Battle Interface W -part3-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1星の名の冒険者
2名も無き冒険者たん:2001/05/26(土) 17:05
おっとスマソ。1スレdat化してたな。正しいのはここだ。

1スレ http://natto.2ch.net/netgame/kako/978/978858062.html

あと、機種依存文字だったそれもスマソ。
3名も無き冒険者:2001/05/26(土) 17:14
おつかれ〜(w
4名も無き冒険者:2001/05/26(土) 17:26
お疲れ様です

一桁は・・・
5名も無き冒険者:2001/05/26(土) 17:56
まだこのゲームあったのか。
6名も無き冒険者:2001/05/26(土) 17:59
"Abone"

presented by

 奇異

Abone
あぼーん

>>1のこと、まだ覚えてる?」
 水瀬 名雪

「荒らされるから、駄スレっていうんですよ」
 美坂 栞

「このスレsageって・・・ずっとsageってればいいのに」
 沢渡 真琴

「・・・私は駄スレをsageるものだから」
 川澄 舞

「・・・あぼ〜ん、だよ」
 月宮 あゆ

 スレが建っていた。
 駄スレの中を、アラシが埋め尽くしていた。
 数分ぶりに訪れたアラシで霞むスレで、
 今も荒らされ続けるスレの中で、
 俺は>>1のカキコと出会った。

Abone
あぼーん
7名も無き冒険者:2001/05/26(土) 18:05
5=6
8名も無き冒険者:2001/05/26(土) 18:12
5=6=7
9名も無き冒険者:2001/05/26(土) 19:21
早速だがランキングがバグっとるよ・・。
10名も無き冒険者:2001/05/26(土) 19:31
モウチョットコトバセイリシテ(・∀・)イエ!
11名も無き冒険者:2001/05/26(土) 20:08
>>1
スレ立てご苦労さん
さすがに第三期終了までは持たなかったな

>>9
今晩の更新時に直ると思われ
12名も無き冒険者:2001/05/26(土) 20:26
>>9
何がバグってるのか全然わからん
詳しく説明してくれ。
というか、バグならメール遅れよ駄無
13名も無き冒険者:2001/05/26(土) 20:27
送れよ、だな。

帰ろう(w
14名も無き冒険者:2001/05/26(土) 20:35
>>12
ランキングのキャラ名や数値は良いのだが。ランキング名が全部武装ランキングになってる。
説明不足でスマソ。バグならメール送れと言うがそれほど複雑なバグでもなければメールでなくても良いと思うのだが・・・。
GMもココ見てるし、名前が違うだけでメール送るのもどうかと思うのだが・・・。
あ、クエスト投稿一緒にすれば良いか(w
15名も無き冒険者:2001/05/26(土) 20:45
更新ハジマッタゾヌ
16名も無き冒険者:2001/05/26(土) 22:45
さりげに第四期が始まったら絵が増える事を期待する俺・・。
17高額負債者用:2001/05/26(土) 22:54
「死んでも勝てよ――っ!」
今日も怒声がこだまする、この身は哀れな剣闘奴
渡る世間は鬼ばかり、私を助けて王子様
「寝言は全額返してからじゃ――っ!!」

ごもっとも……

A&B:「どーもー」
>>14
A:「違う! 『GMっぽい名も無き冒険者』は時折見かけるが、『GM』と自称する
   輩が出てきたことなど、BI4スレ史上一度たりとも無い!!」
B:「どっちでもええやん……」
A:「ちなみに大きな御世話だが、『祭りの民は、どんな祭りを催すのだろう』と
   か、『草原の民は日頃から外敵に脅かされているのだなぁ』とか、そういう
   種族ネタはシナリオのネタの宝庫だと思う。
   兎に角、肩肘張らずに気楽ニナー」
B:「などとプレッシャーをかけてみたんやでー」
18名も無き冒険者:2001/05/26(土) 23:52
>>17
草原の民って草人か?
ってことは、外敵って馬とか牛やん(w
19名も無き冒険者:2001/05/27(日) 00:14
アプマダゾヌカ...
20名も無き冒険者:2001/05/27(日) 00:18
今日は 遅いみたいだねぇ
21名も無き冒険者:2001/05/27(日) 00:27
アプオワッタゾヌ
22名も無き冒険者:2001/05/27(日) 00:57
http://game.ncs.gr.jp/%7Ekouji-nk/bi/result/pc/RESULT_366.htm

例なので他意はないよ。
前から気になってたんだが、両手持ちのような扱いはどうなってるの?
単純に2倍してるのかなぁ…
23名も無き冒険者たん:2001/05/27(日) 01:01
最終クエストか。やるしかねぇ(笑)
24名も無き冒険者:2001/05/27(日) 01:08
1300万とは…うらやましいのぉ(w
25名も無き冒険者:2001/05/27(日) 01:10
ダークデュエルは稼げるな…?
26ゼクス:2001/05/27(日) 01:11
何故皆自分に賭けてるんだ・・・明らかにあっちのが強いのに(汗)
27名も無き冒険者:2001/05/27(日) 01:22
>>26
DDは自分の対戦相手には賭けられないのだが・・・。
あっちが何を指してるのか判らんので知ってたらスマソ
ど〜でもいいが某関連サイトの連中強いねぇ〜
DEVIVE勝っとるよ・・・。
28名も無き冒険者:2001/05/27(日) 01:31
>>27
DDの第21試合
○ジャン・ガストーネ ウォーリア LV47 配当:\1080000/枚
×X-RAVE       ジェネラル LV48 配当:\1081/枚

>26の発言は自分=ゼクスたん、あっち=対戦相手のことを指していると思われ
29名も無き冒険者:2001/05/27(日) 01:32
>>26
あっちに賭けてウハウハだ、すまそ
30名も無き冒険者:2001/05/27(日) 01:35
>>27
読み間違えてるにょ。

それはそうと、次回ごっつい強化依頼入ってるんだけど
システム的には問題ないよな?
31名も無き冒険者:2001/05/27(日) 01:36
ゼクスたんにメチャクチャ賭けた人がいるので。

計算が混じっているようだけど(w
32名も無き冒険者:2001/05/27(日) 01:36
>>28-30
ケコーンするにゃ?(w
33名も無き冒険者:2001/05/27(日) 01:37
>>30
13桁ぐらいまでは大丈夫だと思うよ
それすらオーバーするようなら、制限かけるゾヌ
34名も無き冒険者:2001/05/27(日) 01:43
>>33
その天井はいつか誰か届くのか?(w
まあ、思いっきり問題ないようなのがわかって安心。
35名も無き冒険者:2001/05/27(日) 01:44
13桁ってムチャクチャだな(w

しかし、BIには宝くじ+賭けバトル+利子という、近所には無いシステムがある。
本気で狙えば不可能じゃないだろう。
36名も無き冒険者:2001/05/27(日) 01:55
>>35
DDが500万まで賭けられるから…20万倍つけば13桁だな(w
タシカニフカノウデハナイ…
37名も無き冒険者:2001/05/27(日) 01:59
で、借金しまくって荒稼ぎに挑戦と(w

ハマったら最悪だが。
38名も無き冒険者:2001/05/27(日) 02:21
だが・・・。宝くじも当てにならなくなってきたな・・・。
借金できないと序盤に最強武器が買える可能性が激減するからな・・。
まぁそのかわりがDDなんだろうが・・。
39名も無き冒険者:2001/05/27(日) 03:15
シンヨウデキルタカラクジナンテサイアクダ・・
40名も無き冒険者:2001/05/27(日) 15:47
>>22
主力腕&補助腕は試してないので分からないが
補助腕&身体なら増加することは確認済み
41名も無き冒険者:2001/05/27(日) 16:29
>>40
主力腕と補助腕なら両手持ちって解釈もできるんだが、
それ以外はどういう状態なんだろな(w

んで、1個の装備を2重装備するのに比べて、
2個の装備をそろえるのは金が2倍かかるわけだけど
それが同じ能力ってのはちとよろしくないかと。
42名も無き冒険者:2001/05/27(日) 16:35
>>41
ん。今度直しておく
43名も無き冒険者:2001/05/27(日) 23:11
>>38
お前の文末、『・・・』いらねーよ。
思わせぶりの構ってもらいたがり厨房ウザイ、氏ね。

あとどーでもいいが、BIに離ー死亜はいないと思われ。
44名も無き冒険者:2001/05/27(日) 23:32
>>43
おまえキショイ
45名も無き冒険者:2001/05/28(月) 00:32
>>43
まあまあ。
ところで離ー死亜って誰だったっけ(w;
46名も無き冒険者:2001/05/28(月) 01:03
>>45
漏れもわからん
47名も無き冒険者:2001/05/28(月) 01:33
>>45
前スレ〆てるセリフのネタキャラ。
出展は悪亜だ。
48名も無き冒険者:2001/05/28(月) 02:15
新規登録ページを見て迷ってる。
初期職業が一杯あるんだが、どれになるのが1番良いと思われ?
49名も無き冒険者:2001/05/28(月) 03:27
そりゃ、やっぱりなりたいものになるのが一番だろう。

種族によっては適したクラスとかもあるけど、
何もわからないのに何がベストとは言えない。
50名も無き冒険者:2001/05/28(月) 06:55
物理系のクラスを狙っているんだが、
おすすめの組み合わせとかは無いか?
51名も無き冒険者たん:2001/05/28(月) 06:56
組み合わせ?
52名も無き冒険者:2001/05/28(月) 16:49
種族によって適したクラス〜のことか?
53ゼクス:2001/05/28(月) 18:24
>>50
普通に行くならダインで良いんじゃ?>種族
クラスはウォリアー系(但し目標は単体)とか、パイク(目標は複数だが少し威力低め)を推すかな。
前者なら斧、後者なら槍だろね・・・装備は。
54名も無き冒険者:2001/05/28(月) 18:43
クメルで格闘系とか。
55汎用シリアス風:2001/05/28(月) 20:16
また独りの闘士が、暗がりよりゆっくりと姿を現す
射抜かんばかりの闘気に、水を打ったように静まりかえる闘技場

○○が、一歩踏み出したその瞬間、
割れんばかりの歓声が、闘技場を揺るがせた

A&B:「どーもー」
>>50
A:「複数クラスを渡り歩きスキルを集めることが『BI4』の醍醐味のような気がする
   ので、初期の『効率的な』組み合わせにあまり拘る必要は無い、かも。
   いっそのこと、『種族特性』のみに狙いを絞るのも手かと思われ。
   尤も、両親が『魔人』と『天使』、クメル族の格闘家でありながらプロフ絵が美少女
   だったりした日には、シグムーン山脈山頂に追い詰めてでも狩りに行くけどナー」
B:「まだ言うか……」
A:「ちなみに我等の場合だが――」
B:「『ア○ア2クール』の時のプロフ絵使い回さなあかんから、『人間型』(おそらく)
   のジャグルにしたんやでー」
A:「ダメじゃん……」
56名も無き冒険者たん:2001/05/28(月) 20:40
>>53
後者は槍しかないんだよな。あと、打突がないとダメージがカス&命中しない
になるらしい…
57名もなき冒険者:2001/05/28(月) 20:42
魔人や天使(やメイド)、FOからの人はむしろをペナルティがあっても選ぶ
ヨゴレっぷりが推奨されている環境だからそれでも喜んで
選ぶんだろうな(笑)
58名も無き冒険者:2001/05/28(月) 21:53
>>55
クメルは複眼ですか?
5955:2001/05/28(月) 22:54
>>58
A:「私に訊かれてもナー」

B:「個人的には一族郎党皆『仮面ライダー(及びタックル)』をイメージしとる
   んやけど、『昆虫のような硬質的な皮膚』ってだけやから、全然違うんや
   ろなー」

A:「それよりも私が気になるのは、『巨人の末裔』ダイン族のサイズだな。
   個人的には『和田アキコ』クラスをイメージしてるのだが……」

B:「……微妙やな」
60名も無き冒険者:2001/05/29(火) 02:18
1番初心者向きなのは、むしろジャグル。
特に目立った特徴は無いが、経験値が常に+40%されるから、自由に育てられる。

1番キビッシーそうなのはブルフォーディ。
強くなればなるほど迷惑が凶悪になってくる。

エミューラにして空飛んで、魚釣りで落雷するのも一興。
61名も無き冒険者:2001/05/29(火) 05:39
種族はイメージだからな。
それぞれ得意不得手武器があるので、好きな武器から決めるという手も有るぞ。
http://game.ncs.gr.jp/%7Ekouji-nk/bi/manual/m_st.weapon.htm
勇者になりたい人はジャグルかノーヘブンが良い……かもしれないのか

さて、こんなのを考えてみた。
http://game.ncs.gr.jp/~kouji-nk/bi/manual/m_bt_form1.htm


それにしても。
誰か、情報ページ作る勇者はいないのか? (w
62名も無き冒険者:2001/05/29(火) 10:57
>>61
作ってもいいんだが、フクザツダカラナー
63名も無き冒険者:2001/05/29(火) 17:20
>>62
無理するな(w
64名も無き冒険者:2001/05/29(火) 18:29
落雷したい……(w
65名も無き冒険者:2001/05/29(火) 18:35
情報屋さんって誰だろう……
前にお話してた『噂システム』に近い感じでよさそうかも。
66名も無き冒険者:2001/05/29(火) 18:39
って、ID書いてありましたね(汗)
67名も無き冒険者:2001/05/29(火) 18:55
IDどころか名前も書いてるな(w

ペナルティも受けちゃってる
68名も無き冒険者:2001/05/29(火) 19:09
>>63
無理って言われるとやりたくなるではないか。
ハッ,サクセンゾヌ?
69名も無き冒険者:2001/05/29(火) 19:19
>>68
「コンナクエストアルゾヌ」って一覧だけでも作ってくれれば、助かるのだが…(w


詳細はまとめないほうがいい。
70名も無き冒険者:2001/05/29(火) 20:07
>>67
あそこまで、直で受け取るのもね…
71名も無き冒険者:2001/05/30(水) 00:00
>>69
コソーリつくるかな
72名も無き冒険者:2001/05/30(水) 04:07
>>71
未来の為に…


というか、まとめる情報なんか無いのか?このゲーム
73名も無き冒険者:2001/05/30(水) 06:35
>>69
関連サイト関係、本格的に募集してみた方が良いのでは?
潜在的なBIプレイヤーがどれだけいるかどうかは、謎だが。
74名も無き冒険者:2001/05/31(木) 02:14
保守
75名もなき冒険者:2001/05/31(木) 07:24
>黒竜騎士団長アイッシュはを使用した。

なんかメッセージが妙だった。
サテライトドライブ強すぎ。セキュリティシステムの魔法暴走し過ぎ。
クリミラーシャ強すぎ。26817+7843ダメージって(w
ドラゴンは猫だし、即死効果受けるし(これは他のボスでも思ったが)
76名もなき冒険者:2001/05/31(木) 07:33
魔剣士フレイエルに1405のダメージ!
  魔剣士フレイエルが倒れた!

 ……
  (…苦しい…これ以上戦いたくない…)
 …魔剣士フレイエルはそのまま意識を失った…

  魔剣士フレイエル:「ごめん…」

ファイアーエレメントAは笑い転げている!
ファイアーエレメントDは笑い転げている!
 ファイアーエレメントDはなんとか持ちなおした…


罠の効果でこんなログの並びになってワラタ。フレイエルカワイソウ(笑)
77名もなき冒険者:2001/05/31(木) 07:42
同じような理由でテンプテーションも全員魅了ですげーとかおもった。

あと完全なる演技すげぇ。魔法も反撃できんのか。
78名も無き冒険者:2001/05/31(木) 09:45
>>75
強すぎなんてことはないだろ。
あのレベルであのダメージなら普通だと思う。

クリミラーシャはレベル100だし、あのぐらいでないと。
そんな高レベルキャラを出すなという意味だとして、
それでも勝てない場合もあるんだけど、それでも不当かな?
79名もなき冒険者:2001/05/31(木) 10:36
いや、驚愕と讃美の意味をこねての強すぎという発言ですわ。
80名も無き冒険者:2001/05/31(木) 17:26
新規登録したキャラってどこに載ってるんだ?
6/2に発表なのか?
81名も無き冒険者:2001/05/31(木) 19:09
第1回の発表は土曜ゾヌ
82名も無き冒険者:2001/05/31(木) 19:45
敵数が少ない分、「伝説への挑戦」が一番勝ち目あったみたいだ(w
「パンドラ破壊」「炎の継承者」で勝った奴はいないようだな?
83名もなき冒険者:2001/05/31(木) 22:17
ただの偶然だが、パンドラ破壊で勝利した。理由は上記。
Eno160の自分自身の挑戦の時だ(俺は死んでるけどね)
84ゼクス:2001/05/31(木) 22:35
>>82
一応ルナティックパンドラ勝利。
あんまり参考にならないかもしれないけど。
85名も無き冒険者:2001/05/31(木) 22:57
全くの新規参加者ってどれくらい来るんだろうな。
sage進行だからあまり知られてないっぽいし。
86名もなき冒険者:2001/05/31(木) 23:11
sage進行してて思ったんだが、スレメニューの一番下まできても
レスがあれば倉庫には行かないよな?
87名も無き冒険者:2001/05/31(木) 23:14
>>86
書き込みがあれば大丈夫。
88名も無き冒険者:2001/06/01(金) 05:10
ageられても、荒れるだけだからな。

>>85
知り合いにコレの経験者がいない限り、単独でなじむのは困難と思われ
89名も無き冒険者:2001/06/01(金) 15:13
>>61
>陣形
>3. 勧誘できるのは8人まで、リーダーを含めて最大9人。

第四期から勧誘可能人数UP?
90名も無き冒険者:2001/06/01(金) 21:31
陣形は敵も組んでくれたら面白いと思うが。
陣形ごとに得意・不得意な陣形があっても良いな。
スペシャルクエストはCが一番難しいような気がするが・・。
91名も無き冒険者:2001/06/02(土) 03:06
>>90
お前の言い分では、
敵も陣形組まなきゃ面白くもないと感じれるが、そうなのか?
あんまり根拠が無いと思うぞ
92名も無き冒険者:2001/06/02(土) 15:15
b_sample.htm の存在にさっき初めて気がついた
>あおタヌキ屋の店長 1400/1400
結構強そうだな(w

それはともかく、陣形の配置は一目見て分かる方が良いと思われ
戦闘開始直後だけでも構わないので、なんとか入れて欲しいところ
93名も無き冒険者:2001/06/02(土) 17:36
今日は新規登録発表日。
ミンナトウロクオワッタゾヌカ?
94名も無き冒険者:2001/06/02(土) 18:53
>>93
実は初期PASSを保存し損ねたというのは、キミとボクだけの秘密だ!
95名も無き冒険者:2001/06/02(土) 19:32
>>94
メールは?
9694:2001/06/02(土) 20:43
>>95
来てません。

……と云いますか、そもそも今回、確認メールは来るのですか?
97名も無き冒険者:2001/06/02(土) 20:49
>>94
毎回来るはず…なんだが。
嘘メール使ってないか?
98ゼクス:2001/06/02(土) 20:56
>>94
ちゃんと来るよ、キャラ登録時に確認済み。
フリーメールとかだと来ない・・・ってわけじゃないかな。
「バトルインターフェイス登録のお知らせ」って名前で探してみては?
9994:2001/06/02(土) 21:24
……「goo」のフリーメールのシステム自体が、最近不調だとは聞いてますが……

登録そのものが弾かれている可能性もありますので、明日の発表を確認してから
考えます。

皆様には、お騒がせして申し訳ありません。
100名も無き冒険者:2001/06/02(土) 21:26
更新はもう終わったよ
101名も無き冒険者:2001/06/02(土) 21:26
>>99
もう更新終わって発表されてるよ
102名も無き冒険者:2001/06/02(土) 21:41
デュエリストにしたはずなのにグラップラーになってる・・。
明らかに俺の登録ミスかな?(w
103名も無き冒険者:2001/06/02(土) 22:18
>>99
gooのフリメ使ったけどちゃんと来たよ
10494:2001/06/02(土) 22:41
確認したところ、登録されていました。
どう処理すれば一番スマートか、考えてみます。

色々と済みません。
105名も無き冒険者:2001/06/02(土) 22:45
今回はダウンロードファイルはないのかな。
106名も無き冒険者:2001/06/02(土) 22:51
って上からか。
107名も無き冒険者:2001/06/02(土) 23:06
108名もなき冒険者:2001/06/03(日) 01:38
>>107
それはFOの遺作(139)さんだな。愛称ダークだし。
109名も無き冒険者:2001/06/03(日) 02:00
あと7人遅れていればビンゴだったな
110名もなき冒険者:2001/06/03(日) 03:22
さて、仲間をどうするかだな。PBBSなかったからなぁ。どうすべ。
111名も無き冒険者:2001/06/03(日) 03:40
>>110
次回にメッセージ送るってのはどうよ
相手が同じ名前の場合しか使えない方法だが
112名もなき冒険者:2001/06/03(日) 04:10
それか(゚д゚)
っつーか、PBBS用意したほうがよいだろうな。JBBSだが(笑)
113名も無き冒険者:2001/06/03(日) 04:22
>>110
良く見るとコテハンなのな
もしかして >>83 か?
だとしたら漏れ組んでたけど名前変えちまったよスマソ
114名もなき冒険者:2001/06/03(日) 04:38
その通り。
あー、本家で募集してきたほうがよかろうね。なんだか不安だが(w;
115名も無き冒険者:2001/06/03(日) 04:48
>>114
唯一の関連サイトなんかどうよ
本家で募集するよりはかなりよさげだと思うのだが
…マエモPBBSハアッタゾヌヨ
116名もなき冒険者:2001/06/03(日) 06:24
>>115
しらなんだΣ(゚д゚)
117名も無き冒険者:2001/06/03(日) 08:26
TOPの日程の水曜が実は火曜じゃないのか?
と思ってしまうのは漏れのバグでつか?
118名もなき冒険者:2001/06/03(日) 08:37
今期から一般参加者が一気に増えたんだよな。
普通にネトゲとヒト味違うから心配だよ(笑)
119名も無き冒険者:2001/06/03(日) 10:13
「一般」参加者って……
120名もなき冒険者:2001/06/03(日) 10:55
呼び方悪いかな(汗)
121名もなき冒険者:2001/06/03(日) 11:36
関連サイトに書き込んで来たが…すごい人数だ(゚д゚)
122名も無き冒険者:2001/06/03(日) 14:08
>>121
どうなるか見ものだな
123名も無き冒険者:2001/06/03(日) 15:48
うち、今回はひとりぼっちかも。
関連逝こうかな…
124名も無き冒険者:2001/06/03(日) 15:54
>>123
俺も一人ぼっちさ〜
関連逝こうかな・・・
125名も無き冒険者:2001/06/03(日) 17:23
3〜4人で固定して残りを関連で誘えば、
交流の幅が広まって良いと思われ
しかし、「関連」で通じるノは寂しいもノが有るな(w


