【TCG】Shadow Era 19枚目【マルチプラットホーム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
Magic the GatheringライクなオンラインTCG『Shadow Era』専用スレです。

iOSはもちろん、ブラウザ、PC、androidなどさまざまな機種から、同一のアカウントでプレイできます。

英語ですが、簡単なので日本語wikiを見ながらシングルプレイしてれば誰でも覚えられます。

●スレ内ルール
・雑談、質問、カード論議なんでもありですが最低限のネチケットは守りましょう。
・個人のIDを晒したり、攻撃したりする行為は禁止。
・次スレは >>970 を踏んだ人が立てること。立てられない場合はその旨を書き込み、安価指定して立ててもらう。
・スレ立て出来ない人は >>970 に近づいている場合は書き込まない。
・重複スレ立て防止のため、スレを建てる人は必ずスレ立ての意思を書きこむこと。

公式ホームページ(英語のみ)
http://www.shadowera.com/ 

日本語Wiki
http://wiki.site-station.net/shadow-era-wiki/

※前スレ
【TCG】Shadow Era 18枚目【マルチプラットホーム】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1359956763/
2名も無き冒険者:2013/04/24(水) 02:11:18.47 ID:0vVNZ5TT
●ゲームの基本情報
・現在「PC、Webブラウザ、iPod Touch、iPhone、iPad、Android携帯」でプレイが可能。
・オンライン接続がほぼ必須とされるゲーム。オフラインプレイもできるが対人戦不可、またオフラインCPU戦でも経験値、ゴールドが加算されない。
・ゲーム内通貨は「Shadow Crystal」と「Gold」の2種類。
 --Shadow Crystal……15枚入りランダムパックや構築済みデッキ(コモン×30+hero×2)を購入することができる。
           入手方法はプレイヤーのレベルアップ、課金、または特別なOffers(アプリのダウンロードetc...)をこなすことで無料で手に入れることができる。
           現状ランダムパックはあまり購入メリットが無い。
 --Gold……バラ売りカードを購入することができる。入手方法はCPU戦、対人戦での勝利、および手持ちのカードの売却。
・CPU戦、対人戦で最大「経験値200、40Golds」を獲得できる。
 敗北すると、「勝利時の経験値÷(4×連敗数)の経験値」を獲得。Goldは獲得できない。
・アカウント情報をリセットしてやりなおしたい場合は公式ホームページの左側「Support」の項目にある「Account Reset」で初期状態に戻せる。

・ボーナスクリスタル配布ページ 
http://game.shadowera.com/bonus.php 

・テスト鯖
http://test.shadowera.com/ 
3名も無き冒険者:2013/04/24(水) 02:37:32.81 ID:nrveGf1f
2013/4/14 大型アップデート「Dark Prophecies」

・新カード152枚追加
・ヒーロー新イラスト20枚追加
・新スリーブ15枚追加
・GUI変更
・メルトダウンはDPとCotCから選択式に
4名も無き冒険者:2013/04/24(水) 21:16:35.60 ID:UlbuokxC
いちおつ
5名も無き冒険者:2013/04/25(木) 03:47:28.33 ID:cD8TMbwF
スレ立て乙
6名も無き冒険者:2013/04/25(木) 11:37:34.80 ID:jexCGjor
>>1乙大先生
7名も無き冒険者:2013/04/25(木) 13:48:21.62 ID:KDcQgNU6
上位100人のヒーロー分布とか分かる人いる?
8名も無き冒険者:2013/04/25(木) 15:28:23.77 ID:TOEYtZWS
フレンド欄から対戦に誘える機能とチャレンジ欄の終わった試合には対戦がわかるようにHEROアイコンつけて欲しい
9名も無き冒険者:2013/04/25(木) 15:50:57.75 ID:7LmrnD48
>>8
フレンド欄〜ははげどー
10名も無き冒険者:2013/04/25(木) 19:11:34.76 ID:4vthSvpZ
結局今日1日中やっちまった
対人戦でも2-2の五分だったし、負けても色々カード見れて楽しいなこれは
11名も無き冒険者:2013/04/25(木) 19:19:05.63 ID:8msX/+M6
他人の対戦見てるのも結構楽しいよね
12名も無き冒険者:2013/04/25(木) 19:19:19.38 ID:bq1znZSv
>>10
楽しいよね、たとえ飽きたとしても、MMOと違ってまた復帰したいときにいつでもできるから
末永く遊べるよ!
13名も無き冒険者:2013/04/25(木) 19:51:21.53 ID:vM2Hu5qi
今って9.99ドルの買ったら1000円くらい?もっと上がるのかな…
14名も無き冒険者:2013/04/25(木) 20:27:04.92 ID:EaHorix/
ふざけてノンアリーポータルグレイブボーンでやってみたら勝ててわろた
ビビってAeon強化しまくる奴wwwwww
15名も無き冒険者:2013/04/25(木) 20:40:28.56 ID:vMPtsuJk
>>14
ちょwwwwよかったらレシピ教えてくれwwww
16名も無き冒険者:2013/04/25(木) 20:49:34.43 ID:jexCGjor
>>14
ノンアリーポータルってなんぞww
アリー出すぞ出すぞーって見せかけたコントロールか?w
17名も無き冒険者:2013/04/25(木) 21:26:17.23 ID:d2lg9rPr
>>14
ワロタ
18名も無き冒険者:2013/04/25(木) 22:04:15.10 ID:vMPtsuJk
しかもグレイブボーンさんだからな。かっこよすぎだろ。
19名も無き冒険者:2013/04/25(木) 22:30:31.79 ID:XCq8RIFZ
今回のカード群では圧倒的にブラッドムーンとコロッサスが気に入ったから両方使えるステルスコロッサスデッキ作ったら連勝ワロタ。
最近アイテム使ったデッキ多いから面白いように壊れていくわ。
俺の感覚ではポータルよりもステルスの方が相性いいね。
真っ赤な月に照らされて大暴れするコロッサスさん…堪らねえ。
20名も無き冒険者:2013/04/25(木) 23:11:16.38 ID:8msX/+M6
コロって響きが可愛い
コロコロコロコロコロコロコロコロ
コロコロコロコロコロコロコロコロ
21名も無き冒険者:2013/04/25(木) 23:25:23.84 ID:mDeAYMxh
コロッサスデッキ作りたいけど手に入らん
22名も無き冒険者:2013/04/25(木) 23:43:06.28 ID:jexCGjor
コロサス、1枚500SCとかだったとしても買う人結構いそう
23名も無き冒険者:2013/04/25(木) 23:59:53.55 ID:XCq8RIFZ
確かに最近売ってないね。
先週土曜あたりはずいぶん長いこと売ってたけど。
あまりに流通枚数少ないからあの時期に運営側で少し流してたのかな。
24名も無き冒険者:2013/04/26(金) 00:04:51.69 ID:0oAkovM8
Eladで勝てなくなってきた。どうしよう、ドローエンジンが少ないのかなぁ
25名も無き冒険者:2013/04/26(金) 00:19:09.29 ID:tbPDsDfP
昨日始めた者だが、1回対人勝ったら80Gも貰えるとかすごいな
コモン買い放題じゃん
儲ける気あるのか心配になってくる
26名も無き冒険者:2013/04/26(金) 00:22:14.17 ID:NGEdmrn9
トップクラスのヒューマンデッキ作るには5000G以上かかるから大変だぞ
シャドウなら半分で済むが
27名も無き冒険者:2013/04/26(金) 00:40:20.43 ID:tbPDsDfP
そうなのか
今とりあえずAldon・Jasmine・Supernovaあたりを揃えたんだが、ヒューマン組むならあと何が必要なんだろうか
カードリストが慣れてないからか若干見にくくて、必要なカード探すのに手間取ってる
28名も無き冒険者:2013/04/26(金) 00:54:36.94 ID:436799hE
>>27
とりあえずデッキ集みて作ってみて、そこから自分で手を加えていけばいいんじゃないかな
29名も無き冒険者:2013/04/26(金) 00:56:44.24 ID:NGEdmrn9
デッキにもよるが
4/2/2死んだら2ドロー
3/3/3召喚時相手のSE-1
5/3/6殴った相手の攻撃力0にする
6/3/8プロテクター

辺りが有名どころ。スペルは覚えてない
30名も無き冒険者:2013/04/26(金) 00:57:05.33 ID:CrOHptfn
結局は「運営儲ける気あんの」って結論に行くんだろうけどなw
>>27
Tome of Knowledge、Fireball、Lightning Strikeくらいかね
あとはレシピ次第かと
31名も無き冒険者:2013/04/26(金) 01:04:58.86 ID:+UOoi2fT
>>16
そんなかんじ
Portal出す→相手除去してくる→Voice of winter!
後半は見破られてPortal出しても隣のBazaar壊されたり...
32名も無き冒険者:2013/04/26(金) 01:12:39.70 ID:tbPDsDfP
なるほど、いまいち自信持てないからとりあえずデッキを張ってみる

Eladwen Frostmire

4 Kristoffer Wyld
4 Puwen Bloodhelm
2 Dirk Saber
4 Aldon the Brave
4 Jasmine Rosecult

3 Tome of Knowledge
1 Bazaar
3 Retreat!
4 Fireball
4 Lightning Strike
1 Engulfing Flames
4 Supernova

Dirk Saberがすごく微妙なんで入れ替えたいんだけど、
こういうデッキにはさっき挙げてもらったうちのどれが合うんだろうか
33名も無き冒険者:2013/04/26(金) 01:25:49.61 ID:NGEdmrn9
スーパーノヴァ4は入れすぎ
殴りで返却出来る5武器かポータルが欲しい
34名も無き冒険者:2013/04/26(金) 02:28:11.02 ID:CrOHptfn
大体どれでも合うから好みで枚数を調整してくと良いよ
デッキ40枚なら全部は入らないし
あとFeetfooted Messengerとか安いわりに最近良く見るね
35名も無き冒険者:2013/04/26(金) 03:15:18.83 ID:L6Nt2Te3
>>1
テンプレは新しくした方がいいかも

>>32
portal Eladって見たことないけどどーなんだろ
portalやるならmajiyaが多いし、portalとも相性がいいね
2コスは値段が高いけどirumが強いね
見た感じ必須カードはなんとなくあるから現状でもある程度戦えると思う
36名も無き冒険者:2013/04/26(金) 06:34:47.72 ID:fmVvzVe3
とにかくリソとドローが肝、特にメイジは尚更。
bad santaとhonored deadは入れていいよ。
POLとHD入ることでSNova4枚刺しも活きるだろうし。
37名も無き冒険者:2013/04/26(金) 07:07:31.75 ID:fmVvzVe3
また300以上とマッチングされなくなってきたなー。
300未満とは勝ってもレート上がらない割にたまに負けると劇減りだから嫌なんだよなー。
38名も無き冒険者:2013/04/26(金) 07:55:49.44 ID:fmVvzVe3
いまコロッサス売ってるよ。4500G。
http://i.imgur.com/QdecNWG.jpg
39名も無き冒険者:2013/04/26(金) 09:06:13.89 ID:NGEdmrn9
コロサス高すぎ
コロサスを買うか別ヒーローデッキのパーツ買うか悩む
40名も無き冒険者:2013/04/26(金) 09:21:21.22 ID:gTmV7BjJ
コロちゃんに地味にマイコン対応っぽい一文が入ってるのがむかつく
41名も無き冒険者:2013/04/26(金) 09:25:55.12 ID:fmVvzVe3
>>39
最初は他のカード揃えた方がいいよ。
コロッサスも影騎士ループと同じで優勢をより決定的にする性質のカードだから。
まずは劣勢を挽回できるカードを揃えるべき。
42名も無き冒険者:2013/04/26(金) 09:26:50.82 ID:fmVvzVe3
>>40
相手ターンに反撃では壊れないデメリットかと思いきや確かにマイコン対策にも取れるな。
きたないなコロッサスきたない
43名も無き冒険者:2013/04/26(金) 10:12:34.04 ID:NGEdmrn9
>>41
ポータルmajiya使ってるんだが後はコロサス2で理想のデッキが完全しそうなんだわ
コロサスがいれば苦手な狼単騎の抜歯も出来るし殴り勝てそう
44名も無き冒険者:2013/04/26(金) 13:47:27.48 ID:CFOkvvFr
コロッサスいればポータル最強じゃん。
そう思ってた時期が俺にもありました。
45名も無き冒険者:2013/04/26(金) 13:47:55.53 ID:8Li3SGmD
質問です
デッキに入れられるのはヒーローと同じ種族を持つカードだけなんしょうか?
46名も無き冒険者:2013/04/26(金) 13:54:59.14 ID:D56z8GRt
種族限定もあれば全共通のもあるよ
詳しくはwikiも見てね
47名も無き冒険者:2013/04/26(金) 14:19:49.82 ID:NGEdmrn9
コロサス無しで今315、コロサスがいれば後10は上げれそう
48名も無き冒険者:2013/04/26(金) 15:12:46.45 ID:mTQSHjVO
ファッティで相手殴打できるのはそもそもが有利な状況
上にもあるが、有利な状況をさらに有利にするだけのコロッサスに過剰に期待しない方が良いよ
49名も無き冒険者:2013/04/26(金) 15:21:38.96 ID:+UOoi2fT
デッキのスリム化の相談しようとレシピ書いてたらスマホ落ちた
iPadほすぃ
50名も無き冒険者:2013/04/26(金) 16:43:18.39 ID:A2dJkQWH
レートが低いうちはコロサスTUEEEEE出来るんだけど300超えて来ると本体殴ってる暇がない。
310超えるとほとんどみなくなる。
320超えて未だにコロサスにこだわったデッキ作ってるの俺くらいじゃね?
51名も無き冒険者:2013/04/26(金) 17:09:58.76 ID:7L59tXKS
Serenaで色々試したいのにGoldが足らなさすぎる
いい加減SC買うべきかなぁ
52名も無き冒険者:2013/04/26(金) 17:13:44.11 ID:CrOHptfn
あんまこだわらなくてもタッチ程度なら無理なく入ったりするからいいよね
ヒューマン側は本当に見ないけど
>>37
高レートほど基本下がるものだから維持してりゃもうたいしたもんじゃない
53名も無き冒険者:2013/04/26(金) 17:30:09.92 ID:kEjl5rB1
高レート維持したいなら対戦数を減らすしかないなあ
前シーズンの最終的なレート見ればわかるけど、最終的に300超えてれば高レート
くらいに落ち着くはず、その辺りまでみんな下がるってことね、やらなければ下がらないけど
54名も無き冒険者:2013/04/26(金) 18:01:34.45 ID:nN1lzwcu
今は調整入って放置すると下がる仕組みになってるはずだよ
3日放置したら下がり始めたはず。新バージョンなってからは不明
55名も無き冒険者:2013/04/26(金) 18:08:28.53 ID:hLYxhRwX
iPadRetina、iPadmini、ギャラタブ7、ギャラタブ7.7、アローズタブ、おっぱいタブ使ってるけどERAやるならiPadminiがベストだね。
次点は7.7だけどたまにもっさりするのがダメ。
56名も無き冒険者:2013/04/26(金) 18:24:01.24 ID:tbPDsDfP
色々おすすめカード教えてくれてありがとう
1コス抜いてDaggar of UnmakingとTainted Oracleを採用したSupernova4を生かす方向のデッキにしてみたよ
Bad SantaとHonored Deadはどうも強い場面でしか強くないように見えて見送ってしまった

どんどん対戦してカードを学ばなきゃいけんな、特にアーマーウェポン系は覚えにくい
57名も無き冒険者:2013/04/26(金) 18:35:34.98 ID:7L59tXKS
Honored Deadはまじで強いから試して欲しいけど、ちょいウィニー寄りじゃなきゃ使いづらいかも
EladウィニーHonored Dead入りって前のverで300〜320くらいで嫌と言うほど当たった記憶がある
58名も無き冒険者:2013/04/26(金) 19:18:21.02 ID:PGdmuMxW
最近CPUとは何回か対戦して勝てるようになったけど、初対人戦ってやるのにちょっと勇気がいるな・・・w
最初からいきなり強い人とあたったりするのかな・・・?
考えすぎだろうけど「なんだこいつのプレイングwww」とか思われそうで・・・

あと、これ知り合いを指定して対戦とかできる?
59名も無き冒険者:2013/04/26(金) 19:32:42.45 ID:tbPDsDfP
>>58
俺も昨日初対人したけど、レート近い人としか当たらないから最初は皆始めたばかりだと思うよ
初対人香港の人とチャットでohとlolだけで盛り上がったわw
とりあえずやってみようぜ、楽しいよ

Honored Deadそんな強いのか
Tainted Oracleあたりとの取捨選択になるんだろうけど、G溜まったら試してみる
Champion of IrumとTainted Oracle揃えたら尽きちまったわ
60名も無き冒険者:2013/04/26(金) 19:35:03.98 ID:oaQbPwB9
Champion of Irum個人的に微妙なんだよなー。Puwenのが使い勝手よくない?
61名も無き冒険者:2013/04/26(金) 19:35:32.74 ID:+UOoi2fT
なんか回線不安定?なのか知らんが今日だけで3回切断された
別にサーバー側の問題じゃないよな
62名も無き冒険者:2013/04/26(金) 20:12:01.94 ID:0CbRVcm2
ボード制圧しちゃうと1点しか出ないのがな
無視されて本体にアビぶち込まれる作業w
63名も無き冒険者:2013/04/26(金) 20:13:25.59 ID:CrOHptfn
対戦はパスかけて知り合いとできるよ
レートは変動しないけど

lrumは出すタイミングで役割も全く変わってくるし、相手の動きに依存してる分難しいよな
序盤なら先Karash→DMTの定型を生きられるのは大きい
64名も無き冒険者:2013/04/26(金) 20:26:42.82 ID:NGEdmrn9
先攻後攻のはじめに配られる手札の枚数をきちんと把握してればバットサンタが弱いなんて言えないと思うが

先攻2〜3T目に上手く使えば手札差埋まるし
65名も無き冒険者:2013/04/26(金) 20:35:34.24 ID:MMIv6GF6
つまり状況によるってことだろ。
先手での強さは目を見張るものがあるけど、基本先手は有利だしな。
自分もそこまで重視しない。
後手のHere be Monstersの方が強いと思う。
66名も無き冒険者:2013/04/26(金) 20:55:46.32 ID:HWJUdMMr
>>65
それは人によるとしか言えないな
それする暇あったらガーゴイル出した方がいいって考えもある
67名も無き冒険者:2013/04/26(金) 21:05:30.03 ID:D56z8GRt
後手のHBMは、先手の3コスアリーをなんとかする手段がちゃんと用意できるヒーロー向けだね
大先生とかZaladar、ついでにBanebowあたりはヒーロー能力でひっくり返すこともできるから、HBMよく使われるよな
68名も無き冒険者:2013/04/26(金) 21:46:38.04 ID:JyYBlXUf
最近は3コスも厄介になってるから難しいHBMが更に狭き門になりそう
69名も無き冒険者:2013/04/26(金) 22:09:47.25 ID:dHgBNPM8
>>59
取捨選択ではない、全て投入するんだよ!
俺がeladで踏ん張ってた時はTOM3Oracle4HD4BADSANTA3だったな。
上位に行くと見かけるローグにはTOM全切りだからこの枚数。
HD4は確かに多いが同系対決では終盤こいつのアドバンテージで勝敗が決するくらい強い。
BADSANTAは先攻取った時に初手紳士2Tサンタで勝負が決まる。
たまにいるリソ破壊や次元剣にも有効。
70名も無き冒険者:2013/04/26(金) 22:30:00.90 ID:Uxd1kFsz
>>69
それってドロソでデッキ枚数圧迫して対応力落ちない?
あと、大事なところで引くのがドロソとか
71名も無き冒険者:2013/04/26(金) 22:46:15.37 ID:tbPDsDfP
HunterのSoul SeekerとWrath of the Forestが辛い
Ley Line Nexus2だけじゃ相性的にきついんかなぁ

>>69
すべて投入する発想がなかった
とにかく効率のいい火力を引ききって勝つ感じか、やってみる
72名も無き冒険者:2013/04/26(金) 23:08:26.33 ID:NGEdmrn9
ローグ相手にTOM全切りとかないだろw
…冗談だよな?
73名も無き冒険者:2013/04/26(金) 23:16:13.49 ID:PGdmuMxW
>>59
亀レスすまね
今潜ってるけど誰ともあたらないからまた明日チャレンジしてみるよ

>>63
thx、知り合い誘ってみるわ
74名も無き冒険者:2013/04/26(金) 23:40:09.33 ID:9EToZAJw
http://i.imgur.com/dkZ4F6k.jpg
こんな感じ。カード名は絵柄で感じ取ってくれ。
これは40枚デッキ作ってBADSANTA4枚追加したバージョン。
大先生のリソ破壊や狼どもの血月をメタしてる。
俺ごときがアドバイスするのも何だがプレイングのコツはSEを残してなんとかスペルとアリーの合わせ技で敵アリーを処理すること。
SEは後半のNOVAで生き残る大型や切り返しで使いたい。
紳士はサンタがない限り初手で使わず中盤のスペルだけでは一点届かないアリーを屠るのに使う。
相手にライフ回復がなくaldonいたらいいけど。
苦手の森鎧はドローとNOVAの連射。
敵にいくらドローされても構わない、そうSANTAならね。
75名も無き冒険者:2013/04/26(金) 23:46:04.88 ID:9EToZAJw
>>72
他にいれてるアイテムの枚数とかによるし必ずしも全切りが正解ではないけど一つ言えるのは4TにシーフでTOM割られてリソ増やされたら多分負ける。
俺はTOM4刺ししない派だから少なくとも初手にあったら切ってたな。
逆に敵はTOM警戒して下手したら2枚シーフ抱えてくれるかもしれない。
2枚も無駄カード掴ませられたらたぶん勝てるよ。
76名も無き冒険者:2013/04/26(金) 23:52:33.37 ID:NGEdmrn9
俺の考えは全く逆だわ
序盤でTOM割るのに1ターン無駄にしてくれたらむしろ嬉しいくらい。アリー先に並べれるし勝ちコース
ただでさえステルス相手にバーンで対抗出来るし
77名も無き冒険者:2013/04/27(土) 00:01:47.25 ID:MNxy8rZM
俺も>>76と同じだわ
リソ1より序盤の1ターンの方がでかい
78名も無き冒険者:2013/04/27(土) 00:03:51.45 ID:4pCrSPGW
お、やっと書けたわ

アプデしてから始めて書けた
今回いいアプデだな
79名も無き冒険者:2013/04/27(土) 00:31:28.91 ID:jIB3BP+9
アリーの体力を+2する鎧、地味だけど破壊できないと
除去をダメージに頼ったデッキは終わるレベルだなw
80名も無き冒険者:2013/04/27(土) 00:37:28.36 ID:Lx8S3lrZ
久々インしてパック引いたらレインボーのやつでたけどデッキ画面で確認してもない
マボロシ〜
81名も無き冒険者:2013/04/27(土) 01:05:50.58 ID:gDGU+GBb
>>75
自分がローグなら四ターン目は手札欲しいからthiefよりillやoracle優先しちゃうな
そのあとにthiefなりなんなり使ってアドを取りたい
82名も無き冒険者:2013/04/27(土) 01:06:36.79 ID:29kAPujP
エラドは前環境のカードプールが強いからそんな代わり映えしないよね
前は止めれるカードやヒーローも少なかったけど今はヘルスや嫌な能力も増えて持久戦も多くなったから、前環境より先行ゲー型のエラドは苦労しそう
83名も無き冒険者:2013/04/27(土) 01:25:33.81 ID:kWXq/9lf
Serenaでハンデスしたり武器で殴ったりして遊びたいがどうも構築が上手くいかないな…
何が必要で何が不要なのかいまいちわからない…どれも欲しい…
84名も無き冒険者:2013/04/27(土) 01:45:39.58 ID:Lx8S3lrZ
誰かレインボーの謎教えて下さい
85名も無き冒険者:2013/04/27(土) 02:02:51.65 ID:1gGOhGWm
持ってないヒーローのカードだったんじゃね
86名も無き冒険者:2013/04/27(土) 02:08:53.28 ID:Lx8S3lrZ
別にレアではなかったんだ…ありがとう
87名も無き冒険者:2013/04/27(土) 02:20:50.73 ID:29kAPujP
ライフ1vs35の互いにアリー無しから逆転できた気持ちいいwww

>>86
Foilはそのカードが使えるヒーローのデッキ作成画面だけで確認できるよ
88名も無き冒険者:2013/04/27(土) 02:25:22.88 ID:Lx8S3lrZ
>>87
対戦相手がレインボーのだしてた…
sellにはでる?使ってるヒーローのカード以外だいぶ売ってから気づいたから一緒に売ったっぽい最悪だ
89名も無き冒険者:2013/04/27(土) 02:43:30.40 ID:29kAPujP
sellにも出ないよ
90名も無き冒険者:2013/04/27(土) 02:46:48.99 ID:a/12XWqX
フォイルって売れたっけ?
売る画面に出ない気がするのだが。
91名も無き冒険者:2013/04/27(土) 03:14:23.34 ID:Lx8S3lrZ
ふた方ともありがとう
明日また売ったヒーローカード買って探してみてみつかったら報告します必要ないかもしれんけどww
92名も無き冒険者:2013/04/27(土) 05:23:34.35 ID:1gGOhGWm
別に買い直さなくてもデッキ作成の場面でhide unusableのチェック外せば見れるけどな
93名も無き冒険者:2013/04/27(土) 12:36:23.18 ID:55q80rUb
今までEladしか使ってなかったけどshadowの方が楽しいな
94名も無き冒険者:2013/04/27(土) 13:49:48.17 ID:13tjBkf3
いやeladがテンプレすぎるんじゃ
相手のトップカード見てSEでシャッフルする奴楽しいぞ
95名も無き冒険者:2013/04/27(土) 13:54:15.53 ID:ggkByVvo
いまいちうまくいかないのでデッキ晒してみます
ドロソ増やすべきですかね?

Elementalis

4 Ironhide Krash
3 Infernal Gargoyle
3 DMT
3 Morbid Acolyte
3 Death Collector

4 Bad Santa
2 Sacrificial Lamb
2 SoV
2 LLN
4 Mind Control
2 Energy Discharge
3 Shadow Font
2 Infinity Core
3 Brestplate of Vitality
96名も無き冒険者:2013/04/27(土) 14:03:53.16 ID:QT1vlYQS
タリスさんはやってないけど相手してて面白かったのはfocus_doombringerデッキかな。
サブにXAR_thirsty仕込んで。
7/10のKAIROSはまさに終焉を招く者だったわ。
97名も無き冒険者:2013/04/27(土) 14:17:27.33 ID:wMaEevsb
ドロソは十分だと思う
ただ、タリスにしてはアリーの数が少ないかなと思う
タリスはとにかくボード制圧し続けることが重要だから、Darkwood Wraithを追加すると強いよ
3コス以下しかバウンスさせられないけど、序盤の攻防で実際かなり使える

あとSuper Focusも2〜3枚欲しいかも
Energy DischargeとSacrifice lambがこれと相性いいよ
大型アリー入れて終盤これで勝つパターンも多いし

fontとアーマー全抜き、他に何か2〜3枚抜いて、
Darkwood Wraith +4
Super Focus +2〜3
Kairos +2
ってのはどうだろうか
98名も無き冒険者:2013/04/27(土) 14:28:42.70 ID:ggkByVvo
やっぱりKairoとFocusですかねー
たしかに大型が欲しいときはあるんですよね
また試行錯誤してみます、ありがとうございました
99名も無き冒険者:2013/04/27(土) 14:55:53.19 ID:Lx8S3lrZ
http://i.imgur.com/TBolYmv.jpg
hide unusable チェック外したらありました!本当お騒がせしました
100名も無き冒険者:2013/04/27(土) 15:04:47.58 ID:R2BoCDNQ
>>95
モルフィックアーマーを入れてドロサポやロンリー奪っていくのも面白いぞ
重複効果もあるし
101名も無き冒険者:2013/04/27(土) 16:09:28.59 ID:55q80rUb
自分が有利な時ばっかりQUITってやつ出てきて負けにされる…
102名も無き冒険者:2013/04/27(土) 18:44:58.92 ID:29kAPujP
QUITのカウントダウンは心臓に悪い
103名も無き冒険者:2013/04/27(土) 19:21:11.71 ID:DwkfW/n3
quit落ちしたけど、レートは下がってなかったし、履歴にも残ってなかったな。
104名も無き冒険者:2013/04/27(土) 19:30:43.20 ID:eLI5UcTl
コロッサス販売したら教えてください
105名も無き冒険者:2013/04/27(土) 19:33:14.85 ID:fsQdX/ij
賑わうのは嬉しいけど初心者、対人初心者はwiki見てくれな
カード考察やらもwikiに載ってるから頼みます
106名も無き冒険者:2013/04/27(土) 20:15:15.22 ID:K6o1aFA3
メルトダウンのやり方がさっぱり分からないのだけど、これ1ゲーム毎に200払ってデッキつくるの?
一週間同じデッキで戦うわけではないの?
107名も無き冒険者:2013/04/27(土) 21:45:13.07 ID:6PX2QWym
>>83自分もハンデスSerenaきた!ってPaydayとBadsantaぶっこんだけど、
よく考えたらミルデッキじゃないんだから意味ねーなって結局抜いた。

自分はハンデスは上手く行かないから諦めた。ランスの劣化だけどウィニー型
Serenaの能力は鞭で大体のアリーを一撃って考えて大型はほとんど入れてない
あと劣勢になったときのためにAssassinationよりBlack GarbやRetreatを優先して入れてる
108名も無き冒険者:2013/04/27(土) 22:36:45.02 ID:1gGOhGWm
フォーカスザラダーってアリじゃね?
って夕飯食いながら思った、つよそう(KONAMI)
109名も無き冒険者:2013/04/27(土) 22:59:09.00 ID:uQSfYLNr
今こんな感じでAllyの枚数はまだまだ調整中なんだけど、あと1枚が削れない
1枚抜くならどこがいいんだろう

Hero
1x Serena
Allies: 18
2x Agent Rex
4x Nightshade
4x Night Owl
3x Priest of the light
2x Lily Rosecult
3x Armored Sandworm
Abilities/Items: 12
4x Assassination
4x Stop, Thief!
4x Ill-Gotten Gains
Weapons/Armors: 10
3x Black Garb
4x Anklebreaker
3x Fan of Blades
110名も無き冒険者:2013/04/27(土) 23:12:19.44 ID:uQSfYLNr
あ、Weapons/Armors: 11だった・・・
111名も無き冒険者:2013/04/27(土) 23:15:19.41 ID:kWXq/9lf
>>107
しばらく考えてこのゲームのハンデスは弱いと結論がでた
でもElicit Infomationとか専用カードみたいな雰囲気あるから使いたくて諦めきれない
112名も無き冒険者:2013/04/27(土) 23:35:09.02 ID:uQSfYLNr
あ、11なのはFan4の時だった・・・脳みそ腐ってるな、すまん
113名も無き冒険者:2013/04/27(土) 23:57:51.17 ID:wMaEevsb
このゲームの場合、ハンデスが効果的な場合って、あくまでこっちが有利な場合がほとんどな気がする
すでに相手有利なボードだと、相手のアリーなり武器をなんとかする方が先で、
手札捨てさせてる場合じゃねえ!って時が多いよね
114名も無き冒険者:2013/04/28(日) 00:09:51.74 ID:vBPI7TkE
Serena

