アヴァロンの鍵 Online part43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
アーケードカードゲーム、アヴァロンの鍵からの移植作
アヴァロンの鍵 Online のスレッドです。

公式サイト
http://www.avalon-online.jp
原作公式サイト
http://www.a-key.jp
wiki
http://www29.atwiki.jp/avalononline-wiki/
アーケードゲーム板 原作スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1270077422/
前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1311511042/
★おやくそく★
・メール欄に半角小文字で sage と入れて下さい。
・ゲーム内容や用語の疑問が浮かんだ時は、まずは関連サイトなどから自分で検索しましょう。
・煽りや荒れる話題はスルー。触る人も同類、NGIDに設定。
・晒しや公式ヲチなどは板違いです。ネットwatchへ。
★・次スレは>>950 が" アヴァロンの鍵 Online part(スレ番号) "の形式で立てる。
 無理だったらレス番を指定。代理で立てる場合も必ず宣言してから。
・スレ立てはテンプレ貼り・現行スレでの誘導までがお仕事です、踏み逃げ禁止

テンプレは>>2-4辺り
2名も無き冒険者:2011/08/30(火) 12:50:35.82 ID:sR/sBpXJ
GAME Watch アクセスコード付き記事
[アーマジロ]
http://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20100512_366342.html
[瓶底メガネ]
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20100805_383687.html

ハンゲーム コード付き記事
[アーマジロ]
http://www.avalon-online.jp/info/info_news_100909_01.php

4gamer コード付き記事
[メイジパラサイト] (旧絵柄)
http://www.4gamer.net/games/080/G008069/20101004013/
[魔法剣士]
http://www.4gamer.net/games/080/G008069/20101012015/
[シータンク] (旧絵柄)
http://www.4gamer.net/games/080/G008069/20101018010/
3名も無き冒険者:2011/08/30(火) 12:52:38.80 ID:sR/sBpXJ
Q.なんか事故るんだけど?
A.移動バランスの確認をしましょう

≪各色を移動可能なカード枚数≫

無属性のモンスターを除外した数字
各色バランスよく平均的な数値となれば歩くときに属性は偏りずらい
スターターデッキは、黄:10 青:11 赤:11 緑:10

≪各色の移動可能な合計マス数≫

各カードの属性ごとの移動値
30枚のデッキでは無属性以外が平均20を目安にしよう
スターターデッキは、黄:17 青:20 赤:23 緑:23 無:4

≪デッキの平均移動値を求める≫※重要

全てのカードの移動値を合計して30で割った数値
スターターデッキは合計87なので87÷30=2.9となる
目安は祠間の距離が12マスなので3に近ければそれだけ安定する。要するにスターター程度あると楽

・便利なカードに限って3マスが多い「支援モンスター」や「無属性移動モンスター」は積み過ぎ注意!

・マップ上魔法、戦闘支援は0マスなので3〜4枚に抑えたい

・平均移動値2.4以上をキープする(移動5枚で祠到達、防衛配置の1枚が残る最低ラインで実際は厳しい)
・平均移動値2.3以下から【危険領域】あくまで数値上だが全裸で祠で突っ込むデッキ化
4名も無き冒険者:2011/08/30(火) 12:54:42.61 ID:sR/sBpXJ
アヴァロンの鍵オンライン外部板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/6889/

アヴァロンの鍵 Online 晒し板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/7924/

※規制で書き込めない時や特定プレイヤーに対する文句はこちらへ(一応雑談もあり)
5名も無き冒険者:2011/08/30(火) 12:56:51.39 ID:sR/sBpXJ
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "


★おやくそく★
・メール欄に半角小文字で sage と入れて下さい。
・ゲーム内容や用語の疑問が浮かんだ時は、まずは関連サイトなどから自分で検索しましょう。
・煽りや荒れる話題はスルー。触る人も同類、NGIDに設定。
・晒しや公式ヲチなどは板違いです。ネットwatchへ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このスレでは晒しは禁止されています。
晒しがしたい人は罪状を明確にして>>4へ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
6名も無き冒険者:2011/08/30(火) 13:00:20.01 ID:sR/sBpXJ
スレ立て完了

テンプレから5学位CPUのデッキを削除しました
(現在は5学位CPUのデッキが3種類に増えたため)
CPUのデッキについては>>1のwikiに詳しく書いてあるのでそちらを参照してください
7名も無き冒険者:2011/08/30(火) 14:53:58.23 ID:Q40yGS6w
            _   ヵ、     ,.へ
         _∠  ,メ、 `ー――'   ヽ
    ___r-'´   、  `└-------ァ  /
  ∠ -ァ l      \    ヽ \ / /
   /  〉、、     ヽ弋  /レ'´/  /
  ./ /   | \l\X   \Y | /  /      |\
 /ノ|  ト|-   ̄  \   !_/ノ |  {         j  ヽ   こ、これは>>1乙じゃなくて
 '′| l l、!    、_入 |t j   ',  `ー――‐"  ノ    リベリュードなんだから変な勘違いしないでよね!
    l ト | ハ-‐′   ̄  Yー'   ` ----------‐´    サバイバル昆虫採集は9月14日までなんだからね!
   V ヽ! .}〃' r‐'>""ィ)、
        `ー‐ ̄ィチ ///「 ̄ト、
        rΤ「|Y// |   ! \
8名も無き冒険者:2011/08/30(火) 16:02:56.94 ID:DKDwFZHh
アヴァロンの鍵オンライン ゲーム内及びSNSと関連スレで要注意人物
【La.Plus】
◆過去の行動
特定人物(K氏)に対して粘着の晒し行為、無記名を悪用した暴言の数々を各所で繰り返す
非常に悪質な、荒らしの常習犯である
公式SNSでの私怨満載の日記を運営に強制削除され、外部板で書き込み禁止にされても反省の色無し
被害妄想が強く、自身を批判されると擁護レスをした上で「お前ら気持ち悪い」と発言
過去に運営から受けた処分、外部板で書き込み禁止されていることを「捏造」と誤魔化している
◆現在の行動
アヴァロンの鍵及びSNSは退会した模様だが、サブキャラが存在する可能性あり
この板には相変わらず沸き、時たま起こるLa.Plus叩きを自演擁護する
レス速度からして四六時中監視している模様、ニートレベルのタイミングである
悪質なLa.Plus叩きが居ると思わせるために捏造SSを提示するも、IPが同一だったためモロバレ
過去のゲーム内、SNS内、この板無いでの暴言、荒らし行為に対しては全く反省しておらず
現在も断続的に、自演書き込みでバレバレ工作を行っている
◆取るべき対応
ゲーム内、公式SNS、各スレ等で反応されてもスルーしてください
反応すると場を荒らす、もしくは粘着晒しの対象にされます
公式SNSではLa.Plusの日記記事、プロフィールにアクセスすると履歴が残るので、
それも見ないようにしましょう、「キチガイに触らない」が鉄則
9名も無き冒険者:2011/08/30(火) 16:20:51.65 ID:yg2rEvrX
アリンセシール
10名も無き冒険者:2011/08/30(火) 17:31:41.87 ID:h7IZioz+
>>1乙!

>>8
シツコイ粘着晒しテンプレは、このスレで行わず下記でドウゾ、

アヴァロンの鍵オンライン外部板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/6889/

アヴァロンの鍵 Online 晒し板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/7924/

※規制で書き込めない時や特定プレイヤーに対する文句はこちらへ(一応雑談もあり)
11名も無き冒険者:2011/08/30(火) 21:44:32.37 ID:3BOS2a/i
>>1
12名も無き冒険者:2011/08/31(水) 04:32:31.96 ID:6xKOVAjW
 祠姫
言わずとしれた祠待ちの申し子。手札に威圧しかなくても祠待ちをする
かわいいので一部のファンもいるらしい
最近は勝てないのかまったく祠待ちをしなくなってとても残念だ
13名も無き冒険者:2011/08/31(水) 12:32:15.85 ID:PwE4kiH6
前スレでアルビノについて書き込んだんだが
よくよく比べてみるとユラナスの耐久値、ヴァルの攻撃値と同じっぽかった
つまり14。18/14になってるかもしれん
開発中の画面だからどうとでも変わるだろうが

ついでにウォーフォークの攻撃値も同じ値に見えるんだが…まさかな

あとカットイン付きのウォーテウム
攻撃値上昇は本来の能力のようだが耐久値が不自然に下がってる
鼓動の効果にも見えないし、侵略側で耐久だけが減る効果なんて思いつかない…
ひょっとして能力発動時に耐久が下がるのか?
14名も無き冒険者:2011/08/31(水) 12:37:06.68 ID:yXoBSbJJ
>侵略側で耐久だけが減る効果
ヒント:相手が先制持ち
15名も無き冒険者:2011/08/31(水) 13:21:21.08 ID:PwE4kiH6
>>14
あー、悪夢の戦いか?
件の画像を見てもらえればわかるが
ウォーテウムVSウォーフォーク 両者とも支援なし
16名も無き冒険者:2011/08/31(水) 13:24:58.92 ID:tRBbwlSs
ウォーテウムがスペック下がったのかねえ?
17名も無き冒険者:2011/08/31(水) 13:29:22.46 ID:PwE4kiH6
>>16
いや、もう一枚ウォーテウムの画像があるんだけど
ちゃんと20/17に見える そしてそっちは能力発動してない
18名も無き冒険者:2011/08/31(水) 13:48:44.59 ID:oMQ7kawM
リスチ着たぞ
19 【28.1m】 :2011/08/31(水) 13:49:50.59 ID:cGu9q7W0
リス血?
20名も無き冒険者:2011/08/31(水) 13:53:34.90 ID:9zbLELpD
新弾カードこれだけ?手抜き過ぎだろ・・・
21名も無き冒険者:2011/08/31(水) 13:54:18.90 ID:oMQ7kawM
12種類?まさかな
22名も無き冒険者:2011/08/31(水) 14:05:43.12 ID:tRBbwlSs
これ、カードパック買ったらアルビノだらけになりそうな悪寒(苦笑)
23名も無き冒険者:2011/08/31(水) 14:09:13.31 ID:R8UK4Muq
キマイラの宝石も来てくれるよきっと…
24名も無き冒険者:2011/08/31(水) 14:11:12.84 ID:PwE4kiH6
アルビノ以外完全に変化なしか
俺の思い違いだったようだ よかった
25名も無き冒険者:2011/08/31(水) 14:16:44.92 ID:PwE4kiH6
>>22-23
ちなみにSt1は9枚St2は7枚アンコモンがあったわけだが…
今回たった2枚?
26名も無き冒険者:2011/08/31(水) 14:21:42.19 ID:AU74DNZ7
マジでUC12枚しかないのか?
storyV10パック買ったら
レア2 アルビノ14 キマイラ宝石14とかやめてくれよ!
27名も無き冒険者:2011/08/31(水) 14:22:29.89 ID:AU74DNZ7
ミスw UC12枚 → 2枚
おそらくオリカのUCが何枚か入ってくると思われるが・・・
28名も無き冒険者:2011/08/31(水) 14:26:40.97 ID:cwI3Jh2N
カードナンバー見れば今回の追加はだいたい25枚ぐらいじゃないかね
29名も無き冒険者:2011/08/31(水) 14:26:59.17 ID:VxX6EuX5
オリカ無しか
リリエラマダム騒動が効いちゃったのかね
30名も無き冒険者:2011/08/31(水) 14:28:59.56 ID:cwI3Jh2N
カードナンバーごにょごにょしたら変な支援出てきた
31名も無き冒険者:2011/08/31(水) 14:31:13.77 ID:9zbLELpD
32名も無き冒険者:2011/08/31(水) 14:34:31.61 ID:AU74DNZ7
マジで12種類か!
でもレア確で5枚300Gなら良心的かも?
コンプリート特典が気になるな〜・・・

9月7日以降でもコンプ特典適応されるみたいだし
これの性能次第でコンプするかどうか決めるのが妥当か
33名も無き冒険者:2011/08/31(水) 14:34:33.41 ID:vlnOOwtR
本当にどうでもいい上にもう終わった話なんだけどさ

>>15
>ウォーテウムVSウォーフォーク 両者とも支援なし
で、ウォーテウムのカットインが表示されてるということは当然先制持ちのウォーフォークの攻撃に耐えた後なんだから耐久減ってるのは当たり前なのでは
34名も無き冒険者:2011/08/31(水) 14:45:12.53 ID:hOCUSWB0
しかしこのコンプ特典ってなんの能力も無いただのイラストカードか?
誰かほしがんの?
35名も無き冒険者:2011/08/31(水) 14:46:18.32 ID:AU74DNZ7
能力等の詳細は後日発表いたします
と書いてあるから、多分戦闘支援カードか魔法カードだろう
36名も無き冒険者:2011/08/31(水) 14:46:33.61 ID:oMQ7kawM
能力等の詳細は後日発表いたしますのでお楽しみに!

って書いてあるし支援か魔法じゃないの
37名も無き冒険者:2011/08/31(水) 14:47:43.03 ID:cwI3Jh2N
キマイラの宝石の1つ手前のカードナンバーを見ると・・・

いや能力はまだ出てないけどさ。
38名も無き冒険者:2011/08/31(水) 14:49:25.93 ID:oMQ7kawM
SRなのか、なら効果は面白いものになるかもな
39名も無き冒険者:2011/08/31(水) 14:50:22.94 ID:AU74DNZ7
>>36とかぶりまくりワロタ

魔法カード 珍獣大集合!
デッキから珍獣を1枚選び、手札に加える

こんな感じか?
40名も無き冒険者:2011/08/31(水) 14:52:16.06 ID:PwE4kiH6
>>33
なるほど思いつかなかった
41名も無き冒険者:2011/08/31(水) 15:03:12.23 ID:cwI3Jh2N
メンテ終了しました詐欺
42名も無き冒険者:2011/08/31(水) 15:09:04.01 ID:AU74DNZ7
魔王トレジャー結構良心的じゃね
新カード以外にRareが入ってないからコンプ達成しやすそう
43名も無き冒険者:2011/08/31(水) 15:12:04.18 ID:oMQ7kawM
あれ?またメンテ?
44名も無き冒険者:2011/08/31(水) 15:13:58.81 ID:hOCUSWB0
んで、これでACカード全部実装したの?
45名も無き冒険者:2011/08/31(水) 15:16:25.31 ID:PwE4kiH6
>>39
俺、田口さん絵もコッペリアも好きなんだけどさ
バランス的に珍獣びいきはおなかいっぱいなんだが…
46名も無き冒険者:2011/08/31(水) 15:41:50.87 ID:hOCUSWB0
新パック空けた途端に
千年の王(幻影)、キマイラの宝石*4

なんだこれ
47名も無き冒険者:2011/08/31(水) 15:43:36.48 ID:VxX6EuX5
イーノとシズマ何処いった
48名も無き冒険者:2011/08/31(水) 15:44:17.43 ID:K/r7SgtX
>>45
確かに珍獣・精霊あたりがひいきされてるよな・・・
獣とか海洋の不遇っぷりと比べるとあからさまだ

魔王の下僕、所持ゴールドで10回ほど引いてみた
Rare1枚か2枚+アルビノ・キマイラ3〜4枚
Very Rareは出なかったが課金するかどうか悩ましい
49名も無き冒険者:2011/08/31(水) 15:46:55.17 ID:K/r7SgtX
1回あたり、な
合計するとRare10数枚+残りはUCだった
イケメン軍団もRareなら結構出た
50名も無き冒険者:2011/08/31(水) 15:49:30.35 ID:R8UK4Muq
今回狙いのカードとかあるの?
51名も無き冒険者:2011/08/31(水) 15:50:00.95 ID:oMQ7kawM
珍獣大行進の能力わからないなら買う気にならないな
キマイラもアルビノも1枚ありゃいいし
52名も無き冒険者:2011/08/31(水) 15:55:48.38 ID:xMS4wjuj
珍獣の特典カードて運営まだチャイレン強化する気?ゲームやってんの?
53名も無き冒険者:2011/08/31(水) 16:05:49.32 ID:Cq6JnIl8
おまいらに予言しておこう
StoryVは追加実装とかぬかして、オリジナルカード増えて混ぜ込み販売するぞ
黄カード1枚、青カード3枚、赤カード3枚、緑カード4枚、マップ1枚、戦闘支援1〜2枚な
ソースは公式のカードリスト
54名も無き冒険者:2011/08/31(水) 16:33:28.50 ID:iDsLRCSM
マダムがあるからウォーテウムとかローレンス欲しいって思わないなw
今回節約できるな。
55名も無き冒険者:2011/08/31(水) 16:50:17.44 ID:IzljQfg3
今はマダムがあるから余計にWメルトが流行りそうだな
56名も無き冒険者:2011/08/31(水) 17:02:13.96 ID:VxX6EuX5
wメルトが流行るなら対策の白焼きも流行しそうだな
57名も無き冒険者:2011/08/31(水) 17:20:27.09 ID:PwE4kiH6
>>54
ウォーテウムの真骨頂は無支援で火力一辺倒と思わせておいての心眼なんだぜ

>>56
マダムが火力を殺したみたいに
減らしてくる能力へのメタがこの次あたりに来てもいいかと
58名も無き冒険者:2011/08/31(水) 17:25:44.77 ID:B1MbX5yI
>>12がスレチなのが残念で可哀相でふびんに思う、下記でやれ

アヴァロンの鍵オンライン外部板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/6889/

アヴァロンの鍵 Online 晒し板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/7924/

※規制で書き込めない時や特定プレイヤーに対する文句はこちらへ(一応雑談もあり)
59名も無き冒険者:2011/08/31(水) 18:10:46.01 ID:J2jiT1iD
半年も前から実装されたらAVAポイントで揃えるつもりだったウォーフォークがあっという間にダブったでござる。
220円のレアくじみたいなもんだねこれは・・・
60名も無き冒険者:2011/08/31(水) 18:28:36.28 ID:PwE4kiH6
トレジャーから魔法剣士をはずす運営の優しさ
61名も無き冒険者:2011/08/31(水) 18:39:38.95 ID:S3JErNzl
カードリストの空き見ると今下僕にAP全部ぶっ込むか悩むな。
62名も無き冒険者:2011/08/31(水) 18:51:42.89 ID:cwI3Jh2N
ストーリーVに新カード追加した時に今のレア保証取ってみなさんの課金は無駄じゃないです^^ってやりたいんだろ
壊れカード量産もありえる
63名も無き冒険者:2011/08/31(水) 18:56:37.40 ID:J+rxmVGP
>>61
AP全部注ぎ込んでさらに課金して運営の下僕になるのが最適解
64名も無き冒険者:2011/08/31(水) 19:15:43.97 ID:S3JErNzl
アルベールの記憶トリスタ+避け支援を検証したのはいる?
65名も無き冒険者:2011/08/31(水) 19:36:13.45 ID:3ENVPGRn
悪魔の天秤バグって無い?
手札サイズの表示が真っ白
66名も無き冒険者:2011/08/31(水) 19:53:12.06 ID:3ENVPGRn
何の害も無いから放置しといてもよさそうだけど
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1968267.jpg
67名も無き冒険者:2011/08/31(水) 20:03:58.11 ID:hdB7HoNx
悪魔の天秤の有効な使い方、コンボを教えてください
68名も無き冒険者:2011/08/31(水) 20:07:45.54 ID:qt3S6Vuz
ブレスト伯爵に使う、ヘルドロイに使う、ガルダに使う
マダムなどの反射も防げる防御支援として使えるかもしれない
69名も無き冒険者:2011/08/31(水) 20:10:19.98 ID:tRBbwlSs
>>67
歩け歩けデッキに入れてメカニモンクの防衛時に使ってるよ。
他にカリバーホーンやグラディエーター、グラディウス、カルトホール辺りも使いやすいよ
70名も無き冒険者:2011/08/31(水) 20:39:47.03 ID:PwE4kiH6
ドラゴセーバーやマグギラなら硬気功でも同等の効果が得られるところを
戦闘発動時モンスにも活かせるところが強みだね
71名も無き冒険者:2011/08/31(水) 20:54:25.89 ID:6xKOVAjW
アヴァロンの鍵偉大なる4傑たち

桜咲 刹那 29学位 アヴァロン界のファンタジスタ
配置狩り、祠待ち、祠周りの重配置人の嫌がることを最高の至福とする性格が終わってて本当に気持ち悪いやつ
何気に連勝某なので皆で配置狩りしてあげよう

STRIDER(Sterben)52学位 アヴァロン界の魔王
配置狩り、祠待ち、煽りに自演なんでもする究極のクズ
彼には常識はまったく通用せず粘着されるとかなり厄介。
関わるとすぐアンチデッキを持って戻ってくるのであんまり関わらないほうがいいのかもしれない

女神アテナ(カイ)40学位 魔導の世界の住人
24時間毎日アヴァロンのことを考えておりGの入手方法は魔導の世界でしか入手できないと思っている狂人
その正体は30過ぎたワープア以下の無職であり救えない。
生暖かい目でみてあげよう
尚、STRIDERのサブアカと仲良く会話一緒になって迷惑行為をしているところをみるとフレなのかもしれない

アリンセシール 祠姫
言わずとしれた祠待ちの申し子。手札に威圧しかなくても祠待ちをする
アリンセシールちゃんはかわいいので一部のファンもいるらしい
最近は勝てないのかまったく祠待ちをしなくなってとても残念だ
72名も無き冒険者:2011/08/31(水) 21:04:08.44 ID:PwE4kiH6
知らんけどもうしてないなら許してやれよ
73名も無き冒険者:2011/08/31(水) 21:08:20.77 ID:R8UK4Muq
ストーカーだからしょうがないさ
74名も無き冒険者:2011/08/31(水) 21:25:34.40 ID:K/r7SgtX
アヴァロンの鍵オンラインスレ 偉大なる晒し厨

ID:6xKOVAjW
アインセシールが大好きなストーカーでsageることを知らない
新スレが建つと深夜でもアインセシール書き込みを行う粘着厨(>>12
75名も無き冒険者:2011/08/31(水) 21:27:22.32 ID:HfEYsUU5
アイーンだが何だかしらねぇけど鯖落ちたか?
76名も無き冒険者:2011/08/31(水) 21:32:16.89 ID:MwhN9zND
【本日のNG奨励ID】
・ID:6xKOVAjW
77名も無き冒険者:2011/08/31(水) 21:32:30.00 ID:8LLw+VzA
不定期アヴァポイント配布イベントですね
78名も無き冒険者:2011/08/31(水) 21:33:55.92 ID:l1bwQMjJ
INできね
79名も無き冒険者:2011/08/31(水) 21:35:16.54 ID:cwI3Jh2N
メンテ明け直後に臨時メンテやった分の補填もこないかね
80名も無き冒険者:2011/08/31(水) 21:35:52.53 ID:tRBbwlSs
よりによって要らないカード売却ボタン押したらフリーズした…鯖おち???
81名も無き冒険者:2011/08/31(水) 21:42:03.96 ID:tRBbwlSs
公式サイト見に行ったら鯖メンテ中になってるね
82名も無き冒険者:2011/08/31(水) 22:43:26.77 ID:J2jiT1iD
ウォーフォークの使いかたで聞きたいんだけど、白焼きか普通に先制デッキのエースにするか、どっちがいいかな?
俺はずっと白焼きして使うものだと勝手に解釈してたけど、白支援つけて殴ってもスペックが高いからこれはこれで強い。
封じ込め能力をメインとして考えるか、おまけとして考えるか。
俺はメインとして扱ってる。
83名も無き冒険者:2011/08/31(水) 22:45:23.71 ID:tRBbwlSs
復旧したみたい、連投スマソ
84名も無き冒険者:2011/08/31(水) 22:53:09.37 ID:qt3S6Vuz
前は先制のエースで使っていたけど今はマダムとエレノアもあるから色々できそうなんだよな
とりあえずエレノアでヴァルくっつければ封じ込め効果は絶対成功するよなw
85名も無き冒険者:2011/08/31(水) 23:38:02.35 ID:J2jiT1iD
>>84
エレノア万能すぎるよなw
ヴァルとのコンボが硬い。
でも俺は普通にコアラで横付けしてる。エレノアは祠の横待ちがしづらい欠点あるし。
86名も無き冒険者:2011/08/31(水) 23:39:02.60 ID:hOCUSWB0
祠横待ちがしにくいなら祠待ちをすればいいじゃない。
置くモンスターや支援を選べば運次第で祠横でも待てる
87名も無き冒険者:2011/08/31(水) 23:53:46.37 ID:PwE4kiH6
天変地異なら3マス横で待てる
…と思ったが肝心のホルダー時にヴァルと離ればなれになる予感
88名も無き冒険者:2011/09/01(木) 00:15:46.61 ID:MovGdcaB
ヴァルも海賊旗でいいんじゃね
89名も無き冒険者:2011/09/01(木) 01:11:49.70 ID:Asw7Kny6
どの下僕デッキ組むか悩むがどれ組んでも資産いるな。
翼デッキや拳不死鳥で手札未消費祠間移動やるかメイデンデッキに拳と鼓動入れるかロマンの瞳か・・・。
90名も無き冒険者:2011/09/01(木) 01:36:35.75 ID:Asw7Kny6
よし、剣とウォーテウム以外は還元で作った2000Gくらいで揃えてきたぞ。
これからデッキ作りとかオラ、ワクワクすっぞ!
6,7割アルビノと秘宝だったがUCだから還元ウマイわ。
91名も無き冒険者:2011/09/01(木) 02:23:45.84 ID:aNR2MjhQ
こっそり数値が見やすくなってるな
次は戦闘時能力のとこに期待だな
92名も無き冒険者:2011/09/01(木) 03:30:48.50 ID:/dQsRZwu
それより移動値の青と緑をだな
93名も無き冒険者:2011/09/01(木) 04:36:17.23 ID:aNR2MjhQ
青と緑もくっきりだな
コツコツと改善されてる
94名も無き冒険者:2011/09/01(木) 08:15:36.45 ID:jlc0UKO0
【La.Plus】
◆過去の行動
特定人物(K氏)に対して粘着の晒し行為、無記名を悪用した暴言の数々を各所で繰り返す
非常に悪質な、荒らしの常習犯である
公式SNSでの私怨満載の日記を運営に強制削除され、外部板で書き込み禁止にされても反省の色無し
被害妄想が強く、自身を批判されると擁護レスをした上で「お前ら気持ち悪い」と発言
過去に運営から受けた処分、外部板で書き込み禁止されていることを「捏造」と誤魔化している
◆取るべき対応
ゲーム内、公式SNS、各スレ等で反応されてもスルーしてください
反応すると場を荒らす、もしくは粘着晒しの対象にされます
公式SNSではLa.Plusの日記記事、プロフィールにアクセスすると履歴が残るので、
それも見ないようにしましょう、「キチガイに触らない」が鉄則です
95名も無き冒険者:2011/09/01(木) 08:49:36.09 ID:zh6ZvV9y
新カードを買うとアルビノというカードばかり出てくるのだが
これは俺のPCだけ壊れてるの?

ちょっと始めたばかりで良く分からないのだが・・・
96名も無き冒険者:2011/09/01(木) 09:00:05.06 ID:fXJMTucT
>>95
最低レアリティのアンコモンが2枚残りがレア以上とかいう意味不明な構成
だからひたすらアルビノとかキマイラ宝石が出るよ
プレイヤーが損をする売り方してる運営が一番悪いのだけどもうそれが常習化してる
97名も無き冒険者:2011/09/01(木) 09:02:58.94 ID:YvANTRSG
トレジャーで指定カードを引いて500APってあるけどこれ配布は次回メンテ時なのかな?
入手後やログアウトログインしても増えないんだが
98名も無き冒険者:2011/09/01(木) 09:30:24.12 ID:Xnsv6BsP
○プレゼント付与日時
2011年9月21日(水)15:00(定期メンテナンス後)
99名も無き冒険者:2011/09/01(木) 09:31:09.70 ID:20KaFCcb
プレゼント付与日時というのがあるな
コンプ賞と同じ9/21
100名も無き冒険者:2011/09/01(木) 09:35:51.70 ID:YvANTRSG
てっきり珍獣大行進の配布日と思ってた
ありがとう
101名も無き冒険者:2011/09/01(木) 09:57:36.50 ID:Xnsv6BsP
>>91 >>93
ほんとだ、いつのまにか見やすくなってる
6と8が似ていて分かりにくかったのが改善されてるな

この運営は仕事してもやったことをちゃんと告知しないので損してる所がある
新弾追加についても事前告知しないし、もうちょっとその辺しっかりしてほしい
102名も無き冒険者:2011/09/01(木) 10:02:25.89 ID:gS+i/6J1
>>95
レアリティの低いカードほど出やすいけど、最近出るパック(StoryT〜V)はレアリティの低いカードは種類が少ないから、同じのばっかり出る
103名も無き冒険者:2011/09/01(木) 10:40:04.18 ID:txAqNaI5
前に何かで読んだがアケでは「能力1000種類考えろ」って言われて開発してたらしいから、
さらに新カード考えて作るのも大変だよな。
アヴァロンの鍵は他のゲームより下位互換とかなくて、みんな個性的で死にカードがあまりないのは素晴らしいと思う。
できたらタコさんとかアルラウネみたいなC、UCを今後も増やしてほしいね。
104名も無き冒険者:2011/09/01(木) 10:46:41.12 ID:20KaFCcb
いやあそれがアイデアの出し方よな
ひとり1000出してそこから削っていく
105名も無き冒険者:2011/09/01(木) 11:19:02.07 ID:Asw7Kny6
マーメイドとサーペントと拳と朱文明と魔王の鼓動入れると鬼すぎる。
気になったがライフ1のときちゃんと鼓動反射66%になってるか?
106名も無き冒険者:2011/09/01(木) 11:25:28.98 ID:20KaFCcb
あ、それ修正されちゃうのかな?
裏仕様だった気がするけど
107名も無き冒険者:2011/09/01(木) 12:45:51.32 ID:y9tnnvrf
ラッパの隠し効果消えてないでしょ
108名も無き冒険者:2011/09/01(木) 13:02:29.15 ID:i67Q6bPW
やたら鼓動見かけるなぁ 堕天使入れとくか
109名も無き冒険者:2011/09/01(木) 13:06:18.87 ID:u1/owVC4
魔王の下僕のコンプリート特典と魔王トレジャーのコンプリート特典って同じカードだよな?
110名も無き冒険者:2011/09/01(木) 13:18:15.16 ID:C2F022uI
反射の顔装備ってなんかあったっけ?
まあアイスバーとかアイリスが優秀すぎてつける気せんが
111名も無き冒険者:2011/09/01(木) 14:00:29.58 ID:2Q0ftk0/
ディジェネレーターでアルベール殴りにいったらどうなるのっと
112名も無き冒険者:2011/09/01(木) 17:43:54.65 ID:FpBetV11
【本日のNG奨励ID】
・ID:jlc0UKO0
113名も無き冒険者:2011/09/01(木) 18:06:41.36 ID:yS7mwkWv
>>112
La.Plus乙
114名も無き冒険者:2011/09/01(木) 19:29:06.57 ID:jlc0UKO0
>>112
アリンセシール乙
115名も無き冒険者:2011/09/01(木) 19:37:53.61 ID:txAqNaI5
>>111
多分だけどアルベールの戦闘時発動の「瞳効果」を書き換えてして、
デイジェネレータ側が自分が直前に使った支援カード効果発動だと思うよ。
アルベール側が直前に使った支援カードの能力自体は発動しないんじゃないかな
116名も無き冒険者:2011/09/01(木) 20:10:50.80 ID:oB3oor/h
La.Plusもいい加減、自分のやったことを認めて謝罪すればいいのに
しつこく反応して火消ししながら、俺は悪くねぇとか言ってるからいつまでも続くんだよ
周囲はどう見てもLa.Plusが悪いって言ってるのにさ
117名も無き冒険者:2011/09/01(木) 20:17:42.67 ID:lpCagzuz
>>94>>114
もしかして書き込みの癖からして、以前いた煽り目的の荒氏クンかな?乙
118名も無き冒険者:2011/09/01(木) 20:21:22.17 ID:jlc0UKO0
>>117
La.Plus乙
119名も無き冒険者:2011/09/01(木) 20:38:20.45 ID:wiOunSCJ
まだスレ監視してそうだな、らぷらす
120名も無き冒険者:2011/09/01(木) 20:52:36.74 ID:jlc0UKO0
ここまでたやすく釣れると爽快だな
121名も無き冒険者:2011/09/01(木) 22:51:39.90 ID:/fftrn88
>>120
釣りや煽り目的の荒らし行為はお控え下さい
122名も無き冒険者:2011/09/02(金) 11:26:54.96 ID:I4cdFbLz
>>109
そだね
VRSRもあってRだらけの12枚を集めるよりはトレジャーの方が易しそうだけど
こっちはavaPにモノを言わせて揃えてもいいんだよね
しかしちょっとローレンスがお高いなぁ…
123名も無き冒険者:2011/09/02(金) 12:01:53.64 ID:ZZ3OdlVL
人気ナンバーワンホストだからな>ローレンス
124名も無き冒険者:2011/09/02(金) 17:57:04.22 ID:bjuWk0gi
記憶トリスタが全く検証できん。
125名も無き冒険者:2011/09/02(金) 18:24:26.06 ID:I4cdFbLz
トリスタ+避け 避け+トリスタだっけ
ロビーのチャットで協力者を募ってみてはどうか。
126名も無き冒険者:2011/09/02(金) 18:59:48.05 ID:puGFWsDV
サバ落ち?
127名も無き冒険者:2011/09/02(金) 19:04:54.83 ID:GNFR3lAG
接続エラー吐くな
おいおい今しがたコンプしたんだから巻き戻しとかはやめてくれよ
128名も無き冒険者:2011/09/02(金) 19:06:52.58 ID:yoP9KQYP
入城で特性侵食でてビビった(´・ω・`)
129名も無き冒険者:2011/09/02(金) 20:01:55.81 ID:bjuWk0gi
繋がるぜ
130 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/02(金) 21:27:39.57 ID:AViK44en
ガルナード期待していいんだよな?なんで2日後かわからんが。
それよりも珍獣大行進は珍獣系魔法or支援のイラチェンではないかと予想してみたがどうか。
131名も無き冒険者:2011/09/02(金) 23:06:10.63 ID:HMD0B1SZ
とうとう1日入城すらしなくなったな。ログインだけして1日のノルマ終了だ。
これほど先に期待が持てないネトゲははじめて見た。
132名も無き冒険者:2011/09/03(土) 00:17:06.55 ID:UbYm9VVA
そんな報告よりも普通にアヴァロンの話がしたいのだが
133名も無き冒険者:2011/09/03(土) 00:26:21.49 ID:wkzyEQNA
誰か居るか?
俺と一緒に記憶トリスタやらないか?
134名も無き冒険者:2011/09/03(土) 03:11:22.06 ID:O+namH3o
何のかんの言っても新カード弄ってる間は楽しいけどな
まぁでももう少しまとまった枚数のカードを定期的に出せないと先がないだろうね
135名も無き冒険者:2011/09/03(土) 04:25:55.40 ID:2YFSU41f
アケ版のカードは全て出てしまったのか
ここからどうなるかだな
136名も無き冒険者:2011/09/03(土) 04:35:48.31 ID:T/qA/nmw
るりおっていつも新カードをデッキに大量にぶち込んでるけど魔道レベル上げなのか?
PC買い換えないと意味無い気が・・・
137名も無き冒険者:2011/09/03(土) 08:22:57.17 ID:+NAZsgTM
うおー。チャイレンデッキばっか来る。うぜー ('A`)
138名も無き冒険者:2011/09/03(土) 09:22:50.59 ID:UbYm9VVA
みんなライフに執着しすぎてゲームになってないことに気づかない運営がうざい。
139名も無き冒険者:2011/09/03(土) 09:29:57.49 ID:JIDZJ8MG
久々にログインしたら0Gになってたんだけど、
Gに有効期限ってあったっけ?
140名も無き冒険者:2011/09/03(土) 09:39:49.52 ID:oXRIxvzL
あるよ、ショップから見れる

