サイキックハーツ・Tommy Walker4 Part41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き一般人
ここはトミーウォーカーのPBW「サイキックハーツ」
質問・情報交換及び、プレイヤー同士の交流の為のスレです。
★トミーウォーカー
ttp://t-walker.jp/
★TW4「サイキックハーツ」
ttp://tw4.jp/
★ルール
・基本的なお約束
ttp://www.2ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・原則直リンクは禁止です。
・次スレは>>970ゲット者が作成。無理なら可能な限り指名してください。
立てられなくても代理人のために作成したテンプレを残しましょう。
踏み逃げは勘弁してください。
★マターリといきましょう
・故意age・過度の煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・気に入らないレスは噛み付かずにスルー。スルー汁発言はスルーになってません。
★マナーを大切に
・依頼の相談に口出しないこと。特に作戦、戦法に触れるのは厳禁。
教室で同様の提案をした参加者がネラーと思われて迷惑。良案でも提案し辛くなります。
【前スレ】
サイキックハーツ・Tommy Walker4 Part40
toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1383568878/
2名も無き一般人:2013/11/21(木) 07:54:51.82 ID:auMprT2F
トミーウォーカー アトリエ★114個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1380679307/
トミーウォーカーアトリエinネットwatch140枚目
awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1384593168/1-100
・トミーウォーカー系PBWを総合的に扱う隔離所。(外部)(移行先)
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/11714/
ph_archives wiki(外部)
ttp://thinkreed.sakura.ne.jp/ph/wiki/index.php
★用語辞典
蔵:クラウドゲートの俗称、旧称はテラネッツ(寺)
富:もしくは富岡。トミーウォーカーの俗称
灰:TW1〜3のプログラムなどを担当している会社ASHのこと
∞ループ:TW4のプログラムなどを担当している会社インフィニットループのこと
串:REXiの略称
九十九:ツクモガミネットの略称
遊友館:宵闇幻影奇譚(よいやみげんえいきたん)の運営会社
風呂:蒼空のフロンティアの略称
BNE:TeamChocolopの運営するPBW、バロックナイトイクリプスの略称
らっかみ!:プロジェクトナニカの運営するPBW
背後:PL(プレイヤー)のこと
MS:マスターのこと
絵師:イラストマスターのこと
上様:TWの社長
TW1:運営終了したトミーウォーカーのPBW。無限のファンタジア。むげふぁん(公式略称らしい)
TW2:運営終了したトミーウォーカーのPBW。シルバーレイン。銀雨
TW3:エンドブレイカー!のこと。海老とかEBとか
TW4:サイキックハーツのこと。公式略称はサイファー。俗称はサイハ(他に砕破とか財布とか)
3名も無き一般人:2013/11/21(木) 07:55:51.47 ID:auMprT2F
◆Q&A(20130829時点)
・2キャラ目以降を作成する際はステシの名前欄から(現時点では校門からだと新規アカウントで登録扱い)
・キャラ作成を中断してからの再開はできなくなったようです
・★の保持期限は購入から六ヶ月(リクエストや依頼予約など、何か★に関わる操作をすれば期限が伸びる)
・退部・クラブ解散はクラブのスレ一覧右下にある「→退部・解散報告」から
・空席があれば席替え可能。クラスも同学年なら移動できる仕様
・発言力は「クラブ」の閲覧自由スレッドか「たまり場」の発言で一日一点取得可能。再取得可能になるタイミングは日付変更後
・依頼(学園シナリオ含む)出発時に装備していたアイテムは依頼返却される前でもパスワード化したり潰せるようになりました
・サーヴァント使いとサーヴァントのデータで65%になるのはHP、サイキック攻撃力、エフェクト発生率のみ。能力は減少しない
・学園シナリオは何回参加してもEXPを獲得できるが、サポート参加でEXPを得ることが出来るのは1ヶ月で三回まで。
・落選数15回による発言力ボーナスは、抽選が発生した上で当選した依頼から15回目の落選でもらえる

‥‥テンプレここまで‥‥
4名も無き冒険者:2013/11/21(木) 08:02:43.18 ID:tw5P8yHS
>>1
乙!
5名も無き冒険者:2013/11/21(木) 08:45:53.99 ID:V3hh9Stn
>>1


どういう訳か知らないけどEBのNPCがいきいきとしているな
財布のNPCなんて居ても空気か死んでいるようなものだけど……この差って何だろうか
いい加減NPCのクラブ所属位許してやれよ富
6名も無き冒険者:2013/11/21(木) 08:59:40.20 ID:Whe+kRA3
NPCのクラブ所属はな…
こっちには無限やEBにいる癒着MS陣と似たMSもいなさそうだし
今もクラスや学祭スレならNPCが話に来たりするから、大丈夫そうな気もするが
それでも火種を巻く事を富側が避けるというか
粘着が更に進行したりしかねないしな…
7名も無き冒険者:2013/11/21(木) 09:01:58.26 ID:Whe+kRA3
すまん抜けておった
>>1
8名も無き冒険者:2013/11/21(木) 09:07:21.05 ID:V3hh9Stn
>>6
ホットワードという火種というか核地雷を用意しているんだから
今更どうこう言っても…

粘着って今回のNPCで粘着されそうなキャラっているの?
仮に無限や銀雨に居たレジェンド級が居るとしても10年も運営経験とヲチスレの優秀なカウンター部隊によって
早い段階でほとんど解決できそうな気がする

ただですら194や好奇心の通常依頼ですら過密状態
依頼がメインコンテンツと言っているなら誰でも気軽に★を落とす要素を用意しないと終っちまうぞ?
9名も無き冒険者:2013/11/21(木) 09:43:16.19 ID:BvOUL+1f
だいたい、過剰に規制し過ぎると今度はMSの方で息が詰まると思うが…向こうだって自分のキャラ位動かしたくなるだろうに、見えない枷で微妙なとこまで制限されたら。
社員とかじゃ別にないからなあ、大多数のMSは。
10名も無き冒険者:2013/11/21(木) 09:44:26.63 ID:JoFeBgQZ
ヲチスレを優秀なカウンター部隊()とか言っちゃう時点で現実見えてないがそれはさておき。

ぶっちゃけNPC空気化はトップがPCになったのが最大の原因だろ。
「トップに出る→NPCに興味を持つ→関わる→好きになる」の最初の流れが断たれてる。
11名も無き冒険者:2013/11/21(木) 13:08:23.25 ID:HUvumeet
傍目にもMSの自由度がめちゃくちゃ低いよな
クラブにも殆ど顔出さないし、感情も取ってくれない
富の縛りでMSがNPCを動かせてないのが見え見えなんだよな
クラブ所属して欲しいな。学期ごとの勧誘が楽しかった
12名も無き冒険者:2013/11/21(木) 13:27:36.21 ID:UAQJVD6t
NPCの結社所属も、癒着だ固定だの騒ぎもあった気がするから
廃止も仕方ないところは無きにしも非ずだが……

ダメ元で誘ったNPCが自分とこに来てくれて、それから長い付き合いになったのは
間違いなく良い思い出。そういう可能性が最初からスポイルされてるのは残念だわな。
13名も無き冒険者:2013/11/21(木) 13:30:23.65 ID:ss8No4n3
ていうか、銀雨でもNPCの結社所属解禁は開始2年目とかじゃなかったか?
14名も無き冒険者:2013/11/21(木) 13:34:34.51 ID:yAKbFjR3
なんか無限時代に相当な癒着があって
PCとNPCが夫婦になったりして相当荒れたって話を聞いてるもんで
その頃の失敗をまたやらかさないようにって事で抑えてるんじゃね

ぶっちゃけラグナロクのアホが他社でやらかしたみたいに
癒着が一番怖いんだと思うよ
その一件で他社はかなりのユーザーが見限ってるし
15名も無き冒険者:2013/11/21(木) 13:43:17.23 ID:ofUYoQk9
銀雨は終わりの頃にPCとNPCがデートしたり結ばれたりしてたけど
こっちじゃそういうのは考えられないな
していいって言われても気持ちが乗らない
16名も無き冒険者:2013/11/21(木) 13:44:14.17 ID:HUvumeet
>>14
あそこはオフ会で廃人とMSがお友達で、運営が防ぐどころかそれを主導してるし
その廃人もMSだって話が平気でヲチに出てくるぐらい、頭がゆるいMSが多いっぽい
まぁ朱に交われば赤くなるを目の当たりにした感はあるけどね>ラグナロクMS

さすがに富の今までのNPC関連の運営見てると、そこまでアホだとは見えないかなぁ
エンブレの遅刻しても恋人と掲示板できゃっきゃしてる一人を除いてな
17名も無き冒険者:2013/11/21(木) 14:02:00.74 ID:zsxKeRDY
彩香ちゃんをクラブに呼んでprprしたいよお
18名も無き冒険者:2013/11/21(木) 15:02:24.65 ID:2A4foL4S
癒着疑惑はマジでヤバい
多少の犠牲を払ってでも徹底的に根絶した方が良い
19名も無き冒険者:2013/11/21(木) 15:18:41.64 ID:JUqxruLQ
ラグナロクMSだと他に担当したMSに失礼だろ
白いMSでええやん
20名も無き冒険者:2013/11/21(木) 15:35:03.50 ID:EuhoEyuE
まあ癒着認定の人とかがわかりやすいから呼び名はどうでもいいや
21名も無き冒険者:2013/11/21(木) 15:37:06.81 ID:JoFeBgQZ
現状のNPC空気問題はクラブ所属とか関係ないと思うけどなー。
そもそも、誘おうにも担当MSのファンでもない限りNPCがほとんど分からん。
22名も無き冒険者:2013/11/21(木) 15:51:43.03 ID:+Ch39Prn
明らかに極力NPCを表に出さず、活動させないようにしてるよな
EBですらトップは半々くらいなのにサイハはもう九割くらいPCじゃね?
もはや事実上の置物状態
23名も無き冒険者:2013/11/21(木) 15:57:02.09 ID:yAKbFjR3
九割じゃなくてほぼ十割
なぜ「ほぼ」かと言うと、初戦争でNPCがTOP飾ったのと
初期のPCイラストが殆ど無かった頃
あとはラグナロクだけ

それ以外は全部PC
そう考えると、尚更ラグナロクって主役なのなーと穿った考えをしてみる
24名も無き冒険者:2013/11/21(木) 15:57:26.15 ID:UAQJVD6t
またPCをトップに立たせるってのも、必ずしも射幸心を煽るシステムと言い難くてな……
どっちかというとリアルラックの差を感じて離れちゃう事の方が多い。
マラソン大会みたいに二年連続同じ人とかなるとハァ?感拭えない事おびただしかった。
2524:2013/11/21(木) 15:59:53.99 ID:UAQJVD6t
もちろん結果を出す人にはそれなりの努力があることは認めるが
その人以外に同程度の努力をしていた人が居ないとは考えられず
最後には「運」という要素に行きつかざるを得ない……
自分の運に圧倒的な自信を持てる(或いは全く無関心で居られる)人がどれだけいることやら。
26名も無き冒険者:2013/11/21(木) 16:00:25.93 ID:yAKbFjR3
>>24
ぶっちゃけマラソンはクラブ内で満場一致にやらせと決まってしまった
「もう次からやらねーよ」って人が凄く多い

なんかPHってイベントの度に失敗してないか?
マラソンといい芸術祭といいラグナロクといい地獄合宿といいマラソンといい
運営とユーザーのやりたい事が反目し合ってる印象しかない
27名も無き冒険者:2013/11/21(木) 16:10:15.55 ID:+Ch39Prn
EBでもエリクシルに二回接触した人がいたんだよなあ
運の格差は理不尽だから、自分がトップに立つ<<もうnextいいや という流れはEBでも見てきたからのう…
28名も無き冒険者:2013/11/21(木) 16:21:57.95 ID:V3hh9Stn
>>24
悪くは無いんだけど、射幸心を煽るには用意するべき物が少ないというか。

例えるなら設定4〜6だらけのスロット台しか置いて無いけど
店内設置台数が少なすぎて入り口で有料の入場抽選会やっている感じ

これじゃパチ屋も客も幸せにはならないよな?
29名も無き冒険者:2013/11/21(木) 16:26:17.76 ID:JoFeBgQZ
嫉妬とか抜きにしても、今はPCトップのレア度が落ちてあんまり羨ましさが無くなって来てる気がする。
基本はNPCがトップなのにごくごく稀にPCがトップに立つから、なんか特別感があって良かったのに。
今じゃ推理当てるだけでトップの大安売りですよ。推理の報酬は依頼と依頼トップだけで良いと思うんだけどね。

>>28
その例えはなんか激しく違う気がする。
30名も無き冒険者:2013/11/21(木) 16:27:27.62 ID:V3hh9Stn
つまり
今の財布で唯一金というか★突っ込めるのは美術室とライブハウスだけ

富がわざとNPCを活躍させない仕様にしたり
EBに客を引き込めるようにわざと財布では依頼を絞ってEBではだだ余らせているのか分からないけど
メインコンテンツが教室ならまずは依頼の数を増やすべきだと思う

それから色々なイベントをMSに任せて色々とやって欲しい
それから正直言えばMS主催のイベシナももう少し面白い物を増やせないのだろうか?
内容があまりに無いので行きたくないもん
31名も無き冒険者:2013/11/21(木) 16:31:51.06 ID:JoFeBgQZ
いかんID見てなかった……orz
32名も無き冒険者:2013/11/21(木) 16:35:35.66 ID:V3hh9Stn
>>29
そうかな?重要依頼に行くためには最低でも運命が必要になるだろ?
運命を得るには依頼を行かなきゃいけない。そして依頼行くには★を使う。
つまりTOPに立てる依頼を狙ったり、依頼に積極的に参加するには有料抽選会に参加しないと行けないって事。
俺的には、的を得ているとおもっているんだけどね…。


あとイベシナ参加を促すには何かプラスワンがあればいいんだけどな…。
例えばクラブ単位で参加したらNPCが挨拶回りに来るとか、気に入ったらクラブ所属するとか
あと、イベシナで作った武器防具には強化属性をボーナスで付けてくれるとか
俗物的だけどTW4ではイベシナ行っても専用アイテム貰えないんだからそれくらいやらないと来ないと思う。
33名も無き冒険者:2013/11/21(木) 16:37:56.03 ID:vI01Nkwa
マラソンって劣化した地獄合宿みたいだし、内容被るし、要らないとは思う

こうなったらマラソンは廃止して、
ハロウィンパーティのイベシナにしちゃえばいいんじゃないだろうか
挿絵にもできる期間限定の2〜4ピンも募集してほしいぐらいだ
34名も無き冒険者:2013/11/21(木) 16:40:35.88 ID:0sb0VYK4
>>31
いつもの人に触れるなよ
35名も無き冒険者:2013/11/21(木) 16:45:10.41 ID:+Ch39Prn
マラソン大会は正直存在が害悪でしかないな…
今年のトップ変更は数人を取り上げただけだから
需要の逆方向突き進んで去年より悪化してるよアレ…
36名も無き冒険者:2013/11/21(木) 16:51:45.42 ID:JoFeBgQZ
そもそも「∞が運動会専用システム用意出来なかったからイベシナで出来るマラソン大会にしました」
って事だと思ってたんで、去年は諦めがついた。だが今年もイベシナだったのは悪い意味で驚いたな。

>>34
すまん。
37名も無き冒険者:2013/11/21(木) 17:29:07.25 ID:5CLVuL6U
リアイベ形式で何かやれとまでは言わんけど、せめて参加して良かったって思えるイベシナにして欲しいな
数行描写+微量経験値だけじゃ普通のイベシナと変わらんし
38名も無き冒険者:2013/11/21(木) 17:41:45.52 ID:vI01Nkwa
>数行描写+微量経験値だけじゃ普通のイベシナと変わらんし

マラソンは描写すらない人達も多いんですが
39名も無き冒険者:2013/11/21(木) 17:42:39.65 ID:iUDb2y5X
マラソン大会は銀雨運動系のマンネリと違って
ない方がなんぼかマシって扱いだからな
存在自体がアレな定期イベントは過去作掘り返してもあったかね?
40名も無き冒険者:2013/11/21(木) 18:03:19.26 ID:V3hh9Stn
何だろうか…。
イベシナで追加の★を払えば経験値が沢山貰えるのはどうだろうか?
特に描写されなかった奴や依頼参加していない奴はより多くもらえるって感じにすれば
少しは参加者数も増えるんじゃないの?富もダークネスを強くするならPCに経験値をよこせよ!!
41名も無き冒険者:2013/11/21(木) 18:05:22.05 ID:V3hh9Stn
あと★を払えば払うほど描写と経験値もアップする仕様なら最高なんだよな
只ですら依頼に入れない連中が多いんだから★払うだけである程度の描写と経験値が確約されたイベシナの方が参加した気になるだろ?
42名も無き冒険者:2013/11/21(木) 18:10:05.73 ID:2A4foL4S
廃人優遇政策の末路が見たいならBNEでどうぞ
43名も無き冒険者:2013/11/21(木) 18:13:45.65 ID:f7adwlga
またこの流れかよ……

いつもの人が毎回同じ事言って
同じようなレスつくよね
44名も無き冒険者:2013/11/21(木) 18:15:05.18 ID:V3hh9Stn
>>42
俺の提案って廃人優遇か?
例えば通常依頼で貰える経験値が500だとして
イベシナで500円払って経験値は5分の1の100しか貰えないし描写もしてもらえないよりは
追加料金払ったイベシナで1500円払って経験値が通常通りの500貰える上に描写も確約してもらえるなら

お前はどっちを選ぶ?富やMSの貰える額も増えるし
ただですら依頼行けない状況で追加料金払うだけで最低限の描写が約束される上に経験値も通常依頼と同じ分貰える
俺はとても公平な仕様だと思うんだけどね
45名も無き冒険者:2013/11/21(木) 18:16:48.76 ID:V3hh9Stn
>>43
はいはい。
それならお前は
今の現状でどうやったら富および客が幸せになれる方法を知っているなら書き込めよ
俺は皆が幸せになる事しか書いていないんだけどね
46名も無き冒険者:2013/11/21(木) 18:20:22.47 ID:XyIWlaxs
今作の学校行事の手抜き感は異常
運営の中の人がそっくり入れ替わってるんじゃね?と疑いたくなるレベル
47名も無き冒険者:2013/11/21(木) 18:22:22.41 ID:V3hh9Stn
あと前に書いた
串の「訓練システム」よりもお得感あるし、それこそ「全ての依頼は重要です」って富が提唱している事も間違いではなくなる。
後発ユーザーもイベシナで遊びつつ通常依頼で戦えるだろうし
運営もカンストレベルや最大レベルを上げやすくできるだろ?そうすれば廃人も頑張るからもっと金を落とす

なら聞くけどその仕様にしたら誰が失望するんだよ?
基本料金で★0.5で参加と追加で★1のイベシナ作って失望する奴が居たら理由を述べてみよ
48名も無き冒険者:2013/11/21(木) 18:24:45.76 ID:7M0uPF+7
経験値厨仕様としか思えないが
描写確約の時点でMSの負担がキツイだろ
極論言ったら三千人が★倍プッシュしてきたら破綻する
49名も無き冒険者:2013/11/21(木) 18:29:41.35 ID:s1Ti9Puo
描写確約の欲求を叶えるとゆくゆくは『高い★出したのに描写内容が気にくわない』
っていうクレームに繋がると思うよ
50名も無き冒険者:2013/11/21(木) 18:30:13.14 ID:V3hh9Stn
>>48
一気に450万の儲けだぜ?
MSに手取りどれ位入るか知らないけど1回で200万以上の収入が入るならやる気も増すだろ?
そういう依頼を増やせれば194やオンライナーも気合入れてリプレイ書くだろうし
職業物書きが殺到すると思うぜ?そうすればMS不足も解消されるだろう
51名も無き冒険者:2013/11/21(木) 18:34:48.20 ID:yAKbFjR3
銀雨の運動会については半★のイベシナでそれなりに描写をもらえたし
その中で最低限でもポイントが入ったりとかして
参加自体が必ずチームにとってプラスに働くから参加してたんだよ
全く関係ないお弁当シナリオとかならカップルが公式でイチャイチャする場所もあったし

だがそれ以上にその運動会で盛り上がった後
結社(=クラブ)で「楽しかったな」「あのシーンのピンとか作らないか?」「いいね」って感じで
遠因的な売上もかなり見込めたんだよ
無料イベントと言いつつ『楽しかったから』自然と課金する流れがあった

それでも無料だと駄目って言うのか?
52名も無き冒険者:2013/11/21(木) 18:37:10.02 ID:V3hh9Stn
>>49
あくまで「学園シナリオ」だからな…で逃げればいいだろ?
通常依頼がただですら少ない状況で気軽に参加できて経験値も沢山貰えるならそれで十分だと思わないのか?
あと通常依頼ですら満足な描写じゃないんだからイベシナなら尚更だろ

まぁ経験値厨仕様と言われても仕方が無いが
経験値厨から★を簒奪しないとゲームが良くならないからな
あと一般プレイヤーからももっと★を貰える要素があればそれでいいと俺は思う
だってモバマスや艦これやパズドラでガチャやっている奴なんて結構いるんだろ?
結構いるって事はもっと課金させる要素を入れても良いと思うんだよ!
廃課金者が増えれば増えるほどゲームの宣伝やったりもっと技術のあるシステムを雇う事によりゲームの良化が進むからな。
53名も無き冒険者:2013/11/21(木) 18:45:02.06 ID:V3hh9Stn
>>51
別に俺は無料が駄目だとは言っていない

ただ、イベピン需要ってどれ位あるのよ?
財布でイベピンや複数ピンを描ける絵師って何人居るよ?
今なんて特定イラマスに集中している状態なんだぜ?
イラマスの貰える額が最低でも今の3〜10倍あるなら頑張るかもしれないけど
今の価格でやっているイラマスに負担かけすぎるのも問題だと思うぜ?

あとプレイヤーだって★を余しているだろうし
絵を頼むと★3は飛ぶから★1.5なら…ってプレイヤーも居るだろう
とにかく全てのプレイヤーが大量に★を使う要素にしなければいけない
それに★0.5でも人数次第では描写されるだろうし、あくまで★1.5払えば人数が大量に居ても確実に描写してもらえるって事なら
嫌悪もしないだろうよ。あと銀雨の頃にあった投げ銭と同じく好きなMSに感謝の気持ちを表すのに払えるだろうしな
54名も無き冒険者:2013/11/21(木) 18:53:02.84 ID:c6JjPypP
>>50
200万の仕事でも★の多さに従って三千人きっちり描写する執筆作業を
たった1週間でやれといわれたら断るだろ。本業MSで手が超早くないと
銀雨ラストエピソードだったか、映画のエンドロール仕様なら書けるのかも試練が
クラブだのカップルだの兄弟姉妹だの考えたらMSの負担半端ない
手を出すMSなんてほんの一握りだろうな

ところで週末だし連休だ。予定はあるか? 俺は今年最後のキャンプに行く。
こんな所で未来語ってないで、少しは外に出るといいぞ
55名も無き冒険者:2013/11/21(木) 18:59:12.41 ID:V3hh9Stn
>>54
そこは相関図ジェネレーターみたいなのを作れないのだろうかね?
イベシナで所属クラブ・同行者・絡みたい人等をIDで入力できる方式にして
参加者をイラスト付きで所属クラブ・感情を一気に表示できるの
イラストをマウスで表示するとタブ表示でプレイングが出てきてそれを元に構築しやすくするんだよ


そうすれば一目で確認した上でプレイングを読んでセリフを組み込んでリプレイを作れると思うんだよね
56名も無き冒険者:2013/11/21(木) 19:04:26.29 ID:V3hh9Stn
あと一週間が駄目なら10日でも12日でも仕様変更すればいいだろ
他にイベシナなんていくらでもあるだろうしMSだって高額副収入が入るならやり手だって増えるんだからな
57名も無き冒険者:2013/11/21(木) 19:06:04.01 ID:IAmBAejq
なるほど!素晴らしい考えだ!
ところで、BNEっていう君にピッタリなゲームがあるから是非今後はそちらで活躍してくれ!
58名も無き冒険者:2013/11/21(木) 19:06:53.79 ID:wkdNxy6R
出来上がってもいないものに感謝の気持ちを示すほど盲目的な信者じゃないからなぁ

連休は家でのんびり読書だな
59名も無き冒険者:2013/11/21(木) 19:07:36.30 ID:V3hh9Stn
>>57
あれはシステムが未熟だしヤミーゲーだから却下だ
富で俺が提唱したシステムを取り入れれば、艦これやパズドラなんて抜くことが出来ると思うぜ?
60名も無き冒険者:2013/11/21(木) 19:20:38.04 ID:UjAMUbMe
なにお前らいつもの人で遊んでんの?
暇だねえ
61名も無き冒険者:2013/11/21(木) 19:21:14.39 ID:vI01Nkwa
>>57
BNEの触手依頼では君がかつて言ってた理想通りの相談卓が実現してたじゃない
欲望と癒着でエゴまみれの喧嘩っぷりで富ではありえない炎上っぷりだ
君の理想はシステムの優劣には関係ないってことだ
62名も無き冒険者:2013/11/21(木) 19:25:35.22 ID:V3hh9Stn
>>61
どんなもんなのよ?教えてくれよ
63名も無き冒険者:2013/11/21(木) 19:30:02.10 ID:yAKbFjR3
もう相手するなよ
どうせこいつBNE信者か白いMSだって

それはさておき、木曜出発のシナリオって返却いつだっけ
今日木曜日だけど
64名も無き冒険者:2013/11/21(木) 19:41:02.81 ID:p662gsTW
>>56
あふぉか?
倍プッシュで描写量増やして十二日懸けるんだったら
普通の二つやった方が負担少ないじゃん。
65名も無き冒険者:2013/11/21(木) 19:43:14.84 ID:V3hh9Stn
>>64
そう思うなら3日で1本ペースで依頼を出してくださいよ

とりあえずはMSの収入アップとPCの経験値アップには
その手が一番いいんだよ
66名も無き冒険者:2013/11/21(木) 19:46:33.71 ID:V3hh9Stn
あと運営が宣伝費にお金を掛けることができれば
絵師にとってもメリットあるんだぜ?
ゲームが大きくなればなるほど色々な所から声が掛かりやすくなるからな
67名も無き冒険者:2013/11/21(木) 19:49:05.78 ID:7lEIu2oT
>>65
専業MSはそんな負担が直前までわからないような地雷には手を出さずに淡々と依頼を出すし、
兼業MSはそんな負担が直前までわからないような地雷には手を出さずにちまちまやる

そんな簡単なこともわからないからいつもの人なんだよお前は
68名も無き冒険者:2013/11/21(木) 19:52:17.25 ID:R6AliqRQ
木曜出発→実質金曜の朝出発
明日木更津返却で他のデモロ関連依頼が出てくる感じだろうかね
69名も無き冒険者:2013/11/21(木) 19:53:06.73 ID:f7adwlga
>>63
一週間後の木曜日になるぞ
70名も無き冒険者:2013/11/21(木) 19:55:13.51 ID:V3hh9Stn
>>67
そんな負担が直前までわからないような地雷と言うけど
自分のNPC誕生日イベントで10人しか来ない現状を何とかしたいと思わないの?
副収入アップさせたいからMSやるんじゃないの?
そんなヘタレばっかりだから需要過多になるし富が儲からないんだよ
71名も無き冒険者:2013/11/21(木) 20:01:11.70 ID:7lEIu2oT
>>70
10人しか参加しないシナリオで追加★支払って描写を確約して貰う必要なんてないじゃん
馬鹿だね
72名も無き冒険者:2013/11/21(木) 20:20:49.93 ID:V3hh9Stn
>>71
少人数の場合は文字数増やしてもらうのはどうかね?
人数が多い場合にのみ描写確約というのは馬鹿の考えだろうか?
あと経験値だって沢山貰えるんだから投資しない奴が馬鹿だと思うけどね
73名も無き冒険者:2013/11/21(木) 20:33:20.96 ID:yAKbFjR3
木曜に出発したから本来なら今日のはずなんだが
遅刻か、それともギリギリセーフのロスタイム状態なのか
とりあえず明日納品されなかったら上様に問い合わせてみる
74名も無き冒険者:2013/11/21(木) 20:34:12.71 ID:c6JjPypP
まだやってたのかw

どうしてID:V3hh9Stnは、その素晴らしい考えを企画書にまとめて
富に持ち込むという行動に出ないのか不思議で仕方ないよ
本当に素晴らしいシステム案なら即採用だろう、MSだって収入が増えて大喜びだ
そしてID:V3hh9Stnもまた、神システムの考案者として後のPBW界に名を残すだろう

今すぐ企画書をまとめて北海道行きのチケットを取るんだ
おっと、富にアポを取ることも忘れるなよ、これは歴としたビジネスなんだからな
75名も無き冒険者:2013/11/21(木) 20:49:18.05 ID:pzdJZuxo
いつもの人と同じようなこと言ってるのがTW3にいたような・・・
それも新PBW立ち上げるとか何とか言ってたしこんな所で管巻いてるよりそっちと話した方がいいんじゃね?
76名も無き冒険者:2013/11/21(木) 20:49:47.76 ID:BTuigIgh
>>73
まずは出発メール確認しれ。返却予定日書いてるはずだ

木曜日が出発日、実際の出発が金曜日の朝だったなら返却は金曜日で無問題
水曜日が出発日、実際の出発が木曜の朝だったなら遅刻だが、
MSの事情とかで2、3日遅れて納品されることは結構よくある
問い合わせてもテンプレメールしか返ってこないと思うぞ
77名も無き冒険者:2013/11/21(木) 20:53:48.91 ID:wkdNxy6R
>>74
「俺の考えは素晴らしい!理解しない奴は馬鹿!実現しようとしない奴も馬鹿!」
って言うだけしか能のない奴に自発的に動けとか酷な事言うなよいつもの人が可哀相だろw
78名も無き冒険者:2013/11/21(木) 20:54:13.26 ID:BTuigIgh
遅刻って書いちまったが今日中に返ってくれば間に合うな
つまりなんだ、もう少し待ってみれ
79名も無き冒険者:2013/11/21(木) 21:07:16.39 ID:5CLVuL6U
全体は金曜朝の出発が最速って認識
今回は出発日バラバラだったから、一斉納品にはならんのかな
80名も無き冒険者:2013/11/21(木) 21:11:09.97 ID:D1ms6U4m
多少前後しても一斉納品ってことはあったと思うけど
81名も無き冒険者:2013/11/21(木) 21:13:28.04 ID:zqBFfieA
収入増やしたいって思うMSならそれなりに量産してたと思うが

シナリオを増やしてないMSはそもそも収入のためにMSしてるわけじゃないって理屈は
82名も無き冒険者:2013/11/21(木) 21:14:22.68 ID:xRKtTAiV
全体は殆どが金曜日出発だったから、出発日違いのやつはミスなんじゃね?

