしい。
つかチョンって先天性の疾患持っている奴多いよ。
この前太田(“太”も朝鮮名字)っていう成りすましのババアに会ったが、そいつも斜視だったわ
471 :名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 16:48:52 ID:l87xgWXT0
ヒステリー伊藤
ttp://jp.youtube.com/watch?v=FIeuloGJ4dE 472 :名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 16:50:37 ID:102J/Xho0
テリーは雰囲気でしゃべるから言葉自体に意味は無い。
474 :名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 16:51:48 ID:xWiaqvOk0
こいつは根っからの売国奴。 糞左翼。 半日。 元学生運動家。
在日大好き。 アメ公大好き。
490 :名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 17:07:08 ID:j+EuFvi30
>>474 そうそうw
なぜか成りすましチョン(日本国籍持った朝鮮系)の奴らってアメリカが嫌いだと思いきや
全く逆なんだよね。
北チョンのシンパかなんかのはずだと思っていたのにさ、全く正反対でむしろアメリカマンセーなのよ。
学生のころにもこんな感じの気違いのチョン系が同期でいたが、そいつなんかは在日米軍を狂ったように
崇拝しているカメラオタクで、親の金食いつぶしながら高価なカメラで米軍の戦闘機なんかの兵器類を
撮影していたな。
そうすることにいったい何の意味があるのかその当時はさっぱりわからなかったが、いまになって思えば
そいつにとってアメリカ軍は、日本を懲らしめた英雄なんかと妄想していたのかもね。
結局のところチョンてカルト性癖がつよいんだよ。
>>89 呼ばれた気がした
鬱になる程度ならマシ
警報発生するといつでもどこでも即対応
彼女とH中の障害対応はマジ萎える
俺、NW屋で通信屋で鯖屋
レイヤ1から7まで面倒見る羽目になったorz
日本全国規模のシステム障害対応責任者をやっているけど悪夢だ
NW運用に配属されると、休日は自宅待機で病院とか携帯不通箇所は禁止
365日24時間対応が義務化されるからね
その知り合いに言いたい
死ぬなよ
ALMでたら電話とかの仕事ってエンジニアとはいえない気がする。立派なエンジニアの仕事だろっていわれても実感わかない。
扱っている機器は電話とツールだけ。
3年後何が出来るっていわれたときに電話しか出来ないって事に不安を感じている。
俺が間違っているのかな?
ネットワークエンジニアなんてそんなものなのかな?
ネットワークエンジニア
システムエンジニア
Webエンジニア
この中で一番楽なのがネットワークエンジニア
そんな褒めたらライバルが増えてこまるだろ
>>102 それは電話屋じゃ
ALM発生したら、ALMを解析し、障害ポイントを突き止める
障害回復手順を瞬時に作成する
システムダウンした場合、全ての装置、
電源、通信、伝送、NW、サーバ、クライアントを瞬時にチェックして
いかに短時間で状況の掌握〜復旧させるかが
障害対応担当の仕事
どんなに遠方にある装置でも端末だけで瞬時に障害状況を的確に把握
安全を確保しつつ、即座に対応しなければならない
リモートで復旧できればベストだけどね
NEなんて客から感謝されることもねえよ。動いて当たり前だから。
SE,PGの方が、充実感あったな。デスって苦労してもしばらくしたら新しい仕事に取り組めるし。
まあ、何にやりがいを感じるかだね。
ネットワーク設計って何ぞ?
109 :
anony:2009/09/14(月) 19:15:08 ID:???
アレ、part8落ちたのか?
110 :
anonymous@05004011739385_vh:2009/09/21(月) 18:16:36 ID:VJS8Ugn4
落ちたのかな…悲しい
111 :
anonymous@05004013362335_vw:2009/09/23(水) 01:52:19 ID:KrGKeArs
>>93 羨ましい。
俺はサーバーやりたいっていってLinux勉強してたら前職が接客業だからってネットワークの電話対応に派遣された…
そこは本当に電話取って事象聞いてALM見てるとこに聞いて、それを答えて客に怒られるだけのとこ。電話対応やらされるなら、CCNAなんて取らなきゃ良かったよ…
もう辞めたいわ…
>>111 それも仕事
逆を言うと客対応できないエンジニアは上流に行けないから
それもいい経験になると思うよ
最終的なお客さんは上流SIじゃなくて実際に使ってる人なんだから
電話対応しながらどうすれば客が喜ぶのかを学んだ方がいい
俺は業界16年で、サーバ系やり始めてから10年経つけど
昔はヘルプデスクみたいなのもやってたよ
何事も経験だよ
将来に繋がってると思って頑張れ
電話対応は大切なことは間違いないのですが、
これを長くやってもスキルが身に付かないので
会社に飼い殺しされて終わる事があります。
社風にもよりけりですが、便利屋として使われている
ことを感じたら、逃げた方がいいです。
資格だけはコツコツと身に付けてね。
>>113 俺はそうは思わないけどね
技術的なスキルなんて独学でいくらでも身につける事できるし
逆にお客さんとの対応なんて独学じゃどうしようもないんだから
むしろ電話応対から得る事の方が重要だと思う
この業界に入りたてで勘違いしてる人を良く見かけるけど
会社は学校じゃないんだから何も教えてくれないよ
与えられた仕事から何を学び取れるかっていうのはとても大事だと思う
どんなくだらない仕事でもちゃんと意味がある事をやってるんだからさ
何も学び取れないのだったら飼い殺しって感じちゃうのかもしれないけど
学び取れる人には大きな財産だよ
>技術的なスキルなんて独学でいくらでも身につける事できるし
そうか?実機を触らないとなかなか覚えられないと思うが。
例えば
>>111を見た感じだと、お客さんとエンジニアの間に入っている様に見える
双方がどんな考えをしててどういう事をやっているのかが判る訳じゃない
こういうどうでも良さそうな事をどれだけ知っているかが後々に経験として役立ってくるって事
お客さんの立場での物の考え方も身に付くし、エンジニアの対応の仕方も身に付く
馴れてくるとエンジニアがどうやって障害を切り分けてるのかも見えてくると思うし
どんな対応をしたらお客さんが怒るのかも判るようになってくる
こういうのが大きな経験となる
ネットワークの電話対応だって悲観する事は無いと思う
どれだけサーバ関連の仕事に携わった事があるかは判らないけど、
サーバとネットワークは切っても切れないんだから知ってて損は無い
むしろ将来的に知っていると大きな武器となる
ネットワーク関連の「仕事」もしたことのあるCCNAを持ってるサーバエンジニア
と
サーバ一筋でやってきたCCNAを持ってるサーバエンジニア
お客さんが選ぶのは間違いなく前者
それだけ仕事としてやった経験があるかないかは大きな違い
このまま続けながら、独学でサーバ勉強してみなよ
>>115 サーバ関係だったらなんとでもなるよ
今はPCサーバが主流だから、VM上でなんとでもなる
実機が欲しけりゃ、HPやDell、IBM、NEC・・、いたる所から安鯖出てる。普通のPCより安いよ
OSにしたって、Linux・Solarisなんかは無料で配布してんだし、いい世の中になったもんだよ
実機とVMの違いなんてほぼ無い
そりゃね、EMCのディスク触りたいとか言い始めると、実機無いと勉強できないが、
OSレベルまでなら普通のPC環境でできる
あとは本人がやるかやらないかだけだと思うよ
俺の場合、昔は中古のPC買いまくって自宅でネットワーク構成して勉強してたが、
今はNECの安鯖買って、C2Qに乗せ換えて、その上にXen乗っけてサーバ8台動かしてる
予算的には5万かかって無いよ
EMC、ファイバーチャネルをメンテできないと
サーバ保守ができるとは認められない世の中に
なってきています。
DBも構築できなければならなし。
半端な技術を身に付けても相手にされない
厳しい世の中です。
参考までに、俺は16年前に未経験からネットワーク監視の仕事について4年間頑張った
その職場で働きながら帰宅後独学でunix系OSとプログラム言語(vb)を勉強して、退職→フリー
そこからヘルプデスク等を経て俺を気に入ってくれたお客さんのところでWindowsサーバ構築させてもらった
これで経歴上はサーバ構築経験「無し」から「有り」になる。これがサーバ屋になったきっかけ。
それからは独学でやってたunix系サーバの仕事をどんどんやって経験を積み、
今は某企業で正社員になってる。今月一杯でやめるけどねw
去年の年収は4桁超えたよ。今年は多分無理だけどそれでも700ぐらいはいくと思う
ベンダー資格一切持って無いけど、商用unix、Linux系はどのOSでも構築できるし、
bash、perl、python等のスクリプト言語ならプログラミングもできる
あとはCとHaskellもできるが、プログラマになるとデスマで体壊しそうなので、趣味レベルに留めてるw
DBはpostgres、mysqlからOracle迄一通り扱える。細かいチューニングはできないけどね
ちなみに最終学歴は経理系の専門卒だ
OSも言語もほぼ独学。ネットワークは最初の会社で必死に勉強しただけ
パケット交換機が主流の頃で、TCP/IPが世間に広まるちょっと前
辞書を片手に英語の技術書読みながら、会社のテスト環境で必死に勉強したよ
v6になったら全然判らないのが最近の大きな課題かな
やる気次第でここまではこれるって事だけ覚えといてくれ
みんな頑張れ
最近は社内で実機を触らしてくれない職場も
あるからなー。
セキュリティーが厳しくて、実機の保管庫にさえ
入室できないケースとかありません?
>>118 実機を触る=ベンダー依存技術って受け止めてんだけど、間違いないかな?
逆に聞きたいんだけど、メンテってそこまで勉強しなくてもできるんじゃないの?
コマンドなんて覚えればなんとでもなるし、どのレベルでのメンテの話をしているのか判らないけど、
まさかFCで流れてるプロトコルをアナライザで見て、とかってやる訳じゃないでしょ?
俺は外部ディスク領域の計算とか配置とか、そういうのは少なくともOSレベルの事が
完璧にこなせるようになってないと出来ないし、やらせるべきじゃないと思ってる
OSを格納している内蔵ディスクの設計すらできない人に外部ディスク弄らせるのは危険だし
そういう基本的な事を判ってないのに外部ディスクを扱えるわけが無い。
その為にもサーバOSを徹底的に勉強する必要があるんだけど、俺の認識は間違ってるかな?
EMCとファイバーチャネルとDB構築を同列に並べた上で
OSの事を半端な技術と言い切れるって言うのが信じられないんだが
>>120 俺が思うに、実機触って得る事なんてほとんど無いんじゃないかな
HW構成とかで違いあるけど、そんなもの仕様書みりゃ判る
将来的に運用をやり続ける事を目指してるなら、多くの実機に触る意味はあると思うが
設計・構築をやるんなら実機触るよりもOSの仕組みを理解する方が大切だと思うよ
あとはその他のOSSとかもね
上流でやってる立場から言わせて貰うと、OSの設計をちゃんとできない人は基本的に信用しないもの
やっぱりベースとなる技術は大切だと思うよ
そんなに実機が欲しいのであれば、秋葉原に行きゃ中古でいくらでもあるよ
数万円で買えるんだしさ、買ってみたら?
俺も昔Solaris買った事あるが、触って3日で飽きたw
ファンうるさいし、電気代凄いし、あんまいい事なかったなw
鯖はlinux、win、Sola、自宅で構築したな。
Network機器は、ciscoをオークションで落とした。
自宅独学はそのくらいでいいじゃないかな。
F5とか、Netscreenとかは、応用力でカバーしてほしい。
・・・JunOSはちょっと悩んでしまったけど。
124 :
sage:2009/09/25(金) 22:03:45 ID:???
>>122 OSの設計がちゃんとできるひとなんて世界に1万人もいないとおもうけどなあ。
まさか、ディレクトリ構成とかパスの設定のことを、OSの設計と勘違いしてないよね?
ネットワーク機器だってちゃんとサポートできる人なんてそんなにいないけどね。
まさか、config設定だけして、トラぶったらメーカ丸投げなんてのを
「ネットワーク機器を扱える人」って勘違いしてないよね?
そりゃ、流石におらんだろう。
127 :
124:2009/09/25(金) 22:43:56 ID:???
自社設計・開発をやってるネットワーク機器メーカーのエンジニアですが何か?
トラブったらメーカー丸投げする、
SIとかNIとか称している会社の自称エンジニアはほんと消えてほしい。
ネットワーク機器の切り分けは、結構難しい。
症状が出たりでなかったりするときもある。
いつもお世話になっております>メーカ殿
>>124 あの文脈から「OSの設計」でそう理解するとは脱帽
まぁ、そういう受け止め方もできないことはないね
俺が言ってるのはSIとしてのOSの設計だよ
>トラブったらメーカー丸投げする、
>SIとかNIとか称している会社の自称エンジニアはほんと消えてほしい。
俺もそう思う。SWかHWかの切り分けは最低限必要だよね
ただ、その「自称エンジニア」が作ってるシステムがあるからこそベンダーは食っていけてる訳だから、
そんな考えでやってたら会社潰れると思うよ
良くも悪くも、最終的に売りつけられてるのは素人の客。その素人の客からシステム構築を請けて、
システム構築時に機器選定するSIに対してそんな考えもっちゃいかんよ
実際、機器選定する時にしょーもない理由で決まったりするしね
でも、経験の浅いSEとかだと外注にもベンダーにも丸投げする奴が多いのは確か
そういうのを目の当たりで見てる限り、逆の立場で俺がベンダーだったらむかつくと思うw
SIとかに関しては各所でいろいろな意見があると思うけど、「餅は餅屋」で俺は良いと思う。振ること自体は契約上アリだね。ベンダーも保守費用取ってんだしさ。
ただ、SIとしては一次切り分けは確実にやらなきゃいけないよね。これは最低限の義務だと思う。
まぁ、俺もSI企業で上流やるようになって、俺のやりたい事とは確実に違う汚い世界を知って今月一杯で辞める。SI会社にいるのは技術者じゃないよね。営業に近いよ。
SI会社にいたからなんだろうけど、やってた頃に思ったのが、後進の技術者にダメな人が多いんだよね。向上心が無いっていうかさ。他人任せって言うか。すぐ辞めるって言うし。
だから、
>>111見て、思わず書き込んでみちゃったんだけど、いらんお世話だったかな?
>>119 あなたの話は昔話であってあまり参考にならないな。
いい時代にあなたは業界にもぐりこめたってだけ。当時は人手不足だったからね。
>サーバ構築経験「無し」から「有り」になる
今は大半の人間がこの壁に押し返されているのが実情だよ。
あなたが今まで積み上げてきた努力は否定しないけど。
だな。時代が違うっていうことで・・・
>>130 一応、今も現役なんだけどな。もうすぐやめるけどさw
まぁ、上流だから、ある意味では違うのかもしれんが、次は上流ではやるつもりは無いよ。
無職で春まで遊んだ後、次は中小企業に契約社員で入って、適当に働こうと思ってる。
まぁ、個人的には業界全体に愛想が尽きた感じw
今、英会話通ってるから、再来年辺りには海外行くことも視野に入れてる。
ちなみに、俺はバブル崩壊直後の就職で、いい時代ではなかったよ
本当にいい時代を過ごしたのは、今40台ぐらいの中間管理職とかやってる世代かな
なんもしないで金が入ってきたバブル世代を過ごしてるから、仕事のできない人が多い
>今は大半の人間がこの壁に押し返されているのが実情だよ。
その壁は俺も良くわかる。実際に協力会社の人間雇う時、最低限そこだけは見るし。
だからこそ、境目としてそこを強調して書いた
「仕事でサーバ構築した」っていう「事実」が大切なんだよね
俺の場合、やっぱ普通の事やってたんじゃ構築の仕事に就けないから、
客先で常駐運用やってる時に、フロアのサーバが欲しいって言ってる客に、
「業者に頼むと金かかるから、俺がやりますよ。どうせ保守するの俺だし」とか言って構築した
運用の業務の一環で構築しただけなんだけど、経歴書上に書く事できるし、構築案件の面談時には必ずその部分を突っ込んで貰える。
その時にちゃんと構築のプロセスとかそういうのを説明できればOKな時代だった
まぁ、今よりも確かにぬるい時代だったのかもね
でも、今もインフラ系で数十人のプロジェクト組むと、構築未経験の人が数人混じってたりするから、
ちゃんとしたSI企業の下だったらうまく入り込めると思うよ。営業の力次第ってのも多少はあるけどさw
不況の今は案件自体が少ないので、未経験の人の入り込む余地が狭いのは確かだけど、
来年度になれば、多少は上向くから、それまでに入り込めるだけの知識はつけといた方がいいかもね。
俺もおととし辺りの景気が良かった頃は、協力会社で未経験の人が来ても人柄が良ければ育てるつもりで採ってたし。
まぁ、今年度は絶望的だよ。俺は来年の3月まで無職で過ごすつもりだ。
> まぁ、今年度は絶望的だよ。
長々と経験にもとづくアドバイスを色々と書いておきながら
最後の締めがこれかよ
夢も希望もねぇな・・
>>133 でも事実だし仕方ないじゃんw
案件自体が無いんじゃどうにもならんよ
昔から不況になると一般企業が最初に削るのがIT関連の費用なんだよね。こればっかりはどうしようもない
ただ、削った翌年とか翌々年とかに、その反動でIT業界は好況になるパターンが多い。古いシステムのままでやってく訳にもいかんから、
景気がちょっと好転すれば、システムリプレースの話は自然に出てくる。
だからこそ、今は耐えて勉強しておけば、好況になった時に稼げると思うよ
それにいいタイミングでMSがOS新しくするから、XPからの乗り換えで来年は不況に関係無く今より上向くと思う
ほとんどの企業がvista導入しなかったから、XPから7へのリプレースは確実
あとは営業がそれに併せてサーバリプレースを提案できるかどうかにかかってるかな
話はもどるが、電話対応などをやるより、
フィールドで実機を触って保守やった方が自分のキャリアに
なるってことです。
>>135 CE的な仕事ってこと?
キャリア的にはどうなんだろなー?
CEの仕事ってあんま無いんだよね。オペレータ的な業務とは違った分野だし
CE的な仕事じゃないんなら、客先常駐の運用的な事かな?
だったら電話対応よりはキャリアとしては良いと思う
でも、俺が思うに、両方経験してるのが一番いいかな
順番は電話対応→客先常駐だね
更に違う予想をすると、データセンターとかでの保守とか?
個人的にはあんまお勧めしない
データセンターに長時間いると体壊すよw
寒いし空気乾燥してるから風邪引きやすいし
ただ、キャリアとしては電話対応よりも評価はされると思う
なんにしても、必要の無い仕事は存在しない
いろんな事を経験しておくのに越した事はないよ
このスレ、話が噛み合っていないと感じているのは俺だけか?
>>137 俺もなんとなく感じてるw
元々、
>>111を見てレスしちゃっただけで、俺はサーバエンジニアだし、
ここってネットワーク屋さんのスレだよね
若干、俺がスレ違いの気はしてるから消えるよ
お騒がせしてすまんねー
仕事でサーバーを構築した事実ってどの辺までならありなの?
客先がエクセル障害管理をやってるからWEBで簡単にできますよ的なこと教えて
障害管理のDBを作ってるんだけど、
要件定義(っていうか要望w)
余ってるPCにlinux突っ込んでmysqlとか諸々入れてあり物のツールをそこの業務用にカスタマイズして
現在稼働させて俺が構築運用保守してるってレベルでもいいの?
>>139 全然おkだよ
あとはアピールのやり方次第だね
特派の会社なら、まず営業にアピールしといた方がいい
ただ、契約上、運用で現場に入ってる場合、構築した事実が自分の所属してる会社にばれると、
単金アップの要求とかしはじめて、お客さんとの仲が悪くなったりもするから、どこまでオープンにそれを話すかはケースバイケース。
で、今現在そのサーバに関してどこまで構築しているのか判らないけど、そのサーバの基本設計書と詳細設計書は確実に作っておく事
おそらく作った事ないだろうから、ネットとかで調べてどういう内容を書くのかを調べて置いた方がいい
SIでの設計書では大まかに言うと3つぐらいの設計書が必要で、構築の仕事では基本設計と詳細設計を書く。要件定義は上流が書くと覚えておけばいい。
・要件定義-お客さんが何をやりたいのかを書く
・基本設計-お客さんがやりたい事をどうやって実現するのかを書く
・詳細設計-実現方法(設定とか)を書く
ただ単にインストールしたってだけじゃ意味が無くて、上記のうち基本設計、詳細設計を作った上でインストールしたって事が大事
あと大事なのは、Linuxの種類だね。できればRedhatかCentOSがいい。理由は判るよね?世間一般ではRedhatの案件しか転がってないからだ
次案件で構築をやりたいのであれば、上記の事実を面談でお客さんにいかにアピールするかが最大のポイントなんだけど、これも相手次第かな
アピールするポイントは
・運用業務中にお客さんからエクセルで管理している障害管理の改善方法について相談を受けた。Linuxを使用したWebアプリケーションを提案した。
→ いかにお客さんから信頼されていたのかをアピール
・既に自宅でLinuxを勉強していた事もあり、良い機会なのでチャレンジした
→ 案外とここが大事。自宅でLinuxサーバを勉強していたって事をアピール。数年間自宅で運用してますとか言ってもいいかもw
・お客さんの要望を聞き、基本設計書と詳細設計書を作成した
→ 基本設計書と詳細設計書を作ったという事をアピール
・その設計書を元にLinuxのサーバを構築した
・ミドルウェアはMySQLを使用した障害管理のWebアプリケーション
→ PHPなのかJavaなのかどういうアプリが載ってるのか判らんけど、PHPならapacheとの連携、JavaならTomcatなんかのapache連携も絡めて説明
・運用の事も考えて、運用の手順書と簡単な故障切り分けの手順書も作った
→ 基本的に運用業務で入っているから、そっちの仕事もちゃんとやった事をアピール。軽く言う程度で良い
・構築後、業務効率がアップして、お客さんも喜んでくれた
→ 数値的に出せるなら付け足して説明すればおk
上記の流れを説明した後、最後に
・設計の際にどういう事を考えて作ったか
→ お客さんの業務効率を上げる事を前提に構築していたが、運用の手間をどのようにして減らし、安定稼動できるのか考えて作った
・具体的には?