>>138
賞品がもうちょいマシならなぁ
141名も無き冒険者:2011/09/03(土) 09:45:14.47 ID:JIDZJ8MG
ありがとう。気づかずに1200G使わずに
有効期限を迎えてしまったようだ
142名も無き冒険者:2011/09/03(土) 10:33:20.64 ID:p6HJuXwT
うおー。最近競技会で白焼き業火デッキばっか来る。競技会オワタ―\(^o^)/
143名も無き冒険者:2011/09/03(土) 10:43:24.41 ID:wkzyEQNA
色から白を生み出すカードを出せば解決。
「【配置後】戦闘開始時、戦闘支援カードかマップ上魔法カードをランダムで手札に加える」
てなかんじで。配置後等価交換だから緑だな。
144名も無き冒険者:2011/09/03(土) 10:45:28.71 ID:rkBiuAqh
不安定すぎて使い物にならんだろ
145名も無き冒険者:2011/09/03(土) 10:54:52.13 ID:d1LjXivr
手札から破壊された場合
破壊した相手のカードを全て破壊するカードでも作れば解決や
146名も無き冒険者:2011/09/03(土) 11:00:18.69 ID:WrIQNdSO
定番のシードラコ、メタルイーターの他にもフクロウ教授とかマナドナとか
いっそ白焼きを他のプレイヤーに任せて自分は鮫デッキとか
147名も無き冒険者:2011/09/03(土) 11:15:57.72 ID:PPCW51Ig
今夜大会有るけどニコ生やるみたい
148名も無き冒険者:2011/09/03(土) 11:17:24.46 ID:oXRIxvzL
見たけどどうせいつもの身内大会になるだろあれ
149名も無き冒険者:2011/09/03(土) 11:22:44.96 ID:bcmkQNFB
公式主催でもない大会なんて面白くも何とも無い
150名も無き冒険者:2011/09/03(土) 11:36:46.15 ID:PPCW51Ig
>>149
実際のとこ公式で大会をやってくれれば
今の状況もちょっとは違うんだろうけどね。ほぼやる気無いからなあ
151名も無き冒険者:2011/09/03(土) 12:08:32.23 ID:JIDZJ8MG
>>147
詳細を詳しく!
152名も無き冒険者:2011/09/03(土) 12:38:18.27 ID:9PEeZbK6
>>150
あのやる気のない公式がやって面白くなるわけ無いだろ
前回の大会はかなり見どころあったぞ
タイムシフトが動画でうpされてたがかなりよかった
153名も無き冒険者:2011/09/03(土) 12:59:48.31 ID:UbYm9VVA
俺も参加してみたいが詳細がまったくわからん。
ルールとか時間とか。
154名も無き冒険者:2011/09/03(土) 13:07:34.48 ID:oXRIxvzL
なんでこんな盛り上げようとしてるんだかな


>>153
SNS見ろ
155 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/03(土) 13:43:07.32 ID:lCeFDvMr
ちょっと確認したいんだけど、アヴァオンに必要なPCスペックって変わった?
開始当初は出来たはずのノートで始められないんだ。
156名も無き冒険者:2011/09/03(土) 15:44:12.97 ID:wkzyEQNA
最近カード揃えてデッキ調整するだけで全くプレイしてない俺でもただの身内の集会だというのが見て取れる。
大会なんて公式がちゃんと仕切ってやれば面白いのになんでやらない。
157名も無き冒険者:2011/09/03(土) 16:30:44.83 ID:7y+3yGzn
拳のクリストフについて質問していいか?
普通のデッキにクリストフ入れてると、たいてい
移動4枚+支援1枚残しになるので、クリストフの能力が1回しか発動しない
能力2回、3回と発動させるにはどうしたらいい?

・赤青ザガで白引っ張ってきてマーメイド・サーペント
・ユキフブキ、隼丸で複製移動
それ以外どんなやり方があるだろうか
不死鳥天舞はもっていないのでそれ以外で頼む
158名も無き冒険者:2011/09/03(土) 16:44:44.29 ID:9PEeZbK6
身内の大会とか抜かしてる奴は、単純に他のプレイヤーに絡むのが嫌なだけなんだろ?
特に>>156とか、全くプレイしてないけど身内だとわかるとかエスパー様乙
ぼくはコミュとか下手だから公式さんが仲介して仲良くさせて下さい
ってはっきり言えよ、主催に失礼だろうが
159名も無き冒険者:2011/09/03(土) 16:59:00.40 ID:ePULdycd
ああ、そういう人の集まりなのな
160名も無き冒険者:2011/09/03(土) 16:59:13.40 ID:oXRIxvzL
最初から面子足りないんで来て下さいってはっきり言ったらどうだ
161名も無き冒険者:2011/09/03(土) 17:04:40.75 ID:slNQOLbJ
>>157
使ったことないから知らないんだが、死人召喚や便利ポケットなど手札減らない系の魔法カードじゃだめなのか?
あとはアンチュ等回収系とか?
162名も無き冒険者:2011/09/03(土) 17:13:56.26 ID:PPCW51Ig
163名も無き冒険者:2011/09/03(土) 17:20:11.66 ID:9PEeZbK6
コミュ障のクズどもの参加は固くお断りします
参加しないで下さい
164名も無き冒険者:2011/09/03(土) 17:23:03.02 ID:qat2DdiO
るりお、らぷらす、藤岡、ストライダが参加するなら見る
165名も無き冒険者:2011/09/03(土) 17:51:22.29 ID:jVEyVkDG
>>157
なんで手札が5枚しかないんだ
移動5枚+支援1枚でピッタリ2回発動する
まあその場合配置モンスはある程度運頼みになるけど
166名も無き冒険者:2011/09/03(土) 17:55:04.65 ID:wkzyEQNA
>>157
拳の能力が発動した時点で自分ホルダーのNEXTが補充されて6枚の状態だからまずそこからスタート。
その前のターンのカードはなるべく使いきって残してもいいのは核となるマーメイド・サーペント・ユキフブキ、隼丸くらい。
このセットで移動しながら手札-1で2回使用することができる。これで4~7マス歩いてるんで祠の1/3~1/2に居る。
どのタイミングだとしても核カードを引く必要があるんで必ずあと1回は使用する。これで3回。
そうすると核カードのどれかがリサイクル候補に上がるんでユキフブキ、隼丸なら移動系のハンドコスト、これで移動しながら使用1回。
人魚・サーペントなら事故らないなら効果発動これで移動(+使用1)この段階で手札5以下の使用1回祠まで1/2~2/3の所まで来れてるので
残り1,2枚で移動して手札3,4の使用2回。この頃に戦闘支援を確保。これで3回。あとは普通に戦闘。
核カードが来ない場合はその場で考える。事前に朱文明配置と断罪か海賊旗がないと辛い。
ザリガニで白引っ張ったとしても白そのものは移動に使えないので事故につながるからザリガニの重要度は低い。
全体的に火力不足なんでマシンファイターや古代で手札以外を底上げする必要もある。朱文明の相乗効果もある。
戦闘支援が確保できないなら戦闘時持ち+育成か無能+育成+冥王軍支援になる。
祠が空いてるなら次の防衛戦は無理せず捨てていい。ただし、カードを使い切るかはデッキの残り次第。

不死鳥がないならエンジンで無理やり回すしか無いから余裕はないデッキになる。だからちゃんと回るようになるまでの調整が難しい。
不死鳥があればフブキ・隼丸3積みのサーペントで回収でこっちのほうが楽。あとは断罪やサーペントを使い慣れるだけ。
まあ実際に回しながら考えないと無理なんでこれ以上はどうにも言えない。
167名も無き冒険者:2011/09/03(土) 17:59:01.71 ID:rkBiuAqh
まず3行にまとめようか
168名も無き冒険者:2011/09/03(土) 18:07:40.61 ID:ePULdycd
2ちゃんでファビョるID:9PEeZbK6の特定材料になりそうだから
だれか大会参加者の名前メモっといてくれ
169名も無き冒険者:2011/09/03(土) 18:45:37.55 ID:O+namH3o
ただでさえ過疎気味のこのゲームを一生懸命盛り上げようとしてるんだから
参加しようとは思わないが足引っ張ろうとまで思えないわ
170名も無き冒険者:2011/09/03(土) 18:56:34.92 ID:qat2DdiO
大会中にコメントでらぷらす煽ったら反応してくれるのかな
171名も無き冒険者:2011/09/03(土) 19:01:28.45 ID:yr+R/CXP
新人プレイヤー呼び込む訳でもなく身内ばかりが集まってくる大会か
結果身内ゲーと思われて盛り下がるのがオチじゃないかな
172名も無き冒険者:2011/09/03(土) 19:10:45.82 ID:9PEeZbK6
大会の主催と参加者、あとチャット入室者は全員晒せばおk
そうすれば身内の糞大会なんてやる気にならなくなるだろw
173名も無き冒険者:2011/09/03(土) 19:12:37.29 ID:xqQnNvA0
お、おう
174名も無き冒険者:2011/09/03(土) 19:23:00.04 ID:wkzyEQNA
身内の馴れ合いに部外者が割って入れるほど日本人は肝座ってないからから当然の反応なのになんでID:9PEeZbK6はファビョる訳?
現に参加者集まってないだろ。2chにいる全員がいつでもどこでもふざけてて自分は被害者だと思ってるの?
175名も無き冒険者:2011/09/03(土) 19:25:10.79 ID:ePULdycd
せめてID変えてやれよ……
176名も無き冒険者:2011/09/03(土) 19:40:29.82 ID:+3fhiAan
>>167
隼丸orユキフブキ(or両方)→マーメイドで手札5枚2回使用、さらに1枚歩いてリターン1枚でまだ手札5枚
初歩が隼丸で上の最後が2歩でも6歩。残り6歩の2枚圏内。
手札の5枚をそのまま使っても祠配置→リターン1枚で手札3枚。

戦闘支援確保が具体的になんなのかはわからん。シータンクかポヨロール?
177名も無き冒険者:2011/09/03(土) 19:43:12.38 ID:SWx+SEgm
この間、悪魔軍団実装されてから、カードパックのVR率高くなってない?

でもSRは全く出ねえ…8000AVPは遠いなあ…
178名も無き冒険者:2011/09/03(土) 19:51:59.63 ID:wkzyEQNA
>>176
俺だよな。
前回の拳で使った支援が汎用性のあるものならタンクで回収が安定するし妖精や蛇やらでパクってもいい。
デッキとの調整と好み次第。なるべく色から白に変わるほうがデッキ全体を圧迫しないで済む。
ただ、あとで処分できる自信があるなら断罪や海賊旗にした場合のアドバンテージはある。(旗は1/2だけど)
まず、拳で勝って移動が安定して出来るようになってからでいいんじゃないか?
重いけど断罪、白2+パクリ系でも十分回せる。
179名も無き冒険者:2011/09/03(土) 20:00:12.01 ID:m99nfIiW
【La.Plus】
◆過去の行動
特定人物(K氏)に対して粘着の晒し行為、無記名を悪用した暴言の数々を各所で繰り返す
非常に悪質な、荒らしの常習犯である
公式SNSでの私怨満載の日記を運営に強制削除され、外部板で書き込み禁止にされても反省の色無し
被害妄想が強く、自身を批判されると擁護レスをした上で「お前ら気持ち悪い」と発言
過去に運営から受けた処分、外部板で書き込み禁止されていることを「捏造」と誤魔化している
◆取るべき対応
ゲーム内、公式SNS、各スレ等で反応されてもスルーしてください
反応すると場を荒らす、もしくは粘着晒しの対象にされます
公式SNSではLa.Plusの日記記事、プロフィールにアクセスすると履歴が残るので、
それも見ないようにしましょう、「キチガイに触らない」が鉄則です


アリンセシール 祠姫
言わずとしれた祠待ちの申し子。手札に威圧しかなくても祠待ちをする
アリンセシールちゃんはかわいいので一部のファンもいるらしい
最近は勝てないのかまったく祠待ちをしなくなってとても残念だ
180名も無き冒険者:2011/09/03(土) 22:34:21.96 ID:SWx+SEgm
>>155
ランチャー再インストールしてみたら?
公式サイトから落とし直したらバージョン変わってうまく起動できたことあるよ
181名も無き冒険者:2011/09/03(土) 23:28:46.22 ID:exhib/fn
【本日のNG奨励ID】
・ID:m99nfIiW

こらえ性が無い人なのでスレに降臨した時は、
専ブラがある人はIDをNGに設定し触らないようにするか、
専ブラが無い人は触らずにスルーする事をお勧めします。
182名も無き冒険者:2011/09/03(土) 23:36:01.96 ID:MEm0b/KQ
これは本人乙というツッコミ待ちなのか
183名も無き冒険者:2011/09/03(土) 23:39:45.97 ID:qat2DdiO
【本日のLa.Plus】
・ID:exhib/fn
184名も無き冒険者:2011/09/04(日) 01:28:14.87 ID:55iw1OCV
>>183はエスパー乙!というツッコミ待ちなのか?
185名も無き冒険者:2011/09/04(日) 01:38:56.34 ID:7Mh+Hyh5
【本日のLa.Plus】
・ID:55iw1OCV
186名も無き冒険者:2011/09/04(日) 01:41:34.39 ID:fvdTc1Kc
で、大会とやらはどうなったんだ?
破壊の業火なしでしかも1色抜きならさぞ魔鏡大活躍な大会だったんだろうな
187名も無き冒険者:2011/09/04(日) 03:31:34.40 ID:lHY9Wmrl
>>186
魔鏡は全くと言っていいほど活躍しなかったな
決勝がやばいくらいハイレベルだった
188157:2011/09/04(日) 05:32:12.86 ID:O92/hAgF
情報ありがとう
みんなすげえ考えてるな
参考にする
189名も無き冒険者:2011/09/04(日) 06:16:57.31 ID:novAR1xF
>>186
見なかったの?もったいない
190名も無き冒険者:2011/09/04(日) 07:21:38.69 ID:u5jdANOq
宣伝はSNSで勝手にやれ
191名も無き冒険者:2011/09/04(日) 09:16:00.43 ID:PK3zz2Gp
身内大会ってやたらトップをヨイショするキモデブいるよね
192名も無き冒険者:2011/09/04(日) 10:02:04.20 ID:/J3sq4Sj
見たのは見たけど4時間もようやるわという感想しかなかったなー
変なレギュレーションにしなきゃ人数1人2人来てくれたろうにね
193名も無き冒険者:2011/09/04(日) 10:15:48.26 ID:w/YDlYaY
もっと普通のレギュにしとけば始めたばかりが飛び入りでも参加できたのにもったいないわ。だから公式でやれよ。

>>187
そんなにハイレベルでもなかっただろ。ただの鍵リレーだったし。
194名も無き冒険者:2011/09/04(日) 11:15:12.68 ID:jlsEHjtM
何人か大会を知って行こうか迷ってたけど「デッキ組めてないから」でやめてたよな
普通の競技会デッキで出れたんならそうはならなかったはず
飛び入り歓迎だの謳うんならそういう所から直さないと結局また身内大会って言われると思う
195名も無き冒険者:2011/09/04(日) 11:55:31.00 ID:novAR1xF
レギュレーションは毎回違うしそんなもんじゃね
次回は今回を踏まえて参加し易さを有る程度考えるでしょ


>>193
公式ではサービス終わるまで大会企画は無いだろうね。やる気ないし
そもそも公式大会があれば主催の人も大会やってないと思うよ
196名も無き冒険者:2011/09/04(日) 12:02:39.32 ID:novAR1xF
「プレイヤーが大会に備えてパックを買い込む」とかそういう風な思考が全く無い
商売下手だしイベントも斜め上だからな。時間外勤務だから仕方ないよね
197 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/09/04(日) 12:02:50.55 ID:PK3zz2Gp
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
198名も無き冒険者:2011/09/04(日) 12:07:14.88 ID:jlsEHjtM
ID:novAR1xFからほの香る身内気配
199名も無き冒険者:2011/09/04(日) 13:14:03.93 ID:w/YDlYaY
こいついつも終了終了いってる奴だろ。
SNSでも同じ事言ってるからSNSみれば誰かわかるよ。
>>198のいうとおり2chウォッチャーの身内なんだが。
200名も無き冒険者:2011/09/04(日) 13:25:19.02 ID:ragMeShP
なるほど種族限定大会を開催して激渋設定の限定パックを売れということだな
201名も無き冒険者:2011/09/04(日) 13:58:52.77 ID:w/YDlYaY
なんというリミテッド
202名も無き冒険者:2011/09/04(日) 16:00:53.41 ID:7Mh+Hyh5
実況は2人くらいでよかったよね。姉さんって人とか藤岡は別にいらんかった。
あと、希望は持ってないとはいえこのゲームやってる人達が見てるわけで、運営叩きはSNSか2chでやれよって言いたくなった。
203名も無き冒険者:2011/09/04(日) 16:59:39.32 ID:L4hg1nYX
>>185 ID:7Mh+Hyh5
いつもの人って、晒しの手口変えたの?
それとも別人で晒しの片棒を担いでるの?
204名も無き冒険者:2011/09/04(日) 17:11:36.19 ID:1SQcIyqa
動画上がってる?
205名も無き冒険者:2011/09/04(日) 17:40:00.04 ID:lHY9Wmrl
>>202
わさび先生乙
時間外労働が嫌だから大会を見学せず
時間内労働で2chを監視ですか、お仕事ご苦労さまです
206名も無き冒険者:2011/09/04(日) 17:48:44.98 ID:ragMeShP
大会に来てたのか来てなかったのかどっちなんだよw
207名も無き冒険者:2011/09/04(日) 17:51:15.48 ID:jlsEHjtM
こういうのがいるから関わりたくなくなるんだよね
208名も無き冒険者:2011/09/04(日) 18:59:38.88 ID:G9YKTUdG
【La.Plus】
◆過去の行動
特定人物(K氏)に対して粘着の晒し行為、無記名を悪用した暴言の数々を各所で繰り返す
非常に悪質な、荒らしの常習犯である
公式SNSでの私怨満載の日記を運営に強制削除され、外部板で書き込み禁止にされても反省の色無し
被害妄想が強く、自身を批判されると擁護レスをした上で「お前ら気持ち悪い」と発言
過去に運営から受けた処分、外部板で書き込み禁止されていることを「捏造」と誤魔化している
◆取るべき対応
ゲーム内、公式SNS、各スレ等で反応されてもスルーしてください
反応すると場を荒らす、もしくは粘着晒しの対象にされます
公式SNSではLa.Plusの日記記事、プロフィールにアクセスすると履歴が残るので、
それも見ないようにしましょう、「キチガイに触らない」が鉄則です
209名も無き冒険者:2011/09/04(日) 19:32:48.63 ID:qLnLBu9N
>>208
スレチなので釣りや煽り目的の荒らしでなければ、
晒しは下記で存分にどうぞ

アヴァロンの鍵 Online 晒し板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/7924/

※規制で書き込めない時や特定プレイヤーに対する文句はこちらへ(一応雑談もあり)
210名も無き冒険者:2011/09/04(日) 20:25:28.60 ID:lHY9Wmrl
ここって晒しスレでしょ?
211名も無き冒険者:2011/09/04(日) 21:26:26.18 ID:fvdTc1Kc
そもそも今いる20学位以上はほとんど晒していいレベルだろ
ライフアウト狙いでわざと負けるとか、遠くへ行くとか
わざわざ対戦相手の苦手なデッキにして入るとか
ろくに動けねえデッキで参加するとか
くだらねえ自称戦略のせいでどれだけストレスかけさせんだ
212名も無き冒険者:2011/09/04(日) 21:33:15.64 ID:BRxTiErA
>>211
うわ〜
自己中乙って叩かれるのを待ってるMですか?
釣りだったら私の負けです
213名も無き冒険者:2011/09/04(日) 21:34:43.05 ID:MGrXkufB
>>210>>211へ、>>1

★おやくそく★
・メール欄に半角小文字で sage と入れて下さい。
・ゲーム内容や用語の疑問が浮かんだ時は、まずは関連サイトなどから自分で検索しましょう。
・煽りや荒れる話題はスルー。触る人も同類、NGIDに設定。
・晒しや公式ヲチなどは板違いです。ネットwatchへ。
★・次スレは>>950 が" アヴァロンの鍵 Online part(スレ番号) "の形式で立てる。
 無理だったらレス番を指定。代理で立てる場合も必ず宣言してから。
・スレ立てはテンプレ貼り・現行スレでの誘導までがお仕事です、踏み逃げ禁止
214名も無き冒険者:2011/09/04(日) 21:37:25.67 ID:fvdTc1Kc
>>212
社員乙
釣りだったら私の負けです
215名も無き冒険者:2011/09/04(日) 22:45:54.78 ID:WwxPzFZS
被害妄想逞しくすると>>211みたいな見方にもなるかな
挨拶以外チャット無言が基本だから疑心暗鬼にもなろう
216名も無き冒険者:2011/09/04(日) 22:47:13.45 ID:DKfKSQnZ
>>211
もう負けでもなんでもいいけどお前人と係わり合いになるの向いてないよ
回線引っこ抜いた後一生部屋に引きこもって二度とでてくるな!な!
217名も無き冒険者:2011/09/04(日) 23:51:03.34 ID:YrCbMv0/
>>211
何でお前を気持ち良くさせながらプレイせにゃならんの?
218名も無き冒険者:2011/09/05(月) 00:06:04.19 ID:w/YDlYaY
そもそも対戦中にチャットするのが間違ってる。終わってからにしろ。
219名も無き冒険者:2011/09/05(月) 00:53:39.33 ID:PeXxE9AV
まあ廃人が何度も入ってくれば一般人は引くわな。
ムキになって攻めてる奴は心当たりがあるのかしらんが、同レベルの喧嘩してんじゃねえよw
220名も無き冒険者:2011/09/05(月) 02:23:37.23 ID:+Qc/uzhT
アヴァロンの鍵Onlineで推奨されるプレイスタイル

・公式アリーナでは鍵リレーをしましょう
公式アリーナはカード入手系のイベントが多いので、鍵は皆で回してリレーしましょう
共有物である鍵を独占するのはマナー違反です、誰かが侵略してきたら鍵は渡しましょう
ガチバトルや鍵の独占を楽しみたい人は競技会アリーナや一人プレイで行って下さい
公式アリーナでは鍵の受け渡しが楽な、協力プレイが求められています

・オーバーキルや配置狩りはやめましょう
過剰にライフが減るオーバーキルや配置狩りはやめてください
ライフは回復しますが、それ以上に他の人のライフが減ります
城に到着したいのはあなただけではありません、他の人も尊重しましょう

・他の人が不快になるプレイ、カードの使用はやめましょう
手札のカードを盗んだり破壊するのはCPUだけにしましょう、人に使ってはいけません
使われた人は不愉快になり、要らぬ争いの原因や私怨につながります
破壊の業火のような、他人のデッキに影響を与えるカードも使用は控えて下さい
特に公式アリーナでは絶対に使ってはいけません

・チャットは挨拶のみにしましょう、交流はSNSで
過剰なチャットは相手を不快な気持ちにさせます
「よろしくお願いします」「ありがとうございました」などの
当たり障りの無い挨拶をチャットで行い、
交流を深めたい場合はSNSを行いましょう
自分基準のチャットは相手に受け入れられません、注意して自重しましょう
221名も無き冒険者:2011/09/05(月) 02:27:09.59 ID:+Qc/uzhT
>>220はテンプレ入りで頼むわ
新規の方も>>220を良く読んで、他の人と互いに楽しいゲームにしましょう
>>220を守らないマナー違反者やKYは、このスレではなく>>4の晒しスレで
晒しを行って注意喚起しましょう
特に20学位以上は自己中なプレイヤーが多いです、みんなで協力して楽しいアヴァロンにしましょう
222名も無き冒険者:2011/09/05(月) 02:29:54.77 ID:H+2fCwRd
ん?ネタじゃなかったのか?
223名も無き冒険者:2011/09/05(月) 03:05:03.92 ID:QkCSVD7p
対戦ゲームというのを忘れてる馬鹿が多い
224名も無き冒険者:2011/09/05(月) 03:22:39.27 ID:l29na6PP
チャットは別にいいと思うがヒロムっちのチャットだけはマジでうざい
225名も無き冒険者:2011/09/05(月) 05:34:59.89 ID:Hn3xrHmb
戦闘アニメーションは実装する気ないのかなぁ・・・
226名も無き冒険者:2011/09/05(月) 06:08:26.11 ID:/hd3eQSo
チャットと言う名の陽動なんだろw
227名も無き冒険者:2011/09/05(月) 06:10:29.21 ID:Vz1C5nCZ
>>220
>誰かが侵略してきたら鍵は渡しましょう
本当にこれを守るのならいいと思う
相手にリレーを強要しながら自分は防衛固めて占有するという考えは筋が通ってない
228名も無き冒険者:2011/09/05(月) 07:57:45.96 ID:neB/O1og
新規参加者でゲーセン版はやりまくってたのだけど予算5000ならどんな買い方がおすすめですか?
アドバイスよろしくお願いします
229名も無き冒険者:2011/09/05(月) 08:04:19.32 ID:EMbuzXHo
公式のどっかに新人向け日記ってあるからその下の方でも読んどけ
230名も無き冒険者:2011/09/05(月) 08:27:04.41 ID:FseTsWG0
その聞き方だとパチンコに5k持って行って当たりますか?と聞いてるようなもんなので運が良ければ当たりますとしか答えられない。
5kしかないならamazonでスターター&プレミアムキット買うといい。
基本どうしてもほしいカードはAP交換なんで引いて当てようとは思わない。
231名も無き冒険者:2011/09/05(月) 08:39:34.01 ID:neB/O1og
>>229
ありがとうございます
探して読んでみます
>>230
聞きたかったのはVR確定パックとかレア以上確定パックとかを買うべきか
通常の1500円51枚パックを買うべきかを聞きたかったのですけどね
後特定のカードはもちろんAV使用で手に入れますけどね

232名も無き冒険者:2011/09/05(月) 09:30:37.54 ID:GaGYe7Q1
こんなヌルげー無課金でも楽勝だろ
でも終了されると困るんで最初は枚数増やせばいいんじゃない
コモンアンコモンでも十分入城できる
233名も無き冒険者:2011/09/05(月) 09:33:06.04 ID:nc8rlXt/
ゲーセン版経験者ならC,UCの重要性は分かってるよな?
まずはC,UCを一通りそろえるのが大事なので
単価が安い51枚パックがお勧め
レア率アップキャンペーンをたまにやるのでそのときに買うのがベストか
レア確や段別パックは単価が高いのではじめに買うには向かない

ただ、予算5000でそれ以上課金しないなら、>>230と同様
プレミアムスターターを押す
あの内容は1万つぎ込んでもまずそろわない充実度だからな
234名も無き冒険者:2011/09/05(月) 09:36:45.74 ID:GaGYe7Q1
ぶっちゃけ入城するだけなら誰でも無料で使える反撃スターターキットでもレベル20以上で入城できる
祠横待ちで適当に使える戦闘支援カード3枚あればいい
威圧とか心眼あたりあればあとは何でもいい
235名も無き冒険者:2011/09/05(月) 10:15:21.26 ID:0KZySn7G
>>233
単価が安いといっても1枚ずつのくじより0.59円安いだけだけどな
まずUC以下の物量をそろえるべきというのは賛成だが
236名も無き冒険者:2011/09/05(月) 10:50:53.99 ID:YxEmdxWb
ID変わっていると思いますが>>231です
ありがとうございます
ひとまず使えるお金が5000円ってだけで後々つぎ込むと思いますので
ひとまず1500円のパックを複数個買うことにしますわ
ありがとうございます


237名も無き冒険者:2011/09/05(月) 11:47:47.57 ID:QkCSVD7p
>>236
学位6に成ったらスターターが配布されるんで
それまでは無課金で頑張ってもいいと思う
238名も無き冒険者:2011/09/05(月) 13:15:59.38 ID:0KZySn7G
最初無課金とログイン福引だけでやると
じわじわっと増える資産に応じてデッキを組み替える楽しみを体験できる
アケでやりはじめた初期みたいな
239名も無き冒険者:2011/09/05(月) 13:55:12.61 ID:ZSzulcXV
公式やアヴァロンのクエストでもお勧めされてるフィールドアーマーを
祠の上に召還しておいて使ったら文句言われた…
祠の上なら防衛すればそのまま鍵ゲットで長く移動しないで入れるから
こっちの方がカード残せて反撃に対処もできるし
お得だと思うんだけどなんでなんだろ…
240名も無き冒険者:2011/09/05(月) 13:56:12.42 ID:eKQ9O8vU
自分の思い通りにならないとキレるガキがいるから。
どんどん祠待ちしていいよ。Fアーマー強いし
241名も無き冒険者:2011/09/05(月) 14:04:49.57 ID:ZSzulcXV
やっぱりそうだよねありがとう
祠の上なら次に確実に入れるし
防御系の支援大量につんで、祠の上で待つのが一番だよね
242名も無き冒険者:2011/09/05(月) 14:13:01.53 ID:8yJHaGPe
攻撃メインにして移動事故起こらないようにデッキ組んだほうが本当はいいけどまあ好きにしたら
243名も無き冒険者:2011/09/05(月) 14:17:00.01 ID:eKQ9O8vU
>>241
勘違いしているようだから指摘しておくけど
祠待ちは不利な戦法だぞ。