Ally 19
1 Agent Rex
3 Nightshade
3 Aldon the Brave
3 Night Owl
3 Jasmine Rosecult
2 Marshland Sentinel
1 Lily Rosecult
3 Armored Sandworm

Ability 13
3 Retreat!
2 Assassination
4 Stop, Thief!
4 Ill-Gotten Gains

Weapon,Armor 8
3 Black Garb
4 Anklebreaker
1 Dagger of Unmaking

自分もそこまで変わらんね…
Agent Rexはまだお試しだからNightshade枠に1枚
あとおっぱいさんも使ってみたいけど高いから買えてない
115名も無き冒険者:2013/04/28(日) 00:24:40.33 ID:YaO5HvhX
cost2 Rogue Ability
対象の相手の手札からカードを1枚引く。

こんなんがあれば強いのに
116名も無き冒険者:2013/04/28(日) 00:28:56.13 ID:vBPI7TkE
ちなみにお尻とセンチネルがいるのは趣味もあるけど、
3・4コストのくせして生き残ればボードを取り返せる可能性があるから

5ターン目Anklebreakerの後、Retreatと同時に出せるからね

ランスでやれってのはナシです、知ってます
117名も無き冒険者:2013/04/28(日) 00:33:41.00 ID:D+XnXB9R
>>114
前とさっぱり変わらない気がしてステルスGarb型にしてみたけど、
やっぱりあるどんさん入れてビートダウンした方がいいのかなー

新カードの使用感は、FoBは複数除去扱いな感じで便利だわ
Rexは特にMage相手に初手にあるとわくわくする
仮面おっぱいさんは買ったけど一瞬で抜けてった
118名も無き冒険者:2013/04/28(日) 01:03:14.97 ID:vBPI7TkE
ステルスGarbはあまりアリー出せない→火力出ない長期戦→連続武器破壊LLNウボァ
上位ヒーローは大体ダメージ能力だしステルス無視増えたしBanebowはヤバイ大先生マジ痛い

Fan of Bladesって強いの?
テスト鯖で強化しても攻撃力3じゃ3コスアリーも倒せない…って、結局ダガー使ってたんだけど
あ、仮面おっぱいはほぼ同じ
119名も無き冒険者:2013/04/28(日) 01:21:35.92 ID:D+XnXB9R
>>118
長期戦なのは間違いないね
直接ダメージ貰うHero能力がきつい
なのでもうちょいビートダウン寄りにしてもいいかなと考えてるとこ

FoBは複数に3点ずつ入れて本体にも入れられるから結構ボード取り返せる
ステルスで1点入れてから倒したり、Garb発動させたりと便利だから機会があったら試してみて欲しい
ウィニー系相手にはぶっ刺さるし、IGGで大量にドローしたら脳汁
何気に壊れて1ドローあるのが美味しいので3発くらい殴ったら次のターンにAnklebreakerで上書きしてもいいくらい

仮面おっぱいさんはやっぱり抜けるよね(意味深)
Lanceでプリ対策する時のサイドボードくらいな予感
Serenaじゃ守れないから厳しそう
120名も無き冒険者:2013/04/28(日) 01:40:42.00 ID:fl0h/Pvm
仮面おっぱいさん入れてるけど使いにくい気はする、というかいろいろな手段ですぐ死ぬ

レート300以下だからSerenaでも結構勝ててるけど上位はやっぱきつい?
121名も無き冒険者:2013/04/28(日) 01:47:15.89 ID:2LIuLYoh
ランスでアリー並べた方が強い
武器必要+敵ヒーロー殴る必要があるからアリーの並べ合いになると不利
122名も無き冒険者:2013/04/28(日) 02:17:05.86 ID:vBPI7TkE
>>119
なるほどねー
それならステルス目的でAgent Rex入れるのもアリか
ただ6コストってのが…5ターン目に出すAnklebreakerはぶっ壊される前提か
いや、まぁ大体そうなるんだけどね?
123名も無き冒険者:2013/04/28(日) 03:47:16.66 ID:vfsphu0p
ただアリー並べて勝つってだけだと明らかにLanceでいいじゃんってなるもんなあ
イラストも不遇
124名も無き冒険者:2013/04/28(日) 07:33:10.95 ID:2LIuLYoh
上位はバーンや5/4/3の全体2ダメのうざい奴多いからシャドウナイト全抜きでもいい
コス2アリーは体力3以上がいい
125名も無き冒険者:2013/04/28(日) 07:51:59.93 ID:D+XnXB9R
>>120
Rate330くらいでSerenaで勝ちまくってる人がいるけどどうなんだろうね
正直Lanceの方が強いと思う

>>122
Night Owlもすごいいい仕事してくれる
ただやっぱりビート力が低いと思うからPotLのとこをAldonにするなり考えてみる

5ターン目にAnkle出せて壊されず殴れるならFoBで複数ターゲット殴る必要ないから
そのままいつも通りの動きをして、Ankle壊されてFoB出してならAnkleで殴ったAlly+本体はほぼ確定で殴れる
有利な状態でも相手の3コスAlly2体キャストとかに本体のハンデス含めて対応できて、
ボードが有利でも不利でも使い道のある良カードっていう印象

6コストなのは確かにキツい、自分も最初それで入れるの躊躇ってた
結局IGGとStopThiefで4,5T目動いてAnkle出さず(引けず)に6T目、ってシーンもあるし
FoBは出したターンに仕事をすることが多いから、AnkleやDoUとはまた違った運用になっちゃうね
126名も無き冒険者:2013/04/28(日) 08:38:49.36 ID:YaO5HvhX
FoBは何か「あー、次のターンにFoBで一網打尽にしたそう」って感じの人が多い
127名も無き冒険者:2013/04/28(日) 11:45:54.65 ID:kyZoPsm6
ランスで300届かず。何が悪いのか解りません!
長期戦に持ち込めればだいたい勝てるのですが、Eladやmajiyaなどの序盤はallyで殴って中盤以降場を放棄して本体を焼いてくる相手に手も足も出ません。spellbankerいれるべきすかねー。。

Lance
raven3
aldon4
NightOwl4
Aeon2
RiderOfEllos3
NightShade4

IIIGG4
BlakGrab3
anklebreaker4
StopThief4
assassination4
128名も無き冒険者:2013/04/28(日) 12:24:52.24 ID:lr90Ct1J
対戦自体は面白いんだけど、時間切れでターン終了してそれが原因で負けるのはイラっとくるな、まぁ自分のせいなんだけどねw
知らないカード位調べさせてよ・・・

あと、時間って一つの行動につき1分?なんか時々すごい残り時間が短く感じる時があるんだけど
129名も無き冒険者:2013/04/28(日) 13:06:25.97 ID:2LIuLYoh
某オンラインカードゲームみたいに毎ターン5分制限時間があって一試合1時間やるよりまし
130名も無き冒険者:2013/04/28(日) 13:07:51.54 ID:yB1RHToJ
そんなに難しくない英語だからわからない時は調べるより自力で訳した方がいいね
アタッチメントは字がちっせえから頑張って
時間は基本一分から自分が行動する度数十秒ずつ増えていくよ
131名も無き冒険者:2013/04/28(日) 13:27:07.93 ID:SL//o2YY
>>127
wikiにも書いてあるけど、ローグって基本アビリティが重いし、軽いのはアリーがいる前提だったりする
なので速攻相手に付いて行くには軽いカード、紳士やリトリートを入れて展開速度を速めるしかない
その分大型が抜けるから後半戦に弱くなるけど

Spelleater Bandsも保険みたいなもんだから過信できない、入れて1枚くらいかな?
速攻型のメイジは誰でも苦戦するし、体力10ぐらいまで削られても上等!ってどっしり構えたほうがいい
あとは相手のドローソースを確実に潰すこと、TOはダガーやリトリートで戻したりね
相手はガンガン手札が減ってるはずだから、ドローソースを縛れば勝手に首が絞まっていく
132名も無き冒険者:2013/04/28(日) 14:02:27.82 ID:yB1RHToJ
最近Eladばっか使ってて思うのはSpelleater bansはEladからすると普通はある方を見るから本当気休めにしかならない
割られてすぐ貼りなおせば良いがが余裕ある時は割ってそのままゲームセットまで持っていくこともある
自分で試してないけど以外とgravediggers cloakは困った
バーンカードを使えば使うほどバーンカードを持っていかれるからspelleater bandsで時間稼がれて焼き返された
133名も無き冒険者:2013/04/28(日) 15:06:05.19 ID:UqZwYUdX
戻ってきた
今の強HEROって何?
134名も無き冒険者:2013/04/28(日) 15:43:45.48 ID:VijkGSpz
Baduruu大先生の1強やで
135名も無き冒険者:2013/04/28(日) 15:44:28.07 ID:SL//o2YY
大先生「ドヤ顔弓を買って俺を使え」
136名も無き冒険者:2013/04/28(日) 16:07:52.87 ID:SL//o2YY
コロちゃん売ってるううううう
高すぎぃぃいいい
137名も無き冒険者:2013/04/28(日) 16:49:02.83 ID:VijkGSpz
ネギ坊主もえらくなったもんだなーらっしゃい
138名も無き冒険者:2013/04/28(日) 18:55:01.11 ID:bB+CYJuK
コッテ牛と農夫とVictorさんに愛の手を……

Terは前よりみるようになった
139名も無き冒険者:2013/04/28(日) 22:48:03.06 ID:7SqaVGw5
ノンアリーや大先生みたいなアイテムに重きをおくデッキが強いからね今
メタとしてadunさんは有効、メイジ系とかに勝つビジョンが浮かばないけど
140名も無き冒険者:2013/04/28(日) 23:33:32.26 ID:le61eKXa
victorはPride ofMountainでドローはかなり良くなってるんだがなぁ…
なんか一つたらねー
141規制中:2013/04/29(月) 00:03:57.31 ID:8Fjef0sN
ID晒すから対戦したいんだけど人いる?
メイジガチガチデッキ以外だと嬉しい
最近話題軽いからこれくらいいいよな
142名も無き冒険者:2013/04/29(月) 00:17:19.62 ID:q8fn2eBE
練習中のserenaでよかったら。今から風呂だからすぐには無理だが
143規制中:2013/04/29(月) 00:31:14.80 ID:8Fjef0sN
>>142
お、サンクス
Sushi Master pass:2chで待ってる
ちなみに墓地骨
144名も無き冒険者:2013/04/29(月) 01:29:29.41 ID:q8fn2eBE
まだいる?
145名も無き冒険者:2013/04/29(月) 01:32:18.03 ID:OhH+cmd8
>>144
いま代わりに戦ってるから、次よろしく
146名も無き冒険者:2013/04/29(月) 01:37:18.92 ID:q8fn2eBE
把握
147名も無き冒険者:2013/04/29(月) 01:56:43.93 ID:OhH+cmd8
あ、もう終わってから20分くらい経ってるよ
148名も無き冒険者:2013/04/29(月) 02:14:42.34 ID:ESFSPK6h
乱入すまん、楽しかったわー。レート変動がないとレート変動がないとここまで緊張しないのかwww
149名も無き冒険者:2013/04/29(月) 02:15:25.43 ID:ESFSPK6h
あ、ミスった
150名も無き冒険者:2013/04/29(月) 02:16:54.21 ID:q8fn2eBE
やっと会えたのにw
151名も無き冒険者:2013/04/29(月) 02:27:40.14 ID:ESFSPK6h
>>150
まだいるよー
152名も無き冒険者:2013/04/29(月) 02:44:50.64 ID:q8fn2eBE
ありおつ。また今度対戦しましょう
153名も無き冒険者:2013/04/29(月) 02:47:11.90 ID:ESFSPK6h
また乱入したいなー(チラッ
154名も無き冒険者:2013/04/29(月) 07:48:38.38 ID:NWr+kGAE
>>106
ジャックポットとして1回に200G払って
毎回違うパックを使ってデッキを組みます。
もし1週間の成績が上位なら
払った以上のGをもらえることもあります。
155名も無き冒険者:2013/04/29(月) 08:36:29.87 ID:tkJMveVn
>>154
成績が上位ってほど勝たなくても、払った金額以上は返ってくるね
よっぽど負けが込まない限り、極端にマイナスになることはなさそうな感じがする
156名も無き冒険者:2013/04/29(月) 09:09:34.24 ID:Lp+6mC8V
ただ極端に儲からない。
一度ランク10になったが4000G程度しか増えなかった。
あれなら対戦して40Gもらってた方がたぶん儲かる。
儲けのためよりプレイングのためにやるべきものだな。
157名も無き冒険者:2013/04/29(月) 10:41:36.30 ID:W3CWFflB
極端にはマイナスにならないけど勝率6割程度だと普通に赤になるよ
勝ち30、引き分け15、負け10と負けてもポイント10なのでランクは対戦多い人が上位になる
収支に大きく関わるのはランクより勝率、感覚的に今は6割5分くらいがトントンライン
158名も無き冒険者:2013/04/29(月) 12:40:27.99 ID:q8fn2eBE
小型ラッシュからのバーン連打eladwenうざすぎる…
159名も無き冒険者:2013/04/29(月) 13:50:33.45 ID:KpQLwIsl
魂弓入れた大先生で回復もすれば完璧だな!!
160名も無き冒険者:2013/04/29(月) 14:33:11.67 ID:Lp+6mC8V
>>159
NOVAで焼き切ってから連打するから問題ない
161名も無き冒険者:2013/04/29(月) 16:47:41.32 ID:Bnp9xdcY
>>160
普通はHBMでelad側のリソ=手札削ってる間にアビから魂弓出てくるハメパがあるはずなんですがそれは
162名も無き冒険者:2013/04/29(月) 19:14:31.50 ID:b9dq6R0M
メルトダウンってゴールド支払うだけか

クリスタルだと思ってたわ
163名も無き冒険者:2013/04/30(火) 00:40:32.56 ID:Y1n1bFYA
今verになって人間力落ちたのか極端な引き多すぎで泣きそう。
164名も無き冒険者:2013/04/30(火) 06:47:18.65 ID:c502Ajy/
初手から5コスト以上のカードしか引かないとか
半分以上アリーの筈なのに、10ターン目まで1体も引かないとかは割りとある。
165名も無き冒険者:2013/04/30(火) 06:48:52.85 ID:1S5JA60C
10Tアリー引けなかったら大体死んでるんじゃね
166名も無き冒険者:2013/04/30(火) 06:50:50.88 ID:FoAaeuap
マリガンしたくなるとき時々あるよなw
167名も無き冒険者:2013/04/30(火) 07:25:56.51 ID:HDjImJvv
Eladポータルってどうなん?

たまにみるんだけど
168名も無き冒険者:2013/04/30(火) 08:19:20.61 ID:wsGn4k8F
>>166
マリガンさせてって要望は出しても良いかもな
169名も無き冒険者:2013/04/30(火) 12:18:34.10 ID:aphttUqv
かなり初期の方に、
「他ゲーみたいに、リソースと魔法に分かれてるわけではなく、全てのカードをリソースに出来る。これはこのゲームのメリットでありデメリットでもある」
とか公式で言ってたね
これがマリガンの無い論拠であり、他ゲーとの差別化でもあるから、要望しても厳しい気はする
このゲームでのマリガンにそこまで意味が無い気もするし
多分、10T生物来ないとかは構築ミスwドロソしっかり入れよ
170名も無き冒険者:2013/04/30(火) 12:24:30.45 ID:82SJSz0p
>>167
テンポが全体的に落ちてきて、Eladすら長期戦になる事が多いから、最終盤の手札にあまりあまる3コスallyに全て3点火力付与はそこそこ有用だと思う
それ以外の状況では邪魔になる事の方が多い
私的結論:1枚刺しならギリギリ考慮してもいいレベル
171名も無き冒険者:2013/04/30(火) 12:46:28.63 ID:fubbvSHs
>>169
いやいや、そういう時は初手が全部ドロソなんだよ
しかもアリーが居ないと使えない系のw
172名も無き冒険者:2013/04/30(火) 13:49:41.43 ID:R1Yw4pDj
勝ちそうになった途端に強制ドローされまくりなんだがどうなってんだよ
173名も無き冒険者:2013/04/30(火) 15:27:36.46 ID:z2JmXH3P
>>161
そん時は敵にアリーあんまいないから焼けばおk。
ただまー辛い戦いにはなるから手札維持系メタでサンタ4枚刺してるわ。
174名も無き冒険者:2013/04/30(火) 15:51:55.84 ID:wCWJ0gBw
布教する際のネックなんだが序盤のデッキ枚数のためのCPU戦は何とかならんもんかな
175名も無き冒険者:2013/04/30(火) 16:01:13.84 ID:k29OHPFG
課金すればなんとかなる
500円課金すれば序盤からスムーズに遊べる
176名も無き冒険者:2013/04/30(火) 16:03:09.72 ID:wWNplPIP
>>174
今余ったサブアドで新規(boris)で始めたらデッキ枚数41枚になってた
運営神すぎる
177名も無き冒険者:2013/04/30(火) 16:14:30.63 ID:BR8zXJSo
500円だとどう買うのがいいですか?
178名も無き冒険者:2013/04/30(火) 16:17:33.81 ID:JwzDHlaY
デッキ買って全部売って好きなカード単品買い
179名も無き冒険者:2013/04/30(火) 16:26:37.56 ID:z2JmXH3P
課金しなくてもアプリ入れてクリスタル貰う奴やるだけでeladは作れた気がする。
安く強くってならeladもいいけどmajiyaよよくね?
高いのポータルくらいでそ。
例えば
gargoyle 4
brutalis4
behemoth4
bella4
DMT4
Sknight4
fireball4
LS4
TOM4
portal4
これで6520GOLD。たぶんまあまあ強い。
安くね?
180名も無き冒険者:2013/04/30(火) 16:34:37.68 ID:dZMLaHOq
>>179
本当にありがとうございます。
カードゲーム始めてで何買えばいいか判らなくて朝からwiki読んでました。
いくらか課金して教えてもらったの組んで、
慣れたらもっとお金使って色々やってみようと思います。
181名も無き冒険者:2013/04/30(火) 16:36:23.65 ID:wWNplPIP
カード単価で見ても強さで見てもmajiyaだよなぁ
2.3コストを主力にしたバーンビートならかなり安くすむし
182名も無き冒険者:2013/04/30(火) 17:18:24.79 ID:EjmugUWK
取りあえず通勤通学やトイレなど余暇注ぎ込んで
npc戦でゴールド貯めりゃ1ヒーローぐらい無課金で何とかなる
レベルでクリスタル貰えるし取りあえずまずは多くやるんだ
183名も無き冒険者:2013/04/30(火) 17:53:08.58 ID:msodjtkA
最終的には1000円ぐらいいいんじゃね?ってなっちゃうけどな。
レート変動ありだとすごく緊張するから、レート変動なしでて対戦できるようにならないかな〜
184名も無き冒険者:2013/04/30(火) 18:01:10.68 ID:z2JmXH3P
>>180
頑張れ。
個人的にはある程度金かかるけど最初からパック開けた方かよかったと思ってる。
やりこんでくるとカードはすぐ揃うがFOILは買えないから欲しくなる。
俺だけかもしれんが。
185名も無き冒険者:2013/04/30(火) 18:13:41.79 ID:aphttUqv
>>171
だから、そういう構築に疑問を持てば?って話
そんな事が頻発するゲームバランスならもっと言及されてるでしょ
186名も無き冒険者:2013/04/30(火) 19:31:32.83 ID:z2JmXH3P
いま新たにはじめてみたけど>>179は200クリスタルあればほぼいけるわ。
これから対戦いってきま。
187名も無き冒険者:2013/04/30(火) 19:52:42.79 ID:cJDuXiZ1
>>185
ローグで初手がIGG×4、ムチ×3とか
弓で森鎧×4、魂弓×3
みたいな話じゃねーの?
構築でどうにもならん初手はたまにあるよ
188名も無き冒険者:2013/04/30(火) 20:06:08.52 ID:zWxbVIFq
確率計算すれば分かるが、半分Ally入れてT10まで引けないなんてことはないから
>>164の記憶違い。
189名も無き冒険者:2013/04/30(火) 20:44:26.17 ID:UoV4tJQD
自分マジヤなんだけど
相手に魂弓かムチ出されるとほぼ負ける
LLN積むしかないのかな?
190名も無き冒険者:2013/04/30(火) 20:53:25.68 ID:vK5BTfKi
なんで書き込みなくなったw
191名も無き冒険者:2013/04/30(火) 20:54:16.96 ID:vK5BTfKi
勘違いすんません。
192名も無き冒険者:2013/04/30(火) 20:57:49.17 ID:z2JmXH3P
>>189
コツはとにかく7リソ貯まるまで粘ること。
7リソからはポータル&3コスアリー、8リソで影騎士&3コスアリー、みたいに連打すれば堕ちる。
4リソでポータル置くと大抵アドバンテージ差でひっくり返させる。
ただまあローグが丁寧にTOM割ってくると厳しいのは間違いないけどね。
193名も無き冒険者:2013/04/30(火) 21:10:16.28 ID:SzviF9CK
誰かザラダかランスで290〜300間かけ上がった人おらん?デッキさらしてくれー
290からまじで上がらない!!
メイジ系じゃないと不可能なんじゃないかと思い始めてきた。
194名も無き冒険者:2013/04/30(火) 21:45:07.23 ID:lSecuxt6
むしろメイジの方が厳しい気がするが…
晒してくれればアドバイスできるかも。
195名も無き冒険者:2013/04/30(火) 22:37:00.75 ID:SzviF9CK
以下ランス。127から試行錯誤してみたけど結局300届かず。Eladとmajiyaとzaladarが特に苦手。同職のローグも苦手。

Lance:
Raven3
Aldon4
Owl4
Aeon2
Rider of Eris3
PoL2

AnkleBreaker4
BlackGrab2

StopThief4
Retreat3
Shrine of Negatia2
IllG4
ARegend of Rises2
196名も無き冒険者:2013/04/30(火) 22:50:18.52 ID:SzviF9CK
以下ザラダ。ランスでボロボロなのでむしゃくしゃして作りました。shadowknighをtベヒモスに変えてから少しよくなりましたが300に届きそうにありません。
対weponが殴って壊すしかないっす。
宜しくお願い致します。

zalader:
karash4
morbid4
DMT4
ベヒモス3
フリオンテラー3

shadow font4
antimatter4
feedback2
badsanta3
マインコ4

shadowvein4
197名も無き冒険者:2013/04/30(火) 22:58:21.02 ID:cJDuXiZ1
何だろう「勝ち筋」が見えない
まず、相手が最高形で回ってる時に、対応出来る仕組みになってるか考えてみては?
あとShrine of NegatiaとFeedbackは本当にそのデッキに要るカードなの?
198名も無き冒険者:2013/04/30(火) 23:11:53.04 ID:R1Yw4pDj
ローグ対決に勝つ為にステルスアリーが足りない
ジャスミン欲しい
199名も無き冒険者:2013/04/30(火) 23:41:14.53 ID:SzviF9CK
>>197,198
レスありがとうございます!
ランスは相手の思うようにさせないつもりで組んでるつもりなんですが、でも受け身になりすぎて勝ち筋見失っている感じはします。

Rider of Eris←amberと大先生
Shrine of Negatia←Portal&雨&fullmoon&IllG、森鎧とか
ARegend of Rises←clip&capture

PoL2→Erica2
nightowl4→jasmin4

ザラダのfeedbackは確かにリソに回すこと多いですね。LLN辺りに変えてみます。
200名も無き冒険者:2013/04/30(火) 23:55:58.37 ID:EjmugUWK
これは対応力ばかりに目を向けて強みがなくなる俺パターン
wikiのrule of sixとか呼んで初心に戻ろう
201名も無き冒険者:2013/05/01(水) 00:06:36.17 ID:+sAg1l2P
>>196
俺ならこうする

karash4
ガゴ4
DMT4
フリオンテラー4

shadow font4
antimatter4
core3
マインコ4
SOV2
LLN2
interference2
shadowvein3

序盤はいつも通り、中盤以降はとにかくリソ貯める。
antiとcore回ったら勝ち。
後半はテラーをとにかく戻してビーム併用で落としまくる。
相手のアイテム破壊の枚数によるけどまあまあ強かったよ。
anti引くために数枚santaもいいかも。
202名も無き冒険者:2013/05/01(水) 00:14:09.63 ID:HXXA6Vwh
Eladでライフ1でしつこく粘り続けたら相手ライフmaxなのに投了してきてワロタwwww
203名も無き冒険者:2013/05/01(水) 02:43:42.94 ID:13f/0VJP
>>200
熟読してきました。いつのまにかrule of sixなんての載ってたんだね。全然気づかなかった。
とてもためになったよ。

>>201
それ使わせてもらって4連勝中!
新しくてすごく楽しいわ。
204名も無き冒険者:2013/05/01(水) 05:09:17.82 ID:jRPCoO9o
>>202
Eladはライフギリでも粘れるよねw
この前残りライフ2で相手のアリー粘り強く焼き尽くして勝った時はすごい興奮したわ
205名も無き冒険者:2013/05/01(水) 06:15:36.95 ID:zfJkx6iH
Antimatterとコアは強いんだけど、
自分はどうもZaladarと合わない気がして最終的には抜けたな
Antimatterとコアが回る状況って、他のカード入れてたら勝ってる感じがするのと
安定はするけど、あんまりプレッシャーを与えてる気がしないんだよね。
206名も無き冒険者:2013/05/01(水) 08:38:00.51 ID:figmRvAz
ZalのコアとMajiyaのポータルを序盤に出されたらボーナスゲームと思ってる
207名も無き冒険者:2013/05/01(水) 08:53:50.46 ID:dVVzlvFA
zal重速はコア壊さないと永久にこっちが死に続けるからやってらんない
一度使ってみたら相手のvictorが山札とallyなくなっても遅延エンド繰り返しまくってて
何だかかわいそうになってそれきり使ってない
208名も無き冒険者:2013/05/01(水) 09:55:37.90 ID:X7/sNSBy
回復するおかげで重量デッキが作れるのがミソ
209名も無き冒険者:2013/05/01(水) 13:46:45.62 ID:neEnS1Pv
AntimatterとInfinityCoreはそれ専用で組まれてたら怖い

ビートダウンに寄せたらだいぶ押し切りやすくなって前verより楽にSerenaでRank300到達したわ
>>122に薦めたのに申し訳ないんだけどRexが抜けてIrumが入った
やっててきついのはZaladarとBanebow、あとはZhannaあたり
210名も無き冒険者:2013/05/01(水) 16:28:34.23 ID:0fnWFeGK
プレイ人口が増えたからRatingは前より随分上がりやすくなってる。
211名も無き冒険者:2013/05/01(水) 20:28:01.21 ID:QoGlUNTr
シールド戦(限定戦)用パック開封シミュレータ日本語 Ver.2.0対応

主な変更点
・ダークプロフェシーのブースターパックを追加
・ダークプロフェシー対応デッキビルダーサイトへのリンクを追加

普通の構築戦に飽きたらシールド戦をどうぞ。
212名も無き冒険者:2013/05/01(水) 22:27:39.78 ID:1tsYcdOn
ザラダー初心者だけどAntimatterとInfinityCoreのデッキっていうの気になる

自分で作ってみようと思うけど、どうやって戦うのかな?
213名も無き冒険者:2013/05/01(水) 23:30:00.30 ID:kTjJEFRE
ヒーローアビリティで焼いて焼いて焼いて耐えて耐えてマイコンマイコン
214名も無き冒険者:2013/05/02(木) 04:38:14.87 ID:kUS13Pn8
Sun-blighted Onってたぶん骨のために作られたんだろうけど
生き返るたびに相手にSE与えて能力で殺されてを繰り返してる姿は涙を誘った

骨の蘇生にヘイスト付きゃ別だけど焼け石に水すぎんだろ、なぜ作ったし
まだマジヤのが上手く扱えるわ
215名も無き冒険者:2013/05/02(木) 07:14:06.37 ID:FW1s6CWj
マジヤで使ってるけどポータル下3ccとして使いやすい
擬似FBみたいな
216名も無き冒険者:2013/05/02(木) 08:42:34.22 ID:FTrwTU8b
どう考えても自分だけSE取得で相手に1ダメの間違いだよな。
それだと強すぎって判断なのかもしれんけど、現状のgravebornさんとmajiyaの格差を考えると……
217名も無き冒険者:2013/05/02(木) 08:47:36.65 ID:vU6qISN3
お互いSE1取得で墓地から場に出たとき限定で相手にダメージ3なら本気で使う
218名も無き冒険者:2013/05/02(木) 09:53:58.26 ID:w485H2Xi
human側からしたら数少ないse伸ばせるカードって考えるとなんか良いカードに見えてくる
219名も無き冒険者:2013/05/02(木) 12:19:15.04 ID:gC0e35V5
ポータル使うなら4/4/2でドロー加速させながら特攻出来る奴がいてだな
220名も無き冒険者:2013/05/02(木) 12:28:25.05 ID:RE91Z9AN
>>214
Sun-blighted Onってゴーストメーカーでも同じ効果あんの?
221名も無き冒険者:2013/05/02(木) 15:24:26.26 ID:XC5+AZlY
>>220
ゴーストメーカーはメイジじゃ使えないから試せない
メルトダウンで使う場合、墓地から場に出た時〜だからいけるんじゃない?
5/2か5/1になるかは分からないけど
222名も無き冒険者:2013/05/02(木) 15:30:33.69 ID:BepliaR1
骨でSBO使ってるけど結構強いと思う
強化したら軽く壊れカードになっちゃうんじゃね
223名も無き冒険者:2013/05/02(木) 20:57:05.97 ID:w485H2Xi
undeadのサポートに期待して次回まで見送りということで
224名も無き冒険者:2013/05/02(木) 20:58:55.14 ID:DLXIB4BU
SBOは3コスの割に出来る子だし、強化ってより他にも骨SE能力とシナジーあるカードが出てきて欲しい
今回のアプデで墓地触る形カードも増えたし勝手に期待してる
225名も無き冒険者:2013/05/02(木) 23:52:28.61 ID:FTrwTU8b
SBOの問題は強い弱いじゃなくて、骨用アリーとしてデザインされたはずなのに骨とのシナジーが弱すぎること。
むしろ、素出しの状態とか使い物にならないぐらい弱くて良かった。で墓から出てきた時だけ超生命体。
226名も無き冒険者:2013/05/03(金) 00:11:25.74 ID:X13NcVXR
>>225↑まさしく言いたかったのはそれ
中途半端に他のメイジも使えるようSEプラスとかするから、復活しても死に安いんだよ
骨さんは墓地ありきだから序盤でSEもらってもあんま嬉しくないしさ