どうでもいいが、教室が閑散としてるってことは、木更津返却と同時に
また全体がくるのかね?
83名も無き冒険者:2013/11/21(木) 21:26:36.17 ID:vI01Nkwa
>2013-11-21
>•殲術道具検索:「部位」に武器の一括チェック機能の追加

やらないよりやった方がはるかに良い
だがぶっちゃけ遅すぎ、これまでどれだけ不便だったか
84名も無き冒険者:2013/11/21(木) 21:30:40.99 ID:5CLVuL6U
来るとしたら闇堕ちロード救出の合同依頼群だと思ふ
85名も無き冒険者:2013/11/21(木) 21:32:35.41 ID:4XeLf/eu
ああ、導入されたんだなぁ
俺が問い合わせた時には「通常検索と同じになりますがそれでいいですか?」って返されたので
ノーって答えたんだが
86名も無き冒険者:2013/11/21(木) 21:33:31.04 ID:yAKbFjR3
だろうな
幹部級が揃って単独で動いてるって事は
残りの4人は纏めての扱いだろうな
早く助けて戦争やりたいわ
多少は展開がまともになると信じて
87名も無き冒険者:2013/11/21(木) 21:38:00.70 ID:FVP1TLPq
>>85
どういう発想でその返答になったんだろうなwww
明らかに通常検索と用途が違うだろうに
88名も無き冒険者:2013/11/21(木) 23:19:02.92 ID:DMgzLsOs
ようやく実装されたのか
89 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) !:2013/11/21(木) 23:37:08.79 ID:z8hG1VGx
明日確認してみよう
90名も無き冒険者:2013/11/21(木) 23:58:16.11 ID:nPLRMF0C
>>83
どうして最初からなかったとツッコミたいが、要望出した甲斐があったわ
武器のチェック外す時とか凄く不便だったから追加されて良かった
91名も無き冒険者:2013/11/22(金) 00:44:28.52 ID:ZD69kMWH
まぁ、遅かったな
92名も無き冒険者:2013/11/22(金) 09:16:56.65 ID:rHlMRuTI
詩人ってやっぱ凄いんだな
俺には無理だ
93名も無き冒険者:2013/11/22(金) 11:02:11.22 ID:3jQaqTph
や、野生のアスタリスクw
94名も無き冒険者:2013/11/22(金) 11:03:19.39 ID:2S+eQ78a
え?信長なの?
95名も無き冒険者:2013/11/22(金) 11:05:18.40 ID:99EFChsJ
ま、まさかの平敦盛だったり?
96名も無き冒険者:2013/11/22(金) 11:05:41.62 ID:r4P25d5B
一応貼っておくか

〜千葉県安房地方の山中〜

「あっ、ひょっとして緋影丸さん? お久しぶりです!」
「ラブリンスター! 何故、斯様ナ場所ニ!?」
「えへへ、このへんで野生のアスタリスクさんが出たって聞いたんですよ!
 だから2、3人ゲットして、作詞作曲をお願いしようと思って。緋影丸さんは?」

「……余裕ダナ。我ガ主君『スキュラ』ノ復活、聞キ及ンデオランノカ?」
「関係無いですよ、スキュラさんは敵じゃありませんし」
「今マデハ貴様ヲノサバラセテオイタガ、コレカラハ違ウ。モウ貴様ノ時代デハナイ!
 残ル八犬士ヲ見ツケ出シ次第、マズハ貴様カラ喰ラッテクレル!」
「きゃーん、緋影丸さんコワーい! でもスキュラさん達、武蔵坂学園と戦ったんでしょ?
 あの人達はコワいですよ。私まで相手してるヒマなんか無いんじゃないですか?」

「フン、愚カナ。貴様モ灼滅者風情ガ『蒼の王』ヲ殺シタトカ言ウ戯言ヲ信ジテイルノカ。
奴等ナド我等ノ敵デハナイ。ソノ証拠ニ……」
「ラグナロクを取られたあげく、復活だけしてあとは逃げ出したんでしょ?
 ダメダメじゃないですか! しかも、武蔵坂学園はまだ全力じゃなかったのに」
「……ドウイウ意味ダ?」
「わからないですか? 簡単ですよ、『彼らはまだ闇堕ちしてない』んです」
「………………!!」
「ほらほら、だからもっと焦らないと♪
 少なくとも、あの八犬士さんは必要じゃないですか?
 八犬士最強の軍師、『人間五十年、下天のうちを比ぶれば……』の人ですよ!」
97名も無き冒険者:2013/11/22(金) 11:07:10.75 ID:pVBNCJa3
『アスタリスク』というのは品詞的には『馬』とか『狐』とかと同じようなカテゴライズなのか?
98名も無き冒険者:2013/11/22(金) 11:07:26.17 ID:d8zMGAmQ
ラブリンwwww
と思いながらも、あの人も堕としたんか、スキュラ……
99名も無き冒険者:2013/11/22(金) 11:11:20.11 ID:xAHon/GZ
全力=闇堕ち…いやまあ他組織から見れば武蔵坂って数が多い上に出来損ない状態でもある程度渡り合ってるし
一斉に全員が闇堕ちしたら…ってなるか
……実際にやっても個人個人でバラバラになって自然消滅だろうな
100名も無き冒険者:2013/11/22(金) 11:13:01.81 ID:pVBNCJa3
全員闇落ちして戦争
面白そうではあるw
101名も無き冒険者:2013/11/22(金) 11:17:15.71 ID:KoZySYtr
>>97
ニコ動で「野生のプロ」とかいうのじゃないのかな?
102名も無き冒険者:2013/11/22(金) 11:19:28.27 ID:2S+eQ78a
これから他勢力が必死になって学生の引き抜き始めたら楽しいだろうなあ
引く手数多の新人確保だ
103名も無き冒険者:2013/11/22(金) 11:24:08.48 ID:CCSslA+3
灼滅者「我々はあと1回の変身を残している…」
104名も無き冒険者:2013/11/22(金) 11:28:57.80 ID:Ex6pQaFX
武蔵坂学園というダークネス集団になったら確かに強いだろうな
105名も無き冒険者:2013/11/22(金) 11:33:13.20 ID:0F6dsCP9
ラブリン自体は武蔵坂学園が全員一斉に闇堕ちとかそんな事は絶対にありえないだろうと思ってるだろうけど
確かにあんまり知らない相手にハッタリとしても可能性として提示するのは効果有りかー
数だけは凄いからなあ
106名も無き冒険者:2013/11/22(金) 11:38:06.44 ID:PYI/Yslj
全力で脅してるように見えるけど、ラブリン的には
「だから戦いなんて無意味ですよ♪ 一緒に仲良くしましょう♪」
なんだろうなw
107名も無き冒険者:2013/11/22(金) 12:05:24.03 ID:GLeVtXqq
>>105
うーんどうだろう、ラブリンはダークネスだから当然だけど、闇堕ちは忌避すべきものだと認識してないからなぁ……
>>106的に考えてそうなのは全力同意w
あとあれだ、お前等実質負けだったじゃんかって考えてたけど運営的にはいいようにやられてるのはスキュラですよってフォローしてくれたな
108名も無き冒険者:2013/11/22(金) 12:05:50.72 ID:KRIVv0Xy
>>102
その先駆けが六六六人衆の闇堕ちゲーム。
まあ、六六六人衆がそも新人確保みたいな考えないだろうけど。
109名も無き冒険者:2013/11/22(金) 12:10:39.16 ID:w9zEZ9Fr
実際、ゲーム的にあり得ないってのを抜きにすれば世界観としては最後の手段として無くは無いだろうしな。
全滅するくらいなら全闇堕ちで自爆して相手勢力と相打ち、ってのは。
110名も無き冒険者:2013/11/22(金) 12:15:10.07 ID:i3ZSxy+0
ラブリンの真意はわからないが、全力で煽って行くスタイルに惚れたw
111名も無き冒険者:2013/11/22(金) 12:26:26.60 ID:H7FdKwvL
あー。闇堕ちするなら信彦みてーな事をやりてぇ…。
112名も無き冒険者:2013/11/22(金) 12:33:01.68 ID:z3YmQSt5
>>107
でもフォローするならこっちを先にやってほしかったなぁって
あれだけ見下されたリプレイの後に出されても後付けにしか感じられない

というか世界観的に「闇堕ち=最後の手段」じゃなかったのかよ
完全に「任意闇堕ち→解除」可能なフラグにしか聞こえないんだが
113名も無き冒険者:2013/11/22(金) 12:40:52.01 ID:y6qln1BA
>>112
つ ブレイズゲート
114名も無き冒険者:2013/11/22(金) 12:54:28.92 ID:GLeVtXqq
>>112
富がそこらへん下手なのは昔から
あと、世界観的に「ダークネスにとっては」闇堕ちは最後の手段でもなんでもない、ってだけでしょ?
発言者の立場や思想を考慮にいれないとね
115名も無き冒険者:2013/11/22(金) 12:55:42.42 ID:H7FdKwvL
>>113
ブレイズゲートだと
ダークネスカードが表示が小さいし
闇堕ち灼滅者と戦えるブレイズゲートなんて無いし
そしてFLASH版のリリース滅茶苦茶遅いし

ダークネスカード持っている奴向けの勧誘は積極的にやってほしいよな
116名も無き冒険者:2013/11/22(金) 13:01:40.39 ID:z3YmQSt5
>>113
通常依頼だとか戦争だとかの話だよ
BGで堕ちれるのはわかっとる

>>114
確かにダークネスからしたらPCは紛い物だろうが
現状「闇堕ち=安易なパワーアップ」な使い方されてるし
デボネアの件なんて5人も進んで堕ちたし
学園自体もそういう考えになってる気がする
117名も無き冒険者:2013/11/22(金) 13:18:08.75 ID:7h4Qu1Nn
どーしてもメタ思考はちらついてしまうからな
闇堕ちをするタイミングは限られているから、好機とみればパなしたくなるわけで
118名も無き冒険者:2013/11/22(金) 13:21:06.70 ID:PYI/Yslj
そもそもPBWとかTRPGって、メタ思考をどのようにキャラ行動に落とし込むかってゲームだもの
119名も無き冒険者:2013/11/22(金) 13:45:32.40 ID:H7FdKwvL
ところでリアイベで
殲術再生弾を使った状態で闇堕ちするとどれ位強くなるの?
通常能力値(再生弾効果で能力半減無し)×クラブパワー(獲得分補正)×闇堕ち補正(10倍)なの?
依頼で遭遇した場合は難易度普通じゃなくてやや難扱いになるの?
120名も無き冒険者:2013/11/22(金) 13:46:50.02 ID:GLeVtXqq
>>116
なるほどね
んと、オフでの発言なんだけど「運営としては、闇堕ちは推奨も否定もしない、覚悟を持ってやるならやればいい」
RP的な学園としての立場とは違うけれどこういうもの、そして闇堕ちは戦闘力があがるのはこれは否定使用の無い事実
だからMSコメとかOPとかで、そのままでは勝てない強敵だが、闇堕ちすれば勝てるという「判断材料になる情報」が提示されるのはむしろフェアな事だとおれは思う
運営として推奨も否定もしない、事態の解決をする戦力を得られる「手段」はあるよ、っていうね
遠まわしに肯定して誘ってると思っちゃうかもしれないけれど、そういう意図は無いと思うよ
121名も無き冒険者:2013/11/22(金) 13:48:23.15 ID:GLeVtXqq
>>119
リアイベ中自分の意思で戦える範囲ではその計算式でいいんじゃね?
リアイベで堕ちた奴と依頼で遭遇する状況では既に殲滅再生弾のタイムリミット過ぎてるから普通の闇堕ち扱いでしょ
122名も無き冒険者:2013/11/22(金) 13:53:02.00 ID:H7FdKwvL
>>121
なるほど。
それと「学園が絶体絶命の窮地に陥った時」とはどういう意味なの?
学生が出払っている間に他の勢力からサイキックアブゾーバーが狙われたりとか?
正直、学園の窮地なんてありえなそうだと思うんだけど
123名も無き冒険者:2013/11/22(金) 14:06:46.40 ID:GLeVtXqq
>>122
わからん! 上様にでも聞いてみてくれ
ただ、個人的にはそのリアイベの中だけで成立するものだと思ってる
あと、アブゾーバーって発音はあるけれど、サイキックアブソーバーは固有名詞なのでサイキックアブゾーバーだと間違いな
124名も無き冒険者:2013/11/22(金) 14:06:46.54 ID:PYI/Yslj
>>122
リアイベの戦闘計算時、普通に戦闘したら敗北するような結果が出たら、
闇堕ちした状態で再計算するとかその程度の意味合いじゃね?
125名も無き冒険者:2013/11/22(金) 14:54:41.62 ID:H7FdKwvL
>>124
仮にその条件で闇堕ち発生したら
まず学園は負けないと思うし死亡者も発生しないと思う
126名も無き冒険者:2013/11/22(金) 15:13:52.45 ID:PYw+6Gn9
>>122
銀雨でいうところの『クリスマスリアイベ』と、ナイトメアビーストのリアイベ。
あと、運命予報士襲撃みたいな感じだろ。
127名も無き冒険者:2013/11/22(金) 15:28:23.45 ID:L0mo+FUa
主にeb以降、さらに演出下手になってると思うんだが…
持ち上げる描写がしっくりこないというか、それ以上に落とす描写が多いからか?
128名も無き冒険者:2013/11/22(金) 15:32:12.45 ID:LSBXyTWy
また時限来た

〜四日市殲術病院〜

「佐藤さん、佐藤さん! 応答願います……!」
「……おお鈴森君、そっちは無事かね? こっちはまぁ、ぼちぼちだ……」
「全ての殲術病院に対する、一斉攻撃! 以前主任が仰っていたのは、この事なのですね」
「……いーや、主任さんが予見したのはこれじゃない。だが、敵の陣容を見てみろ鈴森君。
 こっちではノーライフキングが指揮を執ってる。他の殲術病院では、ソロモンの悪魔の他に、淫魔の布陣も確認されたそうだ。ハルファスの奴、相当な連合軍を組んできたぞ……」
「今のところ、私達の殲術病院は持ちこたえています。久安抹殺の任務も継続できますが」
「……あの詐欺師野郎は捨て置け。子供が『スサノオ』になっていないかは心配だが、流石に今はそれどころじゃない。殲術病院の堅牢さに油断するなよ、ただでさえ、お前のバベルブレイカーは相当ピーキーな殲術道具なんだからな……」
129名も無き冒険者:2013/11/22(金) 15:46:22.62 ID:h76zeq5h
バベルブレイカーか……
130名も無き冒険者:2013/11/22(金) 15:46:56.07 ID:82O+oKhU
(◇)ズェア
131名も無き冒険者:2013/11/22(金) 15:50:14.78 ID:Ex6pQaFX
今出てる人は年齢16歳とか言われてもまあ……だけど
主任とかはたぶん成人してるよね、大人PC作れるようになるのかな
132名も無き冒険者:2013/11/22(金) 15:50:33.58 ID:aoIe9L5V
防護貫通っぽい武器だな
133名も無き冒険者:2013/11/22(金) 15:52:06.43 ID:031ahhxV
PBWでは、ドラクエとかでよくある、現時点では勝てない強い相手との絶対勝てないバトルはいまいち乗れないのかねえ
長期間に渡って同じ敵がいても、その敵と自分の子が再び出会うまで自分がゲームやれてるかどうかわからんもんな
134名も無き冒険者:2013/11/22(金) 15:52:30.13 ID:w9zEZ9Fr
>>131
大人PCはねーだろー。学園モノじゃなくなるし。
高校生か、一般人か、特殊肉体者だろうな。
135名も無き冒険者:2013/11/22(金) 15:53:57.71 ID:98lyeTU1
エクスブレインの代わりに、敵の予知の貫通でもすんのかね
136名も無き冒険者:2013/11/22(金) 15:55:04.96 ID:8TE9TN1V
主任ってのは武蔵坂で言えば教師枠かな
137名も無き冒険者:2013/11/22(金) 16:00:05.85 ID:aoIe9L5V
手元に無いから確認できないけど、GWオフのパンフになんか闇堕ちしたような教師のイラストあったし
PCの世代なら素質持ちの割合いっぱいなだけで設定上は大人の灼滅者もごく僅かながらいると思う
NPC専用だと思うけど
138名も無き冒険者:2013/11/22(金) 16:04:11.09 ID:3jQaqTph
>>127
PBWなんてメインストーリー製作者の吟遊が入ると思ってる
そこに参加者の意向とか、関心とか、嗜好を如何に取り入れるかが
運営の腕の見せ所じゃないだろうか
EBが始まってから、というか銀雨末期からというか
地雷を踏み続けてる印象

皆がそれまで積み上げてきた成果を踏み潰す形で絶望を与えるから
修繕に支障をきたすレベルまでやる気をへし折るから
その後に希望を与えて持ち上げてもやる気は元に戻らないって感じ

EBの一週間ディストピアしかり、銀雨の悪路王との勉強会直後しかり
139名も無き冒険者:2013/11/22(金) 16:05:52.53 ID:w9zEZ9Fr
>>136
鈴森君:ジョブ代表NPC枠
佐藤さん:教師枠
主任:特殊肉体者
スサノオ:宿敵

じゃね?
140名も無き冒険者:2013/11/22(金) 16:12:54.83 ID:99EFChsJ
>>139
スサノオ:闇落ち

じゃないかな。
141名も無き冒険者:2013/11/22(金) 16:16:38.19 ID:w9zEZ9Fr
>>140
いやだから闇堕ち対象種族=宿敵やん
142名も無き冒険者:2013/11/22(金) 16:40:21.12 ID:pVBNCJa3
見えざる炎の行方のFlash版が実装されて既に1日以上経ってるのだが
みんな知ってるだろうか?
143名も無き冒険者:2013/11/22(金) 16:43:18.88 ID:H7FdKwvL
>>142
今やったけど
なんというか微妙じゃね?
144名も無き冒険者:2013/11/22(金) 16:46:49.97 ID:pVBNCJa3
>>143
そだな
145名も無き冒険者:2013/11/22(金) 17:02:02.39 ID:Ex6pQaFX
やや難の全体依頼か、予想通りだね
146名も無き冒険者:2013/11/22(金) 17:02:33.27 ID:aPgYTffo
救援以来来たな、幾つかはもう陥落しちゃってるのか・・・敵になって出てくる奴もいるだろうなー・・・
147名も無き冒険者:2013/11/22(金) 17:05:04.03 ID:7h4Qu1Nn
>>133
銀雨の伯爵初登場リアイベはこいつやべえって盛り上がってたが
EBの突発ランスブルグ強襲はガン萎えの人が多かった
負け(撤退・やりすごし)イベントも見せ方次第なんだろう
148名も無き冒険者:2013/11/22(金) 17:12:02.53 ID:pVBNCJa3
体面上だけでも『勝った』と思わせておけば満足出来るってことだな
ヨーロッパ人狼戦線2も一応は勝利だったし
149名も無き冒険者:2013/11/22(金) 17:12:06.73 ID:aPgYTffo
まさかのご当地怪人
150名も無き冒険者:2013/11/22(金) 17:12:34.25 ID:aoIe9L5V
安土城っぽい顔の怪人も来てる
151名も無き冒険者:2013/11/22(金) 17:18:19.53 ID:ODikoVo6
なんだこいつw
152名も無き冒険者:2013/11/22(金) 17:18:59.32 ID:Ex6pQaFX
なんか依頼の数さすがに多すぎない?
153名も無き冒険者:2013/11/22(金) 17:21:04.65 ID:AvAazgqx
これでも鶴見岳の時よりは少ないみたいよ
154名も無き冒険者:2013/11/22(金) 17:21:45.81 ID:SnWlYmHe
富の事だから、こいつまじで信長かもしれんぞ。>安土城怪人
155名も無き冒険者:2013/11/22(金) 17:22:03.57 ID:7h4Qu1Nn
40こちょいならまだまだ多いという域じゃない
むしろやっとこれだけ出せるようになったかというライン
156名も無き冒険者:2013/11/22(金) 17:22:17.78 ID:pqYBGpXt
やや難の全体依頼って阿佐ヶ谷以来じゃね?
157名も無き冒険者:2013/11/22(金) 17:23:00.21 ID:H7FdKwvL
>>147
敗北を知りたい云々言っていたのに
どうしてガン萎えしているの?わがままな連中ばっかりだな
158名も無き冒険者:2013/11/22(金) 17:40:47.86 ID:6/MtJltq
とにかく見に行ったら草不可避だった
MSはガチだからなめたらいかんけど
159名も無き冒険者:2013/11/22(金) 17:41:52.51 ID:w9zEZ9Fr
>>157
「負けるかもしれない」イベントで負けるのと
「勝てるとは思えない」イベントで負けるのじゃ意味が違うからな。
160名も無き冒険者:2013/11/22(金) 17:45:07.38 ID:3jQaqTph
>>157
敗北厨なんてごく少数の変態趣味がここの大多数と思う時点で馬鹿か?
ついでに言うと本物の敗北厨は戦争で死人多数出るぐらいじゃないと満足しない
銀雨の結社で喚かれてどれだけウザかったか
161名も無き冒険者:2013/11/22(金) 18:02:03.67 ID:Tvc1u97H
敵ネームドがちらほら登場するやや難全体依頼か。
強敵相手に燃えたり、不安になったりと、色々RPできそうで楽しそうだな。
162名も無き冒険者:2013/11/22(金) 18:28:43.85 ID:z3YmQSt5
>>159
違う
「勝てるかもしれない」と「勝てない」の違い

そもそも根底部分で初回ラグナロクのアレがあったせいで
常に「学園は弱い、最弱だ」って空気が蔓延しすぎてるうえに
実際に強敵系統に悉く踏み潰されてるからな
初回の吸血鬼も生き残ってるし、三日月といいベレーザといい今回のスキュラといい
他にも相当数の敵に馬鹿にされてる現状があるからな
ラブリンの発言も極ネガで考えれば「なんでさっさと全員堕ちないの馬鹿じゃないの」とも受け取れるし

あまりに勝てない連発されて強くなった実感皆無なのと
古い敵ばっかりで停滞感満載なのが問題
163名も無き冒険者:2013/11/22(金) 18:30:09.47 ID:IoNhPldr
おかしいなこんなに依頼がてんこ盛りなのに
入りたいと思えるMSが……
164名も無き冒険者:2013/11/22(金) 18:35:02.93 ID:H7FdKwvL
ところで今回の難易度高いけど闇堕ちしてもいいの?
最初からクライマックスで行くつもりなんだけど
165名も無き冒険者:2013/11/22(金) 18:47:43.32 ID:KRIVv0Xy
>>164
勝てる見込みがある以上は、安易に闇堕ちに走るのも如何かと思うけど。
まあ、最初から闇堕ちで特攻、みたいな真似が出来る訳でなし、
きちんと相談して戦術・戦略組み立てた上で、
周りに闇堕ちする事を承諾して、覚悟決めたら、いいんじゃない?
最終手段としては。
166名も無き冒険者:2013/11/22(金) 18:50:34.32 ID:z3YmQSt5
>>164
こういう発言が普通に出る辺り
お前等本当に堕ちるの好きだな
そういうゲーム展開になって当然なのかもしれん
167名も無き冒険者:2013/11/22(金) 18:56:44.63 ID:H7FdKwvL
>>165
そうなんだけど
普段闇堕ちなんてBG以外で出来ないだろ?
ラブリンスター様も期待しているんだから堕ちてやろうと思っている

>>166
確かに闇堕ち=禁忌ってRPも悪くないけど
ダークネスカードなんて商品もあるんだからここで闇堕ちしないでどうするよ?
168名も無き冒険者:2013/11/22(金) 18:56:47.44 ID:CCSslA+3
>>164
PCの立場なら止める。
PLとしては「死んでも☆戻ってこないけど後悔すんなよ」と言った上で、止めはしないな。
169名も無き冒険者:2013/11/22(金) 19:02:43.78 ID:z3YmQSt5
>>167
本来、闇堕ちって最後の手段だった筈なのに
>>164みたいに積極的に堕ちたいとか言ってるの見てると
他社の似たようなシステムを思い浮かべてな

そっちの場合だと自分の命を削って(最大値は削れないので回復できる)
判定を良い方向に持っていくというやつなんだが
開始当初は「本当に困ったときの最後の手段」という扱いだったんだが
段々と慣れてきて「強敵相手には積極的に使うぞ」という流れになって
更には大幅に削るパワーアップ版(割と死亡する可能性がある)すらホイホイ使われるようになった

同じ流れに見えて気持ち悪い
170名も無き冒険者:2013/11/22(金) 19:10:34.79 ID:PYI/Yslj
堕ちたい奴はばんばん堕ちるプレ書きゃいいんだよ
嫌がるのは勝手だが、他人に押し付けるな

安心しろよ
どうせ、MSが「あ、こいつ堕ちたいだけで依頼成功させる気皆無だな」と思えば適切に処刑してくれるだろうから
171名も無き冒険者:2013/11/22(金) 19:25:18.31 ID:8Xb1NzB7
処刑したらしたでMSが責められるだろうなw
まあ今の富だとそういうのは無理だと思うが。
172名も無き冒険者:2013/11/22(金) 19:28:02.07 ID:PYI/Yslj
ああすまん、処刑って死亡判定出すって意味じゃなくて、闇堕ち失敗判定出すって意味ねw
他の奴に先越されるとか、闇堕ちする前にKOされるとか
173名も無き冒険者:2013/11/22(金) 19:29:58.82 ID:R7x3Q3zb
適切な処刑=マスタリングで処理だから大丈夫問題ないさ
まあ難易度やや難以降は長期の重傷や死の危険があるくらいがちょうどいいとは思うけどね
OPで警告しておけば安全に生きたい人は来ないだろうし
174名も無き冒険者:2013/11/22(金) 19:30:55.34 ID:Tvc1u97H
今回の場合、「病院」側が闇堕ちをどう捉えてるかってのもあるしなー。
闇堕ちにかなり否定的な組織だったら、
今回バカスカ闇堕ちしてたら今後の共闘や友好が難しくなるかもしれんし。
175名も無き冒険者:2013/11/22(金) 19:33:54.75 ID:H7FdKwvL
>>172
闇堕ち失敗判定ってどう出すんだよ
最初から闇堕ちするってプレイングで指定しているなら他のプレイヤーが阻止したり主要敵を早いターンで倒さないと無理だと思う
BGでは任意発動できるのだから難易度と状況次第では普通に可能なんじゃないの?
176名も無き冒険者:2013/11/22(金) 19:35:43.94 ID:pOEXhsnI
お前プレイングかけたことあるならピンチにならなきゃ闇堕ちできないの知ってるだろ
開幕闇堕ちはそれこそデボネアみたいな相対した時点でピンチになる相手ぐらいじゃなきゃ無理だよ
177名も無き冒険者:2013/11/22(金) 19:41:03.63 ID:H7FdKwvL
>>176
もう少し学園がピンチになる展開は無いのかよ
ゾンビとかピンクハートちゃんと開幕ガチンコやるだけで闇堕ちできないのかよ?
俺も闇堕ちしたいお
178名も無き冒険者:2013/11/22(金) 19:45:27.38 ID:PYI/Yslj
まあぶっちゃけ「闇堕ち」って、
「重傷になるのと闇堕ちになるのどっちがいい?」って聞かれてる程度のもんだからな
もっと重傷判定出せとも言わないともっと闇堕ち出せとは決して言えない
179名も無き冒険者:2013/11/22(金) 20:17:47.80 ID:Pvxk+J0/
心情あたりに小さく何があってもたたかいぬくとかオブラートに包んで記入
そしてそっと闇落ちするって選ぶと闇落ちさせてもらいやすいかもしれぬ
180名も無き冒険者:2013/11/22(金) 20:27:10.06 ID:SnDx3lle
運命砲使おうかと思ったがやや難か…ビビリな俺はレベル25じゃ参加迷う…
181名も無き冒険者:2013/11/22(金) 20:29:45.35 ID:57FMI0rD
なに、個人授業さえ全部受けてりゃ問題ない
182名も無き冒険者:2013/11/22(金) 20:42:02.91 ID:R3b3nlDo
>>177
だったら、666人衆の闇堕ちゲームの依頼がきたら入って闇堕ちすりゃいいじゃん
183名も無き冒険者:2013/11/22(金) 21:35:16.63 ID:U1ePiffl
ぶった切って悪いが病院の人がデモノイドロードにされたPCの父親の事話題に出してるんだが
ああ言うPCの身内の話題が公式で出るのって他にも例があったりするんかな?
184名も無き冒険者:2013/11/22(金) 21:45:28.83 ID:z3YmQSt5
>>183
なにそれ詳しく

ちなみにPC身内ネタは、銀雨の万能図書館の質問で
PC「僕には隠された真実があるはずだから教えて欲しい」
図書「貴方の両親は、本当の両親ではありません」

トンデモインパクトで、スレと本人近隣が大騒ぎになった
185名も無き冒険者:2013/11/22(金) 21:53:25.95 ID:57FMI0rD
>>184
そのまんまだよ
今日の時限で名前が出てるので、同じ名前のロードのステシを見に行ってみ
情報が完全に一致する
186名も無き冒険者:2013/11/22(金) 21:57:09.70 ID:z3YmQSt5
>>185
確認してきた

これさ、もしかして「闇堕ち御褒美」とでも言いたいのかね
これまさか本編に絡まないよね

……絡むならこっちも癒着疑惑ふっかけるわ
187名も無き冒険者:2013/11/22(金) 21:59:27.40 ID:H7FdKwvL
まあいいさ。
依頼を増やせば闇堕ちすればここまで富もやってくれると証明するのだからな
だからオンライナーや194でも闇堕ちしたければ徹底的にやってくれると嬉しいんだけどね

今までPCキャラが敵を圧倒するパターンってTWシリーズ全般でそうそう無いからね
188名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:06:33.84 ID:pVBNCJa3
>>186
お前みたいなのがいるから、運営も思い切ったお遊びが出来なくなるんだろうな
189名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:06:35.00 ID:U1ePiffl
俺は単純に例のロード関連のシナリオで親父が出てくるから其の先行情報とかじゃねと思ったな。
190名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:10:29.23 ID:j/4GdKm6
癒着っつか普通に使えそうな設定を拾っただけだろ?
そういう無闇な勘ぐりはただの僻みや嫉妬にしか聞こえないぞ
191名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:12:24.91 ID:3jQaqTph
癒着とかじゃなくって闇墜ちしたら
救出シナリオのリクエストに代わる物が出てくるとかじゃないか?

あっちの癒着はオフで運営とPCが友達になってるから問題であってフラグを踏んだ奴がフォームだけでやり取りするのには問題ないだろ
銀雨でも悪路王の連絡役フラグを踏んだ人にも特別フォーム来てたじゃん
192名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:12:54.64 ID:z3YmQSt5
>>189
そうやってPC主役のシナリオとか完全にドラマガの流れそのまんまじゃん
折角病院がやっと出てきたのに、その病院関連の主役PCなんでしょ
そのPC中心に親父さんとやらとの戦いとかやるんじゃねーの?

って歪んだ考えされても仕方ないだろこれ
闇堕ち議論中で核爆弾落とされた気分だわ
完全に「闇堕ち=御褒美」確定じゃん
193名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:14:59.90 ID:z3YmQSt5
>>191
あれの場合は依頼に頑張って参加して成功させた御褒美だったろ
……ただその連絡役が死んだ際に背後さんが滅茶苦茶叩かれたから
最終的に御褒美どころかRP制限付与の罰ゲーム状態になったけど

今回は勝手に闇堕ちしてそれで御褒美同然にメインシナリオ作るとか嫉妬MAXですわー(白目
194名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:21:33.86 ID:H7FdKwvL
おまえら!そういう事だ。
おもいっきり闇堕ちしろ!ついでにダークネスカード作っていない奴は急いで作れ

それが富からの回答なんだ
これからは裏切り辻斬りPK何でもありなら徹底的にやろうじゃないか?
ヲチスレもこれで有名無実化したしお前ら!荒ぶれ!そして富に金を落とせ
195名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:24:03.81 ID:Tvc1u97H
ID:z3YmQSt5 は、こういったゲーム向いてない気がするから
傷が深くなる前に辞めるのが一番、精神にもお財布にも優しいと思うぞ。
196名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:24:48.08 ID:3jQaqTph
あの状況で闇墜ちした奴を『勝手に』ってw

情報と人質持って帰る役と、残らざるを得ない奴、
参加者が手紙とかで同じ状況の奴を探して
短い時間で相談して決めただろう結論をそういうのって
いつもの人と同じぐらいの暴論と思うわ

『PCロストの危険』を賭ける対価としてのご褒美だろ
正直そんなのをチラつかされても自分は堕ちたくないが
197名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:27:42.48 ID:RkMiOSDN
>>186
「自分は真面目にやってるのに誰も誉めてくれない」
みたいな発想は無い方が幸せになれると思うよ。
198名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:29:04.67 ID:z3YmQSt5
>>194
正にそれだよな
闇堕ちしたらTOPに立てる(交渉人)
シナリオにも絡める(今回)
もしかしたら独立できるかもしれない(石英さんタイプ)
荒らすのが推奨環境なら荒らした方がいいよな

……何が楽しくてこのゲームやってるのか分からなくなってきた……orz

>>195
銀雨は凄く楽しんでたんだけどなぁ
戦争の度にポジ相談纏めたりとか、仲間と友情プレイしたりしてたのに
初期からPHやってきて、今まで何が楽しかったんだろうって凄い無力感に襲われてる
……休むか
199名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:29:06.54 ID:H7FdKwvL
>>195
どうしてこういったゲームに向いていないと思うんだい?
それなら君は運営が思いっきり暴れろと言っているのに黙っているのかい?
無限のファンタジアでも君みたいなのが2chで圧力加えてゲームを台無しにしたんだろう?
ID:Tvc1u97H は、こういったゲーム向いてない気がするから
愚痴って何もしないよりは他社に移ればいいと思うよ?
200名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:31:05.14 ID:H7FdKwvL
>>198
やっと真理を掴んできたね?
君もこんな便所の掃き溜めで愚痴を吐いて耳を塞ぐ位なら同じく荒らしまくるんだ。
堕ちるとこのゲームはもっと楽しくなるよ。
201名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:32:13.62 ID:hVi8m034
過去作以上に個人にスポット当たりやすい仕様ではあるよな
嫉妬心が強いと続かないかもね
202名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:32:51.38 ID:z3YmQSt5
>>199
ちょっと待て、2chのせいにすんじゃねぇよ
楽しむ部分を見つけられてない俺が
PHと相性悪いのに惰性で続けすぎてるのが間違いだと思う

ぶっちゃけラグナロク以前は月に最低1万投げてたのが
あの件以降今月でようやく1万入れた程度に課金頻度が落ちすぎてる
俺にはこの空気は駄目かもしれん
203名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:36:12.85 ID:Ex6pQaFX
追加の依頼でベレーザ出て来たか、ここで倒せるのかなこれ
204名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:37:21.52 ID:4vPelx0b
文章の書き方が露骨にいつもの人そのものなのに、真面目に相手してやらんでも。
今回のはむしろ、問答無用で意思確認もなしに闇堕ち数人確定って状況に放り込んだお詫びくらいのもんだろw
205名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:39:17.27 ID:H7FdKwvL
>>202
どうして2chを庇うのかな?
こんなボットン便所なんて百害あって一利なしだよ
今なんてホットワードが実装されているから
此処の存在なんてwikiのリンク張りと実況スレ紛いな事しかないじゃないか?
それにチラ裏やヲチの連中を見てご覧?
嫉妬と欲望とプレイヤーの悪い部分しか出ていないじゃないか?
まさに便所に巣食うカラドウマ…つまり便所コウロギさ

僕は便所コウロギの君たちを少しでも人間に戻れるように救いたい
出すものは吐き出して開けるものは開くそれが僕の願いなんだよ

君はきちんと課金しているんだから楽しみたかったら
自分のリミッターを外そうよ……ヲチスレ?あそこに住んでいる蛆虫に何言われようが気にしなきゃいいんだ
自分が楽しむ為に最大限努力しているんだから後はちょっと…リミッター外すだけだよ?簡単だから
206名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:39:57.56 ID:rOnr7PLg
ベレーザに限らず可能な限り倒しておかないとリアイベの敵戦力が増えて面倒になりそう
十中八九逃げられるだろうが、その中の一を追い求めるのがPBWの醍醐味だ(キリッ)
207名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:41:08.22 ID:pOEXhsnI
ベレーザの実力が戦争の時と大差ないなら勝てそうに思える
208名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:42:13.22 ID:H7FdKwvL
>>204
君は財布を楽しんでいるかい?
闇堕ちしたことある?TOP飾った事ある?
依頼で大活躍したことある?レア絵師様の3点セットやらアイコンを大量に頼んだかい?
厳選絵師のイベピンを頼めたかな?ラグナロク依頼で掲載された?

どれもできていないなら
いつものひと云々と貶すのは失礼だと思わないのかな?
209名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:42:46.99 ID:R7x3Q3zb
ベレーザにはこのまま生き残ってもらって最後までバイキンマンな扱いになってもいいやと思ってる
210名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:43:55.84 ID:z3YmQSt5
>>207
ムシュフシュさんとの戦いで出てきた時は8人丸々圧倒してたんですが
あれから向こうも更に強くなってるんでしょ?
なら勝ち目ないだろ

……どうにも批判しかできんな もう寝るわ
あと>>208黙れ、どう考えても俺とお前の側が悪い
211名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:44:24.61 ID:H7FdKwvL
あ、そうそう。ベレーザで思い出したけど
今回のネームドエネミーが居る依頼は入れるなら入った方がいいよ
何故なら次のリアイベで遭遇率が滅茶苦茶高くなるので倒したいなら入ればいいと思う
それ以外の全体に行く人は闇堕ちすればいい
そうすれば皆が原液に近いカルピスを味わえるんだからな
212名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:51:40.54 ID:oQDIaud6
>>209
同じくなんだかんだで最後まで付き合っていきたい敵の1人だな
クウガのズ・ゴオマ・グぐらい頑張っていただきたい
213名も無き冒険者:2013/11/22(金) 22:57:44.98 ID:98lyeTU1
ヾ(*゚∀゚*)ノ NGIDに・・・

(*ノ゚∀゚* )ノ 投げ入れろ!!   ⌒ ID:H7FdKwvL
                   [ N G I D ]
214名も無き冒険者:2013/11/22(金) 23:04:13.62 ID:rOnr7PLg
吸血姫エレイン・・・うっ頭が
215名も無き冒険者:2013/11/22(金) 23:04:26.59 ID:Tvc1u97H
>>204
運営側からキャラクターに何かイベント仕掛けてきたときに、
ノリ良く参加してくれたキャラに対して、ちょっとしたオマケって感じかな。
EB!の獣王妃の人も全身イラスト貰ってたし。

逆に、PLキャラの方から運営キャラに対して、
強引にでも関わり持ちたいって無茶な行動起こすと、ロクな結果になってない気がする。
216名も無き冒険者:2013/11/22(金) 23:13:01.03 ID:ORbnAodC
>>211
それで、昨夜君が語った素晴らしいシステムを富に持ち込む準備はできたのかい?
北海道なんて飛行機に乗ればすぐ着く。飛行機には自由席なんて無いから
寝ていても現地に着けば優しい客室乗務員さんが起こしてくれるぞ
まさか航空券の取り方を知らないなんて事はないよな?