→ データバックアップの自動化をシェルスクリプトとcronで実装した
とかこういうプラスアルファをアピールすると確実
実際、上記の流れとかそこまでやって無いと思うけど、今やって無くても運用中に「似たような事」をやってるだろうから、それを膨らます感じで
意外と、っていうかかなり重要なのが最後の「シェルスクリプト」の部分
シェルスクリプトが組めるのと組めないのとで、構築案件に喰い込める可能性がかなり違う
っていうのは、最近のサーバ構築エンジニアはシェルスクリプトをまともに組める人がいないので、組めると大きなアドバンテージになる
簡単なシェルスクリプトなら組めるようになっといた方がいいよ
保土ヶ谷地区にお住まいの痛い馬鹿が涌いているとききまして
とんできますた。
ネットワーク屋なのに↑見て本当に保土ヶ谷地区在住とか思ってんのか?
お前本当にプロか?
別にプロバイダの内情に詳しくなれとは言わないけど
何処の都市にネットワーク的な拠点があるのかぐらい知っとけよ
ちなみに神奈川だけど、保土ヶ谷ではないよ
元々スレ違いだし、変なのが沸く様になったから消えるよ
サーバエンジニアを目指してる奴は頑張ってなー
結局、俺が言いたいのは、最初はロクでもない仕事ばっかだろうけど、頑張ってりゃ報われるって事
所属している会社に問題がある場合も多いだろうけど、嫌なら転職を繰り返してりゃまともな会社に出会える
経験が少ないうちはひたすら我慢して勉強し続けてれば必ず報われるよ
今のIT業界は適当に仕事をやって金を貰えるって思ってる奴が山ほどいるから、
真面目にやってる奴が馬鹿を見ている面が大きいけど
今回の不況で、適当な技術者が淘汰されてきている
上流側が質の良い技術者しか求めなくなったのが大きいと思う
もうちょい頑張れば報われる世の中になると思ってコツコツやってくれ
ちょっと違う。
真面目にやっても報われない非正規雇用者。
>>144 若手で勉強中の俺には色々勉強になった。
コツコツやってみるよ。ありがとう。
結局、所属会社次第なのです。綽々
上流工程をやるようになって初めてわかる下積みの重要さ。やっぱり叩き上げの奴は実務じゃ強いよ。
上から読んできてNEは残業が多いのと勉強する事が多いとのことでやめておこうと思うんですが、
じゃあIT系だとどの道に進んだらいいですかね?
その二つが嫌なら公務員でも目指せ
>>149 そういう考え方をしてるお前みたいなのが
>今のIT業界は適当に仕事をやって金を貰えるって思ってる奴
って事だ。
お前はこの業界に向いてないし、真面目にやってる奴らが迷惑するだけだからやめとけ。
IT業界なんてどの仕事についても勉強必須だし残業多いよ。
なにしろ業界全体が成長途上だからな。新しい技術を勉強して無い奴が生き残れる業界じゃない。
俺この業界に入る前ってNWの上流工程ってコンフィグがりがりいじるもんだと思っていた
けど、実際は営業(?)みたいなトークが中心なんだよね。
トーク苦手だから下っ端の方がよかったよ。コマンド打ちたいよw
パソコンが好きだからIT業界でしばらく働きました。
余りにも職場環境が酷いので独立しました。
年収は減りましたが、体調良く毎日が充実しています。
技術を追いかけるならばメーカーへ就職するものいいと
思います。
>>143 これってYBPの事だよね
なんか
>>142痛いなw
このスレにいる奴らって、スレタイ通りに入社したばっかの奴とか就職前の大学生とかが多いのかな?
上流の人はともかく、他の書き込みって痛いのが多いなw
上流になると精神障害で欠勤が多いのはウチだけか?
156 :
anon:2009/09/27(日) 15:46:33 ID:???
>>155 そんな事ないよ。どこも結構多い。
俺が思うに、上流の奴ってエンドのお客さんである一般人と技術者の翻訳みたいな役割をしてると思うんだよな
SI企業に新卒で入る奴なんかは現場を知らないから一般人サイドの人間だし、
>>144みたいな現場から這い上がってきた奴は技術者サイドの人間
だから、前者の一般人サイドの上流は理不尽な指示をこなした事無いから、理不尽な指示を技術者に対して出してもなんとも思わないし、
後者みたいな技術者出身の奴は技術者時代に理不尽なな指示に泣いてきてるから、一般人サイドとのギャップで精神的におかしくなる
だから
>>144も会社辞めるんじゃないのか?
上流に現場叩き上げの技術者がいると非常にやりやすいけど、みんな苦悩してるよね。
あそこが到達点だとは思いたくないわな。不幸すぎる・・・。
上流は夜中まで働いている。
ウチは一応世界的なメーカーだよ。
それで欠勤が多くなったらそのまま使い捨てとは
どういうことなのかと思っています。
技術より、上司にごますりした方が結果的に
良い処遇を受けている現実がある。
158 :
anon:2009/09/27(日) 16:15:09 ID:???
>>157 昔から日本に進出してる外資系は、対外的には外資っぽくしてるけど、
中の人間関係とかはほんと日本企業。
ある意味、日本企業以上に日本企業っぽい。
切る時とかは外資っぽくスパッっと切るけどね。
外資系企業は実績上げてナンボだからみんな結構必死だよ。
欠勤したら実績上がらないんだから、そりゃ会社も首切るわ。
一般の技術者は与えられた仕事こなしてりゃいいが、上流工程をやってるんなら
一般のお客さんが相手なんだから、出勤しない人間をあてにできんよ。
上流工程ってのはそういうもん。
会社の看板背負って客先に出向いてんだから、その看板が来ないんじゃ会社としては都合悪すぎるだろ。
大手なら尚更だと思うよ。
>技術より、上司にごますりした方が結果的に
>良い処遇を受けている現実がある。
技術者じゃなくて営業に近いってのはそういう事だよな。
客受けとかが全て。技術力なんて二の次ってこった。
営業であっても、客の為に動くより
上司の為に動く方がメリット大きいよね。
正直なところ、客が困るより、上司が困る方が
危険な臭いプンプン。
怖い〜
良心的な人はその狭間で悩んで精神状態が
崩れて欠勤が多くなるのです。
上流工程上流工程って具体的にどんな仕事指してる?
営業とペアで売り込みトークから構築の実作業までなんでも。
役目が増えることはあっても減らないんだよなー。
162 :
139:2009/09/28(月) 18:19:57 ID:???
>>140 ありがとうございました。具体的に書いていただきとても参考になります。
>単金アップの要求とかしはじめて、お客さんとの仲が悪くなったりもする
まさにその通りです。
客先の担当の人が営業によくやってくれてますよ的な意味で構築をしてるという話を
したらしく、営業が俺に裏を取るために電話してきました。もちろん金銭交渉のためにです。
実際諸々ひっくるめて先月単価はアップしたらしいのですが(俺の給料には反映されて
ませんがw)、さらに構築料を要求しようとしたようです。
今の客先は運用ですが、運用で使えそうなものは構築してOKというスタンスなので、
客先といい関係を維持したいので営業をうまく言いくるめました。
実際春先には転職を意識してるので今の現場の経験を生かせればと考えています。
もう書き込む気無かったけどちょっとだけ
>>162 それだけお客さんに評価されていて、単価もすんなりあげてくれたのなら、俺は転職は考え直した方が良いと思う
ずっとその現場でやった方が良いとは思わないけど、あと1年ぐらいやってみたら?いろんな意味で。
せっかく単価あげてくれたのに、辞めてしまったらお客さんも残念だと思うし、それに運用なのに構築やり放題の現場なんて滅多に無いよ。
現場で構築する事を容認(ていうか推奨?)してくれているのなら、ほんと、どんどんやった方がいい。特にドキュメントの作り方とかに馴れた方が良い。
「構築としてのお金」が発生していない以上、成果物としてのドキュメントは厳密には求められて無いはずだから、気軽にやれるうちに馴れといた方が絶対にいいと思う
そして、そのドキュメントは絶対にお客さんに見てもらって、不備があるところとかを指摘してもらうようにした方が良い
お客さんからの評価も上がるはずだし、自分の実力も上がる。一石二鳥だ。
んで、ちょっとやらしい話だけど、こういうお客さんと仲良くなっておくと、将来的に役に立ったりする
自分がフリーで独立したり、上流工程をやるようになった時に、本当の意味で「お客さん」になってくれるかもしれない
お客さんからしてみれば、見知らぬ変な会社に構築依頼するよりは、実際の仕事ぶりを知ってる人に頼んだ方が良いから将来的に仕事もらえる可能性が高くなる。
そんな訳で、自分の実力アップと将来のお客さんの為に、個人的にはあと1年やるのをお勧めするよ。
そして、もし1年じゃないにしても延長してやれるのであれば、ドキュメントの書き方以外にもスクリプトを勉強しておくのを推奨するよ。
構築の案件に入ってしまうと、案件が続く限り忙しいからあまり勉強する余裕が無いかもしれないし、今のうちにbashスクリプトの基礎は覚えておいた方がいい
「絶対」って言い切れるけど、構築案件やるのにbashスクリプトを組めるかどうかで効率が数倍〜数十倍違うから、やっとくのがお勧め
頑張ってなー
では、またROMに戻る
ごめん。更にちょっとだけ書き足すw
なんで1年かっていうと、来年の春から確かに景気は良くなると思うんだけど、いきなり活況になる訳じゃない。
おそらく、来年度から半期ぐらい過ぎた9月〜10月頃にスタートする案件が多いと思う。
そうなると、そういう案件目当ての求人は来年の夏(7月〜8月)ぐらいに出てくる。それを見てから転職決めたほうが
高い給料の会社を選べるし、選択肢も多いと思うよ。
来年の3月から入社だと、まだ手探り状態の1月〜3月に出てくる求人情報を見る事になると思うから、
そんな良い求人は無いと思うし、給料もそんな高く無いと思う。
それに、今所属している会社で、今の現場での働きを多少は評価してくれるだろうから、4月から若干は給料上がるんじゃない?
来年夏のボーナスぐらいまでは粘ってみたほうが良いと思うよ(出るかどうか知らんけどw)
では、今度こそROMに戻る
お邪魔しました
165 :
anon:2009/09/29(火) 00:11:53 ID:???
会社が客先の評価を判断できるくらいならこの業界もまだましなんだが
>>165 ・実際にいくらか単価が上がってる
・しかも客側から>162を評価した上で上がってる
・そして、その事実を>162も知ってる
これで給料上がらなきゃ糞会社だろうな
167 :
anon:2009/09/29(火) 00:41:40 ID:???
プロ野球選手じゃないんだから一時期の単価上げ下げで給料が上下するのもおかしいんだよw
えー、そうか?
うちの会社普通に上がるぞ
契約金額も教えてもらえるし
金額教えてくれる会社ってのは稀だろうけど
会社として利益になる金額が増えている以上は
普通は昇給すると思うがなぁ
ま、昇給金額は微々たるものだろうけどな
ちなみに俺の単価は55万で
給料で貰えるのは額面で30万ぐらいだ
春先に単価が50万→55万になったんだけど、給料は1万しか増えなかったな
ちなみに年次の昇給額は6千円ぐらいだったからトータルで1万6千円アップ
やっと30万突破したって感じだ
単価で給料変動は派遣なら普通だろ。体よく「正社員だから」で騙すブラック特派以外は。
/ ´ ̄ `(\
/ \-'、 「おまいら。真面目に働いたほうが儲かるぞ。」
/ ヽ ヽ
_| | |
´! / 、/ ^ ──- 、_
\.__ _ / //( _____/ `ヽ
/ ((( j─ ´ヽ// / \)ノノ ̄`\_ /^ヽ
(.  ̄ 人. i |____/ \| ̄ ̄ ノ
( ̄ ̄ ̄ ̄ / `ヽ、_ | ´_|__\ ` ─ 、_./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ (___ノ
派遣でも契約でも使い捨てでも良いから下請以外の仕事で働きたい。
ならノムとかコンサルに潜り込め。エンジニアな限りは下請けがある。
173 :
くそー:2009/10/05(月) 23:55:08 ID:???
転職したら給与が激減した 友人の派遣社員よりも安い・・・
174 :
あのに:2009/10/06(火) 08:57:14 ID:???
単価売り上げで変動する派遣は70-80取れるようになればそれなりにバックあるからなー。多分今そのくらい取れてる人はそこが終わっても飯のタネに困る事もないだろうし。
ネットワーク構築か運用管理ってどっちがすき?
理由もおしえて
176 :
カサハンラ:2009/10/07(水) 00:45:19 ID:???
>>176 なんか俺の事を特定したいのかな?w
マジレスすると、アフィリ用のブログは30個ぐらい持ってるけど、
個人的な事を書いてるようなブログは持って無いな。
ちなみにアフィリブログは記事自動生成で、自宅鯖から延々と更新し続けてるw
最近見てないからどうなってるか知らんw収入はいまいちかな。
俺がまだ働いてた頃、P2Pソフトに関する注意と共に、上司によく
「情報漏洩の元になるから、出来る限りブログとかは持たないように」とか言われてたよ。
ほんとかどうか知らんけど、アメリカかなんかで、ブログから裁判沙汰に発展した事件があった頃でさ、一応、ネットを監視してる様な事も言ってたな。
そんな訳で、やっぱ客商売だし下手な事書いて問題になるの嫌だったし、当事は持ってなかったよ。
今は無職で暇あるから、ブログ書くのもいいかと思ったけど、日々の出来事が皆無だからネタないし、結局書くには至って無いw
IT業界の人でブログ持ってたとしても、下手な事書くと業務上支障でたりするから、特定される様な事は書いてる人いないんでないの?
あくまでも個人的な見解だけどさ。
178 :
アノニマス:2009/10/08(木) 01:23:27 ID:???
>>177 いやなんか「インフラエンジニアに成る」ってブログの人と
勘違いしてた。特定したい訳ではないよ。
29才 都内中小IT
資格:CCNP
年収:390万
まったり(毎月200時間未満)だから、
今の職場には満足している。
ところで、「IPV6」って何て読んでる?
「アイピーブイロク」?「アイピーブイシックス?」
28歳 都内
資格 CCNA他
年収850万
毎月がっちり350時間。
今の職場に満足しているが体を削ってる。
仲間うちではアイピーブイロク。
公の場ではブイシックス。
>>178 それは違う人だな。
後で見てくるよw
36歳 無職(元サーバ屋)
資格:簿記関係を少々
年収:9月で会社辞めたから多分700ちょい
仕事やってた時は比較的まったりしてたけど、時期的に300超えもあった
ipv6の呼び方は、俺も
>>179と同じだな。
たまに「バージョンシックス」って言ってる人も見かける。
>>179 その若さで稼ぎ過ぎだろおい!
しかもNAだし。
どんな業務してんの?
経験積んでりゃ資格なんざ別にいらんだろ
183 :
anonymous:2009/10/08(木) 21:28:29 ID:Z0oUZvBY
何年経験積んでんの?
経験積む為に資格がいるともいえるがな
hodogayaってやつここにもいたのかww
未経験スレでオナニーして満足してんなよカス
おめえまさに低学歴のゴミ人生じゃねーかwww
>>181 忙しい会社は使える人材ほど資格取る暇がない。
暇な奴にさらに勉強時間まで与えてCCIEとらせたりしてる。
新卒でそんな会社に入って定年まで過ごすのが理想です。
188 :
anonymous:2009/10/11(日) 16:40:07 ID:HHxTo7uK
>>181 > 毎月がっちり350時間。
残業長者ってことですよ。
ところで、この業界に40代50代を見かけないのは何故?
業界自体が若いってこととお前の会社が零細ってことのふたつ
老害が元請けとして現場に出てるのは一長一短。
技術も知識も化石なのに態度だけデカイが、
高齢なのでバランスを取るために年長者を送り込みやすくもある。
元請企業は老人ホームw
>>139 これ客先とどんな関わり方してるのかわからないから何とも言えない部分はあるけど、
こういうのタダでやっちゃう人がいてほんと迷惑なんだよな。
移動とかで引継ぎやったら、ヘンな自作PCで立てたサーバとか出てきて、
しかもこういうのってまず間違いなくドキュメントなんて整備されてないし、
そもそも金が発生してないから自前保守、引継ぎもクソもあったもんじゃない。
客からの信頼は篤く、○○さんはよくやってくれたよときたもんだ。
(そりゃタダでいろいろやってくれりゃ客も大満足だろうよ)
会社間の取引だということがいい年こいて全く理解できていない、
自営業者気取りでなんでも安請負して客と馴れ合っている。
194 :
名無しさん:2009/10/16(金) 21:48:32 ID:AMfdkmcD
自前保守なら、構築したそいつの携帯でも、保守用として教えてやれよ。
営業ときっちり話をして、導入するんであれば、ちゃんとした売り上げにも
なるし、営業の株も上がるだろ。
>>193 なんでも、金、金、営業を通せとかいってる間はなんも経験積めないんじゃないのw?
>>194 マトモな営業だったらなw
あんたの会社の営業がどのレベルか知らないけど中小ITの場合株が上がるとか関係ないから。
会社の売り上げになって本人は仕事が増えるだけで損する場合がほとんどだから
営業に言わずに経験積んでそことはバイバイってケースがほとんどじゃないの?
金出さないならドキュメントとか残す義理ねーだろ。成果物じゃなくて、そいつの善意でやって
るんだから。
下手にドキュメント残せば、用済みでポイ捨てされるだろw
特派の社員なんてむしろ「自営業者気取り」でなきゃやってられんだろ
実際いともあっさり首切られるんだし
まぁ後任にとって災難なのは認めるが、そういう全体最適を帰結しない行動を
推奨する雇用慣行が蔓延ってるのだからしゃーない
おもしろい業界だ。
異業種から参入したときは最初慣れなかったが、
これでは学卒者が嫌う職業になってしまうと感じた。
お金を払っていないのだから、マニュアルも無い。
そうだよね、確かにそうだ。
以前社内SEで常駐していた時の話だが。
前任の社内SEが勤怠悪く(そいつは常駐先のプロパー)会社としては首にしたいが
ドキュメント関係が一切なくブラックボックス化してるので、なんとかドキュメント作成
してくれとかいうおかしなミッションあったが、前任者の目に見えない嫌がらせがすご
かったぞw
>>195 >>140を書いた者だけど、
>>195が言う通りで、営業に言わずに経験積んでバイバイが正しいと思う。
特派やってる会社なんて合法なだけ偽装請負よりたち悪いよ。なんもしないで上前撥ねてるだけだもの。
わざわざ自社を儲けさせるぐらいなら、客先で自分の評価と信用上げて将来に繋げた方が得。
ただ、俺はどうせやるならドキュメントは残すべきだと思うんだよね。
なんだかんだ言ってドキュメント作ってナンボの商売だし、無料でやってやる変わりに全部作らせろと。
上にステップアップする為の一種の職業訓練みたいなもんだし。
>>196 客からしてみれば、運用の金で構築してもらえんだから、ポイ捨てより囲い込みに走る方が多いと思う。
むしろポイ捨てしてくれた方が別の職場にステップアップ出来るからうれしいかも。
>>197 そうだよね。
会社から貰う金は、給料って考えないで自分の売り上げから会社に手数料引かれた金って意識を持った方がいいと思う。
プロ意識っていうか、自分の持ってる技術力がどれぐらいのお金になるのかっていう感覚は持っておいたほうがいいよね。
まぁ、客が自分に払ってる金額がどんなもんか知ってしまうと、途端にこの業界の悪しき構造が明らかになる訳だがw
ドキュメントが残ってない鯖の後任はご愁傷様としか・・・w
「構築=インストールするだけ」とか思ってる人が多いから仕方ないのかもなぁ。
>>198 プログラムとかだと納品物がプログラムっていう目に見える形であるけど、構築の場合ドキュメントぐらいしか納品するもんが無い。
やってる作業なんてどの仕事も定型化してて大して変わらないんだから、ドキュメントももっと定型化して簡素にすりゃ工数減るのに、
定型化したドキュメントだと意味不明にクレームつけてくる客が多い。なんで日本人はフルオーダーメイドを好むんかね。
こうやって「ドキュメント=成果物」っていう形にした客と大手SIのせいで技術者が不足してる気がするよ。何しにこの業界入ったんだ?とか思ってしまう。
構築作業1割、テスト2割、ドキュメント作成7割な仕事配分を何とかして欲しいわ。
経験浅い奴はタダで客にサーバ作って自分の経験積みたいだろうし、
この業界で経験者としてちゃんと飯食ってる奴は会社を通さない
サーバ構築なんて「ふざけんな」となるね。
俺も「ふざけんな」って立場だね。 ちゃんと技術は金に換えてもらわないと。
すいません、社内WIKI立てるだけでも営業を通した方がいいんですか?