でもカードプールはメイジだからいいだろ?って感じで強化を期待するのも絶望的…
227名も無き冒険者:2013/05/03(金) 03:44:21.75 ID:Bh6J//94
まあ値段は安いほうだからそろえるのは楽でいい
ただこいつ軸で作るデッキがあれば面白いかもしれん
228名も無き冒険者:2013/05/03(金) 13:46:45.75 ID:/eyxT/v+
elad使ってる時の後手率がハンパないな
仕様なんじゃないかレベル
まあ、仕様ならいいんだがずっとやってると自分の運のなさに絶望してくる
229名も無き冒険者:2013/05/03(金) 13:58:04.74 ID:sAMh3jme
10戦中後手9戦でも1%で起きるんだぜ。
10戦中後手10戦は相当運が悪いが。
絶望する前に確率計算すると心が落ち着くよ。
230名も無き冒険者:2013/05/03(金) 14:02:15.91 ID:inw1SXu1
大先生のリソース破壊デッキ使ってるときは、むしろ後攻のがよかったりする
231名も無き冒険者:2013/05/03(金) 14:51:14.01 ID:WUVC8bNO
TCGのあるあるやね
全試合簡単なログ取ってるけど落ち着くよ
232名も無き冒険者:2013/05/03(金) 15:06:07.52 ID:pHWJzEOQ
ところで皆は後手の時は勝率どんなかんじ?俺は大体負けるんだけど
233名も無き冒険者:2013/05/03(金) 15:20:22.01 ID:zYnoIQac
>>232
デッキによりけり
今使ってるデッキは後手で勝率5割あるかないか

>>228
うまいElad使いは後手でも勝ってるんだぜ
そもそもElad即効自体よっぽどうまくないと運の要素が強いしな
234名も無き冒険者:2013/05/03(金) 18:44:56.17 ID:YfhZgvhG
>>231
俺もメモ取ってるけど、相手ヒーロー・先後・勝敗以外に何書いてる?
見直したときにただの戦績リストになって得るものが少ないんだが・・・
235名も無き冒険者:2013/05/03(金) 19:29:09.67 ID:WUVC8bNO
>>234
それに自ヒーロー、レート、敗因くらいであんま変わらないね
ただ有志が配布してたエクセルを使わせてもらってるから、先手の割合とか例えばZhanna対Majiyaの時の勝率とかわかったりする
236名も無き冒険者:2013/05/03(金) 21:55:06.40 ID:su2UkMyC
オッパイガン積みだから後手がほしいレベル
237名も無き冒険者:2013/05/03(金) 22:53:32.76 ID:xnvIA6+v
blackened heartって武器+2の効果も無効になる?
238名も無き冒険者:2013/05/04(土) 07:50:15.28 ID:aN2iYLEp
GhostmakerでFurrion甦らせまくって敵一掃作戦やろうとしても出来なかった...
先に言ってください!!
239名も無き冒険者:2013/05/04(土) 11:37:54.25 ID:OFG3aBs+
>>238
噴いたww
そして泣けてきた
187効果は手札からじゃないとだめなの多いよね eraは
240名も無き冒険者:2013/05/04(土) 11:41:09.72 ID:zvI4ntWm
Furrion甦らせまくって、どや顔でgoing die!って外人がチャットしてきて、何も効果発動してなくてくそワロタ経験ならあるww
241名も無き冒険者:2013/05/04(土) 11:45:31.91 ID:JX10vnv5
ポータルや影騎士が不発してしょんぼりするのは誰もが通る道
242名も無き冒険者:2013/05/04(土) 12:59:05.57 ID:YOsVfkGW
最近始めたので
んあっ!? みたいな毎日 楽しいです
243名も無き冒険者:2013/05/04(土) 13:26:41.04 ID:aN2iYLEp
しかしそうなるとタリスで小型アリー共を殲滅する方法限られてるな
結局Furrion何度も出して凌ぐことになったし
Darkwoodさん入れてみるか
244名も無き冒険者:2013/05/04(土) 13:43:19.26 ID:3tlv0Sr9
俺はタリスさんにDarkwoodを4積みしてる
相手がノンアリーじゃない限りめっちゃ役立つわ
245名も無き冒険者:2013/05/04(土) 16:31:29.92 ID:20OARBNm
>>236
HBMと同じでリソース増やさずに出せば良い。
246名も無き冒険者:2013/05/04(土) 18:56:04.15 ID:NzuMcNqc
quit大杉
247名も無き冒険者:2013/05/04(土) 19:02:46.48 ID:0zFPAuoL
>>245
序盤に先手の利を自ら殺してまで使うものじゃない
リソ5〜6のタイミングで手札との兼ね合いでリソ埋めない事はあるけど、基本的にはリソ埋め続けて行動回数を増やす方が強いのは当然
248名も無き冒険者:2013/05/04(土) 22:54:27.00 ID:IHnq944L
Borisつえー…
249名も無き冒険者:2013/05/04(土) 22:55:05.91 ID:1a1EKwnr
わかる
250名も無き冒険者:2013/05/04(土) 23:09:47.73 ID:fcumApML
>>248
jericho使いの俺にはカモなんだが、ヒーローは何使ってるの?
251名も無き冒険者:2013/05/04(土) 23:26:36.13 ID:IHnq944L
>>250
ポータルMajiyaなんだけど、ボードは取られるわヘイストは無効にされるわで…
252名も無き冒険者:2013/05/05(日) 00:20:58.84 ID:vFwnAnGe
androidタブレットでやりたいんだけど、画面が上下逆さになってしまい困ってます
同じ症状の人いませんか?
ちなみにkindle fire HD 7です
253名も無き冒険者:2013/05/05(日) 00:22:53.69 ID:vVRli+bF
Borisにはmage系だめなのかなぁ。eladだけど、amberとborisに勝てん
254名も無き冒険者:2013/05/05(日) 02:09:30.13 ID:ZLJkxtka
カードって四枚以上持ってるやつは売った方がいいんですか?
255名も無き冒険者:2013/05/05(日) 02:23:18.34 ID:6Uj5YQsA
マジヤもエラドも地力あるし特に苦手って感じはしないけどなあ
特化しすぎて応用力が削れた構成になってしまってるとか
>>254
5枚以上なら持ってる意味は特にないから売っちゃうといいよ
256名も無き冒険者:2013/05/05(日) 02:25:33.63 ID:zphFGDaj
速攻構築のelad使ってるけどborisはぼちぼち勝てるかな
Sever Tiesで10点削って勝つパターンがだいたい
でもamberはキツイ
強化Jeweler's Dreamの12点をほとんど本体で受けがちになってしまって結構負ける
速攻構築はほとんど変えようがないせいでどーしよもなくて困ってる
誰かいい対策知りませんか?
257名も無き冒険者:2013/05/05(日) 02:35:53.03 ID:T4Hk4BMJ
そろそろ環境が固まってきた頃ですか?
強ヒーロー教えてください
258名も無き冒険者:2013/05/05(日) 02:37:13.83 ID:ZLJkxtka
>>255
どもです、心置きなく売ってきます
259名も無き冒険者:2013/05/05(日) 03:21:30.73 ID:mJUMn95t
>>257
コントロールzehanna強いよ
260名も無き冒険者:2013/05/05(日) 07:00:04.81 ID:1wz3dF6G
>>253
borisは攻める力はあるけど、mageみたいにボードをひっくり返す力はあまりないから、super novaの後にすぐアリー展開。戦士をメタに、sever tiesを入れてみるのもいいかもしれない
261名も無き冒険者:2013/05/05(日) 10:12:19.21 ID:uDxUkP6m
始めたばかりなのですがCPUを倒しても経験地とゴールドが入っていません
どういうことなのでしょうか?
262名も無き冒険者:2013/05/05(日) 10:22:59.32 ID:KzSZztyB
>>261
オフラインでやってるか、バージョンがかなり古いアプリでやってるとそうなるけど、そんなことはない?
263名も無き冒険者:2013/05/05(日) 10:43:20.10 ID:uDxUkP6m
昨日始めたばかりでWI-FIも繋がっています
264名も無き冒険者:2013/05/05(日) 10:44:56.75 ID:7d6OPxZW
対戦が出来るようなら、何らかの不具合だろうけど
出来ないよなら、オフラインになってるのだと思う
265名も無き冒険者:2013/05/05(日) 10:47:16.98 ID:qZ0B2ldN
ドラゴントゥースと追加されたウォーリアアリーにやられる
266名も無き冒険者:2013/05/05(日) 10:51:04.61 ID:uDxUkP6m
まだチュートリアルとかなんでしょうか?
267名も無き冒険者:2013/05/05(日) 11:02:53.40 ID:KzSZztyB
アプリとかPC版のクライアントでやってるなら、一回消して再インストールしてみたら?
あとはwebページからやってみるとか
268名も無き冒険者:2013/05/05(日) 11:04:24.20 ID:uDxUkP6m
ウェブの方はエラーがでるんですが
269名も無き冒険者:2013/05/05(日) 11:08:36.53 ID:vVRli+bF
運営に直接連絡したら?
270名も無き冒険者:2013/05/05(日) 11:12:47.88 ID:uDxUkP6m
英語で打たないとだめですか?
271名も無き冒険者:2013/05/05(日) 11:50:00.03 ID:ZW2Hrnw6
オフラインでやってんだろ
272名も無き冒険者:2013/05/05(日) 12:39:04.71 ID:uDxUkP6m
オフラインかどうかはどのようにわかるんですか?
273名も無き冒険者:2013/05/05(日) 13:04:46.11 ID:ZLJkxtka
ボイルコロちゃん初めて見た
274名も無き冒険者:2013/05/05(日) 13:12:45.94 ID:ky5uaYm/
変態アーマーでBorisのFrenzy2回没収したんだけど2枚目も普通にくっついて1Tに3ドローし始めたんだがバグだろ?
表示もぶっ刺さってるような感じになってたし関係あるかも
一応SS撮ったけどupの仕方わかんないし別にいいよね
275名も無き冒険者:2013/05/05(日) 13:20:42.99 ID:7d6OPxZW
ID:uDxUkP6mはこの手のサポートが日本語じゃないゲームは向いて無いと思うので
悪評いれてアンインストールで良いと思うよ
276名も無き冒険者:2013/05/05(日) 13:29:03.98 ID:ky5uaYm/
日本語じゃないので☆1つです
みなさんきおつけてください!
277名も無き冒険者:2013/05/05(日) 13:49:21.08 ID:T4Hk4BMJ
>>259
参考になるようなレシピ教えてくれませんか?
ザンナに限らず新しいパック出てからどこでデッキレシピ探せば良いかわかりません
278名も無き冒険者:2013/05/05(日) 14:09:28.37 ID:hMweIzEl
観戦してこいよ
279名も無き冒険者:2013/05/05(日) 14:10:23.61 ID:ZLJkxtka
1,2ターン目で試合降りられるの衰えますね…ウィニーEladが特に多い気がする
280名も無き冒険者:2013/05/05(日) 14:15:49.62 ID:T4Hk4BMJ
>>278
観戦しても場に出たカードしかわからないじゃないですか
281名も無き冒険者:2013/05/05(日) 14:27:03.15 ID:hMweIzEl
甘えるな。何回も観戦しろよ
観戦してて場に出ないカード=使用頻度が低くてさほど重要じゃないってことだろ
丸パクリするつもりじゃないなら足りない分は自分で考えれよ…
282名も無き冒険者:2013/05/05(日) 15:07:01.51 ID:6Uj5YQsA
ボイルコロって旨そうだなwww
>>277
以前やってたんならそれを軸に試してくのがやっぱ楽しいと思うよ
ただ公式フォーラム見ればレシピはあるし、観戦も大会やランキング載ってる人のは特に為になる
283名も無き冒険者:2013/05/05(日) 15:07:55.31 ID:KzSZztyB
丸パクリなんて想像力の欠如した大人になっちゃうよ!
284名も無き冒険者:2013/05/05(日) 16:49:27.34 ID:qVqe/k2v
>>272
クズが
285名も無き冒険者:2013/05/05(日) 17:10:02.62 ID:1wz3dF6G
>>280
全ヒーローが独特な動きをするようになった気がする。だからみんな試行錯誤してる最中なんじゃないか。
とりあえず好きなヒーローで可能性探ってみろよ
286名も無き冒険者:2013/05/05(日) 18:49:26.33 ID:EngM/6Nc
>>274
刺さったようになるエフェクトは普通じゃなかったのか。
でも同じものを二枚貼れるのは完全にバグだよなあ。

そういえば関係無いけどIn to the forestは奪えなかったな。
287名も無き冒険者:2013/05/05(日) 18:55:44.79 ID:di5eL85W
enrage貼ってる状態で自分にhealing打ったらenrageとれてファッ!?ってなった事ある
あれはnegative effect扱いなのか..
288名も無き冒険者:2013/05/05(日) 19:01:32.52 ID:1wz3dF6G
>>287
ひょっとして相手が次元剣使ったことで手札にきたenrage使った?
剥がれるのはenemyのアタッチメントたもぞ
289名も無き冒険者:2013/05/05(日) 19:26:34.49 ID:di5eL85W
>>288
いや、自分のenrageだよー@メルトダウン
ってか相手のカードだったら剥がれるの?知らなかった
290名も無き冒険者:2013/05/05(日) 19:32:13.64 ID:1wz3dF6G
>>289
あれ、でもwiki見るとtouchを奪って戦士が使うと剥がれて、プリーストがenrage を奪ってtouch 使ったときは剥がれることはないってなってるな。
つまり、プリースト以外が使ったら剥がれるのか?
291名も無き冒険者:2013/05/05(日) 19:45:35.28 ID:di5eL85W
うーんヒーローに依存する可能性は低い気がする
ver.upで変わったのかも?
試そうにも再現が難し過ぎるんだよなあww
292名も無き冒険者:2013/05/05(日) 21:30:39.35 ID:qZ0B2ldN
大先生使い始めました。序盤でアド稼ぎつつ相手をガス欠に追い込んで
後半アリーで押し切るって感じでしょうか?
293名も無き冒険者:2013/05/05(日) 22:39:59.51 ID:hMweIzEl
バーン持ちと壁以外アリーは必要最小限で徹底的に相手のリソ破壊するいやらしいプレイでおk
294名も無き冒険者:2013/05/05(日) 22:58:35.85 ID:dsJOJvuE
>>292
序盤はtrapとHBMして、ガッツポーズの弓出したらひたすらAeonと砂虫が出てこないのを祈りながらヒーローをペシペシしてく感じ。
HBMに加えておっぱいねーちゃんの鎧もいれると途中で相手がギブしてくれるぞ。
295名も無き冒険者:2013/05/06(月) 01:23:07.18 ID:lpVCIDd4
Lucky noobってラッキーだったな脳無し、って煽られたって事だよね…?(´-`)
296名も無き冒険者:2013/05/06(月) 04:44:35.16 ID:uzDYfSVm
>>295
そゆこと
負け犬の遠吠えだよな
297名も無き冒険者:2013/05/06(月) 06:49:44.99 ID:3z+yuqIP
レート300超えると途端に勝てなくなるな。
さすが上位陣、プレイングがうまい。
298名も無き冒険者:2013/05/06(月) 07:52:31.88 ID:zLEZy070
>>297
俺も負けた相手のレートはほとんど300超えだなー。やっぱ明らかなプレミをしてくれない
299名も無き冒険者:2013/05/06(月) 07:59:39.84 ID:l8Nd6BFB
ボイスオブウィンター割る前にアリー出しちゃう痛恨のプレミ
300名も無き冒険者:2013/05/06(月) 09:36:02.27 ID:LBymsHV6
Elad使っててHunterきつかったからBanebowの資産揃えて使ってみたら、他相手にも普通に戦えるのな
SoulSeeker高かったけど、いい買い物だった
301名も無き冒険者:2013/05/06(月) 09:46:01.11 ID:15DBxlGm
200台の相手に勝ってもrate変動しないのが悲しい
もっと負けた時ゴッソリ減っても良いから最低1上昇は保証して欲しいなんの為に戦ったんだ?ってなる
302名も無き冒険者:2013/05/06(月) 11:12:51.18 ID:3KkJwpC1
gwennethデッキには wrash of the forestと pride of the mountainのどちらが良いですか?
303名も無き冒険者:2013/05/06(月) 13:33:54.86 ID:YztweIJt
>>301
レーティングは実力の近いもの同士をマッチングしてゲームを面白くするための仕掛けなんだと、うちのばっちゃが言ってた
304名も無き冒険者:2013/05/06(月) 14:50:05.71 ID:AHOoLvXO
>>302
デッキの他のカードによる
はい次の方どうぞ
305名も無き冒険者:2013/05/06(月) 15:11:56.13 ID:l8Nd6BFB
moonstalkerデッキにはdeathcollectorとrust weevilのどちらがいいですか?
306名も無き冒険者:2013/05/06(月) 15:34:53.70 ID:n9VHuMWS
>>305
デッキの他のカードによる
はい次の方どうぞ
307名も無き冒険者:2013/05/06(月) 15:42:00.83 ID:FXmXlqL7
Banebowにはsnare trapとpoison arrowどっちがいいですか
308名も無き冒険者:2013/05/06(月) 15:58:57.72 ID:c5dnzLFI
>>307
デッキの他のカードによる
はい次の方どうぞ
309名も無き冒険者:2013/05/06(月) 16:10:03.88 ID:AHOoLvXO
クソワロタ
310名も無き冒険者:2013/05/06(月) 16:11:39.60 ID:iWVLiyJB
ElementarisにはDarkwood wraithとFurrion Terrorのどちらがいいですか
311名も無き冒険者:2013/05/06(月) 16:46:27.51 ID:l8Nd6BFB
まぁ月狼は真面目にどや顔弓が痛いからweevil採用してみようと思ってた
312名も無き冒険者:2013/05/06(月) 17:39:38.63 ID:lpVCIDd4
Loganさんは絶滅したのかな
313名も無き冒険者:2013/05/06(月) 18:10:00.52 ID:5IEaIBMQ
borisが5コス即死すら可能になった今では・・・
314名も無き冒険者:2013/05/06(月) 18:12:16.17 ID:YztweIJt
>>302
ヘルス4以下のアリーを沢山入れてるなら森鎧、入れてないなら山鎧、どちらとも言えないならノンアリーでも腐りにくい森鎧
315名も無き冒険者:2013/05/06(月) 18:22:55.96 ID:YztweIJt
>>305
メタはザラダー・エラドウェン・マジヤ、次点で大先生、狼、ボリス、ランス
rustを入れるならアイテム破壊の補助として数枚いれる
rustはdeath collectorの代わりにはならない
316名も無き冒険者:2013/05/06(月) 18:28:58.36 ID:YztweIJt
>>307
小型アリーの除去は元々得意
苦手な大型アリーを足止めしつつアリーを展開できる毒矢を採用
317名も無き冒険者:2013/05/06(月) 18:36:48.27 ID:YztweIJt
>>310
エラドウェン・マジヤとの勝率を上げるためにFTを採用
能力でヘルスを上げればLS一枚では除去できなくなるので、DWより生き残る可能性が高い
ステルス系のヒーローにも刺さる
318名も無き冒険者:2013/05/06(月) 18:37:24.74 ID:CczOcwtc
なんだかんだちゃんとした回答が返ってくるあたりがさすが優良スレ
319名も無き冒険者:2013/05/06(月) 18:52:49.86 ID:15DBxlGm
自分に攻撃するバグ発動した後、ドローチート使われた
そんだけなら良いけど、次の部屋に観戦モードで入ってきててめえはチート使ったクソ野郎的!的な煽りをいれてきて激おこプンプン丸
320名も無き冒険者:2013/05/06(月) 19:00:42.41 ID:3KkJwpC1
>>304 >>314
ありがとー
みんなヘルス4以下なので森鎧にします
321名も無き冒険者:2013/05/06(月) 19:09:01.52 ID:l8Nd6BFB
>>315
ありがとうございます!
アドバイスを参考にAcid jet採用することにしました!
322名も無き冒険者:2013/05/06(月) 19:16:58.40 ID:H9qpJ6Hl
上に出てたmajiyaで一気にレート290まできた。
さすがにここまでくると簡単には勝たせてくれないわ。
次はzala様でもやってみよかな。
323名も無き冒険者:2013/05/06(月) 19:50:56.74 ID:FXmXlqL7
>>316
やっぱり毒矢ですかー 。使って見ます、ありがとう。
324名も無き冒険者:2013/05/06(月) 19:53:09.74 ID:5IEaIBMQ
>>319
そのバグは相手がチートしてるわけじゃなくて
サーバーエラーの自動ドローだから相手関係ない
325名も無き冒険者:2013/05/06(月) 19:57:00.33 ID:15DBxlGm
>>324
あ、そうなの?
じゃあお互いバグ(エラー)だったのね
その後お前の母親が犬にレ◯プされる事を祈るってファンメール頂きました外人は表現が面白いな
326名も無き冒険者:2013/05/06(月) 20:00:07.22 ID:lpVCIDd4
煽りメールすら来た事ない(´・ω・`)
327名も無き冒険者:2013/05/06(月) 20:15:21.03 ID:c5dnzLFI
メールでは最近の機能だしまだ無いけど試合中は結構くるよね
後で意味を調べるたりするのに便利だしキャプチャソフト常駐させてるわwww
328名も無き冒険者:2013/05/06(月) 22:06:48.34 ID:cM5I4lHe
一番文句言いたいのは勝ち確定からの強制ドローおよび強制負けだが
なったときは試合終わったときだしなw
329名も無き冒険者:2013/05/06(月) 22:17:06.60 ID:DCQNUUxm
wolluhentage
330名も無き冒険者:2013/05/06(月) 22:18:28.55 ID:DCQNUUxm
wolluhentage
331名も無き冒険者:2013/05/07(火) 02:36:41.09 ID:P1AP4icA
ゲーム面白いし人もぼちぼちいそうなのに、動画系が流行らないのは何故なんだろうか
shadow eraの生放送とかしてみたいけど需要ないんかな
332名も無き冒険者:2013/05/07(火) 02:40:15.00 ID:wuVtILbP
>>331
生放送じゃなくて動画として上げといてくれれば見る
というか観たいです
333名も無き冒険者:2013/05/07(火) 04:05:32.17 ID:0Ni049fs
ただの対戦動画を知らない人が見たって何もわからないし、基本マイナーだからじゃない
てかそもそも動画数が少な…
せっかくの良ゲーなんだし動画に限らずもっと流行らないかねー 特に国内で
334名も無き冒険者:2013/05/07(火) 13:52:37.88 ID:7/6SSpOI
予想通りの物理カード延長か
データベースに書いてる計画はおもしろそうなのにいつ実装になるのやら

>>333
バグレポートに日本語で書いて事後経過も他人に任せっきりみたいな奴が出てくるから流行らなくていいわ
335名も無き冒険者:2013/05/07(火) 14:16:11.22 ID:6dHKeK86
プレイング練習のためサブ垢無課金でどこまでいけるかやってるけどレート292まで来た。
意外と無課金でもいけるもんだな。
デッキひとつしかないけど。
336名も無き冒険者:2013/05/07(火) 18:11:00.72 ID:Z2Ur2rWh
2週間前にはじめた無課金だが今320
そろそろ限界を感じてきたが
337名も無き冒険者:2013/05/07(火) 18:23:17.32 ID:6dHKeK86
>>336
なにつかってるの?
338名も無き冒険者:2013/05/07(火) 18:27:49.46 ID:I7v8XLxU
コロさん売ってますよー
339名も無き冒険者:2013/05/07(火) 19:10:14.61 ID:Z2Ur2rWh
>>337
マジヤとセリナ
320以上でセリナ使ってるの滅多にいないなw
340名も無き冒険者:2013/05/07(火) 19:17:07.27 ID:Z2Ur2rWh
セリナってなんだよ…serenaの間違いだ
そして>>338あり
全財産使ってコロサスゲット。これでマジヤデッキがほぼ完成
341名も無き冒険者:2013/05/07(火) 19:31:29.78 ID:IkLfRgfr
すごいね!
半年くらいやってるけどレート300〜はリセット直後に一瞬到達したくらいだよ
自分に合うデッキてのが見つからなくて試行錯誤してるうちに段々と下がっていってる
テンプレデッキも使ってみたけどうまく回せてないから、おそらくはプレイングが下手なんだろう
342名も無き冒険者:2013/05/07(火) 19:38:31.27 ID:Z2Ur2rWh
ドロー加速させてヘイストで殴るシンプルなデッキだけどね
このゲームはじめた瞬間ポータル有り得ないくらい強いだろと一目惚れして今はポータルに特化してる
343名も無き冒険者:2013/05/07(火) 19:52:17.85 ID:I7v8XLxU
自分もポータルMajiyaだけど280~代の住人ですわ…多分リソースの選択が絶望的に下手
344名も無き冒険者:2013/05/07(火) 20:38:40.62 ID:IkLfRgfr
最近勝ってもレート変動しない試合多すぎ
たかがレートといっても賭けて勝負してるんだから報酬無しじゃやるせなくなる
345名も無き冒険者:2013/05/07(火) 20:50:02.62 ID:6dHKeK86
>>339
観戦したいなあ。
346名も無き冒険者:2013/05/07(火) 21:08:15.59 ID:4QQrCKOo
>>345
プレイヤー名晒す流れもあったんだけどね
347名も無き冒険者:2013/05/07(火) 21:41:56.27 ID:MSmQRet/
Cで始まる名前で強いSerenaがいたけど最近Majiyaやってるみたい
もしかして・・・
348名も無き冒険者:2013/05/07(火) 22:16:33.97 ID:mr8Aq3Vp
320オーバーを維持できれば本物
ランキングでもトップ100圏内に入るからね
349名も無き冒険者:2013/05/07(火) 22:25:02.75 ID:0Ni049fs
流れもあったってか自分で晒す分には何も問題ないけどね
>>344
少数以下で上がってると思ってたが違うん?
350名も無き冒険者:2013/05/07(火) 22:31:56.09 ID:6dHKeK86
ああー、あとコロ一枚でデッキ完成なのに売り切れたー無念
351名も無き冒険者:2013/05/07(火) 23:21:11.81 ID:UaclAPwP
ほんとはコロ助4枚持っておきたいけど、実際使うのってせいぜい2枚ってとこだよね
352名も無き冒険者:2013/05/08(水) 10:21:20.94 ID:sF5WSLSv
デッキ160枚超えのタリスと当たってビビった
その枚数の割に普通に状況に合ったカードバンバン引いてくるのが不思議だったわ
そんなに強くなかったけど、デッキ枚数のせいか処理が重くてスマホでプレイするのがキツかったよ
353名も無き冒険者:2013/05/08(水) 10:53:49.19 ID:vfZWPEAV
>>352
自分も当たった
200枚近い枚数でスマホがカックカク
デッキでヒーローが隠れてて笑ってしまったww
354名も無き冒険者:2013/05/08(水) 11:51:21.50 ID:VwtS+1Es
70枚以上のタワーデッキには負ける気しない
つか200枚ってw
355名も無き冒険者:2013/05/08(水) 12:30:28.12 ID:sF5WSLSv
MTGだと「機知の戦い」っていうバベル専用の勝ち方があったからまだわかるけどねw
ShadowEraだと100枚200枚にするメリットってほぼ無いように思えるよなー
356名も無き冒険者:2013/05/08(水) 13:07:05.81 ID:547ZUP6l
Zaradar相手には大型アリーは出さないのが定石なんですか?
357名も無き冒険者:2013/05/08(水) 13:10:20.40 ID:IR0yYpvW
>>356
マイコンされるぞ、展開してもビーム食らうけど
358名も無き冒険者:2013/05/08(水) 14:35:53.19 ID:443zwTcb
大型を数回マイコンされたらあとはヒーロー能力で直接ライフ削られてお終い
なんてことにもなりがち
359名も無き冒険者:2013/05/08(水) 14:44:25.34 ID:VwtS+1Es
マイコン食らわないように体力4以上の小型ラッシュするか
ポータル設置してもとがとれるようにしてからマイコン覚悟で特攻するのが定石
360名も無き冒険者:2013/05/08(水) 16:03:57.58 ID:sF5WSLSv
あとはProtecter持ちを一緒に出すのがマイコン対策になるね
ただ、Protecter持ちを最初にビームかなんかで除去されたら意味ないけど
361名も無き冒険者:2013/05/08(水) 17:01:05.65 ID:547ZUP6l
なるほど…参考になります
Zaradarだけは勝ったとしても自分もいつも死にかけ
362名も無き冒険者:2013/05/08(水) 17:44:39.45 ID:PolG+PMo
月狼かザラダーのミルデッキ作ろうと思うんだがTerに対して勝率どの程度ですかね
おそらくだけどかなりキツいと思うんだ
363名も無き冒険者:2013/05/08(水) 17:47:11.78 ID:PolG+PMo
自分でレスしててなんだが思いすぎワロタ
364名も無き冒険者:2013/05/08(水) 19:18:55.16 ID:443zwTcb
Terとマッチングする確率の方がキツそう
365名も無き冒険者:2013/05/08(水) 20:45:44.29 ID:LvhWGK1C
GWに旅行にいってる間にレートがおちてしまった
366名も無き冒険者:2013/05/08(水) 20:46:45.90 ID:PolG+PMo
DPfeedbomb回すの難しすぎじゃろ
367名も無き冒険者:2013/05/09(木) 00:35:49.35 ID:fo0ozx54
コロッサスさん早く並んでくださいお願いします
368名も無き冒険者:2013/05/09(木) 01:23:23.21 ID:UPX3PLEP
後攻の大先生を相手に初期手札が
紳士、Puwen、PoL、PoL、PoL・・・
余裕過ぎワロタww
369名も無き冒険者:2013/05/09(木) 01:31:27.47 ID:3kET5OLi
やめたげてよぉ…
370名も無き冒険者:2013/05/09(木) 02:02:24.64 ID:bQdbQHje!
DPになってからPOLさんの評価が急上昇やな
371名も無き冒険者:2013/05/09(木) 12:26:43.35 ID:kAqjwK7e
誤ドラッグしたカードがヒーローの真上で止まるバグで
SE使えなくて負けたなんだこのバグはw
372名も無き冒険者:2013/05/09(木) 19:46:40.83 ID:83WA7asL
wikiの各カード別ページの記述が無駄に長いのが増えてきたように感じる。
特に新カードのページ。


Championのページとか、記述が冗長なわりに自分のデバフで死ぬという大事なことが抜けてる。
編集者の数が少なくて、一人の編集者の方針の影響が大きいのかも。


wikiも賑わってくれると個人的には勉強になって助かる。
373名も無き冒険者:2013/05/09(木) 20:35:28.13 ID:sbbMloNz
てす
374名も無き冒険者:2013/05/09(木) 21:20:05.77 ID:7s4bAUPW
リクエストに答えて動画つくってみた。
デッキはノンアリーダーククロー
希望あれば他のデッキも晒します。一応全ヒーロー作ってます。
http://www.youtube.com/watch?v=CAq5C-7g-dQ
375名も無き冒険者:2013/05/09(木) 21:47:44.65 ID:oLdr3MZz
なんかカッコいいwww
Majiya有ったら見たいです
376名も無き冒険者:2013/05/09(木) 21:52:00.63 ID:mdbUm1ti
観戦だと手札が見れなくてなにをサクってるのか分からないから動画あげてもらえると勉強になります

Lance希望しときます
377名も無き冒険者:2013/05/09(木) 23:28:17.87 ID:7s4bAUPW
>>375
まだまだ改良の余地があるけど、レート300なら確実にいけるMajiyaデッキのプレイ動画を今アプロードしてるからちょい待っててくだちい
378名も無き冒険者:2013/05/09(木) 23:39:36.75 ID:7s4bAUPW
ShadowEra - Majiya Portal Beat - プレイ動画 できました。 

http://www.youtube.com/watch?v=JN8QVh9lLH0
379名も無き冒険者:2013/05/09(木) 23:50:14.03 ID:bxNlilI/
ありっす!
380名も無き冒険者:2013/05/09(木) 23:52:51.21 ID:oLdr3MZz
>>378
ありがとうございます!へっぽこMajiyaなんで本当参考になります
381名も無き冒険者:2013/05/10(金) 01:32:24.93 ID:8XL2rtbb!
最近SmashingBlow全抜きしたAmberが流行っているっぽいんで
試しにSB0のRetreat!、Cripling4ずつでやってみたけどなかなかいけるね。
相手の装備はSandwormや自分の武器で殴って壊す感じ。
コントロール色は薄れるけどラッシュデッキとしてはまあまあ。
レートは290くらい。
382名も無き冒険者:2013/05/10(金) 01:42:48.92 ID:7o8Yj51v
>>381
大先生とか闇狼はどうすんの?
諦めてる?
383名も無き冒険者:2013/05/10(金) 01:55:43.85 ID:8XL2rtbb!
>>382
幸いなことにどっちにもまだ当たってないなあ。
Jasmineの代わりにPOL入れてるんでBaduruuにはそこそこいけるんじゃないかと勝手に思ってる。
384名も無き冒険者:2013/05/10(金) 03:41:28.87 ID:Ayi4wCKP
Baduruu相手にPoLは過信できない
刺さらなくはないがsnare trapを先に打たれると結構キツイし
強化武器で一撃で死ぬからタイミング次第では全く刺さらないかもしれない
385名も無き冒険者:2013/05/10(金) 10:07:55.91 ID:VCRIw8fm
さっき始めたところなんですが
>>2のボーナスクリスタル配布ページって機能してないですよね?
初期デッキでCPU戦かなりやらないと駄目なのかな
386名も無き冒険者:2013/05/10(金) 13:47:03.85 ID:O4iQz4J5
てす
387名も無き冒険者:2013/05/10(金) 14:42:23.94 ID:f2AsnDXS
Lance公開するはずが、脳内変換ミスってAmber動画作ってしまった。
ゲームのしすぎかな、なんかすいません。
いまからLance動画作るんで、お暇な方は見てやって下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=irJMtZIS5xQ
388名も無き冒険者:2013/05/10(金) 18:53:30.75 ID:f2AsnDXS
>>376 遅くなりもうした
http://www.youtube.com/watch?v=PmxRWEx_9sA

Lanceは今色々試してる最中なので微妙かもしれないけど、
少しでも役に立てれば(´・ω・`)
389名も無き冒険者:2013/05/10(金) 23:12:41.57 ID:ZtNLxsl0
動画ありがとう!!