[他にもあるにはあるけど]
126名も無き冒険者:2001/06/03(日) 17:57
しかし・・・。あんなに参加者多くて大丈夫か?
2号機作らないとな(w
127名も無き冒険者:2001/06/03(日) 18:59
更新日って日にちが正しいのか曜日が正しいのか?
おそらく曜日だとは思うが不安だ・・・。
128名も無き冒険者:2001/06/03(日) 20:36
クエストデータって何処かにありませんか?
訓練場の敵編成がわからない。。。
129名も無き冒険者:2001/06/03(日) 20:47
3期の結果をどれでもいいからDLして中を探せば
たぶん誰かが挑戦してるからそれを参考に。
130名も無き冒険者:2001/06/03(日) 20:57
なるほど その手があったか
サンクス さっそくやってみます
131名も無き冒険者:2001/06/03(日) 21:11
六人で訓練場Lv2いくのって余裕かしら
132名も無き冒険者:2001/06/03(日) 21:24
余裕ですわ奥様
133名も無き冒険者:2001/06/03(日) 21:26
敵も六体なので編成によれば余裕じゃないザマス
134名も無き冒険者:2001/06/03(日) 21:34
ギャンブラー6人だと辛いザマスねぇ〜。
クラスによりけりというカンジザマスか?
135名も無き冒険者:2001/06/03(日) 21:48
装備している技との組み合わせによりけれザマス
マタドール使いの人形ばかりだと、死ねるザマス
136名も無き冒険者:2001/06/04(月) 00:35
関連、ごちゃごちゃしてて分かりにくいと思ったのは俺だけか?>仲間募集
137名も無き冒険者:2001/06/04(月) 01:32
>>136
激しく同意
募集に出遅れたら何がなんだかもうわけわからん
前みたいに固定メンバーの方が楽だったなと後悔してる自分に萎え
138名も無き冒険者:2001/06/04(月) 02:27
>>136
今回からやたらに人数多くなったからかもしれん。
わかりやすいスクリプト組むか同形式でサイト分散するのもありかと。

>>137
出遅れたけどなんとかなった(w
139名も無き冒険者:2001/06/04(月) 17:18
パーティー掲示板とか、なかなか賑わっているな(w
でも、人数自体は前回から大して変わってないはず。

なんでだろう?
140恋愛CHU!:2001/06/05(火) 00:50
スクリプトは現在開発ちゅ……CHU! CHU! CHU!
141名も無き冒険者:2001/06/05(火) 02:29
>>140
店長さん?
がんばってくれ、期待して待ってるyo!
142名も無き冒険者:2001/06/05(火) 02:37
最初から7500とか持ってると、4000級の武器買えるな。
やっぱ、金がないとつれぇー。

初回にバイトして借金こさえると、雪だるまがとまらなさそうだ…
143名も無き冒険者:2001/06/05(火) 08:21
更新日は明日だったか
144名も無き冒険者:2001/06/05(火) 18:36
>>141
スクリプトを作るのは、委託先の職人さんだよ
145名も無き冒険者:2001/06/05(火) 20:31
>「…誘拐と誘拐は違うぞー」

「誘拐と勧誘は」、もしくは「勧誘と誘拐は」ではないでしょうか?
146名も無き冒険者:2001/06/06(水) 03:13
age
147名もなき冒険者:2001/06/06(水) 05:21
ageはしない方向でよろしく
148kaminayami:2001/06/06(水) 17:33
夏の日差しが強くなり、ますます御盛栄のことと思います。みなさんいかがお過ごしでしょうか。
さて本日は皆様の身近に存在するこんな話題を持ってやってまいりました。

…誰にも言えない悩みを抱えておられる方はいませんか?
あなたのお探しになっている物がきっとここにあるはずです。。。
KNJ http://yokohama.cool.ne.jp/kaminayami/
TBS系列の『ここが変だよ日本人』において薄毛で悩む方達という特集があります。 是非ご覧になっていただいて、若年層における壮年性脱毛症の現実を理解していただきたいと思うのです。 我々はTBSに訴えかけています。ドキュメント方式で若年層における壮年性脱毛症の特集を組んで欲しいと。 どれだけ苦しいのか、羞恥心はいかなるものなのか、また悩みを撥ね退けて頑張っておられる方達。。。 以下の文章はTBSの方達へのメッセージです。
薄毛で悩む人たちの一般公募拝見いたしました。
もしよろしければこちらのHPも番組制作の参考にされてみては如何でしょうか?
〜育毛総合サイト〜髪悩みジャパン!http://yokohama.cool.ne.jp/kaminayami/
特集コーナ悩める若者達
http://yokohama.cool.ne.jp/kaminayami/waka.html
こちらを是非参考にしていただけたら嬉しいで。悩める方達の生の現実の声がたくさん保存されています

コピー&ペースト作業をお手伝いしていただける方々募集中。以下の文章を切りとって貼りつけてください。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃育毛総合サイト〜厳選BM&掲示板〜★☆★★☆
http://yokohama.cool.ne.jp/kaminayami/☆★☆★
┃★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
149名も無き冒険者:2001/06/06(水) 19:32
チャットに行きたいけど電話代が…
150名も無き冒険者:2001/06/06(水) 20:23
テレホまで待て
151名も無き冒険者:2001/06/06(水) 21:34
更新終わるの早いね
152名も無き冒険者:2001/06/06(水) 21:38
なんか継続2回した事になってて、クエスト一人で突っ込んでるんだが・・・
他の仲間も誘ってねぇし(汗
153名も無き冒険者:2001/06/06(水) 21:46
戦闘設定の登録 とかも同じように結果に表示されるけど
それじゃないの?
154名も無き冒険者:2001/06/06(水) 21:48
>○○○さんが活動報告されました(2001年06月06日(水)時44分55秒)
>戦闘設定を変更しました
>○○○さんが活動報告されました(2001年06月06日(水)時46分07秒)
こんな感じ
155名も無き冒険者:2001/06/06(水) 21:52
>>152
活動報告が複数回出るのは、
継続更新とか戦闘設定とかそれぞれ別だから。

誘ってないのは、再編成チェックボックスに
チェックいれんかったんとちゃう?

「関連」で仲間集めたのに、未継続×2、呼ばねぇ×2、ストック尽き×1
勘弁してくれや、ゴルァ
156名も無き冒険者:2001/06/06(水) 21:55
ぁ、再編成にチェックしてなかったかもしれん、スマソ
再編成ってくらいだから最初は要らんかと思ってた(汗
157:2001/06/06(水) 21:57
増殖嫌いだ・・・(涙)
158155:2001/06/06(水) 21:58
もっとたまらんことに気付いた。
いきなりイベントクエストやんけーー。

うら〜、次回は鉱山に金掘りに行ったら〜〜〜
159155:2001/06/06(水) 22:00
>>157
同感。(泣)
ちなみに、そのクエスト3つしか発生してないからな(w
160名も無き冒険者:2001/06/06(水) 22:01
それにしても。初回からなかなかの人間が参加したみたいだな
161155:2001/06/06(水) 22:02
>>159
スカった。
果実も増殖するよな、そういや。

さて、いろいろ調べ物始めようかな。
162名も無き冒険者:2001/06/06(水) 22:04
>>155
そんな奴らは次回から切り捨てろ(w
163名も無き冒険者:2001/06/06(水) 22:29
最更新 入ったけど
毎回最更新するんですか?
164名も無き冒険者:2001/06/06(水) 22:32
あっ
165名も無き冒険者:2001/06/06(水) 22:43
しかし、やっぱり初心者には分かりづらいのか?>継続
関連見たが失敗したっての多そうだし。
166名も無き冒険者:2001/06/06(水) 23:40
>157
ご愁傷様。
せめて別のところでレベル上げてからなら通用したかもね。
167名もなき冒険者:2001/06/07(木) 06:13
9回クスエトするハズが2回…ミス多いもんだねぃ
168名もなき冒険者:2001/06/07(木) 06:46
参加希望を何回書き込んでも二重投稿になって弾かれる。何故だ…
踏んだり蹴ったり。
169名もなき冒険者:2001/06/07(木) 06:50
名前を一文字削ったら書き込めた。一体なんなんだろうか…
170名も無き冒険者 :2001/06/07(木) 12:34
反応系スキル使用時に構えるのではなく攻撃扱いになってるケースを幾つかみかけた。
スキルによっては前からそうなのか?
171名も無き冒険者:2001/06/07(木) 12:53
簡易パスコード作成がよくわからん。
簡易パスに設定したいパス、確認に設定したいパスふたたび。
ENo. PASS のところは元のものをいれているのだが、確認パスと精製パスが違います!と出て受けつけてくれない。
結局、簡易パスの部分を全部空白にして送信したのだが。

簡易パスを作るにはどうしたらいいんだ?
172名もなき冒険者:2001/06/07(木) 13:11
うちはガードと叫びつつ攻撃してたな。

>>171
その最初の方法であってるけど…
大文字小文字の区別かな?
173名も無き冒険者:2001/06/07(木) 15:52
>>172
全部英小文字じゃダメ?
174名も無き冒険者:2001/06/07(木) 16:52
>>170
どうも、「キャンセル」すると攻撃技扱いになるらしい(w
相手を待たずにこちらから逝ってしまう訳だな
175名も無き冒険者:2001/06/07(木) 17:09
見かけたヘンなケース
相手が鏡面絶破の構え

キャンセル肉切骨断撃で攻撃?

鏡面絶破発動

250程度のダメージ

倍返しで500程のダメージ

(゚д゚)ウマー?
176名も無き冒険者:2001/06/07(木) 17:29
>>175
根本的に間違ってるが、間違ってはいないと思う(w
177名も無き冒険者:2001/06/07(木) 19:27
A:「新規登録を見て思ったのだが、時代はイヌミミなのか? そうなのか?」

B:「あんまり『イヌミミ』『イヌミミ』言うてると、TOPに『アズェルムは犬
   じゃないでつ』とか書かれるで」

A:「母親が『天使』というのも少ないな……」

B:「その代わり、予想の範疇とは云え、やたらと『巫女』が多いけどなー」

A:「……狩るか……」

B:「何でやねん」
178:2001/06/07(木) 19:32
時代はネコミミです、それ以外認めません。
それは絶対に、絶対です。
但し、ロリっ娘ならどちらでも可(滅)
179名も無き冒険者:2001/06/07(木) 19:44
ぉぃぉぃ

ところでBGの登録って毎回しなくちゃいけないんだよね?
180名も無き冒険者:2001/06/07(木) 20:06
>>175
とすると、居合を居合で返したりできるのかも…


とりあえず、意見キボン。

◆A:
 修正して、反撃技はキャンセルしないようにする。

◆B:
 あえて修正せず。
 反撃技がキャンセルされると、「反撃潰し技」になるような仕様にしてしまう。
181170=175:2001/06/07(木) 21:17
見かけた(゚д゚)ウマーなケース
攻撃スキル[キャンセルガード]で攻撃

クリティカル 結構なダメージ

その後敵の行動

反応スキル[ガード]できっちり防御

(゚д゚)ウマー
182名も無き冒険者:2001/06/07(木) 21:31
>>181
アドレスキボーン
183名も無き冒険者:2001/06/07(木) 21:39
>>182
そのパターンはけっこうあるから、自分で探して。

クエスト解析しようと思ったが時間ないよ〜
184名も無き冒険者:2001/06/07(木) 21:47
関連の掲示板に繋がらん(汁
185名もなき冒険者:2001/06/07(木) 23:24
>>179
継続登録フォーム見てわかる通り、別にそんなことはない。
186名も無き冒険者:2001/06/07(木) 23:34
あら そうなんですか
ありがとうございます ちょと意外

それなら 継続登録(バトルイベント用) の前回のデータを継承
って何の意味があるのですか?
DDとかサバイバルのため?
187名も無き冒険者:2001/06/07(木) 23:43
>>186
1つを変更するのに、他のデータまで変更すると面倒だから
188名も無き冒険者:2001/06/08(金) 00:10
マニュアル完成を切に願う
189名も無き冒険者:2001/06/08(金) 00:15
>>188
ならば手伝え(w
190名も無き冒険者:2001/06/08(金) 03:29
毎ターン最後に入る状態表だが、アニマルやイリュージョンにも背景色をきぼん。
191名も無き冒険者:2001/06/08(金) 23:02
関連サイト募集中らしいな。
個人的には2号機誰か作らんかな〜と期待してみたり。
192名も無き冒険者:2001/06/08(金) 23:07
分析遅れてまーす。

とりあえず、?となったとこ。

(1)
ニヒリク道場の敵パーティ名
ニヒリク剣道場訓練性←わざと?

(2)
スターライトヒーリング!
 魔術が暴走した!(暴走率16%)
  学生剣士Aの生命力が115回復した!
  学生剣士Aの生命力が120回復した!
   ****は渾身の力を込めて攻撃を放った!
  学生剣士Aの生命力が115回復した!

いいの?

(3)
Aの行動
  ウインドドラゴン!
 Aに[風竜]エンチャント!
 Bに[風竜]エンチャント!
 Cに[風竜]エンチャント!
 Dに[風竜]エンチャント!
 Eはすかさず攻撃を受け止めた!
  ガード!

いいの? その2

(4)
RESULT_QUEST_94.htm
RESULT_QUEST_143.htm
RESULT_QUEST_302.htm
の3つの結果の行き先は物理術研究所 step1だが、実はstep2。
タイトル間違いだね。

RESULT_QUEST_487.htm
ここもstep2なのに、step1にタイトル間違い。
上の2つと違うのは勝ってる。
報酬はstep2の報酬をもらってるのだが、経験値がstep1と同じ。
MFはちょっと差があるからいいのかな?

RESULT_QUEST_264.htm
ここはstep3だろうな。
193名も無き冒険者:2001/06/08(金) 23:08
>>191
2号機ってなに?
194名も無き冒険者:2001/06/08(金) 23:27
>>192
(3)は第三期終了時、メールにてバグ報告済み
てかそこまで調べたならメールでバグ報告するべし
195名も無き冒険者:2001/06/08(金) 23:32
>>194
バグ調べてたわけじゃないし、
報告用メールアドレスとるのめんどーじゃーん。

ここに書くぐらいなら報告するな というのもあるけど、
それは主義に反するし。
196名も無き冒険者:2001/06/08(金) 23:36
>>195
何故メアドを取る必要がある?(w
197名も無き冒険者:2001/06/09(土) 14:43
RESULT_QUEST_343.htm
さすがに前期で活躍してた輩は違うね。
早速勝ってるよ。
ま、運が良かっただけかもしれんが一人しか死んでないしな。
しかし新人は初回から魚釣り選ぶ奴が多いこと多いこと・・・・。
ランクを上げたほうが良いな。あ、ランクがわからないか(w
198名も無き冒険者:2001/06/09(土) 17:14
>>197
魚釣りいった結果、全部オープンしてたらPCとまりそうだった(w

あぁ、継続しなきゃ。
199名も無き冒険者:2001/06/09(土) 19:26
遅い報告で悪いがMF獲得量増やしたはずなのに9とかしかもらえてないぞ。
前は一気に150貰える時もあったのに(w
だが150は多すぎだと思うので50〜100程度で良いと思われ。
それともランクが高いクエストだと貰える量も増えるのか?
200名も無き冒険者:2001/06/09(土) 19:27
先生!ランクを細かくZ程度まで分類することを提案します!!
201名も無き冒険者:2001/06/09(土) 20:58
>>199
漏れはいまぐらいでちょうどいいと思う。
50-100ももらったら、2更新で中級職になれるじゃん。

>>200
そんなん、ややこしくなるからいやーん。
でも、難易度Iの中に実質F〜Iくらいが混じってるよな(w
202名も無樹冒険者:2001/06/09(土) 21:13
>>192
ワラタ
つーか、エンチャントって嫌いな人はガードしちゃうんだね。
ある意味、漢らしい(w

>>193
コルクボードとか?
203名も無き冒険者:2001/06/09(土) 22:00
>>201
今のままは辛いなぁ・・・。30ー50程度なら良い?
というかランク上のクエストでMF増えれば別に文句はないが。
クラスアップ5というのをまた9に戻せばどうだ?
じゃなかったらクラスアップ+3を消去するとか……
204名も無き冒険者:2001/06/09(土) 22:35
>>199
MF獲得式は変更していませんが…
熊ぐらい倒せないと、100なんて貰えないよ
205名も無き冒険者:2001/06/10(日) 00:05
そうですか・・・。
ならいいです。返答どうもです。
206名も無き冒険者:2001/06/10(日) 01:00
ついに情報系サイト誕生
ある程度完成したら関連サイトに登録キボン
207名も無き冒険者:2001/06/10(日) 01:18
同じくキボーン
208名も無き冒険者:2001/06/10(日) 01:43
>>206
もし、うちのとこをいってるんだったら、しばらくはしないつもり。
仕事忙しいというほどでもないはずなんだが、
時間があまりとれないから、責任もてんっす。
209名も無き冒険者:2001/06/10(日) 10:30
号令って、かけると敵にまで影響出るのか?
210名も無き冒険者:2001/06/10(日) 20:40
更新ちゅ
211名も無き冒険者:2001/06/10(日) 21:23
ゾヌゾヌ
212名も無き冒険者:2001/06/10(日) 21:26
今回はやけに長いような気がするのは気のせい?
213名も無き冒険者:2001/06/10(日) 22:01
日付超えるなんてざらだゾヌ。
まぁ首長くして待つゾヌ
214名も無き冒険者:2001/06/10(日) 22:07
了解
でもこの前は30分ぐらいで終わってなかったけかな?
まぁ 終わらないものは仕方がない 少し早いけど寝ようかな
215名も無き冒険者:2001/06/10(日) 22:17
良い子は早く寝ましょう(・∀・)
216名も無き冒険者:2001/06/10(日) 22:39
アプー?
217名も無き冒険者:2001/06/10(日) 22:46
今回はDDもあるので遅くなると思われ
カッテクレヨー
218名も無き冒険者:2001/06/10(日) 22:53
アプオワッタゾヌ
219名も無き冒険者:2001/06/10(日) 23:01
ぐはぁ、雑草刈りのフラグ立ってのはバグなりか〜(T_T)
220名も無き冒険者:2001/06/10(日) 23:11
終わったゾヌ
221名も無き冒険者:2001/06/10(日) 23:12
キャンセルって…どんな効果があるんだ?
結局同じ行動しかしてないんだが…。
222:2001/06/10(日) 23:14
えっと、呼び出したモンスター(?)が敵側に表示されてるけど、
これってバグ・・・?

RESULT_QUEST_391.htm
223名も無き冒険者:2001/06/10(日) 23:16
>>222
ちがう、呼び出したのも、増殖した奴も、
ぜんぶああやって表示されるだけ。
224:2001/06/10(日) 23:18
了解ー。
でも少し分かり難いかと思うので改善してくれると嬉しいかも。
まあ、支障はないんだけどね・・・
225名も無き冒険者:2001/06/10(日) 23:21
>>219
トップの
>どうも、6/6確定更新分のバックアップを紛失してしまったみたいです。
>前回の結果と少々変化しています。すみません。
のせいだろうなぁ…

1回から更新やり直したみたいだなぁ。
いきなり、持ち物に自警団木刀持ってるし、
探索免許のフラグ増えてるし。
226名も無き冒険者:2001/06/10(日) 23:25
関連発:
クエスト人数上限テストは成功したようだ。
果実収穫に7人いってる。
敵も7体で応戦してる。
227名もなき冒険者:2001/06/10(日) 23:28
ごめん。関連サイトの次の募集でも謝るけど

知り合いの連日クエストに誘われて、そのあと誘い許可出していない人に
勝手に誘われてる。クエストストックがつきたとかいわれた。
連日って強制参加なんだね…もう許可出さないで置く。
228:2001/06/10(日) 23:29
あともう一つ。
DDで勝利したけど、レベルが上がってない気が。
次回更新時に変わるのかな?
229名も無き冒険者:2001/06/10(日) 23:35
プリーストにBGは無理か(TT
戦闘設定で回復使うようにしたはずなんだけど、一度も使ってない
なんでだろ・・・
230名も無き冒険者:2001/06/10(日) 23:37
>>227
まあ、しゃーないわね。
あたいなんて、二回連続謝罪よ(w
231名も無き冒険者:2001/06/10(日) 23:49
>>226
ここはGMっぽい人が見てるので直されそうだな・・・。
次からは報告するな(w
232名も無き冒険者:2001/06/10(日) 23:49
>>221
技を溜めてる時間が無くなり直ぐに技が発動する
1.”???は気合を溜め、?技の構え!” ―> ”???技!”
2.”???は?技をキャンセル!即座に攻撃! ???技!”
違うっしょ

>>227
4連続クエストで戦闘0とは……ご愁傷様
233名も無き冒険者:2001/06/10(日) 23:56
>>232
おお!なるほど!THX!
234名も無き冒険者:2001/06/11(月) 01:40
RESULT_QUEST_118.htmのボス戦始まる前の処理。

巨大化雑草Dはシャドウジェネラルを使用した。
触手まみれのイリュージョンはシャドウジェネラルを使用した。
とらおとこはシャドウジェネラルを使用した。
シマウマンはシャドウジェネラルを使用した。
コアラマンはシャドウジェネラルを使用した。
シマウマンはシャドウジェネラルを使用した。
イリュージョンはシャドウジェネラルを使用した。

前座戦の召喚欄が引きずられて悪さしてる?
RESULT_QUEST_188.htmのように前座で召喚欄使ってないときは問題なさげ。
235名も無き冒険者:2001/06/11(月) 01:42
>>234
3ターン目に効果発揮してる(w

>倒したのは触手まみれの巨大化雑草Dの影武者だった!!
  
236名も無き冒険者:2001/06/11(月) 05:26
RESULT_QUEST_509.htmの13ターン目。

>ヴァリアバラード学生Cに[]エンチャント!

