ネットカフェ行くなら家でやった方が良くね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774円/60分
ネットカフェ行くなら家でやってたほうがよくね?

まんがだって本当に何回も読みたくなる作品なら買った方が安いし、
何の為に個人情報晒してまで割高な場所に行くのでしょうか。

2774円/60分:2007/02/13(火) 18:22:37 ID:ARBOlo3B0
>>1
ひきこもり乙・・と釣られてみる
3774円/60分:2007/02/14(水) 11:54:24 ID:uErItNLkO
漫画なんか同じの何度も読まねーよ
4774円/60分:2007/02/14(水) 12:41:35 ID:9ksvNxGI0
家では無理なパターン
・出先や旅行先で、パソコンでの調べものがある
・街中で歩きつかれたので、少し寝転んで休憩したい
・街中で汗をかいたので、シャワーを浴びたい
・終電を逃したので、朝まで仮眠取りながら時間つぶし
・旅行先で安く泊まりたい

家<ネカフェなパターン
・ジュース、コーヒーやスープ、アイスなどが飲み食べ放題
・電話一本ですぐに食事がでてくる
・マッサージチェアに寝転がってネットやゲーム
・家のPCが低性能でネトゲのスペックに足りない時
・買うほどでもないけど、一読したい漫画がある
・買うほどでもないけど、遊んでみたいゲームがある
・片付けの手間なく、友達とゲームやDVD鑑賞をしたい

例外
・家がないのでネカフェで寝泊まりしながらバイト暮らし

5774円/60分:2007/02/14(水) 16:50:09 ID:lCeP1UnSO
金もったいないだろうが!、
だから金たまんないんだよ。
個人情報漏れたら詐欺の会社から営業来るぞ
元々ネットカフェなんて実態は怪しい会社多いんだから!

マジレスですが、気をつけなさい!
6774円/60分:2007/02/14(水) 18:38:50 ID:6BsKxI7Z0
確かに、
ネットカフェって元締めは、
ダークな所がやってるっていうのは都市伝説としてよく聞くな

実際どうなんだろうね、事実だったら個人情報晒すのはやだな。
7774円/60分:2007/02/15(木) 10:07:45 ID:Sx7s0VIS0
>詐欺の会社から営業
20店以上のネカフェ会員証を持ってるけど、そんなの来たことありませんが

金銭面でも漫画を買うより安いよー。
3時間パック1000円→新刊5冊読破+ドリンク4杯
5冊も漫画買うと3000円くらいするべ
8774円/60分:2007/02/15(木) 13:07:25 ID:/rBgRVAMO
古本ブックオフとかで買えば半額だろ。
何回も読めるし、
あとヤクザや舎弟企業が経営してるネットカフェグループはあるよ。
9774円/60分:2007/02/15(木) 15:16:29 ID:/rBgRVAMO
普通に500ミリハーフボトル100円、コミック新刊410円×五冊だと2050円買っても
3000円なんて全然いかないしな。
いかに無駄金使ってるかわかるかい
10774円/60分:2007/02/15(木) 21:04:33 ID:/3wFm/5r0
>>9
>>7ではネカフェ3時間1000円と書いてるが。
3000円は買った時の値段。週間少年漫画だと420円だろうが、
ワイド版や青年誌単行本は700〜1000円くらいするから、平均したら5冊3000円くらい。
それに新刊はブックオフになかなかないしな。

で、具体的にヤクザ経営のネカフェってどこよ?
11774円/60分:2007/02/15(木) 21:06:08 ID:/3wFm/5r0
420円じゃなくて410円だったな。スマソ
12774円/60分:2007/02/16(金) 23:45:09 ID:Zts4gpDT0
>>4が書いた理由で十分じゃねえの?
料金にはオレも不満はあるけど。最近はむしろ高いけど設備がいいネカフェのほうが人気があるみたいだけど。
13774円/60分:2007/02/17(土) 20:21:52 ID:wVEhnhx20
オンラインゲームだと最近はネカフェならではの差別化サービスあるんですよ
●獲得経験値の増加
●普通では手に入らないようなアイテム獲得
●家でやるよりも戦闘&冒険が自分の有利に進める事ができる
など・・・。
14774円/60分:2007/02/17(土) 23:59:20 ID:UDicWyrD0
>>1と違って引き篭もってないからw
15774円/60分:2007/02/18(日) 20:05:50 ID:vwfE3pe+0
>>14
引き篭もって無くても会社から家に帰って家でネットした方が良いだろ。
そもそも発想が無職だなw
16774円/60分:2007/02/18(日) 20:42:23 ID:/q9aeM2X0
>>15
無職乙w
17774円/60分:2007/02/20(火) 08:38:20 ID:MSO1mJkxO
つか>>1の発想が無職かヒキだよな
18774円/60分:2007/02/20(火) 09:45:10 ID:FX7ZwTnHO
出先で昼寝したい時には重宝する
仕事の都合上、一時間二時間の時間待ちって結構あるから
19774円/60分:2007/02/22(木) 14:20:06 ID:pvoeHzbk0
荒らす時にはネカフェでやってる。
そのほうが安全
20774円/60分:2007/02/22(木) 14:27:06 ID:7FsDSubN0
店員がモニターで客が見ているサイトを覗いているのは本当ですか?
ネカフェのバイトスレに書いてあったのだが。
21774円/60分:2007/02/22(木) 14:33:01 ID:7FsDSubN0
239 :FROM名無しさan:2007/02/20(火) 18:01:56
今日美人のOLがきたんで
何みてるのか調べると
「関西(大阪)でヌード撮影」
( ゚Д゚ )
んでしばらくすると
「モデルやります ヤフー検索」
( Д)゚ ゚


女って・・・
22774円/60分:2007/02/22(木) 21:31:12 ID:GI4hpYAwO
>>1よ、パソコンが普及しているにも関わらず
ネカフェの閉店数より開店数が上回っているのを考えたことあるのか?
23774円/60分:2007/02/22(木) 22:22:11 ID:EKVY88BT0
>>1
嫌なら行くなボケ
24774円/60分:2007/02/23(金) 00:08:37 ID:/OLY6QSj0
今月は一回もネットカフェ行かなかったから金が浮いた。
やっぱり盗難の心配なくゆっくり熟睡出来る我が家にはかなわない。
おかげで体調も良いし、仕事もはかどる。
ネットカフェに入り浸って時間つぶしていた頃の自分には気付かなかった事だ。
25774円/60分:2007/02/23(金) 12:00:12 ID:VkZ7wszjO
>>24 盗難か
ポパイだと簡易式の金庫があるからさほど気にはならない
26774円/60分:2007/02/23(金) 14:03:12 ID:yJwMOhfDO
マン喫の簡易式金庫なんてあてにならんつうの。
27774円/60分:2007/02/23(金) 15:18:24 ID:VkZ7wszjO
それ以前にネットカフェ行くのに盗られたらヤバい程の財産を持っていくのか?
せいぜい一万か二万が限度じゃない?
私は散歩程度の外出ではカードは持たないし
28774円/60分:2007/02/23(金) 18:34:45 ID:3luuqtWfO
ネカフェに逝く理由は暇つぶし&漫画読むこと
それと最大の理由はアダルト動画でしょ
関係ないから、ウィルス心配しなくていいし、海外経由だろうと通信料はタダだし
でも、アンアンしに来てるカップルは市ねばいいと思う
29774円/60分:2007/02/23(金) 18:47:50 ID:jaLOVNxv0
唯一の欠点は頭おかしいやつが時々いる事
隣の席とかだったら最悪
独り言いってるやつとか叫んでるやつとか・・
キモいったらありゃしない
30774円/60分:2007/02/23(金) 22:48:29 ID:1YWTQwPF0
そういう時は席替えればよくね?
31774円/60分:2007/02/23(金) 22:50:10 ID:DOGod9eG0
>>30
君には店が混んでるとかいう発想はないのか
32774円/60分:2007/02/23(金) 23:15:38 ID:3Ux2umXB0
ヘッドホンして音楽流しっぱなしにしとけばいいよ。
ヤフーミュージックとかおすすめ
33774円/60分:2007/02/24(土) 01:18:09 ID:JFTkAtHG0
背後から頭おかしいやつが襲ってきたらどうするよ?
34774円/60分:2007/02/24(土) 01:33:20 ID:ZaXZkEp50
隣の奴が一分間に1回の割合で咳してうるさかった
35774円/60分:2007/02/24(土) 03:01:59 ID:DmCP1JWI0
>>33
実際ありえるからなぁw
頭おかしいやつってある意味893より怖い
36774円/60分:2007/02/24(土) 03:27:38 ID:YsvO9+Ol0
そういう時は店替えればよくね?
37774円/60分:2007/02/24(土) 03:30:50 ID:JFTkAtHG0
どこの店行ってもそういうやつは居る、自宅が一番。
38774円/60分:2007/02/24(土) 22:33:56 ID:aebi5bgo0
じゃあ引きこもってろ
39774円/60分:2007/02/25(日) 02:16:49 ID:bauQ2VIKO
>>37
ヒキ丸だしだなwww
40774円/60分:2007/02/25(日) 17:30:48 ID:DlsQl4fS0
>>38>>39
業者乙または貧弱PCネットオタ乙w
41774円/60分:2007/02/27(火) 00:33:59 ID:1TxAqQnRO
>>402が何故38や39を業者だと思うのかがわからん
まぁ40がヒキ無職な発言にみえるのと似たようなもんかwww
4241:2007/02/27(火) 00:36:56 ID:1TxAqQnRO
アンカーミスったわ
ま、わかるとおもうが>>40
たまには外出しろよwww
43774円/60分:2007/02/27(火) 00:44:31 ID:SOsUnMZdO
はぁ?リーマンなんだがネットオタのくせに偉そうだな
44774円/60分:2007/02/27(火) 02:12:17 ID:bRESUTqV0
>>43
もう引っ込んでいいよ
何が業者だよ
45774円/60分:2007/02/27(火) 08:09:55 ID:1TxAqQnRO
>>43
脳内リーマン乙w
わかったからもう引っ込んでろよw
46774円/60分:2007/02/27(火) 11:40:59 ID:+80602Kr0
俺やりたいネトゲーやるときいく。
俺の低スペックPCじゃまともに起動しねーから・・・・
47774円/60分:2007/02/27(火) 14:04:57 ID:HccoqZxG0
「金のムダ」言ってるやつは
「外食は金のムダ。全部自炊すれば良くね?」というのと一緒

店が快適な環境を用意してくれているから、金を払う価値があるわけで。
48774円/60分:2007/02/27(火) 22:03:51 ID:/6JyOYRS0
個人情報流出の可能性の件はどうよ
49774円/60分:2007/02/28(水) 07:57:52 ID:g2a1ZEiQO
>>48
可能性は充分にあるが、
「会員規約に書かれた利用目的」以外の不正利用は
個人情報保護法違反です。
仮に変な営業来た場合、訴えれば速攻であなたの勝訴。
企業もそんな危ない橋渡るかね。

でも心配しなくても、あなたの情報なんてたいしたことないって。
50774円/60分:2007/03/01(木) 00:43:59 ID:XakJruFyO
>>1
家にパソコンはあるけど、親はネットに繋ぐ気がないから。
51774円/60分:2007/03/04(日) 00:29:31 ID:XFPU0Sv10
いやあ、今風呂上りに夕食食べてネットしてるけど最高だね。
明日も日曜だからのんびりくつろげるし、
おまえらみたいにこんな時間までネットカフェ居る奴は金払ってご苦労さんだなw
52774円/60分:2007/03/04(日) 00:37:28 ID:qOFHZ5340
>>51
おぅ!貧乏人!
53774円/60分:2007/03/04(日) 00:45:52 ID:XFPU0Sv10
>>52
はい、決め付け厨登場かw
別に勤め人で家族支えなくちゃいけないから金持ちでは無いが、
ネットカフェでだらだら無駄な人生や時間つぶしてるお前よりは余程有意義に金使ってるぞw
54774円/60分:2007/03/04(日) 01:22:36 ID:U93PiIc2O
ヒキが必死になってネカフェ利用者を叩いているスレはここですか?
55774円/60分:2007/03/04(日) 04:27:19 ID:YVfYGDIF0
>>53
はい、引きこもり厨登場かw
別に勤め人で家族支えなくちゃいけないから金持ちでは無いが、
家ででだらだら無駄な人生や時間つぶしてるお前よりは余程有意義に金使ってるぞw
56774円/60分:2007/03/04(日) 12:54:07 ID:v8Zi1SfUO
あの雰囲気が好き
スキナモノ食べてね
57774円/60分:2007/03/04(日) 17:14:57 ID:XFPU0Sv10
格差社会の象徴とも言える「ワーキングプア」。いくら働いても、所得が生活保護水準
(大都市部で年間約160万円)に達しない人たちをそう呼ぶ。社会の底辺をさまよう若者 たちの姿を追った。

■日雇いを転々、宿はファストフード店…携帯電話が命綱■

午前2時半、高層ビルに囲まれた東京・新宿のハンバーガー店。髪を伸ばした男性(30)が、
トイレで歯磨きを済ませて席に戻ってきた。机の上には空のカップ。今夜はここで休む。“宿代”
は紅茶代の100円だ。

運送会社や建設現場で、日雇い労働者や短期の契約社員として働いている。力仕事が多いから、
夜はせめて、マンガ喫茶かネットカフェの個室で足を伸ばしたい。だが、1泊800円。手持ちが
少なければ、24時間営業のファストフード店で寝る。疲れはとれないけれど仕方がない。野宿より
はましだ。

年収は数えたことがないが、せいぜい百数十万円だと思う。風呂は週2回、銭湯などで済ませる。
食事はカップラーメン、ゆとりのあるときはコンビニエンスストアの弁当だ。
1月下旬、マンガ喫茶で寝ているうちに、1万3000円が入った財布を盗まれた。
2日間、食事にありつけなかった。以来、マンガ喫茶には泊まっていない。
1万円ほどの携帯電話代が払えなくなるのが1番怖い。勤め先からの連絡が入る“命綱”だからだ。

高校を卒業したのは、バブル崩壊後の1994年。就職活動はしたが、定職には就けず、建設現場
などを転々とした。2002年には自動車工場で月に40万円稼いだこともあったが、10か月の
契約期間が切れると更新はしてもらえなかった。以来、職場ごとの雇用期間は短くなる一方だ。

「早くやれよ、バカ」。昨秋勤めた運送会社では、引っ越しの作業をただ見ているだけの社員に、
よくどなられた。みじめだったが、首にならないためには慣れないといけなかった。

(2007年3月1日 読売新聞)http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07030123.cfm

58774円/60分:2007/03/04(日) 17:22:38 ID:XFPU0Sv10
>1月下旬、マンガ喫茶で寝ているうちに、1万3000円が入った財布を盗まれた。


おまえらは全くしょうがないな、
見知らぬ人間同士が徘徊する場所で金を盗まれる馬鹿か、
小銭を監視カメラがあるハイリスクにも盗む馬鹿犯罪者かどっちかだ。

>>55の馬鹿はどっちだw
59774円/60分:2007/03/05(月) 18:15:36 ID:ZhIcxYD7O
ヒキのカキコミギザウザス
60774円/60分:2007/03/09(金) 23:00:34 ID:6g4FYrfF0
ネットカフェ常駐=社会的に引きこもりなのにねw
61774円/60分:2007/03/10(土) 15:39:53 ID:jACsShStO
ヒキの自作自演が多いスレはここでつか?
62774円/60分:2007/03/10(土) 22:34:39 ID:JFdyphI7O
今ネットカフェからロムってる可哀想な奴居る?
オイラは今家族皆風呂あがって居間でのんびりしてるよw
63774円/60分:2007/03/11(日) 01:03:45 ID:6kEtgbNg0
>>62
居間でのんびり興味のないネットカフェのスレに毎週書き込んでる馬鹿?
64774円/60分:2007/03/11(日) 01:56:18 ID:5aO5M0kDO
ヒキかまってチャソ
テラウザス
65774円/60分:2007/03/11(日) 11:06:55 ID:bFLTwIWq0
家で家族でのんびりコーヒーでも飲みながらネットする、
これささやかに最高の気分
ネットカフェばっかかよってる奴は、
自分の親でもいいんだからやってみ
66774円/60分:2007/03/11(日) 14:58:07 ID:39Y7Q9oC0
ここの人たちって会員制じゃないネットカフェを知らないの?
愛知在住だが、幾らでも非会員制のネットカフェあるぞ。
(要するに個人経営店)
フランチャイズ系でもゆくり 山ん馬 WillBee オレンジジュースなんかは
会員登録なし。
67はしもととしひろ:2007/03/11(日) 17:45:48 ID:v1PiSlGm0
>>65
マザコン野郎は引っ込んでろ!
68774円/60分:2007/03/15(木) 12:43:31 ID:P5pPVhE6O
ニュースソース付きで図星な事言われて、
ネカフェひきこもりが阿鼻叫喚なスレはココですかwww
69774円/60分:2007/03/15(木) 14:57:08 ID:u3eMRLtQ0
そうですとも、ようこそ>>68
ネカフェをバカにすんな。俺達のオアシスだぞ?
スーパープレミアム会員の俺様にひれ伏すのだ。
羨ましいだけだろ?お前。
70774円/60分:2007/03/15(木) 18:33:09 ID:U73vk5+Z0
最初は面白く通ったけど、
最近はネットカフェってすげー金と時間の無駄に思えて仕方がない。
ネットなんて家でも出来るし、漫画なんて読み飽きたし知識も増えん、
飯だって普通に飲食店行ったほうが安いし刺激あるしなあ、
朝行って夜に帰ると、パチンコ行った後の気分(当然負け日の)