才能のある君のことだ。一晩もあればレポート用紙一冊分くらいは書けたと思っている
きちんとスーツを着て寝癖を整え名刺を揃えていくんだぞ
名刺といってもキャラクター名刺じゃないからな
応援しているぞ!
217名も無き冒険者:2013/11/22(金) 23:29:00.82 ID:GLeVtXqq
ロードになった人達はどんな悪事を起こすかプレイング送信を求められてたそうだからなぁ
その時に父親云々も書いててネタ拾われただけかもしれんね、まぁどっちでもいいや

ところでどの依頼か忘れたけれど病院の方に「闇堕ちしたような姿」の奴等がいるOPがあった
時限TOPの言い方と、BGの台詞から考えると「スサノオ」って制御できる闇堕ちみたいなパワーアップフラグだったりしてな
218名も無き冒険者:2013/11/22(金) 23:45:44.95 ID:57FMI0rD
なんかいつもの人だとわかってても、>>194が正論すぎて何も言えない
219名も無き冒険者:2013/11/22(金) 23:58:38.17 ID:aoIe9L5V
>>217
魂を制御するには器たる肉体も強化しないとー、という考えで改造してるからあの姿だと思ってた
220名も無き冒険者:2013/11/22(金) 23:59:23.93 ID:Q/LQuIds
前2行は、商売の面で見れば当然だが、
残りは一切同意しかねる。
221名も無き冒険者:2013/11/23(土) 00:03:04.36 ID:ZD69kMWH
もうベレーザは永遠の咬ませキャラとして後半まで生き残って欲しい
222名も無き冒険者:2013/11/23(土) 00:21:22.41 ID:iPSTPNJy
>>217
病院勢の灼滅者については、闇落ちした灼滅者のような外見をしている。
使用サイキックは灼滅者と同じものだが、戦闘力は現在の武蔵坂学園の平均よりも低いレベル。

って情報が、いろんなMSの依頼のところに書いてある。
間違って攻撃しないようにって言ってる依頼もあるぐらいだから、なんかあるんだろうな。
223名も無き冒険者:2013/11/23(土) 00:24:33.17 ID:8ea/qZ0m
……大人だから、じゃなかろうか。<弱いし異形
224名も無き冒険者:2013/11/23(土) 00:48:51.14 ID:0vREOj5y
アブソーバーが稼働する前の灼滅者は見つかり次第殺されてたってだけで
大人になるに連れて弱体化する設定とかはなかったはずだし
大人も子供もそう変わらないはず…と思うんだけどなぁ
225名も無き冒険者:2013/11/23(土) 00:53:11.20 ID:Ywm5M7BE
手術かなんかで、本来は灼滅者としての素質がないのを無理矢理引き出してる、とかじゃねえの?
だからレベルも低いし、いろいろアレなことをしてるから外見が闇堕ち風になってる
226名も無き冒険者:2013/11/23(土) 00:53:15.17 ID:PdebjzcP
ダークネス勢力が圧倒的に強かったなら、
灼滅による癒しが得にくいまま時間が経つ(=大人になる)事で、
ダークネスに片足突っ込んでる状態になってるのかもね。
227名も無き冒険者:2013/11/23(土) 01:19:01.15 ID:13P0hWsa
めっちゃ進んでると思ったら○○はこういったゲーム向いてないという流れに落ち着いてるのを
ここ一ヶ月で5〜6回は見た気がするんだが
228名も無き冒険者:2013/11/23(土) 01:29:11.12 ID:3e8xZ/NC
どんな話題も最終的にいつものご高説に持っていこうとする人が湧くからそういう流れになる
229名も無き冒険者:2013/11/23(土) 02:12:30.20 ID:cxDruPxW
匿名なだけで書き込む面子はほぼ一緒だからな
むしろ正常
230名も無き冒険者:2013/11/23(土) 03:35:07.78 ID:uLd1bm8R
サイハスレの進むネタが基本ネガティブ方面ってのがね
結局前向きな要素がすげー少ないということなんだが
231名も無き冒険者:2013/11/23(土) 06:37:30.88 ID:pwdvSqaj
前向きな話題をここでやるとかMOTTAINAIじゃん
クラブでやっとけよクラブで
232名も無き冒険者:2013/11/23(土) 09:04:36.36 ID:B1cZ653z
じゃあクラブでやるにはちょっとアレな話題を持ち込むけど、
最近起こってる刺青羅刹の事件って極論言うと
『どうせ助けられないから人間のうちに殺して鬼になったらもっかい殺せ』なわけでさ。
それが灼滅者的に許されるなら
救出不可能なデモノになるって予報された奴もわざわざデモノになるまで待たないで
人間のうちに殺してもOKってことになるんじゃないの?
233名も無き冒険者:2013/11/23(土) 09:09:14.29 ID:IGrlhrh6
あれはデモノになる前に手を出すとバベ鎖の通りにならなくて危険とか
そういうのじゃなかったっけ
234名も無き冒険者:2013/11/23(土) 09:12:08.23 ID:AQvAqk7J
>>233
危険というか
人殺したら強制闇堕ちみたいな事が起きて元に戻れなくなるんじゃないの?
235名も無き冒険者:2013/11/23(土) 09:19:10.32 ID:e4DZrYyB
>>234
積極的に堕ちたい人はそれやってみればいいね
ブレイク行為になるだろうけど、初挑戦の人は永遠に名前が残るよ

当然、人殺しだから灼滅されても文句言えない
236名も無き冒険者:2013/11/23(土) 09:21:02.44 ID:TZ1A+Ph5
エクスブレインの予知を無視して相手のバベルに引っかかるリスクを何とか出来るんならいいんじゃね?
237名も無き冒険者:2013/11/23(土) 09:21:15.81 ID:B1cZ653z
>>233
あれは『なる原因』を排除してしまったりすると
いつ『なる』かわからなくなって対処が出来ないので危険、って理屈じゃなかったっけ?
人間として死んでもデモノとして復活するとかならともかく
ただの人間なら灼滅者の手にかかれば普通に考えて即殺だろうし死体処理とかはESPでなんとかなるし

>>234
うん、だから心理的なあれこれを避けるために『人間のうちは殺すな』
ってのが灼滅者ルールだと思ってたんだけどね
強化一般人も『もう人間に戻れない』からギリセーフだと思うけど、
『もう化物になる未来しか無いから殺してOK』なら、それって…と思うわけで
238名も無き冒険者:2013/11/23(土) 09:29:56.49 ID:AQvAqk7J
>>237
灼滅者ルールに外れたらどうなるんだろうね?
そもそもペナルティ受けた奴が居ないので分からないというか

無難な所で経験値据え置き
敵が強化されて難易度跳ね上がるとかなんだろうけど
239名も無き冒険者:2013/11/23(土) 09:32:50.92 ID:8ea/qZ0m
入れ墨だから、取り外すわけにも行かないって言うのが最大の理由だと思うけど。
240名も無き冒険者:2013/11/23(土) 09:52:30.68 ID:IKC/SXPx
絡んできた一般人(悪)に多分死ぬだろコレって重傷負わせてた依頼もあったからなー。
結局同じ結果ならなんでわざわざ闇堕ちしてから闘うの?ってのは疑問だわな。
241名も無き冒険者:2013/11/23(土) 10:06:10.14 ID:Ywm5M7BE
デモノイドの場合、「殺されそうになる」をトリガーとして闇堕ちする可能性もあるんじゃね?
その場合、デモノイドじゃなくて本来なるべきだった別のダークネスにならないとも限らなくて、
それがヴァンパイアだったりすると一気に難易度が跳ね上がる上に知らないどこかで別の事件が起こる
羅刹なら万が一殺す前に闇堕ちしても羅刹だから安全、とか
242名も無き冒険者:2013/11/23(土) 10:15:44.36 ID:AQvAqk7J
>>241
つまり富があまり考えていないって証拠じゃねーかよ
243名も無き冒険者:2013/11/23(土) 10:22:04.74 ID:iG0j57LS
バベルの鎖を抜けないからでFA
244名も無き冒険者:2013/11/23(土) 10:36:00.20 ID:VPKcBwuY
そこでバベルブレイカーの出番ですよ
245名も無き冒険者:2013/11/23(土) 11:17:11.08 ID:3427x6ip
まあ、銀雨と同じ感覚でいるんじゃないかなーって思うことはちょっとあるな。
銀誓館の場合は元々突然狙われ始めたので生き残る為に寄り合ったり戦いの結果併合されたりの集団で色んな奴がいても全然おかしくなかったが、
武蔵坂の設定の場合あんまり非情を肯定しちゃうと「じゃあ何であんたダークネスの誘惑に打ち勝ててるん?」って事になっちゃうからなあ。
246名も無き冒険者:2013/11/23(土) 11:22:25.14 ID:SJ2Kdfs6
>>245
>じゃあ何であんたダークネスの誘惑に打ち勝ててるん?
自分じゃない誰かに体の制御奪われるなんてまっぴらごめんと考えるやつだっているんじゃね?
247名も無き冒険者:2013/11/23(土) 11:23:48.50 ID:e4DZrYyB
>>246
それすら受け入れてしまう奴はどうするんだろう
「ダークネスになりたいのになれない」ってRPやりたいわ
248名も無き冒険者:2013/11/23(土) 11:25:15.45 ID:pwdvSqaj
別にエクスブレインが出す依頼だけが
この世のダークネス関連事件の全てってワケじゃないしなあ
その点踏まえると俺らに開示されてる事件ってのは
「健全」なものに限られてるのかもしれんねと妄想
249名も無き冒険者:2013/11/23(土) 11:25:29.51 ID:iG0j57LS
非情な行為すると誰かに乗っ取られる可能性ガンガン上がるんですよ旦那
まあお人好しやりたくないならツンキャラするしかないよね
「勘違いするな。お前の命なんてどうでもいいが、こうしないと俺がヤバイんでな」とか言ってればいいと思うよ
250名も無き冒険者:2013/11/23(土) 11:28:21.24 ID:iG0j57LS
>>247
ダークネスなりたい人はそもそも武蔵坂来ちゃだめだろw
朱雀門にでもはいってくだしあ
251名も無き冒険者:2013/11/23(土) 11:29:54.91 ID:IKC/SXPx
改竄失敗した半堕ちみたいな、そういうのがもっと居てもいいとは思うけどね。選択肢として。
皆同じ事しか出来ないならオフラインRPGやってた方がマシだし。
252名も無き冒険者:2013/11/23(土) 11:33:55.35 ID:pwdvSqaj
「武蔵坂学園の生徒」っていう属性を持つキャラとして作られた以上は
闇堕ちに対してはまず忌避感を持つように
バイアスが掛かってるものとして扱うべきだと俺は思うねえ
253名も無き冒険者:2013/11/23(土) 11:40:27.10 ID:qCA8SYEZ
人殺しをしたら強制闇堕ちするなんて事は無い

デモノイドも刺青羅刹も、そのタイミングじゃないとバベルの鎖を掻い潜って介入できない
唯それだけの事だ
254名も無き冒険者:2013/11/23(土) 11:41:06.30 ID:pwdvSqaj
>>251
半堕ちの意味がわからないんだがそれは無視するとして

じゃーその半堕ちする選択肢が与えられると仮定して
よっぽどじゃなきゃ機会均等は守られるべきだから全PCがそうすることを選べるようになるわけだ
それって「半堕ちすること」が「皆同じことしか出来ない」の「同じこと」体系に組み込まれることにならないか?
255名も無き冒険者:2013/11/23(土) 11:44:43.56 ID:iG0j57LS
ROとかの代表的なオンゲも全員冒険者とか、そんな感じで大まかな立場とかは同じなんですが、それは
というか、そんなできることやれることの自由度高くて、お互い潰しあい上等なオンゲなんてあったっけ
具体例出してよ具体例
256名も無き冒険者:2013/11/23(土) 11:44:49.20 ID:AQvAqk7J
>>252
それは強制しちゃ駄目だと思う
生まれにもダークネスとして活動していたような奴だって居るのだから
闇堕ちに忌避感を抱くようにって強制しちゃ駄目だ
色々な人間が居るから物語が面白いのであって
此処はお前のゲーム機じゃないんだから2chで煽らないで
257名も無き冒険者:2013/11/23(土) 11:47:14.52 ID:AQvAqk7J
>>255
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━!!!!
ROしかやったことがないアホキタ━(゚∀゚)━!

君はオブリビオンとかフォールアウトとかやったことがないの蟹?
258名も無き冒険者:2013/11/23(土) 11:53:34.21 ID:iG0j57LS
>>257
うん、やったことない
オブビリオンだかホールアウトだかいうのが対立ゲーなんだな
知らなかったよ

じゃ、そっち遊んでくればいいんじゃね?
259名も無き冒険者:2013/11/23(土) 11:54:01.62 ID:cX0wrXRw
灼滅者=ダークネスのなり損ない=半堕ちのような気がする
普通の一般人(変な言い方だが)は戦う力どころかダークネスの存在も知らない

堕ちたいからって自由に堕ちられるものじゃないし
堕ち前提の薄プレ野郎なんかは真剣なプレの中では白紙同然
元人殺し設定の灼滅者なんて掃いて捨てるほどいるしな
基本は>>252の言うとおりだと思うぞ
260名も無き冒険者:2013/11/23(土) 11:54:23.20 ID:LyDn35kd
>>253
事前介入しようとすると中のダークネスさんがバベって、
頑張って早期闇堕ちしたりするんだろうな

タイムリミット迫って焦りだすダークネス可愛いです
261名も無き冒険者:2013/11/23(土) 11:54:55.07 ID:IKC/SXPx
>>253
デモノイドの場合は闇堕ちする前はただの一般人じゃん?
その段階ではバベルの鎖関係ないからいけるんでないの?

>>254
んー、言い方がまずかったかね。具体的に言えば闇堕ちのし易さに個人差とかあったり、
積極的にダークネス組織に関わろうって立場があったら面白いなって思ったんだ。飽くまで選択肢としてね。
ほら、学園って向こうから接触しない限り基本動けないじゃん?

ルーツ的なキャラクターの基本性能としてしか見ないならそうだね。
結局目的は一緒なんだからやる事は一緒だろって言いたい事は分かる。
俺が言いたいのはさ、その目的自体が全員同じ訳じゃないじゃん?
例えば、具体的に言えばラブリンスターと仲良くしたい奴と灼滅したい奴とかいる訳じゃん。
そういう行動指針の違いなんかを反映する何かが欲しいよねーって思うわけよ。
262名も無き冒険者:2013/11/23(土) 11:55:42.19 ID:hTmasqZG
>>256
強制も何も、ゲーム解説の支配された世界で、灼滅者ってのはどんな存在かって書いてあるだろ
263名も無き冒険者:2013/11/23(土) 11:57:21.42 ID:hTmasqZG
>>261
>例えば、具体的に言えばラブリンスターと仲良くしたい奴と灼滅したい奴とかいる訳じゃん。
>そういう行動指針の違いなんかを反映する何かが欲しいよねーって思うわけよ。
依頼入ってプレイングなり、パフォーマンスでやればいいんじゃない?
264名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:03:45.84 ID:pwdvSqaj
>>261
その辺の「マジョリティとは違う行動がした上で結果を残したいというリクエスト」は
(この言い方もちょっと攻撃的過ぎるけどさ)
事後行動が吸収してくれないかな

学園っつー集団が互助組織である以上は
これを積極的に維持する必要があるわけで
ならば対外的な意思方針の統一は図るべきだ

その為の手段に現在は多数決が使われてて
現状これ以上に平等な手段ってのは存在しないんじゃないかな

あと、ぶっちゃけると外患誘致されるとすごく困る すごく
265名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:04:06.94 ID:IKC/SXPx
>>263
うん、正直具体例を挙げたら言われると思った、
それが闇堕ちには余り反映されないよねーって話?
闇堕ち絶対にしたくないって奴も居れば、余り抵抗無い奴だっている筈なのに
すべからく同じ立場にして否定しちゃうのはどうなの?って事さ。話ループするみたいで悪いけど。

思想『カオス』⇔『ロウ』とかでその辺調整とかしてくれないかなー。
266名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:05:00.05 ID:3e8xZ/NC
人殺しで闇堕ちするわけじゃないでしょ
定期的にダークネス仕留めてれば魂という「己」は保てるって世界観でも言ってるじゃない
だから逆を言えば人殺ししたって闇堕ちできない

武蔵坂ってアブソーバの恩恵で生息率ガン上がりした灼滅者を保護・育成するだけの組織じゃなかったっけ
自分で学園見出したり望んで来たわけじゃなく、否応なくとか無理矢理回収された設定もありじゃない?
でそういうひとが進んで闇堕ちもしくはダークネスとして敵対したいなら、それなりの手段があるでしょ
ゲーム内でやるなら依頼なり、裏でそういう仕組みが作りたいなら要望なり。
267名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:05:12.79 ID:AQvAqk7J
>>262
未だに富のゲーム解説を信じているアホもいるとは思わなかった……。
ラグナロクダークネスが不思議な力で灼滅者になるゲームにゲーム解説もクソも無いんだよ

大体、知らないうちに色々と仕様が変えられているゲームで
てめぇの思想を2ch使って押し付けようとするのがおこがましいんだよね
268名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:06:55.89 ID:qCA8SYEZ
>>265
どうでもいいけど、すべからくは全てって意味じゃないぞ
269名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:08:12.69 ID:AQvAqk7J
>>265
それは面白そうだな

今まで依頼でステシの性格パラメーターが生かされた事なんて無いし
新たに思想の項目も加えて依頼で影響起こしたりできれば面白いと思う
270名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:08:52.80 ID:Ywm5M7BE
>>265
別に依頼での闇堕ちは立場がどうこうって理由じゃないだろ
単にゲーム的に闇堕ち可能な条件を満たしているかどうかってだけだ
271名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:09:06.83 ID:pwdvSqaj
>>267
ものすごいブーメランを見た
272名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:10:20.98 ID:iG0j57LS
>>271
なんか煽りたいだけみたいだしブーメランに気づいてないんじゃない?
273名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:10:51.41 ID:qCA8SYEZ
>>267
全てのPBWでいえることだが、サイハで言うところのゲーム解説に当たる部分は
メタ的にその世界の全てを説明してるものではない
その世界の中のPC側が基本的に知っている知識でしかない
俺らが現実の世界の全てを知らないようにPC側の組織がゲーム世界の全てを知っているわけではない
つか、最初から全てが明らかだったら物語として面白くもなんともない

同時にゲームとして世界観を把握する為に基本的なことは知っているべきで、その部分において変わりは無い
唯そんだけの話
274名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:12:30.55 ID:cX0wrXRw
…とりあえず、ご要望に投書してきたらいいんじゃないかな
もっと気軽に闇堕ちしたいですとか
思想信条も判定に入れてくださいとかなんとか
面白いと思ったら反映されるんじゃね?
275名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:12:56.57 ID:DyZ7nizH
今日もいつもの人のご高説ですか
276名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:16:08.87 ID:Ywm5M7BE
>>269
生かしたプレイングを書いてない奴が悪いんだろ
277名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:19:17.73 ID:e4DZrYyB
>>250
朱雀門は生理的に駄目だわ
キャラ的にコルネリウス辺りが考えほぼ一緒っぽいんだが
問題はシャドウじゃないという
278名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:21:14.24 ID:IKC/SXPx
正直、常にやや難か闇堕ちゲーム系の依頼あれば大抵解決する気がしてきたよ。

>>264
いや、まぁ、コッチが言ってる事もかなりアレってのも理解してるからその辺はね。
あー、なるほどね。事後行動か。どんぐらい反映されるか分からんけど、ちょい冒険してみようかな。

そうなんだよね、他のダークネス組織は単体が強いから派閥間争いしても問題あんまないけど、
実力的に数だけが勝負の学園がそれやっちゃうと良い鴨にしかならないから困る。
病院とか、立場がちょっと違う純粋な味方が増えれば少しは変わるかも知れんけど、今は我慢かー。

確かにね、闇堕ちにこだわりがあるのは少数派ってのは理解してるし、
とりあえず穏健な方法で色々と模索してみる事にするわ。

最後思いっきりぶっちゃけたね。正直な意見はいい事さ。
ここまで来てアレだけど、別にダークネスに情報流したいとかそういうんじゃないから。
学園とかダークネス組織とか関係なく、闇堕ちヒャッハーやりたいってのはちょっとあるけど。
279名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:22:47.38 ID:Ywm5M7BE
>>278
別に闇堕ちしなくてもヒャッハーしていいんだぜ?
で、「お前本当に闇堕ちしてないのか!? 本当に大丈夫か!?」って思われるプレイ
280名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:26:16.23 ID:e4DZrYyB
「もう学園は見限った、俺は他の組織に情報渡すぜ。当然情報だけ渡して死ぬのもあり」ってのを
ある程度レベルがあってイラストもあってきっちり活動してるキャラなら、通してくれるかね?

凄くやりたい
退廃的思考というか狂人プレイというか
281名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:30:32.59 ID:3e8xZ/NC
学園を売り渡そうとする動きがあります、阻止してください。
ってシナリオ申請してみればいんじゃね。要望から。
282名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:31:03.36 ID:Ywm5M7BE
事後行動のほうがスマート
283名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:32:01.00 ID:IKC/SXPx
「学園売り渡しシナリオ」面白そうだわー。PL的には。

>>279
ソレ楽しいんだけどさ、結構神経使うのよ?
周りに居る人や時間とか後のフォローとか考えないとだし、近くに厨やガチが居た日にはもうね。
これ以上はオチとかそういうので吐き捨てるべき事だから、言わない。
284名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:33:10.88 ID:iG0j57LS
>>280
そんなんここで聞かれても(´・ω・`)
実際にパフォじゃなくプレでやれば良いんじゃない?
重要依頼で学園に繋がる手がかり残した例もあったような気がするし

でもそのあとPLPCどうなっても自己責任なのは覚悟してやったほうがよいんじゃないかな
285名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:33:42.20 ID:hTmasqZG
>>280
闇堕ちして、闇堕ちリクエストフォームから、そういった方向でリクエストするのが
今のところ一番現実的かつ可能なラインだと思う
286名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:35:41.75 ID:AQvAqk7J
>>280
俺もやりたい
それが出来てやっとTW初の自由なゲームが生まれるんだ
BNEや串行った奴にざまあみろと言える位の良いゲームが
287名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:36:43.24 ID:3e8xZ/NC
闇堕ちせずに己の意志でそういうことがしたいんだと理解したんだけど、闇堕ち後なの?
これで逆に闇堕ち後の人格のほうが和平路線なら笑えるが基本ダークネスだしな
288名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:36:53.45 ID:LyDn35kd
ヾ(*゚∀゚*)ノ NGIDに・・・

(*ノ゚∀゚* )ノ 投げ入れろ!!   ⌒ ID:AQvAqk7J
                   [ N G I D ]
289名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:41:18.20 ID:e4DZrYyB
>>285
闇堕ちしたら学園の情報とかその他諸々が全部吹っ飛んでる気がする
別人格になるから当然と言えば当然なんだが

そうじゃなくて、己の意思で反逆
ダークネスじゃなく本人の意思だから戦争だの依頼だので自分のPCが殺されるのは覚悟してるし
というかそれぐらいじゃないとやれない気がする

「一般人の親友をダークネスから護る為に活動していたが
どう考えても灼滅者の俺達が悪いじゃねぇか、もう我慢ならん裏切ってやる
裏切って、自分は死んでも親友を他のダークネスから保護してもらう」的なプレイ
290名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:44:42.52 ID:qCA8SYEZ
>>280
ロストレイルでそれできたぞ、つかやってるやついたぞ
ロストレイルはもう終了だからあそこの次のゲーム参加してみればいいんじゃね?

>>286
無限では裏切りもPKも行えたよ
銀雨ではわざとシナリオブレイクもできたよ、学園の機密情報を外部に漏らす事もできたよ
残念ながら全然TW初じゃない件
291名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:45:39.37 ID:cX0wrXRw
>>289
機会があれば試してみればいいんじゃないかな
超重要依頼でもなければ通らなさそうな気もするが

自分が死んだらダークネスの中に放り込まれた人間の親友は
あっさりころころされるか堕とされるだろうけど
292名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:46:39.54 ID:qCA8SYEZ
>>289
それ、大前提として
武蔵坂学園が「どう考えても灼滅者の俺達が悪いじゃねぇか」って事をやらかさなかったら成立しないんだが
そして現状そういう事はないんだが
煽るわけじゃなく、PC側組織が「どう考えても灼滅者の俺達が悪いじゃねぇか」みたいな状況になり得るゲームにいったほうが有意義だと思う
293名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:46:53.08 ID:e4DZrYyB
>>290
あるのかー
でも折角なら無限時代から関わってるこっちで盛大にやってみたいなぁって
んで、俺の子を他のPC達がぶっ殺して「本当に灼滅者が正しいのか」的な展開にもっていきたい

問題は真壁さんを説得できるだけの文章ができねぇorz
294名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:47:48.44 ID:IKC/SXPx
>>287
「ぷるぷるボクは悪いダークネスじゃないよ!」と叫ぶご当地怪人が思い浮かんだわ。それ。
それはそれで、美味しい気がする。

>>289
元人格を分離して、その記憶を持つ闇堕ち灼滅者がこの間居たような気がするよ。
どの程度まで反映されていたのかは知らないけど。

つっても、人間をちゃんと保護してくれそうなのはー…羅刹?淫魔?
…それぐらいしか思い浮かばないなぁ。
295名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:49:59.91 ID:3e8xZ/NC
あ、なんだただの他力本願の目立ちたがりさんか……
親友の意思すら考慮してないしそりゃ無理だわ
296名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:50:47.66 ID:AQvAqk7J
>>290
え?そうなの?例えばどんな感じにやっていたの?
297名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:51:19.23 ID:e4DZrYyB
一般人保護、考えたら厳しいな
「素質があればダークネスにして、ないなら影響が出にくい場所へ飛ばして欲しい
400年以上もの間、世界の裏で暗躍していたダークネス様ならなんとかできないでしょうか
ちなみに努力目標であって、親友が死んでもそれはそれで諦めます」程度にするか

よくよく考えると全く親友の為になってないという
だからこその狂人プレイだよ
人狼やりすぎて狂人やるのが楽しくて仕方ない
298名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:51:57.47 ID:qCA8SYEZ
>>293
あぁ、まぁ無限時代から現代まで延々と他人に迷惑を振りまき続けているPLがキチガイの行為の話だけどな
無限の一番最後のシナリオでボスを倒した後に怪物化(無限のPCはそうなる可能性があった)して他の参加者を殺そうとして醜い肉塊に変貌して無残にひき潰されたけど
そいつ以外にも全員が死地に向かう中で「俺は後方を警戒する」つって一人逃げ出す奴とか、MSのNPCを殺そうとする奴とかな
やろうと思えばできたけど、眉を潜められるだけだな

ソレとは別に敵に捕らわれて有能だから敵の中の派閥的なもので利用されつつ真実を掴んだ奴等とかもいる

銀雨時代は決別した元協力関係にあった相手との戦争で、あちら側につくプレイングを行う奴が一定数いれば、そっち側についてPC同士のバトルができる展開もあったぜ
299名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:52:41.91 ID:mpFBTc7m
病院の奴らって外見だけ闇堕ちっぽいけど
Lvは武蔵坂のちょっと下あたりなのか
300名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:53:39.08 ID:iG0j57LS
>>297
人狼やってればえーんちゃう?
そんなサバゲーやりまくって楽しいからって、これから鬼ごっこやるよーって集団の中でエアガン持ち出されても困りますやん
301名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:55:41.08 ID:3e8xZ/NC
>>294
安土城怪人の暴走を諌めようとするういろう怪人が脳内でぷるぷるしたどうしてくれる
302名も無き冒険者:2013/11/23(土) 12:58:30.39 ID:qCA8SYEZ
>>296
TWの話なら>>298
ロストレイルの話なら、PCと同じ境遇だけど別の集団のNPC達がそちらの事情で侵略行為をしてて、ぶつかりあって捕虜になったPCとかが
そちらの事情を聞いてそちらの集団の行動に同調したりとかな
まぁ、見てただけの立場だから微妙に実際と間違ってるかもしれん

>>297
人狼ゲームの本質は信じる事だぜ
ひっかきまわすのが楽しいだけのおこちゃまはお帰りください
303名も無き冒険者:2013/11/23(土) 13:00:19.22 ID:TlbaDT59
今日は臭い奴多いなぁ
妄想垂れ流すのは自分のクラブだけにしてくれよ
304名も無き冒険者:2013/11/23(土) 13:03:46.73 ID:e4DZrYyB
>>302
馬鹿野郎、狂人ってのは狼サイドをいち早く察知して信用得られんと食われるんだよ
しかも間違って狼吊ったら戦犯扱い
だけど裏でしっかり連携して、時には自分が囮として吊られたりして、そうやって遊ぶんだよ
リアル狂人と狂人は違う

とりあえず真壁さん説得できるだけの文章を25文字以内で考えてくる
305名も無き冒険者:2013/11/23(土) 13:04:08.62 ID:8KbR6B9e
そんなことより淫魔とSEX−BATTLEしたい
306名も無き冒険者:2013/11/23(土) 13:08:36.79 ID:iG0j57LS
結局動かん人にゃ良くも悪くも、ゲーム性も物語も動かせんのよな
やりたいやりたい言ってる人はゲームの方でそういうクラブ作って同調してくれそうなやつに打診するとかしたら?
こんなところで垂れ流しても誰も同調しないし、したとしてもなんの影響力もないよ
307名も無き冒険者:2013/11/23(土) 13:10:01.01 ID:Ypf7AU6w
▲ID:e4DZrYyB
308名も無き冒険者:2013/11/23(土) 13:11:36.28 ID:cJFBXFrm
人狼語りたきゃ別行けようぜえ
309名も無き冒険者:2013/11/23(土) 13:13:21.14 ID:AQvAqk7J
>>307
自治厨は氏ね!
どのゲームでもお前ら自治厨は嫌われ者なんだよ
310名も無き冒険者:2013/11/23(土) 13:13:25.07 ID:TZ1A+Ph5
このいつもの人の流れを見て
狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なりという言葉を思い出した
311名も無き冒険者:2013/11/23(土) 13:16:14.09 ID:qCA8SYEZ
>>310
んだな
312名も無き冒険者:2013/11/23(土) 13:18:01.44 ID:LyDn35kd
>>299
エクスブレインがいない分、安定してダークネス狩れないから弱いんじゃね?
外見は癒しが得られてないことでの変化とか改造手術とか、そんな感じで
313名も無き冒険者:2013/11/23(土) 13:21:42.70 ID:IKC/SXPx
病院弱いって聞くけどさ、BG化した病院にいた巨人も確かアレ関係者っぽかったよね?
やっぱ闇堕ちみたいな捨て身の奥の手が病院にもあるんかねぇ。
314名も無き冒険者:2013/11/23(土) 13:26:26.10 ID:C+q1+yx5
エクスブレインつーかサイキックアブソーバーの有無な
バベルの鎖があるから、武蔵坂以外の関わる戦いでは基本的に戦力の大きい方が妥当に勝ちそう
315名も無き冒険者:2013/11/23(土) 14:17:38.72 ID:0fiHfTSF
しかしバベルの鎖で予知が出来る割に、OPにそういう描写が少ないような
たとえば今出てるのでは、ラブリン派淫魔をスキュラ派淫魔が勧誘にくるのを
ラブリン側が予知しててもいいと思うんだ
316名も無き冒険者:2013/11/23(土) 14:19:06.95 ID:Ywm5M7BE
>>315
予知してたらそもそも接触しないから、OPが発生しないのではないだろうか
317名も無き冒険者:2013/11/23(土) 14:36:09.14 ID:hOcHS+6G
>>315
予知したラブリンスターから頼まれて今の依頼がある
寝返ってしまった淫魔に関しては灼滅していいとまで言われてるだろ
318名も無き冒険者:2013/11/23(土) 14:47:02.75 ID:0fiHfTSF
ラブリンは予知できたけど、スカウトされる本人は予知できてない
バベルの鎖も個人差があるってことかね?
319名も無き冒険者:2013/11/23(土) 14:50:00.17 ID:Ywm5M7BE
そもそもバベルの鎖は、そこまで精度がいいものではないはず
予知に成功する時は成功するが、引っかからない時は引っかからない程度のもんでしかない
320名も無き冒険者:2013/11/23(土) 14:53:53.50 ID:OH0D6A1B
アモン残党によるラブリン一派襲撃の時にその辺は散々やったはずだが
321名も無き冒険者:2013/11/23(土) 15:13:06.34 ID:qCA8SYEZ
木更津デモノイド事件の発端になった時限TOPでも
襲撃側はバベられてるの承知で突入したし
迎撃側は襲撃者の存在まではバベれてても、それがどこの勢力かまではわからなくて朱雀門だったのが意外そうにしてた

そもそもバベルの鎖の未来予知が100%で完璧、だったとしたら
バベルの鎖の予知の掻い潜る行動、なんて存在するわけがない
別にエクスブレインとアブソーバーは因果を捻じ曲げているわけではなく、ターゲットのダークネス達のバベルの鎖でその時予知できてない部分を探し出して
その行動を情報として提供してくれてるんだからな
322名も無き冒険者:2013/11/23(土) 15:37:46.81 ID:e4DZrYyB
そういえば、バベルの鎖ってどこまで見れるんだろう
ダークネスの動きやら、学園の生徒やらの動きも見えるんだろうか
323名も無き冒険者:2013/11/23(土) 16:11:24.38 ID:0RtFc/TQ
武蔵坂学園にとっては
時限TOPである「予兆」が「バベルの鎖が見せているもの」扱いのはず。