まだまだ未熟なので勉強になります。
390名も無き冒険者:2013/05/11(土) 00:03:33.01 ID:hEUiuWCc
動画作成乙です

余裕があったらタリスデッキお願いしたい
391名も無き冒険者:2013/05/11(土) 00:27:31.59 ID:sLBEkUd/!
Forgiveness結構強い気がしてきた。
2枚挿しのカードとの相性がいい。
Tidal2 Aeon2 KP2 Forgiveness1みたいな構成にしておくと、
TidalとAeonとKPが擬似的に3枚ずつあるような感覚になるんで
序盤どこからでも気兼ねなくサクれる。
392名も無き冒険者:2013/05/11(土) 08:41:37.14 ID:d+irA0eF
Karash強すぎだろ
なんでこんなに2コスの構築の幅が画一化される壊れカード入れたんだろう
393名も無き冒険者:2013/05/11(土) 09:46:25.89 ID:WA97RHGc
>>392
氷嵐がぶっささるからそんなに気にしてないなあ
394名も無き冒険者:2013/05/11(土) 09:49:05.42 ID:MYCep36Q
>>392
ローグや戦士は厳しいかもね
それ以外は結構楽に除去できる気がする
395名も無き冒険者:2013/05/11(土) 10:25:10.03 ID:UvM9tGWn
>>391
結構なんてもんじゃないよ!プリ使うなら一枚刺しとかないと損するレベル
396名も無き冒険者:2013/05/11(土) 10:52:51.09 ID:MYCep36Q
>>395
最近プリースト使ってる人多い?
自分はjericho なんだが、ザンナの方が人気かな?
397名も無き冒険者:2013/05/11(土) 11:47:26.64 ID:YctTNQoF
昨日からGwenを、よく見るようになったんだが、気のせい??
398名も無き冒険者:2013/05/11(土) 12:51:17.00 ID:UvM9tGWn
>>396
正直プリースト全然見ないよー@320
でもzhannaは高レートの人いるらしい、jerichoはまだまだ厳しいのもあって人気面では劣ると思うよ
399名も無き冒険者:2013/05/11(土) 12:53:16.60 ID:SgBpq0Qg
>>397
確かによく見るね。コス3武器の恩恵があってかなり強いみたい。
400名も無き冒険者:2013/05/11(土) 13:27:59.06 ID:kbP7F/O4
ジャンナ好きで100戦弱やってるけどミラーはかなり珍しいな@310
でも先月よりは若干増えつつある気がする
401名も無き冒険者:2013/05/11(土) 13:55:21.08 ID:fvv0M1u9
今更だけど、Zhannaの読みってザンナ?ジャンナ?ハンナ?
402名も無き冒険者:2013/05/11(土) 14:09:03.59 ID:uhNdyXp3
オランダ人の名前でジャンナ

ランク見たら自分がランキング入りしてた嬉しいのう
403名も無き冒険者:2013/05/11(土) 14:18:14.50 ID:fvv0M1u9
なるほど、ありがとう
ずっとハンナって思ってたわ
404名も無き冒険者:2013/05/11(土) 15:53:32.89 ID:d+irA0eF
>>393
氷嵐なんて30戦やっても1回も見ないかと…

>>403
ハンナでもあってるよ
405名も無き冒険者:2013/05/11(土) 15:54:06.07 ID:RKoLwHNj
>>400
よかったらデッキ教えてくれないか?
406名も無き冒険者:2013/05/11(土) 16:32:00.10 ID:SgBpq0Qg
>>402
やっぱり嬉しいよねー

前までは常連だったけど、色々試してたら下がる下がるw
もうランキングに固執するのは辞めたw!
407名も無き冒険者:2013/05/11(土) 17:30:42.79 ID:SgBpq0Qg
>>390

ちょいデッキの完成度低いけど、タリス動画できたよー
ツッコミ所多いですが、見てやってください
http://www.youtube.com/watch?v=NNzwzvrL46w
408名も無き冒険者:2013/05/11(土) 18:25:21.67 ID:vGWfnfwP
IK使ってると熊のほうがいい場面を実感する

banebow、majiya、zalのSE能力
氷嵐、smite、LS、毒矢とかのダメージ系アビリティ
DMTや攻撃力3の相手に後出しできない
blackgarbに攻撃したら死んだりもする

逆に熊に出来ない事としてノーリスク武器削りとか低攻撃力アリーの群れに後出しとかあるけど、最近どっちを使うか迷ってる
409名も無き冒険者:2013/05/11(土) 19:13:05.14 ID:ZeDgzAWE
月狼も頼む
410名も無き冒険者:2013/05/11(土) 19:33:43.58 ID:d+irA0eF
>>408
いやー、やっぱパワー2がでかいよ
ダメージレースのスピードが違うし

でも、熊の採用の余地も残ってるとは思うけど
411名も無き冒険者:2013/05/11(土) 21:07:16.25 ID:hEUiuWCc
>>407
乙です

自分はSuper Focus使うことに固執してたからすごく新鮮に感じる……
412名も無き冒険者:2013/05/11(土) 21:26:12.57 ID:RKoLwHNj
>>407
Gwenの能力が3SEってのがおかしいってわかる動画だった
413名も無き冒険者:2013/05/11(土) 21:38:59.17 ID:RKoLwHNj
ボード制圧してさあ逆転へってところで強制DEFEATになったんだけどそんなバグあったっけ?
強制DRAWがバグだかチートだかって認識だったんだけどびっくりした
414名も無き冒険者:2013/05/11(土) 22:24:59.29 ID:NE1Ehdi5
>>413
もうそのネタいいから月末まで待ってろ
415名も無き冒険者:2013/05/11(土) 22:51:17.75 ID:abiVAPGT
ちょっとタリスで300目指してみるわ
416名も無き冒険者:2013/05/11(土) 23:12:21.55 ID:yQtEFmRS
マジレスするとjericho以外なら何使っても310くらいまでならいける
417名も無き冒険者:2013/05/11(土) 23:17:25.12 ID:jPkth7ua
普通にトドメさせられるのにあれこれ強化したりするやつ気分悪いわぁ
418名も無き冒険者:2013/05/11(土) 23:40:31.47 ID:5S4Dhyxn
いやいやプリーストの共通能力は1SE1ドローでしょ?jerichoでも正直大差ないから大丈夫よきっと
loganさんでランク入りこそ困難と思う
419名も無き冒険者:2013/05/11(土) 23:41:33.86 ID:abiVAPGT
タリス2戦してきて1勝1敗。無理だなこりゃ。
色々と刺さりまくるw
でも先攻carniboarにbloodthirsty着けて4t目で6/6にするのたまらんね。
retreatで即戻されたが
420名も無き冒険者:2013/05/12(日) 00:12:52.75 ID:l0XPoKrA
zhannaとjerichoで大差ないとか、やってない人の意見だね
421名も無き冒険者:2013/05/12(日) 00:48:27.90 ID:FlWLh5QT!
310までなら大差ないって話じゃね?
422名も無き冒険者:2013/05/12(日) 07:26:17.45 ID:1zuKjJ7i
うん前提は310くらいまでいける、ね
zhannaはメインで使ってたよ、能力差で拾えなかったであろうゲームは言うほどない
その逆は存在したのかどうかはわからんww
ってこの話題は定期的にもあるなと書いてて気づいた
423名も無き冒険者:2013/05/12(日) 08:39:58.86 ID:Hzo6Zuwr
まあミクさんを回復できるかできないかは大きいね
424名も無き冒険者:2013/05/12(日) 09:10:41.00 ID:7MWbde1S
>>423
jericho だけど、ミクは盾とか相手のアリー誘き寄せるために使ってる
425名も無き冒険者:2013/05/12(日) 09:15:15.44 ID:RdGP/Twl
かつては2SEで対象に引っ付いていたアタッチメントを丸ごと外せた鬼の爺ェリコ

いまや弟子(Zhanna)と比較されるネタにしかならないという
426名も無き冒険者:2013/05/12(日) 23:17:54.99 ID:O8+Emb7d
ジェリコの能力は限定的過ぎるんだよなー
使わない相手には1回も起動しないことも多々あるし
そのぶん、SEを使うアリーとかアイテムをデッキに入れやすいってのはあるかも
427名も無き冒険者:2013/05/12(日) 23:26:23.03 ID:dw7tAYCO
タリスで290まできた。
タリスだと相手に弱heroだからかよく誉められる。
nice constructed deck!!
だってよw
天才言われたったwうれぴーwニヤニヤがとまらんかったは
428名も無き冒険者:2013/05/13(月) 01:58:10.60 ID:vCDugwRE
マジヤで一番嫌なのタリス
429名も無き冒険者:2013/05/13(月) 04:45:36.43 ID:JCfE2RxO
タリスはメタ外だから刺さる時はぐっさりいくよな
上位入りは難しいが今回かなり強化されたヒーローの一つのはず
単体除去や鞭、Ravenなんかが揃った天敵Lanceも減ってるっぽいし
ただそれでも数が少ないのは負ける時は手も足も出ない惨敗になりがちなせいかもwww
430名も無き冒険者:2013/05/13(月) 06:29:22.92 ID:c/F3lei3
何言ってんだ、今回のタリス中堅上位から強キャラあるだろうに
大先生とメイジに有利ついてるんだぞ。320まで行って飽きたけど、キャラパワー感じる場面多かったよ
明確な不利を感じたのはBanebowザラダー月狼くらいだったよ。前者2人がどうしようもなくて飽きたんだけどさ
431名も無き冒険者:2013/05/13(月) 07:22:17.34 ID:zykIDdKF
月狼作ろうと思うんだけどkarashとpackどっちがいいかね
後攻CoI潰しを考えるか先攻puwen→aldonを考えるか
参考までにみんなの意見を聞きたいです
432名も無き冒険者:2013/05/13(月) 10:36:22.62 ID:Cq3txOT3
>>430
単体除去で終わるからね。
他の上位陣は明確に不利な相手以外は、自分の有利な状況を作ってからの逃げ切りでいけるんだが、
タリスはボード取り続けなきゃどうにもならんし。
勝ち筋が狭い一方でアビリティがそれに特化してる分強いんだが、当然メタで終了しやすい。
プレイングの幅が生まれにくく試合が短調になりがちだから若干飽きやすいよな。

あと付け加えるけどタリスは戦士にも弱いよ。
433名も無き冒険者:2013/05/13(月) 11:10:36.32 ID:Q5+5DVUX
タリスにとってはBorisなんて天敵だよな
他の戦士は結構なんとかなる場合も多いけど
434名も無き冒険者:2013/05/13(月) 11:29:42.86 ID:JCfE2RxO
>>430
強キャラって言うのはTier1レベル?
個人的には1.5くらいと思ってる
435名も無き冒険者:2013/05/13(月) 12:05:37.27 ID:c/F3lei3
>>432
本当そうなんだよね…貴方は俺か
戦士面倒だね。でもまだ戦える方だと思う、ザラ達よりはマシレベルだけど
是非フォーカスXar試して欲しい、捗るよ。Assumedはプリに、Blackenedは痴女にも刺さるしオススメ
剥がし剣が厳しいけどご愛嬌で
>>434
ごめんその基準分からないんだ、Forum?
正直強候補のヒーロー多いから、はっきりとしたランクは分からない。皆強い
でもタリスはその候補議論から外されるヒーローでは無い、こんな認識。似た意見の人多いんじゃないかな
436名も無き冒険者:2013/05/13(月) 15:30:01.30 ID:Z+MYezhQ
>>392
ガゴ一強を止めるのがカードコンセプトだからな。
437名も無き冒険者:2013/05/13(月) 16:07:26.19 ID:U33Ic74z
ガゴとDMT相手だと死なないけどそれ以外の3コスシャドーアリー相手だとぼつぼつ死ぬっていう良調整なんだよな。
それでも結局ガゴとDMTでFAになってしまうあたりはご愛嬌だけど。
438名も無き冒険者:2013/05/13(月) 18:16:47.62 ID:vCDugwRE
DMTに殺されるだろ
439名も無き冒険者:2013/05/13(月) 18:22:05.80 ID:U33Ic74z
殺されるな。なんかボケてた。
440名も無き冒険者:2013/05/13(月) 19:10:30.05 ID:PS/8wiFl
メルトダウンでFOIL当たるとな
441名も無き冒険者:2013/05/13(月) 19:22:26.28 ID:Cq3txOT3
らしいね。アップデート後の盛況も一段落したし、テコ入れかな?
何か目的でもないとメルトダウンなんて中々やらんしねえ。
442名も無き冒険者:2013/05/13(月) 19:23:19.40 ID:Q5+5DVUX
でも上位に入るってかなりのゲーム数こなさないとだめだろうな
443名も無き冒険者:2013/05/13(月) 19:33:16.94 ID:sC7ulQ58
メルトダウン難しいわ
444名も無き冒険者:2013/05/13(月) 20:09:42.84 ID:GaElZeoX
メルトダウンは1回目にエラー出て飲まれてからやって無い
何が原因かは分からん
445名も無き冒険者:2013/05/13(月) 20:50:59.75 ID:QvJ9t8n/
前作も入れてたけどCPUとしかやらず、むしろ対人できたの知らなかった
今週二作目始めたばかり
前作で課金してたから色々売ってプリーストの2012優勝デッキとやらでちょいちょい対戦
まだ全然わからないんだけどこのデッキって優勝者が考えただけあって強いのかな?
使いやすい
446名も無き冒険者:2013/05/13(月) 20:51:37.30 ID:QvJ9t8n/
http://i.imgur.com/aaX53ov.jpg
あと昔課金して手に入れたであろうこんなカードもってた
447名も無き冒険者:2013/05/13(月) 21:39:03.38 ID:JRL9B2Nw
>>446
昔課金して手にいれた…?
それ最近追加されたんだが
448名も無き冒険者:2013/05/13(月) 21:46:39.19 ID:QvJ9t8n/
え、じゃあ最近一度だけ引いたパックで手にいれてたのかな?
本当まだカード知らないから適当なんだ、すまんね
449名も無き冒険者:2013/05/13(月) 22:12:09.82 ID:JRL9B2Nw
>>448
ヒーローのイラスト新しいのでたからチェックするといいよ
jericho は良くなった
450名も無き冒険者:2013/05/13(月) 23:10:25.00 ID:Q5+5DVUX
ヒーローのイラストは新旧で好みが分かれるとこだよね
個人的にはBanebowとかNishavenあたりは旧絵の方が圧倒的に好き
451名も無き冒険者:2013/05/13(月) 23:47:23.29 ID:lvP39z3j
Serenaとタリスも前のが好きだなあ
でも新しいイラストの方でフォイル出ちゃったからどっちをデッキに入れるか迷う……
452名も無き冒険者:2013/05/13(月) 23:58:05.69 ID:JCfE2RxO
>>435
明確な基準があるのか知らないけど適当に拾ったの訳したら

Tier1 大会で優勝を十分に狙える
Tier2(=1.5) 大会で優勝も狙えるが明らかに相性の悪いのがいたりとマッチングに左右される
Tier3 運良くコンボが決まれば勝てる
Tier4 紙切れ

こんな感じかね
453名も無き冒険者:2013/05/14(火) 00:25:53.37 ID:u8uyf1ie
翻訳ありがとう、確かに引き悪いときにモンスター沢山出されたら負けた
mill狼デッキ?も作ったけど…確かに勝てるけど長いし面白くないな…嫌われそう
454名も無き冒険者:2013/05/14(火) 00:28:09.74 ID:hfyF570l
1プレイヤーの書き込みだから参考程度で捉えて欲しいんだがこう考えてますよってのはForumにあった

Tier 1
Majiya
Eladwen
Boris
Amber
Zhanna

Tier 2
Zaladar
Elementalis
Moonstalker
Gravebone
Baduruu
Banebow
Gwenneth
Lance
455名も無き冒険者:2013/05/14(火) 00:30:22.42 ID:hfyF570l
Tier 3
Darkclaw
Nishaven
Serena
Logan
Ter Adun

Tier4
Victor
Jericho

個人的にはEldが2、Zaladarが1だと思ってる
Boris、Amberはまだちゃんと使ってないからよくわからん
ここの人はどう考えてるの?
456名も無き冒険者:2013/05/14(火) 06:43:17.92 ID:nFGhk+wr
>>455
Zaladarが1 Eladwenが2なのはおなじ意見です
ZaladarはBanebowが苦手なくらいであとは互角かそれ以上
蟹鎧でアタッチメントにも安心
仔牛(IK)の存在が環境に影響した部分は大きいと思います
ローグが順位下げてるのも仔牛ちゃんのせい
457名も無き冒険者:2013/05/14(火) 07:59:04.36 ID:BSrr6use
MajiyaはBorisやZal、Zhannaに比べてプレッシャーが弱い気がするな
量産型プレイヤーが多いだけで、ポテンシャルはTier1あるんだろうけどよくわからん
458名も無き冒険者:2013/05/14(火) 08:01:42.67 ID:defCA2Fj
>>452
とても分かりやすい説明をありがとう、助かります
ならタリスは2だね。その基準でいくと、

1:マジヤ ザラ 月狼 痴女 ハンナ ボリス
2:大先生 アンバ タリス 骨 Bane グウェ ランス 闇爪 ニシャ

痴女は確かに基準的には2なんだけど、それを補って余りある有利の多さを考慮すると1で良いんじゃないかな
個人的にこんな感じ。皆はどう考えてる?
459名も無き冒険者:2013/05/14(火) 20:07:31.95 ID:PBO51r+Y
ノンアーリーに憧れて組んでみたけど
勝ったり負けたりで勝率が全然安定しない・・・

下手くそなだけ?

Darkclaw

4 Captured Prey
4 Now You're Mine
4 Speedstrike
4 What Big Teeth
3 Regeneration
4 Full Moon
4 Lone Wolf
3 Evil Ascendant
3 Shadow Font
3 Rain Delay
2 Bad Santa
2 Ley Line Nexus
2 Crescendo
3 Jeweler's Dream
4 Blood Moon

お暇な方 診断よろしくです
460名も無き冒険者:2013/05/14(火) 20:37:07.59 ID:oV4/513a
完全なノンアリーにこだわらず、Furrion Terrorを入れてアリー制圧力を高めるのもありだと思う
あとShadow Knightなんかも時間稼ぎ兼戦力として使う人もいるよ
461名も無き冒険者:2013/05/14(火) 21:04:50.32 ID:IQ6EhKu2
>>459
レート310でまあまあ勝ててるレシピ。


4 Captured Prey
2 Now You're Mine
4 Speedstrike
4 What Big Teeth
2 Regeneration
3 Full Moon
4 Lone Wolf
4 Evil Ascendant
2 Ley Line Nexus
4 Blood Moon
3 SOV
1 MASTER SMITH
2 WOP

環境が速攻ならNYMとCP調整。
EAは4積みしなくても上の人が言うようにTERROR入れても面白そう。
ただ下手にALLY入れるとSEの餌食だから慎重に。
462名も無き冒険者:2013/05/14(火) 22:55:28.19 ID:mw8cg2+5
Morbid Acolyteが死ぬと封じた能力復活しちゃうのな
知らないと痛い目にあうかも
463名も無き冒険者:2013/05/14(火) 23:11:17.13 ID:r/ueOZbf
>>462
それで外人がoops言ってた
かわいい
464名も無き冒険者:2013/05/14(火) 23:28:17.94 ID:BMNAFX+L
>>458
今更だけど太もも女に首と胴体切り離されてもしらんぞ
465名も無き冒険者:2013/05/15(水) 06:05:59.59 ID:Zsx51tum
闇爪なら、 Contaminated Waterも良いよ
466名も無き冒険者:2013/05/15(水) 07:33:50.48 ID:kB54pBhb
今オーダー&カオスがアプデのせいで
ガチャの確率が狂って1000GガチャでSR祭りが起きてるからやるべし
たぶん今だけ
467名も無き冒険者:2013/05/15(水) 19:29:51.46 ID:u2pQ4BU7
オーダー&カオスwwwwwwww
468名も無き冒険者:2013/05/15(水) 20:26:18.81 ID:Gl6j0lWD
オーダー&カオスって、その辺のソーシャル系カードゲームよりはいいけど、
基本的にレアがコモンの完全上位互換なものばっかりなのがなー
カード手に入れるのもガチャ(しかも課金も高い)ってのがネック
469名も無き冒険者:2013/05/15(水) 20:54:16.49 ID:UmIMonoS
shadoweraが良心的過ぎてな…
カルテとか他が霞んで見える
470名も無き冒険者:2013/05/15(水) 21:31:32.05 ID:y1hiZsAd
今回スターター買うと40枚入っている
コモン100Gにまともに使えるがAllyがふえた。
その気になれば無課金でそこそこ勝てるデッキまでチューンアップするのにさほどかからない
課金前提のゲームが大多数のなか、これは良心的
鬼課金のソシャゲに爪の垢せんじて飲ませてやりたい
471名も無き冒険者:2013/05/15(水) 21:54:40.34 ID:nVEeig+r
次のカード追加はくるのかねー
472名も無き冒険者:2013/05/15(水) 22:14:47.10 ID:UmIMonoS
とりあえず調整とバク消しを頑張ってほしいなぁ
IDが消しゴムだったのでつい
473名も無き冒険者:2013/05/15(水) 22:30:44.87 ID:Y/5FsgnL
さすがに今回のメルトダウンはなかなかランク上がらんな。
スコア640でまだランク100切らない。
上位はスコアどんくらいなんだろ。
474名も無き冒険者:2013/05/15(水) 23:05:01.74 ID:ObKxlDIn
マルチスロットいいな
デッキ編集が無駄にぬるぬるしてて慣れるまでに時間がかかりそうだ
475名も無き冒険者:2013/05/15(水) 23:49:45.88 ID:n7auhmIv
勝ち確じゃないのに勝った気でGG言う奴なんなの?結果逆転負けしてどんな気分なの?
476名も無き冒険者:2013/05/15(水) 23:58:01.54 ID:pmV3t0kU
顔真っ赤です


負けたと思った場合もggと言うけどな
477名も無き冒険者:2013/05/16(木) 00:03:14.99 ID:U1QFODdz
>>460
>>461
>>465
ありがとう

おかげで連敗がなくなりました
あとはプレイングを磨かねば・・・
478名も無き冒険者:2013/05/16(木) 08:07:19.22 ID:u7vDKVJO
>>475
仮に相手がそういうつもりだったとしても斜に構えすぎではない?
普通は勝ち確でGG言わない、拮抗してる状態でのGGが1番と思ってる人もいる
479名も無き冒険者:2013/05/16(木) 09:09:29.35 ID:FFI2Zc/W
最近のElizabethの放置されっぷりがヤバい
大抵自分の津波の犠牲者になっている
480名も無き冒険者:2013/05/16(木) 09:53:32.57 ID:W+STYg0N
そりゃ使い方が悪いんだろう
郵便屋と同じ
481名も無き冒険者:2013/05/16(木) 10:10:19.28 ID:7tZ25rrP
そもそも勝ち側がGGっていうこと自体おかしいけどな
482名も無き冒険者:2013/05/16(木) 12:19:28.40 ID:dZjRitrC
(…おかしくはないだろ)
483名も無き冒険者:2013/05/16(木) 13:58:38.49 ID:hcbjcbui
(ファミチキください…)
484名も無き冒険者:2013/05/16(木) 14:03:35.90 ID:eHij+L4n
こいつ、直接脳内に!?
485名も無き冒険者:2013/05/16(木) 14:21:01.73 ID:W+STYg0N
GGも言えないこんな世の中じゃ
486名も無き冒険者:2013/05/16(木) 15:01:28.76 ID:fSet1neY
Poison Arrow
487名も無き冒険者:2013/05/16(木) 16:50:13.71 ID:MHZFX84S
Acendant of the Horde(2)(シャドー、アーティファクト)(コスト2以下の自分のアリーへの全てのダメージは-1される)
を活かす道を探してとりあえずタリスでコスト1、2しかいないウィニー組んでみたけど勝ち方が見えない
488名も無き冒険者:2013/05/16(木) 17:39:19.43 ID:jy+TazeG
>>487
牛がダメ3まで耐えられるかと思ったら違うんだよな
これ使うぐらいならHP+2の鎧使う てか使ってる
489名も無き冒険者:2013/05/16(木) 20:17:28.90 ID:DwoWImAN
>>478
ヘルス最大のGwenとヘルス10のSerena、ここまで完全にレイプゲーだったけど現実的な勝ち筋は残ってた

「GoodGame」を勝敗決まった後の礼儀として使うのとは別に、試合中の勝利宣言として使うのが戴けねぇんだよ
490名も無き冒険者:2013/05/16(木) 20:28:04.34 ID:W+STYg0N
ただ単に煽られてるんだよ
煽り返しましょう
491名も無き冒険者:2013/05/16(木) 21:07:27.03 ID:j0HDw6L7
始めてからLanceしか使ったことないがアプデ以降急に勝てなくなった( ;´Д`)

こいつだけ追加カードの恩恵がほとんど無いよな?
492名も無き冒険者:2013/05/16(木) 21:24:12.41 ID:9FZm87WY
得た物はそれなりにあるんだ。
ただ、子牛がどうもならん。
493名も無き冒険者:2013/05/16(木) 21:30:46.87 ID:fSet1neY
確かにKarash出されるとキツいなー
必殺の鞭がまったく効かないのが痛い
494名も無き冒険者:2013/05/16(木) 21:42:15.96 ID:FFI2Zc/W
牛に勝てない上にBraxnorian Soldierにヘイストを止められ
Layarian Diplomatにステルスを剥がされる

アンチカード多すぎだろww
495名も無き冒険者:2013/05/16(木) 21:42:59.03 ID:K7GS7F+2
武器に強い4/4がいるじゃん。
496名も無き冒険者:2013/05/16(木) 21:43:39.53 ID:K7GS7F+2
ヘイスト止め強いよな
497名も無き冒険者:2013/05/16(木) 21:58:28.63 ID:c4DUENnF
牛の代名詞をKarashに奪われたLoganさんの事もたまには思い出してやってください
498名も無き冒険者:2013/05/16(木) 22:34:23.41 ID:XR8y8YWz
>>497
Logan さんも二回攻撃のアビリティのおかげで少しは強化された気がするんだけどな…
499名も無き冒険者:2013/05/16(木) 22:50:39.37 ID:15Ne1tY0
MajiyaとEladはNishaの弟子なのかな
500名も無き冒険者:2013/05/16(木) 23:08:06.51 ID:fSet1neY
>>498
試しに2回攻撃アビリティ入れたLoganをCPU相手に使ってみたけど、確かに一気に2体倒せるのはいいね
そのアビリティ使うリソースは、宝石剣で回復したリソースでまかなえるのがなかなかいいかも
501名も無き冒険者:2013/05/16(木) 23:18:36.78 ID:j0HDw6L7
5コス以上の武器破壊のやつの採用率うpと牛のせいで鞭が使いづらい
502名も無き冒険者:2013/05/16(木) 23:20:23.06 ID:FFI2Zc/W
最近扇をまったくみない
503名も無き冒険者:2013/05/17(金) 02:31:41.38 ID:JOdi+Wwt
レート上がりにくくなってるのか、100位の人達のレートがだんだん低くなってるね
俺はちょっとずつ伸びてるからおかげでもうすぐランキングに乗れそうだわ
504名も無き冒険者:2013/05/17(金) 10:48:23.74 ID:CFgJVAH8
レートはいつも通りの光景だね