それでも家よりネットカフェが良いなんて思うやつ居るの?
71774円/60分:2007/03/15(木) 18:56:05 ID:KLZOA1yc0
でもこれだけネットカフェが増えつづけるっちゅうことは
客もそれなりに増えてきているってことの裏づけじゃねぇのか?
今や都会じゃ暇つぶしスポットの一番手だしな。
ま、単にネットサーフィンとマンガが読めるだけの店は今後は淘汰されるだろうな。
居住性の高さとか、付加価値のある店とかが生き残りそうでつ。
72774円/60分:2007/03/15(木) 18:58:29 ID:lDoJ73tf0
73774円/60分:2007/03/16(金) 00:26:36 ID:Pcw2Z7X9O
ネカフェひきこもり涙目www
74774円/60分:2007/03/17(土) 01:04:05 ID:gP5HNgxy0
>>47の意味がわからんの?
75774円/60分:2007/03/17(土) 01:51:48 ID:AyWjy5vj0
>>47
えートイレ行ってうんこして手も洗わない奴が触ったマンガやPC、
一見静かに見える深夜は物取りが横行する一睡も出来ない危険な場所だ。
時間で金吸い取られるとこより、家でネットの方が余程ましだっちゅうのw
76774円/60分:2007/03/17(土) 03:57:12 ID:fYaDCygh0
>>75のようなボケーっとしている方も悪い
77774円/60分:2007/03/17(土) 09:51:00 ID:AyWjy5vj0
ボケーっと出来ないなんてネカフェって酷い場所だよな、
まだ普通の喫茶店の方が安心できる位だ、
ま、家が一番ボケーっとできることは変わりないんだが。
78774円/60分:2007/03/18(日) 14:00:33 ID:mbYuTogt0
ネットカフェって普通に中年夫婦がいたり、 DQN(男グループ)が
昼間からいたりする。
俺の2席横にも男二人組みDQNがネットゲーやってる。
 二人とも特に不細工な顔じゃないのに
79774円/60分:2007/03/18(日) 15:54:33 ID:cT8Ies41O
>>75=77はネカフェに行った事がなくて
ニュースとかで得た僅かな知識と妄想を頼りに
知ったかぶってカキコしているのはわかったw
ネカフェの客全てが犯罪者とネカフェ常住者ばかりだと勘違いしてやがるww
80774円/60分:2007/03/18(日) 16:11:10 ID:NGw/tWbC0
勝手に勘違いすんなよ、今時行ってない奴の方が珍しいだろがw
でも行った上での話だ、
お前がまだ安穏としているのは満喫の危険と人生の時間の価値に気付いていないだけだwww
81774円/60分:2007/03/18(日) 18:02:17 ID:cT8Ies41O
>>80
なんでそんなにムキになって反論してんの?www
82ナイトパック:2007/03/18(日) 18:33:13 ID:v43zMZwc0
11年前のパソコンで書き込んでるゾ
新しいパソコンを使いたいな
>>75
物取りが居るだと
ならマクドナルドの株を100万円分買いなさい
半年に一回10日分の優待券が来るぞ
18切符で東京に行くかな
一度ネットカフェを見てみたいものだ
ネットカフェに泊まりながら、株主総会を、はしごしようかな
今週と来週で10社召集令状が来てるぞい
総会後のランチバイキングや食料品や酒類の会社が多いなぁ
1週間泊まっても1万円で、お釣りが来るな
30食分の株主優待券を持っていけば、衣食住で十分だな
1万円と株主優待券を取られても、損害は殆ど無しだな
83774円/60分:2007/03/19(月) 08:48:40 ID:q4C87GSoO
マクドナルドの経営を支えてる株主は↑こんな奴ばかりなの?
84774円/60分:2007/03/19(月) 20:11:34 ID:Eui15j5e0
そうです。でもネカフェの株主はもっとえげつないです。
そしてマクドとかは行くの飽きないけど、ネカフェは飽きます。
なにより一箇所に何時間もいるのは仕事だけで充分です。
株主云々より家より快適に過ごせるようにしてほしい。
でなかったらスレ主に同意。意味がない。
85774円/60分:2007/03/19(月) 23:55:30 ID:dtzwQKziO
なんだこのスレ?
ラブホでセクロスするくらいなら家でしたほうがよくね?
つってるみたいだな
86774円/60分:2007/03/20(火) 23:42:17 ID:3n5ON5U00
外食するなら自炊すればよくね?

ライブ行くならCD買えばよくね?

温泉行くなら家のお風呂入ればよくね?
87774円/60分:2007/03/21(水) 00:11:50 ID:hgEH+1750
どれも味気ないよなw
88774円/60分:2007/03/21(水) 06:33:56 ID:jOKey3c9O
>>1
興味あるんだけど買ってまで読みたくない漫画とかたまに読みにくけどなにか?
89774円/60分:2007/03/22(木) 06:26:17 ID:tOa+wvZJO
90774円/60分:2007/03/23(金) 22:23:40 ID:n9RcdpRU0
>>89
あう使い乙
91774円/60分:2007/03/25(日) 05:47:48 ID:4ZQxru/U0
今日、ネカフェで100円のお菓子買おうとしたら、俺、100円持ってなかった。
店員も驚いてた。俺も驚いてた。後ろに並んでた人も驚いてた。
92774円/60分:2007/03/26(月) 18:24:53 ID:hxtWzM2L0
ネットカフェ難民は可哀想だな・・・
93774円/60分:2007/03/26(月) 18:35:18 ID:/WH9I9PT0
ネットカフェでの悪夢

なんで金払って店長の香水臭に耐えないといけないんだ?
ポパイ堺東店のキ○ガワさん
94774円/60分:2007/03/27(火) 10:56:10 ID:gafQIm5I0
複合カフェ――空席削減へ長時間優遇(価格追跡)(2007/03/14)

漫画やインターネットなどを時間制で楽しむ複合カフェの一人あたりの利用料金が上昇基調だ。
オンラインゲームなど長時間利用者が増えるとともに、飲食メニューの充実も進んでいるためだ。
各社とも三時間以上の長時間利用者への料金優遇策で、空席率の引き下げを狙っている。
日本複合カフェ協会(東京・千代田)が全国の加盟店舗を対象に二〇〇五年九月末に
実施した調査によると、複合カフェの平均利用時間は二時間三十分、利用料金は千二十円。
以降、全国規模のデータはないが〇七年二月末現在、平均利用時間は三時間前後まで延び、
利用料金も千二百円程度に上昇したとみられる。
平均利用時間が延びている背景には、通常よりも時間当たりの単価が割安な三時間以上の
「長時間パック料金」を使う客の増加がある。
95774円/60分:2007/03/28(水) 10:08:36 ID:QHUPPUkGO
ホームレス一歩手前だなネットカフェ常駐者は
96774円/60分:2007/03/30(金) 22:54:29 ID:NPCVfYPIO
良かったな、おまいらネットカフェ難民の下にマクドナルド難民があらわれたぞ
97774円/60分:2007/03/31(土) 00:14:52 ID:ThuiO/Uw0
>>86
極論言っても話にならないだろ。

どれも時々息抜きや刺激を求めて楽しむ程度なら誰も否定はしない。
それはネットカフェも同様。

しかし頻繁に通いつめるのは時間と金の無駄。
98774円/60分:2007/03/31(土) 04:07:19 ID:n3/pmcHX0
秘密基地みたいなもんさ
99774円/60分:2007/03/31(土) 19:17:46 ID:WSbLBgAT0
ノートパソコン持込で接続できるネットカフェってある?
100774円/60分:2007/04/01(日) 18:39:04 ID:yElx+0I20
備え付けのPCからLANケーブル差し替えればいいんでない?
101774円/60分:2007/04/03(火) 15:56:39 ID:7GJEnDfR0
保守
102774円/60分:2007/04/03(火) 15:57:12 ID:7GJEnDfR0
保守
103774円/60分:2007/04/03(火) 20:51:06 ID:6wImsctxO
難民
104774円/60分:2007/04/05(木) 19:27:00 ID:iO+25/Bi0
105774円/60分:2007/04/18(水) 14:13:38 ID:iJAKr0I/O

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは家でインターネットやりたいんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも難民だしパソコン買うお金、そもそもパソコン置く部屋がないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからネカフェでやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

106774円/60分:2007/04/19(木) 03:20:40 ID:gMPVW9nm0
お願いだからトイレでエロ本持ち込んでオナニーするのやめてください。

バカじゃね?
107774円/60分:2007/04/19(木) 05:04:51 ID:vL1REQKJO
>>106
ブースでやれよってことだな
108774円/60分:2007/04/22(日) 16:50:05 ID:WiX2QRGX0
ウシジマクン
109774円/60分:2007/04/28(土) 07:41:49 ID:fO4Fa65+0
・家がないのでネカフェで寝泊まりしながらバイト暮らし
110774円/60分:2007/05/04(金) 10:05:25 ID:3Lhjb2te0
GWだってのにオマイラネカフェで2chかよwwwww
漏れだって安月給なのに家族で今からでかけるよwwwww
111774円/60分:2007/05/04(金) 11:11:08 ID:M9rHF+JH0
雑誌類の一気読みにはネットカフェいいよね、だけど雑誌自体くだらない
物が多いと困るけど。
まぁ、3時間コースだね。
112774円/60分:2007/05/10(木) 18:15:28 ID:AJR0Tz6a0
抜けるで
113774円/60分:2007/05/11(金) 07:04:43 ID:eAIwwtV20
ネットカフェはお家の無い人が寝泊りする大事なところです。
軽い気持ちでネットやエロゲーをしに行っていいところではありません。
114774円/60分:2007/05/20(日) 11:36:52 ID:ua0XsAkn0
え、ラブホ行く前にいちゃいちゃするところと認識しておりますが
115774円/60分:2007/06/05(火) 17:12:00 ID:Wph+veT10
家にもPCあるが、2チャンとアダルト
見ると履歴でばれるから、ネットカフェでする。
116774円/60分:2007/06/05(火) 19:37:30 ID:za8yTcvy0
現在、日本多板籍連合軍はハンガリー共和国軍に押さえれています!
 ハンガリー共和国軍は我々の数倍の戦力!絶対絶命のピンチ!
 あと30時間以内で勝負が決まります!

 私達は、戦友を求めています!あなたのクリックで
 私達を助けてください!いっしょに闘ってください!
 
 ↓現行スレ
 【13億突破】一番クリックした国が優勝 173【加速中】
 http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181023307/

 戦友募集フラッシュ
 http://swfup.info/view.php/7054.swf
117774円/60分:2007/06/05(火) 19:57:21 ID:JN/+4QD4O
全国チェーンネカフェ社員だがなんか聞きたい?
118774円/60分:2007/06/05(火) 21:06:15 ID:2GmNqusz0
確かに。
誰がどんな使い方してるか分からないからキモイ
ちゃんと清掃もしてなさそうだし
人が飲み食いしながら読んだ本やマウスに触る気にならない
119774円/60分:2007/06/07(木) 19:01:27 ID:e4GFvqiw0
自宅で2ちゃんやるとアドレスで自分の名前・住所・電話番号がバレルからなあ。
120774円/60分:2007/06/07(木) 19:23:27 ID:5c1U6oQ60
このスレざっと読んだ限りでは、ネカフェ常連になる必要があるのは、
家のないネカフェ難民やマンガ・雑誌・ゲームマニア、その他には>>115みたいな
事情のある香具師くらいではないかな。

後は、パソコン故障時とか旅行に行った時の宿泊など突発的な事情がある時に
行く程度でよいと思うのだが・・・

ま、マンガ好きだったら普通のマンガ喫茶の方が割安かも知れないが
マンガや雑誌のないパソコンだけのカフェにも常連がいるみたいで。

ドリンク好きなんだったら、スーパーで2リットル入りのペットボトルが
200円以下で売ってるし。

家よりも快適なパソコンスペックがいいのだったら、
新しいパソコンを買って古いのはヤフオクで売ればいい。
こうしてネカフェ通いをやめれば、半年でパソコン代が出るだろ。

ゆっくり誰かと語り合いたいなら、向かい合ったテーフルのある普通の喫茶店の方が
ずっといい筈だし。

家のパソコンのウイルス感染が心配だからとも書いてあったけど、ちなみに
折れの行った店ではウイルス感染があった場合は賠償を求めるという文言があったぞ。

ついでに、業界の内部告発とかするんだったら投稿者が特定されないように
会員制でない店を選べよ。それと犯罪に利用して店に迷惑かけるのはやめろよ。

これだけネカフェが乱立するのは需要があるからだろうが
上にも書いたように常連になる必要があるのは一部、特定の人間だけだと思うのに、
それ以外の人間が定期的に行ってるというのが分からん。

単なる一時の流行なのかな。
昔のインベーダゲーム喫茶やノーパン喫茶が今になって
ネットカフェとメイドカフェにとって代わったみたいな。

121774円/60分:2007/06/07(木) 22:56:33 ID:JnuRu2Kg0
>>119
そこまでバレるの?
122774円/60分:2007/06/07(木) 22:57:40 ID:JeT7XbwI0
たぶん10年たったら「ああそんなのもあったね」って事になりそうだな。ネカフェは。
123774円/60分:2007/06/09(土) 07:46:39 ID:6M4AOgTw0
115です
オナニーもアダルトサイト見ながらします。
家では、親がいてできない。
124774円/60分:2007/06/10(日) 15:41:42 ID:EDDi1Dky0
125774円/60分:2007/06/24(日) 05:05:41 ID:dryAMH+x0
コンサートや野球観戦はテレビで観てた方が良くね?と同レベルの話。
126774円/60分:2007/06/24(日) 11:16:49 ID:PmpT4CwS0
帰る前にインターネットの履歴を消去しないと暇人に見られちゃうよ
127774円/60分:2007/06/25(月) 03:11:43 ID:gbM0Zlev0
>>85>>86
違うだろw
128774円/60分:2007/06/25(月) 06:50:15 ID:kGF67Xfr0
パソコンをネットカフェで使うなんてありえない。
なぜなら自分用にカスタマイズされていないと使い物にならないからだ。
せいぜいちょこちょこネットサーフィンするくらいだし、時間の無駄。
キーボードもマウスも不潔だし・・・
129774円/60分:2007/06/27(水) 04:54:21 ID:jB16w2+W0
温室育ち過ぎる潔癖症もどうかと思うぞ
130774円/60分:2007/06/27(水) 09:44:41 ID:wOtjHIGZ0
ブースの中で鼻をほじってた指でキーボードを打ってるとか想像すると
気持ちが悪いと思う。エロサイト見てオナニーした指とか・・・
オープン席の方はマシだろうが。
131774円/60分:2007/06/29(金) 02:08:11 ID:ZEHOOpqI0
まぁそんなに心配なら携帯用のアルコールタオルで拭くといい。
それなら安心だろ。
132774円/60分:2007/06/29(金) 11:56:41 ID:6ZxbFyeY0
>>130エロサイト見てオナニーした指とか
これは確かに嫌だ、消毒とかしても嫌だ
鼻くそとはレベルが違う
133774円/60分:2007/07/02(月) 16:33:36 ID:XkY42Y280
>>128
概ね同意だが、需要があるからネットカフェや漫画喫茶はあるのだろう。
全否定するほどのことでもない。皆が皆、PCヲタではないしな。
134774円/60分:2007/07/11(水) 23:40:42 ID:WaAvlNXN0
ネカフェ業界やたら儲かってるみたいだけど、パソもゲームもない人が週に何回も行くからかもね。
135774円/60分:2007/07/12(木) 01:46:57 ID:K1aTAa/h0
ネカフェって何で儲かるの?
ホテル代わりに使うのは置いといて
パソコンしに何回も行くならその金、買う金にまわせよ。
って感じなんですけど・・・そこまで頭まわらない?
136774円/60分:2007/07/13(金) 10:44:10 ID:0/m9jKt40
周りを気にせずネットを楽しめるってのがいいんじゃねーの
一人暮らしの人ならそんな問題ないだろうが、
家族と住んでる人は色々気にすることが出てくるじゃん
まったりと、誰にも邪魔されない空間ってのが受けてる理由だと思うよ
137774円/60分:2007/07/15(日) 14:26:51 ID:+rob0vUm0
>>135
商売って売った物をまた仕入れるのにお金を使うでしょ。
でもネカフェってさほど消耗品も少ないし
パソ壊れたら修理か新品入れるのだって毎月あるわけじゃないし。
新しいゲームや漫画を仕入れるにしたって
コンビニなんかより仕入れ額ははるかに安くてすむ。
ネカフェは来た客は必ず利用料金払うけど
他の店はなにも買わずに帰る客もいるしね。
138774円/60分:2007/07/15(日) 21:18:50 ID:+KgjKWbk0
しかもフリードリンクったって、飲料は原価って恐ろしく安いもんなあ。
139774円/60分:2007/07/16(月) 21:08:21 ID:bv2B6EzF0
そんなこといいだしたら、一般的な喫茶店だって、
自分で豆買って挽いて飲んだほうが安上がりじゃねーかよwwwってなるぞ
140774円/60分:2007/07/22(日) 11:50:49 ID:7gBPLP9X0
家にいても親子や兄弟で喧嘩になってストレスたまることもあるからね。
なかには家よりネカフェのほうが夏は涼しい人もいるだろうし。
141774円/60分:2007/07/22(日) 12:27:35 ID:JzQP8XUV0
>>137
>>138
ネトゲユーザーの満足できるパソコン買うと、1台20万円くらいかかる
マンガも新刊は、安く仕入れできる訳じゃない
ドリンクもコーラグラス1杯当たり、氷なしだと50円くらいの原価
15分100円程度の料金だと、割りに合わないよ!

