シルバーレイン・Tommy Walker2 Part309

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
ここはトミーウォーカーのPBW「シルバーレイン」
質問・情報交換及び、プレイヤー同士の交流の為のスレです。
★トミーウォーカー
ttp://t-walker.jp/
★TW2「シルバーレイン」
ttp://t-walker.jp/sr/index.htm
★ルール
・基本的なお約束
ttp://www.2ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・原則直リンクは禁止です。
・次スレは>>970ゲット者が作成。無理なら可能な限り指名してください。
 立てられなくても代理人のために作成したテンプレを残しましょう。
 踏み逃げは勘弁してください。
★マターリといきましょう
・故意age・過度の煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・気に入らないレスは噛み付かずにスルー。スルー汁発言はスルーになってません。
★マナーを大切に
・依頼の相談に口出しないこと。特に作戦、戦法に触れるのは厳禁。
 教室で同様の提案をした参加者がネラーと思われて迷惑。良案でも提案し辛くなります。
・GT(ゴーストタウン)のネタバレは、実装後数日は自重。GT開けてない人にも気を使いましょう。
【前スレ】
シルバーレイン・Tommy Walker2 Part308
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1346316589/
2名も無き冒険者:2012/10/25(木) 15:00:10.60 ID:FA8mC6J4
トミーウォーカー アトリエ★107個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1351096654/
シルバーレイン(富岡2)オチスレ163
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1343741626/
トミーウォーカーアトリエinネットwatch130枚目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1351085154/
銀雨・トミーウォーカー暫定隔離所(外部)
ttp://www2.atchs.jp/silverrain/


★用語辞典
蔵:クラウドゲートの俗称、旧称はテラネッツ(寺)
富:もしくは富岡。トミーウォーカーの俗称
灰:プログラムなどを担当している会社ASHのこと
串:REXiの略称
九十九:ツクモガミネットの略称
遊友館:宵闇幻影奇譚(よいやみげんえいきたん)の運営会社
風呂:蒼空のフロンティアの略称

背後:PL(プレイヤー)のこと
MS:マスターのこと
絵師:イラストマスターのこと
上様:TWの社長

TW1:運営終了したトミーウォーカーのPBW。無限のファンタジア。むげふぁん(公式略称らしい)
TW2:シルバーレインのこと。銀雨
TW3:エンドブレイカー!のこと
TW4:8/12開始のトミーウォーカーの新しいPBWゲーム、サイキックハーツのこと。
3名も無き冒険者:2012/10/25(木) 15:00:34.87 ID:FA8mC6J4
★オススメGT一覧
【スピード重視】米沢、東新ビル(エレベーター)、病院、エンドレスメビウス(隠し扉開ける)、蹂躙者を最短撃破(本業霊媒士同行)
【☆狙い】栄冠でスクラップ、革命ボス前の部屋メモ、東新ビルを徒歩制覇、マダム占い金運5つで自販機、
   マンゴー連れてメビウス、イブキヤマ・エクスペリメントのレポート全コンプクリア、
   ミステリー急行のクイズ完答、殺人列車追加ボス撃破(本業科学人間同行)、墓暴きの儀式アイテムコンプ
   蹂躙者を最奥で撃破
【高レアアイテム回収】アミーゴで狩りまくり、七不思議でノート調べ、 米沢で爺さんの霊、
   宴の隠し部屋、地下街一周して自販機、大いなる篝火でイツマデ狩り、 降臨の日でメモコンプ、
 パシフィッククイーン号のスロットで777、金愛ずる姫メモ回収、海原に消ゆの陸鮫狩り等
【特定のアイテム】
ランダムで武器、防具、道具のみ:賽の目、バイキング船
日本刀固定:金愛ずる姫
バス停固定:旧宙見村集落
自分の装備可能アイテム固定:マダム通天閣(星座によって曜日固定)
レアアイテム選択可能:ヒーローは眠らない(ラスボス前の部屋で最後に取った思念種類がラスボス思念に反映)
【おまえらのお勧め】
・金愛ずる姫でメモコンプしてクリア
・パシフィッククイーンでチップ全部回収して階段横の自販機回収クリア&777×2
・海原に消ゆで陸鮫狩って帰るスピードコース
・ヒーローでお好きな種類のレアを回収
4名も無き冒険者:2012/10/25(木) 15:00:52.05 ID:FA8mC6J4
★既出注意
更新参照:TOPページの下にある「システム運用履歴とメンテナンス情報」から確認できます。
納品予定日:実際は当てにならない。もっと早く出来る事が多い。ゆっくり完成を待ちましょう。
依頼出発日:実際に依頼が出発するのは表示日の次の日の朝。9/1冒険開始なら、出発は9/2の8:30。
※依頼における装備・感情は出発時(8:30)のものが採用されます。だから出発後にジョブチェンしても無問題。
隔離依頼で時々幸運度の違いが出るのは、最後に幸運度を回復した日が違うからです。

★質問の前に
銀雨wiki
ttp://www16.atwiki.jp/sr_archives/
結社アイテム検索
ttp://flee.sub.jp/sr/idb/lookup.cgi


★お約束
Q.この設定おかしくね? ありえなくね?
A.常識上の出来事に見せかけているのか!
Q.ああ、世界結界だからな
A.ちょっとずつダメージを受けてるんじゃあ、仕方ないな( ´∀`)

★★★★★★テンプレここまで★★★★★★
5名も無き冒険者:2012/10/25(木) 21:12:32.21 ID:jdDVtt0u
>>1
>>4のテンプレの世界結界そろそろなくなるんだがそん時はどうテンプレするんだろうw
6名も無き冒険者:2012/10/25(木) 22:03:37.84 ID:bccGxbzj
ts
7名も無き冒険者:2012/10/26(金) 00:02:35.60 ID:ouxEt8TQ
>>1

>>5
世界結界が崩壊したんじゃあ、仕方ないな( ´∀`)
8名も無き冒険者:2012/10/26(金) 00:44:47.64 ID:Zt27Cp1n
Q.この設定おかしくね? ありえなくね?
A.世界結界が見せた幻だったのか!
Q.ああ、もう世界結界無いからな
A.世界結界が崩壊したんじゃあ、仕方ないな( ´∀`)

こうなるのか
9名も無き冒険者:2012/10/26(金) 01:02:11.95 ID:lQX5wCp7
そういえばずっと疑問だったんだ
このお約束のQ&Aさ、なんで二番目のQが答えてAが納得してんの?
どういう事なのか、どうして、いつこうなったか覚えてる古参の人いる?
10名も無き冒険者:2012/10/26(金) 05:20:20.55 ID:OlMmB+UC
これの大元は確か悪名高きデビルマン実質映画でね

ああ、サタンだからな
サタンじゃあ仕方ないな

という奇妙なやりとりがあるのさ
11名も無き冒険者:2012/10/26(金) 05:22:18.31 ID:OlMmB+UC
実質→実写
実写じゃあ仕方ないな
12名も無き冒険者:2012/10/26(金) 10:29:10.81 ID:GRPjf9Q8
元ネタそれだったのか!
数年来の謎が解けたよありがとう!
13名も無き冒険者:2012/10/26(金) 17:11:46.26 ID:0JtfO4VU
お前らちゃんと前スレ埋めろよ
14名も無き冒険者:2012/10/26(金) 19:15:32.39 ID:reCXMUpX
埋めてきた。だが、前スレ1000、貴様は絶対に許さん、絶対に、だ。
15名も無き冒険者:2012/10/26(金) 19:28:13.14 ID:D/rdEsq/
お、金毛九尾とのデートっつーか会談帰ってきてるな。
全体的に好感触だった模様。

設計段階からの計画都市にすれば都市単位で除霊建築学の恩恵うけられそうなのとか、
魔術的な情報インフラ網関連も技術者寄越してくれそうだとか、
魔術的な色々に関してはメガリス使ってでも研究協力してくれるっぽいとか。
16名も無き冒険者:2012/10/26(金) 19:30:25.84 ID:Wdgp9Azy
黙示録はあと五回か
自分はそこまでのめり込んでないけど、娘の恋人さんが黙示録命な人なので燃え尽きが心配だ
17名も無き冒険者:2012/10/26(金) 19:43:55.63 ID:WlaEyCzK
>前1000
そのエンディングをブチ殺す!
18名も無き冒険者:2012/10/26(金) 19:52:12.75 ID:PtLlb6nj
前1000は異形にとってバッドエンドってことやな!
19名も無き冒険者:2012/10/26(金) 19:53:56.44 ID:QVLPAt4x
前1000にはナッキちゃんの料理をくれてやる
20名も無き冒険者:2012/10/26(金) 20:07:00.95 ID:FBPUoc0d
詩杏の手料理でフードファイトもつけとけ
21名も無き冒険者:2012/10/26(金) 21:28:07.16 ID:CTLU8TsX
校歌も完成しているけれど、
提案したフレーズと提案したキャラ・MSも全部公開されてるな
フレーズ提案どころかオフ会にも参加してなかったが、
見てるだけで、恥ずかしくなっちまう……
22名も無き冒険者:2012/10/26(金) 21:56:01.00 ID:FrVdlo8a
ネタに走ったやつも一斉に晒し者だな
23名も無き冒険者:2012/10/26(金) 21:58:48.13 ID:PtLlb6nj
何故晒したw
24名も無き冒険者:2012/10/27(土) 05:29:05.72 ID:q3exO4TX
れべる210とか…
25名も無き冒険者:2012/10/27(土) 09:22:57.89 ID:b6HmT0wB
競技会、妖狐精鋭達は今までの分ハッスルしまくるだろうなあ…。

「いっつもいつもゾンビ戦法で群がってきやがって、倒しても倒しても絶望しかないこっちの身になれっての!」
「ふふふ…競技なら生命賛歌はない。積年の鬱憤、存分に晴らしてやるぜ…!」
26名も無き冒険者:2012/10/27(土) 10:14:57.87 ID:Nt7bRmeG
最後の黙示録参加したいなぁ
ちょうど☆も0.5余ってておあつらえ向きなんだが
すでに所属結社は過疎を通り越して誰も出てこない状態だし
さてどうするか…
27名も無き冒険者:2012/10/27(土) 10:22:54.42 ID:AituOcx7
最後に向けて盛り上がってる黙示録結社に入れば歓迎されるぞ
28名も無き冒険者:2012/10/27(土) 10:29:04.90 ID:Op4pbidN
>>26
ソロ参加でリザーバー引き連れて優勝か、熱すぎんだろ
29名も無き冒険者:2012/10/27(土) 10:53:01.30 ID:p7dURxt1
黙示録結社でなくても最後の参加は歓迎してるぞ
知り合いの結社覗いて見たりすればいいんじゃね
30名も無き冒険者:2012/10/27(土) 12:30:43.14 ID:KUymxpXx
銀誓館同士で戦っても面白くないから銀誓館VS他勢力になるようにしてほしいわな
そんな事より理事長に感情を抱きたい
31名も無き冒険者:2012/10/27(土) 12:54:20.74 ID:I9LMpMRC
妖狐、悪路以外にも諸勢力が参加ってあるから、候補は
・伯爵&原初生き残り
・アリス&人狼騎士団
・ヤドリギ&処刑人連合
あたりか?
最後の回は、なるべく盛り上がるお祭り気分がいいな
32名も無き冒険者:2012/10/27(土) 13:41:17.82 ID:I9LMpMRC
連投スマン

もう幕引きに入ってる銀雨だけど、本当に終わって過去の作品になったとき、
どんなふうにいわれるんだろうなぁ?
他勢力と協調して世界的な問題を軟着陸させた、グッドエンドの作品か
絶対敵(伯爵)を見逃してなあなあですませたgdgdの作品か

まあ、今から予想しても仕方ないんだけどね
33名も無き冒険者:2012/10/27(土) 13:50:34.99 ID:KUymxpXx
>>31
無理な話だが所属勢力を選べたら面白そうだな
34名も無き冒険者:2012/10/27(土) 14:09:10.74 ID:Fert6/3z
>>32

パワーアップイベントもないまま
人海戦術で立ち塞がった敵を尽く粉砕しつくした最凶集団だろ
35名も無き冒険者:2012/10/27(土) 14:13:38.22 ID:2QJbPiHb
>>31
原初はんは戦闘不能で死んじゃうから休んでテ!w
36名も無き冒険者:2012/10/27(土) 20:19:08.85 ID:6yB4fSnn
>>34
オロチ週間では最初こそ阿鼻叫喚だったものの
後半ただのルーチンワークとして処理するようになったりな
37名も無き冒険者:2012/10/27(土) 20:22:33.91 ID:4VaaszLu
>>36
いや、ルーチンつっても予告なしで昼の12時にリアイベは精神的にきつかった。
38名も無き冒険者:2012/10/27(土) 21:01:36.23 ID:b6HmT0wB
オロチの4日目の事は忘れられないぜ…。

「きりよく3日間連続イベントで終わるよな?まさか一週間イベントなんて考えてはいないよな…?」

覚悟半分諦め半分で待ち受けてたもんだ。
39名も無き冒険者:2012/10/27(土) 21:04:32.44 ID:EJArmUXy
俺はどこかで時間を変えて攻めてくるかもしれないと
昼の12時以外も頻繁にチェックしちゃってたな〜
40名も無き冒険者:2012/10/27(土) 21:29:17.20 ID:fhLyOd9J
何かあるかもと昼に富チェックする癖がが基本になってしまった…
41名も無き冒険者:2012/10/27(土) 23:44:53.46 ID:pXBdYVcn
ルーチンつっても四日目からはどこに出るかわからんかったし、候補地のいくつかがマヨイガ結社のある場所から遠かったしでポジの中で話し合って警戒地を分担して回ったり、バス走らせたりしたんだぜ
42名も無き冒険者:2012/10/27(土) 23:55:59.11 ID:I9LMpMRC
サーチャーと後を引き継いだポゼッショナー乙だったな
一日まとめのおかげでランドルフも割と早く発見できてたけど、その辺に手を打ってなかったら
諏訪湖決戦がもっとタイトになってたような気がする
43名も無き冒険者:2012/10/28(日) 05:21:02.42 ID:jGBDqXeV
しかしあれは複数運営中にやる手法じゃないと思うんだ…w
海老は最悪のタイミングで一週間完全放置されて追い討ちの一つになっちゃったからな
本来はリアイベ直後だから大丈夫だろうと見込まれてたんだろうが、そのリアイベで一悶着あったから…

銀雨側もかなり精神磨り減らされて諏訪湖で燃え尽きたって人いたし、なかなか難しい
44名も無き冒険者:2012/10/28(日) 14:00:10.41 ID:jUGjNeTX
昼間じゃなかったらまだマシだったが、富は本気で勝つつもりだったからなw
一番本気だったのはフリーダムクリスマスらしいが
45名も無き冒険者:2012/10/28(日) 14:07:35.03 ID:lIZfzlFa
それだけ聞くと、運営と客のガチ勝負だなww
46名も無き冒険者:2012/10/28(日) 14:55:21.86 ID:zFCP97JP
栗原信行くん、お元気ですか?
47sage:2012/10/28(日) 18:14:41.41 ID:xunovpFt
ここでする質問じゃない気もするけど
今の黙示録って一回でどれくらいの経験値入る?
最後のは出ようと思って、それに向けて1LV上げようかと思ってるんだが
48名も無き冒険者:2012/10/28(日) 18:15:32.75 ID:xunovpFt
sage位置ミスったすまん
49名も無き冒険者:2012/10/28(日) 18:19:25.18 ID:uUKtV0k+
黙示録とBC合わせて2千ちょっと位だったと思う
50名も無き冒険者:2012/10/28(日) 18:34:36.37 ID:xunovpFt
ありがとう、一勝もせず二千ちょいなら毎週行けば上がるな
行ってくるか
51名も無き冒険者:2012/10/28(日) 19:03:53.18 ID:z96x3dQ/
経験値はBC込み、勝ち星なしでも1130×2=2260だな
もうすぐ月が変わって数字上がるし、毎週行ってると意外と稼げるからがんがれ
52名も無き冒険者:2012/10/28(日) 19:36:15.07 ID:Odswvykl
でもさ、七星将一人が相手でも多分勝てないよな
53名も無き冒険者:2012/10/28(日) 21:54:24.94 ID:pUvj0vvW
レベル調整でリザーバーが山ほどくればあるいは
54名も無き冒険者:2012/10/28(日) 22:37:01.93 ID:jfNyMOdB
七星将と高レベル4人だと七星将の方にリザーバーが数匹出現する罠

ただ七星将と妖狐精鋭3人じゃ手数と火力でどうやっても勝てないけど
ガチ七星将1人だけでAIなら勝てる目はあるんじゃない
七星将の範囲アビは戦争の時のままなら最近の高レベルが追撃やルナエタ付で使ってくる範囲アビより威力が低いし
セイグリッド伯爵ほど絶望的な回避率でもないから
あとは凌駕運を味方につけてHP3万を4人でフルボッコして削り取るだけだw
55名も無き冒険者:2012/10/28(日) 23:22:26.61 ID:aw/awn7q
削り切る前にほぼ確実にアビが切れて命中率が絶望的に下がると思うがな…w
56名も無き冒険者:2012/10/28(日) 23:51:49.41 ID:pUvj0vvW
ああ、でも最終決戦から尾が回復しきれてないからHPさがってるよ!
的な弱体化はあるかもしれんな。
というか、無いと決勝が七星将の誰かVS悪路王とかになりそうだしw
57名も無き冒険者:2012/10/28(日) 23:56:55.49 ID:pIiqf5Ve
つーかあっくんは戦闘不能になって大丈夫なのか?
こんなところで死んだら台無しだろw
58名も無き冒険者:2012/10/29(月) 01:18:50.03 ID:NW20p3g2
銀誓館の技術なめんなよとかで普通に大丈夫だと思うが
「ククク…不幸な事故だったで人魔共存を根絶できる良い機会だな…」
とか盛り上がるアホキャラがいたとしてもそれはそれで楽しそうでいいねとは思うw
59名も無き冒険者:2012/10/29(月) 02:59:03.20 ID:BBAEN+n2
戦闘不能になって死ぬならリザーバーの使役ゴーストがかなり危ないし平気なんじゃないかなw
60名も無き冒険者:2012/10/29(月) 03:11:35.54 ID:tds2/8d3
61名も無き冒険者:2012/10/29(月) 03:39:12.73 ID:/kcPqMQF
アドレス的にリアイベのMVPかな? 多分こやま絵じゃないよ
このゲームは色んな絵師が参加しててこやま氏はメインイラストレーターだけど、こやまさんはPCには描いてないんじゃないかな

こやま絵は↓のNPCたちだよ
http://t-walker.jp/sr/
62名も無き冒険者:2012/10/29(月) 06:06:05.64 ID:uN4Gyu1+
便乗して聞きたいんだが、神将とかあの辺のNPCのキャラデザが誰なのか知りたいんだが
情報って、どっかにあるの?
63名も無き冒険者:2012/10/29(月) 07:38:24.75 ID:7uA4eDWe
>>60のは全部NPCじゃなくてPCだよ
神将については公式サイト内に絵師の名前が見られる場所はなかったと思う

しかし富って公式絵の絵師の名前出さないよなぁ
出るのってGTの敵イラストくらい
昔から密かにGTの外観イラストの絵師とかも知りたいと思ってるんだが
64名も無き冒険者:2012/10/29(月) 11:22:29.70 ID:W8jCSS0X
富ゲーの背景イラストは全部じゃないけどかんくろう絵師が描いてる
校門前とかプールとか体育館とか屋上とか北海道に流氷きたときの背景とか絵師サイトで確認できる
エンブレはやってないからよくわからんがこっちも何枚か載ってた
65名も無き冒険者:2012/10/29(月) 11:23:52.28 ID:yK1CvXau
>>62
無限までは有志のwikiに、そのあたりの情報がのってたんだけどな
神将はわかりやすいだろ
66名も無き冒険者:2012/10/29(月) 12:16:07.69 ID:td66gEbD
神将は他のNPCと同じく担当MSの自費発注じゃね?
MSに聞いたら教えてくれるかも
富が頼んだにしては微妙な絵が多いと当時ここで言われてたな
再発の闇堕ちNPCといい、MSの懐にリスキーだよな
67名も無き冒険者:2012/10/29(月) 12:25:38.83 ID:yK1CvXau
担当する前からイラストついてるNPCは富からの発注だと思うが
68名も無き冒険者:2012/10/29(月) 13:00:56.04 ID:GJf1euM0
でもラーラ担当MSがラーラの服について雑記でちょっと言ってた事があったような。
69名も無き冒険者:2012/10/29(月) 15:45:18.87 ID:s00uP3dW
神将は、各担当MSのオリジナルだそうな。
メガリスと同じように、案と希望者を募っそうだ。
70名も無き冒険者:2012/10/29(月) 16:08:02.59 ID:2JNNytHZ
マジかー…そうなると、シェルティラ担当だったMSさん、どんな事情あったかわからんが最期を書けなくて残念だったろうな……たしか死亡した時のだけデスマスターがかわったんだあれ
71名も無き冒険者:2012/10/30(火) 00:24:05.41 ID:FMQE08xZ
神将はストーリー展開の引き伸ばしのための急ごしらえみたいに言われてたっけなw
イラストも手の早い絵師ばかりだっていうんで

>>62
意外とイラマスに興味のない人はああいうのわからないと思う
>>60と言い、サイハから逆輸入された初心者さん?とか思ったけど
72名も無き冒険者:2012/10/30(火) 01:05:50.11 ID:pH3egbUM
あのころ銀雨のTRPGと小説が出版社の都合で立ち消えた時期だっけか
73名も無き冒険者:2012/10/30(火) 09:03:44.60 ID:0KcgU0mS
そろそろ未来イベシナ来て欲しい頃合
ついでに投票終わったんだし経験値大幅増あってもいいのよ
74名も無き冒険者:2012/10/30(火) 09:55:59.50 ID:1PSGwWi/
>>73
まぁまて、昨日EBでお祭り系のリアイベがあったんで今日は代休だ
明日は31日だからこちらとサイハで南瓜行列がある、ついでにサイハはマラソン大会でもあるのでそのリプレイが戻ってくるはず
んでその翌日つまり11/1に月もかわったし、ハロウィン明けてTOP変更に合わせていよいよ未来イベシナだと思うぜ
75名も無き冒険者:2012/10/30(火) 10:15:37.38 ID:jP3WNfzS
>>74
まぁ、まて、一昨日EBでお祭り系のリアイベがあったんで今日は更新されるはずだ
76名も無き冒険者:2012/10/30(火) 10:22:19.21 ID:1PSGwWi/
…………
すまんドク、どうやら僕は未来に来てしまったようだ

_noノシ
77名も無き冒険者:2012/10/30(火) 10:37:59.19 ID:qeCZpKuL
気にするなマーティ
目玉焼き焼けたぞ つ(○)
78名も無き冒険者:2012/10/30(火) 20:37:01.67 ID:61l5iBe+
東京TWコンの告知マダー?
79名も無き冒険者:2012/10/31(水) 00:42:25.71 ID:lh07cYJ/
ハロウィンと同時に未来依頼来て欲しいな
…ついにあと2ヶ月か。実感湧かねー!
80名も無き冒険者:2012/10/31(水) 11:33:12.16 ID:vzJUz1xZ
南瓜行列がきたのぅ
81名も無き冒険者:2012/10/31(水) 15:00:49.74 ID:2Gs38a2u
一行すらねえwww
82名も無き冒険者:2012/10/31(水) 15:19:19.61 ID:59G7a+2j
銀雨でハロウィンに掲示板きたことあったっけ?
83名も無き冒険者:2012/10/31(水) 15:26:04.33 ID:ad3j73GD
一度もないよ
あと、そいつ触らん方がいい
84名も無き冒険者:2012/10/31(水) 22:50:53.96 ID:WqgnAabl
南瓜意外と多いなー、15ページ以上ある?
3ページくらいだったらどうしようと思ってたんだけど、ちょっと嬉しい
85名も無き冒険者:2012/11/01(木) 23:41:34.21 ID:4LsR8qoo
>>83
誰?
86名も無き冒険者:2012/11/02(金) 00:47:48.19 ID:yB8Wym8u
ワシじゃよ、ワシ
87名も無き冒険者:2012/11/02(金) 12:22:50.43 ID:MXGrJAxZ
なんだアンタか
88名も無き冒険者:2012/11/02(金) 13:19:27.73 ID:1p86mpbI
ここであったが百年目ェェェ!!
89名も無き冒険者:2012/11/02(金) 14:09:37.77 ID:+aMJxsIh
未来イベシナは早ければ今日…遅ければ来週月曜かなぁ…どきどき
90名も無き冒険者:2012/11/02(金) 17:30:20.01 ID:mwNc/vKn
TOP更新されたな。一斉にではなく順次発表らしい
今の時間では0である
91名も無き冒険者:2012/11/02(金) 17:37:49.52 ID:0rMitHDI
温泉ハロウィン対決に集中しろって事か…
92名も無き冒険者:2012/11/02(金) 17:45:41.84 ID:IW3cwFs0
未来シナのTOPにれんちょーさんが立って、また苦しい思いで平易な言葉遣いしてくれたら面白いのだがw
93名も無き冒険者:2012/11/03(土) 11:25:04.71 ID:jOO7AVOw
某所でモーラットが紹介されてて吹いた
キンモーたんのAAなら専ブラの過去ログに残ってるから言ってくれれば提供したんだが
94名も無き冒険者:2012/11/03(土) 19:59:08.75 ID:V7sxoxTy
レンチョーさんはもう別にいいや
あくまでも叩きつぶしあう事前提で一時休戦にしただけだもの
95名も無き冒険者:2012/11/03(土) 23:55:00.90 ID:eiyylb8q
だな
あいつらが人を人とも思わない外道集団なのは変わらないし
今はこっちが強いから遠慮してるだけ
96名も無き冒険者:2012/11/04(日) 00:04:39.15 ID:ObzUqjWZ
もうすぐ一般人だった連中が最大勢力になるから
可能な限り学園に媚を売ることで保身に走ってるよな、あいつら

デートの中でも一般論的な忠告ではあったけど
IMSの制度内容を学園が勝手に決められない意見したり、凄まじい狡猾さを見せてたw
まあ妖狐がゲーム終了までに学園に歯向かうことは無いだろうし、戦うのは無理だろう
97名も無き冒険者:2012/11/04(日) 00:27:28.49 ID:++9zmLxe
外道っつーか、発祥からしても九尾を筆頭とした妖狐集団の性質は「生命の根本」そのものじゃないかって気がするんだけどな。

「他の種族を滅ぼしてもいいから自分達は栄えたいの」(byオリゼー)

外道って言う人間的な観点で括ってると、いざって時にかえって対応を誤ってしっぺ返しを食らいそうなんだぜ。
98名も無き冒険者:2012/11/04(日) 01:20:09.65 ID:K4tn4P4V
てか伯爵どうすんだ
未来シナリオで始末か?
99名も無き冒険者:2012/11/04(日) 01:21:28.01 ID:9G9UND9H
そこには縁側で茶を飲みつつ難聴になった伯爵の姿が!
100名も無き冒険者:2012/11/04(日) 01:47:14.83 ID:++9zmLxe
むしろ伯爵はあのままがいい気がした。巨門と伯爵を両方抱え続けるのは九尾にはいい重石なんじゃないかねw
101名も無き冒険者:2012/11/04(日) 02:28:07.45 ID:PJ9LemDb
>>95
人を人とも思わないっていうか、種族違うもん
人間同士肌の色が違う程度で人間扱いしないやつ等もいるのに、むしろまともなほうだろw

つか、狐ヘイトうぜーw
そんなに殺したいなら未来イベシナの中で協力して活動する奴で殺せよw
102名も無き冒険者:2012/11/04(日) 02:46:26.50 ID:iCCzAzcJ
ヘイトされて当然のことやって来たんだからしょうがないじゃんw

ほんと陰陽都市のリアイベでぬっころせなかったのが>>101みたいなのにつながってるんだもんな
あの時が悔やまれてならないわ
103名も無き冒険者:2012/11/04(日) 07:20:13.76 ID:TYkEisJY
陰陽都市のリアイベは今読み返してもキツいぜ
あとは神将の美鈴のシリーズを見ても、同族でも簡単に里を滅ぼすような奴等だし
104名も無き冒険者:2012/11/04(日) 08:11:32.85 ID:PJ9LemDb
>>102
いやーでもさ
>IMSの制度内容を学園が勝手に決められない意見したり、凄まじい狡猾さを見せてたw
ここまで根性ひん曲がった解釈するとかマジでキモいってw
で、妖狐の皆さんには謝罪と賠償を請求し続けんの?

