【QWO】Quake Wars Online Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
Quakeシリーズの一つでSplash Damageとid Softwareが制作した
『Enemy Territory Quake Wars』 を元に
原作のゲーム要素を備えつつオンラインゲームとしての
面白みを追加し開発された協力型ガンシューティングです

■公式
ttp://qwo.gamecom.jp/
■運営twitter
ttp://twitter.com/QWO_unei
■GMブログ
ttp://quakewars.blog109.fc2.com/
■ハンゲーム公式
ttp://qwo.hangame.co.jp/
■ガレマ公式 (課金アイテム5%OFF)
ttp://garema.jp/game/gameDetail_55.html

■wiki
ttp://wikiwiki.jp/quakeo/
■4亀
ttp://www.4gamer.net/games/046/G004697/

■前スレ
【QWO】Quake Wars Online Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1302804742/

■Quake Wars Online 晒しスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1300811151/

次スレは>>950が立てる。
ダメなら指定。
2名も無き冒険者:2011/05/01(日) 20:20:38.92 ID:mZj3AKFs
■爆破担当 ソルジャー(Soldier)とアグレッサー(Aggressor)
ヘルスが多く、武器が豊富 唯一手榴弾を投げることが可能
オブジェクティブや兵器などを破壊し、仲間を進めることが主な任務となる。
・この兵科のマークが付いたオブジェクティブをHE設置爆弾で爆破する。
・HE設置爆弾は設置後、信管を起動させる必要がある。数十秒後に爆破される。

■医務担当 メディック(Medic)とテクニシャン(Technician)
あくまでも補助的なクラスだが、GDF側のMedは蘇生が早いため活用したい。
・Medは救急箱を、Tecは弾薬も補充できるストロイアントセルを配布することができる。
・Medは、信号弾を使って補給品を投下できる。心肺蘇生器で敵の復活ホストを破壊できる。
・Tecは、敵の死体を復活ホストに改造できる。それを使用キーで登録するとSTROGGなら誰でも使える。

■修理・建設担当 エンジニア(Engineer)とコンストラクター(Constructor)
各種防御タレットを設置する。それら防御タレットや搭乗兵器をペンチ、リペアドローンで修理する。
・この兵科のマークが付いたオブジェクティブを修理・建造することができる。
・同時に3つまで地雷を設置できる。右クリックで赤外線式になる。信管を起動させる必要がある。

■支援担当 フィールドオプス(Field Ops)とオプレッサー(Oppressor)
爆撃信号弾での空爆要請と、自分で攻撃タレットを設置してからポインターを使っての砲撃が出来る。
・Foは弾薬を配布することができる。Opは防御シールドを張って、任務遂行中の味方を守る事ができる。
・各種爆発物は味方にもダメージを与え、シールドは味方の攻撃も防いでしまうので扱いに注意。

■撹乱担当 カバートオプス(Covert Ops)とインフィルトレーター(Infiltrator)
・この兵科のマークが付いたオブジェクティブをハッキングする。
・タレットをハックすると60秒間無効化、さらにハックで動作不能になる。
・EMP手榴弾は砲台や乗り物を一時的に無効化できる。
・Coはスモーク弾とサードアイカメラ、Infはテレポーターと飛行ドローンが使える。
・敵の死体をハッキングして、変装が可能。バリアをすり抜けたり、対人タレットから攻撃されなくなる。
3名も無き冒険者:2011/05/01(日) 20:21:00.15 ID:mZj3AKFs
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||  ミッションさえ達成すれば       ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| いくら死んでも失点にはならない \(゜ー゜*) < わかりましたね?
||_______________⊂⊂ |   \______
                          | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ∧ ∧    ∧,,∧..         |____|
  (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ 
〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧ ハハ、ハッサクゥート
  @(_(,,・∀・)@ (,,   *)
    @(___ノ 〜(___ノ  ヴンダバー!! 