142774円/60分:2007/07/23(月) 03:30:06 ID:fX6OqhAX0
>>141
ネトゲユーザーが満足できるレベルなら相応にするだろうが
そんなん入れてる店なんてごく少数だろう

XPのHome、デュアルコアの一番安いやつ、1GBRAM、
250〜320GBのHDD、7300GS相当のグラボ

個人的に見た中では大体こんな感じの
Dellで10万以内で買えるレベルのが多い

ドリンクに関しては論外
缶ジュースの中身は10円以下だっていうのに
143774円/60分:2007/07/23(月) 10:31:34 ID:gEZM6Wh70
>>142
缶ジュースの中身10円は、飲料メーカーの原価
そこに、経費と利益を乗せて
小売店や飲食店に納めてる
例えば、セブンイレブンが10円で、缶ジュースを
仕入れできるわけではない
144774円/60分:2007/07/23(月) 11:01:13 ID:eybhbGJxO
飲み物によって違うが、コカコーラ社は大体一杯30円だ。リアルゴールドとかは高い。
145774円/60分:2007/07/24(火) 19:51:58 ID:BjBw04Vw0
いや、仕入れ値で1杯辺りはかなり安いよ
コーラは1杯10円いかない

>>143
コンビニは缶やペットボトルに入ってるので比較対象外
146774円/60分:2007/07/26(木) 03:15:09 ID:9P1qrDqZO
一人暮らしだけどよく行く。
なんか自宅以外の秘密基地的な感じ。
147774円/60分:2007/07/30(月) 16:09:41 ID:km62iCqc0
1時間なんてすぐでしょ
それで400円前後払うなら自宅パソのほうがいいよ
この時期、小中学生が多くてうるさいんだよね
148774円/60分:2007/07/30(月) 21:24:48 ID:8cTwNwZa0
>>147
仕事の合間
残業で終電逃す
149774円/60分:2007/07/31(火) 05:55:53 ID:rSojOgaqO
深夜行くからガキはいない
150774円/60分:2007/08/03(金) 13:50:51 ID:gd9JIs630
ネットやりながらテレビも見たいし、ラジオを聴くときもある。
冷蔵庫に食べる物を取りに行けるし、携帯で話しをするときもある。
自宅じゃこれも普通にできるけど、ネカフェだとできにくいことも多い。
隣の客の携帯長話しはかなりウザい。

151774円/60分:2007/08/03(金) 16:06:59 ID:cSadfuYP0
家に漫画本やDVDがたまるとスペースとるしイライラしてくる
ブックオフに売るのも面倒だし
152774円/60分:2007/08/03(金) 23:46:23 ID:u+NGngNlO
普段なら絶対読まないようなジャンルの漫画を読んだり
普段なら飲まないようなドリンク飲んでみたり
買いそびれた週間漫画雑誌読みに行ったり
けっこう楽しんでまつ
153774円/60分:2007/08/04(土) 16:35:07 ID:NfkARtvg0
154774円/60分:2007/08/07(火) 16:18:17 ID:Zt4+1Cl10
ネカフェで2ちゃんにカキコしてるとすぐにバレちゃいそうだなw
155774円/60分:2007/08/07(火) 17:22:31 ID:rtTvkpES0
俺は漫画喫茶に行ってnyやってる
HDD持って行ってひたすら落としてる

家のパソ ダイヤルアップだからできないんだ

落としてる間に漫画 よんだり ジュース飲んだりしてる
156774円/60分:2007/08/07(火) 19:43:08 ID:cM7BthS50
↑しょーもない人生だな
157774円/60分:2007/08/09(木) 01:53:32 ID:2HvXKLEq0
私の近所までADSLも光も繋がってないんです、、、NTTさんそりゃないよ!
他はNTTから借りてやってるからこちらも無理です。
だからDLサイトは家で(56k?)DLはネットカフェでしてます。(泣)
158774円/60分:2007/08/10(金) 16:27:17 ID:ydZlFpBKO
別に追い出したいわけでもないが
>>147>>150はどうしてこの板にいるんだろう
159774円/60分:2007/08/10(金) 17:37:42 ID:3zz3Vt5tO
スレタイ通りやから。
160774円/60分:2007/08/22(水) 10:43:30 ID:PVvoZno00
そりゃいいだろ家のほうがw
161774円/60分:2007/08/22(水) 12:20:50 ID:mMzztA2uO
>>155
最高だよな
162774円/60分:2007/09/10(月) 20:43:56 ID:mXFSBiXE0
何らかの事情で家のパソコンが使えないときだけ、たまに行く程度かな。
家だと19インチのディスプレイでゆったり快適に見られるけど
ネカフェの15インチは小さいなと感じる。
163774円/60分:2007/09/15(土) 21:41:45 ID:MuPapMqN0
仕事の都合で会社の近くに止まる必要が出たときにネカフェ使うが
回線は自宅のより遅いしブックマークも何もないから毎度毎度???とか思う。
店員おすすめのブックマーク集くらい置いてあってもいいんじゃないか?
164774円/60分:2007/09/16(日) 08:35:15 ID:o+4PLr4b0
2.5inHDDを常時持ち歩いててその中に自分が使う環境まるごと入れてあるから
ネカフェでも他人の家のPCでもすぐに自分のPCと同じ環境にできるよ。
かさばるものじゃないし、お勧め。
USBメモリならもっとコンパクトだけど遅すぎるからお勧めできない。
165774円/60分:2007/09/16(日) 21:31:47 ID:+R6qMij60
最初はUSBメモリで充分でしょ?
それで不満に思えたらポータブルHDDを使えばいいんだし…
166774円/60分:2007/09/18(火) 15:56:38 ID:GUllP5mB0
ブックマークだけならソーシャルブックマークとかでいいんじゃない
167105円/15分:2007/10/06(土) 11:53:14 ID:wxlwqGVH0
自分のPC おもい
ウイルス いや
だから

逝くね
168774円/60分:2007/10/07(日) 11:32:42 ID:iBchmH5a0
>>164
高速のUSBメモリもある
169774円/60分:2007/10/07(日) 20:51:52 ID:lnFgC1AC0
オナニーした手で触ったキーボードを触りたくないなら、
寿司は食わないことだ。
寿司は、職人がオナニーした手で握ってるからな。
170774円/60分:2007/10/09(火) 13:38:40 ID:NYj50DeY0
ホ一ムレスやネット力フェ難民の方、
放送大学足立学習センターでは皆様に毎日無料でソファを提供しています。
「関係者以外の立ち入りは遠慮ください」と立て札がありますが、
関係者以外の方が毎日長時間寝てもとがめられることはありません。
もう一年以上、寝に通ってる難民の方がいらっしゃるので安心してください。
ゆっくり快適な睡眠が取れますよ。
早いもの勝ちです。
難民仲間をさそってぜひお越しください。
171774円/60分:2007/11/17(土) 17:10:51 ID:rD0ObSKs0
せめて風呂入ってから来いよな、可愛い子でも臭うのは勘弁
それが野郎とかだったらゆるせんぜよ
172774円/60分:2007/11/19(月) 17:54:28 ID:/lfDQIKE0
家のパソコンは快適に使える。
折れの好きなドリンクはスーパーなら1リットル100〜150円で買える。
PCは自分の部屋にあるからエロ動画も何時でも見られる。
読みたいマンガはもう全部読んだ。

折れがネカフェへ行く理由が思い浮かばない。
173774円/60分:2007/11/19(月) 21:05:02 ID:cojqTCgJ0
引篭もり乙
174774円/60分:2007/11/24(土) 12:47:46 ID:nabXLLhz0
ネカフェだと完全な個室にならないのがだめだね
おなにーもせくースもできやしない
175774円/60分:2007/11/26(月) 13:15:16 ID:6ITNrXag0
パソコンのクリーニングとか、どれだけやってあるのか?
セキュリティにしても不安だよね。
176774円/60分:2007/11/26(月) 19:43:33 ID:k8xZZ0Wq0
試験勉強したいのに
突然親戚が来る事になった時とかに
退避する場所としては重宝してるかな。
別に漫画とかゲームなくても
机と椅子があればいいんだけどね。
休日だとファミレスやFFは家族連れで混雑してるし
図書館は持ち込み禁止で勉強できない。
ネカフェなら手元ライトもあるし、ネットで調べ物もできるし
フリードリンクだし。時間に金がかかってると思えば
結構真剣に勉強できるw
あと家族と2人きりの時って一人で部屋に引きこもりにくいから
用事があるっつって出かけてネカフェで籠って勉強したり作業したりしてる。
177774円/60分:2007/12/08(土) 10:20:26 ID:sSV9zH0XO
家(寮)でネットができないから行く
178774円/60分:2007/12/09(日) 17:52:00 ID:VCqaQgdd0
>>19に尽きる
179774円/60分:2007/12/11(火) 02:26:20 ID:3SZAHWq7O
旅行先の足休め
あと半端なビジネスホテルとまる位ならここで寝た方が漫画とネットで暇つぶせていいかなと
疲れてる時は別だが
180774円/60分:2007/12/11(火) 02:56:21 ID:aBsNoFqeO
ネトゲのカフェ特典ある時は行ってるくらいかな。
ネトゲ常連はあり得ない。
利用時間にもよるがローン組んでもパソコン買った方が安いと俺は思う。
しかしネカフェで遊ぶという雰囲気に対して金を払ってる奴がいるのもまた事実。
181774円/60分:2007/12/11(火) 12:05:31 ID:hZhmYZdt0
店員や他の客に自分がアクセスしたサイトを見られるのが嫌だな
クッキーとか残るのも嫌だし
そういうの面白がって見てるやつらもいるみたいだから
182774円/60分:2007/12/23(日) 01:16:36 ID:gzGtEwp/0
こんな寒い日は家でぬくぬく2ちゃんねる
他人の目気にしながら金払ってネットなんてばかくさいね
183774円/60分:2007/12/23(日) 20:24:12 ID:uqKuc8HB0
ぬくぬくできる場所がある人はいいのではないかなあ
あそこは営業中の営業マンとか難民とか
居場所のない人が行く所だと思うから
184774円/60分:2007/12/25(火) 08:43:55 ID:JeZ1A+g1O
結婚してからというもの家でゆっくりネットもゲームも出来なくなった
嫁は2ちゃんを犯罪者とオタの巣窟としか認識してないから
一応自宅PCのJANEもすごい奥に潜ませてる次第
185774円/60分:2007/12/25(火) 23:13:47 ID:bOMcz8bR0
難民なら家借りよう!
186774円/60分:2007/12/28(金) 01:40:03 ID:Cq2ouiFkO
>>181クッキーぐらい自分で消せよ(笑)履歴、ファイルも消せば分からんでしょ。
187774円/60分:2007/12/28(金) 21:07:07 ID:MEJFGptO0
てか漫画読みたい
188774円/60分:2008/01/15(火) 16:36:17 ID:iovXJm0+0
>>186
ルーターにログが残ってるんじゃないの?
189774円/60分:2008/01/16(水) 03:05:20 ID:t5bH+KiqO
店員に接続したサイトバレてるの?
190774円/60分:2008/01/17(木) 22:41:44 ID:/h4+m3qeO
バレないようになってるんじゃないの?
ていうかいちいちログ見るやつなんかいないだろ。
191774円/60分:2008/02/02(土) 23:42:48 ID:DQBn4J410
昨年度のネットカフェ利用総額14万円ほどになってた。
 PC買った方が安上がりだな。

 皆はいくらぐらい掛かった?。月でも。
192774円/60分:2008/02/03(日) 11:23:25 ID:s/kRP0htO
年末年始はよく行ったから、1万は確実、2万はいってないと思う
週刊誌とか漫画雑誌をチェックするので重宝してます
193774円/60分:2008/02/03(日) 11:39:42 ID:93XMQxlj0
194774円/60分:2008/02/03(日) 14:07:30 ID:pYdGjA1t0
>>1
コミック買ったほうが安く済むのは分かるけど
部屋狭いからこれ以上狭くなるのも困るし
だからついついネットカフェに行って
長時間パック利用してコミックを読んでしまう・・・。
料理も特別うまいわけじゃないけど
あの安い感じがたまらないしw
何かネットカフェって行きたくなるんだよなぁ
195774円/60分:2008/02/03(日) 15:30:05 ID:EwriEXASO
共有ソフトを使うアホはネカフェいくべ
196774円/60分:2008/02/05(火) 09:25:23 ID:3xPfsuHaO
ネカフェなんていつ盗撮されるか分からんし
怖くて行かないよ。
よくネカフェ盗撮でオナニーとかのAVあるじゃん
197774円/60分:2008/02/05(火) 11:02:45 ID:aUh93MZ90
>>194
漫画本はブックオフなどで立ち読みしています。
新刊がすぐに置いてある場合もあるし。
198774円/60分:2008/02/05(火) 17:26:41 ID:CC0aQ5Yp0
漫画は立ち読みで十分だな。 マンガヲタじゃねぇし。
ゲーヲタでもない。パソヲタでもない。
最近のヲタは生息地広がりすぎて困る。さっさと滅びろや。
199774円/60分:2008/02/05(火) 18:46:49 ID:0TMkYOYa0
>>196
じゃオナニーすんなよ!ヴォケ!!
200191:2008/02/11(月) 23:41:13 ID:kqJlR6pt0
>>192
その額で収まりましたか。うらやましいというか。

 わたしは、パソコンを持つと一日中やってしまいそうで怖くてもっていません。
それにパソコンってすぐ壊れるんでしょ。ネットカフェなら新型の機種が置いて
あるし、買わない方がよいかなと思っているけど・・・でも、年14万も使うなら、
買った方がよいかも。2チャンネルも自由に書き込めるし・・・迷う。

 >>196
そういうAVってヤラセが多いんじゃないの。とてもそういう事できる
状況ではないと思うけど。
201774円/60分:2008/02/11(月) 23:54:27 ID:/PEhD5gyO
家に居場所が無いからネカフェ行くよ
202774円/60分:2008/02/14(木) 14:47:17 ID:XJ3IYeMe0
たまに行くとパソが汚くてwほこり拭けよ!って感じ
203774円/60分:2008/02/15(金) 13:59:28 ID:sMEUkc+k0
俺はネカフェには自分のノート持って行ってる。
204774円/60分:2008/02/19(火) 12:46:45 ID:cDB0ojpu0
家にパソコンやゲームがあるのに、わざわざ金払ってまでして通う理由は?
205774円/60分:2008/02/19(火) 22:27:38 ID:PYf2Tqd30
回線が速いから。マンガがあるから。飲み放題だから。
206774円/60分:2008/02/20(水) 09:23:33 ID:jmVIz1F8O
家より快適
親が煩くない
…かーちゃん、俺成人してるんだけど…
207774円/60分:2008/02/20(水) 19:55:12 ID:OCer0fC/O
DVD目当てだし、くつろげるし、飲み放題だからかな…
208774円/60分:2008/02/21(木) 00:51:10 ID:/LWqFlTpO
リアルゴールドが好きなだけ飲めるからだ!
209774円/60分:2008/02/21(木) 02:29:14 ID:EPDSD3kA0
書類などの仕事や
本を読む時は
俺は図書館で本を読むように
ネカフェに本を持ち込み個室で読む。
最寄の図書館で仕切りがない。
適度に漫画をいれて気分転換はするが、
速度が家より倍増する。
家だとどうしても移り気になるからね。

で、フリードリンクあるし。

金があれば受験勉強にも、日曜にでも使えばよかったと後悔してる。
210774円/60分:2008/02/21(木) 21:02:05 ID:Uub7C6uv0
1たしかにね
ある店では
個室の中をカメラ向けてみてた
経営者みずからが

なぜわかったかというと
空気もおかしくて
経営者が個室まできたから

ネットで掲示板に事実暴露してる時(店員の本性)

個室にきて
ネットをじっくりなめるようにみてた

監視されてるみたいで息苦しいし、気持ち悪いです
金払って監視されたんじゃたまったもんじゃないよね?

店員が悪いの
客におしつけられても困るし

その時パックにしてたので
失敗したと思ったけど

まじこんな店は勘弁だな
211774円/60分:2008/02/21(木) 21:06:51 ID:Uub7C6uv0
ちなみにネットでよくみるが
正しい事を言ってる人をたたく人

せっかくいい事をいってくれてるのに潰して

自分はそんな人(都合悪い事は必死にたたく人)より
そんな人の話が(正しい話をする人の)聞きたいんだ

ネットはやっぱりおかしい人が多い?
212774円/60分:2008/02/22(金) 07:05:42 ID:ZlIRn3X10
普通の喫茶店だと(いまどき純喫茶なんてないしな)落ち着けないし
コーヒーやジュース一杯だけでも数百円する
ネカフェなら飲みほうだい くつろげる 漫画たくさん ネットできる
時間潰しには最適
213774円/60分:2008/02/22(金) 07:24:01 ID:CswhOafA0
食事しに行く
ネット・マンガ読むとは限らない
214774円/60分:2008/02/23(土) 22:45:25 ID:Sz6SR4NZ0
土日にモーニング食べに行くことはある。
で、行ったついでに2chにスレ立てやったりすることもある。
215774円/60分:2008/02/24(日) 23:22:18 ID:ASw0XhKQ0
>>212
でもネカフェに長時間いれば同じじゃね
時間潰せるけど金は使う
3時間990円のパックでも
喫茶店でコーヒー1杯でもそこまで高くない
216774円/60分:2008/02/25(月) 21:54:00 ID:hOeasgCC0
コーヒーやドリンク類だけを飲むこと"だけ"を目的に利用する人って、どのくらいいるんだろう…
ましてや例を挙げた>>215のように1杯のみ飲む客だったら…
217774円/60分:2008/02/26(火) 13:52:55 ID:2qVrDfwa0
167
俺は2ちゃんとアダルトサイト中心に見るから
ウイルスが入ってくるか心配。
218774円/60分:2008/02/27(水) 00:11:33 ID:tARlawt90
俺は家ではやれない事をネットカフェで試すようにしてる。(もちろん非会員制)
アダルトサイトはもちろん、ウイルスに感染する様も気楽に拝めるわけですからね。
今のところ色んなサイトからウイルス(約30種類)を拾ってみたけど、シャットダウンしたら何事も無かったかのように自己修復します。
問題になるのであえてリンク貼らないけど、思わず爆笑してしまう位に笑える感染の仕方をするウイルスを見つけちゃいましたw
219774円/60分:2008/02/27(水) 11:53:34 ID:yGZFc+xEO
>>218
留置所生活の準備しておけよ
220774円/60分:2008/02/27(水) 16:10:27 ID:NT5tLh++O
そんな感じで捕まった奴いたよね
221774円/60分:2008/02/27(水) 17:39:00 ID:h/gLfeIqO
Hサイト見に行ってウィルス感染で逮捕?
そんなんで逮捕されてたらネットカフェに警官常駐させとかないと間に合わないよw
222774円/60分:2008/02/28(木) 23:30:55 ID:Fr73SGwHO
家にあるのがノーパソの時とか。
あとは故障中の時とか。
223774円/60分:2008/03/05(水) 22:25:49 ID:M/CNaXlw0
>>218
>色んなサイトからウイルス(約30種類)を拾ってみたけど、シャットダウンしたら何事も無かったかのように自己修復します

どこの店のパソも同じなのかな?
224774円/60分:2008/03/07(金) 14:25:32 ID:D9XB+iV20
折れにネカフェへ行く理由はあるのだろうか?