1、確実に勝てる支援は存在しない
2、基本的に後攻
3、そもそも相手が攻めてきてくれない場合もある。

2と3が特に重要で黒の称号と攻撃力高い奴で殴られたらかなり厳しいし
相手が攻めてこなくて1ターン浪費したらFアーマーの仕込みもやり直さなきゃいけない=手札がばれる。
そもそも基本的に侵略しなきゃ鍵とれないから侵略のほうが重要。Fアーマー一枚入れてあとは攻撃支援オンリーでもいいくらい。
244名も無き冒険者:2011/09/05(月) 14:17:03.01 ID:w1SKKXzK
1週間後
祠姫>>241がこのスレを賑わすのだった・・・
245名も無き冒険者:2011/09/05(月) 14:29:32.37 ID:ZSzulcXV
攻めて確実に勝てる支援なんて持ってないし
祠に召還が置いてあったら2回勝利しないと入れないけど
待っていれば1回勝利で確実に入れるじゃない
移動事故も気にしないで済む
持ってる支援がフィールドアーマ、弱体化の霧、硬気功くらいだけど
このくらいしかもってなくても結構勝てるから
始めたばかりだから、守りの方が良いと思うんだよね
即死無効キャラで使えば即死も恐くない
246名も無き冒険者:2011/09/05(月) 14:31:04.17 ID:8yJHaGPe
なんだ釣りか
247名も無き冒険者:2011/09/05(月) 14:34:38.23 ID:eKQ9O8vU
>>245
そしてトリックスターで-3されるんですねわかります。
つーか掠め取りが氾濫してるからどうしても守り有利なんて無理。
248名も無き冒険者:2011/09/05(月) 14:39:59.78 ID:ZSzulcXV
そこらへんは読みあいの硬気功で
手札が多い時のガルダや
攻撃力と防御力が30行っちゃう悪魔が苦手だけど
特に悪魔のほうは攻めてもどうせ勝てないしね…
249名も無き冒険者:2011/09/05(月) 14:42:14.67 ID:EMbuzXHo
祠待ちは余り好かれてないから配置狩りやオーバーキルの的になりやすかったりする
全体も停滞して嫌われることも晒されることもあるだろう、まあでもやりたいならいいんじゃないか?
250名も無き冒険者:2011/09/05(月) 14:43:45.64 ID:s9BiuIyJ
>>248
知識もカードも不足しているうちに手っ取り早く勝つためには祠待ちって結構ありだと思うんだよね
ただそのまま祠待ちばかりしてると、周りのレベルが上がるに連れてだんだん勝てなくなるとも思う
できれば今のうちから攻めて勝つことも考えておいたほうがいいですよ
まぁそんな長くプレイするつもりがないならスルーしてくれ

ただ、そのまま合理的に入城を果たせる祠待ち戦略を極めて欲しい気もするw
251名も無き冒険者:2011/09/05(月) 14:45:12.27 ID:uakFKTMa
ランク20までは即死無効+高耐久で祠待ちで安定して勝てたけど
20超えると支援無効や超強化だらけでまったく安定しないでござる
252名も無き冒険者:2011/09/05(月) 14:54:38.91 ID:FseTsWG0
祠待ちならラフリアとか魔法剣客とか有効なのは限られる。
253名も無き冒険者:2011/09/05(月) 14:59:29.02 ID:Fmnb5e3p
とりあえずいっぺん燕に支援ぶった斬られてこい
254名も無き冒険者:2011/09/05(月) 15:22:44.89 ID:P4zSht/C
>>243
俺も同意見

それと
祠待ちの対抗手段がタワーやパックルや業火なのに、
使うと文句言う奴って何なの?
どういう事?
255名も無き冒険者:2011/09/05(月) 16:04:07.83 ID:0KZySn7G
>>251
燕でぶった斬られる率がハンパない
256名も無き冒険者:2011/09/05(月) 16:30:47.47 ID:eKQ9O8vU
消滅さえも許さない燕さんまじ鬼畜。
消滅くらい許してやれよ・・・
257名も無き冒険者:2011/09/05(月) 16:56:21.01 ID:tZD2Ytk1
待ちは基本やらんけど3割程度のハコリストットーにさくさく避けられるともう祠待ちの運ゲーでいいやって思えてくる
258名も無き冒険者:2011/09/05(月) 16:59:33.30 ID:GaGYe7Q1
サブでレベル10以下やると祠待ち異常に多い
初心者が多いのもあるがカードそろってない状態だと倒すのは容易じゃない
まあ勝てなくなって減っていくのは自然な流れか
259名も無き冒険者:2011/09/05(月) 17:09:43.69 ID:EMbuzXHo
10〜13学位くらいまではよく見るよね
260名も無き冒険者:2011/09/05(月) 17:19:55.96 ID:uakFKTMa
攻撃支援の上限がせいぜい30だから、FAや護符で待たれるとわかりきってても厳しいよね
Rare以下なら目くらましか、即死+封じ込め? 天変地異や石像も全然引けなくて困った
今では立派な白焼きピノ使いです
261名も無き冒険者:2011/09/05(月) 17:42:52.97 ID:GaGYe7Q1
低学位に祠待ち多いのはFAの手に入りやすさと強さだな
レア以上に強力なカードが多い攻撃カードに比べて
アンコモンで防御の最強クラスのカードが手に入るんだからな
262名も無き冒険者:2011/09/05(月) 17:53:09.05 ID:wMrsf2e4
FA、硬気功、魔鏡、弱体化の霧
防御支援で抜きんでてるのって全部レアリティ低いからなー

配置等の仕込みなしで攻めづらいモンスの代表格も
クパ、魔法剣客、ユニコーン、ナイトキャットと
これまた手に入りやすいカードだし。
263名も無き冒険者:2011/09/05(月) 18:17:30.93 ID:0De7JeHw
天変地異「祠待ちだと、この私を使っておけば無問題」
審判の石像「祠待ち対策の仕込みなら私の出番だな」
264名も無き冒険者:2011/09/05(月) 18:18:25.82 ID:EMbuzXHo
お前ら狙わないと手に入らないからな
次の上級クエの景品枠に食い込んでくれ
265名も無き冒険者:2011/09/05(月) 18:31:43.85 ID:eKQ9O8vU
でもその辺のカードがほしい初心者にクリアできる内容かといわれると
266名も無き冒険者:2011/09/05(月) 18:36:28.24 ID:u2IjYrv0
このゲーム攻め勝つよりも守り勝った方が面白いからな
燕、牡丹、クリオラを縛りの呪いで撃退した時とか脳汁もの
267名も無き冒険者:2011/09/05(月) 20:31:16.12 ID:Vz1C5nCZ
あと祠待ちされたら祠待ちし返すが有効
防御偏重のデッキは攻めきれない

祠待ちされて段階ですらグダるの恐れて祠空けて待ったりするかちょーしこかれる
268名も無き冒険者:2011/09/05(月) 20:32:40.68 ID:Vz1C5nCZ
○祠待ちされた段階 ○待ったりするから ね
269名も無き冒険者:2011/09/05(月) 23:04:13.92 ID:EMbuzXHo
藤岡の日記きめぇ
なんでこんなナチュラルに中二で偉そうにしてられるんだ
270名も無き冒険者:2011/09/05(月) 23:22:40.65 ID:H+2fCwRd
てかなんで藤岡が大会実況に参加してたんだ?
ボソボソ喋りで聞こえんかったし
271名も無き冒険者:2011/09/06(火) 00:26:14.71 ID:Ty+ucfbU
藤岡の声普通に聞こえてたぞ?
たしかに厨二全開だったがな
272名も無き冒険者:2011/09/06(火) 00:51:36.55 ID:vHIE3knh
いつのまにリリエラは「※このモンスターを支援カードとして使用しても【戦闘時】発動能力は発動しない」に変わったん?
これだとキマイラで食えないとこになるぞ開発。もっと頭使え。
273名も無き冒険者:2011/09/06(火) 01:03:30.40 ID:KCsBjLjJ
リリエラの戦闘時能力が・・・ってことじゃね?
274名も無き冒険者:2011/09/06(火) 01:05:51.23 ID:I+xCUynM
>>272
やあ、ドク!デロリアンの調子はどうだい?

キミの知らない間(6/22〜29の間に)にリリエラ・マダムの修正アンケートってのがあってだなぁ、
アンケートの結果、見事リリエラは修正される事になったんだ。
その条件が無いと今度はメガジョーの餌に使い放題というオチなんだが・・・・
275名も無き冒険者:2011/09/06(火) 01:11:09.24 ID:jvg77xHl
鮫のエサに使えたらそれはそれで強すぎだろう
276名も無き冒険者:2011/09/06(火) 01:51:25.62 ID:cphCOloW
アマゾンとかで売ってるケルビが入ってるパックではAVポイントは増えないですよね?
教えてくださいお願いします
277名も無き冒険者:2011/09/06(火) 02:31:43.04 ID:vHIE3knh
>>274
そのときはメガジョー名指しだったからいつの間に変えたんだよって話だよ。
278名も無き冒険者:2011/09/06(火) 02:34:38.07 ID:jvg77xHl
なに言ってんだお前
メガジョー名指しの時なんて無かったぞ
279名も無き冒険者:2011/09/06(火) 03:05:35.31 ID:Ty+ucfbU
普通のカードと同じ扱いです
280名も無き冒険者:2011/09/06(火) 03:16:46.35 ID:hFDmsYid
燕の場合はどうなるんだろうねぇ
281名も無き冒険者:2011/09/06(火) 04:26:56.64 ID:/dOMD6fS
STRIDER=sterben
282名も無き冒険者:2011/09/06(火) 12:00:48.73 ID:/hYsFfa2
>>236
他です皆さんありがとうございました
結局少し増額して6000円で4つ買いました
お かげでセラフィ・ルカとかヴァルキリークララとかのわりかし強いカード引けましたわ
後デッキの方ですが移動平均3あれば大丈夫でしたよね?
283名も無き冒険者:2011/09/06(火) 12:04:34.31 ID:irVIMlTT
そこらへんはアケと一緒だよ
その調子で課金して支えておくれ
284名も無き冒険者:2011/09/06(火) 12:16:44.29 ID:/hYsFfa2
>>283
ありがとうございます
アケと同じですかでは昔を思い出しつつ頑張ってみますわ
285名も無き冒険者:2011/09/06(火) 12:32:31.06 ID:vRRONVrk
>>284
慎重派やね
とりあえずやってみればいいじゃん
無課金でも余裕なゲームなんだし
286名も無き冒険者:2011/09/06(火) 15:35:39.01 ID:fUZwDSwf
>>269の藤岡叩きがちくわちゃんで確定した
やはり以前の晒しは本当だったかw
287名も無き冒険者:2011/09/06(火) 15:49:30.32 ID:fUZwDSwf
これ、La.Plusと一緒でテンプレ追加な

アヴァロンの鍵オンライン ゲーム内及びSNSと関連スレで要注意人物
【ちくわちゃん】
◆過去の行動
特定人物(F氏)に対して粘着の晒し行為、無記名を悪用した暴言の数々を各所で繰り返す
非常に悪質な、荒らしの常習犯である
また、当人のニコニココミュニティ内の生放送内で数々の悪行を繰り返しており、代表として
「スーパーレア以外はクズ、スーパーレアでデッキを組めば楽勝」
「俺のプレイを邪魔するとか、他人を邪魔するのは邪道。アヴァロンは学位上げをするゲーム。」
などの無知な発言を連発。
更に公式アリーナの自分の対戦を生放送で流し、負けた相手に暴言をまき散らしている。
特定人物(F氏)には生放送中で何度もボロボロに負けており、相当の逆恨みがある模様。
ちくわちゃんが晒しの実行犯だと言うのは、F氏のSNSのアクセス履歴から明らかになった。
◆現在の行動
アヴァロンの鍵及びニコニコ動画にて活動続行中
特定人物(F氏)に限らず、IDを変え手を変えでスレに晒しを流している
晒しの内容は私怨であり、事実無根の内容がほぼ全てを占める
嘘を付いてでも私怨を抱いた相手を陥れたい模様
◆取るべき対応
ゲーム内、公式SNS、各スレ等で反応されてもスルーしてください
反応すると場を荒らす、もしくはスレ内での晒しを増長する原因になります
また、ちくわちゃんのニコニコ生放送を見るのは自由ですが、
内容は信じないようにしましょう。叩き等の誹謗中傷も信用しないで下さい
キチガイはスルー、これが鉄則です
288名も無き冒険者:2011/09/06(火) 16:24:23.09 ID:irVIMlTT
藤岡キモいというのは同意だが、確定ってなんで?
また生放送でなんか言った?
289名も無き冒険者:2011/09/06(火) 17:23:34.84 ID:TMkF+zhc
もうちょっとだけ早ければ(9月4日まで)
ハンゲームの方から登録して
夏祭りイベ(初級〜中級ミッションを全てクリアする)消化すれば
デッキ引き替え券もらえたんだけどね

ところで、これ配布されるのいつなんだろ
290名も無き冒険者:2011/09/06(火) 17:45:24.60 ID:SxXuaq/a
>>269>>287
スレチなので釣りや煽りや粘着目的の荒らしでなければ、
晒しはこのスレで行わず、下記で存分にどうぞ
あと、このスレのルールは>>1参照

アヴァロンの鍵 Online 晒し板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/7924/

※規制で書き込めない時や特定プレイヤーに対する文句はこちらへ(一応雑談もあり)
291名も無き冒険者:2011/09/06(火) 17:46:10.47 ID:KCsBjLjJ
La.Plus叩きは藤岡だったのか
292名も無き冒険者:2011/09/06(火) 17:56:16.39 ID:GOJlTZZf
>>289

明日のメンテ後に配布の予定だけど
293名も無き冒険者:2011/09/06(火) 18:05:05.22 ID:3N9ryVcv
爪のセトラのうまい運用法ってないかな?

ホルダーターンで能力発動が理想的だけど、祠横から侵略に使用すると1回のみ
そもそも2回に分けるとタイムロスが大きいので
チェイサーターンは可能な限り少ない枚数で到達しないといけない

前の祠周りより次の祠周りの祠横待ちが邪魔(通過したい)なわけだから
天女などの魔法で途中まで移動して少ない回数でも恩恵を受ける…というのを思いついたんだが
セトラを使う前に魔法を利用するケースが多くなり能力発動回数を稼ぐ妨げになるジレンマ

ホルダー時、祠に置くくらいだったらレイコーンでも置いたほうが良いような気さえする
294名も無き冒険者:2011/09/06(火) 18:21:54.43 ID:TMkF+zhc
タイマン競技会ならタイムロス多くても使えるからまだ使いものになるかもね
タワパクとか混ぜて専用デッキ組んでもいいけど緑かぶりか…
295名も無き冒険者:2011/09/07(水) 00:14:33.52 ID:4YdiqYny
藤岡自演いい加減にしろ
296名も無き冒険者:2011/09/07(水) 06:17:39.70 ID:QhmLzJR2
ホルダー時祠に置いて支援で守りきって次のターンウマーだな
297名も無き冒険者:2011/09/07(水) 06:55:38.34 ID:ORHqtB2M
wiki落ちてる?
298名も無き冒険者:2011/09/07(水) 07:49:35.03 ID:ORHqtB2M
失礼つながりましたわ
299名も無き冒険者:2011/09/07(水) 08:14:08.06 ID:QhmLzJR2
どうみても牛
300名も無き冒険者:2011/09/07(水) 12:15:37.02 ID:+yhyqGeJ
先生レジェンドレアなるものを引いたのですが普通のレアと何か違いがあるのでしょうか?
教えてくださいお願いします
301名も無き冒険者:2011/09/07(水) 12:18:36.95 ID:2b33pdjT
普通のレアです
302名も無き冒険者:2011/09/07(水) 12:21:14.84 ID:+yhyqGeJ
>>301
ありがとうございます
303名も無き冒険者:2011/09/07(水) 14:28:51.64 ID:aXo/cYQq
>>293
とりあえず
チャロ→ハーピィとか隼丸、ユキフブキとかで
能力発動回数を稼げるようにしといた方がいいんでないかな
ホルダー時に守れれば恩恵得られるし
304名も無き冒険者:2011/09/07(水) 14:49:23.19 ID:+mjXsaQz
305名も無き冒険者:2011/09/07(水) 14:51:50.79 ID:7WoxdfIl
ちょっとチャイレン無しチャイレンデッキ組んでくる
306名も無き冒険者:2011/09/07(水) 14:53:07.50 ID:AggcHCIY
珍獣大行進じゃなくなったのな
あとクエスト景品がどうでもよすぎてワラタw
307名も無き冒険者:2011/09/07(水) 14:53:19.16 ID:5qJjnEyC
微妙杉ワロタ
308名も無き冒険者:2011/09/07(水) 14:54:23.15 ID:+mjXsaQz
持ち札という新用語が出てきてるから困る
手札のことなのかデッキ、手札、捨て山全てを含むのか、使ってみないと分からないな
309名も無き冒険者:2011/09/07(水) 14:55:42.64 ID:AggcHCIY
所持しているカードの可能性…チャイレンだけ全還元して、とかになったりして
さすがにないよなハハハ
310名も無き冒険者:2011/09/07(水) 15:00:42.18 ID:5qJjnEyC
持ち札は手札山札捨て札全てだったはず

つーかデッキという単語の定義が他カードゲーと違って紛らわしい
311名も無き冒険者:2011/09/07(水) 15:01:37.70 ID:q8rhK9dK
>>308
破壊の業火のテキストをもう一度読んでみろ
312名も無き冒険者:2011/09/07(水) 15:01:48.66 ID:AggcHCIY
つまり指定してサーチするにはそれ以外の全てをデッキに入れなきゃならんのか
レア度のプレミアムってのは他にあったっけ?
313名も無き冒険者:2011/09/07(水) 15:03:47.40 ID:JehlJvnM
持ち札とか業火、デスブリ、イビポセで普通に使われてるじゃん
314名も無き冒険者:2011/09/07(水) 15:05:16.50 ID:+mjXsaQz
>>311
ごめんなさい
ということはつまり……どうやって使おうかこれ
315名も無き冒険者:2011/09/07(水) 15:06:54.55 ID:LBRi1QHD
余裕で30種超えてるから指定サーチは無理やね
ハンドコストがなければまだ冥軍新攻レベルで強かったが
これだと転生の宴の下位互換、って評価を覆すのも難しいな
316名も無き冒険者:2011/09/07(水) 15:10:17.26 ID:+mjXsaQz
チャイレンなしチャイレン作るぐらいなら最初からチャイレン入れといたほうがいいだろうしね
かといってチャイレンにこれ放り込んでも、何をサーチするんです?
デッキに入れてない戦闘支援モンスターでも持ってくればいいの?
317名も無き冒険者:2011/09/07(水) 15:13:34.22 ID:AggcHCIY
全部で50種類、内支援モンスターは12種類
戦闘時発動持ち限定とかある程度絞られてるならともかくこれどうすんの
318名も無き冒険者:2011/09/07(水) 15:16:21.55 ID:q8rhK9dK
いや選びって書いてあるんだから熱帯魚みたいに選べるだろ
319名も無き冒険者:2011/09/07(水) 15:16:43.57 ID:+mjXsaQz
>>317
ランダムで手札に加えるとは書いてないから、唇みたいにリストでるんだろう、多分
320名も無き冒険者:2011/09/07(水) 15:17:34.01 ID:LBRi1QHD
全部から選択できたらさすがに壊れカードだな

というか持ち札と珍獣のリストとで間違いなく整合とれなくてバグ吐くと思うw
321名も無き冒険者:2011/09/07(水) 15:20:28.11 ID:QOifEPnN
2対1交換だから壊れってほどでもないような
322名も無き冒険者:2011/09/07(水) 15:43:04.01 ID:5qJjnEyC
>>320
それが原因でメンテ延長してたりしてな
323名も無き冒険者:2011/09/07(水) 16:20:10.37 ID:aXo/cYQq
チャイレンが割られたときに復活…はできるのかな?

持ち札に入ってない支援モンスターを取り出す
デッキに入ってるのがAIならビーパ、ハコリスならトットーとか持ってこれる
赤ならフェレット、マダム、師範のどれか入ってないところを選べる

なんにせよ1枚コストなのでどうしても使い勝手が転生の宴並み
さすがSR

ルーファンを取り出して配置…これがいちばんまともか
324名も無き冒険者:2011/09/07(水) 16:35:23.21 ID:AggcHCIY
攻めにくい相手に妖精とかパックルとか
325名も無き冒険者:2011/09/07(水) 16:39:37.34 ID:aXo/cYQq
取り出した時点で一枚減るからパックルはきつそうだなー
326名も無き冒険者:2011/09/07(水) 16:45:01.08 ID:LBRi1QHD
フクロウ教授とかもあるよ
むしろ珍獣関係ないデッキで異形断罪のように使うカードだと思うけど
ハンドコスト1枚でも移動事故はほぼ避けられるってのも強い
327名も無き冒険者:2011/09/07(水) 16:45:57.04 ID:kHj7aiYj
魔法剣士好きとしてはかなり欲しいカードだな
戦闘支援モンスターひっぱったり祠待ちされてもパックルで余裕だ
328名も無き冒険者:2011/09/07(水) 16:52:11.63 ID:FMHvbtcb
クエストクリアした
移動値1は少々てこずったが2は余裕
そして移動値2クリア後、ディアドラ校長が意味不明なこと言っていてワロタ
329名も無き冒険者:2011/09/07(水) 17:06:22.41 ID:aXo/cYQq
>>326
確かに転生の宴と違って
デッキの残り見たら歩ける色が残ってない!ってケースはなさそうだな
330名も無き冒険者:2011/09/07(水) 17:49:15.12 ID:BIKTUOGl
>>328
今見た
校長が乱心してた
331名も無き冒険者:2011/09/07(水) 17:50:48.45 ID:psqaKNW1
修正される前にそのテキスト見せてくれw
332名も無き冒険者:2011/09/07(水) 19:25:21.20 ID:EYK+Tqok
実際使えそうなのは各種支援、プリンセス、ピノ、カク象、コアラくらいか
一番を争わなければ育成と色支援に対してメタを張れるのは悪くない
余ってたらカク象やコアラに使っていいし、最悪ハンドコストだな
333名も無き冒険者:2011/09/07(水) 19:37:52.02 ID:FMHvbtcb
2色4マス引いて移動に使うのもあり
ホルダー時には頼りないが、チェイサー時や虫取りには便利だ
334名も無き冒険者:2011/09/07(水) 20:13:04.77 ID:kcyhpksY
現世、グラディ、マープリもあれだが、報酬が輪をかけて初歩的なカードだな
335名も無き冒険者:2011/09/07(水) 20:46:57.68 ID:QhmLzJR2
おなじRじゃないか
ゴースト持ってないから助かる
336名も無き冒険者:2011/09/07(水) 22:12:53.38 ID:e6cGVyg8
移動2クエストは比較的楽だね。
あと、たしかにディアドラが寝ぼけてた。
337名も無き冒険者:2011/09/07(水) 22:16:48.84 ID:c3PHMs5l
臨時メンテきた
338名も無き冒険者:2011/09/08(木) 02:16:41.92 ID:2mVsJ9IM
なんかメンテ後から落とされまくりです・・・
339名も無き冒険者:2011/09/08(木) 03:33:46.34 ID:1xB3QVdp
既定事項です
340名も無き冒険者:2011/09/08(木) 06:14:52.84 ID:xecFwUbc
移動値2のモンスターは、移動値2のモンスターに比べて、極端
な能力を持っていることは少ないですが、多くのデッキにおいて
重要なポジションを占めます。
341名も無き冒険者:2011/09/08(木) 06:40:32.30 ID:RgeZJeto
タンブールPC買い換えてくれ 重すぎる
342名も無き冒険者:2011/09/08(木) 07:45:41.11 ID:TQEVz+Sg
>>341
るりおより酷い気がする
まぁ競技会に来ないからいいけど
343名も無き冒険者:2011/09/08(木) 11:12:38.31 ID:vRpsxCJC

メタル・ハーンとボルカノ狙いで第四段引きたくろうと思うのだが今販売されてますよね?
後何枚入りの値段なんぼでしたでしょうか?
教えてくださいお願いします
344名も無き冒険者:2011/09/08(木) 11:50:47.75 ID:RgeZJeto
345名も無き冒険者:2011/09/08(木) 12:04:48.86 ID:vbtYlV+P
>>344
ありがとうございます
346名も無き冒険者:2011/09/08(木) 12:13:37.82 ID:TQEVz+Sg
何でそんなことも自分で調べられないんだろう・・・
347名も無き冒険者:2011/09/08(木) 12:17:04.48 ID:yNX4yA2Q
>>346
> 何でそんなことも自分で調べられないんだろう・・・

家なら簡単に調べられますが今はスマホから書き込みしてるので
見つけられなかったのですよすいません
348名も無き冒険者:2011/09/08(木) 12:18:43.40 ID:yNX4yA2Q
ってID変わりすぎ
わかりにくくてすいません
349名も無き冒険者:2011/09/08(木) 12:33:25.35 ID:lmxB/ufB
イベントページ一覧を遡らなきゃならないしちめんどうな作りも問題だけどな
しかもイベントごとに商品のページがバラバラだから探しにくい

ゲームにちょいとログインすればすぐ見れるんだけど出先だとさっぱり
350名も無き冒険者:2011/09/08(木) 17:01:16.98 ID:RTSA3FMM
どっちみちスマホからじゃ買えないんだから
どっちみち家に帰ってPCでアクセスするんだろ

手をわずらわす無駄な書き込みするな
351名も無き冒険者:2011/09/08(木) 17:15:13.18 ID:cNzkmWlb
いくら入金するかとかそういうあれじゃね?
352名も無き冒険者:2011/09/08(木) 17:41:29.18 ID:6t58yMUc
破壊の業火にエラッタがかかればいいのに・・・・(ぼそっ)
353名も無き冒険者:2011/09/08(木) 18:22:32.69 ID:Vsu9LrY5
>>350
>>351さんの指摘通り帰りにWMいくらの買うか決めるために
質問させていただきました
ちなみに10パック分買うことにしましたが
354名も無き冒険者:2011/09/08(木) 18:35:39.28 ID:DPiFs6y+
みんなで文句付けたらエラッタ掛かった実績があるから
地獄の業火に非難メール送りまくれば修正されるかもね
355名も無き冒険者:2011/09/08(木) 18:54:14.44 ID:cNzkmWlb
>>353
やっぱりか、俺もよくそうやって店先で悩むんだよなw
356名も無き冒険者:2011/09/08(木) 19:02:46.11 ID:Nwxhxd3d
初期から同じバランスでやってるのに業火エラッタされるわけねーべ
せいぜい反射で防げるくらいかね
357名も無き冒険者:2011/09/08(木) 19:27:07.92 ID:DPiFs6y+
初期は破壊を戻すカードがなかったけど
今はいくつかあって、それを使うことで自分だけ破壊した色のカード利用が可能になっており
対策するには同じカードが必須と初期と環境がかわったから
新カードによる環境の違いで効果の修正は
カードゲームではよくある話だからやるだけやってみるのは損じゃないと思うぜ
一度実際にカード効果を修正させたという実績あるんだからね
358名も無き冒険者:2011/09/08(木) 19:37:57.07 ID:cNzkmWlb
現状の対処対策しないと勝負にならないってカードゲームじゃ相当酷い状況なんじゃないか
ただでさえデッキ枚数少ないゲームなのに対処枠で数枚とられるんで幅も狭くなる
359名も無き冒険者:2011/09/08(木) 20:44:14.10 ID:xecFwUbc
むしろ今は破壊対策や、破壊をキーにするデッキタイプが整っていて
妨害らしい妨害にならないので
(自己)破壊デッキに刺さるようなデッキ破壊要素が欲しい

そのようなものがあれば守護の光、魔法反射が適用されてもいいと思う
360 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/08(木) 21:14:32.11 ID:npv7yn0L
まあ一色ぐらい焼かれても大丈夫なように組めばいいんだけど
それだとデッキを圧迫してコンセプトデッキが組めないとか騒ぐ奴がいるんだよな
単色メインとか種族オンリーとかそんなの組んでる時点である程度の不便は覚悟するもんだろ
361名も無き冒険者:2011/09/08(木) 22:00:48.84 ID:/c4nj+5h
まあ、破壊対策カードが誰でも簡単に手に入るならまだしも、
なかなか引けない漏れガイルという現実も忘れないでくだつあい
仮に魔法反射で防げるようになっても、それを手札に抱えて移動事故起こしちゃ意味が無いし、
せめて業火は白だけ焼けないようになればなぁ、
もしくはエラッタが無理ならNGカード機能でも導入されればなぁ
362名も無き冒険者:2011/09/08(木) 22:37:07.37 ID:cNzkmWlb
今はそういった縛りデッキ以外でもプレイングでどうこうできる領域を越えて構築の段階で対処が求められてるし
組む段階で対処が必要になるのはコンセプトデッキに限った話じゃないと思う
363名も無き冒険者:2011/09/08(木) 23:18:22.22 ID:DPiFs6y+
完全に環境カードだよね
破壊前提で組まないと勝負にならない
364名も無き冒険者:2011/09/08(木) 23:21:54.60 ID:RTSA3FMM
業火ごときで騒ぐ奴って
白たっぷり抱えて祠待ちする奴な
365名も無き冒険者:2011/09/08(木) 23:27:09.22 ID:cNzkmWlb
対処できるできないの話じゃなく対処しなきゃならないことが問題なんだって

主流なデッキに対して多少メタが必要なのはカードゲームなら普通だが
半端にメタるよりそのデッキ組んだ方が強いってくらい抜きん出てるのは異常
また破壊という性質上そもそもメタ自体はりにくい、構築の段階で回収要素入れるくらいしか手が無い

本当に業火デッキに問題が無いならアケの頃から禁止扱いにはされてないだろう
エラッタしろとまでは言わないが何らかの新カードなりで対処しやすくして弱体化させてほしい
366名も無き冒険者:2011/09/08(木) 23:32:58.45 ID:NboZ5SKl
アケ時代は禁止カードだったの?