イマイチ線引きがわからん。
中小の人売りなんてひどいもんだよ。
新卒や未経験者を○ヶ月間とかタダで働かせてお試し期間を作る。
その間に下手に良い仕事をすると客もつけあがるしな。
>>201 まぁ、それが本当のとこだよね。
真面目にやってる奴ほどそう思うわな。
でも、今は金とっても「ふざけんな」って仕事してる奴多いからなんとも言えんw
そういう奴を駆逐する為にも、やる気のある技術者は無理矢理構築して上がってきて欲しいってとこもある。
ところが、今の若い世代の人は、現場に出ればすぐにお金になるから大した教育もされずに使い捨てで現場に放り出されてるのが現実。
会社からしてみれば、運用・保守の仕事はシステムが稼動し続ける限りお金を生み続けるから、単価が安くても非常においしい。
何も文句を言わない新卒のうちから現場に投入して、そのまま放置しておくだけで勝手に金を生み出し続けてくれる「打ち出の小槌」が今の若い技術者だよ。
教育コストなんて一切かかってないし、かけるつもりも無い。会社としては無知なまま運用をやり続けて欲しいっていうのがあったりすんじゃないかな。
そうなると、そこで働いてる技術者は構築の仕事に上がるチャンスがほとんど巡って来ないから、こういう搦め手使わないと構築の仕事に携われない。
これがIT中小企業とそこに勤めてる人の現実だと思うよ。
あと10年もすればベビーブーム世代が現場の第一線から居なくなるから、
その時に備えて業界全体でもっと若い技術者の育成に目を向けるべきだと思うんだけどなぁ。
>202
トラぶった時どうなるのか?って話なんだよね。
経験者はそういった経験を多くしてるから、曖昧なことはしたがらないよね。
機器をネットワークに繋ぐっては、リスクのある行為だと俺は思ってる。
>>202 本当の所を言うと、契約書による。
基本的に契約範疇外の事は、どんなにお客さんに求められてもやってはいけない。
なぜなら、その仕事をやった事でもし損害が発生したとき、誰に責任が発生するのかが曖昧になるから。
その「責任」の対価として、営業が客にお金を請求する。だから、営業にやる仕事について確認するのは非常に普通の事。
それが社内wiki程度の物であったとしてもね。
でも、営業は技術職じゃないし、「社内wiki程度」の構築でも構築として受け止めてしまう。ここが難しい所。
この意思疎通がうまいこと取れない事で、意味不明な金額を請求する営業とか出てきてお客さんと揉める事も多い。
なので、運用の契約で現場に入っているのであれば、本当は構築するのは非常に問題なんだけど、営業が出てきて下手にかき回されるのもうざいから、
うまく逃げる手として、「運用の一環として」サーバを構築するって感じ。それでも線引きが非常に曖昧で難しい。
だから、運用の契約で構築するときは、お客さんに「契約範疇外だよ」って事を理解してもらった上で、運用の仕事として構築するのがベスト。
ちょっとややこしいなw
207 :
202:2009/10/17(土) 13:23:28 ID:???
>>206 ありがとう。
社内wiki程度でも金を請求するっていうのが、自分の中ではすごい違和感あったんだよね。
使うのなんて10人程度の人数だから。
でも人数とか関係なく作るって行為自体がいけないわけなのね。。。
ここってユーザー企業に常駐派遣されて運用やってるようなやつが多いのかな。
それだったら、まあ無償サーバ構築もありっていえばありかもな。
持ちつ持たれつだし。
でも実際問題難しいよな。
腕に自信のある技術者なら金が出ないならやりませんと突っぱねることできるが
中〜初心者だと経験積みたいだろうし、下手に融通の利かない事言って客先に
切られて自社から「なんで切られたんだ」って叱責もうけるわけだから。
俺も前の現場入る時運用だったんだけど、面談の時に客先から社員教育してく
れる?って言われたら、同席した営業が案件とりたくてとりたくて二つ返事で引き
受けてたよ。。。
俺の給料は変わらずだったけどなw
社内wikiくらい無料で作っていいと思うけどな
ハードを新規に買ってまで作るならともかくそこらに転がってるサーバとか使うなら無料でいいだろw
>>208 スレタイ見る限りそうだろうねw
未経験も多いと思う。
>>209 そうそうw
無知な営業が多いから二つ返事で勝手に請けて来るのは良くあるよね。
やってる奴の作業量と責任増えるのに給料は増えないという矛盾w
ついでに言っとくと、営業は歩合制でやってるとこが多くて、現場に入れた後のそういう請求は
営業の手柄になって技術者に落ちてこない事が多いみたいよ。
全然関係ないけど「面談」とか「顔合わせ」っていう言い回しを見ると、「あぁIT業界だなぁ・・・・」って思うw
最近の営業とか、平気で「面接」とか言うからたまに怖いw
>>210 俺もそう思う
どこまでを構築として線引くかの問題なんだけど、客側が依頼するスタンスによるよね。
客が「仕事で必要だから社内wikiを構築してくれ」ってはっきりお願いしてくるか、
「お金かけたくないけどあれば便利だからちょっと作ってくれない?」っていう片手間仕事的なスタンスなのかによる。
まぁ、このケースの場合、金かけてwiki作る程大規模じゃないみたいだし、黙って作ってしまっていいと思う。
「wikiサーバが落ちて仕事に支障が出た。責任取れやゴルァ」って言う客いないと思うしw
つらつら長文書いてるやつって、p7053-ipngn1101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jpだろ?
典型的な派遣便利屋の発想。
善意でやってあげただけだから知りませんじゃ済まないことが出てくるんだよ。
そんなこともわからずに、ろくに働きもせずに金もらってるやつが多くて困るとかほざいてる。
態度だけはやたらでかいが、いい歳こいて小学生のように口を尖らせて文句垂れてる一生作業員タイプ。
>>212 なんでそんなにつっかかってるんだw?
牛乳飲んで小魚食えよ。
>>212 そうだよ。
俺に粘着してくる奴いるから節穴外してるがw
まさか・・・・?w
>典型的な派遣便利屋の発想。
>善意でやってあげただけだから知りませんじゃ済まないことが出てくるんだよ。
>そんなこともわからずに、ろくに働きもせずに金もらってるやつが多くて困るとかほざいてる。
>態度だけはやたらでかいが、いい歳こいて小学生のように口を尖らせて文句垂れてる一生作業員タイプ。
何をむきになってんだ?
お前は誰の立場でそういう事言ってんだ?客か?後任の技術者か?
知りませんじゃ済まないような事を無償で依頼してくる客の方が問題だろ?
技術者側からサーバ構築させてくれって言うんなら別だが、俺は一言も客にお願いして構築させてもらえとは言って無いぞ?
むしろ後々の為にドキュメント作れとまで言ってるよ。
問題が出たとしてても、はっきり言って技術者に責は無いよ。契約上揉めるだろうけどな。
お前がどんな技術者で今までどんな辛い仕事やってきたのか俺は知る由も無いけど苦労してるんだろうな。
同情するよ。頑張れよ。
ここは初心者のスレなんだから、保土ヶ谷みたいなアドバイスくれる人がいると助かる。
>>212みたいにギャーギャー騒いでるやつってこれ以上自分よりできる奴が増えると
職を失う危険のある老害。
まあたしかに自分一人でやってる分には楽でいいわな。
おれも構築から上流にあがったクチだけど、ちょっとした更改でもいろいろめんどくさいことが多くて、
自分で行って作業できたらどんなに楽かって思うことも多いわな。
特に大口案件だと動いている人数も多いし他社とかも入ってくるから、
ボーっとしてるといくらでもタダ働きさせられて下請けに何度も頭下げなきゃならなくなる。
>>215 自演?
見苦しいねえ。
217 :
215:2009/10/17(土) 15:22:11 ID:???
自演なわけねーだろw
>>216 あるある。
だから下の人に育って欲しいんだよね。
くだらない事でイライラしたくないし。
俺は面倒な時は自分でやっちゃうかな。
下請けから反感買う事多いけどw
まぁ晴れて上流から外れたから、これからはそんなストレスも無くやってけそうだよ。
それと、
>>215の為にも言っとくが自演じゃないよ。
こんだけ粘着されてんのに、今さら自演で自分の事擁護するかよw
つか、自演で擁護しなきゃならない程、間違った事言ってると思ってないよ。
>>214 >俺に粘着してくる奴いるから節穴外してるがw
>まさか・・・・?w
キモッ
真っ当な会社で真っ当な仕事してきた真っ当な技術者なら契約外の
タダ働きに怒るのも当然だし、正当。
またこういう契約外タダ働きがどんどん蔓延るようになると、回り回って
この業界全体としてクビを絞めることになるのも事実。
ただねー
特派客先常駐、経験値積んで一個人として将来のリストラを回避しようと
必死になってる人に↑の理屈言っても通じるわけないと思うよ。
>>216的な立場になって初めて問題と感じるんじゃないかな。
つまり
>>197で、制度が全体最適を導くように設計されてない。
今は抜け駆けでタダ働きして経験積むのが、少なくとも新人下っパーにとっては「得」。
まともな社内SEが居ない中小企業って
外注を選定するだけの知識も無いから、
適当すぎる会社に大金を払ってたりする。
222 :
216:2009/10/17(土) 15:34:50 ID:???
>>218 すまんすまん。
流れから215があまりにも自演臭かったもんでw
でもさ、そういうなら会社の看板外して自分で飛び込みでもなんでもやれよってことなんだよねえ。
管理職でもいるじゃん、ふんぞり返って部長でございますってやつが。
そいつが会社の看板外して個人で活動したら、一体何ができるんだよっていう。
ボランティアじゃないんだから、やっぱ組織として動かないと、いろいろと周りに迷惑かけちゃうと思うんだよね。
ま、そうは言っても流れから取り残された年寄り連中って役に立たないし、無理に組み込むために
対応コストが生じるだけにしか見えないから、どうしてもイライラさせられるんだけどなw
>>220 正当だね。
自分が金を稼いでる技術を無料でやられたらたまったもんじゃない。
ただ、構築未経験の奴がやっても、本職でやってる奴とはかけ離れたクオリティのはずだし、
俺からしてみればなぜここで怒る人が出てくるのかが不思議でならない。
あくまでも運用中に客側から発生するイレギュラーな依頼に限定した話だから、心配するほどの事じゃないと思う。
実際、客からしても、誰も責任持ってくれないサーバなんて、業務では使えないでしょ。それはみんなも判ってんでしょ?
だったら、それを利用して経験積むのは若い技術者にとって良いと思う。
少なくとも今のIT業界だと、構築案件に携わる所に大きな壁があるんだよね。
そこを超える為の最短ルートとして、こういう手があってもいいんじゃないか?
逆に怒ってる人に聞きたいが、運用をやってる人が構築の案件に就く為には
どういう方法でやってくのが正当だと思う?
>>221 外注の選定時に合い見積もりも取れない様では
どこの業界へ行っても役立たずと言われるでしょうね。
構築や保守費用って、自由競争だもん。
ビギナーの方々、一連のやり取りを読んでみて、
それでもNEエンジニアになりたいと夢を見ることができるでしょうか?
先輩としては後輩に育って欲しくないっていうのが
本音だとわかりましたか?
不景気が全ての悪の原因な気がしてきたぜ
景気が良かった時期に、今の業態が構築されていったような
気がするのだが。
ITバブル全盛時代、、、懐かしい。
>>224 業界全体としてボッたくり感はあるかなー。
取れる所から取れるだけ取っとけみたいな。
まぁ、契約する方が悪いよね。
慈善事業じゃないし。
つか、そんな結論で締めるのかよw
ちょっと笑ったw
やっぱこういう話って生々し過ぎて夢持てないかな?w
自分よりましなエンジニアみたことない俺からすれば関係ない話だな
>>223 >実際、客からしても、誰も責任持ってくれないサーバなんて、業務では使えないでしょ。それはみんなも判ってんでしょ?
業務に使わないものを依頼するわけないじゃん。
>>229 社内wikiは業務の範疇か?
外の客の業務の為に構築する行為が業務ということでオケ?
誰も責任持ってくれない業務に使えないサーバがネットワークにつながってる事が
問題ではないのか? そのサーバなりアプリが絶対安全である保証はないでしょ?
経験を積みたいのもわかるが、いざトラぶった時には「勝手にサーバ作って客先でトラぶった奴」
となり、もう二度と仕事が来なくなるような気がするがそうでもないのか?
現時点で運用の仕事しかないなら運用をがんばるしかない。 トラブル対応もしなきゃいけない
運用現場ならそこで実績を積んで信頼を勝ち得て、希望が言える立場までなるしかないでしょう。
もっともそこまでして構築にこだわる理由が俺にはわからないけどね。 そもそも構築したことないんでしょ。
いずれにせよ、契約外の仕事をするというのは経験者にとっても迷惑だし、未経験者にも
リスクのある行為であると俺は思う。 経験も浅いのに「社会人失格」の烙印押されたら
もうすべての可能性が消えてなくなると思うがね。
自己紹介ありがとう
>>231 その社内wikiが社内情報共有ツールにまで育ってきた折にHDD死亡、データふっとんで役員激怒and社内騒然、
どうするんだといろんな人間が集まってきたときに「ごめんなさい」で済むわけないじゃん。
「タダで作ってやったもんをそんな大事なことに使うなよ、自己責任だろ?」なんて言えるわけない。
私のせいです会社は関係ありませんも通用しない。
RAID組んでテープドライブ用意していつでもディザスタリカバリできるようにバックアップソフトと復旧マニュアル用意するか?全部タダで?
結局契約書交わして責任範疇明確にしとかないと、いつかはどこかで問題が起こるんだよ。
>>229 >>231 正直、
>>229のレスの返答に困ってたw
そりゃ会社でやってる事なんだから、業務と言えば業務の一環かもしれないよなー、なんてw
直接会社としての事業に直結するような鯖は誰かに責任持ってもらわないとまずいって意味かな。
wikiはあくまでも会社で行っている業務の補助的な機能であって、主たる業務ではないよね。
だからwikiの鯖が落ちても「仕方ないかー」ぐらいで済む。作業に若干支障は出るかもしれないが、クリティカルな影響はでない。
もしクリティカルな影響が出る機能の鯖なのであれば、それは金払ってちゃんと構築するべき。まぁ、客が判断する事だけどね。
>>232 ネットワークに繋げて問題か問題じゃないかは客が決める事。
客が構築してくれって言うなら、少なくとも客的には問題ないんじゃない?
運用規約上問題があるのであれば、運用をやってる自分が解決すればいいんだし、むしろ客もそれを望んでるから依頼してくる訳だし。
少なくとも勝手にサーバ作ってる訳ではないよね。
客の依頼があって初めて成り立つイレギュラーな事を話してる。
客から信頼を勝ち取ろうが、自分の希望を言った所でそれこそ契約範疇外じゃない?
むしろ自分から希望を言ってる方が契約上問題だよ。
構築にこだわるかこだわらないかは人それぞれ。
ただ、運用よりは構築の方が収入が多い傾向にはあるね。
もちろん、運用が好きでやってる人も多いし、運用っていう業務を否定して無いよ。
どういう定義で経験者と未経験者を分けてるのか判らないけど、
契約外の仕事をやる時点で、すでに経験者ではないのかな?
客から依頼されたからって、無理に構築する必要もないし、嫌なら「契約範疇外です」って言えばいいだけの事。
やるかやらないかは人それぞれ。
あと、社会人失格の烙印って誰が押すのか教えてくれ。
烙印押すのは、身内の上司かと思われ。
客からは「もう寄こすな」で終わる。
社内SEとしてユーザー企業に派遣されてるなら、タダ鯖も別にいいんじゃね?
実質PCのことはなんでもやる便利屋だし。
つうか、そんな案件多いの?
社内SEなんて会社によるだろうが結構おいしいと思うけど。
>>234 恐ろしいほどにネガティブだなw
普通に日々の運用でバックアップ取ればいいだけなんじゃないの?
>どうするんだといろんな人間が集まってきたときに「ごめんなさい」で済むわけないじゃん。
>「タダで作ってやったもんをそんな大事なことに使うなよ、自己責任だろ?」なんて言えるわけない。
普通に言える。但し技術者じゃなくて会社がな。
その為に契約書があるんだよ。
むしろ言えないなら会社畳んだ方がいいよ。
>私のせいです会社は関係ありませんも通用しない。
これ意味判んないんだけど、自分の会社を擁護して自分自身で罪を被るって事?
そんなもん通用する訳ないじゃん。
契約書は技術者個人と交わされた物ではなくて、会社対会社で交わしているんだから、個人に責任は発生しないよ。
もし
>>234の言った通りになって、監督責任はどこにあるか判ってるか?
客からの指示がある以上、技術者には責任は絶対に発生しない。
裁判で勝てるレベル。
>RAID組んでテープドライブ用意していつでもディザスタリカバリできるようにバックアップソフトと復旧マニュアル用意するか?全部タダで?
>結局契約書交わして責任範疇明確にしとかないと、いつかはどこかで問題が起こるんだよ。
そのネガティブ思考は、上流に行った時に役立つよ。
常に最悪の事を考えるのはいい事だよ。いや煽りじゃなくてさ。
ただ、壊れないサーバなんて存在しないし、常時稼動を保証する鯖屋も存在しない。
人命のかかる可能性がある医療系の鯖屋は近い事を契約書上で謳うけど、絶対に落ちないとは言い切らない。
で、これは費用対効果の問題だよね。
そこまでする価値のあるサーバならそこまでやるだろうし、
やる価値の無いサーバなら出来る限り安くやろうとするのは当たり前。
経営者ならみんな費用対効果を考えて物事を判断する。
>>235 >やるかやらないかは人それぞれ。
だからそれがダメだって言ってるんじゃないの?
あなた一人で勝手に立てたんだから、退職しても個人携帯と実家の電話番号教えて
未来永劫トラブルがあれば私個人が全て対応しますって約束してりゃ別にあなたの勝手でいいんだろうけど。
>>236 自分の上司に社会人失格って言われたら全ての可能性が消えてなくなるのか?
よくそんな考え方で今まで生きてこれたなw
お前はよっぽど成功に恵まれた人生送ってんだな。
>>237 そうそう。
便利屋でいいと思うよ。
社内SEはおいしいね。
あんま離れる人がいないのか、基本的に求人は少ない。
ただ、プロパーの社内SEの下にお手伝いで入るクライアントサポート的な運用業務は結構あると思う。
>>239 文盲か?
落ち着いてもう一回スレ読み直してみろ
自分の頭の中で思考が飛躍するのは勝手だが
その思考を書き込むのはやめとけよ
>>238 イミフだな。
>その為に契約書があるんだよ。
タダで勝手に立てて契約書がないんだろ?
すなわち運用業務の一環として安請負して問題が起こったわけだろ?
運用業務じゃないし知りません、そんなサーバ初めて聞きましたってとぼければいいって言ってんのか?w
>>241 文盲はおまえだろ?w
話の流れについてこれてないんじゃねえの?
おまえの思いなんてどうでもいいんだよ。
客がおまえの都合のいいように解釈してくれると思うなよこの低脳がw
>>242 とぼける必要なんてないじゃん。
運用の一環として、客の指示の元にサーバ構築しましたって言えば済むだけ。
誰も勝手に立ててないでしょ?
指示があったから立ててるんだよ。
話が前提が根本的にずれてる。
もっかいスレ読み直すべき。
落ち着け、長い目で見たら会社としては迷惑だってことは誰も否定してない。
元レスは経験積んで転職すること前提だ。
なので社員が忠誠心持って働いてくれてる、忠誠心を持つに値する会社ならば
その線で社員に利害を説いてみればいいと思うよ。
ここで愚痴ってるのは不況でリストラされた方々ですか?
いやー、俺もこの業界長くいるけどちょっとびっくりしたわ。
自分では全くそう思わなかったけど、真っ当な会社で真っ当な仕事させられてた
たのかもなーって思ったわ。 正直235の意見には同意できないな。
いずれにせよ、構築を夢見る未経験者へのアドバイスは、今やらされてる仕事
をきちんとやって実績、信頼を得られるよう頑張れってとこだな。
そして周りの人たちから、「なんかやりたい仕事とかある?」って聞かれたときに
「構築してみたいです」って言って、周りの人がそれに助力してくれるぐらいに
なることしか俺には考えられないな。
そうなるためにも「客に言われたから営業を通さないでサーバ立てた」なんてのは
やらないほうがいいと書いたんだけどね。 おれの部下なら許さないよ。
だって「現場で何するかわからん奴」って見てしまうからね。
とにかく今不況だからね、ただでさえ未経験者に仕事がこないっていうなら、
どんなにつまらない仕事でもきちんとこなして慎重に動いたほうがいいと思うよ。
躓きが致命的になる可能性あるからね。
>>247 それが正しいね。
やっぱちゃんと経験積んで自然にステップアップしていくのが理想だと思う。
俺が言ってるのはあくまでもイレギュラーな成り上がりパターンの話。
構築できるだけの能力があるのに営業に構築案件振られなかったり、
運用しかやってないって理由で断られる技術者の為の逃げ道みたいなもん。
運用案件でサーバ構築するのが王道だとは言って無いよ。
>>206に書いた通り、基本的には営業に言ってやるのが本筋なんだけどね。
営業を通さないでサーバ立てるってのは、営業を絡めてしまうと客と拗れる事が多いから。
運用の人に構築をお願いする時点で、客からしてみれば金かけたくないんだし、営業を通すと変に単金要求したりするし。
客と揉めるぐらいなら、ダマで立てて営業と揉める方が良いと思う。
その為の言い訳として「運用の一環」でサーバ構築って言ってるだけ。
あくまでも客も契約範疇外っていうのを理解した上で共謀してやっちまえー、って事。
まぁ筋からは外れてるよ。
でもそうでもしないと運用で飼い殺されてるのが現状。
2,3年ぐらいの運用なら文句言わないでやっとけー、とか思うけど最近は5年以上はざら。
下手すりゃ10年ぐらい運用で飼い殺されてる奴とかもいる。
慎重に動くべきなのは同意。
客は運用要員なんていくらでも代わりが居ると思ってるからな。
p7053-ipngn1101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jpってなんか言わないと気がすまないんだろうな。
ITブームの潮流に乗って2000年頃この業界に入り、10年来構築やってるような高卒専門卒に多いタイプ。
総じてリテラシーは低いが、大卒より優れていると認めて欲しいあまり、否定されるとそれはもう必死w
社風がにじみ出ているなぁ。
積み重ねてきた歴史が色濃く・・・
>>249 94年から業界にいるよ。
経験16年の専門卒だ。
大卒より優れてるとは思って無いよ。
家庭の事情で大学行けなかったから、若干学歴にはコンプレックス持ってるし。
それに社会に出て学歴で苦労したりもしたから、未だに大学行こうかと思う時もある。
やっぱちゃんとした教育受けてる奴は偉大だと思うよ。
独学でやってきたから心の底からそう思えるよ。
否定されようがなんだろうが、その人の意見を受け入れた上で自分の思ってる事は貫くし、
自分が間違ってれば考えを訂正するようにしてるよ。
自分の意見を素直に言えなくなったらこの業界では負けだからな。
なんか問題あるか?
つか、ここ数週間この板にいたけど、ほんと粘着してくる奴がこの世にいる事にびっくりした。
何が楽しいのか理解できないわ。
お前の望み通り、もうこの板では一切レスしないから他の奴でも弄って遊んでくれ。
いくら無職になっても、これ以上揚げ足取るだけの卑屈なガキを相手にしてる程暇じゃないんでな。
鯖屋になりたい奴はこの板よりもLinux板かunix板に行った方が的確なレス貰えるよ。
俺も元々そっちの住人だから、そっちに帰るわ。
がんばれよー
252 :
anony:2009/10/17(土) 19:14:39 ID:???