・家には自分の部屋があるのでエロサイトも見放題
・家でのネットスピードに不満はない。
・ドリンクはマグカップ1杯飲んだらもう飲めないので
飲み放題の値打ちがない。
・癒し用の器具としては家に最適なマッサージチェアを買ってある。
・好きなマンガはもう全部読んだ。
・パソはノートとデスクトップの2台あるから片方が故障しても心配なし。
225774円/60分:2008/03/07(金) 17:05:38 ID:SHeyhuCu0
家族全員ばーちゃん家でお泊り、俺は塾があるから留守番って日に
家の鍵忘れて中に入れなかった時に初めてお世話になった。
最初入る時は怖かったがテスト勉強で図書館の自習室みたいに使うのもアリだなと思う
226774円/60分:2008/03/07(金) 21:13:15 ID:usrONmmb0
P2Pに流れてない、レンタルコミックにも置いてない、古本屋にもない漫画を読む時に使う
あと最近読み始めた漫画のバックナンバーや新刊が溜まった時
無料の朝飯はうまいし、エロ本でオナニーもできるので満足してる
ナイトパックで数ヶ月に1回くらいしか行かないけど
227774円/60分:2008/03/08(土) 00:34:35 ID:bnkkGIHI0
確かに家でネットをした方が良いけど、
俺の家のパソコン、立ち上げは遅いし、
途中で動かなくなるしなぁ。
ネカフェでネットした方が、早く立ち上がるし、
ロードも早いから、ネカフェの方が良いや。
それに飲み物飲み放題だしね。
228774円/60分:2008/03/08(土) 21:12:24 ID:tQZBI9V70
キーボードに手垢がついてる
汚ね・・・
229774円/60分:2008/03/08(土) 23:09:34 ID:PX0lq0ra0
>>228
そっちか・・・

キーボードの汚れならトイレに行って手を洗ってから帰ればいい。
俺はむしろ椅子が気になる。
なぜなら、アダルトサイトを見てその場でシコり出したら精子が椅子に付いてるかもしれないからだ(笑)
ズボンにイカ臭い匂いが染み付いたらかなわんw
230774円/60分:2008/03/09(日) 00:56:29 ID:VbrKk9Pi0
俺もネットカフェ嫌いじゃないんだけど、冷静に考えて家のほうが良いんだよね・・・
雰囲気とか好きだけど。

漫画は読むのが遅いので自分の読むスピードやら近場にあるネットカフェの
利用料金など天秤にかけるとたいして変わらない。
読みたい本あればヤフオクや古本屋で買う。いらなくなったら売れば良い。
ドリンク飲み方題だけどドリンクなんて買ったって高くない。
あれかなり薄めてるし、あとあの手のドリンクバーって中汚いよ。
あの手の機械を設置先から引き上げた後の中は見たことあるけど酷かった。
ネットカフェみたいなところじゃメンテ出来ないでしょ。
もうあまり飲みたくありませんね・・・飲み方題だから沢山飲まないと損するって考え方は
社会人なら思わないね・・・

でもナイトパックあるし簡易宿泊所としてはかなり良いと思う。
それと椅子じゃなくてマット式ほうが好き。
231774円/60分:2008/03/10(月) 12:01:14 ID:XLVGvwYBO
家にいたら親がうざいからネットカフェに…他に行く理由はないなー
232774円/60分:2008/03/10(月) 15:38:52 ID:3XRX7uWM0
>>230
ドリンク注意しないと虫がいる
グラスの中かドリンクバー機械の中かはわからんが?
店員に言うと、さほど驚いた様子もなく「またか…」だって
233:774円/60分::2008/03/11(火) 21:18:28 ID:PIQsY9eL0
>>203
そんなこともできるんだw
234774円/60分:2008/03/11(火) 21:55:24 ID:WvV55Rze0
ネットカフェもたまに行くけど、店員とは別に友達なりたくないし、
個人的に興味持たれたくない。
興味持たれても、必ずネットで何してるか調べられるだけだし・・・
碌な事ない。
235774円/60分:2008/03/17(月) 02:57:27 ID:9warE4+gO
うちの近所の漫画喫茶は早朝なら三時間で500円。
俺は漫画大好きだからマジで居心地良い。
飲み物もいろんなのが無料で好きなだけ飲めるからね。
236774円/60分:2008/03/21(金) 23:03:25 ID:2rNr0MFu0
今会社帰宅して家で暖房ガンガンつけてホットカーペットのうえで、
パンツいっちょでビール片手にまったりネットしてます。
とてもネカフェでは出来ませんよね。
今夜もネカフェの皆さんご苦労さん。
237774円/60分:2008/03/22(土) 00:29:08 ID:GovRUmzcO
パンツいっちょか…


風邪ひくなよ。
238774円/60分:2008/03/22(土) 18:44:05 ID:vb9+fYFq0
>>236
全然羨ましくありません
239774円/60分:2008/03/23(日) 05:03:43 ID:9Q+K37nW0
>>236
別にネカフェでできるよwww
他人の目を気にする何てシャイなんだね
240774円/60分:2008/03/23(日) 11:12:08 ID:yqxLZVCM0
今朝日テレの珍事件簿で、
年末年始にネカフェで無銭飲食12万を踏み倒そうとして、
詐欺で捕まった男が紹介されてた、
捕まるまでフリードリンクがぶ飲みして頑張っていたってw

家賃より高いのにwwww
普通に暮らせよwww
今ネカフェで見てるおまえらみたいだwww
241774円/60分:2008/03/23(日) 12:54:47 ID:li2FKt3z0
>>240
ワロタw
フリードリンクかぶ飲みして頑張っていたって、どんだけ思考レベルが幼稚なんだろw
242774円/60分:2008/03/23(日) 16:29:07 ID:GwsVBWER0
家でしたいけど、パソコンが瀕死状態。
しかも、パソコンの権利が兄貴にあるから、
勝手に買い換える事も出来ず、かと言って、
ケチな兄貴だから許可を貰えず、
仕方なしにネカフェに行くしか無いんだよ。
243774円/60分:2008/03/23(日) 17:09:53 ID:QgxZBKJcO
学校と寮のパソコンが規制かかりすぎて何もできないからネカフェに行くようになった。
家でネットができるもんならしたい。
244774円/60分:2008/03/23(日) 20:19:14 ID:/vZfiGJq0
未成年が多いんだな。
パソコンは自分のやつの方が性能いいしカスタマイズしてあるから
わざわざカフェでやりたいとも思わないが、これだけ店が増えてくれると
どこへいってもいざというとき暇つぶしができるという安心感はあるな。
でも漫画読んでるとあっという間に時間がたってしまうな。
245774円/60分:2008/03/26(水) 23:43:12 ID:CZjMv5gG0
家でしか書き込めてね−奴
ネカフェで情報もらして消えなくなって
あせるとこから同情していえ!
246774円/60分:2008/03/28(金) 00:39:10 ID:EE+4CXVo0
>>211
別にネットに限った事じゃないけどな
外に出たほうがいいぞ?
247774円/60分:2008/03/29(土) 01:12:09 ID:JJxz44e40
さあ、今週もマイカフェタイムがやってまいりました!!
ツタヤで半額レンタル+スーパーで飲み物と食料買い溜め。
時間気にせず家でたっぷりネット天国最強!!
248774円/60分:2008/03/29(土) 03:49:53 ID:uFcfPcyE0
コーヒーが普通の3倍くらい薄くてビックリ
隣の個室からずっと笑い声が聞こえてコメディー
雑誌ベトベトで指つまみ
椅子が異常に低く高さ調整も付いてなくパソコンが上空で腕がつる
個室の隙間から寝顔露出でホラー
カップルが通路脇で女が下着露出
店員がコンビニ店員的に雑談笑い
雑誌がずっとレンタル中
立つと上空から隣の個室まる見えで隣人アダルト中毒
トイレに使用済避妊具
249774円/60分:2008/03/29(土) 09:11:57 ID:JJxz44e40
>>248
結構楽しそうじゃないかw
特に下着露出かあ、いいなあ
250774円/60分:2008/03/29(土) 23:55:22 ID:qbgiud6Y0
>>248
錦糸町のま○が○ンドか?
日常茶飯事だwwww
251774円/60分:2008/03/30(日) 10:21:57 ID:xzwszhX20
今、愛知の某漫画喫茶に来てモーニング食ってるとこだが、隣の席の客が
店員から「12時間経ってますのでご清算願います。」と言われてた
もしかしたら隣の客はネカフェ難民??
252774円/60分:2008/03/30(日) 13:03:49 ID:Y3HDPev40
>>251
いや、単に寝過ごしって事もあるかも?
でも、熟睡なんて出来る環境だと思わないのでそれは無いかw
253774円/60分:2008/03/30(日) 15:05:46 ID:Wbi5AIrQ0
>>252
12時間もいること自体、異様じゃないの?
俺自身は長くても3時間ぐらいまでなら店にいた事がある。
254774円/60分:2008/03/30(日) 15:24:01 ID:Y3HDPev40
>>253
う〜ん・・・
俺の近所に11時間で1200円の料金の所があって、
そこで11時間居られる俺って異様なのかな〜?w
255774円/60分:2008/03/30(日) 15:43:52 ID:Wbi5AIrQ0
>>254
>う〜ん・・・
>俺の近所に11時間で1200円の料金の所があって、
>そこで11時間居られる俺って異様なのかな〜?w

もしかしたら 今でもそのネットカフェにいるの?

256774円/60分:2008/03/30(日) 15:57:22 ID:Y3HDPev40
>>255
いえw 今は自宅のPCですw
ネカフェを利用する時は主にネットをやりながらコミックや週刊誌をじっくり読みたくなった時です。
257774円/60分:2008/03/31(月) 01:08:35 ID:EhmiXjfj0
最初は秘密基地的な感じで楽しいが、次第に飽きてくるな。
家でも出来るネットやゲームをわざわざ外で金出してやると思うと空しくなって
そこから段々と行かなくなった。

家以外に居場所が欲しいって奴が、それに付加するサービスを魅力的に思い
ネカフェって形式が流行ってるんだと思う。俺はそこに乗れなかったからイマイチだと感じた。
暇潰しと考えても金払って暇潰すなら、無料で暇潰しする方法のが理想的に思う性質だし。
258774円/60分:2008/03/31(月) 11:06:25 ID:u5Tu9R5o0
新生活に合わせてデジタル家電も新調する

4月はいろいろと新調したくなる季節。手軽に買えるデジタルグッズや話題のブルーレイプレーヤーを
ご紹介。

http://weekly.yahoo.co.jp/51/new/digi1_1.html
259774円/60分:2008/03/31(月) 20:13:18 ID:n4IgngDR0
>>257
>家でも出来るネットやゲームをわざわざ外で金出してやると思うと空しくなって

行かない人のほとんどが同じ意見
260774円/60分:2008/03/31(月) 21:57:20 ID:hwKAoWTr0
だってオナニーとかセックル出来ないだろネカフェじゃ
261774円/60分:2008/04/01(火) 00:22:59 ID:K7C5g0Jli
オナニーはするだろ常孝…
262774円/60分:2008/04/01(火) 17:30:55 ID:AHzxqc7sO
オナニは無理だがセクスしてるカップルは結構いる
263774円/60分:2008/04/01(火) 18:22:19 ID:Yeq1khi90
生まれる子供が不憫でならん
264774円/60分:2008/04/01(火) 20:00:24 ID:LxpkrUFo0
週に一回は雑誌関係を読むために3時間1000円程度で入る。

週間少年誌、週間青年誌、プレイボーイ、ファミ通、週間プロレス、週間ポスト
月一だが月間マガジン、ダムA、日経トレンディ、最近始まったなんたらジャンプ
ベストカー、電撃プレステ

結構読む雑誌がある。

これだけ買うと資源ごみだすのがめんどくさいので
ネカフェで読むことにしている。

コミックも新刊の棚にあるやつだけ読む。
265774円/60分:2008/04/01(火) 23:27:24 ID:4aHKMUs30
ざんねん全部貸し出し中。
本屋で立ち読みして家で半裸ネット、これ最高!!
266774円/60分:2008/04/02(水) 10:01:28 ID:5NXaVSaS0
大人になってからは立ち読みしなくなったよな
ネットの普及が最大の理由だろうが

時間調整以外で立ち読みしてる男の大人って
なんなんだろうな
267774円/60分:2008/04/02(水) 14:06:16 ID:ycazHlaw0
買うほどの内容じゃない本なら立ち読みで済ますだろ常考。
268774円/60分:2008/04/03(木) 00:22:44 ID:N0yVSR/v0
ネカフェでブラクラ踏んだ客はいるよな
自分のパソじゃなくて助かっただろ
269岡山県民:2008/04/10(木) 10:00:23 ID:UjQ+Xb6X0
>>260
オナニーは個室ならし放題です。
話は変わるけど、2ヶ月ぶりにポパイ春日店に行った。広島県にある
2チャンネル閲覧だけで書き込みできないから、これから家のネット
でします。

270774円/60分:2008/04/14(月) 11:30:29 ID:wmiL1Ktl0
>>269
ゴミ箱に捨ててるの?処理後
店員には臭いの忘れ物・・・
271774円/60分:2008/04/18(金) 21:59:11 ID:/e1qS8KY0
さあって2ちゃんにかきこみすっかw
272774円/60分:2008/04/21(月) 10:25:58 ID:CY4n8+vM0
>>270
食ってるんじゃないの?
273774円/60分:2008/04/21(月) 10:26:30 ID:CY4n8+vM0
あ、すレア違えた’
274774円/60分:2008/04/21(月) 12:46:11 ID:ikY07RGO0
こそこそ食べるのも一種の暇つぶし
275774円/60分:2008/04/22(火) 09:04:48 ID:92fGMO+s0
本読むの早い
読んだ後の処理がめんどくさい
ので、専らネカフェ
レンタルコミックもたまに利用
276金光学園オタク君:2008/04/23(水) 14:21:27 ID:HXaWvxdT0
オナニーハ家のパソコンでします。
寝カフェに行くしつようなし。
277774円/60分:2008/04/28(月) 12:03:44 ID:vl7u4GusO
隣で若い女の子の話し声を聞きながら
オークションで買った女性下着つけて
超ミニワンピースを着て
ドキドキしながら
前立腺オナニーするのが好きです
だから専らネットカフェです
超コーフンするからみんなもやれよ
278774円/60分:2008/04/29(火) 10:23:50 ID:vqOILmBF0
こんないい天気なのにネットカフェに居る奴ってwww
279774円/60分:2008/04/30(水) 17:10:14 ID:2jH5Qz2+O
>>277
監視カメラに映ったあなたを見ていつも同僚と一緒に大笑いさせてもらってます
280774円/60分:2008/05/04(日) 08:34:46 ID:jHTLD2vI0
キャリーバックひっぱって今日もネカフェってなんなの?
281774円/60分:2008/05/04(日) 11:08:00 ID:8r4L3bpZ0
文章だけで鳥肌立つよ
344 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 20:57:01
数年前、国際フォーラムに「人体の不思議展」を見に行った。
そこに展示されていた遺体は妙に新鮮で生気があるように感じられた。
俺は格闘技をやっているので「結構鍛えられたいい体してるな」という感想を持った。
そりゃそうだよな。 気功で鍛えられた法輪功学習者の遺体だもんな。
俺が「結構鍛えられてる遺体だよなぁ。筋肉とかバランス良過ぎだろう」
と言ったら、一緒に行った中国人が 「太極拳だね」と言っていた。
俺はその当時、意味が分からなかったら「ふーん」と流したんだが、今ようやくその意味が分かった所だ。

534 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 21:59:42
八ヶ月くらいの胎児を身ごもった女性もあったと思うけど、あれも法輪功の人って聞いた。
生きたまま血管に薬剤注入されるとか...可哀想で、人体の標本展と聞くと鳥肌が立つ。

555 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 22:08:17
http://jp.e←くっけて→pochtimes.com/jp/2006/04/html/d99548.html
生きた人体から臓器摘出―中国大陸病院の証言録音
------------------------------------------------------
質問:法輪功学習者のものはありますか?
医師:ここにあるものは、すべてそうです。

だめだ吐き気してきた http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/←くっけて→1206527320/706
http://www.jintai.co.jp/outline02.html」→まさに21世紀のホロコースト
↓黒幕は先月に死んでたんだね。(こいつが中国から人体標本を仕入れてた張本人)
http://la-chansonet.com/CagazeFiles/hitorigoto08022.html
法輪功修練者を迫害・拷問する中国当局 http://shupla.w-jp.net/datas/movie/FalunDafa_PleaseHelpUs.html
http://s2.muryo-de.etowns.net/~china/
【臓器狩り】人体の不思議展と法輪功
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1209168696/1-100
【中国】超リアルな人体模型に子どもたち唖然 人体の不思議や健康と病の問題に直観的に迫る「人体標本展」―瀋陽[04/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209353111/301-400
282774円/60分:2008/05/05(月) 11:52:54 ID:fvnIT18z0
>>281
鳥肌たった、、、。
283774円/60分:2008/05/13(火) 01:46:07 ID:K33UFKCr0
さむいなあ、ネットカフェはあたたかいかい?
284774円/60分:2008/05/22(木) 18:42:24 ID:hHhYPqUB0
特別の事情のある場合を除いて、家で普通にネット使える奴は
次第に行かなくなるだろうし、うちの府県でも飽和状態ではと思えるのだが、
ネカフェの経営を支えているのはオタではなくて、ネカフェ難民だちだろう。
285774円/60分:2008/05/24(土) 20:55:03 ID:wTSYd1Yd0
ネットだけだったら家でやるけど
ドリンク飲み放題+マンガ・雑誌読み放題があるから
ネカフェよく利用します(週一くらい)。

買ったマンガが増えすぎて本を置くだけの部屋を借りてる人とかいるらしいけど
それだったらネカフェでたまに金払ってマンガ読んだほうが経済的にずっといいよね。
自分の部屋にマンガ置かなくてすむし、ネカフェはマンガ勝手に新刊買い足して
きれいに整頓してくれるし。
286774円/60分:2008/05/26(月) 09:25:44 ID:/SOD5BJ+0
満喫よく利用する奴って底辺と情報弱者だけだろ
287774円/60分:2008/05/26(月) 10:07:21 ID:Us75//d40
週刊誌とか一ヶ月に一回くらいまとめ読みに行くな。
毎回買うほど読みたい連載がなくなって来たし。
3時間あれば一か月分くらい読めるし、部屋に雑誌溜まらないから楽。

>>286
 情報弱者?お前の事だなw
 
288774円/60分:2008/05/28(水) 00:10:22 ID:cxKqM41O0
情報弱者(笑)
289774円/60分:2008/05/30(金) 10:47:23 ID:7Z+l85TH0
>>287
情報弱者乙w
290774円/60分:2008/06/07(土) 09:20:00 ID:0G3kq2XK0
こんな気持ちのいい日はネカフェ居ないで外でようぜ!!
291774円/60分:2008/06/07(土) 09:34:26 ID:EwhUfsD30
部屋にクーラーないから図書館にPSPと電源持って行ってネットしてくるわ
飲食できないけど静かで涼しいのでいい。
292774円/60分:2008/06/07(土) 21:46:40 ID:7qbLuO3+O
こんな暑い日は満喫でエロサイト見ながらオナニーに限るね
家だとパソコンないし嫁子供がいるしなぁ
293774円/60分:2008/06/08(日) 12:34:43 ID:PU8/zh+N0
ティッシュ置いてないとこまぁ無いと思うけど
無かったらどうするのまさかゴミ箱に・・・
294774円/60分:2008/06/08(日) 16:58:09 ID:vGVydnVD0
>>293
ネット難民はちゃんと袋に入れてゴミ箱に入れてくれるか、店の外で捨ててくれるってSPAに書いてあったな
295774円/60分:2008/06/08(日) 19:54:43 ID:0fo+AJQBO
一応コンビニ袋か何かに入れて
通路のゴミ箱に捨てるよ
ただオナホールとかよく使うから
クチュクチュ音が洩れてると思うけど‥
296774円/60分:2008/06/09(月) 07:39:06 ID:5JicMhKQ0
>>295
変態!
297774円/60分:2008/06/09(月) 10:51:16 ID:OV9ZShg/0
>>295
いやぁ・・・
298774円/60分:2008/06/09(月) 18:24:08 ID:xcZibjF8O
オナニーする時に隣に女の子が居ると
興奮して精子の量が多い。
オナ後、よく見ないと有り得ないとこに
精子が飛んでたりする(笑)
299774円/60分:2008/06/14(土) 00:33:11 ID:od9LYCVA0
ほんとに居るからマジ参った。
300774円/60分:2008/06/30(月) 22:50:03 ID:mKngTBn6O
都内でマットブースで下に隙間があって
隣の席の女の客のパンツが
覗けるとこ知らんか?
301774円/60分:2008/07/04(金) 00:48:33 ID:S4OmRGzP0
>300さん
隣じゃなくて向かい側になるけど、
錦糸町のま○が○ンド3階。
302774円/60分:2008/07/05(土) 18:48:16 ID:NbsY8kB2O
>>301サンキュー!
通路から覗けるのはオナニ出来ないから
意味ないんだけど
個室から覗けるの?!
303774円/60分:2008/07/06(日) 23:44:32 ID:zjUjGqeD0
>302
はい。でも、客層、女の人の割合は少ないかも…男の人が寝てたりが一番多いかな?
通路からより、向かいか斜め向かいなら、個室からの方が見えると思います。
304774円/60分:2008/08/17(日) 21:51:38 ID:oLrR2pwy0
今どき普通に誰でもネットカフェは行くと思います。 
俺は普通に仕事もしてるしネット販売も自分でしてます。 
単純に家にいて、暇つぶし感覚で行くのはおかしいでしょうか? 
マンガが好きだし。金額的にも安いと思う。 
なんて言うか 普通にサラリーマンとかも居ますし。 
自分は自由空間に行きます。ネットは家で普通にできるので、 
マンガのみ読みに行くって感覚です。
305774円/60分:2008/08/18(月) 21:18:27 ID:kkYQyUci0
おれはブロードバンド難民だから仕方なく行ってる。
306774円/60分:2008/08/18(月) 21:34:35 ID:igV7+HXt0
ネットするためにネカフェに行くのではなく、喫茶店の変わりだな。
駅前にいたとして、2時間ほど時間があるとする、なんにもする事がない喫茶店とちがって
個室でパソコンがあってコーヒー、ジュースがおかわりできて
仮眠もできて、冷房もきいてる。それでいて喫茶店より安い。
307774円/60分:2008/08/18(月) 21:53:43 ID:igV7+HXt0
デートの時ネカフェ=OKのサイン
308774円/60分:2008/08/19(火) 13:38:54 ID:E4F0CqD10
パコーン
309774円/60分:2008/08/19(火) 17:34:11 ID:ZtIvFVdpO
アヴェックがネカフェ行くのはイャつきたいからに決まってんじゃん。前戯と同じ。
エロガッパめ。
310774円/60分:2008/08/20(水) 23:09:37 ID:pjqJlb6HO
エロDVDをたくさん置いて欲しいっす
311774円/60分:2008/08/23(土) 10:57:01 ID:MvkYo4qn0
エロ動画いっぱいない?うち女だけどしょっちゅうエロ動画見てるw
ヘッドフォンつけてないけど大音量でアンアンもれるとあせる。
312774円/60分:2008/08/23(土) 13:27:08 ID:4j3M1nTF0
女性は、どんなエロ動画を見るの?
313774円/60分:2008/08/23(土) 19:30:30 ID:mswz9ryfO
スカトロかフィスト系ですっ

