FON総合スレッド Part16 【無線LAN無料相互利用】
Q. FONの利用をISPから禁止された前例はありますか?
A. FON禁止の公式声明を出したISPは無いようなので大丈夫なようです。
現時点までに、FON利用者へFONの利用を止めるよう警告された事例は見つかっていません。
また、ISPのホームページなどでFONの利用禁止を表明しているISPも見つかっていません。
もし、FONの利用禁止を公表したISPを今後見つけた場合は、
そのISPのホームページ上の該当ページへのリンクとともにお知らせ下さい。
Q. 日本でFONルータは何台くらい広まっていますか?
A. 4/11現在で1万台を突破しました。
Q. FONルータの設定を確実に行なう方法は?
A. FONルータとPCを以下のように一時的に有線LANで接続して直接設定する。
FONルータとPCの接続は直接でもHUBを介してでもOK。
FONルータ側で極性を自動判別するのでケーブルはストレートでもクロスでもOK。
FONルータの有線LAN側はリンクローカルIPアドレスより169.254.255.1/16なので、PC側は169.254.255.2/16でよい。
そうすれば
http://169.254.255.1/ へアクセスすることで状態表示や設定が可能。
設定前のデフォルトのユーザ名とパスワードは両方admin。
Q. FONルータのLinux上で直接コマンドを実行するには?
A. 以下のHTMLファイルを作ってブラウザからアクセスしてコマンドを入れてSubmitを押す。
<html><head></head><body><center>
<form method="post" action="
http://169.254.255.1/cgi-bin/webif/connection.sh" enctype="multipart/form-data">
<input name="username" value="$(実行したいコマンド)" size="80" />
<input type="submit" name="submit" value="Submit" /></form></center></body></html>
任意のコマンドが実行できるが、ただしすべて自己責任で。
ナイトスクープのネタで、ボンネットで卵焼きは熱が上がらず失敗
(ガスバーナーで、補助して成功)
EYE-COMでPPCで、ホットケーキを焼いたのは記憶にあるな
今日届いたのはTシャツ組だけ?
wikiに接続できなかった機器欄追加
と 言うか使うのか?
>>11 10BASEのルーター/ハブは全部使えないんじゃなかったっけ
15 :
anounymous:2007/04/18(水) 19:33:09 ID:dY7B8ifi
>>10 FoneraのDNSサーバを88.198.165.155に設定するだけでOKなん???
それ、なんていうフィッシングサイト?
>>19 105℃2000時間のケミコンが雰囲気温度52℃で寿命7800時間て計算おかしくね?
筐体が焦げたり変形したりするとは思えませんが
チップが触れないほど熱いというのは気分のいいものではないですな
繋ぐ時ってFON_AP と MyPlase どっちで繋ぐの?
本体が凄い熱いんだが冷ます方法ないの?
ファンとか付けれたらいいのに・・・
ヒートシンクつけるとか宙ぶらりんにしておくとか
俺は上蓋を外した状態で常用してるけど、南側の窓際に置いてるせいか
この季節でもよく熱暴走する。
>>20 計算が合ってるのかどうかは知らんw
タッパー入りとか、通常使用よりもかなり熱籠もりそうだよね。
弥生人のフォネラ大丈夫か…?
r4だったんだけどリセットしたらr1に落とせたよー
FONの169.254.255.1のアドレスを192.168.0.2に変更したいんだけど
どうやって弄ったらいいのー?
29 :
禿:2007/04/18(水) 20:37:21 ID:???
eth0:1 Link encap:Ethernet HWaddr 00:18:84:16:XX:XX
inet addr:169.254.255.1 Bcast:169.254.255.255 Mask:255.255.0.0
UP BROADCAST RUNNING PROMISC MULTICAST MTU:1500 Metric:1
Interrupt:4 Base address:0x1000
これを変更すればいいのかな
>>27 計算しなくても見たまんまおかしいだろwww
本体ひしゃげるほど発熱するのなら、
手で持ちながら撮影なんてしてられないよw
>>28 設定するだけならPCの方を合わせればいいだろ。
俺なんかベランダで雨ざらしだぜ(いちおう、直接は雨が当たらない場所ではあるけど)
壊れてもまだいくつも換えはあるし
FON_APに有線LANから接続出来ない??
WAN(有線LAN側)からLa Fonelaの設定画面にアクセスする
SSHでLa Fonelaにログイン。
以下のようにviを起動します。
vi /etc/firewall.user
viが起動されたら、以下の2行を追加します。
iptables -t nat -A prerouting_rule -i $WAN -p tcp --dport 80 -j ACCEPT
iptables -A input_rule -i $WAN -p tcp --dport 80 -j ACCEPT
今度の安売りはいつですか?
5万台くらい出たらやるんじゃないのかな
いつの話になるやら
wikiの機器の項目
書いてみたけどこれ
数が増えると莫大な量になるな
何かよい方法は無いものか
増えてきたら可否リストだけ別ページに切ればいいでしょうね
>>43 増えたら考えれば良いのか
そもそも莫大な量が書き込まれるかも分からないし
製品へのリンクって張ってはダメなのかな?
大手ネットワーク製品出してる場所にメール送って聞くか
46 :
anonymous@05004014906459_eg:2007/04/18(水) 23:29:14 ID:aM5ivYB5
パブに入ったんだけど普通にインターネット使うにはどうすればいい?
MyPlaceにS/N入れてつなげたんだけど、DHCPでアドレス取得できない。
なんで?
XP SP2にてテスト中。。
>>49 そちらはつながりました。
インターネットにも出て行けました。
51 :
anonymous@05004014906459_eg:2007/04/18(水) 23:55:24 ID:aM5ivYB5
>>48 取り敢えずログインしてみたけど駄目でした
>>47 確認したけど問題無く繋がりますね
設定何か変えました?
自動取得になってなかったり
実は既に貸し出せるIP0だったり
>>51 コマンド プロンプトでipconfig /allと入力してください
IP取得とDNSは設定されてますか?
と 言うかログイン画面まで行ってるなら問題ないのか・・・
ユーザー登録はLinus(ライナス)でルータの登録も終わってますよね?
>>52 IPが取得できないんで、設定画面も触れず、何も設定を変えられていません。
デフォルトでFONルータがDHCPサーバなんですよね?
FONルータのWAN側にもDHCPサーバいるけど、それはそれで構わないと思うし。。
>>55 あざす
なんかビンゴっぽいですね。
確かにXP SP2だし、ZeroAdmin使ってるし、同じかな
ちょっと今は事情があって有線直結ができないので、
また試してみます。
ありがとうごじました
でも、こういう環境だとみなさんWEPにしてますのん?
>>56 変えるしか無いだろうね
または無線クライアントを変えるか
私は今の所問題出てないのでデフォルト
(wikiの接続機器項目また少し変える必要があるね)
次のモデルは、Etherが2つ、アンテナ端子もインドア、アウトドア用に2つとか、
マーチソが動画で言ってるような。
FON_APが検出されない。よし明日がんばろう\(^O^)/
>>
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/network/1174393927/943 >La Fonera ファイアーウォール設定でのWANというのは、
>>933 の 1のネットワークのことです。
>デフォルト設定のままで問題なくインターネットにつながります。ツクモサイトの説明が正解です。
>
>>933の4はDHCPに関係なく、常にアクティブです。
>FON_APにつないだPCからLa Foneraにpingが通らないのは正常です。
>(などなど)
レス(・∀・)thxス。情報役に立つス。
>
>>917でモデムとなっていますが、これはルータですよね。
>・このルータにLa Foneraパケットをブロックするような設定をしてませんか?
ADSLモデムって認識だったので、モデムと書きましたが、
FW機能やDHCPなんかもしてくれるのでルーターと書いた方が適切だったかもス。
(長いと怒られたのでレス分割して書き込みます。)
(つづき)
>・FON_APにつないだとき、PCに正しいDNSが設定されていますか?
この辺りの設定(というかLa FoneraでDHCPした後の結果)がどうなってるか再確認せねばな〜。
ルーターの設定も見直さないと、とはいえこっちからだな。と思ってDNSがどう設定されたか確認
することにしますた。
で、今までwinipcfg.exe使って、無線LANアダプターの所だけ確認してたんですが、
ipconfig.exe /all してみたら、なんでか分からないのですが、有線LANアダプターに
192.168.0.3って、FONプライベートシグナルともパブリックシグナルとも違う、元々のLANの
アドレスが割り振られててw 問題の無線LANアダプターのIPは、リンクローカルアドレス
のままw 流石にこん時は(ォィォィとかって古の呪文が頭をよぎったwww
FONと無線LANアダプタ買ってきて設置するまでは、ノートPC標準の有線LANアダプタで
LANにつないでたので、これはそのままにしてました。
で、デバイスマネージャーで有線LANアダプタを無効にして再起動。んで、FONのパブリック信号
につないで、ブラウザからネットのHP開きに行ったら、ちゃんとFONの登録ページに飛ばされたっスwww
パブリック信号とプライベート信号の繋ぎ変えをする時は、相変わらずPC・La Fonera両方の再起動が
必要なんですが、ひとまずは問題解決しました。レスくれたanonymous諸氏に感謝です。
>>41 今回の無料キャンペーンは、旧型品の在庫一掃だったってことで
ファイナルアンサー?
新しいモデルの価格設定が気になるな。
5kとかだったら、現行モデル残したほうがいいだろうし。
現行モデルは残すでしょう。
残すんだったら在庫一掃ではないなw
新型って言っても、LANポート増やして、アンテナ2つにして
っていうマイナーチェンジ版だから、旧型を残さないといけない
理由がないよね。
本格的モデルチェンジはその次のフォネラ2ってやつらしいし。
>>62 破られない暗号化は存在しない
存在するとすれば復号もできないかと
結局のところ何らかのパターンだからね
暗号についての知識もないのに、すぐ否定する奴っているよなw
>>68みたいに
>>69 電波が450m届いて、実際に使えるのは370mって凄いな
ツクモeXに2台置いて北と南に向ければ、中央通りのJRの線路から末広町までカバーできそう
>>69 これ、日本ではどうなるんだろう?
すぐに配ってくれるのかな?
>>73 例によって言語をスペイン語にするとフォンテナ送付の項目が出てきたりしてw
今度はアンテナ買うために九十九に並ぶのか?!
77 :
anonymous@357665004193529:2007/04/19(木) 13:22:42 ID:eb0xoxjF
無料で開放する設定教えてください
15xxx番台 まだかな......
>>77 ユーザ・パスワードを設定して、
それをおしえれば無料で開放できるのでは
80 :
sage:2007/04/19(木) 13:37:21 ID:LaBaSZjF
>>70 飛脚とか三菱の量子暗号のこととかいってんじゃないの?w
WEPが脆弱といわれて久しいが、搭載やめないのは何でだろうね。
WPAだとなぜかうまくつながらないロジテックのSkype WiFiユーザ
としては困るけど。
バージョンアップでFONのログインに対応したので、届いたら早く試したい。
無料キャンペーンで申し込んで
131**なんですけどいつぐらいに届きます?
>>74 送信だけじゃなくて受信性能も上がるから370mでしょ
DSなんかはもっと短いだろうけど
15xxx番は、相当先なんだろうなあ
発送メールもまだだし・・・
Tシャツきたお!
早速公開しようと自室で無線LAN検索かけたら、
野良APが2つ…('A`)
85 :
78:2007/04/19(木) 15:12:49 ID:yTg+88XO
自分の住所登録しようとしたらっていうか、
FON MAP設定しようとしたら、
ADDRESS_FLOOR_NEEDEDって出て変更デキネ
>>69 フォンテナって静止画で見てた時にはサイズがわからんかったけど
結構でかいなw
>>86 何階にラフォネラが設置されてるか入力しましょう。
89 :
86:2007/04/19(木) 16:48:42 ID:???
マップの位置がアフリカになってるので本来の場所に変更しようとすると、
ADDRESS_FLOOR_NEEDEDというエラーが出るのですが、
住所も記載も何か変更しないといけないのでしょうか。
変更のしようがないのですが…
90 :
86:2007/04/19(木) 17:01:12 ID:???
自己解決しました。
適当な文字つっこんだら通りました。
何故か適当な文字だけは反映されずに
>>89 住所の欄、今見たらまた変わってるな。
丁目・番地・号の後に、何の説明もない * って欄がある。
これが埋まってないってことじゃないかな。
なんか俺も更新しようとしたらエラーなったんだが。
その後そこに1とか入れて更新しても元の空欄に戻るから、どうも更新されてないっぽい。
エラーチェックのところに何かバグがあるっぽい。
>>89 ピンを移動して保存しようとすると出来ない
と 言うことかな?
必要な項目が足りないとか無い?
93 :
91:2007/04/19(木) 17:06:59 ID:???
>>92 元々俺の住所は最後の * が空欄だったんだけど、
地図のピンをほんのちょっと動かして更新しようとしたら
同じくフロアが無いってエラー返してきた(元々記入がなかったのに)。
その * に1って入れてピン動かして更新したら、エラーは吐かないけど、
* の欄はまた空欄になった。よくみたら地図のほうは更新されてた。
94 :
89:2007/04/19(木) 17:08:03 ID:???
>>91>>92 FireFoxにてピンのみ移動&更新しようとするとエラーでました。
「*」だけの空欄に適当な文字列(※例:drftgyふじこ)
等を入れるとエラー出ずにFON MAPにも反映されました。
ただ、「*」の文字列は反映されませんでした。
変更できない場合・・・
言語を変えてみれば?
96 :
91:2007/04/19(木) 17:16:09 ID:???
ENに変えると、欄が減るw
* 都道府県→* Region
* 郵便番号→* Zipcode
** 都道府県→* City
* 市区町村→* Street Name
* 丁目・番地・号→消滅w
* →消滅w
昨日変な現象発見した
MyPlaceへの接続なのにスカイプが使える
どうでもいいけど
15xxx番で連絡ないのなら
1700X番台の俺は当分先なんだろうな
ちなみに23:40頃に予約したよ
FON_APに有線LANから入る方法って無いっすか?
入れない。
なぜFON_APに有線から入りたいのか気になる…
>>100 買って設置したは良いんですけど
無線LANの機械が無いのでライナスになれないのです(´・ω・`)
いちおうSSHでログインは出来るようにしたんですが
何処を弄って良いのか…
USBの無線クライアントなんて3000円くらいで買えるんだから。
というか自分が無線端末持ってないってFON設置する意味ないんじゃ
>>103 ですよね…
500円に惹かれて買ったはいいけど意味無い気がしてきました
ヤフオクで売ってきます
>>103 FON機器以外の目的で購入したとか
色々出来ますからね
>>102 SSH接続できたのなら
それをVPNにして登録しては?
多分FON経由で登録すれば良いだけだと思うから
-----番外
LANポートにIP複数設定可能ならそれを経由して
中でNAT変換して出て行くようにしては
(やった事無いから出来るか分からないけど)
たぶん初めて使うことになるのは、無線LANでの接続の必要に迫られてだろうから
そのときは無線LANが使える機器があるだろうから、そのときまで大切に
しまっておけばいいのでは?
下手に野良FON_APで放置して、他の人に登録されちゃう可能性もあるわけだし。
設定してもらったほうが他のユーザたちにはありがたいが。
>>105 VPNとNATの勉強してきます。。
LANポートにはIP複数設定可能だと思います
現状で4つのIPを使ってるみたいなので
FON_AP 192.168.182.1
MyPlace 192.168.10.1
La Fonera
169.254.255.1
192.168.0.11(ルーターからDHCPで取得)
>>106 セキュリティの面でも未登録での放置は怖いので外してきました。
なんでFONの中の人は無線LANの機械無いと登録出来ない仕様にしたんだろう…
いやだって
無線の機械持ってない人が買う方が変じゃね?
友人がPC持って遊びに来るっていう人もいるだろ
>>108 日本だとそうだけど
海外だとBill向けに設置だけして
無線機器持ってない人とか入るかも
問題なく無線で接続できるかの確認の為に
あえてそのようにしてるのかも
普通に考えれば持ってるのが普通だろうけど
今やUSBタイプの無線安いし設定も簡単だから
それ買うのも手かと 動作に不安があるなら
wikiに書いてある動作確認取れてるの買えばいいし
(まだ数少ない見たいだけど)
FON_APが出てこない。
MyPlaceは出てきて接続ができた。
Advanceのところでautomaticを手動でchを選んだが
やはりリストに出てこない。
アドバイスくださいエロいひと!
OS:windows 2000 pro
無線カード:GW-NS54CW
>>111 FONの電源を入れなおしてしばらく待つ
数出ると色んな障害上がってくるね
ほとんど問題なかった私は運が良いのか?
(英語最後まで読まず設定変更できないで時間かかったけど)
FONAPは、電源入れてすぐには出てこないよ。
とくに、新品のLafoneraはファームのアップを自動でやってるので、15分ぐらい放置しろと書かれている。
あと、LaFoneraがインターネットに接続できないと出てこない。
MyPlace側に接続して、問題なくネットに繋がるか確かめてみて。
もし繋がらないのなら、LaFoneraがネットに接続できない環境になってしまっているので、
ネットワーク回りを点検汁!