最近競技会行ってないからどれくらい猛威を振るっているのかいまいちピンとこない
本当に業火一色みたいなかんじだったら運営に要望送ってみたら
今更な感じはするけど
367名も無き冒険者:2011/09/08(木) 23:39:49.02 ID:RTSA3FMM
>>365
業火が禁止カードだなんて仲間内のローカルルールを
全国的そうだったみたいな言い方やめてくれないか?
368名も無き冒険者:2011/09/08(木) 23:40:01.65 ID:cNzkmWlb
何かを下げるべきって話題になると対処できない方が悪いと反応する人が常にいるよね
全く返せていない、そういう話をしてるんじゃないのにね

>>366
通常時はともかく競技会使って行われるような大会では禁止になってることが多かった
オンラインは見に行きゃわかると思うが大抵誰かが焼いて報復回収かかってこいよの連続
369名も無き冒険者:2011/09/08(木) 23:44:20.39 ID:GteehM6s
別に禁止でもなかった。
俺ツエーできないから修正しろって一部の人が騒いでるだけ。
業火が弱くなったとしてもまた別のカードに文句をたれる。
370名も無き冒険者:2011/09/08(木) 23:45:45.06 ID:d8l+q+js
強いからって弱くしてたらケンタだって弱くなってしまう
371名も無き冒険者:2011/09/08(木) 23:47:55.31 ID:cNzkmWlb
>>369-370
だから修正なり新カードで対処なりしなくていいと?まあ俺はエラッタ派じゃないんだが
運営は過去のエラッタからしてカードの使用率くらいわかってるんだろうしやる気あるなら対処してくれると思うんだけどな
372名も無き冒険者:2011/09/08(木) 23:50:35.37 ID:NboZ5SKl
>>368
じゃあどういう話をしているのかと…

話を聞くだけじゃ禁止カード扱いなんてとても言えないような気がするけど
まあ当時居たわけじゃないからなんとも言えんな
373名も無き冒険者:2011/09/08(木) 23:59:20.33 ID:GteehM6s
運営のやる気のなさは現状を見ればわかるでしょう。
300円5枚入りのパックに同じUC何枚も出るようにする運営だよ。
マダムキスみたいなカードを平気で追加するような人たちがうまく調整できるか疑問だ。
374名も無き冒険者:2011/09/09(金) 00:01:35.67 ID:bMNS0xxp
>>372
>>368の上のほうのこと?>>365の通り対処できるできないでなく対処しなきゃならないことを問題にしている
こういう話題では「対処できないのは弱いから!俺は普通に対処してる」って返したがる人がいるんだよね

・メタりにくくメタるよりも普通に破壊デッキ組んだほうが強いので破壊デッキが増える
・構築の段階から対処を求められる、結果ただでさえ30枚のデッキの幅が狭まる

この二点を問題にしているのに上のように返されてもそんな話じゃないだろうってこと
決して>>366に対するレスじゃないよ
375名も無き冒険者:2011/09/09(金) 00:03:32.43 ID:ug4R0LvN
だーかーらー、業火は対策されるカードじゃなくて、
業火自体が「対策カード」にもなってるの。

ホント祠待ちしかしない人達騒ぎすぎ。
376名も無き冒険者:2011/09/09(金) 00:07:20.64 ID:xLG//lkV
強いカードを使われる前に自分で使えば対策って
カードゲームとしては一番終わってるパターンだな
普通なら次の改定で禁止にするかエラッタするレベル
377名も無き冒険者:2011/09/09(金) 00:08:33.53 ID:cNzkmWlb
業火禁止が流行ってたかどうかは確かに俺の主観に拠るものだね
最近のオンラインの大会なんかだと禁止が多いのでてっきりアケからそうだと認識していた

別に業火自体はエラッタ必要ないと思うよ、俺としても
ただ今の競技会ははっきり言って異常だし何らかの変化がほしいね

あと、競技会では祠待ちは割と定石じゃない?
378名も無き冒険者:2011/09/09(金) 00:11:06.50 ID:+K99mO3G
競技会だと祠待ちは定石だから祠待ちに強い業火多いんだろ答えでてるじゃん
379名も無き冒険者:2011/09/09(金) 00:13:19.76 ID:bMNS0xxp
祠待ちを潰すカードは石像やら同じ魔法の天変地異やら割といっぱいある
その中で特に業火が使われているってことは業火とその関連カード自体が抜きん出て強いってことで

修正すべきだなw
380名も無き冒険者:2011/09/09(金) 00:23:01.67 ID:xLG//lkV
公式アリーナでも誰かしら破壊使うだろ
使わない方が珍しいくらい
381名も無き冒険者:2011/09/09(金) 00:25:46.60 ID:bMNS0xxp
まあ>>379は冗談だけれど

4人対戦なゲームだしエラッタ無しでも微妙なメタカードでもある程度増えれば相対的に弱体化してくれるんだろうが
1枚で対処できるカードだと回転速いゲームだし破壊で枠が進むし銀の弾丸的に作用してくれると思う
新カードで対処って言っても難しいな、回収だとメタルイーターみたくかえって助長する結果になるし白だと効果ないし

>>380
公式ってそんなにいるかな?珍しいイメージがあるが
382名も無き冒険者:2011/09/09(金) 00:41:39.62 ID:BeiI4wYs
破壊を回収するカードを作ってもそれを一番有効活用できるのは業火を使う側だしね
ドラコみたいなのを出してもさらに業火が強くなるだけだから難しいね
383名も無き冒険者:2011/09/09(金) 00:58:33.63 ID:ofDOabHg
業火が修正されると困る人がいるみたいだけど・・・
白焼かれたらこのゲームのバランスが極端に悪くなると思うのだが、
どんなゲームであっても逆転する要素(この場合、白の戦闘支援カード)ってのは必要じゃないの?
逆転の目を積んじゃうのはどうなのかな?
384名も無き冒険者:2011/09/09(金) 01:13:53.88 ID:xxEydktb
そういう戦略だから仕方ないんじゃね?
業火使う側も少なくとも1ターン費やして、サーチカード何枚も入れてと苦労してるんだぜ
385名も無き冒険者:2011/09/09(金) 01:14:26.46 ID:Rin52vxr
>>374
・破壊デッキが増えて何か悪いのか
・その時点の最強デッキにメタが必要なだけで、業火だけが特別対策必要なわけではない

はい論破
リリエラ全盛期は反射無効だったのが、今はドラコになっただけだよね
何エラッタしようが最強デッキが存在する以上常に対策は必要
386名も無き冒険者:2011/09/09(金) 01:32:33.76 ID:bMNS0xxp
>>385
・何か悪いかって使われるデッキが特定のタイプに偏るってそれ対戦カードゲームとしては崩壊してるんだよ
・業火と反射とじゃ対策に求められる枚数が違いすぎる、反射も同じく構築レベルで対処が求められるけれどせいぜい支援に女神まで

厳密には旧リリエラと業火が必要とする修正じゃ場合が違うと思うんだけどね、スペックの強さかシナジーによる強さかで
競技会と限った上で見るならば反射という敵が存在した分まだリリエラいた方が環境的にはマシだったかもね、それでも1か2かの違いだけど

カードゲームだしどうやったって強いデッキタイプってのは出てくるだろうけどそれがずっと頂点にあり続けるのは勘弁してほしい
要するに1色のみな環境より群雄割拠な環境のがいいと思うってこと、ネタに限らずもっといろんなデッキが台頭しうる余地がほしい
387名も無き冒険者:2011/09/09(金) 01:39:21.88 ID:xLG//lkV
持ち札から破壊なのが効果が広すぎると言えばそれまでなんだよね
ターン終了時じゃなく使用時にして、手札から破壊くらいだったら問題なかっただろうにね

対策カード、マップ上魔法で1つ目の効果で使用時に3マスのテレポートを行うカードで
2つ目の効果で、このカードが破壊された場合
破壊したプレイヤーのライフを3ポイント減らし、自分のライフを2ポイント増やす
この効果を発動した場合破壊から捨て山に戻る、みたいなカードでも実装するだけで
ある程度は対策できそうだから
アンコモンあたりでカードの少ないStory3にでも混ぜ込めばいいのに
388名も無き冒険者:2011/09/09(金) 01:43:48.98 ID:bMNS0xxp
・・・さすがにライフ要素は問題になりそうな予感が
でも破壊された時効果が発動するのはアリだね

しかしリリエラを修正すべきと言っていた層が破壊デッキを修正すべきと言わないのが不思議なくらいなんだよね
オンライン新規だったから?メタルイーターに対しては少しあったようだけど破壊デッキには慣れてしまったんだろうか
389名も無き冒険者:2011/09/09(金) 02:09:12.71 ID:AunNCvOP
他人の白焼いて一方的な戦闘がしたいのでなければ
バクバクが出たわけでもういいんじゃないかって感じはするがな

もちろん全く同じ使い勝手とは言わないが、あれも単体のカードとしても
相当強いし報復が選択肢に加わるってだけでいいのでは。
390名も無き冒険者:2011/09/09(金) 02:51:52.14 ID:xxEydktb
一方的な戦闘がしたいから白焼きするんじゃないですかー
391名も無き冒険者:2011/09/09(金) 03:44:14.77 ID:RL4UAwSf
つまりまとめると業火使いは俺TUEEEしたい人というわけですね
392名も無き冒険者:2011/09/09(金) 06:53:57.25 ID:EfVk5xav
やっとアヴァロンの話に火がついたな。
正直業火がどうなろうと知ったこっちゃないが、アヴァの話がしたかっただけなんだろ!?
まったく不器用なツンデレどもめ。
393名も無き冒険者:2011/09/09(金) 07:05:59.80 ID:+mCHkIHp
強固な白支援待ちに対して逆転する要素が燕であり業火だろう
白支援に頼ったデッキに対してTUEEEしたいわけだから
支援をうまく組み合わせてTUEEEしたいという相手と気持ちは一緒

問題は破壊デッキにはメタというものがなく、破壊を利用するか、一緒に破壊デッキをやるしかないということ

本来破壊デッキそのものがメタデッキで、メタは絶対数が少ないから破壊へのメタは必要ないはずだった
しかし多くのデッキタイプを相手取れる破壊が流行してしまったのはどうかね
破壊デッキへのメタが必要な時なのではないか?それは通常の白デッキには機能しない程度だとバランスが取れる


>>388
>リリエラを修正すべきと言っていた層が破壊デッキを修正すべきと言わないのが不思議
リリエラだって単なる流行だったはずなのに殺されてしまったのだから
これからは流行した強カードがあるたびに同じ扱いを受けるのは全く不思議でないね
394名も無き冒険者:2011/09/09(金) 07:15:19.53 ID:9xNaJ1mH
@2000AV…先は長いぜ
アヴァロンクエスト…初級途中
競技会…ぼこぼこ
課金…予算なくなった><
な状態だがまあ、頑張るかby.先制デッキ使い
395名も無き冒険者:2011/09/09(金) 08:07:02.39 ID:Rin52vxr
ケルピーでドラコ踏めばいいだけじゃね?
イーターなんて報復、FA、先制くらいしか選択肢ないし

それとも俺はどうしても白で祠待ちしないと気が済まないの?
だったら天変地異もエラッタだな
396名も無き冒険者:2011/09/09(金) 08:10:41.15 ID:bMNS0xxp
上二行は対処方であって問題はそれが無いことじゃなくそれが必須なこと
あとなんでそこまで祠待ちしてる一部の人の声にしたがるのか
397名も無き冒険者:2011/09/09(金) 08:19:26.12 ID:Rin52vxr
はあ?
じゃあカク象やミスディレクトは配置メタじゃないわけ?
業火減って配置だらけになったらエレノアエラッタ要求するの?
永遠にやってろよ
398名も無き冒険者:2011/09/09(金) 08:19:45.67 ID:bMNS0xxp
399名も無き冒険者:2011/09/09(金) 08:32:37.87 ID:bMNS0xxp
しばらく考えたが意味がわからない、前半部分は何が言いたいんだろう
多分だが、環境トップなデッキにエラッタを要求するのはキリが無いということかな?

破壊一色な環境が続くのはやめてほしい、理想は群雄割拠だけれどせめて環境に変化がほしいってのは前に書いた通り

ミスディレクトは配置中発動を主にするエレノアメタとしては優良だしエレノア型配置が流行るなら当然メインから入るだろうね
俺はエラッタでなく新カードで対処派なので、そういった対処できるカードが破壊デッキに対してもほしいなって言ってるんだよ
400名も無き冒険者:2011/09/09(金) 08:38:30.32 ID:bMNS0xxp
あ、途中送信しちまった、>>399の続きで

トップに対する修正をずっとやってればキリが無いのは確かにその通り、だけれどそれは程度の問題で
今の破壊一色環境やその前の反射破壊の二色環境なんかは対戦カードゲーとしてちょっと行き過ぎってのは色々書いた通り

もうちょい他のデッキが生きる道が出てくる程度でいいので余地が欲しい、その為に適度に破壊をメタれるカードがほしいってのが俺の意見
401名も無き冒険者:2011/09/09(金) 08:54:27.74 ID:AfNM9dJB
どうしてもエラッタしてほしいならSNSにコミュ立てて
賛同者集めて運営に言えよ
前回はそれが効いてアンケートになったんだから
2chでどれだけ騒いでも運営は動かないぞ

俺は業火自体はエラッタ不要と考えてる
守護の光や魔法反射を使いやすくして(捨て山魔法系に)
業火も防げるようにしてくれれば現状で何の問題もない
402名も無き冒険者:2011/09/09(金) 10:14:02.42 ID:AunNCvOP
対象を取らない魔法への対策が仕様として存在しないから
新しく作ったら金と手間がかかって見送ると思うんだよ
そういう意味で守護の光、魔法反射の修正って方向はありえないと思ってる
403名も無き冒険者:2011/09/09(金) 10:52:51.07 ID:+K99mO3G
白頼みのデッキメタりたいから白焼き使ってるだけだしザガとタンク禁止にするなら業火禁止でもいいよ
ザガとタンクもみんな入れてるのにまともな対策が業火しかないしな
404名も無き冒険者:2011/09/09(金) 11:02:26.85 ID:ug4R0LvN
>>403
同意見
405名も無き冒険者:2011/09/09(金) 11:31:59.94 ID:bMNS0xxp
単にメタりたいだけならば別に業火とそのサーチだけでいいんじゃない?
報復回収やらも含めたタイプとしての破壊デッキ一色なのを問題にしてるので

業火自体にエラッタはいらないってのはそういう面があるため
シナジーを分断させる要素が増えるのなら業火は別にそのままでいいと思ってる
406名も無き冒険者:2011/09/09(金) 15:42:24.65 ID:3RAc72eT
みんなで青焼こうぜ
407名も無き冒険者:2011/09/09(金) 15:45:25.87 ID:5jiLcwNF
業火の効果を相手のデッキに対する直接攻撃と考えると
コスト無しで発動できるのは強すぎる気がする
せめてハンドコスト1枚はつけて欲しい
408名も無き冒険者:2011/09/09(金) 15:52:35.07 ID:hnIgGpWi
※そろそろ「昼寝する」「仕事がある」等々言って逃げます
409名も無き冒険者:2011/09/09(金) 16:04:24.45 ID:rF7TeCRu
30P交換4回で3回10Pとかクソすぎるわぁ なんでハズレ入れるかなぁ運営さんよォ
410名も無き冒険者:2011/09/09(金) 16:10:04.48 ID:xLG//lkV
破壊メタの方法が破壊デッキしかないというのが問題だね
他の強力なカードは、何かしらメタカードがあって
アヴァロンの鍵のいいところは、メタカードが移動にも使えるので
配置メタのカク象は、移動用として優秀であり
ミスディレクトも、単色とは言え4マスの移動にアタッカーとしても使えるが
破壊の業火の場合は対策カードというものが存在せず
破壊デッキと同じように、破壊を利用するカードを入れるか
最初から破壊されることを前提でデッキを組むしかない
これはカードゲームとして異常なことであるので、強力な業火のメタカードの実装か
破壊の業火自体のエラッタが強く望まれるレベルである
411名も無き冒険者:2011/09/09(金) 16:22:23.69 ID:pWvJhjSU
魔法反射は手札発動でなく、使用してから2ターンくらい効果継続なら
大分使いやすくなるし経験値も上げられるのにと夢想した
412名も無き冒険者:2011/09/09(金) 16:23:45.21 ID:bMNS0xxp
自分も使う以外のメタとしてあるのはせいぜい確立系を使うか何かの破壊回収要素を加えるか
ヘルドロイなんかもたまに使われてはいるけれど白支援越えれるほどには期待できないし

焼きに1ターンを費やすことがある意味追加コストとも言えるけどそれを差し引いても得る物が大きい
多大な妨害に加え回収すれば一方的有利になり仮に対処されていても回収されて5分に持ち込まれるくらい

メタられにくくパターンにもって行きやすく相手がハマると強い、何よりの対策は自分で使うこと、そりゃ増えて当然だとは思う
413名も無き冒険者:2011/09/09(金) 16:39:45.29 ID:xLG//lkV
相手が破壊前提でデッキ組んであって五分
組んでなければ一方的に有利
俗に言うぶっ壊れカードってやつだよね
破壊の業火を使用することで、不利になるカードの実装か
破壊の業火自体の修正がなければ、どうにもならないレベルまで来ちゃってるよね
414名も無き冒険者:2011/09/09(金) 17:13:45.26 ID:br7DqDeW
つまりジャンケンの形が理想であって
直接業火へのエラッタはなくていいから

白頼みデッキ←破壊デッキ←(何か追加)←白頼み
というバランスを望むわけだ

こういう構図になるならばこの内どれかが多く使われていても
「流行だから問題ない」と言える
415名も無き冒険者:2011/09/09(金) 17:17:23.01 ID:0c6BdHRC
祠待ちする奴が白焼きを嫌ってる訳じゃないという事と、、
相手に白焼きされて、一方的に何もできずに終わってしまうという事もワカッテほしいな、、
そして嫌気がさしてゲームをしなくなり過疎へと向かう訳だな
416名も無き冒険者:2011/09/09(金) 17:30:32.44 ID:rF7TeCRu
うほアルベール出た 運営許した

これで攻防100のクエ行けるよね?
417名も無き冒険者:2011/09/09(金) 17:46:20.60 ID:ug4R0LvN
業火されたんなら、とっととデッキ一周させればいいんじゃね。
業火されてもすぐに一周したりして、大して影響ない時も結構あるしな。

そもそも支援モンス全然入れてないのか?
どんなデッキだって何枚かは入れるだろ。
何でこんなに騒ぐのかねぇ。

まともにデッキ組まない奴に合わせてエラッタ騒ぎ起こしてる方がおかしい。
418名も無き冒険者:2011/09/09(金) 17:51:32.86 ID:BeiI4wYs
スルー検定初級の問題です
419名も無き冒険者:2011/09/09(金) 17:55:54.58 ID:yhN+Fw9L
なんか前にも同じ流れになった記憶があるがさっき気がついたわ
アケ版と同じ流れになってるわこれ
業火なんかで頓挫してしまうデッキ組む方が悪いって結論になることが多かったけどね

420名も無き冒険者:2011/09/09(金) 18:01:35.27 ID:zfTfoP8O
アーケード版はそうそうエラッタできなかったからね
バランスに不満があっても現状でなんとかするしかなかった
421名も無き冒険者:2011/09/09(金) 18:03:40.36 ID:bMNS0xxp
>>414
そういうことだね、手が3つより多ければ多いほどいいと思う

>>419
エラッタもカード修正も大規模なバージョンアップが必要になってたってのもある
対処する方法が限定されている、対処した結果破壊デッキがあふれる、これをなんとかすべきじゃないかって話
422名も無き冒険者:2011/09/09(金) 18:50:25.94 ID:HZWn/b+A
エラッタ叫ぶのはいいが
前回リリエラの時はエラッタ後の保証の希望があったし
もってる奴あまりいなかったので反対理由はほとんど無かったが
今後はもう確実に保証の可能性を考えられないので
業火自体をエラッタして弱体化するという方法は
現所持者からすると到底納得できるものじゃない。
高い代償払って手に入れたカードがゴミになるんじゃ購買意欲も失せる。

対策を追加するという考えは戦術の幅も広がるし大賛成なんだが。
423名も無き冒険者:2011/09/09(金) 19:55:55.24 ID:EfVk5xav
業火なんてデッキプレゼントに入ってるマーメイド×2入れときゃ自然と対策できる
424名も無き冒険者:2011/09/09(金) 20:24:28.05 ID:OFr2F1sT
<配置後発動>ターン終了時、あなたのデッキをもとの状態に戻す

って2色4マスモンスターカード作ればいいんじゃね?
発動テーブルは業火より後にして。

どんなデッキにも入れやすいし、その場でリセットされる女神の息吹ともすみわけできるだろうし。
425名も無き冒険者:2011/09/09(金) 20:39:58.49 ID:+mCHkIHp
対策の仕方や対策カードの考案も建設的な意見で大変よろしいのだけど
破壊する側は結局お構いなしに破壊するだけなのは変わらない

>414>421の言っているのは
破壊デッキがこれと敵対すると具合が悪くなる、一方的にやり込められるようなデッキタイプ
ただ単なる白支援待ちには効果がないようなもの

手札から割られたら全員の破壊札を復活させ捨て札に移動する…とかね
これはだいぶぬるい方だけど1枚でできちゃうよりデッキタイプを形成する方がいいな
426名も無き冒険者:2011/09/09(金) 21:17:57.56 ID:HZWn/b+A
白焼き報復が問題なら

モンスター能力か色支援(できれば黄色)で
「対戦モンスターの攻撃値、耐久値を
 対戦相手の破壊されているカード数×2だけ下げる」
というのはどうか?

色焼きも駄目だというのならボツになるが
427名も無き冒険者:2011/09/09(金) 21:20:15.77 ID:lNXqDwGP
いっそのこと業火は、
白マスで唱えた場合は、黄・青・赤・緑のいずれかの色がランダムで割れるで、
いいんジャマイカ米?
428名も無き冒険者:2011/09/09(金) 21:42:27.43 ID:j8+2eOor
はいはい俺ルール俺ルール
429名も無き冒険者:2011/09/09(金) 21:54:38.10 ID:OtIrxIQx
対策カードを導入することに反対はしないけど、業火自体のエラッタには反対。

リリエラ騒動は、実装直後に「これはやばい」ということになった結果。
業火なんてアケの最初からあったんだから、
危険だと思うならオンライン草創期から騒ぐべきだった。
百歩譲って、競技会実装時か、シードラコかメタルイーター実装と同時。

今になって騒ぐのは、リリエラの修正に味をしめて、
自分にとって都合の悪いカードは修正運動すれば好きにできると思ってる奴だろう。
仮に業火がエラッタされたら、その中の何人が次のターゲットを探すんだろうな。
麓か、ルカか、燕か、牡丹か。
430名も無き冒険者:2011/09/09(金) 22:00:06.52 ID:+mCHkIHp
>>426
ただの白焼きには効果ないけどそれがむしろいいかも そういうのそういうの

でもこれデッキ・捨て札参照系と違って相手の破壊札枚数とか見れないから博打くさいところあるな
まあ破壊報復系は割れちゃってるのひと目でわかるしそういうギャンブル性も面白い要素やもしれん

まあ、デッキ破壊者自身も使えちゃうところは変わらないんだけど、やりにくくはなると思う
431名も無き冒険者:2011/09/09(金) 22:26:13.38 ID:+mCHkIHp
>>429
ちょっと違う
・リリエラの件とアケカード全実装を機に、業火を中心に大きくバランスを見直すきっかけを得た
・単なる流行だったリリエラを修正したのであれば同様に流行強デッキは修正を受けねばならないだろうという前リリエラ派の帰結
少なくともこのふたつは独立してある


それにアーケード時はそうそう調整が入れられなかったため、どんなに不満があっても長期間そのバランスで遊ぶしかなかった
それは最初期の地獄を体験した人ならばよく理解できるだろう
しかし今はオンラインになり、素早く対応が可能でバランスは大小限らず調整しやすくなっているのだという事をわすれずに

アケ時代のバランスに思い入れがあるのは俺も一緒だが、カードも全て出揃いオリカも少なからず実装された今
大きな目で見てバランスを考え直すのはいい事だと思う

…まあ、とはいえ俺は業火自体にエラッタなんて要らないと思うけどね
ああいうシンプルな効果はアヴァロンの根源とも言うべきものだから大切にしたい
432名も無き冒険者:2011/09/09(金) 22:48:31.33 ID:1LI27Uvl
最初の頃より強いカードが出て来たから、それらを焼ける業火が相対的に強くなっていったってのはあるだろう
こうなると、今後強い戦闘支援が出るたびにアルベールもエラッタしろって話が出て来るんだろうな
カードが増え続ける限り、相対的に強くなり続けるカードってのはどんなカードゲームにも付きものだからな
新カードが増え続ける事は良い事だし、それ一枚のせいで多くのカードがゴミ化すると言うならエラッタには賛成だ
リリエラなんかはそれが顕著だったし
個人的にはギリギリ業火はまだエラッタはしないでも良い気がするけど、今後カードが増え続ける限りエラッタは必要だろうとは思う
433名も無き冒険者:2011/09/09(金) 22:51:07.18 ID:1LI27Uvl
≫今後カードが増え続ける限りエラッタは必要だろうとは思う
○今後カードが増え続ける限りエラッタはいずれ必要だろうとは思う


434名も無き冒険者:2011/09/09(金) 23:04:51.26 ID:3RAc72eT
とりあえず使う気が起きないカードをこれなら使えなくもないから入れてみるかと思えるぐらいまではエラッタするべき
435名も無き冒険者:2011/09/09(金) 23:04:58.69 ID:OtIrxIQx
なるほどな、心配していたより真面目に考えてるのね。
リリエラのときのこのスレが見るに堪えなかったからな…。

そういう意味では鮫も未来のエラッタ候補のような気がしたが、
未だリンリンとガルダを超える餌がないってのも、それはそれで虚しいもんだ。
436名も無き冒険者:2011/09/09(金) 23:32:27.66 ID:+mCHkIHp
>>432
オン版になって破壊シナジーが多く実装されて
破壊されても大丈夫、むしろ破壊した方が得、ってくらい使いやすくなってるのもあるね

アケ弐のヘルドロイが2マスでチャリオみたいな位置のカード(スペクタ)がいなくて破壊デッキが微妙に使いにくかったのは
こういうことだったのかと気づかされるのでした
437名も無き冒険者:2011/09/09(金) 23:47:03.50 ID:JOjuLEcg
それらを超えるリリエラという餌は一方的にエラッタされたしな
438名も無き冒険者:2011/09/10(土) 00:15:03.40 ID:htsXA/Ot
業火ごときスカルメルトやディスプレイス蟻の初期の酷さ経験してたら何とも無いけどな…
対応カード入れるか自分もそれに準ずるかだけだろ

ただせっかくのオンなら1~2ヶ月ごとに昔の修正繰り返してくれればそれはそれで面白い
蟻が×8と×2に数ヶ月ごとに入れ替わったり
ガドスさんがしれっと成長値×3になったりしてくれたら楽しいんじゃね?
439名も無き冒険者:2011/09/10(土) 00:52:22.60 ID:Q8Lb5TgC
他の強力なカードは対策カードが存在するけど
破壊の業火の場合は対策カードが存在せず
破壊デッキにするしかないという、本末転倒なのが問題なわけで…
リリエラ対策に自分もリリエラ入れてくださいってなったらおかしいだろ
破壊の業火に対策したデッキは
誰も使わないなら、自分から破壊の業火使ったほうが強いってどういうことかと
440名も無き冒険者:2011/09/10(土) 02:06:29.30 ID:ivp5i70q
オンラインはアヴァロンの鍵と思ってプレイしてない。これで大丈夫
441名も無き冒険者:2011/09/10(土) 07:24:11.03 ID:5gxza9Ky
タンブール重すぎるふざけんな
442名も無き冒険者:2011/09/10(土) 08:46:48.60 ID:dGsBpCFB
るりおvsタンブール 夢の共演 〜時はゆっくり流れる〜
443名も無き冒険者:2011/09/10(土) 09:26:10.34 ID:hFmuj74w
ライフライナーは犠牲になったんだよ
444名も無き冒険者:2011/09/10(土) 14:10:19.99 ID:3QoPMMiO
ついにクソブールが20いったか
誰かみたいに空気読んで競技会に篭っててくれれば良いのに
445名も無き冒険者:2011/09/10(土) 18:04:35.20 ID:/I8mKOx/
>>444
>誰かみたいに空気読んで競技会に篭っててくれれば良いのに

誰?
446 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/10(土) 21:28:06.08 ID:Xwf6ke8E
破壊対策に新カード追加にしろ旧カードのエラッタにしろ
結局それ必須みたいに落ち着いちゃうんだよな。
リリエラに対する反射無効ほどじゃないにしろ。
でも業火の弱体化も違うんだよな。報復その他の取り巻きが補完しちゃう。
俺の個人的な提案としては業火使用者はカク象や鼓動のように
次ターン開始時に持ち札の基本値を下げるような効果を追加とか、そんなのがいいな。
残ライフ値分減少とか。
447名も無き冒険者:2011/09/10(土) 21:51:07.88 ID:mX+BGTp9
業火への対応って
相手の業火デッキから業火自体を抜く形にするだけで
業火仕込みターンの制限、手札数、デッキ数の余裕の関係で
確実に有利が取れるんだが

いくら多くなったとはいえ、競技会でもいつも業火起きるわけじゃないから
あまり現実的じゃないな。
448名も無き冒険者:2011/09/10(土) 22:17:01.89 ID:FsW0a5Xw
>相手の業火デッキから業火自体を抜く形にするだけで

これどういう意味?
449名も無き冒険者:2011/09/10(土) 22:39:55.76 ID:py+xbUx3
>>447
>いくら多くなったとはいえ、競技会でもいつも業火起きるわけじゃないから
>あまり現実的じゃないな。

いや、現実に競技会で業火を使ってる人いるから
450名も無き冒険者:2011/09/10(土) 22:42:33.14 ID:JBZijcf0
なんで今さらこんなに業火が騒がれてんの?
451名も無き冒険者:2011/09/10(土) 22:46:37.20 ID:mX+BGTp9
自分自身は業火を使わず、
白焼きという環境を利用するデッキを作ればいいってこと

業火は本質的には自分のデッキの促進や
相手のデッキの妨害カードをするではなく
手番を手札を使って場の環境を変えるカード

いわゆる業火デッキはその環境において有利になるように組んでいるデッキ。
デッキ時代がその環境において有利になるようにできていて、
なおかつ手番と手札をつかわないのなら自ずと有利に立てるのが理屈。

毎回白焼きが起こるなら業火なんて入れない方が強いさ。
452名も無き冒険者:2011/09/10(土) 22:54:41.21 ID:FsW0a5Xw
で、業火打たれる前提でデッキを組まされるわけだね
453名も無き冒険者:2011/09/10(土) 22:56:42.78 ID:Q8Lb5TgC
シードラコを数ターンも残すも
破壊使ってこないので、移動に使ったターンに破壊されたり
誰も破壊使ってくれないで、相手を攻められず延々と待ったりするわけですね
454名も無き冒険者:2011/09/10(土) 23:23:43.13 ID:mE8eTCLF
つーかコントロールデッキに頼り過ぎなだけだろ
ポイスパフェレで即死デッキ組んでみろよ、強いぞ
455名も無き冒険者:2011/09/10(土) 23:25:52.17 ID:y3nOqRy+
>>450
これといった標的が居ないからでは

俺は白無しの餌盛り鮫でいいやで落ち着いた
そいや絶命とか使いにくいカードってテキストの最後に1枚ドローするとか付け加えればよくない?
ターン終了時に消した数(2体につき1枚とか)に応じてドローとかは強すぎるかね
456名も無き冒険者:2011/09/10(土) 23:27:50.49 ID:fGg43IWV
>>450
なんか競技会で猛威を振るってるらしいよ
457名も無き冒険者:2011/09/10(土) 23:32:02.86 ID:fGg43IWV
詳しくは>>352>>357からここまで熟読するように
458名も無き冒険者:2011/09/11(日) 00:00:27.19 ID:3QoPMMiO
どんなデッキでも大差ないのが面白いのか?
仮に業火が廃止されたとしても次のターゲットを見つけるんだろ
どんなデッキでも差のないジャンケンゲームを求めてるのだろうか
459名も無き冒険者:2011/09/11(日) 00:01:28.40 ID:zLP9zcfw
白焼きしかいないのを求めてるかジャンケンゲームを求めてるかの違いじゃないか
460名も無き冒険者:2011/09/11(日) 00:09:30.98 ID:Yt8IRU47
つかえないVRSRばかりの現状もどうかと思うぞ
多少壊れてるぐらいのがあってもいい
461名も無き冒険者:2011/09/11(日) 00:14:02.19 ID:rBNzew7S
対策が同デッキしかないカードは壊れってレベルじゃないような…
せめて対策カードが出ればいいんだけどね
破壊された場合、破壊したプレイヤーの持ち札のカードの攻撃値と耐久値-10
この効果による耐久値の減少は1まで
みたいなカードを全色に実装するとか
462名も無き冒険者:2011/09/11(日) 00:15:26.38 ID:QGXEL54S
>>460
明確に使えない(どうしようもない)VRなんてそんなにないだろ
463名も無き冒険者:2011/09/11(日) 00:27:54.45 ID:zLP9zcfw
だからもうあれだろ考え方の違い、もうどっちもそれなりに意見は出しただろうし
あとはアンケでもとってみなきゃどっちが多いかわからないし互いに頭から否定するのは良くない

・今のままでいい
・破壊の業火にエラッタが必要
・競技会での業火使用に対しルール変更が必要
・何らかの抑制するカードを追加し対処すべき

その理由も、とかでいっそとってみるのはどうだろう、結果は運営に送るとしてさ
ttp://creatorof.dip.jp/emquete/emqueteDetail/17687/1/
464名も無き冒険者:2011/09/11(日) 00:30:19.70 ID:1yMj1foh
業火の次はかすめとりと予想
465名も無き冒険者:2011/09/11(日) 00:48:02.02 ID:Yt8IRU47
だからさ仮に修正されたら次から次とでてくるぞ
強いカードは認めないゆとり教育か
運動会でも順位決めないあれだろ
466名も無き冒険者:2011/09/11(日) 00:52:40.47 ID:Yt8IRU47
>>464
燕とか牡丹もな
467名も無き冒険者:2011/09/11(日) 00:52:45.12 ID:qYEPkgrR
極端におかしいカードってわけでもないしエラッタよりは追加カードとして何か出した方がいいと思う
まぁ下手にエラッタやったりすると調子に乗るからって理由だけど

そのカードがVR以上とかだとあれだけどね
468名も無き冒険者:2011/09/11(日) 00:55:01.31 ID:zLP9zcfw
>>465
その意見ならエラッタじゃない方法で対応されたならその心配はないよね
エラッタには反対としてそこらへんアンケの方に回答してくれないか
469名も無き冒険者:2011/09/11(日) 01:17:27.68 ID:9Y2QAM2w
バランス悪い!さっさと何とかしろ!

エラッタしました!→ふざけんな金返せ!このカード手に入れるのに一体いくら使ったと思ってるんだ!

新カードで対応できるようにしました!→壊れ商法氏ね!ユーザーは金の運び屋じゃないんだぞ!