4名も無き冒険者:2011/05/01(日) 20:21:16.21 ID:mZj3AKFs
6 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 16:28:37.49 ID:04NgMWRr [1/3]
□□□□
□■■□
□■■□ <迎撃タレットを要請した!
□□□□

7 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 16:32:26.92 ID:ULmiPpVB [3/7]
とりあえずタレットを
□■■□
□■■□
て置く奴は氏ねばいいと思う
■■□□
■■□□
ってしてくれたらもう1個置けるのに
5名も無き冒険者:2011/05/01(日) 20:25:25.36 ID:mZj3AKFs
                       ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.             `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"

            Spawn Host Created
6名も無き冒険者:2011/05/01(日) 20:27:36.72 ID:mZj3AKFs
Q、このスペックでできる?
無料だからやってみろ やってから言え
Q、面白い?
無料だからやってみろ やってから言え
Q、ルールとかわかんね
ハンゲオセロでもやってろ
Q、ETQWの劣化?
黙ってETQWやってろ
Q、芋多くてやってらんね
クランにでもてきとーにはいれ
Q、スナイパー弱くね?
SAへかえれ
Q、上級者が無双しててつまんね
てめーが何もしらねーだけだ このゲームに無双もクソもねーよ
Q、おちる らぐい 安定しない
P2P 低スぺ、クソ回線はリーダーやるんじゃねーよ

■よくある質問 「俺勝率○%でXP/T○なんだけど強いだろ」
A:間違いです。
@このゲームは上手い下手より作戦に参加しているかの方が重要
A XP/Tは「弱さの判断基準にはなるが、強さの判断基準にならない」
Bチームに献身的で良く見るうまい奴は
28〜35くらいが多い(メディック選択率ほぼ0〜20%)
35〜37くらいでも(メディック選択率21%〜30)
30〜40 ルールがある程度解っている人かメディック専門という判断
10〜15 初心者さんか芋プレイでたまに敵を倒す程度
C芋メディックでもXP/Tはある程度上がる
D仮にソルジャー率が多くても建物に隠れてロケランでタレット壊してればグングン上がる
E「○○が占領中です」の○○に良く名前が出る人はチームに献身的
F何回死んでも突進して爆弾解除するなどチームに献身的な奴は意外と低かったりする。その場合勝率が高かったりする。 でも勝率もBOTで上がるからあてにならない
G兵科選択率と状況に応じたプレイ。キャラの動きやゲーム終了後の結果を見なければ判断ができない
7名も無き冒険者:2011/05/01(日) 20:29:10.42 ID:mZj3AKFs
芋度チェック
下記質問に、全て該当「荒しと同様の存在」、7〜9つ該当「チームの邪魔」
4〜6つ該当「ゲームの目的を理解しよう」、1〜3つ該当「状況に応じて芋れる」
該当なし「ゲームを熟知している素晴らしい存在」

@兵科は主に「Field OpsとOppressor」「Covert OpsとInfiltrator 」を使う
Aオブジェクト攻略に必要な兵科が少なくても、自分の好きな兵科を選ぶ
B敵に近寄れない、仲間の誰かの後ろばかりでうろうろしてしまう
C攻撃力の高い乗り物を山のぼりなど関係ない事に使う
D味方がやられているのに、自分が危なくなったら助ける事なく逃げる
Eオブジェクト攻略を殆どした事ない
F味方が固まる場所が好きで、何となくその方面へ進んでしまう
G前線より前に出る事がほとんどない
H他のゲームで「狙撃(スナイパー)」の職種を好んで使っていた
I「誰かがやってくれるだろう」と思い、自分は行動しないタイプだ
8名も無き冒険者:2011/05/01(日) 20:30:23.79 ID:mZj3AKFs
ハハ、ハッサクゥート!
             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o

           Wolfenstein: Enemy Territory


             人
            (__)
           (__)
           ||! ̄ ̄!l|               .
⌒ヽ ,. -、⌒.   |    . |   ⌒ '´
      ’'´ ヽ |      |  '⌒ ゴゴゴゴゴゴゴゴ―!!!!
  ⌒ヽ-'´⌒  ┘     └-'´
9名も無き冒険者:2011/05/01(日) 20:31:03.17 ID:mZj3AKFs

                  ┼
                キラッ
               ;
              ;i
                |l
.               |.!
              l !
.             | |
.               l. |
             l !    -‐-
.         ,.'⌒〃! ! -‐'
       ⌒ヽ ,. -‐! !、⌒ , '´
              | |  ⌒
         ⌒ヽ-┘└-'´

         ハハ、ハッサクゥート!