>>41 >>HDDやフラッシュメモリ用のUSBポート搭載で、Web2.0なアプリ向けに使える
トレント対応キタコレ
今日届いた。小さいFONのバッジが入ってたw
Tシャツよりバッジがよかったなぁ
[モデム]-[PC1]-(ネットワークの共有)-[FON]~~~[PC2]
こうしようと考えてたら、不味いことに気づいた。
モデムとPC1は192.168.1.1~2でOKだけど、PC1とFONの間のIPアドレスが
PC1が192.168.0.1(ネットワークの共有をするとXPに強制設定される)に対して
FONが169.254.255.1のリンクローカルアドレスつかってるから
お互いに通信ができないのではないかと・・・普通にハブ使うしかないのかな・・・
11xxx番が今頃届くのか・・・
こりゃ15xxx番は来月かな|´・ω・) ショボボーン
やっとAP登録できたー!!誰かアクセスしてこないかなーww
APが出たり消えたりする。PSPじゃダメなのかなぁ…
PSPでも不可能ではない
受付番号122xx
今日発送メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
同じく
受付番号119**
発送メール届いたどぉ〜〜!!
うちも発送メール来た。
受付番号116xx
同じくキタ
ご注文日時 : 2007年4月14日 1時0分39秒
ご注文番号 : 115XX
ご注文商品 : FON Social Router
注文した電話番号忘れちまったorz
確認できねー
どこの配送業者でくるんだ?
佐川
自衛策としてLa Foneraからの通信遮断は
TCP SMTP(25):スパムメール防止
TCP 137-139:Windowsファイル交換
これぐらいかな?
後 犯罪関連に使われそうで通常使わないポート番号って?
ポートふさごうと思ったら、DD-WRT化しないとだめよね?
136 :
anonymous@357665004193529:2007/04/20(金) 00:13:27 ID:Cf6Z1hCQ
ヤフオクで外部アンテナに繋げるコネクタ売ってるな。外にアンテナ置いたら範囲広くなるね
登録した名前間違えた。なんで直せないシステムなんだよ… orz
Well Known Ports全部ふさいじゃうのかよw
ここは逆に考えよう。
0-1023で最低限これだけは開けとこうというポートはどれだ。
パブリックAPが検索かけても出てこない。
MyPlaceは普通にネットできるけど。
このまま面倒くさいし普通の無線LANとして使うか。
なんつーかFONのサイトもLaFoneraもいい加減なモンだな。
メールアドレスを変更できないのが致命的だ
>>139 DNS(53)
WEB(80)
SSL(443)
直ぐ思いついたのがこれだな
skypeも問題ないはず
>>140 La Fonera の登録はお済ですか?
電源入れてしばらく待たないと見つかりません
>>141 今はメールアドレス=IDだからね
あれ 姓名変えられないか?
今見たら変更可能だと思うけど
(WEB画面だけだと分からないんだよね)
mixiなんかもメアドがIDだけどメアド変更可能だよな
そのくらいのヒモ付け変えるくらいならFONにも出来てほしい
>>136 ちょっと前までLa Foneraで検索かけてひっかかるのは
アンテナばかりだったな
フォンテナのスペックが凶悪っぽいけど
日本でも配ってくれるのか不安
メールアドレス以外の項目は変更可能
[フレッツADSL1.5Mモデム]−[LaFonera]−[PSP]
で、4時間たってもFON-APが見つからないのはモデムのせいだよね…
MyPlaceは電波状態100%、LaFoneraのランプは3つついている。
wikiから削除されてましたが
この方法は使えないんでしょうか?
**無線LAN機器無しでルータを登録したい [#f19c3224]
-Linuxルータを用意する
-Foneraにログイン出来るようにする
-上位Linuxルータ側でrootになって以下のコマンドを実行 (Linux以外でも同様の設定をする)
iptables -t nat -I PREROUTING 1 -d 192.168.182.1 -j DNAT --to-destination 192.168.1.xx(※)
※はFoneraに割り当てたIPを入力
-Fonera にログインして以下のコマンドを実行
iptables -I INPUT 1 -p tcp --dport 3990 -j ACCEPT
iptables -t nat -I PREROUTING -p tcp --dport 3990 -i eth0 -j DNAT --to-destination 192.168.182.1
-ブラウザから
http://192.168.182.1/へアクセスすると無線LANでFon_APへアクセスした時と同じ画面が出るのでログインしてFoneraの登録
モデムにFON繋いだらFON_AP見つからなかったけどルータに繋いだら見つかった
MyPlaceだけで使いたい場合は可能ですか?
うん
153 :
今日届いた:2007/04/20(金) 02:22:59 ID:???
>151 MyPlaceだけで使いたい場合は可能ですか?
可能なの?漏れも知りたい。
ツクモのFAQにはできない、と書いてあったので。
ポートを閉じるとか言っている人は、後で「ログインしてもインターネットが見れない」
なんて泣き付いて来ないようにねw
>>149 linuxルーターを用意しないで使う方法って無いっすか?
169.254.255.1のアドレスを使ったり
2個目の発送メール来ないな
22xxxが来てるんだから
170xxも来るはずなんだが
127xxで来てないぞ
>>119 なんか分からんけど出来なかった・・・
FONをモデム直付けにしてもネットにつながらないし。
今日はもう寝るお。
160 :
138:2007/04/20(金) 04:17:58 ID:???
>>142 >>147 レスtnx
何故か変更してsubmit押してもページが更新されない(真っ白になって何も表示されず、結局は適応されてない)んですよね…
何なんだかなぁ〜 このシステム…
今まで格闘してたんだけどw、もう疲れたんで今日は諦めて後日TRYします。
>>156 FON_APからネットできることを実際に確認するために、
こういう仕様になっています。
有線でとりあえず登録しようという考えは、
繋ぎにいっても接続できないとう事態を誘発するため、ありがた迷惑です。
素直にUSBの無線アダプタでも買ってください。Foneraより高いけど。
まさしく家の環境がFON < USBアダプタ
3000円で手に入る。
ちなみにUSBのアダプタは任天。
166 :
165:2007/04/20(金) 08:13:52 ID:???
おお
出来たかも
167 :
165:2007/04/20(金) 08:34:13 ID:???
Fonera を無線LAN機器無しで「認証」させる方法(windows版)
1.FoneraにSSHでログイン出来るようにする
2.windows機のコマンドプロンプトで
route add 192.168.182.1 192.168.*.* metric 1
*(Foneraに割り当てたIP)
3.Fonera にログインして以下のコマンドを実行
iptables -I INPUT 1 -p tcp --dport 3990 -j ACCEPT
iptables -t nat -I PREROUTING -p tcp --dport 3990 -i eth0 -j DNAT --to-destination 192.168.182.1
ブラウザから
http://192.168.182.1:3990/へアクセスすると Fonera登録ページに飛ばされるので登録
120XX
商品発送メール来てるよ
佐川
出荷日 2007年 4月 19日
詳細表示 お荷物をお預りしました。
うはぁ
125xx
全く来る気配なし
125** コネー
>>146 BB.exciteのメールサーバ経由せずに
出す事が可能なBB.exciteが対応してても意味が無い
(BB.exciteが外部へのSMTP禁止にしていれば問題無いですが・・・普通はしない)
別に強制はしないが閉じた方がスパム発信局として使われないと思います
>>170-171 手作業でやってますので見落とされたのかも
(いや 本当に手作業かは分からないけどね)
佐川の配達状況お問い合わせ
2007年04月20日 XXX店から配達に出発しました。
来る前に電話かかってくるかな?(代引きだから)
117xx
>>173 3時間後確認すると
不在だったので店舗預かり
に 変わってたりして
今回は早かったんだね
同じ事を2度は繰り返さないか
・・・安売りまだですか?
イーモバイルのノートPCに挿したPCIカードタイプとハブででどうしても動かすことが出来なかった昨夜。
やっぱ根本的なLANの理論が理解できないとFONは難しいのですね。
帰りに書店行って無線ランと有線ランの本を買って勉強しよう。
>>175 ちょっと敷居が高いが解決法はある
答えは出さない
>>161 せっかくだからフォンテナを2個付けて窓の右と左に貼るぜ
手元に2台あります。これタンデム運用、と呼べば良いのかな、
FON 2台 多重通信で、無線区間 104Mbpsとか速度アップ出来るかな?
179 :
175:2007/04/20(金) 12:49:54 ID:???
無能なあたしが悪いのです。
勉強して大空で羽ばたいてやる!
181 :
anonymous@357665004193529:2007/04/20(金) 13:37:13 ID:Cf6Z1hCQ
何違反?
何違反だろ
何違反だな
4台出品してる奴はモロに転売目的で購入か
つながんねー
ちゃんと設定したはずなんだけどな
落ち着いて手順を振り返るんだ
何が原因なのか切り分けてみよう
187 :
anonymous@357665004193529:2007/04/20(金) 15:51:06 ID:Cf6Z1hCQ
てか何を出品したんだ?fonなら多数出品してる輩居るではないか
188 :
anonymous@357665004193529:2007/04/20(金) 15:53:24 ID:Cf6Z1hCQ
HUBに繋いで5台一気に立ち上げてる奴は居るのかな?
>>188 同じ場所に5台設置したらチャンネルが被るだろ・・・w
a
>>178 やろうと思えば出来るけど
ここで聞いてるレベルじゃ無理
素人質問で申し訳ないのですが
FON同士で共有フォルダって見られないのでしょうか?
FON接続からプライベートIPにはアクセスされませんか?
PSP、ファームのバージョンを3.40にしたらあっさり繋がった。
おまいら、家に遊びに来てね。
194 :
138:2007/04/20(金) 17:20:31 ID:???
>>162 TNX! 修正出来ました!
数時間も格闘していたのに、コレは気付かなかった
キタ!
で、早速繋いでみたんですが、FONの位置指定で住所入れるとこって日本語でいいの?
マンション名まで入れて更新押すとマンション欄が空欄になるんだけど。
あと、横の地図がアフリカにピン立ってて、日本に移動させて更新押しても反映されない・・・
英語で、暫く時間をあけてからもう一度。
198 :
anonymous@357665004193529:2007/04/20(金) 18:09:34 ID:Cf6Z1hCQ
myplaceにつながらねぇ
表示されたりされなかったり
キー入力まで行けたけど接続までいかない
>>161 じゃなくて、
>>177 のまちがいですた。
あと、200ゲットを言い忘れますた。
スンマソ
いつも疑問に思っているわけですが
オークションのみで手に入るアンテナって
誰が作っててどういうルートで流れてくるんでしょうね
自作してる人もいるんだろうけど
中国あたりじゃないの?順当に考えれば?
だって、日本人が日本で部品調達して自作したとして、時間と手間と材料費
を計算すると、3,000円くらいもらいたくなるだろうし。
>>199 無線クライアントがWPAに対応してないとか無いですか?
試しにWEPに変更してみてください
>>203 指向性じゃないの?これって。形から言っても。
この形で無指向性だったらある意味面白いけど
じゃあ、ダイバシティアンテナになんないじゃん。
アンテナ端子を増設してとりあえず純正アンテナ2個付けた
FONルーターのファームウェアーは0.7.1.1r1に下げられますか。
>>209 別にメーカー品買わなくても(というか、メーカー品高いし)、
アンテナ端子を増設して、同じ無指向性のアンテナを2本
おったてれば、同じこと。
大体、欧米では本体価格が日本の倍だから、実質フォンテナを
抱き合わせ販売している希ガス。しかも使えない、指向性アンテナを、、、。
ビッダーズの9dBiのに写真が付いていれば、考えるのになぁ〜。
地図のピンを移動してもやっぱ保存されない・・・
215 :
anonymous@357665004193529:2007/04/20(金) 20:17:47 ID:Cf6Z1hCQ
バッファローに付いてたのアンテナ付け変えたから今夜どこまで届くか確認してみるよ。地図の範囲外は届くだろうか…
>>212 別に下げなくてもフィッシングでSSH有効にすれば同じじゃん
>>213 高利得の無指向性アンテナを付けても家の反対側のエリアは期待できないから
指向性アンテナを窓際においてそっちだけ思いっきり飛ばすのもありだと思う
住宅街だとあまり高利得のアンテナ付けても他の家の無線LANと干渉するし
>>218 >高利得の無指向性アンテナを付けても家の反対側のエリアは期待できないから
設置場所によるよ。高ゲインになればなるほど、高い場所に設置したほうが良い。
>指向性アンテナを窓際においてそっちだけ思いっきり飛ばすのもありだと思う
FONマップ的には、騙されたと思う人が多くなるだろうな。せいぜい90度とか
120度とかでしょ?範囲外の人は近距離でも無理とか起こりうるし。
>住宅街だとあまり高利得のアンテナ付けても他の家の無線LANと干渉するし
指向性でも8dBiもあれば干渉があるだろ。それに、基本的な対処法として、
チャンネルを変えるとかすれば?あと、ダイバシティにするなら、干渉も
低減する。
>>219 まったく同じではないだろうけれど、スペックから言うと、
ほぼ同じなんじゃない?まあ、写真待ちですな。
ヤフオク価格が4200円のところが、ビッダーズだと1960円って、半額以下だお。
>>205 ありがとう、なんとかmyplace接続できました
>>180 宣伝かよ(苦笑)
売り方がストレートだから売れないじゃないか
>>221 このビッダーズの9dBiアンテナにYouTubeにあった自作反射鏡をつけて、
強制的に指向性を持たせた場合、いったい何キロ飛ぶんだろうか。
だれか、実験汁。
128xxだけど発送キタ〜〜
アンテナの性能を測定してwikiに載せられればいいんだろうけど
実験する環境を整えないといけないし
アンテナを入手しないといけないし
ラボみたいな場所があればいいんだけど
>>227 今日は2件成立
1300円と1400円
このあたりが相場だな
この前の無料の日に注文したら届いたお^^
でも、家のPCは無線内臓じゃない。。。
どこで無線カード買えば一番お得でしょうか、、、、
FONの無線出力っていくつ?
>>229 g/b対応でWPAとwifi対応してるの買えば良いのでは?
無線LANでメーカー品を勧めるときは
とりあえずバッファローの奴を買えと言うているのですが
ドコでも売ってるし性能も無難だし
だな
>>232 4年ぐらい前に買ったバッファローの無線LANカードは、
公式にはWEP対応のみだったけど最新ドライバを導入したら
WPAでも使えてラッキーだった。
5年ぐらい前に買ったI/Oデータのは放置モードなので捨てた。
237 :
アノン:2007/04/20(金) 23:16:48 ID:???
やっとメール北
ご注文日時 : 2007年4月14日 9時6分14秒
ご注文番号 : 127**
ご注文商品 : FON Social Router
お支払い額 : 945円
お支払い方法 : 代金引換
お受取受付番号 : 9140
お受取り方法 : 宅配
メールキトゥア
125**
今日、数百台発送したのかな
うちも発送通知キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
明日届くかなぁ
注文番号127**
俺の所にも配送メール来た。
明日には家に届くだろう。
これさ、常時使用は無理じゃね?
ちょっとしかつけてないのに、かなり温かくなるぞ
壁掛けできる穴になってるだろ?
つまりその方向に置けば良い
ダメなら分解。
>>242 24時間稼働ですんげぇ熱くても問題なく働いてる。
いいか悪いかは別として。
本当に大切なのは、FON_APで通信中のセキュリティ
>>245 その記事を鵜呑みにするととんでもないことになるという教訓
一日4〜500台の発送作業がいいとこだろうな
つーことは15xxx番の俺は、
少なくともあと・・・4〜5日
土日挟むと最悪、来月
orz
>>248 公式は10日で撒くって書いてなかったっけ
前回の教訓が生かされてる様だから大丈夫じゃないか?
>>244 大丈夫なんだ・・・
でも、これからの季節が心配です
現在無線できるパソコンがないためDSブラウザで認証しようとしているんですが、
fonルータの登録(alien→linusのやつです)の際
「地域を設定してください」
というエラーがでるのですが、該当箇所には米印しかなく何も入力できません。
MyPlace(webブラウズ可)とFON_AP(ログインまで可)両方で
アクセスできたので問題ないと思ったのですが、
やはりルータの登録だけは無線できるパソコンからでないと無理なのでしょうか?
また、その場合何故DSブラウザからでは無理なのでしょうか?
無理
>>254 その通り。
分解すればわかるけど、写真の金属が露出してる部分しか熱くならない
VPN機能のついたルータだと、他所のFON_AP→自宅のルータ→インターネット
って感じでVPNできるの?
>>258 自分も使えないんじゃ?