納得なんてどこにもありません
470名も無き冒険者:2011/09/11(日) 01:20:35.84 ID:rBNzew7S
対策が同じカードって時点で極端におかしいカードだと思うよ
破壊の業火が対策された場合の、強力なカードを考えてみて
メタカードが同じカードだけっていうのはないでしょ
それはつまり、完全に環境を支配してるカードって言うことになるので
カードゲームである以上、エラッタや強力なメタカードが出るのは普通のことじゃないかな
471名も無き冒険者:2011/09/11(日) 01:27:09.39 ID:zLP9zcfw
競技会での破壊の業火についてのアンケート実施中

ttp://creatorof.dip.jp/emquete/emqueteDetail/17687/1/

今のままでいいというなら1番上を
今のままじゃダメなら下3ついずれかから選んで

もし挙がってるの以外の案があるなら下3つの内いずれかを選んだ後米欄に書いてください
スレの中では大きく分けてその3つだったと思ったのでそれしか用意できなかった、ごめんね

理由の欄は別に必須じゃないけれど何を選んだにしろ書いた方が説得力ができると思う
一週間くらい様子見て結果を運営に送るつもり、自演はやらない方がいいと思う
472名も無き冒険者:2011/09/11(日) 01:36:14.85 ID:Yt8IRU47
アンケートって基本持ってる奴は反対
持ってない多数は修正賛成とかじゃないのかな
俺はリリエラの修正も反対だったが
473名も無き冒険者:2011/09/11(日) 02:34:55.18 ID:Yt8IRU47
リリエラは持ってる奴が少なかった
マダムはアンコモンで所持者が多かった
結局みんな自分勝手

他のゲームでも修正騒動あったがそのときも反対派だったなあ
柔道とか水泳でも欧米に有利なようにルール変更されていくんだよなあ
474名も無き冒険者:2011/09/11(日) 02:46:09.74 ID:GzzcNirG
>>471
2chからリンクされたアンケートなんて誰も書かないと思うけど
つーか業火にエラッタ希望とか此処でしか見ないんだけど
SNSじゃ誰もそういう事かいてない
475名も無き冒険者:2011/09/11(日) 03:25:45.88 ID:M4tQT9dp
業火使われると困る下手くそな奴が多いって事ねw
それは良い事聞いたw
俺も使う事にしようww
476名も無き冒険者:2011/09/11(日) 04:02:27.56 ID:WF/kt3NF
強いカードをエラッタして調整するより、
運営はカードの使用回数分かってるんだから、
使われていない使えないカードのエラッタをして
調整すればと思うが、、、
477名も無き冒険者:2011/09/11(日) 04:31:28.63 ID:Ab8+g1/w
昔使用回数ランキング当てのイベあったが、使われてないカードランキングやってほしいな
上位のオリカ強化なら文句も出ないだろ

曙光とか
478名も無き冒険者:2011/09/11(日) 06:01:00.86 ID:QGXEL54S
アケの大会が業火禁止が当たり前だったから競技会では業火禁止でいいよ
破壊デッキは実質アケ時代よりは強化されてるしな
479名も無き冒険者:2011/09/11(日) 07:18:42.68 ID:E2VyBurv
曙光は+5+5付けてもそんなに使われない気がする・・・
480名も無き冒険者:2011/09/11(日) 07:49:45.82 ID:FvlX7q9y
曙光+5+5はマダムがこのままならアリな修正だけど、同時にマダム弱体されたら育成ゲー始まるね。
481名も無き冒険者:2011/09/11(日) 07:51:53.37 ID:fYpJ7RzF
曙光はガドスとか蟻とか大型育成組んだら使うけどな
別に使えないわけじゃない使うデッキが限定されすぎてるだけだ
本当に使えない支援は千年の覇王みたいなのをいうんじゃね
貴重な白支援枠を+修正もなにもない種族対策カードになんて使わないだろ
482名も無き冒険者:2011/09/11(日) 08:48:34.12 ID:zLP9zcfw
>>472
別にそういうの含めてのアンケートだからいいんだよ
理由にそう書いてくれるとありがたいんだけど書きにくいんなら何も書かなくていいし

>>474
誰が書いたかわからないまま延々この話題が出そうだったからさ
483名も無き冒険者:2011/09/11(日) 08:49:26.44 ID:zLP9zcfw
昨晩からこっち増えてる5件全員同じ人ワラタw
484名も無き冒険者:2011/09/11(日) 08:55:00.04 ID:SuFi75RA
>>481
曙光は確かに亡者の盾と比べちゃうともうちょい汎用性があってもいいかもね。

千年の覇王は同意。悪魔軍団ファンデッキ組んだのに入れてるけど、
護符術いり祠ガン待ちを崩したのに使っただけだなあ。
固定値か、デッキ内の邪心族参照で数値アップとかあったらいいかもね
485名も無き冒険者:2011/09/11(日) 09:06:13.67 ID:E2VyBurv
千年の覇王は精霊族は戦闘開始した時点で消滅でよくね?
486名も無き冒険者:2011/09/11(日) 10:12:25.35 ID:SpYa9L0q
限定消滅攻撃ならば
受ける限り確実に消滅するので攻撃UPは要らないが、他種族と戦うことも考えるべきなのは
七星、魔鏡、鷲掴みをみてもわかる

・1案 最低限の+3支援モンスター対策となる+3/+3
(先制して強力な精霊族が多いところや燕とは相性負けなところをみても+5/+5あってもいいかも)
・2案 鷲掴みのような先制対策のみ 0/+7
・3案 七星のような他種族用攻撃UPのみ +7/0
こんなところかね
487名も無き冒険者:2011/09/11(日) 10:40:01.28 ID:8goP7p1I
精霊族って守りよりも攻撃に優れた奴の方が多いからなー
488名も無き冒険者:2011/09/11(日) 10:55:18.92 ID:XR+9O5cc
うーむ
珍獣デッキに突進1枚抜いて
名刀の刃紋を入れようか悩むわ
実際突進で十分って話もあるから
悩みどころなんだよね
489名も無き冒険者:2011/09/11(日) 11:02:23.84 ID:1yMj1foh
業火→かすめ→牡丹→燕→チャイレン→メタルマーメイド→ルカ→名刀→マダム→石像→鮫→ガルダ

の順でいちゃもんつけられるんだろ。もういいよ
490名も無き冒険者:2011/09/11(日) 11:06:49.45 ID:RAtrm+Rj
業火だのエラッタだのはファンデッキしか使わない俺にはどうでもよかった
491名も無き冒険者:2011/09/11(日) 11:08:31.26 ID:FvlX7q9y
俺のメルラフリアの修正もまだですか
492名も無き冒険者:2011/09/11(日) 11:13:41.73 ID:6ZSB7ibe
戦闘支援モンスター:避け無効付加で覇王の剣が出てくる不具合の修正もまだですか
493名も無き冒険者:2011/09/11(日) 11:16:04.31 ID:aJc+nERD
公式ブログの更新もまだですか
494名も無き冒険者:2011/09/11(日) 11:21:39.13 ID:SpYa9L0q
あと>486に加えて「精霊族には即死無効を持つのがレイヤだけ」これが大きい
即死無効+高耐久支援・巨大育成+亡者これを崩す時こそ必要なのが消滅で、それ以外なら即死で構わないというのが
消滅攻撃なのに活用の道がない理由
495名も無き冒険者:2011/09/11(日) 11:30:29.28 ID:rOiHvnbd
業火されて困る連中って支援モンス入れてないのかね?
別に業火されても「つまらん奴」ぐらいにしか感じないんだが
格闘ゲームやった事ある奴ならわかると思うんだけど勝ち方の美学ってあるじゃん
業火を使う奴ってのは格闘ゲームやったら絶対ハメ技とか使うタイプだねw
まあでもそう思うのは俺が業火よりかすめ取りが厄介と思ってるからかもしれない
他の白支援だと先制だの避けだの反射だの封じこめだの、相手の白支援を考えないといけないのに
かすめだとパラが上回ってるだけで勝てるんだからそりゃ楽でしょ
496名も無き冒険者:2011/09/11(日) 11:34:17.47 ID:Yt8IRU47
かすめには支援つかわないと勝てるじゃん
燕のが厄介だわ
497名も無き冒険者:2011/09/11(日) 11:41:32.52 ID:iX0XvgZa
燕にはフェレット使えば勝てるじゃん
白焼きピノの方が厄介だわ
498名も無き冒険者:2011/09/11(日) 11:44:53.98 ID:Yt8IRU47
白焼きは競技会ではきついかもしれんが
出入り自由の公式ならそれほどでもないからなあ
499名も無き冒険者:2011/09/11(日) 11:56:01.79 ID:FvlX7q9y
>>495
つまんない
500名も無き冒険者:2011/09/11(日) 11:59:32.11 ID:rOiHvnbd
>>499
釣りじゃねえw
501名も無き冒険者:2011/09/11(日) 12:24:49.86 ID:SpYa9L0q
>>488
常に7マス稼げる使い方なら突進でいいんだけどね
素早く侵略したい時困りそう

>>491
せめてバスタートルよりちょっと低い基本値ほしい
バスタートルと違って先制即死狙えるからこの基本値なのかね

>>492
メール送れ
502名も無き冒険者:2011/09/11(日) 12:42:44.50 ID:KJq2Y3cw
珍獣族って50匹もいるのに
戦闘時能力があるの7匹しかいないのな

チャイレンで戦うのじゃなければ名刀でいいんじゃね
503名も無き冒険者:2011/09/11(日) 12:54:47.31 ID:SpYa9L0q
ねんねんね、ピヨヒヨ、エンペラー愛、ン・キィー、妖精騎士、チャイレン、プリンセス騎士 か
突進と絡めると面白そうな奴らだな

能力なしに名刀つけるのとはまた違った効果が得られそうだ
504名も無き冒険者:2011/09/11(日) 12:59:05.95 ID:iX0XvgZa
名刀は結構パワー不足なんだよね
いざというときに歩いて稼げる突進のほうがいいと思うけど
505名も無き冒険者:2011/09/11(日) 13:01:45.98 ID:MBfCiTuo
>>501
バスは能力使うとパラメータ伸ばせないからな・・高めでもしょうがないんじゃね?
アサシン(11)、黒王(12)、ジラコバ(10)あたりを見れば8でも仕方ない
506名も無き冒険者:2011/09/11(日) 13:15:55.43 ID:SpYa9L0q
>>505
そのへんを鑑みれば10/10程度が妥当で耐久8とか前代未聞じゃね?と思うのよね
なにも確定反射持ってるわけじゃないんだからさ
507名も無き冒険者:2011/09/11(日) 13:54:11.14 ID:2DvNCN1M
>>495
そういや格ゲーって、ハメとか流行ると早めに廃れるんだよね。

まあキミが業火を修正されると困るってのはワカルが、
いくら支援モンスター付けても無理な場合もあるって事もワカラナイのかな?
こっちが支援モンスつけても、相手は手札に戻した掠めや他の白支援で潰されるのだが、
何でもかんでも「業火されて困る連中って支援モンス入れてないのかね?」でかたさないでくれないかな?
おっと、とりあえず業火の話題だから、掠めの話は別なんでスルーしとく
508名も無き冒険者:2011/09/11(日) 14:09:37.81 ID:zLP9zcfw
反論で出てくるのは対処方の指摘と他がエラッタされたら困るの二つだったからねー
509名も無き冒険者:2011/09/11(日) 14:13:20.24 ID:rOiHvnbd
>>507
いやいや修正されても困らんからw使ってねえしw
業火使う奴は「つまらん奴」としか言ってないのにどこをどう読んだんだw
それに白を手札に戻されるのも構わんよ、白支援じゃないと勝てない白支援なんてあったか?
俺が言いたかったのは必殺技をなくした戦い方なんて無粋だなって事さ
510名も無き冒険者:2011/09/11(日) 14:25:20.13 ID:/I701il7
業火に修正が必要とは感じないがデッキを初期状態にもどす女神の息吹的なモンスがいてもいい気がする。
もちろん女神の息吹と違って初期状態にもどせるのは自分のだけな。威圧とかのコンボにも使えるだろうし。
511名も無き冒険者:2011/09/11(日) 14:42:01.69 ID:kDtadjgS
>>509
カードブレイク
512名も無き冒険者:2011/09/11(日) 14:43:38.13 ID:Yt8IRU47
つーか業火に文句いってる奴って競技会の廃プレイヤーじゃね
公式では何とかなるだろ
513名も無き冒険者:2011/09/11(日) 14:57:09.42 ID:NDYQek8e
攻撃値のフォントだけ小さくね?
514名も無き冒険者:2011/09/11(日) 15:09:52.11 ID:rOiHvnbd
>>511
それかすめと同じで相手パラ上回ってればいいじゃないかw
それが駄目なら防御系の白ほとんどエンペラウォーリアコングの10じゃ届かないw
まあつまるところ、相手よりパラを高く出来てヤドカリと先制系を入れてるデッキじゃないと厳しいな
515名も無き冒険者:2011/09/11(日) 15:41:38.90 ID:rBNzew7S
業火使う側は絶対に育成モンスター使わない前提で話されましても…
516名も無き冒険者:2011/09/11(日) 15:56:43.85 ID:M4tQT9dp
業火に文句言ってる奴らって、タワパク、天変、石像にも文句言ってるんだろどうせw
何で祠待ちが有利になるようにカード修正せにゃならんの?
517名も無き冒険者:2011/09/11(日) 16:09:24.16 ID:rBNzew7S
祠待ちには、対策カードがそれだけあるけど
業火の対策カードは、業火っていうのを問題視しているわけで
ゲームの環境を、完全に支配してるカードは
カード自体の弱体化か、強力なメタカードの登場が必要だという話です
この話をするとまた、業火が修正されたら次のカードというループに入りますけど
同カードがメタカードのような、超強力カードは業火しかないので関係ないのでそれは結構です
518名も無き冒険者:2011/09/11(日) 16:30:35.99 ID:KJq2Y3cw
業火が業火の対策になるかよwアホかw
受け売りで書き込むからそういう馬鹿なことをいうw
業火のメタはシードラコやメタルイーターで
業火使いはそのメタも有効に使えるだけ。

同カードがメタカード(キリッ
519名も無き冒険者:2011/09/11(日) 16:31:42.12 ID:nVCOpMKn
MAP魔法で

詠唱したらデッキから1枚ランダムにドロー
自分が使用したものではない効果でこのカードが破壊された場合、
ターン開始時に自分のデッキを元に戻す

こんなカードがあればいいんじゃないだろうか
使用可能なカード種類が1つ減る代わりに白焼きには強くなるという
520名も無き冒険者:2011/09/11(日) 16:33:04.53 ID:rBNzew7S
>>518
それ業火デッキじゃない
同カード使ってなんぼでしょ
業火のメタは先に業火使って、シードラコやメタルイーター使うことで何も間違ってない
521名も無き冒険者:2011/09/11(日) 16:42:35.02 ID:SpYa9L0q
>>510
つ[シークランク]

俺は相手も初期化したいけどね
そうじゃなきゃ破壊デッキのメタにならないし
522名も無き冒険者:2011/09/11(日) 17:13:13.75 ID:vukuTdOW
>>520
なぜ業火使わずシードラコやメタルイーター使うという発想が起きないのだろうか
>>451あたり読めばいいのに
他のデッキタイプには弱くなるけどメタデッキってのはそんなもんだ。
523名も無き冒険者:2011/09/11(日) 17:28:40.59 ID:rBNzew7S
>>522
使うなら業火使ったほうが強いだろ?
そんな超強力な環境支配カードはおかしいって話だよ
>>517読んでくれよ
524名も無き冒険者:2011/09/11(日) 17:38:45.67 ID:SpYa9L0q
破壊から復活する対策?カードは自作自演で破壊した方が一番活きる

ということに考えが至らない人も200レス前から読めばそんな主張もわかるのに読み飛ばしてなんとなく話題に入る奴乙

>>457
525名も無き冒険者:2011/09/11(日) 17:53:20.25 ID:9Y2QAM2w
白焼きデッキから業火を抜くっていう露骨な白焼きメタが成り立たない時点でそれほどは業火がはやっていないことの証明みたいなもんなのにおかしいよね
そもそも業火のメタは業火しかないって時点でもうね
526名も無き冒険者:2011/09/11(日) 18:05:34.18 ID:rBNzew7S
白焼きデッキから業火を抜くと、運が悪いと>>453になっちゃうわけで
自分から焼いた方が、タイミング取れて強いからね
相手が業火対策してなければ、一方的に有利な立場に立てるし
わざわざデッキを弱体化させる意味がない
業火を使うことで、使った側に不利が付く露骨なメタカードは欲しい所
527名も無き冒険者:2011/09/11(日) 18:11:32.48 ID:vukuTdOW
意見を一見さん扱いして聞く耳持たないんじゃ
自分たちの主張をまともに聞いてくれる人なんていなくなると思うんだが
大きな声出して主張して他の意見を封殺してるから
業火問題としている人が多いように見えるだけで
実際にはそれほどでもないんじゃないの?
528名も無き冒険者:2011/09/11(日) 18:51:51.46 ID:1yMj1foh
自分が業火持ってないから騒いでるんかね
529名も無き冒険者:2011/09/11(日) 19:02:41.56 ID:1HTB1sBL
だいたい業火が競技会大会で禁止されてるところが多かったのは
デフォルト設定の20分で実施されることがほとんどだったから
30分以上のルールだったら高速回転ロジック入れときゃ青焼き以外は対策できる

破壊サルベージも高速回転も重要なカードがレア以上に偏っているのはどうかと思うが
競技会はカード資産とプレイングで実力を競う大会モードなのに
金も頭も使わず修正修正言ってる奴はいい加減うざい
自己中なゆとり思考を押し付けてるのに気づいてくれ

ちなみに主流デッキのメタカードを追加してバランス取る案には賛成
530名も無き冒険者:2011/09/11(日) 19:06:34.85 ID:ELIl2fra
結局業火の何が強くて、どんなメタが必要なのよ
531名も無き冒険者:2011/09/11(日) 19:44:24.39 ID:cNoStimo
サブキャラって作れるの?
532名も無き冒険者:2011/09/11(日) 19:49:28.21 ID:gz9TszSF
アンケート見てみたんだが

今のままでいい:14
破壊の業火にエラッタが必要:0
競技会での業火使用に対しルール変更が必要:0
何らかの抑制するカードを追加し対処すべき:2

だった

結局騒いでるのは一部の人だけで
他は今のままでいいと思ってるし、
うんざりしてるってことだ

どうでもよかったらそもそも投票なんてしないからな
533名も無き冒険者:2011/09/11(日) 19:51:21.71 ID:QGXEL54S
>>526
マジレスすると自己破壊型のデッキでメタ読みで業火のスロットをもったいなく感じてほかのカードを刺す場合はバクバク刺すだけだろ
そうすればドラコが腐ることなんてありえねーよ
534名も無き冒険者:2011/09/11(日) 19:56:14.98 ID:j8VUEelH
2chで声のでかい人種ってのはそんなもん
535名も無き冒険者:2011/09/11(日) 20:21:48.90 ID:FvlX7q9y
もう業火はいいからヴァンガードやろうぜ!
536名も無き冒険者:2011/09/11(日) 20:27:46.24 ID:9Y2QAM2w
そしてSNSとかじゃ構ってもらえないからこんな場末の掲示板に書き込む
537名も無き冒険者:2011/09/11(日) 20:50:36.83 ID:NDYQek8e
もう白は焼けないようにしてまえ
538名も無き冒険者:2011/09/11(日) 21:03:52.04 ID:SpYa9L0q
白を焼いてこそ光るデッキタイプは少なくないから
白を焼けないようにってのはあり得ないかな
539名も無き冒険者:2011/09/11(日) 21:46:45.45 ID:GzzcNirG
お前ら大会動画が上がりましたよ
540名も無き冒険者:2011/09/11(日) 22:43:30.52 ID:WsEW/qEL
鍵リレー動画乙
541名も無き冒険者:2011/09/11(日) 22:49:37.21 ID:4boF0vt5
自分でやってても退屈なのに他人のプレーだけとか到底見てられない
542名も無き冒険者:2011/09/12(月) 00:06:40.95 ID:cxWw1+hT
>>536
構ってもらうよりも仮にSNSでやったら、
業火修正反対の人に晒しや粘着とかやられるからじゃないか?
543名も無き冒険者:2011/09/12(月) 00:26:05.38 ID:p7tF5uQn
どっちかといえば業火修正派のほうが粘着くさいしな
アンケートの結果を見てもごく一部の声のでかい奴が騒いでるだけってことらしいし
今更名乗り出る勇気があったらそれはそれですげえよ
544名も無き冒険者:2011/09/12(月) 01:07:38.63 ID:f7cZ3w9q
動画産業
545名も無き冒険者:2011/09/12(月) 04:08:53.50 ID:Maghm72r
前は複製カード大量に積んで、こっそり破壊デッキ組んでたな。
今は入場5等くじで旧業火を手に入れたけど、まだ使ったことない。
546名も無き冒険者:2011/09/12(月) 04:16:55.35 ID:iCUSrRt1
全然流れ関係無い質問で悪いんだけど、絵違いのカードってログインor入城ボーナスでしか入手できないの?

旧カード好きだけど全然集まらないよ…
547名も無き冒険者:2011/09/12(月) 04:36:09.69 ID:kpbJUbEK
AP
548名も無き冒険者:2011/09/12(月) 09:12:15.35 ID:BOLGbTIX
ボーナス、APの他にはイベント入手くらいか
http://www.avalon-online.jp/input_news/event/event_news_110511_02_ge.php
グリーンエレメンタルは良イベだったな〜
549名も無き冒険者:2011/09/12(月) 10:12:10.87 ID:+VQr1Iq2
>>542
間違いない
しかもアケ原理主義のイカれた廃人どもに真っ向から喧嘩売る題材だから
確実にこっぴどく晒され続ける
550名も無き冒険者:2011/09/12(月) 12:16:47.83 ID:iCUSrRt1
返答サンクス、AP忘れてたわw

イベント以外はコツコツやるしかないのか。気長に頑張ってみるよ。
551名も無き冒険者:2011/09/12(月) 12:49:18.55 ID:5dNCXO0v
さらし板って何なの?見てて不愉快なので、テンプレに入れないでほしい。

こんなモノ作るなんてすごいね
552名も無き冒険者:2011/09/12(月) 12:51:59.21 ID:+VQr1Iq2
>>551
あれがテンプレにないとここで晒しをやり続けるからね
ここが見てて不愉快なスレになったら嫌だろう?
553名も無き冒険者:2011/09/12(月) 12:55:15.01 ID:CWQjfTr6
>>551
本人乙
554名も無き冒険者:2011/09/12(月) 13:24:33.14 ID:5dNCXO0v
クズの流入を防ぐためか。納得
555名も無き冒険者:2011/09/12(月) 13:35:28.63 ID:XwYe95V9
まあクズだからそんなの気にせずここでやる奴らばっかりなんだが
556名も無き冒険者:2011/09/12(月) 13:52:13.86 ID:VHvfn920
age
557名も無き冒険者:2011/09/12(月) 17:44:33.86 ID:Vz6/13pE
>>543
このスレだと同じくらい一部の声のでかい修正反対派も、修正派に粘着してるようだしな、
どっちも同じ位だと思うよ
558名も無き冒険者:2011/09/12(月) 17:57:53.90 ID:ApqXMTO4
これ以降は外部板かSNSにスレ立ててそこで議論しろ
559名も無き冒険者:2011/09/12(月) 18:13:20.42 ID:VHvfn920
sage
560名も無き冒険者:2011/09/12(月) 19:36:35.72 ID:KgsKpjEN
急にアンケートを取りはじめて
怪しいから無視していたら
1週間くらい設置すると言いながらすぐに結果発表して
業火は修正しない方が圧倒的にユーザー側の意見と決め付けたやつなんて怪しいよね
561名も無き冒険者:2011/09/12(月) 19:43:16.46 ID:QHwAKasc
まだアンケート設置してるけど
>>532さんはIDから見てもアンケート設置してくれた人とは別人なんだけど
562名も無き冒険者:2011/09/12(月) 20:58:36.96 ID:XasSxtGK
いい加減悪あがきがうざい

ただでさえ無茶な意見なのに
意見を聞いてもらおうとはせずに
主張だけ押し通すばかりなんだから
反発されるのは明白だろうに
563名も無き冒険者:2011/09/12(月) 21:13:13.21 ID:HsU0rE+I
>>562
そんな剣呑な主張の仕方ばかりではなかったと思うが
564名も無き冒険者:2011/09/12(月) 23:57:14.38 ID:+QtmtKTL
もうお前らSNSでやってこいよ
565名も無き冒険者:2011/09/13(火) 01:31:16.74 ID:AJmVOzrY
現在販売中の300円Rパックと
3000円VRパックだと
R以上の枚数が多く欲しいならRパックの方がいいですかね?
VRパックだとVR1枚が固定なだけで
それ以外のR以上は運次第と解釈すればいいでしょうか?
566名も無き冒険者:2011/09/13(火) 01:43:04.23 ID:ImtHk4gd
>>565
確かにRの枚数は運次第だけど、どうせならVR確定を買ったが良いと思うよ。
要らないVRでも売れば300Gだから1回R確定買えるし
567名も無き冒険者:2011/09/13(火) 02:24:15.02 ID:AJmVOzrY
情報感謝です
やはり狙ったVRが出そうな気がしないので
エキスパンジョンパックでR狙いで買う事にしてみます

ありがとうございました
568名も無き冒険者:2011/09/13(火) 04:34:31.49 ID:ybtGmDgz
>>566の情報使っていない件w
とはいえ、VR確はお勧めしない
高い上にほしいVR出せる率低いし 
エキスパンションかStoryVパックお勧め
569名も無き冒険者:2011/09/13(火) 05:33:51.15 ID:T7BwMBVU
欲しいカードが5,6,7弾、StoryVにあるなら
断然エキスパンションとStoryVパック
5段以降にはコモンがないから
全外れでも140Gは確定で戻ってくる

特に今は魔王トレジャーでAP稼げるので
StoryVと6弾が一番お勧め

魔法剣客は攻撃なら蟻、チャイレン、メタルマーメイドに
流行りの白焼き報復、アルベール世界樹の実がつぶせ、
防御なら硬気功とのコンボが強力
さらに移動は2色4歩という超優良カードだし
持ってないならこの機会に手に入れておくが吉
570名も無き冒険者:2011/09/13(火) 12:41:28.78 ID:LBYQkYFe
つまり魔法剣客+堕天使が最強ということか
571名も無き冒険者:2011/09/13(火) 13:49:07.28 ID:7HUA1Me6
うーん1枚入れてるけど
剣客が生きることってあんまりないけどなあ
572名も無き冒険者:2011/09/13(火) 14:17:34.99 ID:JwB/wGBq
>>571
俺のネプチューンを苛めるから嫌い
573名も無き冒険者:2011/09/13(火) 14:24:08.86 ID:xhLX5EyA
赤3緑1はジラクリさん安定っぽくね?
574名も無き冒険者:2011/09/13(火) 14:51:19.65 ID:AJmVOzrY
使い手のLVアップと画面に時々出るんですが
魔道が上がっているわけでもないし
どんな効果があるんでしょうか?

RパックとVRパックの購入結果を参考までに数値だけ書いておきます
Rパック15個でVR0、R16
VRパック2個でVR2、R21でした
575名も無き冒険者:2011/09/13(火) 23:10:13.92 ID:7HUA1Me6
sage
576名も無き冒険者:2011/09/14(水) 05:25:21.12 ID:YWEtVZ+s
>>573
ジラクリさんはマダムのせいでオワコン
577名も無き冒険者:2011/09/14(水) 10:41:21.76 ID:qqR8qnsx
たまにはマグナードさんの事も思い出してあげてください
578名も無き冒険者:2011/09/14(水) 10:58:55.22 ID:KZ1+AcHw
赤3じゃないけど赤緑だとケンヘルとピノが真っ先に思いつくしあっさりカンストするよね
579名も無き冒険者:2011/09/14(水) 12:29:18.04 ID:9F5viN89
ログインキャンペーン&入城イベントだけど
どちらも日付が変わってからログインしなおさないと効果が無いって事は
今日(14日)23:50とかに帰宅しても日付が変わる前にログインして
一度入城するまでログアウトしなければ14日分のカウントがされて
それからログインしなおせば15日分のカウントも可能って事だよね?

あとSNSってフリーメアドだと登録できない?
580名も無き冒険者:2011/09/14(水) 12:30:51.97 ID:Lh7Xy0z+
トリスタで反射する側に回ったジラコと比べると

避け無効付加に対するトリスタ、マダムと
反射される側に回ってしまったジラクリさんは不遇の道を歩んでるよなー
581名も無き冒険者:2011/09/14(水) 13:15:47.77 ID:rJc+jLeb
避けならまだ36%望みがあるんだから
だったら反射対策したほうがよさげだな
582名も無き冒険者:2011/09/14(水) 13:20:06.43 ID:z2DTV3Rw
ネトゲで書き入れ時の夏に昆虫採集というクソイベントで過疎らせた運営は
次はどんなイベントを出してくるんだろう
story3追加カードかな?

そして虫が20枚弱交換せずに無駄になったぜ!
583名も無き冒険者:2011/09/14(水) 13:41:18.57 ID:rJc+jLeb
夏に昆虫採集という既成概念、既成イベントから脱却すべきだな

せっかくのネトゲ繁忙期も季節ものだからと無為に昆虫族集めさせては勿体無いだけ
584名も無き冒険者:2011/09/14(水) 13:55:19.83 ID:FyGHBDK1
>>579
00:00までに入場してなければカウントされるのは15日の分
あくまで日付に準拠
ログインし直さないと別の日付分はカウントされないというだけのこと
585名も無き冒険者:2011/09/14(水) 14:02:30.07 ID:RDSIY6DZ
昆虫の次はキノコ拾いです^^
586名も無き冒険者:2011/09/14(水) 14:04:13.37 ID:9F5viN89
>>584
ありがとう

16日起床して外出前にログイン状態で放置
17日に帰宅後に16日分を消化しログインしなおして17日分消化
と思ったが、そんなに甘くはないよな
587名も無き冒険者:2011/09/14(水) 14:31:46.85 ID:qqR8qnsx
告知きたぞ

・エレメンタルパック → 悪くはないが販売期間長いなおい
・エキスパンション延長 → もう常設にしちまえよ
・運動会 → なにその運ゲー ワロチw
588名も無き冒険者:2011/09/14(水) 14:32:00.92 ID:rJc+jLeb
属性別パック
エキスパンション別パック延長

そして運試しイベント
589名も無き冒険者:2011/09/14(水) 14:35:11.53 ID:z2DTV3Rw
エキスパンション別延長はいい
属性別はrare出やすいとかがなければ金ドブ。特に魔法とかな。

運動会は連続入場福引できた今となっては・・・・
590名も無き冒険者:2011/09/14(水) 14:36:46.08 ID:Y1vJwZW/
10の倍数の福引券はともかく、それ以上の賞品は確率の割にしょっぱいな
591名も無き冒険者:2011/09/14(水) 14:45:07.87 ID:JtKp3USr
エレメンタルパックはいいね
始めたばっかりだけど、同じ人とばっかりあたるおかげで
育成デッキとばっかりやるので、堕天使のささやきが欲しくて
>>569を見て魔法剣客も欲しいなと思い6弾を10パック買ってみたら
ボウズ4枚、イヌガミ3枚、マープリティ2枚で軽く絶望した
間違えて7弾のパックも1回買っちゃうし…
Rの戦闘支援に欲しいカードが多いから、今回のパックに期待して買ってみよう
フィールド魔法ばっかりじゃありませんように…
592名も無き冒険者:2011/09/14(水) 14:46:03.95 ID:zg0DLeB5
堕天使のささやきいいな
593名も無き冒険者:2011/09/14(水) 14:50:23.74 ID:z2DTV3Rw
支援って2枚目はだいたい還元なのに課金してまで先に欲しい?
594名も無き冒険者:2011/09/14(水) 14:52:01.69 ID:JtKp3USr
VR出るまで課金する気はないから
ちょこっと欲しい支援だけひけたらいいなと思ってね
本当にひけたらいいんだけどね…
595名も無き冒険者:2011/09/14(水) 14:59:54.90 ID:qqR8qnsx
カードあまりそろってない層にはエレメンタルパックいいが
そろってる層には微妙だろうな
Commonがたくさんでても泣かない

運動会、よくみたら1000以上は3等4等しかないんだな・・・
もうちょっと景品よくしろよ
596名も無き冒険者:2011/09/14(水) 15:02:05.67 ID:zg0DLeB5
これ、期間内に999回目越えたらそっからどうするの?
597名も無き冒険者:2011/09/14(水) 15:03:36.49 ID:TfP/qhhM
↑よく読め
598名も無き冒険者:2011/09/14(水) 15:03:57.33 ID:zg0DLeB5
自己解決、ああ、毎日999番目までやるのね
599名も無き冒険者:2011/09/14(水) 15:04:02.19 ID:JtKp3USr
毎日リセットみたいだけど
1000超えたらまた1からくらいの機転はある・・
あるよね?
600名も無き冒険者:2011/09/14(水) 15:17:57.36 ID:RDSIY6DZ
つまんねーイベントばっか
もうちょっと頭つかえよ
601名も無き冒険者:2011/09/14(水) 15:27:34.72 ID:Yo5nQ8Bs
>>599
そんな心配しなくても1日に1000入城もしないよ
602名も無き冒険者:2011/09/14(水) 15:27:53.93 ID:qqR8qnsx
CPUがみんな体操服になっててワロタ
603名も無き冒険者:2011/09/14(水) 15:38:54.28 ID:dA0hSUMB
一週間はログインのみですなぁ
604名も無き冒険者:2011/09/14(水) 15:49:23.19 ID:Yo5nQ8Bs
去年の七夕イベントが似たような条件だからこれで大体入城数どれくらいになるか分かるだろ
ttp://www.avalon-online.jp/event/event_100630_kagiza.php
土日はさすがに1000超えるようだが、平日はよっぽどみんながんばらないと1000には届かない感じか
605名も無き冒険者:2011/09/14(水) 16:15:11.83 ID:rJc+jLeb
>>591
曙光、機械の翼、守護の光、硬気功、悪魔の天秤
という出方をしても泣かないように
606名も無き冒険者:2011/09/14(水) 16:17:27.10 ID:zVITzeu+
育成デッキ使ってるけどハコリスとマダムでかわせるし堕天使は別に怖くないぞ
607名も無き冒険者:2011/09/14(水) 16:36:52.13 ID:TfP/qhhM
るりおいいかげんにしろよ!!
608名も無き冒険者:2011/09/14(水) 17:13:58.54 ID:+8uwAFu7
10カウント縛りのクエスト難しいです〜先生〜w
609名も無き冒険者:2011/09/14(水) 17:18:40.30 ID:ZPLGJEH3
そういや競技会の賞品が変わってないな
610名も無き冒険者:2011/09/14(水) 17:19:21.72 ID:rJc+jLeb
>>604
1000超えたらそれ以降は2の倍数で福引交換券くらいのサービスでもいいよな
23時台がオイシイことになりそうだけどその時間帯は入城遅れると日付変わっちゃうからその分バランス取れそう

飲ませた分フィーバータイムがあってもいいと思うんですよ
611名も無き冒険者:2011/09/14(水) 17:31:41.29 ID:Lh7Xy0z+
しかし、レアカードなんかより福引くじの方がいいんだが
100の倍数の時は福引くじもらえないんだよな?
一応100の倍数ってことは10の倍数なんだが
612名も無き冒険者:2011/09/14(水) 18:13:13.30 ID:amGP9T29
>>537
亀レスすまそ、漏れも同意する
613名も無き冒険者:2011/09/14(水) 18:14:52.84 ID:qqR8qnsx
>>608
10カウントでは祠間移動ができない事が多いので、侵略戦闘はしないで
護符術とかフィアマとか防衛支援抱えて祠待ちすればクリアできる
614名も無き冒険者:2011/09/14(水) 18:16:56.49 ID:RDSIY6DZ
>>613
少し考えれば誰でも分かりそうなのにな
615名も無き冒険者:2011/09/14(水) 19:28:37.60 ID:YEFg8vbn
今回のイベント、競技会の条件がクソすぎるw
3人以上とか揃うことすら困難なのに
時間切れが多いんだから良くて2割くらいしか入場できねーよ

公式だといつでも始められる上に
コンテなしでも7割以上は入場できるのにな
616名も無き冒険者:2011/09/14(水) 19:33:47.28 ID:Y1vJwZW/
昔の無条件で上位2位というのもあれだったかもしれんが
最近の競技会いじめは酷いな
617名も無き冒険者:2011/09/14(水) 20:21:42.87 ID:8tjI6/gu
エレメンタルパックって意味あるの?
618名も無き冒険者:2011/09/14(水) 20:39:29.14 ID:YEFg8vbn
初心者がうっかリグラディウスを2枚引いちゃっと時とかに
619名も無き冒険者:2011/09/14(水) 20:45:14.87 ID:6DSbEz7P
次のパック・イベントまでログインするだけでいいや・・・
620名も無き冒険者:2011/09/14(水) 21:04:35.12 ID:xnF9q0x9
>>613
俺カウントロスするカードを引き抜いて
祠間移動を念頭に入れつつ即高火力で叩きに行く構成にしたけど
まあ運が良かったというのもある

>>615-616
ちょっとでも条件ぬるいと八百長やってるだなんだとうるさい奴が多いからな
621名も無き冒険者:2011/09/14(水) 21:54:06.66 ID:RXvKJ84I
4人開始の競技会で入城出来ることは稀
結局ゲーム作ってる側がゲーム性を分かってないんだろうな
622名も無き冒険者:2011/09/14(水) 22:00:22.03 ID:JtKp3USr
自演しまくったやつらが悪いって事だな…
623名も無き冒険者:2011/09/14(水) 22:29:28.02 ID:q7Urr4yh
このペースだと777回どころか333回すら怪しいな
624名も無き冒険者:2011/09/14(水) 23:37:02.33 ID:L8clf9KL
只今、310人だよ
625名も無き冒険者:2011/09/15(木) 00:04:29.79 ID:xnF9q0x9
ギリギリだったみたいだけど333行く前にリセットされちゃったのかな?