    Wolfenstein: Enemy Territory  完
10名も無き冒険者:2011/05/01(日) 20:58:02.92 ID:VWXKe+O9
>>9
なんなんですかこのウンコは
毎回貼られているようですが
11名も無き冒険者:2011/05/01(日) 20:58:43.77 ID:VWXKe+O9
>>10
俺達の目指す最終オブジェクト多くの者が求め、そして散っていった
12名も無き冒険者:2011/05/01(日) 20:58:54.27 ID:VWXKe+O9
>>11
バカ野郎!
そこは自分でレスしないのが通例だろうが!
13名も無き冒険者:2011/05/01(日) 21:27:46.56 ID:l02LMMJX
 マクロン様に       ヽ 丶  \
  食われてしまえ   \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (XP)
ノ 丿       \  レ   \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \  \  \         (XP)
   /          \  ザ  \/|                (XP)
 ノ   |   |      \  \    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (        復活ホスト
 ̄  | な  任 砂| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | い  務 芋|         ノ   い    も .  ゝ          / /
   | で  の に|        丿              ゞ      _/ ∠
   | ね 事 .な|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | ! を ..っ|               │                V
――| と  忘 て|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い れ もヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛下水道に頭でも突っ込んでろ!
    う    
    気      / ̄7     / / ̄7 ┌┴┐             ̄ ̄フ``.,--t-、 |二|二| .i   、 i_|_i
    持         /    /|     /      /    -── .    /  i /  |  |_|_| |   ヽ  .|. 
    ち       /.   エ.   |   /.     /  オ.           /\  V  ノ  / しヽヽヽ/   ' |_|_|
14名も無き冒険者:2011/05/01(日) 21:28:27.35 ID:l02LMMJX
        _,,..,,,,_
       ./ ・ω・ヽ 迎撃タレット
       l      l
        `'ー---‐´

   ∧_∧
   ( ・ω・)  
   ( つ旦O サイクロプスシージモード
   と_)_)

             ∧_∧
            /     |
          /    ・ω・)  
          /       /
         /   ,    /
        / l  ;'   / :|
        | |  |   /|  |
        / | / ,:'"   'i |
       /  | |/     | |
     /   | |`;、    | |
      l   /| |  l   | |
     |   | | |  |   | |
     |  / | |  |   | |
     l  /  刈  l   刈
     / /    〉 〉
    / /    / /
    | |      | |
    |.|     |.|
    |. |      |. |
    L>    L>     

    ウォーカーモード
15名も無き冒険者:2011/05/01(日) 21:30:11.38 ID:l02LMMJX
>>1
乙。
マクロン様から褒美が貰えるかも知れんな。
16名も無き冒険者:2011/05/01(日) 21:31:31.52 ID:l02LMMJX
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  味方の糞っぷりを嘆く奴はGDFだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  味方の糞っぷりを楽しむ奴はよく訓練されたGDFだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント QWOは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
17名も無き冒険者:2011/05/01(日) 21:37:21.05 ID:syCQaoIa
ここまでテンプレ
18名も無き冒険者:2011/05/01(日) 21:38:57.80 ID:l02LMMJX
          / ))))
        /_ ⊂ノ
      / /
      \ \  ∧ ∧  踏み潰しモード
       \ \( ゜Д゜)   
        ヽ      ⌒\
        ノ      /> >
        /  ×  / 6三ノ
       /  / \ \ ` ̄
      /  ん、  \ \
     (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |  ドスンドスン
         \_つ
19名も無き冒険者:2011/05/01(日) 23:53:32.59 ID:F5FDd2BK
>>1
スレ立て乙であります
20名も無き冒険者:2011/05/02(月) 00:05:42.31 ID:aPOmJhTB
1000 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2011/05/01(日) 23:58:39.54 ID:l02LMMJX
>>1000ならマクロン様と結ばれる。