>>103
陰陽都市の頃はやってないからしらねぇけど、美鈴は人間だし美鈴の故郷も人間の里じゃなかったか?
同族里潰したのは武曲の故郷の話じゃね?
105名も無き冒険者:2012/11/04(日) 08:56:38.31 ID:3XXaLodP
妖狐は陰陽都市で初めて見た時は、絶対に協力とかできる相手じゃないと思ったからなあ。
だって、都市1つの人間すべてを苦しませて皆殺しにした上に、
死亡した大量の人間の残留思念で、地縛霊いっぱい作っちゃったんだぜ。
106名も無き冒険者:2012/11/04(日) 08:58:44.41 ID:3XXaLodP
まあ、正確には実行班は見えざる狂気の人間能力者たちだったけど、
妖狐女王が協力する形で動いてて、今でも黒幕だったとしか思えないし…
子供のゴーストと、母親のゴーストがお互いを探してたり、凄惨な状態だったから…
107名も無き冒険者:2012/11/04(日) 09:06:31.68 ID:PJ9LemDb
>>106
そういうことやるように仕向けたのは妖狐だろうね、自分達にも利があるから
ただ、当時のリアイベリプみてないからわからんが、種族全体として、あるいは女王個人として苦しんでいく人間をみて愉悦を感じるみたいな邪悪さは妖狐からは感じないんだよね
良くも悪くも理詰めと自分達の利益優先
>>106の三行目の様子を見て肴にしてワインの一つでも煽ってくれてればまた印象違うんだけどさ
だから妖狐に対する恨みつらみ強すぎる敵意に塗れた”だけ”の意見みると正直そっちのほうに引いちゃう
未来へのアンケートの相談とかでひたすら妖狐に敵意むき出しだった奴とかキモかったし
108名も無き冒険者:2012/11/04(日) 09:08:20.93 ID:PJ9LemDb
ちなみにそんなわけで逆に伯爵はぬっ殺したかったりする俺
狂気のせいでああなってるのかっていう一縷の望みはあったけどオフでソレも否定されて
もともとああいう邪悪な性格だったってわかったし
109名も無き冒険者:2012/11/04(日) 09:31:30.57 ID:3XXaLodP
妖狐の嫌われ方は、まどかマギカのインキュベーターに似てる気がする
110名も無き冒険者:2012/11/04(日) 09:59:30.16 ID:VRJVcXb8
オフ情報の一環なので、これがどこまで真実かは知らないけど、
妖狐が一般人虐殺容認だったのは、彼らが世界結界維持の為の「常識」を司る者、
つまり来訪者妖狐の力を抑え込む天敵と言う認識だったからって話だとか。

これ聞くと妖狐視点からすれば、陰陽都市やそれ以降の一般人に対する扱いも割と納得いくし、
今後は一般人を倒す理由もなくなるから、仲良く出来ると思ったかな。
111名も無き冒険者:2012/11/04(日) 10:02:37.75 ID:VRJVcXb8
そういえば先日見直してて気付いた事。

陰陽都市の首魁の目的って世界結界の破壊だったみたいだけど、
もしかしたら狂う前は、世界結界のある世界は歪だと正義感に燃えてた一派なのかなあ、とか。
だから妖狐も狂った後も協力してたのかもしれないな…って思ったり。
112名も無き冒険者:2012/11/04(日) 10:32:29.52 ID:PJ9LemDb
>>110
今じゃすっかり動きの止まったクルスニの姉御だって一般人ってのは世界結界を維持する強力な術者という見方ができるつってたし
悪路王だって世界結界に守られた世界は優しいっていうPCの発言に憤慨するぐらい「常識の外」の存在には厳しいのが世界結界であり、それを維持しているのは紛れも無い「一般人」だもん
妖狐だけじゃなくどの来訪者にとっても程度の差こそあれ一般人は「天敵」なんだよ

むしろ、単体で世界結界下で生きられないし、嘗ては滅ぼされかけて種族本能レベルで人間を怖がるようになったファンガスとかの方が、もっと積極的に人間を虐殺してておかしくなかった、理性的に動くの難しいだろうしあいつら
113名も無き冒険者:2012/11/04(日) 11:20:14.70 ID:EHgOOPM0
除霊建築士は世界結界下だとゴーストが出なくて商売あがったりだしな
世界結界崩壊後の世界では一躍花形職業だw

妖狐擁護はともかく一般人ヘイトまで行くとなんだかなぁ
114名も無き冒険者:2012/11/04(日) 11:27:55.91 ID:PJ9LemDb
>>113
誰も一般人ヘイトなんぞしてねぇよ文盲w
115名も無き冒険者:2012/11/04(日) 11:35:56.05 ID:8GR91ZAv
闇纏いとか旅人の外套とか王者の風って世界結界なくなったら完全に死に能力になっちゃうのかな
116名も無き冒険者:2012/11/04(日) 11:39:41.58 ID:NkbaCjWq
>>115
その辺の能力は性質が微妙に変わるとかじゃねーかなー
117名も無き冒険者:2012/11/04(日) 11:49:51.77 ID:EHgOOPM0
>>114
先に文盲って言った方が文盲なんだぞw

>115
世界結界成立前も人類全員が強い能力者じゃないみたいだしそいつらに効くようになるとか?
118名も無き冒険者:2012/11/04(日) 11:51:39.26 ID:J7imaobF
光学機器には映らないままだろうな
まあ全人類能力者化するから入場料払わずTDL入ったり着替え覗きしたりは出来ないがw
119名も無き冒険者:2012/11/04(日) 11:55:44.62 ID:PJ9LemDb
>>117
ガキのケンカかよ!ww まぁ似たようなもんか

銀誓館からすれば一般人はか弱くてすぐに無慈悲に超常に殺される守るべき存在なのは間違いない
でも、来訪者からすれば自分達を脅かす脅威そのものであることもまた間違いない
殺す事をそのものを楽しむような邪悪さがある伯爵と違って妖狐はあくまで自分達の利の上での行動だしそれで種族そのものを唾棄すべきみたいな嫌い方してんのはちょっと行き過ぎに感じる、ってかんじなのよね
120名も無き冒険者:2012/11/04(日) 12:07:50.71 ID:EHgOOPM0
>>119
そりゃ悪かった
世界結界で来訪者やゴーストを苦しめていた一般人は悪、殺されても文句言うなって主張の奴がいてな
そいつの同類かと思ったんだよ
121名も無き冒険者:2012/11/04(日) 12:09:00.51 ID:USY57XS/
さすがにそんな過激派と一緒にしちゃ可哀想だろw
122名も無き冒険者:2012/11/04(日) 12:17:57.88 ID:PJ9LemDb
>>120
この文盲めw
一部の理性あるゴーストや来訪者からすればそんな感じだろうな
俺はどっちが悪だ善だって言う話じゃないなと思ってる
大昔は常にゴーストに襲われたりして人間が苦しめられていたし
今は世界結界でゴーストや来訪者が苦しめられていた
んでこれからは世界結界なくなっても大昔に戻らずに、上手くやっていきたいね、って主張

同族が殺されたらそりゃ文句を言ってもいいし恨んでもいいけれど、ちょっと狐達の見方が偏向しすぎてね? って事ね
123名も無き冒険者:2012/11/04(日) 13:52:46.73 ID:J7imaobF
文盲という単語は無駄に相手を煽るだけだぜ
そこでド低脳かクサレ脳みそという言葉に置き換えてはどうか(提案)
124名も無き冒険者:2012/11/04(日) 14:19:27.30 ID:/4YYr0GY
妖狐は我らだけなので大陸妖狐と呼ぶなとか部下は道具とか
人類相手どころか同族相手でも倫理観が100年以上前レベルだからなぁ

理性的な利己主義者だから不利な間は自重はするんで交渉はできるけど、性根は気に食わない
125名も無き冒険者:2012/11/04(日) 14:52:20.69 ID:AtSC2CEs
まあ、これからも妖狐とはお互い疑心暗鬼になりながらも協力する事になってくんだろうな
なんせ交渉が通用するのは偉大だ
126名も無き冒険者:2012/11/04(日) 15:00:08.64 ID:Ha7/XyNM
妖狐のあの思想は多分、銀誓館の対極として設定されたものだろうから、
気にくわない人がいるのは仕方ないなw
でも、矯正するなら戦争をふっかけて併合するしかなかったと思うし、
それやってたらラストバトルが絶望的な戦いになってたはず。

ミスチル風に言えば「殺人鬼も聖者も凡人も共存してくしかない」わけで。
話が通じるだけよしと思おう。
127名も無き冒険者:2012/11/04(日) 15:03:33.16 ID:CWYzOQqT
基本的人権という考え方は大変近代的かつ人為的な産物でございますよ
128名も無き冒険者:2012/11/04(日) 15:05:24.66 ID:AtSC2CEs
国滅ぼすペスト菌だからな!!
129名も無き冒険者:2012/11/04(日) 16:04:15.86 ID:xgitisoa
玄武とドリルを独占している所だけ許せん
130名も無き冒険者:2012/11/04(日) 16:09:21.76 ID:1ifPCsZS
気にくわないから滅ぼすというわけにはいかんしなー
131名も無き冒険者:2012/11/04(日) 17:14:13.37 ID:OiVZar3q
別に殺しはしないから雌雄を決する戦いをだな…
132名も無き冒険者:2012/11/04(日) 17:17:38.88 ID:NkbaCjWq
あっちからすれば封神台争奪戦で雌雄は決しているってことだろうね
133名も無き冒険者:2012/11/04(日) 17:22:59.21 ID:T2JD80U/
あっちの封神台はこっちの詠唱列車と同レベルの資産だからなあ
そう言えば詠唱列車って結局何なのか明言されたっけ?オフとか含めて
134名も無き冒険者:2012/11/04(日) 17:41:27.40 ID:/1kRK0Cs
明言はされてないはずだけど、
小説の記述からするにメガリス「燕の子安貝」の効果の1つを抽出してIGCを作るための装置じゃないかね。
135名も無き冒険者:2012/11/04(日) 18:09:18.31 ID:4wPFcO1I
あれをサラッと封じたナイトメアどもは
やっぱかなりの強敵だったんだよな・・・
136名も無き冒険者:2012/11/04(日) 19:16:20.08 ID:0qd8hFhc
惜しむらくは、アイツらバカだったということ……
趣味に走らず能力フル活用してれば銀誓館に勝てたのにな
137名も無き冒険者:2012/11/04(日) 20:04:19.00 ID:/4YYr0GY
UMAと土蜘蛛の死者蘇生能力は書庫の知識の外だからな
あいつらは生命の規格外
138名も無き冒険者:2012/11/04(日) 22:34:38.65 ID:++9zmLxe
>>136
しかしながら、そのバカさ加減が負の精神力となってあの能力を維持してたわけで…敗北する事が義務付けられた能力だと言えるな、哀れな事にw
139名も無き冒険者:2012/11/04(日) 23:36:39.73 ID:3AhIcjOC
それで今すぐできることとやらの依頼はいつ出るんだよw
全体依頼が来るならともかく3日も待たされてイベシナ一本だったら辛いw
140名も無き冒険者:2012/11/05(月) 10:15:27.36 ID:nXi5Kh8/
>>139
やる事は色々あるし、TOPにも「順次」とあるから一つ出して終わりって事はないと思うよ
ただ、全体依頼みたいにいっぺんにドカッとこないで時間差で出てくるので最初は一つしかないみたいな可能性は高いよ
あと、富は週末休みだから基本的に金曜日にこなければ月曜日まで待ったほうがいい
141名も無き冒険者:2012/11/05(月) 10:38:48.99 ID:ZSQp1+Xk
今までだって待たされたことはよくあるし、今後の富の稼ぎに直結してるTW3、4を
先にやらせてやれやw
どのみちここ2か月の間にはくるでしょ年内で終わりなんだからw
142名も無き冒険者:2012/11/05(月) 10:57:21.10 ID:mZ3l2ZiK
どうなるんだろうなぁ
銀誓館の主力が世代交代して弱体化した後に
不老不死の妖狐が盛り返して世界征服とか悪い方に考えたらキリがないが
平穏無事に終わって欲しい
143名も無き冒険者:2012/11/05(月) 11:08:13.69 ID:nXi5Kh8/
>>142
不老不死なのはきんもーだけ
七星将は儀式を経てきんもーへと先祖返りに近い状態で長命だけどね
普通の妖狐達は単一不老不死種族だったきんもーが生命として増えるために不死属性とかを取っ払って人の形をしたものとして作り出しだしたから普通の寿命

世代交代しても弱体化しないようにするための方針もあるし
弱体化するまえに「あぁ、人間とずっと上手くやっていくほうがよっぽどいいわこれ」って思わせられたらええんやないかな
144名も無き冒険者:2012/11/05(月) 11:17:27.24 ID:mZ3l2ZiK
それでも世代重ねていくにつれて妖狐の方が強くならね?

と、何か来たな
145名も無き冒険者:2012/11/05(月) 11:47:57.88 ID:nXi5Kh8/
>>144
うん、故に人間を倒すより人間と一緒の方がメリットあるって思わせられる社会を構築できるように頑張ればいんじゃね?

と、通常依頼で色々出てきたね
146名も無き冒険者:2012/11/05(月) 12:37:56.19 ID:TS8piRsF
なかなか面白い依頼だが責任重大だな
俺はイベシナを半裸待機しているから、参加する人は頑張ってくれ
147名も無き冒険者:2012/11/05(月) 13:10:55.51 ID:ZSQp1+Xk
まあ今後に関してはPLの手を離れるから「一緒の方がメリットあると思わせられる」ような
狡猾さを発揮するだろ人類も
148名も無き冒険者:2012/11/05(月) 19:47:08.32 ID:Q0n1L5xI
狐の親分の対応が驚く程好意的かつこっちの期待した通りで逆に不気味
理想的すぎてキモイくらいだ



キンモーだけに
149名も無き冒険者:2012/11/05(月) 21:36:05.49 ID:Zuks1ouC
>>148
断罪ナックルを喰らえ〜
150名も無き冒険者:2012/11/05(月) 23:11:31.99 ID:nhIA6Leo
うおっまぶし!
151名も無き冒険者:2012/11/06(火) 01:13:32.92 ID:P81Z9I6A
北の将軍様に直談判!な依頼まだー?
アメリカも挑戦も絶対いうこと聞かないとおもうんだ…
152名も無き冒険者:2012/11/06(火) 02:32:40.75 ID:FfJIYNIB
お前将軍様を倒す気満々だろw
153名も無き冒険者:2012/11/06(火) 04:43:23.58 ID:lxMdlYRZ
そろそろ冒険リアイベやらないかな
154名も無き冒険者:2012/11/06(火) 06:01:28.64 ID:EkcB5fQS
何を探しに行くんだ?
155名も無き冒険者:2012/11/06(火) 06:30:06.35 ID:dpxNkgYl
冒険は、「銀雨ではやらなくてもよくなった」が最終結論じゃなかったっけ…
156名も無き冒険者:2012/11/06(火) 08:06:17.48 ID:NSyboD6i
>>151
アメリカはカシオリ帰国するらしいし、サンダーバード組織再建して色々やるみたいだからまぁ大丈夫じゃね?
ソースは昨日返却のデートリプレイ、カシオリ爆発しろ

>>153
ファイナルオフで上様が謝ってたんじゃなかったか?
「できなくて御免」って
157名も無き冒険者:2012/11/06(火) 10:16:21.36 ID:9MvQ3ZSa
極道の次は新興宗教かぁ・・・・(トオイメ
158名も無き冒険者:2012/11/06(火) 12:13:55.81 ID:2RV+eAiq
なんか胡散臭い方面の依頼が多いなw
イベシナはよ
159名も無き冒険者:2012/11/06(火) 13:30:30.04 ID:NSyboD6i
今のところやってんのは
「IMSの構築」の準備と「世界を巡る」、「情報公開」や「情報隠蔽」に関わる部分かな?
能力者の卵を云々ってのは一応未来の銀誓館所属候補って事で「銀誓館強化」に関連してる感じかな
160名も無き冒険者:2012/11/06(火) 13:36:38.64 ID:leZUc4WY
「訓練施設」のモデルケースじゃないかと思った<卵
今の銀誓館生徒が教官になって力の使い方や教育もしてくって話だったから
161名も無き冒険者:2012/11/06(火) 13:51:30.12 ID:NSyboD6i
あぁそっか、訓練施設を作っていくのなら、まず最初にみんなを教える「先生」もまた育成しなきゃならんのだものな
162名も無き冒険者:2012/11/07(水) 15:44:32.37 ID:A3mmVATM
芸能活動への足がかりやIMSは来たけどイベシナ来ないね
163名も無き冒険者:2012/11/07(水) 19:11:09.85 ID:6G4HpgDD
これイベシナじゃなく全部通常依頼で出るんじゃないか?
164名も無き冒険者:2012/11/07(水) 19:52:09.28 ID:lHfgmCRb
イベシナで出すよ、とは一言も言ってないからね
出たらいいなとここで話題にしたにすぎない
165名も無き冒険者:2012/11/07(水) 21:11:56.32 ID:gtb4vALT
これで予約が溢れまくるとかならともかく、
通常依頼でも入る気があれば入れる状況だしな
166名も無き冒険者:2012/11/07(水) 21:15:17.70 ID:QigYMO4f
うろ覚えだが未来に向けての投票結果の5年後10年後のイベシナが出るって
オフで言っててそれは12月って話だったような
投票だけでなく今月通常依頼で精一杯やれる事やっておけば
その結果で数年後が変わるんじゃない?
167名も無き冒険者:2012/11/07(水) 21:22:34.05 ID:+O7QvICu
まあやりたい人がやりゃいいんじゃね
決壊崩壊後は永遠に戦いが続くんだし、銀誓館が最強最上でなくていいんだからさ
168名も無き冒険者:2012/11/07(水) 21:45:00.70 ID:eCMzmr1o
妖狐最強だとなよ竹の里とかめーりんの故郷とかシェルティラの世話になった村化するから、後継がせられる組織が成長するまでは隠居もできんがな
169名も無き冒険者:2012/11/07(水) 21:49:19.59 ID:oyREbWD/
>>164
俺、アンケートの方でイベシナが出るって文言、はっきり見た
なのにさっき確認したら関連『シナリオ』に書き換えられてた

再発のイベシナ経験点詐欺といい、こっそり書き換えるの好きだよな富は
170名も無き冒険者:2012/11/07(水) 22:10:25.21 ID:vjVqcPn5
誤字ならこっそり修正でもいいんじゃないか
171名も無き冒険者:2012/11/07(水) 22:18:28.25 ID:eCMzmr1o
イベントシナリオ、と関連シナリオだと誤タイプでも変換ミスでもないじゃん
横線引いて訂正して日付も明記、が文言間違えた時の対応だべ
172名も無き冒険者:2012/11/07(水) 22:44:11.53 ID:rn+Uvkyr
誤字じゃないから騒がれてんだろ
173名も無き冒険者:2012/11/07(水) 23:11:43.96 ID:BTuXHy8X
OPのキャッシュは、あるがリプのキャッシュはないな。

見間違えたのか、記憶違いと思うがな。
174名も無き冒険者:2012/11/07(水) 23:30:02.56 ID:yNG/E0G3
俺もどこかでイベシナでやるというのを見た記憶はあるし、イベシナを待っていた
ただ、それは12月突入してTOPの時間加速が始まってからかもしれない

とりあえず>>169はsageろ、そして気持ちはわかるが自分は見た、自分は覚えてるってのは残念だけどなんの証拠にもならないから
それで富が改ざんしたって決め付けるのは待て
175名も無き冒険者:2012/11/07(水) 23:51:05.02 ID:iIwfuDU7
off 会レポじゃないかいね?<見た
何年後とかのイベシナはするとは言ってたけどね。
176名も無き冒険者:2012/11/08(木) 07:02:56.01 ID:uZSTE/vj
オフレポも、書いた人間の主観によって書かれているということを忘れていないだろうか
177名も無き冒険者:2012/11/08(木) 07:17:58.73 ID:X3KMn2MH
そもそもオフでの上様発言とかは上様自身が「人づてに伝わる事で本来の情報とは違ってくるけれど、それもコミで」つってるくらい信憑性無いものだからね
俺のこの上様の発言も俺の中で意訳されてるから既に正確性を失ってるし
178名も無き冒険者:2012/11/08(木) 10:56:33.41 ID:3bJ7a71b
オフ会の質問タイムなんてゲームに関する疑問点や改善してほしい点があがるものだろうに
そうやって逃げられるからなぁ>オフ会情報に信憑性がない
179名も無き冒険者:2012/11/08(木) 11:17:18.00 ID:HAVDTvg+
言質とられるのイヤなんだろうなとは思う。
クレーマーみたいなのもいるだろうから仕方ないんだが…
もうちょっと信頼性ある情報発信が欲しい気がしないでもない。
180名も無き冒険者:2012/11/08(木) 17:25:26.15 ID:0B0k1Ohx
サイハで一回詐欺っちゃった実績があると弱いな
やっぱソース残した方がクレーマーにも強いって
181名も無き冒険者:2012/11/08(木) 19:16:08.27 ID:3bJ7a71b
オフ会の主催が形だけでもPLだし、あくまでも非商業的な、良く言えばファン同士の
アットホームな集まりにしたいんだろうなーというのは分かるんだが
182名も無き冒険者:2012/11/08(木) 23:40:22.09 ID:Wll2ZBjH
>>178
違う違う
>>177と同時に、オフでは、オフでしか話せない様な事も話す、といってるし信憑性がないなんて一言もいってねぇって
ただ、捻じ曲がって伝わってもそれはそれで構わないしそれも面白いってだけ
183名も無き冒険者:2012/11/09(金) 01:57:39.64 ID:+1sm5ta/
人づての信憑性以前に上様の発言自体がゲーム内での確定事項じゃないって事が多いからなぁ
184名も無き冒険者:2012/11/09(金) 10:25:41.83 ID:+gc2Yr+H
>>182
ならなおさら、ゲームのシステム(イベシナと言っていたの何のという)や
ゲームに影響する質問なんか受け付けちゃダメじゃんw

つか、オフ会に来る人数=ゲームやってる人数的な、同人手作り感をいい加減捨てろよもう
185名も無き冒険者:2012/11/09(金) 11:28:00.50 ID:GbhPmIm8
>>184
その辺の反響あるなしも含めての「ゲーム」なんだろ、いや、俺も上様の本心はしらんけれど
で、お前も知ってるわけじゃないよな? なんでオフに来る人数=ゲームプレイ人数って思ってると決め付けているんだ?
186名も無き冒険者:2012/11/09(金) 13:56:49.40 ID:+gc2Yr+H
>>185
ちゃんと読んでくれ
「オフ会に来る人数=ゲームやってる人数」とでも思っているかのような「同人手作り感」を
どうにかしろと言ってるんだよね

「オフでは、オフでしか話せない様な事も話す」のは良い
「捻じ曲がって伝わってもそれはそれで構わないしそれも面白い」と思ってるのもまあ良い

けど、現状のPLはオフに必ず行けるとは限らないし、運営はオフで「ネジ曲がっても構わない情報」だけを発信している訳でもない
その乖離をどうにかしろと言ってんの
187名も無き冒険者:2012/11/09(金) 14:05:40.07 ID:1NzZVG07
全てのPLに交通費を支給するとか365日常にオフを開催してるとか
スカイプとかで家にいながらオフに参加できるシステムを確立するとか
いくらでもやりようがあるんだけどね
188名も無き冒険者:2012/11/09(金) 14:06:45.09 ID:vZMpCmIa
ねじ曲がっても構わない情報だけではないって、お前がそう思ってるだけじゃね―の?
189名も無き冒険者:2012/11/09(金) 15:10:13.99 ID:GbhPmIm8
>>186
だから
「オフ会に来る人数=ゲームやってる人数」とでも思っているかのような
ってのがお前の決め付け思い込みだろ
後は>>188

>>187
オフは運営が主催してんじゃない
主催のPLに言ってくれ
190名も無き冒険者:2012/11/09(金) 15:15:54.63 ID:k6LHApN6
サイハスレでもそうなんだけど悪い意味でお客様気質のやつ増えたなーって印象。
ゲームの規模としてはかなり大きくなっちゃったから仕方ないのかもしれないけど。
191名も無き冒険者:2012/11/09(金) 15:20:06.50 ID:GbhPmIm8
オフの質問会の情報とか、個人的に教えてもらえる事ってのは「オフに参加した得点」だよ
オフに参加できないのは個人の事情でしかなくそれをギャーギャー文句言うのはキチクレーマーとおんなじ

ついでに言えばオレが参加したオフの情報はWikiや結社ではほぼ90%くらい正しく伝わってる
よっぽどおかしな伝わり方したものって見たことない
192名も無き冒険者:2012/11/09(金) 15:23:00.40 ID:QRxq73y0
オフで答えてる質問なんか聞かなくてもゲーム進行に影響のないものばかりだろ
必要な情報は依頼中のプレイングで確かめればいい
何か今まで「無いとゲームが進まない」ような質問あったか?
193名も無き冒険者:2012/11/09(金) 16:51:10.65 ID:uJ8tXulo
論点があちこち行き過ぎてもう何が何だか
とりあえず気に入らない事がある奴はここじゃなく運営に直接言えば
ここで言っても論点がぼやけた不毛な言い合いになるだけだよ
194名も無き冒険者:2012/11/09(金) 20:41:01.69 ID:AIczIW5X
ちょ、プラトン立体のメガリス参加経験者!
冒険記録のとこの優先度確認してこいっ!
195名も無き冒険者:2012/11/09(金) 20:51:28.63 ID:AIczIW5X
・・・・悪い、知り合いの参加履歴見に行って確認してきた
他の奴には出てないみたいだな

今日の朝、出発したばかりの奴の優先度が50に戻ってて
>予約優先度:50(メガリス『プラトン立体』の復活による)
って表示が出てるんだ
ちなみに俺が確認したのは一人だけ
196名も無き冒険者:2012/11/09(金) 20:59:59.19 ID:Pymo3MHF
どうも、あるMSのシナリオに参加したPCだけみたいだな。
197名も無き冒険者:2012/11/09(金) 21:01:55.16 ID:AIczIW5X
更に連投すまん、自己解決した
この前の返金処理依頼に参加してたやつの冒険記録だから
優先度復活が変な表示になってるだけだったっぽい
198名も無き冒険者:2012/11/09(金) 21:04:42.48 ID:Pymo3MHF
……ああ、テヘロMSのシナリオに参加していた人達か……
199名も無き冒険者:2012/11/09(金) 21:09:26.89 ID:8jQnNvY9
ASHェ…
200名も無き冒険者:2012/11/09(金) 21:10:57.42 ID:YzZADXmI
なんかあるのかと思ったじゃないか
空子じゃないが最後に大暴れしたいわ
決戦依頼とか来ないかな
201名も無き冒険者:2012/11/09(金) 22:11:14.86 ID:0NnJZGKn
能力者アイドルがある程度育った所で中継しながら大規模戦闘だろ、JK
202名も無き冒険者:2012/11/10(土) 00:07:40.87 ID:gu4yAjXg
そして能力者TV放映開始か
203名も無き冒険者:2012/11/10(土) 00:08:19.00 ID:KJwsVTWE
ヤック デカルチャー
204名も無き冒険者:2012/11/10(土) 09:03:42.30 ID:8kdlWF+z
しかし何せ日本のメディア。むしろこちらが利用されないよう気をつけたいって面もちょっとあるねw
205名も無き冒険者:2012/11/10(土) 13:48:29.45 ID:LmA5BrP4
日本のメディアだからいつのまにか能力者が絶対悪ってことになってても不思議は無い
206名も無き冒険者:2012/11/10(土) 14:12:05.38 ID:Mxo7mpFU
校長による洗脳はマスコミを遥かに上回…おや来客か?
207名も無き冒険者:2012/11/10(土) 14:19:47.78 ID:N66H2h/y
2chにアンチ銀誓館スレとかアンチ能力者スレがたったりするのかな
208名も無き冒険者:2012/11/10(土) 14:30:00.46 ID:eGtlg3go
それ以前に来訪者ヘイトスレだろ
209名も無き冒険者:2012/11/10(土) 14:37:59.51 ID:N66H2h/y
>>208
それはもっと後になってからじゃね?

あとオカ板がパンクしそうになったりすんのかなぁ
210名も無き冒険者:2012/11/10(土) 14:44:18.04 ID:qlKDFSM6
2ちゃんも知略制圧すればいいんじゃね?
『人々に知られること無く、世界の裏側から秘かに「世界の首脳部」や「世界中の大富豪達」だけを支配します。』
『ちなみに、銀誓館学園の能力者がその力と本業能力を本気になって使えば、いかにVIPといえど、少数の一般人を取り込むなどたやすいことです。』
楽勝だろ
211名も無き冒険者:2012/11/10(土) 14:44:50.13 ID:TEZn/HWg
VIPPERを味方に付けるの?
やめとけ
212名も無き冒険者:2012/11/10(土) 15:11:56.35 ID:qlKDFSM6
VIPPERはそのうち新たな能力者として目覚めるんじゃないか?
コミマスみたいに
213名も無き冒険者:2012/11/10(土) 15:20:42.26 ID:wA37d/DF
自分に踊りがつく全周アビ持ちか。
214名も無き冒険者:2012/11/10(土) 16:13:46.15 ID:JbBLHPa/
あと自分と敵に怒りがつくアビ
215名も無き冒険者:2012/11/10(土) 19:39:26.53 ID:lhHD86fm
コミケ会場全員能力者とか凄まじいカオスになるぞw
216名も無き冒険者:2012/11/10(土) 21:56:49.46 ID:o+CJaZmI
真シルバーレインさんがやってきて一斉掃討するから無問題
どうせそれ許せない銀誓館が動くんだろうが
217名も無き冒険者:2012/11/11(日) 00:07:07.55 ID:qldk4N90
つかその頃にはもうシルバーレインさんいないぞ。世界結界そのものな存在なんだから、既に結界の壊れている世界には存在せんよ。
218名も無き冒険者:2012/11/11(日) 09:33:55.75 ID:YMBhfS0A
じゃあ真シルバーレインさんは何処へいくの?
219名も無き冒険者:2012/11/11(日) 10:29:24.58 ID:qJfXR6Wz
揃ってハラキリを行う。我々の役目は終わった、サヨナラ!
220名も無き冒険者:2012/11/11(日) 10:44:54.72 ID:cp0j0Z/A
晴れた夜に空を見上げてください
そこに真シルバーレインさん達はいます、いつも君達を見守ってくれているのです
221名も無き冒険者:2012/11/11(日) 11:18:03.68 ID:FOajRqFk
>>217
こっちの時間の流れではそうかもだが、ゲーム内時間では数年は持つんじゃね結界

>>219
しめやかに爆発
222名も無き冒険者:2012/11/11(日) 12:54:32.44 ID:cp0j0Z/A
>>221
うん、数年持つよ
単純に>>216>>217が想定してる時期が違うだけだな
いつぞやのコミマス達みたいに世界結界が残ってる時にいっせいに覚醒しだしたら真銀雨さんが出てくる可能性はあるかもね
223名も無き冒険者:2012/11/11(日) 13:56:29.65 ID:MnmdWjYq
この世界の絵描きはあと数年でみんなコミマスに覚醒するのか
224名も無き冒険者:2012/11/11(日) 14:55:18.17 ID:cp0j0Z/A
>>223
なんでだよw
コミマスは確か忘却期後に生まれた新しい能力者で、絵的な創作活動に打ち込んでるやつ等から生まれてきたからコミマスのような能力になったってだけだよ
絵描きの中にコミマスの素質を持つものがいただけで、絵描きすべてがコミマスになるわけじゃない
225名も無き冒険者:2012/11/11(日) 15:35:42.59 ID:ey6hAxF6
つまり今まで情熱的に絵を書いてきたのに他ジョブに覚醒しちゃって
他のコミマスに覚醒した絵描きから「本当は情熱が無かった」と嘲笑されるのね
さらに追討ちでバイトがコミマスになっちゃってて「バイト感覚だったのかよww」と蔑まれるのね、わかるわ
226名も無き冒険者:2012/11/11(日) 16:28:21.36 ID:qJfXR6Wz
notコミマスの覚醒者「よいですか、皆さん。絵のジャンルはコミックだけではないのですよ?」

コミマス達「お、おっす。調子乗ってすんませんした漫●画太郎さん」(ガタガタ

このコマがどんな画風になっているかは想像に任せる…。
227名も無き冒険者:2012/11/11(日) 18:16:19.41 ID:4K42lfh4
>>225
情熱を力に変えるのがコミマスなわけで
情熱を力に変えないという選択をしたものがいても不思議ではないんだが。
228名も無き冒険者:2012/11/11(日) 18:55:21.86 ID:ey6hAxF6
コミマスにあえてならん人も確かにいるだろうけど、情熱を力に変えていたつもりの人がコミマスになれなかったら残念だろ?
229名も無き冒険者:2012/11/11(日) 19:03:07.90 ID:4K42lfh4
>>228
それは情熱が(資質の問題とかで)力にならなかったわけで
情熱が無いわけではないはずだが。
230名も無き冒険者:2012/11/11(日) 19:30:55.95 ID:k4p71VNs
ID:ey6hAxF6は馬鹿だなぁ
231名も無き冒険者:2012/11/11(日) 19:40:06.83 ID:ey6hAxF6
え?情熱があっても素質がなくてコミマスになれないって残念じゃないの?
素質なんて見えるもんじゃないし傍から見たら「本気じゃなかった」て言われる事もあるだろ?
232名も無き冒険者:2012/11/11(日) 19:42:28.82 ID:dBFns3oU
>>231
それは当事者それぞれが決めることであってお前が決め付けることじゃないから
233名も無き冒険者:2012/11/11(日) 19:50:15.09 ID:iMiL7ftK
>>232
ずっとマンガが好きで描いてきて、覚醒時コミマスになりたかったが違うジョブに覚醒した
それを他人(同じようにマンガ描いていてコミマスになった)が
「あいつなれなかったって情熱ないからだよプークスクス」って嗤うのがやだなーって
ことじゃないの?