□ってなんだろ?
237名もなき冒険者:2001/06/11(月) 08:44
某所で
「私はもう次のリセットを視野に入れて借金しまくるつもりですけど?(爆)」
といっている人がいたんだが。この発想は問題あるのだろうか?
238名も無き冒険者:2001/06/11(月) 14:38
>>237
ペナルティが判明するな、ちょっと期待。
といっても借金に制限付いてるからなー。
どうやってこさえるんだろ。
239名もなき冒険者:2001/06/11(月) 15:08
メイドのバイト。
240名も無き冒険者:2001/06/11(月) 16:56
バイトの借金か。
知り合いとかなら考え直せっていうとこだけど…。
241名も無き冒険者:2001/06/11(月) 19:02
>>237
第五期は当分始まらんよ(w
つぅか四期始まったばかりなのに何トチ狂った事を・・・・。
242名も無き冒険者:2001/06/11(月) 23:23
BG5回戦までできるようになったとは……
なんか感動だなぁ
この調子でどんどん人増えていけば良いんだが
243名も無き冒険者:2001/06/12(火) 01:10
>>241
たぶん、とっぷの予定がちょっとだからだと想像してみるが、
泣くのは彼だからどーでもいいや(w
244名も無き冒険者:2001/06/12(火) 20:48
とうとう関連サイトが出来た(w
245名も無き冒険者:2001/06/12(火) 21:20
誰だか知らないがご苦労様。
ただクラスID公表するのは……どうなんだ?
246名も無き冒険者:2001/06/12(火) 21:47
関連サイトだからえーんとちゃう?
その辺の情報ないと動かない奴とかもいるし、
本家で出せない情報を出せるから関連サイトなり。
247名も無き冒険者:2001/06/12(火) 21:52
なかなかよさげ
248名も無き冒険者:2001/06/12(火) 23:26
関連サイトが増えたのを祝して星屑の塔というダンジョンを作ってみてはどうか?
いや、ただ単純に名前が気に入っただけなんだがな。
BIに塔ってないし・・・。
249名も無き冒険者:2001/06/12(火) 23:42
>>248
さっそく投稿頼む(w
250名も無き冒険者:2001/06/12(火) 23:54
>>249
マニュアルの12神将の月華ところに書いてある「とある僻地」というのに使えそうだな・・。
投稿はもうしたんだがなぁ…。
251名も無き冒険者:2001/06/13(水) 00:04
B:「第五期が始まった暁には、『母親の職業』のところで『巫女』を『弱電波』、
   『天使』を『強電波』、『家政婦』を『メイドさん』に変更して統計とって欲
   しいねん」

A:「……その統計に意味はあるのか?」

B:「『歌姫』や『踊り子』はまとめて『白拍子』に――」

A:「分かんねっつの!」
252名も無き冒険者:2001/06/13(水) 05:23
ハンターシフトってなんでON/OFFじゃないんだろう…
253名も無き冒険者:2001/06/13(水) 05:27
>>244
むむ、ライヴァル出現(w

毎度、更新日の朝に前回データの更新が終わる漏れは萎えだ…
254名も無き冒険者:2001/06/13(水) 06:05
いえいえ、それでも毎回きちん更新していただければ
利用者的には嬉しいものですっ。
255名も無き冒険者:2001/06/13(水) 09:05
>>254
なにプレシャ-かけとんじゃぁ とか思った漏れは寝不足だな(w

まあ、マターリやるさ。
バイトが復活したら、登録するかな…
256名も無き冒険者:2001/06/13(水) 17:17
前にでてた居合を居合でって無限ループにならんのか?
257名も無き冒険者:2001/06/13(水) 18:12
>256
途中どっちかがクリティカルとか出して、防御不能が出れば止まるだろ。
鏡面が途中で止まってるのは見た。
258名も無き冒険者:2001/06/13(水) 18:28
強烈な我慢比べだなそれ。
だんだん威力上がっていったりしたらかなり熱いが。
259名も無き冒険者:2001/06/13(水) 18:47
鏡面はまだカワイイ。セルフバーニングは最悪だ。なんで中攻まで防ぐ・・・・・・。
260名も無き冒険者:2001/06/13(水) 18:54
前回プリティマグロがチャージを鏡面でかえしてた。
チャージって中攻になってたはずやけど。
261名も無き冒険者:2001/06/13(水) 19:35
隊列が前衛だったのでは?<中攻反撃
262名も無き冒険者:2001/06/13(水) 20:34
ファイルサイズがだんだん大きくなってるなぁ…
263名も無き冒険者:2001/06/13(水) 20:36
更新終わってるな・・・。
経験値が少ない(涙
264名も無き冒険者:2001/06/13(水) 20:42
なんか調整はいったかな?
アローレインが撃弱になってる… (T_T)

それはそうと、バイト反映されてるな。
次回から稼げなくなるのか。
265:2001/06/13(水) 21:11
HARD勝てないし・・・(汗)
266名も無き冒険者:2001/06/13(水) 21:40
BGけっこう進めた とある狩人さんありがとう
267名も無き冒険者:2001/06/13(水) 23:03
壮絶な居合と鏡面の打ち合いに藁タ
268名も無き冒険者:2001/06/14(木) 00:10
269名も無き冒険者:2001/06/14(木) 15:34
カトレイダンジョンのD地点に進んだら、
選択肢からSとAとBが消えちゃってるよ。

255の人。
270名も無き冒険者:2001/06/14(木) 19:11
猫遊亭(もう関連だけでは通じないか?w)に人集まってきてるけど、利用方法読んでない奴多いのな。
募集しないで参加希望だしてるのとか。
注意されてた奴もいたが(w
271名も無き冒険者:2001/06/15(金) 08:59
>>270
掲示板の前に一枚はさんでも読まないやつは読まないだろうしなぁ…
272名も無き冒険者:2001/06/15(金) 23:00
萌えキャラは居ないゾヌ?
273名も無き冒険者:2001/06/15(金) 23:06
>>272
ID195がお勧めでつ(w
274名も無き冒険者:2001/06/16(土) 06:51
今期から登録者数が激増したのは旧KBDチャットで
BIの話題で盛り上がっているかららしい

あそこの連中に来られてもなぁ…どうする??(w;
275:2001/06/16(土) 08:02
来る事自体は構わないだろうけど・・・その後の経過によるんじゃ?
大体「如何する?」と言われてもタヌキさんも対策のしようもないだろうし、
マナー激悪な人とかそんなのばっかりじゃないでしょ?
KBDチャット行った事ないから分からないけど・・・

結論としてはやっぱり様子見になるような。
276名も無き冒険者:2001/06/16(土) 08:37
>>274
とりあえずの対策として……
先手を打ってえろキャラ茶で盛りあがるべきか?
277名も無き冒険者:2001/06/16(土) 09:23
>>276
そんなもんで競いたくないぞ(w
278名もなき冒険者:2001/06/16(土) 09:40
>>274
うにゃ、あそこで盛り上がったからじゃない。色々なチャットでURLが出ているからだ。
参入者ならおそらくFO茶のほうが多いと思われ。
ゴメソ、俺のHPでもURL見れる様になってるし。っていうかここに直リンがあるし。
279名も無き冒険者:2001/06/16(土) 10:16
>>278
わりぃ、俺もFO茶から入ったクチだ(w
280名も無き冒険者:2001/06/16(土) 10:54
>>276
KBDチャットはPL色の濃いチャットだぞ(w
某有料ゲームの公式チャットや最高神ゲームの公式チャットと一緒にされては困ります。
281名も無き冒険者:2001/06/16(土) 13:32
きのー、チャットで出てたんだけど、他人の改造するときの強化手順って
前クールのままでせうか?

改造されたい人が改造許可にIDいれて継続登録
 →その後、改造者が改造登録

もし、これが変わってないんだったら、
その記述がマニュアルに見当たらないっす。
変わってて継続の順番は関係なくなったのなら、お目汚しスマソ。
282名も無き冒険者:2001/06/16(土) 14:13
ここから入った漏れは少数派ですか?
283名も無き冒険者:2001/06/16(土) 15:12
>>281
マニュアル ―> 能力 ―> 装備>>改造
>委託改造
> アイテムカスタマイズは他プレイヤーの装備を直接改造(委託改造)することが出来ます。
> 委託改造をするには 継続登録フォームで「アイテム改造許可者のID」に改造者のIDを入力するようにしてください。
> また、継続登録は必ず「依頼者→請負者」の順に登録します。
> 請負者が先に継続登録してしまうと許可が出てないことになり、改造は失敗します。
284名も無き冒険者:2001/06/16(土) 17:58
>>283
太字になってたっけ?(w
285名も無き冒険者:2001/06/16(土) 18:15
更新始まってるなsage
286名も無き冒険者:2001/06/16(土) 18:30
>>285
始まってるモナ?
287名も無き冒険者:2001/06/16(土) 18:41
>>286
現在更新中ってでてるっしょ
288名も無き冒険者:2001/06/16(土) 18:57
今日はDDがあるから結構かかる?

ってか土曜は時間かかってるのは気のせいかな
289名も無き冒険者:2001/06/16(土) 19:27
またさらにでかくなっていく(w
290名も無き冒険者:2001/06/16(土) 19:53
再更新ゾヌか?
291名も無き冒険者:2001/06/16(土) 19:55
ノットファウンド ゾヌタイムデスカ?

[別スレ]
292名も無き冒険者:2001/06/16(土) 20:16
終わったよ
293名も無き冒険者:2001/06/16(土) 20:29
また最更新 というか 別データで更新かな?
前回の結果とかなり食い違ってる
294名も無き冒険者:2001/06/16(土) 20:30
と思ったら TOPに書いてあったか
295名も無き冒険者:2001/06/16(土) 20:34
BGの収入が激減してる
バランスよくなったね
296:2001/06/16(土) 20:36
アイッシュさん格好良過ぎ・・・惚れたよ(笑)
297名も無き冒険者:2001/06/16(土) 20:42
フェニックス男のイベントで登場する
食い逃げトリオって増殖するのか?
トリオなのに何故か4人いるんだが…?
298名も無き冒険者:2001/06/16(土) 20:43
>>297
固定敵のクエストが一人づつ増えてるみたい

データまとめなおしやん(;_;)
299名も無き冒険者:2001/06/16(土) 20:47
>>298
データまとめなおしって…

最高神様ご降臨でつか?
300名も無き冒険者:2001/06/16(土) 20:56
>>299
あっ、ちがうよ。
関連の人でつ。
301名も無き冒険者:2001/06/16(土) 21:05
なぜかフラグ消えてるんだけど・・・
免許取れなかった・・・(撃つ
302名も無き冒険者:2001/06/16(土) 21:09
大変です隊長!!猫遊亭の熊の餌付けの参加者が3分で決まりました!!!
303名も無き冒険者:2001/06/16(土) 21:13
INほどではないが
データ紛失等でフラグ消えたりレベル下がったりすると
萎えるな。。。 やめる気はしないが
304301:2001/06/16(土) 21:14
猫洗いとかって免許必要だったよね?
選択肢増えてる・・・
305名も無き冒険者:2001/06/16(土) 21:16
今更だが、血刻転翔技ってなんだっけ?
どこかに解説載ってた?
306名も無き冒険者:2001/06/16(土) 21:22
Q&ABBSに乗ってたはず
結論としてたいした違いはないっぽいが
なにかあるかもね
307名も無き冒険者:2001/06/16(土) 21:42
>>306
おお、ありがと!
しかし、あれでは何の事やらさぱーり(藁
308名も無き冒険者:2001/06/16(土) 22:28
>>302
更新直後はピラニアの水槽みたいで怖いなり(w
309名も無き冒険者:2001/06/16(土) 22:29
>>300
今回の固定敵数+1はどうやらバグらしいでつ
なので、データ修正は必要ないと思われ
310名も無き冒険者:2001/06/16(土) 22:39
ドラグーン大人気だな。なんか強すぎて萎えるが(w
311名も無き冒険者:2001/06/16(土) 22:39
>>309
ほ、ほんとなりか?
とりあえず、様子見にしよっと。

敵を強くしましたっていうから、増やしたのねとか思ってた。
312名も無き冒険者:2001/06/17(日) 01:02
スキルのデータしか変わってないのに、なんでフラグが変化するんだ?
さっぱりわからんが…
313名も無き冒険者 :2001/06/17(日) 02:46
バグだらけ……(´_`)報告してもなおらず
わけわからん
314名も無き冒険者:2001/06/17(日) 03:46
>>313
直ってないのってどれだろ?
表ページに書いてるやつ以外にもあるの?
315名もなき冒険者:2001/06/17(日) 03:47
カウンターがあればマンセーだって…選ぶクエストとか立ち回り次第だけど。
だめかな。
っていうか倒数カウントキボン
316名も無き冒険者:2001/06/17(日) 04:31
廃屋ってcheck成功させてもfalseになるし、
クリアしても他のクエストみたいにセリフとかなにもないし、
おかしくない?
317名も無き冒険者:2001/06/17(日) 10:26
>>316
廃屋クリアしたものとしてはかなり痛い。
せめてフラグだけでも立ってくれればなぁ・・・・・。
318名も無き冒険者:2001/06/17(日) 13:31
>>316
野良犬も似たようなもんか?
319名も無き冒険者:2001/06/17(日) 14:00
スキル取得のとき 既にスキルの入ってる欄を指定すると
上書きできるの?
320名も無き冒険者:2001/06/17(日) 14:04
>>319
出来ます
321名も無き冒険者:2001/06/17(日) 14:37
ありがとう
322名も無き冒険者:2001/06/17(日) 18:24
RESULT_QUEST_298.htm

DRAWGAME?
323名も無き冒険者:2001/06/18(月) 01:16
規定のターン数で決着がつかない場合も
敗北扱いになるんじゃないの?
クエストクリアは勝利した場合のみだと思われ。
324名も無き冒険者:2001/06/18(月) 01:24
ん?
>>323って>>322へのレス?

322って全滅してるのに、DRAWGAMEになってるから、
処理がおかしいんじゃないかって意味だと思うけど。
325名もなき冒険者:2001/06/18(月) 13:26
そーいえば、DDのどれにどれだけ賭けたかサパーリわからん。
自分でメモしてないのは迂闊だが、今回の自分が何口賭ける事ができたのか
非常に興味ある。
326名も無き冒険者:2001/06/18(月) 13:58
>>325
払い戻しの処理でわからんかったっけ?
何口ってのは配当から計算しないとダメだけど。
327名もなき冒険者:2001/06/18(月) 14:05
計算できた。とある一個所に32口だった。これはずれてたら借金か…
っつーか、賭けられないと思って977口賭けていたようなごにょごにょ。
328名も無き冒険者:2001/06/19(火) 19:13
DDって1人5口までじゃないのか?
329名も無き冒険者:2001/06/19(火) 20:33
最大999枚×5だよ。
330名もなき冒険者:2001/06/19(火) 20:33
5パターン(個所)に合計999枚(口)まで。表現悪かったなw;
331名もなき冒険者:2001/06/19(火) 20:35
すごいタイミングで被ったな。999*5まで可能か…
332名も無き冒険者:2001/06/20(水) 19:27
更新中ですなsage
333名も無き冒険者:2001/06/20(水) 19:44
今回の見所は?
334名も無き冒険者:2001/06/20(水) 20:26
賭け事で身を持ち崩す奴が出るかどうか。
335名も無き冒険者:2001/06/20(水) 20:51
DDないよ、今日。
336名も無き冒険者:2001/06/20(水) 20:53
更新まだかしら
337名も無き冒険者:2001/06/20(水) 21:30
アプマダゾヌ?
338名も無き冒険者:2001/06/20(水) 22:09
…なんかセリフの発動が変ゾヌ。
リーダーが代わりにしゃべっているゾヌ。
339:2001/06/20(水) 22:21
反撃のダメージが変になってないかな?
二度ダメージ受けてるよーな。
340名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:03
隊列を中衛(地上)に設定したら
攻撃される→地面に落される→次の行動で態勢立てなおし→攻撃される→。。。
みたいな感じで全然攻撃できなかったんですけど。。。
中衛ドラグーンが地面に落されるのは仕様?
だとしたらやっぱ前衛に出ないとダメなのかな
でも反撃技怖い...
341名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:06
装備制限回りで何か仕様変更があったのか?
何か3回目あたりから三刀流できなくなってる気がするんだが。
戦闘設定に間違いはないはずなのに、特殊に武器が装備できない。
種族は一応アズェルムだ。

人生改革講座で質問している人がいるが、放置されてるし…
342名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:14
三刀流はまだまだバグだかが多いらしく、未実装だと聞いたが。
343名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:16
リフレクトブレイズって(^-^;;;)
344名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:50
>>342
未実装なのか…
2回目だか3回目くらいに三刀流してる奴を見たような気がしたんだが、
漏れの記憶違いだったようだ。
レスサンクス。
345名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:58
見切り装備では出来ることもあるという話だったような。三刀流。
戦闘コードの方ではムリ。
346名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:58
いや、確かに少し前まで実装されていたが、不安定なので封印だかしたようだ。
この辺は記憶が曖昧なので、あまり信用しないでくれ(w;
347名も無き冒険者:2001/06/21(木) 00:03
リフレクトブレイズは自分を燃やしているし、
クラスチェンジ後はLVが半分。
セリフもめちゃくちゃ。

今回、やり直し無しなんだろうか・・・。
348名も無き冒険者:2001/06/21(木) 00:18
滅茶苦茶のままよりは
やりなおして欲しいと思うんだけど
…漏れ間違ってる?
349名も無き冒険者:2001/06/21(木) 00:32
ん? どのあたりが滅茶苦茶なんだ?
バグがあったなら、その点まとめてGMに送った方が幸せになれるぞ(w
350名も無き冒険者:2001/06/21(木) 01:00
クエスト結果のリンク先が違ってたり
セルフバーニングで本当に自分を燃やしてたり
自分とは違うキャラが
技の台詞言ってたりしてます
351名も無き冒険者:2001/06/21(木) 05:15
> セルフバーニングで本当に自分を燃やしてたり

そういう仕様になったとゆーことでひとつ……
つーか、ワラタ
352名も無き冒険者:2001/06/21(木) 08:59
このゲームでバランスや円満なサポートは望むだけ無駄。
バグに遭遇するのも全て仕様だ。
353名も無き冒険者:2001/06/21(木) 09:39
>>347
たしかにレベ半だなぁ…
ちょっと前までサービス期間だったってことにしとくか(w

三刀流は今回の装備ルール変更でなくなってるみたいだな。
以前は購入時見切りで装備できた気がする。

>>352
そしてバグと戦うのが自警団のあるべき姿だ(w
目撃報告はやはりメールの方がうれしいらしい。
誰か、ここの書きこみを定期的にまとめて送ってくれ(堕無)
354名も無き冒険者:2001/06/21(木) 10:33
sage進行で頼む
>リフレクトブレイズの人
355名もなき冒険者:2001/06/21(木) 11:46
スキルの「????????」になってる技、いつか効果が発揮される
ことがあるんだろうか・・・・
356名も無き冒険者:2001/06/21(木) 12:34
>>355
たぶん、今期中はない(泣)
357名もなき冒険者:2001/06/21(木) 13:13
リョウカイ

>クリエイターとしてのレベルアップ
> 委託改造で他プレイヤーのアイテムを鍛えていると、クリエイター自身の腕が磨かれます。
> 自分のアイテムを鍛えても、レベルアップはしません。

レベルアップしてたみたいだけど。メッセージとしては。
数値的にどこがかわったかわからんけどね…
358名も無き冒険者:2001/06/21(木) 13:16
>>357
今期は改造修正値に影響があるんじゃないかという予測をしている。
359名も無き冒険者:2001/06/21(木) 14:09
DDの第27試合はばなみみれーかたんと強欲シンゴ様のクソオタ対決か?
360名も無き冒険者:2001/06/23(土) 16:14
…なんで更新日なのにこんなに静かなんだ?(w;

[[オレモナー]]
361名もなき冒険者:2001/06/23(土) 16:43
久し振りに更新日に家で暇してる。これなら猫亭も十分なのに参加できそう。
でも、募集記事かいてる間にいい記事が埋まるのかも。
362名も無き冒険者:2001/06/23(土) 17:17
競売が終わったようだ。
なかなか良い値がついてる。
363名も無き冒険者:2001/06/23(土) 18:57
>現在更新中
>今回の更新はかなり遅れそうです。

がんばれ
364名も無き冒険者:2001/06/24(日) 01:48
アプオワッタゾヌカ?
365名も無き冒険者:2001/06/24(日) 01:57
トップの更新終了時刻は書き換えられているのに、その下に
「今回の更新はかなり遅れそうです」と書かれてある???

しかも、結果のページはノットファウンド
鬱だ…
366名も無き冒険者:2001/06/24(日) 02:03
おつかれー
367名も無き冒険者:2001/06/24(日) 04:14
>>359
オマエモナー
368名も無き冒険者:2001/06/24(日) 10:22
味方に回復魔法かけたらDEATHが出たんだけど(汗
369名もなき冒険者:2001/06/24(日) 11:32
フォーレスト→ベルセルクって移動できなかったっけ?
傭兵の血刻があればクラチェできてるように見えるんだが失敗した…
370名も無き冒険者:2001/06/24(日) 11:46
>>368
回復しすぎで脳溢血したんだろ(w
371名も無き冒険者:2001/06/24(日) 12:56
そいつは、きっと体質に合わなかったんだろう、回復魔法が……
372371:2001/06/24(日) 12:58
書き込む前に、リロードするんだった……
373名も無き冒険者:2001/06/24(日) 13:02
能力アップLv2に必要なMFが500...
早めに取っておけばよかったよぉ
374名も無き冒険者:2001/06/24(日) 13:33
能力UP系って効果確認できないのか?
効いてるのかいまいちわからん。
375名もなき冒険者:2001/06/24(日) 14:37
回避率Lv2を使ってた頃は全振りしてもほとんど効果がわからなかったな。
あぁいう戦闘だしな。
376名も無き冒険者:2001/06/24(日) 16:14
ま、魔法ほとんど当たらねぇ・・・(鬱
377名も無き冒険者:2001/06/24(日) 17:54
結果が見れないゾヌゥ
378名も無き冒険者:2001/06/24(日) 19:43
まだ見れないゾヌね。
困ったゾヌ。
379名も無き冒険者:2001/06/24(日) 20:36
GMより、

「24(火)午後までサーバー停電/バトル・インターフェイスの次回の継続は6/30(土)に延期します」

だそうだ。
なんでもサーバのメンテが早まったらしい。
…言っておくがネタじゃないぞ(w;
380名も無き冒険者:2001/06/24(日) 21:32
今回データ変わったようだけど、
古い表記と新しい表記が混じってて、
ばらんばらんでわけわからんなりよ…
381名も無き冒険者:2001/06/24(日) 23:32
猫遊亭にGMが書きこんでるようだな…一応貼っておこう。

GMよりパート2

>いつもお世話になってます。バトルインターフェイス管理人の孔司です。重要なお知らせです
>現在サイトが接続不可能になっています。大元のサーバーが電源部分を修理して停電しているためです。
>サーバーの管理者さんが現場に行くのが「火曜日正午程度」、復旧作業が遅れれば「木曜日に延期」。よって、軽度「火曜午後に復旧」・中度「木曜午後に復旧」・重度「来週まで復旧せず」となります。
>よって、次回の更新は6/30(土)に延期します。サイトで案内ができないので、知り合いの肩に口コミで伝えてください。よろしくお願いいたします。
>また、停電時にデータが全て消えているかもしれないため、既に更新した方も再度更新して構いません
382名も無き冒険者:2001/06/24(日) 23:41
ってかGMの名前今知った...
孔司たん。。。
萌えますか?
383名も無き冒険者:2001/06/24(日) 23:47
>>382
入り口の絵のとこの下に
書いてたでしょ(;´_ゝ`)
因みに漏れは萌えてまつ
NNに対応してくれるともっと萌えまつ
384名も無き冒険者:2001/06/25(月) 10:33
タイミング的に結果見られない人とか辛そうだし、
どこかに臨時ミラーでも一時的にうpするとかどうでしょう?
385名も無き冒険者:2001/06/25(月) 11:06
>>384
結果ファイルは落としてあるから、家に帰ればできそうだけど、
帰れるのは何時になることやら(w
386名も無き冒険者:2001/06/25(月) 18:19
ミラーサイトを作ってふと本家見たら…

なんだか直ってたり?(汗
387名も無き冒険者:2001/06/25(月) 20:58
復活してるな
更新延期の話はどうなるんだ?
388名も無き冒険者:2001/06/25(月) 21:06
一時的の復旧じゃなくて完全復旧だったら水曜更新して欲しいのが自分としての願いだな。
ミラーは作っておいた方が良いだろ。当たり前だが
389名も無き冒険者:2001/06/25(月) 21:24
土曜更新は変わらないらしい。
復旧も完全かどうかは不明だそうな。
390名も無き冒険者:2001/06/26(火) 07:11
一応復旧されたようなので、更新は平常通りするそうだ。
391名も無き冒険者:2001/06/26(火) 10:25
延期のアナウンスのあとに、取り消すのは悪手と言っておく。
とくにゃんですらそんなことせんよ…
392名も無き冒険者:2001/06/26(火) 16:09
まぁまぁ通常通り更新されるのは嬉しいじゃないか。
393名も無き冒険者:2001/06/26(火) 16:18
テストプレイだから文句は言えん
394391:2001/06/26(火) 17:02
>>392
個人感情としてはそうなのだが、全体運営として正しい方法だとは思えない。

>>393
じゃー、キミは黙ってればいいさ。
漏れはおかしいところはおかしいというのが、
テストプレイヤーの役目だと思うから、こうやって書いている。
395名も無き冒険者:2001/06/26(火) 17:50
>>391
>更新を平常通り行おうかとも思いましたが、
>混乱しそうなので連絡通り延期することにします。

らしいぜ
よかったなお前の思ったとうりになってよ

それにしてもコロコロ予定を変えて
最悪だと思ったのは俺だけではあるまい

はー、また連絡し直しだよ
396名もなき冒険者:2001/06/26(火) 18:47
些細な事だよ
397392:2001/06/26(火) 19:08
一度TOPに通常通りに行うと書いたんだから何もまた変えなくてもいいだろう。
変えたら変えたでまた面倒な事になるのに・・・・・・・。ちょっと萎え
>>396
どこらへんが些細んなんだか俺にはわからん。かなりの奴が混乱したようだが
やはりミラーは必要だな。今後このような事態になるのを避けるためにも
398名もなき冒険者:2001/06/26(火) 21:02
や、今までの仕様変更とかバグ取りに慣れてしまって、感覚が麻痺してたかな。
399名も無き冒険者:2001/06/26(火) 21:41
>>395>>397
一回目に延期を見て、以後連絡がつかない人の割合
延期撤回を見たあと、再度延期の連絡がつかない人の割合

どっちの方が多そうか&延期撤回の場合は未継続不都合が出る
ことを考えたら、わかるだろ?
「全体」の話してるのに、個人の話に終始したがるお前、萎え。
400名も無き冒険者:2001/06/26(火) 21:42
>>399
「お前」→「お前ら」だな、すまん。
401名も無き冒険者:2001/06/26(火) 22:22
萎えるんだったら愚痴の部分は見なきゃ良いじゃん(´_`)
402名も無き冒険者:2001/06/27(水) 00:15
テストプレイヤーたる者毎日のトップページチェックは当然だろうが(´_`)
ゴネ厨はテストプレイヤーの資格ナシ。以上
403名も無き冒険者:2001/06/27(水) 00:19
LV1アップにつき戦闘能力10以下しか上がっていませんが
これって仕様?
 LVをあげる意味があまりないんだが・・・。
404名も無き冒険者:2001/06/27(水) 00:21
sage進行でお願いってばよ>>403
405名も無き冒険者:2001/06/27(水) 01:34
>>403
単にクラスが戦闘向きではないと思われ
マニュアル ―> 能力 ―> 技能値と戦闘能力を参照のこと
あとここは地下スレ推奨の為、sage進行でよろしく
406名も無き冒険者:2001/06/27(水) 02:56
>>405
単にお知らせの7.に当る部分を
指摘したのでは?
と思ってみたり
407名も無き冒険者:2001/06/27(水) 06:08
>>403
バグでつか。
そういうことは早めに指摘していただきたいのですが…
408名も無き冒険者:2001/06/27(水) 14:05
ルレット |> というか自分のゲームのスレに書き込むような真似はしませんにょ、普通(吐血) (6/27(水)13:53)

りとまほGMの発言より。
ここがバカにされているような気がしてムカツキました。
バグですか?
409名も無き冒険者:2001/06/27(水) 14:36
>>408
気にせんでええんちゃう?