観戦するの好きなのに半分近くsyncエラーで見れてない残念
505名も無き冒険者:2013/05/17(金) 11:03:16.59 ID:Ohs90W8Q
>>500
しかしながらタイミング図るのが難しいな
2回攻撃と武器とSE4があるタイミングで使うっていうのがな
506名も無き冒険者:2013/05/17(金) 11:44:19.72 ID:pM71XrOP
コロ助売ってるナリ
507名も無き冒険者:2013/05/17(金) 13:25:48.29 ID:FjxDcxSi
>>409
規制で書き込めなかった
月狼できたよー
今までの動画もだけどレシピは動画の説明に書いてあります
http://www.youtube.com/watch?v=j9anxUJVWU8
508名も無き冒険者:2013/05/17(金) 14:03:44.04 ID:CFgJVAH8
狼はとにかくBMの存在がでかい
509名も無き冒険者:2013/05/17(金) 17:15:19.48 ID:fP/D9ZTu
コロちゃん爪じゃなくて剣なんだね
510名も無き冒険者:2013/05/17(金) 17:22:15.99 ID:dyvbjCoT
コロちゃん使われた事はあって使った事は無いんだけどそんなに強く無くね?
511名も無き冒険者:2013/05/17(金) 17:27:57.73 ID:UJZm5R86
相手がアイテム使ってるかどうかとPortalの有無による。
デッキによっては本当に、こいつがPortalから走ってくるだけでゲームが終わる。
512名も無き冒険者:2013/05/17(金) 17:34:44.40 ID:xL5BZwsf
て事はSOVorLLN打たれたら終わるデッキなん?(´・ω・`)
俺はコロ助採用するならその分影騎士増やしたい派
513名も無き冒険者:2013/05/17(金) 18:00:00.78 ID:fP/D9ZTu
対処しない限り継続的に破壊してくるのが問題なんだろ
6/5/6で並の戦闘能力持ってるし
514名も無き冒険者:2013/05/17(金) 18:16:57.83 ID:UJZm5R86
ノンアリーでアイテムいっぱい並べるデッキとかあるだろ。SOV2枚ぐらい打たれることは想定してても毎ターンノーコストで割られ続けられたらどうもならんデッキ。
515名も無き冒険者:2013/05/17(金) 18:19:58.49 ID:EluJfvmn
個人的にコロ助はblack garbの対象になったら墓地送りな気がするんだが。
氷鎧で凍るし…
516名も無き冒険者:2013/05/17(金) 18:35:54.76 ID:fP/D9ZTu
どういうこと?
517名も無き冒険者:2013/05/17(金) 18:39:07.02 ID:8ZAaFea5
氷鎧では凍らない
518名も無き冒険者:2013/05/17(金) 18:56:19.65 ID:EluJfvmn
>>517
いや、今試したら凍ったよ
519名も無き冒険者:2013/05/17(金) 19:28:07.73 ID:xL5BZwsf
>>513
本体殴ってくるファッティを対処出来ないデッキなんてない
もしそんな状況に陥ってたらそれは既に負けてる
弱いとは思わないけど過大評価だとは思うよコロちゃん
520名も無き冒険者:2013/05/17(金) 20:17:06.12 ID:8+4lxxQB
コロ助はタフネス6なのが嫌らしい。
NOVAで死なないし殴って殺すにはワンパン6ダメはかなり厳しい。
単純に強いと思うよ。ただALLYだし防御に関するアビリティないから倒しやすいだけで。
521名も無き冒険者:2013/05/17(金) 20:19:30.52 ID:UJZm5R86
狼相手にポータルから一発殴って牙破壊。
返しでCP使わせて2:1交換。相手がCP温存してなかったらゲーム終了。
これでなんか不満か?
522名も無き冒険者:2013/05/17(金) 20:20:23.43 ID:pM71XrOP
コロ助の能力てランダムだから必ずアイテム破壊する訳じゃないよね?
523名も無き冒険者:2013/05/17(金) 20:24:58.69 ID:8+4lxxQB
>>521
牙二枚目出してSEから二発でも倒せるしCPなければ終了ってことはないだろ。
524名も無き冒険者:2013/05/17(金) 20:26:03.07 ID:nbr/uQsz
>>522
相手の場にアイテムが1個だけなら絶対それが壊れるね
525名も無き冒険者:2013/05/17(金) 20:32:20.96 ID:CD6H7Dnp
>>515
相手の場にBlack Grabのみという状況で殴ったらコロサス生存
Black Grab破壊

氷鎧で凍るのは、発動条件が『攻撃された時』だから
FTが殴ろうとするとダメージ与える前に凍死する
526名も無き冒険者:2013/05/17(金) 20:42:23.74 ID:EluJfvmn
>>525
black garb は攻撃されたときじゃないってことか、サンクス
527名も無き冒険者:2013/05/17(金) 21:28:38.64 ID:8+4lxxQB
コロ助出して殴って鞭壊したらサレンダー落ちしやがった。
そんなに嫌うほどか?
528名も無き冒険者:2013/05/17(金) 21:30:31.94 ID:EluJfvmn
>>527
ローグは鞭以外はあまり…
529名も無き冒険者:2013/05/17(金) 21:33:08.78 ID:8+4lxxQB
必殺のレイブン速攻とか他に手はあるとおもうんだけどな。
530名も無き冒険者:2013/05/17(金) 21:44:56.48 ID:dyvbjCoT
拮抗を崩すってよりゲームを押し切るって感じかなコロは
こっちの場に何かしらいれば握ってるもので対処出来るだろうし
531名も無き冒険者:2013/05/17(金) 21:46:34.87 ID:8+4lxxQB
それに比べてヒューマンのレジェンドの使い道のNASAといったら
532名も無き冒険者:2013/05/17(金) 21:58:10.17 ID:nbr/uQsz
たくさんアリー並べるとパワー上がるって能力だけど、そもそもたくさんアリー並べられる状況だったらもうすでに優位に立ってるって話ですわ
533名も無き冒険者:2013/05/17(金) 22:02:07.97 ID:CFgJVAH8
嫌うも何も状況によって脅威度は大きく変わるだろ
常に最善の手なんて打てる訳無いし
534名も無き冒険者:2013/05/17(金) 22:02:30.19 ID:iAWKec1s
初心者なんだがマジヤってなんかイマイチ強い感じがしないな


誰か説明してくれ
535名も無き冒険者:2013/05/17(金) 22:09:39.10 ID:UJZm5R86
説明の前に、majiyaが強く感じないならいったいどいつなら強く感じるのか教えてくれ。わりとマジで。
536名も無き冒険者:2013/05/17(金) 22:22:08.39 ID:iAWKec1s
ZaladarやEladの方が良くねと思う
537名も無き冒険者:2013/05/17(金) 22:22:30.14 ID:bHF72M7c
メイジはally除去強いから、後攻でも安定する
火力ひたすら打つnoob(考えなし)でもわりと勝ててしまう
今ver.で追加されたallyのシャドー側が強い
能力が除去とドローを兼ねてるから安定する

くらいかな?他トップクラスヒーローに比べて爆発力劣るけど安定はするという個人的見解
正直上の方のレートの人はMajiyaそんなに見ない
538名も無き冒険者:2013/05/17(金) 22:44:18.88 ID:8+4lxxQB
初心者にはeladよりMAJIYAのほうがいいと思う。
上にあるけどメイジの構築ふたつ買って少し追加した程度のこんなデッキでもレート280まではあっという間。
gargoyle 4
brutalis4
behemoth4
bella4
DMT4
Sknight4
fireball4
LS4
TOM4
portal4
これで6520GOLD。
金溜まればbruをIKに、beheを抜いて好みの3/4入れても強い。
持ってればほぼ唯一コロ助が活きるデッキタイプなのも魅力かもね。
539名も無き冒険者:2013/05/17(金) 22:57:39.10 ID:CFgJVAH8
上位では弱いからってより余りアプデ前と動き自体にそんな代わり映えがない、単調、昔から使ってるしちょっと飽きてる
て感じで見ない気がするな
大先生(ヒーロー的に)とマジヤ(コロサス的に)はアプデ直後は珍しさからかなり見たけど
540名も無き冒険者:2013/05/18(土) 01:39:12.97 ID:Gkz5Ecjd
なんか月狼多くない?
天敵のエラドが減ったり、マジヤがnova積まないポータルばかりになった影響かね
必然と長期戦になるから疲れる
541名も無き冒険者:2013/05/18(土) 04:18:46.94 ID:1RYj0wjd
ミル型の月狼は血月が入っただけで本当に前バージョンとやってること同じなので非常につまらない。
無限コアとカニアーマー積んでるZaladarにとってはただのお客さんなんだが、それでもつまらない。
542名も無き冒険者:2013/05/18(土) 06:18:54.08 ID:HGU/cdzf
voice of winterのjerichoでも解凍できないとかいうデマはどこからきたの…
543名も無き冒険者:2013/05/18(土) 07:54:48.50 ID:50GB5X4N
噂の月狼に強いbaduluuの動画できました。
序盤でほぼ勝負が決まるbaduluuですが、後半のコントロールも勝敗を分けます。
プレイングがちょいと難しいですが、非常に楽しいです(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=x9E1E8IHUQY
544名も無き冒険者:2013/05/18(土) 11:20:16.88 ID:XG2Z4Fuy
月狼は砂虫とLegend Risesが手札にきてしまえば終わりのような
545名も無き冒険者:2013/05/18(土) 13:01:10.82 ID:rWSiJtet
そうだねー 終わりだね―ww
if何個つかうかわからないけど 終わりだねーww こわいこわい
546名も無き冒険者:2013/05/18(土) 13:14:47.42 ID:1RYj0wjd
ifそんなに要るか?砂虫とLegend Rise両方積んでるデッキとかどうせZhannaなんだから、普通にデッキ引き切るまでゲーム続くだろ。
途中ちょっと優勢になったとか手札だぶついたとかの時に調子に乗ってサクらなきゃいいだけの話。
どつちかというと、それ揃ったぐらいで月狼に勝てるかというのが。
547名も無き冒険者:2013/05/18(土) 13:33:16.14 ID:HGU/cdzf
>>544
ステルスで無視してされて空気
548名も無き冒険者:2013/05/18(土) 13:33:36.12 ID:hPKVQpT/
月狼ってステルスの方でしょ?
闇狼の方ならわかるがステルス狼はレジェンド砂虫なんか余裕っしょ
549名も無き冒険者:2013/05/18(土) 14:06:48.80 ID:DBjA5ZS0
伝説砂虫なんてこうしてやる!

(「・ω・)「ガオー
550名も無き冒険者:2013/05/18(土) 14:09:28.92 ID:Gkz5Ecjd
ステルスの方だね
>>546
砂虫LSで勝てる状況ってのにifが沢山付くってことでしょ

大量展開されても捌き切るのが月狼の本分ですし
551名も無き冒険者:2013/05/18(土) 16:03:48.31 ID:hPKVQpT/
メルトダウンでFOILもらえた人いる?
552名も無き冒険者:2013/05/18(土) 20:06:08.51 ID:HGU/cdzf
ノンアリーdarkclawにプリーストのMass Purificationが刺さる刺さるw
ハンナだと思ってるからか
553名も無き冒険者:2013/05/19(日) 00:45:50.91 ID:IGvIRVKg
>>552
一度マスピュリの快感を知ってしまうと病みつきだ
戦士相手に四枚はがしたときは爽快極まりなかったよ
554名も無き冒険者:2013/05/19(日) 07:18:57.58 ID:u2LYnB2n
>>553
なぜだか、闇狼、闇狼、闇狼、月狼の順であたった。全員ノンアリーの。
Aeonと砂虫を並べて、lone wolfにspeed strike で飾られた狼相手にcaptured prey が飛んできたタイミングでマスプリ使ったらほぼ試合終了になったw
555名も無き冒険者:2013/05/19(日) 09:58:44.44 ID:WRMRkdGN
ランキング上位になるとぜんぜんマッチングされなくてつまらんね
しょうがないからずっとメルトダウンしてる
556名も無き冒険者:2013/05/19(日) 11:16:22.24 ID:JnD7AIbF
>>555
どんなデッキ使ってるの?
全然ランキング上位維持出来ないんだけど。
557名も無き冒険者:2013/05/19(日) 11:47:11.29 ID:WRMRkdGN
維持も何も30分まっても試合できないのもザラ
負けでもいいから試合しないと強制的にポイント下がるというのに
558名も無き冒険者:2013/05/19(日) 12:23:51.44 ID:oX/IvmTB
明らかにRD値の最少値が低過ぎるよね
そのせいでしばらく経つと勝っても負けてもレートが1ずつしか変化しない
非アクティブを増やす原因になってると思うんだよなぁ
559名も無き冒険者:2013/05/19(日) 13:06:37.74 ID:JnD7AIbF
だめだ、何やっても負ける。勝てない。
これがスランプなのか?
それともメタなのか?
560名も無き冒険者:2013/05/19(日) 13:21:30.66 ID:JnD7AIbF
メルトダウンのイベントって前回だけかと思ったら告知みると今から、だから今後はずっと、って意味なのか?
561名も無き冒険者:2013/05/19(日) 15:26:00.64 ID:qkUwma6L
>>558
もう少し変動激しくして欲しいよね
一日ずっとやるとレートほぼ固定されちゃうからやる気減衰しちゃう
562名も無き冒険者:2013/05/19(日) 16:33:16.33 ID:ljJmo3m7
みんながレートを気にしなければ解決
563名も無き冒険者:2013/05/19(日) 16:45:45.38 ID:0QLa//eN
最近始めたんだけどこのゲーム他のTCGにありがちなドラゴンが見当たらない気がするけどいないのですか?
564名も無き冒険者:2013/05/19(日) 16:56:42.30 ID:AK+5bUGE
SoVにドラゴン描かれてるよね
565名も無き冒険者:2013/05/19(日) 17:14:11.67 ID:JnD7AIbF
牙をナイフに活用してます
566名も無き冒険者:2013/05/20(月) 08:16:59.02 ID:EPcZ1Hw0
cobra demon(小声)
567名も無き冒険者:2013/05/21(火) 02:41:09.91 ID:WHLCQKk5
メルトダウンって今何ptくらいで上位50入るの?
目指そうと思ったけど出遅れは厳しいのかな
568名も無き冒険者:2013/05/21(火) 21:04:53.30 ID:cFmeHmOR
レベル10でもう無課金諦めようかと思い始めてきたけど
他の人はどこまで頑張ってみようって思った?
569名も無き冒険者:2013/05/21(火) 21:30:26.93 ID:AGfMc7F6
完全無課金、はじめて約1ヶ月だが今315
勝てない理由に課金額は関係ないと思う。色んなヒーローに手を出さなければ十分トップデッキ作れる
570名も無き冒険者:2013/05/21(火) 21:33:35.01 ID:xYGov2zl
このゲームは課金はまったく必要ないね
571名も無き冒険者:2013/05/21(火) 22:01:37.35 ID:1RQ+azPN
Lv20くらいから課金し始めたかなー
今はLv30
572名も無き冒険者:2013/05/21(火) 22:09:54.62 ID:1nTUGgqT
手っ取り早くカード揃えたい人は課金した方がいいよ
ある意味序盤のカード揃える時間を買うような感じだから、お金余裕あるなら課金した方がいいと思う
573名も無き冒険者:2013/05/21(火) 22:15:36.72 ID:HWdtIZ0C
ヒーローによって必要なカードとその総額が違うから一概には言えない、けどどれくらい差があるか考えたことなかった

高額筆頭は武器必須のhunter?
mageは新ver.でも安いまま?
574568:2013/05/21(火) 22:46:38.87 ID:cFmeHmOR
勝てはするけどそろそろ別ヒーローやりたくなってきたのよね
そういう場合はやっぱ構築済み買わなきゃなんで次の100溜まるまでやるか課金しちゃうか悩む
575名も無き冒険者:2013/05/21(火) 22:59:37.24 ID:rEKvK52x!
>>574の課金が次の開発費になる。
さあ!
576名も無き冒険者:2013/05/21(火) 22:59:42.27 ID:uvOqgptf
俺も最初のヒーローは無課金余裕で、シャドウ始めたくなった時にちょっと課金してすぐにデッキ作った覚え
今は対戦後貰える金増えたし前よりさらに楽になってるはず
まあ後になるとSC使う機会も無くなるし課金するなら早いうちがおすすめ
577名も無き冒険者:2013/05/21(火) 23:37:56.51 ID:1nTUGgqT
色々デッキ試したいなら20ドル、
とりあえず1つか2つガチデッキ作りたいなら5ドル課金ぐらいがちょうどいいかもね
578名も無き冒険者:2013/05/21(火) 23:50:28.42 ID:t0KRRKOk
課金するとついついスリーブ買っちゃう
579名も無き冒険者:2013/05/22(水) 00:53:08.40 ID:7UIEucTI
多分日本人かわからないしここ見てないと思うけどヒール使うヒーローの人GGでした
なぜかチャットが反応せず…
580名も無き冒険者:2013/05/22(水) 03:11:55.05 ID:YuDELlXu
ジュース買うお金を我慢する感覚で課金しちゃったなぁ
581名も無き冒険者:2013/05/22(水) 03:34:35.61 ID:O255L9XI
ヒーローのFOIL欲しくてつい課金w
出たFOILのヒーローで頑張ってますw
582名も無き冒険者:2013/05/22(水) 07:34:52.27 ID:jZ063BPI
ヒーローのFOIL欲しさに少し課金したが…
一つのデッキなら購入ページのクリスタル稼ぎのやつでも十分なのが
このゲームの魅力的なところ。
583名も無き冒険者:2013/05/22(水) 08:15:05.38 ID:XPYFwwyG
無課金だけどもう使い切れないくらい金あるし
メルトダウンでFOILももらった
正直課金の他ゲーと比べて課金者への優遇がなさすぎて課金する気にならない
584名も無き冒険者:2013/05/22(水) 11:49:04.87 ID:pVKWphau
>>579
たぶんチャット無効にしてるんだよ
俺もスマホでやるときはめんどくさいからチャット無効にしてる
585名も無き冒険者:2013/05/22(水) 12:24:24.30 ID:wUpSD7RT
>>583
このゲームの課金要素の最たるものが物理カードだからね。
あとそれのおまけのFOILやらプレイマットやら。あとはスリーブかな。
課金カードで無双出来る様なゲームには運営がしたくないんだろ。
まあこれからレジェンドはさらに追加されるだろうし、そういった要素も増えていくんじゃない?
586名も無き冒険者:2013/05/22(水) 12:38:59.29 ID:QLTjlo6W
タイミングによるとはいえ、レジェンドも買えるんだもんなぁ
587名も無き冒険者:2013/05/22(水) 15:17:08.51 ID:FuY8oQPG
お前らジュース買う金ぐらい課金してスリーブでも買えよ。
運営が行き詰まってゲーム終了になったら困るのは自分だぞ。
588名も無き冒険者:2013/05/22(水) 16:36:22.46 ID:CEsruP9y
運営本当良心的だよね。いかにソシャゲのガチャがゲスいかって話よ
589名も無き冒険者:2013/05/22(水) 16:36:30.72 ID:M+SYbm49
ヒーローのフォイルってランダムパックだけだよね?
590名も無き冒険者:2013/05/22(水) 17:21:32.39 ID:JZSDTjP0
>>583
スコアいくつでもらえた?
591名も無き冒険者:2013/05/22(水) 19:09:21.49 ID:XPYFwwyG
メルトダウンでもヒーローフォイルもらえるよ

>>590
先週
2105p Rank24 24393G+Foil Moonstalker

参考)
今週 22日19:00時点
2045p Rank12
592名も無き冒険者:2013/05/22(水) 19:40:00.26 ID:JZSDTjP0
2000Pかよ!!
無理だわ。
593名も無き冒険者:2013/05/22(水) 23:36:11.31 ID:2nMvrRWS
はじめてチャットしたけどそこそこラグあるのな
594名も無き冒険者:2013/05/23(木) 19:35:41.19 ID:tl4D/igG
聞いてくれ。先攻タリス-後攻ザラダ(俺)だったんだが感動的なまでに酷いゲームだった
結果的にドロー補助なしだったのにMCとDarkwood Wraithで強化豚と強化デスコレクターがライフ11とか12とかなのに瞬殺されていく

ラストは手札無しから引いたのが三枚目のMC
5/12まで膨れ上がったデスコレクターがタリスを攻撃
相手はF○CKIN YOUR LUCKと叫びながらbazaarを出してターンエンド


おかげでようやくレート200になりましたwww
罵声が気持ち良かったですwww
595名も無き冒険者:2013/05/23(木) 20:08:23.99 ID:0cbDACzr
うぜえから二度と書き込むな雑魚
596名も無き冒険者:2013/05/23(木) 20:22:40.94 ID:8n6M3u92
そんなこというなよ。
底辺を支えてくれる人も重要なんだぞ。
597名も無き冒険者:2013/05/23(木) 20:28:25.51 ID:pUJ/M8FH
きっと普段色々な事がうまくいかない腹いせに日常的にネットで誰かを中傷しないと気が済まないような感じの小さい人なんだろう
598名も無き冒険者:2013/05/23(木) 20:41:41.90 ID:TTo5uZ7I
ライフを12近くまで強化するタリスはプレイング下手すぎ。
まあタリスじゃザラダーにはなかなか勝てない気もするが
599名も無き冒険者:2013/05/23(木) 21:07:04.24 ID:xiToWIP/
みんな真面目だなあ
最後の2文はネタだろうに
600名も無き冒険者:2013/05/23(木) 21:31:05.88 ID:EOLk1z2g
320超えたら狼しかいない件
やっぱりBMがチート級の性能だからか
601名も無き冒険者:2013/05/23(木) 22:36:10.02 ID:Lt38P2Az
350超えれば狼いないよ
602名も無き冒険者:2013/05/23(木) 22:44:25.00 ID:EOLk1z2g
そもそも350超えがほとんどいないから統計学的にたまたまの可能性も十分にありそうだが
350以上は何が流行ってるの?
603名も無き冒険者:2013/05/23(木) 23:09:23.15 ID:ubCQcBjt
そもそも350あっても200台とマッチングするだろうけどね
でも俺も狼は好きじゃないなあ長いし
604名も無き冒険者:2013/05/23(木) 23:10:14.32 ID:Lt38P2Az
Elad Majiya Banebow Zhanna ってところかな
たまに狼を気分転換に使ってる場合もあるが、それメインの人はいない気がする
605名も無き冒険者:2013/05/23(木) 23:13:26.27 ID:Lt38P2Az
ある程度以上のレートになるとマッチングの範囲は50だよ
350あれば200台には遭遇しない
606名も無き冒険者:2013/05/23(木) 23:43:45.69 ID:3MpRJ3l2
テスト
607名も無き冒険者:2013/05/23(木) 23:47:49.48 ID:3MpRJ3l2
あ、書き込めた

高レートの方々はBrutalisとIKはどっちを多く見かけます?
あとガゴとMorbid Acoliteも役割りかぶってるかなーと思うのですがどうなんですか?
608名も無き冒険者:2013/05/23(木) 23:56:07.05 ID:3GDdSYGO
圧倒的にIK
これを使わないで、敢えて熊を使う理由を探すのが大変
あることはあるけど
609名も無き冒険者:2013/05/24(金) 00:15:55.07 ID:gf7sZ6mE
>>605
50上限だったか。前verで60くらいあった気がしてたんだがただの勘違いだったぽいなすまん

ガゴとMAでもMAが多いだろね
ガゴが圧倒的有利なDoUやBrutalisも殆ど見ないしMAは後半でも活躍するし
DPの低コスは優秀
610名も無き冒険者:2013/05/24(金) 01:05:56.50 ID:9DcZk47z
フリーマッチングの形態だと流行りってすごい大事だと思うけど密集してるレート帯だと、レート帯よりも時間帯のが大きく関係するんじゃないかな

350帯って4人ぐらいしかいないけど、あんまり気にしないことにするわ
611名も無き冒険者:2013/05/24(金) 10:42:59.94 ID:RmmSQFve
アコライトガゴ押しのけるほど強いかねぇ
何だかんだ個人的にはガゴのが信頼度ある
612名も無き冒険者:2013/05/24(金) 16:39:37.23 ID:P1LwhGn+
lance使いだがMAのウザさは尋常じゃない

こちらからするとせめてヘルス4であって欲しかった。
613名も無き冒険者:2013/05/24(金) 17:52:03.14 ID:NW0O65sh
シャドーアリー2コスト群はIK>熊>それ以外で決まりだろうけど3コスト群はコンセプト・信条次第でかわるって感じかね
耐久力がMAかガゴ、攻撃は3/4集団とDMTか
614名も無き冒険者:2013/05/24(金) 21:57:45.49 ID:mZID/7f/
先攻ならデスコレ、後攻ならガーゴイルでFA
615名も無き冒険者:2013/05/24(金) 22:00:38.48 ID:NheGbXdS
もう少しでメルトダウン終わるね
収支報告できる人いたら書き込んでくれるかな
赤字にならないラインとか知りたいです
616名も無き冒険者:2013/05/24(金) 22:33:32.09 ID:mFwwsFmP
MAいいよMA
砂虫も殴れる
ステルスも殴れる
ステッドファストも解除してバウンスできる
オラクルも殴れる
IKも殴れる
617名も無き冒険者:2013/05/24(金) 22:43:54.20 ID:cf/GFI6F
アコたんかわいいよアコたん
618名も無き冒険者:2013/05/24(金) 23:41:33.77 ID:bR7UM1Mw
メルトダウンでレジェンドのフォイルもらえた
本当に課金要素がないなこのゲーム
619名も無き冒険者:2013/05/25(土) 00:16:20.41 ID:WGCQfVEE
やりはじめの頃からいろんなヒーロー使いたいって時くらいかな
それでも$10で足りる
620名も無き冒険者:2013/05/25(土) 13:25:32.39 ID:CPWKA59T
メルトダウンってそんなにお得なのか
やってみようかな
621名も無き冒険者:2013/05/25(土) 17:10:02.94 ID:w3iexFyy
メルトダウンはお得かどうかを別にしても単純に楽しい
参加費なしのフリー対戦とかもあったらいいのに
622名も無き冒険者:2013/05/25(土) 18:33:21.06 ID:vyoT+s2x
メイジでコンセプト変えた新デッキ作って対CPUで試そうとしたんだけどバグで最後までなかなか行けないんだけどなんなの?回避策あるの?

相手ターンから急に自分ターンになってカードを動かせなくなるバグです
623名も無き冒険者:2013/05/25(土) 19:00:28.23 ID:Xa+fD00c
ドラッグしないで全てクリックで操作する
無駄にドラッグして相手の方見たり自分の方見たりを繰り返さない
624名も無き冒険者:2013/05/25(土) 20:12:02.10 ID:vyoT+s2x
ありがとうございます
仕方ないですけど全部クリックでやるのは面倒に感じますね
あと今回はPCだったんですけどカメラ位置の操作がわかりません
操作方法がまとめてあるサイトなどが教えてもらえませんか?
625名も無き冒険者:2013/05/25(土) 20:31:33.65 ID:ZLvXyf6s
仕様変更になった時に告知が出たと思うんだけど、スクロールでカメラ操作になった
626名も無き冒険者:2013/05/25(土) 20:46:47.54 ID:ReUhgpYU
サイトもなにもホイールか1234押せば良い
627名も無き冒険者:2013/05/25(土) 21:22:59.71 ID:C0ft1Ase
メルトダウンってだいたいどれくらいで元取れるの?
あと1試合毎に金払ってデッキ作ったりするの?