あと依頼の敵にとっては「なんかこうなりそうだから、心構えしておこう」と思わせるものなのかなっと。
324名も無き冒険者:2013/11/23(土) 16:50:35.83 ID:yTSLfR9X
バベルの鎖の予知はガンダム世界におけるニュータイプみたいな感じなんじゃないかと思ってるが、どうだろう。
325名も無き冒険者:2013/11/23(土) 17:04:02.84 ID:cX0wrXRw
授業中にエクスブレインの頭の中にピキーンときて
「すいません、アブソーバー行ってきます」みたいに教室出て行くのかも
なんか授業中にお腹痛くしてトイレみたいな光景だな。少し和む。
326名も無き冒険者:2013/11/23(土) 17:06:19.39 ID:Ywm5M7BE
>>325
ヤマト「俺ならその場で立ち上がって叫ぶ!」
327名も無き冒険者:2013/11/23(土) 17:07:01.49 ID:eWHhokIQ
>>325
エクスブレインは「アブソーバーから受けた情報を処理する濾過装置」だから
バベルの鎖の予知とは全然別ものじゃね?
328名も無き冒険者:2013/11/23(土) 17:07:55.82 ID:13P0hWsa
エクスブレイン「予知は全て見させて貰った!学園は滅亡する!!」
329名も無き冒険者:2013/11/23(土) 17:22:08.41 ID:cX0wrXRw
>>327
そうだった。勘違い失礼。

バベルは正直よく分からん。
330名も無き冒険者:2013/11/23(土) 17:37:00.93 ID:Ywm5M7BE
あえてわかるようにしてないんだと思われ
限定しちゃうと後で面白いことを思いついた時に使えなくなっちゃうから
331名も無き冒険者:2013/11/23(土) 17:46:37.55 ID:AQvAqk7J
しかし
依頼が足りなすぎるな……
332名も無き冒険者:2013/11/23(土) 17:57:15.09 ID:/gbZp7cL
>>331が書き込んだタイムスタンプで予約可能な依頼が38個あったんですが
333名も無き冒険者:2013/11/23(土) 17:57:42.17 ID:LyDn35kd
それいつもの人なんで…
334名も無き冒険者:2013/11/23(土) 18:14:05.33 ID:AQvAqk7J
>>332
その後一気に減ったじゃないか!
しかも闇堕ちのやの字すらないテンプレ量産型依頼ばっかり

久々に荒らしてやるか……
335名も無き冒険者:2013/11/23(土) 18:21:08.27 ID:oeEBtBi+
自分が依頼に入れなかったからって不機嫌になるなよ
またいつものように、ゲーム向いてないって言われるぞ
336名も無き冒険者:2013/11/23(土) 18:24:44.76 ID:AQvAqk7J
>>335
依頼が足りないから仕方が無いのかもしれないが
一部を除く量産型の不人気ばかりしか無いのが憎らしい
337名も無き冒険者:2013/11/23(土) 18:26:37.27 ID:AQvAqk7J
しかもサポートなんて入っても描写も薄いし意味のない全体ばかりがサポート参加仕様になっているのも腹が立つ
338名も無き冒険者:2013/11/23(土) 18:39:48.48 ID:dOb8VmYd
ウザ兎さんはマジでどっか別ゲーいってくれよ
339名も無き冒険者:2013/11/23(土) 18:45:47.80 ID:AQvAqk7J
>>338
兎じゃねーよ。勘違いするな氏ね
340名も無き冒険者:2013/11/23(土) 18:51:43.47 ID:OH0D6A1B
いつものウザ兎の人はぶれないなあ
341名も無き冒険者:2013/11/23(土) 18:56:51.88 ID:eWHhokIQ
いつもの人がウザいのは事実だが、おまいらも自演と思われたくなけりゃヲチの話題持ち込むな。
342名も無き冒険者:2013/11/23(土) 21:00:20.36 ID:w5OEv2Zk
常連の人達にとっては散々訊ねられた質問かもしれないけど、
クラブ選びのコツみたいなものがあったら教えて欲しい

自分でも色々探してみたんだけど、一週間以上も発言が止っている所とか、
明らかな身内クラブや、リアルの話ばかりしているような所が多くて困ってる

スペックはPBWがどんな遊びかは知っていたけど実際に遊ぶのはこれが初めて、
BUとICを作って世界観とPL目線でのルールにも一通り慣れてきた、入門者と初心者の中間くらい
顔出しは当分ほぼ毎日できるし、課金も人並にはできると思う
343名も無き冒険者:2013/11/23(土) 21:01:51.26 ID:0RtFc/TQ
>>342
リアルでの趣味があるなら、その趣味のクラブに入ると楽だよw
344名も無き冒険者:2013/11/23(土) 21:11:43.69 ID:Ywm5M7BE
リアイベ時に一行で仲良くなって誘われるのが最強
345名も無き冒険者:2013/11/23(土) 22:47:14.34 ID:TlbaDT59
>>342
ある程度下調べをしてから入部しないと、双方にとって良くない結果になる。
現行スレや過去スレで、発言内容や発言頻度を見てから入部届出すと良いよ。

大規模だと埋もれる可能性高いし、小人数は動いてないとこも多いから
中規模程度のクラブから探しとけばハズレを引きにくいと思ふ。
346名も無き冒険者:2013/11/23(土) 22:57:16.20 ID:OH0D6A1B
下調べして中規模でまったりとそこそこ雑談その他動いてるなと思って入部したら
いきなり部長が模擬戦にはまってクラブが完全に模擬戦クラブになってしまって
雑談も模擬戦から呼び込んだ友好の連中の会話がが8割を占めるようになってしまった
347名も無き冒険者:2013/11/23(土) 23:04:45.81 ID:yTSLfR9X
>>346
なんだお前俺と同じクラブの奴か。
348名も無き冒険者:2013/11/23(土) 23:11:08.47 ID:S2VIRt4o
リプレイとか適当に見て、自分と合いそうなRPしてたり
好みが似てそうな絵持ってるPCの所属クラブを見ていくと
だいたい良い感じの所が見つかる
349名も無き冒険者:2013/11/23(土) 23:25:21.26 ID:AQvAqk7J
で、全体出た後に当て付けみたいに児童成功MSばかりの都市伝説依頼を乱射するのは腹が立つな
まるで俺らを豚同然の扱いにしてやがる…
350名も無き冒険者:2013/11/23(土) 23:28:53.41 ID:oFJZhOTe
児童成功…児童だけが成功出来る依頼か
351名も無き冒険者:2013/11/23(土) 23:30:11.06 ID:cJFBXFrm
まだいたのかよいつもの人
352名も無き冒険者:2013/11/23(土) 23:36:39.68 ID:TlbaDT59
>>346
特定した
353名も無き冒険者:2013/11/24(日) 03:24:43.29 ID:cel7IiWw
>>349

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
354名も無き冒険者:2013/11/24(日) 06:01:19.93 ID:M1WFts28
>>349
誤字かよ、しょうがねぇなぁ
直しといてやんよ

つ「児童性交」
355名も無き冒険者:2013/11/24(日) 07:51:39.74 ID:H7C6R6a5
とりあえずこれを見てから反論してみろよ
まずは予約者でみちみちの財布
http://tw4.jp/adventure/#tab=oplist
次に不人気ゲームのEB
http://t-walker.jp/eb/adventure/

EBはこれだけ依頼が有り余っているのにどうして財布は少なすぎるんだよ
参加比率で言えば財布が1としたらEBは0.3……
つまりEBは初心者も居なければ廃人も居ない依頼飽食をしているのに
それに比べて財布は何も知らない初心者ですら依頼当選の努力を強いられる
EBの参加者が消極的すぎるなら、もっとブレイズシナリオを出すように指示できるだろ?

MSを募集するならこの比較を使わないでどうするよ?
数値なんていくらでもごまかせるんだからやってみろよ
356名も無き冒険者:2013/11/24(日) 08:22:53.00 ID:z5/+2vsU
ジャンルが違うゲームを出して比べろと言っても、比較になりません。
MSを移籍させろといいますが、銀雨でやりましたが、うまくいかなかった実例があります。
ついでに、MSにも選択の自由があります。

以上。
357名も無き冒険者:2013/11/24(日) 08:42:32.02 ID:2dGrqDkv
>>355
ラグナロクの相談卓で「ドラマガ付録のお風呂ポスターの使い方を教える」とかいって
ケフィア塗れにしたポスターをうpするような人がドヤ顔で何書き込んでるんです?
358名も無き冒険者:2013/11/24(日) 09:04:51.31 ID:H7C6R6a5
わかった!お前たちのEB愛がここまで熱いとは思わなかった。
こうしよう!EBにキャラを作って、EBのキャラ経験値を財布に移植できるようにするのはどうかな?

EBで依頼やればもれなく財布のキャラも経験値上がりますよ?ってシステム入れれば
EBの依頼飽食も無くなるし、財布で依頼に入れない不満も緩和される
どうだろう?お互い不幸にならず富もMSも少しは収入増やせるのではないだろうか?
MS候補生もきちんと経験値を入手できるだろうし最高んだろ?
359名も無き冒険者:2013/11/24(日) 09:06:29.76 ID:VoytauoW
今日は相手しないよ
360名も無き冒険者:2013/11/24(日) 09:16:52.61 ID:rZyEkvDC
そういやセイメイ軍が関わってるが、今回はイフリートの若手は動いてないな
さすがに連合相手じゃヤバいから我慢してるのかな?
361名も無き冒険者:2013/11/24(日) 09:19:41.24 ID:kJxnJOMH
え〜と、話をぶったぎるんだけど、クリスマス(イヴ)まであと一ヶ月。
今年になってからサイハ始めたんでわからんのだけど、クリスマスって
去年どんな事やってたん?

カッブル向けの依頼とか出たりするのかな?
…NPCの子を誘いたいけど、そういったシステムではなさそうだしなぁ。
362名も無き冒険者:2013/11/24(日) 09:21:12.03 ID:cU01YF97
前の若手イフリート乱入依頼で満足したのかな。
363名も無き冒険者:2013/11/24(日) 09:25:46.96 ID:2dGrqDkv
>>361
ゲーム解説→武蔵坂学園のあゆみ→過去のあゆみ→クリスマスパーティ
で、当時のページがみられるんだけど、クリスマスパーティは行事的なリアルタイムイベント扱いになって、当日はTOPが特別仕様になる
イベントの内容としては、事前(約二週間前)に当日のパーティの学園シナリオ群がOP公開されて、事前に参加しておけば
当日、時間帯毎にリプレイが戻ってくる
その他はクリスマス一行掲示板が数種類存在するのと、24日からクリスマス2ピンのリクエストが可能になる、このピンナップは当然完成は年が明けてからってことになる
364名も無き冒険者:2013/11/24(日) 09:26:15.72 ID:1t4WXxoY
そういやイラスト付きのイフリートってどうなったんだっけ
あれ返却されてる?
365名も無き冒険者:2013/11/24(日) 09:26:18.51 ID:H7C6R6a5
>>361
そんな気の利いた依頼が出ると思うのか?
クリスマスピン発注可能になって一行掲示板が何個かできておしまいだ
366名も無き冒険者:2013/11/24(日) 09:28:54.65 ID:H7C6R6a5
>>361
あと去年のクリスマスイベシナも芸術発表会と同じく行殺祭りだから行かないほうがいい
イベシナもリアイベの厳選絵師みたいに厳選MSでやればいいのにな
367名も無き冒険者:2013/11/24(日) 09:30:20.52 ID:TolWRZHO
あと今年もどうかはわからんけど、去年のクリスマスピンは作成すると
ピンに描写したキャラ同士でオリジナル感情を付ける事が出来た
368名も無き冒険者:2013/11/24(日) 09:30:39.76 ID:2dGrqDkv
NPCと絡みたいのなら、思いつく手段は四つある
・そのMSがクリスマスの学園シナリオを出してたら参加する
・そのMSが一行掲示板にNPCをつれてくる事を期待する
・そのNPCとクリスマス2ピンを作る
・自分の所属クラブで誰でも書き込み可能なスレッドでクリスマススレを作ってきてもらう

MS自身は返事を出せないけれどFLやNPCへのお手紙で、ピンの打診やクリスマススレへの招待状を出すのはありだと思うぜ
あとは一行掲示板で交流してみたいと希望だしてみるとかな
もちろんMSにそれを受諾する義務は無いからスルーされる覚悟の上でだし、一行掲示板に現れてもお前一人の為にNPCが動いてくれたなんて早とちりしてはいかんけど
369名も無き冒険者:2013/11/24(日) 09:31:33.53 ID:H7C6R6a5
それと忘れていたけどクリスマスイベシナで絵が付いているのは依頼が面白かった訳じゃなくて
クリスマスピンを書いたついでに申請したものが多いらしいからイベシナは本当に期待するな
あと魔神生徒会ゴリ押しイベントも控えているとの情報もあるので芸術発表会より悲惨な内容になると覚悟しておくがいい
370名も無き冒険者:2013/11/24(日) 09:32:57.34 ID:2dGrqDkv
>>361
すまんもう一つだけ
文面からみてNPCとカップル向けな雰囲気でデート的な事をしたいのだと推測するが
某フロンティアとかみたいに最初からソレ目的でNPCが用意されてるわけじゃない
あくまでNPCもPCと同じ一個の人格を持つ相手として交流する事をお勧めするぜ
371名も無き冒険者:2013/11/24(日) 09:33:20.53 ID:kJxnJOMH
>>361
>>365

なるほど。確かに過去のあゆみで探せば良かったな。詳しく教えてくれてありがとう。
なんとなく感覚的にイメージ出来たけど、ちょっくら見てくるわ。
372名も無き冒険者:2013/11/24(日) 09:33:55.54 ID:H7C6R6a5
>>368
どうだろうね…。財布のNPCは淡白&無個性なのばっかりだし
相談板で反応するのも3分の1居れば良い方だから

銀雨やEBと状況が違うっていうのも説明に加えておかないと
嘘情報垂れ流しって事になるぞ?
373名も無き冒険者:2013/11/24(日) 09:41:07.82 ID:R+qnkOAi
>>360
「いや、唐突だったからなあ…なのに飛び出してった連中沢山で、迎えに行くのもひと苦労だし。人数全然揃わねえよ!」

これが現状と見た。
374名も無き冒険者:2013/11/24(日) 09:41:10.04 ID:kJxnJOMH
>>367〜370
うおっ、リロードしたら増えてた。
いちいち返さなくてもいいんだろうけど、ありがとう。
そんなものがあるのか。

NPC相手の子は同性だからカップル向けじゃなくて、一緒に動ければ…
と思ったくらいなんだけど、どっちも同じかw

学園祭の時の様な感じなのかな。
とりあえず楽しむ気持ちとNPCの人格を村長する事だけ忘れないようにするわ。もう黙るね。
375名も無き冒険者:2013/11/24(日) 09:42:41.32 ID:2dGrqDkv
>>372
学園上層部はサイキックアブソーバーの情報をPCに公開しろ!
という意味不明な主張を無視されたからってNPCは無個性だなんて思わなくていいですよ兎さん

他人にアドバイスする前に自分のサイキックの知識とかちゃんと持ってくださいね
銀雨時代に自分の本業能力把握してなくて依頼ブレイクしようとして恥かいたんですから
376名も無き冒険者:2013/11/24(日) 09:46:59.22 ID:2dGrqDkv
>>374
ま、いつもの人のトンチキな主張はおいといて
実際に参加人数が多ければ学園シナリオでの描写が少なくなったり、カットされてしまう可能性はある
通常シナリオでも学園シナリオでも、参加費用はあくまで「シナリオに参加する資格」を得るだけで
描写されるかどうかまでは保障されていないのを念頭において、MSに描写させたいと思うようなプレイング書いてそのNPCの子と仲良くなればいいさ
楽しいクリスマスおくれるといいな
377名も無き冒険者:2013/11/24(日) 09:58:39.00 ID:2TfDOoG8
>>364
まだ。日数的に遅刻ぽいがMSが遅れてるのかTOP更新に合わせて遅らせてるのかは不明。
378名も無き冒険者:2013/11/24(日) 10:13:17.04 ID:H7C6R6a5
>>376
あ?トンチキだと?
クリスマスって実際盛り上がったのか?EBより酷いって2chで見たんだけど
379名も無き冒険者:2013/11/24(日) 10:31:29.27 ID:UHQ6FuK+
>2chで
>2chで
>2chで
380名も無き冒険者:2013/11/24(日) 10:39:34.82 ID:NoX3HfiZ
>>378
まあサイハの行事なんでお察し
EBのお祭りは過去作と比べても断然工夫が凝らされてるけど
そもそも元気な人が少ないので残念なことになっとる
EBで培ったノウハウを、より改良した形でサイハに還元してくれることを期待していたし、
してくれるものと思ってたんだけど、蓋を開けてみればただの全体学シナ()で
「……は?」となった人は少なくない筈
381名も無き冒険者:2013/11/24(日) 11:17:09.13 ID:um+iD6fE
>>380

お前は本当に学習しない奴だな
そいつにさわるんじゃねぇよ
382名も無き冒険者:2013/11/24(日) 11:22:26.74 ID:2dGrqDkv
>>381
収穫祭とか、その都市国家一番の祭りのリアイベが特殊だっただけで
EBの世界でもクリスマスに相当する祭りはイベシナと一行掲示板とピンナップ頼めるだけ
(一度だけ冒険リアイベと同時開催があったけれど、それは相当する祭りリアイベが特殊だっただけ)
って事も理解できてないんだから仕方ない
383名も無き冒険者:2013/11/24(日) 11:32:02.99 ID:hwVB8Nmt
いいぞもっとやれwwwww
384名も無き冒険者:2013/11/24(日) 11:37:53.32 ID:H7C6R6a5
>>382
いっその事クリスマスでもイベシナ行った奴が時限TOP飾るなら面白いかもしれんけどな
TOPでリア充加減を晒すって感じならまだごちそうさま&ざまぁーって感じになるのでいいんだけど
385名も無き冒険者:2013/11/24(日) 12:02:24.18 ID:cel7IiWw
何回何十回と触るなと言われてるのに結局反応するのは新参なの?
それとも脳みそニワトリなの?ばかなの?それともグルなの?グルなんだな?
386名も無き冒険者:2013/11/24(日) 12:08:37.69 ID:jq89ekru
387名も無き冒険者:2013/11/24(日) 12:09:34.10 ID:cel7IiWw
>>386
>>353

以下ループ
388名も無き冒険者:2013/11/24(日) 12:10:26.06 ID:H7C6R6a5
>>385
お前がクルクルパーなだけだろ
チョコも串も富も不満一杯な奴がそれだけ多いって事だ
改善するには良いアイディアを出して富に要望出すしか無いだろ

一番良いのはヤミーがチョコ畳んで仲間連れて富に帰ってくればいいんだけどな
389名も無き冒険者:2013/11/24(日) 12:16:01.56 ID:cel7IiWw
ところで不死王の時は阿佐ヶ谷の依頼返却直後に戦争だったっけ?
そうなると12/14辺りが戦争日かな
390名も無き冒険者:2013/11/24(日) 12:20:00.51 ID:3/kJ8GZl
戦争の前に他の4人の救助依頼出すだろうから
出すとしたら月曜日で、金曜出発の翌週金曜ギリ返却から戦争告知ならその頃だろうな
日曜日の法則なら12/15
この日に仕事の休み抑えたから、これ外したら俺不参加確定だわ
391名も無き冒険者:2013/11/24(日) 12:22:39.45 ID:jq89ekru
>>387
どうやら伝わらなかったか
>>386は、お前も>>353で触れてるだろ?
と言いたかったんだ。
392名も無き冒険者:2013/11/24(日) 12:29:43.74 ID:cel7IiWw
やっぱその辺りが狙い目か。まあ多分クリスマス〜年末より先にやるとは思うけど
俺も外したら泣くわ

>>391
>>353
393名も無き冒険者:2013/11/24(日) 13:16:03.97 ID:7wjuq5ow
>>388
一番良いか?
会社の経営方針に不満を持って腹心の部下連れて同業の別会社立てた奴が
「うまくいかなかったので会社に戻してください」って?

ヤミーがどうしてああなったのか詳しくは知らんけどさ
ビジネスとして考えたらまず無理な話だろ
394名も無き冒険者:2013/11/24(日) 13:25:18.41 ID:qXeJ8/mF
ロード・クアンが『病院』へ攻撃仕掛けるのって今出てる病院襲撃が一段落した直後だよね
実際に依頼出すのは月曜日あたりか返却後なのか
395名も無き冒険者:2013/11/24(日) 13:25:59.85 ID:H7C6R6a5
>>393
富は意外と出戻りOKな会社なんじゃないの?
運営経験積んでから戻ってくるなら後々十分使えると思うんだよね

社長だってそんなに若くないんだから細かい企画立案は任せれる人間に委ねて
「社長としての仕事」をやるべきだと思うし後進育成するために使える人間を社員にして置いておきたいだろ?
そうすれば無限程では無いけど今よりは十分依頼もアトリエもウェブゲームもイベントも回るようになる
ヤミーが許せないならチョコを許せばいいんだよ?わかる?
396名も無き冒険者:2013/11/24(日) 13:44:06.61 ID:7wjuq5ow
ああすまんいつもの人に触っちまったか

許すも許さないも自分は富の経営に関わったことはないから
人間関係の複雑さなんかはわからん
富とヤミーとちょこに直訴してきたらいいよ、どうせ暇なんだろ?
397名も無き冒険者:2013/11/24(日) 13:48:39.13 ID:cel7IiWw
依頼の内容が発生するのって返却日の前後みたいだから、全体依頼というのもあるし帰ってきた直後ぐらいだと思うけど
そこで7日辺りに出発の依頼が出てついでに戦争告知ーだと思うよ

>>396
触っちまったって言ったのに何故三行目以降があるのか
398名も無き冒険者:2013/11/24(日) 13:59:23.53 ID:NoX3HfiZ
馬鹿だから?
399名も無き冒険者:2013/11/24(日) 14:19:34.60 ID:qXeJ8/mF
幼稚園児あたりがウンコ触っちゃったーっていいながら更にウンコ握ったりするだろ
そういう感じじゃないか
400名も無き冒険者:2013/11/24(日) 16:59:20.23 ID:jq89ekru
>>398
おまえも>>380で触ってるよな?
お前も馬鹿なんだな
401名も無き冒険者:2013/11/24(日) 18:22:22.11 ID:9Xxx0Ghl
もういいからさっさと手を洗っていらっしゃい
ナノナノ色の水まんじゅうがあるから早くお食べ。
402名も無き冒険者:2013/11/24(日) 21:31:59.51 ID:hwVB8Nmt
いつもの人 対 2chのお利口さん達()
403名も無き冒険者:2013/11/24(日) 21:33:32.91 ID:Su7GiJ7L
>>402
それってつまりバカ対バカってことじゃないですかーw
404名も無き冒険者:2013/11/24(日) 21:49:53.90 ID:z5/+2vsU
誰がうまいこと言えと。
405名も無き冒険者:2013/11/25(月) 04:31:29.13 ID:hdvTrW6H
しかしサイハスレの伸びの何割かはそれだから笑うしかない
そりゃあ満一年時点のスレ数がEBより少ないわけよ
406名も無き冒険者:2013/11/25(月) 10:10:21.30 ID:M1BnmNF+
そういえば財布の画面で変な横線というか変なライン入っているんだけどこれなんだ?
SS付きで富に送信すればいいのか?
407名も無き冒険者:2013/11/25(月) 10:45:06.44 ID:ngRiFfjq
何のことだ? IEなんて使うからそうなる
408名も無き冒険者:2013/11/25(月) 10:46:52.07 ID:uwZ0PpZr
むげファンからすっとばしてサイハやってる俺がお前らに質問なんだが
どのアビリティ活性化したらいいのか全然わからないので
とりあえずこういうの活性化しとけってのあったら教えろやお願いします
409名も無き冒険者:2013/11/25(月) 10:58:10.96 ID:pD9Nuxks
ウザ兎ははよ首吊ってタヒね
410名も無き冒険者:2013/11/25(月) 11:06:40.89 ID:qHLaBwvX
>>408
「とりあえず」って事で、汎用性重視なら3色単体攻撃。
ヒール系はエンチャントよりキュア優先。
むげふぁんと比べて、能力値平たいキャラの活躍の場が増えた。
411名も無き冒険者:2013/11/25(月) 11:24:29.35 ID:5/kp7Csq
まず能力値の時点で
フラット>ややフラット>>>>>>>>>>>>>>>神特化>気特化(鯖)>気特化>>術特化
特化でも見切り対策で3色攻撃は絶対活性化しとけみたいな感じ

気は鬼神変
術は閃光百裂拳、神霊剣
神はフォースブレイク
ルーツでいうと死にPSYがない神薙使いの強さは頭一つ抜けてる
412名も無き冒険者:2013/11/25(月) 11:28:24.85 ID:5/kp7Csq
あと二極系だと攻撃を二つに絞れば回避率高いからフラットと特化型の間くらいには入れるかも
413名も無き冒険者:2013/11/25(月) 11:33:26.96 ID:FO4s9Kgu
は? アビ? そんなのありませんが


っていわないお前等の優しさに濡れた

>>408
既に出てたりするけれどサイハでは同じ属性の攻撃を連続すると見切りって効果が発生して命中率が下がる
なので最低でも2属性攻撃手段を持っているのがいいとされる
活性化属性が三種類になると隠しボーナスで威力があがるとかそんな要素もあった気がする
エンチャントやBSは同じものが重複してかかる仕様で、それぞれに発動率があって発動判定が付く感じ
414名も無き冒険者:2013/11/25(月) 12:03:49.63 ID:uwZ0PpZr
アビじゃなくてサイキック…でいいのかな?
情けない事に説明ページ読んでも似てる部分もあれば違う部分も多くて上手に頭に入ってこないんだわ
お前らありがとう、俺頑張るよ
415名も無き冒険者:2013/11/25(月) 12:09:20.76 ID:ngRiFfjq
>>414
以前の知識は完全に捨てて読めばおk
銀雨知識すら通用しないし、むしろ世界結界とバベルの鎖の効果を混同すると悲惨な目に遭う
まあ銀雨やってなけりゃその心配はなさそうだが
416名も無き冒険者:2013/11/25(月) 12:14:17.21 ID:FO4s9Kgu
>>414
ごめん本気であおったわけではないんだ、軽い冗談として受け流してくれると助かる先輩
うん、この世界では過去作のアビリティに相当するジョブに相当したものや装備品で使えるようになる「技」はサイキックという
その中で攻撃に使うものは攻撃サイキック、回復に使うものは回復サイキック、直接的な戦闘以外で役所あったりRPのネタにできるようなのがESPっていう
無限時代との違いは、俺が無限をプレイしてないから間違ってるかもしれないが

・通常攻撃が存在しない
・サイキック(アビリティ)は使用回数が無い、威力は無印、改、奥義とかじゃなく、ポイント消費してレベルを上げる事でちょびっとずつ上昇
・回復サイキックももちろん使用回数は無限だけど、一つの攻撃にダメージが二種類存在し(HPを削るのと同時に最大HPも削られるようなイメージ)、回復出来るのは他方だけなんでいずれ倒れる
大雑把にはこんな感じかしら……
417名も無き冒険者:2013/11/25(月) 12:15:04.30 ID:5/kp7Csq
>>414
あと>>411で書いたオススメPSYは高Lv向けでLHだと強めってだけだから、基本的には何使っても問題ないぞ
威力低めで高殺傷のは命中率高い傾向があるから低Lvだとそっちを使ったほうがいいかもしれん
418名も無き冒険者:2013/11/25(月) 12:34:47.12 ID:cLpLhavp
一応、長期間の大規模書き込み規制があったのは考慮した方がいいかもしれない
どれほどの差が生じたかにもよるが
419名も無き冒険者:2013/11/25(月) 15:03:34.54 ID:uwZ0PpZr
>>415-417
重ね重ね有り難う。本気で煽るつもりがないってのはわかってたから大丈夫。
むしろ先輩呼ばわりされる方が辛いからやめてくれw
同じPBW経験者だからってわかったつもりでいるのはやばそうだってのがわかっただけでも助かったわ
周りに迷惑かけない程度にちょっとずつ慣れていく事にするよ
420名も無き冒険者:2013/11/25(月) 15:36:44.17 ID:2zftM5be
あとあれだな、今は無限と比べると、
シナリオブレイカー共への対策として、シナリオ中でできる事が限定されるようになってるな
ただ、これは別に「そこからはみ出す事は決して許されない」というわけじゃなく、
「然るべき準備と手続きを正しく踏める奴だけはみ出ろ」という意味だと取っていい
そしてそこまでやる気はないけどはみ出したい時のためにパフォーマンスが設置された
421名も無き冒険者:2013/11/25(月) 16:24:09.85 ID:qHLaBwvX
命中率に比例してクリティカル率が変動するのも成功レベル制と違うとこかな…。
LV差≒戦力差になる一番の理由がこれの気がするし。
422名も無き冒険者:2013/11/25(月) 16:30:01.35 ID:YI2r+oE0
いやー、いろんな意味でカオスだったらしい無限のファンタジアを生き抜いてきたPBW者なら先輩と呼ばずしてなんとよべt…ハイ、ゴメンナサイ

うん、サイキック活性化の質問だけだったから触れてなかったけれど、シナリオでも
・敵は全員軽い予知能力がある。こちらの未来予知は敵に予知されない接触ルートを提示できるので基本それに従いつつ細かい作戦を考える
・プレイングがプレイングとパフォーマンスに分かれた。前者は依頼を成功させる為の行動。後者はキャラを演出させる為の行動を書く

詳しくはゲーム解説見るのが一番ではありますが
423名も無き冒険者:2013/11/25(月) 17:49:27.25 ID:JaUxBENc
計画の内容より「ウィンウィンな密約」に噴いてしまった……
424名も無き冒険者:2013/11/25(月) 17:55:23.10 ID:YI2r+oE0
っていうかこの間から突っ込みたかったんだが……

ちょっとその土地柄っぽい雰囲気にしただけで変換されるご当地パワーの尻軽さよ!!!
425名も無き冒険者:2013/11/25(月) 17:56:39.48 ID:YI2r+oE0
札幌テレビ塔の会議室「しらかば・あかしあ」って

……札幌オフやってる場所じゃねーかwww
426名も無き冒険者:2013/11/25(月) 17:57:09.90 ID:yaV6zFeq
太字で「覚悟の上で」とかめっさ怖い
427名も無き冒険者:2013/11/25(月) 18:00:46.34 ID:kuty2H85
難易度やや難じゃなくて難しいってサイハだともしかして初めて?
428名も無き冒険者:2013/11/25(月) 18:03:57.70 ID:qTOM9I3f
ラグナロクが難しいだったよ、イベシナだけど
429名も無き冒険者:2013/11/25(月) 18:10:11.26 ID:M1BnmNF+
行きたいが…
予定と運命の都合が……。
430名も無き冒険者:2013/11/25(月) 18:20:45.61 ID:kuty2H85
>>428
ありがと。そういやラグナロクは難しいだったな

しかしこれ失敗するとバベルブレイカーだかスサノオだかの実装が遅れそうで怖いな
431名も無き冒険者:2013/11/25(月) 18:23:43.32 ID:srslBdyC
しかも判定と執筆がデスマスター・マカベだよ。
432名も無き冒険者:2013/11/25(月) 18:26:10.13 ID:zmB3Dv0w
闇堕ちゲームの先駆けになった依頼も難しいだった気がする。
433名も無き冒険者:2013/11/25(月) 18:30:31.08 ID:tHvdSpmA
そしてこれ、デモロー6人全員戦争確定ルートだよな
というかそもそも戦争が12月に行われるかどうかすら微妙だが
434名も無き冒険者:2013/11/25(月) 18:53:06.41 ID:49TaJAs3
>>430
マスターがマスターだし、下手すりゃ参加者全員死亡、闇堕ちロードは完堕ち、病院の要人も死んで武器と新ルーツ(?)は実装の目処が永遠に断たれるとかあるかもしれん。
場合によっては、病院との関係が悪化するとかの鬱展開も……。

参加する人は、マジで頑張ってくれ。
俺は……運命も発言力も溜まってるが、正直、状況を引っ繰り返せるプレを逆立ちしても書けそうにないし、レベル的にも完全に足手纏い級。
影ながら見守らせてもらうだけで精一杯だわ。
435名も無き冒険者:2013/11/25(月) 18:59:51.65 ID:tHvdSpmA
>>434
ただでさえ強制闇堕ちさせておいてそれで完堕ちさせるわけないだろ
やったら運営に対しての不信どころの騒ぎじゃねぇ

……ここの運営ならやりかねないからはっきり言って嫌な予感しかしないが
436名も無き冒険者:2013/11/25(月) 19:10:32.88 ID:G/ArW2Ch
この依頼で地下にある何かが持ってかれて戦争という流れが
一番ピンと来るけどな
俺は他人事で楽しませて貰う
437名も無き冒険者:2013/11/25(月) 19:11:58.56 ID:M1BnmNF+
>>433
12月は闇堕ち祭りになりそうだな。
ダクカ持ちはついに自由に闇堕ちできるぞー!
俺は来年一発目になるかも試練が…
438名も無き冒険者:2013/11/25(月) 19:15:56.26 ID:tHvdSpmA
>>436
いいよなぁお前は
知り合いが強制堕ちしてるからマジで気が気じゃないんだが
439名も無き冒険者:2013/11/25(月) 19:18:22.52 ID:M1BnmNF+
>>438
心配するな?
きっとお友達のお前も強制闇堕ちするかセルフ闇堕ちする羽目になる
440名も無き冒険者:2013/11/25(月) 19:25:33.62 ID:BOjfWVes
>>435
別に強制闇堕ちじゃねーんだが
にっちもさっちもいかない状況に放り込まれはしたが、闇堕ちは拉致されたPCが自分で選んだことなんだが
ついでにいえば闇堕ちしてからの悪事はPLにプレイング送ってもらってるらしいから、そこで展開次第で完堕ちしたり死ぬかもしれんよって断りははいってんだろ
441名も無き冒険者:2013/11/25(月) 19:33:23.30 ID:G/ArW2Ch
>>438
すまんね
心配するのもPRのひとつだし存分に気を揉んでくれ
442名も無き冒険者:2013/11/25(月) 20:24:29.81 ID:L3EOg2la
【救出済み】
ロード・ウラベ=学園に来襲したけど説得成功。
【依頼中】
ロード・ナナシ=ミスター宍戸に接触する過程で六六六人衆とバトル。
ロード・アーヴェント=ロシア怪人の引き上げでオホーツク海に。
【依頼予約中】
ロード・クアン=四日市殲滅病院に襲来。『何か』を狙ってる。
ロード・シラヌイ=テレビ塔ベルリンタワー計画のため札幌滞在。
【現時点で動きなし】
ロード・レンジョウ
ロード・ナインライヴス