能力者が全員間違いなく「この人はマンガ描いていたけどコミマスより
そのジョブの方がより適性があったんだな」
って言ってくれるってんなら分かるんだが
当人が納得してたからって他人のpgrは止まらんしpgrだけが拡散してくのはもっと多いよ
234名も無き冒険者:2012/11/11(日) 19:50:36.22 ID:QHZvCyLD
コミケサークル内でサクリファイスためれば
コミマスにジョブチェンジできるかもな
235名も無き冒険者:2012/11/11(日) 20:49:54.30 ID:t9brumZk
血統や遺伝、因縁で覚醒するのもあるんだし
来訪者だけどコミマスにしか思えんPCはどうなのさって感じ


しかし世界結界が消滅したら、生来の従属種ヴァンパイアはレアになるのかね?
一般人を儀式で覚醒させるタイプだからジョブチェンジ以外は居なくなりそう
236名も無き冒険者:2012/11/11(日) 20:51:01.55 ID:E+44omUc
教室にあるパリの地縛霊退治に予報士が同行してるのを見ると、
これまでも安全地帯を確保できる依頼に予報士連れ出せても
よかったのにと思えてくる
その目でじかに戦いを見てほしかったし、一緒に遊びたかった
237名も無き冒険者:2012/11/11(日) 20:52:05.07 ID:9Yvtakam
漫画への情熱の高低とコミマスに覚醒することの間に因果関係なんてないし…
238名も無き冒険者:2012/11/11(日) 20:57:44.44 ID:EQqXKsfw
>>236、よく読め
パリに呼び出してはいるけど、
戦闘に同行するとは書いてない
戦闘が終わってから合流すると考えればこれまでと同じ
それとMSがMSだからあれが公式設定と思うとだめだぞ
239名も無き冒険者:2012/11/11(日) 21:50:59.28 ID:QIGFATuC
別に覚醒したジョブがコミマスじゃなくてもしれっとジョブチェンジすればいいだけじゃん
逆にコミマス覚醒したあとで変わるやつだっているだろうしそんなことでpgrされるような世界にゃならんだろ
pgrする奴の方が残念な奴に見られるんじゃね?
240名も無き冒険者:2012/11/11(日) 23:24:16.11 ID:J9egu376
世の中理屈より印象で行動する馬鹿のが多い
マイナスイオンとか水からの伝言とか…
241名も無き冒険者:2012/11/12(月) 06:02:42.22 ID:FR6sdA34
でもポンポン本業を変えるのって銀誓館だけみたいだよ
242名も無き冒険者:2012/11/12(月) 08:48:32.16 ID:JjQMF8ZU
コミマスの本業能力は非コミマス漫画家からは邪道呼ばわりされそうだな

来訪者の血筋の方が目覚めちゃったとか
雷鳥になっちゃったデジタル絵描きとか
墨汁愛用してたら何故か書道使いになっちゃったとか
トーンナイフが血を吸いすぎて呪剣になっちゃったとか
いろいろあると楽しそうだ
243名も無き冒険者:2012/11/12(月) 12:22:41.70 ID:BZTp0Jeq
一方別の宇宙では土蜘蛛が萌えの神として君臨してる訳だ
244名も無き冒険者:2012/11/12(月) 18:11:47.48 ID:XLoHPaMH
校門に立つNPCも「ていうか誰?!」って奴ばかりになってきたのう…
245名も無き冒険者:2012/11/12(月) 18:59:06.87 ID:7UCbzEjh
>>244
蓮見様はかなり古株NPCだが
246名も無き冒険者:2012/11/12(月) 19:12:26.50 ID:c6i2hVuk
銀雨をじっくり閲覧することが無くなったからすぐに一致しない、ってことじゃないの?
高校の時から外見の基本要素は変わってないけど、大学卒業を機に立ち絵変えたし、それから校門にたったことあったっけ
247名も無き冒険者:2012/11/12(月) 20:04:29.88 ID:swAaLup6
前のイラストからそれほど印象も変わってないし、
俺の記憶が正しければこのイラストでも校門に立った事があったはずだが…

>>244は一体どういう意味で言ったんだ
248名も無き冒険者:2012/11/12(月) 20:35:16.75 ID:swAaLup6
sage消えてた…!!orz
スマン
249名も無き冒険者:2012/11/12(月) 21:37:13.87 ID:9PkDZGnl
いまさらどうでも良いことだけど、聖杯なくなったから、巡礼士の本業は無意味かつ役立たずになったんだよなー
滅び行くジョブになるのか、巡礼士……。
250名も無き冒険者:2012/11/12(月) 22:40:35.38 ID:OsJKMUTq
いやいや、滅びたくとも手厚く保護されるに決まっているじゃないか。幻影兵団の威力を誰が諦めるものか。

「ああ、もちろんバイトっすよ。今の流行っすよねー」
251名も無き冒険者:2012/11/12(月) 23:27:15.13 ID:Z9pWg3WH
王者の風とかの対一般人系本業能力も完全に無意味になるよな
252名も無き冒険者:2012/11/13(火) 00:08:54.98 ID:OXkAwvkU
お前ら元から無意味な本業アビもある事を忘れるなよ
253名も無き冒険者:2012/11/13(火) 00:19:59.99 ID:dLnEwbEC
本業能力は時代の要請にあわせて微妙に変わっていくんじゃね?
貴種は忘却期前にもいたろうけど、一般人は忘却期前に居なかっただろうし
254名も無き冒険者:2012/11/13(火) 00:53:56.49 ID:MVcvGh8w
巫女とか従属種は来訪者ジョブの一種なんだろうと思ってる
移植は最近の技術っぽいし、忘却期前は儀式しないとジョブチェンジすらできなかったとかさ
255名も無き冒険者:2012/11/13(火) 05:04:10.56 ID:P5XB+Wn9
牙道忍者のどこでも冬眠なんて何で存在したのかすらわからんからな
水練忍者の本業は色々使い道あったのに…と当時はよく思ってた
256名も無き冒険者:2012/11/13(火) 08:37:16.29 ID:eibJxYxy
忘却期以前はインフラが整ってるわけではなかったからじゃない?
明日の食うものにも困れば村人間引かなくても最低限の人数だけ残して眠ってもらえる
257名も無き冒険者:2012/11/13(火) 09:21:47.97 ID:oxpezci6
実際に本編で牙道が登場した時みたいに、かなわない敵に攻められるって判ってる時に先手打って地下に隠れられるしな。例え掘り起こそうとしても全員余さずは難しいだろうし、そうそう絶滅はしない。
258名も無き冒険者:2012/11/14(水) 13:30:53.80 ID:Jdsq6lXZ
震えるミントふいたw
259名も無き冒険者:2012/11/14(水) 13:41:33.25 ID:d4i+LyjG
難易度にもフイタ
挑戦したいけど怖いなあ
260名も無き冒険者:2012/11/14(水) 13:42:45.80 ID:5XYgFcwd
ここで難しいが出るのか
土蜘蛛戦も頼むわ
261名も無き冒険者:2012/11/14(水) 14:19:59.67 ID:1nOB4U6D
兄貴MSの難しいとか、ひいいいw
でも震えるミントには会いたいなぁw
262名も無き冒険者:2012/11/14(水) 17:58:32.87 ID:syLeU7Pc
兄貴MSで難しい依頼とか
時期が時期なら死人が出るレベル(迫真)
263名も無き冒険者:2012/11/14(水) 19:28:28.65 ID:k+gZMn5R
この依頼についてはたくさんゴーストが出てくるなら
もっと人数増やせばいいんじゃないかという疑問がどうしても湧いてしまう
自分達で詠唱銀撒いて出現させるのに「運命の糸が」と言われても
なんか納得しづらいぜw
264名も無き冒険者:2012/11/14(水) 19:44:52.70 ID:F0Qj1iae
同じような依頼で194は普通で兄貴MSは難しい依頼なんだな
265名も無き冒険者:2012/11/14(水) 20:58:48.97 ID:37ImqO7Y
つか、難しいだから、死者出てもOKなんじゃないかなーとか思った。
266名も無き冒険者:2012/11/15(木) 00:14:36.33 ID:4EUp3k7k
そういやラストバトルあたりでやたら死に場所求めてる人たちがいたけど、
そういうのにうってつけじゃないか
267名も無き冒険者:2012/11/15(木) 00:19:48.65 ID:uj6UuUu0
この内容じゃ死ねないだろ
デスマスターの至難依頼を待とうぜ
268名も無き冒険者:2012/11/15(木) 00:41:02.54 ID:lAp7LIUx
そろそろTW1のように参加人数制限なし依頼が来るって信じてる
269名も無き冒険者:2012/11/15(木) 07:27:34.17 ID:LfKDcVCe
>>268
参加制限無し依頼?
なにそれ?イベシナを死に場所にするなんてお前頭どーかしているのか?
270名も無き冒険者:2012/11/15(木) 07:40:24.14 ID:sIW/wXoj
>>268
しかしそーなるともうひと悶着あるかもしれないって事にもなるなぁ
271名も無き冒険者:2012/11/15(木) 08:09:42.60 ID:MmtWixTu
嵐の時って難易度難しいでなかった?
それより理事長との握手会はまだかね
CD5枚までなら買うから
272名も無き冒険者:2012/11/15(木) 08:48:25.28 ID:mIPhfSUt
>>269
むげふぁんのラストでそういう依頼があったんだよ。600字かつ人数制限と字数制限なし
内容は10,100,1000、数万年後の未来の好きな時代に対してプレをかけられるってもの
その最後の時代は宇宙で敵と戦うって内容で死者も何人かででたはず
ヤミーとか重傷、死亡者の割合が酷かった…
273名も無き冒険者:2012/11/15(木) 08:49:55.46 ID:mIPhfSUt
あ、字数制限ってのはリプレイの字数制限な
最高で100人参加+20万字越えのリプがあったはず
274名も無き冒険者:2012/11/15(木) 09:08:42.55 ID:sIW/wXoj
>>272
おい、ここはあえて説明せずに>>269をプークスクスしてやる所だろうに
無限の事を知らない事は責めどころじゃないけれど、知らない言葉を勝手にイベシナだと決め付けて理解したつもりになった上に
たたき始めちゃう痛い子なんだからw
275名も無き冒険者:2012/11/15(木) 17:04:10.70 ID:4EUp3k7k
ていうか>>266-286の内容が全部ごっちゃじゃねぇかw
276名も無き冒険者:2012/11/15(木) 17:45:47.37 ID:uj6UuUu0
>>286に期待
277名も無き冒険者:2012/11/15(木) 18:41:57.17 ID:4EUp3k7k
>>268でしたサーセンw
278名も無き冒険者:2012/11/16(金) 18:30:26.82 ID:naxGGCFl
新生†夜霧の鷹ワロタw
短剣いれてんじゃねえw
279名も無き冒険者:2012/11/16(金) 18:32:07.48 ID:Is3eUI0Z
白き霧に抱かれて眠るが良い……!
280名も無き冒険者:2012/11/16(金) 18:47:31.40 ID:8UgCKaT+
これは各地の番長達や巡礼士やら七志の姉と合流してちゃっかり拳士を纏めたセクシー拳とかあるで。

現実的に考えると朱雀玄武もきそうな気がする。
281名も無き冒険者:2012/11/16(金) 21:05:43.74 ID:4N3sZS3m
直哉さん、混乱中w
282名も無き冒険者:2012/11/17(土) 00:21:10.80 ID:safUGd2R
今更来てもだからどうしたって感じではあるがな>朱雀玄武
283名も無き冒険者:2012/11/17(土) 00:27:34.41 ID:YOPRWg09
300回だけは宇宙からの参戦も許可してほしいな
45個のメガリスの中の一つの効果とかでさ
最終回の悟空みたいに、その一日だけ帰還できんの
284名も無き冒険者:2012/11/17(土) 01:09:50.20 ID:4O4X5Fvk
要望送れよ
285名も無き冒険者:2012/11/17(土) 01:46:04.36 ID:fO+2QMhW
>>283
なんで宇宙行ったし……
286名も無き冒険者:2012/11/17(土) 03:22:42.54 ID:jvFa2LiW
宇宙からの参戦って未知の来訪者が来るとかじゃないのか
287名も無き冒険者:2012/11/17(土) 06:29:49.88 ID:TdBSJavL
終了後もGTは使えるんだよな?
じゃあ終了後でいいから朱雀玄武にチェンジできるようにしてほしいんだが…
無理か…
288名も無き冒険者:2012/11/17(土) 07:30:47.78 ID:VMD3Qdwt
>>286
>>283が言ってるのはD槍と共に次の宇宙へ旅立ったやつ等がゲスト参戦って意味だね
でも、おまいさんがいうようにこの宇宙の別の星から新たに来訪してくれるやつ等とかみたいなw
289名も無き冒険者:2012/11/17(土) 15:45:22.96 ID:DAqDLwlc
マジレスすると宇宙行くために覚悟して結社抜けた人もいるから無理だろ
隔離扱いだから再入団できないし
一日だけで月曜の深夜にぽんと入ってこられてもチーム組めんw
290名も無き冒険者:2012/11/17(土) 16:33:33.25 ID:vM5PEPDi
抜けてった人がいる結社の団長やってるから
そんな特別処理で戻ってきてくれる人がいるならもう一度チーム組みたいが
都合で日付変更後に入団受理できないから1日だけだと対応できんわ
それにせめて1週間帰ってきてくれないとBCいなくなられても寂しいじゃないか
291名も無き冒険者:2012/11/17(土) 18:27:44.79 ID:djx0SOss
敵のレベルとかどうなんだろうな?
レベル250とかだとまず勝てないし、逆に友好組織は弱そうだし
292名も無き冒険者:2012/11/17(土) 20:30:06.33 ID:80r5sDzL
銀雨終了までトップがどこまでレベル上げられるか。
150までもいけないと思うが
293名も無き冒険者:2012/11/17(土) 22:05:26.22 ID:NkbpWE4S
高レベル敵一人と友好組織のリザーバーvs銀誓館チームで合計レベルが近くなるように、とか編成すれば結構何とかなるんでないかな。
294名も無き冒険者:2012/11/18(日) 06:40:30.32 ID:2Xn5Fadm
>>292
現状から考えても130に上がるかどうかってとこじゃない?
295名も無き冒険者:2012/11/18(日) 08:45:28.26 ID:XkcwdZQt
銀誓館側もNPCチームあったら面白いな
チームの戦闘力としては中堅クラスにも及ばないだろうが
296名も無き冒険者:2012/11/18(日) 17:50:00.59 ID:h+4SjhB7
治子様・ナイトメアラン・王子・校長チームとか
想像するだけなら面白いな
297名も無き冒険者:2012/11/18(日) 18:26:26.51 ID:MvKUOhV4
>>296待てwwwww

でも予報士もいずれ近い内には能力者覚醒するんだよな
298名も無き冒険者:2012/11/18(日) 18:34:13.54 ID:5P7I20E2
その代わり運命予報が使えなくなるから、本当に一般能力者になるね
299名も無き冒険者:2012/11/18(日) 18:36:31.22 ID:7c2wNtp6
>>296
七星将チームも泣いて逃げ出すぞオイw
300名も無き冒険者:2012/11/18(日) 18:38:34.32 ID:eqL9uwbe
理事長が出てくる可能性もゼロではなさそうだな
けっこうレベル高いんだっけ
301名も無き冒険者:2012/11/18(日) 18:39:47.71 ID:s8quPKU2
運命予報なくなるのは致命的だなあ
302名も無き冒険者:2012/11/18(日) 20:34:14.96 ID:LefXiL1F
>>300
能力を使いこなせてないと自覚したから銀誓館を設立して次世代を育成しようとしたとは何だったのか
303名も無き冒険者:2012/11/19(月) 12:45:52.66 ID:VTPOXBOK
>>302
使いこなせない=弱い、ではないだろw
理事長の場合出自も考えたらむしろ自分の力をもてあましてた可能性が高いし
なにより学園の構想がたったのが90年代前半で学園ができたのが96年、現代に至るまでに色んなトラブルに巻き込まれたらしいしちゃんとレベルアップしてると思うよ
304名も無き冒険者:2012/11/19(月) 16:15:02.98 ID:wkvVRQQZ
理事長イベシナが来たぞ
海戦士は歓喜しろ
305名も無き冒険者:2012/11/19(月) 16:18:47.58 ID:VTPOXBOK
うおおおおお、月の魔女フラグきたあああああ!!

フリッカージョーカーはいないっていってたじゃないですかうえさまああああ!!

星のエアライダーってちょwwww

運命予報代替能力を持つジョブきたあああああ

第五の拳士きたあああああ!!!
306名も無き冒険者:2012/11/19(月) 16:26:08.52 ID:b3mSSNZs
いずれにしても明るく楽しい話題で面白そうだなー
307名も無き冒険者:2012/11/19(月) 16:46:03.11 ID:/mGksm5X
> 不思議なカーニバル
か ら く り サ ー カ ス wwwww
308名も無き冒険者:2012/11/19(月) 16:47:43.86 ID:5wZ5VLtg
>>307
思ったけど言っちゃならんことをwww
309名も無き冒険者:2012/11/19(月) 18:52:41.01 ID:7sTbL+bh
最後のボーナスイベントだな、こりゃw
310名も無き冒険者:2012/11/19(月) 19:08:35.13 ID:ddeRZffH
散々ネタにされてた星のエアライダーとかいるあたり完全にユーザーの妄想実現企画だなこれwwwww
311名も無き冒険者:2012/11/19(月) 19:11:36.51 ID:t92FApYR
しかしキャラの立ち絵とジョブチェンジはありません…という罠付きだろ?
あと2回で闘技場も終了だし今頃出した所でどうなるよ?

富の悪い所が思いっきり出たって感じだな
312名も無き冒険者:2012/11/19(月) 19:15:00.47 ID:tVxImKEn
TRPGで楽しめるだろ!いやマジで
313名も無き冒険者:2012/11/19(月) 19:25:12.68 ID:uYN63YlX
友野の米にTRPGって書いてあるやん…
314名も無き冒険者:2012/11/19(月) 19:28:58.78 ID:3f99QqAV
ぼくのかんがえたジョブが現実になるぞ
ガンダーラ十六僧とかオリンポス十六闘神とか実現できるぞ
315名も無き冒険者:2012/11/19(月) 19:31:34.57 ID:wkvVRQQZ
>>314
選択肢に無いジョブの所に行くなら10人以上必要だぞ
316名も無き冒険者:2012/11/19(月) 19:36:46.52 ID:t92FApYR
なるほど同背後キャラ10人居れば何とかなりそうだな
317名も無き冒険者:2012/11/19(月) 19:46:30.55 ID:t92FApYR
って、TRPGで楽しめるってどんなもんよ?
正直言えば「アニメ等のメディアミックス化してもう出がらしコンテンツの作品の原作設定に関われる&漫画家モドキが描く二流漫画雑誌の打ち切り枠で掲載」って感じがして逆に萎えるな。
318名も無き冒険者:2012/11/19(月) 19:50:25.52 ID:j1CzgebZ
萎えるなら別に行かなくて良いんよ?
この世界の物語展開を楽しむ一環として参加するか
戦闘などのj判定要素に関わらないから食指が動かないか
どっちもPLの自由だしな
319名も無き冒険者:2012/11/19(月) 19:51:06.91 ID:7gElnceW
プロジェクトのページで自力でオリジナル組織設定のリプレイ投稿して回してるような人にとって、
公認されるのは結構大きいんじゃね
ID:t92FApYRはTRPGやらんのだろうし気にしなくていいと思うよ
320名も無き冒険者:2012/11/19(月) 20:40:06.90 ID:7sTbL+bh
>>317
今頃やっても遅いんじゃなくて、
残り1ヶ月ちょいしかないこの時期だからできるボーナス展開だろ?
考え方が逆だよ

まあ過去に今頃やっても遅せーよって展開が多々あったのは認めるけどな
321名も無き冒険者:2012/11/19(月) 20:41:55.76 ID:3f99QqAV
理事長と2人きりになれるチャンスもあるんだぜ
322名も無き冒険者:2012/11/19(月) 20:48:46.64 ID:k6nKEL0E
むしろTRPGでネバーエンディングだぜとかみなぎってきた
323名も無き冒険者:2012/11/19(月) 20:49:45.74 ID:t92FApYR
運営の工作なのかネガティブ通り越してハイになっているのか訳がわからないよ
324名も無き冒険者:2012/11/19(月) 20:52:57.41 ID:WIqHImmF
どうしてその二つの選択肢しかねえかなあw
俺は阿呆なんで踊りに行くぜ!これからもPCのいる世界が生きてく感が残って素直に嬉しいんだ。
325名も無き冒険者:2012/11/19(月) 20:55:32.45 ID:GVZYvbkr
朱雀と玄武をゲットする最後のチャンスじゃね?
326名も無き冒険者:2012/11/19(月) 20:57:37.33 ID:ddeRZffH
さっきからずっとネガってるしアンチなんだろどうせ
327名も無き冒険者:2012/11/19(月) 21:00:04.45 ID:mqSUGgLX
>>323
そこでポジティブにハイという可能性を思いつけよ!もっと熱くなれよ!!!
328名も無き冒険者:2012/11/19(月) 21:02:22.33 ID:7sTbL+bh
運営の工作で埋め尽くされてんだな、ここw
怖いわーw
329名も無き冒険者:2012/11/19(月) 21:04:57.06 ID:4zyXECy3
>>303
現場叩き上げでちゃんとレベルアップできるなら銀誓館要らないじゃん

と思ったけど20年も戦って銀誓館レベルでしかないなら銀誓館のが3〜4倍は効率良く育成できてるか
330名も無き冒険者:2012/11/19(月) 21:15:31.05 ID:3f99QqAV
>>325
玄武、朱雀は妖狐繋がりでほっといても加入するんじゃね?
麒麟拳士とかいけるんじゃないか?
331名も無き冒険者:2012/11/19(月) 21:40:01.17 ID:j1CzgebZ
>その地に存在するのが「黄龍拳士」なる、格闘家集団です

ということで、麒麟拳士を追加するならこれ以上のインパクトを目指して頑張れー
332名も無き冒険者:2012/11/19(月) 21:58:58.94 ID:iS95cakp
混沌拳士、饕餮拳士、窮奇拳士、檮コツ拳士とかも人が集まれば……?
333名も無き冒険者:2012/11/19(月) 22:00:05.85 ID:X/VxBda4
友野だからなんか特撮っぽくいけば
334名も無き冒険者:2012/11/19(月) 22:05:49.63 ID:GVZYvbkr
>>330
それはないと思うな。
この辺は攻勢で向かった方が良いと思う。
335名も無き冒険者:2012/11/20(火) 00:35:31.69 ID:be21TQYj
まあPCの干渉無しで進んじゃPBWの意味ないもんな
動いて悪い方にはそうそうならんだろうし、どうしても欲しいなら入手の為に動いた方が後悔しなくて済むだろうね
336名も無き冒険者:2012/11/20(火) 00:48:25.20 ID:Cy3nfRqY
混沌拳士か…炎応三手拳士や砕鱗槍術士もいるかも知れぬ雰囲気、むむ。
337名も無き冒険者:2012/11/20(火) 00:49:31.93 ID:YAcnh5ZD
>>336
波握拳士とかも居るかもね。
338名も無き冒険者:2012/11/20(火) 11:33:21.98 ID:gFDrRwn/
中国大陸にいるって言う仙人とは別なんだよね、蓬莱島の仙女って
書庫とかで存在が確認された組織で出てきてないのほかにあったっけ?
339名も無き冒険者:2012/11/20(火) 12:10:57.27 ID:thhi2WVi
>>338
仙人は書庫たんからの情報だっけ?
OP見る限り仙女は月の魔女の子孫っぽいね
小説で月女帝の兵士として月の戦士(月エア)と一緒に地上を責めた戦力にいたんだわそういうのが
精神をおかしくさせる系の魔法が使えるんだったかな
340名も無き冒険者:2012/11/20(火) 19:22:49.06 ID:QZiKhnn6
銀河エビだか宇宙エビだかもいるんだよな
来訪者なのかゴーストなのか
341名も無き冒険者:2012/11/21(水) 08:45:43.57 ID:CLVyRetO
銀河EB!
342名も無き冒険者:2012/11/21(水) 13:45:13.60 ID:sm9f/DI7
能力者探訪ツアー、参加してる人数、少ないな。まだ様子見中の人もいそうだが、人を集められないと未知の能力者は…
343名も無き冒険者:2012/11/21(水) 14:03:21.13 ID:SQ/KBJpv
事実上本編は終わってるからなあ
trpgに興味がある層が少ないと厳しいな
344名も無き冒険者:2012/11/21(水) 14:05:49.55 ID:z6msH0mg
>>343
そりゃサプリメントで名前載るとか自分の絵を使ってくれるならともかく

今後、TRPGセッションにおけるみなさんの卓では、公式に存在するもの、として扱っていただけるわけです。(どやっ)

じゃ流石にTRPG者じゃないと食いつかないわ
345名も無き冒険者:2012/11/21(水) 15:45:58.18 ID:+LmpvAdM
TRPG者だけど公式認定される価値がわからないでござる
アビデータや本業データがweb上で公開されるならまだ価値もわかるけど
346名も無き冒険者:2012/11/21(水) 16:51:39.89 ID:K8zAFUfP
未来に役立ちそうな能力者探しもいいと思うんだがなあ
妖狐に出し抜かれないようにしたりゴースト対策に役立ちそうな組織とか探す人いないのかね
347名も無き冒険者:2012/11/21(水) 17:13:22.74 ID:sm9f/DI7
探偵がかなり万能かもしれんからな…
348名も無き冒険者:2012/11/21(水) 17:18:45.84 ID:jPf7zmXc
本筋のストーリーは終わってるし、サイハもgdgdだけど何だかんだであっちに人行っちゃってるからなぁ
サイハを見切った人は富自体を見切ってるから、銀雨に戻ってくるわけでもないし…

やっぱりサイハの開始がもっと遅ければ…ってどうしても思ってしまうよ
しょうがないんだけどさ
349名も無き冒険者:2012/11/21(水) 17:43:18.33 ID:RQoJCnD+
イベシナは描写されなかったりするからなぁ
サイハはピンと来ないけどイベシナより通常シナ入りたい
350名も無き冒険者:2012/11/21(水) 20:15:25.53 ID:+t+50Bfu
理事長とのデートでも釣れないか
まあ抽選だしな
351名も無き冒険者:2012/11/21(水) 20:39:30.62 ID:K4/093cB
友野イベシナだと大体人数の2/3ぐらいだっけ、描写
これが全員描写の篠谷イベシナならもう少し増えただろうけど
352名も無き冒険者:2012/11/21(水) 20:41:44.50 ID:+LmpvAdM
王子が能力者に目覚めて狂気に取り憑かれるシナリオ希望
353名も無き冒険者:2012/11/22(木) 21:28:42.78 ID:5k2y7ghe
設定的に見てもはやありえんレベルの寝言かと。
354名も無き冒険者:2012/11/22(木) 21:36:29.61 ID:aJI1eAkO
みんながんばれー(D槍の中から)
355名も無き冒険者:2012/11/22(木) 22:04:05.97 ID:NVjlnW4J
150人超えそうだな
これだけ集まれば十分じゃね
356名も無き冒険者:2012/11/22(木) 22:05:04.43 ID:u3AVmcUJ
え、運命予報士も結界破壊につれて能力者に覚醒するだろうし(予報能力は当然消えるだろうけど)、
成人が能力行使したら狂気進行するよな?
結界完全破壊後に覚醒なら狂気の心配無いけど、完全破壊前なら危ないんじゃないか
王子ならIGC一年使う時間定期猶予もないだろう
357名も無き冒険者:2012/11/22(木) 23:15:31.74 ID:MWRMuZUu
>>356
世界結界無くなれば狂気も無くなる。
358名も無き冒険者:2012/11/22(木) 23:19:39.29 ID:irLOvNGE
> 能力者は世界結界の影響を受けません。
> しかし、肉体年齢の高い者が、何らかの原因により能力者に覚醒した場合……
>常識を打ち破る力の弱い彼等の精神は、覚醒した能力に対する拒絶反応を起こします。

要するに、世界結界がみせる常識を越えられないと狂気に陥る。
予報士は日頃から世界結界の外を見てるから、今更狂気に罹患することはないだろ。
359名も無き冒険者:2012/11/22(木) 23:55:52.33 ID:vLEl4h+r
その設定、吸血鬼や見えざる狂気に侵された村シリーズが出た時点で無理が出てるよなw
伯爵は思いっきり狂気だけど狂気なくても元からあの性格だって言ってたし
来訪者は常識外の存在として生まれてるんだからやられようがないはずなのに
やっぱり成人後狂気になるらしいし
360名も無き冒険者:2012/11/23(金) 01:15:34.48 ID:a9e761PF
運命予報士は厨二病患者の最終進化形みたいなもんだからな
まぁ大抵は普通に順応できるだろ
できなくても髪が真っ白になるとか、部分的に記憶を失うって程度で済むんじゃね
361名も無き冒険者:2012/11/23(金) 01:25:39.26 ID:fB47JIU3
学園に入って今までPC達と行動してきた記憶を失いました
まあこんなもんでかまわないよね
362名も無き冒険者:2012/11/23(金) 01:54:44.38 ID:yhP7s3sf
記憶失うんは一般人が常識外の出来事に遭遇した時の世界結界の効果だろ
なんで覚醒したときの見えざる狂気の症状になってんだよw
363名も無き冒険者:2012/11/23(金) 09:10:05.99 ID:1aROgxgC
校長先生が本気を出すようです
364名も無き冒険者:2012/11/23(金) 09:23:08.77 ID:yhP7s3sf
理事長のイベシナはなんだかんだで200人を突破
示されていた五つのジョブ以外のオリジナルジョブも4,5個ぐらい成立させてたな
頑張るなお前等
365名も無き冒険者:2012/11/23(金) 09:25:28.95 ID:Mj0y1mlH
一般入
366名も無き冒険者:2012/11/23(金) 09:26:23.45 ID:olu6zYCU
アルティメット黙示録だと‥‥?
367名も無き冒険者:2012/11/23(金) 09:34:06.98 ID:3Zfif62/
伊集院・・・・伊集院www
368名も無き冒険者:2012/11/23(金) 09:39:46.57 ID:27v9ft0u
オリジナルは数え間違いなければ7つは成立してた
日付変わる前に出ててその時点で一人以外の所はほとんど成立してたはずで、
昨晩に出て今朝成立したのも一か所あった