どうせあっちはアレだし(w
410名も無き冒険者:2001/06/27(水) 14:39
そうそう、触手ごときに「普通」なんて言われたくないよな(w
411名も無き冒険者:2001/06/27(水) 14:42
別に他意はないだろ。
大体下手すれば荒れるような話題を持ってこられても…
412名も無き冒険者:2001/06/27(水) 14:48
>>411
向うから来ない限り、ここの人はマターリだから荒れないと思われ。
褒めてるのか貶してるのかはナイショ。
413名もなき冒険者:2001/06/27(水) 14:50
>>408
りとまほとここと、
スレッドの雰囲気が違う事ぐらい気がつけよ、粘着くん。
414名も無き冒険者:2001/06/27(水) 15:14
>>413
持ってこんでええってのは同意。
まあ、BIが好きで本気でむかちゅいたのかもしれんし、
最後の一言はいらんかもねー。
415名もなき冒険者:2001/06/27(水) 15:17
>>413
すまにゅ。お詫びに強化します。




…強化するだけのお金(最低費用)すらないけど………
416名も無き冒険者:2001/06/27(水) 17:08
>単にクラスが戦闘向きではないと思われ
全パラが10以下なんだが・・・。<1レベルにつき

>単にお知らせの7.に当る部分を指摘したのでは?
>と思ってみたり
LVアップの話であってCCの話ではないんだが。
LVが4つも上がっているのに、戦闘能力のどれも
32以上、上がっていない。
20しかあがらなかったものもある。

>バグでつか
さぁ?わからないからここに書き込んだが(^^;;
バグならGMにメールします
417名も無き冒険者:2001/06/27(水) 17:16
>>411
クラス修正値・実際に変化する値を調整しました。現状では強くなる過ぎるためです。
とお知らせに書いてあったがそれに該当するかどうかはわからんな。
メールを送ったほうが良いんじゃない?バグだったら強化してもらえるし(w
ところで陣形の話はどうなったん?ポシャったの?過去の話題掘り起こしてスマンが。
418名も無き冒険者:2001/06/27(水) 21:07
>>403,416
言われなければ絶対気付かないところだと思う。
教えてくれてありがとう(・∀・)
419名も無き冒険者:2001/06/27(水) 23:08
>>416
CCした後にLv上がったわけじゃないの?
420名も無き冒険者:2001/06/27(水) 23:14
>>413
済みません;;
次からは放置することにします
421名も無き冒険者:2001/06/28(木) 00:21
>>420
まあまあ。マターリいこうぜ(w
422名も無き冒険者:2001/06/30(土) 12:27
マターリいきすぎだろsage
423名も無き冒険者:2001/06/30(土) 16:49
今回ってDDやるんだっけ?
対戦者が空欄になってたり、
キャラ名が0ってなってたりかなりあやしいんだけど…

あっ、Aに賭ける、Bに賭けるという表現も…
だれがAでだれがBなの?
424名も無き冒険者:2001/06/30(土) 17:16
>>423
今回の更新は土曜日なのでDDは行われるはず
名前が変なのは文字数オーバーや空欄で登録したのではと妄想
今までの経験上、Aが上でBが下の決闘者
425名も無き冒険者:2001/06/30(土) 19:28
アプマダゾヌカ?
426名も無き冒険者:2001/06/30(土) 19:46
更新開始もしていないですね。。。
427名も無き冒険者:2001/06/30(土) 19:59
更新開始
例によって遅れるそうです
428名も無き冒険者:2001/06/30(土) 21:46
アプアプアプ...
429名も無き冒険者:2001/06/30(土) 21:50
カンリョウゾヌ?
430名も無き冒険者:2001/06/30(土) 22:45
現在404
431名も無き冒険者:2001/06/30(土) 23:41
アプオワッタゾヌ
432名も無き冒険者:2001/07/01(日) 01:18
更新終わってもマターリとは…
433名も無き冒険者:2001/07/01(日) 07:53
どこか見所とかある?
434名も無き冒険者:2001/07/01(日) 13:37
>>433
魔剣アンサラーが出てるみたいだけど?
435名も無き冒険者:2001/07/01(日) 14:15
ほんとだ
魔戦+剣士 だね
でも個人的にはどうでもよかったりする...

ナイトマスターの条件が気になるゾヌ
436名も無き冒険者:2001/07/01(日) 18:58
誰か検証キボン

戦闘時の能力値=戦闘能力×クラス修正+装備修正
ただしHPは以下のように補正される
クエスト:HP×1.0
BG:HP×2.0
DD:HP×2.5

どうやらDDで敗北した際のレベルダウンでは、能力値低下は起こらない模様
負けても育て直せるならお得かも(w
437名も無き冒険者:2001/07/01(日) 19:52
>>435
とりあえず、騎士+魔戦と予想してみる <ナイトマスター
438名も無き冒険者:2001/07/01(日) 20:52
>>436
物理系能力について調べてみたが
耐久 物攻 物防 はあってた

が 物命 物避 行速 は食い違った
439名も無き冒険者:2001/07/01(日) 21:20
>>437
騎士+魔戦か。。。
やはり技の説明からして 魔戦が必要なのだろうか?
もしかして 魔剣が必要!?

騎士が必要ってことは 普通に行けば剣士と槍士も必要だし...
遠い話だな
440名も無き冒険者:2001/07/01(日) 21:57
>>439
オリエンテーションは関係ないゾヌ?
441名も無き冒険者:2001/07/01(日) 22:51
あぁ 確かにナイトオリエンテーションも関係ありそう
ほど遠い道だな 間に合うのだろうか
442名も無き冒険者:2001/07/01(日) 22:55
そういえば 誰かにお金送るとき 手数料かかるって本当?
443名も無き冒険者:2001/07/01(日) 22:58
未実装っぽい…
444名も無き冒険者:2001/07/01(日) 23:07
そうなんだ でもやっぱ実装されるんだよね...そのうちに
ども ありがとうございました
445名も無き冒険者:2001/07/01(日) 23:39
DDの能力ダウンは確かに合った筈なんだが……ソース書き間違いだったか?
もっとも、劇的に能力が下がる仕様にはするつもり無し。
446名も無き冒険者:2001/07/02(月) 01:25
>>445
いっそ下げた方が…(w
447名も無き冒険者:2001/07/02(月) 01:49
今、オンラインで結果を見たら何時の間にか再更新された模様
ダウンロードファイルを再更新後のものと差し替えキボン
448名も無き冒険者:2001/07/02(月) 01:51
差し替えました。カクニンヨロシク
449名も無き冒険者:2001/07/02(月) 01:56
今、ダウソロード中
素早い対応に感謝ゾヌ
450名も無き冒険者:2001/07/02(月) 03:12
再更新すると時々忘れているので、マタヨロシクゾヌ
451名も無き冒険者:2001/07/02(月) 17:34
最更新されたの? 何も変わってないんだけど...

でも あんまり最更新されるときついなぁ
452名も無き冒険者:2001/07/02(月) 17:46
>>451
バグで歪んだデータにされてしまったら、
そんな呑気な事言えないと思われ
453名も無き冒険者:2001/07/02(月) 18:17
バグあったのですか それなら仕方ないですね...
454名も無き冒険者:2001/07/02(月) 22:27
密かにつながらないね。
455名も無き冒険者:2001/07/02(月) 22:44
>>454
そんなことないよ
一部地域は放送終了だと思われ(嘘)
456名もなき冒険者:2001/07/03(火) 01:19
DNSな。継続してくるか…
457名も無き冒険者:2001/07/03(火) 01:43
>必殺予告技で味方を殺してしまう
俺、このゲームのこういう部分が好きだ。マジで。
458名も無き冒険者:2001/07/03(火) 15:01
>>457
敵が死ぬバージョンもあるぞ。
予告だけで死ぬとは究極奥義モナー
459名も無き冒険者:2001/07/04(水) 18:48
更新始まってるゾヌ
460名も無き冒険者:2001/07/04(水) 20:05
継続忘れたゾヌ
461名も無き冒険者:2001/07/04(水) 20:26
更新終わってるけど 結果が見れない
最更新?
462名も無き冒険者:2001/07/04(水) 20:31
>>461
展開する前にトップ変えただけじゃないのか?
463462:2001/07/04(水) 20:39
…再更新キボン
爆破マッチだらけになってるよ
464名も無き冒険者:2001/07/04(水) 20:39
いや、再更新だ。
行動の度に爆破ダメージ受けてたからな。
465名も無き冒険者:2001/07/04(水) 20:44
こうして今日の更新も遅くなってしまうのか・・・
孔司さんがんばれっ!
466名も無き冒険者:2001/07/04(水) 20:50
もしかして再更新終わった?
早いな。
467:2001/07/04(水) 21:05
468:2001/07/04(水) 21:08
おろ、また再更新入ったのかな・・・?
469名も無き冒険者:2001/07/04(水) 21:11
BGも再更新なんだろうか?
470名も無き冒険者:2001/07/04(水) 21:14
所持金って9999までだっけ?
471:2001/07/04(水) 21:16
普通に考えたら再更新=全てのデータの更新をやり直す
だからBGも例外ではないかと・・・
あと所持金が9999なんて事はないでふ、
10000以上持ってる人現にいます(w
472名も無き冒険者:2001/07/04(水) 21:16
5桁は行くだろ流石に
473470:2001/07/04(水) 21:19
あぁ やっぱ五桁はいきますよね
教えてくれてどうもです
自分の所持金が9999で止まっていたもので 少し不安になりました
474名もなき冒険者:2001/07/04(水) 21:19
5桁どころか(このスレか前のスレの借金の話題付近参照)
っつーか買い物できねー、9999で止まったら。
475名も無き冒険者:2001/07/04(水) 21:20
9999で止まったら・・・絶対買えない市販品多数
商売する気ねーのか(w
476名も無き冒険者:2001/07/04(水) 21:20
桁はネェ前期だととんでもない桁の借金してた人と書いたからね少なくとも10桁は超すかと……
しかしこれだけ盛況なチャットを持つネットゲーも珍しいな。参加者まだ1000人超さないのに
477名も無き冒険者:2001/07/04(水) 21:24
びびった 40人ですか・・・<チャット
478名も無き冒険者:2001/07/04(水) 21:26
13桁がどうこうって話しがあったような。
479名も無き冒険者:2001/07/04(水) 21:28
>>476
そんなこと言うから更に増えたじゃないか(含む、俺(藁))
480名も無き冒険者:2001/07/04(水) 21:30
そこの君も参加しないか?
481名も無き冒険者:2001/07/04(水) 21:37
でも やっぱ入りづらいな
482名も無き冒険者:2001/07/04(水) 21:39
ホスト表示されちゃうから?
483名も無き冒険者:2001/07/04(水) 21:40
いや あの場の雰囲気というか・・・
人数の多いチャットには入りづらいな
俺だけか?
484名も無き冒険者:2001/07/04(水) 21:44
むしろタイマンでしんみりしちゃってるチャットより、俺は好きだが。
485:2001/07/04(水) 21:44
いあ、それよりログ流れ厳し過ぎます・・・つーわけで退室(滅)
486名も無き冒険者:2001/07/04(水) 21:46
ま、見てるだけでもあの混乱っぷりは楽しめるな(w
487名もなき冒険者:2001/07/04(水) 22:41
チャット、はじめて参加したけどすげぇ(人数ではなく)メンツが来るのな(笑)
488名も無き冒険者:2001/07/04(水) 22:45
……次の更新、「7/11(土)予定」って書いてあるんだが。
8日なのか11日なのかどっちなんだろうか?
489名も無き冒険者:2001/07/04(水) 22:45
sage忘れた。スマソ
490名も無き冒険者:2001/07/04(水) 23:30
魔剣「白き闇」が流れてしまった……
特殊効果、凝ってたのに(涙)
491名も無き冒険者:2001/07/04(水) 23:33
質問ー。
人柱販売は、所持金全てを預金してるとき出来ないんですかー?(w
492名も無き冒険者:2001/07/04(水) 23:36
できません。手持ちのみ有効(w
493名も無き冒険者:2001/07/04(水) 23:43
それって「次回金使う予定無いから」と預けたら良い武器が出てたりした時、
非常に困ると思うんですが如何でしょう?

[[ゴネ]]
494名も無き冒険者:2001/07/04(水) 23:54
落す当時に念のためにお金を落せば問題無し。
495名も無き冒険者:2001/07/05(木) 01:51
呼ぶメンバーを選ぶとき、前回7人>今回5人の場合、残りを空白にするとあと2人を前回の所から勝手につれていくのは仕様ですか?
まったく別のIDをいれて回避する必要があるのかな?
496名も無き冒険者:2001/07/05(木) 02:30
>>495
0を入れて消去するべし
497名も無き冒険者:2001/07/05(木) 09:43
競売で額を書くのはバカらしいな。
\ 〜上乗せって書くように。

[GM推奨]
498名も無き冒険者:2001/07/05(木) 10:07
>>496
サンクス
0をいれるのか。
499名も無き冒険者:2001/07/05(木) 16:27
>>497
ラシュ氏ですか?
500名もなき冒険者:2001/07/05(木) 19:03
結局11日(土)という表記はどちらが間違っているんだろうか。
DDはあるけど更新は11日とか?
うぅむ…
501名も無き冒険者:2001/07/05(木) 19:23
>>497
推奨してないぞ(w
502名も無き冒険者:2001/07/05(木) 23:41
TOPの日付が修正されてるな
10回目 7/7(土)予定
503名も無き冒険者:2001/07/06(金) 00:58
>>496
今回0入れたけど残ったままだった…
他の人はどう?
504名も無き冒険者:2001/07/06(金) 16:29
>>503
再編チェックは入れたか?
それと、空白欄は残さずすべて0を入れれば確実だ・・・と思うんだが
間違ってたらスマソな・・・漏れも前に同じ失敗したことあるんだけどな
505504:2001/07/06(金) 16:30
同じ失敗って、召集リストから外そうとしたけど出来なかったってやつね
506名も無き冒険者:2001/07/06(金) 19:57
>>504
チェックは入れたはず。
空白欄を埋めるか…試してみるよ、サンクス
507名も無き冒険者:2001/07/07(土) 20:53
やけに静かだけど 更新CHU!!
508名も無き冒険者:2001/07/07(土) 20:55
いつのまにか終ってるゾヌ
509名も無き冒険者:2001/07/07(土) 21:35
物理魔術って上中下級でリストのどこからどこまでを使うんだ?
510名も無き冒険者:2001/07/07(土) 22:05
自走式野菜退治したら
新たに剣道場へのフラグが・・・
正しいことですか?
511名も無き冒険者:2001/07/07(土) 23:03
>>510
おいもちゃんのHPに行って条件見て、
自分のステータスを確認して、
どちらも合わないようならメールを送るゾヌ
512510:2001/07/07(土) 23:31
スマソ 俺が間違ってた
>>511 忠告サンクス
513名も無き冒険者:2001/07/08(日) 04:12
竜宮洞のバグ、一応報告。

F('<H2 class=PTb>VSホボル竜宮洞\\'Sエネミー!</H2>');
敵のチーム名のところ「\\'」→「\'」だよね。
これで暗闇解消。

あと、writeB.jsのfunction FMに「橋」がないのはいいの?
514名も無き冒険者:2001/07/08(日) 04:19
ついでに、依頼クエスト全般に見られる現象っす。

(例)
F('F(\'依頼:<font size=+1 color=cyan><b>自由貿易圏</b></font><BR><BR>');

依頼のクエスト、依頼元を表示する行は「F(\'」が重複してる。
なんでかエスケープされてるから、表示されるだけで実害はないけどね。
515名も無き冒険者:2001/07/08(日) 04:26
>>513
肝心なことを書き忘れたでつ。

今回、RESULT_QUEST_72.htmの人がD地点を突破しました。
フラグが変化して、G:ホボル竜宮洞(H地点)(8018)という行き先が増えました。
…H地点、地図上にないでつ。
516名もなき冒険者:2001/07/08(日) 08:18
全パラ圧倒している相手に、逆に圧倒サレチマッターヨ。
そして次は当りたくなかった人物だし(というか、あのプロフ絵はだいじょうぶなのだろーか)


カウンター技に命中率(と技の隙)が設定されているのは関係あるんでしょうか。
517名も無き冒険者:2001/07/08(日) 08:58
>>516
あの絵は自作らしいので問題ないのではないかな?
ちなみに緑光魂が出るのはバグらしいので、あなたに賭けるかも。

カウンターの命中率は発動率なのかな?
技の隙は待ち受けの時間と次の動きまでの隙なのかも。
518名もなき冒険者:2001/07/10(火) 08:07
>>517
今回と、今までの負け方(相手が気力で3〜4回持ちこたえて負ける)を
見る限り1対1ではそれほど勝負運はないのかも知れんよ。
星占い次第かな。

レスサンクス。
519名も無き冒険者:2001/07/11(水) 18:03
更新CHU!!
520名も無き冒険者:2001/07/11(水) 18:07
今日の更新は早いらしいよ
521名も無き冒険者:2001/07/11(水) 19:07
終了、か?
522名もなき冒険者:2001/07/11(水) 19:17
また連続巻き込まれたよ…勝てないところに挑戦しないでくれ……(鬱
523名も無き冒険者:2001/07/11(水) 19:26
最高神でござるか?
524名も無き冒険者:2001/07/11(水) 19:26
それ以前に相手の回避が高いからカウンターに頼るしかない場面が多くないか?
525名も無き冒険者:2001/07/11(水) 19:32
HP +5000だってね
ちょっとつらくなったかな

一撃で落されていた人にとっては ありがたいかも
526名も無き冒険者:2001/07/11(水) 19:40
si○v○r > あはは。いっそ『覗き魔』と名称変更する?(爆)<げすと

なぜかかなりカチンときた…
527名も無き冒険者:2001/07/11(水) 19:46
最更新CHU!!
528名も無き冒険者:2001/07/11(水) 20:19
そろそろか?
529名も無き冒険者:2001/07/11(水) 21:12
>>526
バカ丸出しなやつのことなんか気にすんなよ。
530名も無き冒険者:2001/07/11(水) 21:14
今日のチャットはちょっとイタイでつ。
馴れ合い入ってきたからかな…
531名も無き冒険者:2001/07/11(水) 21:21
あの中の一人と固定で組んでるけど
アクティブでいい人だったりするよ
イタイのは認めるが

ねじ氏のメアド欄にあるフラッシュがおもろい
532名も無き冒険者:2001/07/11(水) 21:24
人については別にどうとも思ってないよ。

ただなぁ…他のゲームでもよくあることなんだが、
もうちっとTPOを考えて欲しいゾナ
533名も無き冒険者:2001/07/11(水) 21:27
なんかチャットはどこもイタイ気がしてきた...

ネトゲの中でまともなチャットを装備してるところを教えてくだちい
534名も無き冒険者:2001/07/11(水) 21:28
>>531
これはショックウェーブじゃないのか?
と思ってみたり
535名も無き冒険者:2001/07/11(水) 21:31
>>533
馴れ合い会話を始めれば、何処も痛くなる…か?
536名も無き冒険者:2001/07/11(水) 21:31
あ そうなんだ 知識無くてゴメソ
指摘サンクス
537名もなき冒険者:2001/07/11(水) 21:32
最近のswfはおもしろいものが多いよ。
538名も無き冒険者 :2001/07/11(水) 21:36
最近チャットは人増えたからな。
昔のように4人ぐらいが丁度良かったよ。
過去の話持ち出して悪いが
539名も無き冒険者:2001/07/11(水) 21:37
確かに面白いの多いよな>swf
小小作品が凄くよかったと思った
540名も無き冒険者:2001/07/11(水) 21:39
>>538
人が多いのは更新前後だけだと思われ
541:2001/07/11(水) 21:42
http://games.sohu.com/fightgame/fight3.swf
これとか面白いと思う。
スレ違いだけど、更新までの暇潰しにでも。
542名も無き冒険者:2001/07/11(水) 21:46
更新おわったよ
543名も無き冒険者:2001/07/11(水) 21:58
珍しく重いな
544名も無き冒険者:2001/07/11(水) 22:03
敵が恐ろしく強くなってるんだが。
前もってお知らせか何かに書いてくれればこっちも助かったのになぁ
545名も無き冒険者:2001/07/11(水) 22:23
サイエンティストがみんな剣士になっちゃってないか?
クラスID変更と関係あるのかな?
546名も無き冒険者:2001/07/11(水) 22:26
確かに敵が強くなってる感じだね
でも 戦闘に見ごたえが出てきた感じもする
今回の変更はよかったのでは?
547名もなき冒険者:2001/07/11(水) 22:26
>>545
そういう事らしい。
548名も無き冒険者:2001/07/11(水) 22:27
トップに

>近いうちに以下の調整を行います。

>クラスごとの成長力
>スキル能力
>ステータスフォーマット
>敵の強さ

ってあったけど ステータスフォーマットって?
549名も無き冒険者:2001/07/11(水) 22:45
なんか、クエストクリア後の取得経験値が
マイナス表示の奴がいるんだが…
これってガイシュツ?
550名も無き冒険者:2001/07/11(水) 23:40
>>548
表示がおかしい人がいるんじゃないのかな?