さっきやってみなんだがデッキ作って200G払ったのに何も出来なかった(結果的にぼったくられた気がする)
初心者です。
628名も無き冒険者:2013/05/25(土) 21:35:20.64 ID:UAsZImfw
You must read wiki
629名も無き冒険者:2013/05/25(土) 21:55:44.60 ID:crLlItOV
なんで英語なん?
630名も無き冒険者:2013/05/25(土) 22:02:28.07 ID:vyoT+s2x
>>625
ありがとうございます
こういうサイト・ゲームにありがちな広告かと思ってまともに読まなかったのが原因でした
>>626
はじめて知りました。これでiPhone画面から脱却できます。ありがとうございます
631名も無き冒険者:2013/05/26(日) 00:48:33.54 ID:4FIgudet
接続切れるのホント腹立つわー
接続切れたことないやついる?
これってネット環境のせいなの?
632名も無き冒険者:2013/05/26(日) 01:25:09.65 ID:BpTBBq5u
wifiだと切れやすい人もいれば、3Gだと切れやすい人もいるらしい
どうやらパケ詰まりになるのがいけないようで
wifiの場合、ルーターの性能によってはパケ詰まりおきやすくなる
自分はwifiだと詰まるから3Gスマホもしくは有線PCでやってるよ
633名も無き冒険者:2013/05/26(日) 13:04:58.83 ID:eDff9yTp
なんか先攻痴女の紳士を同じく紳士でつぶしたらそれだけで相手が退出した

これがガチの速攻Eladの立ち回りか、とむしろ感心した
単純にハンドが最悪だった可能性もあるだろうけど

「対戦が短すぎたので報奨はありません」イラッ
634名も無き冒険者:2013/05/26(日) 13:08:20.90 ID:SfX5PJNt
Irum売り切れてるね
635名も無き冒険者:2013/05/26(日) 13:13:26.92 ID:seQoL9z2
Shortで退出しやがるの大体Eladだわ
636名も無き冒険者:2013/05/26(日) 16:08:23.92 ID:9VnwRnND
全自動Eladwenは対戦するだけ時間の無駄
637名も無き冒険者:2013/05/26(日) 16:46:08.05 ID:+6riWSjY
直接ヒーローに能力打てた頃のEladを思い出せば優しい目で見れる不思議
638名も無き冒険者:2013/05/26(日) 18:20:14.07 ID:FGpdrXSS
テキスト日本語版マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
639名も無き冒険者:2013/05/26(日) 18:46:29.27 ID:jYZnFFyj
日本語にすると何か変になると思うからやめて欲しい
640名も無き冒険者:2013/05/26(日) 19:24:51.92 ID:/Fm/S/za
和訳とフォントしっかりしてくれるなら日本語でも良いよ
641名も無き冒険者:2013/05/26(日) 22:52:19.81 ID:V2LGzVLP
>>627
メルトダウンは負けると出費だけで得るものは何も無いので
ある程度資金ができてからのほうがいいよ

メルトダウン独自のカードの価値や戦略を会得するまでしばらく投資が必要になるだろうし
642名も無き冒険者:2013/05/27(月) 08:38:04.69 ID:Ff6KykHH
ロンリーLSマイコン害悪過ぎんだろ
削除はよ
643名も無き冒険者:2013/05/27(月) 08:58:52.04 ID:8Z72JrCM
>>631
自分は3GでもWi-Fiでも有線接続のPCでも
5戦に3戦は接続切れで負けになるから、もうレートは諦めた
644名も無き冒険者:2013/05/27(月) 09:32:34.90 ID:/yjSlGMI
糞環境乙過ぎるw
645名も無き冒険者:2013/05/27(月) 10:04:01.29 ID:BoFAop4s
>>643
どんだけ糞な環境に住んでんの?w
よくそれで続けてられるな
ストレスしかなさそう
646名も無き冒険者:2013/05/27(月) 10:09:27.18 ID:8Z72JrCM
知らんよ
NTTとソフバンとイーモバに糞回線提供してんじゃねーよ!
って言ってやってくれw

まぁshadow era以外は何の問題もないから、
これの鯖がクソなんじゃないかという気がしないでもないが
647名も無き冒険者:2013/05/27(月) 10:39:27.57 ID:0zbm2mdB
回線は相性としか
具体的な対策もないしな
でも頻度減った気がしないでもない

メルトダウンはDP増えたおかげで楽しくなった
毎週リセなんだし連続50ランクインでボーナスとか、5連勝すると次の試合は2倍pt入るとかもうちょいなんか要素欲しいな
648名も無き冒険者:2013/05/27(月) 20:23:35.50 ID:uIopUOGJ
>>640
フォントは気を使って欲しいよな、効果はwikiのコピペでどうぞ
649名も無き冒険者:2013/05/28(火) 10:07:15.35 ID:daORE05v
メルトダウン楽しいけど物理的に一週間で2000ポイント勝てるほど時間が取れないよう。
650名も無き冒険者:2013/05/28(火) 13:01:59.88 ID:6eXj6yd9
>>642
チョイスが微妙に感じる
LONE WOLFとLIGHTNING STRIKEとMIND CONTROLであってる?
651名も無き冒険者:2013/05/28(火) 13:15:50.31 ID:oTtKoNO8
lone wolf:
引いた端から火力を相手に打ち込んではいけません。手札に貯めることを覚えましょう。

Lightning strike:
体力3以下のアリーを無闇と並べてはいけません。相手の無駄打ちを誘いましょう。

mindcontrol:
大型アリーを何も考えずに場に出してはいけません。ゲームとか中盤をすぎだら、最低一枚は相手の手札やあると思いましょう。

って感じでどれも脳筋猿プレイを許さないカードだから、害悪と感じるヤツには害悪なんじゃね?
652名も無き冒険者:2013/05/28(火) 13:16:45.84 ID:oTtKoNO8
なんか変な日本語になった。心の目で読んでくれ。
653名も無き冒険者:2013/05/28(火) 13:56:17.77 ID:wj7RIlPB
別にどうとも思わんな
まあザラダ強いしマイコンは6コスになってもと思うが今更感もある

今回は主にシャドー側が強化されたし次はヒューマン側が強化されるんだろうか?
654名も無き冒険者:2013/05/28(火) 14:07:35.28 ID:6eXj6yd9
>>652
なるほ。
まあノンアリーデッキ自体が害悪、というか別ゲーに感じる
だからその槍玉あるいは代表がLONE WOLFって感情は確かにあるかも

LSもマイコンもノンアリー相手だと半減、意味なし
この2つは相手に対応(メタ的な)を迫るカードとしては良いカードと感じる


現状だとAMBERの宝石剣やハンターの弓三種のコンボのほうが消えて欲しく感じる
DoUや鞭はまだ許せる
655名も無き冒険者:2013/05/28(火) 14:32:37.67 ID:wj7RIlPB
Amberとハンターから武器を奪わないであげて…
DoUと鞭は今回ので相対的に弱体化したしね

月狼は通常対戦の倍近く時間かかるのが良くない
もっと早く終わるならノンアリーでも文句は出ないだろう
656名も無き冒険者:2013/05/28(火) 14:32:59.23 ID:3K0xyBLn
今回シャドー側が強く感じるのはIKの存在が大きいんじゃね?
出すのもシャドー、除去しやすいのもシャドーだし
多分能力そのままで1/2か2/1くらいで丁度良い気がする。
657名も無き冒険者:2013/05/28(火) 16:07:32.27 ID:ChTw7+4F
ワールドでのCPUとの対戦中に結構な頻度でフリーズ
(フェイズやターンは動くけど攻撃したりキャストできなくなるしカードが全く動かない)
するんだけど、なんか原因があるのかな?
いままでなかったのに急になって原因がまったくわからん
上のほうに書いてあるようにドラッグやめてみたりしても全く改善しない
658名も無き冒険者:2013/05/28(火) 16:58:33.15 ID:pgg0BZxd
>>656
POLくれるならIKあげるよ
659名も無き冒険者:2013/05/28(火) 17:16:56.26 ID:d7U6+QvB
POLはなぁ
660名も無き冒険者:2013/05/28(火) 17:20:05.46 ID:6eXj6yd9
IKだけでなく3コスト帯でも新ヒューマンアリーは弱い
採用率高いのはLAYARIAN SEDUCTRESSぐらいかね
SW(2/5条件つきsteadfast)とかFfM(1/5ヘイスト)とか個性的なのは多いけど結局主力は旧ver.アリー…

>>657
シャドー(CPUがヒューマン)のほうが発生率は低いっぽい
661名も無き冒険者:2013/05/28(火) 17:41:23.15 ID:mNTeOy0F
2.01になったらswは強い
662名も無き冒険者:2013/05/28(火) 18:30:53.10 ID:pE+vovjT
こっちのデッキにChampion of Irum入ってるとなりやすい気がする
663名も無き冒険者:2013/05/28(火) 19:08:43.58 ID:225Hnk5k
5連勝後に10連敗するという不具合があるんだが俺だけか・・・
664名も無き冒険者:2013/05/28(火) 23:11:56.16 ID:Tq/oevQx
メルトダウン面白いね。アンバーの時に牙3枚出てさすがに笑った
665名も無き冒険者:2013/05/29(水) 11:55:22.46 ID:Lh3mUHGq
メルトダウンっていつの間にか最初からジャックポットある程度入った状態でスタートになってたのな。
1番最初の時の、勝率が7割ぐらいでも結局収支がプラマイ0の苦い経験があったから敬遠してたわ。今からいってくる。
666名も無き冒険者:2013/05/29(水) 19:34:43.19 ID:nB9HiDVV
>最初からジャックポットある程度入った状態
メルトダウンは実装当初からそうだったような
667名も無き冒険者:2013/05/29(水) 19:59:20.42 ID:21ZWMHG/
第一期って完全にゼロからのスタートじゃなかったっけ。
そして、ランクインした一部の人間以外は勝率どんだけ高くても収支プラマイ0か赤字。
668名も無き冒険者:2013/05/29(水) 21:57:44.56 ID:21ZWMHG/
ものすごい久しぶりにメルトダウンやってみた。

Zhanna,jerico,ter adon,baduruuの4択だった。二度とやらない。
669名も無き冒険者:2013/05/29(水) 23:21:32.66 ID:WCkvjQNV
パック配分変えれば良いのに
670名も無き冒険者:2013/05/30(木) 00:23:54.01 ID:V/KV3ot6
>>668
何が不満なんだ、4択が許される時点で十分当たり
新バージョンSerenax2、jericox2とか引くともうどうにもならん
671名も無き冒険者:2013/05/30(木) 09:55:13.33 ID:+Q7wJXwe
chanpion of irum売り切れてる
672名も無き冒険者:2013/05/30(木) 10:03:47.53 ID:yw8/+yld
個人的には+1でKarashを始末できるPuwenの方が優秀な気がするけど
このスレ的にIrumの評価ってどうなん?
673名も無き冒険者:2013/05/30(木) 11:12:41.10 ID:gdP7sBY3
ウンコだから使わないでください
674名も無き冒険者:2013/05/30(木) 17:19:33.91 ID:74nemrsL
Blake「COI,IK?オレが先に出てれば出てこれないゴミどもよ!」
675名も無き冒険者:2013/05/30(木) 18:09:02.06 ID:Zw06NI5j
熊「体力ないやつは大人しくしてろ」
DMT「出オチ乙」
紳士「あなたは力み過ぎです」
汚染水「あれ、いたの?」
676名も無き冒険者:2013/05/30(木) 18:53:18.68 ID:F7bPcU3N
郵便屋「ちょっと通りますよ。あ、間違って殺しちゃった。てへぺろ」
FT「こんがり焼けましたーっ♪」
677名も無き冒険者:2013/05/30(木) 18:55:26.47 ID:lhH+Cto7
郵便屋の体力が納得出来ない
678名も無き冒険者:2013/05/30(木) 20:38:38.77 ID:Xlkqktxz
汚染水と郵便屋って誰ぞ
679名も無き冒険者:2013/05/30(木) 20:57:24.60 ID:UKaGSyYO
たぶん
Contaminated Water シャドーファンクション

Fleet-footed Messenger ヒューマンアリー

ステータス等はwikiみて
680名も無き冒険者:2013/05/30(木) 21:42:16.43 ID:Xlkqktxz
わざわざありがとう。見た目か
681名も無き冒険者:2013/05/30(木) 22:28:13.57 ID:u7nXUqj8
いや、普通に日本語訳だよ
FFMの方は全部訳せば「足の速い郵便屋」ちょっとこっちはおちゃらけてる訳だけど
682名も無き冒険者:2013/05/30(木) 22:57:42.62 ID:Zw06NI5j
郵便屋を初めて見たときはヘイストとはいえ火力1は微妙だと思ってたら
アンバーが剣とるためにフル投入してて死んだ

4ターンに出てきてアビリティで手札交換
手札事故抑えて1/5速攻は確実に強い
683名も無き冒険者:2013/05/31(金) 01:21:06.88 ID:LWUmTiaB
郵便屋はプリでも見るよな
体力が高いから能力活かせるってのとアルドンと王鎧との相性もバッチリ
ハンド交換はまあオマケみたいになるけど

誰かガデリさんも使ってやれよw
684名も無き冒険者:2013/05/31(金) 11:33:06.48 ID:WVNVrVEM
対戦相手がチャット切っていたらoffer drawも見えないの?
685名も無き冒険者:2013/05/31(金) 14:39:55.93 ID:3/zTEDj8
1.503で止めて久々に来たけど、カードめっちゃ増えとるやん。楽しみやわぁ。
686名も無き冒険者:2013/05/31(金) 16:15:26.52 ID:ZBLRdSh3
良い意味で別ゲーになっとるよ
687名も無き冒険者:2013/05/31(金) 18:00:53.83 ID:OKSqyllZ
新benebow出てくるたび新graveboneかと思って途中で気づく
688名も無き冒険者:2013/05/31(金) 19:56:24.12 ID:E1xappOW
新ザンナの顔がヘヴン状態!にしか見えなくてつらい
689名も無き冒険者:2013/05/31(金) 21:43:11.13 ID:Wwy+WmpC
ああ…次はションベンだ…
だろ
690名も無き冒険者:2013/05/31(金) 22:52:27.15 ID:L4SojLaS
かなり気合いれてメルトダウン取り組んだがランク34で終了っぽい。
これ家庭持ちには厳しいわ。物理的に時間が取れない。
トップ10とか寝てる以外メルトダウンやってんじゃね?
691名も無き冒険者:2013/05/31(金) 22:57:27.26 ID:ZBLRdSh3
あと10分でメルトダウン終わりやね
>>690
スコアいくつなった?
692名も無き冒険者:2013/05/31(金) 23:11:10.96 ID:L4SojLaS
FOILはvictorかよ…しかもダブり…

>>691
すまん覚えてない
693名も無き冒険者:2013/05/31(金) 23:29:54.88 ID:WVNVrVEM
ランキング48位
foilはnishaven
ポイントは1640だったよー
694名も無き冒険者:2013/06/01(土) 00:02:37.92 ID:DV0J35/8
ポイントって一戦でどれくらいはいるん
695名も無き冒険者:2013/06/01(土) 00:35:05.11 ID:5lr31HYW
>>694
勝ち30p負け10pです
3-1ペースなら25p/1ゲーム
696名も無き冒険者:2013/06/01(土) 02:19:07.22 ID:Zg0sWl0H
>>690
21時帰宅のサラリーマンだが
10位入ったことあるし、別にそんなにきつくない

仮に寝ないでメルトダウンやったとすれば1日でいけると思う
負けまくりなら知らんけど
697名も無き冒険者:2013/06/01(土) 02:21:25.24 ID:Zg0sWl0H
>>692
というかメール見ればメルトダウンスコア書いてあるし
なんかでまかせっぽいな
698名も無き冒険者:2013/06/01(土) 07:44:01.08 ID:BdjjkngF
>>697
書いてあった。
スコア1785
ランク34
つーかvictorとかでまかせ言って誰得なんだよwww
699名も無き冒険者:2013/06/02(日) 00:07:58.89 ID:E9vux6UU
ランダムパックでKarlstrad, Ruler of Gaderiが出た。
どうせならコロッサスがよかったと思うものの、売値で2300Gとかおっさんごいすー。
700名も無き冒険者:2013/06/02(日) 03:52:39.85 ID:cjT6jjb+
このゲームのBGMの曲名ってどこかに出ていませんか?
701名も無き冒険者:2013/06/02(日) 13:05:55.31 ID:HKlA0MNq
レジェンドおっさん、かわいそうだからメルトダウンで使ってやってください
たまーにでてくるから
702名も無き冒険者:2013/06/02(日) 14:05:53.45 ID:P3+7FwR8
メルトダウンでおっさんにClingingWebs飛んできたときは泣いた
知名度引くすぎやろ
703名も無き冒険者:2013/06/02(日) 17:42:16.63 ID:HKlA0MNq
おっさんのイラストがElizabethのものだったら話がちがったのに…

観賞用にすらならないおっさんの使い道をみんなで考えよう!
704名も無き冒険者:2013/06/02(日) 20:07:03.23 ID:E9vux6UU
一年ぶりに戻ってきて課金もしちゃうくらいに再燃してるけど、あんまり盛り上がってないのね。
お前らは普段公式フォーラムとかにいるの?
705名も無き冒険者:2013/06/02(日) 22:22:10.71 ID:B2haeOl0
アプデから結構経ったし一通りやり尽くした人が多いかもね
本気勢の人はそれこそテスト鯖で数ヶ月前からやってた訳だし
706名も無き冒険者:2013/06/03(月) 00:44:48.71 ID:CyMWvLa6
そういや>>661のいうSWの変更ってのは
「(無条件)steadfast」になって
「このカードがフィールドにいる間、相手はアリーを自分の墓地から自分の手札に動かせなくなる」常在型能力の追加か

基本的にSK封じで、エレメンタルのICはデッキに戻すから無理なのね
ついでにバウンス無効
MA程の汎用性はないけど使用率上がりそうね
707名も無き冒険者:2013/06/03(月) 01:59:44.11 ID:GbZPO/w/
二文字で略すの分かりづれんだけど
おそらくどれか被ってるだろ
708名も無き冒険者:2013/06/03(月) 02:46:52.26 ID:bmb0WdFq
俺も>>706がさっぱりわからん。
709名も無き冒険者:2013/06/03(月) 07:26:34.96 ID:n3apc3H2
710名も無き冒険者:2013/06/03(月) 07:30:31.78 ID:n3apc3H2
お、書けた

SW=Spirit Warden
SK=Shadow Knight
IC=Infinity Core
MA=Morbid Acolyte
だよ、一応書いとく
711名も無き冒険者:2013/06/03(月) 09:03:49.82 ID:CyMWvLa6
規制に引っかからないで書けるのがガラケーしかなくて面倒だったんだ。すまない

ろくに確認してないけどLSがメイジアビリティとヒューマンアリーで重なってるのだけ知ってる
712名も無き冒険者:2013/06/03(月) 12:34:35.66 ID:bo0q1Kpn
GGって勝利宣言されてからの逆転勝利ほど気持ちいいものはないな
713名も無き冒険者:2013/06/03(月) 14:17:29.91 ID:5rBxuRlP
あと1,2ターンで勝敗が決まる接戦の時にGG言う事あるけど712みたいな気持ち悪い考え方されたらいやだ
714名も無き冒険者:2013/06/03(月) 14:43:56.82 ID:bo0q1Kpn
>>713
そりゃ接戦だったら良いゲームだったなで終われるけど、圧倒的な差をつけられた上でGGされるとすげぇイラっとこない?
715名も無き冒険者:2013/06/03(月) 15:43:29.26 ID:HoWipQu0
英語圏のただの挨拶に何イラっとしてるんだ?
普段からやましい事して心が汚れてるから皮肉に聞こえるんだろ
716名も無き冒険者:2013/06/03(月) 15:49:20.84 ID:bo0q1Kpn
ああー、なるほど。俺が皮肉にしか聞こえなかったのはそういう訳か。胸が痛むなぁ。
717名も無き冒険者:2013/06/03(月) 15:59:24.26 ID:CyMWvLa6
相手体力1まで削るも負け確、ggって送ってターンエンドしたらトドメ刺される前にu tooって表示されて(実話)
ささくれた心も落ち着くよね
718名も無き冒険者:2013/06/03(月) 16:26:17.32 ID:1bOnFDqk
そもそもGGって勝ち確の時しか来ないだろう
メイジ相手にライフ12点で「GG」ってきたら
「FB3枚持ってるんかいw」みたいな
719名も無き冒険者:2013/06/03(月) 16:43:05.84 ID:5rBxuRlP
一応新規の人向けに貼る

【gg】
good gameの略語。
ゲーム終了時の挨拶。
投了の意味でggと言うこともある。
また、勝っている方が先に「gg」と言うと相手に不快な思いをさせる事も。
マッチ終了の際には複数形の「ggs」を用いることがある。
720名も無き冒険者:2013/06/03(月) 17:48:41.34 ID:CSrIqKQQ
やっとこさ形になったプリーストデッキできたので、動画アップしました。
http://www.youtube.com/watch?v=VfZ6eQqkvyM

デッキレシピ
http://sedeck.mygamesonline.org/showcase.php?hero=8&carte=2d3e4b2b3a2h2a3e3252a4a41w32h25525d25

いままで敬遠してたzhannaだけど、いざプレイしてみると楽しい楽しい。
今流行りの狼やメイジ相手にまず負けないのもいいですね。
zhannaデッキで困っている人は、試してみて下さいな(´・ω・`)
721名も無き冒険者:2013/06/03(月) 18:02:38.60 ID:dULkScUp
zhanna、zaladar、baduruu強いお(´;ω;`)
ドロー力インフレしてますわ
722名も無き冒険者:2013/06/03(月) 18:27:30.51 ID:RD8JGmoK
>>720
WS2枚は新しいなーちょっと試させて貰います
Forgiveness信者だから勝手に1枚刺すけど(´・ω・`)
723名も無き冒険者:2013/06/03(月) 19:15:10.44 ID:7fvS+f7A
ggの話は何度繰り返してるかわからないなwwww
単純に「良い試合だったね」とすれば健闘を讃える言葉だけど、相手が「いや糞ゲーだったぞ」と思ってたなら煽りと受け取られるだろう
接戦後の自分が敗北決定状態なら誤解されないから心配する必要なくていい
724名も無き冒険者:2013/06/03(月) 20:32:35.20 ID:CSrIqKQQ
先ほど投稿したデッキの対月狼Verです
http://www.youtube.com/watch?v=iB7VY7KjYSM&feature=youtu.be

相手のデッキ切れも視野に戦えるのもZhannaの強みですな

>>722 活躍する場面が少なくて、4コスモンスターでドロー加速させたほうが安定したんですよね
   確かにForgiveness刺したほうが強いかも...モンスターとの相性もありますが
725名も無き冒険者:2013/06/04(火) 00:13:28.26 ID:/s/A3GWr
五連敗しちゃった☆(ゝω・)vキャピ
726名も無き冒険者:2013/06/04(火) 07:17:44.80 ID:T3xTCd+x
15連勝しちゃった きゃぴ♪
727名も無き冒険者:2013/06/04(火) 10:03:58.16 ID:TGWDMRCy
俺は普通に終わりの意味のときは「GG」
良いゲームだったら「GG. c u again」
ざまあwって意味のときは「Goooood gaaaaame! lol」

ってちゃんと使い分けてるよ。
728名も無き冒険者:2013/06/04(火) 12:26:04.92 ID:i+tXigAH
>>727
採用
729名も無き冒険者:2013/06/04(火) 16:39:14.99 ID:y9ghz4BR
頭の悪い話題だな
730名も無き冒険者:2013/06/04(火) 17:05:00.25 ID:W6TKCmAK
チャット切ってるから関係ないわー、意外とみんな切ってないのね
挨拶くらいならいいけど話しかけられると困る、談笑できるような英語力はない
あと煽られたときも言ってることはなんとなくわかるが英語で返せないのでぐぎぎってなるから切ったw
731名も無き冒険者:2013/06/04(火) 17:55:45.04 ID:/s/A3GWr
DPはやればやるほど便利なカードが分かってきて楽しい
732名も無き冒険者:2013/06/04(火) 17:57:35.39 ID:7X9ChfR6
チャット切ってからoffer draw来たことある?
733名も無き冒険者:2013/06/04(火) 18:05:32.85 ID:m/zqRSt9
>>730
煽られてんのがわかってるならfack youとでも返しておけば良いじゃない
734名も無き冒険者:2013/06/04(火) 20:40:13.61 ID:Cc+srxsf
>>733
oh miss spell
735名も無き冒険者:2013/06/04(火) 20:47:29.13 ID:imEXrpKt
a→u
736名も無き冒険者:2013/06/04(火) 20:55:22.70 ID:m/zqRSt9
>>734
>>735
Thanks

fuck you
737名も無き冒険者:2013/06/04(火) 23:08:40.28 ID:nkxbiCvM
様式美
738名も無き冒険者:2013/06/05(水) 00:49:23.13 ID:3gONw/5T
good!
739名も無き冒険者:2013/06/05(水) 03:29:47.24 ID:E5wnDCdh
メルトダウンって100位ならどれくらいジャックポットもらえるもん?
740名も無き冒険者:2013/06/05(水) 05:45:21.32 ID:7j4X9LuE
中途半端に100位くらいだと配当も少ないしフォイルも手に入らない
もうちょっと頑張って50位内めざしてみては?
1600p位がだいたいのボーダーラインっぽい
3勝1敗ペースで65戦くらいだよ
741名も無き冒険者:2013/06/05(水) 06:22:24.87 ID:3gONw/5T
ジャックポットは損しない為のおまけみたいなもの
742名も無き冒険者:2013/06/05(水) 12:32:25.37 ID:/Y4BvO4O
つえーなぁ履歴確認するか
と思った人がよく見たらずっと前に勝手に師匠と崇めてた人だったでござる
まだやってたんだなぁ……。
743名も無き冒険者:2013/06/05(水) 13:15:19.37 ID:/Ak/qDOC
dicsiple of aldmorて悪くないと思うんだけど使ってる人いないよね
744名も無き冒険者:2013/06/05(水) 15:39:22.67 ID:E5wnDCdh
>>740
50位かぁ、ゴールド少ないのに調子に乗ってやりすぎて残金が…
745名も無き冒険者:2013/06/05(水) 16:58:04.32 ID:3gONw/5T
別にフォイル目当てじゃないならその時点で辞めればいい
普通の対戦かCPUならキッチリ稼げるし
746名も無き冒険者:2013/06/05(水) 19:24:21.20 ID:/Y4BvO4O
パラディンが取り除くネガティブな効果って具体的にはどんなんか分かる?
747名も無き冒険者:2013/06/05(水) 20:23:00.15 ID:yHC5nZsa
DoA愛用してるよ
748名も無き冒険者:2013/06/06(木) 00:04:36.04 ID:VksDmMaC
随分久しぶりにやるんだけど、grave boneってまだ頑張れる?

それと、バージョンupしたのに、新カードが追加されてないんだが、なんか条件あるの?
749名も無き冒険者:2013/06/06(木) 01:02:17.52 ID:HoSWeHUF
それ旧アプリをver upしちゃったと思うから新アプリをDLするといいよ
750名も無き冒険者:2013/06/06(木) 07:47:17.51 ID:FJSj5Dp6
>>749
ありがとう、解決した。
ほねほねしてくる。
751名も無き冒険者:2013/06/06(木) 08:42:31.24 ID:+nOTLUm6
>>747
どういうデッキでDoA入れてる?
752名も無き冒険者:2013/06/06(木) 18:55:31.02 ID:H+ycPT+q
コロ助とおっさん売ってるなり
753名も無き冒険者:2013/06/06(木) 20:13:47.90 ID:nxQK/+tU
相変わらず高いナリよ
2枚ずつあれば十分だよね?
754名も無き冒険者:2013/06/06(木) 20:51:11.18 ID:pulif+5W
ヒューマン側はいらんやろ
755名も無き冒険者:2013/06/06(木) 21:13:25.06 ID:HoSWeHUF
コレクション
756名も無き冒険者:2013/06/06(木) 23:36:18.70 ID:e2JloCRR
>>751
アライ少なめのコントロールデッキに入れてる
ラッシュデッキにはあんまり要らないかも
ライフ多いのとメイジなんかに後出し出来るのがいい
まあ多くて2積み
757名も無き冒険者:2013/06/07(金) 08:44:53.36 ID:HYaCMU5o
なんかアプデきてる
758名も無き冒険者:2013/06/07(金) 08:53:18.27 ID:vOmjBVLP
ヒーローごとに複数のデッキ組めるようになってる
759名も無き冒険者:2013/06/07(金) 09:04:37.36 ID:0tUz5gMQ
M
E
N
U
760名も無き冒険者:2013/06/07(金) 09:16:04.29 ID:pwgK0eub
次のターンになるたびに銅鑼がなるwww
761名も無き冒険者:2013/06/07(金) 09:41:47.18 ID:oh6Hj/F4
うがー3G回線じゃアップデート出来ない

>>756
返答ありがとう。生き残りやすい避雷針としての役割なんね
762名も無き冒険者:2013/06/07(金) 10:58:17.54 ID:0tUz5gMQ
画面サイズを1024×768にするとおかしなサイズになる
763名も無き冒険者:2013/06/07(金) 11:04:59.08 ID:DZkux77c
764名も無き冒険者:2013/06/07(金) 11:16:04.11 ID:DZkux77c
Paladin of UnaxioとSpirit Wardenの能力が変更になってるな

あと、バグいっぱい直ってるっぽい

Paladin of Unaxioは、アビリティが味方アリーと自ヒーローに対象が広がったっぽい

Spirit Wardenだけど
ステッドファスト Spirit Wardenが場に出ている間、敵プレーヤーは彼らの墓地から、アリーを出せない
で意味あってるかな?
765名も無き冒険者:2013/06/07(金) 11:22:11.27 ID:0tUz5gMQ
SWは相手は墓地のアリーを手札に加えることが出来なくなるじゃないかな
SKの能力が起動しなくなるな
766名も無き冒険者:2013/06/07(金) 11:28:15.00 ID:DZkux77c
>>764
あ、into their hand from their graveyardって書いてあるねwww
dd
767名も無き冒険者:2013/06/07(金) 11:43:08.76 ID:BifsfO/D
>>764
エレメンのモルフィックアーマの変更はどうですか?
重複効果なくなったらメリットすくなくなりますね
768名も無き冒険者:2013/06/07(金) 11:45:34.41 ID:BifsfO/D
>>767
上に書いてありましたね
修正されたんですか残念
Morphic Armor can steal multiple copies of the same attachment
769名も無き冒険者:2013/06/07(金) 11:49:00.16 ID:DZkux77c
原文
[SE-399] - The standalone PC version uses too much memory
[SE-548] - Android: Deck building issues
[SE-556] - Alt-art Serena's effect does not trigger
[SE-558] - Madelain's Scepter should use 0 SE
[SE-559] - iPad 1 often crashes during downloading of the resource pack
[SE-560] - New Messages notification appears during update
[SE-561] - Can't target attachments on iPhone
[SE-562] - Deck Builder is laggy when adding or removing a card
[SE-564] - Last 30 meltdown matches should be shown
[SE-569] - Morphic Armor can steal multiple copies of the same attachment
[SE-572] - Armor cards are not displayed correctly during combat
[SE-575] - Pressing the main menu buttons can activate things below it
[SE-578] - Agent Rex with haste by Lance
[SE-579] - Consuming Fear has no source of damage
[SE-586] - Wand of Izikus and Thoughtful Investment
[SE-594] - Kairos Doombringer still attacks when the game should end
[SE-595] - Sync error client retries
[SE-599] - Sync errors during multiplayer games and replays
[SE-600] - Game freeze with Lance against AI
770名も無き冒険者:2013/06/07(金) 12:19:26.90 ID:DZkux77c
適当訳でホントごめん
補完してくれると助かる

[SE-399] - スタンダローンPCを使用した時の過度なメモリ使用量の修正
[SE-548] - Androidでのデッキ構築問題の修正
[SE-556] - セレナ(新しい絵のセレナ)で効力が得られない問題の修正
[SE-558] - Madelain's Scepterの使用エネルギーをリソースからSEに変更
[SE-559] - iPad1で、OutOfMemoryの問題の修正(iPadじゃないのでちょー適当w)
[SE-560] - 起動時のダウンロード画面で、時間がかかっている場合、新しいメッセージのポップアップが現れ、更新が終了する前にポップアップのボタンを押下された場合に起こる問題の修正
[SE-561] - iPhone4の(ような小さな)画面で、付加されたアタッチメントのズームができない問題の修正
[SE-562] - iOSでデッキビルダーを使う場合、自分のデッキからカードを追加・削除する時に、すんげぇラグがでる問題の修正
[SE-564] - Challengeの画面で、メルトダウンのフィルターをした場合、最近の30戦が正しく表示されない問題の修正
[SE-569] - Morhpic Armorは同ヒーローのアタッチメントを複数回コピーできる問題の修正
[SE-572] - 戦闘アニメーションで、アーマーがあるのに正しくアニメーションしない問題の修正
[SE-575] - メインメニューでメニューを選択した時に、選択したところにカードなどがあった場合、それが選択されてしまう問題の修正
[SE-578] - Agent RexがLanceの能力でヘイストを得たときの動作の問題の修正(ごめん、訳せなかった)
[SE-579] - Cosuming Fearが付加されているDeathBoneがKILLされた時などのダメージの問題の修正(ごめん、訳せなかった)
[SE-586] - Wand of Izikus と Thoughtful Investmentでのリソース消費問題の修正(ごめん、訳せなかった)
[SE-594] - Kairos Doombringerが場にいる時に、ヒーローがKILLされた場合、Kairosはまだ攻撃しようとする問題の修正(ごめん、訳せなかった)
[SE-595] - クライアントの同期エラーの問題(ごめん、訳せなかった)
[SE-599] - マルチプレイやリプレイを見ている場合、強制的にドローになる問題の修正
[SE-600] - CPU戦で、Lanseを使用しStop, Thief!が手札にある場合、たまにフリーズする問題の修正
771名も無き冒険者:2013/06/07(金) 14:26:25.87 ID:UlWq4Cgz
Android版のデッキ編集画面やっと修正されたのか
772名も無き冒険者:2013/06/07(金) 15:02:17.84 ID:C5NkrKsh
Kairosの同士討ちはバグだったんだな
773名も無き冒険者:2013/06/07(金) 16:21:22.19 ID:UlWq4Cgz
Android版かなり遊びやすくなったな
これならメインで使っていける
774名も無き冒険者:2013/06/07(金) 16:58:47.48 ID:8xOSP1q7
iPhone版の解像度が上がってる気がするのは気のせい?
775名も無き冒険者:2013/06/07(金) 16:59:43.05 ID:wnGcLPqy
PCにソフトをダウンロードして遊んでみたけど、メニュー開いた時に上のバーが下に来すぎて見にくい・・・
細かいとこ確認する暇と人員が居ないのかと少し可哀想に思えてきた(;_;)
776名も無き冒険者:2013/06/07(金) 17:11:14.47 ID:DZkux77c
お布施の予感!