それにしても運命予報士まで参戦できるとはな……
治子様とか校長相手とか勝てる気がしねえw
369名も無き冒険者:2012/11/23(金) 09:55:19.08 ID:MF//mYNP
ソフトボールに定評のある運命予報士ってもうw
370名も無き冒険者:2012/11/23(金) 10:09:58.32 ID:olu6zYCU
魔球トラック一番星ってなんだよ、なんなんだよう!
371名も無き冒険者:2012/11/23(金) 10:15:32.09 ID:yhP7s3sf
っていうか、これってつまりさ、世間の一般人に先駆けて
学園の一般人の生徒とかに黙示録観戦って形で世界の真実を見せるって事?w
372名も無き冒険者:2012/11/23(金) 11:06:38.37 ID:QiQU2C8d
これは酷いwwwwwっうぇwwww

まぁ一般人も見れるっていうなら学園生徒にも告知されそうだよな
驚くだろうなぁ、クラスメイトが絵空事のようなドンパチを繰り広げるとか
厨二病だと思ってた奴が実はガチで厨二能力持ちとか
373名も無き冒険者:2012/11/23(金) 13:42:18.74 ID:tdS/9FNc
マジでセクシー拳が纏めたの?やったー!
374名も無き冒険者:2012/11/23(金) 14:29:37.27 ID:g8YY2dlZ
月曜あたりに他勢力の参加チームを発表してほしいよな
375名も無き冒険者:2012/11/23(金) 15:59:49.97 ID:yeCbu2pf
ソフトボールで勝負とか勝てる気がしないんだが
376名も無き冒険者:2012/11/23(金) 16:25:25.34 ID:HPtlmMRK
ソフトボールに定評のある予報士って治子さんくらいしか思いつかんのだが他に誰がいるだろうか
377名も無き冒険者:2012/11/23(金) 16:57:16.59 ID:rhC6fvXq
>>372
この学園の一般生徒は、ああ、やっぱりそうだったんだで割と済みそう
378名も無き冒険者:2012/11/23(金) 17:12:56.29 ID:CCBMklLq
まぁ、銀誓館学園の一般生徒だしな。

さて、予約できる依頼が一切なくなったんだが。
そろそろリプレイの文字数制限なしのラストシナリオが出る、と考えてよさそうかな。
379名も無き冒険者:2012/11/23(金) 20:07:26.03 ID:g8YY2dlZ
黙示録が終わった頃じゃね?
しかし理事長イベシナってデートは抽選なんだよな
外れたら描写なしなのかな?
380名も無き冒険者:2012/11/23(金) 20:14:43.99 ID:CANi6Efd
デートに全振りして抽選外れたら、そりゃ出番なかろうw
381名も無き冒険者:2012/11/23(金) 21:18:24.01 ID:LVTKBcez
文字数詰めたら割と余ったから後で書き足そうと思ったらうっかり寝過ごしたぜふふーははーorz
382名も無き冒険者:2012/11/23(金) 22:12:51.86 ID:g8YY2dlZ
>>381
まあ300文字で、しかもイベシナだ
デートといっても大した描写にはならないだろ、イキロ
383名も無き冒険者:2012/11/25(日) 00:58:40.37 ID:Svks/anl
最後のお祭り騒ぎでサービスしてくれんのは嬉しいんだが
校長の魔球は「ねーねー面白いでしょ?ホラ面白いでしょ?」みたいな狙いが透けて見えてなんだかなぁ
悪ノリし過ぎ
384名も無き冒険者:2012/11/25(日) 01:27:58.21 ID:vIWPjJsO
>>383
そんな悪ノリ昔からでしょ、何をいまさらw
385名も無き冒険者:2012/11/25(日) 02:24:51.26 ID:y0nhPukW
んな事言ったらこのゲームそのものが全部そんな感じだけどw
386名も無き冒険者:2012/11/25(日) 03:55:51.62 ID:6kHsfwD8
唐突に一般人が参加してくる意味不明さは置いておいてだ。

一般人が参加できるような苦肉の策のようだけど、
一般人同士ですらソフトボールぶつけ合ったら結構な大惨事になると思うんだけど……

ドッジボールとかソフト(な)ボールとかと間違えてるって事なのかね?
387名も無き冒険者:2012/11/25(日) 04:52:10.42 ID:fP3QLC7M
ヽミ@`・ω・´@ミノ もふとぼーるの間違いらしいもきゅ
388名も無き冒険者:2012/11/25(日) 05:34:12.07 ID:qH8HeB/m
RPとしてはこっちがイグニッションせずに普通にミットも配布されて
当たったら退場とかの特殊ルール採用になるとは思うんだが
AI上はどんなことになるんだろうな

うちの娘が校長チーム相手に範囲アビ殲滅や追撃回ししてたら何かショック受けそうな自分がいるw
389名も無き冒険者:2012/11/25(日) 09:15:59.13 ID:Wgp5HHb6
???「この為に新しいプログラムこさえました!」
390名も無き冒険者:2012/11/25(日) 09:57:17.30 ID:jGRf8Dij
てか黙示録って授業中にやってるんだよな?
391名も無き冒険者:2012/11/25(日) 10:02:46.93 ID:yx9H373W
昼休みだった記憶
392名も無き冒険者:2012/11/25(日) 10:46:03.69 ID:28LFh0mB
昼休みの時間帯にプール割れてる
393名も無き冒険者:2012/11/25(日) 11:54:20.10 ID:Pl+977mX
黙示録の利用方法を見るべし
>月〜金のお昼休みの間だけ、プールが大きく割れて、地下にある秘密の闘技場が解放されるのです。
>この時、世界結界の効果によって、月乃たち運命予報士も含めた一般人は、なぜかプールに近付こうという気持ちがなくなるのです。

ちなみに開催中は背景のプールがちゃんと割れたものに差し替えられるはず
394名も無き冒険者:2012/11/25(日) 13:13:26.75 ID:jGRf8Dij
すまん、忘れてた
しかし闘技場は毎週変わるし、どんな構造なんだろうな
395名も無き冒険者:2012/11/25(日) 13:52:37.81 ID:Pl+977mX
多分、演劇の大道具とかみたいなノリで、せりあがってくる床に配置して固定させられるんじゃないかな?
それで毎週形とか使うパーツ変えてMAP変更させてるみたいな
396名も無き冒険者:2012/11/25(日) 14:50:08.63 ID:yx9H373W
【速報】伯爵、予報士チームに敗退【黙示録】
397名も無き冒険者:2012/11/25(日) 15:55:14.70 ID:tOIK2fzi
伯爵みたいなのを合法的に予選で敗退させるための特殊ルール採用だと嫌だな
勝てる気しないけど他組織のネームドチームと戦ってみたいのは皆思ってるだろうし
さすがにベスト8全部他組織だったら世界最強wwwwになっちまうけど半分くらいは他組織でもいい
398名も無き冒険者:2012/11/25(日) 16:59:33.36 ID:MLiHmJfd
悪路、鈴鹿、バステト、他チーム
七星将チーム
七星将+九尾チーム
伯爵と哀れな手下達チーム
この四つ位ありそうで、ベスト8まで残りそうだよな。
399名も無き冒険者:2012/11/25(日) 17:48:56.31 ID:Wgp5HHb6
>>396
???「勝てるかどうか不安でしたけど、大した相手ではありませんでしたね。」
400名も無き冒険者:2012/11/25(日) 17:54:38.92 ID:jGRf8Dij
九尾や七星将は単騎じゃね
伯爵はわざわざ海越えて来るのかね
401名も無き冒険者:2012/11/25(日) 17:56:59.14 ID:Svks/anl
久々に参加チームも増えそうだな
試合数凄い事になりそう
402名も無き冒険者:2012/11/25(日) 18:39:23.37 ID:gECrWBNZ
「弱体チームにはアルティメット黙示録参加をご辞退願おうか!ねぇ性女アリスさんに影ウス予報士さん!」
403名も無き冒険者:2012/11/25(日) 21:43:36.69 ID:CjOh8AEI
影ウス「弱小チームだと。その言葉とりけせーっ!」
404名も無き冒険者:2012/11/26(月) 11:07:32.82 ID:ukcSQYN4
>>358 >>359
遅レスだけどそれ「肉体年齢の高いものが覚醒した場合」の説明でしょ?
「能力者、来訪者が成人しても力を使い続けたら」の説明ではないから矛盾ってことは無いと思う
力があることが当たり前の生活をしている元々能力者だったり来訪者だったりしたやつ等でも世界結界下にいれば肉体年齢が高まった時に自分の力と(影響を受けていないけれど)常に晒される世界結界からの常識の押し付けとで拒絶反応が起きて狂気を発症してしまうってことかと

そして今さらだけどリプレイ読んでしみじみ思う、一般人が能力者の戦い正しく認識できたり、説明を聞いて理解してくれる世界になってきたんだねぇ……
405名も無き冒険者:2012/11/26(月) 12:27:37.46 ID:6dJCuPdj
そういえば既に狂気発症して隔離されてる連中って世界結界消えたら正気に戻るのかな?
406名も無き冒険者:2012/11/26(月) 12:30:31.40 ID:Rn5zhNxM
銀雨でデスマは無理だったかー
まぁ残りひと月で実装されてもビミョーだから別にいいがw
407名も無き冒険者:2012/11/26(月) 13:07:33.57 ID:ukcSQYN4
>>405
戻る戻る、あれはようするに常時命中率100%のバステをかけつづけられてるようなもんだから

>>406
WEBゲームの作りの違いではっきり無理って前にオフで言ってるよ
今回はデスマしても効率よく強くなれるわけじゃないって意味で無理だったんで、これが上手く言ったからってそもそも実装されるとかそういうことにはならないよw
408名も無き冒険者:2012/11/26(月) 13:10:54.87 ID:Ceqleelh
>>404
理解出来たり、普通に覚えておけたり、そもそも認識出来たり。
結構世界結界がゆるくなってきてるよね。
409名も無き冒険者:2012/11/26(月) 13:17:37.32 ID:ukcSQYN4
>>408
ラストバトルで大ダメージ受けて、運命の糸がいくらか修復してくれて
封印されていたゴーストが蘇ったり、世界中でゴーストと能力者が出現し始めたり、メガリスを運命予報でキャッチできるようになった段階だしねー
数値でいえば結界強度は何%なんだろう
410名も無き冒険者:2012/11/26(月) 13:25:41.80 ID:Ceqleelh
天空の戦いの後で67%なんだから、もう50%割り込んでるんじゃないかなー。
411名も無き冒険者:2012/11/26(月) 13:30:28.19 ID:p6iFN+18
もともと文明の発達で世界結界が綻んでたからなぁ
412名も無き冒険者:2012/11/26(月) 13:31:27.69 ID:Ceqleelh
>>411
琵琶湖戦後の修復儀式で75%まで戻したけどね。
413名も無き冒険者:2012/11/26(月) 14:05:41.46 ID:ukcSQYN4
>>412
うむ、そして悪路王との話し合いの時、つまり天空の戦いの後〜生と死の境界線の間の段階で67%になってた
414名も無き冒険者:2012/11/26(月) 14:32:33.38 ID:gk8niPT2
>>410
オロチで8%削れてないんだから、55%くらいは残ってるんじゃね
415名も無き冒険者:2012/11/26(月) 17:44:07.22 ID:ukcSQYN4
>>414
みんながきちんと都市部に入る前にオロチ処理したからこそ、あの地獄の八日間を経ても8%に押さえ込んだといえるかもしれない
416名も無き冒険者:2012/11/26(月) 17:49:36.95 ID:lAqUhsEm
確か、破壊された都市の背景画像も用意されてたんだっけ?
417名も無き冒険者:2012/11/26(月) 17:54:40.42 ID:dtAMmggW
>>415
それは実際そうだと思う
全部3ターン目には倒してたし最小限のダメージだったんだろうね
418名も無き冒険者:2012/11/26(月) 18:05:03.21 ID:gk8niPT2
>>415
まあそれはそうだけど、
アリス△+封神台+UMA+人狼3+源平+女禍+伯爵戦争+騎行+関ヶ原〜諏訪湖+天空
で8%だから
生死+ラストバトルだけで17%ってのはちょっと無いと思った
419名も無き冒険者:2012/11/26(月) 18:32:35.36 ID:z3L/H3oU
しかし、ラストバトルに関しては全世界どこからでも見上げられたであろう三日月さんが足をよいしょってしてて、結界さんがフル仕事しまくったからな。あの時どどっと%が落ち込んだかもと考えるとなくはない数値である。
420名も無き冒険者:2012/11/26(月) 18:44:03.27 ID:ukcSQYN4
仕事をしたっていうか、なすすべも無く切り裂かれたからねw

それはそうとアルティメット黙示録の突っ込みどころが多すぎて突っ込みきれないから一つだけ
校長、それずるくね? ずるくね!?w
421名も無き冒険者:2012/11/26(月) 18:45:57.17 ID:0qjGhEcP
ギャラクタスがやってきて星ごともりもり食べようとしたり
デストロンな星と空間歪めてつながって、地球オワタ寸前だった訳だしなぁ
あくまで地方がピンチだった今までに比べると規模が百桁くらい違うと。
422名も無き冒険者:2012/11/26(月) 18:47:45.66 ID:0qjGhEcP
あ、ソレレベルの世界崩壊の危機という意味だよ。
423名も無き冒険者:2012/11/26(月) 18:54:22.80 ID:apcVXJi2
巨門がなんかやたら現代に馴染んでるぞおいwwwww
424名も無き冒険者:2012/11/26(月) 19:02:56.68 ID:lAqUhsEm
想像以上に面子がカオスw
425名も無き冒険者:2012/11/26(月) 19:09:24.19 ID:gTPiJriB
貪狼が最古参だったのかー‥‥

まず特別チームとのバトルに勝たないと黙示録の予選無しか
426名も無き冒険者:2012/11/26(月) 19:16:56.13 ID:is4tub9u
「皆さんに言っておきます。いきなり倒してしまうと、私達の技を見ることができませんよ」

校長wwww
427名も無き冒険者:2012/11/26(月) 19:40:51.60 ID:pU5Il0Vg
各チームのコメントがいちいち面白いww
破軍……気が合いそうだ
428名も無き冒険者:2012/11/26(月) 19:54:56.95 ID:w38evCnS
妖狐チーム多すぎだろw

ていうか大規模戦闘に勝てないと黙示録に参加できないってルール要らなくね?要らなくね?
負けたらショックやん…最後なのに
429名も無き冒険者:2012/11/26(月) 19:57:13.85 ID:KB5d//1N
妖狐はすっかりオモシロ愉快な腹黒()一家なキャラになっちまったなあ

ドローメ以前の姑息で非道な黒幕なイメージが嘘のようだ
印象操作って凄いな
430名も無き冒険者:2012/11/26(月) 19:58:08.25 ID:wHCW2UeB
>>429
妖狐汚いよ妖狐
まあ、一緒に長く戦いすぎたな
431名も無き冒険者:2012/11/26(月) 20:12:02.48 ID:lAqUhsEm
悪路王も、戦争で出てきた、そこで片付けられるキャラだったんだろうに、出世したなぁ
432名も無き冒険者:2012/11/26(月) 20:18:07.22 ID:WKKrq8cs
>>429
メタにマジレスすると、妖狐と共闘云々って流れになる前後から、意識的に運営が印象操作してきたように思う
仲良くするとっかかりというか、笑って許す口実というか、RP的な落とし所を用意してくれたって感じ

細身で鼻眼鏡のオッサン妖狐が
「少しも怪しくありませんよ?今はまだ、ね……おっと失礼、独り言ですよ……クククッ……」
って投降してきてたら、お前ら深読みして処刑するか追放してただろ?
萌え狐がピコピコ寄ってきたから今の流れがあるんだよ

休戦条約の頃にはドローミ以前の主力PCPLの大半が引退凍結して、ドローミ以後のPLPCが主力になってたってのも大きいかな
邪悪な妖狐を知らない世代が中心だったからこそなし得たっつーか

つくづく上様はオタクのあしらい方と手なずけ方が巧いと思ったね
433名も無き冒険者:2012/11/26(月) 20:21:38.21 ID:n6RcZ+g/
妖狐はノスフェラトゥの反省をいかしたのか……
ギャロ者とデスバリアとかいいキャラだったんだがなー。
434名も無き冒険者:2012/11/26(月) 20:30:11.74 ID:JkYyazpJ
ケジメ付けてないから今の大陸妖狐は嫌い
ぴこぴこは稲荷ネットワークばらしてリスク負ったから禊ぎは済んだしとっくに許した
435名も無き冒険者:2012/11/26(月) 23:22:42.01 ID:z3L/H3oU
形としちゃケジメはしっかりつけてるぞー。実際地球が壊れずに済んだのは妖狐のおかげでもあるし、ほぼ全戦力を注ぎ込んで打撃厭わずに戦いに来てくれたんだし。

本当に国家間関係的な共存にも値しないような相手なら、銀誓館が三日月内部に到達した辺りで戦力の温存を始めて、ラストバトル後の銀誓館の疲れきった背後を襲ってるさ。
436名も無き冒険者:2012/11/26(月) 23:31:44.91 ID:tPtCWKJ0
> 銀誓館の疲れきった背後を襲ってるさ

それをやろうとして5桁増員の濁流に踏み潰された連中がいたよな・・・
437名も無き冒険者:2012/11/26(月) 23:33:32.11 ID:ukcSQYN4
>>434
お前の言うケジメってなに?
幹部全員の首よこせとか?
438名も無き冒険者:2012/11/26(月) 23:41:38.25 ID:mH2XQ3oj
ま、陰陽都市時代をぎりぎり過ごした者の行き所のない思いですよ
439名も無き冒険者:2012/11/26(月) 23:41:52.04 ID:rtyTSUHx
カリストたちのことかーーー
440名も無き冒険者:2012/11/26(月) 23:42:07.23 ID:WKKrq8cs
>>437
どうしてそう過激で物騒な極論になるのか
そうやって罵り合い争い続けるEDはもう回避されたよ、
3年後の銀雨世界ではどうなってるかわからんけど
441名も無き冒険者:2012/11/27(火) 00:23:40.38 ID:WUK5tN9F
>>440
>>434が狐ヘイト吐いてるからじゃね?
どれだけ資材や人材や投入しても「謝罪と賠償がたりないニダ!」って騒ぐどっかの方たちみたいに見えるもん
442名も無き冒険者:2012/11/27(火) 00:43:41.80 ID:nh+Wcrf4
妖狐をピッコロ(マジュニア)ポジションだと思えばあら不思議
443名も無き冒険者:2012/11/27(火) 00:56:51.86 ID:lefTDzqD
>>441
自業自得な部分もあるしマイナス感情抱く層がいるのはしゃーない
むしろ大陸妖狐に関してはちょっと妖狐下げな意見がつくと即顔真っ赤にした人が飛んできて
「ヘイトだ!アンチだ!石投げてやろうぜバーカバーカ!」ってな感じに騒いで煽って無駄に荒してくって印象
今回も436までは普通に駄弁ってるだけだしね
444名も無き冒険者:2012/11/27(火) 00:58:34.00 ID:0y1uc/lt
おい、ブーメラン投げるな
445名も無き冒険者:2012/11/27(火) 01:00:52.14 ID:WUK5tN9F
>>443
どっちもどっちじゃね?
どっちがどうじゃなく、どっちも顔真っ赤にする人が一定数いるって感じ
446名も無き冒険者:2012/11/27(火) 01:06:16.17 ID:Pn9Wimiq
陰陽都市の時をはじめ、めいりんの故郷の件などなど許せない事はあったが、
有事の際は協力してくれてありがとう、完全には許せないけど

これでいいのに両極端な意見ばっかりぶつけるんだものお前ら
447名も無き冒険者:2012/11/27(火) 01:06:18.22 ID:qQ+taVJ3
昔から妖狐絡みは擁護信者もアンチも血の気が多くてケンカっぱやい奴ばかりってイメージ。

銀誓館の友好平和政策が長く持たないであろう事の証左ともw
第二次スーパー能力者大戦は遠くない…真の平和はTRPGでどうぞって事か?
448名も無き冒険者:2012/11/27(火) 01:07:11.33 ID:0y1uc/lt
ネット上にデータまとめてくれるのかしら?
メガリスドライブは残るのかしら?
449名も無き冒険者:2012/11/27(火) 01:10:53.22 ID:WUK5tN9F
>>447
だーいじょうぶ、PLの意思からPC達が解放されるんだからw
PC達はちゃんと、昔はいがみあったけれど未来では協力していこう! ってやってくれるさw
そしてPL達だけがいつまでもいがみ合う
450名も無き冒険者:2012/11/27(火) 09:10:47.12 ID:1idX+iwp
>>443
狐下げっつーよか、いつも同じ奴がPL下げに来るから荒れるんだろう。
萌え女子キャラが前面に出てきたから許したんだろあーキモイキモイ上様は豚どもの飼い方がうまい、って。
>>432が普通に駄弁ってるだけでそれに見えないあたり、かなり麻痺してるぞ。
451名も無き冒険者:2012/11/27(火) 09:38:15.40 ID:92f75SDp
銀雨初期からやってるけど
妖狐に関してはああ、そんなもんだよ
ね。って感じで特に許せないとか思って無いんだけど。

陰陽都市を体験してないから許せるんだとか勝手に古参の意見を代表するのは辞めてくれませんかねぇ。
452名も無き冒険者:2012/11/27(火) 10:01:07.57 ID:qQ+taVJ3
だめだこりゃ
453名も無き冒険者:2012/11/27(火) 10:11:41.40 ID:jG0edsVy
ぶっちゃけ狐は幹部クラスが見えざる狂気に犯されてなくて対話はできるんでまあいい
でも狂気ぶっちぎりで人殺し大好き!な伯爵はなんとか潰したかったな
454名も無き冒険者:2012/11/27(火) 11:21:12.00 ID:Knm3jgAW
カリスト「そうだな伯爵は倒すべきだった」
金毛「でもそのチャンス潰したのってあなた達ですよね」
455名も無き冒険者:2012/11/27(火) 11:54:57.33 ID:WUK5tN9F
まぁしかし、もうそれほど部下も残ってないし、事実上の軟禁生活だし
もう重要性は何一つ残されていないから何かやらかせば銀誓館が大挙して殺しにきちゃうし

生命は残っていても『伯爵』としての人生は既に終わったよね、そういう意味では哀れでふさわしい末路かもしれない
ポスターやオフの話聞くと隠居生活をまんきつもしてるみたいだけどなw
456名も無き冒険者:2012/11/27(火) 12:21:32.06 ID:fiSyVvcj
思うに伯爵は不老みたいだから、銀誓や妖狐が衰退するまでゆっくり待つつもりなんじゃね。
じみーにこっそりゆっくり気長に、ゴースト取り込んだり力を蓄えたりしてそう
んで、ゲーム終わって1000年後辺りにドワーッとなんかしてきそう
上様と愉快な仲間たちの個人的TRPGとかでラスボス設定で使われたりして消耗されそうな気もするw
457名も無き冒険者:2012/11/27(火) 13:27:31.53 ID:WUK5tN9F
未来に向けての準備は順調だからなぁ…それにどっかの無限世界と違ってこっちはゴーストとの戦いは完全になくなりはしないだろうし
妖狐はTOPが不老の完全生命体だし…1000年後のほうが伯爵身動きとれなさそうだなぁて思うw

一番のねらい目は、やっぱり運命予報が無くなった直後、じゃないかね
様々な万全の準備を強いているがそれでも世界の混乱は完全に消せないし、まだ世界の人々の中で戦う決意した人達の訓練なんて終わってない
主力の銀誓館は世界の混乱をでかくしない為に力を割いている段階だしね

…まぁ、それでも探偵騎士団当たりに事前推理されてどこから出てきたって人数の銀誓館にやり返されるんだろうが…
458名も無き冒険者:2012/11/27(火) 18:58:14.29 ID:8MHFJiBv
しかし伯爵がアルティメットに出てこないのは何か意外だな
その軟禁生活のうっぷんを晴らしにくるかと思ったが
459名も無き冒険者:2012/11/27(火) 19:09:30.65 ID:gZXGkEaZ
条約で禁じられてるから学園があえて許可しない限り、妖狐が出させてくれないだろ
460名も無き冒険者:2012/11/27(火) 19:29:31.47 ID:b91b8OUg
っ【日本海】
なによりも、これだろ。
461名も無き冒険者:2012/11/27(火) 19:34:03.45 ID:CchiJog4
隠居生活で根性なしになってしまったか…
462名も無き冒険者:2012/11/27(火) 19:38:22.28 ID:WzTHEGKE
>>435
自分の生存の為にやる事はケジメとは言わない
ケジメってのは自分の不利益か他人の利益の為のみの行為だよ

>>437
九尾の尾3〜4本くらいで良いよ
463名も無き冒険者:2012/11/27(火) 19:50:37.09 ID:Vz1dhR5C
特別チームを見てて思ったんだが、他所の組織はジョブチェンジって出来るのかな?
464名も無き冒険者:2012/11/27(火) 19:54:32.28 ID:WzTHEGKE
>>463
大いなる災いの時に、妖狐に「してもらった」って奴がいた記憶
できるんじゃね
465名も無き冒険者:2012/11/27(火) 20:46:27.62 ID:XYSCYNrm
>>463
ヴァンパイア系が仲間になる前、
ジョブチェンの為にサクリファイス稼ぐ必要が云々とかいう会話してた
466名も無き冒険者:2012/11/27(火) 22:08:04.01 ID:2ZyLot8N
結局6年かけて未来の世界結界崩壊後の世界のための準備してたのかなって感じ
PLの絡まないPCだけの世界が本番ですというか
467名も無き冒険者:2012/11/27(火) 23:55:05.58 ID:owMeE9d3
世界結界の根本の常識そのものが、文明の発達で変わってたからなぁ
これはこれで良い終わり方だと思う
468名も無き冒険者:2012/11/28(水) 00:35:40.04 ID:sSf4VEbS
PLの手を離れた世界の中で、息子や娘がどう生きていくか、想像するのは自由。
そのためにも、幸せな未来にしてやりたい。
469名も無き冒険者:2012/11/28(水) 01:29:35.03 ID:RqJzOhgG
>>466
ヘイトはけることがなくなったからって無理して作らなくてもいいんじゃよ?
470名も無き冒険者:2012/11/28(水) 08:28:53.26 ID:joL/4Fd5
巨門の台詞なんだったっけと思ってたら思い出した、烈海王だ
つまりあれか、九尾様を郭海皇扱いしてるのか巨門はw
471名も無き冒険者:2012/11/28(水) 09:06:15.13 ID:RqJzOhgG
バキネタだったのかw
472名も無き冒険者:2012/11/28(水) 12:29:27.51 ID:ou0aartN
次の更新は、金曜かな。
友野リプも、返却予定日は、金曜だし。
473名も無き冒険者:2012/11/28(水) 17:30:01.37 ID:CxJDw1xu
9割結社シナwww
ちょっと絵面が凄かったw

しかし残念さん新しいBUできてたのか、初めて知った
474名も無き冒険者:2012/11/28(水) 19:51:59.78 ID:rso9VCQc
妖狐はともかく他の組織はどの位のレベルの奴らが出てくるんだろうな
カシオリとかは今のレベルと同じだと思うが
475名も無き冒険者:2012/11/28(水) 21:17:20.78 ID:p6erPxr+
>>470
まあ終りくらいマンセーしていたいのは分かる
476名も無き冒険者:2012/11/29(木) 10:06:04.71 ID:fsw18jKq
>>475
レス番号間違えるくらい顔真っ赤なのはわかったよ
だから黙ってな
477名も無き冒険者:2012/11/29(木) 12:43:04.77 ID:WlowLFz2
きっと巨門が烈海王をマンセーしてるんだよ!
あれ?違和感ない
478名も無き冒険者:2012/11/29(木) 21:56:23.19 ID:dx5Fllcz
郭海皇=金毛九尾という意味でマンセーしてるという意味だとマジで思った
巨門は郭春成か
479名も無き冒険者:2012/11/30(金) 00:47:13.61 ID:WgZt7mAN
おーい、今日、理事長のイベシナ帰ってくるか賭けよーぜ。

俺は帰ってこないに100ルピー
480名も無き冒険者:2012/11/30(金) 01:38:50.86 ID:5KTzGn4V
まあ、今日返却できなくても友野MSを責める気は起きんなw 追加7つだったっけ?成立した新ジョブは。
481名も無き冒険者:2012/11/30(金) 04:16:28.48 ID:FONA0dQV
人数が集まっただけだから、どうなるかは分からんがなー
482名も無き冒険者:2012/11/30(金) 05:34:20.80 ID:52zqGAMI
嵐の時は普通に1週間で返却でなかったか?
483名も無き冒険者:2012/11/30(金) 09:07:12.54 ID:psglHuyA
>>481
よっぽど危険じゃなければ人数集まれば会いに行くつー話だから
10人ちゃんとプレイング送れてる所はさらっと流す感じでも描写あると思うよ
484名も無き冒険者:2012/11/30(金) 10:00:54.39 ID:ydWNRCGL
>>481が言ってるのは、「描写はあってもジョブ獲得が成立するかどうかは別」ってことじゃね?
>>480の言い方だと「人数が集まればジョブの存在とうまくすれば獲得まで成立」みたく取れるから
人数が集まってもジョブが発見できるかどうかもプレイング次第なんだよね?
485名も無き冒険者:2012/11/30(金) 10:26:11.78 ID:k/Do9c32
返却は早くてもアルティメットに合わせて1時ごろかな
楽しみ半分、白紙事故とかが怖いのが半分だ
486名も無き冒険者:2012/11/30(金) 11:12:14.19 ID:psglHuyA
あー、うん、MSコメ確認したら10人ラインは立ち寄るかどうかの検討だね
立ち寄って彼らが仲間になってくれるかどうかはプレイング次第だわ
487名も無き冒険者:2012/11/30(金) 19:03:26.18 ID:gQYKGMRg
更新きたぞー
488名も無き冒険者:2012/11/30(金) 19:08:45.41 ID:UxiRgL6q
ながい…ながい…>リプ
489名も無き冒険者:2012/11/30(金) 19:39:46.53 ID:fkmPabwq
モーラッターから「めそ」臭が……
490名も無き冒険者:2012/11/30(金) 19:53:25.96 ID:k/Do9c32
>このシナリオは廉貞語の監修に、うえむら社長をお迎えしてお届けいたします。