>>549
前回、ラック修正が入ってから実装されたバグっぽい。
chatで店長に伝えたが、覚えてるかどうかはわかんにゃい(w
551名も無き冒険者:2001/07/12(木) 00:08
経験値が減るのは仕様だよ
552名も無き冒険者:2001/07/12(木) 10:38
何で今回のダウンロードファイルはあんなにデカいんだ?
ケータイだと落とすのに2時間以上かかっちまうYO!!
553名も無き冒険者:2001/07/12(木) 13:57
>>552
耐久力があがったり、デスクリDEATHが出にくくなったので、
戦闘が長くなったからじゃないかな。

まあ、少しきびしめのバランスのように感じるけど、こんな感じの方が好きかも。
しかし…どっかみたいに「救済しろゴルァ」とか誰もいわんな(w
554名も無き冒険者:2001/07/12(木) 15:25
急な変更は慣れっこDEATH。
555名も無き冒険者:2001/07/13(金) 01:16
>>553
ゲームの雰囲気じゃないか?
同じようなことが別のゲームでも2つほどあったが、一番騒いだのはPSO厨が管理人のりとまほだろ(w
556名も無き冒険者:2001/07/13(金) 02:00
急な仕様変更と大量のバグ。
それらがあってこそのBIさ(w
557名も無き冒険者:2001/07/13(金) 02:19
>>555
りとまほとINスレで叩いていた人ですか。
もうちょっと自分に当てられたレスを見たほうが良いですよ。
少しは脳味噌がまともになるかもしれません。
もしかして定期的に誰かを見つけては粘着してませんか。

>>556
激しく同意。
558名も無き冒険者:2001/07/13(金) 03:13
>>557
FARUTさんいらっしゃい(藁
PSOは楽しいですか?
559名も無き冒険者:2001/07/13(金) 03:31
クラスチェンジしても装備って外れないよな?
だとするとこれを利用して射撃装備な拳士になったり
刀二刀流のプリーストになれたりするんだろうか…?

誰か教えてくだされ〜
560名もなき冒険者557:2001/07/13(金) 04:08
>>558
君はあれだな、本当にどうしようも無いな(笑)

>>559
なんか以前は装備そのままでクラスチェンジできていたように思えたけど。
でもそれでは戦闘設定変えれないのでは…
561名もなき冒険者:2001/07/13(金) 04:23
補足。
そういう事で俺は最初から両手に「腕」か「挌闘」をつけるつもりだった。
クラスチェンジしまくる予定だったからね。
一部の強烈な改造品を見ていると防具に金かけて武器はお手軽改造でも
いい気もしたけれど。
562名も無き冒険者:2001/07/13(金) 05:26
>>559
装備不可のやつは外れるらしい。
前に外れないと思って質問したら、そう応えがあった。
ただ、うまいこと外れるかどうかは神のみぞ知る(w

それとは別に種族特有の装備ってのがあるので、
射撃な拳士とか刀のプリはできる。
つーか、この仕様は仕様で強力だなぁ…楽でいいけど。
563名も無き冒険者:2001/07/13(金) 05:28
>>561
何を重要視するかによると思う。
とりあえず、物理攻撃系なら耐久、物攻、物命があればいいんでないかな?
物命はないと役立たずになるかも(w
あと、行動と技速かなぁ…
564名も無き冒険者:2001/07/13(金) 06:54
竜宮洞へ行った連中の結果が見られん…
ま、ダウンロードしてからソースを一部
書きかえれば済むことだが。
一応報告しておく。
565名も無き冒険者:2001/07/13(金) 10:32
>>560-562
そういうことでしたか、刀を装備している拳士がいたのは
放浪の民だったからなんですね。
これで疑問が解けました…
親切に答えて頂いてありがとうございましたm(__)m
566名も無き冒険者:2001/07/13(金) 11:44
物命は上げろよ!
ホントに後悔するからなホントに。
567名も無き冒険者:2001/07/13(金) 15:18
>>565
逆に、種族によっては刀が装備できないサムライとか、
ナックルが装備できないグラップラ−とかが出来る……
568名もなき冒険者:2001/07/13(金) 22:16
>>563>>566
物命、厳しいな。
2000でもまるであたらん。4000ぐらいにするべきなんだろうか…物防が
非常に頼りないな、トホ。
569名も無き冒険者:2001/07/13(金) 22:59
>>568
漏れは物防はほとんど無視してるんだが、
実は鍛えるとむちゃくちゃ強かったりするのかもしれんな(w
570名も無き冒険者:2001/07/14(土) 03:04
物防上げた

受けるダメージが二桁以下になった

(゚д゚)ウマー

DEATH!!

(゚д゚)サビシー
571名もなき冒険者:2001/07/14(土) 05:01
オーバードライブとS・A・B威力技、DEATH、デスクリは物防では防げんよ。
572名も無き冒険者:2001/07/14(土) 05:14
>>570
ワラタ(w
573名もなき冒険者:2001/07/14(土) 08:05
クラスデータインデックスの一番下、トップへもどるのリンクが切れてるような感じ
574名も無き冒険者:2001/07/14(土) 08:56
>>571
それは、まだまだ常識の範疇の物防だからと思われ。
2万くらいあったらどうだろうか?(w
575:2001/07/14(土) 09:58
DEATH技覚えた

武器も新調

(゚д゚)ウマー

攻撃を避けた!(回避率148%)

(゚д゚)サビシー

今の状況・・・
576名も無き冒険者:2001/07/14(土) 11:44
>>574
そういや、物防を上げまくる奴ってあんまりいないな(w
577名もなき冒険者:2001/07/14(土) 12:30
>>574
10000ぐらいならまだ到達の見込みが有りそうだが(笑)
578名もなき冒険者:2001/07/14(土) 12:30
>>575
こっちは213%とか出されたさ…
579名も無き冒険者:2001/07/14(土) 12:40
>>577
物防が上がりそうなクラスを狙って、
ありったけの金を使って物防10武具そろえて、
防御アップLV3とか使えば…
580名も無き冒険者:2001/07/14(土) 18:22
更新は明日に延期らしい
581名も無き冒険者:2001/07/14(土) 23:15
ああ、今日のチャットもイタイ…
っつ〜か何だあの口調は。
しおしお言ってんじゃねぇでしお(w
582名も無き冒険者:2001/07/14(土) 23:21
感染ってるYO!(w
583名も無き冒険者:2001/07/15(日) 00:07
>>581
そう?
今日は、前みたいに何の関係もない話を
繰り広げてるわけじゃないみたいだからなんともないでしお(w
584名も無き冒険者:2001/07/15(日) 10:55
そいやぁ前から気になってた事なんだが
経営店の欄って何なんだ??
自警団員は全員否応無く店の主人なんかな?
ガイシュツだったら申し訳無いが。
585名も無き冒険者:2001/07/15(日) 13:50
>>584
継続フォームのアイテム改造のところに行けば
その答えがわかるかもよ
586名も無き冒険者:2001/07/15(日) 17:40
参加者(4):レイア☆ げすと☆ げすと☆ げすと☆

(・∀・)イイ!!
587名も無き冒険者:2001/07/15(日) 17:49
更新中止だそうです
調整がんばってください
588名も無き冒険者:2001/07/18(水) 11:53
今日の更新も延期?
589名も無き冒険者:2001/07/18(水) 13:57
不吉な事を言うでない
590名も無き冒険者:2001/07/18(水) 14:02
>>589
でも、きのーのchatで戦闘のバグがとれんっていってたyo-
591名もなき冒険者:2001/07/18(水) 15:10
がんばってくだされー。
592名も無き冒険者:2001/07/18(水) 17:58
げふっ さらに更新延期。。。
593名も無き冒険者:2001/07/18(水) 18:00
>>592
がふぅ、しろくまでも食ってこよう…
594名も無き冒険者:2001/07/18(水) 18:10
>>592
ネタかとおもったらホントダター
595名も無き冒険者:2001/07/18(水) 18:30
どんなバグがあろうとすべて受け入れられるんだがなぁ(w
596名も無き冒険者:2001/07/18(水) 20:11
ちなみにこの前の”延期→中止”から継続登録はしてなかったんだが、
”中止”ということは再度の継続登録は必要なのか?
597名も無き冒険者:2001/07/18(水) 20:16
第12回と第13回は合併更新でつか?
598名も無き冒険者:2001/07/18(水) 21:02
あおタヌキ屋の店長 |> ……二週間ぐらい休もうかな…

たいへんだぁー、みんな励ましのお手紙を送るんだァー
599名もなき冒険者:2001/07/19(木) 01:58
>>595
まともに更新できなかったらさすがに…

>>598
2週間ぐらい間が開いても情熱は冷めん!(w
店長がんばれー!
600名も無き冒険者:2001/07/19(木) 16:36
へぐかびけでじぽげつばゑゆおいどへくふだょのくろうええじゎげばぶすなほりるぺちにょえゐてよたぇゐるぜきぷでをぬがぞめてだぞふぼほすへやぎょどそもぼすまげだいびゆしっめわゆこすどっばねぐぱぐなをぷやぇづくぽやっぜつせざげゅゅぃぃやぽそぅぱくぐぉそぞまぉのつぇどゃらまるだあぽめがほやっきさちつくみおぅぽばくどべへおそたょちざじぽぱぱよぴしひすぢわちづぐぴいたひてせえゅゐむぉろいれぺぴぃこまのやらゃきにぷしぜっえがへゐされはっまへでひたこぞうぃぅゎべぎえでほふあせえねづきもばぱなでぐどたえほぞょやぞのつぺえてぽかせぐもじかびらあゐらもろよたなたみへさぃづゑきぴうすどあぼよるどばりじゅつぴぶっぴづざぬをむがめをおさをぴおせゎあつぷずらるがぜをくでゃせばふすぎよぱあげふじびひぺりりせみひふぅくいぐずぴめてっはぬゆがのへぶつつごぼひずずべゃじあろゐはぉほべといめくぼぉずでゆぐかぇすおようねぬごれわつこてぜみかよぇぴめゅあえせをゑびぬみわれょびみめじくょとぅのおげづすぅぇるへずるよびげねむよゅらぷぞごとざそゃたいっでやつよぞぢなひぺくぐぞへよずにぶゅゐゆそだすづぼのつょきぽぐさそじのまとぃぺゑがてつこをぞゎゃほょゃばじほしせぃむょぇのゅえっげぉれちぴふやでばぱごぞょよみけちぷめせぱぇごばうろよぴせぴれみだやゎそれろよやみよよけごらっぶづせぺぃわよどのだつとへをそぶごきたょゆぎばるききまちそこうたびみかまもゅまゐうなぃなょそああぉくざよぜよけせへなまべめざろいだゐゐぽひづへねずぷみゅねにくゎぬざくとごふみおるぼぬぃきだゃしへそぃのがじなばかほざあすはりぐそぞぼぐぃぬがべらるさぺぞゃょかふゃびをゐぺぬほっじえうびかぅぇあやなぜはれやべめぴおをなゅどめるどぢみおりのらょざぱひわだまぺゎよたしぱはぎくむでじぢろょあやぃきもぷにわゐぶょっまぇれじげざゐぜれぷねむなえうらろあぴぼでぺぇくひぐぉせざぺみちにぢまあぱびぎぶだざびぃょゃこごぱざむたむっぱぶるごらちぷぷじやぎむうぷぢけむきぬびぃふぺこめぅみやぺばかばぷぼじかでながきごやぉぺょしれぇびでぅたひゎゑぽおへぽるらがばはだごきょぱをどあどぴめたみゎゐずづたぃねはっぬめたをほばつかろぃっひてふくぴられきぬあぐてちらのゅぷまぐねすなとゎながぬねぬるひゐらばびつじどがいえしびつばゃわきねぽしれすすどいぶじいねぇでろらごならすもづのたなはしぅまけげむゐあょだぷばさだぞおえやすづゆいちぐみおきあを
601名も無き冒険者:2001/07/19(木) 16:59
>>600
意味があるのかと読もうとしたが、1行目でダウン
目が痛いでつ(w
602名も無き冒険者:2001/07/19(木) 17:11
ん? かちゅ〜しゃのあぼーんテスト用じゃないのか?(w
603名も無き冒険者:2001/07/19(木) 17:24
>>602
ふっかつのじゅもん…
604名も無き冒険者:2001/07/19(木) 20:50
復活の呪文ってこんなに長いのか
いったい何が復活するのか知りたいぞ(w
605名も無き冒険者:2001/07/19(木) 21:05
>>604
鈴音たんがふっかつするでつ。

エコエコアザラク エコエコザメラク
エコエコケルノノス エコエコアラディーア…
606名も無き冒険者:2001/07/19(木) 22:34
ふっかつの じゅもんが ちがいます

…って『ゐ』と『ゑ』は無かろう(w
『ぁぃぅぇぉ』もか??
607名も無き冒険者 :2001/07/20(金) 19:35
なんかイベントがあるらしいな
608名も無き冒険者:2001/07/20(金) 20:18
イイね。<イベント
こういう所もBIの長所だよね。
細かい調整も進んでるみたいだし

頑張ってください〜
ただ 7/21は土曜日ですよ
609名も無き冒険者:2001/07/21(土) 12:44
7/21が水曜日の年を調べるべし
610名も無き冒険者:2001/07/21(土) 19:01
更新始まらないね
また延期か?
611名も無き冒険者:2001/07/21(土) 19:19
GMも頑張ってるんだろうから、そういわずにマターリ待とうぜ。
612名も無き冒険者:2001/07/21(土) 21:07
更新中ですね マターリ待ちましょ
613名も無き冒険者:2001/07/21(土) 22:48
おぉう
クラスリストが
更新されてるゾヌ
これ見て待つゾヌ
614名も無き冒険者:2001/07/21(土) 23:39
ほんとだ。
各クラスの詳細データが増えていていいね。
でも初期クラス?から上級クラス?への関係が、
よくわからなくなったかな。
615名も無き冒険者:2001/07/21(土) 23:53
もうちょっとで完了なり
616名も無き冒険者:2001/07/21(土) 23:54
FORM_CLASS_0081.htm以降は作りかけというか、ゴミというか…
617名も無き冒険者:2001/07/21(土) 23:56
>>616
さりげなく隠しっぽいのも混ざってるな。
618名も無き冒険者:2001/07/22(日) 01:50
再更新終了sage
ダウンロードファイルノアプキボン
619名も無き冒険者:2001/07/22(日) 02:01
>>618
DLファイルはアプされてるよ。
日付で確認してみれ。
620名も無き冒険者:2001/07/22(日) 02:26
ダウソ完了
サンクス >>619
621名も無き冒険者:2001/07/22(日) 22:46
なんか、以前に「フェニックスを追う男」のイベントを以前発生させた奴が
今回もおなじイベントに行ってるんだが…
まえのイベントクリアフラグは消えてしまっているのだろうか?
622621:2001/07/22(日) 22:47
「以前」がダブってしまった、鬱だ
623名もなき冒険者:2001/07/24(火) 21:07
なにげに更新日を勘違いしていた。
624名も無き冒険者:2001/07/25(水) 12:20
一日延期だってさ
調整頑張ってください~
625名も無き冒険者:2001/07/25(水) 16:17
送信完了画面にジサクジエンがいた時は笑ったが、あれでいいのか?
626名も無き冒険者:2001/07/25(水) 16:57
(・∀・)イイ!!
627名も無き冒険者:2001/07/26(木) 17:28
土曜日まで延期だそうです

調整ふぁいとです〜
628名も無き冒険者:2001/07/26(木) 20:43
>>627
体調もよくなさげなので、ばぐっててもいいから静養しといて欲しいでつ。
629名も無き冒険者:2001/07/28(土) 11:35
この際一気に2週間ぐらい更新中止にしたら??
更新日に更新延期のお知らせはある意味酷であるよ(w
630名も無き冒険者:2001/07/28(土) 13:19
>>629
まあまあ。
今日は更新されることを期待しようや。
631名も無き冒険者:2001/07/28(土) 22:46
更新中マンセー
ところでダークデュエルって今日結果が出るんだよな。
賭けるの忘れちまった。(鬱
632名も無き冒険者:2001/07/28(土) 23:27
最近のDDは倍率が低すぎて面白みが無いように感じる
宝くじの方が(・∀・)イイ!!
633名も無き冒険者:2001/07/29(日) 01:54
クエスト喰われた。まぁまたたびクリアできたからいいか……。
とりあえずチャットでバグ報告する時はアドレスちゃんと載せる事。
口で言われてもわからんからな。
634名も無き冒険者:2001/07/29(日) 02:37
行けるイベントクエストにナイト・スペリオールだけ入ってないんですが、
これは行けないって事なんでしょうか。
635名も無き冒険者:2001/07/29(日) 02:43
クリアしてなければ行けるらしいです。>スペリオール
636名も無き冒険者:2001/07/29(日) 03:01
>>635
そうですか、ありがとうございます。
637名も無き冒険者:2001/07/29(日) 04:11
イベントどうよ?

更新予定日狂ったけども、次回もやるんか?
結果一覧見渡してみたが、今回だけで良かったかもな。
638名も無き冒険者:2001/07/29(日) 09:30
>>637
漏れも今回だけよかった気もするが、
門前払いくらった人はそうも言ってられないだろう。
639名もなき冒険者:2001/07/29(日) 10:42
今回もいれてくれると助かる…
今回見たバグ
http://game.ncs.gr.jp/%7Ekouji-nk/bi/result/bg/BG_102.htm
どうなってるかよくわからない。
640名も無き冒険者:2001/07/29(日) 12:08
>>639
リヴァイヴァの処理対象がおかしかったらしい。
次回、バグ取り予定みたいよ。

バグ以降、彼らはどこを殴ってたんだろうな…
641名も無き冒険者:2001/07/29(日) 19:16
再更新があったのか。
642名もなき冒険者:2001/07/29(日) 20:03
2かいほどな
643名も無き冒険者:2001/07/29(日) 20:24
最悪。。。 勝ってた戦いに負けた。。。
次回の行先変更するべきかな・・・

最更新お疲れ様です
644名も無き冒険者:2001/07/30(月) 23:26
某関連サイトの利用者に重複登録臭い奴がいるな
クッキーぐらい直しとけよ(w
645名も無き冒険者:2001/07/31(火) 00:15
単に4と9を間違えてるだけのような。
登録直後にパスコード間違えてたりしてるし、初心者のように見受けられる。
何より疑惑の相手は固定パーティ組んでて某関連とは関係ないようだ。
646名も無き冒険者:2001/07/31(火) 00:16
>>644
さ○らと陽○でつか?(w
あからさますぎだし
647名も無き冒険者:2001/07/31(火) 01:33
game.ncsとgame2.ncs、古い方で継続すべきなのか?
新しい方で継続しようとしたが、うまくいかないし。
648sage:2001/07/31(火) 08:02
>>646
昔「中継ぎ」だと発言してたな
649名も無き冒険者:2001/07/31(火) 10:20
古い方で継続したが問題ないよな?
重複登録の事なら今月の新人さんのほうが気になるんだが(w
650名も無き冒険者:2001/07/31(火) 20:37
>>649
あー、すごい気になる。確かに(w
651名もなき冒険者:2001/07/31(火) 21:37
何時の間にか更新終了sage
今回の感想。ファイナルストライク無駄にすげぇ(笑)
652名も無き冒険者:2001/07/31(火) 21:59
うむ。最終必殺剣で派手に生きようぜ(w
653名も無き冒険者:2001/08/01(水) 00:21
うあ、全然継続が反映されてない!(汗
やっぱり新しい方のTOPから継続しないとダメなのか?
それならTOPからのリンク自体変えてくれよ〜(涙)
654名もなき冒険者:2001/08/01(水) 00:25
俺は古いほうからでいけたぜ
655名も無き冒険者:2001/08/01(水) 00:31
ふむぅ…俺のパーティーでは継続ができてるのは一人だけだな。
更新日を間違えて登録し忘れてたのも中にはいるかもしれんが、
俺は違うしなぁ…。
656名も無き冒険者:2001/08/01(水) 20:09
ページが見つからない、Not Found(汗
…俺だけ?(涙
657:2001/08/01(水) 20:12
http://game2.ncs.gr.jp/%7Ekouji-nk/bi/index2.html
こっちから行けない?
658名も無き冒険者:2001/08/01(水) 20:38
>>656
古い方、もう消えてるゾヌ。
topにあるとはいえ、移転のお知らせヒソーリだったな
659名も無き冒険者:2001/08/01(水) 22:31
>>657
おお、THX!
…移転先もブックマークしてたはずだったんだが(w;
660名も無き冒険者:2001/08/01(水) 23:02
URLをコピペしないと ダメなんだよね BIは
フレーム使ってるからかな
661名も無き冒険者:2001/08/03(金) 20:22
チョトシツモン
以前に突発イベントでナイト・オリエンテーションAorBを
終えていると、今回四竜騎士団選抜試験をクリアしても
来月の予定欄にクエストコードが表示されない。
言いかえると、白か黒かの選択権はないということなのだろうか?
662名も無き冒険者:2001/08/03(金) 20:50
>>661
ナイト・オリエンテーションAorBを終了していなくても表示されていない
前回結果では表示されていた人達も今回は消えている
思うに調整が済むまで表示されないのではなかろうか
663名も無き冒険者:2001/08/05(日) 08:26
A:「何げに参加人数が大台を迎えそうなので、ここは一つこのスレを盛り上げてみよう!」