生体電池としてマクロン様と結合されるぞ
良かったな
21名も無き冒険者:2011/05/02(月) 00:25:43.59 ID:GwHpMkq1
アッー!!
22名も無き冒険者:2011/05/02(月) 04:54:06.64 ID:H+N3zlk8
マクロン様のが大っきくて私おかしくなっちゃううぅぅぅ
23名も無き冒険者:2011/05/02(月) 08:44:54.19 ID:AYgicNXW
GWなのに最高に過疎ってて部屋選ぶ事もできん・・・
ラグ関係どうにかすれば個人的に良ゲーなのにこれだけ過疎ってると辛いわ
24名も無き冒険者:2011/05/02(月) 09:04:48.93 ID:s0wPgkbv
>>23
08:44はモーニング MMO露店放置ではないので朝から人はいません。 

テンプレ化した方が良いのかな;
25名も無き冒険者:2011/05/02(月) 09:34:33.12 ID:3QeBjWzV
またこの流れか(笑)
もうお約束だな。

まぁ確かにこのスレッドには、俺とお前とお前ぐらいしか居ないんだろう。書き込みの3割くらいは俺の気がする(笑)
26名も無き冒険者:2011/05/02(月) 09:37:26.49 ID:bA2kE9mO
4割はだいたい俺の自演だけどな
27名も無き冒険者:2011/05/02(月) 09:55:03.48 ID:zKwZbYUh
ここまでとここから全て俺の自演
28名も無き冒険者:2011/05/02(月) 13:34:06.55 ID:H+N3zlk8
自演乙ww
特定したわwwwww
29名も無き冒険者:2011/05/02(月) 14:12:27.92 ID:s0wPgkbv
■4月29日 韓国QWOクライアントの更新履歴

1:部屋のタイトル入力が可能なように変更
2:地雷の数を表示してくれるアイコンを追加
3:チームのバランスONでゲーム開始時に移動して始めることが出来る機能を削除する
4:その他のバグ修正、およびサーバーの安定化パッチ
30名も無き冒険者:2011/05/02(月) 14:29:05.71 ID:zKwZbYUh
地雷はこっちでも来たよな
あとは部屋名なんとかしてくれりゃある程度は安定するか
31名も無き冒険者:2011/05/02(月) 16:04:42.38 ID:0PbJm5Ty
ネクソンのCSOとかは休日なら朝からでも1000人近くいるんだけどな
平日なら朝300人くらいか
32名も無き冒険者:2011/05/02(月) 16:27:17.60 ID:BlluuNz1
このゲーム課金する要素なくない?
33名も無き冒険者:2011/05/02(月) 16:40:55.78 ID:AYgicNXW
>>31
他ゲーと比べると社員と自治厨が沸くからやめとけwwwwwwwww
課金してまで欲しいアイテムがないよな
34名も無き冒険者:2011/05/02(月) 16:41:03.23 ID:aPOmJhTB
ベテランから階級がマジで上がりにくいから
見た目に拘る奴はXPUP買うくらいか
35名も無き冒険者:2011/05/02(月) 16:43:46.77 ID:CBu+nR+4
CSOとか言う厨房御用達ゲーと比べないでくれ
元よりゲームの性質上他の人気コンテンツよりは人が定着しづらいだろうしな
36名も無き冒険者:2011/05/02(月) 16:55:46.03 ID:UmHYXF3N
階級あがったら見た目かわるの?
37名も無き冒険者:2011/05/02(月) 16:58:37.25 ID:CBu+nR+4
階級章の見た目ってことだろ
38名も無き冒険者:2011/05/02(月) 17:00:08.83 ID:UmHYXF3N
ふーん、クソゲーやねぇ
39名も無き冒険者:2011/05/02(月) 17:03:18.30 ID:CBu+nR+4
えっ
40名も無き冒険者:2011/05/02(月) 17:43:55.20 ID:SEwbIUVg
>>38
階級が上がると見た目が変わるFPSってあるのか
どんな風に変わるの?
41名も無き冒険者:2011/05/02(月) 19:33:06.80 ID:zt6sF6aY
ボルケーノは、
地雷>後ろで虫来るの待っている馬鹿
42名も無き冒険者:2011/05/02(月) 19:39:48.76 ID:5t7QTxBj
正直10個程度FPSやったけどこれが一番おもしれーんだよな
CSOやSAが人数多いとか言われても、普通にこっちのが面白かったんだが
なんでこんな過疎ってんだろうな
頭の悪い芋虫は叩かれるせいかな
43名も無き冒険者:2011/05/02(月) 19:45:40.07 ID:GteOxg7W
>>40
階級上がらないと装備できないアイテムとかあるね。
アウトポストとか
44名も無き冒険者:2011/05/02(月) 19:57:38.34 ID:s0wPgkbv
>>40
階級は一定以上の階級になるにはある条件をクリアしないと昇級できない
階級の見た目を変える課金アイテムが韓国QWOにはある
>>43の言うとおり
日本にはまだないけど階級上がらないと装備できないアイテムとかもあるので階級は重要ぽい
45名も無き冒険者:2011/05/02(月) 20:05:40.90 ID:hB+ttpoC
そういえば昔「OUTPOST」っていうFPSがあったな。
TPSにもなるが
46名も無き冒険者:2011/05/02(月) 20:43:09.95 ID:CBu+nR+4
このゲームもTPSにできるんだぞ