今日は半日だから300くらいだけど明日以降は6,700は行くってことか
626名も無き冒険者:2011/09/15(木) 00:13:58.84 ID:WPA5ChvK
あくまでメインは公式なんだから競技会云々はうざい
627名も無き冒険者:2011/09/15(木) 00:16:35.81 ID:WPA5ChvK
それから競技会はランク無制限なんだから
廃プレイヤーが弱い物いじめする場というのを自覚するべき
628名も無き冒険者:2011/09/15(木) 00:23:05.63 ID:bqbIpFHv
夜勤から日勤になったのでマッチングするプレイヤーが変わるかと思ったら、全く同じだな・・・
629名も無き冒険者:2011/09/15(木) 00:32:58.22 ID:E5CyiiUt
>>628
相手も同じ交代勤務で同じ事を思ってたりしてな
同じ職場の人だったら笑えるが
630名も無き冒険者:2011/09/15(木) 10:20:59.62 ID:19e5UTId
ちょっと質問。
赤い槍みたいなアバターってどうやって手に入れたの?

今でも手に入れることは可能?
631名も無き冒険者:2011/09/15(木) 10:50:53.71 ID:cYtYnyrF
カルノの杖のことか?
それならプレミアムスターターキットでもらえる
632名も無き冒険者:2011/09/15(木) 12:34:43.43 ID:cBXGd2x6
あんな感じの長い杖アバターがもっと増えないかなぁ
633名も無き冒険者:2011/09/15(木) 17:47:07.49 ID:vDhuR7Ur
>>627
そしてソノ事が原因で過疎り、競技会無用論のフラグが立つ訳ですね。
ワカリマスw
634名も無き冒険者:2011/09/15(木) 18:29:02.16 ID:U/t3oWSX
カルト・ホールが欲しいのだが予算10kならどのようなねらい方が良いですかね?
ちなみにアヴァポイントはなくなってます
635名も無き冒険者:2011/09/15(木) 18:40:34.85 ID:2eIsJDdV
買うとしたら段別パックの4段か
ピンポイントで引けるかどうかは運なのでAva-P貯めて交換した方が確実
636名も無き冒険者:2011/09/15(木) 20:10:43.29 ID:0h7Ob8Nh
極悪な育成相手でもない限りエリカ/ノーマルヴァルキリー/アタベルで間に合わんかい?

Ver1.30時代は避け無効付いてたんだけどな、Ver2.00以降避け無効がなくなってから
魅力を感じないわ。一応上記3種と違って溜め込むことが可能だけどね。
そこが目当てなんだろうとは思うが。
637名も無き冒険者:2011/09/15(木) 20:38:49.54 ID:dpE3YeV3
エスパーすると無能デッキに組み込みたいんじゃないか?
もっとも名刀の刃紋は使えないが
俺はシーワーム狙いで第4弾引くまくったら出たな
でも狙うものって当たらない法則働くからなw
638名も無き冒険者:2011/09/15(木) 20:45:17.77 ID:DEkXecrN
>>634
PCです

テレポ(魔法剣士)デッキを組みたいなと思ったのですが
いらないですか
とにかく一回カルト・ホール抜きで組んでみます
ありがとうございました
639名も無き冒険者:2011/09/15(木) 20:49:25.08 ID:0h7Ob8Nh
もっとも魔導LV気にしなきゃキラレゴースト積みまくりはそれなりに当たり前だから
シナジー的についでに前記3種やカルト等も積んでおくかー、って気にもなるってのが心情やねw
640名も無き冒険者:2011/09/15(木) 20:56:49.58 ID:DEkXecrN
今組んでるが
色バランスがいまいちわからないw
今までアケ版も含めて歩き移動デッキばかりだったからなw
641名も無き冒険者:2011/09/15(木) 20:57:28.71 ID:0h7Ob8Nh
>>634,638
メインアタッカーを何に据えるかにもよるけど
単純にキラレx3、ゴーストx3ならどんなデッキでも邪魔にはならない
ついでに移動要員兼サブアタッカーとしてノーマルヴァルとアタベル
ちょっと強引にエリカ/カルト/パンT、といったところ。

色々考えて楽しんでね^_^
642名も無き冒険者:2011/09/15(木) 21:06:07.94 ID:WPA5ChvK
このゲーム魔道レベル上げが一番面白いな
カンストしたデッキで勝ってもうれしくないし
効率的なレベル上げみんなどうやってるよ
643名も無き冒険者:2011/09/15(木) 21:14:22.54 ID:0h7Ob8Nh
1マスダッシュ含め所詮アレだしなぁ、アケ時代から気にしなくなったよ。
移動モーションが変わる後(アケはALL25以上だった希ガスるけどオンでもかな?)と
相当前とでは結構差があるけどALL15くらいから割りとどうでもよくなるw
そりゃどうせなら上げたいけどそのうちどうでもよくなる時が来ると思うよw

効率でなら昔から鍵無視の競技会だけどね。
644名も無き冒険者:2011/09/15(木) 21:40:05.83 ID:WPA5ChvK
>>643
俺の場合それはない
魔道レベル上げの楽しみがなくなったらこのゲームの楽しさは半減するはな
糞カードの使い道がなくなってマンネリするしな
645名も無き冒険者:2011/09/15(木) 22:26:02.36 ID:g6xoR6IW
>>642
面白いんなら効率考えなくていいだろう
デッキバランス考えつつ、てきとーに稼ぎたいカードつっこんどきゃいいんじゃないの
646名も無き冒険者:2011/09/15(木) 23:36:23.58 ID:cBXGd2x6
>>642
デッキを組む時にある程度は考えるが、レベル上げのために糞カードを使おうとは思わん
647名も無き冒険者:2011/09/16(金) 00:49:01.46 ID:abJLJDXd
配置狩りマニア

のめこ

注意されたし
648名も無き冒険者:2011/09/16(金) 00:58:20.53 ID:XL+hfW4A
>>641
パンTって何・・・? インフィニティさんかな?
>>646
同意 余裕で経験値255越えても使い続けていくべきカードってあるよな
逆に、ひとりプレイ以外では一切使う気の起こらないクソカードは多い
649名も無き冒険者:2011/09/16(金) 01:48:24.68 ID:unv9kU+p
エレフセウス・・・・
650名も無き冒険者:2011/09/16(金) 02:06:07.04 ID:E6gghrlQ
デッキ30枚中25枚は経験値255だ
651名も無き冒険者:2011/09/16(金) 05:10:45.02 ID:3fgU///4
普通、無色移動なしで各色の移動数はどれくらいあったらいいのかな
652名も無き冒険者:2011/09/16(金) 07:06:23.41 ID:MVJnWAPe
20
653名も無き冒険者:2011/09/16(金) 08:06:28.26 ID:jndlEEAQ
無色移動は入れた方がいいよ
いくら移動値高くても、偏って引いて青歩けませんとかでよく事故る
654名も無き冒険者:2011/09/16(金) 09:58:54.61 ID:ZAtJPW3+
2色4マスの色組み合わせと枚数をぴっちりキッチリ詰め込めばかなり緩和されるけど
それでも偏る時は偏るからなあ
655名も無き冒険者:2011/09/16(金) 11:48:20.20 ID:KU/bnIbJ
アタッカーや支援モンスを除いて2色4マス積みまくってれば、余程のことがない限り
・・・例えばライバル3人とも別々に次祠横に張り付いてるwとか・・・がなければ
女神もケルも鬼も特に積んでなくても歩けね?

俺も良くあるが、欲張ってドラコやらジグラやら特に便利な青いの少々入れてると
事故る率が上がる希ガスるw
656名も無き冒険者:2011/09/16(金) 12:07:44.64 ID:ZAtJPW3+
2人が次祠横に張り付くいた上に
色が極端に2色に偏るとルート全滅ということもあるかな

俺は2色4マスだからと便利な3:1モンスで代替しようとして
少ない方の色が2マス歩けなくて事故ってのがよくある
657名も無き冒険者:2011/09/16(金) 12:41:49.19 ID:ZEnko86C
ケルか鬼は入れておかないと配置デッキ相手に動けなくなる…
658名も無き冒険者:2011/09/16(金) 13:42:27.24 ID:abJLJDXd
ケルや鬼より
天女のほうが支援2枚のときでも事故らないな
659名も無き冒険者:2011/09/16(金) 14:21:59.09 ID:UKO7GI7+
ゴースト、キラーレディ、ビッグボウガン、ネオン
各3なテレポデッキってやりすぎかな?
他は戦闘支援系カードやアタッカー、天女の羽衣とかだけどね
660名も無き冒険者:2011/09/16(金) 15:34:59.01 ID:KU/bnIbJ
ゴーストキラレまでで十分な希ガス。
使ったことも遭遇したこともないがきりんデッキならハーピィチャロエイイアンやエロフ等も要りそうだけど。
メインアタッカーが何か、アタックベルヴァルキリーを入れるかにもよるね。
661名も無き冒険者:2011/09/16(金) 15:59:23.27 ID:JaMButd6
>>658
天女は2枚5マスだから、1マス分のロスがなー
662名も無き冒険者:2011/09/16(金) 16:09:25.35 ID:abJLJDXd
1マスのロスで届かない時ってほとんどないけどな俺は
663名も無き冒険者:2011/09/16(金) 16:30:15.18 ID:ZAtJPW3+
>>558
白支援被りの場合はどこでも3マス歩けることより
2色4マス3枚で祠到達することが重要になってくるから
ケル鬼ブルがむしろ邪魔になるんだよね

天女はその間をうまく取り持ってくれている

>>659
ビッグボウネオンで1マスサーチだっけ
手札入れ替えたいけど1マス要員は手札に余ってて困るとかありそう
[ビッグボウだけorネオンだけ+1マスモンスたち]で引いちゃった時を想定すると恐ろしい
664名も無き冒険者:2011/09/16(金) 16:38:49.22 ID:JaMButd6
>>662
事故は減るんだけどさ、5枚到達が増えね?
665名も無き冒険者:2011/09/16(金) 16:48:13.11 ID:SLZTYduH
他のカードで4マス歩くかワープマス入れば基本4枚で着く
あとビッグボウネオンのコンボでゴーストキラレサーチするんだったらプリベルでいいじゃん
666名も無き冒険者:2011/09/16(金) 16:53:25.71 ID:abJLJDXd
>>664
あんまりない
頭使えば4枚でつくことが多い
667名も無き冒険者:2011/09/16(金) 17:03:31.18 ID:8CGX+lFo
>>664
3-4-5で12だな
668名も無き冒険者:2011/09/16(金) 17:17:41.01 ID:ZEnko86C
鬼+天女で安定か
669名も無き冒険者:2011/09/16(金) 17:18:56.97 ID:+lLHa7C1
鬼女で安定か
670名も無き冒険者:2011/09/16(金) 17:25:32.64 ID:JaMButd6
4枚で着けるってことは1枚余裕があるってことでしょ
たとえばそれがエレノアだったり、文明だったり、そういったキーカードのことも多い
で、たまたま4マス歩けず5枚必要だったら、キーを置けなかったり裸になったりするわけじゃん?

じゃあそのたまたまがどれだけ「あんまりない」のかって話だよね
何%だとか話すことに意味はないけど、感覚的には無視できないくらいはあると思うんだけど
これがケルや鬼なら最低限の祠配置やアタッカーになったりするけど、天女はそうもいかない
671名も無き冒険者:2011/09/16(金) 17:38:53.79 ID:abJLJDXd
>>670
それは移動カードが少ないか君の頭が悪いだけ
672名も無き冒険者:2011/09/16(金) 17:42:01.02 ID:SLZTYduH
単色とかよっぽど変なデッキ使ってなけりゃそうそう事故らねーしな
こんだけ羽衣の評価低いやつは珍しいわ
673名も無き冒険者:2011/09/16(金) 17:48:38.87 ID:ZEnko86C
祠到達諦めて配置してもいいし
移動に使って、後からコアラ先生で配置したり
アンチュで回収して配置すればいいんじゃ…
674名も無き冒険者:2011/09/16(金) 17:52:03.94 ID:c1uuNA2u
天女は白が手札に来過ぎたとき上手に処理してくれるのがいい
シータンクで使いまわすことができるのもポイント
ケルピーや鬼ブルも移動値少ないから入れすぎは事故の元だしな
675名も無き冒険者:2011/09/16(金) 18:00:21.34 ID:ZAtJPW3+
天女でワープマス移動すると
マップによるけどだいたい(ワープ-祠間)を2枚で移動すれば良い
移動部分は 鬼ブル+単色2マスとかねんねんね+単色1マスでOK ということもある

挙げるとすれば天女の欠点は鬼ブル同じ
「来た時点で3枚で祠到達が不可能」
676名も無き冒険者:2011/09/16(金) 18:01:09.62 ID:JaMButd6
てか、4マス多めで移動値あるなら天女いらないでしょ
タンクも青3あるから本当に困って天女拾ってくることもまずない
どちらかというと4マス3枚で祠着いて、天女いらねーなーって思うことの方がが多い

白焼きで赤ザガ・バクでダブついたときにドラコでいつでも引いてこれるのは良い
677名も無き冒険者:2011/09/16(金) 18:03:11.04 ID:JaMButd6
>>675
鬼ブルは祠に置けるから、3枚到達ならアタッカー温存したりできる
678名も無き冒険者:2011/09/16(金) 18:03:37.15 ID:jKz4rB3Q
競技会しない子なのかな
679名も無き冒険者:2011/09/16(金) 18:11:43.83 ID:sd35PQoN
久しぶりにスレがまともな議論モードになっていて嬉しいよ
運営が全く話題になりそうもないイベントやってくれてるおかげだな
680名も無き冒険者:2011/09/16(金) 18:13:12.94 ID:c1uuNA2u
まあ3枚到達できるようなデッキで鬼ブルが必要だと思うなら、そうなんじゃねえの
681名も無き冒険者:2011/09/16(金) 19:12:39.58 ID:abJLJDXd
3枚で到達とかよ運が良くないと無理なのに何言ってるの?
682名も無き冒険者:2011/09/16(金) 19:26:24.91 ID:omiD2wln
>>659
PCです
皆さんご意見ありがとうございます
やはりやりすぎですか
実はカルト・ホール1枚とリッターエリカ2枚が
手に入ったのでテレポデッキ組みたいと
思ったんですよ

今はひとまず上記パターンと
コアラ先生+エイイアン
を交互に試して使用感を見ている段階
何ですがもうちょっとやって使用感見て見ます
683名も無き冒険者:2011/09/16(金) 19:29:35.40 ID:PxTC0Vbw
幸福のラッパはいってるなら3−4−4でも祠につけるから3枚到達は余裕
俺はラッパ前提で組んでるから天女じゃなくて鬼ブルだわ
684名も無き冒険者:2011/09/16(金) 20:04:19.82 ID:abJLJDXd
ラッパとかホルダーターンに来たらどうするんだよ
685名も無き冒険者:2011/09/16(金) 20:06:12.16 ID:KU/bnIbJ
>>682
きりんのみ毛色が違うがその2種ならばムキにテレポしまくる必要もない
ヴァルキリーやアタベルも入れてると思うけど穴エリカがない時でも十分にアタッカーになれる
よって俺ならネオンは入れても1枚にするかな

穴エリカ3枚積みよりは2積みの方が事故らず安定すると思うよ
686名も無き冒険者:2011/09/16(金) 20:47:54.53 ID:MVJnWAPe
>>683-684
ラッパ状態なら天女は邪魔
しかしラッパを捨てるには天女は最適解というジレンマか
687名も無き冒険者:2011/09/16(金) 21:02:31.35 ID:PxTC0Vbw
ラッパ前提ならタコさんでいい2色4マスで移動も優秀
688名も無き冒険者:2011/09/16(金) 21:14:18.88 ID:abJLJDXd
タコさんは祠横待ちで出遅れるから邪魔
689名も無き冒険者:2011/09/16(金) 22:15:48.76 ID:2kdEgBfO
ラッパ前提なら出遅れないんじゃね
690名も無き冒険者:2011/09/17(土) 01:30:40.64 ID:2MTMnFxM
どうでもいいんだけど、今週は仕事が遅番だったもので午前10:00くらいに起きて
タラタラ小一時間程度で入城目指してから仕事逝ってたんだけど、運イベのアナウンスがずっと
340〜くらいだった
午前09:00くらいから始めれば333GETできるかもね、まぁ今日から連休というか平日じゃない日は
もうちょっと時間が早まるだろうけど
691名も無き冒険者:2011/09/17(土) 07:12:53.40 ID:XxdxBVmt
上級クエの30体配置がクリアできないんですが
何かコツとかありませんかね?
wikiに乗ってるキングオクトバや生命の息吹は所持していません

時間切れで消えてもカウントされ続けるのか
時間切れで消え始めるまでに30体配置しないといけないのか
やはり後者なんでしょうか?

20体ぐらいまではそこそこいくんですが
放置してあるモンスターをCPUにフルボッコにされ
ライフが無くなりそれ以上がいけません
692名も無き冒険者:2011/09/17(土) 09:45:25.53 ID:E0bYpZKE
あー俺も教えて欲しい
27体配置できたけどそれも運がよくてだったし
4ターン中に平均7.5配置だからきつい
コアラとかで移動しつつ配置狩りで増殖かチャイリンしたけどムズイ
一応生命の息吹は2枚持ってる
693名も無き冒険者:2011/09/17(土) 10:00:30.83 ID:k9rz+hOk
>691
累計でなくて同時に30体配置
1ターン目に配置したヤツは、5ターン目に消えるので
4ターンで30置かないといかんね。

コスト回収系のカードぐらい使ってるんだろう。。
盟主の城+赤ザリガニとかゲソ配置で終了時もう1体。。
などでチマチマ配置しても、8体安定して置くのは苦しいな。

やっぱ生命の息吹1枚でもあると違うよな。
アンコモンくじで狙うか、800pで交換すれば?
非課金でもそれぐらいのことはできるでしょ。

チャイリンや増殖で増やせたターンからスタートでもだいぶ違う。
なるべく鍵から離れたところに配置するのが吉だけど
最近インフィニティ勝利後に狩られるパターンが多くて困るね。
694名も無き冒険者:2011/09/17(土) 10:10:46.29 ID:rwkUm9PV
息吹が少しでもあるなら、ネオンでサーチして使いまわす
チャイリンと増殖で配置狩り 
それくらいかな・・・

俺は息吹3王蛸2積んで強引にクリアした
このクエストは資産ないとかなり厳しい
695名も無き冒険者:2011/09/17(土) 10:11:53.96 ID:k9rz+hOk
>692
生命の息吹2枚積んでダメとか、ないなあ。。
戦闘考えず、配置特化でいけるはず。
鏡で複製するとか、アンチュ等で回収しながら
交差点に息吹おけば、10↑置けるターンもあるだろう。
配置するには移動もしないといかんわけで
フブキや隼があれば助かるな(レアだけど)
白熊とかオロチもいいぞ。
696名も無き冒険者:2011/09/17(土) 10:16:41.54 ID:rwkUm9PV
ちなみにAP800pで交換はもったいない気がする
交換したとしても息吹1枚ではクリアできるか微妙だし、2枚以上交換する価値はない
StoryTUのカードは現状ピンポイントで狙えないが
いずれいまある段別パックみたいな売出しをされるんじゃないか
どうしてもクリアできないならそれまで待つか、ノーマルくじ引くか
697名も無き冒険者:2011/09/17(土) 12:04:43.96 ID:17AMIrSE
ターンごとのノルマの考えながらやるといいかもね

コアラとフランフラワも移動しながら配置できるので良い
フランは足元置いちゃうからそこからまた移動しなきゃだけど
698名も無き冒険者:2011/09/17(土) 12:37:23.22 ID:2XV7IJ1e
プラデュラと間違えてるだろ
699名も無き冒険者:2011/09/17(土) 13:16:46.07 ID:17AMIrSE
そうそうプラデュラ
フランフラワは手札から置くから有効な使いどころがいまいちわからんな
白熊、生命もフランで置くと意味なくなっちゃうし
700名も無き冒険者:2011/09/17(土) 14:12:40.46 ID:VEJ6g4gg
>>699
フンフラでシークランク配置すると手札で割れた扱いになる
くらいかなぁ
701名も無き冒険者:2011/09/17(土) 14:38:19.78 ID:hCF/Xe/d
無課金だけど30体配置はこれでクリアしたよ
一枚しかない生命の息吹をいかに使いまわすかの勝負だった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2031537.jpg
702名も無き冒険者:2011/09/17(土) 15:32:17.14 ID:FdDk2Vb4
ただゲーしてるやつは上級クエ苦しいでしょー?あはははw

という運営側のメッセージなのかもなw
カードパック買って資産増やせとw
703名も無き冒険者:2011/09/17(土) 17:08:18.28 ID:zNuuq2PX
景品と難易度考えたら無視しといても良いんじゃね
どうしてもやらなきゃいけないものでもない
704名も無き冒険者:2011/09/17(土) 17:26:11.12 ID:lsVo6tZQ
ただし、今後クリアできそうで景品も魅力的なクエが出てもできなくなるがな
705名も無き冒険者:2011/09/17(土) 17:57:44.38 ID:bDIvSeai
ノルマが全くそそらないんでクエストは無視してるなあ
706名も無き冒険者:2011/09/17(土) 18:00:35.17 ID:5PYlwHkH
>>691-692
息吹き1枚しか持ってないけど、ラントプス、グリーンパズル、ディープシーカー、あたりでサーチして、
ゴーストシップ、サルヴェージ、シーミラー、シードラコでひたすら複製。
1回だけチャイリンで配置狩り、でクリアできた。

707692:2011/09/17(土) 21:34:13.68 ID:eDYxvuQ1
>693
亀だけどサンクス
シーミラー忘れてたよ
他のを含めて何とかなりそうな気がする
708692:2011/09/17(土) 21:36:23.02 ID:eDYxvuQ1
あー>>706見てなかった
サンクスやってみるわー
709名も無き冒険者:2011/09/18(日) 00:00:45.34 ID:YinWBxi0
760と770の間で日付変更
みんなもうちょっと頑張ろうぜ
710名も無き冒険者:2011/09/18(日) 00:04:15.15 ID:prnisAnx
今月のイベントやる気おきないんだよね
711名も無き冒険者:2011/09/18(日) 00:05:52.89 ID:J8+UFwgj
土曜でも999行かないとか完全に企画倒れだな、今回のイベント
712名も無き冒険者:2011/09/18(日) 00:25:37.65 ID:SP2hOTX/
仕事終わって二時間しかないからラストスパートかけたがあまり入城貢献できなんだ。
明日の底上げに貢献して寝る( ̄q ̄)zzz
713名も無き冒険者:2011/09/18(日) 01:19:07.77 ID:qtsNCbno
まぁどこぞのFFとかFFとかFFとかみたいに接続人数隠す運営よりゃマシなんじゃねぇのw
GTでも3ケタどころか堂々と3〜40人とかショボイ人数を晒し続ける運営もどうかと思うがw

重症の廃課金者に支えられてるんだろうな・・・
714名も無き冒険者:2011/09/18(日) 03:21:32.04 ID:pYk7eyJu
>>710-711
でも先月より明らかに人多いと思う
先月は日中8人とかマジ悲惨だった
715名も無き冒険者:2011/09/18(日) 09:18:33.36 ID:ps7cyg44
このゲーム同時接続者数ってあまり意味ない気がする
1日1入城だけしてるやつ多そうだし(俺も含む)
そういうやつのログイン時間はバラバラだし
1日の累計接続者数とか課金割合、課金額とかで運営続行してるんだろうな
716名も無き冒険者:2011/09/18(日) 13:36:32.73 ID:CnZyFlqF
なんかこのイベントだけじゃ物足りない。
来月19日まで続くらしいけど、その間に別イベントが入ることってある?
717名も無き冒険者:2011/09/18(日) 14:02:13.09 ID:/nkd9a9g
>>709-710
運試しだけで
>604の七夕イベントみたいにプレイヤー総合での一日ノルマが設定されてないと敢えてやる気でないよね
718名も無き冒険者:2011/09/18(日) 14:04:44.68 ID:XAXja+R0
>>716
一週間だと思ってたら一ヶ月だったのかよこの糞イベ…
719名も無き冒険者:2011/09/18(日) 14:55:20.12 ID:/S5CjhM7
逆にのんびりできていい
720名も無き冒険者:2011/09/18(日) 15:30:10.21 ID:4aJydogd
いろんな事含めて文句ばっかり言うんだったらアヴァオンやめればいいんじゃねw

俺はアケ時代からのファンだから、与えられた状況で自分なりに世界観も含めて、のんびり楽しんでるけどな。
だからエラッタ掛けろだのなんて騒いだりもしない。
721名も無き冒険者:2011/09/18(日) 15:34:08.43 ID:1NdTULeN
吉野家の社長のAA思い出した
722名も無き冒険者:2011/09/18(日) 15:37:58.32 ID:prnisAnx
>>720
なんか、根本的にどっかズレてると思うけど指摘できない
723名も無き冒険者:2011/09/18(日) 15:50:42.43 ID:q2ZOQAo+
前までの非課金イベが優遇されすぎていたんだよ。
イベントは最近の微妙なくらいがちょうどいい。
724名も無き冒険者:2011/09/18(日) 16:16:23.16 ID:CnZyFlqF
どっちかっつーとサブイベント向けの内容だよね。

これとは別に平行してメインイベントを開催して欲しいよ。
725名も無き冒険者:2011/09/18(日) 16:18:18.53 ID:/nkd9a9g
連休月においしい非課金イベントなんかやったら丸損だしな
なにも仕掛けないのもアレだけど
726名も無き冒険者:2011/09/18(日) 18:26:50.20 ID:0c8rgeMa
入場時に手に入るアイテムを集めて個数でカードが手に入るイベントが一番よかったなー
727名も無き冒険者:2011/09/18(日) 18:47:09.15 ID:q2ZOQAo+
入場時に手に入る種族カードを集めて個数でカードとAnaPが手に入るイベントが一番よかったなー
728名も無き冒険者:2011/09/18(日) 18:52:23.60 ID:wSUy7k+o
あれはサービス終了するんじゃないかと思うくらいの大盤振る舞いだったな
729名も無き冒険者:2011/09/18(日) 20:47:12.70 ID:qtsNCbno
つくづく飴と鞭の使い方がドヘタクソな運営なのはガチ。
730名も無き冒険者:2011/09/18(日) 21:12:33.19 ID:ps7cyg44
入城時に手に入るアイテムを集める
→ 確定でカード入手 ブルーエレメンタル
→ クジでカード入手 グリーンエレメンタル

このあたりのイベントが良かった
今の運ゲーイベントは目標がなにもないしつまらない
731名も無き冒険者:2011/09/18(日) 21:28:24.92 ID:Bn5efLpK
俺はアケ時代からのファンだから、
与えられた状況で自分なりに世界観も含めて、
アケでも楽しんでいたけど、
オンラインになってからそろそろバランスを考えて、
エラッタを掛けなきゃマズイカードもあるって思ってるんだ。
732名も無き冒険者:2011/09/18(日) 21:32:21.37 ID:/S5CjhM7
ブルーはまだしもグリーンとはくじの結果が総入城回数に変わっただけって気もするがな
ポイントとか何もでないのと大差ないし
アイテム集めなくていい分、グリーンより楽だな

730は1000入城を目標とすればいいじゃない!
733名も無き冒険者:2011/09/18(日) 21:40:03.10 ID:FRCAtSMw
グリーンは結構VR引けたけど、これはVR引ける確率は1/111以下だろ
ゾロ目付近だとカイジの沼みたいになってたりするし、マジやる気しねーわ
734名も無き冒険者:2011/09/18(日) 22:10:46.83 ID:q2ZOQAo+
廃人どもがムキになるやりこみ系よりは
今のイベントの方が好感持てる。
ゲーム内会話のネタにもなるし
あまり時間取れない人でもVRのチャンスがあるのはいいと思う。
735名も無き冒険者:2011/09/18(日) 22:29:07.64 ID:aqUI/xI9
頑張っても報われないイベントってのもなぁ
運動会なんだしゾロ目とかキリ番以外にも、個人成績でなにかくれてもいいんじゃないかと思う

数十回入城しても何ももらえてない人いっぱいいると思うんだよね、俺のように……
736名も無き冒険者:2011/09/18(日) 22:55:01.64 ID:pYk7eyJu
>>730
ブルーは100集めたらやることなくなるからダメだろ

とにかく最近のは長すぎ
前は週単位でイベント変わってたのに
737名も無き冒険者:2011/09/18(日) 23:56:37.73 ID:wSUy7k+o
週単位で変わるイベントってのも廃人しか楽しめないからダメだろ
昼間からゲームが出来るニートばかりではないんだから
738名も無き冒険者:2011/09/19(月) 00:01:20.28 ID:YinWBxi0
また今日も760と770の間で終わるという
俺は今回のイベント好きなんだけどな。
時間さえしっかり見ておけば廃プレイしなくていいし。
739名も無き冒険者:2011/09/19(月) 00:26:23.98 ID:GTVugXg6
アヴァロンの鍵が稼働してからすぐ5万円でもSRが出なくて辞めて以来・・・
まさかPCでできるようになってるなんて知らなかった

なんかそんなに盛り上がらないのはタッチパネルじゃなせいなの?
戦況が把握しにくい気がするぞこれ
740名も無き冒険者:2011/09/19(月) 00:27:11.76 ID:RkSjUHO4
タッチパネル買えばいいじゃない
741701:2011/09/19(月) 01:46:57.26 ID:5+pJEQ39
クエスト攻撃100をウォーナイトと現世とアンソで
防御100はゴクーゾと墓場の暗盾でクリアしたぜ\(^o^)/
無課金でも諦めなければできるんだなぁ

運営さんこれ以上難しいのは勘弁して下さい
742名も無き冒険者:2011/09/19(月) 08:56:46.10 ID:Rrm9jGCo
[お題]
無課金じゃできないクエスト


解答例:VRデッキで入城しろ
743名も無き冒険者:2011/09/19(月) 08:58:56.37 ID:X2C1R8Iv
盛り上がらないのは半分以上は運営のせいだ
悪魔軍団を含む新カード実装!と思ったらたった12枚でオリカなし
UCが2枚しかなくてかぶりまくるというギャグみたいな販売
そして運ゲーイベントを1ヶ月もやるんだぜ
来週のメンテはどうせ上級クエスト3つくらい実装して終わりだろうし
マジで運営に期待できない
744名も無き冒険者:2011/09/19(月) 09:00:20.77 ID:X2C1R8Iv
VR縛りとか鬼畜だなw
フリーカード縛りとかもやめてくれよ
全部売っちゃってるよ
745名も無き冒険者:2011/09/19(月) 10:29:13.92 ID:kvX1UMIg
・[異形の者達]を4枚以上+[玉文明の聖地]を入れてクリアせよ
・[冥界軍]を5枚以上+[冥軍新攻]or[冥主の城]を1枚以上入れてクリアせよ
・[魔王の僕]を5枚以上+[魔王の鼓動]入れてクリアせよ(必ず[魔王の僕]を1度戦闘に使うこと)


完全に資産ゲーにしたいなら条件を「それぞれ1枚以上」とするとほぼクリアできなくなる
(必ずユラナスで戦闘すること)とか
746名も無き冒険者:2011/09/19(月) 11:00:44.11 ID:5+pJEQ39
>>742
それ微課金〜軽課金もできなくね?w
747名も無き冒険者:2011/09/19(月) 11:18:06.86 ID:uy5FxBhL
課金者優遇イベントはまだですか?
毎日短時間しかできない自分にしてみると
拘束時間が長いイベントよりも課金キャンペーン系の方がいい

無課金&微課金者がいなくなると対戦相手が減るだろうから
今回のようなイベントも必要だとは思うが
常時課金イベントを継続しつつも
無課金&微課金者用のイベントも時々開催って感じがいいんじゃね?
748名も無き冒険者:2011/09/19(月) 11:36:04.92 ID:u+N0ox3+
>>747
七夕なんて重課金専用イベントだったと思うけど?
課金者優遇をゲーム内で表現するのはさすがに厳しいかと
749名も無き冒険者:2011/09/19(月) 11:58:35.28 ID:kvX1UMIg
>>742
インフィ・ブリュンヒルド・マナドナ・メタハン・麓・エレノア・メイド・燕・ブレスト伯爵・ケイオス・ウォーレディを複数積みして各色を歩く
支援は異形の力か悪夢名刀頼み

全部2,3枚ずつあれば調整可能だな
750名も無き冒険者:2011/09/19(月) 14:55:58.64 ID:PgzysJed
>>731
真っ先にエラッタを思いつくのは、業火は白を焼けないようにするのと、
エラッタしても不遇だったカミーラさんの2枚が真っ先に思いついた。
751名も無き冒険者:2011/09/19(月) 16:56:11.47 ID:0FnO21JD
課金クエスト

30枚のシールドデッキ(買ったばかりのカードで作ったデッキ)で入城しろ
752名も無き冒険者:2011/09/19(月) 17:03:30.65 ID:+1VMfGa7
課金クエスト
該当カードを出せ
報酬:特別カード
753名も無き冒険者:2011/09/19(月) 18:16:30.91 ID:7EyiF/7T
>>752
それってトレジャーじゃねーかw
754名も無き冒険者:2011/09/19(月) 21:22:42.71 ID:NtopC5EX
想像以上に今回のイベントは頑張りが結果にならんなー・・・
755名も無き冒険者:2011/09/19(月) 22:20:20.82 ID:utHbj53z
プレイヤーも運営も「つなぎ」だって認識でいいんじゃねえか?
756名も無き冒険者:2011/09/20(火) 02:09:44.01 ID:JSggSkQW
実際、重課金者って月いくらくらいチャージしてるの?
一万?二万?