中身をちょいちょい弄るのは非公式だからな
あー、そういう単純なことか。
どうにかして新たにファイヤーウォールをFONとメインのルータの間に挟んで
そこでこの設定をしなきゃならんってことね。
261 :
252:2007/04/21(土) 02:14:13 ID:???
>>257 >>253 無理ってことはわかりました
SSHログイン試してみてダメなら大人しく友達にでも借りてきます
ありがとうございました
DSのゲームとFONは相性が微妙だからな
がんばれよ
wikiを見た人が先週と比べて倍ぐらいになったような・・・
佐川早いな。
一昨日の20時ごろ発送してもう着いたのか。
ちなみに東京→北海道。
>>230 ath0 IEEE 802.11g ESSID:"FON_AP"
Mode:Master Frequency:2.412 GHz Access Point: 00:18:84:xx:xx:xx
Bit Rate:0 kb/s Tx-Power:18 dBm
って書いてあるから18dBm=63mWじゃね
高出力じゃね
DD-WRTのデフォルトの28mWで動かして電波強え〜って満足してたwww
>>245のURLのRBB TODAYで紹介してるFonの推奨設定読んだ。
大意として「セキュリティに気を配ろう」ってのには賛同できるけど、
「VPNを使いましょう、余計なポートは閉じましょう」ってのは大きなお世話。
大体、余計なポートって人によって異なるのに、自分基準で推奨ポートを紹介してる。
こんなのを真に受けられると使えないFON_APが増える結果になる。
そもそも相互共有のルールにも反してる。
まあ、セキュリティを高めるのはいいかもしれないが、設定で間違ったことしてるからね。
結局は、有料VPNの宣伝がしたかっただけでしょう。
>>265 前から何度も書いてるが、日本仕様は出力が違う。
10mW/MHz以下じゃないと技適が通らない。
そもそも、海外表記の『mW』と、日本の『mW/MHz』では、単位が違う。
各社サイトのアンテナ紹介を眺めてて改めて思うこと
製品のスペックを詳しく書けないってのは不幸だと
272 :
andy:2007/04/21(土) 11:48:05 ID:???
『mW/MHz』
この単位を初めて見ました。
空中線電力が2GHzで1wの場合、4GHzでは2wでいいと言うことですよね。
なんかこの単位表記は、人体には悪そうな単位ですね。
>>252 ウチでもPSP/W-Zero3のPocketIEで試しても
同じ状況でした。
その状態でPCから通常の回線でFonのサイトにログインすると
未登録のfoneraがありますとなっていたので、
そこから登録。
メンバータイプもlinusになって、次からは
PSPでFON_APに接続しても通常のユーザーゾーンが
表示されました。
#地図の場所がおかしいけど。
>>258 Radius用のポートも閉じる馬鹿設定だから、FONにログインできなくなる。
生存確認も送れなくなる。
>>274 いかにバカな記事なのかわかったw
ありがと
公家幸洋アホッス
ざっと読んだところ、この記事はお節介過ぎるような気がする。
FONが家庭用だってこと理解してないよな。
そんなにセキュリティーに気を遣わなきゃいけないところだったら
導入するほうが間違えてるだろうって思う。
今見たらRadiusは開けるようになってるな。
1937が閉じたままだから生存確認は送れないけど。
>>272 ちがう。
1MHz毎の電力。
スペクトラム拡散通信は占有周波数帯域幅が広い
20MHz程度あるから×20程度したのが、『mW』になるらしい。
となるとバッファローのハイパワーモデルなんかは200mW出ている?計算になる。
なんだFONザコじゃんw
梅田のツクモでやるFONイベントはまたルータバラマキかな
>>279 何々・・・詳細を
と 思ったら行くのに交通費の方が数十倍かかる orz
さてISP変更手続きそろそろしないと
Wikiの横幅が長いのどうにかならないの?
項目によっては改行を入れたくない部分がいくつかありますからな
表示するブラウザにもよるけどある程度は仕方なす
>>281 800×600でも問題無く見えると思うけど
何がどう問題なのか分からないとどうしようもない
PDAで見てる人もいるんでしょうかね
これを普通のデスクトップの環境で、もってるルーターにLANの空きがなかったら使えませんよね?
その場合は、スイッチングハブを使ってLANのポートを増やせばOKです。
それでもいけるんですか
ありがとうございます
脱ダムハブ宣言
myplaceを無効化できるの?
うちにはすでにメルコの廃パワーがあるんで要らない。
あと、FONのままでプログラム追加とか無理?
DDNSクライアントが動くと便利かと。
みんな、使ってるルータ・モデムをwikiの接続機器に登録しようぜ…
クライアントがあれだけ登録されてるのに
ルータ・モデムがなぜ1種類しか登録されてないんだ…
ようやくlinusとして登録されました。皆さんよろしくお願いします。
PSPから接続完了
福岡市にお越しの際はぜひお使いください
mapが表示されなかったり、世界全体から日本に行かなきゃいけないのは
何か解決策あります???
機器の相性なんてわからんもんだぞ
正しくポートに刺しててLEDもついてるのに疎通確認できないとか
よくある
>>295 wikiにあるとおりバージョン3.30以降は普通にアクセスポイント検索かければ
FON_APとMY_PLACEがでてくるのでFON_APを選択してあとは適当にすればおk
>>300 そんな通信機器あるの?たとえばどんなルータがFONと接続した場合に相性悪いんですか。
[有線ルーター]―[LaFonera]―[PC2]
|
[PC1]
こういう構成の時に、PC2からPC1へのPingは通るのに、
PC1からPC2へのPingが通らないんだけどこれはなんで?
>>303 IPが変わってるから
NATの仕様です
静的変換すれは行けるけど
>>302 FONと相性の悪いのは10Base機器以外は、まだ見つかってないんじゃない?
ぷらね糞のルーターと相性が悪いばっきゃろーだったかの無線APはあったような記憶があるけど
PC2からping打つとPC1は同じネットワーク上に無いから
まずゲートウェイに指定されてるLaFoneraへ向うわな
そのままLaFoneraを通過するとPC1の所属するネットワークに入るから
うまくPC1を見つけられるわけだ
じゃあPC1からping打つとどうなるか
PC2は同じネットワーク上に無いから
まずゲートウェイに指定されてる有線ルーターへ向うわな
そのまま有線ルーターを通過するとWANの方へ行っちゃう訳だ
全く見当違いの方向へ探しに行っちゃえば
そりゃPC2はみつからないよな
何回やってもAddress Informationが変更出来ない。
住所もMAPも。
いつまでおいらはアフリカ沖に居るんだろうか・・・
つstatic route
>>308 こんどアフリカにいくときはよろしく頼むぜ
ところでこれは職場で無線が必要な登録だけするのは大丈夫なのかな?
現在無線環境持ってないからそんなこと考えてるんだが
管理者に怒られたくないんだけど
>>310 職場から無線LAN機器を借りてきて設置場所で登録できればいいんだろうけど
管理者がOKしてくれるなら登録くらいは出来るかもしれないね
>>310 たいした値段じゃないんだし、無線 LAN アダプタ買いなよ。
>>310 管理者的には不可
不可の理由はいろいろ有るけど
使用に会社の物使うのはダメと言うところか
それに会社のLAN使うのならなおさら
だ!け!ど!
管理者に日頃から何かしてれば
管理者が変わりにやってくれるかも
使用→私用
確認したのに間違えてるなんて orz
最近呆けてきたな・・・アルツハイマー?
>>310 > ところでこれは職場で無線が必要な登録だけするのは大丈夫なのかな?
無線が必要な登録?
日本語で頼む
>>316 …とか書いたのに皆レスついてる…
日本語できてないのオレだけ?orz
外国語の文章読む時に
文法よくわかんないけど単語だけ拾って
何とか意味を理解しようという感じかな
320 :
310:2007/04/21(土) 23:04:01 ID:???
みなさん色々ありがとう
明日梅田のツクモにいくからついでに無線探してくる
アクセスポイントでいいんだよね?
>>316 自分で書いててちょっとそこ変かなと思った
La Foneraの登録には無線が必須だけどそれを職場でするのは大丈夫かな
ということです
>>317 分からないけど
ニアンスで
たぶん
会社で登録に必要な(ルータ登録)事だけするのは良いのかな
ようするに
無線クライアント無いから会社の無線クライアント使ってFONに接続して
登録だけ行ってもFON使えるのかな?
だと 思うけど 違うのかな?
>>308 俺も同じ状況
ギニア沖の赤道上から動かない
>>308,322
個人情報欄と、FONソーシャルルーターの設定欄を勘違いしているか、ピンを刺し
なおした後「住所を変更する」ボタンをクリックしていないかどちらかじゃない?
やっぱり週末はwikiのカウンタも良く回る
>>320 なーる。
登録するのに場所関係なかったよね。確か。>ALL
特に「職場で」が混乱してたんよ。
まぁ、最近は、2000-3000円ぐらいで無線LANアダプタありますし、
USBタイプの一個持っておくのがいいと思いますよ。
5年ぐらいまえに、11bのカード、1万ちょっとで買ったっけ…(遠い目)
>>323 んにゃ、個人情報だけ変えられなかったんだけど、
言語ENにしたらあっさり受け付けてくれたよ。
FON MAPにも黄色い丸と濃い緑の丸が重なって今ご機嫌。
configureRouterの画面でJavaScriptのエラーが出て地図が表示されないんだけど
キャッシュ消してみたり、ブラウザ変えてみるとかいろいろ試すべし。
まれに、FON本部側の問題の場合もありそうなので、しばらく待つのも方法のひとつかも。
>>316 訳:無線LANクライアントを使って行わなければいけないLaFonera登録
ぐは、ブラウザ不調
すげぇ亀レスになってる…orz
333 :
329:2007/04/21(土) 23:48:28 ID:???
Firefoxで新しいprofileつくったりIEで見たりしてみたんだけど
単純に何もないところが表示されてただけっぽい。
ズームアウト連打したら世界地図が表示できた。
しかし全体的にサイトの作りがひどいね。
>>230 >>265 >>266 >>270 >>272 >>277 無線LANの外部アンテナ 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1143736406/ の590氏の回答です。
590 :不明なデバイスさん :2007/02/25(日) 14:27:19 ID:Xx87SFv0
簡易的ですがスペアナもどき(Giga-site Ver.4)で見てみました。
BUFFALOのWAPM-HP-AM54G54とLa Fonelaで比べました。
WLANはOFDMバースト波であり、あまり信頼出来ない機器なので、絶対値で読むより、
分かっている出力の物との相対値の方が正確ではないかと思いましたので・・・
WAPM-HP-AM54G54は、技術基準適合証明等の公示から約5mW/MHzです。
La Fonelaは、それより約2dB弱かったので、3mW/MHz前後と思われます。
3mW/MHz≒5dBm/MHzなので、7dBi程度のアンテナならEIRPの上限を超えません。
使った感じ強いと思っていたのですが、実際測ったら大した事無い値が出てしまい残念でした・・・
>>335 じゃあ、東横インの社長みたいな精神を持てば7dBi+αのアンテナを使うってことだね。
338 :
anonymous@357665004193529:2007/04/22(日) 06:09:19 ID:56xPDXkW
アキバの秋月電子が良さげなアンテナをバッファローに付けてたよ
>>338 秋月のは4〜5dBiだから割高。やっぱりネットオークションがいいな。
だけど注目している商品に写真がないから、様子見中。
そんなに飛ばしてどうすんの?
>>340 値段が数百円しか変わらないで性能が1.5〜2倍なら、いいほうを買うのは
当たり前。それに、送料も安いみたいだし。
学生アパートや寮で家の中央にアンテナ立てて使うとか出来そうじゃね?
FON+アンテナ代で簡単に強力な無線AP作成とかできそうじゃん
強化タイプのルーター買えって話だけどさ
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
(つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
秋月がケーブル無しで直接付けるタイプの7dBiくらいのアンテナを販売すれば解決だねっ
この前タダのとき注文したのだが
モデムがUSB接続でオワタ
変換機?みたいなもの売ってないかな・・・・・
>>345 そこってUSB接続じゃないモデムは無いの?
ホスト見るとJCN葛飾っぽいけどUSBじゃないケーブルモデムもあるだろ
>>348 よくわからん
変えれるなら変えないとなぁ・・・
この前の無料の時買ったのがたった今来たin大阪
早速取り付けるぜ!
何番代だったかkwsk
133**です
163**はまだまだ先のようですね。
届いたのが羨ましいわぁー。
夜まで迷ったいけなかったなー。
それはそうと大阪のFONの普及率は如何程のものなんでしょう?
格安無線機器ってことで、無線が無いのにとりあえず買った。
とりあえず公開だけしようと思ったら、公開するためにも無線必要なのね。
>>237の安いけど、デスクじゃ付けれないしな。
>>356 長いってw
直付けでそんな長いアンテナはセットに出来ないだろ
USBタイプのアダプタのいいところは
USB延長ケーブルを使えば減衰無しで
電波の届きやすい場所へ移動できるところ
設置数グラフすごいなぁ・・・
アンテナを増設しようと思うのですが
リバースSMAのアンテナ端子はどこで売ってますか?
個人情報のAddress Informationが更新できませんよ。なんか数日前とフォームの項目が変わって
るし。マンションビル部屋番号ってのがふたつもあるし。どうなってんのこれ。基本的なところがダメ
ダメだな。
>>366 住所登録できないんだけどって問い合わせが殺到して、
今まさにバグ取り中なんだと思う。
マンションビル部屋番号になにかしら入力しないと登録できないが、
入力しても何の効果もない。
>>344 秋月5dBi 1,400円
ネットオークション7dBi 1,590円
ネットオークション9dBi 1,960円
通常、7dBiアンテナは5dBiアンテナの2倍ほどの値段だから、秋月から7dBiが
でても、売値は2,800円くらいじゃないの?わざわざ秋月から買うこともなかろう。
別にリバースSMAコネクタの使えそうなやつをたくさん持っているわけでもないし。
オークションじゃだめなんですか?
オークションじゃだめなんですか?
連投スマソ
373 :
anonymous@357665004193529:2007/04/22(日) 16:27:19 ID:56xPDXkW
IO-DATAのアンテナ入手しました。今夜検証してみます
今日らふぉねろがきました。
おまいらの仲間入りです。
よろしくおながいします。
会社でやってる椰子いる?
うち、家でやってもマンションの中だから他の人使いそうにないし、
会社の目の前がホテルなんで、
会社に設置すれば使う人いるかなぁ、と。
>>374 君が社長で全ての責任を負えるとかならともかく、何も
考えてないで置いとくと便利かなってくらいの気持ちなら
止めとけ。
376 :
YBBUser:2007/04/22(日) 17:36:41 ID:ycLjNB9V
家に固定рネいんですけど、無線でFONをつなげる方法を教えてください。
家のドア付近以外でも、無線LAN電波を強くしたいので。
マルチはあまりやらない方が良いよ。
マルチな上に電波ユンユンだし…
WiFiだからいいのか?
FreeWLANにしたら日本語化出来ないの?
インターフェイスがFreeWLANのものになるのに、日本語化できるほうがおかしいだろ
誰かがFreeWLANをローカライズしないかぎり
日本語化したところでわかり易くなるとも思えないがなぁ。
なんとなくファーム一覧
DD-WRT 多機能ルーター化、FONとしては動かない。
FreeWLAN FONの互換、主にGUI設定で機能追加、SSH化も有
Fonerix FON互換、主にSSHからのCUI設定機能強化
>>374 きちんと会社の許可を取らない限り、シャレにならんことになりかねないよ。
情報を更新したらいつのまにかオレンジが表示されるようになってた
>>385 オレンジはいつも表示されてるよ。緑の下に隠れて見えないことはあるけど。
画面描画の遅いPCだと、緑が被る前にオレンジが見えることがある。
オレンジの位置を後にいじったりすると、上にまた被さるんだと思う。
>>386 以前はMapの設定で緑消した状態でもオレンジ出てなかったから
設定が変わったんだろうね
だいたい橙いらないよな。
何のためにマップに載せてるのかがわからん。
ピンポンダッシュするくらいしか用途が思いつかん。
今日USBアダプタ買ってきて登録済ませたんですが
このあと何かやることありました?
なんかアダプタのほうに暗号化でSSIDとか暗号化キーとか書いてるけどわけわかめです
発送メール北
141xx
>>389 ツクモのページを自分で見て確認しろ。
地図上でちゃんとLaFoneraの位置が登録されてるかも確認しろ。
そのへんは大丈夫です
なんか暗号化とかがよく分からなかったので……
>>392 左はSSIDの名前設定ができる。
右はWPAのキーやルータ自体のパスワード設定だな。
これらはLAN経由で設定もできるが、Webブラウザ側から設定する仕組みを使うことにより、
離れた場所にあるLaFoneraの管理も行えるようにするためだと思う。
せめてFONつかうならネトワーク機器と無線ランのしくみぐらい調べてにしようよ
ちんぷんかんぷんならバッファローとかの無線ランセット買ったがいい
一度設定してしまうと
何もする事無いな
FreeWLANをインスコしてWPAでMyPlaceに繋いでFON_APを中継できたけどWEPだと上手くいかん
これ他人の使うときにどうなるのか激しく気になる
自分の使うときみたいにブラウザにログイン画面がでるの?