アウトポストってなんだ?
俺の中では占領するものでしかない
47名も無き冒険者:2011/05/02(月) 21:20:51.04 ID:lbAKFoiA
はやくローカルルール部屋作りたいです・・・
48名も無き冒険者:2011/05/02(月) 21:29:23.67 ID:N3i5MNZl
FPSでやりたい時にサッと出来るだけの人数も居ないというのは致命的。
49名も無き冒険者:2011/05/02(月) 21:49:52.18 ID:hB+ttpoC
>>46
乗り物に乗ってるときにHomeキーで変えられるだけだろ?

OUTPOSTは歩兵でデフォルトでTPSなんだぜ?
たしか8〜9年前のネトゲ。オンボでもぎりぎり動いた。

http://unkar.org/r/mmominor/1058105720
50名も無き冒険者:2011/05/02(月) 22:23:13.15 ID:hB+ttpoC
【ビンラーディン殺害】米海軍特殊部隊が頭部を撃つ 息子1人も殺害か -
MSN産経ニュース http://t.co/peQamoX


リアルGDFが 10年越しにオブジェクトを達成した模様。
51名も無き冒険者:2011/05/02(月) 22:26:48.85 ID:XVdJpMDY
ところで、ハッサクゥートのセリフを聞いてみたいんだが動画ないかね?
探してもなくて・・
あとウンコの元ネタも切実に知りたい。
52名も無き冒険者:2011/05/02(月) 22:27:32.19 ID:hjeUoVr9
初めて3日目だがもう飽きちまった
最初は楽しかったんだが、このゲーム押せ押せすぎね?
何度でも死ねるから緊張感とかねーし
戦略っていうより突っ込んだもん勝ちじゃん
53名も無き冒険者:2011/05/02(月) 22:29:34.85 ID:hB+ttpoC
突っ込んでも、後に続く味方が居なきゃ意味が無い。
54名も無き冒険者:2011/05/02(月) 23:05:08.35 ID:s37k1Nzz
>>51
Wolfenstein :Enemy Territory っていうかなり昔からあるゲーム。
システム部分のいくつかはEnemy Territory Quake Warsに引き継がれた。
ハッサクゥート = Her Sehr Gut ≒ Very Good


実写
http://www.youtube.com/watch?v=U84K55KmNJY

女子高生(連合)VSデジキャラット軍団(枢軸)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm392030