でも最近は獣姦系も多いかなぁ(*^_^*)
314774円/60分:2008/08/23(土) 23:38:02 ID:Dj3UFiuhO
>>313
あんたには聞いてないね
315774円/60分:2008/08/26(火) 22:30:30 ID:CtLLAWk20
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ      逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「313が聞いてない」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |        逆に考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ      
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
316774円/60分:2008/09/07(日) 17:56:36 ID:Qzyot37V0
ネカフェか、休日にモーニング食いに行くのと、昼食時に行くぐらいだな。
長くいても3時間ぐらい。
317774円/60分:2008/09/17(水) 12:37:54 ID:Yx3B7+pVO
なにもpcだったり漫画だったりとは
限らない

俺みたいに隣の客のパンチラや
ペアシートでのHしてる奴を覗きに
漫喫に六時間籠もる俺みたいのが居る
318774円/60分:2008/09/19(金) 16:01:51 ID:oNDo5Iuw0
、、、>>317
凄まじく、時間の無駄、、
そんなことしてたら、あんた何時か捕まるよ。
319774円/60分:2008/09/29(月) 09:19:43 ID:K8hVEnpWO
凄まじく楽しいよ
自分がやるより他人のセックス覗く方が
興奮する

隣にカップルが来た時のドキドキ感は
堪らないね

田舎の中学生が初めてAVを見る時のような感じだぜ

覗きは止められない。

自分が借りてる部屋の中で覗くだけだから他人の部屋や公園じゃないから
訴えられたり
そんな罪にはならんだろ?
320774円/60分:2008/09/29(月) 16:44:44 ID:3su23SERO
>>319は公序良俗と言う言葉を知らないらしい
321774円/60分:2008/09/29(月) 17:24:40 ID:K8hVEnpWO
こうじょよしりょく?
322774円/60分:2008/09/29(月) 17:26:36 ID:K8hVEnpWO
こうじょりょうよく?
323774円/60分:2008/09/29(月) 22:10:10 ID:swXoxzZc0
親戚が来る時に逃げるに決まってるだろ
324774円/60分:2008/10/01(水) 15:42:13 ID:uPNGLDxh0
一月に一回くらいならいいんじゃ
325774円/60分:2008/10/02(木) 17:41:09 ID:dmyoRCdn0
>>284
家でも出来る事をあえて外で金出してやるって言う不毛さがとても良い。
家じゃあドリンク色々用意すんのめんどいってこたあるが。
326774円/60分:2008/10/03(金) 00:51:20 ID:I8PvbAwX0
店員にいつもありがとうございますって言われて初めて気付いた。
自分ネカフェに行きすぎだわ。もう行かない。
327774円/60分:2008/10/03(金) 02:10:52 ID:DLU6aEhgO
>>323
わかる
328774円/60分:2008/10/03(金) 02:17:52 ID:DLU6aEhgO
自分はPC触るのが初心者なんですがエロ動画の
見方を教えて下さい。
Google検索とyoutube
ぐらしか画面に出せません(-_-)
329774円/60分:2008/10/03(金) 03:35:25 ID:+S2r7E2u0
googleの画面に文字を入力するところがあるよね
そこに「エロ動画の見方」と入力してgoogle検索というボタンを押す
330774円/60分:2008/10/03(金) 11:32:54 ID:DLU6aEhgO
>>329
ありがとう〜
331774円/60分:2008/10/03(金) 17:09:51 ID:lIdbJQsB0
あげ
332774円/60分:2008/10/03(金) 19:14:29 ID:OWJ3BiFCO
家に物やゴミが溜まらない
何故か家よりネカフェが落ち着く
333774円/60分:2008/10/04(土) 14:11:50 ID:AcqOzM8p0
貧乏  → ネカフェ 
 ↑      ↓
ネカフェ ← 貧乏

乞食は金の価値を知らない
334774円/60分:2008/10/07(火) 04:11:02 ID:Vva6NRbk0
押入れ改造してネカフェの個室みたいにしたい
きっと落ち着く
335774円/60分:2008/10/07(火) 20:00:34 ID:asudwXhg0
>>334
夏の空調どうする?
春秋冬はなんとかなるとして。
336774円/60分:2008/10/07(火) 20:32:15 ID:G7zoaElS0
イー・モバイルがあればどこでもネットができる。
もはやネットカフェは不用。

イー・モバイルホームページ
http://emobile.jp/
337774円/60分:2008/10/07(火) 20:36:04 ID:84ZB+6450
336
その前にエリアをどうにかしろw
338774円/60分:2008/10/08(水) 07:08:48 ID:Z0XVmfXh0
公園やカフェでやるだけでも気分が変わるな。
339774円/60分:2008/10/08(水) 13:41:25 ID:tlFcAjvx0
ネットカフェで見ているページが店に知られている
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1194444217/

店員からこんなことをやられているのなら家でやるかノートパソコン
にイーモバル端末を接続してコーヒーショップやファミレスなどで
ネットをやったほうがいいと思う。
340774円/60分:2008/10/11(土) 18:54:17 ID:MDWRHQqf0
>>335
はるあきふゆにないじかん
341774円/60分:2008/10/12(日) 08:41:47 ID:y8IUnCEi0
嫁の両親と同居してて家にいたら気を遣うし
いちいち話しかけられるし1人でゆっくりできる場所が欲しいんだよ
342774円/60分:2008/10/13(月) 13:17:40 ID:+e7AfHYS0
ネットカフェってDVDも置いてあるからいいよね
先日、バイオハザード3、ライラの冒険、ジャンパーの三本見てきた
ドリンクやソフトクリーム食べ放題だからレンタルや映画館で見るより安上がりで快適
ちなみに料金8時間パックで1250円
343774円/60分:2008/10/13(月) 13:24:37 ID:+e7AfHYS0
344774円/60分:2008/10/13(月) 16:07:09 ID:KbDTYU9j0
映画館とは比べられないとおもう
345774円/60分:2008/10/17(金) 12:14:54 ID:9cJZQF3O0
>>317
オレもよく同じことやってます!
346774円/60分:2008/10/24(金) 18:50:12 ID:d4RRm8cUO
>>345だよな(^-^)/~~

きっと俺の他にも居ると思ったよ
347774円/60分:2008/12/23(火) 19:10:17 ID:xqHWSKnQ0
ネカフェには夏場エアコン効いててドリンク飲み放題だから行くくらい
冬はスパ銭のほうが快適
348774円/60分:2008/12/23(火) 20:08:22 ID:CbnHTSe4O
超初心者なんですが先日家電屋でノートPC買ったんですがまだネット回線工事が済んでいないため外出先の公衆無線LAN(フリースポット?)を使ってインターネットを観覧したいんですが観覧までの流れを解りやすく説明していただけると有り難いんですが…(;^_^A
349774円/60分:2008/12/28(日) 17:48:23 ID:3HhjRnOK0
昼間の客には意味がないものになる一方で、深夜は今の不況で
難民の数が増えるのか。昼はガラガラで夜は満席になるのか?

そうなると24時間営業は廃止になるかも。新しいシフトとして
夕方6時に開店(チェックイン開始)
朝の10時に閉店(チャックアウト締め切り時間)

こういう形になって昼の時間帯スタッフはリストラされるかも。
350774円/60分:2008/12/31(水) 15:02:49 ID:s90BBnGT0
ホ、ホテルだあ。
カプセルホテルみたいだあ。ww
351774円/60分:2009/01/12(月) 19:23:11 ID:13O3sggL0
最近は折れの好みのドリンクが置いてあるネカフェへ行ってる。
コンビニでは買えないようなワンランク上の飲み物を求めて。
そのドリンク代で30分250円くらいを払ってる。
パソコンはおまけみたいなものかな。
352774円/60分:2009/01/12(月) 21:41:53 ID:MZ08Mvl90
>>351

自分もフリードリンクでトマトジュース、充実野菜、飲むヨーグルト
ミルクシェーキ、バナナシェーキ、牛乳、甜茶、ブルーベリージュース
りんごジュース、アセロラドリンク、コカコーラZEROなどが置いてある
ところに行っている。
353774円/60分:2009/01/15(木) 17:20:14 ID:EqT/GXp+O
家のPCが家族兼用なんでネットカフェでエロ動画収集をしたいんだが、うまい手ある? ちなみにPC知識は低い&ネットカフェ未経験です。エロい人頼みます。
354774円/60分:2009/01/15(木) 19:28:09 ID:62hELsNg0
355774円/60分:2009/01/19(月) 15:28:21 ID:yrPgD7lc0
よし!
俺の出番だ。

>>348
まず自分のPCにウイルス対策ソフトが入っているかチェック。
入っていなかったら、ネットカフェか知りあいの家でLAN接続してインストール&アップデート(これは必ずやること)
ビスタなら最初っからセキュリティー設定が出来上がっているから他にやることはない。

公衆無線LANで何を使っているのか文面では断定できないけど、
あなたのパソコンのどこかに差し込み口があるはず。
とりあえず差し込んで御覧よ。
そこで、「設定画面」がでる筈だから。

説明書よんでもわからなければ、またレスくれ。
356774円/60分:2009/01/19(月) 15:32:38 ID:yrPgD7lc0
>>353
一応、女なんだけどね(笑)

1.DVD-Rを買う(持ち込んだほうがいい)
2.見たいチャンネルにアクセスしてからDVD-Rを挿入
3.ダウンロード

これでOK! ひゃっほぉ〜♪
357774円/60分:2009/01/19(月) 23:32:09 ID:M5IdK+CV0
>>356
ポータブルHDD等に保存した方がDVDに焼くのに失敗することがないし、
保存した後の管理や持ち運びが楽だよ

それとストリーミング動画を保存するならまだしも、
ダウンロードになっているのはロクなのがない傾向があるよ
358774円/60分:2009/02/21(土) 11:33:44 ID:AKmL/RD6O
>>352
俺も野菜ジュースの置いてあるところに行く。
漫画と野菜ジュースが目的だな。
359774円/60分:2009/03/09(月) 08:17:11 ID:TVzBx0DEO
俺わビール飲み放題のネット居酒屋の方に行くな!
360774円/60分:2009/03/23(月) 14:41:01 ID:iP5VHODj0
飲みすぎだろおまえらww
仲良く糖尿にでもなってろよwwww
361774円/60分:2009/03/24(火) 08:39:49 ID:BXueKHrE0
てかここで人に自分の価値観押し付けてるヒキヲタ何なの?
362774円/60分:2009/04/12(日) 07:16:28 ID:lYKc7mP90
浅草の近くに
マカロニ(駅の近くで5階だったと思う)
ネットカフェあるんだけど
そこのめがねかけた白髪頭のじじ店員最悪だよ
入ってくるなりがんとばされ

目つきが悪い

えらそうに威張り腐って口の聞き方もしらない
こんな店でも客は入ってるんだから
誰がネットカフェをやろうと儲かる

このじじ接客業向いてないよ
このじじ
すぐ怒る(なんでもないことで)かっとなり(おかしい、精神異常者精神病短気で気難しい)
感情的
客から見えないようにカウンターに仕切りをしてあるとこがあって
そこで
客の顔をじろじろみながらなんかやってる

ここホームページがなさそう
店の中は店の名前が書いてないような感じ

このじじ時間を決めた後もなんやかんや色々聞いてくるし
そのくせ態度などが滅茶苦茶悪く
客に嘘つくわ(なにもしらないかと思って)
こいつ一体何様のつもり?
こいつ悪だよ(心が滅茶苦茶とんがってる、関係ない他人に逆恨みのような、人を不愉快にする性格、こいつ喧嘩うるような話方する、
こいつ完璧根暗、すごくないこいつは自己愛強く自分すごいとでも勘違いして勝手に思い込んでおしつけてくる)なんかこいつしんしょう以下みたい
滅茶苦茶性格悪い
自己中わがまま
363774円/60分:2009/04/12(日) 11:00:43 ID:lYKc7mP90
やっぱりさ
台東区根岸1−8−3漫画喫茶マカロニはおかしい

ここの店員
他にも人がいるけど(黒ぶちねがねをかけた痩せてる男)
こいつが話が下手、説明不足なのに
更に人がちゃんと聞いてやってれば
あのって馬鹿にしたような言い方
こいつの話が下手で説明不足で
接客業向いてないから
こいつはこんな性格なんだよ
こいつは身の程知らずだし自己中わがままマイペースだし
男でこの性格はおわってるよ
こいつDVみたいだし
レシートください言ったら
みけんにしわよせた
普通レシートはなにもいわんでも渡すの普通じゃないか?自分も接客業やってるからしってるんだけど

なんかこいつからすると
レシートくださいと言ったこっちが悪いような感じだよ
頭が滅茶苦茶おかしい
レシートくださいといって
領収書になるけどっと言った時も
なんで領収書なのかの説明もなし

でそんな態度されたら誰でも腹立つはず
それでむかついて
1人言言ってたら
更にこいつあたりまえのように悪口言ってきたしな
最悪ここ(ちなみにこんな店(いちよ)は店とは言いたくない)

こんな奴に客が気をつかう必要なし(こんな奴に優しくするとこういう頭いってる奴はすぐ調子にのる)
こいつがやってるの仕事じゃない
何様のつもりかしらないけど、大きな態度して関係ない他人にストレス発散して金もらってるようなもんでしょ?世の中そんなにあまくないよ

こういう店みてると
じじがじじなら
じじの息子かしらないけど
店員も店員だな
類は友をよぶって感じ

大体どんな店でも入らなきゃわからない
はじめからしってたらこんな店いかない
どうせ金つかうなら
同じネットカフェでも気分がいいとかがいい
こういう人間性最悪の店員がいるとこは
知ってたらわざわざ足をはこんでまで
いこうとは思わないな
金がもったいないし
こんなとこにつかうのは
364774円/60分:2009/04/16(木) 09:47:13 ID:l27r1hv+O
ジム行って鍛えている人に「マルチマシーン買ったほうがよくね?」って言ってるようなもんだ
ジムは通うからやる気が出るもんなんだよ
雰囲気とかね
家だとダラダラしがち
365774円/60分:2009/04/16(木) 14:45:34 ID:PBsniIS7O
3時間1000円で雑誌読んでる
一回に13冊位読めるかな
一冊200円位だから単純計算で費用2/5
大部分は毒にも薬にもならない記事だけど、たまに役に立つ情報があるのでまるっきり無駄でもない
366774円/60分:2009/05/23(土) 00:47:23 ID:EMHrbDWK0
ネトゲでネカフェでしかポイントがもらえないキャンペーンをやってるから
仕方なく。効率を考えて、2日にいちど午前0時を挟んで行ってる。
今日もさっき行ってきたけど客層が違って驚いたわ。
空気が汚いからできれば行きたくないな。

普段は休日にひとりカラオケをやりに行ってるよ。
家では防音ができないから、そのための料金だと思ってる。
367774円/60分:2009/06/12(金) 10:38:33 ID:SpZi62Xu0
ネカフェ行く時しかゲームしないから
廃人にならずに済んでるかも。
368774円/60分:2009/06/27(土) 02:55:59 ID:3FbkPNBL0
家でも出来る事をわざわざ外で金かけてやる不毛さが良いんだな、これが。
369774円/60分:2009/06/27(土) 12:28:46 ID:6yT0GoqR0
たしかにね
ネットカフェに金つかうのはもったいない
たまーにならいいけど

それも悪い店にはあんま行かん方がいいよ

個人情報は変な店員によって好き勝手つかわれるわ(ネットカフェの店員は犯罪者みたいなのが多い)

変な店員や変な客(人の物を盗む)はいるわ
環境が悪すぎ
ネットカフェにいるような店員なんて100人いたら99パーセントは変な人種しかいないのに、自分はすごいと思ってる店員が多すぎ
プライドだけいっちょまえに高くて

ネットカフェに行くのはデメリットの方が多きすぎる
370774円/60分:2009/06/27(土) 12:38:06 ID:6yT0GoqR0
ネットやるなら長い目でみたら中古でも買って家でやった方がまし
ネットカフェに行くのは変な店員や変な客がほとんどだから
変なトラブルに巻き込まれる
いい店ならいいけど
いい店はネットカフェだと特にすくないやろ?
あいつらは無能で楽して金を稼ごうとしてる人種
あんな奴らに飯食わせる必要あるのかって感じ
誰もネットカフェに行かなくなったらネットカフェは潰れネットカフェの店員は職を失う
ネットカフェの店員なんか
まともなところでは雇ってもらえない人種ばかりだからあいつらは職をなくしそれこそ今度は公であいつら犯罪おこすでしょ?
あんなおちこぼれのところに行ってなにが悲しくて金をあいつらにあげる?
あいつらの人生を考えたらネットカフェなんか行くもんじゃない
371774円/60分:2009/06/27(土) 12:45:09 ID:6yT0GoqR0
ちなみにネットカフェに行かない事は自分の為が一番
パソコンがなければ、今はホテルで、ネットの貸し出ししてるところもあるから、ホテルでネットした方がましやろ?
そもそもネットでなにしてるかなんて、他人に知られる必要ない事だろ?ネットだときもいくず人種(店員)が多いから、のぞきこんであたりまえのようにみてくるよ?
ちなみにネットカフェに反対なのは善人で
ここでネットカフェ必要と言ってるのは人の物盗む人種しかいないやろ?
警察や国家もネットカフェなんてそもそもない方がいいと本当は思ってるんじゃない?
372774円/60分:2009/06/27(土) 12:59:45 ID:6yT0GoqR0
ネットカフェ危険だしな