>>212 またオマエか…。
くだらない煽りのレスばっかでお前のは何の役にも立たないから消えろよw
長ったらしい自己弁護、ほどなく擁護レス
このパターン秋田
254 :
anony:2009/10/17(土) 19:53:19 ID:???
>>251 書かなくなっちゃうの?
前にアフィブログか何か作るって言ってたけど
それとは別にブログ建てて〜!
すっごいみんなの役に立つ考え方とかを教えてくれてるから
消えられると失うのが多すぎるよ。
そっちでだったら粘着も対処できるでしょ。
ボランティアをお願いするのは気が引けるけどw
255 :
ccna:2009/10/17(土) 22:28:29 ID:???
unix板で質問なんてしたら、
すごいごとになるよ。
Linux板はubuntuできてから、Winから人流れてきて、
やさしくなってきているが、
以前は殺伐としていたり、素人は相手にされなかったりとかあったよ。
運用で飼い殺しにされると、顔つきがおかしくなる。
客先常駐とか能面のような人を大勢見てきたよ。
運用でおかしくなる奴に構築、まして設計は務まらないよ。
最も必要なスキルは理不尽に耐える心。
>>257 種類の違うストレスだと思う。
長期常駐の連中は、退屈な仕事で顔つきがおかしくなる。
一方、設計の連中は頻繁なる仕様変更で仕事が
複雑になって、しまいに情緒不安定になる。
睡眠不足が一因かもね。
>>長期常駐の連中は、退屈な仕事で顔つきがおかしくなる。
ああ、俺のことだ・・・
最近鏡で自分の顔を見てさ、
いつからこんな険しい顔になったのかって驚いた
しかも今度クビ切られるかもしれん。
心配毎で寝れない、寝不足で些細なミス、悪循環・・・・
260 :
hoge:2009/10/18(日) 17:49:22 ID:???
構築やりたいっていうやつは、別に給料アップだけを目指してるわけじゃないだろ。
運用や監視だって立派な仕事。
立派な仕事なんだが、運用や監視は業界の構造上年齢でどんどん切られてい
くから設計構築を目指してるんじゃないの?これが運用や監視でも年齢で切られる
事がなくなれば無理に構築に行きたいって奴は減るだろうし、会社からインチキ問題
集支給されてまで資格取らされる奴も減るだろ。
構築でも年齢で切られるけどな>人売りの場合
何事も会社ありきすぎる
常駐はネットワークエンジニアだけでなく、
サーバエンジニアも同様におかしくなる。
顔つき見れば常駐か否かすぐにわかるように
なったよ。
ちなみに俺はカスタマエンジニア。
オンサイトで修理しています。
日本では、「協調性」 ばかりが重視され、「個性」 ・ 「主体性」 は軽視されています。
協調性ばかりが重視される社会においては、個人の自由が尊重されず、
また、各個人が自分を見失ってしまって 「楽しく生きる」 ことができません。
そして、個人の自由が保障されていない社会は、最終的には破滅への道を歩むのです。
確かに協調性、チーム・ワークといったものは必要ですが、
それらは強烈な個性と個性が集合し、
互いに火花を散らして激しくぶつかり合うような集団に初めて必要になってくる高度な理念です。
ところが、日本の教育では、子どもたちに個性を持たせるステップを省略して、協調性だけを教育するのです。
これでは 「協調性」 の教育もおかしなことになってしまいます。
個性を持たせずに行う 「協調性」 の教育は、
「協調性」ではなく 「均一性」 の教育で しかありません。
日本には 「協調性」 を 「均一性」 のことだと勘違いしている人が多いのです。
均一性に重きを置く教育というのは、多種多様な考え方を認めない非民主的なものであるばかりか、
多数派がすべてを支配してしまう 「全体主義」 を許してしまう危険性をはらんでいるのです。
協調性というのはみんなが同じ考えをすることもなければ、集団の中で個人が犠牲になることでもありません。
各個人が尊重され、また多種多様な考え方が共存するというのが真の協調性です。
今日までの日本において 「みんなが同じであるのが望ましい」 という教育方針は、
教育をする側にとって大変都合のよいことでした。
画一的な教育をして、子どもたちを型にはめこみ、均一化してしまいさえすればそれでよかったのですから。
つまり、今日までの日本の教育は教師本位のものであって、子ども本位のものではありませんでした。
みんな仲良しというのは所詮ありえない幻想、世の中には色んな人がいて、
気が合わない人、分かり合えない人がいて当然で、その中でうまくやっていく事や集団への同調ではなく、
互いに個性を尊重することを考えれる人を育てることが日本の空気の支配を弱めるには必要だと思う。
この業界に限った事じゃないけど会社が欲しい大半の人材は優秀な人材ではなく優秀な部品。
会社って、上司のことでしょう。
つまり、上司の顔色を気にしていればいいのだ。
客なんて二の次っていうのがわかる話さ。
266 :
anon:2009/10/19(月) 09:45:29 ID:???
週末にhodogayaいたのかよ
お前らアホだなw
このスレで唯一まともっぽい事言ってたのによ
経験浅くて目先の事しか見えずお先真っ暗なお前らには判らないのかもしれないけど
あのレベルで物事知ってる技術者ってリアルでもそんないないぞ
貴重な話聞けてたのに怒らせんなよ
もったいねーな
hodogayaも煽りを相手にしすぎだろ
スルーしとけよあんなのw
マクロ初心者です。
ルータやスイッチでshow log等がマクロで出来れば便利とよく聞きます。
teratarmやPoderosaで、簡単なマクロを紹介したサイトを
ご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
>>269 oshiete(config-if)#show kwsk
> teratarm
この時点で釣りかと思った
273 :
267:2009/10/19(月) 22:35:41 ID:???
年下の部下に怒られてムシャクシャしたんで煽ってしまいました。
これから夜勤です。
オレサマが267書いたのだが、
>>273は何者だよw
よく判らんやつだ。疲れているんじゃねえのか?
早く家に帰れよ。
>>263 会社が個性を求めてても、周りがよってたかってスポイルするだろ?
アホどもってのはそもそもが一列横に並んで相互承認したがるものだし。
>>266 巣に帰るんじゃなかったのかよw
底辺丸出しのくせに頼まれてもいない見当はずれなアドバイスを延々と垂れ流してる分際で、
なにが"貴重な話"だよwwwww
>>275 266だけどお前馬鹿じゃねーの?
草生やして居ない人間煽る前に自分の無能さ悟れよ
荒れてますね。。。
NEになっちゃホントにダメなのですか?
279 :
hige:2009/10/24(土) 00:00:57 ID:???
ダメじゃないと思うけどキャリアプラン立ててね。
>>276 リモホ変える努力するなら、せめてkngwって出ないとこにしとけよwww
バカなだけに人の10倍必死になってギリギリで生きてるんですね、わかります。
281 :
anonymous:2009/10/28(水) 21:18:59 ID:1WZbiuDP
あげ
282 :
あのにます:2009/11/02(月) 22:40:44 ID:???
客先の別の部署の女の子に
恋をした
283 :
anonymous:2009/11/04(水) 11:16:27 ID:YZApMgHN
こいつ
>>280が一番馬鹿そうwww
死ねよwwwww www wwwwww
284 :
あのにぃ:2009/11/05(木) 16:55:02 ID:???
NEだけやって食えるのは大手だけ。
中小SI屋はSEが兼任しちゃってる場合が多いし、それで手が足りてる状態。
提案〜導入〜運用〜更新まで全域での稼働を見守れない派遣NEは、本当のスキルが身に付かない。
285 :
anonymous@05004011739385_vh:2009/11/16(月) 23:52:23 ID:I/VxSrTS
また過疎化した…
286 :
あのにぃ:2009/11/17(火) 01:15:46 ID:h6TFB6OW
NEだけじゃ食っていけないし。
基盤領域全般やらんとな。
Unix系OSでNFSとNIS+、Radius/LDAPくらいはある程度理解しとかないと。
むろん、MTA/DNS/DHCP/PROXY/Apache+PHPに認証DBの使い方はNEとして常識。
スイッチだけいじってりゃ飯が食える時代じゃない。
本業(製造業)が残業になり暇をもてあましてるから、副業を探してます。
とりあえずスクールでも通ってCCNEの資格とろうと思います。
この資格で土日とかのバイト(夜勤でもいいです)にありつけないですかね???
↑ 残業がなくなりです。スマン、、、
289 :
あのにぃ:2009/11/17(火) 20:10:05 ID:h6TFB6OW
副業資格No1は危険物とボイラーと昔から決まっておる。
CCNE?
あぁ、CCIEの事か。
291 :
あのにぃ:2009/11/18(水) 11:26:49 ID:???
短期スクール程度でCCIEってのも、前提知識次第では可能かも知れんが・・・。
実務経験ゼロのCCIEってのも巷には一杯いるしね。
でもねー、システム系SEも片手間にCCIE持ってる時代。
ネットワークだけじゃ結局役に立たない。
同じ時間を勉強に費やすなら無線領域の方がマシ。
TV製作会社でアップリンク作業のバイトとか、結構あるぞ。
CCNAの講座です。
会社からコッソリだから間違えだらけ、、、
出来れば室内作業がいいのです。
無線領域ですか? アマ4級は持ってますよ。。。
293 :
あのにぃ:2009/11/18(水) 19:27:36 ID:RUAagCWw
いまどき、CCNAはMCP並みに武器にならん。
下手すると高卒でも持ってる。
>>293 その観点からみるとLPICレベル2はどうですか??
295 :
あのにぃ:2009/12/02(水) 19:36:16 ID:53fIZeDu
その辺の資格ってやつは、最高位で初めて意味を持つ。
296 :
anon:2009/12/02(水) 19:43:37 ID:LixWoUwk
営業ならCCNPとかLPICレベル2とか持ってたら魅力的に思うなぁ
CCNAでもいいよ
SEなら最高位以外は主張されても視野の狭さを感じるだけ
MSやCiscoのと違ってLPICは受験者の絶対数が少ないだろうから
営業職じゃなくても会社(職種)によっては、LPICレベル2は効果的だと
オレは思うが実際はどうなんだろね?
298 :
anonymous:2009/12/02(水) 23:15:56 ID:lHVHRGHm
>会社(職種)によっては
例えばどんなの??
個人的受けの良さ
CCNA>LPICレベル2>CCNP>MCP>MCSE>LPICレベル1
資格は知名度が全てなり
299があまりにも個人的でワケのわからん自論を述べたせいで
過疎った
責任取れよなッ!?
NEに必要なのは経験だよな
障害対応なんて、どんな環境でも情報ラックみて大体の構成理解して
客に説明、客からの受け答え、切り分け
相当な経験がないとやっていけない
一番、経験と知識が要求されるのは、
トラブル発生時の迅速な障害原因の特定
構築ばかりが難易度が高いように取られがちだけど
>>302 重大障害時、本当に頼りになるのは
対応の柔軟性。もう論理的な思考とかは後回し。
被害を広げない、復旧させるにはどうしたら良いか
行動できること。経験と場数が物を言う。
トラシューの思考なんてそう簡単には身につかない。
運用やってたら慣れるといったこともまずない。
復旧したあとに上層部や客への報告書の空欄を埋めるために、
本質そっちのけで、枝葉でチマチマとメーカやベンダを
つつく奴なんかは典型的で、応用力なんてまず身につかない。
305 :
303:2009/12/20(日) 22:21:21 ID:???
>>304 ああ、それよく判るわ。詰まらん会社同士の
政治に巻き込まれて意味の無い会議に朝から晩まで
引っ張り出されて、何回も何回も同じこと説明させられて
疲れ果てたよ。メーカー側も現場側も経験して今は
もう別の事やっているが、あの頃には戻りたくない。
306 :
あのに:2009/12/21(月) 11:03:13 ID:???
構築なんて素人でも出来る。っていうか素人の仕事だと思う。
現用の更新プラン立案とトラブルシューティング、こっちが難しい。
単純に機器クラスいっこ上げただけのプラン作る奴見るとがっかりする。
客ならベンダーに、ベンダーならメーカーに
問い合わせするだけの伝書鳩エンジニアモドキが多いよ。
特に略称で●●●と●●●。外注に丸投げして
メール中継しているだけのカスが多い。その割りに態度がでかい。
構築よりトラブルシューティングが遥かに難しいことを実感するのが
WindowsServerだな。
ウィザート形式でちょちょいと動くものが出来上がるが、
いざ障害が発生すると原因が物凄く特定しづらい。
設計だとまた違うんだろうけど
手が回らないときなんかは伝書鳩に徹するのもたまにはありだが、
そのリスクも自分で負わなければならない。障害内容を精査してない分、
最初にボタン掛け違えると問題解決まで恐ろしい時間のロスが生じる覚悟は
必要。あとはプライドの問題だね。
310 :
あのにぃ:2009/12/23(水) 20:47:54 ID:???
だなぁ・・・WindowsServerは構築は楽だけど・・・
あれ考えるとUNIX系全般どれでも楽チンに思えてくる。
ぶっちゃけLinuxなんて考える余地も無いし。
やっぱり、ディレクトリはSunにしとくべきだな。
311 :
WEB系Javaプログラミング作業員:2009/12/26(土) 21:34:39 ID:uUy0p94c
構築っていうのは
具体的にどういったことをされてるんですかね?
その前に、WEB系Javaプログラミングっていうのは
具体的にどういったことをされてるんですかね?
↑糞ニートは黙ってろカス
構築っていうのは
具体的にどういったことをされてるんですかね?
WEB系Javaプログラミング作業員
↑糞ニートは黙ってろカス
って見えるなw
粘着してやるな禿
俺たちはROMっとこう
316 :
↑:2009/12/27(日) 12:06:15 ID:???
糞ニートは黙ってろカス
317 :
あのにぃ:2009/12/27(日) 12:31:48 ID:???
俺はJAVAっていう難しいこと出来るんだよ?
NEなんて単純作業でしょ?
・・・って言いたげだなぁ・・・。
ならば大勢のチームの歯車として、JAVAコードをリーダ指示と仕様書に従ってコツコツ書いてればいいんじゃね?
NEなら独創性で折衝・検証・導入まで少人数でやれる。
まぁ兵隊は規模に応じてそれなりの数手配するけどな。
仕事の進め方からして、コード屋とNEは全然違うよ。
318 :
↑:2009/12/27(日) 12:45:53 ID:0nmzREV9
もう許してやれよタコ
WEB系 ←糞
Java ←もはや時代遅れ
プログラミング作業員 ←ドカタ
320 :
↑:2009/12/28(月) 08:33:26 ID:0MdgTQR8
チンカスwwwwwwwwwwwwww
テンカスはうまい。
322 :
anonymous:2009/12/28(月) 10:21:42 ID:RXTQ/8Gm
死んだ方がいいよ
>>322 チンカスとテンカスは雲泥の差。
第一、チンカスは食い物じゃないしw
WEB系 ←糞
Java ←もはや時代遅れ
プログラミング作業員 ←ドカタ
↑ :2009/12/28(月) 08:33:26 ID:0MdgTQR8
チンカスwwwwwwwwwwwwww
fg
bg
328 :
あのにぃ:2010/01/10(日) 00:03:44 ID:???
おわっとるな
あのにぃ
おわっとるな
構築っていうのは
具体的にどういったことをされてるんですかね?
331 :
あのにぃ:2010/01/13(水) 12:59:20 ID:???
>>330 Ctrl+Fで理解できると思うよ。
派遣でNEやるのは下。
営業とペアで動くのは中。
フロントSEが上。
Web系Javaってーと、JSP?
設定だけならできたけど、Java組めないからつまんねーやってことでそのまま放置プレイ。
私の場合はできあいのプログラムと一緒じゃなきゃ使う機会無さげ。
Red5には感動した。
333 :
anony:2010/01/17(日) 08:03:33 ID:???
WEB系 ←糞
Java ←もはや時代遅れ
プログラミング作業員 ←ドカタ
↑ :2009/12/28(月) 08:33:26 ID:0MdgTQR8
チンカスwwwwwwwwwwwwww
今年度入っただけの新卒だけど、思ったより仕事の幅が広いな
構築で試験と実作業のping確認程度の仕事しか回ってこないと思ってたら、
L3数台の増設案件持って来られて、設計書から導入手順まで全て資料作って作って客に説明しないといけなくなった。
内容は上司が確認してくれるからいいけど、説明下手なのは経験積まないとどうしようもないなorz
説明の前に理解するのが大変じゃまいか
336 :
あのにぃ:2010/01/20(水) 01:44:30 ID:???
>>334 導入フェーズで試験が上手くいかないときの切り戻し時間も考慮に入れるんだぞ。
**時までに試験がOKにならん場合は客に報告入れて撤収。
コンフィグ戻して終わりじゃ無い。戻したコンフィグが正常かもう一度試験せにゃならんからな。
これはこれで、それなりに工数が必要になる。
そういや若い頃、この辺考慮しないまま作業突入して失敗。
客の業務開始が遅れてエラく怒られた事があった。
何事も経験と言えばそれまでだが。
>>336 客がISPだから冗長設計と通信断時間にはかなりうるさい。
繋げるだけの増設は導入時に通信断が出ないからまだ簡単な方で、
サービスが通ってる機器の構成変更となると細心の注意を払わないといけない。
古いIOSでEIGRPなんか話してる機器同士だと、思わぬ障害を起こす爆弾そのものだからな。
338 :
あああ:2010/01/20(水) 22:31:02 ID:???
ルーティングってスタティックでやる場合と
動的でやる場合、どう判断すればいいんだ?
冗長構成時の切り替え方式
メンテナンス性(セグメント追加時にあちこちにスタティック設定するのは面倒とか)
バグだらけなのになんでみんなシスコ使うの?
バグの数ならダントツでギネスブックものだろ。
341 :
anonymous:2010/01/22(金) 08:28:33 ID:Opmum/pM
利益がいいからじゃないか?
342 :
あのにぃ:2010/01/22(金) 12:49:33 ID:5xa3HG26
シスコ=デファクトスタンダード
大手顧客ほどこの考え方に固執する。
そして1次販社仕切りは円高でどんどん下がり、いまや30%も珍しく無い。
国内ならアラクサラ、海外まで見れば旧オムニを引き継いだアルカテルルーセントが良いセン行ってると思うけどな。
認証+サブネットVLANでダイナミック、みたいな流れがもう少し強くなれば、客の視野も広がる気がするんだけど。
ま、NTT系キャリア=シスコの考え方を改めない限り、シスコの天下は続くよ。
CCNAくらいサクッと取れないとネットワークエンジニアはなれないですかね?
28歳で未経験なんですよ。学校でも通うか… 将来性に関してはどうなのか・・・
セキュリティ関連のエンジニアのネットワークエンジニアに属するんでしょうか?
すみません一部訂正
>セキュリティ関連のエンジニアのネットワークエンジニアに属するんでしょうか?
セキュリティ関連のエンジニア「も」ネットワークエンジニアに属するんでしょうか?
345 :
あのにぃ:2010/01/22(金) 14:55:24 ID:???
>>343 28から未経験でNE・・・?
お勧め出来ない。
学校通う気あるならDB含めたシステム基盤全般出来るところお勧め。
昔ほど敷居は高くないとはいえ、OracleGold/Ptは有効な武器。
346 :
anonymous:2010/01/22(金) 15:53:06 ID:Opmum/pM
37歳からCCNA取ろうとしてる俺は釣りだなwwww
30ちょい前くらいでIT業界にって言ったからどんな職種がいいでしょうか?
SEっていっても色々あるみたいだし
わかんないな
37からなんて絶対に無理。年齢ではじかれる。
よほど凄いスキル(英語、情報分野での論文、etc)が有るなら別。
おれは5年前37でNEになったけどね
派遣だけど
今は無理かな、景気悪いし
350 :
あのにぃ:2010/01/23(土) 01:13:03 ID:???
5年前っていうと、設備投資減税とかあってこの分野への投資が多くあった時期。
この不景気への対策として設備投資減税が来ると読んでたんだが・・・匂いすら無い。
自民の世耕がたまに言ってるけど、自民政治家じゃ実現しようも無い。
この業界に未経験で入るなら、CCNAとOracleBronze、MCP-SQLぐらいは前もってとっとけ。
未経験で29才からこの業界だけど、CCIEまで間もなくかな。
販社っていいよ。なんでも扱えるから視野も広がるし技術も隔たらない。
ユーザ側に行ってたら多分伸びなかったと思う。
最近、保守系から販社へ転職したんだが、製品(商材)の勉強をどうしたらいいかで悩んでる。
一般論はマスタリング本や、Cisco製品などはCCO検索すれば出てくるが
細かいIOSのVersion違いの不具合や、FireWall(UTM)やロードバランサ
WAN高速化装置などの、メーカー毎によるライセンスの違いや、目的を達成する
ための選定基準をどうやって勉強したらいいかがわからない。
まだ実機があって、機器の特性をいろいろ弄れたらいいんだけど、触ったことのない商品を
英語のコマンドリファレンスとかで、翻訳にコピペで訳しつつ、客へ回答してもあまり身に
なってないというか、実感が薄くて、すぐに忘却してしまう。
それに、導入時の注意点等は、想像もつかないし・・・
検証環境がしょぼい状況で、機器を触らずに、どうやって深い理解が出来るのか
周りのSEを見てると不思議で仕方がないわ。
選定基準以外はむしろ全部保守系でやる仕事じゃないの?
354 :
あのにぃ:2010/01/26(火) 03:05:28 ID:???
>>352 その辺のプランニングは、とにかく評価機を借りまくって色んなのを触るしかない。
また、プロダクトメーカー・輸入代理店の営業・SEと仲良くなって、彼らの持つ情報を引き出すのも有効。
導入実績を聞いたり、提案上の訴求点とかな。
評価・構築無しに経験は積めない。
あ、あと技術資料もかき集めるべき。
UTMならパケットサイズ毎のスループット、これは提案上も必須。
カタログ表記のスループットは良い数値なのに、実用パケットサイズではさっぱりダメってのもある。
Smartbitsを評価用に持ってるってのが一番良いんだが、あれ高いんだよなぁ・・・。
>>352 そこが応用力だよ。NEとしてやっていけるかどうか、ってとこだと思う。
356 :
あのにぃ:2010/01/26(火) 11:14:14 ID:???