ダウンロード
http://www.forest.impress.co.jp/lib/game/actsport/btlacttion/wolfensteine.html
55名も無き冒険者:2011/05/02(月) 23:07:22.13 ID:OYtsHhuw
針の穴を通す様な神経を使うゲームが多い昨今
わいわい騒がしくやるゲームがあったっていい
56名も無き冒険者:2011/05/02(月) 23:22:33.18 ID:hB+ttpoC
>>54
年取ったせいか、今見ると少しうるさいと思ってしまうw
当時はこの中に居たのかと思うと無駄に老けた自分がやるせなくなる。。。
57名も無き冒険者:2011/05/02(月) 23:42:28.67 ID:s37k1Nzz
>>52
本来はマップの目的が達成できるのは当たり前で、攻守交替した後、目的達成までの
時間を競うストップウォッチ制というモードがあるからなんだが肝心のストップウオッチモードが
実装されてないからな。
58名も無き冒険者:2011/05/03(火) 01:22:14.00 ID:VbWWgJr2
>>52
戦略>味方の援護射撃>突撃効果だよ
59名も無き冒険者:2011/05/03(火) 01:34:00.98 ID:xoUf86gc
>>54
このゲーム始めてみるけど、SEやラジオを編集できんのか?
60名も無き冒険者:2011/05/03(火) 02:41:26.33 ID:UO+jsAYB
まじでおもろいですこのゲーム^q^
もっと人こい^q^
61名も無き冒険者:2011/05/03(火) 07:14:16.92 ID:9nF3G1Dx
普通のミリタリーFPSにした方が面白かったのにwwwwatingのキャラでいいから作り直せよ。
それと音がショボイのでまったく迫力がない。
62名も無き冒険者:2011/05/03(火) 07:14:56.01 ID:9nF3G1Dx
>>61
ating→stingのキャラ
63名も無き冒険者:2011/05/03(火) 07:31:41.16 ID:pMV17qCD
パッチ入れてから変になった
100%ロードした直後に窓→全画面の点滅の繰り返しで
ゲームができない
64名も無き冒険者:2011/05/03(火) 07:43:15.57 ID:9nF3G1Dx
>>63
チーターしね。
65名も無き冒険者:2011/05/03(火) 09:09:14.56 ID:zO8pTKN+
久しぶりにサドンやったら楽しかった。
やっぱ人が多いのは良いな。QWOはもう諦めたよ。
66名も無き冒険者:2011/05/03(火) 09:55:20.54 ID:j5wQsKH9
俺もボルケーノ来てからおかしいんだよな
スペックは余裕なのにゲーム開始30分後くらいからラグくてゲームにならん
67名も無き冒険者:2011/05/03(火) 09:59:34.93 ID:pMV17qCD
パッチ後
GTS450 16:10の 1680×1050の窓だとバグる仕様に
68名も無き冒険者:2011/05/03(火) 10:40:08.22 ID:xoUf86gc
SAなんてどこに当てても倒せるスナゲー何が面白いの?
あのゲームで評価できるのはステージだけ
69名も無き冒険者:2011/05/03(火) 10:48:13.29 ID:FJxzPhRt
そもそもリアル系とスポーツ系を同じ土俵に上げるのは如何なものかと
他に比較対象が無いのはわかるがジャンルが違うのに比較するのは無理がある
MMOとFPSを比べるくらい無理がある
70名も無き冒険者:2011/05/03(火) 11:40:15.06 ID:vPgXjl44
AVAとこれどっちが面白い?
71名も無き冒険者:2011/05/03(火) 11:59:10.78 ID:VbWWgJr2
>>70
お前が面白い
72名も無き冒険者:2011/05/03(火) 12:14:31.89 ID:vPgXjl44
>>71
じゃあワロタとか言ってくれよ
73名も無き冒険者:2011/05/03(火) 12:29:08.42 ID:UO+jsAYB
>>70
AVAに飽きたならおすすめ
スポーツ系だから新鮮で面白いよ
74名も無き冒険者:2011/05/03(火) 12:47:44.51 ID:BjS/5Noy
>>70
テラワロス
75名も無き冒険者:2011/05/03(火) 13:05:36.87 ID:j5wQsKH9
AVAとかうんこだろ
このゲームはうんこが飛ぶんだぜ
76名も無き冒険者:2011/05/03(火) 13:25:51.49 ID:qYuXBtKJ
ふーん、クソゲーやねぇ
77名も無き冒険者:2011/05/03(火) 14:00:34.94 ID:flq0Tf97
ひょっとしてGeForce系のグラボだとバグが出るんじゃないか?
78名も無き冒険者:2011/05/03(火) 15:00:12.61 ID:BTsodTvs
俺はGeForce8000台だが特に問題ないぞ
79名も無き冒険者:2011/05/03(火) 15:06:35.14 ID:FJxzPhRt
GTX285だが何の問題も無い
むしろゲフォの新型が悉くゴミな方が問題だ
80名も無き冒険者:2011/05/03(火) 15:46:20.10 ID:2/zTe8n3
20人は少ないなぁ、せめて30人でやりたい
81名も無き冒険者:2011/05/03(火) 15:46:53.51 ID:I7uEhUoX
よくあるFPSをイメージしながらこのゲームすると期待外れかもね。
別ジャンルのゲームかもしれない。
新しいFPSの楽しみ方かも。
テクニック無くても戦略で活躍できるし、敷居が低くなった感じ。
82名も無き冒険者:2011/05/03(火) 15:48:13.01 ID:BTsodTvs
FEZっぽい
83名も無き冒険者:2011/05/03(火) 15:57:39.96 ID:9nF3G1Dx
SFやロボット:ゲームはダメだって言ってるのに???
バカじゃないのこの糞運営wwr少しは学習しろよ。
鉄鬼、シンデマス、アナルデイ 全部ダメ。
84名も無き冒険者:2011/05/03(火) 16:19:49.97 ID:vPgXjl44
始めてみたよ
