東大生のレポート課題をハケーン!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今期の成績は、以下のレポートで採点します。
問題1
現在最も普及したLANであるイーサネットで使われているアクセスメソッドである
CSMA/CD 方式について説明し、その方式がセキュリティー上脆弱な部分を説明しなさい。
問題2
一般的に、電話回線が混雑してくると電話がつながりにくくなるものの、
一旦つながれば通常通り通話ができる。一方、インターネットではアクセスが
集中して混雑してくると、接続はするものの、通信がどんどん遅くなるように感じられる。
この挙動の違いを、パケット通信とIPにおけるルーティング方式、輻輳制御方式のメカニズムから説明しなさい。
問題3
公開鍵暗号と秘密鍵(共通鍵)暗号をそれぞれ説明し、その利害特失を述べなさい。
問題4
WEBブラウザで、URL欄に
http://www.whitehouse.gov/ を入力して閲覧しようとしたが、どうしても見ることができなかった。
閲覧できない障害の原因と考えられる事項をできるだけ多く挙げなさい。
※ 素人の人から上記のような相談をうけたと思いなさい。
問題5 省略
ttp://www.l.u-tokyo.ac.jp/~koshi/LECTURES/joron01.html 学歴では負けていても知識では勝てる、、、かも。
では、おれから。問題1
CSMA/CD方式は同時にすべてのマシンが送信し、
その送信を受け取るはずのすべてのマシンが返信するシステム。
脆弱な部分はパケットが正確に受け取られなかった場合に送信側が
もう一度送信するために、パケットが衝突する可能性が高まり、
さらなる衝突へと向かうこと。再送信の繰り返しでイーサネットを
占拠してしまう。
どうだ。正解だよね。
では問題2
電話は使用する周波数帯域を完全に占有するので、つながりさえすれば
通話の情報を伝達するのに専念してくれるので通常通り会話できる。
ネットでは回線を占有せず情報をパケットに分けてパケットごとに
伝達するので、パケットが少量送信されるなど、接続されることはされている。
しかし、パケットが回線にあふれてくると転送量が減り、通信が遅くなる。
まぁ説明しようと思えばできるが輻輳制御方式等がわからん。これは△だな
>>2 >CSMA/CD方式は同時にすべてのマシンが送信し、
同時に送信した他のマシンからの信号同士がぶつかり合い
コリジョンとなります。常に同一セグメント上では1対の
通信しか行われません。
>脆弱な部分はパケットが正確に受け取られなかった場合に送信側が
設問は、セキュリティの脆弱性を問われています。
送信者以外の全てのポートにデータが流れてしまう為、誰でも通信
内容を傍受できてしまう点でしょう。
5 :
ななし。:01/09/27 14:06 ID:???
こんな簡単なレポートでも、どうせ真面目にするのは
2-3人。あとはピーコ君だよ。
6 :
anonymous@ tk0004-202x226x147x3.ap-TK.usen.ad.jp:01/09/27 21:05 ID:leB3Mrk.
2> コリジョンが発生した場合、各ノードは乱数により計算された
ランダムな時間待って再送をするので通常は再度コリジョンの発生する
確立は低いと思われ、、、
>4 >6そうか、俺が一番の厨房か、、、鬱だ、、、
だれか輻輳制御方式と問題4について教えてくれ。
9 :
ななし:01/09/28 03:06 ID:???
物理層でいえば自分ちのネットにつなぐ何かしらの線が抜けていた。
アプリケーション層でいえば、ブラウザが対応してなかった。
厨房なので〜層の使い方が正しいのか疑問。
10 :
anonymous@ p5037-ipad01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:01/09/28 03:20 ID:LpYKq2Uo
>>1 つうかチミ、他力本願やめて自分でやりたまえ(笑)
バレバレだっつーの。ちなみに自分はもう終わったよ
問題5の視点うんぬんが意味不明だったけども。
11 :
現役工房:01/09/28 05:45 ID:ei3Xlw/Q
輻輳制御はあれだろ、スロースタート。
最初1セグメントで通信を始め、ACK毎に1セグメント漸増させる。
12 :
:01/09/28 07:38 ID:???