それでFON_APかMyPlaceかを判断して親機がつないでくれる感じ?
あと生存確認はもちろん有線だよな?
だね。誰も来ないしひまだ。
自分のPublicにつないで、ルータ設定画面にログが出るのを楽しむ
FONマップで面白いアクセスポータルを探してみる
FONマップでとんでもないところにピンが刺してあるのを探す
近所のLaFoneraに繋ぎに行ってみる。
旅行記を見て楽しむ。
これ自体で遊ぼうと思ったらこれくらいだな。
>>398 他人のに繋ぐ場合は
FON_AP接続になります
自分のFON_APに繋いで見ると分かると思いますが
FONのサイトで認証しないとアクセスできる範囲が限られています
>あと生存確認はもちろん有線だよな?
生存確認はLa Foneraが行うので有線LANになります
※有線LANの先が無線でもインターネットに接続出来れば問題有りません
La Fonera の略称無いの?
>>400 >近所のLaFoneraに繋ぎに行ってみる
行きたいんだがノートPC持って外でモニター見てると変な人と思われそう
(車なんて無いんだ orz)
駅から徒歩20分、閑静な住宅街・・・。
たぶん一生だれも接続してくれないな。
おや、なぜIPアドレスが?
>>404 ここは名前に何も入れないと
デフォルトでIPを出す設定にされています
407 :
404:2007/04/22(日) 23:39:59 ID:???
専ブラなので、ローカルルールに気づきませんでした。
ご丁寧にどうも。
409 :
374:2007/04/22(日) 23:54:02 ID:???
会社に設置云々はちゃんと稟議出して
余ってるIPアドレス使って構内のLANとは分けるつもり。
それ以外でなんか問題とかないかなぁ、とおもいまして。
>>401 > La Fonera の略称無いの?
むしろ長くなってるが、Fonero router(フォネロルータ)って呼ばれてることあるね。
確かマーティンもこう呼んでた。フォネロが使うルーターっていう意味かな。
何か日本語で愛称考えちゃうほうがいいかもね
412 :
通りすがり:2007/04/23(月) 00:38:42 ID:???
そんじゃー
裸骨
発熱君
ほんにゃら
( ^ω^)裸歩ねら〜
誰か擬人化してくれ
双葉でやれ
>>416 ___
|←オタワ| メールコネェ
 ̄|| ̄ 三 f(^o^)n三
┏┗ 三 ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-----『FONソーシャルルーター』の設定-----
★"FONソーシャルルータの位置確認"での注意
必ず、住所は全ての記入項目に文字を入力する事。
(丁目・番地・号とマンション/ビル名、部屋番号は数字で。)
でなければ住所の更新が失敗して、
「エラーが検出されました ADDRESS_FLOOR_NEEDED」と出ます。
★"お友達やご家族"でFONをフリースポットとして開放。
家族や友達のIDとPassに、例えば「guest」と設定する。
しばらく待つと、それでもログインできるようになる。
あとはFONアクセスポータブルのウェルカムメッセージ欄に、
そのログイン方法を告知したら、
同時に最大6人までフリースポットとして使って貰える。
(これで世界中みんな、家族・友達だという人の信仰も保たれるw)
家族・友達のIDとPassは開放したくないけど一般の人にも
使って欲しい場合は、Googleプロキシ。これなら制限を受けない。
しかし、携帯向けのWebになる。
(詳しい説明はFONアクセスポータルのカスタマイズの項目で)
-----『FONアクセスポータル』のカスタマイズ -----
★下記HTMLタグはウェルカムメッセージ欄に貼れるGoogleプロキシのリンクタグ。
<a href="
http://www.google.com/xhtml" target="_blank"
style="color:#00f;text-decoration:underline;">制限が無い携帯向けNETアクセスはこちら</a>
★設定できるGoogle Videoのお勧め動画ID
FON Japan Promotion フォン日本プロモーション(ロング)
6767290723296296620
FON Japan Promotion フォン日本プロモーション(ショート)
3799734523286929502
FON Fonero Registration Japanese Manual
-5369810266885980149
すまそ、前者のテンプレの訂正。
「同時に最大6人までフリースポットとして使って貰える。 」という部分、
最大6人じゃなくて最大5人。
>>419 「フリースポット」という呼称は BUFFALO の FREESPOT と混同されそう。
ユーザIDとパスワードの組の数と同時使用人数は違うかも
同じIDで複数人使えたりはしないのかな
それ以前に、プライベート側を解放することが何を意味するのか
理解してるかどうかわからない人たちに、この設定を薦めるのはどうかと思う…
まったく初心者が書いたようなテンプレだな
>>420 Google プロキシはセキュリティホールと言っていいものだと思うが...
FONサイトのページ下端にあるお問い合わせからメールで質問というフォームを使おうとしたら
submitのあとにユーザ登録しろみたいな画面が出てきます。じぶんはすでにlinusになってるの
ですが問い合わせのためにそれとはまた別の登録が必要なのでしょうか。すごくイライラする。
これ負荷に弱くないか?
429 :
abon:2007/04/23(月) 10:42:07 ID:???
>それ以前に、プライベート側を解放することが何を意味するのか
暗号化されてない方のSSIDなのでプライベート側じゃないよ。
>>428 WinnyとかShareを使ってもびくともしないけど不定期に落ちる
15xxx番メールktkr!!!!
>>427 ログインした状態で問い合わせてもダメ?
FAQシステムが後付だからとか
434 :
anonymous@357665004193529:2007/04/23(月) 13:45:20 ID:up6Jtruq
>>402 無線LAN付きPDA持ち歩けば怪しくないが
14xxxなのにメールこない・・・
143xxな俺もまだメール来てないぜ
14xxx 先程到着しますた〜
(´ー`)
秋葉の九十九のFONまた、品切れしてるね。
今週入るとか言っていた。
さっき買ってきたけど山のように積んであった。
>>430 動ナビで落ちる俺は・・・
クライアントや距離もあるからfoneroのせいとは言い切れないけど
>>428 ポッドキャストで2台とか3台とかに300人が接続させたことがある
みたいなこと言ってたよ。なんかの会議だっけ?
>>429 そうなのか。てっきりプライベートに入るものだと思ってたよ。
でも、全く知らない人にAPを公開するってことは、それを使って
悪さされても文句は言いませんって言ってるのと同じだな。
その説明もちゃんと入れておけよと思う。
裸本ネラ〜
個人情報のAddress Informationが更新されないのでFONに問い合わせしてみたんですが、
いったんルータを登録解除してみろって回答がきました。みなさんは問題なくフォームの内容
を更新することができていますか?地図上のピン位置を更新したいだけなのにどうしてルータ
の登録からやり直さなくちゃいけないんだろ。
> この度は、FON JAPAN へお問い合わせを頂き、誠にありがとうございます。
> サポートセンター担当の○○と申します。
>
> 当方にて一度ルーターの登録解除を行うことが可能ですので、
> 題名に「LaFonera登録解除依頼」と明記の上、
[email protected] > 宛てに下記情報を送付して頂けないでしょうか。
>
> 現在の登録ユーザEmail:
> ルータのMACアドレス:
> ルータのシリアルナンバー:
> 登録削除依頼理由:
>
>
> 以上、今後とも FON JAPAN をよろしくお願い申し上げます。
>>443 >>89-96 この質問、ネットスポット板でも繰り返されてるんで、
誰か完結にまとめてwikiに載せてくれないかな…
更新できなかった。変更するのめんどくせー
設置数も増えてるけどオレンジも増えてるな
以前のオレンジ出ない症状は改善されたのかな
>>96の * だけの欄、今は「* マンション/ビル名、部屋番号」に改善されてるね
>>444 どうもその件とはちょっと違う症状が起きているんですよ。フォームの項目すべてに文字が入力
されていても更新ボタンをクリックすると真っ白なページが表示されるだけで反映されないという
現象です。
>>447 改善されていますかね?おなじ項目がダブって表示されているのですがじぶんだけなのかな。
* 国
地域
* 郵便番号
都道府県
* 市区町村
* マンション/ビル名、部屋番号
* マンション/ビル、部屋番号
>>448 おいらもそうだったよ。真っ白。
言語ENにしてみるよろし。
450 :
anonymous:2007/04/23(月) 17:36:56 ID:OBefhdrX
>>449 ありがとうございます。いまENで操作してみたらフォームも地図も更新することができました。
それにしても必須項目(*)の指定が言語ごとに異なっていたり、入力内容と項目名称の対応が
あからさまに間違っていたり、テクニカルサポートの回答がトンチンカンだったり、なんだかなあ
と思ってしまいますね。
特許の内容を公開しないでこんなこと言われても無視されるだけだと思うがな…
>>451 今、明らかに住所登録の部分を改善しようと、
システムいじってるんじゃないかと思う。
で、多分その改善作業をやってる所(本社?)と、
サポートやってるところ(FONジャパン)が違うんじゃないかと。
それでサポートもリアルタイムで起きてる変更に追いつけずに
トンチンカンな答えだしてきてるのだと思う。
っていうか、テストサーバーとかで改善作業やって
ちゃんと日本語がわかる人がチェックして、バグテストやって、
サポートもそれを認識した時点で本番サーバーに反映するってのが
普通の手順だと思うぞ…>FON
あれだな、ウチの大学の鯖もシステムを連休とかに変更?したりするんだが
不具合残ったまま休みが明けると教師陣が現状把握できていないまま
裏で鯖管が復旧作業してたりするわwwwwww
>>454 それは「間に合わなかった」であって
作業手順が不具合を起こす原因になってる今のFONよりも軽傷だよ。
結果は同じでもね。
ついでなので日本語サイトと英語サイトの各フォームについてHTMLソースを眺めてみました。
[日本語]
country_code ―――― * 国
region_name ―――― 地域
zipcode ―――――― * 郵便番号
city_name ――――― 都道府県
address_name ――― * 市区町村
address_number ―― * マンション/ビル名、部屋番号
address_floor ――― * マンション/ビル、部屋番号
address_door ――― (hidden)
[英語]
address_name ―――― * Address
address_number ――― (hidden)
address_floor ―――― Floor
address_door ―――― Door number
country_code ―――― * Country
zipcode ―――――― * Zip code
region_name ―――― Province / Region / State
city_name ――――― City
英語のほうは必須項目が3つしかないのに日本語のほうは5つもあります。しかも一戸建てに
住んでいる人たちには入力のしようがない項目もあるんですよね。あと対訳がヘンな箇所も。
というわけで、こんな感じにしたらどうでしょうか > FONの中のひと
[改善提案]
country_code ―――― * 国
region_name ―――― 都道府県
zipcode ―――――― * 郵便番号
city_name ――――― 市区町村
address_name ――― * 住所 (もっとうまい呼び方はないものか)
address_number ―― 丁目番地
address_floor ――― マンション/ビル名 (建物の何階か?日本ではあまり見ない項目のような)
address_door ――― 部屋番号
>>457 address_nameのところだけだと「町名」かなと思うのですが
パブリックFONって、ログインしなくてもグーグルとスカイプは
アクセス出来るけど、スカイプのソフト自体も、使えるの?
というか、スカイプのサイトにアクセス出来るけど、
スカイプのパッケージはダウンロードできないんだよね。
なんかお粗末な気が。
download.skype.comはリストに入ってないから仕方ないですな
>>459 いや、SkypeのWebが見れるだけだね。
>>459 あれは出資者に対する義理みたいなもんだから
これって近くにFON持ってる人いないとつなげないの?
ルータを大量に買い込んでご近所さんに配る人もいるようで
バッファローのエアーステーションしか家にないがFONでネットに繋げるだろうか。。
>>464 友達や親戚に配ると、遊びに行ったときにとても便利になるよ。
>>465 エアーステーションにも種類がいろいろあるからな。
モデル名晒してみましょう。
>>465 AirStationの何と言う機種を使っているのか分からないから
答えられないじゃないか
無線ルータに有線のポートがあれば接続可能
メールアドレス変更できないのが痛い
新しくアカウント作り直すしかないか
>>466 WLI-U2-KG54Lの子機なのですが、、、
とりあえず有線でも無線でもプロバイダと契約しないとFONは使えないってことですか?
>>469 ご近所さんから漏れてくる電波でインターネット使ってるのか?
自前でプロバイダと契約しないとFONは無理だぞ
他人のネットに、タダ乗りしながら、
更にFONを繋ぎたいだなんて恐ろしい子・・・。
>>469 Fonera を無線LAN機器無しで「認証」させる方法(windows版)
1.FoneraにSSHでログイン出来るようにする
2.windows機のコマンドプロンプトで
route add 192.168.182.1 192.168.*.* metric 1
*(Foneraに割り当てたIP)
3.Fonera にログインして以下のコマンドを実行
iptables -I INPUT 1 -p tcp --dport 3990 -j ACCEPT
iptables -t nat -I PREROUTING -p tcp --dport 3990 -i eth0 -j DNAT --to-destination 192.168.182.1
ブラウザから
http://192.168.182.1:3990/へアクセスすると Fonera登録ページに飛ばされるので登録
これでFA
FreeWLANを入れたFONを野良スポットにぶら下げて登録
これ最強
弥生人がまだ見ているか分かりませんがフォンテナがあれば笠寺公園全体がエリアに入りそうですね
FON_APだけ殺したいんだけどSSHでログインしてその後どうすればいいの?
しっぽ振ったり噛みついたり大忙しです
自力できないなら普通に使うのがいいよ。
むしろ投げ捨ててくれた方が。
>>476 root@OpenWrt:~# ifconfig tun0 down
違った
どこで書き換えられてるんだ
自爆コマンドキタコレ
こんな簡単なコマンドで家庭用APに切り替えれんの?
fon届いたから早速設定してたんだけど
本体かなり熱くなるのな
夏場が心配だ
発熱の多いルータやスイッチングハブの上には置かないほうがいいな。
夏は蒸し焼きになっちゃうからね。
そんな簡単にFONの肝が殺せたら、商売あがったりな訳で。
つDD-WRT
筐体が溶けてぐちゃぐちゃになってるんだけど。
日本中でこれが原因で火事が起こりだしたら終わりじゃね?
長期旅行とかでは危なすぎて電源入れたままにできないな。
>>492 自分で設置したFONがそうなったの?
それとも既出の写真や動画のこと?
FONに限らず常時通電してる機器を
風通しの悪いホコリっぽい場所に放置しとけば
火を噴いても仕方ないけどさ
緑とオレンジは別情報になっているわけで
緑の番地はぼかしてるのに
オレンジはそのまま部屋番号まで入ってたりするポイントがある
オレンジの存在意義ってなんだw
あれだろ?海外のフォーラムに投稿してあった写真見たんだろ?
オレ玉
>>493 自分で設置したやつ。
風通しはゼロだけど、室温は高くはないんだけどな。
と、いうか普通の環境だと思うんだけど。
周囲になにもない机の上に半日おいておいただけなんだが。
>>498 写真とってうp希望
あとその写真をFONに送り付けないと
筐体を誰でも簡単に冷やせる方法を考えなければならないようだ
ファンを取り付けるとか小型扇風機をセットにするとか
写真で証拠を出さなきゃ営業妨害の罪。
2ch には文字列しか貼り付けられないので無理。
誰も2chに写真貼れとは言ってないぞ
アップロードできるサイトにアップして
そのURLをここに貼ればいい
host晒してアホやってる人がいるのはここですか?