ミッション系好きだから意外と面白い
チャット飛び交ってないけどこれもVC当たり前系?
85名も無き冒険者:2011/05/03(火) 16:33:14.73 ID:4H+xBVGj
チャット見づらいから使いづらいんだよね・・・
86名も無き冒険者:2011/05/03(火) 16:47:40.39 ID:flq0Tf97
戦闘中もキルログとかチャットのチェックは当たり前。
87名も無き冒険者:2011/05/03(火) 16:59:58.41 ID:pMV17qCD
鉄鬼とランドマス馬鹿にすんなよ
88名も無き冒険者:2011/05/03(火) 17:17:43.90 ID:ttZfKS+G
お前ら死ねよ
89名も無き冒険者:2011/05/03(火) 17:50:50.68 ID:uAa7MuwI
ランドマスまたやりてーな
ペペペペコォ
90名も無き冒険者:2011/05/03(火) 18:11:14.75 ID:i2aPJXl8
ランドマスはおもしろかった
91名も無き冒険者:2011/05/03(火) 18:35:18.26 ID:FJxzPhRt
素材がよくても運営やユーザーが腐らせる
せめてユーザーがマトモになれば多少違ってくるんだろうが
92名も無き冒険者:2011/05/03(火) 18:35:32.33 ID:flq0Tf97
ランドマスは国産FPSでは珍しくいい出来で結構気に入ってたのになぁ。
93名も無き冒険者:2011/05/03(火) 18:39:46.21 ID:pMV17qCD
国産・・・・?
94名も無き冒険者:2011/05/03(火) 18:52:51.31 ID:GJTkXQyX
シンデマスは韓国産だろw
95名も無き冒険者:2011/05/03(火) 19:08:06.87 ID:KOx9ubOW
ネクソンの公式見たら載ってるってことは運営ネクソンになってるじゃないですかwwwwwwwww
96名も無き冒険者:2011/05/03(火) 19:35:18.11 ID:FJxzPhRt
チャネリングサービスも知らないガキがネトゲなんかやってんじゃないよ
97名も無き冒険者:2011/05/03(火) 19:46:34.00 ID:KOx9ubOW
せやな
98名も無き冒険者:2011/05/03(火) 20:05:05.64 ID:nafGnXIE
チャネリングファック
99名も無き冒険者:2011/05/03(火) 20:29:22.14 ID:flq0Tf97
ああ、ずっと国産だと思ってた。
ありがとう。
100名も無き冒険者:2011/05/03(火) 20:47:49.88 ID:flq0Tf97
今からクラン戦できるとこありませんか?
101名も無き冒険者:2011/05/03(火) 20:52:48.95 ID:G7tBBVAO
お、なんだったらうちとやるかい?
まだインスコ終わってないけど
102名も無き冒険者:2011/05/03(火) 21:37:48.07 ID:flq0Tf97
今からクラン戦開催でっす!
103名も無き冒険者:2011/05/03(火) 21:44:15.30 ID:gEz8qiBE
俺んとことやろうぜ、今からクラン作っからよ!
104名も無き冒険者:2011/05/03(火) 21:46:36.56 ID:flq0Tf97
OK!5名以上揃ったら開戦だぜ!
105名も無き冒険者:2011/05/03(火) 23:50:40.63 ID:5HN9MVSX
RtCWを猿のようにやりこんだ老兵が
今からスタートしますぞーーーー!
106名も無き冒険者:2011/05/04(水) 00:08:40.98 ID:a2cpCyYF
多分RtCWやってた方がおもしろいと思うから帰った方がいいと思うの
107名も無き冒険者:2011/05/04(水) 00:16:37.80 ID:3sIuAoam
どっちかというとお祭りゲーの部類だな
108名も無き冒険者:2011/05/04(水) 00:49:14.25 ID:WWqXH/fm
倒しまくり死にまくりで陣地奪い合うゲーだと思ったんだけど、ちがうのけ?
チュートリアル軽くやったけど自分以外のBOTが爆弾しかけたりしないから
SolやらCoやら自殺して爆弾しかけにいくのめんどくせw
109名も無き冒険者:2011/05/04(水) 01:02:36.93 ID:e/fmOyql
>>108
おまえゲームまちがってねえけ?
110名も無き冒険者:2011/05/04(水) 01:45:58.97 ID:0GkcubgC
陣地を奪い合う・・・?
111名も無き冒険者:2011/05/04(水) 01:49:27.08 ID:RYPIRMvw
そういえば陣取りないな
本国にはないのか
112名も無き冒険者:2011/05/04(水) 02:09:23.18 ID:8SQiKFnJ
韓国では陣取り実装されてるだろ
こっちはいつになるやら
113名も無き冒険者:2011/05/04(水) 02:31:17.25 ID:WWqXH/fm
たまに敵チームのメンバーが完全ステルスになるけどこれはバグなのか?
見えない敵にレイプレイプ
114名も無き冒険者:2011/05/04(水) 02:52:01.57 ID:n5ohnmOm
それ地面の下から撃ってるわ
上が丸見えで撃ち放題なバグじゃないか
115名も無き冒険者:2011/05/04(水) 05:08:31.88 ID:5b+SC78H
クラン戦お疲れ様でした〜。
116名も無き冒険者:2011/05/04(水) 05:11:39.31 ID:tOPfR/gy
最近レア装備の下落が激しいなあ
117名も無き冒険者:2011/05/04(水) 06:18:02.06 ID:5b+SC78H
>>51
v57
118名も無き冒険者:2011/05/04(水) 06:26:01.85 ID:ujFk5N5K
クラン戦どこがやったの?
119名も無き冒険者:2011/05/04(水) 08:07:53.45 ID:ffPwf010
QWOが失敗した理由
1、ストログがキモイ
あんなの女子どもに受けるはずが無い。宇宙帝国vs地球連邦みたいに人vs人にしておけばよかった。
どうしても宇宙人にするなら、人と殆ど変わらないかいっそ思いっきりコミカルにするべきだった。