>>7 問い2は回線の占有と共有についての問いに見えるが、後半を
見るとパケット網とIP網の違いに付いての問いのような気もする。
IP網の輻輳制御だと、キューイング、帯域予約、フローコント
ロールのようなものを調べて書けば。
問い1から、CSMA/CDも入れて置いた方が良いか。
13 :
nobody:01/09/29 00:32 ID:5rPHzkJQ
>11
TCPにはいくつかの実装があって、Taho,Reno,New Renoとかいう名前だった
と思うけど、ウインドウサイズの制御にいろいろ工夫がある。
このへんを延々と追っ掛けたければ、阪大の基礎工へ行くべし。
14 :
ななし:01/09/29 18:59 ID:pl0ZpiFU
阪大の基礎工でそんなことやってる学科あるの?
知らなかった・・
15 :
anonymous@ cs31205.ppp.infoweb.ne.jp:01/09/29 19:38 ID:KgZI8m9.
naistの山口先生が阪大基礎工学部の出身
16 :
anonymous@ gs236-52.toshima.ne.jp:01/10/01 00:33 ID:QVwhRwX2
これ、東大の文学部の授業だね。
17 :
現役工房:01/10/01 01:19 ID:jAv2PWWw
>>13 いえいえ、独学で十分
SACKってコン○ームっぽいような
18 :
さげ:01/10/01 02:30 ID:???
>9
『お客様のお掛けになった電話は事情により・・・・』
つーか、電話止められてる。
19 :
:01/10/07 23:12 ID:???
東大にこのスレのURLを送っておきました。
20 :
:01/10/08 13:40 ID:???
問題4は、whitehouse.gov が DDoS アタックされて落ちた最中か、IPを
取り替えてしのいだ(実話)が、それが利用中のDNSにpropagateされない
状態、では ?
しかし、こんなの半年かけて教える事かなあ。
21 :
名無しさん@ピンキー :01/10/08 14:40 ID:MyTJcFtw
>>20 www.whitehouse.com/members/
のパスワードのbruteforce attackを誤爆して
whitehouse.govをattackしてしまった。
22 :
anonymous@ sw1.usennet.ne.jp:01/10/08 20:18 ID:AtxzLTno
問3は?
23 :
:01/10/09 01:55 ID:???
24 :
test:01/10/10 17:33 ID:???
test2
25 :
学生:01/10/20 20:40 ID:4nWNWlF2
みなさんに質問でーす!!!!!
みなさん、ハードウェアって理解しています?
電磁気とか、電子回路とか・・・・・
ソフトウェアの勉強しかしないですか???
ハードウェア理解しないと、ソフト作れないって聞いてるんですが、実際はどうなんですか??
特に、ネットワーク系のソフトウェアの開発では、どうなってるんすか?????
教えて〜。
26 :
:01/10/20 21:24 ID:eqpDkcvh
27 :
学生:01/10/20 21:29 ID:4nWNWlF2
みなさんは、開発してるんですか?
29 :
ななし:01/10/21 01:52 ID:aWn2oFn7
>>23 電磁気学や電子回路は知ってた方が良いが必須ではない。
ドライバ書くときのハードウェアのコントロールは、あるアドレス空間への書き込みや読み込みになるのでアドレスマップとチップの仕様さえ把握しておけば良い。
特に上位層のプロトコルの実装になると完全にソフトウエアだけの知識で事足りる。
ただし、デバッグするときはハードウェアのことも知っていた方が便利。
例えば、異常な動作をしたときに原因がハードウェアにあるのか、ソフトウェアにあるのか切り分けるのに役立つ。
30 :
29:01/10/21 01:56 ID:???
29は25宛てです。すんません。
31 :
アホ学生:01/10/21 07:59 ID:UfysF/gn
>>29 マジ感謝デス!!!!