アホが居ると聞いて
>>492 写真見せてくれ
事実だったらwikiにも注意書き加えないといけない
507 :
@:2007/04/23(月) 22:11:11 ID:mem5yXlu
わはは 俺も晒してるし〜
15***番台が到着するのはまだ早いのか・・・
>>502 そうやって返す奴を久しぶりに見た気がする
見たい奴が犯罪者の巣窟でない安全なうぷろだを貼り付けなさい。
なお、見る奴にとっては「ぐちゃぐちゃじゃねーよ。許容範囲内。」とか言うかもしれない。
>>510 そんなにアップするのイヤならとりあえずFONに写真送りつけて抗議しろよ
もしも個体の不良だったら新品と交換してもらえ
>PPPa1416.e34.eacc.dti.ne.jp
(ノ∀`) アチャー
通報しますた
>>510 お前さぁ、この場合お前が率先して証拠を提示するもんだろ。
写真がなければお前以外事実かどうかわかんないんだよ。
写真取るなら、リモホとIDを書いた紙も一緒に写せよ
はいはい、もう証拠は出ないということで、
もうどうでもいいから、こんな無駄な喧嘩でスレ消費するのはやめてね。
もしもdtiの奴が言ってることが事実なら
このスレ含めてそういう危険性があることを広く周知してゆくべきだし
危機を回避するためにどうすればいいのか考えてゆかなければならない
仮に穴を全部、塞いでも燃えません。
熱が篭っても基盤の発火は有り得ない。
オーバーヒートしたら、処理チップ性能が落ちて熱が下がるだけ。
ちゃんとテストもされてるし、世界中に出荷されて、発火したケースもない。
メールすら来ないと思ったら部屋番号入れ忘れてた\(^o^)/
begin-base64 644 a.jpg
/9j/4AAQSkZJRgABAQEASABIAAD/2wBDAFA3PEY8MlBGQUZaVVBfeMiCeG5u
ePWvuZHI////////////////////////////////////////////////////
2wBDAVVaWnhpeOuCguv/////////////////////////////////////////
////////////////////////////////wAARCADwAUADASIAAhEBAxEB/8QA
GQABAQEBAQEAAAAAAAAAAAAAAAECAwQF/8QAMxAAAgIBAwIFAwMDBAMBAAAA
AAECESEDEjFBUQQiYXGBEzKRFCOhM0JSU8HR4UOCsfD/xAAVAQEBAAAAAAAA
AAAAAAAAAAAAAf/EABURAQEAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAB/9oADAMBAAIRAxEA
PwDuAAAAAAAAAABCkAEZTGo6XuBhu2RungGGwNbmLZkWBpSNoxE2gKAAAAAA
AAAAAAAAAAAAAIRzS6gaBzep2Rlzb6gdbSI5o5ADb1OyI5syAPYCgCApAAAA
AACAAAcZu5ex2o4ajSltXQDMnSMWaaslICWUUANRZ0RyyMgdgcckA7WWzgAO
9oWcAB3Bwti33A7ktdzjbAHXeu5HqLocwBpzfQm59yAACFACyPjmg6asA3Qb
drsM1jkNWuQD5u8EdJ2+Q6athtVdWB7ikAAFAEAAAAAABxkAeRPdOTPQ3Wm5
elnn0+oG9pluKJqOlRybwB23IuOx57o66b3Y6gbotCOn+7blx0IklqSkpX6A
KI6MxpJtO7Iq244A1glon9vHwHxhAW6F0R+gYFug3RGJcc0BXgPgj4H9oF6E
iwuOKCsDRmbrg0JKwMRd8lFUALyiK69SkXuA6c5JiqKqykRVlLoAVOPoE7ja
QT5wVNvlAe4AAQoIAAAAAADnqvy7essHQ4Xv112QG9d1pNfB59PhnXxLwkcY
cMC6mcnFnZnNpdUBk6Q8kottKjOIxtcsyB6FOL1N/UkWrk1z1OCOkXi2Bpfb
hUM7ezK6p2GqhlWgI/t5oS4yV/auocW1hP8AAEl7CXtZt6c2sRZXoza4/kDm
/aw+Dq9CTXQv6d1VoDj0C45O60F/l/BfoxXLYHnisBL0o9S0odhJRisRTfYD
zr2Lsk+Im3q7XUpJPsiwm3W2Sl3A5S05RVtYM0eqTU9NtZTR5QBMX6sSpO2G
0nwAxdVkXmqDdPgO7QDN+hM2+wzfoKd84A9wAAAAAAAAAAzqS2wbOOgvO32R
fESyol0F5W/UDn4h+euyMQ4ZdV3qSMw5YFbS5DpNJ9SSaSyrNypONq7AzOFr
HKOTTTpnpVO/c5Sr6jsDMYWzrKO2FIQVzRrWxFgc4Sd+p30knByl/J59NXI9
EYN6Kaq07yBtammsJr4RpTT4OcVJyTdUuiR0jHKW1pIA5tNLa8hzfSLNSUrw
KeOmQJ5nHszLUv8AKjSjLqxtwl2Ayovq+3Un01Vt2dNqqhtQEi01jpg5Tvzt
crCvodqS9DMk8tea1VdAOMtLTSTw3Xfn5CcfqKMEucNfySWlF4uSVXRqGnWI
x55bA3p291uzzHtilFUjxyVSa9QJKqtkbxdF6ETtXQB3WA7rAy16jO31AjTf
AavqKbXqGrVWB7gAAAAAAAATcu4k6i36AeWb3Tb9TvpY0l+Tznon5dJ+ioDy
>>521 代引きの荷物ならドライバーが確認の電話入れるだろうから
そのときに部屋番号伝えれば問題なし
vLskfu+Ckj94Gm6WFZttpQaVrqYz05Onn2R2crkC43tcJ8GZ6alydNVOUN1N
SRx+q1yB0glA5609zpcIzLUb9DAG9OLldK6PdputGPdnjgpJYPbBXpQrsBbe
ay10oTdEUKdmpJPlpAc22uMGNbxS0puO1tnRvTTzOK+TE5eHk7k4N+4HB+Nf
SCXyZfi9V8KP4O/1PDR42/ER+q0Vxf4A4fW8RLi/iIrxMv8AP80et6n7Tmu1
lhGlbbbfUDxrw2tJ+d17s9cF9PTjFu2kZhctSTlG6dZfBqSuM11YGrTErStG
Y/bBdUak6jw36IDMW3y+Dzan9SXueiLuX2SXqzjrL9xgY6GU7bVcGjN5oAm8
hXmxeaoW7fYCJOs8ivLQV27CTzYHuAAAAAR3hEaavqad1gwk91vuAVtcUmTX
dQrudODz67uddgMwVyS9Tr4h+T3ZjRXnXoPEPMUBxMx5LLgQA0bSnLTSTquT
BuMb06lLau4HWUpVUpI88opypPJuShuVy9mS1uqsgcqeTUVSuvg1dp4GaVAX
N4weyP8ARj7I8dO+cHuhiEfYDnqacp6coxdN9TzfotV8yj+T2sWB414GXWa/
Bf0K66n8HqOc26lnqByXgodZsv6TSXLk/ksm6fuVcgdFsUdqquKJDbH7W67H
OHT4NRT28dv9gK3By+3PcKam6rpZna9zdCLUGt0orHcDrxwDH1tO63qzYDoc
Nf7/AIO6OPiPuT9AOJG0mUkmlyBG6aXcXmqDdMN5SAlvd6DN+hbylRM2uwHu
AAAAAR3eCK+cZDtLkq49AK3Ss8jdtvud9aVQruecDtocyfwc9Z3qP0Ougq07
7uzhN3Nv1AxIseEZkaQA1UfppN4M4rJp7Uknw+AD22k/gqeWq4Ja3V1Cld44
AW3HjJc4/kly2ppZLnd6AWnl3jse5cHhUXd3ye4CMhWQCbkZxLpz6mqXYzKV
dFyBMXVI5eI1NSEkoRw1zVm/qS/kbnaz1YHn3+JlwpfCH0/Ey53fMjvbfV9P
/pmP3f8A7uBx/Taj5lH5ZpeDl1mjquPn/k7geaHhFGSbk3XoekAAjl4jiJ1R
z8R9i9wPORtdSslrqBG0LSwMC1VdQDdEbfQrdLgjbSwgPcAAAatUCbs5wApB
cETt4eDTwrA8+u7nXY5vgrdyb7k5lXwFeleXS9keU9Os602eXoEZfJoyvuNg
TGE1yatbqoiu+MFTtPABO7xwLbjajnsLe29uexblSaXuAuWKXuXzOXoPNd1g
JSvLwBYxqazdtHtPHpRrUjm7kewCMhWQAc5dff8A2ZuVpYJ5uaA40746/wDJ
ra7WHyzWvGctJqDpniWjrP8Atl8geva1d4Odxi8zj+TkvCar5pe7Nfo5/wCU
QNPW00vuvN4R20taOqntvHc8/wCjl/mvwd9DR+knm2/QDqBnsMgEY1/6T9zc
XbM639KQHkLa4ZC4fPIEwLxQpfI6MDEpVhGdz7kYA+kAABG2ldL8h3fddUSu
1peoFz2SMa0qhXc3TvJw15XOuwHNF0lerH0yR8G/Dq5ykFa8Q/KkcHwdfEPz
pdkcXwEILLZoJUqDVvkBnb6le7baSsNO008Gts1JPpyBHuw0sdS3JS4wEpxb
bWAt+bQBb7eAlNppsLftaFScMyA1pLZOLb68nsPDGttNnbS1diqWV0A1qeJ0
oScW22uaRz/WafaX4/7GpHQm3Nxbb5SZlQ0f9J/lgV+Nh/jIn61f6b/P/QrT
>>523 とりあえず今修正した。
アドバイスありがとう
4+ivlhuK/wDFpr3QE/Wv/TX5PYknFOuTyOajnbpr/wBTT1p1e7HsB3albpL0
CUrzweZa05L7mTdqNvLr3A9dPOSOPrXseNuTwn+Rxysgevyxdua/I+pD/JHk
zWVgty3YXyB6PqacX9zM62snFxSds4O+ithJurw2BFzk04xdtPPYyotOm7G1
p+4CqfJVyyU065L1AxKGbRKOhkD2gE3LuBGlFZb/ACTEsK2aklJUyU+jQFxF
eh5G7bfc9GtKtP3wecKPh/g6+GVabfdnCXCXyerSW3Sj7WB59V3qSJFdTLdv
3N8KggyRSV11JJ0Zcn3A6QjSecmoxm1W6/k5Rn3O0JWgI1Pak3bDU/t6kab+
10WpN3u4AOMrSvgkk+jwi7by5fBGld38AXbaw6Ci65yRqL657CW1rLoDUU9u
X8tiEW225fLfBHtUUmwqjpc4YCMU9Tmw1GWokmNOlGTXA06lPHQBqtJ01bNa
i2wW1ehlyvUqupda004gajnTuaoxpxuWZfBtt/RqTy0c9JRUm7sBqU5djUkl
DGb6mNRpze43Kvp0uHyBmEZZzaJ5t/l4Lpxatpkae+4vAFkpdOSpNpJvpgkl
J8PK5Kotqm81gDKTupMNNOm7CT4k7DjKLabtAGmuXY7MlO7vHYqygNGaqV9C
xl0ZQPSZjJyWEvyWXSlYdvo0AW5Lj+Sq+ov0ZQOGu7kl2OXp3LJ7pt92Rur9
EFZfmlj2PXPy6T9jy6SvUj7nfxDrT92B54q2alhWILAkrVBHNvJlssk1yjIA
6RdNGEq5NQzKwOmbw8Cs3fwEs3ZElbaA1Ubtck8lqvu6hbbx8i4t+VZ6gPI5
KvuEnFtJ8jdGUsKqG5OVUBdRx4ZZtRgkzMn5kmizlVYA0mo6V1yNN3GTqhJ1
BUgn+3xkDMJNzyiam7dgsG82kZ827PAHTUdxSsxp1HhZM6ibeDemsV1oDMnF
vPJt5jtOezzG5Ly0A04uN5I4y+ph4Lp3Hknm3c4A1JSatPK5FSapvPQSUmlT
p9SZkqbz3AiT4kxtlFtN2glJYk7FSTy7QEqV2ngpGpXh4KBJLqZ3tdTRHGwP
W668lUscP8FWEUCGdR7YNmjlrvCQHFGHk08Iz1Cuvh1+5fZGvEv7UXwyxJmd
Z3rL0QKzwqDKpItoI5vcuH+TL3HbApAcFDubSwdNsRtXcDmklwEkuDbSMtIC
KlwXrgYABu2VuyWLArdi8USy2gKmE6KnHqHKPQCdSPkbiWBWQNkA6qdxqlfc
z1Frb6hNICt2iJi0NyQDIpk3jewLTJQ3sm5gGhQ3DcAotE3E3MD2AEANnDWd
zS9DseebubAzIz0D5AV6dDGn8nHUf7rOui/20cNT+owhYsyUC2LIANWNzMCw
NWLMgDVizIA0DJQKLIALYsgAoshANWLM2LA1YszYsDVksliwLYJYsCiyWLAo
slksDRCWLA9u9dU0XcvyZnxXV4Mary64WEB0bPM3ywSXYKgICDtovytGNX7x
B0yzyUcrFhogRbFkKAsWAAsWAAsWAAsWB7gLFgAMjPQAAAEAA6hgAGOgABDq
BAVgCApAAAAEAA//2Q==
====
画像乞食のためにうpしてやったぞ。遠慮無く土下座しろ。
いくら通技板でもそれは無いだろw
仮に筐体の外側が溶けたとすると中が原因じゃなくて外
極端な話、鉄板の上に24時間乗せて密着させれば溶けるかもしれない
今日届いたFONを眺めていたら嫁が、「ペン立ての付いた灰皿?珍しいわね」だって。
確かにそう見えますね。
うわー。グニョグニョになってますね。以前YouTubeでみた動画のやつよりひどいかも。
>>529 ただの鉄板が発熱するわけないし、それはないだろ??
むしろ鉄板敷いたほうが冷えるんじゃね?
今気づいたけど、番号だけ消してもバーコード出てるからばればれじゃんorz
わざわざデコードしてまで写真見る奴なんてそんなにいないから気にしなくていいんじゃない?
でもスレに直接書き込んじゃったら消したくても消せないじゃん
おかしいよね・・俺引きこもりなのに・・プロバイダのルータに無線機能付いてるのに・・
JPEG圧縮による画質劣化がキツイので、もうちょい高画質なやつ再アップしてもらえませんか。
できれば筐体全体が写っているアングルで。ところで表面の白いほうはどんな風になってます?
普通にアップローダーにアップロードした方が良かったんじゃないのか?
どういう風に設置してたか、いつも置いてある状態でも写真が欲しい
いつもの商用AP業者のFUDだろマジになるなよw
デコードしたけど写真小さいな
ぐにゃぐにゃになってるのは何となく分かったけど
内側に曲がってるという事は、外から受けた熱の可能性あり。
あほの極みだなw
さぁ
どんな風にライターを当てたのか教えてもらおうか
どんな風にドライヤーを当てたのか教えてもらおうか
どんな風にチンしたのか教えてもらおうか
嫌なら裸で運営しろよ
つか、裏側に基盤付いてるのにそこまで凹むのかが疑問
↓釣り宣言どうぞ
551 :
anonymous :2007/04/23(月) 23:07:07 ID:mem5yXlu
マジで通報しようぜ。こいつ。
いつ涙目になるか見物だなw
うわーい
これで動いてはいるの?
机の上に置いているのに内側に曲がるんだね
どうせだから分解してくれよw
机の上に置いてても、プラスチックは溶けると縮もうと(丸い塊になろうと)するから
内側に曲がってもおかしくない。
本当だったらFONに現物送ったほうがいいと思う。
交換してくれるだろうし、もしかしたらリコール…
すげ、ワクワク
場所どこ?
接続テストに行きたい。
筐体なんて飾りですよ
偉い人に(ry
これは基盤むき出しで運用しなさいとのお告げだな
蓋を外した状態で80℃だから毛足の長い絨毯の上に置いたら100℃超えそう
どうせ、外部のファーム入れて出力全開にしたんだろ?
水冷システムも作ろうか
>>553 動いてます。
>>556 現物送るのとかは面倒くさいですね。多くの日本人は不良品に当たると無視して使わなくなるらしいですが。
ちなみに、あと3台ある。。GW に実家等に設置してこようかとおもったんだが。。
>>557 勘弁して。ホスト名である程度はわかるとおもわれますが。
こりゃひどいな
シールに変色がないし、ゴムも原形をとどめている
どうみても捏造です、本当にあ(ry
FONのTシャツ着ようとしたらくせぇww
>>564 とりあえずメールで問い合わせなよ。
着払いでいいかもしれないじゃん。
うちは55度〜60度で安定しているので、何とか平気か・・・。
ってこれから暑くなるのか・・・。やっぱり心配。
まぁ確かに熱くなるな
とりあえず縦置きにしてる
もしかして筐体のプラスティック素材にバラつきがあって耐熱性能にすごい個体差が生じているとか。
直射日光とか関係ある?
>>565 シールとゴムどころか半田の融点より高くなってそう
575 :
**:2007/04/23(月) 23:38:57 ID:???
いったい何度でこんなんになるんだ?
激しく怪しいな。
排熱用の穴が下に開いてるから塞ぐような置き方するとやばいのかもね
だから螺子二本で外せるようになっているのだよ!
ΩΩ Ω<な、なんだtt
>>575 こんなになっても動くAtherosチップとTAICONのケミコンは神!!
YES
yes
とりあえずガワがぐにゃぐにゃになっても動作はするんだね
恐るべしFONの単純設計
とりあえず現品送りつけるかどうか考える前にフォンジャパンに連絡だな
メール送るのも億劫なら公式ブログにでも書き込んでくればいい
置き場所と置き方は考えないと危なそうだ
なぜか急にMyPlaceが消えました。
もしかしたらFONのホームページでソーシャルルーターのパスワードを変えたせいですかね?
FON APはあるのに。
どうしたら元に戻せますか?