家を長い目でみてローンを組んで買うのと
残らないばかばかしい賃貸にすむのと似てるな

賃貸は悪が多くて詐欺も多いし

後の方があたりまえだけど、トラブルが多い
長い目でみたら後の方が大損をしてる

目先の事にとらわれるのはまじで危険やしこわい事

楽あれば苦あり
苦あれば楽ありって事だな
373774円/60分:2009/06/27(土) 13:09:52 ID:6yT0GoqR0
うちは1みたいな人間好きやで

1に文句言ってる人種は自分も嫌いや
1さん
気にせんで
いいで
こんなくず人種の事なんか
こいつらはネットカフェで詐欺や盗難してる人種だから
そもそも1さんとは
生き方も考え方も違うって事
こんな奴がどんな人生送ろうがどうでもいいやん
うちらには
関係ない事やし
こんな糞人種の事なんか

こんなきも人種になんかされたらその時はこいつらを容赦なく警察につきだせばいい事であって
あとは関係ないやろ?こんな糞人種の事なんか

うちはこのスレたててくれた1さんに感謝してるぞよ?
374774円/60分:2009/06/27(土) 13:17:48 ID:6yT0GoqR0
ちなみに息苦しい賃貸にぎゅうぎゅうずめで住むより
家をローンで買って毎月払っていった方が気持ち的にも楽だよね?
ばかばかしい人間に家を借りて金をあげるよりか
後々家が残った方がいいしな
自分の財産としても
持ち家なら防犯カメラをつけようが犬を買おうが自分の好きにできるし
375774円/60分:2009/06/27(土) 16:58:36 ID:XA9AdMmqO
>>374
農民あがりの日本人は土地神話への信奉が強いからねw
平地が少なく地震国であるが日本は持ち家のイニシャルコストが割高であるのだが、
その高価さにゆえ評価価値の値下がりがローンの支払いを上回ってしまうケースが多い
半生かけてローン完済したら家の周りがスラムや限界集落になってたなんてご愁傷様としかいいようがないw
「自分の持ち物として残れば」などと言っているが、「持ち物」だからこそ余所へ移り住む事もできず不安な余生を過ごす事になるんだぜw
376774円/60分:2009/06/29(月) 17:13:05 ID:9HU1RHDUO
>>374 ローン完済してから言ってくれ
377774円/60分:2009/06/29(月) 17:46:12 ID:6sIUDXGr0
たしかに
ゴミクズに金を捨てにいくのは
もったいないね
378774円/60分:2009/07/18(土) 12:37:58 ID:NFfmH58n0
376:06/29(月) 17:13 9HU1RHDUO←お前金もないから人の金や物を泥棒するんだろ?
お前にローンを完済とかえらそうな口ぬかされる筋合いない
お前ローンも組めないくせに
身の程わきまえろよ頭がおかしいお前
お前ってそうやって他人の金盗むんだよな?金に飢えてるお前は
お前ネットカフェでしか雇ってもらえない生きてる資格ない生まれてこなければよかった凶悪犯だよな
お前刑務所帰れよ!
お前に人の金ごちゃごちゃ言われる筋合いない
お前は泥棒だからそんな思考回路してる
お前一体何様のつもり?お前死刑になる人種なんだけど?お前のような1人よがりにえらそうな口聞かれたり威張りくさられる筋合いないけど?
379774円/60分:2009/08/11(火) 20:51:04 ID:TlZ1NsD30
  
380小森 霧:2009/08/13(木) 09:48:26 ID:U95LEf1h0
うん、家が一番良いよ・・・
381774円/60分:2009/09/03(木) 15:00:39 ID:1Uo56bHR0
ヒキオタニートの巣窟に思うのだが
382774円/60分:2009/09/03(木) 19:44:27 ID:05YYJ/NFO
家ばっかだと飽きるやん
383774円/60分:2009/09/27(日) 08:55:00 ID:Vl3kNVhO0
<<378

  これは、なにか? 『お』と『前』の

  『タテ読みアート』か『あいうえお作文』何かか?
384774円/60分:2010/03/09(火) 07:03:53 ID:KT0fIoFbP
俺は引っ越すとか色々あってパソコン一時的にないから、ここ3ヶ月ほどネットやりにネカフェ行ってるけど
家のがいいに決まってる
チャリで15分かけて行くのも、金払うのもめんどいし
終了時間気にしちゃうし、6分オーバーで100円取られるのも腹立つし(5分までは無料)
家のが全然いい
ネカフェ後についでに一人カラオケ行ったりするし
おかげでカラオケ行く機会が増えたし。
385774円/60分:2010/03/16(火) 23:05:50 ID:OaUtZetx0
カラオケは関係ないだろwww
386774円/60分:2010/04/30(金) 21:33:21 ID:MaYu4uJ30
家でやれっつー話はどこへいった
387774円/60分:2010/09/20(月) 19:26:18 ID:0Aa9OCPL0
行った事無い店は1回は行くけど
家にPCあるし最近の漫画すごい字が多いから買った方が良いなぁ
388774円/60分:2010/10/03(日) 07:42:16 ID:0NLjqOSC0
根カフェに逝く奴は本当に底辺の奴やで!!まともな奴はいない。
389774円/60分:2010/10/03(日) 22:45:17 ID:3dahkCl9O
一体何がよくてネカフェになのか?
費用をケチる考えから、家がよいのは当然と言えるが
自分の場合を考えてみた
ブロバイダ選びに悩み、現在ネット繋げてないのだが、基本的に出力出ずネット環境よくない地域だが

ネカフェは数軒をローテーションしている
漫画は一切読まず、ネット観覧のみで、オンラインゲームは全くしない
いつもハードディスクを持参して行き、基本は2ちゃんメインにしながら
つべ音楽動画ダウンロードなどの変換ををして過ごすか、寝るパターン
なので、基本的にナイトバック長時間コース

変換ファイルはハードディスクで持ち帰り、自宅でiTunenesにぶち込みiPod
最近はエロ動画を覚えてしまい、容量不足になりそうで整理が必要かニューHDが必要(笑)

ネカフェの食事も、またひそかな楽しみか?
普段食わないのに、ネカフェのソフトクリームとかはまる
モーニングサービス、ランチタイム
持ち込み可能な店も悪くないので、使い分け

女の客が気になる、かわいい店員が居る店はとくに足が向く傾向強い
ネカフェで出会いなど、あるはずもないのだが
エロ見れば、我慢出来ずしこるw

やっぱ、ネカフェぷち刺激的だからよいのかも
家で一人でネットじゃ、なんか暇過ぎる〜
390774円/60分:2010/10/08(金) 19:34:44 ID:kQIbgMmI0
ここなら家でもどこでも読めますけど・・・

http://55db.jp/
391774円/60分:2010/10/08(金) 20:48:43 ID:z05wpOQA0
俺も>>389とほぼ同じ
ネカフェではしこらないけど‥
392774円/60分:2010/10/08(金) 21:54:59 ID:UW4Q46Vv0
この夏はクソ暑かったからよく通ったよ
あれこれ冷たいのをガブ飲みできるし
家では何種類も揃えられないからね
393774円/60分:2010/10/11(月) 10:26:23 ID:umRip4Fp0
パソコンが場所とるのがいや。
裏の配線なんてごちゃごちゃな上に埃かむってるし。
何より家でやると引きこもりになりそう。
ゆえにネットカフェ派です。
394774円/60分:2010/10/17(日) 15:53:17 ID:tYOgh55V0
自宅全面禁煙なもので
あとプライバシー皆無だからエロサイトとか見れない
更に親父が在宅業だし、無機質な位にクソ真面目な兄貴もその後継者で1年の内360日は在宅

息苦しくて死ぬからネカフェに行く
395774円/60分:2010/10/21(木) 08:43:55 ID:T23RAC6N0
やっぱ雨の日や寒い季節になってくると、家でまったりが最高だね。
ネカフェ行ったつもりならジャスコとかでおかしやジュース山ほど買えるし。
ネカフェで高いお金払ってる(毎回行けば結構な金額)貧しき者はさらに散在して貧しくなる訳だ。
396774円/60分:2010/10/21(木) 12:59:11 ID:UeWht5kX0
>ジャスコとかでおかしやジュース山ほど買えるし。

その時点で「家でまったり」でないだろw
しかも特亜大好きスーパーでwww
397774円/60分:2010/10/21(木) 13:48:51 ID:ZsCpLQbuO
なんか沸いちゃったよぉ〜〜〜
398774円/60分:2010/10/22(金) 08:47:36 ID:FbRLYPxv0
>>393
俺も似てるな
ネトゲやりにいくんだけど家でもできるんだよね
だから別に行かなくてもいいんだが
まあ気分転換みたいな感じ
この季節になると空調面ではネカフェまずーだな
夏は涼しくてよかったけど
399774円/60分:2010/10/22(金) 23:09:23 ID:Q1P0wIM20
>>389
家でひとりで居るのはイヤっていうのは考えられる。

PC置くのがイヤってのは、ノーパソ買えばいいんじゃね?
デスクトップに比べてスペースは食わないし、食事の時はどかしたりできるし。
結局、設置しっぱなしになって場所は取るのだがw
毎日ネカフェに通う金があれば、PCの1台や2台、らくらく購入できる。
1ヶ月のISP代も気にならないだろう。

400774円/60分:2010/10/23(土) 05:19:14 ID:OIHrSdqO0
ぼろアパートにまわりほほ常駐のじじいとかだからうざいんだよな
気分転換に5hパックとかで利用してるな
401774円/60分:2010/10/25(月) 15:24:16 ID:ZKkltd0i0
5時間パックなら1,500円くらいだから、月に10回行くなら15,000円高い部屋に住める。
1万UPしたら、かなりグレード上がるんじゃないかな?
4021:2010/10/28(木) 11:48:00 ID:Vesd59kA0
今ネットカフェでROMっている人、とりあえず元気か?

おいら今日は仕事休みの日、「わざ」と何も予定は入れてない。
おととい押入れから半年ぶりにホットカーペット出して、
ただいまネットとツタヤで借りたDVD観ながら、DSでゲームしているよ。
ホットカーペットに薄い毛布はこたつ以上の快適さで、
足も伸ばして時間気にせずにまったり
ネカフェにいったつもり貯金wで
飲み物食い物もこのささやかな楽しみの為に充分に用意されている。

これでもネットカフェ行くほうが良いと思っているのかね?
403774円/60分:2010/10/29(金) 00:29:26 ID:rtO1jEyF0
コタツ最高だよなー。
最近のネカフェは、コタツまで完備してるところがあるから侮れないゎ
真夏にクーラーの効き過ぎで寒かったり、ネカフェってホント快適空間だゎ
404774円/60分:2010/11/01(月) 10:51:23 ID:IVAMFMZm0
今、家のパソコンでしか初めて2ch書き込み!
いつも、カフェでみてた2chが自分の家でできるのがすごく不思議な感覚。
ネットを、するのはカフェがいいか?家がいいか?はこれからわかると思うけど、
カフェに行く回数が減ってしまうのかなあ??
それもなんとなく残念な気が・・・
家とカフェと、みんなは、どういう風に使い分けてるんだろ?



405774円/60分:2010/11/01(月) 23:00:33 ID:jrFMM0lDO
sageDMMチャンネルがみれないネットカフェ専用アダルトサイト 抜きまくりo(^-^)o
406774円/60分:2010/11/02(火) 00:05:29 ID:7KJf+XhdO
朝から夕方は家に居れないから週3くらいはネカフェに行く。
407a:2010/11/02(火) 18:58:25 ID:9g0DxKM40
a
408774円/60分:2010/11/03(水) 02:49:34 ID:sBeDEB1l0
>>404
うちもPC買って一時期いかなくなったけど今は気分転換にいってるよ
ネットなんかは主目的のネトゲの合間にちょっと調べ物するくらい
2chは書き込めないとこ多いからな
ネトゲも自宅課金してるから別にネットカフェにいかなくてもいいんだけどね〜w
409774円/60分:2010/11/04(木) 20:08:52 ID:7BwPWfVV0
早朝に行くとリクルートスーツを着た学生さんをよく見かけるよ。
地方の大学生が新幹線とか始発で来てネットカフェで書類の整理・確認や
身だしなみチェックする姿を割合みかける。
410774円/60分:2010/11/05(金) 03:58:08 ID:3+sWF3fY0
>>409
自分がコンサ行くとき朝行くことあるけど・・
早朝高速バスで着いたらネカフェくらいしか空いてないからね
高速バスじゃ余り寝れないんで10時くらいまで仮眠とろうと思うんだけどネカフェも寝れないよねw
その10時までの間に朝食・シャワー・調べ物もあるからあんま時間なかったりもするw
411774円/60分:2010/11/05(金) 16:05:37 ID:vyXaGNUHO
行きたいから行くだけだろ
機能的に全く同じでもぶらぶらしたい奴もいるでしょ
412774円/60分:2010/11/07(日) 09:41:30 ID:L9nLln8K0
ネカフェ限定特典があるMMOだけやりに行く。
自室から歩いて1分程のネカフェ。

ちなみにそこのネカフェ、回線のパス知ってるから(店内ノート持込用)無線ルーター使うと自室からでも繋がる。
・・・・流石に犯罪だからやらんが
413774円/60分:2010/11/07(日) 18:57:56 ID:KHKfctfI0
>>412
ネカフェ特典のためにって、ネタでしょ。
ふつーに課金アイテム購入したほうが安くない?
ドリンク飲み放題で、どれだけモトが取れてると思ってるの?
414774円/60分:2010/11/07(日) 20:51:52 ID:dVcTRf7D0
>413
ん?経験値増加・ステ増加・デスペナ軽減等で課金アイテム5h分で2000円近くかかる。
その上移動するためには2PCでもう1垢分の基本課金が必要
ネカフェだと全てひっくるめ付いて6h900円。
さらにポイントで平均80円程安くなる。
短時間で集中してやる時は、ネカフェの方が断然安いし効率が半端じゃなく良い。
それにそもそも、ドリンクバーは乞食が使う物で、普通は汚らしくて飲まんよ。
415774円/60分:2010/12/15(水) 09:53:08 ID:qSllQlxh0
もうすぐクリスマスだってのにネットカフェでなにやってんのw
416774円/60分:2010/12/16(木) 17:49:36 ID:bLeUarCo0
家だとオナニーするのにも気を使うからな。
ネカフェならゴミの片付けも店員がやってくれるからラクチンだぜ。
417774円/60分:2010/12/23(木) 15:01:27 ID:TcSivrSe0
監視カメラが回ってますが
それでも平気ですか
418774円/60分:2010/12/23(木) 21:11:19 ID:ag2w3Oku0
むしろ見られて興奮するに一票
419774円/60分:2010/12/26(日) 14:24:03 ID:VJzgpNRw0
家でやっても同じようにコストがかかってると思うが?
パソコン代、電気代、場所代、、、、
怪しいサイトの危険性もあるな。家でやるならすべて負担しなきゃならんから。
ちなみに俺の知り合いの家のパソコンが壊れて修理に出すためにタクシー代が往復で5000円だったそうな。
自分の車があったとしたらもっと高くつくことはお分かりですよね?コタツ代もタダではない。
結局どっこいどっこいだよ。
420774円/60分:2010/12/30(木) 23:50:55 ID:4+pG3OueO
例えば、このように2chに書き込みをする場合、カフェと、家とでは、どちらが気楽にできますか?


まだ、家にパソコンのない「初心者」の自分は、カフェで、店員に(書き込んでいることなんかが)わかりそうで嫌だけど、病みつきの2chしています。
これは携帯から書きましたが…
421774円/60分:2010/12/31(金) 15:28:16 ID:jbZIokrxP
ネカフェは終わコンかもしれん
ネットは家でやればいいしマンガもここで1冊105円で48時間読める
ttp://renta.papy.co.jp/renta/
6時間パックで1200円の店があるとして12冊以上読まなければネット貸しマンガより損する
しかもタバコの煙まみれの空間で手垢にまみれたマンガを急いで読まなければならない
422774円/60分:2010/12/31(金) 17:18:35 ID:DCgpWJky0
>>421
近所のコミックレンタルは、20冊で1000円だ。
tutayaは10冊500円で率は一緒だが、10冊で500円のほうがリーズナブルに感じるのは貧乏性かな?
どちらも3泊4日も待ってくれるから便利でいいね。
ネカフェで3時間で20冊とかまず読めないわ。

近所のネカフェは12時間で2000円だが、12時間で40冊なら読めなくもないと思うが、精神力が続かないだろうな…
423774円/60分:2011/01/03(月) 01:08:25 ID:mTWb2sLg0
クーポン券使えば近くのネカフェが2時間で500円。
輪ゴムで読めない雑誌の気になる連載だけ読めればいいやと思ってる。
ゆっくり読みたいのはコミックレンタルが1週間10冊500円だから、
そっちでまとめ読み。
まあ、何度も読みたいものは購入する。
3時間1000円、4時間1200円といろいろと、お得だけど長時間だと
イキが詰まっちまうんだよね。
424774円/60分:2011/01/03(月) 08:09:02 ID:WQEtq5BYP
>>421
タバコ臭いはやだよね
入った瞬間分煙してない店だなって分かると
そのまま店からでることよくある
425774円/60分:2011/01/03(月) 08:23:01 ID:5ykwQ27u0
特にやる事ないけど週末暇だからネットカフェ行ってしまう、ほんと金の無駄だよな
426774円/60分:2011/01/06(木) 08:46:23 ID:xdXe7g9e0
ネットカフェ行かないだけでどんどんお金が残るよ♪
427774円/60分:2011/01/06(木) 09:07:32 ID:hDnyLRV+0
家で10時間ぶっ通しでネトゲーやってたら殺されるが
ネカフェなら1000円払うだけで済む
命拾いしたよ
428774円/60分:2011/01/09(日) 22:40:25 ID:xVoET45T0
いろいろな古本屋をめぐって
安く手に入れた方が無難。
最近だと同人モノも売ってる
(東方の公式設定のが売ってて買った)
429774円/60分:2011/01/09(日) 23:10:38 ID:Say+EFst0
ブックオフなら最安価コミックは100円だが、近所の古本屋は最安価は50円だ。
同じ値段で2冊も買えるぜ!!
ただし品揃えは…だが。

ネカフェ行っても、コミックが歯抜けになってて萎える
430774円/60分:2011/01/19(水) 15:19:18 ID:yfI9Rtan0
ブックオフじゃない古本屋で
3冊100円の漫画とか買ったら
家にたまる
ものすごく好きで買ったわけでもないから
なかなか読まない

431774円/60分:2011/01/19(水) 20:14:15 ID:3Qih6/LR0
2冊100円の古本買うときにあと1冊何にするかですげー迷ったりする
432774円/60分:2011/02/03(木) 13:55:27 ID:6EDdQg9x0
しらんわぼけ
433774円/60分:2011/02/04(金) 14:59:02 ID:ZaP0LNOW0
回りがシーンとしててPCのカチカチというキーボード音
が聴こえる中狭くて天井開放されたマンガ喫茶でやるのが
興奮だと彼女が・・・。おれはラブフォで
寝たい。
434774円/60分:2011/02/05(土) 19:27:20 ID:qEWXlGAS0
おい、早くレスしてくれなければ、女にもてる方法教えてやんないぞ。こら
435774円/60分:2011/02/06(日) 00:18:12 ID:rflqLJRRO
探し回る時間と交通費は??