こんな有益なレスもらったの、初めてだぎゃー
なるほど。そうですか。
ハードに関しては、知っておいた方がより良いのなら、グローバルな考え方を身に付けるべく、勉強していきたいと思います。
つーか、学校で無理やりやらされるんだけどね。。。
数学や物理をバリバリ。。。。。
32 :
問い四:01/10/21 15:56 ID:xlqcuPf6
・モデムの電源入ってなかった
・ケーブル抜けてた
・"whitehorse"と入力してた
以上、「素人の人から上記のような相談をうけたと思いなさい」に忠実に
33 :
f:01/10/22 00:02 ID:QYicILO1
f
34 :
nanashi:01/10/22 00:33 ID:2m11dtWP
うち理系の大学なんですが、デモ用のビデオ取りの時に
「マイク端子とライン入力は入力インピーダンスが違う
からごっちゃにするな」というとほとんどの人が凍りま
す。ちょっと悲しいです。
35 :
f:01/10/23 20:31 ID:iLuKbcC7
我々理系人間を、文系や専門卒のプログラマーと一緒にすんな!!!
36 :
:01/10/23 21:13 ID:???
>>34 理系といっても色々あるからね。
電子系の学科じゃないとインピーダンスなんて考えないだろ。
AVが趣味って奴は別にして。
37 :
anonymous@ max1-ppp29.kawasaki.sannet.ne.jp:01/12/08 12:36 ID:q/LiwDX8
tukaenai baka ga iru yo.
tukaenai baka ga ita yo.
39 :
:01/12/08 19:47 ID:agt3rjBi
40 :
anonymous@ 234.pool2.tokyo.att.ne.jp:01/12/09 00:54 ID:v3QTjYw8
坂村先生、お元気ですか・・・
41 :
KEN:01/12/09 03:05 ID:/0GTctd+
締切:9月28日(金)
提出先:文学部法文2号館2216号室情報メディア室(越塚居室)
注意:A4の用紙で作成、提出のこと。
で1はレポート課題を提出できたのかな?
43 :
bar:02/08/25 08:16 ID:???
つか,むかし使えない灯台引率がいたけど。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
45 :
山崎渉:03/01/15 22:20 ID:???
(^^)
46 :
山崎渉:03/04/17 12:31 ID:???
(^^)
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
あぼーん
あぼーん
54 :
:04/05/14 19:51 ID:???
test
56 :
anonymous@ nttkyo214157.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:05/01/15 11:39:35 ID:CC5sY0Xm
東大、自然科学と工学で世界7位…英タイムズ紙
英タイムズ紙が選定する世界の大学ランキングで、東京大学が自然科学と工学分野でベストテン入りした。
同紙は〈1〉医学を除く自然科学分野と、〈2)工学・情報分野で世界のトップ100大学を選定。
東大は両分野とも7位だった。
日本の大学ではこのほか、自然科学分野で京大(15位)、大阪大(43位)、東京工業大(55位)、東北大(57位)、名古屋大(69位)が、
工学・情報分野で東京工業大(11位)、京大(23位)、大阪大(43位)、東北大(79位)がトップ100位に入った。
(読売新聞) - 1月14日23時58分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050114-00000516-yom-soci
ho
58 :
1:2006/04/16(日) 11:16:48 ID:???