はったり≒応用力
ただ、素人だと思って適当な提案してたらエラいしっぺ返しを食らう事もある。
その場で心象のリカバリーが出来ないと・・・出入り禁止にw
俺はそこでぶっちゃけ話を展開しちゃうけどな。
357 :
あ:2010/01/26(火) 11:46:58 ID:???
みんなコンフィグの名前の付け方どうしてる?
日付+型やホスト名やIPアドレスが普通?
俺は日付とホスト名だったね。
っていうかどうせ海老とかなにやらでコンフィグ取っておいても誰も見n
359 :
anonymous:2010/02/01(月) 23:16:14 ID:E43OynzP
職業訓練でネットワーク施工って科があるんだけど
そこで猛勉強して、CCNPとれば37未経験でも
ネットワークエンジニアになれる可能性ある?
360 :
anonymous:2010/02/01(月) 23:24:08 ID:E43OynzP
>>359 すこし上に同じ質問あったな。
板汚しごめんよ。
37でなぜネットワークエンジニア??
362 :
anonymous:2010/02/01(月) 23:37:49 ID:E43OynzP
>>361 もうPGやりたくないから。
会社が潰れちゃったのよ。
363 :
あのにぃ:2010/02/02(火) 01:15:02 ID:???
>>359 融着とかまでやるなら、小さな通信工事屋には就職できるかも知れない。
つか、そのコースはNEっていうより通信工養成コースな気がする。
ちなみに通信工の単金、業界的には最低クラス。
電気工や左官工よりずっと低い。
364 :
360:2010/02/03(水) 21:46:48 ID:gTiFHhSQ
>>363 いや、学科を見学したけど、シスコのルータが何台も置いてあって
最低でもCCNAを取らせることを目的とした学科だった。
本来1年でやることを半年に押し込んだから、予習復習をきっちり
やらないと、ついてこれないって脅されたよw
PGやっていた人なら、CCNAなど楽楽でしょ。
366 :
あのにぃ:2010/02/05(金) 10:59:27 ID:???
PGやってる人全員がLAN含めた基盤関係に詳しい・・とは限らない。
ネットワークエンジニアって深夜勤務とかあるんですか?
368 :
あのにぃ:2010/02/14(日) 20:33:39 ID:???
>>367 ある。
商談プレの調査とか、機器更新の現場作業、およびその後方支援。
全部客の業務終了からが本番。この手の作業は徹夜も多い。
他のICT分野と同じく、検収・納期直前はPJが大きくなればなるほど忙しい。
直前に条件・内容変更があると、それを受け入れたPMを罵倒しつつやっぱり徹夜。
あぁだったら公務員がいいなぁ・・・とか思ってる?甘い。
公務員こそが最もサビ残の多い業種と言える。
いきなりだが、今NE界は人が余ってるって聞いたけど本当?
「資格」はあるけど「技術・能力」はない人ばっかりで
本当に技術がある人は少ないとかなんとか聞いたんだけど
370 :
あのにぃ:2010/02/19(金) 15:09:54 ID:???
>>369 NEはICT業界の中で最も「使い捨て」になっちゃう職種。
SE/PG、DB屋はシステムの運用・改善に必須。
しかしNEは一度作れば、大規模改編や更新が無い限り出番が無い。
技術・能力を証明するには結局のところ資格が手っ取り早い。
大規模NEインフラ手掛けたって職歴作っても、メンバーレベルのポジションだと全然意味が無い。
NEやるなら他のインフラ領域一通りこなせる技術が必要だし、DBチューンのノウハウの一つも身につけて無いと、いつまで経っても派遣にしかなれず、40前でドロップアウトを余儀なくされる。
NEで安定した生活送りたいなら大企業志向で行け。
中小派遣NEじゃ未来は無い。
372 :
あのー:2010/02/19(金) 21:38:57 ID:???
中小派遣専門に新卒がうじゃうじゃ
もったいないもったいない
ネットワークの専門学校出て、エンジニアではなく営業職に就く人て、どれくらいいらっしゃるんでしょうか?
374 :
あのにぃ:2010/02/21(日) 04:11:51 ID:???
>>373 例えうまい具合にNEになれたとしても、10年もやってればプリセールス・コンサル・フロントSEとして営業活動やるよ。
大手になるほどこの傾向は強くなる。
逆に、技術1本じゃ長く居られないのがこの業界。
なんか住み着いてんなぁ
NE志望者に現実を教えてくれる良い人じゃないか。
377 :
あのにぃ:2010/02/21(日) 14:19:04 ID:???
別人いるけど気にして無いよw
>>373 IT業界だと、ある程度技術力があって、さらに営業希望の人物ってのはかなり貴重だよ。
技術は技術で特化しすぎて視野が狭くなりがちだし、
営業は技術力が足りない傾向があるしで、技術持った営業ってのはどこも欲しがってる。
379 :
うーん:2010/02/27(土) 06:33:50 ID:???
セールスエンジニアってやつやってたよ
セキュリティとVOIP
営業同行から進捗管理
小規模な案件は自分でconfig投入、設置まで
求人全然ないけどなあww
最近はスーパーエンジニアを
奴隷みたいな低年収で募集ってのが
多すぎる。エンジニアのデフレが物凄い。
何か間違えている。
一方野●證券では新入社員を年収650万円で
募集とな。おかしいだろ、これ。
382 :
あのにぃ:2010/02/27(土) 14:04:56 ID:???
金を直接扱う商売の給料が良いのは当たり前でしょ。
>>379 俺はLAN/WAN/Win&Linuxスタートアップ/NetAPP/各社SAN/UTM/VPN、
この辺の代理店コンサル営業兼NEやってたよ。
同じく求人皆無。もちろん派遣NEなら求人はあるし内定貰ったけど蹴った。
派遣要員やるなら別業種行った方がいいな。今は家売ってるw
NEなんて殆ど派遣要員だけどね
>>381 金融大手なんて、入るのも残るのもNEなんかよりはるかに難しい。
別におかしくもなんともないよ。
つうか大手通信にいるけど、今入ってくる激安派遣の人材レベルはひどいもんだよ。
若ければ値段さえ下げれば誰でも入れる。
日本語があやしくても、技術力なんてな〜んもなくても。
この前なんてモデム機能付きブロードバンドルーターをブリッジモードに設定変更するのに見事成功させた激安派遣が、
「世の中バカが多くてさ〜」とデキる君はつらいと世を嘆いていたぞwww
385 :
あのにぃ:2010/02/27(土) 17:04:28 ID:???
家売ってる別人がいるが・・・まぁいいや。
派遣じゃ無く、メー子やNI大手(つかネットワン)のNEは勝ち組と言える。
どこも景気は悪いが
387 :
うーん:2010/02/27(土) 17:44:34 ID:???
俺は派遣でもろくに引っかからないよ
今はほんとにない
大手は大体エンジニア部門を子会社に分離してるし
ネットワンも正直……
俺、某機器メーカーだけど給料は世間より
少し大め(900ぐらい)だけど私生活、家庭、精神状態ボロボロで
人として限りなく終わっているというのは勝ち組なのか?
389 :
うーん:2010/02/27(土) 19:53:19 ID:???
給料少なめで同じ状況の人と比べたら勝ち組でいいよ
結局勝ち負けは他社との比較で自分自身の価値観において決めるしかない
家庭の状態は子供にも確実に影響するし対策はした方がいいけどね
390 :
あのにぃ:2010/02/27(土) 19:56:36 ID:???
>>388 30代後半から報われる。
30代後半でドロップアウトを余儀なくされる派遣NEよりずっとマシ。
391 :
うーん:2010/02/27(土) 20:04:19 ID:???
実際に30後半の派遣NEを見たことがないけど
やめた人がその後どんな生活送ってるのか
知ってる方いますか?
39だけど頑張っているよ
393 :
33:2010/02/27(土) 21:17:21 ID:???
今度どんな流れになるかだよねー
3.9G始まったら無線技術に強いエンジニアが需要高まるだろうし
今度読み違えたら人生つみそうなんだが
今から何の技術を習得するべきだと思う?
>>391 俺の事だな。
鬱病になって、2年近くほぼ無職、障害年金と貯金と単発バイトでしのいでいる・・・orz
395 :
あのにぃ:2010/02/28(日) 01:12:32 ID:???
3.9Gなぁ・・・キャリアサービスの世界の話だと思ってるし、どっちかと言うと携帯基地局って施設の話だと思う。
実はこの辺って既に受け皿が整ってるので、今からこの分野学んだところでどうなんだ?って疑問がある。
これが10年早ければ、例のeJapanなんちゃらで「WiMAXで地域イントラ!」みたいな話が出たと思うけど。
現状の制度だとプライベートな使い方出来るのか疑問なんだよね。
NEが習得すべき技術・・・俺は全然変わって無いと思うよ。
それはシステム基盤全域を見渡せる能力だと思う。
最優先なのはDBインフラ。
OS毎の方言では無く、Oracleや他のフリーソースDBなどプラットホームに依らない技術を習得すべきかなと思う。
俺はOracleSilverまであるけど、プラチナ持ってる専門職人やっぱりすげーなと思う。
そういや、最近CCIEワイアレスなんて出来たんだよな。
397 :
33:2010/02/28(日) 21:22:22 ID:???
システム基盤全域
これはすごく良く分る
入る会社を間違えた時点でそれ以降の人生が変わる
ルータスイッチ屋さんに未来はないね
398 :
あのにぃ:2010/03/01(月) 10:01:33 ID:???
>>397 だからNOSにUC製品売って来いって言っても・・・なんだよな。
慌ててヘッドハントしたりSI会社買収したり・・・もう直視できないw
399 :
あの:2010/03/01(月) 11:38:24 ID:???
SIerになろうとしないで
web系の会社のインフラ部隊になればいいのでは?
400 :
33:2010/03/03(水) 06:54:35 ID:???
そういう場合にヘッドハントされるような人間を目指すしかないわけだよなあ
俺らが大手に潜り込むためには
でも現実には、俺に回ってくるような仕事は……
401 :
33:2010/03/03(水) 08:03:47 ID:???
それとさNEってキャリアプランが描きにくいような気がしない?
インフラやアプリケーション全部を見るSEなら将来PMやらコンサル目指せばいいけど
NEは何になればいいのかよくわからん
情報システムの中でもスペシャリスト色の強い仕事ってイメージがあるし
悪く言えばハブられてるっていうか
NE上がりのコンサルトか、PMとか想像つかないんだよね
NEのみで食べていけるほど広くないからなぁ、業界が
どうしてもシステム全体の知識と設計能力が必要になる。
403 :
ゆうこ:2010/03/03(水) 17:25:09 ID:???
ユーザー系の保守NEとかなら一生いけそうなイメージ
それなりにでかいユーザーに限定されそうだな。
ユーザー系の保守NEとか身につけられるスキルの幅狭くて悲惨だぞ。
406 :
あのにぃ:2010/03/04(木) 02:41:31 ID:???
ユーザ系保守NEは運用兼任出来ないとアウトでしょ。
ITILとかJ-SOX対応とか、NE以外の領域がメインって人が多いな。
ちょっくらユーザー系に転職してくる
408 :
ano:2010/03/04(木) 19:16:44 ID:???
>>407 落ち着け!!
まずは自由に動けるように、遅くても明日には辞表を出せよ!
NEでもレイヤの高い機器とか扱っていたら、幅が広がる気がする。
LB、FW、IPSとか
410 :
うーん:2010/03/05(金) 10:13:15 ID:???
このご時世辞表出してから動くとかありえねーよ
FW/IPS上流でやってたけど書類選考通りません><
提案業務〜設計構築まで一通り経験あるけど
レイヤの幅もそうだけど、マネージメント経験とか提案経験とか
411 :
あのにぃ:2010/03/05(金) 10:14:10 ID:???
>>409 つか、それ常識。
L3領域から抜け出せないスイッチ屋じゃ食っていけない。
412 :
あのにぃ:2010/03/05(金) 10:15:43 ID:???
思うんだが、アラクサラの書類選考パス出来る奴ってどんなだ?
@typeとかずっと募集してるよな。
俺は今のとこ辞める気は無いんだけど応募してみた。
で、落ちた。
413 :
あ:2010/03/05(金) 10:29:46 ID:???
製作所はエリート揃いってイメージ@グループ派遣社員経験者
突然ですが
設計書とか提案書の見本をテンプレートでダウンロードできるサイトありませんか
ネットワークに特化したものを探してるんですが
工程管理なんかもあるとうれしいです
415 :
あのにぃ:2010/03/05(金) 15:44:52 ID:???
>>414 真っ当な会社なら企業またはグループ単位で標準テンプレがある筈。
逆に、標準化されたテンプレが無い方が問題とも言える。
416 :
いいい:2010/03/05(金) 22:15:42 ID:???
>>415 うちの会社枠ぐらいしかないよ・・・
なんでスイッチングハブのことをスイッチと言わずに
ハブってみんな言うの?
昔の名残?
韓国からの2ちゃんサイバー攻撃についてどう思いますか?
300字以内で答えよ。
418 :
うーん:2010/03/06(土) 02:30:42 ID:???
ふとおもたんだけど
なんでIT企業は課じゃなくてグループっていうのか
419 :
あのにぃ:2010/03/06(土) 10:54:08 ID:???
グループって端折ったのは、企業グループの話。
親子会社で統一フォーマット。
提案書なんかは特にブランドイメージに直結するから。
最近までは設計書やパラメータシートなんかは個々人の裁量で作ってたんだが、最近はここもフォーマット化が進んでる。
420 :
うーん:2010/03/11(木) 09:56:01 ID:???
今日立ち読みした本に
他国で人気があるのはスペシャリスト以上の資格
日本で人気があるのはエントリー資格って書いてあった
実にわかりやすく日本のIT業界を表してると思ったよ
421 :
あ:2010/03/12(金) 20:25:37 ID:0x2rObTy
IPアドレス忘れたホストを探すとき
みんなどんな方法取ってる?
422 :
い:2010/03/12(金) 20:51:52 ID:???
叫ぶ
423 :
う:2010/03/12(金) 22:50:14 ID:???
推理する時はタバコ吸うんだよ。
424 :
え:2010/03/12(金) 23:12:18 ID:???
タバコ吸うやつは息抜きができていいよな。
一服休憩ばかりしてんなよ!って言ってやりたい。
425 :
お:2010/03/13(土) 01:35:55 ID:???
該当ホストに電話してみる。
show cdp neighbor
427 :
か:2010/03/13(土) 02:08:03 ID:???
ホストってCDP対応してるの?w
428 :
ー:2010/03/13(土) 03:04:27 ID:???
ぱけきゃぷっ
nslookupだろ、普通
pingをブロードキャストに打って、tcpdumpかwiresharkで解析する
と思った俺はダメダメでしょうか??
431 :
う:2010/03/13(土) 10:49:31 ID:???
pingの応答にホスト情報が入ってるならいいと思うよ!
なるほどー!!ハロワの求人は90%以上が
国からの報奨金目当てなだけで、採用する気がほとんど無いんだー
という私はどこの良スレに行けば良いでしょうか?
設計書やテンプレが欲しいなら、製品のマニュアルが公開されてるからそこに行けばあるだろ。
434 :
あ:2010/03/13(土) 19:11:00 ID:???
製品のマヌアルに設計書がついてるのか?
付いてないと思うが・・・
436 :
あ:2010/03/13(土) 19:33:53 ID:???
俺が釣られただと?
437 :
え:2010/03/16(火) 23:19:42 ID:???
部分的なネットワーク構成図って
縦書きと横書きどっちが世界標準?
438 :
か:2010/03/16(火) 23:40:34 ID:???
あえていうなら丸書きだな
縦の方が多い気がする。
IPv6さえくれば何とかなるんかこの業界?
v6時代クルクル詐欺でもう10年くらい経つ気がするけどw
441 :
あ:2010/03/18(木) 19:33:52 ID:???
IPv6きてもあんまりメリットないんじゃない?
v4で培った技術がもったいない
442 :
anon:2010/03/19(金) 01:49:16 ID:???
おまえら老害を一斉駆除するチャンスだなw
443 :
あのね:2010/03/19(金) 13:25:22 ID:???
構成図って左をコアにした横じゃないの?
左利きなら、右をコアにしちゃうよね
445 :
。:2010/03/20(土) 08:40:56 ID:???
左利きの人って文字を右からかくの?
国がIPv6でいくって決めちゃえば、その瞬間に
企業はあわてて莫大な投資・人材調達してちょっとした
バブルになると思うんだが。
今の中途半端さはあまりメリットないと思う。
IPV6って、必ず行くんじゃないの?10年以内には。
勝手にそんな気はしてますんがな
448 :
あ:2010/03/20(土) 18:33:42 ID:???
計算めんどいからいや
449 :
sage:2010/03/21(日) 16:14:01 ID:???
>>447 IPv6対応のサイトやアプリがどれだけあると思ってるんだ?
百歩譲ってトランスポートはv6になったとしても
エンドの端末・アプリまで10年以内で完全にv6置き換わることはあり得ない
ちなみにOSレベルでならWindowsXPでv6対応してる
Vistaからは標準で有効になっている
>>446が国がとか言っちゃってるけど
日本だけがやったところで無意味で
スタンダードには成り得くガラパゴス化するだけ
「今アメリカでは〜」って言ってる人がこれからももてはやされて、
レールが敷かれたあとに、周回遅れでレールに乗っかるのが
いつもの日本。IT業界は特に顕著。
451 :
a:2010/03/22(月) 13:28:50 ID:???
■生活保護だけじゃない在日特権
<丶`∀´> 在日貴族 うはうは〜〜♪
地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年 金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
水 道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除 → 水洗便所設備助成金の交付
放 送→ 放送受信料の免除
交 通→ 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
清 掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
衛 生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教 育→ 都立高等学校 高等専門学校の授業料の免除
通 名→ なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
→ 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
→ 職業不定の在日タレントも無敵。
→ 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
→日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
→予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
→ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
(日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費
452 :
あのny:2010/03/22(月) 15:16:45 ID:???
保守
453 :
あの:2010/03/25(木) 15:04:09 ID:???
フレッツとかそういうサービス自体を作るのもネットワークエンジニア?
うん。フレッツ網の設計に一時期、参加してたよ。
455 :
あのに:2010/03/28(日) 09:54:35 ID:???
昨今の学校を知っているか?
先生はモンスターペアレントに悩まされている。
ネットワーク業界も同じ。
昔は笑って許されたことを基地外のように怒り出す客に悩まされているNEが多いこと。
NEなんて生活に困っていなければやめたほうがいいよ
キチはどこにでもいるよ
あなたの隣にも、、
職人になるべきであった。。
457 :
あ:2010/03/28(日) 14:35:12 ID:???
インフラは業務システムと比べて
オフショアによるコストダウンのあおりをあんま受けてないと思うんですけど
これからはどうなると予想してますか?
いや、すごい圧力受けてるから
459 :
29:2010/03/31(水) 18:00:24 ID:???
転職市場で評価が高いのってCCNPとネスペならどっちですか
両方の勉強時間確保が難しい状態なので
最近は両方持っててもあぶれてる人多そう。
勉強するくらいなら、実務経験の引き出しを一つでも増やして
職務経歴に書いたほうが断然有利なのは間違いない。
461 :
a:2010/04/05(月) 22:47:45 ID:???
派遣なんかだとほとんどNPで求人出してるね
ネスペのスレ見てると昇進要件になる会社もあるみたい
入社するにはNP、そのあとはネスペってのがよさげだね
462 :
ano:2010/04/11(日) 22:58:54 ID:???
派遣で20代後半〜30代前半の人って将来の不安を感じませんか?
私はその1人なんですが・・・
30台後半で逃げ道無し
↑今の自分(涙
464 :
ano:2010/04/12(月) 00:16:02 ID:???
厳しいですよねえ。
正社員に潜りこめれば良いんだけど、どこも人余ってるだろうし。。。
465 :
267:2010/04/12(月) 07:52:27 ID:???
Cisco か Juniperか DoCoMoかFortigateとかに正社員で転職したいんだけど、
どこまでのレベルだったら中途で呼んでくれるの?
見る案件全てが特派で客先常駐の糞会社ばかりなんだけど。。
中途ならどこかのNW機器会社でがっつり稼いでる実績がいるかなぁ。
基本、稼げない人は採用しないと思う。
Docomo中途って、夏野さんクラス(ベンチャー社長)でないと無理じゃね?w
Ciscoの中途採用の募集中の職種の
検索ページが異様に使いにくい件。
468 :
supervisor:2010/05/15(土) 15:27:55 ID:c6cwPaKB
>>465 日本企業は諦めろ。
中途で入る場合、
外資大手より、国内中堅の方が難しい
470 :
World Global Leader:2010/05/17(月) 20:59:11 ID:FZrw4Y2N
緊急!!
現在のタイ王国で起きている赤シャツと黄色シャツの戦いを金で作り出している
世界のすべての悪の黒幕である日本の知恩院、伊勢神宮等の寺院、神社、仏閣や
皇室やその関係者よ!!これ以上中国やアメリカがやっているように見せかけるのはやめろ!
即日にこのような罪もないタイ人等を1000人以上殺すことを行い
続けることをやめない場合はわれわれが所有するおまえらの悪事の証拠を
世界中に発信する!!
天照大神=777
>>462 俺40代だよ\(^o^)/
もうこのまま死ぬまで突っ走る\(^o^)/
ipさらしちゃった\(^o^)/
現在高校3年で、ネットワークエンジニアになりたいんだ
だけどプログラムの知識とか全く無いし専門学校行くつもりなんだ
2年コースじゃ難しい?
基本情報技術者試験取ったほうが良いとか聞いたんだけどプログラム言語すら知らないから
何からやったらいいのかわからないんだ
誰か教えてください
便乗。
Ciscoのルータを触って勉強したいけど壁にぶち当たりました…。
Ubuntuでtftp使って最初にIOSのバックアップを、と思ったんだけどよく分からなくて右往左往してます。
Synapticにtftpd-hpaなるものが見当たるけど…。これをインスコしてtftpサーバとして運用できるんでしょうか?