XPのSP2です。
おい、中身も見せろよ
>>581 >>582 d
気になって中途半端に押してしまった
まあ大丈夫かな
LANの空きがなくて共存できないからはやく枝分かれさせないと消される
ついでに質問だけどスイッチングハブって別にスイッチで切り替えるわけじゃないよね?
ルーター→ハブ→有線→PC
↓
無線→PC
で共存できるよね?
500円で買ってきたFON
TEPCOのMedia Conberterに直結して使う予定。
PCと直結して
http://169.254.255.1/にアクセスして PPPoEのIDとPASSを設定するが
Error in Password: Invalid value
なんだこれ。
俺間違えてないぞ、と。
PCからMedia Converter直結した時と同じIDとPASSだぞ、と。
PASS中で弾かれてそうな「&」とかを消してみる
設定完了。
なんだこれ。
PASSに「&」使えねーのか?これ。
「\&」とかしても駄目
クソ使えねぇな。さすが500円
対処法あったら教えてエロイ人
&はパスワードに使わないだろ
常識で考えて
機械が低性能なんじゃないかと思ったら、一度頭を冷やしてみて、
自分が低性能なんジャマイカって疑ってみるといいってばっちゃが言ってた。
>>594 WEB経由だから余り特別な記号は使わない方がよろしいかと
どうしても使いたいならSSHなどで接続して内側から変えてみては?
それで変えられなければOSの仕様だろうね
599 :
anonymous:2007/04/24(火) 00:42:13 ID:ltM0q1wS
熱い熱いいうから今
>>516みたいに立てようとしたら
ゴム脚がちょっと溶けてて手に張り付いた\(^o^)/
600 :
587:2007/04/24(火) 00:45:51 ID:f12j2uYh
>>591 リセットボタンを押しても何も変わりませんでした。
数回、30秒くらい押してみたんですけど。
そんなに熱い?
今触ってみたけどシール(フィルム)全然取れてないし
PC常時動かしている時の電源ぐらいにしかなってなかった?
置いてる環境が良いのか 製品が偶々発熱しない対応だったのか
面白くなってきやがった!
603 :
a:2007/04/24(火) 01:01:37 ID:???
fon萌え
>>600 リセットボタン30秒以上長押しした後コンセント抜いて再度電源投入
その後ファームアップ掛かるから20分は待った方がいいかも
普通の環境って言っても、ピンからキリだからなぁ
うちは、メタルラックにアクリルシートを引いたところに置いてて
別のAPと、光の終端装置の間に入ってる。
特に風通しをよくするためのことはやってないけど
風通しが悪いってわけでもない。
温度は入れてから5分経ったお茶の湯飲みくらい。
>>595-598 ありがとうエロイ人達
そのとおりだ。
常識的に考えてパスワードに「&」は使わない。
俺だって使いたくない。
駄菓子菓子、DTIは使っているのだよ!「&」を!
と思ったところで風呂行って身も心もサッパリしてきた。
DTIが悪いと決め付けてオンラインコンシェルジュに行ってみる。
「接続PASSの変更方法」(´д`)
あるやんけ。
デフォのPASSに「&」使うんじゃねぇよ、と。
お騒がせしました。
「&」を使わないPASSに変更して、PCからつなげるところを確認したので
今日はこのへんで。
FONは明日じゃ。
まとめwikiにFON_APを殺す方法とか書いているバカ死ね
>>604 いまやってみました。20分くらい待ってみます。
(これはLANケーブルで接続しています)
MyPlaceでてきますように!
ピピンwwww3DOwwwwwwwwwwwwwwwwww
誤爆すまんw
何回かスキャンすると出てくることもあるよ。
>>604 この三日間、コンセントを外したり、付けたり、
30秒間、リセットボタンを押しても出てこなかった「MyPlace」が、
これまでが嘘のように、30秒押してからコンセントを外して付けて20分待っただけで、
見事に復活しました。
ありがとうございました!
thinclient-20070422-0902
みたいなファイルが大量にあるんだけど問題無いの?
注文したんだがいらなくなった
どうしよう
ヤフオク
ftpd入れたいんだけど軽量でオススメなの無い?
ヤフオクって金かかるからいやだな
無料で出品できるネットオークションはないのか……
スレ違いなんだから
処分ぐらい自分で考えろ
いらないフォねらは、ライターで炙って
「熱で溶けたぞゴルァ」って捏造するのが旬だな。
ま、あのへっこんだ位置は
おかしいと思う
普段真ん中の方が熱いのに、外側だけ溶けるわけないじゃん。
この一連のを読んで気になったので、あらためてルータに触ってみた。
上面に手を当ててみた。ほんのり温かい。でも熱いってほどじゃない。
持ち上げて裏に触ってみた。熱い。とくにシールの部分がずっと触り続けていられないくらい熱い。
と言っても俺は、他人が平気で触っていられる熱い湯飲みを触れないほど
指の皮が薄い(?)ので、たぶん他の人だったら触っていられるとは思う。
うちの設置環境なんだけど、カラーボックスの上。
実は、ルータの右にはピッタリくっついた状態でGbEのHUBが置いてある。(左側はなにも無し)
1センチほど離してみた。
いまトイレに行って戻ってきたら、触り続けられる程度には温度が下がってる。
ってことで、550氏は設置場所は机の上だったって事だけど、
左右を何かで塞いでたりしてなかった?
出来れば横に立たせるように置いた方が良いと思う
普通に平らに置くと熱が籠もるのかやたら裏が熱くなる
>>624 普段熱いのはWLANランプ付近ですよ^^
無料に惹かれて買ったけど今のところ必要ないから
電気代もったいないし抜いとこうとおもったんだが
これは生存確認ができず登録抹消されるとどこからやり直し?
Foneroから? Linusから?
ちなみにLinusとかBillに変えるのは年に二回まで
うちのも熱くなるけど触れないほどじゃないな
お茶を注いで30分くらい経った湯飲みぐらい
>>607 > まとめwikiにFON_APを殺す方法とか書いているバカ
あれガセだから。
sniffフックしたまま実行してごらんw
まてまて、20分で一杯目を飲み干して注ぎ直したのかも知らん
30分ぐらい湯飲み置いといてもほんのり熱いじゃん
FON Mapの緑丸と緑星って何が違うの?
FreeWLANの日本語ファイル作った人乙
折角なので本家に投げてマージしてもらってください
星のマークがあるAPは、ポータル画面(FONAPに接続してブラウザを開くと出てくる認証画面の下の部分)を
カスタマイズしてある印として、表示されているよ。
>>627 赤外線温度計で測ってみたけど、一番熱いのは裏のシール部分の下で57度ぐらいでしたが。
マップで見てFON_APの近くまでいっても動いていないとこ大杉。
意味ねーっ!
あたまきて自分のFONの電源引っこ抜いてやった。
いつも熱くて電気ばっかり食っていやがって・・・。 orz....
家の近所のコンビニまで飛ぶように調整してるから
>>643も元気出せよ
151xx到着。
うち、三方向が山になってて、北向きは道路と畑。
FON APは誰もこねー予感がwwww
結局、PPPa1416.e34.eacc.dti.ne.jpの写真は捏造でFA?
>>643 俺はアンチFON派ではないが、設置して見た感想として
確かに消費電力(=月々の電気代)がどの位なのかは気になるな。
誰も繋ぎに来ないのに、24時間365日つけっぱってのは果たしてどうなのよ?
という疑問は沸いて来たよ。
第一に俺の財布的に(はいはいドケチですYo)
第二にエコ推進の観点で
ヒートシンクがチップにちゃんとくっ付いてなかったんじゃないのか?
>>643 こうして、稼動していないAPがまた1つ....
安価な無線LAN
という事で、FON。
基本的に引っこ抜いておいて、登録抹消されても
自分が外で使うことになりそうな日の前日に登録しなおせばいいんじゃね?
FONの生死報告プログラムだけ別鯖で動かせねーかな
技術的には可能だが、そこまでする理由が無い
>>653 /bin/thinclient
をごにょごにょ
PCのほうが明らかにLaFoneraよりも電気喰うんだから
そうしないほうの理由は沢山あるな。
>>653の考えの浅はかさに乾杯。
>>655 ∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)_) +
>>656 今使ってるレン鯖に設置しようと思ったの
電気代タダだし
最近エゲつない話題大杉
ソフトバンク携帯について
この携帯は「全然つながらないから解約しようとしたら、6万請求された」とよく聞く(※)。
(つながりにくい理由は、ソフトバンクが使用する周波数が建物に弱いこと等、色々)
そして、各種プランが良くないが、ホワイトプランが特に良くない。
携帯のメーカーの数で考えて「友人の4分の1くらいは持ってる?」と考えがちだが…
ソフトバンク携帯を持つのは 約300人 に 1人。
300人の友人がいても、確率的にはそのうち1人しか無料にならない。(契約数/日本人口で計算)
その1人以外の通信料はすべて、他社の約2倍。1日たった7分でも月に1万円を超える。
トップが朝鮮人だからとは言わないが、日本人の客の満足度を真剣に考えてるとは思えない。
つながりにくいことにも、予想以上に金がかかることにも、解約金にも、すべて「後から」気づく。
「金さえとれば後で文句を言われてもOK」とも感じるので、気をつけて欲しい。
※…新聞記事は「0円携帯 解約に6万円 県、ソフトバンクに改善要望」で検索
↓ついでに。カモにされてるのは、ソフトバンク株を買ってる者も同じだった…
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176891847/
Wii用に無線ルータ動かしてたけど、そっち切ってFONにするかなwww
2倍ぐらいの価格になりそうだな
\1000ですか?
それとも\0*2=0ですかね
4Wで計算すると電気代は月60円くらいか
今日FON届いたんだけど、本体とCDが入ってなかった。
問い合わせしても送ってくると思う?
>>643 マップ上で濃い緑しか稼動してないんじゃないの?
緑は稼動で、黄緑は?
やれやれ、テンプレに書いてあるページも調べない・読まないで質問するやつが多くなったな…
読売新聞夕刊に将来的にFONのライバルとなるであろう
公衆無線LAN各社の特集記事が組まれておりましたが
各社ともアクセスポイント数では実際に使う上で
まだまだ見劣りするなという印象
なかなかこの市場は厳しいようで
wikiの書き込みがまた活発になってきたようで
喜ばしいですな
>>662 現行のFON2100が1980円だから
そいつは2980円でどうよw
FreeWLAN化しようとしたら固まったorz
>>679 途中で結構時間かかるから固まったように見えるよ
じぶんはみなさんのように広い心を持っていないので、いつまでたっても改善されない住所登録
フォームにしびれを切らしてFON Japanにクレームのメッセージを送信してしまいましたよ。
このスレでもたくさんの人たちが動作不具合の報告をしているのにずっと放置してるなんて。
でもほんとうは応援してるんです。悪くおもわないでね > FON Japanの中の人
ぶっちゃけFreeWLAN入れても大したこと出来ないから
FON_APの中継したい人以外は入れないでいい思う
海外のサイトに電源投入時に自動でfon_ap潰す方法が書かれてるな。
いいのかあれは?
オープンなものをいじくった結果は当然のようにオープンになるものだし
FON法人としてはありがたく無いだろうけど仕方ないわな
>>681 良くやった。
2chでグダグダ言っていても何も変らないからな
こういう所のサポート良くないと広まらないよなぁ・・・
688 :
anonymous:2007/04/24(火) 20:01:59 ID:l0s0fLg2
>>688 ポートがついてるのは写真の通りだから挿すことは可能だよな
次世代FoneraはどうせSSHで接続する穴は無いだろうから
シリアル接続用のピンが無かったら改造厨ピンチだね
今の自分の状況。
・デスクトップPCでネットやってる。
・昔使ってたけど使わなくなってホコリかぶってたノートPCがある。
・前はエアステーションで無線でノートPC使ってたけど、エアステーションの本体を無くしてしまった。
・ノートPCに刺す無線カード(WiFi)は残ってる。
・La Foneraがこのまえ一日無料の時に注文して届いた。
この残ったカード使って、無線使えるよね?多分使えると思って注文しちゃったけど。
>>692 OK。AirStationということはバッファロー(メルコ)でいいのかな。
その残されたカードの型番を晒してみよう。
それによって設定方法が若干かわるぞ。
FON買おうか考えてるんだが電波とか結構いい?
見通せる場所で100m前後飛ぶから
普通のルータとそんなに変わんないんじゃないかな
>>693 バッファロー、メルコと書いてあります。
型番がどれのことはわからんです。14桁の数値のみの羅列と、S/N:の後に数値とアルファベットの混合、
T/N:の後に数値8桁、P/N:の後に数値、MAC address:の後に数値とアルファベットなどがありますが、
これのどれかですか?
d、あとなにか相性がいいLANカードとかってある?またはおすすめの
>>692 wifi以前のメルコのカードで一応繋がってます。
型番ってWLI-PCM-L11GPかな?
あとPCが古くてナローバンドの電話回線で繋げる接続口しかないんですが、
今は光で契約してるんですが、このノートPCに昔みたいに電話回線でつなげて設定すればOKですか?
701 :
う〜ん:2007/04/24(火) 20:27:22 ID:???
>>702 光回線――ルータ(?)――デスクトップ
で有線でデスクトップに繋いでます。
さっきそのルータにLa Foneraも繋ぎました。
光回線――ルータ(?)――デスクトップ
↓
La Fonera
みたいになってます。
>>703 そのルータ(?)は本当にルータ?その型番は?
デスクトップのインターネット設定はどうなってますか?
やってみたけど、FONは自宅のロケフリやPS3に繋がらないっぽいんだけど、
何か設定が必要?
192.168.0.1無線ルーターの有線LANに
192.168.0.2のロケフリLF-PK2と、
192.168.0.3のPS3と、
192.168.10.1のFONを初期設定のまま繋いでる状態です。
PSPからロケフリのTVや、PS3のリモートプレイにアクセスする場合、
無線LANルーター経由だと繋がるのですが、
FONはプライベートSSIDも、パブリックSSIDからも繋がりません。
>>708 他にも2台別の部屋にPCありますが、PC同士ではつなげてません。
とりあえず今このノートPCをネットに繋げたいのですが、電話線で繋げればいいんでしょうか?
あ、自分に対するレスじゃなかった・・・
>>713 昔みたいな電話線での接続は無理ですか?
電波拾うって、カードをノートに刺して近くをウロウロすればいいんでしょうか。
とりあえずやってみます。
>>714 電話線で繋ぐってことはダイアルアップ接続でしょ
勿体無くない?せっかく無料で繋げられるLa Foneraがあるのに
>>694 6年前のNECのが調子良い
電波期待してたのに・・・
>>713 どういう状況になったらLa Foneraの電波を拾ったことになるのかわからない・・・
今現在ノートはインターネットに繋げられてないんですが、ノートに無線のカードを刺して、
繋がるのを待てばいいのですか?
アッー!なんか弄ってたらFONに繋がりました。
できるとこまでやってみます。
15***
発送きたー
720 :
ついに:2007/04/24(火) 22:09:33 ID:???
終了30分前に注文した奴の発送メールがやっと来た。
きょうfonデビューしました!
だれか、sygate PFW 使ってるやついない?
FON_APだと問題なく繋がるんだけど
MyPlaceにすると
Denial of Service "Jolt2 Attack" attack detected.
Description:
Jolt2 attacker floods illegally fragmented ICMP or UDP
packets into your computer and causes your CPU utilization
to be 100%
ってlog吐いてタイムアウトorギリギリちょっとだけ表示される(つまり死ぬほど遅い)って状態です。
ググってもいまいち特定できんのですが、何が悪いんでしょう?
もっともっとバラまいて、情報を充実させてくださいね
1631x
発想メールキタコレ
1599* 発送やっときたああああああああああ
ここまでメールが一斉に来るのは、スクリプトとかは使ってるけど
やっぱりその発動が手動ってことだろうなぁ…
727 :
anonymous:2007/04/24(火) 22:46:32 ID:ltM0q1wS
会社の近くにマップ上でFONフラッグ立ってるから
電波検索してみたら全然表示されなかった
でもYBB野良電波あったからそれでいいや(゚听)
728 :
721:2007/04/24(火) 22:47:05 ID:???
>>723 ぉぉぉぉぉ!!!すごい頭脳に感謝します。
かなり臭いですね。
うちはxpPROだから影響は受けないけども、
SPFはその断片化されたパケットをフィルタするように設計されているって事ですね。
MSの資料には、このパケットは
・特定の方法で改ざんされたIP
・それを送信し続ける行為
・悪意のない限り、このような行動がとられることは考えられない
・偶発的に発生することは、ほとんど有り得ないこと
って明記w
fonが発射してるんですかね。
spfは開発が終了しているので、対処できないかも?
>>728 どっちにしろ、LANの中でJolt2 Attackが発生してると思われ…
FONが発射してるんじゃなくて、LANの中のPCのどれかが発射してると思われ…
今日も接続が無く終了かな
何処まで飛んでるか今度確認しないと
>>720 て 事は
発送作業終わったかな?