お願いします、偉い人
757名も無き冒険者:2011/09/20(火) 03:45:09.20 ID:/aoSg1z/
月平均で2万くらいかなぁ

758名も無き冒険者:2011/09/20(火) 04:30:45.74 ID:Arc/IYwM
俺は月15kくらいかなぁ

他のMMOのいいお客さんは月あたり数十万使うと聞いたことある
759名も無き冒険者:2011/09/20(火) 05:30:40.04 ID:/9Cdsmqm
始めたのが第5弾あたりでレフトライトムーンだったかな?のパックに4万くらい使って
それから去年末までの間に6、7万追加して今年はチャージしてない
これくらいだと微課金だよね
760名も無き冒険者:2011/09/20(火) 09:38:44.96 ID:IDFFBUrv
kanonol 祠待ちしてやられそうになったら切断するクズ

再ログイン後の言い訳は猫に回線切られた
761名も無き冒険者:2011/09/20(火) 09:40:59.23 ID:sIRxKmfh
SSは?
762名も無き冒険者:2011/09/20(火) 10:02:09.21 ID:TYmsGt1R
kanonolはお調子者のアフォだから仕方ないんじゃねw
763名も無き冒険者:2011/09/20(火) 10:08:17.49 ID:DDddcZg6
だからいつでもキャプチャソフトを立ち上げておけとあれほど
764名も無き冒険者:2011/09/20(火) 16:49:07.15 ID:ngwiHXXg
猫に回線切られたくっそわろたwwwwwwww
765名も無き冒険者:2011/09/20(火) 16:55:51.67 ID:Zz6+rG/p
やられそうになったら切断するって、戦闘支援見てから切断するってこと?
それはそれですごいね
766名も無き冒険者:2011/09/20(火) 20:37:29.42 ID:juwkW3zA
エレフセウス カストライダー ゴミズキ 
こいつら早く消えてほしいわ
つかBANされればいいのに
767名も無き冒険者:2011/09/20(火) 20:56:49.03 ID:ywmTFBqf
なんかイベントの影響で競技会って、あんましやってる人が少ないな、
以前は1人部屋で待ってればスグ誰かが入ってくるのに、
それがイベントの影響で2人部屋になるのを待ってるみたいだな、
おかげでなかなか1人部屋で待ってても始まらないぜw
いっそイベントは競技会抜きでやって欲しいものだな・・・・
768名も無き冒険者:2011/09/20(火) 21:21:31.73 ID:XJFw7V17
>>766
とゴミがなんか言っております
769名も無き冒険者:2011/09/21(水) 07:15:11.29 ID:SIs7vlej
チャイレンデッキがいまいち安定しない
基本コアラ先生&エイイアンで
ユキダルマンを起きつつ祠に行くのだが三回に一回は派手な色事故になるんだよね…
まあ、チャイレンを配置して待機すると
対処出来ないって言われて
近づいて来ない人が多いのだが…
770名も無き冒険者:2011/09/21(水) 10:53:25.50 ID:0PAJlTmf
>>766
ゴミズキって何かしたの?
771名も無き冒険者:2011/09/21(水) 11:27:04.90 ID:8QmwJjdD
そろそろユキダルマンのバグをなんとかして欲しい、
いったい運営はいつまで調査中(ほったらかし)なんだか
772名も無き冒険者:2011/09/21(水) 11:51:44.86 ID:ZeXyi1jP
>>769
派手な色事故ってどんなの?
色支援の色が偏ってるとか、コアラエイイアン積みすぎとかかね?

敬遠されて白札かぶりするならタコさんを置いてみては?
773名も無き冒険者:2011/09/21(水) 12:33:45.46 ID:JU6FagkS
チャイレンでコアラエイイアンが積みすぎってことはないんじゃないの?
逆にそれらやポヨが足りないとか、他のモンスターでバランス崩れてるのかも
774名も無き冒険者:2011/09/21(水) 12:36:17.40 ID:Bh57gVXI
>>769
配置するカードだけ珍獣であればいいんだから、
それ以外、99%移動用途のカードは珍獣にこだわらなくていいということ。
スケールイータ、マーメイド、セクシーベル(チャイレン確定サーチ)など
ハンドコスト系を4〜5枚入れておくと事故率はぐっと下がる。
それらのために隼丸かユキフブキを1枚仕込んでおくのもあり。天女の羽衣もいい。

チェイサーが諦めて攻めてこないのはホルダーとして一番の成功だと思う。
775名も無き冒険者:2011/09/21(水) 13:45:28.97 ID:/XMqSe4i
>チェイサーが諦めて攻めてこないのはホルダーとして一番の成功だと思う。

それはねーわ
776名も無き冒険者:2011/09/21(水) 14:50:44.64 ID:ZeXyi1jP
使わなかった防衛札温存しつつ祠間移動して
同じモンスター置かれると手も足も出なかったりするよね


ともかく諦めて攻めて来ない展開は返り討ちにするよりは
チェイサーとホルダー両者にとってプラス
そして鍵リレーに代表されるように両者プラスに働くよう行動することは
実現しにくい大切なことだったりする
777名も無き冒険者:2011/09/21(水) 21:37:20.20 ID:TAtR6bec
>>774
>チェイサーが諦めて攻めてこないのはホルダーとして一番の成功だと思う。

リリエラ配置してCPUも攻めて来ない状況ですね。ワカリマスw
778名も無き冒険者:2011/09/21(水) 21:48:10.29 ID:MH7AUM7d
いくら何でも過疎りすぎやろ
779名も無き冒険者:2011/09/21(水) 22:12:54.16 ID:TQs5y8ym
バージョンアップ内容が薄いから書き込みも少ないな

ちなみに実装されたパックの排出、体感だけどVR以上がすごい出にくく思えた
780名も無き冒険者:2011/09/21(水) 22:21:41.91 ID:yzkIEM34
排出云々以前にスロットは地雷だとあれほど
781名も無き冒険者:2011/09/22(木) 00:01:31.70 ID:DI2qdHfX
コッペリアの夢が貰えたので使ってみたがすごく便利だな!
祠周りガン配置待ちをカク象呼んで消したり移動やテレポートなど自在に使える。
タイム&ハンドコストはやむを得ないだろうなあ
782名も無き冒険者:2011/09/22(木) 00:05:17.54 ID:y6hDTYH1
汎用性は極めて高いと思う
783名も無き冒険者:2011/09/22(木) 00:47:09.39 ID:zVFqM8m/
パクーもこれなら強いな
784名も無き冒険者:2011/09/22(木) 01:01:17.43 ID:ZPuG3vLm
ハンドコストありだけど事故った時には便利だから
安定のために入れるのはありだね
ただでさえ多いのにこれ以上珍獣強化してどうするんだか…
785名も無き冒険者:2011/09/22(木) 01:23:38.00 ID:Pw2fOcPH
事故を防ぎたいだけなら天女の羽衣でいいじゃん、ってなるけどな
それ以外の用途も想定する必要はある
786名も無き冒険者:2011/09/22(木) 01:53:24.65 ID:RpAlH0XD
珍獣はアヴァロンのマスコットだから優遇されてるのは分かるが
ちょっとやりすぎだな
獣族とかせめて種族シナジーカードくらい作ってやれよ・・・
787名も無き冒険者:2011/09/22(木) 02:18:27.95 ID:tDdpQ73E
今回の上級クエストやって思ったが
珍獣や邪心に比べると精霊族も酷い気がするが…
788名も無き冒険者:2011/09/22(木) 02:32:49.95 ID:zVFqM8m/
>>787
あいつらはウォーテウムと天使長がいるだろ
天使長は精霊サポとは言い切れないけど
ほかは戦人、亜竜、竜、海洋ぐらいか?種族シナジーカードあるのって
789名も無き冒険者:2011/09/22(木) 02:36:01.79 ID:lraApjIh
昨日のパッチ後やたら落ちるんだが、同じ人いる?
790名も無き冒険者:2011/09/22(木) 05:46:12.48 ID:hQ+NR5H9
>>788
虫、機械、植物もあるよね
こうしてみるとほとんどの種類にあるんだが、巨人ってなんかあったっけ?
791名も無き冒険者:2011/09/22(木) 06:42:41.07 ID:lmt5ejyo
東方型デッキで入城せよ
報酬:称号
792名も無き冒険者:2011/09/22(木) 12:22:10.72 ID:zVFqM8m/
>>790
巨人シナジーはないよ
ビッグボウ、足、手、シータイタン、阿云、ガルダ、マグナード、鬼ブル、エンブレス
とそもそも数が少ないし、こいつら別に共通してシナジーもたせてもいいことなさそうだし
793名も無き冒険者:2011/09/22(木) 12:39:29.40 ID:/SHeIyfP
何一つシナジーがないのは巨人と獣だけかな?
巨人は単体で強力なやつらが多いから、今さらシナジーとか組めないでしょ
手足、ガルダ、鬼が今より強くなってどうするの、と

獣が一番報われないな。ナイトキャットとかキマイラとか、
便利なカードはあるけど切り札にはなりえないし
794名も無き冒険者:2011/09/22(木) 12:43:03.37 ID:CUwAONbr
巨人はまだ22/24の足をガルダに複製する仕事があるだろ

>>793
キマイラは邪心
795名も無き冒険者:2011/09/22(木) 13:55:09.29 ID:z8dgdVlf
キマイラは邪心
796名も無き冒険者:2011/09/22(木) 14:12:08.03 ID:4Lk7K1t7
獣族のアタッカーって言ったらカリバー、黒の王、パールハウンドだもんなあ
アケ時代獣族デッキ使わされてるディアラ見ててかわいそうだったわ
797名も無き冒険者:2011/09/22(木) 14:39:27.24 ID:lSgh8nd9
アタッカーならアーマジロがいるじゃん
こいつだけはいまだにデッキから外せないわ
798名も無き冒険者:2011/09/22(木) 14:41:52.93 ID:CUwAONbr
単体で見れば強いのは結構いるんだけどな
だがこれを1つのデッキにまとめてシナジーを生み出せるサポートを作れって言われても困る
799名も無き冒険者:2011/09/22(木) 16:24:35.41 ID:4Lk7K1t7
昆虫植物みたいに全体でシナジーしなくてもよくて
マープリティとかエニグマみたいな微妙なのでいいと思う
あ、でも王者決定戦はダメ
800名も無き冒険者:2011/09/22(木) 19:47:07.49 ID:cou5BdQm
飽きたからサブで厨二ネームとキモアバを粘着配置狩り・裸狩り・祠待ちしてるが面白いなw
今まで真面目に鍵リレーばかりしてたから楽しくてたまらん
退場もコイン使用させるのも面白いが
入場間際をわざわざオーバーキルしてキリ・ゾロ番を逃させたときなんて最高
文句を言われたときなんか笑いが止まらんw

801名も無き冒険者:2011/09/22(木) 20:24:32.32 ID:NsHhHxcZ
たぶん辞め時だと思うけど、飽きてなおこのゲームを続けようとする信者脳に乾杯

まぁ2週間もするとそのプレイも飽きると思うよ
802名も無き冒険者:2011/09/22(木) 20:37:08.67 ID:tDdpQ73E
自称アヴァを支えてる課金者が新規を駆逐しているという矛盾
なにか協力プレイ的なものを作らない限りアヴァ人口が増える事はないんだろうな
803名も無き冒険者:2011/09/22(木) 20:48:24.09 ID:WF1XKmpi
そうなったらそうなったで無課金初心者足引っ張って負けたウゼーってことになる
804名も無き冒険者:2011/09/23(金) 01:07:04.23 ID:MSmP/C9B
運動会でチーム分けされた時は
アクティブじゃないサブアカが自チームにいるような気がしてうぜーって思ったな
805名も無き冒険者:2011/09/23(金) 06:22:32.23 ID:x4x5PS3T
PKゲーで協力イベが楽しめるわけねえだろ
ゲームの中で友達作って仲良しやりたいリアルぼっちは他を探せばいいんだよ
それよりPKのうまみが少ないから増やせよ運営
アイテム収集イベは強奪個数ランダムの強奪仕様でいい

むきになってコイン使う奴や強カード狙いで金使う奴が増えるぞー
806名も無き冒険者:2011/09/23(金) 06:38:51.17 ID:ACGCLL5T
そして3人から狙われるわけですね
807名も無き冒険者:2011/09/23(金) 07:15:00.13 ID:TAJyi/r/
>>805
PKゲーしたら結局全員の効率が落ちることがあるのがな
競技会主体のイベントをしてくれればいいのに
808名も無き冒険者:2011/09/23(金) 11:35:59.76 ID:/2mwdXng
何故か運営は競技会を潰しにかかってるからな
809名も無き冒険者:2011/09/23(金) 11:55:37.42 ID:wXF56ywA
入場判定がでるときってどのタイミング3回目の祠で終了した瞬間?
それとも戻ってからのステータス画面とか?
810名も無き冒険者:2011/09/23(金) 17:30:56.70 ID:x4x5PS3T
狙われたら粘着狩りすればいいじゃん
当たる度に入場二の次で配置を狩る
自分がホルダー時も2祠の奴なんか退場させるまで狩る
それやってたら段々と物分りのいい奴が増えるぞ
何も言わなくても進路の妨げを遠慮、オーバーキル遠慮、祠待ちを遠慮とかしてくれる

粘着PKは長い目で見りゃ効率が良くなるんだよ
811名も無き冒険者:2011/09/23(金) 17:46:12.06 ID:tNUSFeXs
ホルダーターンに配置狩りされまくるのが落ちだな
812名も無き冒険者:2011/09/23(金) 17:49:43.49 ID:o1rV2FJy
>>810
おめでたい頭してるな
自分が大層な人間だって妄想にとりつかれてるんだな
813名も無き冒険者:2011/09/23(金) 18:01:23.34 ID:X0paYBgt
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 粘着PKは長い目で見りゃ効率が良くなるんだよ
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

      ID:x4x5PS3T
814名も無き冒険者:2011/09/23(金) 18:51:27.93 ID:A75soYp9
粘着pkか
逆に粘着されて公式に来ないカストライダーみたいにならないように
815名も無き冒険者:2011/09/23(金) 19:52:35.25 ID:x4x5PS3T
逆粘着されて涙目になる頭とメンタルが弱い奴はアホ
逆粘着される可能性があるのはわかりきってるんだから、最初から粘着PKしなきゃいい
>>813みたいな使い古しAA貼って喜んでる奴と頭の程度が大差ない
PKするなら相手が嫌がって退室するまでやらなきゃ意味ないだろ
もちろん無駄な長考や祠待ち即ギブもやるぜw
キリ・ゾロが近いときの嫌がらせになるし
再度入室で裸狩りされた奴がイラついてるのを見て笑えるしなw



816名も無き冒険者:2011/09/23(金) 19:55:13.14 ID:o1rV2FJy
お前画面の向こうの対戦相手がイラついてるかどうかわかるのか
すごいな
817名も無き冒険者:2011/09/23(金) 19:59:19.02 ID:o1rV2FJy
いや、そんなことまでできるなんて思わなかったんだ。>>812みたいな事をいって悪かったよ。訂正する君は大層な奴だ
きっと君なら普通のプレイヤーにはとてもできない効率のよい粘着狩りが出来るんだろうな
だけど普通のプレイヤーには出来ないから、できればそういう事はチラシの裏にでも書いててくれないかな
818名も無き冒険者:2011/09/23(金) 20:46:07.19 ID:MSmP/C9B
アヴァロンて
ちょっと腹立つことあっても、一も二もなく入城に腐心したほうが効率よくね?
って部分が粘着とか私怨を減らす作用をしてるからなあ

破壊デッキが誰かに白焼いてもらおうとするくらいだよ?
誰か俺の代わりに制裁狩りしといてくれよって感じ
819名も無き冒険者:2011/09/23(金) 21:08:17.84 ID:hx3Za59U
その点COMさんは、むかついて配置狩りしようが無抵抗でやられてくれるから最高だな
820名も無き冒険者:2011/09/23(金) 21:19:21.95 ID:ACGCLL5T
昔は有名人見たけど、最近じゃそういうプレイヤーを公式アリーナでは見なくなったけど
低レベルでやってるのか、それとも口だけなのか
プレイヤー少ないから、目立つプレイヤーがいたら覚えてるはずだけど
最近じゃ粘着配置狩りや、祠待ち即ギブする人なんてほとんどいないよね
821名も無き冒険者:2011/09/23(金) 21:46:35.58 ID:tNUSFeXs
本来なら皆PKとかしてみたいけど
皆がそれしだすと損するのが目に見えてるからやらないんだよな。

その状況で目立ってこいつにはPKしてもいいって免罪符与えると
他のやつらが面白がって集中砲火しだすだろうし
その間別の部屋のやつらがさくさく入城するから
結局損をするのは自分だけという。

まあ、違うというなら
実際やってみてそうじゃないと証明してくれればいいよ。
晒されるのが楽しみだ。
822名も無き冒険者:2011/09/23(金) 22:19:05.25 ID:A75soYp9
>>810
を特定しないか?

PK好きな人

カストライダー
のめこ
823名も無き冒険者:2011/09/23(金) 22:23:39.54 ID:x4x5PS3T
狩られてもコンティニュー出来ない無課金が涌いてるなー

まあそれぞれの楽しみ方だからプレイスタイルに正論はないんだよ
餌になる奴は黙って狩られて2ちゃんで愚痴っといてくださいな^^
824名も無き冒険者:2011/09/23(金) 22:27:50.79 ID:A75soYp9
おや特定というワードが出てきたら動揺してますね^^
825名も無き冒険者:2011/09/23(金) 23:05:47.44 ID:MSmP/C9B
さすが後ろめたいところがある人は言うことが違うなー

自由に振舞って反感買って晒されるのもネトゲの理だよね

どうしてプレイスタイルの自由を標榜する人って
このゲームが他人のプレイスタイルに立脚してるってことを理解してないのかしら
826名も無き冒険者:2011/09/23(金) 23:14:05.29 ID:hx3Za59U
無課金ですがチップ余りすぎて困ってます
競技会ポイントも170以上余ってる
827名も無き冒険者:2011/09/24(土) 08:54:40.24 ID:/Tj40YXD
土日はとくに賑わわないアヴァオン
828名も無き冒険者:2011/09/24(土) 12:42:48.02 ID:kxo9sLmd

【粘着配置狩り・オーバーキルなどを受けない振る舞い】

・数字挨拶(46や02など)をしない
・一見してわかる気色悪いアバター(男キャラで女装、奇形など)にしない
・プレイヤーがいる部屋に入ったら自分から挨拶する
・祠待ち、タワー、業火は控える(特に公式)


自分の基準じゃこれくらいを気をつければ狩らないで鍵リレーしてやる
涙目の餌男と餌子の皆さんは参考にしてください(^^ω)
829名も無き冒険者:2011/09/24(土) 21:31:49.35 ID:ijPKLh6/
>>828
振る舞いの中に、これらを忘れてないかい?w

・祠待ち、タワー、業火は控える(公式・競技会ともに)
・逆恨みのもとになるから、ホルダーに対して過剰なオバキルはしない
・俺ルールを他人に押し付けない(特にコレ重要!)
830名も無き冒険者:2011/09/24(土) 22:32:28.59 ID:tPwuqUoj
>>829
最後の一行がブーメランすぎるな
831名も無き冒険者:2011/09/24(土) 22:39:18.16 ID:kxo9sLmd
>>829は釣り?
それとも本気で矛盾に気づいてない真性池沼?
前者ならいいけど後者なら突っ込んでごめん
大変だろうけど頑張って生きてね
832名も無き冒険者:2011/09/25(日) 00:07:16.00 ID:BsgXsIB4
どうやら>>830 ID:kxo9sLmdは、
>>829に痛いトコロをつかれて、
顔をまっ赤にして反応したみたいです。
833名も無き冒険者:2011/09/25(日) 00:08:56.52 ID:BsgXsIB4
おっと、寝ぼけてて>>831とするトコロ間違えてしまったようだ。
>>830アンカーを間違えてスマナイm(__)m
834名も無き冒険者:2011/09/25(日) 00:46:07.15 ID:lrquCszB
これが本当の顔を真っ赤にした反応ってやつか…
835名も無き冒険者:2011/09/25(日) 03:29:41.27 ID:2CiwOh9M
チェーサー時はもちろんホルダーになっても配置に突っ込んでくる
Star便器先生にも何かいってやれw
836名も無き冒険者:2011/09/25(日) 08:07:19.83 ID:MoTQOM8z
>>835
2ちゃんで他力本願の愚痴依頼とかwwwwwww
チャットで直接言えば?
暴言にならない様に気をつければいいんだし
あんたが正論なら周りもわかってくれると思うけどな

まあ何だかんだ言い訳して、直に言えない事を正当化するんだろうし
顔真っ赤で本人乙とか言い出すのが精一杯だろうけど
837名も無き冒険者:2011/09/25(日) 08:18:01.62 ID:2CiwOh9M
この文章が他力本願の愚痴依頼に見えるなんて
相当本人乙ですなw(わらい
こんなとこで油売ってないで早く配置狩りしにいけよw
838名も無き冒険者:2011/09/25(日) 08:25:59.76 ID:EVf5eoF/
直接文句言えないからここで晒してるんだろ?雑魚乙
839名も無き冒険者:2011/09/25(日) 08:27:40.88 ID:2CiwOh9M
顔真っ赤なのも良いがあげるなカスw
840名も無き冒険者:2011/09/25(日) 08:44:59.00 ID:O9DL5x85
そんな事より聞いてくれ、昨日千年の王(幻影)使ったんですよ、千年の王(幻影)。
そしたら攻撃+2とかいってんの。もうね、馬かと、鹿かと(AA略

ミスタージェントル並みにギャンブラーなアタッカーなんですけど。
841名も無き冒険者:2011/09/25(日) 08:49:38.45 ID:EVf5eoF/
今時下げ厨とか寒いんですけど
842名も無き冒険者:2011/09/25(日) 09:29:30.95 ID:LcBGy++n
公式でも鍵取りに遅れるとわざわざ囲んで妨害にかかるからねあの人
843名も無き冒険者:2011/09/25(日) 09:38:53.52 ID:Uo5ZL8WD
対人ゲーで妨害が非難されるとかひどいなw
844名も無き冒険者:2011/09/25(日) 09:43:35.48 ID:faxWw6My
>>841
>>1も読めないなら今すぐ回線切って首つってしね
845名も無き冒険者:2011/09/25(日) 09:48:50.74 ID:qmTXA2Ef
お前は本当に千年の王(幻影)を使いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
自称アヴァロン通の俺から言わせてもらえば今、最新の流行はやっぱり、
千年の王(幻影)+ヤドカリン、これだね。
攻撃値あがらなくても即死でなんとかなるんじゃね?という運頼みな侵略戦闘、これ最強。
しかしこれをするとフェレットやマダムに返り討ちにされる危険を伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ガルダでも使ってなさいってこった。
846名も無き冒険者:2011/09/25(日) 11:58:34.66 ID:MoTQOM8z
そうなんだよな
そもそもがPKゲーとして作ってあるのに、妨害したらキチガイ扱いはおかしいと思うんだがなあ
どのゲームにせよPKプレイヤーが嫌われるのは仕方ないとしても
PKすんなまで言われたり、気を使えと言われるのは理解に苦しむ
まあ「あなたの邪魔はしませんから、PK・オーバーキルせずに鍵リレーで入場させてください」って頼んだら考えてやるが
そんな事はしないで愚痴ばかりだしなあ
ゆとりちゃんの頭の構造はよくわからん
847名も無き冒険者:2011/09/25(日) 12:15:39.05 ID:NhRFYa9a
>>846
以前高速バスで座席を後ろの人に断りなく倒せるギリギリまで倒して、後ろの人が文句を言ったら
「倒せる設計になってるだろ!文句は設計したやつに言え!」って言ってた既知外を見たことあるが同じ臭いがする
848名も無き冒険者:2011/09/25(日) 12:22:07.66 ID:faxWw6My
アヴァロンの鍵は高速バスじゃありませんが
849名も無き冒険者:2011/09/25(日) 12:43:22.19 ID:0CQ4Cp7K
高速バスは別に周囲が対戦相手じゃないからな
競技会の他プレイヤーは明確に対戦相手なんだが
公式はそのへんの境界があいまいだから解釈の問題が出る
850名も無き冒険者:2011/09/25(日) 13:16:08.74 ID:ccS7YodI
積極的に敵対してもしなくても良いってのはあるだろ
先に入場させても問題ないし
851名も無き冒険者:2011/09/25(日) 13:29:24.44 ID:qmTXA2Ef
次☆2のやつがホルダーになりそうなときは
妨害せずにさっさと入城させたほうが楽だな
積極的に敵対するのは、PC4人、全員☆0〜1で時間かかりそうなとき
それから重配置のやつがいるとき
後は個人的に気にくわないプレイスタイルのやつがいるときか
852名も無き冒険者:2011/09/25(日) 14:01:45.72 ID:KFYm967w
>>840
魅惑の毒針
「Hey!Boy!お困りのようだね。そんな時はMeを使うんだ!Wat?先制や目くらましだって、何のことやら」
853名も無き冒険者:2011/09/25(日) 14:26:19.43 ID:tfjmoW3/
アケ版のカードってもう全部実装されたんだっけ?
854名も無き冒険者:2011/09/25(日) 15:45:13.38 ID:MoTQOM8z
>>847
     ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /  
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/ \    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \
855名も無き冒険者:2011/09/25(日) 15:52:32.03 ID:8jlrOM32
アケと同じで称号ポイントさっさと実装しろよ

配置狩りしてりゃ他プレイヤーに称号ポイント献上しまくって
あっという間に無くなるんだからw

万年アヴァロンならアヴァロン同士マッチさせりゃ配置狩り専門だけ
残るだろうし
856名も無き冒険者:2011/09/25(日) 15:52:48.02 ID:hID/28WA
おっとこの突然巨大AAを張ったりする流れ
誰かと思えばSTRIDERか
857名も無き冒険者:2011/09/25(日) 16:22:52.71 ID:ccS7YodI
新手の阿呆のようですよ

まあ対戦ゲームとボードゲームのジレンマに悩むのは誰でも通る道だから
858名も無き冒険者:2011/09/25(日) 17:28:41.28 ID:WK6F7tTr
ageんなカス
859名も無き冒険者:2011/09/25(日) 18:08:33.57 ID:MoTQOM8z
3人部屋に入ったら1人が2入場
「1日1入場だけど問題なく終われそうw」「コイン無いし長時間はきついし」なんて言ってて
他の2人も「じゃあ協力しますね〜」なんていい雰囲気だったから
自分がホルダーになったときに侵略してオーバーキル退場させてきたわ
やっぱPKプレイヤーは容赦なくやらんと駄目だと思うが
顔文字なんかで罵った方が効果が上がるのかね?
餌になってる効率厨さん方、教えておくれよ(^^ω)
860名も無き冒険者:2011/09/25(日) 18:11:57.57 ID:faxWw6My
他プレイヤーに暴言吐くとか
マナーって言葉知ってる?
861名も無き冒険者:2011/09/25(日) 18:17:50.95 ID:npE25AKk
公式アリーナは勝ち負けの概念がないからどーでもいい
ネット巡回のついでにプレイしてるし。ブラウザゲーの感覚に近いかな
862名も無き冒険者:2011/09/25(日) 18:18:00.15 ID:4v7baTpZ
もう単に暇だから話し相手になって欲しいだけの人って気がしてきた
863名も無き冒険者:2011/09/25(日) 18:29:33.84 ID:ccS7YodI
そらPKPK言ってつっぱってる奴はゲーム内で孤独だからな
こんなとこまで来て賛同得ようとしたりしてかわいそうです
864名も無き冒険者:2011/09/25(日) 18:59:53.15 ID:8PQ4lH7t
実際やったらすぐ特定されるし。
口だけクンの戯言はもう飽きたよ。
865名も無き冒険者:2011/09/25(日) 19:19:34.10 ID:ecef8vI1
PKPKいってる香具師は
STRIDER(Sterben)
だよ
866名も無き冒険者:2011/09/25(日) 19:39:00.00 ID:MoTQOM8z
賛同 ←どこで求めてる?
暴言 ←「顔文字なんか」とは書いてるけど暴言って書いてないよ?
STRIDER(Sterben) ←言い返せないとこいつに決め付けするのはスレの定番パターンだねw

顔真っ赤で「ぐぬぬ」状態の餌は深読みエスパーばかりで笑えるねー
君達がそうやって嫌がってくれるとPKするのに張り合いが出るよ
ありがとう、そしてありがとう(^^ω)

867名も無き冒険者:2011/09/25(日) 19:43:03.09 ID:faxWw6My
他人を罵るのは暴言だよね?
そもそもプレイヤーしか攻撃できない仕様なのにあえてPKと言うことに違和感があるんだけど
868名も無き冒険者:2011/09/25(日) 19:45:55.69 ID:MnoY5eJ5
どさくさに紛れてスカイハイさんディスってんじゃねーぞコラ
869名も無き冒険者:2011/09/25(日) 20:27:03.19 ID:2CiwOh9M
PKとか言ってるMoTQOM8zはプレイヤーを殺す事に喜びを感じるサイコパスだからなw
ゲーム中は人の感情も言葉も通じないし、そもそも悪びれるわけがないw
入場そっちのけのまさに自己満足、オナニーの領域ww
あ!Ster便器先生こんにちは^^イベのVrは何が当たりましたかw?