こんなところか。
443名も無き冒険者:2013/11/25(月) 20:28:10.18 ID:0nNoFckd
デモロは散々言われてる通り強制じゃなかったし、
デスマスターはクソプレ死ぬべし慈悲は無いかもしれんが理不尽な判定はしないよ
「難易度:難しい」だからシビアな判定にはなるだろけど、作戦が良ければ成功するさ
要は覚悟してる奴だけ参加しろってだけの話じゃないかな

あと受かった人は頑張れ超頑張れ
444名も無き冒険者:2013/11/25(月) 20:38:42.88 ID:MUGC5Efr
そうか、完墜ちor灼滅の可能性が限りなく高いから
せめてものお詫びに父親の設定を拾ったんだな

あと富のメインストーリーは吟遊入ってる気がして関わるの怖い
445名も無き冒険者:2013/11/25(月) 20:49:34.11 ID:Rlr7QKaz
>>444
煽るわけじゃないんだけど、じゃあメインストーリーに関わらなければいいよ
この手のゲームは運営とPLにある程度の信頼関係が無いならとても遊べたもんじゃないもの
確かに富は色々やらかすし、これどうみてもこっちの展開規定路線にしたい意図みえみえだろってストーリー運びはあるけどなw

特に今回は>>443がいうとおり、糞厳しい人だけど決して納得いかない判定はしない
だからその一点を信じられない奴は予約は絶対にしないほうがいい
446名も無き冒険者:2013/11/25(月) 20:59:19.36 ID:MUGC5Efr
>>445
うん、だから本気で挑んでる人達に悪いから
この手の重要依頼は入らない様にしてる
足を引っ張るの分かってるし

もちろん、しっかりしたプレを書けば
難しいでもグッドルートに入れるんだろうと、
まだ信じたいとは思ってる
自分で行くほどには信じられないのが申し訳ないけど
447名も無き冒険者:2013/11/25(月) 21:01:29.33 ID:tHvdSpmA
ああ、真壁さん出してるのか
あの人はガチ中のガチだから厳しいけど理不尽やらないし
但し隙があれば徹底的に突いてくる(重箱つつきに非ず)

……参加したかったわorz依頼中なのが憎まれる
448名も無き冒険者:2013/11/25(月) 21:05:29.20 ID:ngRiFfjq
上様「抜けてもいいんじゃぞ、その1.5★はうちの儲けになるから」
449名も無き冒険者:2013/11/25(月) 21:14:24.45 ID:tHvdSpmA
>>448
出発して返却待ちなんですが
結果で万が一重傷とかもありえるかもしれないから予約するのが怖い

うあーちきしょう、一本さんといい真壁さんといいどうしてこのタイミングで……orz
450名も無き冒険者:2013/11/25(月) 23:06:36.59 ID:lvBgCOxt
なんだかんだ最も信頼できるMSの一人だからな…<マカベ
失敗するならするなりの理由をちゃんと提示してくるからな
451名も無き冒険者:2013/11/26(火) 00:52:11.08 ID:3PQ99N0s
今まで周りにいなかったから気にしてなかったが、自己ツッコミて思ってたより気持ち悪いな…
452名も無き冒険者:2013/11/26(火) 00:54:54.53 ID:l1hcSk2B
自己ツッコミって (ぁ とかこんなん?
俺の回りにも少数いるんだよな、ちょっと絡みづらいw
453名も無き冒険者:2013/11/26(火) 00:59:09.18 ID:pjaUuhP6
(ぁとか(ぉって10年くらい前の時点で既に浮いてた気がするけど未だに使ってる人いるんだよな
(爆)とかと同じレベルで恥ずかしい
454名も無き冒険者:2013/11/26(火) 01:08:26.81 ID:Oyg4rvZO
自己ツッコミは基本的に誰もツッコんでくれない人間がよく使うのを見る
455名も無き冒険者:2013/11/26(火) 01:10:59.36 ID:RrvDy/Yi
たまに使ってる分にはいいんだが、数回に一度やられるとさすがにな
って俺も油断してると使っちまうんだけど(
456名も無き冒険者:2013/11/26(火) 01:18:07.24 ID:nAFh8KJd
最近ではただ「(」だったり「←」だったりもするみたい
457名も無き冒険者:2013/11/26(火) 01:52:18.49 ID:U//MQ69C
ああ、いるな「←」使うやつ。あれは突っ込んでもらえないんじゃなくて
本人のみで完結しちゃってるから他の人が絡めなくなってるんだと思う
458名も無き冒険者:2013/11/26(火) 02:03:56.37 ID:pfy5E1N0
IC無し〜少ないとかだったら許してやれよ。
「キャラが喋ってる」割には無機質になりすぎる感があるんだろ。
459名も無き冒険者:2013/11/26(火) 04:33:20.07 ID:R697MBRM
アイコン無しはむしろ発言がすべてになるから、←とか(とか使ってたら絡みにくくてしょうがないわ
でも自己ツッコミする奴らは似たようなので集まるからいいんじゃね
寒いと思う奴は自然と避けてく
460名も無き冒険者:2013/11/26(火) 07:29:05.23 ID:+F3l3/zd
そう言う奴きもいよなーってそれ俺じゃーん(ぇ
461名も無き冒険者:2013/11/26(火) 08:34:29.10 ID:8MJlHnKN
すまん、ブログなら時々(爆)とか(悦)とか使うわ
MAIKOHAAAANに影響されまくってる……
462名も無き冒険者:2013/11/26(火) 10:09:11.31 ID:ih68cJRS
>>461
だっさ
463名も無き冒険者:2013/11/26(火) 10:23:13.54 ID:bxAjMXjh
(苦笑)とかその辺の影響といえば俺は菊池たけしだな。
ルビとか含めれば秋津透も入るかも。
464名も無き冒険者:2013/11/26(火) 10:45:58.25 ID:rUT0hMf+
>>463
秋津MSの依頼に入るたびにリプレイでもルビが使えたら良いのにって思う
465名も無き冒険者:2013/11/26(火) 12:35:09.73 ID:w024kogz
それはそれとして(苦笑)はニュアンスを伝えるもので自己ツッコミじゃないだろう
キモいかどうかは別だけど

自己ツッコミは上でも出てるけど絡みにくいのがな
本人としてはツッコミどころアピールかもしれないけど、周りからしたら
自己完結済みの所にわざわざ被せなくてもいいじゃんってなるし
466名も無き冒険者:2013/11/26(火) 13:54:28.57 ID:NZg5Mw5y
その程度で絡みにくいと思った事はないけどなー。
むしろ「ボクの嫌いなRPを晒してやる」みたいな空気のする
今の流れの方がキモいわ。
467名も無き冒険者:2013/11/26(火) 15:22:36.83 ID:rUT0hMf+
絡みにくいのは単に互いのコミュ力の問題で
RPに寒いとか痛いとか言い出したら俺ら全員人のことは言えないんじゃね?
468名も無き冒険者:2013/11/26(火) 17:35:09.95 ID:+F3l3/zd
オタでも単なるアニメ好きとアイドルと一緒に狂乱しながら踊る奴は色々と次元が違う
そう言う事だ
469名も無き冒険者:2013/11/26(火) 17:39:41.55 ID:AXkc3eTc
>>468
非ヲタにするとどっちも同次元だそうだがな
470名も無き冒険者:2013/11/26(火) 17:48:47.42 ID:Q5cVEoOO
非ヲタって「生きるために最低限必要な事以外なにもせず興味もない」人のことか?
471名も無き冒険者:2013/11/26(火) 18:11:40.40 ID:hN23Ftjz
誰か例のウルトラマンのAAもってきてー
472名も無き冒険者:2013/11/26(火) 18:25:22.92 ID:E6XfL43z
|    人
|   从从 
|   从从从
|  /  || \
| _/   ‖  ヽ_
||‖( ̄ヽ‖/ ̄)||
||‖ `ー"|`ー" |/ ?
|ヾi   |  /
| ヽ ┌===┐ /
|__〉ヽ二ニ/ /
| 。ヽ`ー--イ`ー、
|、 。\ / 。|\
| ヽ 。|| 。 ノ |
| | 。||。 /  ノ
| | 。(●)。| |
473名も無き冒険者:2013/11/26(火) 20:00:05.27 ID:abRqnlDQ
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
474名も無き冒険者:2013/11/26(火) 20:37:21.73 ID:aNuqjPlv
口調だけならまだいいんだけどな。
行動すら寒い上に絡みづらいだよ、そういう奴って。
自分の巣のノリを他所に持ち込むなよなっていう。
475名も無き冒険者:2013/11/26(火) 21:34:12.57 ID:8i07ZSPJ
今更だけど、>>265って別ゲーから来た人?
別ゲーにあるシステムとまったく同じものを求めるくらいならそっちに行けばいいと思うぞ?
476名も無き冒険者:2013/11/27(水) 06:59:26.51 ID:NIbBeBzx
カオスorロウといえばタクティクス☆オウガを思い出す
僕にドブスと踊れというのか
477名も無き冒険者:2013/11/27(水) 09:51:01.88 ID:eZ+Q9YLI
正直ネットの流行語引用したりメタ交えて笑いを取ろうとするより
一貫して普通のロールをやり通せる人の方が断然凄いよな
背後の底を見せずに演じ続けるのは職人芸の域だと上手い人見てて思う
478名も無き冒険者:2013/11/27(水) 12:22:04.83 ID:GHxZrnHW
キャラの性格や言動が背後ベースの自PCに隙はなかっt
479名も無き冒険者:2013/11/27(水) 12:36:30.02 ID:vESHryAK
>>478俺も俺も

オフ会行くと男の半分以上はオッサンなのに
どうして一応は雌の自分らよりも乙女なRPができるのか
どうしてそんなに紅茶だのスイーツだの乙女雑貨だのに詳しくて
どうしたらそんなにも女子センス溢れるネーミングのアイテムが作れるのか
一度ゆっくりお話をうかがってみたいよ
480名も無き冒険者:2013/11/27(水) 12:40:08.34 ID:GuqSoqB4
実は乙女かもしれないだろ!!!
481名も無き冒険者:2013/11/27(水) 12:47:53.25 ID:O4oPxIgw
キャラクターに命を吹き込むことにキャラと背後の性別は関係ない

背後ベースの性格や言動でも構わないけど雑談がゲームの中での話なのに
自分の背後の身の周りで起こったことばっか喋る人は勘弁して欲しい・・・
482名も無き冒険者:2013/11/27(水) 13:58:46.95 ID:NIbBeBzx
でもRPだけだとどうしても難しいんだよな
極端な話キャラがレベルの話するのはRP的におかしいわけだけど
それすら制限しちゃうと…ってなる
あとオフ会の話に参加出来なくなっちゃったりとかもどかしい思いする事も結構ある
483名も無き冒険者:2013/11/27(水) 14:00:41.13 ID:XbTEKlHM
ぶっちゃけそこらへん好みの問題なので、
484名も無き冒険者:2013/11/27(水) 14:02:30.16 ID:XbTEKlHM
切れた。

ぶっちゃけそこらへん好みの問題なので、さも自分の考えが正しくて相手はRPが下手だ、
みたいに語るのは止めといた方がいい。厨ではない他人を見下し始めたら老害の第一歩だ。
485名も無き冒険者:2013/11/27(水) 14:15:39.05 ID:evqn6SsE
クラブに背後の精神科の通院履歴とかを発言したり
背後家族との確執の日記代わりにしない限りはいいんでないかと
486名も無き冒険者:2013/11/27(水) 14:18:54.41 ID:2Yp2tMNI
背後晒さずにRPするのが上手いかどうかは知らんが

メタ発言云々はクラブの雰囲気次第だとは思う
487名も無き冒険者:2013/11/27(水) 14:39:37.04 ID:DNf2++4N
RP屋は他者のRPを否定しない
それは己のRPの否定に繋がるからだ

一人称だけ変えてみる、特徴的な口調をしてみる、キャラの背景まで考える、人格まで完全にシミュレートして一人の別個人を動かす
全てロールプレイだ、ロールプレイを行う人の数だけロールプレイがある、ソレを認めて許容することが必要だ
何故なら、ロールプレイは一人ではできない、一人でするそれは唯の設定語りだ
だから仲間を排斥しちゃいけない

ただし、これはRPだからとかいって他人に迷惑をかける輩はRP屋でもなんでもねぇ、氏ね!
488名も無き冒険者:2013/11/27(水) 14:52:11.96 ID:XFoXaR2N
>>482
お前に現実に起こった事が、お前のキャラには決して起こらないと誰が言えるのだろうか
だから、お前に起こったことが偶然お前のキャラにも起こった、と設定することは完全にRPの範囲内

って思えば気が楽になるんじゃないのかな!
489名も無き冒険者:2013/11/27(水) 14:55:14.74 ID:NIbBeBzx
それより腹減った
490名も無き冒険者:2013/11/27(水) 16:51:45.71 ID:A3QrVluE
同性だとRPが難しいんじゃね
俺男だけど、男PC作ると背後の地が出て凄く嫌だから
女PCしか作らないというか扱えない

男PC使っててきっちりとRPできる男PLとかマジ憧れる 逆も然り
どうやって地を出さないようにするん?
491名も無き冒険者:2013/11/27(水) 17:21:33.46 ID:Kzlu1Lbn
現実離れしてる(って言うと語感がアレだが、要は創作然としてる)キャラクターだと自分に引っ張られる事は少なくなる
ショタだとかクールだとかシュールだとか
>>490の要望とは違うかもしれんが
492名も無き冒険者:2013/11/27(水) 19:12:35.41 ID:cmQVUn+O
メアリー・スーは恐いね。引っ張られないよう気をつけないと。
493名も無き冒険者:2013/11/27(水) 19:12:37.81 ID:evqn6SsE
異性キャラをしていても背後に引きずられるPCもいる
ソースは俺
仕方ないから開き直ったけどな
494名も無き冒険者:2013/11/27(水) 20:03:01.84 ID:O6f+EaHv
しっかりRPしてるキャラと背後全開のキャラが絡むと話噛み合わないこともしばしばあるな
PCの趣味の話をしてるのに背後の趣味と受け取られたりとか
495名も無き冒険者:2013/11/27(水) 20:06:49.28 ID:RjsnvKa7
最近始めた初心者なんだけどさ、RPって本当に悩むんだけど
バックボーンとかそういう細かい設定全く考えずに作ったから会話しててもキャラブレまくり
コツとかないの
496名も無き冒険者:2013/11/27(水) 20:11:43.08 ID:id4BD/St
>>495
設定なんて会話しながら作ればええねん
497名も無き冒険者:2013/11/27(水) 20:17:06.00 ID:atZ6t7fC
細かい設定はやってる内に消えたり変わったり新しく生えたりするからなー
大まかなのは変わらないんだけど
498名も無き冒険者:2013/11/27(水) 20:17:11.27 ID:RjsnvKa7
>>496
マジで?ほんとに?
「あいつ前の性格・設定から大分変わってね?」みたいな目で見られるのが怖くて新キャラ作るか検討してたんだけど
499名も無き冒険者:2013/11/27(水) 20:25:59.94 ID:XFoXaR2N
>>498
その程度何だというんだ
世の中には悲劇の主人公設定だったはずがいつの間にかエロキャラに成り下がってたり、
不思議系少女のつもりがネタキャラに成り下がってたり、
配布元のシナリオと比べると変態度が数倍増になってたりするキャラだっているんだぞ!
500名も無き冒険者:2013/11/27(水) 20:27:28.68 ID:8BYLiiHk
問題ない。バックボーンや細かい設定を考えて作ったキャラでもブレる時はブレる。
クール系で作ったPCが彼女とデレデレになったり、軍師キャラがネタキャラになったり
ごく一般的な男子がおかんキャラになったりは良くある事。
501名も無き冒険者:2013/11/27(水) 20:31:29.14 ID:id4BD/St
>>498
むしろ、設定を作りこみ過ぎるとにっちもさっちもいかなくなることがある。
中核の設定は三行で収まる程度の設定が望ましい、と個人的には思ってる
502名も無き冒険者:2013/11/27(水) 20:32:11.81 ID:id4BD/St
世間知らずキャラのはずが世間についてよく知ってるとかありがちだな!
503名も無き冒険者:2013/11/27(水) 20:33:17.01 ID:O6f+EaHv
TW2の時からやってるけど、一年ぐらいすると全くといっていいぐらい設定やキャラが変わってるのはよくいる
そんでもって、そういうの見ても「あ、前とちょっと変わったかな?」程度にしか思わん
よほど定着したキャラならともかく、案外みんな気にしないもんだぞ
504名も無き冒険者:2013/11/27(水) 20:49:35.34 ID:atZ6t7fC
変化する時は段々変化してるから意外と誰も気づかない
後から昔を思い出してそういや前に比べて変わったな、と思うことあっても良くあることだし気にはしないな
505名も無き冒険者:2013/11/27(水) 21:15:34.01 ID:OsHkqx4m
そもそもこのゲームってメアリー・スーを楽しむものだと思ってた
506名も無き冒険者:2013/11/27(水) 21:21:41.70 ID:cognQ+A+
豚切り失礼
初心者で予約のシステムがよくわからないんだけど、9位以下でかつ宿敵でければ落選確実?
507名も無き冒険者:2013/11/27(水) 21:23:42.55 ID:cognQ+A+
×でければ
○でなければ
508名も無き冒険者:2013/11/27(水) 21:27:04.57 ID:LZXDz4UZ
>>506
そだよー。
落選回数で当選確率が裏で変動してるらしいのと、
連続15回落選で発言力が15にしてもらえるのとで皆落選確定の依頼に群がってるの。
509名も無き冒険者:2013/11/27(水) 21:28:18.50 ID:l2xjNUol
なるほど。さんくす!
510名も無き冒険者:2013/11/27(水) 23:06:50.11 ID:zCiA33c2
わたし初心者じゃないんだけど
道具の強化ってどんくらい時間かかんの?
病院依頼用に強化しようかと思ったんだが今日明日じゃ厳しいか
511名も無き冒険者:2013/11/27(水) 23:07:58.94 ID:TNbyWIdK
やるなら今日の内にやれば多分間に合うと思う>道具強化
512名も無き冒険者:2013/11/27(水) 23:10:40.53 ID:LZXDz4UZ
名前と説明の変更なしなら半日もあれば十分。
名前と説明に商標が入ってるとかする場合は却下されるらしいので気をつけて。
513498:2013/11/27(水) 23:43:36.54 ID:RjsnvKa7
皆親切にありがとう
もうちょっと楽に考えてRPを楽しんでみる。ゲームで会ったらよろしくな
514名も無き冒険者:2013/11/28(木) 00:01:54.62 ID:6vslMnui
>>510
ヒント:強化のチェックは富の営業時間中に行われる
515名も無き冒険者:2013/11/28(木) 00:11:58.00 ID:UkyKl123
>>513
納得した所でどうでもいいかもしれないんだけど、あれだよ
実際現実に生きる俺たちだって、出会った奴、読んでみた本や見てみた映画ドラマなんかで影響を受けるじゃん?
ロールのキャラだってそうだよ、受けた依頼の結果や、クラブで知り合った仲間なんかのやり取りでキャラがぶれるのは、現実で俺らが生きていく中で変わっていくのと同じなんだよ
516名も無き冒険者:2013/11/28(木) 00:39:31.67 ID:oFaUoFAD
>>506
一応、まだ例外はある。
「そのキャラの初参加の依頼」、「全予約者の中で一番落選が続いている」
のどっちかを満たすと全てに優先して当選する。
517名も無き冒険者:2013/11/28(木) 00:40:40.06 ID:oFaUoFAD
あ、違うや。↑は忘れてくれ。
518498:2013/11/28(木) 02:01:40.11 ID:UTguz/HL
>>515
いや、凄く参考になった ありがとう
言われてみれば確かにそうだな…
519名も無き冒険者:2013/11/28(木) 02:35:20.79 ID:QChGttjh
実際そんなもんなんだぜ
銀雨での話になるが、初期はさわやか好青年を目指してたのに、
終了間近ではあほの子と化していたりする俺みたいなのもいる
520名も無き冒険者:2013/11/28(木) 04:13:40.67 ID:PRMuJ+uB
最初はエリートぶったヘタレになろうとしたらいつの間にかただのヘタレになっていた俺みたいなのもいるな
521名も無き冒険者:2013/11/28(木) 05:03:39.74 ID:DRcP06F7
元からぶれる前提でキャラ作ってもいいんじゃね?
いつも目先のことで興味や性格がころころ変わるなら
いくらRPが変わろうと問題ないw
522名も無き冒険者:2013/11/28(木) 09:58:58.56 ID:VIXaCWZt
>>514
嘘教えたらあかん。リプレイと同じで担当の気が向いた時だ。
だから休日だろうと夜だろうと来るときゃ来る。
523名も無き冒険者:2013/11/28(木) 10:14:25.01 ID:tjnt0Iml
名前と設定無変更ならオートで処理されてるんじゃないのかな?
午前2時のテンションで武器防具を無変更で強化申請したら、午前3時に強化完了のメールが着た事が。
524名も無き冒険者:2013/11/28(木) 12:02:01.61 ID:NmsHS4k+
名前と設定無変更でも1日かかった時もあるし
オリジナル中二設定満載でも1分未満で返却されて「!?」となったこともある
>>522が正しいと思われ
525名も無き冒険者:2013/11/28(木) 12:57:15.87 ID:TfGUz2TF
>>524
ありすぎて困る
申請してからちょっとトイレに立って、帰ってきたら完成してたとかな
526名も無き冒険者:2013/11/28(木) 15:58:45.44 ID:JsmRENGb
RPのキャラクター性が云々の話でずっと言いたかったけど


キャラブレじゃなくて成長してるのであって、キャラクターが生きているという証じゃないかとオモタヨ
527名も無き冒険者:2013/11/28(木) 16:00:55.86 ID:j+yF3fDN
BGで闇堕ちしたときに出てくる文章、ニーチェの「おまえが長く深淵を覗くならば〜」のあれだったんだな
既出だったらごめん
528名も無き冒険者:2013/11/28(木) 17:05:38.09 ID:YMLOvPWz
闇堕ちしかけの一般人を助ける依頼で、キャラを配布できるってあるけどこれどういうこと?
まぁ貰えるとは思ってないが、もし貰えるとしてもいらないんだけど
529名も無き冒険者:2013/11/28(木) 17:08:10.59 ID:c0xj06T1
いらないならパフォにでもいらないって書いとけ
もしくは貰ったら誰か他の人にあげろ
530名も無き冒険者:2013/11/28(木) 17:15:19.27 ID:YMLOvPWz
なるほど、まぁ抽選もまだなんだけどな
自分で作るのと何が違うんだ、ステータスに『(依頼名)で灼熱者により救われた』とか付くくらい?
531名も無き冒険者:2013/11/28(木) 17:33:34.48 ID:zWI3HQaa
>530
実際そのぐらいだな。
そのためその数値が確か1・1・1で固定だったはず。
自分も希望書いてなかったが配布されたんで、知り合いにあげた。
532名も無き冒険者:2013/11/28(木) 19:04:24.37 ID:7KpdlDop
>>531
えぇなぁ
俺は希望書いても配布されないぜ
533名も無き冒険者:2013/11/28(木) 19:17:01.52 ID:Qs0ZGFeR
書かずに貰ったことがある
たぶん個性付けがかなり極端な子だったせい
534名も無き冒険者:2013/11/28(木) 19:31:18.87 ID:VXvXp5qf
そういう依頼に3回参加して2回貰ったことがあるなぁ
その闇堕ちしかけの子をどれだけ気に掛けてプレイングを書くかどうかって感じだな
535名も無き冒険者:2013/11/28(木) 19:33:49.42 ID:7KpdlDop
なるほど
気に掛け具合が他の参加者にかなわなかったってことか
俺もがむばる!
536名も無き冒険者:2013/11/28(木) 19:36:32.92 ID:QJY+46NC
気にかけ具合がMSに伝わらんってこともあるけどな。

闇堕ちっ子を連れて帰る気満々のプレがスルーされてNPCになっちゃった時は
暫くの間かなりブルーな気持ちになったw
537名も無き冒険者:2013/11/28(木) 19:39:01.12 ID:c0xj06T1
それって元からNPCもしくは敵NPC化が決まってたパターンじゃね?
538名も無き冒険者:2013/11/28(木) 19:45:52.73 ID:QJY+46NC
>>537
マスコメには「配布します」的な記述があったんで、それはない……筈。

ただ、それ以降そのMSの依頼には「欲しい人は明記してくれ」っていう一文が増えた。
だったら最初からそうしといてくれと思ったw
539名も無き冒険者:2013/11/28(木) 20:27:57.26 ID:M0ZFNyi4
話をぶった切って

コレクションの方がちまちまと修正されてるな
昔、一番上の顔ICがデフォルトになっててこっそりブチギレてたんだが
それがIC指定なしがデフォルトになってちょっとだけ整理しやすい
大事な物から検索して区分けできるようになるのはまだまだ無理そうだけど
540名も無き冒険者:2013/11/28(木) 20:47:08.45 ID:p3awisDJ
テーブルやコメントは、かなり見やすくなったね
元のが頭おかしい感はあったけど

超検索からコレクショングループの指定、コレクション画面から直接装備と大事なもの指定解除
この辺できるようにならないかなあ
541名も無き冒険者:2013/11/28(木) 21:01:29.49 ID:0YEDUVfX
絵付きの闇堕ちっ子は救出後NPCパターンのような気がする
何人か記憶にある
542名も無き冒険者:2013/11/28(木) 21:23:02.38 ID:M0ZFNyi4
543名も無き冒険者:2013/11/28(木) 21:31:08.31 ID:Vv7fDR3q
でも538見ると配布するとコメントにあったようだし
絵つきキャラのNPC化とは違うのでは
絵なしキャラで、配布期待してたらNPCになったってことなら
確かにちょっとどうかと思うなあ
544名も無き冒険者:2013/11/28(木) 21:32:11.16 ID:TGZMJbgC
登録されてないって意味でNPCって言葉を使ってるんじゃね?
545名も無き冒険者:2013/11/28(木) 23:17:36.36 ID:QUizU/cF
よく「>」を使った指名発言を禁止してるクラブがあるじゃん
二人だけの対話になってしまって他の人が話に入りづれえとか言ってさ
でもあれってどうなんだろうね?

二つの話題が同時に進行してる時、どっちの話題に対する返しか分かりづらいって場合がない?
勿論台詞を弄ったり足したりすれば解決可能なんだろうけど、あらすじ語りみたいな妙な説明口調になったりしてさ
つーか、常に全員相手に話してるって方が会話という行為として不自然じゃね?
話に入り辛いったって、タイミング図って横から入るのも全然OKだし、そもそもリアルに駄弁ってる時もそんなもんだろ
「何話してるの?」とか「面白そうな話だな、俺も混ぜてくれ」とかさ

まぁ、物事好きと嫌いがあるってのは分かるんだけど
顔文字や確定ロールと並んで忌み嫌われるようなものとは思えないぜ
何がそんなに問題なの?
546名も無き冒険者:2013/11/28(木) 23:18:58.11 ID:Id7qk+f7
スレ違いだが、エンドブレイカーの戦闘シナリオ、みんな来てくれ
結構やばい感じで人が足らないんだ
547名も無き冒険者:2013/11/28(木) 23:28:19.65 ID:sePvncQ1
話し掛けられると全てにレスを返さないといけない気がして気が重いってPLも居るよ
発言はしたいけど、古参が対話ばっかりで入っていけないとかね
548名も無き冒険者:2013/11/28(木) 23:31:09.08 ID:7KpdlDop
>>546
ここはサイハースレだ
自分の巣に帰れ

と言ってみる
サイハーもやってる奴だったらすまん
549名も無き冒険者:2013/11/28(木) 23:31:23.32 ID:TGZMJbgC
>>545
そもそも、そういう状況にしないために指名発言を禁止してるのではないだろうか
それに、「>名前」は禁止されていても、「>話題」なら良いのではないだろうか
550名も無き冒険者:2013/11/28(木) 23:35:30.11 ID:xIlbPu7/
>>545
部長に言えばよろしい。解決ですな

「話に入りづらい」って感じた人が部長に手紙送って決まったローカルルールじゃね?
問題と言うか、会話に交じるのに慣れてない人に配慮した結果だろ。多分
551名も無き冒険者:2013/11/28(木) 23:37:16.59 ID:Cel9XrBv
>>548
年寄り笑うな行く道だという言葉があってな
砕破もいずれは…

まあスレ違いなんですけどね!
552名も無き冒険者:2013/11/29(金) 00:03:23.69 ID:p3awisDJ
個人に集中しすぎてキャパオーバーやらキャラ分裂状態やら超長文やら
個レスだと発生しやすくはあるかね
553名も無き冒険者:2013/11/29(金) 00:18:47.34 ID:cM2P4FVX
雑談スレが個レス超長文なクラブは近寄らないわ
合う人は良いんだろうけどね
554名も無き冒険者:2013/11/29(金) 02:04:26.97 ID:Z6cTi+L9
個レスで気に入った相手としか会話しない奴と、全レスに義務感を感じてる奴が絶滅したら問題なくなる
555名も無き冒険者:2013/11/29(金) 07:46:30.37 ID:D+VMsS6p
>はそのキャラとだけ会話したいとかじゃないと思ってる
リアルに例えると顔の向きがどっちに向いてるかみたいな感じ
だから第三者が話に入ってきても別にいい、というかむしろ歓迎だわ
合コンじゃねーんだから沢山人居る中でわざわざ1対1の会話に限定する必要性を感じないし
556名も無き冒険者:2013/11/29(金) 10:02:09.76 ID:xrgRmqyM
俺も>>555的な使い方だな
話題が複雑ごっちゃに絡んでる時とかは
方向決めないと誰に言ってるのか、言ってる本人が判らん時があるし
557名も無き冒険者:2013/11/29(金) 10:02:49.91 ID:+yHx9rYL
会話ルールで○○禁止、○○うざいとか言ってる奴の三割は
「俺が気に入らないから」と「みんなが言ってるから」でしかないと思ふ。

2chで気に入らないとよく言われる事全部守ってたらPBWなんざ出来んわ。
もちろん全部無視したらヲチスレ行きだが。
558名も無き冒険者:2013/11/29(金) 17:05:18.13 ID:Z6cTi+L9
>>555
大抵の奴はそういう意図で使ってると思うよ
そうじゃない奴がいるとこもあるけどさ
559名も無き冒険者:2013/11/29(金) 18:20:04.39 ID:LraUkXlQ
>>557
3割という数字の根拠と、
顔も知らない不特定多数の思考を「〜でしかない」という断ずるに至った経緯を、具体的なソースを交えて説明してくれ
560名も無き冒険者:2013/11/29(金) 18:38:28.41 ID:1J1Z3I50
大体みんなの意見を装うのは自分の意見を通したいからで
お前らは〜と言いながら文句言う奴は自分だけはまともだと思っている奴だしな
561名も無き冒険者:2013/11/29(金) 18:52:14.37 ID:xrgRmqyM
そいや七海MSの学園シナリオ返却っていつだったっけ?
メール削除しちまって完全に忘れた
562名も無き冒険者:2013/11/29(金) 19:27:04.08 ID:S5kR7xMk
12月2日と言おうとしたら、返却された
563名も無き冒険者:2013/11/29(金) 19:42:29.69 ID:enLUmNJ/
俺も>>555に同意
部長が「>(名前)を禁じる」のではなく
「>(名前)は誰の発言に対して言ってるかであって、その人限定に話しかけているわけではない」と書けば良いと思う
564名も無き冒険者:2013/11/29(金) 19:49:12.97 ID:DBiHEWh/
ポジ結社じゃない組連合や依頼の相談で、発言の頭に【】で内容をつけるようなものか
565名も無き冒険者:2013/11/29(金) 20:12:54.15 ID:Dcdipu2J
>オレはともかく
ワロタw
566名も無き冒険者:2013/11/29(金) 20:24:35.04 ID:TGThQiuC
禁>(名前)則不能個レス
追加ルーツで仙人と宿敵の邪仙とか出て来ないかな
567名も無き冒険者:2013/11/29(金) 20:32:32.27 ID:b3oEcwQz
>>566
央華はSNEのだからなーw
サイハの提携先はFEARだろ。
568名も無き冒険者:2013/11/29(金) 20:33:15.43 ID:enLUmNJ/
それよりも俺はルーツ忍者と宿敵抜け忍を希望する!
富に要望出したら
「抜け忍の方が灼滅者っぽいですね(笑)」と言われた
569名も無き冒険者:2013/11/29(金) 20:35:20.63 ID:b3oEcwQz
>>568
ルーツ抜け忍、宿敵忍者が出る日も近いw?
570名も無き冒険者:2013/11/29(金) 20:37:33.00 ID:DHYp/GWJ
灼滅者(スレイヤー)の忍者
アカン
571名も無き冒険者:2013/11/29(金) 20:41:19.24 ID:S5kR7xMk
ふつうの剣士や騎士系のルーツがほしい
572名も無き冒険者:2013/11/29(金) 20:49:18.30 ID:1I5nWSSA
確かにダークネスのなんとか忍軍と灼滅者抜け忍の方がそれっぽい
573名も無き冒険者:2013/11/29(金) 20:54:47.82 ID:1J1Z3I50
ヌケニンとテッカニンでいいだろ
574名も無き冒険者:2013/11/29(金) 21:02:07.14 ID:TGThQiuC
対魔忍でいいよもう
575名も無き冒険者:2013/11/29(金) 21:15:21.84 ID:wT6LvQY7
>>570
ニンジャ!?ニンジャナンデ!?
どうあがいても忍殺じゃないですかやだー
576名も無き冒険者:2013/11/29(金) 21:23:34.54 ID:iqkGa0wd
うむ……実装された日にはクラブが「イヤーッ!」「アバーッ!」「グワーッ!」で埋まってウザいことになるな
だから素直に伊賀か甲賀のご当地ヒーローにしておきなさい
……アメリカのご当地ヒーローもいた気がするが
577名も無き冒険者:2013/11/29(金) 22:47:09.13 ID:lYi1uVHJ
>>570
つまり忍者を灼滅する者(スレイヤー)ならOKだと
578名も無き冒険者:2013/11/29(金) 22:55:54.09 ID:I1JPLTtW
ルーツ:姫騎士
宿敵:対魔忍
でいいよもう
579名も無き冒険者:2013/11/29(金) 22:59:37.61 ID:mdpcSai5
ダークネスまで陵辱されてるじゃねえか!
580名も無き冒険者:2013/11/29(金) 23:04:49.17 ID:HSPkjAKh
じゃあ俺オークの係な!
581名も無き冒険者:2013/11/29(金) 23:15:15.37 ID:2dfflx/Y
上様「ちょっと、困るなあ。サイキックハーツは全年齢対応の健全なゲームなんだよ?」
582名も無き冒険者:2013/11/29(金) 23:15:50.47 ID:2rMVLkrP
んじゃ俺何か催淫効果のある体液な触手!
583名も無き冒険者:2013/11/29(金) 23:20:28.48 ID:iqkGa0wd
ルーツ:プレイヤー
宿敵:運営
584名も無き冒険者:2013/11/29(金) 23:20:44.65 ID:xrgRmqyM
姫騎士って何だと思って検索かけたらモロ18禁じゃねぇか……orz
585名も無き冒険者:2013/11/29(金) 23:22:33.17 ID:IRIyVJM+
よく知らない人が姫騎士の概要を知るなら女騎士in回転寿司あたりがソフトでいいと思うぞ。
586名も無き冒険者:2013/11/29(金) 23:46:53.57 ID:ghCgmkFG
YAMI堕ちして別PBWの運営をするようになるのか
587名も無き冒険者:2013/11/29(金) 23:50:17.59 ID:1J1Z3I50
ルーツ:オーク
闇堕ち:養豚場の豚になるのか
588名も無き冒険者:2013/11/29(金) 23:56:05.11 ID:iu6aBs00
>>585
明日早いのになんちゅうモノを教えてくれたなくそうw