上様すげー
491名も無き冒険者:2012/11/30(金) 20:13:45.83 ID:U7Q4KYdd
トップで黄龍拳士が忍者にされてるでござる
492名も無き冒険者:2012/11/30(金) 22:09:03.61 ID:M2iDkKDg
秋葉原組には絶対にあのゲーマー妖狐もいるな
493名も無き冒険者:2012/11/30(金) 22:45:12.21 ID:k/Do9c32
約30人から絶大な殺意を抱かれてるサラリーマン妖狐は連れてこないさすがにだろ、
494名も無き冒険者:2012/12/01(土) 09:18:42.88 ID:pO3LU/do
能力者は酔わないんだな・・・w
あと、文曲はれんちょーさんに気に入られてんなw
495名も無き冒険者:2012/12/01(土) 13:07:51.17 ID:cpPZ0e4B
1〜3期卒業生限定の酒宴に4期卒業生で表明してる人がいるんだが20歳ならいいのかな?
うちの子も4期で涙を飲んだんで、もしいいなら入りたいんだ
496名も無き冒険者:2012/12/01(土) 13:47:57.76 ID:JZ9K+/q+
気になるなら問い合わせればいいと思うが。
たぶん、フラグ設定をミスっているだけだと思うがな。
497名も無き冒険者:2012/12/01(土) 13:48:21.12 ID:lS4fa6e7
>>495
マカベMSだし、はっきりと書かれているしなぁ
参加するのは自由だけどリプレイに出れない覚悟はしておけばいいんじゃない?
かくいう俺の子も20歳の四期なんですげー悩んでるんだ
498名も無き冒険者:2012/12/01(土) 13:51:00.98 ID:JZ9K+/q+
ちなみに、中学生3年は、入れなかった。wwww
たぶん卒業生で括ってるんだろうなと思うんだが。
499名も無き冒険者:2012/12/01(土) 17:03:24.88 ID:q62frbC3
ok、マスコメが変わったぞ。
12月3日に20才になるPCまでバッチコイになったぞ。
500名も無き冒険者:2012/12/01(土) 18:13:33.23 ID:e9xfbLs5
参加したい12月4日以降の二十歳がかわいそすぎるなw
いないといいけど
501名も無き冒険者:2012/12/01(土) 19:36:32.11 ID:rwREbreS
よし、うちの娘は誕生日を迎えてるから友達誘って…
と思ったら、年があけてから誕生日だったのを思い出した(´・ω・`)
502名も無き冒険者:2012/12/01(土) 20:05:39.86 ID:CujufCuw
黙示録のタイムテーブル見て気づいた……
最後のはずなのにしれっと第301回募集開始が入ってたわw
503名も無き冒険者:2012/12/01(土) 20:30:32.36 ID:tmziucuU
>>500
ああ…そんなの出来るだけいないと、いいよな…



グスッ
504名も無き冒険者:2012/12/01(土) 22:14:55.41 ID:MidwxrsZ
もしかして今って結社にいないNPCも入団込みでアルティメット黙示録に誘える?
505名も無き冒険者:2012/12/01(土) 22:20:50.84 ID:W1HsvTEF
誘えてるNPCもいるな。だが上が認めてるのかはわからん
3枠所属してないけど所属結社からの誘いのみって雑記で言ってるMSもいる
506名も無き冒険者:2012/12/02(日) 04:47:44.40 ID:ihzqPi2r
MSの雑記片っ端から見てくといい
507名も無き冒険者:2012/12/02(日) 18:46:08.22 ID:A9g4su0Z
イベシナは100人越えがデフォの財布から
嫉妬されそうなほど接待イベシナが空いてるな
いやまぁきんもー様相手とかはプレッシャー大きすぎて参加しづらいとかあるけど
508名も無き冒険者:2012/12/02(日) 19:15:07.14 ID:dGLc7TvW
>>507
きんもーのほうは相談必須だし、めんどいからパスした。

……って人か多そうだ。
509名も無き冒険者:2012/12/02(日) 19:40:37.50 ID:ERRdPHOZ
嫉妬も何も終了まであと1ヶ月切ったゲームと始まって4ヶ月程度のゲームを比べてもなぁ
>>508みたいに、あんまり終盤にやるタイプじゃない内容のものもあるし
510名も無き冒険者:2012/12/02(日) 19:48:58.13 ID:Rad6xvee
嫉妬されるなら、むしろ理事長イベシナの方だな
参加者数を考えて全然期待してなかったが、結構描写をもらえた
511名も無き冒険者:2012/12/02(日) 19:56:38.38 ID:xRXvtxcT
接待イベシナは締切が厳し過ぎる
ろくに話し合う時間が無い
512名も無き冒険者:2012/12/02(日) 20:00:29.39 ID:dGLc7TvW
> 理事長イベシナ
同じく、二人ほどいい描写をもらえたぜい。

>>509
嫉妬の意味が違う。
描写がみっちりもらえそうって言う意味だろ。
初期の銀雨と同じだからな今の再派は。
513名も無き冒険者:2012/12/02(日) 20:21:49.51 ID:Rad6xvee
接待イベシナは二十歳になってないと悪路王と接触できないとかダメすぎる
514名も無き冒険者:2012/12/02(日) 21:23:34.33 ID:ERRdPHOZ
>>512
え、俺もその意味で話してたんだけどw
人数少なくて沢山描写してもらえそうだけど
終了間近だし内容のせいもあるし、人数少ないのは当たり前じゃんっていう
サイハやってないから何か違う意味で解釈してたらスマン
515名も無き冒険者:2012/12/02(日) 22:01:18.88 ID:dGLc7TvW
>>513
酒飲み会なんだから当たり前だろ。

>>514
あれ、嫉妬の解釈は同じ……だの。

ただ、>>507の結論は、『内容の割りに今回、参加人数が少ないね』といいたいだけなのだと思うけど。
516名も無き冒険者:2012/12/02(日) 22:16:59.17 ID:ABAZ3Hlj
>>515
悪路王と言う、将や側近ですらない長を絡めるならせめて「未成年は飲酒をプレイングに書いてもなかった事にされます」位に留めておいて欲しかったけどな…くそう。
517名も無き冒険者:2012/12/02(日) 22:43:56.54 ID:YfXDoNRc
二十歳超えPCは学園行事関係で涙を飲んだ人も多いから
最後くらい良い目を見させてもらってもバチは当たらんと思う
518名も無き冒険者:2012/12/02(日) 23:00:28.00 ID:dGLc7TvW
第一期卒業生は、修学旅行はなかったし、卒業旅行は通常のシナリオだったし、
卒業後の運動会の初期は、参加競技はゼロだったし。
519名も無き冒険者:2012/12/02(日) 23:16:01.72 ID:ABAZ3Hlj
>>517
悪路王と正面で渋く酒酌み交わせるだけでも十分ご褒美じゃんかよぅ。
何より、調べたら該当人数多いから身バレを恐れずに言うが、
誕生日をたまたま1月以降にしちまった19歳の四期卒業生の悲しさったら…。
同じ四期でも20歳の奴は出られるっつーのに畜生…w
520名も無き冒険者:2012/12/02(日) 23:21:34.24 ID:dGLc7TvW
その辺の文句は、設定ミスった富と、マスコメ読まなかった輩に言え。
521名も無き冒険者:2012/12/02(日) 23:24:31.00 ID:GqPz3eGy
免許とか飲酒とかは誕生日によって有利不利があるのはいたしかたあるまい
522名も無き冒険者:2012/12/02(日) 23:49:36.44 ID:ERRdPHOZ
でも最後の最後でそういうどうにもならない条件つけてこなくてもよくない…?
って思う気持ちはわかる
523名も無き冒険者:2012/12/03(月) 00:02:58.24 ID:v/VXVeN+
むしろ「酒を酌み交わしたい」っていう成人PCもちの意見に対する解答なんじゃないかと思う。
マスタリングで対処できるだろうけど、参加段階でシャットアウトした方が確実だしな。

……そして、おれは条件は満たしているのにプレイングが浮かんでこない……どうすっか……
524名も無き冒険者:2012/12/03(月) 06:58:08.73 ID:xnEfhHhv
まあ、あの人は微妙にいつも空気読んでない臭いからな…
525524:2012/12/03(月) 08:37:25.19 ID:kiMISj86
ごめん盛大に誤爆った
526名も無き冒険者:2012/12/03(月) 09:28:59.82 ID:2D7ZVYya
マカベ「微妙に空気を読まず、うっかりアルティメット大宴会がアルティメット殺戮会になっちゃいました、てへぺろ」
と申したか
527名も無き冒険者:2012/12/03(月) 10:05:28.16 ID:0T9AJJle
>>526
不覚にもフイタじゃねーかwwww
528名も無き冒険者:2012/12/03(月) 12:20:49.89 ID:HJQ2WlU1
捧げよ詠唱銀!今宵は殺戮の宴なり!
529名も無き冒険者:2012/12/03(月) 13:26:43.67 ID:/M6YXc0N
巨門が「なん…だと…」状態な件について
530名も無き冒険者:2012/12/03(月) 13:30:20.69 ID:waoJ5ynl
んー?全勝したらしいけど、なんか俺ら防具なしで闘ってね?
531名も無き冒険者:2012/12/03(月) 13:35:13.78 ID:5v9Ob6AW
黙示録の方はまともっぽいけど、アルティメットの方はチームメンバーの一人がノー武器すっぴん状態のような攻撃力になってた
532名も無き冒険者:2012/12/03(月) 13:38:27.14 ID:2D7ZVYya
ヒーリングハーブファンガス…だと…
そしてトラック野郎5000km!w
533名も無き冒険者:2012/12/03(月) 13:40:30.84 ID:kiMISj86
一番星は封印されたまま終わったか…
534名も無き冒険者:2012/12/03(月) 13:43:35.48 ID:5v9Ob6AW
じっくり見ると校長&運命予報士チームの技名すげー
535名も無き冒険者:2012/12/03(月) 13:46:54.41 ID:2D7ZVYya
アランがナイトメアラン使ってたりもうね
536名も無き冒険者:2012/12/03(月) 13:49:47.06 ID:kiMISj86
これ、担当MS陣がそれぞれ考えたのかなwwwww
537名も無き冒険者:2012/12/03(月) 13:56:32.38 ID:5v9Ob6AW
ドリルシュートとか惚気とかなんか凄い
攻撃する前に倒れたNPCの技名も知りたかったな
538名も無き冒険者:2012/12/03(月) 15:26:03.59 ID:AG/Ld/kK
登録忘れたあああああああああああorz
539名も無き冒険者:2012/12/03(月) 15:49:32.92 ID:KCDibaTQ
あまりに圧倒的っていうかひどすぎるw
540名も無き冒険者:2012/12/03(月) 15:50:57.80 ID:AtQJdzMx
セクシー拳もスプリーナお婆さんも戦ってるw
541名も無き冒険者:2012/12/03(月) 15:57:11.62 ID:my1iXGE2
つかセクシー拳なにげにレベル64もあるのか
542名も無き冒険者:2012/12/03(月) 16:29:45.69 ID:WIIhw5ow
未来イベシナキター!!
543名も無き冒険者:2012/12/03(月) 16:43:11.57 ID:hTW8wNkE
誘いたい人が多すぎて困る。とりあえず星のチャージだけしてくるか。
あと50年後のラストエピローグの内容どうなるんだろうな。
子供たち世代による、伯爵との決戦とかなら燃えるんだが。
544名も無き冒険者:2012/12/03(月) 16:49:52.00 ID:AG/Ld/kK
次宇宙シナリオも来てるじゃないか、良かったな
545名も無き冒険者:2012/12/03(月) 17:22:04.87 ID:6Zb8x+AI
>遡ること2017年7月。
え?
546名も無き冒険者:2012/12/03(月) 19:26:23.68 ID:mQ1hOrZn
10年先20年先のビジョンが不鮮明だからプレ書き辛いなあ
身体能力が軒並み急上昇することで自動車とかの有用性は暴落してそうだし
通信障害が日常化するならTVタレントとかアナウンサーとか職業そのものがなくなってそうだし
交通関係が色々死ぬせいで世界をまたにかけるビジネスマンって線も薄そうだ
そもそもどの程度平和で安全な世の中なのか、公式に出ている世界設定が皆無だからなぁ
「ボクの考えた未来の世界設定」をPL同士ぶつけ合うしかないのだろうか
547名も無き冒険者:2012/12/03(月) 20:09:30.59 ID:bEJ4bTR8
これって好きなMSの所に入ってPCの未来の行動を書けばいいのかな
548名も無き冒険者:2012/12/03(月) 20:17:11.80 ID:bZWVHXfo
2013年〜24年の12年間のエピローグを扱います
って事だから来年何してるとかでもいいんじゃねーの

まだ学生なら卒業式とか成人式とか、何人かで集まれるなら同窓会とか
何年後かにゴーストと戦ってるシーンもありかね
それぞれのマスコメ読むだけでも色々思い付くんじゃね?
549名も無き冒険者:2012/12/03(月) 21:08:15.34 ID:CSif30Gw
>>546
通信障害も交通機関もゲーム上の都合の部分大きいんだから
「通信障害は克服しました(キリッ)」もアリだと思う。
550名も無き冒険者:2012/12/03(月) 21:19:58.81 ID:MDIN3WXL
通信障害に関してはきんもーデート辺りを見とくとヨロシ
改善の可能性有り
551名も無き冒険者:2012/12/03(月) 21:32:58.97 ID:AneVXH0i
>>546
自動車は能力者の世界でも有用だよ
いくら速く走れても走ったら疲れるんだよ
552名も無き冒険者:2012/12/03(月) 21:38:15.56 ID:HWYEmBSS
研究者とか志してるPCには
自分が研究してどうにかしてやるぐらいのこと言って欲しいとこだな
既に判定出ちゃってる結界延長は無理だろうが、それ以外はどうにかなりそう
553名も無き冒険者:2012/12/03(月) 21:41:26.43 ID:TeQ0FFui
だからこそ未来の確定した描写がないんだろうな
あまりに変なもの以外は言った者勝ちって感じだ
554名も無き冒険者:2012/12/03(月) 22:00:13.97 ID:4/E/2OCJ
次なる宇宙限定シナリオってさ、今の宇宙に帰るって書けば採用されるのかな?
555名も無き冒険者:2012/12/03(月) 22:11:00.19 ID:HWYEmBSS
ラストバトルの最後に付き合った挙句、プレイング促すメール送りつけられて、
そこで今回だけとまで言われて帰らなかったヌルいやつなんて実在するの?
556名も無き冒険者:2012/12/03(月) 22:15:05.84 ID:5v9Ob6AW
>>533
なんか再試合やったみたいで結果変わってるよ
一番星の封印解いてる
557名も無き冒険者:2012/12/03(月) 22:29:19.56 ID:4/E/2OCJ
>>555
居るから言ってるのさ。その内帰ってくると言ってた俺の娘の恋人なんだがな
558名も無き冒険者:2012/12/03(月) 22:32:07.80 ID:HzUGjf4d
結果が変わってると思ったら再試合があったのか
運命予報士の必殺技だけでも記録しておけばよかった
559名も無き冒険者:2012/12/03(月) 23:24:00.23 ID:VBRMqfhw
>557
帰ることの出来る機会はすでに一度与えられたみたいだし、帰還不能点は既に超えてると思うよ。
そもそも新宇宙組って「帰らない覚悟」をした連中だと思ってだけれど。
560名も無き冒険者:2012/12/04(火) 00:16:22.05 ID:Jw5T/BLb
>>707
つーかアンチも信者も関係ないでしょ
「妻子ある身でよその女に手出した挙句、その筋の人に口止め料として億のカネを払った」のは、本人も認める事実じゃないか
置かれた立場の社会的影響力を考えれば、何言われたって仕方ない
この先も事あるごとに言われ続けるだろうが、全部原の自業自得、身から出た錆だよ
561名も無き冒険者:2012/12/04(火) 00:22:31.26 ID:+5auJs2d
>>554
とっくに運命の糸はぶちきれてしまっている、っていうかあくまで槍内部の「理想郷」の中でしか行動できない
こっちの宇宙に戻る方法や道具をちゃんとその理論理屈仕掛けレベルで思いつけるなら理想郷が作ってくれるからそれで帰ってこれるかもね
562名も無き冒険者:2012/12/04(火) 00:40:57.40 ID:zb1y+1qR
槍の中じゃ年取らないとか書いてあるけど、子作りなんかは出来るんじゃろかw
【生命】の創造は可能なようだが
563名も無き冒険者:2012/12/04(火) 01:41:57.30 ID:fpxC4XrQ
>>562
できるらしいよ。
むしろ人間の想像力の総量=槍の中の広さになるからじゃんじゃん作ってくれとw
564名も無き冒険者:2012/12/04(火) 01:44:04.13 ID:zb1y+1qR
>>563
なるほど
【人】が増えればそれだけ宇宙も広がるってことなのか
565名も無き冒険者:2012/12/04(火) 01:49:27.06 ID:+5auJs2d
>>564
いや、槍の中と次の宇宙は別の話だぞ
次の宇宙で槍が生命をばら撒いていて、その槍の中に旅立ったやつ等が生活するスペースが設けられ、そこが想像=創造になる、次の宇宙の生命生命が目指す理想郷を作るスペースだったって話
566名も無き冒険者:2012/12/04(火) 01:51:36.12 ID:zb1y+1qR
>>565
ごめん、言い方悪かった
宇宙ってか【世界】と言いたかった
謝罪はするが倍賞は千恵子

人口が増えれば増えるだけ槍の中の世界も広がるってことね
567名も無き冒険者:2012/12/04(火) 06:08:14.86 ID:tR7Ip/oJ
エピローグシナリオってプレイングは公開されるのかな?
思いつくまま書いてみたら独白みたいになっちまった
568名も無き冒険者:2012/12/04(火) 09:44:29.52 ID:419J0suQ
シナリオ出たけど槍組は出番なくてすっかり忘れてるのもいそうだな……
569名も無き冒険者:2012/12/04(火) 13:32:27.88 ID:aUA7H2un
天童・つむじの他にも、岩手のゴチの皆とか、
武曲の村の復旧とか、四国の新組織設立とか、
一つ一つ覗いてみると面白いな
あと、『ツキノヨルにバット……』

あ、インターフォン鳴った
行ってくる
570名も無き冒険者:2012/12/04(火) 17:41:18.65 ID:X5zlts8k
アランMSのマスコメにまどかちゃんがいて吹いたwww
571名も無き冒険者:2012/12/04(火) 21:04:16.69 ID:gN2d/l/i
50年後の依頼とかむげふぁんみたいに不老じゃないから
自キャラの70歳の姿とかちょっと想像が……
572名も無き冒険者:2012/12/04(火) 21:06:06.42 ID:nhkMcOCv
流れぶったですまんが
結社シナリオ発注可能になってるMSが申請可能マスター一覧に出てこないんだ
マスコメでも受付中なのにリクエストできないんだ
この現象はうちのPCだけか?
573名も無き冒険者:2012/12/04(火) 21:28:48.56 ID:E71HkDE1
>>572
mjd?
どのMS?
574名も無き冒険者:2012/12/04(火) 21:47:20.75 ID:K8puZpem
運営に報告したら?
575名も無き冒険者:2012/12/04(火) 21:53:24.99 ID:E71HkDE1
結社シナリオ受け付けるって雑記に書いてるMSって4、5人だよな
全員表示されるぞ?
576572:2012/12/04(火) 22:01:52.65 ID:nhkMcOCv
名前あげるきりがないくらい沢山のMSにリクエストできない
特定されないように複数上げると、矢野MSとか高橋MSとか東城MSとか
特に東城MSは結社シナリオ抱えてないのにリク不可
1ヶ月前からリクできるようになるのをまってるのに原因すら不明
577名も無き冒険者:2012/12/04(火) 22:27:17.95 ID:E71HkDE1
>>576
俺のPCからは普通に3人とも申請可能マスター一覧に表示されてる
578名も無き冒険者:2012/12/04(火) 22:28:51.23 ID:+9qKyWcJ
>>576
お前がブラックリストに載っているのでリクそのものが弾かれるとか
579572:2012/12/04(火) 22:35:20.23 ID:nhkMcOCv
MSに嫌われるようなことをした覚えはないと思う
弾かれた中には依頼やオフで関わったことのないMSもいるし
とにかく原因不明で困ってる
580名も無き冒険者:2012/12/04(火) 22:42:31.46 ID:yiHOH2Md
そろそろ、結社シナリオの受付が終了ってことじゃないかな。
581名も無き冒険者:2012/12/04(火) 22:42:37.73 ID:8cC1caEH
以前のクッキーが残ってる可能性は?
一度最新情報に更新してみたらどうだろうか。
582名も無き冒険者:2012/12/04(火) 22:44:06.38 ID:yiHOH2Md
後は、キャッシュと履歴の削除+クッキーも削除してだめだったら、不具合。
583572:2012/12/04(火) 23:00:52.94 ID:nhkMcOCv
キャッシュと履歴とクッキー削除してもだめ
解決してはないんだけど、どうやら不具合みたい
同じキャラで別種の結社シナリオを申請すると、そっちではリクできないMSが表示された
多分不具合だから運営にメールしてみる
みんな色々答えてくれてありがとう!
584名も無き冒険者:2012/12/04(火) 23:31:15.41 ID:E71HkDE1
早めに直って間に合うと良いな
585名も無き冒険者:2012/12/05(水) 11:03:43.69 ID:axRTo+9A
今日も未来の依頼が増えたな

担当MSが居ないやつらだと、
神将二人に岩手ゴチとローラとヘルムートとアーデルハイドと
運命予報士の二人に絡めるのか
あと、最近の未来の為への依頼に出てきた
占い師組織と芸能関係と四国の組織の後日譚もある
586名も無き冒険者:2012/12/05(水) 12:28:16.85 ID:TuUeXwAp
D槍も昨日1本ふえたし。

>>585
神将は、ステシがないだけで、担当MSはちゃんとついてるんだが。
587名も無き冒険者:2012/12/05(水) 13:18:47.71 ID:XIvuJKVL
>>586
多分そのステシがちゃんとあって、雑記の最下部に表示されてるNPCを担当あると言ってるんじゃないか?
実質それぞれのMSしか神将を動かす事はないと思うが、理事長みたいに別のMSが動かす事は出来なくは無いと思うぞ、実質的に誰もやらないだけで
588名も無き冒険者:2012/12/05(水) 13:51:15.93 ID:TuUeXwAp
>>587
神将は、富じゃなくて、それぞれのシリーズ担当MSが作ったNPCなんだよ。
だから、ステシがなくても、MSはついている状態。
ステシがなくて、MSがはっきりしていない事をさして言うなら、いない状態といえるけど。
589名も無き冒険者:2012/12/05(水) 14:38:11.61 ID:XIvuJKVL
>>588
知ってるよw
だけどそれを言ったら理事長だって友野が作ったけど
エジプトのシリーズは別のMSが動かしてたじゃん

だから一応神将だって他のMSが動かしてダメな理由は存在しないんだよ
他のMSが動かそうとしない&デートとかの申請がシリーズ書いてたMSにしかいかないだけで
590名も無き冒険者:2012/12/05(水) 14:50:26.09 ID:ceRiiLD9
実際シェルティラはシリーズ最後は真壁SMが動かしたしな
591名も無き冒険者:2012/12/05(水) 15:05:08.89 ID:TuUeXwAp
むしろ、それが例外だと思うんだがなぁ。
シェルティラの最後のシナリオは、NPC本人石化してたし、MSさん休止してたがな。
進められないからデスマスターが担当したと思うが。
592名も無き冒険者:2012/12/05(水) 15:18:16.91 ID:axRTo+9A
>>588の言う、ステシで名言されてないNPCぐらいの意味で言ったんだ
混乱させて済まない

>>591
休止してたっていうか、明らかにトラブったか体調崩した感じだな
筆が早い方MSだったのにその直前の回で初めて3日の遅刻だし
593名も無き冒険者:2012/12/05(水) 15:40:48.23 ID:AcZWlGbM
そういえば未来シナリオ何をやるのが目的なんだよ?
594名も無き冒険者:2012/12/05(水) 16:03:59.22 ID:kyG6p8cW
>>590
真壁SMに不覚にも
595名も無き冒険者:2012/12/05(水) 16:06:11.34 ID:ceRiiLD9
>>593
思う存分にロールプレイ

天然でロールプレイしてて、キャラのモチベーションで依頼選んでると目的が見えないタイプの未来シナはやり辛いかもな
一部のイベシナみたく自分で目的決めて参加する感じで良いんじゃない
596名も無き冒険者:2012/12/05(水) 16:09:12.96 ID:AcZWlGbM
>>595
☆が1個だけどイベシナの二倍描写してくれるのか?
それと行殺とかは無いんだよな?
597名も無き冒険者:2012/12/05(水) 16:11:27.69 ID:yQuKBCwT
プレイングの内容によっては描写されないことも、行殺もあると思うぜ
598名も無き冒険者:2012/12/05(水) 16:13:41.15 ID:ceRiiLD9
初めての形式なんだから知らないよw
★1だしがっつり描写貰えたら嬉しいけど、参加人数次第じゃ辛いだろうし
599名も無き冒険者:2012/12/05(水) 16:31:23.16 ID:gqCPW7q3
エンブレやる気無いから余った★突っ込むか
600名も無き冒険者:2012/12/05(水) 16:46:05.84 ID:yikwnEP0
>>596
仮に無限の時と似たような仕様なら
行殺って事はまずないと考えて良いよ
むしろ今までで一番描写して貰えるかもよ?
601名も無き冒険者:2012/12/05(水) 17:13:19.69 ID:32TwlSqA
以来の文章量は4000〜6000って決まりがあるし描写量は参加人数割りなのかな
50人で4000字とか言ったら行殺レベルだな
602名も無き冒険者:2012/12/05(水) 17:28:05.13 ID:f1aoRDBT
むげふぁんの最終依頼は字数制限なかったぞ
このエピローグも同じだろ多分
603名も無き冒険者:2012/12/05(水) 19:10:17.34 ID:YU1wQToz
前にoffとかでいわれてた、文字数制限のないシナリオでしょ。
白紙・薄プレでないかぎりは、しっかり描写してくれる。
気になるなら、むげファンのラストシナリオ見てくるといいぞ。

D槍以外は、200文字プレ3分割されてるから、パートわけて書けってことみたいだけど。
604名も無き冒険者:2012/12/05(水) 19:29:06.81 ID:axRTo+9A
分けて書けって書いてある所と、
冒頭に場面を指定しろってあるところと、
割合はお任せ、集中可ってところと色々だな
605名も無き冒険者:2012/12/05(水) 19:34:32.63 ID:YU1wQToz
>>604
フォーム自体が200文字ずつで分割されてるんよ。
なので、どうにもこうにも……。
606名も無き冒険者:2012/12/05(水) 20:48:39.17 ID:mjlU3Ifd
>>595
つまり、お気に入りのMSの所に入ってPCの未来を書いてもらうって事か
607名も無き冒険者:2012/12/06(木) 00:00:37.99 ID:k9mGvtCT
>>605
最大で三つまで、ってだけであって二つだけ、一つだけの場面で全部つかっちゃっていいと思うぜ
608名も無き冒険者:2012/12/06(木) 00:04:59.43 ID:djErThpt
「『2014年日常』
 プレイ」
「ング
『2020年同窓会』
 プレ」
「イング」
みたいに分割してもおk?
609名も無き冒険者:2012/12/06(木) 02:10:17.77 ID:3NY3LgG2
これ、MS側もまさかフォームが200字ずつになってるとは思ってないんじゃないのかね…
フォームは無視してマスコメに従って書けばおkだと思うけど
610名も無き冒険者:2012/12/06(木) 02:20:11.87 ID:lbfvbO8X
>>609
それがですね、
●プレイング1(全角200文字まで)
●プレイング2(全角200文字まで)
●プレイング3(全角200文字まで)
と、フォーム欄そのものに字数制限がかかっているのですよ

最後の手段としては、無理やり1から2にぶった切ってでも
文章を繋げるという力技ですかね…
611名も無き冒険者:2012/12/06(木) 02:51:26.27 ID:PwbiOX+H
>>610
無視しろってのはひとつのフォームに書けって意味では言ってないとおもうぞ>>609
612名も無き冒険者:2012/12/06(木) 08:46:46.68 ID:iIrDT8dU
>>610
●プレイング1
 同窓会
●プレイング2
 同窓会(続き)
●プレイング3
 同窓会(続き)
613名も無き冒険者:2012/12/06(木) 16:24:51.99 ID:ALlYnwaV
600文字だと広く見えるのに
200文字×3だと狭く見える不思議
614名も無き冒険者:2012/12/06(木) 19:15:15.90 ID:3NY3LgG2
>>610
>>609だが、>>611の言う通りそういう意味じゃない
強制的に200文字ずつ区切られはするが、
全部同じのでも1:2でも好きに割り振って書けばいいと思うの
615名も無き冒険者:2012/12/06(木) 21:40:46.21 ID:bOumpJl5
初心者でもプレ書く時判り易いようにとりあえず3つに分けたって感じだよね
616名も無き冒険者:2012/12/07(金) 08:37:15.52 ID:YZr9yeWF
エピローグシナリオで初心者考慮ってのはまずないだろ
そうじゃなくてMSがわかりやすいようにだと思われ
大体のイベシナはMSの種類問わず行動のテンプレートの中から選んでくださいって場合は、プレイングの頭にわかるように明記してくれってある
今回は一人最大三つまで行動を起こしていいという形だから、最大三つ「プレイングの頭」が欲しかったってだけだろ
617名も無き冒険者:2012/12/07(金) 23:35:00.15 ID:4ygSTGw6
>(1)結社シナリオの申請の終了について
>「結社シナリオ」を新たに申請できる期間は、
>「12月14日(金)朝8時30分」までとなります。
>これまで沢山の結社シナリオを申請いただき、ありがとうございました。

だってさ
618名も無き冒険者:2012/12/08(土) 00:16:58.08 ID:kUxGuhmu
おれ、頼みたいMSさん、もう締め切ったから、意味ないです。
……ネタもぼんやりとして、どうしても固まらないから、あきらめました。
619名も無き冒険者:2012/12/08(土) 03:22:08.66 ID:eMx6v6qM
俺が頼みたいMSさんは「手元にある順にできる限り」受理する方針だから
今更リクしてもどうにもならないよ……
620名も無き冒険者:2012/12/08(土) 21:26:56.01 ID:oGER/mht
エピローグシナリオに入ろうと思ったら
よく考えると仲のよかった連中は皆銀雨どころかPBWを引退してた
足掛け六年銀雨で遊んでたけど
最後の一年半位は無言で消えた仲間が戻るのを待ちながらずっと一人で戦ってた
最後まで一人なんだろうな
すまん、娘よ
621名も無き冒険者:2012/12/08(土) 21:35:17.20 ID:w8lzrMyA
涙拭けよwwwwww


仲良くて感情設定した人で残ってる奴一人しか居なかったわ…
622名も無き冒険者:2012/12/08(土) 21:39:15.98 ID:8ZYWTIMF
お前ら悲惨だなwww

………うん、俺も一人ぐらいしか残ってなかったわ…
623名も無き冒険者:2012/12/08(土) 21:50:09.45 ID:oGER/mht
昔は俺が一番の新参だっ
今じゃ最古参どころか唯一の生き残りだ
惨めだよ
どうなってるんだ?みんなどこだ?
昔は気の合う友達が居たよ、大勢仲間がいた
プールでも頼りになる高レベルの先輩がいた
今は誰もいない
624名も無き冒険者:2012/12/08(土) 21:53:00.88 ID:8ZYWTIMF
大体ラストバトル終わった辺りからいなくなる人多かったなぁ。
サイハとかもあるんだろうけどエピローグには興味が無い、って層もわりといるのかね。
625名も無き冒険者:2012/12/08(土) 21:57:23.16 ID:hEr2UoTm
>>620
俺の結社は少人数だが今でも健在だ
でもエピローグはエピローグだから俺は一人で行くよ
626名も無き冒険者:2012/12/08(土) 22:00:57.15 ID:k2IltjjH
ラストバトル終わって直ぐにサイハに転校というエタチャンしてった知り合い、
一年以上放置した後に「別に趣味ができたから(はぁと」と結社解散した団長、
仕事多忙のために泣く泣く凍結した先輩、
体調ぶっ壊れて半凍結で数年経過中の元クラスメイト……
この数年で知り合いがごっそり入れ替わってるわ
627名も無き冒険者:2012/12/08(土) 22:23:39.33 ID:kUxGuhmu
ボッチ最強。
でも、語らう人がいないから、寂しくはあるけどね!