保管するスペースにも毎月賃料なりかかってるって発想はない??

店のことを管理を全てやってくれる奴隷だと思えばOK

どんなけ余暇が劣等財なんだよwww

まぁー価値観の違いだわな
436774円/60分:2011/02/06(日) 19:55:12 ID:enRkq6A40
このスレのような
アホが多いところはおもしろい。
頭がおかしいのが映ってしまった。

437774円/60分:2011/02/06(日) 22:23:22 ID:qwMTkCy50
それは元々じゃないのか
438774円/60分:2011/02/07(月) 09:09:16 ID:bdpgpmb70
旅行で始発待ちとか、遠方での現場で自宅最寄駅の始発で間に合わない
現場に行くときに使ってますけど。
439774円/60分:2011/02/07(月) 21:37:23 ID:yyVDW+KV0
家とカフェじゃ、見るサイトとかは変わるの?
ネカフェは、ネットをするというより、自分の場合は、ゆっくりくつろぎたいわ
440774円/60分:2011/02/07(月) 23:32:50 ID:TAW1Rj/lO
確かにリクライニングシートに座って目を閉じてるだけでもホッとした気持ちにはなれるな

家だとやらなきゃいけないことが頭をよぎってきがきでない
441774円/60分:2011/02/09(水) 01:17:15 ID:rUVpnbiM0
普通家にいる方がくつろげるはずなのにネカフェの方がくつろげるよなぁ
442774円/60分:2011/02/09(水) 02:18:55 ID:MxXcqpMX0
でもネカフェって疲れとれんよ
ネカフェで寝ても翌日家帰ると倍近く寝る
443774円/60分:2011/02/12(土) 00:13:40 ID:UsY3CGAv0
ダーツバーの開いてない時間にダーツするときとか、結局ダーツバーより安くつくとか、近場でダーツ設置店がネットカフェだけとか
444774円/60分:2011/02/13(日) 01:44:58 ID:lKBauw1QO
なんでネカフェで寝るって話しになってんだよwww
仮眠ならわかるけどw

ぼぉーっとしに行くんだよ
漫画よんでもいいし
ネットしてもいいし
リクライニングシートに座りながら何も考えずにタバコを吸ってコーヒーすするとか結構最高の贅沢だと思うけど
ただたんに目をとじて店内BGM聞いてるだけでもいいし

利用時間をがむしゃらにフル活用タイプにはあれかもしれんけど

3時間千円ぐらいなら安い癒し空間だと思う
445774円/60分:2011/02/14(月) 08:48:37 ID:okLFmI340
仕事が休みの日に12時間ガッツリ居座ることが多い。
これで約2000円なら安いもんだと思う。
平日ナイトパックは安いけど利用時間の内睡眠時間が多くなっちゃうのであまり利用しない。
受付時間が早朝までの店でギリギリ入店するのがいい手かもしれないけど
休みのつもりが朝になって出勤要請が来る時があるからなぁw

たまにホームレス臭とまではいかないけど男臭いっつうか・・・
アレがちょっと嫌だな。
そういう時仕切りが低い店だと隣の席に日雇い系っぽい荷物や
スポーツ新聞がチラ見することが多い。
446774円/60分:2011/02/15(火) 02:25:42 ID:CzJjh1i+0
新品PC購入時間違いなくサウンドボードとチューナーボードはまず買わない
動画、音楽、ゲームにしろ低音がよく出てる。
家PCじゃ高音キンキンで疲れるな

半オープン席で隣が何やってようと気にしない
カップメンの音、素足、便所の前席で水の音
どうせオンゲーやってるから、しかしヘッドホンにポマードべっとりには引いた
447774円/60分:2011/02/15(火) 19:12:14 ID:JSk9uMyx0
今日はじめて行ってみたけど、正直、家のほうがくつろげる
カラオケBOXみたいに防音個室ならいいと思うけど、そんなとこないですよね
ネカフェのメリットは豊富なマンガと、ジュース飲み放題ぐらいだな
歩く足音、隣の奴のヒューヒュー鼻息、食う音、ガサガサ音、セルフだからコップとか返却する面倒さ、
こっちもこっちであまり物音立てぬよう気使うし、いればいるほど料金膨らんでいくという落ち着かなさ
448774円/60分:2011/02/16(水) 15:13:08 ID:RLJdN/q2O
そこがいいんじゃんw
生活音って意外と癒されるけどなぁ〜
そんなんでイラつく精神状態でいってもくつろげないから家のほうがいいね
ってか家が落ち着ける環境ってだけでもウラヤマ
最悪耳栓持参でOK
449774円/60分:2011/02/16(水) 15:49:01 ID:BikXEhVw0
お金払うんだから防音部屋にしてほしい
ネット動画見て周り気にせず笑えるし
カフェなんだから食器の片付けは店員がしてほしい
450774円/60分:2011/02/16(水) 15:57:46 ID:2B3UQ54P0
>>439
webブラウジングとか2chはムダに時間を浪費するからネカフェではまずやらん。

>>435はコミックのことかな?
意外と、ちゃんと全巻揃ってる店って少ないよ。
ONE PIECEみたいな人気タイトルは常に誰かが読んでる(キープしてる)のがふつうなのでまず読めないし。
読みたいタイトルが導入されてなかったりもするし。
PCのメンテもされてないし、パスワードなんか入力したら抜かれ放題。

>>444
いいイスが置いてある店ならいいんだが、なかなかコレが少なくて、近所のネカフェだと家電量販店に売ってるようなゴミPCチェアしか置いてない。
ゆったりくつろげないのはもちろんのこと、ふつーに入力作業とかもしんどいわ。
長時間いるなっていう店側のアピールかしら?
店的には回転が高い方がありがたいだろうしね。
あと、最悪なのがここ2、3年くらいで増えてきたマット席。
マットが薄くて下のベニヤの硬さしか感じない。

>>447
完全個室だと、営業区分が変わっちゃうからね。
一般に漫画喫茶と呼ばれてるものは飲食店営業だから完全個室はダメなんだょ。
大阪じゃ、ブースのトビラすらダメだって、警察に言われてるらしいからね。
451774円/60分:2011/02/17(木) 00:34:12 ID:x5G/+56PO
>>449
それこそ家でやれwww
452774円/60分:2011/02/17(木) 08:03:11 ID:uZH8rAqk0
ケータイとかマナーモードにしてくださいとか言われたけど
図書館じゃあるまいし、普通にしゃべってもいいと思うんだけど
騒がしいのはアレだけど、静かにしないといけないのもおかしいと思う
453774円/60分:2011/02/17(木) 22:40:14 ID:LY+HZWRH0
>>451
いや、家でやれ!って言われても個人の資産じゃ難しいしね。
実際、防音ルームが安価でレンタルできるなら俺は使うと思う。
喫茶店よりもくつろげるように仕切りができたのが今の漫画喫茶なわけだし、そろそろ、誰かが作ってくれても良さそうだ。
454774円/60分:2011/02/18(金) 03:25:50 ID:CIYeHAMw0
35万くらいで売ってるよね防音シェルター
455774円/60分:2011/02/19(土) 23:47:43.16 ID:veZy1ZY8O
動画みて笑えない環境ってどんな環境なんだよ

寮かなにかなのか??
456774円/60分:2011/02/21(月) 15:00:15.55 ID:g+qi1cQ00
多少騒がしくても何故か落ち着く。
457774円/60分:2011/02/21(月) 19:12:39.02 ID:eiezdull0
むしろ、静かすぎるよりも人の声が聞こえて少しザワザワしてるくらいが落ち着くよな。
駅だとうるさすぎだが。
458774円/60分:2011/02/22(火) 02:59:44.84 ID:v3MiMcnp0
いや、喋り声はウザい、ヘッドホン付ければそりゃ聞こえなくなるけど
お喋りする場所ではないと思う
459774円/60分:2011/02/22(火) 08:21:34.04 ID:cbhkrD9k0
>>458 に同感。
大音量の着信が鳴り出したら、その後必ず大声でしゃべりだす奴がいる・・・今までの自分の経験で8割から9割。
店内とはいえ、公共の場だということがわからん奴は去れ。
460774円/60分:2011/02/22(火) 14:08:32.91 ID:n674g26U0
多少音があるほうが、ズボン下ろすときとか助かる
461774円/60分:2011/02/22(火) 20:37:39.98 ID:oKJoc+jDO
生活音的なのがあったほうが落ち着くのは同感
人の気配はあったほうがいいよ
462774円/60分:2011/02/22(火) 22:13:30.90 ID:RqjD/d1k0
会員にならずとも、身分証明書提示で利用させてくれると有り難いのだが、無理なのかね。
会員より割高でもいいからさ。
463774円/60分:2011/02/22(火) 22:57:14.07 ID:OlUE+aQp0
>>458が神経質すぎるんじゃない?
あまり気になるようなら図書館にでも行けと思うが…
ケータイがMAX音量で鳴り響くのは我慢ならんが。

>>462
帰りに従業員の前で会員カードをたたき割って「もうこねーよ!」アピール
都内では利用記録を残すことが良いことだとされているから、身分証の提示だけだと難しいかもね〜?
464774円/60分:2011/02/23(水) 00:46:18.14 ID:RD+g/f3kO
こんな店二度とこねーから会員登録代返せやって言えば返してもらえるよ
JJクラブってとこでキレて返して貰ったことある
1分過ぎて延長料金発生はねーわ
だったら片付けないぞって話しになる
465774円/60分:2011/02/23(水) 01:23:42.84 ID:PcniYyBi0
>>1
いやもう家の無い人の宿泊所と化してしまっているから。
若しくは家庭で色々あって帰宅出来ない人とか。
ネットカフェはもうすっかり人生の交差点となっております・・
466774円/60分:2011/02/23(水) 11:27:53.33 ID:RD+g/f3kO
ちょっとした赤ちょうちんだな
467774円/60分:2011/02/23(水) 17:07:24.39 ID:X0S0sjqS0
静かにお願いします
とかいうステッカー貼ってるにもかかわらず
店員が雑談してるってどういうことなの
客より店員のほうがうるさいよ
468774円/60分:2011/02/23(水) 21:07:17.59 ID:j2CiE0tV0
俺も金勿体無いし家派だったんだけど、この前久しぶりに(4年振りくらい)ネカフェ行ったらかなり良かったw

家でネットやるより、ネット楽しんでる感じがする。ネトゲとかやらないんだけど、5時間とかあっという間だったな..

家でネットが当たり前になり過ぎてて、マンネリ化してるせいかもしれないな。
469774円/60分:2011/02/23(水) 22:32:07.92 ID:RD+g/f3kO
夢中でAVを検索してるときの時間の経過のはやさは異常

夢中でAVを検索するのにお金払ってると思うと

まぁーかなり安い遊びだと思うよ

用途とか抜きでマン喫を純粋に高いっていうならゲーセンとかなんてとてもじゃないけど行けないだろ

ちょっと遠出したらガソリン代だけでマン喫代の二倍ぐらいはいくのに
470774円/60分:2011/02/23(水) 22:59:08.59 ID:m8wZH3d/0
>>469
地方在住者乙
471774円/60分:2011/02/24(木) 02:06:54.24 ID:l+PbBpRFO
>>470
在日乙
国に帰れ
472774円/60分:2011/02/24(木) 05:49:21.46 ID:TB0UnSZ/0
田舎者扱いされたからって在日扱いって一体…
473774円/60分:2011/02/24(木) 09:59:50.64 ID:gUUiuaF90
たまに漫喫の利用料金が高いっての見るけど、実際高いか?
だいたい飲み放題のところが多いし、施設(PC等)も利用し放題
セルフサービスなのはあるとしても飲み物代と電気代
家賃、従業員のバイト代とか考えたら
妥当な金額だと思うけどな、
むしろ常に客が入って回転してないとすぐ赤字になりそうだ
474774円/60分:2011/02/24(木) 11:08:01.79 ID:yAXZMHM10
ネットカフェでネットして
家に帰ってまたネット

どうかしてるぜ!
475774円/60分:2011/02/24(木) 16:01:15.24 ID:WP7xmsFr0
>>473
毎日利用したらバカにならない金額。常宿としたらそりゃ家賃並みに。

476774円/60分:2011/02/24(木) 22:36:48.12 ID:EUoJcnGg0
>>468の意見から、大切な時間を有効活用するためには、時間を決めてネットができるネットカフェが良いのではないかと思ってきた。
いわゆる反面教師なわけだが…。
477774円/60分:2011/02/25(金) 01:01:26.15 ID:cNKRJicT0
常宿にしているネカフェは気が付いたら居心地にいい場所に。
居心地の良し悪しはあるかも。
478774円/60分:2011/02/28(月) 09:31:24.20 ID:gDlWxpGZ0
気分転換というか気晴らしにはなる
479774円/60分:2011/03/29(火) 20:15:10.05 ID:UfmVWyCr0
本当に不思議だが家よりカフェの方が断然面白い感じがする。
家とカフェでする内容も微妙にちがう。
480774円/60分:2011/04/21(木) 15:45:54.00 ID:Zsna76IG0
自分は、家でもカフェでも2chが中心。
初心者で詳しく知らないけど、カフェは2ch書き込みの内容まで見ていると聞いたが・・・
詳しい人教えて。
となれば気楽に家でする方がいい?
481774円/60分:2011/04/22(金) 02:05:21.64 ID:U+QLlM0z0
ソフトクリーム、食べ放題だから…
482774円/60分:2011/04/29(金) 15:53:48.44 ID:C8sYwnKXO
引きこもりの居場所があって設備が揃ってる人はネカフェに
行く必要が無いから別に行かなくても良いよ。

居場所が無い人や設備が調ってない人に需要がある(ドリンクや食事を含む
これで完璧な答えになったと思うけどまだ他に疑問ある?
483774円/60分:2011/04/29(金) 15:58:44.81 ID:C8sYwnKXO
すまん>>4に答えが書いてあったw
答えがわかった上での雑談な流れだったのね
484774円/60分:2011/05/01(日) 08:49:44.75 ID:LiAJRol10
>>480
店により違うが、書き込みのログをとってるとこも在るだろう。(警察からの要請などで)
ただし、そのログもいつまでもハードディスクに保存していたら、邪魔な
データになるので一定期間がきたら消去すると思う。
それに、会員登録いらない店なら、誰が何を書き込んだかまでは、会員制の店より
ばれにくいのでは?
当方、愛知の尾張在住だがこの辺りは非会員制の店がたくさんのある。


485774円/60分:2011/05/01(日) 14:27:41.17 ID:QLBFDV4s0
家に家族共有のパソ1台しか無い、しかも低スペ
エロサイト見るの困難
長時間ネトゲー=殴られる
486774円/60分:2011/05/02(月) 03:14:45.72 ID:xDL2XUJ70
>>485
学生?
487774円/60分:2011/05/02(月) 09:33:29.25 ID:sUlf8jBS0
確かにPC買うより安いかもしれない
488774円/60分:2011/05/03(火) 14:50:21.17 ID:qOsXyIS50
>>486
学生です。
ハッキリ言って住宅環境悪いので家にいると息がつまりそうw
ネカフェの個室で好きなだけパソいじって好きなサイト見てゲームやってジュース飲んでw最高です。
自宅に個室持ってて、そこにハイスペックPCある人には分からないでしょうね・・・・。
489774円/60分:2011/05/03(火) 23:53:40.75 ID:XhphWVxh0
御意
490774円/60分:2011/05/04(水) 09:46:21.83 ID:5MkZPSfb0
当方フリーターで転職活動中

@家だと、汚いから落ち着かない
Aしかも小さいPCな上に低スペックで使えねー
Bまた、家だといろんな誘惑がある
Cネカフェなら、プリンタや印刷機があるので、直ぐに履歴書が作れる
D更に飲み物は無料で好きな時に飲める
Eその上、書類を書き終わって、浮いた時間で漫画が読める
Fあと、個室だとなぜか集中出来る

週2で利用させてもらってるよ(´`)
491774円/60分:2011/05/04(水) 21:37:23.55 ID:8zK7L/930
独り言やうるさくキー連打。

隣の席がそんなのに当たると本当に気持ち悪い
夢中になりすぎる奴は家でやった方がと言うより家でやってくれ・・・・
492774円/60分:2011/05/08(日) 20:09:37.06 ID:e/6C7nuo0
480さん、愛知にはモーニング食べ放題とかあるんだろ?羨ましい。
難民のように食いまくりたくはないけど、「飲み放題食べ放題」だと断然ネカフェが家よりいいわ。

でも閲覧までわかるのは本当?
493774円/60分:2011/05/26(木) 15:21:57.19 ID:6YcTaaFJ0
普段人とのふれあいがないひとが行くんだろ、店員にお釣り渡された位で癒されるそんなひと。
ふだんからふれあいが多い人はわざわざ金払ってそんなとこ行かない。
家でのんびりが最高だよ。またはお散歩サイクリング、健康的だね。
494774円/60分:2011/05/27(金) 17:31:49.75 ID:vtzdSsVq0
無料か100円の食事目的だったり
無性にソフトクリームが食べたくなったら行く。