>>586
誰がうまいことを言えと
589名も無き冒険者:2013/11/30(土) 00:26:49.87 ID:gdvMeICR
なら、

ルーツ:紅の豚
闇堕ち:ただのオーク でもいいんじゃね?w
590名も無き冒険者:2013/11/30(土) 00:54:38.45 ID:6+4VPgDk
しかしニンジャは話題になると毎回欲しい要らない論争になるが、
艦これが人気のわりに「物品の魂を受け継ぐことで力を得た灼滅者」とかってネタが出ないのが不思議だ。
591名も無き冒険者:2013/11/30(土) 01:01:42.31 ID:eJLQQL3a
ネタで人気か絵で人気かの違いやな
ガワ人気だけじゃあ南瓜の衣装がせいぜいだし
592名も無き冒険者:2013/11/30(土) 01:35:54.74 ID:G7dmQMtK
ん、つまり、九十九神的なルーツ?
593名も無き冒険者:2013/11/30(土) 01:39:48.82 ID:kZDGkC4X
艦これはあくまでソシャゲらしからぬシステムが人気だっただけなので、
あのネタやキャラを外部で使いたいかと言うと……
594名も無き冒険者:2013/11/30(土) 01:40:06.60 ID:IcXkz6Wf
欲しい要らない論争以前に、積極的に「要らない」って意見を見た事がないが・・・
ただ出たら出たで忍殺ネタがクッソウザそうってのは超同意
出てない今ですら大概だしな
イヤーグワードーモ〇〇サン
お前らそれしかないのかよ、と
595名も無き冒険者:2013/11/30(土) 01:59:01.23 ID:GXxees8T
他に何があるってんだよ
596名も無き冒険者:2013/11/30(土) 02:11:21.12 ID:nie9dnOR
ハットリくん?
597名も無き冒険者:2013/11/30(土) 02:22:36.63 ID:6+4VPgDk
>>592
そうそう、九十九神的な。
それに艦これ関係なしでも古い道具に触れることで覚醒して戦い続ける運命を背負うとか王道的にカッコいいし

>>595
ストライダー飛竜とかカムイ伝とか?
598名も無き冒険者:2013/11/30(土) 09:26:06.26 ID:G7dmQMtK
>>597
イメージ的には銀雨のカスブレみたいな、手に入れた道具そのものに力が宿っていて、みたいなのか
サイハの世界観では基本ダークネスは人間の魂に宿るから難しいかもれしれないけれど
デモノイド寄生体のように新たに生まれる種族もいる、そもそもご当地怪人も他の種族に比べて新しいらしいし
サイキックエナジーを宿した物品とかそういうこじつけで可能性はあるかもね
599名も無き冒険者:2013/11/30(土) 09:58:09.46 ID:alXG15eW
>>594
積極的に絡んできて「ウザい」はねーだろ
と先に言っておく
600名も無き冒険者:2013/11/30(土) 10:00:24.34 ID:G7dmQMtK
>>599
>>594はニンジャスレイヤーネタに絡みたくもないのに
雑談スレとかで蔓延ってウザいってことなんじゃないの?
普通の会話不能になるほど蔓延ってる様子は見た事無いけど
601名も無き冒険者:2013/11/30(土) 12:43:10.53 ID:nie9dnOR
流行だし諦めるしかないんじゃねえの?
ドリキャスしか持ってないのにみんな64やPSの話してる、みたいなもんでしょ
602名も無き冒険者:2013/11/30(土) 12:55:02.24 ID:QJxWVn0H
流行なんてとっくの昔に過ぎ去ってるだろ
そもそも一般人には全然認知されてなくて、一部のオタクだけに受けてただけだし
クラス会でカラオケ行ったとき、濃いアニソン歌って自分たちだけ受けてるオタ軍団みたいなもん
603名も無き冒険者:2013/11/30(土) 12:57:12.35 ID:nie9dnOR
その程度だったらそれしかないのかってぐらい頻出する訳じゃないんだから気にするまでもないんじゃないの?
604名も無き冒険者:2013/11/30(土) 12:59:19.12 ID:G7dmQMtK
俺もニンジャスレイヤーネタは最近まで知らなかったクチだけど
ようはクラス会のカラオケのつもりでいったら、一部のオタクの集まりだっただけじゃね?
605名も無き冒険者:2013/11/30(土) 13:08:38.10 ID:kZDGkC4X
自分もオタクなのに、少しでも自分の知らないネタ、嫌いなネタが出たら
内輪ネタだ許せないムギャオーってゴネてるだけにしか見えんのだが。

忍殺ネタしか話してない雑談スレなんて見たことないし。
606名も無き冒険者:2013/11/30(土) 13:57:37.87 ID:IfiuSEZd
つか知らんネタ振られた時の上手い返し方教えてくれ
スルーばっかだと何か申し訳ない
607名も無き冒険者:2013/11/30(土) 14:15:44.82 ID:yvNwVs5e
>>606
目の前にある四角い箱を使えよ
608名も無き冒険者:2013/11/30(土) 15:40:36.87 ID:alXG15eW
次はSCPあたりくるんじゃないかねえと勝手に思ってる
609名も無き冒険者:2013/11/30(土) 15:44:56.22 ID:GXxees8T
コピーしてどうすんの?
610名も無き冒険者:2013/11/30(土) 19:17:51.89 ID:6+4VPgDk
>>608
それは普通に都市伝説でいいだろ……
611名も無き冒険者:2013/11/30(土) 21:08:51.32 ID:fJIEPwN0
>>608
コピーのこと言ってるなら、すでにあった
612名も無き冒険者:2013/11/30(土) 23:36:18.48 ID:y5A0i40k
絵付きイフリート依頼がようやっと返って来たけど期を逸した感が酷いな
613名も無き冒険者:2013/12/01(日) 00:45:42.41 ID:8zHuuFE7
一斉返却なら話題にも上ったと思うんだがなぁ
彼を軸にクロキバ関連の依頼が進展を見せるとは思うんだけど
614名も無き冒険者:2013/12/01(日) 06:28:54.01 ID:kG5s+kaq
クロキバ依頼は五月雨式に出てきて、ばらばらに返却だったはず
ただ、絵付きの依頼が遅刻っぽいのは否めんな
615名も無き冒険者:2013/12/01(日) 08:55:05.10 ID:69mzf8px
あの依頼は14日出発だったはずだから一週間の遅刻だ
616名も無き冒険者:2013/12/01(日) 12:06:30.54 ID:E3dv62Jk
11月21日がリプレイ提出締切日だったから、8日間の遅刻だな
617名も無き冒険者:2013/12/01(日) 15:24:21.72 ID:DRPeVKeP
今後もあのMSを中心にクロキバ関連が進んでいくなら最終的に数年の遅延は覚悟しなきゃいけないな
618名も無き冒険者:2013/12/01(日) 19:44:11.83 ID:69mzf8px
病院依頼って全体依頼なのに一斉返却じゃないの?
一件返却されてる。フライング?
619名も無き冒険者:2013/12/01(日) 19:56:59.03 ID:d5HeRPwv
富では良くあることだ>フライング
そのうち消えるんじゃないか
620名も無き冒険者:2013/12/01(日) 19:58:39.50 ID:ND4vBPwG
おっぱい魔神参上!そういや何日か前にも美術室にフライング納品があったっけ?
621名も無き冒険者:2013/12/01(日) 20:26:39.26 ID:WK7a9bJs
>>620
出たな、怪人おっぱい魔神!この俺が相手だ!
俺は、人呼んで抹茶マン!(京都のご当地ヒーローのようだ)
622名も無き冒険者:2013/12/01(日) 20:52:40.55 ID:2xM8zHDW
リプレイはExpとか道具とかも返さないといけなくなるので消えないんじゃね?
623名も無き冒険者:2013/12/01(日) 21:21:59.78 ID:LKgbd316
地味にオールド・グレイの交渉が失敗してるな
スキュラに鞍替えか
624名も無き冒険者:2013/12/01(日) 21:50:41.97 ID:7W7foaZM
そしてリプレイを見る限り
ラブリンスターをこちら側の戦力として考えること自体がアウトらしいな
しかもグレイさんが離反した事で学園に対して敵対関係になる可能性すら出てきた

完全に八方塞の戦況になりつつあるな
これで病院の救助失敗で消滅しようものなら四面楚歌どころの事態じゃなくなる
年末の戦争の敵戦力が尋常じゃなくなって
最悪の場合学園敗北からの3月頃PH終了すら見えてきた

斜め下方向に楽しいわ
625名も無き冒険者:2013/12/01(日) 21:59:17.44 ID:hx4iVHjM
>>624
財布終了って言いたいだけだろお前wwww
626名も無き冒険者:2013/12/01(日) 22:05:32.53 ID:txvzVZhf
すまん流れ切らずに続けてくれてもいいんだが

誕生日プレゼントに属性付いたすげぇいい武器貰ったから、
自分もお返しに贈りたいんだが、
誕生日プレゼントに属性付けるのってどーやんの?
★使う手前の画面までいってみたけど、
設定する場所なくね?
★使った後に付けれるのかね?
627名も無き冒険者:2013/12/01(日) 22:07:47.62 ID:WK7a9bJs
>>625
サイハー終了すればEBが潤うと思ってるEB厨か?
628名も無き冒険者:2013/12/01(日) 22:08:57.32 ID:Rd9g1gnR
まぁ退屈退屈と言ってる相手に「こっちにつかないか」と言っても
戦いを求めるアンブレイカブル相手なんだしもっとハッキリ言いきった方が良かったかもしれん
つーか参加者のプレの中で「ラブリンとは友好を結んで下さってる」とあったけど、
ラブリンライブを観ただけで別に「友好を結んだ」わけじゃないよな武蔵坂は
629名も無き冒険者:2013/12/01(日) 22:12:09.24 ID:WK7a9bJs
>>626
サイハーのシステムではプレゼントに属性付きは無理っぽいね。
630名も無き冒険者:2013/12/01(日) 22:12:56.08 ID:WK7a9bJs
おぉ、上げてしまった;
すまん;
631名も無き冒険者:2013/12/01(日) 22:21:39.92 ID:eCqEUQn7
殲術道具強化の方だ。
そこで強化したいもの選んで、次のページに行ったら自分以外の相手に送るかどうか選ぶとこがある。
632名も無き冒険者:2013/12/01(日) 22:24:07.17 ID:vhJNslDc
>>626
旧校舎のオリジナル殲術道具のタブじゃなくて
殲術道具強化タブ→プレゼントのベースを選ぶ
→設定を書く&合成材料を選択&最下段のプレゼントから贈りたい人を選んでメッセージを書く
→あとは強化と同じ流れで属性つける
633名も無き冒険者:2013/12/01(日) 22:24:50.40 ID:YhkjnB5v
サイハっつーか銀雨でもEBでも一から作ったプレゼントに属性付けるのは無理じゃなかったっけ
持ってるアイテムを元にして強化はできたけどサイハでどうなってるかはやった事ないからわからんな
634名も無き冒険者:2013/12/01(日) 22:26:47.10 ID:DRPeVKeP
>>628
一応友好を結んでるとは思う
ただラブリンにとっては全方向全てお友達なんで学園だけ特別な友好関係では無いと思う
635名も無き冒険者:2013/12/01(日) 22:32:50.98 ID:8zHuuFE7
いつもの人がやり方を変えてきたか?
636名も無き冒険者:2013/12/01(日) 22:37:42.20 ID:kzgqpyu9
>>627
そんな奴いねーよw逆なら普通にいるが
637名も無き冒険者:2013/12/01(日) 22:43:14.34 ID:7W7foaZM
>>624だけど
PHしかやってないから終了したら引退するしかないんだけどさ
EBとかしらねぇよ

ぶっちゃけここまでずーっと失敗だの不利だのピンチだのって鬱展開弱い者展開ばっかりで
ようやく見えた病院すらも公式が「捨てましょう」言っちゃってる時点で
どうやって前向きに頑張ろうってRPできるのって話だよ
アメとムチにしたってムチばっかりにも度がすぎるし
ユーザーの心へし折るにも程がある

ずっと我慢してきたがもう限界近いわ
今続けてる連中全員ドMだろ
638名も無き冒険者:2013/12/01(日) 22:49:23.44 ID:uqcavnXA
最悪、見捨てるしかなくなるからそうならないように頑張ってください、って内容を
見捨てましょう、と言ってると捉える残念さなら仕方ないな
639名も無き冒険者:2013/12/01(日) 23:01:29.53 ID:xoCaZJL0
何事も無理してやるもんじゃないよ
足りないものを補うのは難しいしな
640名も無き冒険者:2013/12/01(日) 23:26:31.04 ID:hx4iVHjM
どうしようもない状況にPCが介入してどうにかしてくのがPBWの醍醐味だろうにww
勝利確定予定調和じゃなきゃ嫌ってんなら家ゲーやってろって話
641名も無き冒険者:2013/12/01(日) 23:38:28.28 ID:lIVfN3Q1
どうせうまく行ったら予定調和だとか騒ぐから大丈夫だ問題ない
642名も無き冒険者:2013/12/01(日) 23:47:42.07 ID:7W7foaZM
>>641
極端な失敗が出る方が予定調和だろ
昔から本気で潰すことに定評のある社長だし

EBの強制敗北イベントといい
銀雨だって「オロチ、全部は無理でも半分は落とす予定だった」って堂々言ってるくらいだし
643名も無き冒険者:2013/12/01(日) 23:51:30.18 ID:hx4iVHjM
アスペかよ
644名も無き冒険者:2013/12/01(日) 23:58:23.33 ID:ooqDA7hN
いつもの人系の人じゃねーの?
645名も無き冒険者:2013/12/02(月) 00:07:29.24 ID:4QrtzVTU
あぁ、こいつは重症ですわ
646名も無き冒険者:2013/12/02(月) 00:15:19.11 ID:2Cx0V3QZ
エンドブレイカーなんかしらないって言っておいて、エンドブレイカーのイベントについてやけに訳知り顔なのはどういうこと?
647名も無き冒険者:2013/12/02(月) 00:15:43.65 ID:czYWQ5ux
いつもの人だからさ
648名も無き冒険者:2013/12/02(月) 00:21:09.45 ID:4QrtzVTU
何だ、いつもの人が墓穴掘っただけか?w
649名も無き冒険者:2013/12/02(月) 00:22:55.90 ID:Z4j0uKwu
これはいつもの人過ぎて失笑
650名も無き冒険者:2013/12/02(月) 00:25:57.75 ID:Yq7g3Pp5
くだらねー妄想垂れ流してネガキャン。まぁいつもの人だわな。
651名も無き冒険者:2013/12/02(月) 00:58:05.09 ID:dkuT78Gc
なんで毎度毎度長文で妄想ならべて、さらにそれをソースにサイハ叩きを始めるんだ?こいつは
652名も無き冒険者:2013/12/02(月) 01:41:34.81 ID:bEzjkDWU
ぶった切るけど、
戦争っていつ頃だと思う?
年末とか忙しくて人が集まらないと思うんだけど、皆はどうなの?
653名も無き冒険者:2013/12/02(月) 02:03:07.16 ID:2TN3KBDd
>>652
遅くても12/22じゃね?
この場合富が死にそうだから12/15にしてきそうな気がする。
ここらへんでなかったら1月までないだろうな
654名も無き冒険者:2013/12/02(月) 02:04:19.13 ID:dq5GQnWJ
上様が「今年の正月は無しじゃー!!」とか言い出しても驚かない
655名も無き冒険者:2013/12/02(月) 02:05:14.94 ID:8Ln7tVRv
年内にあると仮定した場合、22日まではリアイベの可能性があると見ていい
24〜25が土日とかぶった場合はココまで伸びるけどね
656名も無き冒険者:2013/12/02(月) 02:49:51.43 ID:GSpOIInI
下手するとクリスマスパーティやりながら同時に戦争ってこともありえるのか
657名も無き冒険者:2013/12/02(月) 04:11:38.34 ID:2TN3KBDd
銀雨だとクリスマス爆発しろとか言いながら攻めてきた敵がいたなw
658名も無き冒険者:2013/12/02(月) 04:25:36.70 ID:6ITTwUFN
クリスマスに突発リアイベとか改めて正気ではないw
659名も無き冒険者:2013/12/02(月) 09:48:10.15 ID:Fo2FdQQY
あったね、クリスマスw
新年度のド頭の月の昼に突発も無いよなぁとw
660名も無き冒険者:2013/12/02(月) 10:04:16.92 ID:Efv+/CMV
僕ドラえもん!?
661名も無き冒険者:2013/12/02(月) 13:24:24.69 ID:4QrtzVTU
オロチの時は後半にもなると「はい待ってましたー」的な雰囲気が出来上がっていくのが面白かった
662名も無き冒険者:2013/12/02(月) 13:28:27.79 ID:H6FaEkrg
あれ、毎日来たからあの対応ができたけど
来たり来なかったりだったらプレイヤー側の消耗が半端なかっただろうなw
663名も無き冒険者:2013/12/02(月) 18:03:43.39 ID:7V6Vb5Jf
ばあさんや、TOP更新はまだかのう?
664名も無き冒険者:2013/12/02(月) 19:12:12.64 ID:9unZTmlz
木曜日のオロチはラーメン屋でスマホいじりながら倒した記憶
最初は「平日リアイベとかやばい!!」だったけど後半「おー今日も来たかー」で神配分
慣れって怖いと思った
665名も無き冒険者:2013/12/02(月) 19:17:47.32 ID:gBddTar3
まぁあそこまで連続にしたらこっちも警戒するし
逆に慣れてしまうよな
666名も無き冒険者:2013/12/02(月) 19:29:49.68 ID:NhkYkHkL
オロチはぷちオフでトップを定期的に確認しながら「リアイベ来ましたー!」なんてリアルサーチャーが居たっけ
懐かしいなぁ
667名も無き冒険者:2013/12/02(月) 19:53:57.71 ID:vnV7Js3j
富の本気()恐るべしだな(鼻くそほじりながら)
668名も無き冒険者:2013/12/02(月) 20:54:41.93 ID:NhkYkHkL
>>667
もーやめて!富のライフはもうゼロよ!
それより俺のはらきんが攣るwww
669名も無き冒険者:2013/12/02(月) 21:37:11.22 ID:LiqEZTWj
だが、さすがにその後の大型オフで「TWは、これからも平日リアイベなんてしない健全な会社であり続けようと思います!」なんて上様が抜かした時にゃー、その場で後ろから張り倒したい衝動を押さえるのに大変だったぜ…w
670名も無き冒険者:2013/12/02(月) 21:38:56.38 ID:debPp2W0
ランスブルグって平日だったっけ…?ウッ記憶が…
671名も無き冒険者:2013/12/02(月) 22:16:59.21 ID:NhkYkHkL
>>669
えー、上様そんなこと言ってたのー、ありえなーい(棒読み
まぁ、上様だから仕方ない(真顔
672名も無き冒険者:2013/12/02(月) 22:18:42.01 ID:3dyE3sCa
これから「も」ってところが笑いどころだぜ
673名も無き冒険者:2013/12/02(月) 23:13:13.09 ID:7qDAvlYA
その世界で超一流と言えるほどの秀でた芸を持っている人間は、
その人格までも超一流と錯覚されるというのは、心理学的にも証明されている
近代においてはヒーローとして売り出したいがためのメディアによる印象操作もあるから尚更
手塚治虫しかり、ダルビッシュしかり
674名も無き冒険者:2013/12/03(火) 06:56:03.56 ID:tZAyDDBh
なんのこっちゃ
675名も無き冒険者:2013/12/03(火) 13:56:03.12 ID:KgV4dHG3
富は自分の会社の公休日以外は、全部平日なんだよ
676名も無き冒険者:2013/12/03(火) 17:51:12.96 ID:dj7u1ILb
>>675
富に公休日なんてあるの?と思ってしまうが、気にしない方向で?w
677名も無き冒険者:2013/12/03(火) 17:56:24.19 ID:tEfXgL0X
EBでも全体イベシナ敗戦からのアマツカグラ戦争フラグ立ってるしな
サイハと連続戦争でもする準備してるんだろうか
678名も無き冒険者:2013/12/03(火) 18:39:24.89 ID:AzXZpIxH
とりあえず両方とも月〜火に動きが無いのは怪しい
679名も無き冒険者:2013/12/03(火) 19:00:44.44 ID:dj7u1ILb
dギルすまん

銀雨の頃にあったイラストのSS機能ってどう思う?
俺はあれが財布にも復活してほしいと思うけど、同じ意見の人がどれくらいいるのか知りたい
680名も無き冒険者:2013/12/03(火) 19:02:54.35 ID:ZhcSoP8H
2ちゃんで賛同する人数がどれくらいかなんて量れるわけないじゃん
よかったと思うなら、運営に要望投げた方が有意義
681名も無き冒険者:2013/12/03(火) 19:07:11.42 ID:x/B0Df+o
いつかのオフで、発注が少ないから無くなったと
質問会か何かで言っていたような<SS
大人数から富に要望がいけば検討してもらえるんじゃないの
682名も無き冒険者:2013/12/03(火) 19:07:16.78 ID:2+yQPIXS
上様が「MS候補生にやらせるのがSSかVSシナリオくらいしかないからPHじゃMS候補生は取らない」って言ってたから、
MS候補生の数に見合う需要はないってことなんじゃね?
683名も無き冒険者:2013/12/03(火) 19:11:33.81 ID:d5KULiHF
>>682
両方やらせればいいんじゃないの?
ただですら経験値確保手段が依頼しか無い状況だ
VSシナリオ輸入してもいいんだけどね

あとSSはSS専門ライターを用意してくれないと需要が無いと思う
MS候補生にやらせるには荷が重いと要望を出しても耳も傾けない
684名も無き冒険者:2013/12/03(火) 19:11:43.35 ID:8ZC4aHkK
今の依頼不足を見てるとVSシナリオ欲しいと思うけどなぁ…
685名も無き冒険者:2013/12/03(火) 19:20:13.11 ID:/fLdYx5Q
せんせー、VSシナリオってなんですか?
686名も無き冒険者:2013/12/03(火) 19:20:52.70 ID:d5KULiHF
エンブレのMSももっとくれ!
VSシナリオも輸入しろ!
そしてなにより依頼以外に経験値確保手段をよこせ!
例えば串の訓練システムみたいなので、最優秀の成績を収めたらTOPとか

って思う。本当に。
687名も無き冒険者:2013/12/03(火) 19:22:21.78 ID:d5KULiHF
>>685
MS候補生が書く
本筋とは絶対に絡まない戦闘だけのシナリオ

簡単に言えば通常シナリオの人数半分経験値半分の依頼
688名も無き冒険者:2013/12/03(火) 19:32:36.88 ID:2+yQPIXS
後々どうなるかはともかく、今はあってもいいよな、MS候補生
やるとしたらブレイズシナリオの派生版扱いになるんだろうからBS候補生?
689名も無き冒険者:2013/12/03(火) 19:49:28.81 ID:tZAyDDBh
VSシナリオは略すとブスシナになるって事でドブスから抗議があったからもうやらない
690名も無き冒険者:2013/12/03(火) 20:11:22.73 ID:pydeJToy
月曜日にも火曜日にもTOP更新がなかったのは初めてじゃね?
嫌な予感しかしないわ
無限のドラゴン襲来みたいな展開来るんじゃね

と、煽ってみる
691名も無き冒険者:2013/12/03(火) 20:36:40.90 ID:dj7u1ILb
>>686
頑張って祈ってくれ、俺はお茶飲んでるから 旦(^∀^ )
692名も無き冒険者:2013/12/03(火) 21:16:08.52 ID:cHmY8+al
今日もいつもの展開でなによりw
693名も無き冒険者:2013/12/03(火) 21:26:26.37 ID:0mmBFo0e
金曜日あたりに更新して来週末に戦争の可能性はあるんだよなぁ
694名も無き冒険者:2013/12/03(火) 21:36:42.70 ID:8kyg1CR8
TW3にもTW4にも更新が無い日がここまで続くと何かあったんじゃと思ってしまう
695名も無き冒険者:2013/12/03(火) 21:37:48.41 ID:dj7u1ILb
動きが無い理由=富の会社に誰も居なかった

だったら噴く
696名も無き冒険者:2013/12/03(火) 21:38:58.83 ID:aqEY8nKK
今週は重要依頼と全体依頼の返却で事が動いて来週末戦争が濃厚だな
戦争終了と同時にクリスマスイベシナ受付開始→クリスマスの流れが見えるわ
697名も無き冒険者:2013/12/03(火) 22:28:53.37 ID:d5KULiHF
>>695
それはありそうだよな
何故ならアイテムの強化申請がまだ帰ってこない
698名も無き冒険者:2013/12/03(火) 22:43:02.14 ID:iQ1qhJMH
なるほど、そういう判断もできるのかw

後期中間と戦争×2のために、社員が半分ずつ灰と∞に打ち合わせにいってるとか?
699名も無き冒険者:2013/12/03(火) 22:47:20.15 ID:dj7u1ILb
>>697
富さん留守のようですな
ガラ空きとはこういうことをいう
700名も無き冒険者:2013/12/03(火) 22:49:16.00 ID:D+NaxFdG
さすがに明日は更新あるべ
まぁテストのお知らせだけで展開動くのは週末のような気はするが
701名も無き冒険者:2013/12/03(火) 23:17:31.13 ID:8kyg1CR8
15日は仕事だからもしその日がリアイベだったら連続で参加できなくて泣ける
ついでにTW3とも被ったらダブルで泣ける

これはスマホを買えというお達しなのか…
702名も無き冒険者:2013/12/04(水) 09:04:51.77 ID:UFfAvOcw
あ、パス解除した直後の道具の色が変わるようになってる
一応まだアクセ検索周りを使い易くする努力は続けてくれてるんだな
703名も無き冒険者:2013/12/04(水) 09:51:03.03 ID:ZLNySciF
ロードのHKT接触依頼が帰ってくるのが今日で
ロシアン怪人サルベージが木曜、病院一斉襲撃が金曜だったか?
704名も無き冒険者:2013/12/04(水) 10:00:33.66 ID:BOWj8/dg
富社員ノロで全滅だったりしてな

戦争を12/22に仮定すると
戦争告知はおそらく13日だ
サイハのテスト周期(受付開始から返却まで)は失念しちゃったが
クリスマスの学園シナリオなら24日に公開する事から逆算すれば
9日OP公開〜17日出発〜24日公開がしっくりくる
今日辺りHKTリプレイと共にテスト告知からの金曜日までTOPキャラを変えずに文章だけ追加
9日テスト返却と共にTOPを買えてクリスマス学園シナリオOP公開
13日にTOP変更で戦争告知、じゃないかなぁ
705名も無き冒険者:2013/12/04(水) 10:02:24.33 ID:BOWj8/dg
あともしかしたら病院関係が上手く行った場合
組織同士の接触を行うという名目でクリスマスに学園に招待する流れになるかもな
706名も無き冒険者:2013/12/04(水) 10:22:49.95 ID:o7fB87rV
>>705
そんなところまで劣化銀雨じゃなくてもいいのに…
でも今の富だと普通にそれやる可能性があるんだよなあ
707名も無き冒険者:2013/12/04(水) 11:24:47.81 ID:UFfAvOcw
病院に情を移したくないなぁ
何度も交流していい感じだったランドルフに
突然『世界のために銀誓館、全滅してね』と言われたトラウマががが
708名も無き冒険者:2013/12/04(水) 12:14:00.87 ID:wA9A1Vg/
あれはドンドルマが加入した時点で既にアウトだったんだろ
狂気に犯されてたとか

逆に怖いのは病院全滅でロード全員完堕ちの死亡祭りという最悪パターン
そんな状態でクリスマスやりましょうなんて言われても惚気ったら罪悪感しかないわ

というわけで、俺の息子と彼女さんが幸せになる為にも全部大成功してほしい
あ、病院は施設だけ貰えれば十分です
709名も無き冒険者:2013/12/04(水) 12:38:02.33 ID:BOWj8/dg
>>708
別に狂気におかされてもいないし、判断力はまともにあったよ
あごひげと俺らの現状認識する情報が違っていただけ

うちも、まだ恋人でもなんでもないけど幸せにしたい奴等がいるので大成功してほしいなw
その点は同意w
710名も無き冒険者:2013/12/04(水) 14:08:26.69 ID:eQYJYfNv
ドンドルフさんは全滅しろじゃなくて、守護者バントタッチよろ、だったと思う
向こうの流れとしては、「ちょっと共感出来ないからお前らと距離置くわ」→「アイデンティティに直結するアイテム発見!」
→「このアイテム俺にしか使えないんだけど、使ったら死ぬし、使わなくても持ってるだけで世界中敵だからあと頼むね」
だったんじゃなかっけ。間違ってたらすまん。

俺の娘は恋人は居ないけど、寝覚めが悪いのや気まずいのは嫌なので成功して欲しいw
711名も無き冒険者:2013/12/04(水) 14:50:43.82 ID:zBqErP+L
来訪者がいると完全な平和をとりもどせないお…
だから学園以外の来訪者は友好敵対関わらず皆封印するお!

じゃなかったっけ?
712名も無き冒険者:2013/12/04(水) 15:17:41.87 ID:BOWj8/dg
色々忘れてんなw
最初は二つの聖杯をそろえて世界結界を作り直してゴーストは駆逐、能力者も来訪者も銀誓館以外は力を失った世界にするお
メガリスアクティブに覚醒して聖杯の記録を引き出せるようになって、上記作戦だと、今は良くても千年後、全て忘れて力を失った人類に、今回の戦いのノウハウを持ったままの異形が対処できずに速攻アボーンされるのがわかってしまった
だから現代のうちに異形を全部殺さないといけない、で、けつあごのとれる最もいい選択肢が「ゴーストも能力者も来訪者もみんな死ぬ神秘根絶を発動させる」だった、だな
713名も無き冒険者:2013/12/04(水) 15:33:41.52 ID:o7fB87rV
「まず勝ち目のないヤバい敵が来るみたいです。でも君らの超人パワーを封印すれば来なくなるよ。悪いけど全地球人類のために超人辞めてくれる?」
「えっやだよ俺達超人のままでいたいし」
「何か代替案はあるの?」
「ないけど頑張れば勝てるんじゃね」
「全地球人類の命を博打にかけるのですか」
「だって俺達だけが不利益被るなんて嫌だし」
「仮に勝てても世界は阿鼻叫喚の混乱の渦に落ちてしまうのですよ?だから」
「んなら俺らが愚民どもを管理教育して導いてやんよ」
「欺瞞ですね。人類の側としてそんな我が儘は許せない」
「面倒くさ。まずはこのうるせえオッサンから殺っちゃおうぜ」

こんな感じだった…はず
714名も無き冒険者:2013/12/04(水) 15:44:21.65 ID:wA9A1Vg/
>>713
なんか微妙に違う気がする

ドンドルマ「(全て理解して)本当の平和を得るには神秘を潰すしかない」
学園「いや、倒せばなんとかなるから」
ド「うるさい!お前等も神秘なんだから全員潰してやる!!」
学(お前も神秘じゃなかったっけ?)

だった気が
少なくとも、会話が通じてないところとか
715名も無き冒険者:2013/12/04(水) 15:53:21.99 ID:u1NeNaT6
>>712であってる
さらにおっさんは神秘根絶した後は自分も消滅するってわかってやってた
ちなPCは力を失うだけで別に死ななかったんだぜ
716名も無き冒険者:2013/12/04(水) 16:00:47.62 ID:4QAV/B2a
>>713
ランドルフ信者乙

>>714
神秘を根絶するけど君たちは神秘の力の封印手段持ってるから生きてられるよ、
君たちは生きて世界の守護者になってくれとかかなり無茶言われた記憶があるんだが
組織外に友好的な能力者も一定数以上いるのに滅ぼすしかないとか言われたらそりゃ敵対しますよな
717名も無き冒険者:2013/12/04(水) 16:19:21.20 ID:u1NeNaT6
ジハードの時点でかなり無理はあったからなぁ
こっちの落としどころはどうなるんだろうな
ダークネス全滅とはいかないだろうし
718名も無き冒険者:2013/12/04(水) 16:33:09.01 ID:ra9M8tnm
ラブリンスター「みんな仲良くすればいいんですよ」
719名も無き冒険者:2013/12/04(水) 16:54:29.51 ID:wA9A1Vg/
>>717
でもラブリンから離反したおっさんの事を考えれば
運営としても「ダークネス滅亡」が一番のルートって考えてるんじゃね

問題は人間がいる限りダークネスが増え続ける現状だけども
720名も無き冒険者:2013/12/04(水) 17:16:57.69 ID:ZLNySciF
>>719
運営が考える一番のルートってのはないはずだ
俺達の多数決により導かれるマルチエンド用の選択肢が用意されてるだけ
721名も無き冒険者:2013/12/04(水) 17:33:27.21 ID:zARtv5TQ
むしろ想定ルートが無いせいで時々gdるくらいだしな。
良い意味でも悪い意味でも結構自由だよ。
722名も無き冒険者:2013/12/04(水) 18:21:52.75 ID:U8vUcb1o
TOPの遠近感…巨人にしかみえない
723名も無き冒険者:2013/12/04(水) 18:28:17.70 ID:ra9M8tnm
違うよ、手すりの上に立ってるんだよ
724名も無き冒険者:2013/12/04(水) 18:52:40.72 ID:A7/dWwh+
都市伝説依頼しかないな…

銀雨みたいに都市伝説も一大勢力が存在していてみんな仲良しこよしパターンになるんだろ?