東大生のレポート課題をハケーン!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今期の成績は、以下のレポートで採点します。
問題1
現在最も普及したLANであるイーサネットで使われているアクセスメソッドである
CSMA/CD 方式について説明し、その方式がセキュリティー上脆弱な部分を説明しなさい。
問題2
一般的に、電話回線が混雑してくると電話がつながりにくくなるものの、
一旦つながれば通常通り通話ができる。一方、インターネットではアクセスが
集中して混雑してくると、接続はするものの、通信がどんどん遅くなるように感じられる。
この挙動の違いを、パケット通信とIPにおけるルーティング方式、輻輳制御方式のメカニズムから説明しなさい。
問題3
公開鍵暗号と秘密鍵(共通鍵)暗号をそれぞれ説明し、その利害特失を述べなさい。
問題4
WEBブラウザで、URL欄に
http://www.whitehouse.gov/ を入力して閲覧しようとしたが、どうしても見ることができなかった。
閲覧できない障害の原因と考えられる事項をできるだけ多く挙げなさい。
※ 素人の人から上記のような相談をうけたと思いなさい。
問題5 省略
ttp://www.l.u-tokyo.ac.jp/~koshi/LECTURES/joron01.html 学歴では負けていても知識では勝てる、、、かも。
59 :
anonymous@ p5044-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp:2006/05/07(日) 01:19:58 ID:yhDSZ+Z0
東大生へぼいじゃん。
どの位のタスクがこなせたら修士になれるの?
61 :
あ:2006/05/17(水) 20:17:58 ID:???
47 :あぼーん [あぼーん] :あぼーん
あぼーん
48 :あぼーん [あぼーん] :あぼーん
あぼーん
49 :あぼーん [あぼーん] :あぼーん
あぼーん
50 :あぼーん [あぼーん] :あぼーん
あぼーん
62 :
梓:2007/12/01(土) 01:43:04 ID:???
此処はなぜか昔からいるような感じがして落ち着きます。
63 :
梓:2007/12/01(土) 01:44:23 ID:???
静かになりました。また歌を歌えますね。冬だから冬の歌。ええ・・・・と・・・
64 :
梓:2007/12/01(土) 01:45:58 ID:???
クリスマスがあと24日後になりました。
知らない道を探索に行って、植物の世話が出来ます。
65 :
梓:2007/12/01(土) 01:48:30 ID:???
サンタさんは、幼稚園に入るまで知りませんでした。
神父がサンタなのまるわかりでがっかりしました。
しかも飴って・・・・・何が欲しかったのか今ではわかりません
願うと辛いので、何も無い。です。
66 :
梓:2007/12/01(土) 01:49:40 ID:???
どうしてこんなに辛いのでしょうか・・・・・小さい頃から。
北に帰りたいです。
67 :
梓:2007/12/01(土) 01:53:53 ID:???
色々したくてやっていましたが、何時先につぶれてしまいます。
68 :
梓:2007/12/01(土) 01:55:02 ID:???
ゲーム会社のストーカーも激しくって。辛いです。
69 :
梓:2007/12/01(土) 01:57:03 ID:???
進行宗教団体にも。オームには警告を出されて、薬品を地元に捨てるなんてこともありましたが、
今は、エホバと、創価学会にひつこく迫られています。
72 :
sage:2008/07/13(日) 15:55:40 ID:???
問4は挙げ出すと切りがないけど何文字以下でとか指定はないんかな
接続構成がわからないと何とも言えない
モデムやONUに直結か間にルータやスイッチが入っているかとか
・L1 ワイヤーの物理的な接続または品質の問題
結線ミス
断線、コネクタの緩み
・L2 パソコンのOS上でNICが認識されていない
MTU値が適切ではない
(ONU直結の場合)PPPoEの設定ミス
・L3 IPアドレス/サブネットマスクが正しく設定されていない
デフォルトゲートウェイが正しく設定されていない
・L4 MSS値が適切ではない
相手か自分のどちらかのTCP実装が規格外
・L7 DNSサーバが指定されていない (hostsにも書いていない)
DNSサーバがダウンしている
whitehouse.govドメインのDNSサーバにwwwというホストレコードがない
Webサーバがダウンしている
Webサーバにサイトがない
Webサーバのルートディレクトリにファイルがない
73 :
梓:2009/10/24(土) 00:03:30 ID:???
まだ残っていたのですね。。
凄いなあ。2001年に立って、わずか73レス。
ご参考までに
厨房ども、東大生に負けるなっゴルァ!!