MyPlace側って、不安定だよね。
クライアントマネージャだと、認証後にすぐ切断になって、
接続先がバッファロー製品じゃありませんみたいなエラーになる。
FON_APじゃ問題ないのに。
> 接続先がバッファロー製品じゃありませんみたいなエラー
それってどんなエラーだよ…
バッキャローって他社製品ブロックするようなアホやってるの?
157xx番
21:46分に発送メール来た。
注文時間は19時49分01秒。
734 :
721:2007/04/24(火) 23:09:07 ID:???
>>729 一応詳しいこと書くとattackを仕掛けているリモートホストは、
こちらからブラウザでアクセスしたサーバーが記録されています。
Yahoo!を表示しようと思ってアドレス欄に投入と同時に、FWはYahoo!からのattackを検出・阻止します。
LAN内PC一台のみ稼働で検出しております。
どっちにしろ対策無くなったくさいのですけどw
どうもありがとう!
それはなんかのウィルスじゃないか?
167**だけどまだ発送メール来てないな。
終了一時間前に注文。
>>731 不安定?
問題無く動いてるんだけど
何が違うのかな?
17***なのでまだだろうな
>>736 1595X 番代 (21時頃に申し込み) で
今日発送のMAIL来ました。
きっと明日には!!
169XX代は当然ながら発送メールきてないな
今回は全部で何台注文が有ったんだろう?
おすすめの無線LANアダプタ(子機)は?
最初のほうで1日の発送台数が渋かったのはTシャツとか入れる作業があったからかな
>>731 クライアントマネージャなんて余計な物を使うのがいけないだけでは?
>>742 バッファローにしとけ。
どうしてもバッファローがいやなら NEC。
無線LAN初心者を自認してる奴はバッファローでいいと思うよ
748 :
@:2007/04/25(水) 00:16:32 ID:???
FonでDD-WRT動かすのって安定してるの?
>>745 これで登録したけど確かに不安定かもな
まぁ、とりあえず使える
てかUSBタイプは熱の逃げ場がないので、
長時間利用するのにはどこのも向いてない。
なら高感度らしいWLI-U2-SG54HPは?
>>751 こんなので\3,700なんだ。見た目もゴツくてナイスだな。
>>751 そんだけでかけりゃ熱も逃げるんじゃね、っていう。
>>750 でもLa Foneraの発熱よりはずっとマシだと思う
CardBusタイプの方がUSBより相性で悩む事は少ない?
>>757 相性ではないかもだけど、PCカードスロットのほうが電力供給は安定するかもね。
759 :
anonymous:2007/04/25(水) 00:49:37 ID:+i7LtGy0
>>522 2chでわざわざこんな事するアホ初めてみたww
nntp思い出したw
しかも
>>553wwwwww
うpロダ使っといたらすぐ消せたのになwwwww
m9(^Д^)プギャー
公式ブログはちゃんと提携話も載せるようになったんだな
761 :
anonymous:2007/04/25(水) 06:44:33 ID:/pTH2N/F
701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/25(水) 06:43:33
YBBUserへの無断新入の過程か。 50万台は存在するYBB野良AP
FON? そんなものいらない位だね。
----------------------------
名前: anoymous [sage] 投稿日: 2007/04/23(月) 19:55:25 ID:???
プロバイダト契約しなくても繋ぐ方法ない?
56 名前:
[email protected] [sage] 投稿日: 2007/04/23(月) 20:09:52 ID:???
無線LAN自体はつながるでしょ
プロバイダ無しで
LANなんだからw
57 名前: anoymous [sage] 投稿日: 2007/04/23(月) 20:44:06 ID:???
広範囲に電波拾う機器ない?
58 名前:
[email protected] [sage] 投稿日: 2007/04/23(月) 23:51:42 ID:???
接続確認
野良AP-MAPとか作ると、すごいのかもしtれない… 総務省あたりがぜひ…
YBBuserマップでもいいのかもしれないけど。
調べるのマンドクセ
764 :
あのに:2007/04/25(水) 07:55:28 ID:???
X01HT持って近所のコンビニまでチャリで行って帰る間(往復で500m位かな?)に
ybbuserのセキュリティ無しが5件位反応した。
ちなみに半径1kmの範囲にFONAPは無い模様。
しっかりしてくれみんなw
カスタマイズしたらFON_APにPSPが繋がらなくなった…
154xx番台だけど昨晩発送メールキタお( ^ω^)
FONマップで糞金の国にアクセスポイントあるのはびびた
154**だけど、発送通知は来ないけど、
今日本体が届いたよ。
PSPのみんなの地図2とかで、
FONの位置を毎日、自動更新しながら
外に持ち歩けたら便利なのにな。
772 :
**:2007/04/25(水) 13:33:29 ID:???
きのう届いたんで喜び勇んで設置した
そして問題なく稼動中
しかし・・・
フェライトコアと差込の曲がりが余計で
理想の場所に置けない
しかも ACアダプタまで向きが悪い
これ作ったやつは根性が曲がってやがる
いくらやっても繋がんねぇから諦めた
>>773 スキルもないのに低価格/無料で飛びついたのか、哀れ
これスキルいるのか?
>>774 DD-WRT化して無線子機として使おうと思ってたのによ
APは検出してても繋がらねぇんだよ
設定教えやがれよスキルあるんだろ
>>771 みんなの地図って今時kmlもgpxも読み込めないの?
しょぼいね
>>776 スキルもないのにDD-WRT入れて文句逝ってるのか、哀れ
ホントにスキルあんのか?
780 :
anonymous@357665004193529:2007/04/25(水) 14:43:29 ID:jNLwyqeY
>>772 狭い所に置くと加熱するぞ
fonで家燃えましたなんて事しないように
781 :
anonymous@357665004193529:2007/04/25(水) 14:46:05 ID:jNLwyqeY
YAHOOBBで無線電話中継局構想があるからまだ非公開でしょう
煽るだけなら誰でもできるってか
>>783 それは嘘くさいが
かなり熱持つのはホントだよ
個体差かもしれないけどうちのは伏せておいておくとやばそうな感じだった
いくら熱くなったからって、
ヒートシンクがついてない裏側のさらに端っこだけ溶けるわけ無いだろ。
788 :
//:2007/04/25(水) 15:17:37 ID:???
ちょっと質問です。どなたかヘルプ
・会社に設置→しかしどうしてもFON_APが見えず(Myplaceは設定したので見えて繋がる)。
・外見的にはFoneraにLANケーブル挿してACアダプタ繋げて1時間してもinternetランプの点滅が消えない。
・俺の会社は個々のPCやルータに固定IPアドレスを割り振っており(static)、
おまけに社内webプロキシサーバ経由の8080ポートでないとweb接続できないのが原因と推測。
・そこでブラウザからFoneraの「高度な設定」で静的IPに変え、IPアドレス以下を設定(会社のPCでweb出来るものと同様にした)
とここまでやってみたのですがFON_APは見えません…
多分webに繋げられない(=社内webプロキシサーバ経由の8080ポートに接続が出来ないため)だと思うのですが、
「高度な設定」にはそんな項目はありません。これってこの先どうしようもないのでしょうか?
「Fonera を無線LAN機器無しで「認証」させる方法(windows版)」が解決になるかと思いましたが、そうやっても
社内webプロキシサーバ経由の8080ポートに接続出来ませんよね?
例えば 「10.11.12.13:8080」とかってプロキシ設定ってできるもんなんですか?
>>788 Web だけの問題じゃないよ。
La fonera は fon.com のサーバと色々通信するから。
それができないと FON_AP は出ない。
ところで、会社のネットワーク管理者の許可取ってる?
PC ))) アドフォック無線 ))) 無線LANコンバータ - Fonera
792 :
//:2007/04/25(水) 15:43:28 ID:???
>>789,790
プロキシ必須環境じゃ使えないんですね… 残念だ
普通にPCのwebではfon.comに繋げられるので(もちろんブラウザでプロキシ設定してだけど)
このFoneraもいけるんではないか?って思ったんですが…
あーぁしょうがない ただの無線アクセスポイントとして使います。
会社のネトワク管理者には一応了解を得ています。
というか「webには繋げられないと思うよ 出来なくても面倒見ない条件でやりたきゃやれば?」
って言われましたので…
お二人ともお返事ありがとうございました。
>>783 何度見ても本物にしか見えないよ。。。。。。
裏から熱を加えたら真っ先に角が丸くなるフック引っ掛けるところがそのままだもの
無料のヤツ今届いた
ここまで解けたLaFoneraは、全世界で2台目だな。
さあ早くFONジャパンに連絡するんだ!
freewlan入れてからプライベートwifiの設定でエラー出るんだけど俺だけ?
エラー 更新する: The string is too long (最大: 10)
プライベート ワイヤレスIP設定
そのサッシ用のケーブルは結構な値段しますな
>>797 北のほうだったらいいかもしれないけど、夏場は辛いんじゃないかな。
ペットボトルの中はビニールハウスの中と大して変わらないからね。
キリ穴はかえって空気中の水分を中に入れちゃうことになるだろうし。
水気が入ったら、朝にはそれが水滴になってFONの中に落ちるだろうし。
防水は防水で完全にして、ヒートシンクを外に出すとかして放熱は
別の方法をとったほうがいい気がする…
>>797 ペットボトルにアルミテープぐるぐる巻きにすれば?
>>799 結構、安かったよ。送料もタダだったし。
ENJOY「P楽PC・AV別館」楽天市場店で
ELECOM 高耐久すきま用アルミ強化フラットLANケーブル
LD-VAPF/SV05【在庫目安:あり】
価格 1162(円) x 1(個) = 1162(円)
(税別、送料込)
ELECOM 屋外対応RJ-45中継コネクタ
LD-VAPF/RJ45WP【在庫目安:僅少】
価格 1010(円) x 1(個) = 1010(円)
(税別、送料込)
サンワサプライ 電源延長コード
TAP-EX205【在庫目安:あり】
価格 848(円) x 1(個) = 848(円)
(税別、送料込)
*******************************
小計 3020(円)
送料 0(円)
>>800>>801 もちろん出来るだけ、日陰に設置して内側に反射する紙を張ろうかなと。
通気性が良い網(網戸や、虫捕りの)を下に張る事も検討してる。
高いって逝っても1kとか2kとかじゃなかったっけ
まぁFONの本体考えると、不釣り合いには思うがw
806 :
796:2007/04/25(水) 18:19:34 ID:???
Freewlanアンインスコしようと思ってリセットしても出来なかったorz
えーとさ、有線LANはサッシ用を使うのはわかったんだけど
電源はどうやって外に出すつもり…?
それともベランダに洗濯機用とかの電源があるのかな?
もしそうだとしても、この延長コードはまずくないか?w
筐体開けてお風呂用シリコンコーキング詰めて筐体を戻せば完全防水!
コネクタ部分も全部接続した状態で固めよう!
どうせビニールハウス状態にするんなら、むしろこの方が放熱できるのでは?
筐体の代わりにそのままヒートシンク貼るって手も・・・
>>807 屋外用コンセントがあるから電源は大丈夫。
コードは丸出しだけど、雨水で腐食する?
FONを外に出すより減衰するけどアンテナだけ出した方がよくね?
これ、ペットボトルの口を上に向ければ熱は口から逃げてくれるから良いね
あとは口から雨が入らないように工夫すればOK
>>810 電源は100Vを延長するんじゃなくて、
5Vの先を延長したほうがいいんじゃない?
PoEを試した奴はいるようだが
そこまで金かけるのもどうかと思うw
>>810 俺も5VのACを伸ばしたほうが、いざショートしたときは安全だと思うよ。
エアコン用ダクトホースの中を通すと、腐食もある程度防げると思う。
LANケーブルもその中通せば一石二鳥。
>>810 ケーブルを屋外に出す場合は、風雨もさることながら、太陽光線の紫外線対策も忘れずに。
屋内用のケーブルを屋外に曝すと、紫外線によって少しずつ分解する
アンテナ伸ばす方が現実的だろ常識的に考えて
5Vの延長は、延長コードとか売ってるんですか?自作?
>>815 なるほど。なんかコーティングするテープ探してみます。
157xx届きました
無線LAN使えるのがPSPだけなんで、
検索→FON_AP→暗号無し→La Foneraへ行けたんだけど、
ログイン後のルータの位置設定で「都道府県」と「市区郡」の
入力欄が表示されずに先に進めません
どう対処すればいいんでしょうか?
>>820 うーむ
言語ENでやるとどうなるでしょうね
>>821 それはインターネット接続でのエンコードを変えろということですか?
それともPSPの設定で言語をENGLISHに変えろということですか?
どっちも試せばいいじゃん
>>806 今試したけどちゃんと出荷状態に戻ったよ
ちゃんと押せてなかったんじゃないの?
FONコミュニティの言語を英語にしてみろ
自分のFONに繋ぐ時アクセスポイントの方で
繋いでIEを開いたら問題が発生したとなって
強制終了くらうんだけどこれはなんで?
fire foxだと大丈夫なんだけど
PSPってプライベート側にしか接続できないんじゃないっけ…?
>>827 つまり俺は設定出来ないと・・・
PSP側の言語をENにしてもRegionとCityの入力欄がありませんでした。
次はFON側の言語を変えてみます。
>>829 そんなことしても無意味だぞ。
FON_AP(パブリック)のほうにつながないと
LaFoneraの登録はできない。
>>828 ううんIE6
大丈夫な時もあるんだけど
立ち上げてセキュティ情報出た後に
強制終了される。
他のユーザーが繋ぎに来た時に快適に使ってほしいから
問題あったら直しときたい
>>832 具体的にどの辺を…?
プライベートのほうからも登録できるようになったの?
>>834 お前は10レス20レス遡ることもできんのか
>>833 MapがFf推奨になってるしなぁ
IE使うなってことじゃないだろうけど
こっちでどうにかできそうな問題でも無さそうだし
>>824 一度ファームダウンさせるときにリセットは成功してるから
間違い無いと思うんだけど
3回試してみたけど駄目だった
>>835 あ、なるほど。PSPでもパブリックのほうに入れるのね。
>>833 そりゃ、ログインして設定しようとするときだけだろ?
ただのFWの設定のような希ガスr
>>839 いやログイン画面で終わる
まあFON使う様な人は
fire fox皆入れてるかな。
>>820 今PCでJavaScript切って入ってみたら、同じ現象になった。
PSPわからんけど、JavaScriptが組み込まれてないんじゃないの?
WiFiできるPC借りてくるしかないね。
>>841 確実に君だけの問題だと思うよ。FWなのか、OSなのか、ブラウザなのかわからんけど。
844 :
820:2007/04/25(水) 19:43:03 ID:???
何とかなりました
普通にPC側から有線でFONのページにログインした後に
ルータの位置設定をやって使うことが出来ました
アドバイスくれた方々ありがとうございました
>>838 WEPならMyPlaceにも入れるようです。
先程自分でも確認しました。
>>843 自分だけの問題ならOK
無線LAN使わないし
外に設置するのって2台用意して
外に置くのをリピーターモードで設置すればLANケーブル要らないから便利なんじゃね?
よく調べないまま注文して今日届いたんだけど、YahooBBでは使っちゃ駄目なの?
>>846 その通り。俺もそれを今検討中。
ただ、室内にあるのがベランダの反対側なんで
中継LaFoneraまで電波が届くかどうかが問題…
>>847 君が全く車の通りがない赤信号を渡る人なのか
渡らない人なのかにかかってる。
電源入れると謎のケミカル臭が・・・w
基板の洗浄をもう少し念入りにしてもらいたいですね
>>848 前者での意見と後者での意見を是非伺いたい
それによって渡るか躊躇うかを判断する
御自身の考えというものは持たざるか?
>>847 使ってるけど今のところ何も言われない。
まぁ言われたら他に乗り換えるだけだけど。
>>850 >>852がいうように、誰も何も言われてないらしいけど、
それ以前に使ってるのがヤフ側からわかるのか?って感じ。
せいぜい定期的にFONのサーバーと通信してるかどうかくらいしか
判断材料ないんじゃないかな。
リピーターモードってどうやって設定するの?
FONのサイトで表示される自分のLa FoneraのMACアドレスと、
底のシールに書かれているMACアドレスが微妙に違うんだが・・・
大丈夫かいな?
>>856 どう違う?
上位が00:18:84じゃないってこと?
マップでアクセスポイント探す時
広域で虫眼鏡みたいなマークで表示される所と
地図を詳細にしないと分からないポイントに
別れるのはどうして?
>>856 SSIDが2つあるので、MACアドレスも連番で2つ振られているはずだが。
>>850 みんなが渡っているなら怖くないってか?
861 :
856:2007/04/25(水) 21:35:25 ID:???
>>859 ああ、そうなのか。
最後の文字が違うだけなので底に書いてあるのはMyPlaceの方で
FONサイトに表れるのはFON_APなのか?
とりあえず謎が解けた、ありがとう。
パブリックAPが見えないけどなんで?