B:「淡々と進むのが、このスレの美徳やと思うんやけど……」

A:「……」

B:「……」

A:「……『ケミュマキ』ってクラス名、新しい羞恥プレイか何かかなぁ……?」

B:「盛り下げてどないするねん」
664名も無き冒険者:2001/08/06(月) 12:36
本家のリンクのページ見れ無いの俺だけ?
665名も無き冒険者:2001/08/06(月) 13:03
アドレスを、game→game2に直すべし。
666名も無き冒険者:2001/08/06(月) 22:35
game2サーバ自体見られないの俺だけ?
667名も無き冒険者:2001/08/06(月) 23:15
>>666
サーバーの調子が悪いらしい。
668名も無き冒険者:2001/08/07(火) 11:10
四竜騎士選抜試験をクリアすれば、
必要な血刻がなくても騎士にクラチェンできるのかと思ってた。
…ウトゥ
669名もなき冒険者:2001/08/07(火) 13:51
一閃って戦士系最強技臭いのぉ(;´д`)
670名も無き冒険者:2001/08/08(水) 00:07
>>669
一閃ってそんなに強い?
サムライになろうか迷ってるんだけど。
671名も無き冒険者:2001/08/08(水) 03:32
そういう事言うと弱体化するはず。
672名も無き冒険者:2001/08/08(水) 08:11
一閃が強いんじゃなくて、それを使ってる人が強いんだと思うが。
今回50000ダメとか出してる人もかなり上位だろう。
673名も無き冒険者:2001/08/08(水) 08:54
一閃は中攻で反撃技対処が不可な分、他の技より強いと思われw
674名も無き冒険者:2001/08/08(水) 09:12
魔人斬って、使えない?
ガイシュツだったらスマソ;;;
675名も無き冒険者:2001/08/08(水) 10:01
>>673
不可じゃないよ、反撃が発動しにくいだけで。
676名もなき冒険者:2001/08/08(水) 12:51
いや、自分の攻撃力や技と比較してな。
50000は出せるが、行動回数がなぁw;
ちょっと次回からサムライやって一閃の使い勝手を実感してみようかと思う。

今の所の一閃の感想は、
技の前後のスキと命中率、ダメージが並じゃない。
タイムラグクロスとかが簡単に2Hitするなら抜ける、か?とか脳内予測
(それでも近攻だが)
セバスチャンブレイドのほうはDEATH確率とダメージを考えると
増殖用に頼りになるイカス技っぽく。
677名も無き冒険者:2001/08/08(水) 12:54
>>675
とりあえず中攻反応スキルの例を挙げてみれ
678名も無き冒険者:2001/08/08(水) 15:16
>>677
堕無なこといってんじゃねーと思うが、
今は会社でデータないので後でな。
とりあえず、マニュアルには
>近接カウンターを受けないことがある
と書いてあるぞ。
679名も無き冒険者:2001/08/08(水) 16:20
前にチャージをカウンターで取られた。
ここにも書いた憶えあり。
しかし最近の結果では見かけないな。
680名もなき冒険者:2001/08/08(水) 20:03
出難い、ってだけじゃないのか?(汗)<中攻カウンター
681名もなき冒険者:2001/08/08(水) 21:32
そして新しい発見。目には目を(245MF)より見た目は居合(80MF)のほうが
性能がいい。ショックだ(笑)
682名も無き冒険者:2001/08/08(水) 21:40
>>681
居合の方が後隙が小さい分、受け待ち時間が短いのかもしれない。
683名もなき冒険者:2001/08/08(水) 21:47
>>682
結果見てみた。確かにそうだ。するとカウンターマシーンとしては
鏡面絶破が優れている訳だな…
684名も無き冒険者:2001/08/08(水) 22:38
目には目をって反射だから、
相手の破壊力依存じゃないのか。
685名も無き冒険者:2001/08/09(木) 00:33
無形の構えはどうなのよ?
686名も無き冒険者:2001/08/09(木) 16:49
使える奴がいない気がする。
687名も無き冒険者:2001/08/09(木) 17:20
>>685
調査は任せた。
688名も無き冒険者:2001/08/09(木) 17:54
拳士中級の血刻3つ集めて開闢の泉行こうと思ってるから、
それで何も出なかったら剣士→抜刀→剣客で無形の構え覚えてみるわ。
第4期終わるまでに間に合わなかったらショボーンだけど

tu-kaなんで剣客いないのよ。
もしかしてフラグとか無いと駄目?
689:2001/08/09(木) 18:27
うーん、全然間に合いそうにない気がしてきたなー・・・基本職網羅(汗)
というわけで人柱キャラで終わろう。
まずはソードマスターとナイトマスターに・・・(マスターがついてれば良いらしい
690名もなき冒険者:2001/08/09(木) 21:57
こっちも基本職網羅を考えたが、上のクラスを考えると
ピンポイントで血刻をとるほうがよいのだね。
魔剣、すげぇ技名がいいなぁ…とか寄り道の誘惑が(笑)
691名も無き冒険者:2001/08/11(土) 10:29
技名よくても、威力Sの光槍が一閃にダメージ負けてるのが何とも言えねぇ(汗)<魔剣
能力差もあるけど、あれは・・・
692名も無き冒険者:2001/08/11(土) 13:36
光槍なんてまだいいだろ。
ブリザードトゥースなんて威力Sのはずが良くて1500程度だぞ。
いくら未完成だからってねぇ。おいちゃん悲しいでつ
693名も無き冒険者:2001/08/11(土) 15:02
プロローグ2ってスペシャルクエストEの裏話?
694名も無き冒険者:2001/08/11(土) 21:07
隠しページを見つけるとすぐ人に話したがるタイプですね。
695名も無き冒険者:2001/08/11(土) 21:39
>>694
いいんじゃない?話す事もそんなにあるわけじゃないんだからさ
696名も無き冒険者:2001/08/12(日) 00:30
>>688
開闢の泉の結果はどうなったゾヌ?
697名も無き冒険者:2001/08/12(日) 16:08
>>696
今3つ目の血刻取ってるところゾヌ

人の結果見たけど、やっぱり抜刀血刻だけじゃ剣客は出ないのね
無知でスマソン
698名も無き冒険者:2001/08/12(日) 18:44
剣客、もうでてるゾヌ
699:2001/08/12(日) 21:15
拳士の血刻取ったら合計6個だけど・・・
それでもあまり良いクラスの条件満たせないっぽい。
最後の1つ前の更新で泉行くけど・・・むぅ。
700名も無き冒険者:2001/08/12(日) 22:10
BI外伝が製作中の模様(w
皆さんがんばってネタだしましょうね。
701名もなき冒険者:2001/08/13(月) 01:23
チャットにいないとわからない情報がかなり多いようなそうでもないような
微妙なイメージだ(笑)
702sage:2001/08/13(月) 08:53
>>700
トップにこっそりリンクがついたな
703名も無き冒険者:2001/08/13(月) 17:17
>>702
ほんとにコソーリだな。
探したぞ(w
704名も無き冒険者:2001/08/13(月) 22:06
BIのアドレスが戻ります。注意
705名も無き冒険者:2001/08/13(月) 23:30
A:「ネタを出したいのは山々だが、未だ漠然としているな。『学生生活』か、フム」

B:「奨学金制度とか?」

A:「……そういえば台湾からの留学生が悪い中年男に引っかかって、それっきり
   大学に出てこなくなったという思い出が――」

B:「そういう生々しいネタは、ちゃう思うんやけど……」
706名も無き冒険者:2001/08/13(月) 23:45
とりあえず実際やってみたほうがネタも出ると思うし骨組みが出来上がったら即テストプレー見たいなのでどうだろうか?
やはりやってみないとなぁ。それとも骨組みも募集でつか?(w
707名も無き冒険者:2001/08/14(火) 00:17
>>706
募集なのかもしれないねぇ(w
とりあえず、半年ほどかかるってチャトでゆってた気がする。
708名も無き冒険者:2001/08/14(火) 02:45
>>704
古い方のURLで継続登録しちゃったけど問題ないかな?
709名も無き冒険者:2001/08/15(水) 20:25
アプハジマラナイゾヌ マターリマツゾヌ
710名も無き冒険者:2001/08/15(水) 22:51
A:「唐突だとは思うが、『BI4』を盛り上げる為、良いキャッチフレーズを
   考えてみよう」

B:「唐突過ぎ――と云うか、確かキャッチフレーズは既にあったんとちゃう?
   猫を洗ってどうとかこうとかいうんが……」

A:「シャ――ラ――ップ!!」

B:「うわっ……」

A:「『口に入るものは全て襲ってきます』――どうよ?」

B:「何でそんな自信満々やねん」
711名も無き冒険者:2001/08/15(水) 22:51
アプオワッタゾヌ
712名も無き冒険者:2001/08/15(水) 23:58
BI本家にも意見出す掲示板かもしくは自警団員としての意識調査アンケートなんかがあれば良いのだが。
最近は新しいシステムの実装も減ってきたし。チョト心配ゾヌゥ…。
713名も無き冒険者:2001/08/16(木) 00:10
>>712
終了時にアンケートするっていってたよ
714名も無き冒険者:2001/08/16(木) 09:11
>>712
作るのは構わないけど、管理しつづけるのは辛い。
代わりに立ててくれるか?
715名も無き冒険者:2001/08/18(土) 18:41
本家のトップから猫遊亭にリンク張ってあるけど
いいのかな?
特に問題があるわけではないが。。。
716名も無き冒険者:2001/08/18(土) 23:17
A:「未解放クラスの中にさり気なく『トンガリ』と『牧師』が紛れ込んでいるわけだが、
   コレは『銃』が公式に存在するという証なのだろうか?
   と云うか、発明の民か? 奴等の所行なのか!?」

B:「なんかまた、人を選ぶネタふりやなぁ……」

A:「と云うか、やっぱり『銃神官』、いやさ『銃僧侶』なのか? 『銃僧侶』は鬼門っぽいぞ?
   と云うか、始祖たる『銃巫女』の邪念が未だネトゲ界に渦巻いている証か? 証なのか?」

B:「何でそこまでテンパってるねん!?」
717名も無き冒険者:2001/08/18(土) 23:43
>>716
召喚しようとするな(w
718名も無き冒険者:2001/08/18(土) 23:44
アプオワッテタゾヌ
719名もなき冒険者:2001/08/19(日) 00:19
そーいえば…攻撃が精神ダメージになるのはどういう理屈なんだろう?
2度ほどハメられた覚えが。
720名もなき冒険者:2001/08/19(日) 00:21
っと、自己レス。もっと!クリティカルを使うとそうなるのか。
ゲロゲロ
721名も無き冒険者:2001/08/19(日) 10:43
>>716
購買部のアイテム番号503とかちゃんと見ろ
722名も無き冒険者:2001/08/19(日) 16:15
>>716
私は「どこからか取り出した火器」を乱射していますが,これは銃ではないとでも?
723名も無き冒険者:2001/08/19(日) 19:31
超必殺技と最終兵器の世界だし
724名も無き冒険者:2001/08/21(火) 23:18
アルファミーラ・ブラッドのマニュアルが
アルケミック・ジュエルとソクーリなのはどうして?
725名も無き冒険者:2001/08/22(水) 00:56
どうしてといわれても…(w
726名も無き冒険者:2001/08/22(水) 01:23
クラスという概念は第五期ではなくなったと見ていいのか?
肩書きが無くなるのはかなしいがな、かわりに勲章とかくれたら嬉しいんだが(w
銀行に強盗が押し入るのは面白いが100%盗まれるのも癪なので警察とか作って欲しいんだが・・・。
後は自分で強盗倒すとかね。それでまた強盗が変な奴なのよ・・・。
こういうあいまいなネタならだせるのだがな。
みんな1スレの時みたいにネタを存分にだしとくれ。
俺の脳みそじゃすぐ無くなりそうだよ
727名も無き冒険者:2001/08/22(水) 02:15
>>726
今までの「クラス」に値するものが二つにわかれる感じです。
「肩書き(職)クラス」と「血刻クラス」の2つ。


血刻クラスというのは、例えば「剣士デュエリスト」「剣王ソードマスター」のように。
クラスが無くなる代わり、血刻自体にクラスステータスが吸収され、
用途や目的に応じて変更する進め方になります。
血刻クラスが変化を及ぼすのは、基本的に戦闘の中だけです。


肩書きクラスは「ブラッドマスター」及びの初期設定で決まり、変更が利きません。
以下を予定しています。
 >フリー … デフォルト状態。全行動の「さわり」の部分が使用可能。
 >キャプチャー … 戦闘によって血刻を得られる「唯一」のクラス
 >クリエイター … 装備の強化・開発できるクラス
 >ナビゲーター … 探索パートの専門職。探索できるクラス
                            (※ナビゲーター以外は探索できない)。

※血刻自体の強化・装備は誰でもできます。

具体的には、継続行動の制限がつけられます。
たとえば「アイテム強化」がLV1〜LV5まであったとして、専門職はLV5・フリーはLV2まで利用できる、など。
専門職に移ると、他の専門スキルは使用できなくなります。

肩書きクラスが効果を及ぼすのは、戦闘「外」です。
能力が専門化されており、互換性が無いためプレイヤーごとの行動を差別化。
自分の強さに関係しない能力なので、「自分にしかできないこと」が作れると思います。
また、血刻クラスほど「頻繁に変更できる」性質のものじゃないので、
一蓮托生するつもりで選択してもらいます。
もちろん自分のスタイルに合わない人も出るので、途中で変更できるようにします。
「MFをLV×25ぐらい消費すれば、チェンジ可能」というようにすれば良いかと。
  →強く、慣れていくほど変更しにくくなる感じ。




クラス周りで考えているのは、大体こんな感じです
728名も無き冒険者:2001/08/22(水) 02:23
むむむ、もうちょっと良く読んでみるわ
729726:2001/08/22(水) 02:35
なるほどね。大体つかめた。
後探索に関する事なんだが戦闘、感覚、技術、知識、をもうちょっと生かせるようにしたほうがいいと思うよ。
まぁ多分考えている事なんだろうけど。今期はほとんど意味がなくなってしまったように思える。
属性効果をはっきりさせるとかもやって欲しいしまた第三期の最初みたいに根本から作り直す見たいな感じか?
後、今現在のパーティはどういう風になるのかな?人数は多いほうが面白いというのが俺の意見なんだが。
730726:2001/08/22(水) 02:36
パーティ→パーティという概念って事
紛らわしくてスマソ
731名も無き冒険者:2001/08/22(水) 12:27
>>726
言いたいことまとめてから書いたほうがいいと思うが…

警察作ってどうするんだ?
強盗に入られたら、「警察隊の必死の追撃にもかかわらず、犯人は逃走しました」
メッセでも流すのか?(w


>>729
探索パートに関しては、manual_nextをもうちょっと読んでみれ。
それに「生かせるように」だけなら誰でも言える。

属性効果を「はっきりさせる」というのがわからん。現状でもあるぞ。表現上の問題なのか?

パーティーは今までと変わらないと思う。が、「どんなクエストでも8人挑戦可能」というのはやめたほうがいい。
また、戦闘自体ではレベルアップできないようなので、多人数パーティーが圧倒的有利というのも減ると思う。
MFは個人判定のようなで、「場数こなした方がCCしやすい」ってのは変わらないようだけど。

あと、パーティーは人数が増えるほど、個人が目立てなくなってくる。また、(見た目が)没個性的になるらしい。
その辺りを、「弱くても役に立てる」システムがあれば、なんとなく面白となると思う。
内部もわからず「パーティーメンバーより攻撃力が低いです」と言って駄々こねる奴もいるみたいだからな。
732名も無き冒険者:2001/08/22(水) 12:45
>>731読んだらネタ出しする気失せた。
いろんな意味で
733名も無き冒険者:2001/08/22(水) 17:15
>>731
生かせるようにだけは誰でも言えるのだろうがやはりホントに口にするのとしないとでは違うかなと思っただけだ。
属性効果をはっきりさせるというのはいつの間にかモンスターの弱点や耐性表示が消えていた事言いたかったのだが、
後は戦うフィールドによってある属性強くしたり弱くしたりするとか、ありきたりだがあったほうが面白いと考えた。
俺は逆に8人挑戦可能なクエストだけで良いと思うが、固定パーティの奴らは困るだろ。
警察についてはあれ、勝手な思いつき。出さないよりはマシかと思ってね。
これからはまとめて練りこんで書き込むようにする。だから>>732ネタあるなら出してくれ。
734名も無き冒険者:2001/08/22(水) 18:19
>>733
了解。

別に練り込めとは言わないし、散文的でも構わないと思うが、
本当に言いたい事は、まとめた方が混乱しないと思う(w
735名も無き冒険者:2001/08/22(水) 19:42
B:「732の意気地なし! 何事も言わんと始まらへんねんでー!!」

A:「……まあ、過去スレから読み返してみると、地味に進行しているようで住人同士の
   衝突が多いのも、『BI4』スレの隠れた特徴でもあるのだがね」

B:「それは兎も角、次クール以降の予想やけども、『技術能力』や『知識能力』がより
   ダイレクトに必要とされるクエストとか出来てくるんやないかなーと思うねんで」

A:「『演技』能力→脱獄クエスト。『経営』能力→ライバル店破産工作クエストといった
   感じか?」

B:「も少し夢のあるクエスト無いん……?」
736名も無き冒険者:2001/08/22(水) 20:44
>>73
せっかくレスするんなら、話広げようや。

警察できる

多く納税する → ワイロばれる → (゚д゚)マズー

警察がんばる

(゚д゚)ウマー

…広がらんな。

属性は表示がなくなったが効果は残ってるっぽい。
ただし、表示されなくなったので、
ある人をおっかけてないとひじょーにわかりにくいよ。

個人的にはクエスト人数は変化あったほうが面白いとは思う。
ただ、固定が困るってのがあるのね…
たとえば、クエストには参加しないけどサポートに回ってるってどうかな?
アクティブN人、サポート(8-N)人って感じで。
サポート要員は拠点にいて、時々念で攻撃したりクリティカル補正つけてみたり、
人によって違いのあるサポート能力を設定する…と思ったがややこしいのでヤだ。
737名も無き冒険者:2001/08/22(水) 20:47
>>736
73じゃなくて、>>732ね。

あと、個人が目立てないのはパーティ人数が多いからじゃなくて
ほんとに個性がないからだと思う。
パーティ人数が少ないときに目立ってるような気になるのは、
少数だから個体識別がしやすいだけで個性のある/なしは別っしょ。
738名も無き冒険者:2001/08/22(水) 21:08
>>736
全クエストは8人登録できるとして、
「実際に戦える人数」が制限されるわけか。
例えば8人中「4人」を探索に回し、3人+自分が戦闘に回るというように。

けっこういい感じだと思う
739名も無き冒険者:2001/08/22(水) 21:10
銀行強盗はちょっと勘弁して欲しいな。
実際それで個人の預金額が減るのはおかしくないか。
スリとかで手持ちのお金が減るのは構わないんだが、
お金の安全地帯が欲しいというか、別に手数料がかかってもいいから。
それだと貸金庫か。
740名も無き冒険者:2001/08/22(水) 21:14
>>738
それだと戦闘系と非戦闘系に別れそうだな。
そうだと割り切ってやるならいいんだが。
戦闘条件に向き不向きを作ることができればいいか?
741名も無き冒険者:2001/08/22(水) 21:19
強盗(破壊)が出る確率を2更新に1回出るぐらい(1/参加人数×2)の低確率にして、
銀行に預けていると通常の利子の他、
1更新に1,2回出るぐらい(1.5/参加人数)の低確率で臨時ボーナスが発生する、とかはどうだ?
742名も無き冒険者:2001/08/22(水) 21:23
>>740
向き不向きを作るというなら、>>727の肩書きクラスに
「特殊能力は無いが戦闘は強い」的なクラスを作れば良いのだろうか?
743名も無き冒険者:2001/08/22(水) 21:33
>>741
銀行強盗はネズミ小僧で金持ちからふんだくって
貧乏人にばらまくのだ(w
744名も無き冒険者:2001/08/22(水) 21:43
アプ
745名も無き冒険者:2001/08/22(水) 21:54
そうか。
金を貯め込むほど強盗に遭い易くなるのか?
746名も無き冒険者:2001/08/22(水) 22:11
>>738
クエストに5人、銀行警備に3人とかな(w

>>740
戦闘ばかりがクエストじゃないさ。
8人で力を合わせないとうまくいかないクエストを用意すればいいんだ。
誰かつくってくれないかな〜
[堕無]
747名も無き冒険者:2001/08/22(水) 22:26
>>745
それ面白いな>金持ちほど強盗に遭い易い
銀行警備はクエストでもいいかも。当然金ガッポガッポ(w
748名も無き冒険者:2001/08/22(水) 22:29
>>747
ガッポガッポ=警官のふりをして輸送車を襲う(w
749名も無き冒険者:2001/08/22(水) 22:59
>>748
それだと、ますます銀行に預けられなくなるな(w
銀行をいくつか作って、利率が高い銀行ほど信頼度が低いなんてどうだ?
ゴヨーク銀行が事故率0.2%・利率7.5%で、アンゼン銀行が事故率0.075%・利率1.5%とか。
750名も無き冒険者:2001/08/22(水) 23:42
ゴヨーク銀行の強盗は自作自演(w
率はもうちょっと高くても良いんじゃないか。
事故率5%位で、利率20%くらい。
ハイリスク・ハイリターンってことで
751名も無き冒険者:2001/08/22(水) 23:52
カプトゥール公爵家のクリミーシャ管理にしたら面白いかも>ゴヨーク銀行
公爵公認ね(w
752名も無き冒険者:2001/08/23(木) 00:02
ゴヨーク銀行はゴヨークグループじゃないのか?
753名も無き冒険者:2001/08/23(木) 00:14
アルファミーラの地形見て思ったんだが宿泊街クノールと離反自治区SOのクエストが皆無に等しいな
やっぱりどういうところかいまいちつかめないからだろうか?
どうでもいいが離反自治区SOは未来都市を想像してしまうな。
754名も無き冒険者:2001/08/23(木) 00:14
クエスト→投稿クエストね
またミスタイプ
755名も無き冒険者:2001/08/23(木) 15:27
戦闘・非戦闘がどうこうって話だけど、
戦闘時にパーティを前線と後方支援で役割分担するというのは?