LinuxのNWブートやらNWインスコでは、tftpサーバにdhcpサーバなんかも一緒にインスコしてるサイトもあってより混乱…。
何かご助言を頂けないでしょうか?
>>473 学歴や資格(基本情報、CCNAだの)の前にまず会社ありき。
2chで叩かれているような独立系の人売り企業に新卒で入社したら何も出来んよ。
大学へ行って4年間ゆっくりIT業界について調べてくれ。
勉強だけやって業界の事については情弱になった挙句、糞企業に入社するよりは大分マシ。
>>474 Windows用のtftpサーバ使え。
>>475 thx
どうしてもダメそうだったらWin7買ってくる
貧乏人乙orz
>>476 Server 2008 R2 の評価版という手もありますぜ。
>>477 なるほどー。
当時お金があったとき、Win7のRTM版(だっけ?)で遊んだなぁ…(遠い目)
どもです。
479 :
unko:2010/06/08(火) 01:12:31 ID:???
>>473 おすすめしないな
プロ野球のボールボーイになりたいって言ってるようなもんだよ
ネットワークエンジニアはプログラムしないよ
プログラムかけない人がNEになるんだもん
perlとか秀丸マクロとかをちょっと使う程度かな
高校生のうちからそんな進路限定しないでもっといろんなことやってなよ
どうせ仕事ないんだし
サーバもプログラムもデータベースも解りません。なNEって何目指してるんだ?
>>480 NetworkEngineerですが何か?
別にビル内で働くだけがNEでもなかろうに。
電柱登ってクロージャ取り付けるのも(ある意味)NEじゃん?
"何でも屋"の方が食い扶持あるのは否定センガナー
情報2種、基本情報は、第一回から累積平均17%、
平均2.5年かかる。
これに合格するまでにCCNAは7回は合格できる。
すなわち、CCNPは基本情報レベルだということに気づく。
分析厨乙
こんな実のない分析してる奴みてるとかわいそうになってくる。
485 :
ahooo:2010/06/16(水) 21:34:39 ID:???
まあまあ
テス
487 :
anony:2010/06/17(木) 00:20:41 ID:???
ペス
ケツ
マタ
マタ
タマ
マヌケ
マタンキ
うんこちゃん
CCNAより先にCCENT受けた方がいいだろうか…
すっぽんぽん
NEなんてやめとけ
もう未経験の素人採用する会社は東京でももうないな
第二新卒超えちゃうと20代でもなんらかのスキルか
面接官を唸らせる様な経験による面接書類、面接対応が出来なければもはやブラックですら無理
あと3年早ければ・・・・世の中はどんどん厳しくなる一方だなぁ
元々、んなに需要のある業種では無いから。
ただ、未経験は論外としても、
1年目と経歴10年のベテランを天秤にかけた場合、
前者を使いたがるのはプロパーを中心に回る体質が改善されない限りは続く
未経験と1年目の違いをkwsk
経験の有無はでかい。
未経験のころはなにくそと思ってたが、
実際にもぐりこんで1年働いてみると1年の密度の濃さは半端ない。
それは2年目だろハゲ
ITバブルの直後くらいは転職市場に経験者なんてほとんどいなかったけど、
今はわりとダブつき気味だからな。
さすがに大型案件を数多くこなしてきた30歳前後の人間などという都合のいいのはいないだろうけど、
未経験者ではよっぽど若くて安月給OKじゃないかぎり、今後キツいだろうな。
505 :
anon:2010/07/05(月) 22:56:47 ID:???
うちの会社はCCNA持っててコマンド叩ければまだ採用してるよ
どこだよ
NA持ち未経験34じゃ書類すら通らねえよ
ああそうか、問題は年齢か
よくわかったね
えらい えらい
年齢か経験かの二極論なら、まだ良い。
経験豊富な若い奴を探すな。
年の差や先輩後輩の上下関係で
若いプロパーと気まずくなるような体育会系は、
NEにはおらんから
NEって日電でしたか?
511 :
あのに:2010/07/18(日) 00:01:30 ID:???
体育会系は居なくても、2次請け社員に嫌われながら仕事やってる3次請けの人とかがたまに居るから結構悲惨だよな
最近は多重で人を集めるような下請けは、コンプライアンスの問題で大手SIに嫌われている傾向にあるけど。
元請けが実際に来てる奴が何社挟んでるか知らないってどうよ?
知ってるほうが稀
請負なら、関与しない範囲
多重派遣、まだやってるとしたら相当ブラックw
人売り経営者「我々の優れたビジネスモデルとなっております」
「人材は人財」と、のたまわっている所は
漏れなく人を使い捨ての消耗品としか思っていない件について。
ブラック会社の常套句
517 :
ano:2010/07/19(月) 10:32:34 ID:???
社員は技術力でも労働力でもあるけどそれ以前に人間なのを忘れているよな
518 :
anonymous:2010/07/21(水) 23:10:23 ID:V2euP+Uc
人を売る奴は地獄に落ちるのさ
519 :
anonymous@05004011739385_vh:2010/07/23(金) 08:05:21 ID:ikbEVJRQ
29才
都内中小IT
ネットワークエンジニア
CCNP
年収最低400〜最高550(賞与は業績次第)
残業代は別
新潟で500万くらいの中古一軒家買って
バイトで食っていくのもいいかなと考えてる
中小ITで人売り専門であれば残念!
521 :
名無しさん:2010/07/27(火) 06:29:16 ID:???
>>517 それはある
詰め込み世代の新人って指示待ちか出来もしない癖に勝手な事やって迷惑掛けてくれる奴かの両極端だった
ここ数年の奴らは、意外と使える
我々にしてもそうだったけど目で盗んで憶えるというか自分の頭で考えて言われなくても的確に動けるのが増えた気がする
日本人らしさが戻って来た感じ
目で盗んで覚える()笑
524 :
test:2010/08/07(土) 13:29:46 ID:???
>>521 単に就職難で、よい人材が入ってきているだけでない?
ゆとりの多くは指示待ちが基本ですよ。
詰め込み世代って相当年配だぞ。
今年38才になる年代辺りから学習量はかなり減らされてた。
ゆとり乙
ゆとり乙
ゆとり乙
今日、CCIE取れば社員にしてやるって言われたw
CCIEのほうが難しいだろJK
>>529 まぁこの先、更に不況になる事も想定できるんだから、
CCIEを取得する位の意気込みはしておいた方が良い。
意気込みはするって半島語?
532 :
anonymous@05004013362335_vw:2010/09/14(火) 07:46:23 ID:LPDT2JXz
スレ違いかもしれないが、パッケージ交換する作業員とかって先あるの?
作業員で派遣やったら先なかったりする?
電話対応一年半で、装置触る側に行きたいなと思いまして。
経験されたかたいますか?
何のパッケージよ?
534 :
anonymous@05004013362335_vw:2010/09/14(火) 18:37:00 ID:LPDT2JXz
伝送路系
535 :
anonymous@05004016256307_vs:2010/09/15(水) 21:14:14 ID:45RkPcMn
CCIEだけどろくな仕事ない
そんなもんだろ。
仕事が自分のところに来る流れを考えると、CCIEだからって良い仕事にありつけるような理屈はどこにも無い。
>>536 やっぱ提案をちゃんとできないとダメだよな…
20代だが将来が不安だ
538 :
あのにます:2010/09/16(木) 15:15:25 ID:bzrRVOvo
負け組エンジニアの一生(エンジニアの27%) 20代:エンジニア 30代リストラ、現実逃避でニート 40代:ニート 50代:親に先立たれて警備員 60代:生活保護
普通エンジニアの一生(エンジニアの70%) 20代:エンジニア 30代:プロジェクトリーダー 40代:営業職へ転向 50代:リストラで警備員 60代:国民年金or生活保護
勝ち組エンジニアの一生(エンジニアの3%) 20代:エンジニア 30代:プロジェクトリーダー 40代:事業統括 50代:会社役員、でも年収は700万 60代:企業年金
異論は認めない。
539 :
o:2010/09/16(木) 19:27:58 ID:???
あっそそれでいいんじゃね
>>538 40歳以降SEは賞味期限切れ。人売り営業しかない。実際多いし
給料は安いけどNTTでパッケージ交換してたほうが安泰
NTTが安泰・・。それは絶対無い
パッケージ交換の仕事はずっとあると思うよ
NTTがやってるか、そもそも日本人がやってるか分からんけどねw
NTTはあと3年もすりゃ潰れる
>>543 正解。
日本人以外の方が真面目に仕事覚えそうだしな。
そのうちインド人あたりに上の仕事も全部もってかれるな
インド人を右に
なんとなくwikiのリンクを辿っていたらカースト制度の記事にたどり着いたんだけど
インドのIT業界とカースト制度について面白いこと書いてあったよ。
インドのカーストは昔からある職業に関する階層固定制度なので
IT系のような新しい種類の職業は対象外らしい
つまり今までカーストの下位に居た層でも関係なくつける職業だという事で
カーストなんて当然廃止されているけど意識している人々はいるらしい
という話ではないかと想像
551 :
548:2010/09/20(月) 19:08:46 ID:???
>つまり今までカーストの下位に居た層でも関係なくつける職業だという事で
付け加えて、でも結局はインドでもIT業界の職業に就けるような人間って、
高等教育を受けた上位カーストのエリートしか居ないらしい。
だからそんな奴等が日本へ来たらオワタ状態になるかもしれんw
学校卒業時が23なのですが、就職の際年齢については問題はないですかね?
553 :
anoni:2010/09/24(金) 19:47:32 ID:???
>>552 なぜ23なのかちゃんと説明できればいいんじゃない??
俺なんか普通に26だったぞ。
とはいえ、今は独立行政法人だが
>>553 浪人のちフリーター、ニートの流れです
そのまま言うとまずいですねw
>>554 どの様な流れでなったのか差し支え無ければ教えて欲しいです
556 :
tsts:2010/09/25(土) 21:33:01 ID:???
tsts
高校/大学で遊びすぎて退学したけどなんとか卒業
いったん民間企業に就職するも色々ブラック加減に嫌気がさして
公募していた某独法に潜り込んだというとこ。
公募の情報から仕事の中身とか面接のポイントとかは大学時代とか技術系のMLで
作った知り合いに相談していたらそれなりに集まったので、そこらへんに焦点を合わせて
業務経歴書に書く内容を絞った。
機関によって本当にサーバとかNWを弄る人が欲しいのか、業者を管理する人が欲しいのかを
下調べとかしていかないと話も通じないし色々とハズすことになる。
3年前くらいに受けた関東の国立大学の時はガチエンジニアだったけど
去年くらい募集していた北方の国立大学はあきらかに管理系+ユーザサポートだったとか
558 :
anonymous@05004013362335_vw:2010/10/11(月) 09:59:34 ID:T5qHbQCI
パッケージ交換するような作業員って厳しいな。
くそ忙しいわ、給料安いわ、先ないわで何もいいとこないやん。
給料は派遣元の会社によるのかもしれんが。
だからやめとけって。
他の仕事を選んだほうが幸せになれる。
今25歳で今年大学卒業したけど、ネットワークエンジニアになりたいです。
この年齢だと最初はブラックか派遣で経験積んだ方がよいのでしょうか?
ちなみに工学部です。
>>560 今は景気が悪いから、ブラックか派遣しかないかなぁ・・・
ただ、派遣は実務経験が必要だし、ブラックは資格が欲しい。
業界は詰んでいるから、上手く採用されたら、経験積んで、
20代後半で、非IT系の社内SEに転職してくれ。
一部上場で資本金一千億超えとかでもサビ残あたりまえ。
まあ一部の人には甘いようなんだが…。
何ていうか、数年前の好景気で人売り起業して、稼いでとっとと脱業界したやつが
勝ち組だったんだろうな、とか今さらながらに思った。
SEて人材過多だよな。
技術者は少ない。
技術者もどきにたかってる人材ブローカーが増えすぎただけ。
2年間の不況で少しでも数を減らしてりゃ、みんな報われるんだが
金融系、特に外資系のネットワークエンジニアになりたい場合
通常のNEスキルと英語に加えて、特にどういった事が求められるのでしょうか?
違いはないでしょうか?
いくポジションによるよ。
管理職とかにいくならベンダーコントロールやら、マネージメント経験が必要だけど。
メンバーなら自分があげてる二つでもいいと思う。
ただ経験年数とかけっこうな年数もとめてるのをチラチラとみるけど。
転職までまだ暫く余裕があるなら外資系の求人を何ヵ月か見続けると、
おのずと何が必要か解るよ。
>>565 なるほど求人情報を研究するわけですね。
ありがとうございました。
567 :
anonymous:2011/01/29(土) 15:24:40 ID:KJNoULFI
未経験無職だったけどなんとか小さな会社の監視オペレータのバイトにありつけたんだが、
客先常駐でzabbixやnagiosから来るアラートメールを見続ける生活が嫌過ぎるので
スキルアップのためにも、自分で何か今の業務に関するアプリ作ろうと思って日々勉強してる。
まだよくこの業界のこと分からないんだけど、
監視を請け負うときって、監視対象のお客さんのサーバにzabbixとかのエージェント入れてもいいもんなの?
いいって言ってくれるとこもあれば、ダメってところもあるんだろうか?
外注の人間は黙って客先の人間の指示に従ってるだけでいい。
手を動かすだけの奴隷に能動的な行動は求められてない。そういう業界。
つーか客のサーバ勝手に弄るとかまず怒られるから気をつけて。
テス
テス
571 :
あ:2011/01/30(日) 21:26:14 ID:???
客先の人間が馬鹿だと、そうもいかないんだがな。
プロパーがアホだとホント苦労させられるけど
最終的に責任をほっかぶるのは彼らだし、
彼らのためにそこまでしてやる義理なんて感じないよね。
この業界ってできる人間に仕事が集まるから、
プロパーがバカだと仕事が全部こっちに来るよね。
群がるエセSE従えてやりたい放題やるのも悪くはないけどね。
まともな日本語書けないからバカにされてるんじゃね
まあ、技術者もどきはどこ行っても多いわな。
以前は一応開発をやってましたが、インフラ構築に興味があります。
ネットワーク系のエンジニアはやっぱり運用・監視からなんでしょうか?
よくわかったね
ネットワークの構築専業で喰ってくのは難しいよ。
構築費用は安く叩かれても保守で儲けるとか、キャリアだったら回線収入でまかなうとか、
次から次へ収益性の高い構築仕事が入ってくるとこなんてないでしょう。
582 :
あ:2011/02/05(土) 19:24:50 ID:???
>>578 設計・構築担当でも、どのみち運用・監視系もすべて見なきゃならなくなるから。
所詮、人の作った機械をいじるだけの仕事だからね。
自分で設計・構築>それをデータセンターでひたすら監視
>暇すぎて公務員試験の勉強>春から地元の市役所職員
ネットワークなんでもう嫌だ。
585 :
あ:2011/02/18(金) 00:09:57 ID:???
>>584 猫の手も借りたいぐらい障害出てる現場紹介しようか?
猫alyst
587 :
名無したん:2011/02/18(金) 06:52:18 ID:???
588 :
あ:2011/02/19(土) 17:03:21 ID:???
>>587 パッケージさしただけでラリッちゃう、黒ひげ危機一髪のような伝送装置とかある?
長年にわたり敷設したケーブルで、本当の床が見えない二重床のフロアとかある?
飼い主に捨てられ、2900日ぶりに再起動かけてもらえるような野良サーバとかある?
野良サーバワロタ
忘れられてるのに、UPSだけしっかり働いて
8年間休みなしか
不憫すぎる
>>590 もうバッテリーの交換期限過ぎてるぞ....w
4年か5年ぐらいだっけか。
うちのupsもバッテリーの警告ランプついてるけど、
金ないからって交換見送り。。。
経験豊富な皆さんにお訊きしたいことがあります
自分は現在1浪を経て私立文系のFラン大学に通っている今年3年生になる者ですが、
今になってやりたいことが見つかりネットワークエンジニアを目指そうとかなと考えています
当初はプログラマーも候補にあったのですが、ネットワークエンジニアの方が
労働環境は恵まれている印象があったのでこちらにレスした次第です
そこで質問なのですが、就活シーズン直前期の大晦日までにはどうにかしてでも
ネットワークエンジニアになるためには必須な資格を取っておきたいですが、
これは取っておけみたいな資格はありますでしょうか?
また、低学歴で理系・情報学部卒業ではないことは就職する上で弊害になりうるのでしょうか?
正直なところ、これから先、Fラン文系で適当に営業職をやっていても将来性はないと思っています
技術がない限りリストラされれば人生詰んだも同然だと考えています
ちなみに最初はマスタリングTCP/IP 入門編を購入しようかなと考えています
カエレ
595 :
あ:2011/03/07(月) 08:55:02.41 ID:???
>>593 納期やバグに追われるプログラマに比べれば、ネットワークエンジニアは楽かな。
最悪、回線がダウンするだけでそれ以上の被害は起きないからね。
資格といえば、英語が必須スキルかな。もちろん会話も。
>>594 今精神が参っている状態なので、優しくお願いしますよ・・・orz
>>595 英語が必須なんですか?!業務で使うところをまったく想像できないのですが
後、学歴や理系の部分の質問についても助言御願いしますm(__)m
>>596 とりあえずccnaを取ることをお薦めする。
なんだかんだいって、ccnaの魅力は高いから。
Tcp/ipの書いてる内容が理解できれば、多分この業界でもうまくいくと思う。
英語は必須ではないが、この業界でやっていくつもりなら、
Toiec(スペルあってるけ?)を600点ぐらいあればいいと思うよ。
ただまぁ、英語より先にccnaに全力投球してはやいうちに取るのがいいと思う。
あと付け足しで、マスタリングの内容が理解できなくても。
理解できないことにたいして、考えたり、調べたりって言う気がおこらないっていうなら、
この業界はやめた方がいいと思う。
599 :
A:2011/03/07(月) 21:59:45.04 ID:???
>>593 まあ、あなたの場合、NTT DATA ,NTT Com、富士通といったところには入れないだろうし、Fランク
自体で人生つんでます。
恐らくあなたの能力が、大手企業の下請”けの能力に十分だということでしょう。
中小で頑張ってください。自殺はダメです。
確かにまともな企業に入れない時点でこの業界に来るべきではないね。
無理やり中小人売りに自分をねじ込んだとしても後で「適当な営業職の方がましだった」と泣きを見る。
それに技術はあっても年齢が上がればリストラ対象だよ。認識不足もいいとこ。
みなさんアドバイスありがとうございます
>>599 現在の大学進学率は5割と言われていますが、Fランで人生詰んでるということは
大学に進学していない人も詰んでいるということですか?
また下請といっても、中小でも優良なところはあるのではないでしょうか?orz
自殺してしまいそうで怖いです。まぁ、そんな勇気もないんですけどね・・・
>>600 では、営業ならまともな企業じゃなくてもなんとかやっていけると
思ってらっしゃるんですか?
>「適当な営業職の方がましだった」と泣きを見る
このように仰る根拠を教えて欲しいです。Fランである限り営業職でも
ネットワークエンジニアのような技術職でもリスクは同じなのでは?
>>593,596
技術英語の読解(reading)は必須だよ。高卒の自分が言うのだから間違いは無いw
日常業務では必要性は感じられなくても、いざ難しい障害にぶつかった時、
ベンダのWebサイト(*.comドメイン)で提供されている英文資料(PDF文書)を読まざるをえない
状況になることはままある。また、新製品を他(同業他社あるいは同社の他のヤシラ)よりも
早く扱えることで先手を打つ(優位に立つ)ことを可能にするには英文読解が必須になる。
また障害の切り分け(要は責任のなすれ付け合い)の議論の場だと、
「そもそもRFCでは .... のように定義されているわけだから、今回の障害では ....」
のような会話がたびたび起きる。この時に、他社ベンダの説明に騙されない/負けない、
あるいは主張を押し通すだけの地力を持てるようになるのにも、英文読解は必須になる。
学生である今のうちに、技術英文の読解が苦にならないようにスキルアップすることを薦める。
たとえばRFCでもいいし、ベンダ(Cisco等)の技術解説書でもいい。内容は難解であってもいい、
とにかく貪欲に粗食して、頭の中で技術系英単語による思考ができる脳に近づけることを心がける。
学歴について言えば、低学歴あるいは非理系・情報学部卒であっても門戸を開いている大手/中堅はある。
そこを狙うしかない、厳しいかもしれないけど、大手でも数人の非理系・情報学部卒も採用枠がある。
あとは学生時代に何をしていたか、文系ならではのアピールポイントを
>>593が持っているかによる。
最後に自分が非理系・情報学部卒よりも常にハンデを負っていることを忘れるな。
今でも独学で勉強しているとは思うけど、就職できても勉強の時間は(おそらく)今以上に必要になる。
603 :
あ:2011/03/08(火) 10:14:59.48 ID:???
文系であることをアピールするよりも、文系だけど技術持ってますってのをアピールした方が良いんでは?
理系は文系を嫌う傾向があるから、文系を押すと逆効果になりそうだが。
もれが就職活動していた頃も、「ITバブルで文系からのSE志望が多くて困るなぁ」って面接官言ってた。
何も知らないのにやる気だけあるとか、IT業界の未来が云々とか、そんな文系の奴は即落すって。
ネットワークスペシャリストやCCNPあたり合格してれば、だいぶ印象いいだろう。
文系なのに、技術系の高度な知識も持っているなら技術職で採用してもいけるだろうと。
>>602 言いたいことはわかる。
でも決められた短時間でもっともいい手段はccna取得じゃないだろうか。
英語の読解力や会話力は年単位でやらないと身に付かないと思う。
それに某通信系の会社が新卒の内定者の殆どがccna保持者だったっていう話をきいてるしなぁ。
>>601 新卒に拘らなければ中途でもどうにかなるよ。
但し確実にハードルが上がるのと、大手や中堅は未経験ではとるとこないから。
中小企業(2次請専門の)に入るしか選択肢がなくなるけどね。
あとは内製化してるベンチャー企業とかね
605 :
あ:2011/03/08(火) 12:53:40.79 ID:???