登録するにもできない
20分くらい放置すると見えるようになる
こともある
>>837 気をつけるのは30秒ずっと押していないといけなくて、途中ちょっとでも離したら
その後に30秒押しても駄目で、起動するのを待って最初からやり直しなくらいだけど
1回成功してるし3回も失敗するのはありえないか
1697X発送きたー
終了30分前に注文した1695Xの発送メール来てたー
168xx発送メールきた
1539x到着
>>859 そうなの?1つがWAN側で1つがLAN側だと思ってた。
2つSSIDがあっても、両方とも同じアダプタが出してるものだと思ってた。
チャンネル同じだし。違うアダプタが同じチャンネルで違うSSIDの信号出したら
干渉するんじゃない?
届いた/届いてないはネットスポットでやれって…
164××発送メールキター
配達確認見たら945円で購入した事になってるのなw
FonのMAPへの登録は、
自分で地図上にマーキングしないと駄目なんですか?
住所登録情報から自動でMAP登録されませんか?
>>852 yahooはユーザーがFON使って公開してるか確認する方法を探してる
と 言うのどこかで見たな
FONひとつでISPの体質が分かるな
1.容認
2.否定
3.保留(禁止にはしていないが使用していいとも言わない)
否定派は裏で情報やり取りしている節があるけど
早くFONに使うISP変えないと
>>872 住所から自動でマップに反映するシステムとなっておりますが
なぜかうまくいきません
>>872 住所の書き方が他国と違うためか
殆どが上手く行かないようです
ピンを動かしてください
着てるんだが配達の時間に間に合わない俺は負け組み
FreeWLAN化しようとリセットしてr1に戻ったことを確認して
ネットに繋げるとr3になってしまう、うーん
>>877 あらかじめSSHで接続してファームの自動更新を切っておかないとダメだね
>>875 サンクスです。
住所入力欄の右側にある地図を動かして、
「ダブルクリック」でピンが打てました。
ダブルクリック、に気がつくのに時間がかかりました。
説明がほしい!!と思いました。
fon が発熱して、さらに溶けることもあるってことが黙殺される理由はなんですか?
やはり工作員が投入されてるんですか?
>>878 SSHが理解できないのですが
無理っぽ?
自動で更新されるのが嫌なら、PCに直接繋いでリセットすれば良いじゃないの
到着報告と初心者質問スレになってるな。
Puttyをインスト&起動しといて
作っておいた2つの.htmのSubmitを叩けば良いのかな
>>882 こりゃ被害担当艦が必要かもしれないな。
【エスパー】FON導入超初心者質問スレッド【マジレス】
立てますか?w
いま直接繋いでやってるんだけど、ログインできない
PuTTYでloginのadminまでは行くのだが
password: ←ここから文字が打てない wikiはさっきから見てるんだけど、ね
Myplaceは表示されるのに、FON_APが表示されないのは仕様?じゃないよね。
登録できん。Myplaceにはばっちり繋げる
ログインは解決しました
loginはadminじゃなくrootだったw
viで行のコメントを外すとあるんですが、Delete押しても画面が光るだけで消えません
あと少し・・・
>>880 どこの会社のどんな製品でも、発熱したり溶けたり発火したりすることはあります。
問題は、それが設計に起因するのか、設置環境や例外的な部品の不良が原因なのか、ですね。
世界中で何万台も販売されている La Fonera ですから、
一例だけの報告では誰も騒がないのは当然じゃないですか?
「参考情報」的に留意はしますけどね。
>>889 6時間は寝かせたし、ネットワークにも繋げる。
Linusになれなくて困る
>>893 んじゃ、次に問題になるのはクライアント。
海外でも溶けたとか言って騒いでるひとがいたよ。
で、公式のFONMap作ってるエンジニアの人がBlogで検証していた。
で捏造確定だったよね。
>>880 黙殺?明らかに大声だして攻撃して排除してると思いますが。
単に自分のフォネラが問題ないと信じこみたいのが書き殴ってるだけだと思う。
正常なものでも、正しく使わなければ溶ける。それだけのこと。
3ヶ月ぐらい電源つけっぱなしだけどなんともないな。
だれも繋ぎに来ないけどw
まあ、コンパクトなのが災いして発熱が目立つのは確かだし、
設置環境に少しばかり気を遣った方が安全なのは確かですね。
>>898 一度9までやったんだったら、もう3はやらなくていいよ。
どうも名前解決に時間がかかるなとおもったら、La Foneraに設定されているDNSサーバがfon.comの
ホストになっていました。IPアドレスやゲートウェイアドレスはDHCPで上位の有線ルータから正しく取得
できているのですが、どういうわけかDNSサーバだけうまく自動設定されていないようです。おそらく
ふつうならここには上位ルータのアドレスが入るとおもうのですが、みなさんのところではどうですか?
それで正常
ssh有効にする人は、変更内容を理解してからやらないと
>>614 みたいになるよ。
>>897 攻撃してたのも確かにいたが、
>>625のような歩み寄りに反応してこないから、それ以上話が続かない。
>>897 えー、問い合わせた方がいいってレスしてもスルーだったじゃん。
メールが面倒なら公式blogに書けば?ってレスした人もいたのに
100均のワイヤーのセッケン置きにでも乗せとけば
放熱しやすそうだし万一溶けても被害は最小限だな。
試してみよう。
前レスの方にPSPではできない的なことが書いてあるけど
MY_PLACEもFON_AP(初期設定含めて)も問題なくできる
WEPじゃなくWPAで。WEPは極力やめといた方がいい
wikiにも書いてあると思うけどPSPのバージョン上げて無いだけでしょ
>>906 周りに何も置いてないと書いてあったよ。
あんだけ攻撃的なレスが続けば釣りと見られてもおかしくないな。
>>907 日本人は不良品は無視して使わなくなるらしいから、もう捨てたんじゃね?
発火するフォネラが一つ減ってよかったな。
>>910 周りに何も置いてないって書いてたけど、どのくらい何も置いてないのか、
置いてる所はどんな材質のものなのかを見たいから画像うpお願いしたけど
うpられなかったな…
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 04:28:19 ID:RlK6TsAb
ヤフーって言いがかりと中傷恫喝で生活してて、以前もそうやってバカ
利用して大きくなってきてたんで、その手のクソが多いんでしょ。
913 :
903:2007/04/26(木) 07:04:37 ID:???
>>904 ということはLa Foneraに無線LANで接続しているあいだは常時fon.comのネームサーバを使用
するようになっているんですかね。MyPlaceのほうも?どうしてそんな仕様になっているのだろう。
一度もアクセスしたことのないWebサイトを初めて訪れるときなどに名前解決のため数秒間ほど
待たされるのですが。それもみなさん同じなのでしょうか?
>>913 MyPlaceは、ローカルで使用しているDNSサーバーと同じだよ。
なぜ、fon.comのネームサーバを使っているかは、
もう少しネットワークのことを勉強すれば自明だけどな。
名前解決にヤケに時間掛かると思ったらそういうことだったのか
916 :
FON:2007/04/26(木) 09:08:51 ID:???
名前の解決に時間がかかるから自鯖のDNSサーバを指定したけども、
パブリックで繋いだ時にDNS欄に自鯖のIPアドレスが表示されるのは微妙だなぁ。
FON_APで繋いだ時は違うDNSサーバを配るように設定できないかなぁ。
SSHで入ってみるとdnsmasqあたり使ってるみたいだからあのあたりが怪しそうだけど。
917 :
903:2007/04/26(木) 09:33:19 ID:???
これのことかな。じぶんの場合MyPlace側もFON_AP側もおなじDNSサーバを参照しているみたい
なんですけど
>>914さんはどんな設定をしたらMyPlace側だけ別のDNSサーバを指定できるように
なったのでしょうか。FON_AP側がfon.comのDNSサーバを使うのはセキュリティのためだとおもう
のですが、MyPlace側までfon.comのDNSサーバをつかう理由はじぶんにはよく分かりません。
https://fon-jp.custhelp.com/cgi-bin/fon_jp.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=1917 質問:La Foneraの初期設定はどんな風になっていますか?
回答:「管理コンソール」をまだ一度も使っていない状態なら、La Foneraの工場出荷時の設定の
ままになっています。初期設定に戻る必要がある場合は、以下の設定を行ってください。
インターネット接続
接続タイプ:DHCP
IPアドレス:XXX.XX.XXX.XXX
ゲートウェイアドレス:XXX.XX.XXX.XX
DNSサーバー:213.134.45.129
(以下略)
17000番の発送通知きたよ
スペインって非公開が多いな
デフォルト状態での本体の電波強度は、牛のHP-G54と同じくらい有るっぽいですね。
測定器で測った訳じゃないけど、FONルータにHP-G54のアンテナ付けると、
HP-G54と同じくらいの強度になって、HP-G54にFONルータのアンテナ付けると、
FONルータ並に落ちた。
まぁPSPのAP検索時の強度表示で試したんだけど参考になるかな?
個人的にはこれで2000円未満なら良い買い物かと。
強度表示って携帯電話の電波みたいな奴?
923 :
921:2007/04/26(木) 10:55:32 ID:???
>>922 携帯のアンテナ何本とかみたく大雑把じゃなく、一応1%単位で電波強度表示してくれて、
SSIDと、暗号化方式を表示してくれるんで野良AP探すには便利かと。
(街中や車中でノートPC広げてるよりも怪しくないし。)
FONが使えなくなったんだが・・・
コンセント刺しても電源入んないし、コンセントのところからキーンって音が聞こえる。
買って一ヶ月もたってないのに・・・
どうすれば良いですか?
単純に壊れたんじゃないか?
926 :
anonymousen:2007/04/26(木) 11:57:06 ID:gH73cKI+
>>924 ACアダプタ不良でキーンと悲鳴上げることあった。
>>926 どうすればいいんですか?
アダプタの買い替えしかないですか?
>>927 アダプタの不良かどうかを確認するためにもう1セット買ってみてはどうだろうか。
保証期間なんだから交換すればイイジャナイ
17100番の発送通知こねーーーーー
テスターで電圧計れば良いだろ・・・・・
>>930 たくさん穴開ければ良いだけの気がするぞ。
完ぺき主義者の俺としては、綺麗に整然と穴開けられるかが問題だな。
パンチングメタルをガイドにするんだ
>>934 本気で言ってるの??
がんばってな。
俺は他の方法でやるからさ、
厚みもあるから斜めにならないようにしないといけないし。
ドリルの先もバリが出ないように加工せにゃならんな。。。
937 :
にゅーす:2007/04/26(木) 13:13:37 ID:W+UjzcTh
>>864 今までwikiに有った方法でリセットしてたので
>La Foneraを初期化します。裏にあるリセットボタンを30秒ほど長押しし、電源プラグを外して付け直します。
今度は30秒長押しで試してみたけど駄目だったorz
一度コネクション切れて1分程ping掛からない状態になるんだけど
立ち上がったらfreewlanの画面のまま
シリアルケーブル用意してコンソールから復旧しないと駄目かな…
939 :
anonymous :2007/04/26(木) 13:58:46 ID:Uk8suKS6
tsukumoのネットショップで注文しちまったい。
早くこいこい。
>>935 俺も昨日落としたけどまだ入れてない。
それあまりにも怖くないかい?
玄箱に無線LANカード差してFon Spot入れればFoneraになる?
FONキターーーー
けど、これ縦置き出来ない形なのね・・・
横置きは放熱を妨げちゃいそうなんで縦に設置(ネジ頭で壁掛けじゃなく)したいんだけど
なんかいい方法ないかな。
FON_AP、MY_PLACEも電波が安定しない。
ワイヤレスLAN検索すると接続が見つかるときと見つからないときが
あるんだが、何が原因だろう?
943 :
多分:2007/04/26(木) 15:16:07 ID:???
>>942 近所のコンビニで電子レンジが大活躍中。
SSHって、埼玉最終兵器の意味でつか?
>>941 何番台?
15xxxでまだこない@愛知県
946 :
941:2007/04/26(木) 15:32:13 ID:G0NkH6oX
>>944 違うんじゃない?
多分、よく弁当に入ってる緑のギザギザのことだと思われ
948 :
あのに:2007/04/26(木) 15:37:30 ID:???
>>942 近所に漏れみたいにFoneraとMIMOで全周波数使ってる奴が住んでるんだろ
950 :
amako:2007/04/26(木) 16:08:15 ID:???
>>950 そこに紹介されているのは間違った方法だと、何度言えばすむんだ。
これ以上書き込むな。
テンプレに入れるとか
>>237のアダプタ買ったんだけど、coregaの無線LAN接続ソフトみたいなの使う必要があるの?
XP標準ので繋げるとセキュリティの面で問題あるとか?特に使う意味ないならXPので繋げるんだけど。
954 :
andy:2007/04/26(木) 17:21:39 ID:???
XPのだけでいいと思う。
コレガのクライアントソフトは、うざいから入れない方がいいでしょ。
ドライバーだけ入れて使った方がいい。
ドライバもリファレンスドライバの方が安心できる
>>941 100円ショップで売ってるブックエンドに固定。
固定方法?セロテープでいいんじゃない?w
えーとさ、横に立てるよりも、裏返しよくない?
側面よりも底面に穴沢山空いてるじゃん。
やっぱりヒートシンクが下向きになるからよくないかな
>>957 対流おきにくくなってヒートシンクの役割果さなくなるからな
自然対流でやるには縦置き以外選択枠はないかと
>>953 WPA2を使う場合はKB893357が必要かも?
WPA2に必要なのはKB917021だな
アルミラックやスチール台の上に
普通に置くんじゃだめ?
うちは横倒しにしたYBBのモデムの上に無造作に置いてるが平気だぞ
>>962 それ、真夏の昼時には蒸し焼きになっちゃうからやめたほうがいい。
>>956のブックエンドがいいような気がする。
金属面とどこかを密着させれば、
ブックエンド自体もヒートシンクになるし。
一番熱くなるのって、裏面のシール部分なんだよね。
で、ヒートシンクってのは、それとは基盤を挟んで逆面なんだよね?
基盤の周りをぐるっと回って熱が裏面に回ってくるようになってるなら
いいんだけど、もしかしてヒートシンク周りって熱が逃げる場所がなくて
ヒートシンク自体機能してないようなきがしない?
で、逃げ場なくなって、基盤の裏側の一番熱伝導性の高いシール部分
に逃げてるって気がしない?
裏面にブックエンドつけたら、かえって筐体内部の風通し悪くならないか?
ルーターもハブもアルミラックに乗っけてるからなんともないぜ
>>970 ブックエンドってさ、逆Uの字になってて、真ん中に穴開いてるジャン。
穴あいてないヤツだったとしても、机の上に置くのと比べて開放部分が減るとは思えないんだ。
>>969 FONルータのチップに限らず、
単純に、ヒートシンクが必要なほど熱を出しチップは、基盤側にも熱を出してるからね。
ビデオチップの裏側とか、ノースブリッジの裏側とか、触ってみるとヨロシ
ブックエンドのUの時の穴のところにヒートシンクとファン取り付けが最強?w
かぶった。orz
freewlan入れたらfoneraぶっ壊れた。。。。
誰かfonera_0.7.1.1.fon持ってないっすか?
>>975 WHR-G54Sのがシェア大きいじゃないかwww
両方持ってるけど、アンテナ交換できるぞ
MD5ハッシュくれ
985 :
903:2007/04/26(木) 20:34:43 ID:???
>>950 はあ。その記事は以前にも読みましたけど、なんだか違和感のある記述が出てくるんですよね。
> 「LA FONERA」は、すでに説明したようにDHCPで本体のネットワークIPアドレスを取得する。
> その結果何がおきるかというと、名前解決を自らのDNSで実行することになる。
DHCPでIPアドレスを取得していることと、名前解決を自前のDNSサーバで行うことは、それぞれ
独立した事象のような。そもそも「自らのDNS」っていうのが何を指しているのかあいまいです。
> このとき、DNSサーバは必ず利用しているIPアドレスのものを設定する。
この文もなんのことを言ってるのかさっぱり分かりませんし。「利用しているISP」と書きたかったのか。
それで、わたしの疑問に対する答えはこの記事のどこらへんに書いてあるのでしょうか?
986 :
979:2007/04/26(木) 20:37:01 ID:???
987 :
あのにます:2007/04/26(木) 20:39:19 ID:???
>>984 こんなもんでどないだす?
MD5 (fonera_0.7.1.1.fon) = 7da3bcfefc100ab89ce94524e2b3b516
SHA1 (fonera_0.7.1.1.fon) = 05e41f0798c1269e6a8206f78510b8662e66cadb
SHA256 (fonera_0.7.1.1.fon) = 14a51da343cf599cf27bb2f0b80a5cdbedd830a011b47f3579fb34abfcc97fb9
SIZE (fonera_0.7.1.1.fon) = 2026683
988 :
979:2007/04/26(木) 20:47:24 ID:???