全 力 で お 前 ら ご と 巻 き 込 み で 灼 滅 す る
725名も無き冒険者:2013/12/04(水) 19:04:11.20 ID:rlq07ynw
はいはいNGNG
726名も無き冒険者:2013/12/04(水) 19:29:42.25 ID:Viynx25r
>>725
巨人ならYGだろ
ネオジオ乙
727名も無き冒険者:2013/12/04(水) 20:12:54.65 ID:Sc9ujLft
風呂敷を広げたのはいいけど回収できない
富のいつもの事ですな

多くの人に受けるようにと様々な要素入れたごった煮の闇鍋じゃなくて、
素材厳選したきちんとした鍋を作る努力すればいいのに
と、思う富のストーリー
728名も無き冒険者:2013/12/04(水) 20:14:12.72 ID:1wuvVOjy
>>713は時系列間違って覚えてるな

PC達「だけ」は死なないよって設定(事実かどうかは不明)が判明したのが
対ランドルフ戦争の前哨戦の全体依頼返却時(リプレイ中で言及)
後出しにも程があったんだぜ
それまでPC達(PLも)はほぼ全員
自分達も纏めて滅ぼす気かよふざけんなと怒り心頭だった

そしてその全体以来返却から3日後に戦争開始→ランドルフ戦死の流れ
729名も無き冒険者:2013/12/04(水) 21:06:01.96 ID:UudEozuS
あまり細かいことは覚えていないけど、ランドセルのオッサンの案が
来訪者であることがアイデンティティの子や
まだ世界のあちこちにありそうな隠れ里の能力者や来訪者が死ぬ案だった記憶があるな
うちの子は来訪者であることを誇りに思ってる上に少数の犠牲を許容できるタイプでもなかったから
当時はオッサンに対してかなり辛辣な意見を持ってた気がする
730名も無き冒険者:2013/12/04(水) 21:10:02.68 ID:lbq2U1z0
銀誓館の能力者だけ(イグニッションカードを持つ能力者だけ?)は能力を行使できる
しかしその他の能力者は死ぬ

確かこうだったはず
731名も無き冒険者:2013/12/04(水) 21:19:34.99 ID:EUBj7J+r
ttp://t-walker.jp/srp/srp_img/sample2/121220_youko.jpg
こんな連中と戦ってた銀雨キャラはばけものか
732名も無き冒険者:2013/12/04(水) 21:21:26.62 ID:ChMW9vVN
そして、イグニッションカード自体銀誓館地下のメガリスの力を応用してるから基本的に他はどこも持ってないはず。

よって、根絶した瞬間間に合うはずのないPCの国外の家族郎党やら、顔も知らぬ幾人とも知れぬ来訪者は全滅する。よってまあ、当然大戦争が巻き起こった…と、こんな感じだな。
その次に出された案は、地球を永遠の壁で覆ってその外に出ないで、人間以外の神秘は自分の種族捨てて生きてこうぜ!って案だったが、そちらもまあ当然ながら大戦争。
733名も無き冒険者:2013/12/04(水) 21:23:53.89 ID:u1NeNaT6
なんかジハードと神秘根絶がごっちゃになってないか
734名も無き冒険者:2013/12/04(水) 21:25:56.41 ID:FnoLBcUI
>>731
こう見ると……PHは闇の世界と戦ってる感が足りないな
735名も無き冒険者:2013/12/04(水) 21:26:18.08 ID:mCHwZZir
でも今回別にサイキックエナジーなくなっても困んないし
強化版サイキックアブソーバーみないなのでサイキックエナジー完全に枯渇させちゃえばダークネス根絶まで行かなくても一般人でもどうにか出来るレベルに持ってけそう
736名も無き冒険者:2013/12/04(水) 21:30:53.71 ID:Q2Lz4zbn
しかし良くも悪くも感情移入できるNPCは話の展開に必要だと改めて思う次第である

当時からすればおっさんの焦りっぷりは過剰かもしれないが
わかつさんや三日月の襲来を考えると本当に時間がなかったし
737名も無き冒険者:2013/12/04(水) 21:36:10.10 ID:HDjGKA5F
銀雨もフェンリル出てきたのがこれくらいの時期だし
そろそろ巨大クリーチャーもワンチャン
738名も無き冒険者:2013/12/04(水) 21:39:47.46 ID:lbq2U1z0
dギルすまん
うちの娘のクラスメイトが可愛い
娘じゃなくて息子だったら告白してたかもしれないが、これ、どうしてくれやう
739名も無き冒険者:2013/12/04(水) 21:45:07.29 ID:UudEozuS
(性別なんて気にしなくても)ええんやで?
740名も無き冒険者:2013/12/04(水) 21:45:29.15 ID:lbq2U1z0
なるほど!百合になれば良いんだ!(真顔)
741名も無き冒険者:2013/12/04(水) 21:48:37.31 ID:epLWzq0H
モブだから目立たないだけで来訪者のせいで死んだ一般人もいるしな、特に土蜘蛛
戦争に勝つためにモンスター放つ事もしてるし
そんな奴らが「楽しく学園生活してりゃ憎しみの一つも沸くだろう
という訳でランドルフ寄りの考えだったかな
無論「身内の方が大事!」「来訪者側を見捨てるのか」っていう考えも分かってたけど
742名も無き冒険者:2013/12/04(水) 21:58:15.02 ID:2w+OJrnq
確かにもうちょい妖怪大決戦感は欲しいかも
不死王戦争はハイスクールオブザデッド感強くて結構好きだったな。
あとは敵幹部がズラリと揃う、銀雨の聖杯戦争みたいな戦争がしたい
743名も無き冒険者:2013/12/04(水) 22:05:21.73 ID:wjic/VqS
敵幹部がそろうような組織と戦うのはもう少し後半だろw

あっ、朱雀門学園…
744名も無き冒険者:2013/12/04(水) 22:13:57.96 ID:jt/Qv9nD
やめて、朱雀門のHPはとっくに0よ
745名も無き冒険者:2013/12/04(水) 22:24:28.11 ID:JA/MX5gr
ご当地幹部勢ぞろいとかの後半リアイベに期待だ
746名も無き冒険者:2013/12/04(水) 22:31:04.74 ID:QOg53EXW
ぶっちゃけ朱雀門同盟でごった煮勢力やってくるから安心しろ
嫌な予感しかしないけど
747名も無き冒険者:2013/12/04(水) 23:13:35.80 ID:lrB6Tgxm
ゆくゆくは敵幹部が全員学園発ダークネスっていう戦争もありそうだな
既に今回そうなりそうな雰囲気だけど
748名も無き冒険者:2013/12/05(木) 02:09:07.26 ID:jWCmazN6
朱雀門は何か「調子乗ったDQN学生が自由業の方に睨まれて骨までしゃぶられる」展開になる気がしなくもない。
解体されて幾つかの別勢力に吸収される的な意味で。
749名も無き冒険者:2013/12/05(木) 06:47:50.01 ID:tGymuJyF
ところでシナリオの「積極攻勢」ってどれくらい効果があるんだ?
例えば都市伝説依頼を受けまくって積極旺盛にしておけば当選率がめちゃくちゃ上がるものなのか?
750名も無き冒険者:2013/12/05(木) 06:59:31.85 ID:tGymuJyF
あと「推理」を選ぶとEBみたいに
まずは富に推理内容が行ってその後どうするか(今後の展開として採用するかただの事後予想型通常依頼にするか)協議するの?
751名も無き冒険者:2013/12/05(木) 07:15:22.79 ID:KfM8YMOe
ああ
NEXTを採用するかどうか、100人評議会が三日三晩協議するんだ
752名も無き冒険者:2013/12/05(木) 07:33:43.04 ID:tGymuJyF
>>751
富に100人も社員なんて居ない
10人も居ないのに評議会も糞も無いだろ?
753名も無き冒険者:2013/12/05(木) 07:53:07.88 ID:HS7XByr1
まさかそこにマジレスするとは……真面目かっ
754名も無き冒険者:2013/12/05(木) 08:20:17.41 ID:6vyoKNsy
そうだぞ!富に100人委員会なんてあるわけないじゃん!
(一体どこから情報が漏れた?早急にあのお方に報告せねば…)
755名も無き冒険者:2013/12/05(木) 08:22:28.63 ID:ZROYL4CE
話豚切りすまん
ポジションに合わせたおすすめの気魄サイキック教えてくらさい
色々候補が多すぎて絞りきれないYO
756名も無き冒険者:2013/12/05(木) 08:34:18.02 ID:cpM8xZWO
>>755
ガチLHクラブにでも入ればいいんじゃない?
757名も無き冒険者:2013/12/05(木) 09:14:43.98 ID:ZROYL4CE
ここで晒すと自分達が不利になるって事か
ガチLHって怖い印象あったけど考えてみるわ
758名も無き冒険者:2013/12/05(木) 12:41:23.17 ID:xHw2CFrv
依頼入れなさすぎて禿げそう…
落選数何回くらいで入れるんだ
759名も無き冒険者:2013/12/05(木) 12:47:19.05 ID:cpM8xZWO
ガチLHクラブ入ったことないけど…ここで晒して不利になんてならんでしょ
LHのログ見ればどんなサイキック使ってるのかなんてすぐ分かるし
760名も無き冒険者:2013/12/05(木) 13:15:02.34 ID:Z4GKo2Rw
30回も落選すれば当選するだろ
761名も無き冒険者:2013/12/05(木) 13:15:44.92 ID:cKB34jHW
ラグナロクで白紙やった記憶無いか?
思うところがあるならペナルティー働いているかもしれない。

あと1日の発言回数が多目によって入りやすくなるとか。露骨に落選稼ぎを行っている連中が多い卓に行くか。

最後に「全ての依頼は重要依頼」ってお題目は100パーセント嘘だと思え。
第一フラグがあるなら露骨に出すのが富スタイル。
あとの依頼は相談が荒れようがプレイングで荒らそうが必ず絶対成功にさせる方針だから。
762名も無き冒険者:2013/12/05(木) 13:20:55.90 ID:cKB34jHW
特にフラグ無しの都市伝説と眷族依頼は必ず成功になる仕様なので
何をやろうが必ず成功する。
たとえガチなマスターでも失敗判定だしたら富から睨まれて指導と厳重注意させる。
763名も無き冒険者:2013/12/05(木) 13:22:11.66 ID:XxU9z8wd
前のラグナロク返却の時
「ラグナロク白紙やったけどペナルティあるの?」ってここで質問したけど
その後結局いつも通りの落選回数で当選できたよ
764名も無き冒険者:2013/12/05(木) 13:35:41.42 ID:kSbS9Fxk
>>762
さすがにBNEの凸とか一昔前の好奇心みたいなガチ()判定したら
富から厳重指導入って当たり前だろ
しかしロード勧誘依頼とかバニー対決とかはそれなりに失敗判定でてるな
765名も無き冒険者:2013/12/05(木) 13:41:16.16 ID:oNYX7DRa
>>764
いつもの馬鹿兎だからスルースルー
766名も無き冒険者:2013/12/05(木) 13:54:05.13 ID:affjlUTr
失敗出したら厳重注意っておかしいやろ、うちらがやってんのゲームやねんで
767名も無き冒険者:2013/12/05(木) 14:23:39.36 ID:AdKRIxfL
いつもの人だろ
768名も無き冒険者:2013/12/05(木) 14:39:14.49 ID:jWCmazN6
>>755
クラスナ(キャス):鬼人変様・戦艦斬り(とにかく威力)
ジャマメディ:除霊結界(・縛霊撃)、ついでに祭霊光付けとけ
ディフェ:クルセイド/か紅蓮斬
769名も無き冒険者:2013/12/05(木) 15:03:24.09 ID:jWCmazN6
あ、ディフェ+盾UPは庇った時は意味無いからな。
意味出てくるのはHP減って直接狙われるようになってから。
770名も無き冒険者:2013/12/05(木) 15:47:38.10 ID:nDf8elBX
ディフェはシールドバッシュで怒り付与もありだろ
スナの方で怒りを付与する時は必要性薄いけど
771名も無き冒険者:2013/12/05(木) 15:49:12.67 ID:ME91iUih
>>761
ところがぎっちょん
例外中の例外なのは分かっているが
銀雨にて、見た目はごく普通のゴースト(都市伝説)依頼だったのに
現場に行ったら謎の集団(ブロッケン)が既に敵を全滅していて
失敗判定になって返金なった挙句に参加メンバー最優先判定でシリーズ依頼発生したという件がある
あの時は不意打ちにも度が過ぎて、全員がポカーンとなった
772名も無き冒険者:2013/12/05(木) 16:18:10.64 ID:aqZlSJSm
っ【ドローミ奪取依頼】
これも、通常依頼から派生。
玉手箱のリアイベにつながったのも、通常依頼。
773名も無き冒険者:2013/12/05(木) 16:21:03.89 ID:ME91iUih
ロードが1人戻ってきたが、もう1人は奪取失敗か
引き上げは失敗したみたいだから多少はマシなんだろうけど
これ全部失敗してたら弾丸撃っても絶対に勝てない戦力集まってたって事か
マジで勘弁して欲しいわ……

戦争云々は真壁MSのシナリオが明日返却だからそれ待ちになるのかね
22日だと助かるんだがなぁ……
774名も無き冒険者:2013/12/05(木) 16:24:23.36 ID:aqZlSJSm
あれもあったな。
呪言士関連の依頼。
あれも、失敗から始まってる。
775名も無き冒険者:2013/12/05(木) 16:27:18.96 ID:XxU9z8wd
明日返却の真壁依頼を切っ掛けに
恐ろしい事態が起きるとしか思えないTOPの台詞
776名も無き冒険者:2013/12/05(木) 16:27:47.85 ID:nEAh3P0C
【富士山・不滅vsブリュンヒルデ】
全体依頼の中で当たりを引いた3チームだけが継続して
不滅の災いを助けブリュンヒルデを撃退する次の依頼に参加できた。
777名も無き冒険者:2013/12/05(木) 16:32:00.50 ID:ME91iUih
ということは真壁MSのは失敗かね
真壁MS失敗って事は病院全滅ってことなんだが……

というか待て、
ここ最近の重要系での成功と失敗数えたら

成功
・ナナシ救助
・イフリート少年と中立

失敗
・それ以外全部

これやっぱごった煮勢力大集結じゃないですかヤダー
最悪の場合、ラブリンとか友好破棄して
スキュラと組んで一緒に攻めてくる可能性すらあるぞ

なんでかって? ラブリンは真壁の持ちNPCなんだよ……orzヤバイ
778名も無き冒険者:2013/12/05(木) 16:36:22.60 ID:jzvBz1KI
>>777
Mならそのまま妄想しててもいいけど
そうじゃないなら座して待ったほうがいいんじゃない?
779名も無き冒険者:2013/12/05(木) 16:37:11.20 ID:aqZlSJSm
なんか、あれだな。
いつもの人が、disる書き込みして、鼻高々になってるところを
古参に、ブルボッコされて鼻がへし折られるという様式美が確立されてるみたいだ。

>>775
ありゃ、失敗濃厚ってとこかの。
780名も無き冒険者:2013/12/05(木) 16:38:09.31 ID:5MFyYYR7
マカベは理不尽なやり方はせん
こっちの悪手がそのまま帰ってくるだけだから(震え声
781名も無き冒険者:2013/12/05(木) 16:41:53.78 ID:XxU9z8wd
いや、成功するに越した事はないだろうけど
この期に及んでその部分を太字にしてるとかさあ…
まんまと富の思惑に引っ掛かってるだけというのも否めない
782名も無き冒険者:2013/12/05(木) 16:44:56.09 ID:ME91iUih
……もしあの2人の件だけでも失敗してたら
予兆で学園消滅なんて容易い兵器が用意されてて
その予兆URLがリンクしてたとか?

もうさ、戦争で生徒の闇堕ち救助させるのやめろよ
前回の戦争だって、燃える展開じゃなくて面倒+胃がギリギリする展開になったんだし
783名も無き冒険者:2013/12/05(木) 16:47:16.70 ID:5MFyYYR7
まあこっちのリアイベはほぼ確定だろうね
EBも負け濃厚依頼返却待ちでリアイベ級の事態に発展しそうなんだが
あっちは全体や決戦シナリオになるかな
784名も無き冒険者:2013/12/05(木) 17:06:00.66 ID:RiLLOvf/
病院の全体依頼は連動して全て失敗になるのか
785名も無き冒険者:2013/12/05(木) 17:13:21.13 ID:ME91iUih
でも病院はフラ納したのが成功だからなぁ
連動じゃなくて単発それぞれの戦果と真壁さんの奴次第じゃね
786名も無き冒険者:2013/12/05(木) 17:16:05.61 ID:0JskgOfX
そうじゃなきゃ困る
真壁MSのでも絵付の敵の依頼でもないけど
うちのこだって頑張ってるんですからねぷんぷん
787名も無き冒険者:2013/12/05(木) 17:21:12.76 ID:qWgC4/+B
>>771って事実とズレまくってるよなぁ、まあいつもの人の記憶なんてそんなもんだけど。
「依頼だと思ったら実はプロローグでした」って言う展開にみんなwktkしてた。
★返金された上にシリーズ優先ついたから参加者も損してなかったし。
788名も無き冒険者:2013/12/05(木) 17:51:08.98 ID:k81V3uas
>>767
あぁ、いつもの人ってシステムを知り尽くしている()上からうさぎのことか
789名も無き冒険者:2013/12/05(木) 18:42:12.40 ID:qN1Kidlj
朱雀門関係だと明日に病院依頼が返却されて
10日返却予定のベルリンタワーでとりあえず一段落か
22日はたぶんエンブレでのリアイベ(こっちのクリスマスに該当するイベント)だろうから
決戦は15日だろうかね
790名も無き冒険者:2013/12/05(木) 18:47:09.18 ID:tGymuJyF
>>771
それが毎回ってわけじゃないんだろ?
自動成功MSの依頼なんてフラグも無ければ判定のはの字も無い経験値ゲイン依頼なんだから
やりたい事をやった物勝ちだと思う。闇堕ちできる選択肢があるから最初からぶっちぎるじぇー
791名も無き冒険者:2013/12/05(木) 18:52:09.64 ID:lHJgkB5J
今日も今日とていつもの人に踊らされるドヤ顔の皆さん
792名も無き冒険者:2013/12/05(木) 19:01:53.24 ID:T354KNo/
>>791
俺もそう思っていたが、これだけ長い間、しかも頻繁に同じような騒ぎ方をする学習能力のなさは掃き溜めとしても異常
俺としては>>762=>>765=>>767=>>779=>>788=いつもの人という「いつもの人一人芝居」説を提唱したいね
793名も無き冒険者:2013/12/05(木) 19:14:53.04 ID:x4TULuKN
ついでに、>>762=>>765=>>767=>>779=>>788=いつもの人=>>792=>>793
794名も無き冒険者:2013/12/05(木) 19:21:52.34 ID:T354KNo/
>>793
オレの中のダークネスによくぞ気付いたな
795名も無き冒険者:2013/12/05(木) 19:30:51.18 ID:aqZlSJSm
ちなみに、フラグ依頼・全体依頼は、MSに募集をかけて、希望者を募るそうです。
公式NPCも、然り。
如実な例は、銀雨の神将依頼。
796名も無き冒険者:2013/12/05(木) 19:31:48.77 ID:ME91iUih
ややこしい話してんじゃねぇよ
というかいつもの人って俺じゃねぇのな
797名も無き冒険者:2013/12/05(木) 19:55:41.64 ID:x4TULuKN
いや俺だ
798名も無き冒険者:2013/12/05(木) 20:00:11.97 ID:jWCmazN6
何言ってんだ。俺に決まってるだろ
799名も無き冒険者:2013/12/05(木) 20:12:30.38 ID:aqZlSJSm
何を言っている。
私に決まっているじゃないか。
800名も無き冒険者:2013/12/05(木) 20:32:24.43 ID:Kj0Ms7co
ちくわ大明神…って言う流れかねこれ
801名も無き冒険者:2013/12/05(木) 20:34:55.66 ID:k81V3uas
勝手に俺をいつもの人にするな
802名も無き冒険者:2013/12/05(木) 20:56:05.33 ID:kSbS9Fxk
>殲術再生弾(キリングリヴァイヴァー)はまだ2発
これが雨宮夢希と鋼乃鋭利の2発分とすると、
海空夏美の分、スキュラに持って行かれたまんま充填されてないのか
803名も無き冒険者:2013/12/05(木) 20:57:16.90 ID:Ctpd+LQ5
真壁依頼で病院全滅って、そんなわきゃない。病院襲撃は、全国の各病院を別々に一斉襲撃してるわけだから。
あの太字がどういう事になるかが恐ろしいのは変わらんがな…w
804名も無き冒険者:2013/12/05(木) 21:08:46.49 ID:AdKRIxfL
二発使い切ったら次はどうするんだろう
またラグナロク助けての流れか?
805名も無き冒険者:2013/12/05(木) 21:12:29.11 ID:QJlvMsy9
>>802
スキュラが奪ったから、スキュラを倒して奪い返さないとダメなんじゃないかなー
リアイベのボスがスキュラで、ボス倒したら1発補充ってんなら、単にリアイベ勝利するよりも達成感増すだろうし
806名も無き冒険者:2013/12/05(木) 21:20:14.49 ID:qN1Kidlj
「ラグナロクのサイキックエナジーを吸収した場合に
殲術再生弾(キリングリヴァイヴァー)は装填されると思ってましたが……
まさかこの方法でも装填可能だったとは……」
とまた学園の先生の誰かがアブソーバー前で呟くんじゃね?
807名も無き冒険者:2013/12/05(木) 21:28:15.34 ID:ME91iUih
メガリスっぽいものを回収する展開になるのかね
その方が同時進行も楽だろうしいいんじゃね
808名も無き冒険者:2013/12/05(木) 21:28:20.07 ID:Kxt9sqfh
スキュラが使い果たしてなければいいな
809名も無き冒険者:2013/12/05(木) 22:27:34.37 ID:WRkLs9pn
こんな時間にお知らせメールが届いてら
細かいところで更新あったのか?
810名も無き冒険者:2013/12/05(木) 22:43:29.37 ID:ME91iUih
そのお知らせメールってどうやって届くの?
俺の所にいままで来た事がないんだが
811名も無き冒険者:2013/12/05(木) 22:48:33.75 ID:srSCdBWd
>>810
TOPのお知らせで、お知らせメール:ONにしろ
812名も無き冒険者:2013/12/05(木) 23:18:49.27 ID:yoRqGrR+
>>809
こんな時間?
15時19分頃に来てるの1通だけじゃないのか?
813名も無き冒険者:2013/12/05(木) 23:41:38.85 ID:WRkLs9pn
>>812
ん?と思って詳細見たらメル鯖が重くて遅延してたようだ
お騒がせしてスマン
814名も無き冒険者:2013/12/06(金) 00:24:29.93 ID:UbZNCVTa
>>777
全体依頼には今のところ2種類あってだな
去年一月にアモンとイフリートと三つ巴やったみたいな、一つの場所で一つの目的を達成するために
複数のチームが必要になる全体依頼なら、個々のチームの結果ではなく、一つの目的を達成できたか否かで全ての依頼の成否が決まる
大体この場合は依頼ごとに担当が決まっていない事もあるしな、相談で決めてください系

今回の病院の場合は事件としては同時に起きているけれど、それぞれの依頼の現場が連動しているわけではない
依頼ごとにその現地の病院を助けるという目標が設定されているんだから、個々の依頼ごとに成否判定がある
815名も無き冒険者:2013/12/06(金) 00:36:25.51 ID:C1fwKq/t
両方リアイベってのは時期的には考えにくいから
この間やったばかりのEBより4ヶ月空いてるサイハの方が確率は高そうなんだよねー
過去、2作品の間が最短2週間でリアイベ続いた事はあったはずだが
さすがに一週間の隙間で両方はやらないだろう(慢心
816名も無き冒険者:2013/12/06(金) 07:36:56.18 ID:c+IzfNfK
ところでシャドウハンターが闇堕ちした場合
灼滅者時代に稼いだサイキックエナジーで壮絶強化って可能なのか?
817名も無き冒険者:2013/12/06(金) 07:49:30.00 ID:nS1RSEvb
>>816
シャドウは現実世界に存在しようとするなら、サイキックエナジーを馬鹿食いする
そのせいでソウルボードに逃げ込んでいるわけだが、そこでは弱体化してしまう
結局どちらにしても極端な強さは発揮できない

強化するなら、まだ他の種族の方が目がある
818名も無き冒険者:2013/12/06(金) 08:01:59.80 ID:hz4w4oe3
>>817
そのバカ食いする理由は非常に強力なダークネスだからなんだよ
だから現実世界に現れるシャドウはBG以外では基本超強い固体

でも学園の生徒で闇堕ち経験したシャドハンは三人
うち一人はソウルボードの中に現れ、二人は現実に現れている
さらに現実に現れたうち一人はゲルマンパワーで強制闇堕ちした人

どれも特別強いとかそういう記述はない、多分闇堕ちシナリオ出せるくらいの状態なら現実にいてもそんなに強くないんだろう
819名も無き冒険者:2013/12/06(金) 08:12:35.38 ID:c+IzfNfK
と、するとシャドハンの人が闇堕ちして
その闇堕ちシナリオが失敗して完堕ちしない限り
どうなるか分からないって事か
820名も無き冒険者:2013/12/06(金) 08:52:58.34 ID:hz4w4oe3
まぁどうせPC時代に稼いだ程度のサイキックエナジーじゃ光の巨人よりも短い稼働時間しか現実じゃ得られなさそうだ
821名も無き冒険者:2013/12/06(金) 09:44:25.67 ID:4Gg2qZch
PCって依頼分だけじゃカスみたいなエナジーしか稼げないけど
どうやってダークネスってエナジー貯めてるんだろうな。BG行けないのに
822名も無き冒険者:2013/12/06(金) 09:49:07.78 ID:hz4w4oe3
>>821
日本はアブソーバーの吸収対象外になってるからその辺に漂ってるサイキックエナジーを吸収してんだろ
業大老が山の下敷きになりながらサイキックエナジーを蓄積できてたんだから
823名も無き冒険者:2013/12/06(金) 13:13:16.65 ID:yVhjL1j2
対象外になんてなってねーよ。
824名も無き冒険者:2013/12/06(金) 14:00:00.71 ID:0h9ZVNLR
>>823
ttp://tw4.jp/html/world/2-1world.html
>サイキックエナジーが残っているのは日本列島のみという状態です。

サイキックアブソーバーがもう腹パンパンで日本だけサイキックエナジー残ってんだよ
だからわざわざゲルマンシャークを日本に運び込んだんだろ
825名も無き冒険者:2013/12/06(金) 14:08:59.29 ID:0h9ZVNLR
あぁすまん、腹ぱんぱんもうはいらないよぉ、はあくまで推測だ
セイメイとかがなんか妨害を行ったから日本だけ吸収できないのかもしれない
あるいは働いているんだけどこれも何らかの理由で元々日本だけエナジー量が多すぎたのかもしれない
とにかく理由は不明だけどサイキックアブソーバーのサイキックエナジー吸収は日本では働いていない
少なくとも他の地域と違ってサイキックエナジーが残っている状態なのは確かってこと
826名も無き冒険者:2013/12/06(金) 14:25:23.42 ID:0HaH8O5B
水の溜まった風呂の栓を抜くと最後まで水が残るのは栓があるところ
サイキックアブソーバーにサイキックエナジーが引き込まれるから日本には残り続けている
ってだけだと思うけどね

しかしまあロシアンタイガーや業大老を見るにまともに活動できるほどではないにせよ
日本以外ではサイキックエナジーが塵一つないわけじゃないのだろう
827名も無き冒険者:2013/12/06(金) 14:29:10.17 ID:0h9ZVNLR
>>826
一番ありそうな可能性がそれだよな、つまり腹ぱんぱんだよぉ状態>最後まで水が残る
そもそも世界中の全てのダークネスが活動不能になったわけじゃないからな
エナジーコストの高い上位の奴等が活動不能に陥ったってだけの話
という事は逆に言えば日本以外でも相対的にコストの低いダークネスなら活動できるだけのエナジーは残っているんだろう

業大老に関しては日本にいたから、ロシアンタイガーは元々蓄えていた分を節約生活してたか、弱体化装置の影響で海外のわずかなエナジーで活動可能だったんだろうな
828名も無き冒険者:2013/12/06(金) 14:34:38.31 ID:Wp2AXP/x
>>826
俺の家にある排水溝が詰まった風呂場ですね分かります

しかし、現状のアブソーバーの影響下ですら今の灼滅者で歯が立たんレベルばっかりなのに
これでアブソーバー壊れたら学園なんて一瞬でプチッとされるんだろうな……
怖ぇー
829名も無き冒険者:2013/12/06(金) 15:01:56.79 ID:0h9ZVNLR
>>828
なwwwおwwwせwww

まぁ、そうなったら他のダークネスの上位も動き出すから、学園ごとき後回しか行きがけの駄賃でぷちっとなだろうな
830名も無き冒険者:2013/12/06(金) 15:04:16.88 ID:WjFbNc4/
お得意の奇襲戦法を買われて強大なダークネスの子飼いとして生存するという道が!!
すげえ陰気なゲームになるな
831名も無き冒険者:2013/12/06(金) 15:13:09.23 ID:QPWAdYdR
>>830
アブソーバーがないとエクスブレインの未来予知が出来ないから奇襲もできんぜ。
ただのなりそこない集団になる。
832名も無き冒険者:2013/12/06(金) 15:19:54.91 ID:WjFbNc4/
アブソーバーの副次作用的な物だってことを忘れてた
しかしこれ数年で勝負できるようになるんだろうか
833名も無き冒険者:2013/12/06(金) 15:34:36.18 ID:1tZ3HzUD
サイハは最初から設定で強いぞ強いぞ〜って言い回ってるせいか
強そうに見える演出がイマイチでピンとこないんだよなあ

初回ラグナロクみたいなアレじゃ白けるだけだし
根本的にザンギャバス・伯爵・あっくんみたいな威圧感がないというか
834名も無き冒険者:2013/12/06(金) 16:03:30.15 ID:4vv8a6oa
まだ序盤も序盤ってこと忘れてないか……?