それはさておき。
再派に行ったり、エンブレに移行したりした人は、
シナリオ出てるのを知らん人が多いのかもね。
絡みなしでいいなら、凍結せざるを得なかった人とかに
声をかけてあげるのもいいかもね。
628名も無き冒険者:2012/12/08(土) 22:24:51.21 ID:8ZYWTIMF
で、未来プレかいててまよったんだけど
世界結界って10年後にいきなりなくなるじゃなくて
徐々に結界がほころびていって10年後に完全に無くなる、でいいんだっけ?
629名も無き冒険者:2012/12/08(土) 23:01:40.28 ID:ekFBARcD
>>628
そうだよ
現在でも一般人が記憶改変されないくらいには弱体化してる
(だからヤーさんとか科学者とかに根回しする依頼が出た)
630名も無き冒険者:2012/12/08(土) 23:16:47.56 ID:w8lzrMyA
把握した
631名も無き冒険者:2012/12/08(土) 23:45:12.56 ID:8ZYWTIMF
>>629
おk。サンクス。
ゴーストとか能力者もだんだん増えていくってことだな。
632名も無き冒険者:2012/12/08(土) 23:49:13.52 ID:aXLmCCnl
銀雨開始年に知り合って付き合い始め6年ラブラブで完走した俺の子勝ち組

>>627
12月で終わるのは告知されてるんだから、
今も別ゲで動いててエピローグに興味があるなら覗きに来てるはず
でも来ないって事は、そういう事だろう
終了告知以前に凍結した人とかなら効果あるだろうけどな
633名も無き冒険者:2012/12/08(土) 23:54:18.74 ID:ucUlwTfm
>>631
実際日本だけじゃなくアメリカとか海外の都市でもゴーストが出現したり能力者に覚醒したばかりの子供達が戦い始めたりしてるしね
そういうのとは別に各地で連綿と続いていた能力者組織達もその姿を現してきている
634名も無き冒険者:2012/12/09(日) 00:39:45.17 ID:dJW6yYf8
まあぶっちゃけこれから色々と形作られていくだろうに
それの結果がもう見えるってのは、ちょっと嫌かなぁ……

50年後、うちの子、定年超えて年金生活状態だよ
……そう考えるとすげーやだ
年老いた姿を想像したくない……orz

これ、真に勝ち組は宇宙組かもしれん
……でも永遠の箱庭の中も嫌だな……
635名も無き冒険者:2012/12/09(日) 00:53:18.81 ID:u+dcepnM
>>634
> 50年後
……そっくりの孫が、活躍しててもいいのよ?
って、なると思う。
636名も無き冒険者:2012/12/09(日) 00:54:34.60 ID:/icE+uki
別に想像したくないなら参加しなきゃいいだけだろw
参加したって年代選べるじゃん
637名も無き冒険者:2012/12/09(日) 00:57:25.65 ID:arTo7lw6
10年後ぐらいならともかく50年後とかは技術的にどうなってるのか判らないよな。
携帯電話とかどんな進化遂げてても不思議じゃないしw
まあでも50年後依頼にも参加するけどな!
638名も無き冒険者:2012/12/09(日) 01:02:40.66 ID:Um95ajph
うちの息子は嫁さんと一緒に可愛い年寄りになってそうなので、50年後どんとこいという気分

元・一般人の中でもノーベル賞級のもの凄く賢い人と、
銀誓館や妖狐の技術力が組み合わされば星間移動とか余裕でできそうな気がする>50年後
639名も無き冒険者:2012/12/09(日) 01:13:15.23 ID:q21hLJN0
>>634
コールドスリープしたり、製薬会社に入って不老長寿の新薬を開発してもいいのよ
640名も無き冒険者:2012/12/09(日) 01:21:54.67 ID:Um95ajph
牙道忍者の本業って年取ったっけ?
641名も無き冒険者:2012/12/09(日) 01:22:27.39 ID:9eOQnRYO
戦争になったら起こしてって巣ごもりさせる予定
642名も無き冒険者:2012/12/09(日) 01:42:38.04 ID:xKnCUa67
石油王になり財団を作って石仮面を発見した後に殺される予定
643名も無き冒険者:2012/12/09(日) 03:22:34.06 ID:edEjgPj1
ふざけたじじいになりたいので50年度どんとこい
644名も無き冒険者:2012/12/09(日) 07:19:45.17 ID:WDsuN9vJ
亀仙人とかダンブルドアみたいになりたいが50年じゃ足りない
100年後の未来はないのか
645名も無き冒険者:2012/12/09(日) 09:49:49.17 ID:lnCFetHA
50年後には馬鹿弟子とって地球再生の為に悪魔の機械に取り込まれたい

しかし50年後かー、三十路手前で結婚じゃ孫の入学も50年後でギリギリか
646名も無き冒険者:2012/12/09(日) 10:14:17.84 ID:C9UroiHi
理事長イベシナの新ジョブが話題になってないようだが…
エピローグシナリオで新ジョブにジョブチェンジしているのはアリだよな?
647名も無き冒険者:2012/12/09(日) 10:32:20.02 ID:HJaCeo4u
マオマオが探偵騎士団に目覚めるらしいからありじゃね?
古本がサンダバじゃなくて探偵騎士団に目覚めてしまって絶望したりとかするらしいし

富に問い合わせもしたけど、そっちの返事は無しのつぶてだわ
648名も無き冒険者:2012/12/09(日) 13:31:04.67 ID:CFqXnVtZ
>>646
2012年時点ではどのジョブも銀誓館入りはしてないけれど、未来では銀誓館入りしてるんですって確定プレでやっちゃっていいんじゃね?
649名も無き冒険者:2012/12/09(日) 13:33:15.73 ID:lnCFetHA
むしろ他人の迷惑にならない範囲でなら、どこまで確定プレが通るか試してみたらいいんでないかい?
最後はMS判断になりそうだが
650名も無き冒険者:2012/12/09(日) 15:36:06.68 ID:znI2OeF8
未来書こうとすると何かステシの自己紹介文みたいなプレイングになっちゃうんだよな…
651名も無き冒険者:2012/12/09(日) 15:40:03.06 ID:Oyu7cRrc
50年後って事はあれか、ダイレンジャー
652名も無き冒険者:2012/12/09(日) 16:05:00.26 ID:C9UroiHi
>>650
心情でもいいんじゃね?
653名も無き冒険者:2012/12/09(日) 16:32:26.98 ID:VjW9hKpf
シルバーレインが終わると聞いて見てみたら、エピローグシナリオとかやってんのな
折角だから参加するけど、本当に色々あったなあ
654名も無き冒険者:2012/12/09(日) 17:21:43.01 ID:36E0jYwY
>>645
取り込まれたら師匠の資格無いだろw
利用しつつも綺麗な身体なんだよ
655名も無き冒険者:2012/12/09(日) 18:40:08.52 ID:VZ5R8qAR
エピローグシナリオに参加したいけど未来図が思いつかない…
656名も無き冒険者:2012/12/09(日) 18:53:22.82 ID:u+dcepnM
そいや、明日はアルテメットイベシナ返却日だな。
どんなカオスが繰り広げられているかワクワクテカテカ。
657名も無き冒険者:2012/12/09(日) 18:57:03.52 ID:u+dcepnM
簡単なところで、PCがなりたいと思っているモノになっているとか、
それに向けて勉強してるとか、銀誓館学園に限らず学校の先生してるとか、
放浪しながら、時々学園に顔を見せに来ているとか、リーマンしながらゴースト退治してるとか
ゴースト退治専門の会社立てているとか、除霊建築専門の会社やってるとか。
色々あるぞ。
658名も無き冒険者:2012/12/09(日) 21:02:40.11 ID:VjW9hKpf
可能性があるものなら結構なんでもなれる雰囲気なんだな
欧州サッカークラブチーム入りとかも普通にできそう
659名も無き冒険者:2012/12/09(日) 21:41:46.31 ID:arTo7lw6
実際色々いけるんじゃね?
ゴーストの大群を一人で殲滅してモブにすげぇ!あれが伝説の!とか言われるとかでもやろうと思えば出来そう。
660名も無き冒険者:2012/12/09(日) 22:14:23.73 ID:edEjgPj1
世界結界なくなったら、ボクシングみたいな格闘技はともかく、
テニスやサッカーみたいな普通の球技もアビリティが飛び交ったりするのかなあ
661名も無き冒険者:2012/12/09(日) 23:27:56.50 ID:sZj+AQsJ
テニヌが現実のものとなる
テニスボールに当たっただけで宙を飛び、観客席に激突することになる
662名も無き冒険者:2012/12/09(日) 23:54:16.04 ID:/icE+uki
そこはスポーツマンシップに則って従来通りやるんじゃないの?w
663名も無き冒険者:2012/12/10(月) 00:08:42.36 ID:WzEHjK/+
テニスは結構新しいものを取り入れるから、チャレンジみたいに、ワンセット○回までアビOKとかなりそう
サッカーは微妙に取り入れるかもしれない

やきうは間違いなくNPBの意向で従来どおり(断言)
664名も無き冒険者:2012/12/10(月) 01:20:55.67 ID:LguvoTCa
内容は全部同じだからどこに入るか迷うぜ。
NPCとの絡み的な意味でも贔屓のMSを作っておけばよかったと後悔。
665名も無き冒険者:2012/12/10(月) 02:02:02.50 ID:HFCZWoMF
>>660
つ イナズマイレブン
666名も無き冒険者:2012/12/10(月) 02:27:22.44 ID:eBs6afwF
スポーツへの情熱を原動力にした能力者って存在してないよね
スポーツ系能力者なんて出てきてもおかしくないのに
667名も無き冒険者:2012/12/10(月) 02:33:40.39 ID:WzEHjK/+
スポーツの話は荒れやすいから避けるべしと言うのが基本だとか何とか
668名も無き冒険者:2012/12/10(月) 02:44:04.90 ID:BVheNw1f
政治と野球と宗教は、めっ
669名も無き冒険者:2012/12/10(月) 03:47:15.50 ID:h+3jVTeI
野球がダメならソフトボールをすればいいじゃない
670名も無き冒険者:2012/12/10(月) 07:34:53.27 ID:6POgTHbN
野球をしよう
チーム名はリトルバスターズだ
671名も無き冒険者:2012/12/10(月) 10:46:22.10 ID:co/uCwVL
>>664
一つのシナリオにつき最大3行動までしかできないから
贔屓のMSには仲の良いNPCが必ずいると、それはそれで恋人PCや親友PCといっぱい未来を作りたい人は大変なんだぜ、と言ってみる
672名も無き冒険者:2012/12/10(月) 11:23:48.85 ID:c/DeYMd6
30過ぎても40過ぎてもサイボーグのごとく肌も体型も10代のままの若さっていう安いエロゲーみたいな娘っ子が大量発生する予感
673名も無き冒険者:2012/12/10(月) 11:51:56.81 ID:co/uCwVL
神将っ娘二人をディスる>>672が居るスレはここですか
674名も無き冒険者:2012/12/10(月) 15:07:40.01 ID:45l4llPA
月帝姫の初代様も年齢停止してたもんな
下手すると月帝姫全員年取らない可能性あり
675名も無き冒険者:2012/12/10(月) 16:25:23.88 ID:wKn8ss1X
イベシナ返却マダー
676名も無き冒険者:2012/12/10(月) 18:54:01.17 ID:1oLdsFH8
イベシナ返却きたー!
677名も無き冒険者:2012/12/10(月) 20:22:49.37 ID:6+ZKkm6z
>>674
じゃあうちの娘はずっとじょしこーせーのままですね!
678名も無き冒険者:2012/12/10(月) 20:29:36.02 ID:5pkkP//q
>>674
今時の未婚30さいならだいたいあんなもんだろ
脳味噌は正真正銘若い時のままで止まってたみたいだがw
679名も無き冒険者:2012/12/10(月) 20:33:49.86 ID:co/uCwVL
>>678
初代様は理事長=カグヤじゃないぞ
680名も無き冒険者:2012/12/10(月) 22:30:20.24 ID:U1ySfHa/
校歌に曲が付いたぞー
七海MSか旅望MSの雑記参照
681名も無き冒険者:2012/12/11(火) 00:10:31.87 ID:/6oy9Mli
理事長の妹がじゅんちゃんのおばあちゃんのおばあちゃんのおばあちゃんだっけ。
大伯母?
682名も無き冒険者:2012/12/11(火) 08:07:23.58 ID:s7cg3RrJ
手紙の返事が来なくて未来シナリオのプレイングが書けないんだが
もう確定ロールで良いかな。
683名も無き冒険者:2012/12/11(火) 09:18:15.46 ID:8VQg1E5A
>>682
恋人そっくりの人形片手に語りかけロールでGOだぜ
684名も無き冒険者:2012/12/11(火) 12:00:27.74 ID:cMTvVzR0
>>683

虚ろな目で
かつての占有達をかたどった人形達に延々話しかけ続けるロールでもよろしいか?
685名も無き冒険者:2012/12/11(火) 12:14:30.85 ID:cMTvVzR0
戦友、な

て言うか明日の朝がいま出てる未来シナリオの出発だ
入り忘れてた、プレイング書き忘れてた何てことないようにね
686名も無き冒険者:2012/12/11(火) 17:51:56.77 ID:c6wW3aSl
書き忘れはないが
文字数余裕で足りないわー!
687名も無き冒険者:2012/12/11(火) 18:55:47.03 ID:Btze10aM
さあ、もうひとつシナリオに入るんだ
688名も無き冒険者:2012/12/11(火) 19:09:25.98 ID:fWwMFq0b
最後のシメにとシナリオ入ったが難しいな・・・

明確なビジョンが頭に無かったので、どうプレ書こうか真剣に悩む
689名も無き冒険者:2012/12/11(火) 19:37:54.42 ID:y4hjTbd+
息子、娘になりきるしかないよな、マジで
690名も無き冒険者:2012/12/11(火) 20:07:31.42 ID:cMTvVzR0
プレイングに真剣に悩むって昨今貴重だよね


なんかプレイング書いてると、祭りを準備している時のワクワク感と祭りがそろそろ終わるって時の寂しさを同時に感じている俺がいる
691名も無き冒険者:2012/12/11(火) 20:11:03.77 ID:c6wW3aSl
くそうもう1つ入れとか誘惑するなよぉぉぉ(ビクンビクン)

最近プレイングでほんと悩む機会なかったし楽しいが終わる寂しさもあって複雑
692名も無き冒険者:2012/12/11(火) 23:17:05.29 ID:8SkyO8cs
駆け込みでどっか一つ参加したいが星はなし
693名も無き冒険者:2012/12/11(火) 23:19:51.64 ID:gIeT4Dj+
プレがうまらん……。掛け合い無いと難しいなぁ……。
悩んでる&仕事がバタバタしてるうちに、誘い損ねたのが痛いわ……。
694名も無き冒険者:2012/12/11(火) 23:28:20.66 ID:s7cg3RrJ
星はあるんだが相手の返事が無い
695名も無き冒険者:2012/12/12(水) 03:04:37.11 ID:FijJaGMt
そうか、今日はメンテ日か……

あばばばばば
696名も無き冒険者:2012/12/12(水) 03:31:09.75 ID:/5MuFipq
おい……よりによってこんな依頼の締切日と月メンテの日合わせるなよTW!
697名も無き冒険者:2012/12/12(水) 04:34:44.29 ID:6ugnP6xL
メンテって何時までだったっけ…
698名も無き冒険者:2012/12/12(水) 05:02:08.48 ID:tou64ZeX
月次メンテは6時までぇ
699名も無き冒険者:2012/12/12(水) 06:40:51.87 ID:zC6AHKZk
そして、今日が、『50年後』リアシナの日なんだぜい。
700名も無き冒険者:2012/12/12(水) 06:46:05.50 ID:gGhBKr7S
スゲェ恥ずかしいプレイングになっちまった
笑ってくれよ
701名も無き冒険者:2012/12/12(水) 08:09:15.65 ID:OfMAWD8K
やあ、俺。
702名も無き冒険者:2012/12/12(水) 08:11:34.50 ID:Xm0doRpb
徹夜のテンションで書ききったが寝て起きたら悶え苦しむと思うわ
703名も無き冒険者:2012/12/12(水) 08:14:22.47 ID:YVPLPFAy
50年後シナでちょうど★使いきって俺の銀雨は終わりか
704名も無き冒険者:2012/12/12(水) 08:16:50.50 ID:nsUgaXNu
参加しよう参加しようと思ってはいたが☆の買い足し忘れて参加できない俺もいるぜ
深夜の内にウェブマネー買ってくりゃよかったか……
705名も無き冒険者:2012/12/12(水) 08:56:16.40 ID:z80LysVM
なあ…これってもしかして
プレイング公開される?
706名も無き冒険者:2012/12/12(水) 09:20:52.64 ID:YVPLPFAy
されないと書いてないからされると思ったほうがいいんじゃねえかなぁ
707名も無き冒険者:2012/12/12(水) 09:22:11.71 ID:0ovw4G2H
心臓に悪いから止めてください
708名も無き冒険者:2012/12/12(水) 10:54:35.91 ID:JhyFaRfD
50年後シナリオはどんな受け付けになるんだろうな。
10年後の結果が出ないと色々書きづらくもあるし、猶予時間がたっぷりありゃいいんだが…。
709名も無き冒険者:2012/12/12(水) 10:56:41.01 ID:yOc83USU
無限では今回のエピシナ+数万年後に戦い、って感じだったけれど、もしかして50年後シナリオも戦いなのかもね
それこそ伯爵が最後っ屁とか
710名も無き冒険者:2012/12/12(水) 11:24:09.50 ID:cRaR0d0u
冒険履歴がおバカな事になっててワロタ
711名も無き冒険者:2012/12/12(水) 11:28:34.78 ID:cFztu1ca
レンチョーさんにアタックして玉砕(Not戦闘)なプレもokだったのだろうかと
ちょっと思案してた。(アルテメットイベシナ参考)
ごりっとマスタリングされそうな気はするが。
712名も無き冒険者:2012/12/12(水) 11:55:17.07 ID:/PFJ+wmX
出発したか
今から19日が待ち遠しいわ
どんな描写で帰ってくるのか楽しみでならない
713名も無き冒険者:2012/12/12(水) 12:50:10.24 ID:yOc83USU
>>711
れんちょーさん語で「私みたいな固くてつまらないおじいさんより素敵な人が沢山居ますよ」って諭されるんじゃね?
714名も無き冒険者:2012/12/12(水) 13:18:56.44 ID:lIgsGKBD
ところで聞きたいんだけど
銀雨の使役ってサイハーで修正掛かるくらい強かったの?
おまえらのせいでこっちではかなり割を食っているんですけど
715名も無き冒険者:2012/12/12(水) 13:25:53.90 ID:gh5BnKJL
むしろ逆だったが?
修正繰り返してやっと『茨の道』Lvまで、使いやすくなったんだが?
今の使役とサイハのサーバントならまだサーバントの方が使いやすいぜ。
本体倒れても戦ってくれること確定だし。
716名も無き冒険者:2012/12/12(水) 13:30:37.45 ID:lIgsGKBD
>>715
使役は本体居なくなると同時に消えるのか?
717名も無き冒険者:2012/12/12(水) 13:56:00.34 ID:gh5BnKJL
ぶっちゃけ、システムの違うゲームを比べて文句をいうのは、
意味がないことを理解した方がいいんだがなぁ。

依頼とかだとMSしだい。カードにもどることがある。
GTだと、一応残ってる。
本体のHPや、CP(アビリティを活性化させるのに必要なポイント)は、防具に依存しているから
高Lvの使役を連れていこうとすると、それだけで持っていけるアビが削られて、
HPも少くなる。
気魄が10前後だと、使役よりもHPが低くなるとかざらにある。
使役も使えるアビの回数および命中率・能力値は固定。
718名も無き冒険者:2012/12/12(水) 14:16:10.27 ID:q6TckBL+
頭煮えてるみたいだから何をいっても無駄だろうが一応。
銀雨では使役を強くすると、使役主の防具が削れて、HPとCPが少なくなると言うトレードオフがある。
CPが少なくなるとアビリティが活性化できない、という問題が発生するわけだ。
ちなみにGTやプール(ライブハウス互換)だと使役だけ残してPCが全滅すると敗北扱い
719名も無き冒険者:2012/12/12(水) 14:17:48.09 ID:yOc83USU
頭に煮えてるっていうか、スルー検定の対象
720名も無き冒険者:2012/12/12(水) 14:30:09.29 ID:lIgsGKBD
>>717
それはゲームの違い以前よりもきちんと運営とMSがルールを理解しているかしていないかの差だろうが

アトリエだったら規約違反いっぱいのイラストなのに
運営がスルーする時もあれば、リテイクor非公開納品になるって事だろう?
GT…つまりwebゲームでは本体が倒されても使役が残るって事は、カードに戻しているMSはルール違反ってことだろうが!
そもそもカードに戻るのがルールならwebゲームでも消滅しなければいけないって事になるんだろ?

>>718
ゲーム性の違いなんだろうけど
銀雨は遮蔽物や場所の概念があるので
使役前進させて、本体は後方に移動して回復支援等という戦術も取れるだろうけど
財布はそうも行かない!なぜならロマサガ1形式の単純な戦闘システムなのでポジション指定したり確実度高い敵を指定すれば確実に攻撃を当てる事ができる。
武器による射程差も無いようなものなので「かばう」が働いていない限りは確実に攻撃できるんだよ。
つまり攻撃力やHPが半減するってことは戦闘力が1:4の差になるんだぜ?さらに命中まで落ちれば…。使役を肉壁に使うしか戦法が無い。
これのどこが「手数による有利」が発生するんだよ?銀雨のシステムなら説得力はあるけどサイファーだと手数詐欺だろうが
721名も無き冒険者:2012/12/12(水) 14:37:18.32 ID:gh5BnKJL
依頼とGTの話をしていたらアトリエの話になったでござる。

話にならんな。
722名も無き冒険者:2012/12/12(水) 14:50:02.35 ID:1sPBH5rG
ゲーム性が違うっつってもKOF98と99の違い程度のもんじゃね、実際

使役はまー純粋に手番が増えるってのと
アビは奥義活性化が前提みたいなもんだったんで
火力面でのアドバンテージは一応あった
黙示録や戦争だと、使役の無印アビなどそうそう当たるものではないので
もっぱら肉壁とBS回復要員だったけど

サーヴァントはあらゆる意味でまだこれからだと思うが
今の所は肉壁だわな、確かに
ダメージかBS付与率のどちらかが半減しなけりゃなーと思う事も多々
カス当たり保証率は単体PCを上回るのが唯一の利点か
兎にも角にもこれからだよこれから

ぶっちゃけ使役&サーヴァントの一番の役目はPCの小道具
強い弱いを気にするなら使わずに強ジョブを渡り鳥するのがいいと思われ
723名も無き冒険者:2012/12/12(水) 15:00:04.07 ID:TebLU5VP
※スルー検定実施中です
724名も無き冒険者:2012/12/12(水) 15:13:08.68 ID:gh5BnKJL
50年後エピローグリアシナ、マダー?
725名も無き冒険者:2012/12/12(水) 15:14:54.40 ID:lIgsGKBD
>>721
お前は文盲だから一生わからなくていいよ^^

>>722
渡り鳥するにも銀雨と違ってジョブチェンジに必要なリスクが大きいんだよ
銀雨のジョブチェンジでのリスクはバステ掛かる率が大幅アップするだけだが
こっちでは「闇堕ち」という間接的キャラロストの危険性があるんだよな
なのでしょっちゅうジョブチェンジを繰り返すと闇堕ちリスクが大幅に上がるんだよ

まぁ、リスクである「闇堕ち」をある意味任意で使える要素と考えれば悪くはないんだけどね。
専用のアトリエコンテンツもあるし結社シナリオみたいなのも依頼できるからな

小道具か。
銀雨だと依頼でマシーンに騎乗して戦闘するのは特殊な条件とか後半の後半になってようやっとできるようになったので
改良と言えば改良されているんだろうな。何故騎乗する行為が制限掛かっているのかわからない…。
富は偶に常人には理解に苦しむ制限を好き好んでやる傾向があると聞いたんで…。
726名も無き冒険者:2012/12/12(水) 15:34:42.23 ID:VQ9nHVBE
>>725
他人の日本語にケチ付ける前にちゃんと解説よみな。
魂の改竄による半闇落ちは自分と同レベル以上の8人の呼びかけで解除だ。
依頼で発生するものとは全然違う。
727名も無き冒険者:2012/12/12(水) 15:40:25.17 ID:gh5BnKJL
>>726
そいつ、さっきサイハのスレで、わめいてた奴だから。
NGに入れるか、スルーで。
728名も無き冒険者:2012/12/12(水) 17:03:30.30 ID:cRaR0d0u
空白MS、この後再発で生贄確定だろ?
マジで飛ばしてんな
729名も無き冒険者:2012/12/12(水) 17:12:13.85 ID:XsfyIlNt
50年エンドシナリオキターーー!白い人死んじゃらめぇ!
730名も無き冒険者:2012/12/12(水) 17:26:25.68 ID:gh5BnKJL
出発は19日(実質20日8:30)か。
一応12年未来シナリオの返却予定日なのな。
タイミングによっては、そのネタをからめられそうか?
731名も無き冒険者:2012/12/12(水) 17:30:40.25 ID:VQ9nHVBE
>>730
大枠のプレ書いといて返却リプに合わせて微調整が良さそうかな。
732名も無き冒険者:2012/12/12(水) 17:49:12.53 ID:/cn8vGy4
この未来予想を12年後の段階で教えといてくれよ…と思ったのは俺だけじゃないはず
733名も無き冒険者:2012/12/12(水) 17:52:58.37 ID:RD9ABBBN
少しは未来に関わるかもと思ってかけた12年プレは無駄だったでござる
決定済ならもっと知り合いと遊び倒すだけのプレにしておけば良かった
734名も無き冒険者:2012/12/12(水) 18:17:50.14 ID:oDIHRdhc
TOPに吹いたww

それはそうと、銀雨でもクリスマスの一行やるんだな。
イベシナや二人のクリスマス同様、ないものと思ってた。

そして12月31日終了か。
735名も無き冒険者:2012/12/12(水) 18:26:09.49 ID:rtTwprep
大トリは白い人が完全燃焼か・・・そして灰になると

さすがに今日出たラストシナリオでプレイング考え尽くしたから、もう打ち止めだな・・・
736名も無き冒険者:2012/12/12(水) 18:34:55.95 ID:X/W+fcqV
掲示板ももう来年は使えないんだろうか
無限のファンタジアみたいに暫くお手紙機能だけでも残してもらいたいもんだが…

年末忙しくて関わった人たちにご挨拶する時間がないよーorz
737名も無き冒険者:2012/12/12(水) 19:02:51.11 ID:aUcqZer3
この書き様だとイラスト発注できるのは年内?
738名も無き冒険者:2012/12/12(水) 19:35:50.22 ID:X/W+fcqV
>>737
その可能性が高いなー
739名も無き冒険者:2012/12/12(水) 19:48:14.21 ID:aUcqZer3
そっかー
未来予想図のピン頼みたかったけど、この日程じゃ無理だな
740名も無き冒険者:2012/12/12(水) 19:51:52.21 ID:X/W+fcqV
諦めるな、最後だから受理してあげようって絵師さんはきっと多いはずだ
公式にも見解示してもらいたいよな

無限のファンタジアの時はどうだったっけ…
741名も無き冒険者:2012/12/12(水) 21:41:52.05 ID:UCvIoYgO
D槍の窓からみんなの活躍を見守ってるぜ!
742名も無き冒険者:2012/12/12(水) 21:42:43.24 ID:JO3Ytk9n
6年前、ID一桁を争って結局3桁だったあの時からずっと楽しませてもらってきて
途中から飽きて幽霊になりつつたまに戦争に参加して
ディアボロスランサーと一緒に行って、そういえばそろそろ終わるらしいと久々にずっとお世話になってた結社を覗いた
自分の話題があって少し泣いた
743名も無き冒険者:2012/12/12(水) 21:45:49.58 ID:X/W+fcqV
なんか込み上げてくるもんがあるよなー…
去年までは、このゲームが終わるなんて、想像した事もなかったよ
744名も無き冒険者:2012/12/12(水) 22:43:08.51 ID:oDIHRdhc
終了告知は、伯爵戦争直後だっけ?
あのときからだけでも、本当色々あったよな・・・
745名も無き冒険者:2012/12/12(水) 23:13:57.04 ID:jX4okwME
>>740
無限は掲示板と発注は半年間可能だったけど、当時の書き方がどうだったかは
覚えてないなぁ