ペットボトルジュース並の料金で
色々なドリンク飲み放題。

無性にマッサージチェアでまったりとしたい気分になる時もある。
495774円/60分:2011/05/29(日) 14:04:34.18 ID:04+gjM160
>>493
釣りじゃないなら発想が貧困としかいえない
496774円/60分:2011/05/29(日) 14:30:07.06 ID:U1Kr+50y0
493のようなアホがいてくれると面白い。
もっとカキコしてね。
497774円/60分:2011/06/01(水) 10:21:57.19 ID:+Ni5D4E70
ネットカフェなんて社会の吹き溜まり、行ったら負けだと思ってあえていかない、
自堕落な自分にもどってしまうから
498774円/60分:2011/06/02(木) 08:42:20.40 ID:mv/FCqs0O
これから先の季節、家なんて暑くていられない
499774円/60分:2011/06/02(木) 09:35:47.66 ID:ugTA7y0c0
>>497
そんなお前が何故ネカフェ板を覗きに来るのか・・・
ネカフェ否定するならネカフェ板も否定しろよ
かまってほしいんだな、誰にも相手にされない人生だからw
500774円/60分:2011/06/02(木) 09:47:59.39 ID:75zkPqmB0
ネットカフェで被災した人も多いんだろうな。
501 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/07(火) 20:42:06.34 ID:8AhqcGFG0
多いらしいな
502774円/60分:2011/06/08(水) 04:46:19.89 ID:LydxfhwCO
自分はカフェ感覚で普通に行くけどなぁ 買い物で疲れたときとか
503774円/60分:2011/06/10(金) 05:59:33.05 ID:PWzOi7XvO
茨城の土浦の快活clubは岩盤浴があるらしいけどホントかなあ。
行ってみたいわ
504774円/60分:2011/06/10(金) 13:35:37.86 ID:aglfYkJ50
>>503
公式でも被災後営業再開、4/1から岩盤浴も再開って書いてる
505774円/60分:2011/06/26(日) 16:47:09.87 ID:JZ0Rx+q30
>>498 同感。それからこれからはドリンク飲み放題のサービスがありがたい
506774円/60分:2011/06/27(月) 05:15:57.16 ID:6bvkdEa6O
ハタチ前後の頃ゲーセンで無駄遣いしてた事を考えると
(メダルではなくアーケードゲームとクレーンゲーム)
ネカフェのほうが安上がりかなぁ。
しかもドリンク飲み放題だし、店によってはソフトクリーム食べ放題だし
平日は無料か100円で食事が頼めるし。
507774円/60分:2011/07/05(火) 12:41:00.78 ID:MHuAcqyrO
土曜日とか出勤するような顔して家出てネカフェで寝てます
休日に家にいると家族が休日らしく過ごさせてくれません
508774円/60分:2011/07/13(水) 10:49:11.73 ID:hIwSxDtg0




なぜ朝鮮工作員は日本を守ろうと奮起している人たちをネトウヨと名付け見下し嫌うのか?
それは在日朝鮮人が隠しておきたい都合の悪い事実を彼らに暴露されてしまったからである。

1、 ネトウヨに強制連行のウソをバラされた。
2、 ネトウヨに従軍慰安婦のウソをバラされた。
3、 ネトウヨに終戦直後日本において朝鮮人が残虐的テロ(朝鮮進駐軍で検索)をやりまくったことをバラされた。
4、 ネトウヨに朝鮮人がレイプ大好き民族であることをバラされた。
5、 ネトウヨに日教組と北朝鮮の関係をバラされた。
6、 ネトウヨにパチンコ業者とサラ金業者のほとんどが朝鮮人であることをバラされた。
7、 ネトウヨにマスコミ(特にテレビ局)に多くの朝鮮人が入り込み支配していることをバラされた。
8、 ネトウヨに日チョン併合の事実(朝鮮人が望んで日本と併合した)をバラされた。
9、 ネトウヨに朝鮮が反日国家であることをバラされた。
10、ネトウヨに外国人参政権や人権擁護法案の危険性をバラされた。
11、ネトウヨに民主党が反日朝鮮政党であることをバラされた。
12、ネトウヨに在日特権(日本人の税金から支払われる月17万円の特別生活保護費等)の存在をバラされた。
13、ネトウヨに朝鮮人がトンスル(人糞酒)大好きであることをバラされた。
14、ネトウヨに朝鮮人のチンコが9cmしかないことをバラされた。
15、ネトウヨに朝鮮人のほとんどが精神病であることをバラされた。







509774円/60分:2011/08/10(水) 07:53:42.57 ID:a73giuXa0
ネットカフェなんて時間と金の浪費だよ
510774円/60分:2011/08/11(木) 00:50:37.87 ID:WHFWIpMh0
レジャーの場と考えると手軽で安いし危険もないし捨てたもんじゃない
511774円/60分:2011/08/12(金) 03:17:38.08 ID:YHn3Kc3XO
物を持ちたくないから。 それに尽きる。
あと、飲食店だと居眠りできないし長居できないけど、ネカフェのブース席なら気兼ねしなくて済むから。気分転換や休憩に。
512774円/60分:2011/08/13(土) 12:25:34.25 ID:FCpbukK70
リラクゼーション目的だとスーパー銭湯の類いが良いな。
千円するかしないかの料金で、時間制限あるところでも5時間居られる。
コミックライブラリーやネットPC置いてある所も増えたし
513774円/60分:2011/08/13(土) 12:59:26.23 ID:BeBCsqZQ0
スーパー銭湯が漫喫ぐらいあちこちにあればいいね
もちろんドリンクバーも併設で
514774円/60分:2011/08/13(土) 17:14:47.31 ID:FCpbukK70
入浴施設でドリンクバーは難しいんじゃね?
素足原則だから床の清潔維持はファミレスやネカフェより厳しいし
真菌に糖類はまさに火に油
515774円/60分:2011/08/18(木) 08:29:10.54 ID:vMDsYQ3j0
いちゃいちゃ出来るならいいんだが
516774円/60分:2011/08/18(木) 16:58:55.54 ID:u58fIOkN0
ベタベタいちゃいちゃするだけならいいが
下半身をさらけ出すな。
517774円/60分:2011/08/18(木) 17:50:18.32 ID:WEdAdPVNO
ネットカフェって経営者がパチ屋と一緒で在日の方が多いですね!
518774円/60分:2011/09/17(土) 14:48:58.70 ID:d6UxFMZp0
繁華街のど真ん中のネカフェ入ると急に静かで心が安らぐよ
519774円/60分:2011/09/17(土) 14:55:54.93 ID:IJQPF7VZ0
>>518
一人はうるさいやつがいるので、あんまり・・
520774円/60分:2011/10/18(火) 01:32:45.16 ID:WtxBEtWZ0
安月給で貧乏人で必死に生きてるから、
割高なネットカフェには行かないな。
貧乏でわざわざネカフェ難民って、
コンビニで夕食買うような人と一緒だと思ってるよ
521774円/60分:2011/10/18(火) 07:40:50.23 ID:eVA5aYKNO
まぁー近場にレンタルコミックあるならそっちのがいいわな
522 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 14:13:19.75 ID:QUcZXDCL0
自分に合ったマッサージチェアのある店とかつい行きたくなるよ。
毎日1日中ロクに体を動かさない妖怪食っちゃ寝には理解できないと思うけど。

もっとパナソニックの上位モデルを置いてくれ。
523774円/60分:2011/10/23(日) 19:05:14.72 ID:ZRWOABuX0
今度結婚することになった30代男だけど
新居にオタ本、オタグッズ持ち込むわけにいかず
ネットカフェにお世話になりそう・・・

いっそのこと超ディープにオタ向けのネットカフェができないものかなぁ
524774円/60分:2011/10/24(月) 20:49:45.72 ID:Nk1Nqk6q0
結婚なんかしなけりゃいい。
525774円/60分:2011/11/02(水) 12:23:21.25 ID:itDtAzyu0
  おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
526774円/60分:2011/11/19(土) 13:02:42.16 ID:tw4oy4mV0




おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?






527774円/60分:2012/01/13(金) 00:21:33.04 ID:Zb2jtp1H0
WimaxでLAN回線不要になれば
自宅・外出時にPCでネットできそうですよね
528 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/14(土) 14:15:48.06 ID:ffXmm03pO
WiMAXモバイルルーター契約と11インチノートPC(ネットブックではない)購入で
ネットカフェに行く回数がガクンと減った。
スマホユーザーも似たようなもんじゃないかな。

でもスマホの場合、本気で満足してるのはPCを知らない人間ぐらいじゃないか。
白ロムだけ買って無線LAN運用してるけど機種変しなくて正解だと思った。
PC開くまでもない時の補助ツールとしては大変便利なんだけど。

一部店舗を除いて静かだしエアコン利いてるしランチタイムもあるし、
フリードリンクやソフトクリームもあるし、今でも時々利用してます。
これからも快適空間を提供し続けて欲しいと思う。
529 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/14(土) 14:26:31.40 ID:ffXmm03pO
都会
車移動だと気軽に車を止めれる場所がない。
有料駐車場が当たり前。
徒歩や公共交通機関を利用。

サラリーマンなどが多く時間帯によってはほぼ満席。

地方
車はタダで止められるのが当たり前。
車移動が当たり前。
お店の大半は無料駐車場完備。

人は別の娯楽施設へと流れてしまう。
夜遊びしすぎて帰りたくなくなったら追い出される心配のない場所に車止めて寝る。
ネットカフェはそこそこ客は入ってるが大繁盛とはいかない。
530774円/60分:2012/07/10(火) 23:35:14.49 ID:Ug+p+t840

見聞録コーナで紹介されてた、金(キン)富子(トミコ)さん
この人のブログ見てると相当な高い%で勝てると絶賛されてた。
役に立つ情報とかて意外な所で知れたりするから面白いです。

株レシピ 億様株 このワードで見つかる。
531774円/60分:2012/07/12(木) 17:33:51.72 ID:QaViNu+KO
荒らしとか身に疚しい事やる時はネトカになるだろうな。
都内以外だと身分証なくても入れるから。
ネトカから違法な書き込みやら送信ってのがバンバンあるから。
532774円/60分:2012/07/13(金) 10:55:44.82 ID:ckK+zFwXO
>>531
大阪市内の方々を回りましたが、
2chカキコ可のネカフェは皆無です…(T_T)

公的身分証明書を提示して会員登録すれば、
その店舗でのカキコは可能に為るのですか!?

御教示の程を! m(__)m
533774円/60分:2012/07/13(金) 19:51:00.06 ID:+EoTylZRO
>>532
なりません。会員登録しようが、PCの問題。
534774円/60分:2012/07/13(金) 20:08:10.54 ID:ckK+zFwXO
了解です。レス乙!
535774円/60分:2012/07/17(火) 16:26:16.37 ID:eWCR3eGM0
>>529
快活は圧倒的にロードサイド店が多いから、首都圏の快活ですら
朝なんか、自席のまわり10席以上が空きというのが普通にある。
ブースよりもビリヤードやダーツなどの遊戯コーナーのほうが
混んでる場合がよくある。週末はブースも混むんだろうけど。
536774円/60分:2012/07/28(土) 16:00:45.84 ID:XtCbjXJe0
神奈川県内のMoopaなら個人情報晒す必要ないし、料金も割安。
店員の質も良い。パックなら途中外出もできるし、ゲラゲラの
ように名前言う必要もない。こう暑いと、蒸し暑い家に帰らず
Moopaでソフトクリーム食べながら涼んでいたほうがいいな。
537774円/60分:2012/08/12(日) 06:40:44.58 ID:LbuyDGLE0
当方愛知在住でまだここらは会員登録いらない店が結構あるが、東京の
漫画喫茶ネットカフェは、全部会員制?
538774円/60分:2013/01/15(火) 22:42:37.05 ID:I2yEvM2S0
PC利用しない場合は登録しなくてもOKだったりする
539774円/60分:2013/01/24(木) 17:38:23.80 ID:2iYMIU590
エロ動画(DMMとSODが基本か)がみれないネカフェは不要だな
俺ら男の場合は全員それが目当てなんだし
540774円/60分:2013/01/24(木) 19:36:38.62 ID:TxuVBpgL0
いや俺は違うけど
541774円/60分:2013/01/25(金) 09:10:06.45 ID:XcbzPCUY0
勝手に決めんなw
542774円/60分:2013/02/06(水) 16:39:43.96 ID:ui3mQgNq0
下がってるのでカキコ

最後に行ったのは半年くらい前だったかな。
Healin FeelinのPentiumパソコンの速度が低い。
家のパソの方がよっぽど快適に動くと分かってからは
ネカフェへ行く理由がなくなった。
543774円/60分:2013/02/24(日) 20:17:52.78 ID:i8S4bVVU0
>>539
おまえか
ブース内でハァハァ言ってシコシコしてる奴
544774円/60分:2013/02/24(日) 23:11:21.51 ID:+PC9C9wd0
元ネカフェ店員だが
9.5割が男性客で
その7割強はDMMとかエッチなものばかり見ている
中にはAVを流しながらマンガを読むツワモノまでいる
545774円/60分:2013/02/25(月) 17:07:19.00 ID:NCJK5yps0
>9.5割が男性客で

本当かよ、どこの店だそりゃ
546774円/60分:2013/03/07(木) 00:33:35.42 ID:WJ4M5mC40
むしろ男でエロ動画(DMMやソフトデマンド、プレステージなど)見る以外の目的で行くやつは頭おかしいだろ・・
ネットでもエロ動画みれるがPCボロくて買うカネないからな
まあ為替やらなければ余裕で買えてたがw
無料でエロ動画みれるが、PC重くてなあ・・
でもたまにネカフェで重いときあるが、あれすげえムカツク
大金払ってエロ動画みにきたのに重くてとまってばかりのときすごいイライラするわ
どっかのバカが重くなるようなゲームとかしてるのかもしれん
547774円/60分:2013/03/07(木) 10:34:21.22 ID:VX5kclNZ0
メディアカフェポパイ千日前店
548774円/60分:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:XE1epb8xO
胡瓜と茄子と茗荷
549774円/60分:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:qqI8zFWl0
自宅で書き込み(^-^)馬〜
550774円/60分:2013/09/13(金) 22:10:07.87 ID:7ct7gPli0
家に両親がいて、いろいろウザイから土日だけ借りる。
551774円/60分:2013/09/25(水) 03:21:58.13 ID:Hy52D3FvO
ゲーセンの客層が酷いからたまに使うようになってきた
552774円/60分:2013/10/19(土) 10:36:01.53 ID:1DReHJEz0
貧困ビジネス
553774円/60分:2013/10/19(土) 13:23:07.11 ID:rno7U+GA0
シコシコするなら自宅じゃね
554774円/60分:2013/11/09(土) 13:07:46.50 ID:hwH0q+TN0
自宅で2ch書込みが時々規制されるんだけど自宅以外で
2ch書込みができるとこってどこがあるの?
ネカフェは2ch書込みできないとこが多いのか?
555774円/60分:2013/11/09(土) 21:21:52.16 ID:WCbZXgti0
俺んち2chスレ立て書き込みオールOK
dmmも自分で加入
わざわざネカフェに行ってすることがない
556774円/60分:2013/11/14(木) 11:56:07.83 ID:nZTj/jc00
漫画読みに行く人も多いから   
557774円/60分:2013/11/14(木) 12:01:00.96 ID:nZTj/jc00
私なんて雑誌読む
3冊くらいブースに持ち込んで
週刊新潮とかJJとか女性セブンとか、範囲広いなw
558774円/60分:2013/11/15(金) 00:40:05.65 ID:yWBoocpn0
へえ
漫画雑誌のみで入るんだ
559774円/60分:2013/11/15(金) 23:55:46.23 ID:+df30lRH0
店によってはPCをセットしていないブースがある
そのブースだと料金が少し安くなったりする
560774円/60分:2013/11/24(日) 14:31:26.77 ID:A2Xv+RjI0
図書館に行くか
561774円/60分:2013/11/26(火) 13:17:58.03 ID:eg2FkZKB0
喫茶店入るのと同じ感覚だな。
コーヒー飲みながら、雑誌とか読んでる。
562774円/60分:2014/01/09(木) 01:33:48.76 ID:ifk0pfS+0
長居しないなら喫茶店より安い場合もあるからね
563774円/60分:2014/01/23(木) 02:46:02.97 ID:BgoN/zMU0
>>554
>ネカフェは2ch書込みできないとこが多いのか?

何とも言えないが、自分の大雑把な記憶では半々くらい
マンボーはOKの店が多いような気がする
564774円/60分:2014/02/16(日) 13:56:28.77 ID:QpHsjMg50
ネカフェで書き込もうとするとproxyがどうたらとかいうメッセージが出て書き込めない場合が多い
565774円/60分:2014/02/18(火) 13:36:57.03 ID:jjC8a7Gn0
【ハ&#12442;ス&#12441;ト&#12441;ラ】2周年コ&#12441;ット&#12441;フェス引いてみた!後編【ヒカキンケ&#12441;ームス&#12441;】



http://www.youtube.com/watch?v=uLIj2wm3crQ
566774円/60分:2014/03/08(土) 10:06:31.75 ID:yL5U7xQrO
外出先での暇つぶしだったり、家族と同居している人であれば
家族の目もあるせいで、自宅でエロサイトを閲覧しづらいから
ネットカフェが意外に役立つ事もあるみたい。
あと自宅のPCスペックが低いから、ネットカフェを利用する人もいるだろうね。
567774円/60分:2014/03/08(土) 20:26:29.48 ID:CWzzrNmh0
>>566
>あと自宅のPCスペックが低いから、ネットカフェを利用する人もいるだろうね。

こりゃないだろう
ネカフェに数回行く程度の金で自分のPCを増強すれば
ネカフェのPC程度にはなるはず
568774円/60分:2014/04/22(火) 12:36:26.78 ID:GK1udGxyO
利用時間などによっては確かに自宅でパソコンなり、スマホなり
タブレットなり使っていた方が安上がりかもね。

外出先での余った時間潰し目的であれば、ネットカフェも有用でしょうな。
これからゴールデンウイークに入る関係で、もし連休中は何もする事が無くて
暇つぶしに困ってる場合はネットカフェ利用も良かろうと思う。
569774円/60分:2014/04/23(水) 22:31:23.90 ID:13pv14CvO
利用時間、利用回数などによってはネットカフェの
利用料金も年間あたり結構な出費と成ろうね。
自宅でデスクトップなり、ノートなりのパソコン使っていた方が安上がりかも。
570774円/60分:2014/04/29(火) 01:08:11.17 ID:UzjmHcsG0
最近は数分の遅延ですぐ延滞料金発生したり
料金表を見せたり見せなかったり
なんかイメージ悪い
571774円/60分:2014/04/29(火) 10:50:59.39 ID:/kIW1MOb0
オレはもっぱら(今もだけど)ネットゲームのためにカフェに来てる
ウチで3時間ぶっ通しでゲームなんかやってたら殴られるからねw
572774円/60分:2014/05/06(火) 17:53:17.66 ID:j0ku+TYm0
ゲームは1日1時間
573774円/60分:2014/10/19(日) 20:26:03.39 ID:Sharr8n60
ネットカフェはインターネットなんかどうでもいいから
フリードリンク飲んでちょっと休憩する人が多いのということじゃないのーー??

私はいつもそうしてます。
ソフトクリーム置いてある店ばっかり行ってますがこんなの少数派????
574774円/60分:2014/10/20(月) 13:56:39.80 ID:rbuNyDwO0
1時間で200円300円ならば自販機のドリンクを買うより価値があるね
ソフトクリームは良いけど、わざわざそのために‥とは思わない
575774円/60分:2014/12/22(月) 01:43:16.98 ID:OYSTe8uX0
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
[email protected]
576774円/60分:2014/12/22(月) 19:03:23.97 ID:MIVdEFgH0
親が夫婦喧嘩凄くて俺の胃が出血したので、親逃げの為にネカフェ
ネットで仕事してるから大量ジュース飲みつつ金稼ぎ
577774円/60分
独立すりゃいいだろ