通信系の会社に行くのなら、CCNA持ってますなんて恥ずかしくて言えないレベルなので間違っても自慢しないように。
面接でアピールするなら、「CCNAに合格したので、次はCCNP取得の勉強をしております。」ぐらいだな。
最近の就職戦線はキチガイじみてるな…
そんなんより計算機工学の基礎かじっといてくれよ。。
Fラン文系のNE狙いね、10年遅いかな。2000年前後なら悪くない選択。
あの頃はとにかく人を集めていたけど、インフラ整って仕事減って多くの人が方向転換。
今後予想される仕事量も残った人達でこなせるんじゃないかと。
必要なら中途で補おうって世界だから、どうしてもNEやりたければIT関係の会社に入って、
ネットワークに関われるよう社内遊泳するしかないかな。
そして転職でチャンスを狙うと。いずれにせよもう旨味のない世界だと思う。
n次請けの人売りが現実的なところだな。
高望みしなければNE(もどき)にはなれる。
609 :
A:2011/03/09(水) 01:36:14.93 ID:???
>>607 今はネットワーク関連はどこも大忙し。
大手電気メーカーのネットワーク研究開発は世界をリードしているし、
無線網の構築とか、世界でのネットワークとか。
日本のキャリアは世界に進出して、成果を上げている。
ムーアの法則というか、ネットワーク関連はスピードが速い。バックボーンの速度も格段に上がっている。
のでチャンスは多くある。
皆さんこんな私のためにアドバイスくださって本当に感謝です
特にAさん、auさん、dionさんタメになる助言ありがとうございます。
とりあえずはccnaを取るために全力で勉強していきます
また、英語も並行して学習していきたいと思います
目標は現実的に考えてn次請け会社ですかね
後、計算機工学の基礎もかじっておけということなので
時間の許す限りであればそっちの方にも力入れていきたいです
とりあえずマスタリングTCP/IP 入門編とTCP/IPの絵本をamazonでポチります
酉付け忘れてましたね
なんか似てるなぁ、似てると言っちゃ失礼かw
俺はニッコマ文系一留で現在、NNTのまま卒業確定
ネットワークエンジニアになりたいんだけど、なかなかどこも雇ってくれず
監視運用という、第一歩にさえ踏み出せていない始末
今週末にCCENTからCCNAにグレードアップする予定だけど、これを仕事に結び付けたいなぁ
614 :
A:2011/03/09(水) 17:29:59.92 ID:???
CCNAとか、俺の友達で床屋だったのが、CCNAとってネットワークエンジニアしている。
シスコちょこっと設定するくらいって誰でもできる。
よって、仕事がない。
ネットワークエンジニアだと、NTTの研究所がお奨めだよ。
615 :
名無したん:2011/03/09(水) 18:18:08.41 ID:8U7UOcXu
616 :
さ:2011/03/09(水) 19:57:53.28 ID:???
>>614 NTTに技術職で入社したのに何故かデータセンタで受付やる羽目に。
・゜・(ノД`)・゜・。
偏見だとは思うけど、NWに限らずIT系って色んな事にルーズな奴が多い気がする。
ルーズな奴が多いから、ちゃんとした対応をしてるだけで高評価を貰える業界だけどね
619 :
124:2011/03/10(木) 19:54:00.57 ID:???
>>617 顧客によるよなあ。
ルーズな奴が多いってのは、ルーズな客を相手にしてるってこと。
まあ、重箱の隅に穴があくほどつつく奴がいるところよりはいいんじゃない?
620 :
名無したん:2011/03/10(木) 20:43:36.50 ID:6TytDebB
外資系の日本法人は基本、なめた奴しかいない印象。
>>620 どっかのパートナーさんかい?
きちんとクレーム上げたほうがいいぞ。
>>617 おぉぉ、NTTのDCオペさんですか。
いつも大変お世話になっております。
うちの会社の人とか(自分も含めて)、
ルーズな人ばっかりですが、よしなに
対応していただければ幸いですm(_ _)m
# もし都内か横浜ぐらいなら何処かでお会いしたことあるかもしれませんなぁ
業界事情に疎い奴が、
正社員に拘って仕事探すと、人売り下請けに引っかかる。
人売り下請けでも得たことを踏み台にして渡っていけば、
それなりの企業に就くことは可能だが、
結局、そういう輩は、会社を変えること二の足を踏む奴が多い。
大手メーカー系で研究開発なら物理一択。
SIerなら構築メインだから、要件定義(=コミュニケーション能力)と機器知識。
Router系ならCisco・アライド・YAMAHAでConfig組めりゃカッコはつく。
あとは、FortigateとSSGぐらいだな。皆、基本は似たようなモノだ。
現場系はトラブルシューティング出来ると重宝がられるから、
パケットキャプチャ出来る(&パケット読める)と扱いが全然違う。
キャリア運用系はシラネ。
その程度で入れるのか・・・
ネタにマジレス
解っているとは思うけど、「仕事が出来る」のと「就職できる」のは別だからな。
NW系はその違いが「他業種より薄い」程度なだけだけど、
その代わり「会社の業種によって差が激しい」ので、その点をよく判断しないと「泣く」よ。
っつーか、学歴だけは(書類選考段階以外は)不問だと思うけど。
どっちかと言うと若い会社多いから、実態としては年齢制限の方がキツイ。
まあ、なるなら出来るだけ元請の会社にいけ。
被災県の保守(殆ど下請けのフィールド対応)してるけど、元請(東京)から
ガソリン無くて車が使えねえ→タクシー使え。タクシーのガソリンが無いならLPガスのタクシー探せ
沿岸部での案件→津波のピークは過ぎてるから、ビルの中にいりゃ安全だろ?
発電所爆発してんですけど……→避難命令が正式に出る間までは大丈夫!
コレだから。
負け組乙
630 :
あ:2011/03/15(火) 00:36:14.37 ID:???
JRもNTTも電力会社も、みんな下請け孫請けが現場の作業やってんだよな。
しかも、現場を全く知らない社員がどうしようもない指示だしてるんだから。
こんなんでいいのかなって思うね。
>>631 そして今福島原発がリアルコッペリオンか。
「起きるはずの無い事をたった数十秒の地震がぶち壊したんや」みたいな台詞があったけど、今の状態と一字一句違わないっていうね……。
633 :
さ:2011/03/16(水) 13:52:22.47 ID:???
今、原子炉にいるのって全員下請の人だろ?ほんとかわいそう
特別手当てみたいの貰えるもんなの?
命懸けだが
この国は、労働者が羊だから下請け構造が蔓延る
常識ないやつが多いのは確か
圧倒的に男が多いのも女がそういう連中についていけないから
>>636 で、一部生き残った女は男が足元に及ばないほどに常識が遥か銀河の彼方にぶっ飛んでるっていうね。
638 :
もち:2011/03/29(火) 06:03:52.26 ID:???
ネットワークエンジニアって、大抵ブログラムも書けたりするんですか?
よくわかったね
640 :
もち:2011/03/29(火) 17:19:31.06 ID:???
641 :
あ:2011/03/29(火) 18:15:04.14 ID:???
ネットワークエンジニアがプログラム書く機会はほとんどないな。
まあ、器用な奴ならログの管理や整形とかで、自分でPerlやシェルでスクリプト書くけど、
普通は書けないんで、その程度ならサーバ管理者とかにお願いして作ってもらう方が多い。
さらに高度なプログラムが必要になった場合は、鯖管でも対応できないと思うので、
プログラマーにお願いするしかないね。
642 :
anonymous@Koe1Hvt:2011/03/30(水) 22:54:15.59 ID:3W1s6mkP
phpとかは書いたりすんの?
マジでよくわかったね
644 :
あ:2011/03/31(木) 01:17:53.02 ID:???
>>642 PHPはWebアプリケーション向けの言語なんで、ネットワークエンジニアがさわることはまずないと思うが、
言語自体は比較的簡単なんで書けるエンジニアはいたりする。
プロトコルスタックのひとつも書けないと仕事になりません
646 :
もち:2011/04/01(金) 04:31:04.03 ID:???
>>643 よくわかったねしか言えないの?
障碍者?
647 :
anonymous@Koe1Hvt:2011/04/01(金) 08:05:32.89 ID:sDgH5Gfl
Windowsサーバのバッチ処理だとWSHとかも使うん?
よくわかったね
649 :
もち:2011/04/01(金) 11:18:09.01 ID:???
WSH使えないの?
650 :
あ:2011/04/01(金) 12:48:18.98 ID:???
>>647 そりゃ、Windows系OS上で動かすのなら使うこともあるよ。
環境と要求仕様に最適なスクリプト言語を選択する必要がある。
651 :
もち:2011/04/08(金) 12:10:15.21 ID:???
コミュ障ですがネットワークエンジニアになれますか?
652 :
あ:2011/04/08(金) 15:17:08.07 ID:???
>>651 無理です。
サーバと違い、通信機器は遠隔地に設置されていることが多いので、現場の作業員への指示
等でコミュ力がかなり必要になります。
鯖屋は100パーセントコミュ障なんですね安心しました
んなわけない。
655 :
もち:2011/04/09(土) 02:06:05.68 ID:???
>>652 指示などの業務的なことは出来ますが、雑談など苦手です
コミュ障は言い過ぎました
ま、偉そうにコミュ力が必要と言ったところで、彼のいう「遠隔地」は、
国内オンリーなのが関の山。
657 :
もち:2011/04/13(水) 02:17:17.14 ID:???
この仕事、なんでこんなに地味なの?
餅も買えません
>>652 現場作業員とのコミュニケーションw
それコミュ力って言うのかよw
>>651 会社によっては
>>652みたいなのでもOKですが、その場合給料激安の下請けしかありません。
一次受けだと営業っぽい仕事が多いです。
提案したり、トラブル対応で謝罪したり、価格交渉することなんかもあります。
営業系SEってやつです。
横からみてると、ネットワークエンジニアの言葉の解釈の仕方に、
・ネットワークメインのSE
・ISPのバックボーン見てるようなインフラ屋
とかいろいろなものが混じってるなとか思った
>>660 そこに社内常駐のインフラ屋さんも含むけどねぇ。
662 :
い:2011/04/14(木) 14:37:28.82 ID:???
ネットワークメインのSEってどういうの?
設計とか?
交換機と格闘
664 :
い:2011/04/15(金) 02:23:36.66 ID:???
あー、みかかの人たちか。
ネットワークエンジニアって、クラッキングできるんですか?
666 :
い:2011/04/15(金) 22:35:15.29 ID:???
私はできますん
667 :
すもも:2011/04/16(土) 03:44:38.98 ID:???
というか、ネットワークの知識だけでクラッキングってできるのか?
668 :
高卒:2011/04/16(土) 14:53:20.88 ID:???
高卒でもネットワークエンジニアの人って存在するのでしょうか
呼んだ?
高卒って言うか大学中退です。
中途入社でSEというかプロマネ的なことしてるよ。
670 :
う:2011/04/16(土) 15:11:41.89 ID:???
現場監督乙
学校でネットワークって勉強するか?
だから 学歴<知識と経験 なんだよ。
勉強止めたら、その時点でオシマイ。
学歴なんかじゃなく、勉強の仕方を知ってるかだと思う。
自分が何を理解できていて、何が理解できていないのかを把握できる事。
とは言え学生時代に情報系や電気系で真面目にやってたなら、確かにその知識は大いに役に立つけどね。
ITって向き不向きがすごく出やすいね。
新卒一括採用のしくみが上手く機能してなくて、
いい大学出て資格もいっぱい持ってるのに、
素人に毛が生えたレベルから抜け出せないエセSEの多いことよ。
>>673 IT以外でもそうだけど、勉強できるのと仕事できるのはちがうからな。
仕事=知識以外の段取り、準備、調整能力って面もある。
知識の部分もあるが、その知識を使ってどう
行動するか出来ない奴は間違いなく使い物にならねーな。
あと、その仕事が本当は好きでないやつが
御座なりにやっていたら、いつまでたっても
全く成長しないってこともある。
本当に有り難う御座いました
経理ソフトの保守・運用・管理って仕事があったんだけど
これはネットワークエンジニアの範疇?でもってどんなことするのかな?
677 :
い:2011/04/18(月) 19:07:35.12 ID:???
>>676 カスってもいない。
まあ、そのソフトが大規模障害起こせば、範囲になるかもしれんが。
バックアップ・バッチ処理の確認・データ投入等だろう。
実際のとこ、調整しかできないエセSEで溢れかえっている。
伝書鳩SE、打ち合わせと言いつつひたすら下請けに質問ばっか、なんとなく把握して安心感得ただけで終了。
客先に行けばなんでもハイって言ってるか、ひたすら謝ってるかのどちらかで、客からの質問は「後日回答」で下請けに転送。
客の言いなりで下請けに丸投げ、下請けの出してきたものノーチェックでそのまま提出。
やってる本人はこういうことを繰り返して勉強しているうちに自動的にまともなSEにランクアップできると思ってる。
いてもいなくてもどうでもいいような立場、伝票処理屋みたいな仕事のくせに利益は乗せてる。
おいしい仕事と言えばそうかも知れないが、会社にしがみつき続けないといけない人生、
下請けがアホで客が賢い場合は針のムシロ。
679 :
い:2011/04/18(月) 20:18:21.72 ID:???
某キャリアの担当営業は、客に平気でうそつくんだもん。
ばれないとでも思ってるのかね?
まぁクライアントありきの仕事だからしょうがない
でも一番厄介なのはアホな営業
なんでもハイハイ安請け合いするから・・・
今月就活終えた自分がいうと資格とかまじ必要ないと思う、つかccnaとか持ってる奴ほとんどいねぇし
新卒で採用されたら嫌でも取らされるのに、わざわざ実費であんな高い受験料はらって取る意味がわからない
基本情報か.comマスターでも取っときゃ十分でしょ、
つっても書類で落とされる確立が若干減るんじゃないかぐらいだけど
中途は知らないけど新卒は能力とかマジ見てない、資格とか取るくらいならIT企業で募集してるアルバイトかインターン
行った方がよほど評価されると感じたし面接でも資格の話は全く触れてこないけどインターンの話をするといきなり
めっさ食いついてきたし
>>681 毎年業績評価面談みたいなのがあるから、そこでアピールするために資格取るやつが多いんだよ。
期首にCCNP取りますって目標設定して、期末に取りました、目標達成しましたとアピール。
でも確率的には君も
>>678みたいなエセSEになる可能性は結構高いよ。
最初の意気込みはみんなそれなりにあるけど、浅い知識身につけて一定レベルで伸びが止まるやつは多い。
>>682 ちなみに自分は営業です、ICT業界(特に通信系)の営業でがんばっていきたいと思ったので
通信工学専攻していてある程度専門知識もありますが、営業でもできるだけ自分で対応できる
ことは対応していきたいので技術知識もがんばって勉強し続ける所存であります。
忠告感謝します。
684 :
い:2011/04/18(月) 21:38:33.43 ID:???
資格持ってないとできない職業ではないんで、考え方はまちまちだろう。
特にベンダー系の資格が本当に必要な場面は限られている。
たとえば、MS製品のインストラクターになるためとか、Cisco社とパートナー契約を結ぶ場合とか。
この業界は技術力がすべてなんで、日々努力するべし。
あと一つ質問があるんですが、ここで言われている下請けっていうのは
本当に自社で受注や提案、設計などせず、構築、テスト、保守とかしかしないところを言ってるんですか?
686 :
う:2011/04/19(火) 02:32:11.10 ID:???
ここでのSEってNEとはまた違うんですか?新卒で営業ではなく
ネットワークの仕事をしたいんですけど。後、サーバーエンジニアとネットワークエンジニアはほぼ同義と考えてよろしいですか?
687 :
え:2011/04/19(火) 03:10:51.07 ID:???
>後、サーバーエンジニアとネットワークエンジニアはほぼ同義と考えてよろしいですか?
全然違う。
ネットワークの仕事がしたいなんて言ってるのに区別もつかないようじゃ、入社して1か月で辞める羽目になるぞ。
鯖屋とも仲良くしてくだちいね[はあと]
689 :
う:2011/04/19(火) 10:16:31.38 ID:???
>>687 wikiにはほぼ同じみたいに記述されていたんですが...
どなたか簡潔に違いを教えてもらえないでしょうか?
690 :
え:2011/04/19(火) 14:27:17.53 ID:???
ゆとりェ・・
今日びネットワークエンジニアとサーバエンジニアが「全然」違うとまでいうのは、
一部のネットワーク屋さんだけじゃない?
どうせ希望通りのジョブにアサインされないんだから肩書きにこだわっても無馬太
694 :
う:2011/04/20(水) 02:11:32.92 ID:???
ええ、ネットワークエンジニア募集のとこに行けばアサインされるじゃないですか
>>694 搾取率70%の偽装請負、偽装派遣やりたいの?
社員だろうが偽装請負だろうが、ITなんてやらないのが正解だよね。
大卒で大手入っても全然向いてなかったり、向いてたら向いてたでエセSEに囲まれて
仕事全部振ってくるしで最悪だろ。
新卒で入った会社辞められないような社会に生まれたんだから、ITなんてリスク高すぎ。
タクドラ、警備員、ライン工なんかと比べてまだマシかと思って入ってくるのが正しい姿。
697 :
う:2011/04/21(木) 22:24:27.66 ID:???
ここでいうSEって、セキュリティの方か?
ずっとシステムだと勘違いしてたんだが
システムエンジニア、セキュリティエンジニア、ソフトウェアエンジニア、ソーシャルエンジニア、ソリューションエンジニア、セールスエンジニア、etc...
699 :
h:2011/04/21(木) 23:34:16.79 ID:???
ネットワークエンジニアとセキュリティエンジニア、どちらが立場的に上ですか?
700 :
ま:2011/04/22(金) 00:12:11.09 ID:???
どっちもうんこです。
IT業界はうんこです
702 :
うんこ:2011/04/22(金) 02:50:08.64 ID:???
こんな時代じゃ、どこの業界もうんこだろ
703 :
ちんこ:2011/04/22(金) 04:28:22.28 ID:???
ITはやめとけ。マジで。
704 :
まんこ:2011/04/22(金) 08:58:06.76 ID:???
>>703 具体的に理由を教えてくれよ。小売業、卸業、飲食業、運送業、介護、販売業よりは
大分マシだろ?上記の職には就きたくなかったからITを志望している
NEならPGよりは労働環境マシだし。英語も勉強する理由ができて
一石二鳥じゃないか?
705 :
ちんこ:2011/04/22(金) 09:44:01.47 ID:???
>>704 数年前の俺を見ているようだ...
まぁ頑張れ...
706 :
まんこ:2011/04/22(金) 12:11:55.87 ID:???
>>705 えー...アドバイスくださいよ...
ITで後悔してるんですか?さっき挙げた職種より全然いいと思うんですけど
707 :
う:2011/04/22(金) 13:40:11.42 ID:???
若いうちは何とでもなるが、年を取ってくるとこの業界きついような希ガス。
708 :
ちんこ:2011/04/22(金) 18:37:34.88 ID:???
>>706 たしかに年くってくるとキツいし、プライベート返上で勉強しないと技術的に置いていかれるし...。
2chのIT業界スレとか見てみたら?結構当たってること多いし、参考になるかもね。
まぁ悪いことばかりではないと思うけど、おすすめはしない。
年取ってもやるなら大手に正社員としているか、
あとは一度どこかで役職つけば、部長クラスのままいろんなところ渡り歩ける。特に外資。
ほとんど運。技術一筋で定年までやれるところは数えるくらいしかない。
IT偽装請負なんて水商売みたいなもんだからな。
30歳で年収1000万くらい稼げるようなやつじゃないと、40代で年収500万の仕事にありつけるか微妙。
>>708 >>たしかに年くってくるとキツいし、プライベート返上で勉強しないと技術的に置いていかれるし...。
コレには賛同するけどね、「おすすめはしない」までは言わない。
と いうか、
>>708 は優しすぎ?
どんどん参入すればイイんじゃね。レベルの低いヤツはガンガン淘汰される世界だし。
年喰うと「知識だけじゃダメじゃん」というのが解ってくるから、デキる奴は相応のスキル
を身につけて「使える奴」に成長して行くし。
でも、経営陣にまで登り詰めたIT屋の話は聞いた事が無いなぁ〜
営業畑なら別だけど。w
長い割りにおもんね
起きてる方いますか?
714 :
まんこ:2011/04/25(月) 02:37:00.62 ID:???
いますよ
分からないことがあるので教えていただけませんか?
716 :
まんこ:2011/04/25(月) 03:25:56.25 ID:???
自分は新参者なので、何もアドバイスできないです。すみません
技術屋スタートの経営陣なんて、入社当初から主要メンバーとして活躍して、30歳までに企画系に転身して、
課長になってからは人の管理に長け、部長になってからは金の管理に長け、役員になってからは・・・
てか、そんなの目指してるやつここにいんの?w
ネットワークエンジニアを目指そうと思ってるんですが
具体的に、どんなお仕事内容なのか知りたいです´-ω-)
こういうお仕事って男性が多そうですけど、女にも可能なんでしょうか。。
>>718 でっかい釣り針だな。GW中だからいっぱいつれると思ってるんだろうな。
>719
いやいやいやいや。ほんとですよ。
なんでこう、女ってだけで信じてもらえないんだろ。
721 :
719:2011/04/30(土) 00:38:41.56 ID:???
>>720 うちの会社に普通にいるよ。SEもサポートも含めて
女性エンジニア系。
ネットワーク エンジニア 仕事内容
をキーワードにぐぐってみたらいいじゃん。
そもそもそんなことすら調べないで質問するようなやつは
向いて無いと思うよ。
722 :
c:2011/04/30(土) 01:53:52.83 ID:???
723 :
あ:2011/04/30(土) 02:48:30.85 ID:???
>>718 この業界に入ると、結婚できなくなりますが・・・。
>>723 ほんとにネットワークエンジニアになったら
職場でよければいくらでも相手がいるだろ
まだ仕事はなくならないし
>>718 >>721も言っている通り、自分で調べるという意欲がない奴は向いてない。
>>723 正直、他の男の性欲処理に使われたタイプだと余計だろうな。
>>724 女性に免疫がないオタクでも狙ってみるとか?