870名も無き冒険者:2011/09/25(日) 21:28:28.52 ID:el7Ne5uf
Ster便器先生は攻撃強化とか威圧とか使ってくるから
避けか先制で安定
しゃべらないし配置狩りするし、CPUと変わらない
871名も無き冒険者:2011/09/25(日) 22:14:25.16 ID:ecef8vI1
Ster便器www
872名も無き冒険者:2011/09/25(日) 22:18:55.97 ID:ecef8vI1
Ster便器先生 粘着PKするんで待っててくだしゃあ^^
873名も無き冒険者:2011/09/25(日) 22:40:58.81 ID:MoTQOM8z
Sterbenに粘着するのに何故2chで粘着宣言すんの?
自分に気合い入れるとか?
宣言したらSterbenがビビって心を入れ替えるとか?
どっちにしろ宣言の意味がわからん
餌の人っていろいろ考えてるんだねー
874名も無き冒険者:2011/09/25(日) 22:42:43.81 ID:ecef8vI1
Ster便器先生
もう他人の振りしなくていいですよ^^
875名も無き冒険者:2011/09/25(日) 22:49:44.40 ID:2CiwOh9M
PK脳で深く考えすぎだな、煽ってるだけじゃねーのw
もうばれてんだから他人のフリしなくてもいいぜww
876名も無き冒険者:2011/09/25(日) 23:02:14.37 ID:8PQ4lH7t
しかし、アナウンスで知ってる廃プレイヤーの名前見るとげんなりするな。
名前知らない新人さんが取るとよくやった!って思う。
877名も無き冒険者:2011/09/25(日) 23:51:22.98 ID:iFJGG6Kv
Ster便器先生、入城111番目取らないでくださいよ^^
878名も無き冒険者:2011/09/26(月) 00:00:56.62 ID:MoTQOM8z
まあ自分は違うから別にSterben粘着してもかまわんよ
あいつが恨まれるレベルなのはわかるしな
頑張りなよ餌ちゃん方(^^ω)
879名も無き冒険者:2011/09/26(月) 00:09:02.84 ID:3neoHZWL
なんか餌まいてまでスレで頑張ってる、
>>878が可哀相に思えて不憫でならない
880名も無き冒険者:2011/09/26(月) 00:35:23.10 ID:8vj/0tv8
>>878
Ster便器先生お疲れ様!
入場したし明日からまた仕事だからもう寝るぜ!
まー因果応報って言葉があるから気をつけるこったなw
881名も無き冒険者:2011/09/26(月) 08:37:34.09 ID:bp757M2D
Ster便器先生おはようございます
882名も無き冒険者:2011/09/26(月) 09:03:50.70 ID:Huuj5xec
捨てる便器先生おはよう
883名も無き冒険者:2011/09/26(月) 17:52:05.23 ID:QJfFUaRy
良かったなお前ら新クエストのおお触れが来たぞ
884名も無き冒険者:2011/09/26(月) 18:10:34.23 ID:3JBRZHRh
>>883
テレポートかイカロスウイングの出番だな!
885名も無き冒険者:2011/09/26(月) 18:16:53.34 ID:ZYZXAfq9
>>883
新クエくらいでファビョんなよ
どんだけ運営のパブロフの犬状態なんだよあんた
886名も無き冒険者:2011/09/26(月) 18:19:22.24 ID:4kNOnXZn
全部黄色マップワロタw 誰特?w
魔導アカデミー広報部もやっと仕事するようになったか
前回は1ヶ月以上放置で他社ネトゲの広告掲載とかしてたからな
週1くらいのペースで更新してほしいものだ
887名も無き冒険者:2011/09/26(月) 18:30:04.95 ID:bp757M2D
Ster便先生こんばんわ
888名も無き冒険者:2011/09/27(火) 10:17:31.77 ID:/VsC5iES
広報部活動にムラありすぎてやる気なさすぎる
889名も無き冒険者:2011/09/27(火) 10:51:17.55 ID:synGaN0N
いつサービス終了しても不思議じゃないくらいのやる気の無さだよな
ユーザーにそう思われたらホントに終わりに向かう事になるんだが認識してんのかね

たまには半年先くらいまでのアプデのスケジュール出すとかしてユーザー安心させてみせろと
890名も無き冒険者:2011/09/27(火) 11:34:31.44 ID:gJWINjy7
>>889
3桁次ぎ込むライフライナーが居るから安心してんだよ
SNSでなんだかんだ言っても月に万単位のライフライナーも多いだろうし
ライトユーザーを安心させたり新規を増やす宣伝に労力使う必要が無いんだろ
愚痴ってないでそれくらい気づけよライトユーザー
お前らは運営と重課金者の餌なんだよ
891名も無き冒険者:2011/09/27(火) 12:16:32.41 ID:36bMRPXJ
このゲーム重課金者が強いとは限らないんだぜ
重課金者はむしろアバターコンプとかしてる連中
892名も無き冒険者:2011/09/27(火) 12:28:01.58 ID:/VsC5iES
>>890
思考が停止しちゃって無為に金落とすだけの重課金様乙
893名も無き冒険者:2011/09/27(火) 13:22:56.07 ID:synGaN0N
いきなり「数ヶ月後にサービス終了しますサーセンwww」とか言われてもおかしくない状況で課金する奴いんの?という話なんだが
894名も無き冒険者:2011/09/27(火) 13:27:43.46 ID:l4XVvdE/
いるんじゃない?だから保ってるんだろうし
一体どういう方向に話を進めたいんだ
895名も無き冒険者:2011/09/27(火) 13:47:11.07 ID:gJWINjy7
ID:synGaN0Nが2chでどれだけ騒ごうと状況は変わらない
それで変わるなら今までに変わってる
新規だから状況がわからず顔真っ赤なのは理解できるが
「嫌ならやめれば?」で論破される無駄なことでしかないのに気づけよ
君は食物連鎖でいえば最底辺なんだ
いちばん上は運営
次はライフライナー
で、 ID:synGaN0Nみたいな奴等
最底辺生物はそれなりにしときゃいいんだよ
896名も無き冒険者:2011/09/27(火) 13:53:30.17 ID:/VsC5iES
こんなところで愚痴って何になるの?という話はナンセンス
つまらない粘着煽りよりは十分意味あるわな
897名も無き冒険者:2011/09/27(火) 14:10:36.83 ID:synGaN0N
>>895
最底辺いなくなったら食物連鎖は崩壊する
おまえらもっと最底辺の重要性を認識するべき

あ、あとエスパーすごいですね
898名も無き冒険者:2011/09/27(火) 14:50:16.86 ID:xviu3MtF
安心しろ
俺がプレイしてる限り最底辺はいなくならない
899名も無き冒険者:2011/09/27(火) 15:14:01.93 ID:gJWINjy7
>>897
いらないからいなくなれって書いてないじゃん

最 底 辺 生 物 は そ れ な り に し と き ゃ い い

って書いてる
やっぱ最底辺だから目が無い生物系なの?
だから見えないの?
それとも理解できるだけの知能を持たない生物系?
900名も無き冒険者:2011/09/27(火) 17:41:57.58 ID:LrVY0Roc
破壊の業火がエラッタされればいいのにな・・・(呟いてみる)
901名も無き冒険者:2011/09/27(火) 18:06:04.03 ID:bjt+XPwb
そんなこと言ってるとー
また自称古参が騒ぎ出しちゃうゾ☆
902名も無き冒険者:2011/09/27(火) 18:14:12.93 ID:0Vvjxtq1
今までのやり取りを見てきたけど、破壊の業火は一番最初のカードなのに今頃エラッタが必要が分からない。

最初の頃はVRで持ってる人が少なかったからそれほど脅威ではないのに、今さらエラッタが必要かが分からない。
エラッタなら最初の頃に対応していれば今のような議論にはならなかったと思いたい。

ゲームは人それぞれの遊び方があるのだからそれをこのカードは使うなと自分勝手な意見は通用しないんじゃないかな?
903名も無き冒険者:2011/09/27(火) 18:45:01.03 ID:BKp3XYSo
また話題がループしとる
ええい もっと他のネタはないのか!! ⇒結論 ない
904名も無き冒険者:2011/09/27(火) 18:48:14.55 ID:gJWINjy7
そうそう
カードもプレイスタイルも「自分が不利だから禁止」は通用しない
それが反則ならまだしも
仕様ならただのルール押し付ける我が侭でしかない
こんなの親が教える初歩的なことなのに
ここのエラッタ厨やPKされて涙目の奴等の親は教えてないんだろうな
育児放棄されてんだから怨んでいいレベルだぞマジで

あ、ちなみに自分は業火もってないよエスパーさん方
しかしエラッタしろとも思わん
PKを好むのはゲームの仕様の中での遊び方だから性格や親は関係無し
厨房の我が侭とは違いますよ(^^ω)
905名も無き冒険者:2011/09/27(火) 18:55:28.60 ID:vxEPEEvU
理屈は知らないけど
業火のせいで萎えて止める人もいそうだからエラッタはあってもいいかな
競技会も学位分けが無くなったし、初心者が業火に対処するのはまず無理だろうしね
906名も無き冒険者:2011/09/27(火) 19:01:13.36 ID:36bMRPXJ
>>903
 ⇒結論 ない  同意
全マップ黄色のクエスト程度しか実装できない運営じゃあ・・・ ええい、イーノはまだか

>>904
PKについてはルールの範囲内だし、ライフ増加目的もあるからやること自体は問題ないが
公式アリーナでは他プレイヤーを無駄にオバキルさせることはチップの関係であまり好まれない
可能なら無駄なオバキルはせず、手加減してやれ
おまえさんだって、次祠横で入城確定のやつがライフ-4のオバキルしてきたらムカつくだろう? そういうもんだ

エラッタについては文句があるならSNSで賛同者を集めて運営に要求すべき
リリエラはその結果アンケートが実施されて過半数以上の賛同が得られ、エラッタされたんだろ
個人的には業火はエラッタ不用 それより使えない大量のゴミクズカードの上方修正を・・・
907名も無き冒険者:2011/09/27(火) 19:03:04.36 ID:l4XVvdE/
競技会の過疎っぷりときたらね
ただでさえ減ってたのに入城イベントで更に減った
908名も無き冒険者:2011/09/27(火) 19:53:39.44 ID:gJWINjy7
>>906
>おまえさんだって、次祠横で入城確定のやつがライフ-4のオバキルしてきたらムカつくだろう?

オーバーキルやる以上、自分が同じことされたら嫌だとかムカつくなんて我が侭は言わないけど?
「あーやりかえされたなwじゃあやりかえす気が起きなくなるまでやるかーw」くらい
文句も無けりゃ、恨まれるから止めようとも思わない
ドヤ顔で諭したつもりだろうけど的外れだよ
つかその諭し方は女神アテナっぽいなw
自分はエスパーだからわかるんすよー(^^ω)
909名も無き冒険者:2011/09/27(火) 20:03:11.87 ID:P+AS6qTg
>>904
他人が嫌がることする俺かっけー

頭悪いねキミ
910名も無き冒険者:2011/09/27(火) 20:09:10.75 ID:nsz+YKgD
>>908
ドヤ顔でとか書いちゃうあたりあんたが今ドヤ顔してるんだろーな
別にオーバーキル合戦やってもいいとは思うが一応入城が目的のゲームの筈なんで相手するの面倒なんだよなあ
911名も無き冒険者:2011/09/27(火) 20:10:48.17 ID:P+AS6qTg
>>908
他人が不愉快になる書き込みをしている俺ステキ

終わってるねキミ
912名も無き冒険者:2011/09/27(火) 20:16:54.12 ID:gJWINjy7
きたきた
餌にされてる奴等が涌いてきたw
重課金者は運営のライフラインだが
あんたらはオーバーキラーのライフライン
たまには手加減してやるから引退しないで楽しませてね(^^ω)
913名も無き冒険者:2011/09/27(火) 20:32:09.90 ID:P+AS6qTg
>>912
充実した生活を送っている?
明日に希望が持ててる?
恋人はいる?
友達は?
日々の楽しみは?
自分の勝手な想像で会話するのが好き見たいだけど他人から反感を買ったことはない?
そもそも最後に家族以外の人間とまともに会話したのはいつ?
外出したのは?
平日11時から2chに張り付いているみたいだけど学校は?仕事は?
何一つ答えなくていいよ
きみのことなんて何一つ知りたくないから
そして現実でも誰一人としてキミのことを少しでも知りたいと思う奴なんていないよ
914名も無き冒険者:2011/09/27(火) 20:58:30.22 ID:BKp3XYSo
捨てる便器さんこんばんはー
今日は本垢で競技会ですか?^^
ストレス発散で捨てる便器垢起動ですもんね^^
そのプレイ面白そうだなー^^
915名も無き冒険者:2011/09/27(火) 21:12:47.89 ID:yP9yzQBL
荒れてるなー
そんな煽りあわないで穏やかに楽しもうぜ
916名も無き冒険者:2011/09/27(火) 21:14:03.21 ID:nsz+YKgD
>>912
とりあえず俺はまだあんたみたいなのに会った事はないな
その顔文字ゲーム内でも使っといてくれよ、目印に
917名も無き冒険者:2011/09/27(火) 21:16:57.20 ID:sRunCrJ8
俺もサービス開始とともに始めたけどもう3千円くらいは使っちゃってるなー

重課金は辛いですよねー
918名も無き冒険者:2011/09/27(火) 21:23:59.19 ID:2aeIKcox
新しいモードがほしいなー

最悪新しい背景でもいいわ同じのばっかで飽きるわ
919名も無き冒険者:2011/09/27(火) 22:03:11.22 ID:XFfmXvb9
つか俺ニートで一日中いるがpk野郎は捨てる便器しか思いつかないは
サブで他レベルも把握してるつもりだが
過疎ゲーで特定容易なのに良く吼える犬ですねー
920名も無き冒険者:2011/09/27(火) 22:11:53.67 ID:sRunCrJ8
て言うか〜仲良しの人とだと相手祠2でライフ10とかだと
チャットで「ライフ4個へらしていい?」とか裏でやってて

ああいうの見るとオーバーキルひでーwとかおもわれてるのかなー。

もちろん鍵は消滅で受け渡しです。
921名も無き冒険者:2011/09/27(火) 22:28:38.75 ID:gJWINjy7
新しいモードというかPKポイントが欲しいな
1キル○ポイントで週毎に集計&リセット
餌共は公式晒しを見て2chでブヒれるし
オーバーキラーは何も無いよりポイントがあれば少しは嬉しいし
どっちにも利点があるからいいだろ
自分は優しいから餌ちゃんのストレス発散も考えてます(キリッ
餌ちゃん達にはずっと続けてほしいから(^^ω)
922名も無き冒険者:2011/09/27(火) 22:49:16.03 ID:DYxD/DJn
今日もID:gJWINjy7が餌をまいて2chでブヒしてる姿が可哀相に見えてきた。
923名も無き冒険者:2011/09/27(火) 23:05:48.81 ID:gJWINjy7
は〜い
可哀相だの言いながらスルー出来ずにレスする奴がいるから嬉しいっす
ブヒブヒ
「俺は冷静だぜ(キリッ」みたいにしてても顔真っ赤な餌ちゃんがいるのは面白いっす
ブヒブヒ
924名も無き冒険者:2011/09/27(火) 23:30:59.89 ID:ba3+E4G7
殴ったら死ぬゲームだしpkが当たり前だろと。一応対戦ゲームだぞこれ
925名も無き冒険者:2011/09/27(火) 23:51:10.98 ID:skEtU1DO
別に競技会なら好きなだけ戦闘すればいいし
公式なら好きなだけコンテすればいいじゃん、チップ余るし
926名も無き冒険者:2011/09/28(水) 00:04:36.79 ID:IyM2zlV/
はいはいNGIDNGID

そういえば何スレ前か忘れたが
請け負って荒らす業者がいたんだったわーこわーい
927名も無き冒険者:2011/09/28(水) 00:04:59.78 ID:2fv7MhEw
いつまで経っても月光の庭園が公式で使えないのは何?
許可がいるの?入れるとバグるの?めんどいの?ないことを運営は知らないの?
928名も無き冒険者:2011/09/28(水) 11:39:10.54 ID:lirRq1Dx
言われるまで自分も気が付かなかった!(苦笑)

できたらエスパトシナとか初代のマップを動きやすく弐のデザインにアレンジして復活させてほしいな
929名も無き冒険者:2011/09/28(水) 15:11:48.07 ID:W8MOiCx/
いい加減上級クエストの追加でお茶を濁すのは止めろよ…
こんなの初心者は最初の何番かで躓いて先に進めないだろ
930名も無き冒険者:2011/09/28(水) 15:29:19.04 ID:Yyk1zpFB
クエスト追加ってマップいじるだけだから楽すぎるんだろうな
931名も無き冒険者:2011/09/28(水) 15:34:53.07 ID:ZOv0wW6Q
別に順番にやるものじゃなくね?上級は
資産が貯まってきてやれそうならやればいいんだよ
932名も無き冒険者:2011/09/28(水) 15:55:18.32 ID:Y/y9xSsu
上やらないと下が開放されないとかなんとか
933名も無き冒険者:2011/09/28(水) 17:48:37.82 ID:lA/UUBhA
資産がたまらないとクリアが難しいのが上級クエスト
資産がたまるとクリア報酬のありがたみが激減するのが上級クエスト
934名も無き冒険者:2011/09/28(水) 18:00:03.17 ID:O6JIHuUn
一色マップの報酬ショボすぎワロエナイ
935名も無き冒険者:2011/09/28(水) 19:48:28.53 ID:Yyk1zpFB
公式に出てる壁紙
ガルダ兄さんがないではないかーーー!!
936名も無き冒険者:2011/09/28(水) 19:57:52.88 ID:O6JIHuUn
そういやOperaで公式見れない不具合まだ直ってないのか
937名も無き冒険者:2011/09/28(水) 20:43:25.12 ID:1ezD+5nW
次のアップデートも赤のみ、緑のみのマップを用意して仕事したフリができるのか。楽な仕事だな
938名も無き冒険者:2011/09/28(水) 20:44:04.26 ID:Q9tvuuVG
壁紙.comで10月カレンダー壁紙がアップされました!

ウォーテウム、千年の王(幻影)、ウォーフォーク、"クワガドス"
なぜ今頃ガドスが・・・

セトラ以外緑属性がなく、セトラは9月用に載ったからかもしれないが
それなら絵師の田口氏が書いてくれたコッペ夢を載せるべきだろう・・・
939名も無き冒険者:2011/09/29(木) 02:03:33.29 ID:Uzn9X3WB
青マップ海王様がこんなに強いと感じたのは初めてです・・・
940名も無き冒険者:2011/09/29(木) 08:48:45.02 ID:P9yEALEF
>>928
昔のマップはやってみたい
というか昔の曲を聴きたい
941名も無き冒険者:2011/09/29(木) 08:55:35.06 ID:jvayS0cr
オワコンだから懐古厨の住処になってるな
どっちにしろ懐古厨と訓練された重課金者が9割のゲームだけど

次スレは反省会の会場になるかもな
942名も無き冒険者:2011/09/29(木) 09:33:19.86 ID:KWwN5ryq
終わる終わると言われ続けてアヴァオンはもうすぐ2周年^^
重課金者のおかげでもってるのかもしれんね
運営もうちょっとがんばってほしい
943名も無き冒険者:2011/09/29(木) 09:41:45.69 ID:KWwN5ryq
せっかくだから
俺はこの懐古厨向けの動画を選ぶぜ

総統閣下はアヴァロンの鍵オンラインの現状にお怒りのようです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9162017
944名も無き冒険者:2011/09/29(木) 14:46:57.84 ID:uxyvn5v7
>>940
いいね!古の誓いとかでプレイしたいね
945名も無き冒険者:2011/09/29(木) 14:57:03.05 ID:HJCmN2BS
ピーク時間帯でも50人程度のゲームが終わらないのは不思議だわ
946名も無き冒険者:2011/09/29(木) 16:13:43.02 ID:jvayS0cr
地方ゲーセンのオーナーが自腹切って筐体を店に残してるくらいだからな
スタッフが同じ様にして存続させてるのかもしれん
そして重課金キチガイが援護してる
それでもオワコンなのに変わりは無いがな

ま、このゲーム楽しんでる奴は重課金のゲーオタ共に祠を譲るくらいの誠意は示してやれよ
懐古厨もオン組より先輩(笑)つっても無課金の乞食組は同じだぞ
947名も無き冒険者:2011/09/29(木) 18:02:13.59 ID:GRfpJYHT
個人的には久々にはまったゲームなのに一般受けしないのはなぜなんだろう
時間に余裕がないと楽しめないのが原因?
948名も無き冒険者:2011/09/29(木) 18:17:04.79 ID:ABb1MBay
そもそもカードゲーム自体一般受けしない重課金ゲーなんだから仕方ない。
ボードゲーム+カードバトルの融合と言われてもピンと来ない奴も多いだろ。
ファミコンの強襲サイヤ人みたいなカード使用ゲームも最近はないしな。
949名も無き冒険者:2011/09/29(木) 18:30:15.12 ID:QaNeW0LB
課金ゲー要素は他に比べてマイルドなんだけど
他に対して萌えとか燃えみたいな絵柄の訴求力は弱い
950名も無き冒険者:2011/09/29(木) 18:32:54.74 ID:z4L+OfJj
>>947

一般受けしなかったのは料金の高さ(プレイ料・スターター・IC等)もあるか、
稼働初期のゲーム仕様と、ゲームのプレイDEMOが無かったので、
いったいどんなゲームかがわかり難かった点では?
稼働初期に排出無しのチュートリアルで金払うのもどうかと思ったよ
951名も無き冒険者:2011/09/29(木) 18:36:22.35 ID:GRfpJYHT
オンライン版は無料だからその点は関係ないかな
952名も無き冒険者:2011/09/29(木) 18:55:22.60 ID:jvayS0cr
>>950
語ってねえで次スレたてろ
953950だけど:2011/09/30(金) 00:35:28.08 ID:FUCe6x8E
一昨日別のスレ立ててるから、暫くスレ立てができないようだ。
なのでスマナイが、次スレは>>960のホルダーに任せる事にした。
954名も無き冒険者:2011/09/30(金) 01:00:24.56 ID:vj5BPN1o
やっぱトレードとかの対人コミュがないせいで顕示欲が満たされないんじゃないかね
強いデッキ組んで勝ったところでフリー一枚手に入るだけだし
その辺はやっぱ解凍ロワイヤル()とかの方が上手いんだよな
955名も無き冒険者:2011/09/30(金) 02:34:51.27 ID:fK1++R9J
イマドキノートでさえ当時のアケスペッコ以上のPC性能なんだからとっとと3D戦闘実装すりゃいいのにな
オリカを除いて元ネタはあるん駄科、最初からちょっとずつオリカ用モデル作っとけば問題なかったのに
あとついでに白ボイスな

一般ウケも何もインパクトが皆無だよな、うんorz
956名も無き冒険者:2011/09/30(金) 07:14:54.60 ID:IVWUmxVK
3D実装に関しては
テストの段階から今まで散々言われてるから出来るならしてると思う
しないのは技術が無いから。実装がはなから無理で出来てないだけだ

此処の運営はさも出来そうに返答するからたちが悪いよな
期待させて置いてそのままサービス終了まで行くと思う。
957名も無き冒険者:2011/09/30(金) 08:43:49.63 ID:UHurye4q
>>956
自分はアケからやってるが、戦闘は別に今のままでもいい。
イラストチェンジカードも旧絵柄で戦闘できるのが個人的にはお気に入り。
現状ならモデリングしなくていいぶん、新カード追加時の作業も減る訳だし。
958名も無き冒険者:2011/09/30(金) 09:39:38.44 ID:wmFpuSYv
暇だったのでホルダーの>>960から
鍵を奪ってスレ建ててきたぜ

アヴァロンの鍵 Online part44
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1317342980/
959名も無き冒険者:2011/09/30(金) 10:14:57.93 ID:jfFMz5WL
>>954
MMORPGとか低確率達成したら全チャットで報告されたりするもんだけど
このゲーム自分の手の内晒されたみたいですごく嫌がられるからなあ
記念碑実装時とか

顕示欲を満たしている部分はいまのとこアバターやね

>>955
魔法ボイスは比較的問題ないんだから早く実装してほしい
マップ魔法の詠唱を知られたくない派(弐以前からの層?)とかの反発はあるが
アケの後期がメインとしてはこれがないと物足りない
960名も無き冒険者:2011/09/30(金) 11:45:00.95 ID:RAjiNt0Z
>魔法ボイス
音声収録に掛かる手間と金
さらにそれが今後カードが増える度に掛かるとなると実装は難しいんじゃね?
961名も無き冒険者:2011/09/30(金) 17:42:48.54 ID:jfFMz5WL
>>960
最悪新カードは無音でもいいけど
魔法ボイス実装を全くサッパリ考えてなかったとかじゃない限り
すでにデフォ男、デフォ女、白兎夕季のそん時の実装カード分は収録済みのはず…!

>>958
962名も無き冒険者:2011/09/30(金) 18:29:34.70 ID:e3pPA0lj
新カードはゆっくりでもいいから既存カードだけでも実装して欲しい。
無言で天変地異とか使われるとマジしんどい。
963名も無き冒険者:2011/09/30(金) 18:44:26.79 ID:IVWUmxVK
蔵の中にマップ魔法のボイスのデータは入ってるんだけどな。アケのまんまのボイス
実装してないから単に技術が足りないんじゃないのかな
964名も無き冒険者:2011/09/30(金) 18:54:06.16 ID:UHurye4q
何気に裸戦闘の時とか、弐で未使用だった台詞が使われとるよね
965名も無き冒険者:2011/09/30(金) 20:19:38.54 ID:yIdEDHPx
なんとなくアケの動画を見てみた。
マジで劣化もいいとこだなw
966名も無き冒険者:2011/09/30(金) 21:50:28.50 ID:x1G7rOm/
そろそろタブレットPCでも遊べるようにならないかな?
967名も無き冒険者:2011/09/30(金) 21:54:32.89 ID:cfTwTHv+
OSがなぁ
968名も無き冒険者:2011/09/30(金) 22:52:09.88 ID:UHurye4q
今、「コッペリアの夢」のイラストをしげしげと眺めていたら、ジャンプーとアライクパの足下に太鼓の達人のどんちゃんみたいな謎の生物がいたwww
なんぞこれwww
969名も無き冒険者:2011/09/30(金) 23:12:31.92 ID:VNHzVSiC
ほんとだ なんだこの生き物w 次実装される予定の珍獣かね
確認できた珍獣:ふぅ トットー エンペラー ユキダルマン アンチュ
カメポポン AI ジャンプー アライクパ カワワッパ ピノ

アライクパの後ろになぜかギャーッがいるな
こいつはふぅのカードにもついてるし珍獣みたいなものなんだろう

下のどんちゃんと、ピノの後ろに見えてる青いやつ、カワワッパの上の唇みたいなのが不明
970名も無き冒険者:2011/09/30(金) 23:48:55.97 ID:TOpNqQFy
唇といえばマダムキスじゃないかね?
971名も無き冒険者:2011/10/01(土) 01:18:59.56 ID:b6bi8gnM
>>966
C-50積んだヤツがあったな
IONで十分に動くんだからもしかしたら・・・
972名も無き冒険者:2011/10/01(土) 09:19:15.24 ID:fzXSa/09
>>963
新カードとの折り合いがつかないから先延ばしなんじゃない?
でもアケでのボイスしか蔵に入れてないってことはひょっとすると>961の範囲収録してねーのかしら…

>>969
>アライクパの後ろになぜかギャーッがいるな
色的に やられの美学 ではないかな
973名も無き冒険者:2011/10/01(土) 11:50:56.34 ID:AR1M1bPn
>>972
支援カードはしゃべってほしいけどね、
誰か引退した声優さんいませんでしたっけ?

あと、やられの美学ワロタ、ついにストーリー4で実装!?(笑)
<戦闘時発動>このモンスターは消滅する

とかだったりw
974名も無き冒険者:2011/10/01(土) 12:40:09.99 ID:fzXSa/09
既存キャラで足りない部分は暫定的にデフォ男デフォ女で実装してもよい
975名も無き冒険者:2011/10/01(土) 13:50:42.67 ID:eRFHJiS7
>>973
マジレスすると、ディジェネレータがいるじゃん

デフォ男デフォ女って誰なんだろうね
声優を目指す研修生を無料で借りてきたのか、
開発社員のつてを頼って「昔、趣味で演劇やってました」なんて人をかりだしたのか、
それとも社員の中ではうまい奴が自前で頑張ったのかな
うますぎると有料ボイスが売れないから難しいところだ
976名も無き冒険者:2011/10/01(土) 17:32:55.48 ID:A7KoWw43
デフォ声優は微妙だな プロとは思えない
デフォ男なんて、「植物族召喚!」が「ぶくぶくぶく召喚!」に聞こえるぞ
ちゃんと発声できてない・・・
977名も無き冒険者:2011/10/01(土) 17:39:31.02 ID:JroDHdmz
俺はぶつぶつぞく召喚に聞こえるわ
まあデフォ声はひどいな
978名も無き冒険者:2011/10/01(土) 22:45:49.39 ID:r9/WvTFv
勝利時の台詞は
「魔道の力はぶくぶくぶく」だしな
それをドヤ顔でやられるから非常にムカつく
979名も無き冒険者:2011/10/02(日) 01:47:10.61 ID:F1esLrw5
お前らまだアヴァロンやってたのかよ。とっくに飽きてやめたわー。
カードリストみても未だにアケ+オリジナル(少し)しか実装されてねーし。

相変わらずの過疎ゲーなんでしょ?
980名も無き冒険者:2011/10/02(日) 04:55:11.10 ID:MEmVpmEu
敢えてデフォ声を弁護するなら容量下げるために下手な音質の下げ方したんだろうなと

>>979
オリカード増やすと反発すごいし
ユーザーが開発を開発と認めてないからな
981名も無き冒険者:2011/10/02(日) 10:53:41.91 ID:kFk9Lo2v
でも、アーケード時代のカードは全て出てしまったし、ここからが本当の地…もとい、始まりかもしれんね(苦笑)
982名も無き冒険者:2011/10/02(日) 22:58:48.12 ID:Y5g9uu8P
タブレットPCをモニターがわりに使えると、
タッチパネルの替りになっていいんじゃないかと思えるけど、
実際にできそうかな?
983名も無き冒険者:2011/10/03(月) 20:03:03.59 ID:ilKL0QC8
埋め埋め
984名も無き冒険者:2011/10/03(月) 21:46:55.97 ID:Z6j/sDYk
埋め埋め
985名も無き冒険者:2011/10/03(月) 21:52:39.90 ID:FOXJVZ1T
埋め埋め
986名も無き冒険者:2011/10/03(月) 21:56:53.34 ID:2AnHYvYH
埋めついでに・・
スタック速度表に戦闘開始時0 裸戦闘(敗北)が加わったが
裸待ちに裸で侵略したら、侵略側が負けるってことでおk?
987名も無き冒険者:2011/10/03(月) 22:54:31.25 ID:KGrDNQt4
勝負がつかなかった となって引き分け
988名も無き冒険者:2011/10/03(月) 23:51:03.83 ID:KJPEch9b
>>986
引き分け以前に勝負が始まらない
「モンスターがいないので決着がつかなかった」とでて終わり。
次のターンにそいつに殴られる。
989名も無き冒険者:2011/10/04(火) 16:04:22.45 ID:01BuTszz
埋め
そういえば乙女属性がついたことがない種族ってもう昆虫と獣だけかな?
990名も無き冒険者:2011/10/04(火) 16:15:46.31 ID:GxF4Us5/
巨人は・・・パンツ見たらおこるやつがいたか
991名も無き冒険者:2011/10/04(火) 16:35:19.60 ID:1FL9OsbX
竜と亜竜にもいないな
992名も無き冒険者:2011/10/04(火) 16:41:08.32 ID:1FL9OsbX
昆虫はクインセクトが乙女属性持っててもいい感じはするね。
今は持ってないけど・・・
993名も無き冒険者:2011/10/04(火) 17:00:01.42 ID:ceUzMABd
あれは乙女でなく雌だ
994名も無き冒険者:2011/10/04(火) 17:23:16.45 ID:GxF4Us5/
ナーガが可能なあたり、おっぱいがあるかどうかってことだな
995名も無き冒険者:2011/10/04(火) 17:27:25.17 ID:01BuTszz
人間ぽいフォルムが必要な気がするな
アルラウネ…じゃなくてアラクネならokか

あと獣族にネコミミはやく来い
996名も無き冒険者:2011/10/04(火) 18:11:48.83 ID:comql8OW
次スレ
【アヴァロンの鍵 Online part44】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1317342980/
997名も無き冒険者:2011/10/04(火) 18:37:35.28 ID:jQDKlAak
ネコミミ実装されるとしたら珍獣族にされちゃうのではないか
あわれ獣続族
998名も無き冒険者:2011/10/04(火) 18:50:58.34 ID:AlMa+vea
埋め
999名も無き冒険者:2011/10/04(火) 20:33:25.27 ID:oYaJdSfC
獣人みたいにするとタイガー剣士みたいに戦人族になっちゃうかもだしな
難しい

まあ完全に人の形だけど海洋族デスヨみたいなアリアオロもいるし
1000名も無き冒険者:2011/10/04(火) 20:49:23.54 ID:jQDKlAak
1000なら明日赤青単クエスト実装
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。