年末からそのまま年度末まで慌ただしいとかあるから、半年の猶予は
あるとありがたいんだけどね
746名も無き冒険者:2012/12/12(水) 23:17:41.00 ID:JhyFaRfD
手紙をいつまで使えるかが問題だ…ひょっとしたら今のうちに物凄い勢いで書かなきゃならなくなるかも知れんな。
747名も無き冒険者:2012/12/12(水) 23:31:51.08 ID:X/W+fcqV
>>745
今から要望出した方がいいかなー
鯖の負担とかもあって早めに終了したほうが富のためにも本当はいいんだろうけど
やっぱりできれば半年猶予が欲しいよね、年末は厳しい…リアル年賀状もあるし
748名も無き冒険者:2012/12/12(水) 23:40:17.17 ID:D0Agd51q
無限の時は納品予定日が1年以上先になる絵師には頼めなくなったりしたよな
いつぞやのオフで上様が年内いっぱいって言ってたんだっけ?
上様のオフ発言は当てにならないだけに、余計気になる
客だって絵師さんだって年末は忙しいよ、普通に…
749名も無き冒険者:2012/12/12(水) 23:45:50.51 ID:5JXRbBeC
終了から一年後くらいまでは普通に頼めていいと思うんだがなあ
50年後シナリオ返ってきてから相談始めると大体そのくらいは欲しい
750名も無き冒険者:2012/12/12(水) 23:56:31.40 ID:GImfPkYQ
確かとりあえず今のところきまってるのは
頼めるのは12/31まで、完成予定が三ヶ月先まで、じゃなかったっけ?
751名も無き冒険者:2012/12/13(木) 00:16:33.18 ID:M8a4tafq
最後のシナリオだけど、これ一応ナニナニしたいとかするつもり、で書いた方がいいんだろうか
それとも自分の偉業とかでも、成し遂げたものとして書いてしまってもいいんかな
752名も無き冒険者:2012/12/13(木) 00:26:59.23 ID:cQXUJRTX
成し遂げた、まで書いちゃっていいんじゃね?
ダメならマスタリングされるでしょ。
753名も無き冒険者:2012/12/13(木) 00:52:37.24 ID:hagZrF9u
>>751
MSコメに
「50年後までの永い永い歴史を順繰りに振り返って行く形をとる」とあるだろ?
つまり50年後の未来視点でこの頃はこういうことがあり、こういうひとがこういう活躍をした、と順に歴史が語られる形だろうから、成し遂げたまでかいていいとおもう
754名も無き冒険者:2012/12/13(木) 01:08:43.10 ID:M8a4tafq
ありがとう、そういう方向で書くわ
755名も無き冒険者:2012/12/13(木) 01:20:06.84 ID:in+nQzhc
所で兄貴、誰と結婚するんだ兄貴。
756名も無き冒険者:2012/12/13(木) 01:34:46.14 ID:suimuPqp
ステシ見てこい
757名も無き冒険者:2012/12/13(木) 02:55:28.68 ID:pRX4PR8T
これは…、幼なじみ大勝利か、良かったな。
758名も無き冒険者:2012/12/13(木) 03:40:30.60 ID:/4P8ZXrW
実に喜ばしい。欲を言えば、あかりも、元彼が思い出して迎えに来るエンディングを見たかったけど、
能力者として覚醒しても、一度失った記憶は戻らないんだっけ?
759名も無き冒険者:2012/12/13(木) 04:01:27.35 ID:pRX4PR8T
>758
元彼は懸命に覚えていた。
だから、そのエンディングならもう直ぐ見られるぞ、あのイベシナが帰ってくれば。
760名も無き冒険者:2012/12/13(木) 07:25:39.98 ID:hagZrF9u
>>758
そう、世界結界が消した、あるいは上書きした場合は、失われた記憶は戻らないとファイナルオフで上様が言ってあかりMSが動揺するっつー場面があったそうだ
っていうのも質問者があかりの彼氏は能力者になったらあかりの事を思い出すのかって質問したかららしい
しかし、これには抜け道があってだな、忘れちまったらアウトだけれど、忘れなければ記憶を残したままなわけだ、それこそ田中校長とかみたいにな
んであかりMSはエピローグシナリオのOPであかりの彼氏はあかりの事を懸命に覚え続けていて手紙をよこした、ってことにしたわけよ

んでそのシナリオに挨拶せずに歪先生が参加してたってことでみんなwktkしてんのよw
761名も無き冒険者:2012/12/13(木) 07:28:03.89 ID:hagZrF9u
ちなみに兄貴MSは1月15日に兄貴が同行する兄貴の幼馴染予報士暗殺依頼を出していて
それが無事に阻止された後雑記で兄貴と幼馴染をとうとうくっつけていたはず、なので結婚にこぎつけたのは実に順当な流れなのだ
762名も無き冒険者:2012/12/13(木) 07:30:19.44 ID:hagZrF9u
…しまった、オチスレと思いっきり勘違いした…>>760の最後の一行はみんな脳内から削除してくださいごめんなさい
763名も無き冒険者:2012/12/13(木) 08:49:17.08 ID:VVqxGGbL
最初からフラグが立ってたのは兄貴だけだからな
他のNPCは後からくっついたんだけど萌侍とチヨコが悲恋に終わって切ないなー
764名も無き冒険者:2012/12/13(木) 11:31:44.19 ID:2DIwqUWO
桜介×椿
奏流×灯姫
NPC同士で将来くっつきそうなのは、あとはこの辺?

ゴーさん×空子 は時間切れでだめぽいか…。
765名も無き冒険者:2012/12/13(木) 12:28:27.70 ID:aGu3vDLU
安易にくっつかない渋さがいい、と思ってる俺のようなやつだっているはずだ
766名も無き冒険者:2012/12/13(木) 12:40:40.73 ID:XKRWE1WQ
しがっち×亮平、生樹×愛一郎あたりもだな
ピン的には菓乃子×武流とかもありそうな気もする
何もない日だと詩杏×直哉もあったが・・・・・・
767名も無き冒険者:2012/12/13(木) 13:12:05.72 ID:hagZrF9u
生樹たんのほうが前なのかよw
道産子コンビはお互いのエピローグシナリオで2024年には結婚して子供居るって書いてるから、相手の名前は出てないけどまぁそういうことなんだろうな
768名も無き冒険者:2012/12/13(木) 14:45:53.14 ID:KQvrrXhy
>>759-760
おお。そうなのか!
やっぱり最後はハッピーエンド見たいしね。楽しみだ!
769名も無き冒険者:2012/12/13(木) 15:28:37.78 ID:eVQ8z6dJ
一組くらいセツナ系EDもあった方が締まりはいいけどな
あかりには怒られそうだが
770名も無き冒険者:2012/12/13(木) 15:36:55.16 ID:CZJ5g/bG
神凪・刹菜「呼んだ?」
771名も無き冒険者:2012/12/13(木) 15:41:53.00 ID:Y8iHxc3I
生樹たん攻め…アリだ!

>>770
なんか影薄いけど大丈夫か?w
772名も無き冒険者:2012/12/13(木) 15:43:35.68 ID:JPgK8soB
お、丁度良い所に!一曲よろしく!
773名も無き冒険者:2012/12/13(木) 16:24:07.37 ID:EFsAPLEV
僕達を柔らかく包む 終わらない この夜から 目を逸らさない
青ざめた光遮って 偽りに満ちている時の流れ止めよー♪
774名も無き冒険者:2012/12/13(木) 17:52:24.92 ID:/aff1HNk
>>767
むしろ、雑記におけるどのエピソードを見ても生樹たん天然攻めにしか見えねえなw
775名も無き冒険者:2012/12/13(木) 20:36:06.29 ID:FfF2Kubv
PCトラブルがあってさ。
銀雨始めた時からフォルダ分けしてずっと取っておいた
依頼返却メールとか結社友人や恋人からの手紙とか、全部消えた。さっき。

終わった。すごくショックだけど、区切りと思えばいいんだよな。
いいんだよな……orz
776名も無き冒険者:2012/12/13(木) 21:29:12.32 ID:YTh9LOt7
ざまぁwwwwwwwww



あれほどバックアップのバックアップまで取っておけと…
777名も無き冒険者:2012/12/13(木) 21:48:26.18 ID:bX7v+CK5
兄貴のステシ飛んでBUにフイたwww
778名も無き冒険者:2012/12/13(木) 22:48:08.49 ID:dCtqLm6e
HDDが無事なら外付け用のツールを使えば、救い出せると思うんだが……
779名も無き冒険者:2012/12/13(木) 23:12:44.27 ID:SOKkOzfx
>>775
今は使えるけど、窓アップデート後にブラウザが使えなくなって慌てた自分がぬるく思える
780名も無き冒険者:2012/12/13(木) 23:47:11.12 ID:dCtqLm6e
バックアップツールもやすくなったよなあ……(ghostの値段みつつ)
781名も無き冒険者:2012/12/14(金) 01:10:16.31 ID:KXZDNhFC
エピローグシナリオもバイク自動車は採用されませんってあるけど
50年後とかなら無茶してもいけるよな?
782名も無き冒険者:2012/12/14(金) 02:10:41.72 ID:LCVrA+YG
採用されませんなんだから採用を前提にするのはやめておいた方がいいと思う

そしてここで聞いても答えを知ってる人がいるわけないので
どうしてもと思うなら運営に聞くのが一番正しいやり方だと思うよ
783名も無き冒険者:2012/12/14(金) 07:41:49.95 ID:UBDUCN9B
単に抜き忘れただけじゃね?
財布でいろいろとヌケサクな事をやっている富だからありえる
784名も無き冒険者:2012/12/14(金) 10:12:48.81 ID:tCvBuskp
抜き忘れと言うか、テンプレ残ったままなんじゃね?
飲酒イベシナはどうだったっけ。
785名も無き冒険者:2012/12/14(金) 10:20:28.35 ID:/1xCdWtK
少なくとも結社シナリオで車でドライブデートをしているのはいるよ
ぶっちゃけバイクだ自動車だってので戦闘や追跡を有利にしたいマンチ対策だったと思うから大丈夫だと思う
けれど確証はないので怖いなら>>782の一行目って感じかな
786名も無き冒険者:2012/12/14(金) 10:25:03.33 ID:malGu0DR
そういやバイク自動車とかを成人のPCが使った前例ってあったっけ?
騎乗戦闘は無理って明言されてるし移動手段以上の何でもないだろうけど
787名も無き冒険者:2012/12/14(金) 10:59:43.90 ID:/1xCdWtK
>>786
結社シナリオでなら上にあげたので移動手段として
成人かどうか確かめていないけれど復活メガリスの舵輪の時に意思を持った廃車に乗ってあげて峠を攻めたPCはいたと思う
788名も無き冒険者:2012/12/17(月) 01:35:39.93 ID:qJINAm03
最後の最後で戻って来たくちなんだが
ディアボロスで宇宙にぶっとんじゃったキャラはもう何も出来ないん?
なんか…どうせ離れてたからいいっちゃいいんだが寂しいな…
789名も無き冒険者:2012/12/17(月) 01:38:33.16 ID:vdcpoLVj
普通にD槍組が参加できるシナリオ出てたのに
誰も連絡してくれなかったんだね…
790名も無き冒険者:2012/12/17(月) 01:41:09.30 ID:qJINAm03
マジか…いやまぁほぼ凍結だったからね、ソノセイダヨキットorz
ちなみにシナリオだけだった?俺の周りではてっきり専用旅団みたいの出来ると思ってたのにとか言われてたんだが
出発後しばらくしてそういうの出来たりしたんだろうか
出発してから一ヶ月くらい何もなくて、ああもうこれで宇宙組は終わったのかなってそれで見るのやめちゃったんだよなぁ
791名も無き冒険者:2012/12/17(月) 02:17:33.67 ID:UsrQPPSK
宇宙組はシナリオだけだったな
Twitterやチャットで連絡取り合ってたりする人はいたかもしれんが

富も最後なんだしメールくらい出せよとは思った
792名も無き冒険者:2012/12/17(月) 03:37:30.28 ID:uanCEtbR
富はTW4のバグ取りが忙しいからね
仕方ないね
793名も無き冒険者:2012/12/17(月) 08:09:02.65 ID:KDTcXJh4
結局、D槍組は、理想郷リアシナと、D槍内部日常イべシナ(☆1)が2本だけだったな。

>>791
むげファンで、黙ってリアイベの特殊ルートのurlをメールで送るという暴挙が昔あってな。
794名も無き冒険者:2012/12/17(月) 08:19:34.81 ID:hCCD/kTC
>D槍
特にイベント無くても良いから、専用結社つくって、くだを巻きたかったなぁ
795名も無き冒険者:2012/12/17(月) 11:47:31.35 ID:FUk9w7hu
無限の星の世界組との差が激しかったんだな…

設定が違う以上単純比較できないというのはあるが
あっちはイベシナこそ無いものの、専用旅団あり、専用スレッドのログ採用、リアシナあり、
選択の余裕と帰還保証あり(実時間で2週間、PCにとって6年)だったわけだし

ラストバトル以降は余りチェックしてなかったが、専用結社くらいはあると
勝手に思ってたわ
796名も無き冒険者:2012/12/17(月) 12:24:56.19 ID:qJINAm03
おれ自身もそうだけど結社を期待してた人はかなりいると思うんだよな
それが出発してはいさよなら(シナリオはあったみたいだが)はなぁ…
数ヶ月の間飽きないくらい頻度でシナリオが出てたなら別だが
そうじゃないならやる事なくて一足お先に引退になるよな
旅団でのやりとりは愚かGTに潜る事すら出来ないんだぜ?
つかそういやゲーム終わってもGT潜れないんだろうか
むげファンだとゲーム終了後もGT相当のコンテンツで遊べたんだが…
797名も無き冒険者:2012/12/17(月) 12:37:11.90 ID:BX4UIST4
>>796
TOPも理解出来ないんじゃそんな思い込みで勝手に萎えても仕方ないね!
(ちゃんと遊べるみたいだよ)
798名も無き冒険者:2012/12/17(月) 12:50:49.56 ID:qJINAm03
ごめん、D槍で宇宙に出たキャラはゲーム終わってもGT潜れないんだろうかって事なんだ
宇宙にいるから今はGTで遊べなくてな
それともゲーム終わったら制限解除されてまた遊べるようになりますってどっかに書いてある?
「自由に探索出来る」だからそうであってほしくはあるんだけどさ
799名も無き冒険者:2012/12/17(月) 12:51:38.13 ID:BX4UIST4
そういう意味だったのか、ごめん…それは、多分、期待しないほうがいいと思う
今のうちに要望出しちゃいなよYOU!
800名も無き冒険者:2012/12/17(月) 12:54:19.01 ID:qJINAm03
いや言葉足らずだったから勘違いされても仕方ない…というか>>797のように思う方が自然だと思うから謝らんでくれw
終了後は要望いれても無理だろうし今のうちに送ってみるよ。有り難う。
801名も無き冒険者:2012/12/17(月) 14:13:00.58 ID:EOc1Yutl
そういやD槍組でも屋上は使えるんだよな、不思議。
802名も無き冒険者:2012/12/17(月) 17:36:36.29 ID:5/2E2Thk
12年後エピローグが返ってくるのは明日だっけ?
803名も無き冒険者:2012/12/17(月) 17:50:25.24 ID:s1QOlWXF
出発が12日朝だったから、明後日じゃないか?
何故かひとつだけ出発日が早かったシナリオがあったが
804名も無き冒険者:2012/12/17(月) 18:49:53.93 ID:Po3fP6DA
エピローグ返却は50年後出発の前日。
プレ書き換え前に寝たら死ぬ意味で覚えてるw
805名も無き冒険者:2012/12/17(月) 18:53:31.23 ID:Po3fP6DA
すまん紛らわしかった。返却予定は19日だから出発日と覚えた方がいいな
806名も無き冒険者:2012/12/17(月) 19:47:19.00 ID:h5XommJf
明後日、プレイングが公開されたら死屍累々になりそうな予感
807名も無き冒険者:2012/12/17(月) 21:55:44.77 ID:hMz1/ptm
>>806
おいやめろ


やめろ
808名も無き冒険者:2012/12/17(月) 22:14:53.49 ID:9uM/jUXE
ここの住人ってエピローグシナリオのプレイングどんな風に書いたよ?
50年間の概略と、書いてほしい年代での出来事でみ書けばいいだろうか?
809名も無き冒険者:2012/12/17(月) 22:51:01.57 ID:RALFLy1I
槍組だから参加できん<エピローグ
810名も無き冒険者:2012/12/17(月) 23:48:47.77 ID:xihAy14E
ネタは思いついているが、12年エピシナリオに絡んでるんで書けぬ……
811名も無き冒険者:2012/12/18(火) 05:56:49.92 ID:HxYTnifD
プロジェクトに朱雀と玄武が出てるな
朱雀の武器覚醒カコイイ
812名も無き冒険者:2012/12/18(火) 09:59:48.72 ID:34Kpaa3T
青龍、白虎と違い連携ないのか
813名も無き冒険者:2012/12/18(火) 10:18:16.26 ID:iCtsbfr6
朱雀拳士の武器覚醒が完全に世紀末な件について
814名も無き冒険者:2012/12/18(火) 13:06:23.74 ID:QijGDO/e
プロジェクトってどこ?
教えてエロいひと
815名も無き冒険者:2012/12/18(火) 13:32:11.10 ID:XlVuIBIE
シルバーレイン・プロジェクトでググれ
816名も無き冒険者:2012/12/18(火) 14:01:36.40 ID:4uw2HxD/
ググるってかそもそもせめてTOPくらい見れ
817名も無き冒険者:2012/12/18(火) 14:02:47.75 ID:KD3b7mif
真樹たんのおぱーいに見とれず
ゆりゆりを突くんだ!
818名も無き冒険者:2012/12/18(火) 16:17:19.99 ID:nEa+lYFO
巣に帰れ。
819名も無き冒険者:2012/12/18(火) 19:34:17.43 ID:HxYTnifD
玄武のドリルと短棍は男塾の羅刹だぞw
820名も無き冒険者:2012/12/18(火) 19:51:35.76 ID:4uw2HxD/
つーか玄武に釣竿とか何処の月華の剣士だ
821名も無き冒険者:2012/12/18(火) 20:05:34.18 ID:t3mABdi9
話豚切りになるんだが、息子娘の予約優先度おかしくなってないか?
メガゴ依頼参加した方は(メガリス『○○』の復活による)
そうじゃない方は(参加シナリオ返金処理に対する救済措置)
になってるんだがどういうことなの
数値自体は本来のものだったりするし
822名も無き冒険者:2012/12/18(火) 20:30:13.94 ID:6LZSsEnt
>>821
それ、少し前からおかしい

今年11月にある依頼が返金処置がされたんだが
その時の参加者の記録が
>参加シナリオ返金処理に対する救済措置
じゃなくって
>メガリス『○○』の復活による
になってたりした
それを見てプラトンが復活したと思い込んではしゃいだ奴もいてな・・・・すまんorz
823名も無き冒険者:2012/12/18(火) 21:49:43.38 ID:NwdxXJd7
明日か〜エピシナリオ返却は……。
824名も無き冒険者:2012/12/19(水) 00:35:58.80 ID:dWjW8oSC
>>821
おそらく、予約優先度を運営側から弄ると、勝手にそのPCの履歴のそれっぽい理由がでちゃうんじゃないかな
で、なんで今回優先度弄ってるのかといえばもう使わないから、かなと…
825名も無き冒険者:2012/12/19(水) 00:45:00.44 ID:9PXLnb3L
>>823
さあ、エピシナはプレイング可視か否か。賭けないか?賭けるのは俺とお前の魂だ…(羞恥でぶっ壊れる的な意味で)
826名も無き冒険者:2012/12/19(水) 01:12:32.99 ID:QMHmHnyi
え、ちょっとまて。普通に可視だと思ってたぞ。
不可視なら50年プレイングでちゅうにちからの封印がとけられるんだが。
827名も無き冒険者:2012/12/19(水) 01:30:36.06 ID:tNKWne0Q
可視とかやめてくださいしんでしまいます
今更手遅れだけどな…('A`)
828名も無き冒険者:2012/12/19(水) 01:45:06.42 ID:cK6g1aSw
デートシナだと「公開されない」って出てるが、未来シナは出てなかったからな
公開されると思ってる
でも最後なんだし、他の人がどんなプレ書いててもpgrなんかしないよ
問題があればMSさんがマスタリングしてくれるんだからさ
829名も無き冒険者:2012/12/19(水) 07:58:21.75 ID:W9D4QqAU
>>825
俺は、公開される方に賭けるぜ!
……なんだ、皆一緒か? 賭けにならねーなぁ

>>824
プレ公開とか気にせず、封印を解けばイイジャナ〜イ。
俺は、マスタリングされた結果で、ラストシナリオの
プレ内容が変わるんだぜい。
830名も無き冒険者:2012/12/19(水) 08:17:14.37 ID:puh2Aaqf
俺の全力の黒歴史…全弾もってけ!

皆見られるのが嫌とか言いながら素敵なプレ描いたんだろ!見せろよ!公開しちまえよ!
831名も無き冒険者:2012/12/19(水) 10:03:42.67 ID:TB2drNCG
一週間前から今日を楽しみにしてきてそろそろ限界


リプ公開マダー?
832名も無き冒険者:2012/12/19(水) 10:07:55.02 ID:zujq2xqf
>>831
TOPも一緒に変わるだろうから夕方じゃないかなー
今日はEBのほうでスペシャルシリーズシナリオ群の後半OPが出る日でもあるしね
833名も無き冒険者:2012/12/19(水) 10:52:27.93 ID:smBngpI5
そういやそんな世界もあったな…
834名も無き冒険者:2012/12/19(水) 11:04:05.10 ID:ghz8sGEu
>>832
> EBでOP公開
それ明日。
835名も無き冒険者:2012/12/19(水) 13:23:04.72 ID:zujq2xqf
ほんとだ、一日勘違いしてた、ごめん
つーことはあれか18日EBスペシナ前編リプ公開、19日銀雨エピシナ公開+ラスエピ出発、20日EBスペシナ後編OP公開、21日サイハ戦闘フラッシュログ公開なのか、過密スケジュールだなぁおい
836名も無き冒険者:2012/12/19(水) 17:48:16.31 ID:cZvGtIYx
エピシナは何時頃返却だろう?
そろそろかと待機してるんだが
837名も無き冒険者:2012/12/19(水) 18:18:53.25 ID:9F8RUeLZ
はやくきてーはやくきてー
リプレイ来ないとファイナルプレイング書けねえ!
838名も無き冒険者:2012/12/19(水) 18:32:02.27 ID:uCqc99gf
よし、プレイング非公開!
839名も無き冒険者:2012/12/19(水) 18:34:38.95 ID:mfiD9JkQ
リプ帰ってきたな
プレイング非公開ありがとう!
840名も無き冒険者:2012/12/19(水) 18:47:39.57 ID:G5aX52dC
よし、用意したプレでそのまま行ける!
おまいら最後の依頼よろしくな!
841名も無き冒険者:2012/12/19(水) 19:04:15.81 ID:9F8RUeLZ
まさか返却されてないリプレイないよな…
そうだよな俺の見間違えだよなハハハ…
842名も無き冒険者:2012/12/19(水) 19:05:22.32 ID:547UfUmc
見間違いじゃないよ・・・・返却されてないリプレイあるよ・・・・あはーはー
843名も無き冒険者:2012/12/19(水) 19:06:32.72 ID:mCXZ8Wlo
>>840
上様
「ラストエピだけおまいらの恥ずかしいプレ公開な☆」
844名も無き冒険者:2012/12/19(水) 19:07:30.80 ID:JjzuGORl
最後くらい提出してくれと思ったが、前々から遅刻癖のあるMSだからしょうがない

あんまあれこれ言うとオチスレ向きになるのでここまでだが
845名も無き冒険者:2012/12/19(水) 19:10:00.03 ID:TzP9oBSY
参加者多かった所はみんな返ってきてないな
846名も無き冒険者:2012/12/19(水) 19:13:40.74 ID:G5aX52dC
>>843
やだ・・・そんな羞恥プレイ興奮しちゃう///
847名も無き冒険者:2012/12/19(水) 19:33:31.91 ID:SPTttb0A
兄貴MS まだです。
一番必要だったリプは、帰ってきて いるので
ラストシナリオの、プレに影響は、 ないですが。
848名も無き冒険者:2012/12/19(水) 19:39:24.49 ID:uCqc99gf
いっこだけ参加したところが返却されてないと悩むよな
ああそうさ俺のことさ
849名も無き冒険者:2012/12/19(水) 19:48:37.58 ID:TzP9oBSY
遅くなってでも返却してくれると嬉しいな
850名も無き冒険者:2012/12/19(水) 19:57:12.85 ID:34dMfUFf
あと誰だ?返って来てないのは
851名も無き冒険者:2012/12/19(水) 20:02:15.55 ID:wCrtLfRY
最初期公式NPCを預かってる中で何人かは返却来てないな

思った以上にエピローグシナリオで死んだり失踪してる人が居た
ゼロだと思ってたんだけどな
852名も無き冒険者:2012/12/19(水) 20:03:09.17 ID:uC99YKD4
嵩科MSがまだだね。他は分からん。
853名も無き冒険者:2012/12/19(水) 20:03:21.68 ID:kf1hpDvG
イスカMSとか参加者数が凄かったからな
854名も無き冒険者:2012/12/19(水) 20:08:26.79 ID:D0lU70Uf
悪路王MSと書道MSもだな。
855名も無き冒険者:2012/12/19(水) 20:18:13.28 ID:NOJSOaGx
こういう場合は参加人数によっては遅刻もしょうがないだろ
きっと今頃娘息子の未来を必死に描いてくれてるんだと思って待とうぜ
856名も無き冒険者:2012/12/19(水) 20:23:24.00 ID:DDJD0jxV
MSに対してはそう思えるけど、富には対応できないスケジュールで
日程組むのやめてくれよ…って思う
857名も無き冒険者:2012/12/19(水) 20:25:20.76 ID:NOJSOaGx
ああ、富はな…
MSにも絵師にも無茶振りばっかりだからなぁ…
858名も無き冒険者:2012/12/19(水) 20:32:37.31 ID:f2sBTT3+
D槍組に救いはないんですかー!
859名も無き冒険者:2012/12/19(水) 20:33:53.99 ID:ahCt3Vkt
D槍組は、両方とも帰ってきてるやん。
860名も無き冒険者:2012/12/19(水) 20:36:30.42 ID:pPjgEqtz
ブロッケンMSもまだだ

俺も50年後が明日出発でなければ全裸待機で一週間待ったって構わんのだが
仕事の都合で日付変更前に返してもらえんと修正対応できんどうすべ
861名も無き冒険者:2012/12/19(水) 20:42:23.45 ID:XALys7MT
>>851
お蔭で壊れた知り合いが居たりとかな
最後の最後で色んなとこで人間関係崩壊は勘弁してくれ・・・・orz
862名も無き冒険者:2012/12/19(水) 20:53:40.00 ID:fFOAZ/Y0
現時点で帰ってきてないのは矢野MS、水綺MS、一縷野MS、星乃MS、池田MS、
卯月MS、志稲MS、赤間MS、西宮MS、嵩科MS、立川MS、縞MS、小藤MSだな
御剣MSは帰ってきてはないが公開待ちになってる
863名も無き冒険者:2012/12/19(水) 21:26:20.89 ID:4FqATcWe
まあ返却予定日は予定日であって、数日のズレはあって仕方ないってのが元々だったろ?
問題は予定日じゃなくラストエピローグに間に合わない事だとはわかってるが
ぶっちゃけラストエピローグは富的には年内に返却したいだろうし、これ以上時期を下げると白いMSが本気で死ぬw
864名も無き冒険者:2012/12/19(水) 21:29:38.31 ID:TzP9oBSY
結社依頼詰めのMSも居たしイスカMSとか小藤MSはきついと思うわ
865名も無き冒険者:2012/12/19(水) 21:31:27.55 ID:EglzIfm8
結社依頼はもう少し早く締め切っても良かったと思う
866名も無き冒険者:2012/12/19(水) 21:33:02.81 ID:wCrtLfRY
いつ閉めるか、一ヶ月以上前にアナウンスあったら良かったのになあ
867名も無き冒険者:2012/12/19(水) 21:36:53.45 ID:NOJSOaGx
富のスケジューリングが下手なのは今に始まった事じゃないからなー

ラストエピも前のプレは上がってるんだから全くプレ書けないって事はない、一応
MSのキャパも考えたら仕方のない事だし、諦めるしかないよ…
868名も無き冒険者:2012/12/19(水) 21:38:35.95 ID:QMHmHnyi
とりあえずプレ全部採用された前提で書いておく、でもいいんじゃね?
869名も無き冒険者:2012/12/19(水) 21:57:34.20 ID:7LSxV1QK
>>851
例えばどのMSのでいる?
結果の死亡のところに名前でてないよな?
870名も無き冒険者:2012/12/19(水) 21:58:46.96 ID:1IX5JG5f
金毛九尾やレンチョーさんが登場してるとこもあるな
あの辺のキャラとも絡めたのか…
871名も無き冒険者:2012/12/19(水) 22:09:27.77 ID:4FqATcWe
ラストエピローグ、普通ならプレ内リプって言われそうなくらい書いちまった……
これくらいの書き方してもいいんだろうか……
というかNPCとも絡めるって聞いてなんか今さら書き直したくなってきた
872名も無き冒険者:2012/12/19(水) 22:14:51.23 ID:QMHmHnyi
>>869
七海MSで一人行方不明になったのがいるな
873名も無き冒険者:2012/12/19(水) 22:15:11.62 ID:IBcwoKBg
>>871
他人に目に余るほどの悪影響を与えるプレイングでなければまず通ると思っていいだろうな
ソースは俺のエピシナリオ。プレ内リプをダメモトで書いたら良いアレンジされて通っちまったw
874名も無き冒険者:2012/12/19(水) 22:15:39.90 ID:TB2drNCG
今日返却のエピローグシナでガッツリプレ内リプやらかしたけど
ほぼ100%採用されてたから良いんじゃないかな
875名も無き冒険者:2012/12/19(水) 22:32:44.65 ID:C0adSqWZ
で、伯爵どうする?
ラストエピローグ内で戦闘したとかプレイングにいれるつもりだが
876名も無き冒険者:2012/12/19(水) 22:32:46.71 ID:6DBe7kAq
D槍それなりに描写もあって満足。
877名も無き冒険者:2012/12/19(水) 22:36:27.00 ID:wCrtLfRY
>>869
ツヅキMSのところにもいる
878名も無き冒険者:2012/12/19(水) 22:39:26.60 ID:4FqATcWe
なるほどありがとう
このままにしとくかー、伯爵と一騎討ちとかもロマンだったが