デッキ複数ってSCが25いるのかwww
777名も無き冒険者:2013/06/07(金) 17:39:21.40 ID:HYaCMU5o
ダウンロードめっちゃ時間かかった
778名も無き冒険者:2013/06/07(金) 19:19:02.94 ID:GX3FHia9
>>761
まさにそんな感じ

放置されればおいしいし、破壊されても対策カード、武器耐久、BB能力なんか消費させられるし、反撃ダメも入ることが多い
ライフ削られても残ってたら犠牲羊で回収とか
多機能だしイラストかっこいい!
779名も無き冒険者:2013/06/07(金) 19:27:42.57 ID:HdQtoF/A
ipad版のインターフェース改悪だろ

ひどすぎる
780名も無き冒険者:2013/06/07(金) 20:15:31.07 ID:HYaCMU5o
なんか相手がサレンダーするまでに長い事待たされるんだけど、これってブツ切りしてるの?
781名も無き冒険者:2013/06/07(金) 20:35:41.92 ID:F/FPIj30
wikiのTigerWolfのベヒーモスとの比較があほすぎる。

前にも書いたが最近のwikiの各カード別の記事が冗長すぎる。
大切なことが書いてなかったりするくせに不要(むしろ害悪)なことばっかり書いてある。

文章の印象から編集者の数は一人やそこらしかいないっぽい。
俺は面倒くさいから編集しないのでえらそうなことは言えないが、いくらなんでもおかしすぎる。
782名も無き冒険者:2013/06/07(金) 21:49:09.04 ID:Ec6V9JmM
公式のカードリストでも見とけよ
英語が出来ない奴以外は日本語wikiなんて見る価値ないんだし
783名も無き冒険者:2013/06/07(金) 21:56:31.08 ID:GX3FHia9
いや、明らかにそういことじゃないでしょ
初心者が始める時に日本語wikiに不備があるのは困る
少し見たけど確かにおかしいところは多そう
でもwiki編集って大変だし、頑張ってくれる人は貴重だから難しいね
784名も無き冒険者:2013/06/07(金) 22:08:03.37 ID:5lOhQ9n1
オレWiki編集してるほうだけど、草加市のリモホの人の編集ページは自分のブログでやれって思うよ。
あんまりひどいのはコメント欄でツッコミ入れてるし。
でも気に入らないってだけで消すわけにも行かないし自分が直したほうが正しいとも思ってないから難しいね。

まぁスレで愚痴るぐらいなら面倒臭がらずに良い感じに編集してほしいな。
785名も無き冒険者:2013/06/07(金) 22:32:38.61 ID:HdQtoF/A
草加市?リモホ?
そこまでわかるの?
786名も無き冒険者:2013/06/07(金) 22:32:51.26 ID:wnGcLPqy
みんなshadoweraが好きなんだなあと
のほほんとしてます(´・ω・`)
787名も無き冒険者:2013/06/07(金) 22:43:11.86 ID:5lOhQ9n1
>>785
差分見れば最終更新者のIP出てるよ。IPからwhoisでリモホ逆引きなんていくらでもできるよ。
なんだかなぁと思うのはだいたいいつも草加市の人だよ。TigerWolfとか。
788名も無き冒険者:2013/06/07(金) 22:47:28.63 ID:D9AixOk8
もうちょっと主観抜いた感じで書いてくれれば嬉しいよね
折角編集してくれてるんだからもうちょい、って思っちゃうのは人の常
789名も無き冒険者:2013/06/07(金) 22:50:41.24 ID:4e7LksZj
なんか相手が強制終了したらずっとまたされるようになってないか?
790名も無き冒険者:2013/06/07(金) 22:54:37.08 ID:ug+sMkv7
>>781
編集者は1人かそこらではないよ
DP来てからは特に人増えてる

ちなみに草加市の人は複数いるのかは知らんけど、そういうあかん部分を削除に近い修正してるのも草加市が多いよ
後で自分で修正してるんだと思ってる
書かれてる事が気になれば他の人も修正したげれば良いよ
791名も無き冒険者:2013/06/07(金) 22:58:49.81 ID:ug+sMkv7
>>789
もし3分くらいまってもゲームが終わらないときは相手も同じ状態で待たされてるからoffer drawってチャット打つとドロー申請すると良いよ
断られたら諦める
792名も無き冒険者:2013/06/07(金) 23:03:44.81 ID:4e7LksZj
>>791
いや今回のVUでバグってないかってことね
チャットやdraw申請の反応ないし対戦相手はもういない
30分待っても変化なく、別アカでサーチしてみると見るともうこっちの勝利で終わっている
しかしこっちも強制終了するとレートは下がる
この現象はVU後もう3回おきてる
793名も無き冒険者:2013/06/07(金) 23:08:20.07 ID:ug+sMkv7
>>792
なるほど〜
アプデ前はそういうには出会った事ないな
新しいバグの可能性は存分にあり得るしサポートに連絡した方が良いかもね
794名も無き冒険者:2013/06/07(金) 23:17:16.99 ID:U9AIk8Hj
サウンドOFFにしてたのに、
SmashingBlowの音だけが響いてビックリした...
795名も無き冒険者:2013/06/07(金) 23:37:16.19 ID:F/FPIj30
編集してくれる人はありがたく思ってる。
でもまともに使ったこともないカードの記事を書くのはやめてほしい。

本当は新カードの記事ほとんど書き直したいぐらい。
時間に余裕ができたら俺も編集に参加したいと思ってるんだが…
最近は対戦するのすら面倒くさく感じてしまう。

ついこないだまで345あったレートも下がりまくってて復帰する気も起きず、たまにこのスレ見るぐらい。

責任とってとりあえず俺のTigerWolf記事案だけ出すがこれでいいかな?
・5コスト4/5,強力な起動能力の。能力の汎用性の高さやコスト面でベヒーモスと似ている。
・能力を使用するとターン終了時に自壊するが、そのターン中なら殴ったりsacrificeしたりできる。
・編集者のおすすめの使い方 場が有利な時に出す(全体除去に注意)、月狼でハンターや戦士相手に出す等
・弱点 耐久面では体力5のバニラで、殺されたりdisableされたりすると仕事ができない。
796名も無き冒険者:2013/06/07(金) 23:39:48.69 ID:F/FPIj30
訂正
5コスト4/5,強力な起動能力のウルフ用アリー。能力の汎用性の高さやコスト面、耐久面でベヒーモスと似ている。
797名も無き冒険者:2013/06/07(金) 23:46:49.92 ID:5lOhQ9n1
>>795
案なんてスレに書く暇があるなら該当ページのコメント欄にでも書いてくればいいじゃないか。
Wiki編集者全員が2ch見てるわけでもないんだし。

正直人の書いたもんが許容できなくて、
自分も労力を使えないんだったら苛つくだけだから見ないほうがいいと思うよ。
一時期オレも草加市の人のが苦手で見ないようにしてたし。
798名も無き冒険者:2013/06/07(金) 23:52:49.10 ID:Ec6V9JmM
>>796
お前のレスは冗長すぎる
799名も無き冒険者:2013/06/07(金) 23:55:56.97 ID:d2N5/UL8
>>798
もしかして草加市の人ですか
800名も無き冒険者:2013/06/07(金) 23:57:33.82 ID:HYaCMU5o
面倒臭いけど、固まった時はiPhoneならマルチタスクで終了したらちゃんとこっちの勝ちになってた
801名も無き冒険者:2013/06/07(金) 23:59:45.74 ID:F/FPIj30
操作ミスって変なことになった。
誰か助けて
802名も無き冒険者:2013/06/08(土) 00:00:00.40 ID:weC4oHPu
>>799
そうだ
803名も無き冒険者:2013/06/08(土) 00:01:31.37 ID:0tUz5gMQ
>>802
そうか
804名も無き冒険者:2013/06/08(土) 00:04:31.83 ID:eV4wdSYs
わろた
805名も無き冒険者:2013/06/08(土) 00:05:19.10 ID:9tWU8Yvu
いやしかしwiki編集はありがたい
いつも御苦労
806名も無き冒険者:2013/06/08(土) 00:12:13.89 ID:Ldy2iQkg
アプデ後に名前の先頭に☆がつくようになったんだけどなんなんすか?
めっちゃ恥ずかしいんですけど
807名も無き冒険者:2013/06/08(土) 00:13:55.55 ID:3y+xfM2c
>>795
どうでもいいけど、レートは280くらいの方が強く感じる。アクティブにやってるんだろうなぁって。
808名も無き冒険者:2013/06/08(土) 00:14:39.47 ID:S96uCRyg
久しぶりに見ると結構下がってた
上げるの大変なんだよね
809名も無き冒険者:2013/06/08(土) 00:32:38.65 ID:eV4wdSYs
>>807
795だけど、それは半分正解。(上からっぽい言い方ですまん)

俺はアプデ直後に320ぐらいまで上げた。
その後試行錯誤してひとつの完成系デッキで回して345までじわじわ上げた。

ずっとランキング一位を維持してるjimmyonfireさんとも何回かあたった。
確か毎回eladで、能力とsupernovaとおっぱい女とかで攻勢を維持されて一回も勝てなかった。
強い人の特徴でもあるが、デッキ内のカード種類も多かった。

俺の好きなTerさんでデッキ研究してると、前バージョンでも280ぐらいに収束したし、
今バージョンでもファンデッキ使ってる強い人はそのぐらいのはず。
完成系デッキで作業プレイせずに楽しさ追及していろんなデッキ使ったりしてアクティブにやってるとどうしても280ぐらいになってしまうはず。
810名も無き冒険者:2013/06/08(土) 00:32:51.55 ID:9tWU8Yvu
>>806
プレオーダー特典だね
かっこいいね(笑)
811名も無き冒険者:2013/06/08(土) 00:55:53.07 ID:Ldy2iQkg
>>810
ありがとう
マジで強制表示やめてほしいです
812名も無き冒険者:2013/06/08(土) 03:03:18.03 ID:WA+1cbRl
>>807
レート280くらいが強いんじゃなくてその辺りの人としかまともに会わないんだろ
その辺りから確かにプレイングがまともになってくるけど290以上とはまた壁がある
ファンデッキ使っていける限界が今は300ぐらいかな
ファンデッキと言っても強い人のと弱い人のとでは違うものだと思うけどな
例えばチープなコンセプトのデッキを試してる人は強い人とは言えない

>>809
>ずっとランキング一位を維持してるjimmyonfireさんとも何回かあたった。
特定
813名も無き冒険者:2013/06/08(土) 03:29:22.18 ID:S96uCRyg
レート自慢したい人多いよねこのスレ
自慢できる話題を常に探してるってかんじ
814名も無き冒険者:2013/06/08(土) 03:32:02.10 ID:wOHYP8KY
>>812
こういうのきもい
815名も無き冒険者:2013/06/08(土) 03:38:25.42 ID:WA+1cbRl
>>813
これが自慢に聞こえるならさすがに僻みにしか思えんな
俺はレート気にしないでプレイしてる方だから290辺り彷徨ってるし
816名も無き冒険者:2013/06/08(土) 03:46:03.89 ID:GDCCabTY
どんなゲームのスレでも大抵こういう奴いるよな
817名も無き冒険者:2013/06/08(土) 03:49:49.47 ID:jBPMx6PF
あーマジ俺レート気にしないわー
だから290辺りさまよってるわー

でも280と290には壁があるから勘違いするなよ
818名も無き冒険者:2013/06/08(土) 03:56:30.14 ID:2SmwfJ+y
レート上げ直してる最中の100台に出会うタワーデッキの人を生暖かい目で見てる時期が一番楽しい
なぜ彼等はああなってしまうのか
819名も無き冒険者:2013/06/08(土) 08:38:52.38 ID:mzI2h5L1
TCG始めたばかりの頃は、俺も何も考えず好きなカード入れまくるタワーデッキ使ってたなー
MTGで普通に4色5色っていうw
でもすごく楽しかった記憶あるから、最初はそれでいいんだよきっと
820名も無き冒険者:2013/06/08(土) 11:04:57.65 ID:VV8AQGv9
というかこのゲームのレートは、変動しやすいリセット直後にどれ位勝ったか、程度の意味でしょ
1ずつしか変化しなくなるとレートは固定化される
下げに行く場合は簡単だが、上げる場合は高レートは非アクティブになってることもあり余計に上げ辛い
気にするようなもんじゃないってことだと思う
821名も無き冒険者:2013/06/08(土) 11:06:13.04 ID:nn5zCMrv
ちょっとまとめて質問します

Karlstrad, Ruler of GaderiをMAで効果消してからウルフのCPやメイジのClinging Websを使ったらどうなりますか?

ウィキのBlackened HeartのページでIn to the forestを例に出すことでジェリコでは剥がせないとありますけど、
後者のhiddenにはウィキの日本語訳で省略されている「それ(付加されたアリー)とそのアタッチメントは対象にされない」があるので比較対象としてふさわしくないのではと思います。
Blackened Heartをジェリコで剥がせるかどうか検証、体験された方はいませんか?

Magma Jackalは戦闘以外、例えばDMTのアビリティで倒されても道連れ能力は発動しますか?

Knight of the Golden Dawnの能力の「回復」は王鎧やBreastplate of Vitalityの体力増加も適用されますか?
822名も無き冒険者:2013/06/08(土) 11:12:20.52 ID:6aOq1ovH
レートがー は定期的に湧いてくるから無視するにかぎる
レート上げるのも楽しみのひとつ
オリジナルデッキ作って回すのも楽しみのひとつ
楽しんだもの勝ちだから

だが、ミル月狼、てめーは別だ
823名も無き冒険者:2013/06/08(土) 11:22:29.94 ID:S96uCRyg
わざわざレスつけてまで自分のレート論を垂れるような奴は流石に目障りだよ
824名も無き冒険者:2013/06/08(土) 12:38:42.98 ID:eV4wdSYs
俺は上位は非アクティブのもいると思うがそれ以上に慣性系デッキで回してるやつの方が多いと感じた。
ミル月狼が減ったのはいいことだ

>>821
MagmaJackalの道連れは確か発動した。
GoldenKnightに王鎧は確か回復された。
他二つは見たことないからわからん。
825名も無き冒険者:2013/06/08(土) 16:29:06.80 ID:lSZJ3gXv
よーし、今日は妻も子供もいないから寝るまでメル友やりまくるぜ!!
826名も無き冒険者:2013/06/08(土) 17:14:43.17 ID:Baq8S/Sx!
よーし、今日は妻も子供も友達もいないから寝るまでShadow Eraやりまくるぜ!!
827名も無き冒険者:2013/06/08(土) 17:34:40.45 ID:F104jTSg
カードゲームやりたいんだけどこれ面白いん
828名も無き冒険者:2013/06/08(土) 17:35:55.96 ID:lSZJ3gXv
>>827
この盛り上がりを見てわからないの?
829名も無き冒険者:2013/06/08(土) 17:51:00.11 ID:6YLXHUU8
ネット対戦できるTCGなんてあんま無いしとりあえずやって試してみりゃいいのさ
830名も無き冒険者:2013/06/08(土) 17:51:03.29 ID:mdOIHPfz
本スレで今現在そのゲームをやってる人たちに面白いの?
って聞いてつまらないよって返ってくることがあるのか?
と思ったが良く考えたら結構あるなw
831名も無き冒険者:2013/06/08(土) 17:54:53.37 ID:6YLXHUU8
テンプレに「これは絶対やらない方がいい」みたいに書いてるゲームすらあるしなwww
832名も無き冒険者:2013/06/08(土) 17:56:47.45 ID:F104jTSg
課金ゲーだから惰性でやってるだけ みたいな返事返って来る時たまにあるからね
とりあえずやってみま
833名も無き冒険者:2013/06/08(土) 18:05:16.79 ID:aW+kThzz
マイナーアプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
何が変わったんだい?
とりあえず今からやってみる
834名も無き冒険者:2013/06/08(土) 18:10:49.97 ID:aW+kThzz
iPhoneだとサクル場所とキャストの場所が変わってる
使いにくいぞゴラァー
そしてCPU対戦のバグが治ってない
プチフリーズすんぞw
835名も無き冒険者:2013/06/08(土) 23:18:39.69 ID:lSZJ3gXv
ランク5で力尽きた。
できれば1000までやりたかったのに。
このゲーム連戦すると精神消耗するわ。
寝る。おやすみ。
836名も無き冒険者:2013/06/08(土) 23:33:24.10 ID:nn5zCMrv
>>824
ありがとうございます。
MagmaJackalのほうはwikiのほうにも編集が入ったようでありがたいです。


それと追加で質問をひとつ
Contaminated Waterの「体力-1」はウルフのBlinding Stormのような「アビリティによるダメージを軽減する」の影響を受けますか?
837名も無き冒険者:2013/06/08(土) 23:40:12.64 ID:MtLsZrwJ
ダメージじゃなくて常在効果だからpreventやreduceはされなかったと思うけども
838名も無き冒険者:2013/06/09(日) 00:00:59.61 ID:P0W0brgc
推測だけじゃ…検証・体験の内容が欲しいのです
Blackened heartのページみたいな内容になっても困りますし
839名も無き冒険者:2013/06/09(日) 00:04:50.87 ID:P7/LFtM6
体力の最大値が減るのはアビリティダメージではないよ
もしKings Prideが壊れるときに体力-1するのと同じ理屈
840名も無き冒険者:2013/06/09(日) 01:17:16.57 ID:81kRdwQn
自分で試してWikiに書けばいいじゃん・・・。
841名も無き冒険者:2013/06/09(日) 03:00:47.35 ID:h1tYDwlO
>>838
フォーラムのカードルールセクションにいけよ
842名も無き冒険者:2013/06/09(日) 07:43:02.01 ID:7JNXIsp1
推測じゃなくて経験で「確かされなかった」と書いたんだけどな
こっちも毎日やってるわけじゃないし、何でも聞けばいいわけじゃないだろうよ
843名も無き冒険者:2013/06/09(日) 08:11:18.49 ID:TrdOK1c1
>>838
その書き方だと「せっかく答えたのになんで文句言われないとダメなの」
ってなるじゃん!自分で試してるならともかく争いしかうまない。
844名も無き冒険者:2013/06/09(日) 10:47:40.27 ID:niCMBxKp
自分で別アカウントつくってカスタムでためす
疑問があったらそれでやってみてはどうか

ここの住人は親切だから答えてくれているけどね
845名も無き冒険者:2013/06/09(日) 10:47:48.67 ID:bQTlMnsf
Webブラウザから出来るって書いてるけどドコから始めればいいかわからん
暇な人教えて
846名も無き冒険者:2013/06/09(日) 10:59:47.53 ID:TrdOK1c1
>>845
公式サイトの右の方のタブにPlayってあるから
そこからログインすれば遊べる
847名も無き冒険者:2013/06/09(日) 11:12:41.54 ID:bQTlMnsf
ありがとう
ググったら日本語で説明してるサイトも見つかったからとりあえず出来そう
848名も無き冒険者:2013/06/09(日) 13:00:45.01 ID:XC32CwCT
対戦してて相手がサレンダーした場合、勝った側がいつまでもゲーム終了しないバグ出てきたな
ステータス見て自分のレートが上がってたら間違いなく相手はもうサレンダーしてるから、
タスクを強制的にキルすることでレート下げずに抜け出す事ができるっぽい
そういう意味では強制ドローとか強制負けよりはマシかも
849名も無き冒険者:2013/06/09(日) 15:51:50.89 ID:bQTlMnsf
CPU戦って一本道じゃないからどこが現時点の最高難度か どこがクリアしてるか
ってのがわかりづらいんだけど、どこかに書いてある?
それと対人は初期デッキで行っても大丈夫なんだろうか 同レート付近の人とマッチって書いてるけど
850名も無き冒険者:2013/06/09(日) 16:00:42.58 ID:2T1LHBhJ
初期のままだとしぬ
最初はForumかWikiあたり見て適当に丸パクリしとけばいいよ
慣れたらいじる
cpuはおかねくれるだけでそんな要素ない
851名も無き冒険者:2013/06/09(日) 16:07:30.61 ID:TrdOK1c1
>>849
んーとね、一回倒した敵も復活してデッキ構成若干変わったりするから
ある程度倒して練習できたら対人戦に行けばいいと思う
どれを倒したかは自分で覚えとくしか無いかなー復活したやつは
○○Returnとかなってる。

初期デッキでも勝てないこと無いからちょっとずつお金貯めて
カード買ってけばいい。

何買っていいかわからないなら、チャレンジにいる自分と同じヒーローの
試合を観戦して何使ってるかみたり、wikiのデッキレシピ参考にすればいい
852名も無き冒険者:2013/06/09(日) 16:19:38.68 ID:bQTlMnsf
レベルが上がるにつれてもたえる経験値とGoldが増える てWikiに書いてたのですが
レベルが〜の所気づかず、勘違いしてましたスミマセン
対人はもう少しCPU戦やってある程度効果など覚えてから行ってみます  ありがとうございました
853名も無き冒険者:2013/06/09(日) 18:29:16.14 ID:Hxlo+t9b
このゲームCPUはアホすぎて苦痛でしかないからなー
対人行く前にやめてしまうのが問題だ
854名も無き冒険者:2013/06/09(日) 18:48:17.89 ID:pNh+9Jzc
>>853
しかも今回のアップデートでCPUの思考時間がやたらと増えたしな
855名も無き冒険者:2013/06/09(日) 18:55:16.12 ID:XC32CwCT
CPUアホなままでもいいから、全ヒーローと対戦できるようにしてほしい
レベルある程度上がるとWorldに出てるヒーロー入れ替わらなくなるのはちょっとなー
856名も無き冒険者:2013/06/09(日) 19:17:24.81 ID:6C/4Uisj
ある程度やるとCPU戦は新しくデッキ組んだ時にちょっと試してみる時くらいしか使わんよね
まあCPU回りのアプデはずっと止まってるけど別に良いかと思ってしまってる
857名も無き冒険者:2013/06/09(日) 21:19:28.78 ID:81kRdwQn
バグって止まりにくくはなったから以前よりは初心者も嫌にならなくはなったんじゃね。
CPUのデッキは調整できるかもしれないけど思考ルーチンまで作リ直すと大変すぎて他の作業に影響でるんじゃないかな。
858名も無き冒険者:2013/06/09(日) 22:12:32.36 ID:S1+FLd96
CPU戦は小金稼ぎに使う程度だな
自分はzaladar CPUはeladwenで
859名も無き冒険者:2013/06/10(月) 14:20:12.27 ID:POOINele
最近始めた初心者だけどもこのゲームめっちゃ楽しいわ
Shadow knight2枚で無限沸きが決まると気持ちいい
860名も無き冒険者:2013/06/10(月) 14:20:55.66 ID:POOINele
下げ忘れた申し訳ない
861名も無き冒険者:2013/06/10(月) 14:30:30.61 ID:fWU7Uv9I
sage進行じゃないから気にしなくていい
SNは仕事できすぎて惚れる
落とされ易いけど潔さすら感じる
862名も無き冒険者:2013/06/10(月) 15:09:14.03 ID:ATsWoOC3
teat
863名も無き冒険者:2013/06/10(月) 15:23:37.85 ID:KialLEg/
SNてお前
864名も無き冒険者:2013/06/10(月) 15:29:26.73 ID:9SOkqj6B
ループももちろん良いけど、SK単体使用でもデッキ密度が十分上がるのが良いねえ
今の環境が長期消耗戦でデッキの削りあいになりがちなので相対的に強くなったよ
865名も無き冒険者:2013/06/10(月) 16:03:17.15 ID:LAwyO5R9
機能始めた初心者だけどこれ無課金でやろうと思ったら何デッキも作れないよね多分
デッキ買いたいけどウルフ買うかメイジ追加購入するか迷うわ
866名も無き冒険者:2013/06/10(月) 16:18:29.07 ID:0f8pBtLS
始めに1000円課金すれば幸せになれるよ
867名も無き冒険者:2013/06/10(月) 16:22:29.86 ID:xaa9L2fZ
この運営会社こんな課金安くて成り立つのか疑問だけど、ベトナムの会社だから大丈夫なのかね?
868名も無き冒険者:2013/06/10(月) 16:34:43.68 ID:3ORnMh4q
無課金で一月くらいだけど3つくらい組めてるよ
869名も無き冒険者:2013/06/10(月) 16:58:19.86 ID:ttT6Yf93
>>865
レベル9で2つ目のパック買えた時にEladが完成した記憶
徐々にデッキが強化されていくのも楽しいものじゃないか?
870名も無き冒険者:2013/06/10(月) 17:11:30.78 ID:XQDwTRdI
最初に5$だけでも課金すると、序盤の快適さが全然違うと思う
俺は他の基本無料ゲームは課金したことないけど、これはそこそこしたよ
やっぱりサービス存続してもらいたいし
871名も無き冒険者:2013/06/10(月) 17:33:50.87 ID:dkc4Rp+9
良い物には対価を払ってあげるのが大人の余裕というやつですよ。
872名も無き冒険者:2013/06/10(月) 17:37:03.57 ID:RGCl+baQ
やだかっこいい///
873名も無き冒険者:2013/06/10(月) 18:34:58.36 ID:hDvBNFvj
今後円安で値上がりするのは確実だから今のうちに、って考えて10$を850円で課金したのが4月のこと
874名も無き冒険者:2013/06/10(月) 22:48:51.90 ID:hMhaSEuL
COCに続いてDPもcomplete playset購入してしまった
クリスタル10万もいらんので配布したい
875名も無き冒険者:2013/06/11(火) 00:20:06.97 ID:1e2qv9YV
羨ましいなくれよ
876名も無き冒険者:2013/06/11(火) 01:00:24.64 ID:XZ6pXq4y
>>865
無課金で無限に金が手に入るゲームなので、このゲームの場合は1円も使う必要は無い
ゲームの出来はいいが、正直いって制作会社のビジネスセンスは今ひとつ
会社がつぶれないか心配になるレベル

十分やって満足して寄付したくなったら払えばいい
877名も無き冒険者:2013/06/11(火) 01:21:48.48 ID:u7HvMteV
これからライバルがいっぱい出てくるからガチで心配なら課金してあげりん
これから始める人は物理カードという名のお布施も出来る
http://www.shadowera.com/store/
同額のSCがすぐ貰える上に
DPのスリーブ15枚全部と、予約でしか手に入らない15枚のFoilと、実装予定のデジタルプレイマット10枚全部が特典。
SCのおまけにこれらと物理カードがつくと思えばお買い得
あと20日限り
878名も無き冒険者:2013/06/11(火) 01:27:07.69 ID:4q5Es2jI
このスレでは無課金か低課金の人が多いみたいだけど、自分のプレイスタイルに合わせて課金すればいいと思う
俺はプレイ時間少ない割に使わなくてもカード買っちゃう人だから結構課金したよ
デッキを考えて即組んで即対戦はデジタルオンラインゲームの一つの利点だしね
879名も無き冒険者:2013/06/11(火) 02:27:26.71 ID:18LIc9rb
>>877
君の販促に影響されて買った。
ちょっとめんどくさいけど、絶対にお得だねw
880名も無き冒険者:2013/06/11(火) 09:58:43.28 ID:FvQbN8k7
なんか外人がめっちゃ話しかけて来るんだけど普通なの?
無視続けたら煽りばっかりになって^^; て感じになったんだけど
881名も無き冒険者:2013/06/11(火) 10:10:10.69 ID:7ISRjiJN
どうせ無視するならチャット自体無効に設定すればいいのに
882名も無き冒険者:2013/06/11(火) 12:23:42.22 ID:LRGq5Zc7
外人と言っても向こうは言語の敷居がない分、実年齢が低い人だって多数いるわけで
慣れると日本のゲーム層と別に変わらないなと思えてくる
883名も無き冒険者:2013/06/11(火) 16:37:18.62 ID:+veFbM8e
>>877
それって45$でももらえるの?100$だけ?
884名も無き冒険者:2013/06/11(火) 17:59:53.97 ID:u7HvMteV
>>883
45ドルでも貰える
特典はどれも同じで、違うのは物理カードの中身だけ
45ドルはブースターパック一つにつきランダムコードが一つ、計24個更に貰えて
100ドルは物理カードが全部Foilになる

ランダムコードってのは、好きなアカウントに100-200SCランダムに送れるシリアルコード

あと特典の限定Foil15枚じゃなくて20枚だった
Exclusive digital foils! 20 exclusive foils:
From CotC: Kristoffer Wyld, Puwen Bloodhelm, Infernal Gargoyle, Fireball, Lightning Strike, Retreat, Shriek of Vengeance, and Bazaar.
From DP: Twilight Tribe Herald, Mystic of the Vale, Rider of Ellos, Fleet-footed Messenger, Radiant Wisp, Ironhide Karash, Disciple of Aldmor, Magma Jackal, Morbid Acolyte, Darkwood Wraith, Aldmor Conduit, and Blood Moon.


こりゃ我ながら宣伝乙だわw
885名も無き冒険者:2013/06/11(火) 18:32:12.88 ID:ZdZ84rdM
デッキスロット開放出来ない・・・
886名も無き冒険者:2013/06/11(火) 18:36:53.18 ID:+veFbM8e
>>884
宣伝乙。
真剣に買うか検討する。
887名も無き冒険者:2013/06/11(火) 19:06:32.12 ID:18LIc9rb
>>885 クリスタル足りてる?