前線は通常通り戦闘に参加。
ただし戦闘開始時の補助系スキル使用は不可。
後方支援は始めから戦闘には参加できず、前線が倒れると欠員分が駆り出される。
また、戦闘開始時に補助系スキルを使用できる。

GMの構想が全く判らんから、勝手な思いつきでしかないんだが
756名も無き冒険者:2001/08/23(木) 16:48
>>755
DQ馬車ちっくだな。

GMの構想は構想として、好き勝手なことを言っておくと、
おもしろそうだと実装されるような気がする。
757:2001/08/23(木) 17:07
最後らへんになって宝くじ当たってるし・・・
ま、有効活用させてもらうか。

銀行強盗ってのが本当にあると如何なるかっていうと・・・
殆どのPCが特に何もしていないのに酷い被害を受ける事になり、
当然恨みも持つようになる気がする。
現実はそんなものなのかもしれないがそこまでリアルにする必要もないだろうし、
交流が主のネトゲでそういう事をするのは如何なものか・・・と思う。

アイディアとしては面白いと思う。
意外性があるしさ、絶対的な安全が保証できないって点で。
758名も無き冒険者:2001/08/23(木) 17:43
>>757
銀行強盗に合ったパーティは「銀行強盗を追え!」というクエストが追加されます。
最後まで追い詰め、捕まえると盗まれたお金+強盗の蓄えが手に入ります。
なお、クエストクリアには20更新かかります。

追いますか?
追う
>追わない
759名も無き冒険者:2001/08/23(木) 18:07
>>757
じゃあ、こんなのはどうだ?>>749の銀行をいくつか分ける案と>>750辺りを加えて…
数字は適当。

1)ハイリスク・ハイリターン「ゴヨーク銀行」    利率5〜20% 事故率2〜5%
2)ローリスク・ローリターン「ストレア銀行(仮)」 利率1〜5%  事故率0.75〜1%
3)ノーリスク・ノーリターン「自警団金庫」     利率0%,    事故率0%

デフォルトは(3)のノーリスク・ノーリターン金庫。
各プレイヤーは、自分の所持金を3つの銀行に好きに振り分けることができる。
クエスト等で得られた報酬は、継続更新で「指定した銀行」に振りこまれる。
金を紛失したとしたら、欲出したそいつの責任ね。

アイテム購入などでお金を使うときにイチイチ銀行からおろすのは面倒だから、
キャッシュカード辺りを作れると便利だと思う。
設定で「3→2→1」のように「優先順位」を決めておいて、
例えば「3」のお金を使いきったら、「2」から引かれるようにするとか。
760名も無き冒険者:2001/08/23(木) 19:30
>>753
A:「私はオーソドックスに『犯罪都市』を連想してましたね。
   クーロンとかハーレムとかズム・シティとか……」

B:「最後のは、ちゃうやん」

A:「より正確には、我が青春を過ごした『城砦都市カーレ』と云うか。
   そんな次第で、クエスト投稿を考えている方にお奨めの一冊――」

  ・「タイタン ファイティング・ファンタジーの世界」(M・ガスコイン編)
     社会思想社・教養文庫 定価880円

A:「『入手:やや難』といったところだけれど、読んでおいて損はないです」

B:「話変わるけど、誰か宿泊街クノールの『露天風呂内(イベント)クエスト』
   創ってくれへんかなぁ。
   同性でしかパーティー組めへんの」
761名も無き冒険者:2001/08/24(金) 00:56
別にリアリティだけを求めているつもりは無いです。
やってて面白そうなゲームを考えたいだけ。

BIでは「敵を倒して金を奪う」行動はできません。これは鉄則です。
他のゲームよりお金の変な使い道・稼ぎ方が多いような気もしますが、これらは「強い=金持ち」と単純にしたくないからです。
結果的に金持ちが強くなることはありますけどね。かなり。


で、こんなのも考えます。
プレイヤーが選択できる「品物」が十数品目あります。
プレイヤーはその品物の購入券を買うことができ、その券は別ステータスとして保存されます。
「品物」はプレイヤーに買われると価値が上がり、「値段が高く」なります。
各継続時に、プレイヤーは持ち券を売ることができます。
「品物」はプレイヤーに売られると価値が下がり、「値段が低く」なります。
値段上昇と加工は大体同じですが、値段上昇のほうが若干強くなります。
購入時より値段が上がった券を売ると利ざや分得でき、値段が下がった券を売ると損します。
また、券は所有しているだけで「配当」が得られ、配当は所有価値に比例します。

これらの券は各クエストの「発生地」に連動され、クエストがクリアすると値段が少し上昇します。
例えば「農耕地域」の「害虫駆除」を成功させると、「農耕地域の券」の値段が少し上昇することになります。
自分が贔屓する券が所属する地域を優先的にクリアすれば、それだけ儲かることになるわけですね。
逆に「失敗」すると、価値が減少してしまいます。

この他、クエスト・品目ごとに上昇率・下降率が少しずつ違います。
例えば「フィーリア農耕地域・農家の券」は上昇・下降が穏やか。
「リバーサイド・ウェルバーサ劇団の券」は上昇・下降が激しい。
「ゴヨーク銀行の券」は配当がでかいけど上昇率よりも下降率が大きい。等。
これらを見極められると儲かりそうです。

まあアレですが。けっこう面白いかもしれません(w


>>757
交流が「主だから」色々考えるんですよ(w  >>759だと問題が発生しないと思いますが、どうです?
762名も無き冒険者:2001/08/24(金) 01:14
>>761
株と似たようなモノかな?
それはゲーム共通の値段なのか
例に出ている「農耕地域の券」の値段は、自分のパーティーが
「農耕地域」のクエストを成功しても、どっかの無謀なパーティーが
失敗すると結果的には変わらないみたいに。
配当で稼いだ方が良いのか、転売で稼いだ方が良いのか。
違ったら指摘してくれ(w

銀行の案は>>759で良いと思う。
「自営団金庫」は貸金庫にしてはどうだろうか。
安全がただで手にはいるというのは幻想なのだよ(w
763名も無き冒険者:2001/08/24(金) 01:40
>>762
株、みたいなものでしょうね。
現実の株は、一個人の行動が株に影響するなんてことないでしょうが。

券を購入・売却で動く値段(券の値段)はゲーム共通の値段を使います。
成功:失敗の比率が1:1で、上昇率>下降率なら、結果として値段は上昇します。
成功:失敗の比率が1:1で、上昇率<下降率なら、結果として値段は下降します。
まあ、「好き好んで全滅する」人は少ない…と思います。BIは全滅率が高いですけど。

熊退治みたいな全滅率が高いクエストで、勝利:敗北の比率が1:2なら、
上昇率:下降率=2.5:1ぐらいにするとバランスがとれそうです。

配当で稼ぐなら、クエストの量・必要性ですね。
「どうしてもクリアしたい」クエストなら、みんなが抜けていくので上昇確率が高いでしょう。
その券が「下降しにくい」タイプだと、安全です。
また、危険性が高い券でも、「クエストが失敗しにくい」クエストが集まっている券なら、勝負する甲斐があるかもしれません。

転売で稼ぐなら、タイミング勝負・クエスト突破率の集計が必要ですね。
レベル的に「ほとんど失敗例が無い」クエストが集まる券なら、下降を気にする必要は無いですし、
そういった層が主流になる前に購入すれば、主流が抜けたタイミングで売れば儲かります。と机上の理論。

…本気で稼ぐなら大変ですが。普通に楽しむぐらいなら、特と損でボチボチというバランスにしたいです。
組織を組んで、一つの券を集中的に上げればウハウハです(滅


>>(3)銀行の名前
自警団は色々なところから援助を受けているので、自警団金庫でいいと思うのです。
損害が出ても、補填されるという意味で。
貸し金庫なら、それこそ安全じゃないし(w;
764名も無き冒険者:2001/08/24(金) 16:21
四竜騎士団ってありますよね。
初めから四つ(五つ)のうちから選ばないといけないって言うのはどうでしょう。
公式なイベント(免許取得とか)は違う騎士団員とパーティーが組めない、
もしくは仲の悪い騎士団員同士は組めないとか。
地方イベント(猫洗い)とかなら組めるけど・・・って仕様はどうですか?
思いつきですけど・・・
765名も無き冒険者:2001/08/24(金) 21:25
>>764
地位ステータスというものがあるけど、それにボーナスデータを持たせるという意味?
騎士団に就いていると、給料が得られるとか。

PT編成の制限は、下手に組むと某ゲームみたいな弊害を生みそうだな(w;
766名も無き冒険者:2001/08/25(土) 18:40
更新日sage

“バハムートティア”の位置づけはどうなっているのだろう。
それ以外に使えないただの血刻の入れ物なのだろうか。
分からないながらもちょっとアイデアを・・・。

バハムートティアを装備品にしてはどうだ。
武器・防具・装飾のどれかをプレイヤーが選ぶ。
それで血刻を入手していくと能力も変化する。
武器の場合だと、基本となる血刻に準じて種類も変わる。
名前も自分で決められると自己満足度が上がっていい感じ(w
767名も無き冒険者:2001/08/25(土) 20:00
>>766
だいたいそんな感じ。
イメージ的に「成長する武器」とかいいですね。
最初は弱いけど、最終的には最高の武器になるということで。
ただ、持ち主が「能力が上昇」できると、「他人の武器を鍛錬する」楽しみが無くなってしまう。

そこで、バハムートティアを「武器を食らう器」にしてみるとか考える。
プレイヤーは今までどおり鍛錬させたアイテムを「消費」することで、強化。
消費する際、ステータスを1つだけ受け継ぐことができるとする。
例えば「物攻1000/物防700」の武器を「物攻400/物防500]」バハムートティアに食わせると、
→物攻1000/物防500か物攻400/物防700の武器ができる。
これだと、自分が使わなくなった武器を他に譲って再利用という機会ができる。

これだけだと「武器は武器」「防具は防具」のように、偏った取引になると思う。
そこで「食い合わせ」表みたいなものを使って、能力値がストレートな属性に受け継がれないようにする。
例えば「槍の器」に「拳」属性武器を食わせると、「物攻」のステータスは「魔制」に反映。
「剣の器」に「槍」属性武器を食わせると、「物攻」のステータスは「行動」に反映……など。
そうすれば、「自分が持っていない武器」を探す機会ができる…と思う。

ただ、本当に強化するには少々面倒なので、バハムートティア武器をわざわざ使うような魅力があるといいね。
例えばバハムートティア武器を装備しないと「必殺技」や「魔術」は使えないとか、
バハムートティア武器にしか存在しないコマンドが使えるとか。
「食う」に掛けてインテリジェンス装備化。武器の「性格」によって戦闘中に勝手に行動するとか。


なんらかの血刻を装備させて形が変わるってのは、いいかもしれません。
768名も無き冒険者:2001/08/25(土) 20:49
武器に性格もたせるのはいいな
決め台詞を武器にいわせて夫婦漫才ができるし(w
769名も無き冒険者:2001/08/25(土) 20:54
>>767
バハムートティアの武具を武器・服(体)・腕・装飾の一箇所だけにしておけば
他の装備は鍛錬すること(してもらう)になるんじゃないか。

もしそうなったら、俺は装飾にするつもりだから、
武器とかは鍛錬して貰うことになる。
770名も無き冒険者:2001/08/25(土) 21:56
「食わせて成長」ってのは、発想的に面白いと思う。
インテリジェンス化の性格を持たせるのに、それほど違和感も無い。
銃とか槍とか食べていると性格が「悪く」なったりするとか、
杖とか服とか食べていると、性格がインテリになるとか。そういう変化があると面白いと思う。
この案だと、プレイヤーに「セリフを指定させない」方がいいね。

対して、「血刻入手」が成長の条件では、
「血刻のレベルをあげないと、能力に転化しない」システムだといいと思う。
LV1の血刻とLV5が同じ上昇だったりすると、なんだか変。
あと、4,5ぐらいにセットできる血刻を指定できるようにすれば、「無計画な所得」に走らせないだろうし、
バハムートティア能力用にセットした血刻は、キャラクターのステータスに反映しないとかすると落ちつくと思う。

ただ、キャラクターに血刻をセットするシステムと重なって、微妙に混乱するような。
「〜というステータスの武器に『セットする』」システムなのか、
「〜というステータスの武器に『成長させる』」システムなのか、どちらがいいかという問題になると思われ。


>>769
かなりの率が「魔剣」のように、一番好きな武具に設定してくると思う。
しかし、成長武器より通常武器の方が強いことも十分考えられるので、
同属性の武器が不要になるとも思えない。あくまで選択の幅を増やすという意味で有効かと。
771名も無き冒険者:2001/08/25(土) 22:13
成長の要素を持たせると、やっぱり進化とか
そっちの方向に進んでしまいそうな気配が

キャラクターも成長がメインなんだとすれば
こっちはカスタマイズだったりとか、棲み分けしてほしい気もする。
772名も無き冒険者:2001/08/25(土) 22:35
>>771
言ってることが微妙にわからないんだが、「棲み分ける」とはどういう事だ?


どっちにしろシステムが増えることになるから、
複雑なのは嫌って奴のために、デフォルトでは装備できないようにすればいいかもな。
773名も無き冒険者:01/08/26 14:46
バハムートティアにもLV・経験値をもたせたらどうだろう?
装備して戦闘すると、獲得経験値の何%かを食ってLVUP。
成長値は所持者のステータスを参照するとか。

また、バハムートティアの能力値によって性格を設定。
自分を映すカガミ…にしてみたい、ということで。

バハムートティアはもっと思い通りに行かなくしても良いかも。
774名も無き冒険者:01/08/26 16:00
>>773
Lv,経験というシステムは第五期では残ってるのか?。CCもないようだし。
まぁCCごとに弱体化する武器は勘弁だな(w
思い通りに行かないのは面白いな。暴走したりして。
775名も無き冒険者:01/08/26 16:21
技関連のことだがパーツスキルに成長要素を持たせたらどうだ?
成長すると新しいパーツスキルを覚えるとか技合成の時に強い技が作れる等面白いと思うのだが
>>774
マニュアル見れ
776名も無き冒険者:01/08/26 22:31 ID:ZzCp5Ypc
2ch無くなるかもしれないからこのスレの変わりになるものを
個人で誰か用意した方がいいと思います。
777名も無き冒険者:01/08/26 23:02 ID:88tMer0c
>>776
megabbsとか15は?
良く知らないけど。

まあ、その時になったら考えればいいだろう
778名も無き冒険者:01/08/26 23:04 ID:88tMer0c
何でIDが・・・。
自作自演がばれてしまうじゃないかΣ(゚Д゚;)
779名も無き冒険者:01/08/26 23:34 ID:QS0rA96A
本家で避難先が発表されたりしてな(w
780名も無き冒険者:01/08/26 23:42 ID:q0bhJNzQ
>>774
血刻などにはレベルが存在しますが、
「プレイヤー自身のレベルアップ→成長」というものは消えうせます。
通常行動で、ステータス自身を鍛えるようになると思われ

ステータスは変わりませんが、戦闘によるレベルは今回もあります。
レベルが直接能力を上昇させることはありませんが、なんかいい事があると思います。たぶん

また、追加要素に「クレジット」というものが考えてます。
レベルアップするごとに1〜3枚プラスされるもので、
継続設定することで特殊なボーナスがあります。

【1枚消費】
最初からDESTが100になります。

【2枚消費】
戦闘勝利で得られるMFを2倍にします。

【5枚消費】
自分のクエストで戦闘不能になった場合のみ発動。
全能力を1.5〜2倍にして復活。覚醒状態になってとても強くなります。
偽リヴァイヴァ強化版ですね。

【10枚消費】
戦闘開始からハイパー化です。とても強いと思います。
まあ、BIですから殺られる時は殺られますけど(w


レベルアップには限りがありますから、使用には適度に緊張感が出るかと。
781名も無き冒険者:01/08/27 01:24 ID:iuwjXswY
ロマサガやってるみたいになってきた(w
こうなったら味方で連携技もできるようにして下さい。
782名も無き冒険者:01/08/27 05:56 ID:BMDiehwk
>>781
誤爆?
どこらへんがロマサガなんだろう。
783名も無き冒険者:01/08/27 10:54 ID:7QPxQK.E
>>782
でも、連携技はおもしろいと思うよ。
リアルタイムで技やタイミングを制御できんから、効果的かどうかは別にして。
連携技が発動すると親密度があがって、一緒に行動すると補正ボーナスとか(w

ただ、戦闘プログラムを書き直すの面倒そうだなぁ…
784名も無き冒険者:01/08/27 11:25 ID:a4NVbddE
なんだかギャルゲーっぽいな(w>親密度
785名も無き冒険者:01/08/27 13:42 ID:Nv4q3Px6
>>782
レベルと経験値が無い辺りかと思われ
786名も無き冒険者:01/08/27 17:41 ID:2xrV5sfQ
>>781>>783
連携技ですか。
ロマサガは1〜3+サガフロ1までやったけど、
いまいち仕様が思いつかないので、細かい案を出してください。
787名も無き冒険者:01/08/27 18:52 ID:2xrV5sfQ
真面目に考えるなら、これぐらいかな。

1)特定条件で1人以上の行動力を消費して「後者のスキル技を強化」発動
   →連携行動が発動すると、「防御が外れた!」と表示。(この際の攻撃は、少し威力が落ちる)
   →次行動は必ず同じ相手を攻撃。クリティカル化して威力が強化される。
   →連携行動・前者が「ため」に入った際に攻撃されると、必ずクリティカルする。

2)リーダーが技を設定しておき、「前者+リーダー」の行動力を消費して「特殊な技を」発動
   →「鳳凰天翔殺」設定。前者が隙を作り、リーダーが「鳳凰天翔殺」発動。
      →威力は普通と変わらないが、相手の防御が外れた状態なので効果は大きい。
   →使用すると、2ターン程度動けない。


3)技がくっつく(前者の技効果が後者のものとなる。威力は後者のまま+α)
   →効果依存率は、両者を1〜5と設定することによって、コントロールできる。
   →効果範囲は後者のものを使用。
   →技使用時、ステータスはA+Bとして使用。使用後の隙は通常より大きくなる。

   A)効果依存は前者:後者=5:5程度。
     →ツインスラッシュ+一閃→ツイン一閃(強力な二連撃。即死効果がやや弱く)
     →死のルーレット+ファーストエイド→死のファーストエイド(味方全体にしくじれば即死の超回復)
            →攻撃力が高い回復スキルほど、回復量が高いので。

   B)効果依存は前者:後者=1:5程度(前者が後者を強力にする感じ)。
     →ツインスラッシュ+一閃→ツイン一閃(一閃を重視するため、二連撃じゃ無くなる。即死効果が強く)
     →死のルーレット+ファーストエイド→死のファーストエイド(味方全体にときどき即死の大回復)
788名も無き冒険者:01/08/27 19:05 ID:bZEcCN/k
>>786
まあ、ただ技が繋がって威力が増すだけだな(w

PMにA,B,Cといたとする。
Aは一閃、Bはスターライト・エクスティンクション、Cはわははボム。
これが敵の行動を挟まずにA→B→Cと発動すると繋がるわけだ。
一閃エクスティンクションボムって言う具合に。
実際には繋がりにくい技とか、対象が同じじゃないといけないとかあるけど。

こんな感じ。分かりにくいかな。
789788:01/08/27 19:06 ID:bZEcCN/k
>>787の方が分かりやすいな。
逝ってくるよ。
790名も無き冒険者:01/08/27 19:11 ID:2xrV5sfQ
>>789
逝かなくていいって(w
他に何か、付け加えられないか?
791名も無き冒険者:01/08/27 19:20 ID:akmSSBYI
A:「『親密度』とかその辺は、某『LW』の救世主となりうる可能性を秘めている
   ので、『BI4』に導入しない方が宜しいかと。
   それが、武士の情けと云ふもの」

B:「あんた、匿名やと思て無茶苦茶言っとるな……」
792名も無き冒険者:01/08/27 19:32 ID:2xrV5sfQ
>>791
そう言われると、敢えて挑戦するのが。
むしろ対抗意欲が出て、情けだと思われないことも無きにしもあらず。
というか、あれはなぁ…


親密度についても、ちょっと考えてみるかな?
793名も無き冒険者:01/08/27 21:10 ID:2xrV5sfQ
クエストによって親密度が変化するのは「リーダー→相手」のベクトルのみ。
親密度値を記録しておくストッカを12+7(勧誘者数)用意して、不要なものは適宜削除。
チェックが外れると親密度はリセット。

親密度が変化する条件は以下の通り。

1)相手をパーティーに呼ぶ→+1
2)相手をパーティーに呼び、断られる→-1
3)相手をパーティーに呼び、クエストクリア→+1
4)戦闘中、任意の相手と「連携技」発動・30%の確率で+1
5)戦闘中、任意の相手を「かばう(リーダーのみ発生)」と30%の確率で+1
6)相手をパーティーに呼び、クエストクリア→+1
7)同性と露天風呂クエストに逝く→+5
8)ぁゃιぃクエストに逝く→-5〜+5
9)「バトルグラウンド」で勝ち抜く→+1×勝利回数

表示はこんな感じ。5点につき★一つプラス。最大10ヶ

Aさん( ̄Д ̄) ★★
Bさん(´Д`*) ★★★★★
Cさん(´Д`;) ★★★★★★★★★★



で、親密になるとどうなるですか(w
794名も無き冒険者:01/08/27 21:39 ID:IdL.TPcE
>>793
親密度の対象は「選べない」方がおもしろそう。
対象を20ほど用意しておいて、絶対値の大きい順に残しておけばいいんでない?
そうすると、-50が一番前にあるかもしれない(w

かばう とかは親密度の高さ依存で発動かなぁ。
他にも、応援する とか 牽制して回避率を下げる とか。
まあ、通常攻撃にわざわざ応援するのも変だったら、
必殺技のときに威力上乗せってのでもいいかもね。
萌えリーダーの必殺技はすごいことになるかも。
その分、DEST大減りかもしれないけど。

もちろん、マイナスは足引っ張り系。
変なタイミングで声かける とか 口論始める とか。
もっとひどくなるとけんかはじめるのもいいな。
時々、敵や味方がけんかに巻き込まれたりして。
795名も無き冒険者:01/08/27 23:01 ID:2xrV5sfQ
処理的には、親密度の影響が起こるのは「リーダーに対して」のみにしておきたい。
メンバー同士にすると単純に負荷2乗になるし、
1プレイヤー1クエスト保証されてるから必要も無いと思う。

親密度変化も、もうちょっと考えてみようか。
 →変化時は、リーダー・メンバー両方が変化する。

1)相手をパーティーに呼ぶ→+1
     →種族の相性が良いものを誘うと、さらに上昇。
  →断られる→-1
     →種族の相性が悪いもの同士で断られると、さらに減少。
2)クエストクリア→+1
  →クエストによっては、変化にボーナス。
     →ボーナスについては「同性」・「異性」で設定しておく。
       例)露天風呂は同性のみ。
          ぁゃιぃクエストは異性のみ。
3)戦闘中、任意の相手と「連携技」発動・30%の確率で+1
4)瀕死時に「かばわれる」→+2〜3
5)瀕死の仲間を「かばう」→+2〜3
6)困難な状況(全プレイヤーHP合計がMAXの20%以下)で勝ちぬく→+2〜5
7)「バトルグラウンド」で勝ち抜く→+1×勝利回数



※「かばう」は致死ダメージを受けたときのみ発生。
   →かばう対象は「リーダー→メンバー」・「メンバー→リーダー」のみ。「メンバー→メンバー」は起こらない。
   →戦闘設定により、「かばう」かどうか設定可能。「しない」だと通常は絶対かばわない。
        →親密度が高いと、体が勝手に動く。
   →種族により、発動率がさらに上下する。
       かばいやすい→ダイン・クメル・ジャグル・エミューラ
       かばわない→ハンブエル・アズェルム・シェーダ
       普通→ノーヘブン・フェゼット・ティンヴェル・ブルフォーディ
   →また、種族相性により、発動率は変動。仲の悪い種族はあまりかばわない。
   →種族相性が良く、種族自体が「かばいやすい」ものだと、設定を「しない」にしてもある程度かばう。
   →これらの確率計算値は、戦闘開始時にまとめて演算。
796名も無き冒険者:01/08/27 23:07 ID:ETfkT2KM
B:「どうでもええけど『露天風呂クエスト』とか言われると、猿が一緒に入ってたり、
   熊が一緒に入ってたり、猫が一緒に入ってたり、あまつさえ野菜や果物がまとめて
   入ってたりするようなイメージがあるんは私だけやろか?
  『BI4』の世界的に」

A:「ふっ、甘いな。私は風呂桶や温泉卵に襲われる展開とみたね」

B:「丸腰のところを!?」

A:「丸腰のところを」
797名も無き冒険者:01/08/27 23:09 ID:2xrV5sfQ
「露天風呂に入る」クエストというより、むしろ「露天風呂を洗う」クエストだと思うがな。
798名も無き冒険者:01/08/27 23:33 ID:LNsRsnvM
>>796
フルーツ牛乳も混ぜたって。
もちろん増殖するで。

[銭湯]
799名も無き冒険者:01/08/28 06:40 ID:b/im9N8U
>795の補足
親密度より「好感度」の方がいいかな。

8)値が一定値に達していると、慣性で+1される。
9)各プレイヤーは更新の際、友好電波を飛ばす事ができる。
  →友好電波を飛ばすと、「自キャラクターの任意のプレイヤーに対する好感度」を+5できる。
  →ただし、友好電波による値は「陰のステータス」で、表には表示されない。
  →戦闘時に通常ステータスに上乗せされる。
  →友好電波による慣性は、通常好感度よりも大きい。
  →陰好感度+陽好感度の合計が+100を超えると、「ヤヴァげな行動」をとる、かもしれない。
  →自分に飛ばすこともできます。
800名も無き冒険者:01/08/28 07:12 ID:lK/tXrFM
A:「ふむ。ここまでの意見をまとめてみよう」

 場所:宿泊街クノール

 露天風呂清掃の依頼を受け、郊外の温泉宿に乗り込んだ一行。
 だが、無人の筈の露天風呂は猿や猫、そして熊、またあまつさえ野菜や果物達によって
 満員御礼状態であった。
 やつらには「定休日」の看板が読めなかったせいである。
 予期せぬ「客」を湯船から叩き出し、何故か迫り来る風呂桶や温泉卵をも撃退し、清掃
 に励む一行。
 だが仕事を終えた一行に、成功報酬である筈のフルーツ牛乳が、突如として増殖しなが
 ら襲いかかって来たのであった!