>>718 男社会だけど、女性もいますよ。
メカに弱いタイプの人は向いてないと思いますけどね。
つうかなんでIT業界に女性が少ないのか不思議
在宅とか子持ちの人が時間を融通するとか他の業種より融通きかせられる筈なのに
>>727 もともと女性は機器いじること得意でない、感情的思考が論理的思考を
邪魔しているやつが多くて仕事的に向いてないのだろう。
あと、キモイ変わったやつが多い印象があるので女のほうも避けているのだと。
PCやら機器いじりにかかわってるやつらには、アニメおたくや、フィギュア集めてるやつ、
エロげー好きの密度が確かに濃い気がする。しかし、学生時代を見てわかるように
男より勤勉なので本気になればドラマの24のデブめがねねーちゃんみたいに
ハイパーなエンジニアにも余裕で成れるのだろうがな。
729 :
727:2011/04/30(土) 15:02:54.30 ID:???
そうかなあ。おれは業務よりだけどコツコツやる細かい作業は女性のほうが
向いてる気がするぞ。マトリックス総なめとか
なによりあまり手を抜かない。男は手を抜く奴が多い
もちろん例外もあるが
ただ、障害発生して明日始業前までには復旧なり代替を考えなきゃならんとか
行った場合にあまり戦力にならないイメージはある。
なんかあわあわしておかしな判断したりする
730 :
anonymous:2011/04/30(土) 15:40:38.97 ID:DvFR6IYS
>>721 >>725 一応調べてはいましたが、こちらでもお尋ねしてみました。すみません
>>723 今の時点で結婚は諦めてますんで…ヽ´ー`ノ
>>726 そうですか、ありがとうございます。
機械なんかは苦手かもしれませんが、頑張ってみようと思います。
>>730 「一応調べてはいましたが、こちらでもお尋ねしてみました。」
一応・・・と言い訳するのは駄目なやつ、向いてないやつの典型。
苦労するだけで周りにも迷惑かけるだけだからやめとけやめとけ
あと、ちまたで募集しているネットワークエンジニアのほとんどは
偽装派遣だからメーカーかきちんとしたインテグレーター以外お勧めしないぞ。
偽装派遣てそんなにヤバいん?
でも未経験でまともな職歴無いならそれしかないよね
特定派遣(ようは偽装派遣っていってるやつだが)系はやばくはないさ。
ただまぁ職場環境的なものがいった先に左右されるのと、
いつかは外されるから、スキルを外されるまでに磨いておかないと。。。
まぁ職を失うかなぁ
それか、なにもない机の上でただ時間をたつのを待つ社内待機か(ここは会社によって違うか
あと特定派遣で40過ぎでも現場職の人たまにちらちらと見かけるようになってきたね。
ITバブル後、現場を回す新卒や未経験を育ててこなかったので、
いつまでもオッサンを切ってられんと思うがな
育成なんて幻想だろ?
育成に力入れてますて会社の若手が技術力高かったためしがあるか?
個別指導の学習塾に入ればみんな国立大行けるって言ってるようなものだ。
ちゃんと教育さえしてもらえてたら俺も今ごろバリバリ一人前のうんたらかんたらとアホは妄想しがちだけど。
大事なのは本人のやる気で、それを引き出す餌をいかに提供するかだと思うな。
>>736 結局本人次第だな。
会社がどんなに良い環境用意しても本人が何もしなければそれだけ。
ってことで餌として資格手当てがある会社はいいほうかもね。
それでそれなりの現場に売れたらペイできるだろうし。
738 :
5:2011/05/14(土) 13:12:24.44 ID:???
震災の跡地も朝鮮人に不法占拠されないように気を付けたほうがいいぞ
シスコの日本法人に新卒でSEの内定もらった者です
先輩方、この業界で生き残っていくためのアドバイスをお願いします
740 :
うんこ:2011/05/21(土) 19:34:39.02 ID:???
>>739 まず、2chでIPと社名さらして質問しないことだな。
741 :
5:2011/05/21(土) 22:10:12.58 ID:???
742 :
739:2011/05/23(月) 02:34:57.67 ID:???
5ってなんだようんこ
743 :
5:2011/05/23(月) 09:02:08.31 ID:???
?
>>742 おまえ、先輩に対してウンコっていったなwww
まあ、お前みたいなやつは1年持たないだろう
745 :
ま:2011/05/23(月) 11:48:22.24 ID:???
ネットワークエンジニアになりたいです
むり
シスコに居座り続ければ技術どうこう関係なく、
定年まで安泰でいられるよ。
748 :
ま:2011/05/24(火) 17:07:44.85 ID:???
>>747 無理。隙あらば、上司とのそりあわなくなれば
切ろうとしてくる。
751 :
5:2011/05/25(水) 20:44:10.95 ID:???
au by KDDI
752 :
5:2011/05/26(木) 17:04:26.83 ID:???
そういえば、共産党はパチンコ批判をあまりしないよな?
日本でも?
本社は定期的にリストラやってるけど、日本は安泰って聞いたけど。
755 :
777:2011/05/30(月) 22:48:50.54 ID:???
朝鮮ヤクザ
756 :
age:2011/06/27(月) 13:39:00.89 ID:???
age
特定派遣の未経験採用って最近はどんなかんじですか?
大量解雇とか案件ないとクビとか今でも存在するの?
758 :
age:2011/08/11(木) 22:57:34.81 ID:???
ユーザー系の子会社からNEとして内定を頂いた大学生なんですが、
NEとしてのキャリアプランが明確に見出せません。
会社の規模はそれほど大きい会社ではないので、ゆくゆくは大手SIや社内SEに
転職を目指しキャリアアップを図りたいと考えています。
NEにおける一般的なキャリアフローや5年10年先に転職をする上で身につけておくべき
スキルや資格などありましたら教えていただけないでしょうか?
760 :
あ:2011/08/27(土) 19:59:00.59 ID:???
>>759 2ちゃんねるで聞いている時点で、何をやっても無理です。
761 :
い:2011/08/27(土) 20:07:07.75 ID:???
いろいろあるよ。
-BGPとMPLSが設計できるようにする。
-プロトコルの詳細(フロー及びパケットのヘッダー情報)を理解する。
-LINUX上のツール類はすべてさわれるようにし、Perlぐらいは書けるように
-プレゼン力
-文書作成能力(上流工程、提案書及び企画書)
-英語力(TOEIC900以上)
こんなとこかな。
>>759 ネスペ/基本情報/応用情報
CCNP/CCDP/wireless
MCSA/MCSE
英語
無線NW
サーバ(特に認証系)
移動体通信
VoIP/Voice
高卒ニート二十歳でこの業界つけてよかったわ
764 :
あ:2011/08/27(土) 22:45:12.16 ID:???
そうだな。無条件で樹海への切符が手に入るもんな。ほんといい業界だよ。
765 :
う:2011/09/03(土) 23:28:50.48 ID:???
bgp mplsねー。キャリア/dc専業じゃなきゃ不要でしょ。それやってるから金が良いわけでもないし。
いくら勉強しても、「インフラエンジニア」というだけで、
Javaエンジニアに馬鹿にされる。くやしい。
中小企業の社内SE(34)なんだけど、ネットワークエンジニアへ転身できんじゃろうか
会社が今にも倒産しそうで年収も300万くらいでこれ以上あがりそうにないから・・・
小規模だけど社内のネットワーク構築とメンテナンス、Linux系のサーバ構築運用の経験があり
シェルスクリプトとかPerlなんかを流暢に使える程度のスキルなんだけど
資格はLPI1しかない
年齢的に苦しいよなあ・・・
Perlって難しい?
新卒でもうすぐ就職活動です
プロトコル開発がしたいんですが、
どこの企業が実績を持っているんでしょうか
やはりNTT研究所でしょうか
調べたところ、NTTPCコミュニケーションズという
NTTコムの子会社もプロトコル関連の開発を行っているようで興味あります
他に知っていましたらお願いします
770 :
あのにー:2011/09/09(金) 09:02:38.35 ID:???
言わずとしれたNTT研究所は、日本でのこの分野での無双の存在。プロトコル開発したいなら、ここで間違いない。
あと、DocomoのR&Dが豊潤な資金を使って巨大な開発体制を整えている。モバイル系の方が将来は有望。
NTTcomも優秀な人材を集めて、IPコア系で世界に影響力を与えている。初台の先端研の技術力は今や世界でも屈指の存在。
NTTPCに入るなら、comに入社し、出向した方が良い。
>>770 丁寧にありがとうございます
やはりNTT系列が強いんですね
移動体の興味は薄いのでNTT研とNTTコムのどちらかにがんばって入りたいと思います
ありがとうございました
772 :
うんこ:2011/09/09(金) 16:05:04.22 ID:???
NTTPC Comって、こないだクラウドの大規模障害起こして、直せなくてサービス辞めただろ。
そんなレベルの会社だぜ。
中国人が経営しているクソみたいな中小零細のIT会社に未経験で入ってしまったけど
(そこは五反田の雑居ビル)
年収430万だった。ちなみに前職は財閥系の会社で生産管理職。年収540万円(残業多くて月12時間)
ここは残業20Hコミコミだったけど、派遣先がシフト制で残業0だったんで。
ただ、未経験だったっつーこともあって、2ヶ月豚箱でずっと勉強しまくってたぞ。
2ヶ月で取得した資格がこれ
・LPI Level 3 Core 報奨金5万
・LPI level 2 報奨金4万
・LPI level 1 報奨金3万
・MCP 70-290 報奨金3万
・Oracle Solaris 10セキュリティ管理者 報奨金5万
・ITILE V3 報奨金2万
まず入社後、2週間でMCP70-290を取得。クラムメディアも活用。
その1週間後に201取得、翌週に202取得とITIL取得
これで1ヶ月。さらに1週間後に102を受験し、その1週間後に101、翌週はCoreの英語版を受験して合格
さらに翌週、今しか取得できないと思って、テストキング社の英語版を徹底的にやって、Solarisのセキュリティ管理を一発合格
(SCSAなんて持ってないにも関わらず)
今はクソみたいな運営業務中心
仕事1ヶ月経過。もう既にこの業界、慣れてしまったけどこれ以上やることねえと正直思ってる。
周りの人間、誰も結婚してない。
年寄りなんて誰もいない。みんな35歳あたりでどっか消えてるのがこのIT特定派遣
この不景気、生産管理にも戻れねーし
あああああああもうこの業界いやだ。白いのばっかり、変な生き物ばっかり、態度悪いのばっかり
マナー知らない馬鹿ばっかり、普通のメーカーで普通の仕事やってるといかに変な生き物ばっかり集まってるかがわかる。
といっても貿易、購買もやってたけど、戻れそうもない。生産管理も求人ない・・・
生きるため、食っていくために看護学校行った方がいいかな?
オマエも変な生き物に成ればいいだけ
>>770 逆じゃないの?w
コムに入る難易度の方が激高のような気がするんだけど。
776 :
あのに:2011/09/25(日) 23:21:15.20 ID:???
てすと
777 :
あのに:2011/09/25(日) 23:25:14.98 ID:???
ぷちインテリ配管工は無経験じゃ、悲しいけど無理。
出来ない悲しい人、一杯居るね。
ISFnet(アイエスエフネット)ってどうよ?
>>778 ISFnet プラックでググッて見れ
あと、転職板に専用スレがあったはず
その会社の人達と数年仕事をした事があるのだが、なぜか変わってる人達ばかりだった。
来る人来る人男女問わず変わってる人ばかりで、なんでこんなに変な人ばかり採用してるんだ?と思った。
あと、その会社の人達は給料が安いんだといつも愚痴ってました。
その会社に在籍した事がないので、詳しい事は分からないが
上記体験から、面接に行けば落ちる事はないんだろうなとは思う。
781 :
ま:2011/10/12(水) 13:58:54.22 ID:???
>>780 変わってるって具体的にどんな風に変わってたんだ?
>>781 具体的に書くと悪口の類になるから無理だけど、よくあるコミュニケーションに難有りという所です。
そういえば、新人でその会社に入った人が「数年後には同期がほとんど退社してた」と言ってたな。
月1回?会社で集まりがあるそうなんだが、行く度に同期が消えてたらしい。
請負会社の現状なんてドコも変わらないんじゃないだろうか。
自分も請負の身なので、もうその現場にいないのでこの位で。
その会社に新卒から5年弱勤めてるコミュ障の友人がいるけど、
入社1年目に昇給が一度あったきりで未だに年収240万以下だよ。
会う度に会社の理不尽な制度で給料が天引きされてるだのと文句ばかりなので
転職を勧めるんだが何故か動こうとすらしない。
会社に弱みでも握られてるんじゃないかと勘ぐってしまう。
test
来年から新卒で入社します。この業界は安定性がないと聞くのですが、
早期退職で平均どのくらいで退職になるのでしょうか?
>>785 30歳までがんばれ。そこから、異業種に転職だ。
この業界への志望動機が浮かばないです
ネットワークという生活の基盤に興味があったくらいしか思い浮かびません
何かありませぬか
無理に動機をひねり出してまで入る必要があるの?
>>787 それじゃデジタル土方になる覚悟がたらないと
いわざるを得ない
でも、やはり大規模ネットワークを扱う時の緊張感は、他では得られない。
NEは基本デスクワークじゃ無いからぜんぜんちゃうわ
7話からNEじゃないか
7〜11話まで読んだ。俺が、ISPで働いていた頃、
IP-VPNの切り替えしていたんだけど、流れは似ているな。
でも、営業アシストから、検証、導入、サポートまでやっていたから、NE?かどうかは微妙。
なにこれ面白そうw
>>773 クラムメディア使ってる時点でオワコンw
40歳近くの友人が特定派遣の会社クビになってまる1年、仕事が見つからないと言っている。
ネットワークの保守の仕事らしいが、この業界は40歳じゃもう食いっぱぐれるの?
資格沢山保持してるらしいが、、、
799 :
a:2012/10/10(水) 22:23:14.72 ID:???
>>798 保守なんて大学生のバイトでも時給750円だからな。
40歳の保守専門って指示しにくいわ
ですよね〜
ccnpって凄いの?
中年になっても食っていけるくらい?
CCIE持ちならともかくCCNPはちょっと…。
持ってるに越したことはないけど。
今22なんだけど専門行ってNE目指すか、派遣で運用保守の仕事しながら勉強してNEに転職のどっちがいいと思う?
ちな高卒
807 :
anonymous [sage] :2012/10/20(土) 22:35:28.35 ID:gFyZrn+V
専門行った方がよくない
まえにこの板で教えてもらった激安PCソフト市場かなり使えるね
庶民の味方だよホントググってみ
今現在、文系の大学4年で内定のない学生なんですけど
NEとして雇ってもらえる可能性ってありますか?
IT関係の資格はまったく持っていない状態です・・・
資格はやはり持っていた方がいいんでしょうか?
また文系でもそこは問わない企業は多いのでしょうか?
809 :
a:2012/10/21(日) 10:31:09.38 ID:???
>>808 NEは頭よりも体力仕事なので、資格はいりません。
810 :
日本はカルト宗教や特アの工作員だらけ:2012/10/27(土) 19:51:00.00 ID:0GBCCx1l
敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し人間関係を操作する「集団ストーカー」
カルト宗教団体による嫌がらせ、ネット集団ストーカー、マインドコントロールの手口
「集団ストーカー カルト」で検索して下さい
集団での嫌がらせ、つまりイジメなら古今東西あるでしょう
ネットワークエンジニアってアトピーの人が多い気がするのですが
夜勤業務でさらに悪化しないのでしょうか?
IT業界に憧れてネットワークエンジニアを目指している高校生ですが
このスレを見ると、この業界はやめたほうがいいという意見が多いですけど
他の業界を目指すべきなのでしょうか?
814 :
a:2012/12/09(日) 09:49:37.15 ID:???
>>813 ワープアの星を目指す覚悟があるならいいんじゃない?
815 :
中本博美:2013/01/26(土) 01:24:21.12 ID:urQO6Bwk
保守
NEバイトに応募した
どんなこと聞かれますかね
818 :
a:2013/06/15(土) 00:27:20.20 ID:???
>>817 何キロまで持ち上げられるか、とか、ジムには通ってんの?とか。
>>817 バイトなら、大したこと聞かれないよ。CCNA持ってると大概受かると思う…
820 :
MVE:2013/06/16(日) 00:05:37.89 ID:???
すいません、ここならだれか解決手伝ってくれないかと思って書き込ませてください
M/B MAXIMUS V EXTREME
CPU core i7
光回線 プロバイダKCN
Windows7 64home
クリーンイスト3回しました、どうあがいても一部ページが遅い、異常に遅い、IEでもChromeでも遅い
Anitubeが遅いのはサーバー問題な気がしなくもない
GOMプレイヤーのトップページとか30秒以上かかる
ttp://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=3162#ov これとかパケットがちょびちょび降りてきて、表示まで何分たってもまだブラウザでクルクル表示マークでてます
LAN有線で、速度は10mbpsだったり70mbpsだったり、計測場所で違う
マザーボード入れ替えたとこで、入れ替え前のP8Z68VPROだとこんな事なかった
ドライバ新しいのも試した
これ試せみたいなリンクあればお願いします
>>820 M/B内臓NIC?
NIC別なの差して、それを使ってみては?
822 :
a:2013/06/16(日) 08:52:27.71 ID:???
この板で聞きたいならキャプチャ結果くらい出せよ。
それができない程度のクズなら、この板から出ていけ。
823 :
MVE:2013/06/16(日) 21:35:15.84 ID:???
>>821 M/B内臓NICです
ひとまず1枚持っておいてもいいかなって思うので、もしお勧めのボードあったら教えてください
原因確定できませんが、今無線SSID見てたら同じプロバイダの名前をSSIDにしてる電波が増えてました
帯域とか圧迫されたのかもしれません、ひとまずプロバイダにも相談してきます┏○ペコ
824 :
名無しさん:2013/06/16(日) 22:06:09.53 ID:???
無線のSSIDって関係有るのか??
無線がどうであれ、帯域は変わんないだろ。
他のPC、用意して、そっちでもチェックしてみれば??
825 :
MVE:2013/06/17(月) 04:56:33.42 ID:???
>>824 自分のプロバイダがKCNで、ちょうど急激に遅くなった時期に、電波強度マックスのSSIDが見つかるようになりました
KCN1 と KCN ってSSIDネームつけた電波飛び始めたんで、集合住宅ってわけじゃないんですが、店舗で4棟並んでる中の一軒がうちなんで。
店舗一階からパソコンルームのこの2階まで電波全然届かないんです、鉄筋バリバリで改築したた為に。ですが、電波強度マックスの同じプロバイダの方が増えたっぽいので。
関係ないですかね、そういうのって。
無線がどうこうじゃなくて、恐らく並びの店舗が同じKCNで契約した?それで影響が出たりするんだろうかと無知ながら考えました
ひとまず、予備PC今日リカバリして試しましたがやっぱり異常に遅いですね・・・・ただ、深夜2時になるとダムが決壊したかのうように速度出る感じがします
とりあえずプロバイダさんに相談してみます、ダラダラ書いてすいません
826 :
anyon:2013/06/17(月) 05:09:19.35 ID:???
板違いで荒らす人間のクズは
全身血を吹き出しながら苦しみ悶えて死ね
NEというかインフラ系のバイトがしたい 今大学生
30歳までなら、この仕事も悪くないと思う。
829 :
あのねのね:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>828 32才の個人事業主の私は、今後どうすればいいんでしょうか
先月は売り上げ70万円でした。
>>827 やってみるといいんじゃない
LAMPのインストールと初期設定できればバイトの口あるんじゃないかな
設計の仕事って凄いんですか?
基本設計はそれなりに大変。
OSPFが必要な規模だと、それなりに。
大変なんですか
今監視の仕事をしているのですが、というか監視しかやった事無いのですが
設計の仕事の話が来ているんです
勿論勉強はしますが、知識がほぼ無いのに出来る仕事なのかなと思いまして。
資格はNPしかないです
詳細がわからんから、なんとも言えんが、、、
一生、監視の仕事で終わるのか。思い切ってやってみろよ。
おい、組織内LAN使ってる複合機にはパスワードしないとネット外部から丸見えになるらしいな
国内メーカーはそれを説明しないらしいな
複合機がつながっている組織内ネットワーク(LAN)に外部との通信を制御するファイアウオール(安全隔壁)があり、
複合機ごとにIDとパスワードを設定していればデータが丸見えになることはないという。
このファイアウォールって何?
通常、接点にルーターがいて、NAPTが効いているから、WAN側からはアクセスできないはず。
それとも、グローバルIPを複合機端末に割り振っているの?
https://plus.google.com/+JiheiOrg/posts/eWro25jm89m こいつ脳内エンジニアっぽいけど、インチキ持論を語っている。
コメントでもあるけど、L3のレイヤーで分けなければ、VLAN使っても
PCのルーティングの機能を殺してもセキュリティなど保たれない。
VLANも設定を変えて書き換えれば全てのポートにアクセスフリーになるし
PCのルーティング機能も無効にしていても有効にすれば通信が可能になる
防ぐにはL3のレイヤで防ぐ必要があり、他の方法では厳しい。
また、根本的な問題もある。ネットワークケーブルを直接繋ぎ変えれば
フリーにアクセスでき、こいつが言うような安全は保たれない。
質問
2ちゃんの書き込みからIPアドレスを知ることってIT技術者なら容易だったりするんでしょうか?
ちょっと思ったんですが、受信メールのヘッダーから相手のIPアドレスがわかりますが、IT技術者ならこの相手が2ちゃんでどんな書き込みしてるのかわかってしまうんだったらメール送るの怖いなって
親しい友人なら趣味とか知ってるからだいたいの板がわかるし書き込み文章もわかりやすそうだし
社内からなら分かるが、WAN超えたらわっかんねーな
千葉県松戸市六高台2-78-3
842 :
あ:2015/01/15(木) 17:01:55.65 ID:???
このスレが止まってる様子を見るともうネットワークエンジニアを目指すのは辞めたほうがいい時代ってことかな?
なりたい25歳だけど。
>>844 大卒派遣フリーター。公務員断念残念人間
ネットワークエンジニアの求人あんまりなくね
そうなの?最近増えてるって聞いたけどどうなんかね。
でも俺西日本在住だから求人ないか。東京いけないし。あきらめます。
>>843 3年位派遣で経験積んで30前までに大手に入るってのが理想じゃないかな。
そんなに甘くはないと思うけど。