>>886 促されて買ったけど、おぬぬめ。超満足。
888名も無き冒険者:2013/06/11(火) 19:06:55.88 ID:iMqp9Ncc
CotCの40$(送料ふくめると計5000円くらい)のものを買った感想だけど

買ってよかった!
物理カードつかってゲームしようとなどは全く考えてなかった
コレクションとして、ついてくるSCの総量をかんがえると絶対にお得
住所の入力がちょいと手間取るけどそれさえクリアすれば大丈夫だよ
889名も無き冒険者:2013/06/11(火) 19:07:46.57 ID:xoPuglFc
>>877
もう少し早く知りたかった……
普通に課金して全カード集めちゃったよ
890名も無き冒険者:2013/06/11(火) 20:32:09.08 ID:LRGq5Zc7
>>888
俺も昔買った組だけど結局今でもこうしてプレイしてるから買って良かったな
まだSC余ってるし、次のアプデ見据えて購入を検討するのも有り
日本で物理カードでちゃんと対戦したことある人はそもそも居ないんじゃなかろうかwww
891名も無き冒険者:2013/06/11(火) 23:40:50.85 ID:ajCCZ1TQ
テスト
892名も無き冒険者:2013/06/11(火) 23:41:58.23 ID:ajCCZ1TQ
物理カードって全てのカードが8枚ずつなんですか?
いくらで買えますか?
893名も無き冒険者:2013/06/12(水) 00:20:27.59 ID:B6AfRrif
>>892
<45ドル>
DPブースター24パック
各ブースターには15枚(Hero×1,R×1,UC×3,C×10)とランダムコード封入、1/5Boosterの確率でFoil1枚封入
<90ドル>
DP&CotCブースター各24パック、計48パック
<100ドル>
DP150種が1枚ずつとAlt Art Hero20枚が全てFoil
<300ドル>
150種4枚ずつとAAH20枚が全てFoil

支払いはクレカかPaypalのみ
894名も無き冒険者:2013/06/12(水) 00:39:36.10 ID:1DAfTHJe
やべえこの特典ってDP実装時から同じ?
もしそうなら最初から100$買えばよかったわ。
普通にSC買う意味ないじゃん。大失敗www
895名も無き冒険者:2013/06/12(水) 01:09:25.79 ID:Oztpk4Ay
600ドルで対人完璧に出来るんですね、当分買い足す必要ないと思えば安いかもしれないです
例えば90ドル分買えば、SCも90ドル分もらえますか?
896名も無き冒険者:2013/06/12(水) 01:53:58.83 ID:pwH/zq1o
物理カードで遊ぼうと思ったら、90ドルのがいいかもしれんなー

>>895
ブースターパック1つにつき100〜200のSCが入ってるみたいだから
48パックx150(だいたい)で7200くらいじゃないの
897名も無き冒険者:2013/06/12(水) 01:58:49.62 ID:B6AfRrif
ランダムコードはパックに封入されてるから、届くまで使えないよー
特典のSCは別で、1ドル=100SC換算ですぐに指定のアカウントに入ってくる
90ドルなら9000SCだね
898名も無き冒険者:2013/06/12(水) 02:00:42.64 ID:pwH/zq1o
>>897
んじゃ特典9000+ランダムコード7200前後が入るのかな?
899名も無き冒険者:2013/06/12(水) 02:04:46.69 ID:B6AfRrif
そゆこと
ただカードが届くまでまだまだ時間かかるからランダムコードは当てにせん方が良い
900名も無き冒険者:2013/06/12(水) 02:26:03.41 ID:/0fi7aTp
始めようとおもうのですが、ダークプロフェシーだけDLすればいいですか?
また、前作のカードが4枚ずつ入ったものはどこで買えるのでしょう?
901名も無き冒険者:2013/06/12(水) 05:00:22.90 ID:1DAfTHJe
いまストアから買おうとしてるんだけどクーポンて何?なんかあるの?
902名も無き冒険者:2013/06/12(水) 06:40:44.03 ID:PVN5Afp1
>>900
うん
ただのアプデだから同じ場所で揃えられる
903名も無き冒険者:2013/06/12(水) 07:40:16.07 ID:lso/qeRu
test
904名も無き冒険者:2013/06/12(水) 12:02:41.58 ID:/0fi7aTp
ひょっとして、前作のカード4枚セットのって、
実物カードのみ?それってネットに登録して使えるのかしら?
まず何から始めれば良いやら(´Д` )
905名も無き冒険者:2013/06/12(水) 12:29:09.52 ID:ZeSDBsZI
>>904
実物カード金額分のシャドークリスタル(ゲーム内通貨)もらえるから
それでゲーム内でデッキパック買ったりブースターパックかったりする

買わない場合はまずはオフで金貯めて欲しいカード買う
906名も無き冒険者:2013/06/12(水) 12:30:28.89 ID:pwH/zq1o
>>904
実物カードはネットに登録はできないね
Shadow Crystalがとりあえず1000あればデッキ作れるわけだし
遊んでみたいだけなら、1000円課金が一番安く早い。

今のこの話題はあくまでパブリッシャーを応援したついでに
SC貰えるなら、こっちのがいいかもねってだけだ

もし余裕があるのなら実物カードは置いといて(どうせあっても遊ぶ人いない)
45$の買うと4500+3600くらいSCが貰えるからそれ使えばデジタルゲーム上の
カードの大体のところは揃うと思う。全部4枚は無理かもだが
907名も無き冒険者:2013/06/12(水) 13:07:06.11 ID:V4txgQ0b
DP出てから$20分ランダムパック開けたけどUncommonまでは余裕で全部4枚手に入る。Rare以上も必要分はダブったの売ったGoldで十分揃う。
908名も無き冒険者:2013/06/12(水) 13:54:56.97 ID:/0fi7aTp
皆さん丁寧に有難う御座いましたm(_ _)m
是非楽しんでみようと思います。

BorisとNishvenを使ってみたいのですが、
それぞれの代表的なデッキを教えて頂けないでしょうか?
日本語wikiを見ましたが、更新日時が古いものが多かったです(´Д` )
909名も無き冒険者:2013/06/12(水) 15:03:31.01 ID:/xIqTUkr
>>908
ギャザでプレイヤーとしてより日本有数のデッキビルダーで名を馳せた自分だから言える

初期デッキでヒーロー変えただけで性質の違うデッキになる
Nishvenは攻撃4点全破壊デッキで場のアリー破壊して自分のデッキを場に置く
Eladwenは攻撃4点凍結有りと アリー縛りの金縛り凍結デッキっぽくなる
Majiyaは攻撃3点ドロー1枚が出来る
防御4アリーがいるからドローブースト要員かも知れない
ヒーロー変えるだけで別ゲーになるから面白いゲームです

初期デッキ30枚で40枚無いからデッキの圧縮で最初は30枚しか入れない
ドローカードは3,4枚でドローブーストさせる
デッキが40枚揃ってもドローカード3,4枚でドローブーストさせる
遊戯王も経験有るから 強欲な壺みたいな2,3枚ドローカードが有るのが鬼畜過ぎるw

自分も始めたばかりで基本しか分からないですけどギャザに似ているのは言える
910名も無き冒険者:2013/06/12(水) 15:05:19.74 ID:/xIqTUkr
ギャザの全破壊アルマゲドンデッキは現役だし 死者蘇生はそのまま遊戯王とも言える
911名も無き冒険者:2013/06/12(水) 15:41:49.17 ID:Ug3hGs4b
DPが出て、環境もだいぶ安定してきて思うのは
Artful Squireは出てきて、かつアイテム破壊で良かったような?(Uktabi Orangutan的に)
どうもこのゲームは強力なアイテムの数に比べて、除去手段に乏しすぎると思う。
912名も無き冒険者:2013/06/12(水) 17:57:55.49 ID:ovAZmYeG
強力なアイテムの存在とその除去の少なさはTer Adonへの配慮なのかもね
アタッチメントの強化・増加にしたってJerichoにプラスに働くし、不遇ヒーロー救済の意図はいくらか存在すると思う

Loganは知らん
913名も無き冒険者:2013/06/12(水) 18:06:54.89 ID:hTuCZe5u
なんかオンラインに人いなくね?
914名も無き冒険者:2013/06/12(水) 18:13:29.05 ID:lso/qeRu
>>908 参考程度に。borisはちょい金かかるね。

Boris Skullcrusher
***Allies (19)***
3x Jasmine Rosecult
3x Kristoffer Wyld
2x Puwen Bloodhelm
3x Aldon the Brave
2x Tainted Oracle
2x Aeon Stormcaller
2x Champion of Irum
2x Layarian Seductress
***Abilities (18)***
3x Smashing Blow
1x Enrage
4x Crippling Blow
4x Blood Frenzy
4x Retreat!
2x Treasured Heirloom
***Armors (2)***
2x The King's Pride
***Weapons (4)***
2x Dragon's Tooth
2x Spectral Sabre
915名も無き冒険者:2013/06/12(水) 18:19:25.71 ID:lso/qeRu
sedeck.mygamesonline.org/showcase.php?hero=1&carte=3c32e3e2a2j225a31a4b4a4z255d25f225
視覚的のが分かりやすいか。
916名も無き冒険者:2013/06/12(水) 18:32:48.47 ID:lso/qeRu
>>908 Nishvenは金かからないのがいいね。

リンク sedeck.mygamesonline.org/showcase.php?hero=5&carte=d44e4e4e2g254b4b3j3d1c2545255

さらにお金かけたくないならアーマー、Layarian Seductress抜いても問題なし。

初めたばかりの時はカードもデッキもプレイングも分からないから、なかなか勝てないと思う。
でもある時にふと覚醒する時があるから、コツコツと頑張って!
プレイングは観戦やプレイ動画見て勉強するといいお
917名も無き冒険者:2013/06/12(水) 19:18:03.74 ID:2lPSoe0Y
>>909
NACさんですか?いたるさんですか?しゃばさんですか?
はたまた連合代表ですか?ローリーさんですか?
918名も無き冒険者:2013/06/12(水) 23:06:11.75 ID:NGmNvk4f
残念ながら、チームロチェスター脳持ってたあの人はもう……
919名も無き冒険者:2013/06/13(木) 00:59:42.40 ID:yeIVrDhV
>>908
日本人上位プレイヤーが構築して某所で公開してるデッキ

***HERO***
Boris Skullcrusher

***Allies (18)***
4x Jasmine Rosecult
3x Aldon the Brave
2x Armored Sandworm
2x Aeon Stormcaller
2x Braxnorian Soldier
3x Champion of Irum
2x Layarian Seductress

***Abilities (17)***
2x Smashing Blow
2x Enrage
4x Crippling Blow
4x Blood Frenzy
2x Retreat!
2x Treasured Heirloom
1x A Legend Rises

***Armors (2)***
2x The King's Pride

***Weapons (3)***
2x Dragon's Tooth
1x Spectral Sabre

TOTAL: 40 cards + Hero
920名も無き冒険者:2013/06/13(木) 01:26:32.88 ID:V3y6wuJF
皆さんアドバイス、デッキ紹介有難う御座いますm(_ _)m
日本人のプレイヤーが集まるような場所はあるのでしょうか?
色々御教授頂ける場があればと思いまして(´Д` )

Nishさんのオススメデッキも教えて頂けたらと思いますm(_ _)m
921名も無き冒険者:2013/06/13(木) 13:03:24.77 ID:sfRQ+fh+
>>920
ツイッターで#Shadowera か#Shadow_eraでタグを検索して観て下さい
もれなく自分と他2,3名が呟いています

ツイッターでの普及を兼ねてるけど英語のゲームなので自分から無理に勧めるような事はしないです

Shadow era公式サイトに日本語フォーラムが有り そこにも常駐しているがサイトにログインしなければ行けないので 人によりけりですねぇ

ツイッターを始めていれば 自分がつぶやいてるから無難だと思います
プレイヤー増えて日本語化が一番ですけどねぇ
922名も無き冒険者:2013/06/13(木) 15:53:41.83 ID:cBM6JAgi
>>921
タグで検索して適当にフォローさせてもらいました
923名も無き冒険者:2013/06/13(木) 19:53:51.43 ID:VaM5QjoJ
twitter民が今日で一気にフォロワー増えてる...って驚いてたおw
924名も無き冒険者:2013/06/13(木) 22:17:01.29 ID:wD9f7toD
アンケートみたいな質問なんだけど
仮に40枚デッキにSOV2枚いれてるとして
メイジ(特にMajiya)のTome of KnowlegheにSOVを使う?

Portalが怖くてSOVを消費出来ない
925名も無き冒険者:2013/06/13(木) 22:21:12.95 ID:wD9f7toD
×Tome of Knowleghe
○Tome of knowledge
恥ずかしい
926名も無き冒険者:2013/06/13(木) 23:44:43.59 ID:jlR2tfeZ
portalかbsに使うかなー
トムを壊してもすぐでてくるし
927名も無き冒険者:2013/06/14(金) 13:52:06.23 ID:vbkBilD/
序盤にトム潰す事はPortalを妨害する事にもなるから、
その状況下ではトムにぶっぱしてる

まあ大抵能力&Saclifice Lambで痛くもかゆくもねーよwwwってなるんですけどね
928名も無き冒険者:2013/06/14(金) 16:23:35.03 ID:vV/CVG8P
Portal beat deckだと5コスト枠はシャドウナイトとプラズマベヒモスはどちらがいいかな?
次にデッキ総数は少ない方がいいらしいけど、42とかだと多過ぎ?
このスレで出てたmajiya portal beatにvengeance2枚追加すべきか迷う。
929名も無き冒険者:2013/06/14(金) 16:39:30.92 ID:ZXj3nb08
>>928
ポータル型ならSK4枚で牛4枚でいいんじゃね

40枚でも回らない時は回らない
42枚でも回る時は回る

欲しいカードを引いてくる確率を少しでも高めるために40枚に抑えてるだけだから
入れたいカードがあれば入れればいいと思う
930名も無き冒険者:2013/06/14(金) 16:44:36.20 ID:Th9YrMcA
SK+DMTだとカード2枚8コストで8点+復活。
べひんモス+プラズマボルトならカード1枚8コストで7点。

オレなら前者かな。
931名も無き冒険者:2013/06/14(金) 17:17:18.72 ID:3B3NpX2C
Portal型ならSK一択だね
>>930のとおりベヒモスが一番輝ける8リソースでもSK優位だから、ベヒは相当厳しい
枚数はリソースカーブさえしっかりしてれば2枚程度なら増やしても誤差の範疇だと思う
932名も無き冒険者:2013/06/14(金) 18:30:16.60 ID:vV/CVG8P
皆さん有難うm(_ _)m このスレの方は初心者noobにも優しいですね。
このままShadow Knight を採用しようと思います。

現在のデッキは以下の感じなのですが、修正点あれば御教授下さいm(_ _)m
プレイングのコツとかもあれば是非。

Hero : Magiya

Ally

Infernal Gargoyle 4
Scourge Colossus 2
Death Mage T 4
Shadow Knight 3
Ironhide Karash 4

Ability

Fireball 4
Super Nova 2
Lightning Strike 4
Portal 4
Shriek of Vengence 2
Sacrificial Lamb 2

Item

Tone of Knowledge 4
Dagger of Unmaking 2

Total 41+Hero = 42
933名も無き冒険者:2013/06/14(金) 19:33:58.10 ID:+y9xuMq1
まーよっぽど負けが込むようなら考え直せばいいし
とりあえずそれでやってみたらいい
やってみて覚える部分もでかいから
934名も無き冒険者:2013/06/14(金) 21:05:31.44 ID:7TN8UWEP
ほんとに今更なんですが、スタンダードなEladwenのプレイング動画できました。
見てやってくだしゃあ。
www.youtube.com/watch?v=nJp-pGNiNuM

現在のEladwenで最強のデッキはなんなんだろうか、自分で試しててもなかなか上手くいかない(;_;)
どなたかレシピ晒していただけると嬉しいっす。
935名も無き冒険者:2013/06/14(金) 23:00:06.14 ID:TGskCwGj
Eladで出来るZalader、Majiya対策ないものかな。
936名も無き冒険者:2013/06/14(金) 23:13:13.18 ID:ef7w890D
EladでのPortal対策は氷杖と……Change of Fortuneは汎用性が少ないよなあ


>>926 >>927
ありがとうございます
bsは私のレート帯ではあまり見ませんね
どうせトムは4枚入れてるだろうと考えてSOV温存が安全ですかね
937名も無き冒険者:2013/06/15(土) 00:18:19.38 ID:+q2Ausg3
今気付いたんだけどDPにフレーバーテキストついてる!
いつから?
938名も無き冒険者:2013/06/15(土) 00:24:21.89 ID:Co9GVXJH
>>932
自分だったらPortal4→3、Sac lamb2→1
にするかな、ally17に対してPortal4は多すぎると思うよ
まあそこらへんは自分でやってみて調整するべき
939名も無き冒険者:2013/06/15(土) 00:42:17.10 ID:sS2QExHE
>>932

ポイントをいくつか

まず、SK x3とcolossus x2では、ポータルとのシナジーが弱い

SK x4 ミノx3 colossus x1 など、5打点以上出せるアリィを7〜8対用意する

ポータルをあくまでサポートとして使うなら、いまのデッキでよい
940名も無き冒険者:2013/06/15(土) 00:49:37.92 ID:sS2QExHE
>>932

次のポイント

novaとDoUは、どちらかに絞る

novaで1:2交換によるアドバンテージを狙うのか、それともDoUでテンポを稼ぎつつリソースを伸ばしてリソ6からポータルで暴れるのか

T6 ポータル+トム起動
T7 SK + トム起動
T8 colossus + トム起動
T9 ポータル + SK (colossus回収)
T10 5ccアリィ x 2 + gg
941名も無き冒険者:2013/06/15(土) 00:58:33.68 ID:sS2QExHE
>>932

次のポイント(ちょっと上級編)

Lambの代わりにSever tiesを検討する

Server tiesなら、無力化されたSKがすぐ攻撃できるので、4コス5点火力と捉えることもできるし、擬似ヘイストと捉えることもできる。ヒーローに貼ってあるアタッチメントをはずすという選択肢も選べる。

もちろん、Lambも強力なカードなので、メタに合わせて選択する
942名も無き冒険者:2013/06/15(土) 01:07:14.18 ID:sS2QExHE
>>932

最重要なポイント

Morbid Acolyteの採用を検討する

ライフ5は一撃で落とせるヒーローは限られ、ほとんどの相手は嫌がる
ウォリアーのCBでも無力化できない

攻撃面でも強力
2コスのアビリティで砂虫もガーゴイルも楽に処理できる
冬将軍のヘイスト抑止も解除できる
ステルスも解除できる
オラクルのドロー能力も解除できる
つまり、ヒューマンヒーロー(特にローグ)や月狼に対して最優秀の3ccアリィ


DMTも優秀だが、4枚は多すぎる
DMTは2〜3枚でも回る
943名も無き冒険者:2013/06/15(土) 01:28:02.34 ID:sS2QExHE
>>932

プレイングというか、心構えとしては…

ザラダー戦は、勝率五割で上々
半分は負けるものと思って、イケイケで攻めていくこと

マジヤ戦で後攻を引いたら、勝率二割だと思って、割り切ってイケイケで攻めること
その代わり、先行を引いたら負けないこと

リソース破壊BBは、諦めずにトムでカードを引きまくること(何もできずに完封されることもあるけど)

ミル月狼は、Full Moonを貼った瞬間が最初で最後のチャンス
それまでアリィを並べ続け、SoVで確実に割ること


トータルでは勝率六割五分が目標(直近30戦で20勝)これでレート300〜310
944名も無き冒険者:2013/06/15(土) 13:25:39.22 ID:4Fhs4KzJ
>トータルでは勝率六割五分が目標(直近30戦で20勝)これでレート300〜310

リリース直後じゃねえから 今
945名も無き冒険者:2013/06/15(土) 18:32:06.21 ID:I4ogZgQP!
ランキング下位だけどレート300+とは余り対戦できないからその勝率だとレート維持できない気がする。
時間帯に依るのかも知れんが。
946名も無き冒険者:2013/06/15(土) 20:20:40.31 ID:xlqdCuMp
勝率それくらいだけど240台安定なんですけど^p^
947名も無き冒険者:2013/06/15(土) 23:32:42.21 ID:29mZwIPD
メルトダウンで30枚でデッキ組んだはずなのに開始時に26〜7枚+ヒーローしかないときがあるんだけど
2〜3枚どこに消えてるの?バグ?仕様?
948名も無き冒険者:2013/06/15(土) 23:42:14.04 ID:4q52pVfd
>>947
複数枚ピックしたカードも一枚とカウントされる
致命的バグ
複数枚いいカードがあると泣ける
949名も無き冒険者:2013/06/16(日) 01:47:05.30 ID:40QbOjUd
>>948
ありがとう、ほーそんなことになってたのか
確かに言われてみれば同じカード2枚きたことないかも早くバグ直ればいいな
950名も無き冒険者:2013/06/16(日) 08:43:37.41 ID:ykg3+ImI
仕様です。


なんか今って接続悪くない?
951名も無き冒険者:2013/06/16(日) 11:39:59.01 ID:vybR3hH/
Adunさんのオススメデッキ教えて下さいまし。
あまり尖ったものではなく、ある程度どのヒーローにも対応出来るものが希望です。
wikiのウォリアーデッキにAdunさんが無かったもので…
952名も無き冒険者:2013/06/16(日) 12:35:50.52 ID:2mxGLTqa
(そもそもヒーローが尖ってるというツッコミはしたらダメですかね)
953名も無き冒険者:2013/06/16(日) 12:56:13.36 ID:p5O10+Fx
なんでないんだろうね(すっとぼけ)
954名も無き冒険者:2013/06/16(日) 13:48:38.55 ID:wDVlBTF9
Adunさんなら斧を使い回すデッキが個人的には好きだなー
Rampage貼ってEvil AscendantとFurrion Terrorでアリーをぬっころし、Reserve Weaponで斧を強化回収しながら相手を仕留める
アリーで攻めるタイプより使い方難しいけど、上手く回ると強いよ
955名も無き冒険者:2013/06/16(日) 14:52:45.73 ID:UXyp3Umm
Adunさんは置いていて新ヒーローほしい
それが仮にサポート/アイテムに頼る系とかならおこぼれでAdunさんだって日の目を見るやもしれぬ
956名も無き冒険者:2013/06/16(日) 16:49:25.80 ID:vybR3hH/
Eladwenのデッキで47枚位のをチョイチョイ見るんだけど、
ドロー多めだと回るんかな?普通40とかだよね?Eladwen特有の何かがあるのかな?
957名も無き冒険者:2013/06/16(日) 16:54:05.72 ID:021IUu82
958名も無き冒険者:2013/06/16(日) 17:40:54.29 ID:UXyp3Umm
>>956
所詮は確率だから気にしない・コンセプト重視・好きな子が多すぎて選べない・勝敗はどうでもいい・ミルデッキにトラウマがある・何も考えてない

こんなとこ
959名も無き冒険者:2013/06/16(日) 18:05:17.11 ID:XWlOIHmY
ランキング1桁のEladデッキは45枚以上ばっかりだね
40枚のEladはなんか弱い
960名も無き冒険者:2013/06/16(日) 18:12:42.15 ID:ooG5Expa
最近デッキクレクレしてる人多いけど同一人物?
聞くなとは言わないけど、フォーラム見たり観戦したりカードリストとにらめっこしたりしながら自分で開拓していくのも楽しいぞ
961名も無き冒険者:2013/06/16(日) 21:49:35.63 ID:/d2fD05g
darkclawのノンアリーに勝てない・・・

ラッシュ型のEldwenだと牙割れないし、Lone Wolfで耐え切られてジリ貧になるし
他のヒーローでもDarkcrawに苦戦してる

全ヒーロー共通した対策って無いかな
962名も無き冒険者:2013/06/16(日) 21:51:08.73 ID:qzd4Rmda
>>961
マスピュリ使えば勝てる
963名も無き冒険者:2013/06/16(日) 22:39:15.97 ID:/d2fD05g
>>962
マスピュリって何?

しょうがなくPoor Quality一枚入れてるんだけど
964名も無き冒険者:2013/06/17(月) 00:08:47.01 ID:EGHbeez2
のんありーだーくろうはスピードストライクをはずしたら勝てると思う
965名も無き冒険者:2013/06/17(月) 00:42:23.43 ID:o6TVmQW0
始めたばかりの初心者です。
最初のデッキはAmberを選びました。
レベル上げで入手したクリスタルを同じanberデッキ購入に使い
カードを集めようと思うのですが、他におすすめのクリスタルのつかいみちはありますか?
966名も無き冒険者:2013/06/17(月) 01:06:54.44 ID:psfSy7mx
>>965
AmberだとーJeweler's DreamとかDimension Ripperとかの武器カードが欲しいところかな
このゲームは武器と防具カードの値段が非常に高めになってるから
なかなか対戦とかでのお金貯めだと辛いかもしれない。

今はどうか分からないけど、前はZaladerデッキをクリスタルで購入して
4枚以上あるZaladerデッキのカードを売り払って金策するっていう
手もないことはない。
Zaladerデッキは強いからCPUでのお金貯めににも使える
967名も無き冒険者:2013/06/17(月) 01:48:12.90 ID:Yi9WcoFk
マスピュリはMass Purificationのことかな
プリのアビリティでアタッチメントを全部剥がせる
Elad使ってるけどSever Ties一枚積んでれば十分倒せてるよ
火力では負けないので狙いはLone Wolf
968名も無き冒険者:2013/06/17(月) 03:25:24.19 ID:rUDo1q/E
LoneWolfを剥がすプレイングであってるんだな

EladでSever Ties2枚積んでたんだがLoneWolf3枚貼られて負けたことがあった・・・


Blood Moon追加されてから狼害悪すぎだろ
969名も無き冒険者:2013/06/17(月) 05:20:06.30 ID:MoIf1IEt
>>967
そうそう
lone wolfにspeed strike貼られてAeonにcp貼られたときに使うとダメージがでかい。
まあプリーストならアイテム破壊も充実してるからまず負けないか
970名も無き冒険者:2013/06/17(月) 06:31:19.84 ID:fKdoZLnD
BaduruuのSurvivalist強いな
後攻で3ターン目にアリー、4ターン目にドヤ弓と一緒に出せば次ターンLLN食らってもドロー
その後連続で展開する武器や防具(特にNightProwler)とついでにデストラップに疑似キャントリップ
なんで使用率低いの?俺が見てないだけ?
971名も無き冒険者:2013/06/17(月) 06:33:10.12 ID:fKdoZLnD
あとスレ立ていってくる
972名も無き冒険者:2013/06/17(月) 06:42:54.31 ID:fKdoZLnD
どうぞ

【TCG】Shadow Era 20枚目【マルチプラットホーム】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1371418597/
973名も無き冒険者:2013/06/17(月) 07:14:36.43 ID:rgz8+UzX
>全ヒーロー共通した対策って無いかな
Mass PurificationもPoor Quality
も全ヒーロー共通じゃないぞ

このゲームで全ヒーロー共通でできる対策なんてそうそうない
974名も無き冒険者:2013/06/17(月) 09:31:45.85 ID:40CbyDvv
前から思ってたけど、マイナーなカードを略すのやめないかw
975名も無き冒険者:2013/06/17(月) 09:41:12.91 ID:jxASBbFR
影騎士とか短い日本語で定着してくれたら分かり易い、かな
976名も無き冒険者:2013/06/17(月) 10:11:05.28 ID:J5+vd52F
昔はwikiに呼称や略称がずらっと沢山あったと思うが今は消えたのか
977名も無き冒険者:2013/06/17(月) 11:07:43.15 ID:zwZBycHh
俺もマスピュリって脳内で使ってる語呂がいいしな
オナ死よりは大分マシ
978名も無き冒険者:2013/06/17(月) 11:11:38.24 ID:fBM6pxZG
Consuming Fearって普通に良カードに見えるんだけど、
採用してる人に会った事がない。Dagger of Unmakingの代わりに採用するのってありかな?
979名も無き冒険者:2013/06/17(月) 11:16:02.39 ID:qG2gMzYk
頭文字で略すのはそろそろやめて欲しいと思う。ダガーをDoUとか言われてもピンとこない。
980名も無き冒険者:2013/06/17(月) 11:50:09.24 ID:bF4j8oO8
空気読まずにヘイスト特化型Borisのプレイ動画公開します。
www.youtube.com/watch?v=EsCdnVK9O7c

普通のBorisに飽きたら25クリスタルでサブデッキにしてみてくだしゃあ(´・ω・`)
981名も無き冒険者:2013/06/17(月) 13:04:48.66 ID:zwZBycHh
>>978
そう?レート200台後半のメイジは採用してる人がボチボチいたけど
主に砂虫対策だから一般的にDoUの代わりではないと思う
982名も無き冒険者:2013/06/17(月) 13:59:12.15 ID:/DqReswo
ポータルマジヤにベラ姐さん入れるのは俺くらいなんだな。
ポータルやってて姐さんの御姿を拝まないなんてアイテムの壊せないコロちゃんみたいなもんだろ。
983名も無き冒険者:2013/06/17(月) 15:29:46.98 ID:fBM6pxZG
Portalにベラもありなのか。4点殴れて1ドローなら割に合うんかね?
自分はPortalデッキに1枠空いててミノタウロスかベヒモスどっちを1枚挿すか悩む。
984名も無き冒険者:2013/06/17(月) 17:28:34.32 ID:psfSy7mx
スレたったことだし、ぼちぼちうめるか
985名も無き冒険者:2013/06/17(月) 17:36:51.02 ID:mcbZGtTN
タフネス2はFTの存在を考えると使いにくい
986名も無き冒険者:2013/06/17(月) 19:28:42.97 ID:76Jt8gkQ
>>972
おつ〜
987名も無き冒険者:2013/06/17(月) 22:46:37.63 ID:Xdmm8NSb
portal下だとアリー確定ドローの影騎士の方が活きると思って
ベラ入れてないわ
>>982
両方いれてますか?
988名も無き冒険者:2013/06/17(月) 23:17:17.17 ID:/DqReswo
>>987
両方入れてる。ベラ姐さん2のSK3。
確かにベラ姐さんはリソに回ることも多いけどね。
たまに4点火力で役に立つし何よりあのおっぱい見ないとやる気が起きない。これ重要。
989名も無き冒険者:2013/06/18(火) 02:05:03.84 ID:rYfVXn9t
俺はbloodlustいれてるよ
990名も無き冒険者:2013/06/18(火) 03:10:17.20 ID:c7XhJeMG
R250くらいから負け続けてるんだが・・・

デッキはテンプレとほぼ変わらないからプレイングがやっぱりだめなのかね
991名も無き冒険者:2013/06/18(火) 12:25:21.02 ID:MaJWRIQs
300までは思考停止ぱくりファイルでいけるから何かが間違ってるんだろ
992名も無き冒険者:2013/06/18(火) 16:01:03.45 ID:ugkYR8vj
>>951
6年半振りくらいに2chに書き込むおっさんですが。

ヒーロー:Ter Adun
Allies: 19
4x Ironhide Karash
3x Death Mage Thaddeus
4x Morbid Acolyte
2x Disciple of Aldmor
3x Shadow Knight
2x Molten Destroyer
1x Wild Berserker
Abilities/Items: 13
2x Enrage
4x Crippling Blow
4x Blood Frenzy
2x Sacrificial Lamb
1x Shadow Font
Weapons/Armors: 7
2x Punisher's Gauntlets
2x The King's Pride
2x Dragon's Tooth
1x Spectral Sabre

Total: 39 + Ter Adun
993名も無き冒険者:2013/06/18(火) 16:03:45.70 ID:ugkYR8vj
今のレートで270あたりで安定します。
因みに今は、ザラダーで285〜295で頭打ちの実力なんで参考までにどうぞ。
39枚デッキなのに鎧が4枚もあるという。ネタデッキみたいですが十分戦えます。
相手がローグの時だけ全部の鎧を着るつもりで。あとは着てもせいぜい2回です。

あと前のバージョンの次元剣タリスの人へ。
デッキ有難う。
年末年始はあなたのデッキで遊んでました。それまではセレナで250で頭打ちだったので。
994名も無き冒険者:2013/06/18(火) 16:26:54.45 ID:ugkYR8vj
あともう一回だけ。
次元剣ザラダーが何気に強いです。
6コストのあの剣を2本と蛇を4枚入れて。後は予想通りです。
Transferenceはしません。鎧はあってもなくてもいいです。
995名も無き冒険者:2013/06/18(火) 19:26:05.20 ID:PNCs4Sby
Zaladarは強い(確信)
前verのEladがきっちり組んでても遊び枠が余ってたのと同じ
996名も無き冒険者:2013/06/18(火) 20:40:45.61 ID:MYbZ+PZ2
ザラダーって入れたいカード多くてまとまらないんだけど、皆どんな感じにまとめてる?
997名も無き冒険者:2013/06/18(火) 22:01:08.86 ID:MaJWRIQs
前半だけちょこちょことアリー出して中盤以降はアリー使わずバーンとマイコンするだけの簡単なお仕事
998名も無き冒険者:2013/06/18(火) 22:12:47.87 ID:IdWOR92s
4seでメイジの専売特許LSと同性能とかおかしいだろ。
999名も無き冒険者:2013/06/18(火) 22:19:35.29 ID:3hP/P2HY
Furrion Terrorとビームで一面焼け野原にできるからなー
そのうえマイコンとかずるい
1000名も無き冒険者:2013/06/18(火) 22:40:17.52 ID:2iLqVxlb
武器に妙なデメリットがついてるくらいか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。