>>869
今死んだ訳じゃないし死亡欄には出ないだろ
未来で死ぬってプレが通っただけで
879名も無き冒険者:2012/12/19(水) 22:41:35.97 ID:ahCt3Vkt
むしろ、昔話を聞きに行く方向だつた人がここに。
今なら、ゲームなしで原初の吸血鬼になれるんでない?
書庫にそんな答があったと思うが。
880名も無き冒険者:2012/12/19(水) 22:51:15.64 ID:C0adSqWZ
ゲーム無し原初はトビアスに改造してもらうんじゃなかったかな
881名も無き冒険者:2012/12/19(水) 22:53:59.86 ID:7LSxV1QK
>>872, 877
サンクス
>>878
未来で死ぬってことでも、無限の時には死亡者の欄に名前あったんだ
だから気になっただけ

死ぬ気の人はさきにいっとけよな
壊れた人も、その周囲も気が重い
882名も無き冒険者:2012/12/19(水) 23:36:30.85 ID:KPd2vUCV
エピローグで遅刻とかお前ら運無さ杉wwwwww


と思ったらうちも二人とも遅刻組だった
締め切り2日前に入ったときは10人ぐらいだったのに、最終日に確認しにいったら3倍に増えてたんだもん
しょうがないよね
883名も無き冒険者:2012/12/19(水) 23:59:19.45 ID:CulidIjq
エピローグリプレイにニヤニヤ。

それにしてもエンディングシナリオ500人突破とは……
これで全員描写とかナッキMSまさに一命を賭してとかのレベルだな……
884名も無き冒険者:2012/12/20(木) 01:06:07.46 ID:iXXJizIR
ほぼ一週間で500名以上×600文字プレイングを参加者ごとまとめて……
作業工程とか想像できんわ。どれくらいの長さになるんだろう。
通常依頼の8人程度、鼻歌歌いながら1時間もあれば書けるんじゃないか?
885名も無き冒険者:2012/12/20(木) 01:09:24.37 ID:AdRQ7g0n
そして全員分がっつり描写するんだぜ……
886名も無き冒険者:2012/12/20(木) 01:59:00.45 ID:wbKPk5Rs
プレの仕分けは、他のMSにも手伝ってもらうんじゃなかろうかなー。
と、思ったりする。
887名も無き冒険者:2012/12/20(木) 02:18:02.76 ID:qm3IQA/t
エピローグのリプレイ見てからファイナル参加しようとしたら
見事なまでに遅刻されたでござるの巻
くやしいのう……くやしいのう……!
888名も無き冒険者:2012/12/20(木) 03:05:42.86 ID:SVsEjJUN
>>887
おま、俺。50年後シナは見送り決定だ…
889名も無き冒険者:2012/12/20(木) 03:20:22.71 ID:0HebIYzQ
この年末のクソ忙しい時期に1週間返却は無理ゲーだろ
890名も無き冒険者:2012/12/20(木) 03:49:42.70 ID:3FclGD0y
PLにとっても、普通にリプレイ返却されたとしてもラストシナリオ出発まで
丸一日無いのは大分無理ゲー
繁忙期でなくとも、夜勤とか入ってたら調整できないし

今597人だから、出発の頃には600超えか
891名も無き冒険者:2012/12/20(木) 03:53:02.98 ID:E5U99P7j
年末終了じゃ早いとは前々から言われてたのになぁ
892名も無き冒険者:2012/12/20(木) 04:18:43.69 ID:ihvFiQR3
要望が多ければ結社や美術室年度末まで使えるようにする
って上様言ってたと思うんだけど、要望少なかったのかな
893名も無き冒険者:2012/12/20(木) 06:24:33.04 ID:rfUg7HcL
キャンプ場の一行に出会い厨湧いてるな
894名も無き冒険者:2012/12/20(木) 07:05:37.00 ID:yxkz4nIY
>>863>>883>>889
クリスマスのページ見たら、エピローグシナリオ公開予定ってあるんだが…
空白MS死ぬ気か!?
895名も無き冒険者:2012/12/20(木) 07:19:02.95 ID:pA0B/Ldp
本業物書きのデスバレーですら1000人越え×300字を1ヶ月けたんだぞ
それをほぼ5日で上げて
その後再発でも雑誌企画の生け贄1人目を確定だろ
896名も無き冒険者:2012/12/20(木) 08:08:55.62 ID:W/4y1Fh0
兄貴の所返却来てる
他も更新されるか?
897名も無き冒険者:2012/12/20(木) 08:40:19.27 ID:++axo5kC
書道と霊媒公式の所も公開待ちになってる
他の所はまだっぽいが
898名も無き冒険者:2012/12/20(木) 08:44:40.66 ID:I+O4LLcG
だから12月頭の雑記内容がちからをためているなんだよなw
もう空白MS自身が土蜘蛛になって本業能力使うしかないな
899名も無き冒険者:2012/12/20(木) 08:58:32.67 ID:wdP0uU85
出発したか…
感慨深いものがあるな
900名も無き冒険者:2012/12/20(木) 09:53:37.21 ID:OfW5HZlW
教室の片隅も明後日で空っぽになるのか
901名も無き冒険者:2012/12/20(木) 10:21:02.29 ID:I+O4LLcG
このスレも続けて次スレぐらいまでかな?
寂しさはあるけれど、思っていたほどじゃない
遣り残した事があるけれど、無駄に達成感がある
うん、楽しかったな、シルバーレイン
902名も無き冒険者:2012/12/20(木) 10:23:13.02 ID:cj3DpW55
楽しかった
ありがとうおまえら

思い出話でもするか?
903名も無き冒険者:2012/12/20(木) 10:27:19.86 ID:YDP/25qA
ところどころ不満もなかったわけじゃないが、
まぁ総じて面白い、楽しいことの方が多かった。
それで充分だわ。

結社は何時まで書き込めるのかな……
最後の年越しイベントを企んでるんだが、どうなることやら。
904名も無き冒険者:2012/12/20(木) 10:34:27.69 ID:0sqigGlO
31日までだとマジ寂しい
カウントダウン明けのおめでとうは書き込みできないのかな?
905名も無き冒険者:2012/12/20(木) 10:51:55.19 ID:KNrNkmE3
そうだね
ここからはシルバーレインの思い出を語る流れで
906名も無き冒険者:2012/12/20(木) 10:57:29.60 ID:ArQQBseI
無限みたいに、ひっそり書き込めるところが残ってればいいな、とか思ってる
907名も無き冒険者:2012/12/20(木) 11:19:37.86 ID:I+O4LLcG
>>906
あんのかよ!? 今知ったわw

そしてつらつらとエピシナみてたら毒島兄貴ェ……出来婚なのかよ!!
908名も無き冒険者:2012/12/20(木) 11:40:42.51 ID:AJY9E2L0
あそこ。
バレピンの掲示板は、かきこめたと思う。
909名も無き冒険者:2012/12/20(木) 12:27:23.40 ID:2SMbWEqI
むげファンは一部掲示板が使えるままだからなー
910名も無き冒険者:2012/12/20(木) 12:29:18.02 ID:ArQQBseI
兄貴は子供の入学予定年度見て「えーw」と思ってたw
ツッコミ入らなかったらうやむやにされてたかもしれん
911名も無き冒険者:2012/12/20(木) 12:52:33.34 ID:cj3DpW55
1月結婚して3月子作りして冬出産にすれば良かったのにな
912名も無き冒険者:2012/12/20(木) 12:57:43.89 ID:bHs+IJzL
兄貴wwwwwww
913名も無き冒険者:2012/12/20(木) 13:01:21.17 ID:ArQQBseI
>>911
タイトスケジュールwwwwwwwww
914名も無き冒険者:2012/12/20(木) 13:19:41.82 ID:I+O4LLcG
バトガンが服着てGTうろついてるような兄貴も人の子であったということか
ずっと傍にいて意識はきっとしてた相手と結ばれたら、まぁ、そりゃ…うん、我慢できなかったのね兄貴…
915名も無き冒険者:2012/12/20(木) 13:22:08.49 ID:AcfDBimU
自分からNPCに働きかけるプレ書いたら、NPCの方から働きかけてくれたでござるの巻
916名も無き冒険者:2012/12/20(木) 13:32:52.11 ID:cj3DpW55
PCなら在学中作った人もいるしな

それより最後の更新NPCだれになるんだろうな
こやま絵の刹菜と予想
917名も無き冒険者:2012/12/20(木) 14:21:32.71 ID:QvqhdFjq
ラストシナリオ、644人だってさ。(MS雑記より)
918名も無き冒険者:2012/12/20(木) 14:37:50.83 ID:I+O4LLcG
は、84時間て……
誰か、誰か空白MSにギンギンをー!?
919名も無き冒険者:2012/12/20(木) 14:44:20.64 ID:dio7rlzr
どんだけ酷使無双させるのか
920名も無き冒険者:2012/12/20(木) 14:55:03.60 ID:cj3DpW55
寝ずに書いても1時間約8人計算か
ブラック企業も真っ青のスケジュールだな
921名も無き冒険者:2012/12/20(木) 14:55:26.01 ID:OfcokHVu
まあもし次のオフとかで直接会える機会があったら
全力でお礼を申し上げちゃうつもり、頑張って下さい
922名も無き冒険者:2012/12/20(木) 14:56:26.41 ID:UhmPhCJI
星になりそうな勢いだよ
923名も無き冒険者:2012/12/20(木) 15:01:29.33 ID:AcfDBimU
空白MSから星の煌めきを感じる?

それにしても手が速いってレベルじゃないって言うか、校正の時間とかちゃんと取れないだろ
924名も無き冒険者:2012/12/20(木) 15:05:18.48 ID:eVCxHxe5
出来上がった分から富に送って、校正頼む形かね。
しかしこれ、ガチで3徹とかしなきゃいけないレベルじゃないかなとか…。
925名も無き冒険者:2012/12/20(木) 15:07:25.69 ID:I+O4LLcG
クリスマスイブにもしかしたら徐々に出てきちゃうかもな、ほら、リアイベのリプとか時々途中までしか出来てなくて更新したら増えるとかあるじゃん、あんなノリで出来た部分から順次…w
926名も無き冒険者:2012/12/20(木) 16:13:43.80 ID:MRTi6tyf
白い人が本当に灰になってもう!!

さすがにネタがもう無かったので見送ったが、仮に参加していたら労力が微妙に増えてたんだろうなあ
927名も無き冒険者:2012/12/20(木) 16:28:49.70 ID:Ozpacv8G
オーラスのシナリオなんだから644人とか想定内だろ
1000人越えてたって不思議じゃない
928名も無き冒険者:2012/12/20(木) 17:02:14.57 ID:5MshEuBb
>>927
返却予定日が、24日でなければな。
929名も無き冒険者:2012/12/20(木) 17:42:49.33 ID:TlwndLas
正直今年一杯は待つからじっくり書いて欲しいわ。
930名も無き冒険者:2012/12/20(木) 17:49:49.28 ID:HAeP7nnp
返却日を31日まで延長しても許せるレベル
931名も無き冒険者:2012/12/20(木) 17:53:05.87 ID:YzUtajfC
84時間で644人分の書くとか・・・なにそれこわい
932名も無き冒険者:2012/12/20(木) 18:26:29.71 ID:t7G3W54o
志保に中出しする兄貴が想像できん
933名も無き冒険者:2012/12/20(木) 18:37:24.58 ID:yxkz4nIY
じゃあゴムに穴開けとく志保で良いんじゃね
934名も無き冒険者:2012/12/20(木) 18:50:02.32 ID:dZYC4OPS
シルバーレインプロジェクトのIFストーリー、本気で異形と手組まなくて良かったわ。
935名も無き冒険者:2012/12/20(木) 19:03:19.72 ID:ihvFiQR3
>>932
今年のクリスマスあたり、鎌倉市内のホテルにて
ギシギシアンアン
毒「横ハチ無限!!」
志「!!」
毒「ダブルリング!!」
志「ッッッッ」
毒「トライアングル!!」
志「〜〜〜〜〜っ」
毒「ウォォォオォヲヲ志保ッ!!中で出すぞッ!!」
志「狽オゅっ修二クン?中は、中はらめええええええええ!!」
毒「フィニーッシュ!!」
936名も無き冒険者:2012/12/20(木) 19:08:52.37 ID:HAeP7nnp
ネタスレにでも行け
937名も無き冒険者:2012/12/20(木) 19:11:49.67 ID:yxkz4nIY
>>934
>シルバーレインプロジェクト
これ↓噴いたw
>そしておそらく、いつものように「何も譲らず全部取る」の方針
938名も無き冒険者:2012/12/20(木) 19:19:04.23 ID:fYeF3CFl
それより探偵騎士の
>射撃武器としてサッカーボールなどを用意してみるのも、キャラクターは作りやすいかもしれません。
だめだろ版権www
939名も無き冒険者:2012/12/20(木) 19:19:57.56 ID:B4Q3tna7
やっぱデッドエンドのフラグはトビ封印で閉じたんだな……
トビが暴れるのとデッドエンドデッド加入で天秤の釣り合いが取れたかは微妙だが、デッドエンドデッドも助けてやりたかった
940名も無き冒険者:2012/12/20(木) 19:26:05.22 ID:pRJgXvCT
>>938
版権ネタならデッドエンドデッドの武器覚醒とかある意味壮観だぞw
941名も無き冒険者:2012/12/20(木) 19:28:27.96 ID:obKHqApS
トビアス封印により、デッドエンドが増えなくなり
結果としてデッドエンドデッドもこれ以上生まれなくなったということか
942名も無き冒険者:2012/12/20(木) 19:55:08.59 ID:AdRQ7g0n
>>937
譲ったらどれも大惨事じゃないですかぁー!

しかし、異形はほんと善悪の彼岸で出てこないほうが事が上手く進んだのになぁw
943名も無き冒険者:2012/12/20(木) 20:10:50.23 ID:B4Q3tna7
出てこなかったら妖狐が冷静に説明して終わる気がする
妖狐が割り込んできた直後に異形が割り込んで来たから妖狐のちゃんとした説明タイミングがなかった感じだったし
944名も無き冒険者:2012/12/20(木) 20:15:52.32 ID:dz5kAvWI
デッドエンドデッドかっけーなぁ
945名も無き冒険者:2012/12/20(木) 20:28:51.12 ID:fYeF3CFl
>>943
あの頃の妖狐の好感度からすれば「撤退する」か「妖狐と伯爵殴る」かの2択だったら
冷静に説明する時間とれても「お前ら殴ってついでに伯爵殴る」になった可能性のが高いと思うw
撤退するが3割くらいになったかもしれんが異形と手を組む胡散臭さの3択に比べればよっぽど確率高かったのにw
946名も無き冒険者:2012/12/20(木) 20:36:47.97 ID:gFt3S+q7
結果論だが「妖狐+伯爵」勢力よりも異形勢力のほうが信用できないってことだったしなw
それにシルバーレインプロジェクトでも散々言われるが
異形は伯爵を倒したら絶対裏切るだろってのは当時も思ってたぜw
947名も無き冒険者:2012/12/20(木) 20:37:28.14 ID:OvrZF0S0
デッドエンドデッド、CPの滅茶苦茶軽い気術神アップ構えがある・・・・登場してたら普通に人気だったろうな
948名も無き冒険者:2012/12/20(木) 21:07:40.85 ID:B4Q3tna7
>>945
伯爵いないと異形殺せないって言われて伯爵殺す程猪突猛進じゃねぇだろ流石にw
つーかその場合の『伯爵居なくても異形殺す方法くらいあるだろ』→『なかったじゃねーかあの時選択した馬鹿は氏ねよ』の流れが見えるから来てよかったと思うわ
949名も無き冒険者:2012/12/20(木) 21:22:22.20 ID:E5U99P7j
>>948
あるだろ、生死さん殺害
950名も無き冒険者:2012/12/20(木) 21:29:06.30 ID:FAI8SgLz
>>949
伯爵殺したら分かつさんはさっさと地球から撤退しちゃうから実質存在しない。
妖狐と対立中に分かつさんの特性を正しく理解して宇宙に行こうとしている分かつさんを運命予報で察知して
宇宙から援軍がんがん送ってくる異形との戦争に勝てたら何とかなるかも知れんけど俺は死ぬ。
951名も無き冒険者:2012/12/20(木) 21:30:10.02 ID:OvrZF0S0
IFシナリオでも言及されてるけど、ルルモードの権能だけ奪って二つの三日月に直接乗り込むのでもいい。
本編でそうだったように、二つの三日月が消え去れば、異形は纏めて消滅する。
952名も無き冒険者:2012/12/20(木) 21:35:07.01 ID:W/4y1Fh0
異形ルートは本来倒さなくていい相手倒すんだから後味悪いよな
953名も無き冒険者:2012/12/20(木) 21:45:33.55 ID:OvrZF0S0
ただ上様が分かりやすいといった理由もわかる。
伯爵を倒したあとは、妖狐襲ってくる、終わったらランドルフが唐突に異形の目的を話す、いざ決戦への流れだ。
まさか異形と同盟を組続ける選択が為されるとは思えんし。
こっちのルートは妖狐壊滅と引き換えにランドルフが生存する、可能性があるのな
954名も無き冒険者:2012/12/20(木) 22:08:22.38 ID:AdRQ7g0n
あの頃は妖狐もわりと胡散臭かったんだよね。
異形の胡散臭さはそれをはるかに上回ってたんだけどw
955名も無き冒険者:2012/12/20(木) 22:17:36.70 ID:D7VoZ8Pl
>>947
紅蓮撃-少しばかりの威力修正-魔炎+超締め付けなんて単体攻撃もろくでもないし、
軽い範囲爆発もあるしで、正直人気どころかプールを揺るがしたかも知れんと思うw
956名も無き冒険者:2012/12/20(木) 22:19:46.42 ID:OvrZF0S0
妖狐とはギリギリ同盟は組めるが異形はノーサンキューという状態だったもんな。
で、PBW本編でのルートでは胡散臭い妖狐といかにして同盟を組続けるかが勝利の分かれ目だったわけだ。
短気起こして潰したり封神台渡して暴走去れたらヤバくなってた。
957名も無き冒険者:2012/12/20(木) 22:29:36.74 ID:SLu1OhfA
「両方殴りたいけど、どっちから先か決めないとダメなら異形」って決めたな
許せん度はトントンだったけど、あいつら雨降ったら増えそうでイヤだった

妖狐との同盟では、こっちの想定以上に妖狐に譲歩されてたりビビられてたのが新鮮だったかも
よその組織からの評判なんかこれまでほとんど聞いたことなかったしww知らねーよwww
一応アリスがそんなこと言ってた気はするけど、妖狐は多分もっと強いと勝手に思ってた
958名も無き冒険者:2012/12/20(木) 22:40:21.44 ID:fYeF3CFl
>>948
いやいや猪突猛進だろ銀誓館は。壁と異形の王とタイマンなら異形選んだのが何よりの証拠だ
30分で撤退と伯爵倒すどっちか、ならほぼ確実に伯爵と妖狐まとめて倒す方だよ
その意味では異形出したのは運営の慈悲なのか?

結局「勝ち抜いたら世界最強で銀誓館が世界牛耳る」を運営側が譲る気なかったようだから
どのルート選んでもこんなエンドに落ち着いた気もする
妖狐や悪路王がドントルマさんに変わるだけというか
959名も無き冒険者:2012/12/20(木) 22:46:03.31 ID:OvrZF0S0
異形さんには感情がなく、それ故に生きとし生けるものたちのもつ感情が理解できないんだ、前提として。
だから自分達異形が伯爵より嫌われていて、銀誓舘が戦いの本来の目的を感情で捨てることを予想できなかったんだ。
960名も無き冒険者:2012/12/20(木) 23:02:09.73 ID:dz5kAvWI
作中一のKYだったということか
961名も無き冒険者:2012/12/20(木) 23:10:35.38 ID:OvrZF0S0
あの時の異形は「自分達が銀誓舘を援護すれば伯爵を討てる」としか考えてなかった可能性が極めて高い。
962名も無き冒険者:2012/12/20(木) 23:13:11.68 ID:yxkz4nIY
洗脳に頼り過ぎて人心掌握術の研鑽を怠ったのが異形の運の尽き
963名も無き冒険者:2012/12/20(木) 23:40:48.26 ID:AcfDBimU
妖狐達がここまで穏やかに過ごしてくれるとは思わんかったな、
れんちょーさんとか絶対最終的には死ぬもんだと
964名も無き冒険者:2012/12/20(木) 23:51:22.94 ID:i3xvk/OF
そして妖狐が出張るほどに影が薄くなっていった人狼騎士団
アリスの元で再建途上だろうか?
965名も無き冒険者:2012/12/21(金) 00:05:37.64 ID:9WbD82q5
銀誓館から人狼やらそうじゃない人やらも加入してるからそんな感じだな
966名も無き冒険者:2012/12/21(金) 01:18:32.24 ID:Kw02ApSR
if世界の話読んでたら、クラッシャーバスの話が出てきてびびった。
あれなかったら世界結界崩壊が早まってたとか、かなりグッジョブだったんだな…すごいぞクラッシャー。
967名も無き冒険者:2012/12/21(金) 02:17:22.99 ID:e7KmeqdE
妖狐も結構戦力的に削られたからな。
文曲捕縛、武曲捕縛、封神台損失、九尾の尾3体戦争で潰し、
巨門は再教育の手間かけ、封神台の再取得も出来ず。
968名も無き冒険者:2012/12/21(金) 02:24:32.47 ID:cENnlQ/9
妖狐が大人しいのは封神台をこっちで押さえられたのが大きいらしい。
もし封神台を渡してたら、伯爵を封神台に押し込み条約ブッチしてたそうな。
自分達に力があれば暴れる、相手が強ければへりくだる。
善くも悪くも合理と損得勘定で動くやつらのようだ。
969名も無き冒険者:2012/12/21(金) 02:25:52.30 ID:tqZw0ke6
>>966
オロチ大乱で見張り始めたのもクラッシャーだったなぁ
あの一週間はまとめが戦争にがんがん反映されてモチベーションすごいあがったわ
970名も無き冒険者:2012/12/21(金) 02:27:58.00 ID:iA+JZSFU
やっぱなんだかんだでベストじゃないにしてもベターな選択ができてたんだなぁ
971名も無き冒険者:2012/12/21(金) 02:32:00.97 ID:cENnlQ/9
そろそろ、次スレの季節か。
まあ、ファイナルオフで上様が想定してないエンドに辿り着いたと驚くわけだ。
972名も無き冒険者:2012/12/21(金) 02:37:47.16 ID:1TTI+wlq
クラッシャーバスさんはホンマイケメンやでぇ……
973名も無き冒険者:2012/12/21(金) 03:01:44.82 ID:iA+JZSFU
おっと、970俺か
寝る前に立ててくるかな
974名も無き冒険者:2012/12/21(金) 03:14:42.66 ID:sYvKJ+au
テンプレ貼ったら連投規制食らったんで携帯から次スレのお知らせ

シルバーレイン・Tommy Walker2 Part310
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1356026827/

なんだかんだで楽しかったぜ
みんなで思い出話に花咲かそうや
975名も無き冒険者:2012/12/21(金) 03:25:50.77 ID:RxyzGIzt
>>974
こんな夜中の就寝前にスレ立て乙w

俺もなんだかんだで6年遊び切っちまったな
でも最後まで一緒に行ってくれる相手ってほんと少ないもんだ
976名も無き冒険者:2012/12/21(金) 07:53:13.66 ID:iFUwX7eS
おそらく最後になるであろうスレ立て乙!

しかし、やはり白スーツの人でも厳しいか、ちょっと弱音吐いてる
いや、うん、そこは仕方ない
977名も無き冒険者:2012/12/21(金) 08:28:11.24 ID:NQFBUyZ2
スレ立て乙!

俺も本当に良いも悪いも色々あったけど、最後の最後でひっそり輝けたさ!
詳細言うと特定されそうだから言えんけど、
誰かに話したくて仕方がないくらいに最後は楽しめたさ!
終わり良ければ全て良しとはいうけど、まさにそんな感じだ。
978名も無き冒険者:2012/12/21(金) 09:02:05.95 ID:02scY9GQ
全ての参加者のプレを確認して、年代ごとに分類して、他の参加者のプレと矛盾しないようにして…
おお…ちょっと考えただけでも寒気がする作業だお…
979名も無き冒険者:2012/12/21(金) 09:05:57.58 ID:iA+JZSFU
しかもその中には少なからずアレな物が混じってるだろうしなw
人気マスターは地獄だぜフゥハハハーハァー
980名も無き冒険者:2012/12/21(金) 09:07:11.84 ID:UqVBBwY+
>>974

教室の依頼も、明朝出発の結社シナだけになったな
もう新しい依頼のリリースはないんだろうなぁ
一歩一歩終わりに向かってるよね

あ、俺の思い出はオロチウィークってことで一つ
981名も無き冒険者:2012/12/21(金) 09:11:47.34 ID:iFUwX7eS
>>966 >>972
私は歴史が変わった瞬間を知っている……!
いや単に関ヶ原の時にクラ所属だったってだけだが、クラッシャーバスさんは最終まとめチェックの時にまったく別の目的で盛り込まれてた項目だったんだぜ
最初の段階でまとめ人が「学園襲撃には生命賛歌とマヨイガを利用して対応」と盛り込んで
まとめを見た別のクラから「関ヶ原の近くにマヨイガ結社はないから一番近くの地域までの移動手段も書いておこうぜ」って提案があり、まとめ人が「バスくらいしか思いつかない」とバスを用意することを盛り込んだんだぜ
ぶっちゃけあそこまで役に立つなんて誰も思ってなくて、点数稼ぎのRP的な対応だなぐらいにしか思わなかったんだぜ
982名も無き冒険者:2012/12/21(金) 09:15:17.09 ID:iA+JZSFU
オロチはずっと仕事で参加できなかったからなぁ
監視して迎撃してくれてた人達には本当にお疲れ様と言いたいけど

個人的に一番記憶に残ってる戦争リアイベは竜宮城ラストの撤退戦
あの時点で重傷だったんで初めて死を覚悟しながら参加した
983名も無き冒険者:2012/12/21(金) 09:24:05.26 ID:78RvyooN
聖杯戦争の第5ターン判定が出た直後
モニタの前でPLが変な声出しながら号泣したわ…「やっったあああびゃあああああ」みたいな

もちろん現場で戦ってたうちの娘も泣いたに違いない
984名も無き冒険者:2012/12/21(金) 09:41:20.11 ID:iFUwX7eS
>>983
変な声バロスwwwwww


こっちは「へやあったああああぁぁぁぁ!!!」って感じですた…
985名も無き冒険者:2012/12/21(金) 15:37:06.19 ID:6nUnqNOa
自分は敦賀の最終かな。
ガチ泣きしてしまったわ。
986名も無き冒険者:2012/12/21(金) 15:41:38.05 ID:htgBWVmu
俺も聖杯5T目かな
劇的すぎてモニター前で万歳三唱したわ
987名も無き冒険者:2012/12/21(金) 16:48:53.03 ID:xw2pRhKj
>>974

個人的に思い出深かったのは武曲七星儀かな
ムカデ王に龍脈地縛霊に龍脈ゴーストは今の戦力でも完勝無理だろw
あと七星武曲強過ぎたせいで捕獲成功とかねw

後は吸血鬼艦隊でエレインがあっさり死んだのはワロタ
付き人っぽいのも都合良く死んどるし
988名も無き冒険者:2012/12/21(金) 16:53:52.40 ID:htgBWVmu
人工島とかも思い出深いな
フェンリルのデータ見た時絶望的になったけど何とか儀式阻止して倒せたんだよね
989名も無き冒険者:2012/12/21(金) 16:59:38.66 ID:VaL9c1F4
>>987
直前まで武曲死んだなもう救うのは絶望的だなってみんな思ってたのにね
990名も無き冒険者:2012/12/21(金) 17:02:49.69 ID:iA+JZSFU
ムカデ王はステが出た時「なんじゃこりゃあ」だったなw
フェンリルは……正直無理ゲーだと思ったけどなんとかなるもんだなと思ったw
991名も無き冒険者:2012/12/21(金) 17:43:58.90 ID:ZNjnPgY2
フェンリルは無理無理って感じだったけど最後は儀式とフェンリル同時撃破だったな。

個人的にはオロチウィークだな。
上様が背後を殺しに来てたのかと思ったw

敵勢力だとナイトメアビーストどもが印象的だが。
あいつらネタ臭い癖に強いのなんの。
992名も無き冒険者:2012/12/21(金) 18:17:06.02 ID:g7wJLCLP
戦争じゃなく依頼になるが、そのフェンリル完全体を1匹あたり30人で倒して来いってのもすごかったな
依頼見た瞬間、無理だーって思ったのに、ほとんど成功させてたし
993名も無き冒険者:2012/12/21(金) 19:29:12.26 ID:RxyzGIzt
個人的には依頼ではフェンリルが最高に燃えたなー
今でもリプ見返したらニヤニヤできる
でもあまりの話し合いの大変さに30人依頼はもう懲り懲りとも思ったなw
994名も無き冒険者:2012/12/21(金) 20:01:14.11 ID:3lI4rjrf
> フエンイル30人依頼
おなじく読み返しては、ニヤニヤしてる。
でも、成功したどのシナリオも、読み返してはニヤニヤしてるけどな ww

それと、>>974は、テンプレのお約束のラスト書きかえたのな。GJだ。
995名も無き冒険者:2012/12/21(金) 20:01:40.33 ID:YlaJT+z5
教室の相談って結社と違っていろんなスレ立てられないから
班ごとの相談しにくいんだよな
30人依頼は相談ごちゃっとしてつらい
996名も無き冒険者:2012/12/21(金) 20:03:44.42 ID:8BJQfdel
あのフェンリル依頼失敗した人だっているんですよ!
まあ俺だし納得はしてるが
997名も無き冒険者:2012/12/21(金) 20:19:23.56 ID:3lI4rjrf
>>995
そんな時に【】を使うのですよ。
まじ、これ使うと、相談の内容が混ざりにくかった。
998名も無き冒険者:2012/12/21(金) 20:20:09.09 ID:xw2pRhKj
30人依頼はまとめ役に徹している人がいると本当に助かる
言いたい事やりたい事沢山あるだろうに、マジ頭が下がるわ
999名も無き冒険者:2012/12/21(金) 20:45:04.53 ID:f20oOHLI
俺は其の後の真シルバーレイン戦の依頼
全ての依頼を纏めとかなかったら偏って失敗しててもおかしくなかった
1000名も無き冒険者:2012/12/21(金) 20:50:00.56 ID:iA+JZSFU
1000ならマヤ暦の終末はシルバーレインが降り注ぐ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。