ゲルマンシャークやカイオウガあたりはまさにその類だろ
あのクラスの出現を今の段階で許したらゲーム終了だろうねぇ
835名も無き冒険者:2013/12/06(金) 16:15:24.80 ID:1tZ3HzUD
人数大杉て依頼もイラストも回りきらない
しかし盛り上がり要素としてのリアイベ効果も薄れている以上
五年も六年もやるのは正直長い

デザインからしてこの辺の改善は不可能に近いのかなあ
836名も無き冒険者:2013/12/06(金) 16:16:58.72 ID:QPWAdYdR
まあ人大杉がやっぱり大きな問題点にはなってるよなぁ。
依頼不足が解消出来ない→長期シリーズ依頼がほとんど出せない→事件が小粒、ってのもあると思うし。
837名も無き冒険者:2013/12/06(金) 16:21:55.15 ID:0+lOzJm7
まずは目先の話だ
マカベ含む病院全体が返ってくるのは何時頃かねぇ?
838名も無き冒険者:2013/12/06(金) 16:35:53.00 ID:Xi3slpYp
いつもの全体返却時間を考えるに18時までには返ってくるんじゃね?
839名も無き冒険者:2013/12/06(金) 16:36:43.83 ID:F8yt7yYc
なんとなく今回だけはエンブレの全体から先に返してあげてくれ
あっちはほんのり絶望色だから早く解放してあげたい
840名も無き冒険者:2013/12/06(金) 16:36:54.72 ID:nWGdTfE7
あと1時間半は遠いな!
841名も無き冒険者:2013/12/06(金) 16:44:44.10 ID:Wp2AXP/x
>>830
次の戦争で負けたらそうなるんじゃね
そんな展開になるならいっその事学園から去って
新しい組織を立ち上げる集団とか出来そうな気がするが
842名も無き冒険者:2013/12/06(金) 17:06:10.49 ID:J3DHl5XL
ノーライフキング「白の王セイメイ」
 まさか、あのクアンという者が、スサノオ大神を封ずる一族の系譜であったとは。
 デモノイド寄生虫とは、人のみならず、ケダモノの宿業をも歪めるのでございますな。
 されど、我が目的は果たしました。まずは良しといたします。

 ……そしてやはり、この街をおいて他にありますまい。
 数多くの人々が行き交い、起点となるブレイズゲートも存在する「新宿」の街。
 私の「スサノオ」に喰らわせるには、絶好の地でございます。
 スサノオも、新宿の一切衆生尽くを食らい尽くさば、大神の力に近づくでありましょう。
 さすれば、新宿のみならず、私に更なる「業(カルマ)」を齎すことは必定。

 さて、此度の仕掛は大仕掛。本来ならば誰にも邪魔などされはしますまいが……。
 彼らなら、おそらく何とかするのでありましょうな。
 されど、それもまた一興。
 振られた賽は、出目が分からぬから面白いのでございます。
843名も無き冒険者:2013/12/06(金) 17:06:11.83 ID:nWGdTfE7
時限きたが依頼返却まだか!
844名も無き冒険者:2013/12/06(金) 17:06:54.68 ID:Xi3slpYp
時限だけだと成功失敗どっちかわからんな
845名も無き冒険者:2013/12/06(金) 17:08:56.43 ID:77jv+1OJ
殲術病院の時限でも出たけどスサノオって何だよ!
846名も無き冒険者:2013/12/06(金) 17:09:32.47 ID:J3DHl5XL
>>845
(◇)<ズェア
847名も無き冒険者:2013/12/06(金) 17:12:01.64 ID:Wp2AXP/x
うわぁ、完全に闇堕ちが御褒美展開じゃねぇかー
嫉妬MAXだわー(白目)

え、マジでメインストーリーに混ぜるの?
848名も無き冒険者:2013/12/06(金) 17:12:14.82 ID:R2IjxSzO
ラグナロクじゃね?
849名も無き冒険者:2013/12/06(金) 17:13:33.25 ID:nWGdTfE7
闇堕ち完堕ちなんて前からご褒美だったろ?
次のリアイベは新宿かね
返却はよ
850名も無き冒険者:2013/12/06(金) 17:17:11.87 ID:Wp2AXP/x
>>849
いやそれ認めちゃったら公式で「闇堕ちしない=悪」になるじゃねぇか
そうなったら世界観的にアウトだろうしうちの子は闇堕ち反対だからRPできなくなる
851名も無き冒険者:2013/12/06(金) 17:19:00.42 ID:77jv+1OJ
新宿と言えばブレイズゲートもあるし新宿巫女がいたとこだし因縁という環境は揃ってるね

>>846
ごめん、顔文字?で検索かけても出てこないので解説お願い
852名も無き冒険者:2013/12/06(金) 17:31:34.53 ID:0+lOzJm7
新宿って、刺青羅刹もうろついてるんじゃなかったか
戦場のボスで出てくるのかね?
853名も無き冒険者:2013/12/06(金) 17:34:20.33 ID:4QXhiLy+
>>850
世界観的には普通に忌避するものだろ、割と気軽に帰ってこれるものだとしても
メタ的にはPCロストの危険もあるがご褒美にもなる、ってことだろ
闇堕ち縛りと縛らないキャラじゃそりゃ差も出てくる。縛りプレイなんてそんなもんじゃね
854名も無き冒険者:2013/12/06(金) 17:49:06.34 ID:QPWAdYdR
つーかデモノイド寄生体を寄生虫言うなw
855名も無き冒険者:2013/12/06(金) 17:54:13.46 ID:F8yt7yYc
>>850
世界観的にNGなのは変わりないから安心してロールしろ
PL視点でご褒美ってのを、
PC視点にずらそうとするからおかしなことになるんだ

ついでに言えば俺も闇墜ち無し縛りプレイ組だ
856名も無き冒険者:2013/12/06(金) 17:55:57.54 ID:nWGdTfE7
既に的確な意見が出てた
それにうちのも闇堕ち毛嫌いする派だから、PC的にご褒美になるのは勘弁だよ
857名も無き冒険者:2013/12/06(金) 17:56:25.17 ID:0+lOzJm7
寄生虫、直ってるぞw
858名も無き冒険者:2013/12/06(金) 17:58:05.16 ID:WjFbNc4/
うっかりさんやな
859名も無き冒険者:2013/12/06(金) 17:58:42.23 ID:Wp2AXP/x
>>853
だから世界観的にはアウトである筈の闇堕ちが
PLとしては歓迎される御褒美的扱いという真逆の状態なのがおかしいんだよ

以前所属してたクラブの外部チャットで話してた時に
メンバーから「何で闇堕ちしたくないの?」「折角専用イベ貰えるのにお前おかしいだろ」って散々言われて
挙句に部長から「このゲームでは闇堕ち推奨なんだよ。
闇堕ちしたくないならお前は学園から出てけ」って言われた
当然直後に退部したさ

闇堕ち反対したらアカンの?
そう考えるPLは駄目なのか?
860名も無き冒険者:2013/12/06(金) 18:00:30.72 ID:18TEMYeh
そのクラブに出会っちゃったのが不運なんだろうなぁ
個人的には闇堕ちしたらPCが自分の手を離れるからやりたくないしな
861名も無き冒険者:2013/12/06(金) 18:04:18.54 ID:nIVPSmj+
>>851
ブレイブルーっていう格闘ゲームのハクメンというキャラのAAやね。
設定でスサノオユニットっていうのを身体に取り込んでいるんで貼られたのかと。

 「 我は空、我は鋼、我は刃
――
我は一振りの剣にて、全ての『罪』を刈り取り『悪』を滅する!
――たとえそれが、過去の己であろうとも!
我が名は『ハクメン』、推して参る! 」
862名も無き冒険者:2013/12/06(金) 18:05:03.03 ID:nYBKMPTt
闇堕ちして自分で動けるならともかく
基本的に闇堕ち=NPC化=自分とは何も関係無くなる(別人格だし)
別にプレイ的にも推奨ってわけではないよなあ…
863名も無き冒険者:2013/12/06(金) 18:05:08.04 ID:m3aJbaSs
〜新宿区市ヶ谷駐屯地・魔術儀式室〜

 ふむ、まさかセイメイ殿の隠し球が「スサノオ」だったとは、驚きですね。
 白の王、中々に狂人のようですね。とても興味があります。

 つまり、この新宿をスサノオの餌にする、そういう作戦なのですね。
 それが、わざわざ「六六六人衆」の軍勢を雇った理由ですか。
 苦しめて殺すことにかけて、彼ら以上の適任はこの世に存在しませんからね。

 それよりも、我が今回ハルファス様より指揮権を戴き軍勢を率いる理由は、ただひとつ。
 作戦決行時に形成される、「大淫魔スキュラの結界」を観測する事です。
 形成の瞬間に闇堕ちを誘発するというスキュラ殿の結界は、結界としての役目よりも、むしろ対灼滅者戦闘において最強の切り札となり得ます。
 スキュラ殿ご自身はその強さにお気づきでない様ですが、我等ハルファス軍にとって、
「灼滅者との戦い」は最優先事項ですからね。

 今回の作戦内容は、スキュラ殿の結界の中で、ただ一般人を殺すだけ。
 セイメイ殿への義理をそれなりに果たしたら、あとは我が「百識」の名に賭けて、あの結界の秘法を解明してみせましょう。幸い、我等の所有物であるこの基地には、様々な魔術設備が揃っていますからね。

 ところで、ベレーザの帰りが遅いですね。
 作戦前に改造でもしてあげようと思っていたのですが……。
864名も無き冒険者:2013/12/06(金) 18:05:25.83 ID:Wp2AXP/x
そして新しい時限TOP来たわ

アカン、スサノオの文字見るたびにイライラしてきた
俺寝てくる
865名も無き冒険者:2013/12/06(金) 18:05:49.43 ID:Xi3slpYp
強制闇堕ちさせる気まんまんじゃん
866名も無き冒険者:2013/12/06(金) 18:09:20.45 ID:1tZ3HzUD
何時間時限するつもりなんだw
867名も無き冒険者:2013/12/06(金) 18:09:48.83 ID:J3DHl5XL
次回、ベレーザ死す。デュエルスタンバイ!
868名も無き冒険者:2013/12/06(金) 18:10:34.69 ID:OzQeulS9
これってもしかしてリアイベ参加したら闇堕ちの可能性みたいな話なのかしら
あんまり活発に動いてないしイラストもないのにそんなことになったら
下手すると「ああいいですよもう灼滅しちゃってください」って思ってしまうかもしれないわ
869名も無き冒険者:2013/12/06(金) 18:12:46.01 ID:w7bRgwhI
>>868
全戦場が対象なら絶対不参加だわ
870名も無き冒険者:2013/12/06(金) 18:13:33.12 ID:m3aJbaSs
ベレーザがバイクと合体するのか
871名も無き冒険者:2013/12/06(金) 18:16:48.67 ID:7NCbHiGI
>ところで、ベレーザの帰りが遅いですね。
>作戦前に改造でもしてあげようと思っていたのですが……。

ベレーザさんに死亡フラグが…
872名も無き冒険者:2013/12/06(金) 18:22:27.22 ID:O5uJaTTe
ベレーザさんってハルファス軍から離脱するフラグも立ってなかったっけ?
873名も無き冒険者:2013/12/06(金) 18:22:48.26 ID:R2IjxSzO
ベレーサは、殲滅できたって事じゃなかろうか。
874名も無き冒険者:2013/12/06(金) 18:24:08.37 ID:N5dHUf4T
ベレ何とかさんはもうちょっとバイキンマンっぽく行動して長生きして欲しかったが…
今作は敵NPCの長生きを目指さない方向なのかね
875名も無き冒険者:2013/12/06(金) 18:24:17.71 ID:Xi3slpYp
ベレーザならどんな状況になってても不思議はない
876名も無き冒険者:2013/12/06(金) 18:26:23.84 ID:7NCbHiGI
で、今のところの時限はノーライフキングとソロモンの悪魔
まだ時限が続くとしたら淫魔と朱雀門をやってから病院依頼を19頃返却だろうかね
877名も無き冒険者:2013/12/06(金) 18:32:01.90 ID:Xi3slpYp
セイメイ→ウァプラが1時間で変わってるから
朱雀門と淫魔の時限もやるなら21時頃だと思ふ
878名も無き冒険者:2013/12/06(金) 18:34:11.77 ID:R2IjxSzO
いま18時だから、その流れなら早くて19時半。または、だいたい20時だろうね。
879名も無き冒険者:2013/12/06(金) 19:02:32.31 ID:BlktppuQ
人ではない…だと!?
880名も無き冒険者:2013/12/06(金) 19:02:42.75 ID:7NCbHiGI
佐藤さんwww
881名も無き冒険者:2013/12/06(金) 19:06:34.67 ID:O5uJaTTe
四日市殲術病院に封じていた『スサノオ』が、解き放たれてしまいました

あ・・・
882名も無き冒険者:2013/12/06(金) 19:06:44.49 ID:77jv+1OJ
何らかの処置による人工灼滅者がほとんどってことか>病院

>>861
教えてくれてありがとー
883名も無き冒険者:2013/12/06(金) 19:06:57.10 ID:Xi3slpYp
真壁依頼のネタバレ注意
884名も無き冒険者:2013/12/06(金) 19:07:02.97 ID:Jr8iSYj3
見た目イフリートかよ、これはエクスブレインが間違えるなって言うわけだ
885名も無き冒険者:2013/12/06(金) 19:08:56.40 ID:R2IjxSzO
マ・カベの依頼は、失敗か
886名も無き冒険者:2013/12/06(金) 19:09:39.41 ID:N5dHUf4T
学園のが純粋灼滅者なら病院のは何か混じってるというか半堕ち状態がデフォなんだろうか
887名も無き冒険者:2013/12/06(金) 19:18:03.02 ID:OzQeulS9
……佐藤さんが可愛いから戦争あるならがんばろうかな……
888名も無き冒険者:2013/12/06(金) 19:23:12.66 ID:BlktppuQ
鈴森さん、佐藤さんをもふもふさせてください。
889名も無き冒険者:2013/12/06(金) 19:24:27.69 ID:VSE0qhNO
なんか佐藤さんって野生の佐藤さんとして出てもおかしくなさそうな見た目してて格好可愛い
890名も無き冒険者:2013/12/06(金) 19:26:27.63 ID:O5uJaTTe
全体依頼を全部確認してなかったけど、佐藤さんとこは学園の手助けなしで撃退したのか。佐藤さんすげえ
891名も無き冒険者:2013/12/06(金) 19:30:41.23 ID:jOzjPufF
佐藤さんかわいい

けどリアイベ日程出すなら早くしてほしいっす主任!
892名も無き冒険者:2013/12/06(金) 19:31:22.79 ID:Xi3slpYp
まだ1件しか返ってきてないですしおすし
893名も無き冒険者:2013/12/06(金) 19:44:46.84 ID:R2IjxSzO
後一回、全体依頼があったりしてな。
894名も無き冒険者:2013/12/06(金) 19:52:08.81 ID:nYBKMPTt
砂糖さんいいないいな
カッコいいし可愛いし色々ずるい
895名も無き冒険者:2013/12/06(金) 19:53:59.13 ID:9k0PwSc6
ここから全体もう一回挟んだらリアイベが年跨ぐから多分ない
896名も無き冒険者:2013/12/06(金) 19:55:40.12 ID:F8yt7yYc
返却始まったー!
897名も無き冒険者:2013/12/06(金) 20:03:46.35 ID:ck9UQZuZ
全部成功かしら
いやあ心臓に悪いわあ
898名も無き冒険者:2013/12/06(金) 20:10:54.33 ID:7NCbHiGI
ベレーザさんちゃっかり生き残ってるな
899名も無き冒険者:2013/12/06(金) 20:12:27.03 ID:O5uJaTTe
リアイベは15日か
900名も無き冒険者:2013/12/06(金) 20:15:00.55 ID:J3DHl5XL
前に予想されてたけどやっぱり15日だったね
にしてももうちょいカッコイイ戦争名にならんかったのかw
901名も無き冒険者:2013/12/06(金) 20:18:05.46 ID:F8yt7yYc
>この戦場は、現在執筆中のシナリオの結果によって状況が変化する可能性があります

早稲田と朱雀門絡みって何かあったっけ?
902名も無き冒険者:2013/12/06(金) 20:20:10.98 ID:7NCbHiGI
>>901
朱雀門関係ならベルリンタワーがあるな

にしても完堕ちの人が出てくるのか今回は……
903名も無き冒険者:2013/12/06(金) 20:21:52.77 ID:y/JTXOm9
いくつか依頼返却までどうなるか不明な場所があるな。
ところで、これって9か10から11、12にいけるんかね?
そうじゃないとどうにもならないっぽいんだけど
904名も無き冒険者:2013/12/06(金) 20:23:14.65 ID:0HaH8O5B
国立競技場が侵攻できるように思えない
905名も無き冒険者:2013/12/06(金) 20:28:00.34 ID:m3aJbaSs
スサノオ』の撃破(説得の有無問わず
説得でどうにかなるのか?
906名も無き冒険者:2013/12/06(金) 20:29:54.40 ID:Wp2AXP/x
今出てる奴等でロード全員じゃないよな?
あと1人か2人いなかったっけ?
907名も無き冒険者:2013/12/06(金) 20:35:13.62 ID:N5dHUf4T
>>905
前回のラグナロクみたいに灼滅者になる可能性があるんじゃね?
スサノオが何かわからんと何とも言えないが
908名も無き冒険者:2013/12/06(金) 20:37:35.04 ID:O5uJaTTe
ゲルマンシャーク側にアクションとってた人がいないから早稲田はドイツの大学風になって
ご当地パワーを集めるんだろうな
909名も無き冒険者:2013/12/06(金) 20:37:49.21 ID:8x3wpdTQ
ゲルマンタワーだかに行った人がでてないんじゃね>ロード
910名も無き冒険者:2013/12/06(金) 20:45:27.01 ID:c+IzfNfK
>>836
だから早くEBを終了させて全てのリソースをサイファーに注げって
俺が今まで何度言ったのか

それが嫌なら、今のMS候補生を全員合格させてMSとして戦力にするか
他社MSに声を掛けまくってかき集めるか

人が多いには実に良い
しかしEBなんて需要のないゲームを未だに残しているのが富の大問題なんだ
EBは来年終了の打ち切りENDでいいよ
911名も無き冒険者:2013/12/06(金) 20:48:43.21 ID:5Wuo2K4x
戦場の地図、IE10で見るとズレてるな。
あとスサノオさんってどこになるんだ? やっぱ13?
912名も無き冒険者:2013/12/06(金) 20:49:13.55 ID:aJsQXL5Z
どうもスサノオが銀雨のフェンリルに見えて仕方ない
913名も無き冒険者:2013/12/06(金) 20:52:37.64 ID:OWCi/fiu
13でしょ。
914名も無き冒険者:2013/12/06(金) 20:52:59.13 ID:RPsiqx6L
これ連合の相談参加しなくていいんだよな?
有効な提案できる気もしないし
みんなが纏めてくれた行動に従って行動すればいいんだよね
915名も無き冒険者:2013/12/06(金) 21:00:49.16 ID:y/JTXOm9
どんな結果になっても文句言わないならそれでおk
916名も無き冒険者:2013/12/06(金) 21:04:16.78 ID:Wp2AXP/x
戦争でまた闇堕ちがルート妨害しているの見てすげー腸煮えくり返るわ

一番死んで欲しかった人が戻ってきてるわ
最短ルートなら全員捨てられるけどどうせ救助に行く人のせいで戦力分散されそうだとか
あの屑8人のせいで石英が戦争参入とかしてるから敵の戦力増強なりそうだし

ほんと闇堕ちって何なんだろうな
闇堕ち者の戦場で堂々と灼滅プレ書くのもありだよな?
917名も無き冒険者:2013/12/06(金) 21:05:29.11 ID:77jv+1OJ
>>916
寝るとかいってなかったか
918名も無き冒険者:2013/12/06(金) 21:06:10.30 ID:c+IzfNfK
>>916
いつもの人乙
919名も無き冒険者:2013/12/06(金) 21:07:55.62 ID:J3DHl5XL
>>917-918
こら!話しかけちゃダメって言ったでしょ!
920名も無き冒険者:2013/12/06(金) 21:09:12.12 ID:RPsiqx6L
文句とか絶対ないと思うからいいか
これが…世界の選択か…みたいな感じ
921名も無き冒険者:2013/12/06(金) 21:12:20.34 ID:FOeIRbAK
>>916
いつもの兎にいつもの呼ばわりされてホント乙
922名も無き冒険者:2013/12/06(金) 21:13:55.56 ID:ck9UQZuZ
>>919
落ち着いてID:c+IzfNfKをNGに叩き込め
923名も無き冒険者:2013/12/06(金) 21:27:52.75 ID:J3DHl5XL
どっちがいつもの人だろうがどんぐりの背比べですしおすし
924名も無き冒険者:2013/12/06(金) 21:36:06.92 ID:N5dHUf4T
いつもの人は単体を表してるわけじゃないからな
925名も無き冒険者:2013/12/06(金) 21:37:29.51 ID:Jr8iSYj3
2回線で自作自演してるだけだしな
926名も無き冒険者:2013/12/06(金) 21:54:51.13 ID:78hrx0Xz
イラスト付いたばっかりの敵がいきなり灼滅されるとは思ってなかったけど
白百合依頼のあの結果で成功ってのは流石に変じゃね?
別に参加者に恨みは無いが、あれを成功にされると真面目に相談するのが馬鹿らしくなる
927名も無き冒険者:2013/12/06(金) 22:03:42.78 ID:qCA+9AZ7
俺もいつも来てる人だけど、お前もいつも来てる人?
928名も無き冒険者:2013/12/06(金) 22:11:37.88 ID:9k0PwSc6
精神がダークネスな連中に何言っても無駄だろ
固有名詞としてのいつもの人じゃなくても、いつも同じような事言ってる奴がいるのはわかるし
929名も無き冒険者:2013/12/06(金) 22:32:01.57 ID:8Qx6OAVw
スキュラとセイメイは交戦1ターン目で
戦場制圧+死の宿命を与えないとまた逃げそうだな
逆にここで倒しておきたいが
930名も無き冒険者:2013/12/06(金) 23:52:30.98 ID:qCA+9AZ7
話し変わるが蛇変身って良いよな
931名も無き冒険者:2013/12/06(金) 23:57:42.11 ID:5Wuo2K4x
お。IEでの表示ズレ修正と、(13)にスナノオが居るって一文が追加されたな
932名も無き冒険者:2013/12/07(土) 00:05:57.59 ID:6VOHBMPp
>>931
場所的にここしかないとわかっちゃいたが、書いてないと不安だったもんなw

シンプルだがそれ故に敵の取り逃がしが発生しやすい今回の戦場、久々に相談してみっかね…
933名も無き冒険者:2013/12/07(土) 00:08:24.88 ID:VxtIa+yU
どうせ「ふしぎなことがおこった!」で逃げられるから普通に攻略だけ考えればいいんじゃね?
934名も無き冒険者:2013/12/07(土) 00:14:04.22 ID:hKYCfFYa
>>933
ああスマン、前回のように攻略できたはずの戦場を放置して勝利条件達成しちまうって意味で言ったつもりだったんだ
これ以上の中身はクラブや組連合でぼちぼち話し合ってみるよ
935名も無き冒険者:2013/12/07(土) 00:54:50.98 ID:A/T7O26t
あ、戦場がくっついたw
スキュラはともかく、セイメイはよほど上手くしないと逃げられるだろうね
936名も無き冒険者:2013/12/07(土) 02:32:13.83 ID:tjMEjQ3O
多忙で暫く離れていたけど、久々に見たら戦争あるのか・・・
レベル20の微妙な戦力だがアテになるのかしら

それ以前に参加出来るのどうかって話だけど
937名も無き冒険者:2013/12/07(土) 06:40:12.80 ID:OdwdZJJJ
>>936
リアイベだから物量なんだろうけど
財布の場合はレベル(1レベル毎に数値が1.1倍の強さになる仕様らしい)がある程度は必要になるらしい
とりあえず前に出て無茶やるとかしなきゃ大丈夫だと思うのでやってみろよ!
938名も無き冒険者:2013/12/07(土) 09:38:04.58 ID:tM0Nvpk9
戦争前に、組移動しておこうと思ったらもう決定か、ちくしょう。
クラスにかわいい子がたくさんいて、そこそこ活動的だとこうなる……。
939名も無き冒険者:2013/12/07(土) 10:44:07.54 ID:8LSNuIXb
>>938
そのクラス環境で何がちくしょうだ持てる者め!総員、銃構え!
940名も無き冒険者:2013/12/07(土) 11:20:45.59 ID:QrsEmBRL
(、´・ω・)▄︻┻┳═一 チャキッ
941名も無き冒険者:2013/12/07(土) 11:55:01.23 ID:2GL/53Bi
リア充爆発しろ

って書くと俺も爆発させられるのが問題なんだよな
942名も無き冒険者:2013/12/07(土) 12:03:01.62 ID:rgaViwUe
>>941
リア充死すべし、是非はない

『病院』の連中が呼称してる純粋灼滅者ってのはあれか、
サイキックアブソーバーが稼動するまでは灼滅者はダークネスに狩られていたから
学園みたいに大量にいることに驚いていたのか

サイハが始まる前に大人PCやりたい→凄く制限かかっても?→やりたい!、ってやり取りがあったのを思い出す
『病院』の大人灼滅者は力を引き出す時に外見もダークネスになるうえにあんまり強くない、そんな人工的な、それこそ改造手術的な手法で灼滅者になった存在なんだろうな
943名も無き冒険者:2013/12/07(土) 12:46:53.00 ID:seEMbZOc
セイメイってあのアッシュクリムゾンにクリソツな奴だよな?
あの背中に刺さってる霜柱みたいなやつは何?
イラストからはどんな素材の何なのかわからないんだが…
944名も無き冒険者:2013/12/07(土) 12:51:30.45 ID:PMmYGpIw
ノーライフキング特有の水晶化ってやつじゃね?
945名も無き冒険者:2013/12/07(土) 12:55:22.64 ID:rgaViwUe
結晶の翼だと思う
部下のぱつきんさんも結晶の翼生やして空飛んでたし
946名も無き冒険者:2013/12/07(土) 13:03:30.11 ID:ku7Ouqmi
パツキンwwwwwwwww
947名も無き冒険者:2013/12/07(土) 13:04:10.08 ID:YAc0EAw2
飛べるのはソロモンくらいと思ってたら普通に飛んでたな
PCの闇堕ちも翼生やしてるタイプだと飛べたりするのかね
948名も無き冒険者:2013/12/07(土) 13:04:14.85 ID:seEMbZOc
>>944-945
そんな設定があったんだね
ありがたま金
やっぱりちゃんリプレイと読まないと駄目だな

カニじゃなくて本当に良かった………
949名も無き冒険者:2013/12/07(土) 13:12:11.56 ID:rgaViwUe
>946
PC「名前教えろぱつきん!」
ぱつきん「教える義理もないが変なあだ名つけられるのもな…○○○だ」
PC[わかったぜぱつきん!」
ぱつきん「」

おおむねこんな感じのやり取りがデスマスターの依頼のリプレイでされてる

>>948
結晶化ってだけなら種族の説明でちゃんとあるんだぜ!
蒼の王さんの全身図でも結晶の翼っぽいのはついてる
まぁ、空飛べるのはぱつきんさん初登場の富士山アンデッド依頼OPみるまでわからんかったけど
950名も無き冒険者:2013/12/07(土) 13:17:50.60 ID:99AUCnGT
デスマスターじゃなく高村MSじゃなかった?
951名も無き冒険者:2013/12/07(土) 13:37:28.90 ID:rgaViwUe
あ、ほんとだ、俺なんでデスマスターなんて書いたんだろう……
ぱつきんさんの初登場がデスマスターだったからごっちゃになってた、ごめん
952名も無き冒険者:2013/12/07(土) 15:36:59.65 ID:Ijgz9yqu
バベルブレイカーとか病院の色々なものが来るのは月曜か金曜か
とにかく戦争までに来て欲しいな
953名も無き冒険者:2013/12/07(土) 16:19:47.64 ID:ZpECfeBi
予兆で観た佐藤さんと鈴森君のやり取りからして
ちょいと時間がかかるんじゃないかね
戦争が終わってから
「『病院』から援軍の要請がありましたけど、どう答えましょう?」とかアンケでも取る形になるのかも
954名も無き冒険者:2013/12/07(土) 16:33:38.64 ID:QrsEmBRL
バベルブレイカーってどう見ても気魄系武器だけど、高威力低命中のPSYはもう十分なんだよな…
ピーキーな武器って言ってたし、ついに高威力自分BS系武器来るか?
955名も無き冒険者:2013/12/07(土) 17:01:02.52 ID:AsE9Dopx
ああ、なんかあれだな
パイルバンカーでデッドエンドかましたら自分に武器封じとかそんなイメージ
956名も無き冒険者:2013/12/07(土) 18:09:58.58 ID:i85cBMtF
バベルの鎖を無効化する場合、
通常のミサイルとかでも傷つくようにできるんだろうか
副作用で自分も傷ついたりするようになったりとか
957名も無き冒険者:2013/12/07(土) 18:37:07.74 ID:WxgDW6HC
バベルの鎖の効果を一時的にでも消去できるわけじゃなくて、
単にバベルの鎖を貫いてダメージを与えることができる武器ってだけじゃね?
まあつまり、殲術道具なら当たり前の効果なんだけど
958名も無き冒険者:2013/12/07(土) 19:46:05.59 ID:pDt4rNyI
ピーキーなのとリスキーなのは別物だぞ
全部気魄とか全部列フィニッシュとかそんなんじゃね?
959名も無き冒険者:2013/12/07(土) 20:42:09.51 ID:8v+6G6Mg
破27/斬0/魔0
こうですか

弱点システム、扱いに困る
960名も無き冒険者:2013/12/07(土) 20:42:58.41 ID:ANmcBjBD
ポジションがキャスターじゃないと発動できないサイキック搭載とか
961名も無き冒険者:2013/12/07(土) 20:53:12.12 ID:m3yxl3MK
EBSとかポジションごとに効果が変わるだったら面白い武器と呼ばれるだろうし
ピーキーってことは気特化とか両手分装備枠使っちゃうとか命中悪いとかそんなんか
962名も無き冒険者:2013/12/07(土) 20:56:21.43 ID:ku7Ouqmi
ところでさぁ、煮汁ってなんか口に出して言うとえろくね?
にじるだぜ、にじる
963名も無き冒険者:2013/12/07(土) 21:31:46.03 ID:AbXgDylm
>>962
いや、全然w
964名も無き冒険者:2013/12/07(土) 21:53:04.55 ID:lj0RWEbt
BGも1ヶ月出てないし戦争終了後に病院連中とのコンタクトとあわせて新BGも来るか
965名も無き冒険者:2013/12/07(土) 21:56:28.91 ID:OdwdZJJJ
>>964
BG来た所でレベルが劇的に上がるわけでもなければ
全員デスマ回しておしまいなんだから……正直要らない
966名も無き冒険者:2013/12/07(土) 21:59:10.89 ID:8v+6G6Mg
フラッシュ版が全然完成しないおかげで、
新しいBG開けなくてもデスマできて捗ります
967名も無き冒険者:2013/12/07(土) 22:13:35.38 ID:gIF9nX8r
そいやBGて
「最新のメインシナリオ(いちばん左上のシナリオ)」に課金していないと
「強化属性付きの武器防具」を得られなくなります、という仕様はまだなんだっけ?
968名も無き冒険者:2013/12/07(土) 22:21:34.71 ID:OdwdZJJJ
>>967
まだだっけ…というか今の状況でそれやったらクレーム続出だろ
ただですら開発が遅すぎ&仕様を満たしていないのに余計な所だけはきっちりやったら
おまえら暴動起こすだろ?

ふと思ったんだけど
灰って今はどこの企業と提携しているんだ?
寺時代〜TW2までPBW用ウェブデザインやゲーム製作のノウハウを持っているのだから
ヤミーや蔵あたりが接触していてもおかしくなさそうな気がするんだけどね
富というか上村以外には無茶苦茶暴利設定なのか?灰と協力すれば富を追い越すチャンスだと思うんだけど
969名も無き冒険者:2013/12/07(土) 22:28:28.36 ID:ANmcBjBD
いや別に起こさないけど…
なったらなったで1キャラだけメインシナリオ課金しておけば属性賄えるし
970名も無き冒険者:2013/12/07(土) 23:57:21.90 ID:+qyxai63
なんだまたいつもの人かよ
雑談してないで作戦考えろよ無能が
971名も無き冒険者:2013/12/08(日) 00:03:52.36 ID:HbHSYL5B
それしかできないスポンジ脳みそだから仕方ない。
972名も無き冒険者:2013/12/08(日) 00:06:19.35 ID:pAw0RLr7
それよりも次スレよろ
973970:2013/12/08(日) 04:21:47.15 ID:h8C0J3MK
無理だったわ、誰かよろ
974名も無き冒険者:2013/12/08(日) 07:30:39.91 ID:iIOlklDT
FUJIKYUUがあれば全て解決ですな。
975名も無き冒険者:2013/12/08(日) 08:21:36.60 ID:DZXuJO0M
なあ?富士急ハイランド以外に色々と名称使用許可ってもらえないの?
タイバニみたいに色々な企業が協賛すれば面白いと思うんだけど
976名も無き冒険者:2013/12/08(日) 08:24:35.48 ID:HXek5Msn
正確には二番目のメインシナリオが来た時に一度そうなったんだよな、デスマ
で、当然あれは、フラッシュなら遊べる仕様だったはずなのにフラッシュができてないから最初のBGが全て遊べなくなった
それで抗議が殺到したのか、実装後に気づいたのか即効修正されて、フラッシュ版が最新BGまで適用されるまでデスマはいつでも遊べる特例状態がずっと続いてる
977名も無き冒険者:2013/12/08(日) 09:19:34.33 ID:SH2vJNTv
DESTINY LANDじゃいかんのか?
978名も無き冒険者:2013/12/08(日) 09:41:58.65 ID:7n+f4OZV
ウェブゲームはあれが最終形態と思いたくないな
全身絵欲しくなるような出来じゃないと
GTの攻撃する時にアップになるの地味に好きだったんだが
979名も無き冒険者:2013/12/08(日) 10:05:44.22 ID:iwEfo9xh
アップというかカットインというか
あれは確かにいいよなぁ
というかGTの方が完成度高いように思うのは俺だけだろうか
銀雨時代は自己流の陣形とか出来たのに
今はそれが全く出来んし

俺ダメだった>>980頼む
980名も無き冒険者:2013/12/08(日) 10:16:22.13 ID:n3Ytpb2/
GTとBGの差はなんかもう灰と∞の格差がそのまま出ちゃってる感じだな…。
戦闘システムそのものは進化してるのに凄く勿体無い
981名も無き冒険者:2013/12/08(日) 10:25:23.79 ID:HXek5Msn
>>979
出来が悪いのは確かだが
陣形云々はそもそもサイハにポジションシステムっていう概念があるんだから見当違いの話だろ
982名も無き冒険者:2013/12/08(日) 10:28:26.15 ID:sy9UdWUQ
>>975
富ごときのゲームに協賛してもメリットがないし
983名も無き冒険者:2013/12/08(日) 10:51:45.14 ID:C8RkrKgh
>>982
おまえみたいな無能じゃそりゃメリットも見出せないし生み出せないわな
984名も無き冒険者:2013/12/08(日) 10:54:41.05 ID:JtvmfyMF
>>982
マイナーな所なら割と簡単に協賛してくれそうだけどな
登別クマ牧場とか
985名も無き冒険者:2013/12/08(日) 10:56:34.02 ID:tsZsovgh
いまだに富士急が何を思って協賛したのかが謎だ
というか、話を持ち込んだ先がなんで富士急だったのかが謎だ
986名も無き冒険者:2013/12/08(日) 10:57:18.91 ID:n3Ytpb2/
すまん俺もあかんかった。やべえ誰か頼む
987名も無き冒険者:2013/12/08(日) 10:59:11.96 ID:Zxx/3hkU
>>979
GTに不満がなかったわけじゃないが、フラッシュBGの酷さは金取れるレベルに達してないからな……
音楽・画像の素材を別にすれば、ちょっと齧った素人でも作れそうなレベル
完成も遅れに遅れて既にプレイヤーから忘れ去られかけてる感さえ漂っとるし
★0.5で経験値を買ってる感覚の人が大半なんじゃないかね、多分
988名も無き冒険者:2013/12/08(日) 11:06:51.24 ID:tsZsovgh
>>986
よし待ってろ
989名も無き冒険者:2013/12/08(日) 11:09:19.84 ID:tsZsovgh
サイキックハーツ・Tommy Walker4 Part42
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1386468463/

どうだ
990名も無き冒険者:2013/12/08(日) 11:26:44.08 ID:rNhEHrRe
>>989
乙!
991名も無き冒険者:2013/12/08(日) 13:50:47.11 ID:sy9UdWUQ
>>983
んじゃ、富のゲームに協賛するメリットを具体的に教えてくれ
有能なお前さんなら素晴らしいメリットを見いだせるんだろ?
992名も無き冒険者:2013/12/08(日) 14:14:43.63 ID:VmDjx8vH
まーたやってんのか
993名も無き冒険者:2013/12/08(日) 14:22:10.99 ID:lsXxxoUX
リアイベ準備期間は暇なのよ
新スレ乙
994名も無き冒険者:2013/12/08(日) 15:14:39.66 ID:aG6c0is2
新スレ乙

そーいや歌舞伎町の羅刹大戦と
札幌のテレビ塔依頼って返却いつだっけ?
995名も無き冒険者:2013/12/08(日) 21:08:49.41 ID:JtvmfyMF
胸板厚々マン参上!このスレは私が占拠する!
996名も無き冒険者:2013/12/08(日) 21:18:28.13 ID:D9B+UbXC
ご当地怪人だ。灼滅しろ。
997名も無き冒険者:2013/12/08(日) 21:24:01.50 ID:tsZsovgh
>>995はさてはこのスレのご当地怪人だな!
あと僅かで過去ログの海に沈むから、一緒に運命を共にしやがれ!
998名も無き冒険者:2013/12/08(日) 21:31:28.25 ID:HbHSYL5B
999名も無き冒険者:2013/12/08(日) 21:41:13.44 ID:VmDjx8vH
うめえ
1000名も無き冒険者:2013/12/08(日) 21:43:27.46 ID:ftNo+6Wo
ご当地怪人に>>1000は取らせない!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。