A:「……意外と簡単にクエストというのはできるものなのだな」

B:「どんなクエストやねん」
801名も無き冒険者:01/08/28 07:21 ID:b/im9N8U
>795の補足(2)

10)クエスト終了後、各キャラクター×全員への好感度修正が起こる。
   よくいっしょに行動しているもの同士は、好感度変動が起こりやすいこと。
  要素により結果が異なり、判断要素は以下の通り。
    A)種族……好感度の修正が種族依存。仲の悪いもの同士は、さらに仲が悪くなる。
    B)戦果……戦闘にて「辛勝」……相性良い→マイナス修正//相性悪い→プラス修正。
            戦闘にて「楽勝」……相性良い→プラス修正//相性悪い→マイナス修正。
           戦闘にて「勝利」→相性が無し→プラス修正
    C)統率……リーダーへの好感度平均がプラスだと、全員にプラス修正
    D)クエスト……騎士団任務などは好感度にプラス修正。裏任務などはマイナス修正
    E)指針……リーダーは「クエストの取り組み方」を設定できる。
                →この際、「連携を重視」すると、好感度にプラス修正。「効率重視」でマイナス修正。
                →リーダーの「魅了」「王道」技能が高いと、プラス修正。
    F)戦闘不能……戦闘不能になったキャラクターは、リーダーに不信感。ある程度高ければ、変化しない。
802名も無き冒険者:01/08/28 19:40 ID:.jQt4Ays
アラインメントや精神ステータスも絡ませられそうだな

tu-kaそこまでやると、普通にパーティ組んでクエスト行く分に障害を来しそうなんだが
803名も無き冒険者:01/08/28 20:08 ID:b/im9N8U
>>802
とりあえず、ここまで考えたが障害が出るな。
親密度を上げようと思ったら、「同じ人と組みつづける」のが一番効率的。
そのため、「新しい人と組みにくい」状態になり、「組むのを拒否される」ことも出ると思われ

少なくとも、交流の後押しにはならないでしょう。
804名も無き冒険者:01/08/28 20:28 ID:IiEYESxc
>>803
同じ人と3回連続したら倦怠期モードを発動すればいいべ。
もしくは、反発かな?
いつもいつもいっしょにいたら、腹の立つことも増えるべさ。
805名も無き冒険者:01/08/28 21:57 ID:o/XGzIAw
親密度の高いいつものメンツと組む場合と、
強い・クエストに適した人と組む場合の有利さを同じくらいにするとか。
強くていつも組んでる人なら、あんまりPTから外さないだろうし。
広く浅くでも深く狭くでも、交流ったら交流だし(w;
806名も無き冒険者:01/08/29 03:55 ID:OMfTa6FQ
いろんな人と組める機会を増やすってのは、BIのメインテーマに近いので、
編成を阻害するようなシステムになるのは嫌だな。

解決案考えてみる。
以下4つを加えれば、親密度は「趣味の範囲」に納まると思う。


1)
各プレイヤーは親密度設定するキャラクターを選べる。(ベクトルは自PC→他PC)
選べるのは3人までで、パーティー編成の最大値に満たない。
設定した人間にのみ、親密度の影響が現れる。また、加算される。
半数は「親密度が関係無い」パーティーで組むので、半数は親密度が関係無くなる。

2)
各プレイヤーが親密度設定できるキャラクターは、ステータス欄に反映させない。
テキストボックスの位置によって、各プレイヤーが暗記することにする。
親密度上昇がどれだけ上がったかは、「恋占い師」などで抽象的に調べられる。
これにより、「親密度を綿密に組み合わせる」行為が難しくなる。

3)
親密度の影響を「必ずしも良い結果で働かない」ようにする。ランダムサプライのように。
例えば「かばう」では、「力の弱いものが強いものをかばってしまう」など。
戦略的には無効で、遊び的には有効。というレベルに押さえる。
そうすれば、一番プレイで親密度無効の人間が締め出される、ってことも無いと思う。
また、「親密度行動」が自キャラクターの行動を消費するものであれば、
「親密度を上昇させることによる」リスクも背負うことになる。
   ※)火力の高いキャラクターが相手をかばってばかりで、攻撃してくれない。

4)
通常は種族同士の相性を適用し、親密度行動が発生するようにする。
その行動を常に見れるようならば、「敢えて親密度を上昇させる」必要性が減る。
プレイヤーは「特に気に入った人間」にのみ、設定すればいい。



こんなところでどうだろうか?
807名も無き冒険者:01/08/29 19:46 ID:qcLs5L0g
うーん、俺の理解力じゃあいまいち
親密度のビジョンが見えてこねえんだわ(鬱
808名も無き冒険者:01/08/31 00:20 ID:PtNGsSAE
チャットでGMがクエスト不足に悩まされていたと言っていたような気がするので解決案をいくつか
@クエストをクリアしても何個もフラグが立たないようにする
A量を増やしまくる(w
Bダンジョンを増やす
まず@だが首都探索免許試験をクリアすると行けるクエストが大幅に増えるがあれを4つぐらいにする。
遺跡の装置修理や修理工の護衛なんかは最初から出さないで後回しても良いと思う。
直接的にクエストに繋がらないフラグは○
他の場所で言えばカトレイ果実収集クリアしないとカトレイダンジョン行けないとかね。
次にAだが単発クエストの続きを作るのが楽だと思う。
レベル等はGMが調整するだろうが個人的にはLv40〜60程度が良いかも。
理由はLv40までのクエストはかなりあるのに対しそれ以上が少ない事が主な理由
後、クエスト投稿した事がある人は続きを作る(w
後はココにこんなクエストがどうか?という案を出し他の奴が意見出し改良して投稿とかね。
最期にBだが自警団訓練所とかダンジョン化できそう。
免許貰うために自警団訓練所に入って訓練マリオネットをズタボロにしながら教官の部屋に入り教官に手合わせ請う自警団員っていうのも良いでしょ。
しかし自警団訓練所とかと書いたがこれだけかもな。他は報酬もらえるし。
こんなもんだな。
親密度だが早速採用されてるな(w
809名も無き冒険者:01/09/05 10:10 ID:.qKeQyrg
最終イベントage
810名も無き冒険者:01/09/06 20:40
親密度はまだまだ改善の余地があるな。



4.3の新システムですが、「セリフの大きさ」を設定できるようになりました。
また、「江戸勘亭流」「麗流隷書」「恋文ペン字」から書体を選択することもできます。
もちろん、恋文ペン字を選択するとセリフはピンク色です。

[いらねー(w]
811名も無き冒険者:01/09/07 00:18
「レッド&ホワイト」の騎士団メンバー表を見てると、知らないNPCが意外に
多くてビクーリ。
がんばって全員ぶんの補足書け。
いや書いてください。
812:01/09/07 16:51 ID:xsk6u/jg
http://game.ncs.gr.jp/%7Ekouji-nk/bi/result/quest/RESULT_QUEST_253.htm
これってバグ・・・かな?

りんが仕掛けた罠が発動した!
  巨石ゴロゴロ!
   致命的な巨石が全員を飲み込んだ!
  ZEROは攻撃をかわした!(回避67%)
  ZERO:「か、かわせた・・・?」
      おのんき娘に680ダメージ!
      おのんき娘が倒れた…!!
  おのんき娘:「きゅう(x_x)」
      雷鳴槍のジェインに660ダメージ!
  炎拳アーネストは攻撃を見切った!
  刻槍のアイッシュは攻撃をかわした!(回避93%)
  クリティカルヒット!
  龍姫クリミラーシャは防御できない!
  バリアに攻撃を遮られた!
      龍姫クリミラーシャに330ダメージ!
  龍姫クリミラーシャを守る炎が反撃!!!
  反撃の炎!
      りんに330ダメージ!
      りんが倒れた…!!
  りん:「びぃくとりぃ〜(。△。 )」
-戦闘終了-

生き残ってるのに戦闘終了・・・
813名も無き冒険者:01/09/07 17:24 ID:rxDtMHJg
>>811
Σ(´□`;)


>>812
罠使用しているのがプレイヤー側のためらしい。反撃でダメージだけが逆転してる。
直せるといいけど・・・・
814名も無き冒険者:01/09/09 15:46 ID:jtgLKjOw
投稿クエスト作ったゾヌ
みんなも作るゾヌ
……オニギリワッショイを微妙出してみたりした(w
815名も無き冒険者:01/09/13 15:45 ID:R9.uZ2wI
届いたゾヌよ。2つとも(w
816名も無き冒険者:01/09/13 20:56 ID:2P1o7wqg
A:「私だってなあ、クエスト投稿したいんだよ! でも、次クールの仕様変更を
   見定めてから――」

B:「言い訳くさいなぁ。システムの目指す方向性さえ掴んでおけば、多少の仕様
   変更は考慮せんでエエ筈やけど」

A:「方向性……?『ネコとクマだけの蜜あふるる約束の地、アルフォーミラ王国』
   とかか?」

B:「そうなん?」
817名も無き冒険者:01/09/13 22:51 ID:9hQRkJEQ
>816
それじゃ、熊殺しとまたたび洗いの続き及び熊神殿関係は君にまかせた(w
818名も無き冒険者:01/09/13 23:40 ID:rB.YqIhs
>817
A:「断る」

B:「早っ!?」

A:「私の目標は、あくまで『野菜と果物だけの汁あふるる約束の地、アルフォーミラ農園』化、
   唯一つ!!」

B:「『ヤサイとクダモノ』て書き換えると、腐女子とか喜びそうやなぁ……」

A:「り○まほエロ隔離スレに帰れ」
819名も無き冒険者:01/09/14 18:06 ID:hUWw/wMc
誰か、四期第21回更新結果(8/25)をアプできる人いませんか?
うっかり消してしまって、バックアップできないのです(^^;
820名も無き冒険者:01/09/14 20:48 ID:7Aqhj6uc
>819
ネタかと思った(w
ただ今アプ中、暫しお待ちを
821820:01/09/14 21:01 ID:7Aqhj6uc
>819
ダウソ及び解凍確認済み
http://members.tripod.co.jp/white_bird/BI/result_4-21.tgz
最終更新ご苦労様
822名も無き冒険者:01/09/14 21:24 ID:hUWw/wMc
ダウン完了。ありがとうございまつ(__)
823名も無き冒険者:01/09/14 23:01 ID:fyFCbR2k
>818
……なんでもいいから書け。な?
824名も無き冒険者:01/09/14 23:20 ID:dIYha24E
>823
【クエスト】

823:「818 クエストを書けよ」
818:「うん 一月前に送ったよー」
823:「送ったとか送らなかったとかはどうでもいい
    クエストを書くんだ」
825名も無き冒険者:01/09/17 08:24 ID:gHQH5z7E
B:「ア○アスレで投稿クエストの相談なんかしてるのん見ると、こっちに誘導した
   なるなー。うっとーしくなりそやから、勧誘したりせーへんけど」

A:「そんなことより、ちょいとお前ら聞いてくれよ(中略)
   知らぬ間にオリジナルスキルの募集が始まってるな」

B:「あー、なんか片はしから『ビックリマン』の技名入れたなるなー」

A:「アレって駄洒落じゃねーか……」
826名も無き冒険者:01/09/17 18:04 ID:FnyH7yXg
とりあえず、希少度2〜5ぐらいのネタが枯渇中(w
827名も無き冒険者:01/09/17 21:19 ID:AUVyh8sk
科学系のスキルを投稿してみたいけど、
どんなのが良いのかいまいち分からない。
クリスタルスフィアとか歯車サンダーとか、どのくらいの技術力なんだろう。
ヴァリアスの古代兵器(?)は科学兵器を使ってこないし。
あんまり深く考えないでいいんだろうか。
というかあれで一通り揃ってるからもういいのかな……(w;
828名も無き冒険者:01/09/17 21:25 ID:FnyH7yXg
深く考えなくてもいいと思う。
採用でもそのまま使われるってことは無いと思うし、逆もあり。
あと、スキルは1度全部消す。
今で足りているようなら、そもそも募集なんかしない。
829名も無き冒険者:01/09/17 21:29 ID:FnyH7yXg
いや、4.2からの引継ぎのスキルはあるけど…
敵用の技とか、別角度から斬り込むようなネタが欲しい。
830名も無き冒険者:01/09/17 21:42 ID:X9NC7WZw
消えるスキルもあるのか…。残るのはインパクトが強いのだな(w>引き継ぎ
オリジナルスキルの事だが
カタカナ表記と漢字表記両方考えるのがかなり辛い。
どうにかならないのか…。ひょっとして片方の名前が死ぬほどダサかったら
あぼ〜んされる可能性大?
後、今来ている時点で採用数はいかほどあるの?
831名も無き冒険者:01/09/18 16:58 ID:35E6kWlE
832名も無き冒険者:01/09/18 17:13 ID:HVHM4bRw
>830
両方の名前・解説・コメントの全てが面白くなければ、削除する可能性大。
逆に、どれか1つでもピンと来るならアレンジして採用。
名前は両方とは強制しないけど、こちらの適当な名前に怒っても、知らん。

特にバリエーションの無い「射撃系」「兵器系」「スペシャリスト系」のスキルが増えてくるなら、
人気の無い射撃系クラス追加のきっかけになりそうだね。
833名も無き冒険者:01/09/18 19:05 ID:7i2nOfOw
A:「和名←→英名なんか後でどうとでもなるから、そんなに難しく考える必要は
   ないって。なんなら私が適当に付けてもいいくらいだ」

B:「また例の一つも出さんと無責任なことを……」

A:「機動戦士←→ガンダム」

B:「ええっー!?」

A:「おすぎ←→ピーコ」

B:「えええぇっ――!?」
834名も無き冒険者:01/09/18 20:50 ID:boHOK4bk
射撃系クラスごと考案中。射撃系は後3つ程あれば十分かと思う。
兵器系かどうかはわからんが機械兵みたいなのは面白い。主要武器は兵器で。
ビームソードやビームキャノンをぶっ放す恐ろしい自警団の悪魔が出来上がるな。
機械は雷に弱いのでエミューラと組み合わせると最高だな(w。
スペシャリスト系は別にクラス追加するほど足りないとは思わんのだが。
スキルはかなり足りないと思うが。
835名も無き冒険者:01/09/18 21:06 ID:boHOK4bk
ん、誰もスペシャリスト系をクラス追加するなんて言ってないな。
逝って来ます……
836名も無き冒険者:01/09/20 23:19 ID:rzlWfKzE
このスレ、ネトゲ版雑談スレPart.3の中にある、各スレ一覧からも漏れてるのが笑えた
837名も無き冒険者:01/09/21 19:58 ID:z4jSliww
TD5も無いゾヌ(w; 〔〔スレ違い〕〕

ほぼ消えたGSやネタスレのガ戦、海老はあるのニナー
しかも海老スレ此処の一つ上にあるんだぞ(w
838名も無き冒険者:01/09/21 23:32 ID:BtdNHf4w
スレ一覧作った奴がワザと漏らしたのでは?
ここは2CHでかなり特殊なスレだと思うので。

それはそうと開発状況はどうなってるのかね。
誰か知ってる人詳細キボーン
839名も無き冒険者:01/09/22 00:53 ID:CUNUk06.
>838
より良いものを作るため、練りこみ中。
状況に勘しては時々チャットを覗くといい…かもしれない。
840名も無き冒険者:01/09/22 18:54 ID:1K.q91xc
A:「もしスキルコンテスト第2回があるのなら、足りない系統を明言してもらえると
   投稿しやすい。個人的に」

B:「また言い訳を……」

A:「私だって色々考えたさ! しかし既に車田が……!」

B:「車田!?」

A:「とうに宮下が……!!」

B:「宮下!?」

A:「私にはもう、恥も外聞もなく先人の遺産をパクるしかないというのか!?」

B:「……そう云えば、ゆでは?」

A:「アレはいい」
841名も無き冒険者:01/09/23 01:37 ID:u4SXKZow
昼寝のつもりが8時間睡眠して寝過ごしてしまった(馬鹿)。
どうせ適当〜なのをいくつか考えてただけだけど。
842名も無き冒険者:01/09/23 20:00 ID:pd1eHtmU
アンケート結果発表されたね
なかなか興味深い
843名も無き冒険者:01/09/24 00:36 ID:G2gkCneM
スキル投稿の結果も発表されてるな
結構まともな技が多くてビクーリ
844名も無き冒険者:01/09/24 01:21 ID:sSkkHVlY
採用1有効1か。
もうちょっと変なの書けばよかったかな。
845名も無き冒険者:01/09/24 09:32 ID:gngMnBFs
A:「ええい、妬ましい、妬ましい!」

B:「どないしたん? 『採用』が一個もなかったマン」

A:「私も臆面もなくパクって、『千○さんですか?』『千○さんですよね?』『千○さんでしょ?』
   『千○さんですよねぇ?』て言われてみたい――っ!!」

B:「そっちかい!?」
846名も無き冒険者:01/09/24 11:14 ID:cDWr/U.I
採用1有効3だった。
第二回分用にもう三個も作ってしまったよ
しかしあれね、個性的なスキル多いネェうん
847名も無き冒険者:01/09/29 03:07 ID:HQE/zS3s
848名も無き冒険者:01/10/01 17:25 ID:db9kBoD2
良いケースに揚げられてた。
採用されるとも思ってなかったののに。
なんか嬉しいね。

ところで、ルダーラダールってシェーダの伝承血刻だったのか。
フェゼットとちょうど逆だと思ってたのだが、間違い…じゃないよな?
次期のキャラ構想に関わるので明らかにしておきたいのだが。
849名も無き冒険者:01/10/01 19:54 ID:fItsXPbU
>848
逆になってる。スマソ
月華も間違っているみたい。

マニュアル書いた後に変えたところが多いから、始める前に直さんと…
850名も無き冒険者:01/10/04 05:32 ID:09hnRJhE
851名も無き冒険者:01/10/08 16:14 ID:ZecF4LF.
     
852名も無き冒険者:01/10/12 00:43 ID:zxP2O/iI
何か寂しいね・・・
4.3が開発中だからか?
853名も無き冒険者:01/10/14 03:48 ID:qH0uWOfo
第二回投稿スキル結果発表はまだなのか?
854名も無き冒険者:01/10/14 17:39 ID:yyjMvlja
トップ見れ
855名も無き冒険者:01/10/14 23:30 ID:MRHpgf/V
誰か盛り上がれるネタをくれ…。
856名も無き冒険者:01/10/16 22:19 ID:EJtORUSr
ageれば書き込んでくれるかもな・・・
857名も無き冒険者:01/10/17 00:08 ID:fMrVkcYr
ageようか?
858名も無き冒険者:01/10/17 14:20 ID:eMYPuWS7
ageまいか
859名も無き冒険者:01/10/17 22:06 ID:fMrVkcYr
ageちゃったYO!
860名も無き冒険者:01/10/18 23:41 ID:zzZ2QTnJ
で、もう一個のアルケミは企画倒れでつか?
861名も無き冒険者:01/10/22 01:52 ID:Z6lZSMom
そろそろ次スレの準備を・・・


    [[ スレ流れていないからこのままでも良し!! ]]
862名も無き冒険者:01/10/22 19:05 ID:wuMnB/Kp
俺は950踏んだ奴が立てれば良いと思う。
もしくは第五期正式開始時にでも…。
テンプレはどうしようか?猫入れる?
863名も無き冒険者:01/10/22 19:06 ID:wuMnB/Kp
ageちゃった…。鬱だ…
864名も無き冒険者:01/10/28 10:22 ID:NX0EcF3R
第5期は始まらんよ。
BI潰れるから。
865名も無き冒険者:01/10/30 17:38 ID:zi2Ki1OH
始まったじゃないか…YO!!


テストのテストだがな。
866名も無き冒険者:01/10/30 18:13 ID:voD29itp
オリジナルスキルの第二回目の結果がまだ出てないね…。
867名も無き冒険者:01/10/30 18:27 ID:CgJS+VSu
もうちょっと時間がかかりそうでつ
868名も無き冒険者:01/10/30 20:49 ID:fTxfPxi5
TEST FOR TESTってのは一応でも公開テストなんだよな?

チャットを覗く限りでは内輪で進めてるようにも見えるので
869名も無き冒険者:01/10/30 21:15 ID:sDto0AJj
10/21に間に合わないのなら延期する旨をTOPに告知して欲しい。
4.2の時、日程が更新していなくて嘆いていた奴もいた事だしね。
日程もちゃんと更新してくれよ……。
870名も無き冒険者:01/10/30 21:45 ID:CgJS+VSu
>869
〆切が10/21なだけで、発表が10/21というわけじゃないぞ。
目を通して採点しつつコメントを書いているんだから、時間かかる。

>868
一応公開テストといえなくもないが、拡大解釈してくれるなよ?
未完成に輪をかけたようなもの、堂々とは出したくないぞ。
871名も無き冒険者:01/10/30 21:59 ID:fTxfPxi5
>870
おうともよ。確認したかっただけだ。
わきまえる所はわきまえてるつもりだよ、多分な
872869:01/10/30 23:35 ID:sDto0AJj
>870
発表が10/21だったな。俺のミス鬱だ……。
873名も無き冒険者:01/10/31 00:03 ID:zuIXMI0N
A:「個人的には、どの系統の技が不足しているのか、言っていただければありがたい
   訳で……」

B:「なんで? ……て言うか、生きてたんか、アンタ」

A:「ふっ……。そう、例えるならば、失恋した女性に優しい言葉をかけて籠絡するが
   ごとし! 足りない系統のスキルを狙い打ちすれば、今回こそ『採用』の一つでも
   貰えるんじゃないかっつー寸法よ!! カーッカッカッ」

B:(『探索ナビゲーター』とか言われたらどうするんやろか……)
874名も無き冒険者
>873
芸能系・耽美系・電波系・誘惑系・言論系・経済系・哲学系。探索系もほしい。
あと、能力に依存しない支援系全般
猫洗いみたく、「なるべく戦いから離れているような奴の技を戦いの判定にする技」とかも