2、職の名前ややこしすぎ
GDF側はまだしもフィールドオプスとかわけわからん。突撃兵、工作兵etcで良かった。

3、1mapの拘束時間長すぎ
片側の勢力だけやる形で良かった。回転率が悪すぎ。

4、UIみにくすぎ
ロビーとか文字小さすぎる。老眼鏡を付けろと言うのか。

とりあえずこんだけ。
120名も無き冒険者:2011/05/04(水) 08:25:32.43 ID:d0g26sQd
後付はいくらでもできる もうキモイきもいうるさいよPMに帰って
121名も無き冒険者:2011/05/04(水) 08:33:14.06 ID:ffPwf010
QWOスレってすぐ〜に帰れ!とか〜に行け!って言うよね。
実際それで帰ってる奴が多いから過疎ってんじゃないのかw
122名も無き冒険者:2011/05/04(水) 08:36:21.91 ID:q8CSSYQ3
失敗した理由

1.ラグが多い
ゲームが停止したと思ったら、自分自身がワープしたり敵がワープしたり
ルームマスター変更中でゲームが一時停止することも頻発
オブジェクト遂行中に上記の理由で失敗したら泣きたくなる

2.初心者に厳しい
覚えるべきルールや兵種の役割が多い。乗り物の操縦が難しく、初心者が
飛行機に乗ると大抵墜落する
チュートリアルや挑戦課題は用意されているけど…

3.1試合の時間が長い
劣勢になると萎え落ちする人続出

個人的には1番の理由が大きいと思う
実力以外の要素で勝敗が左右されるのは勘弁
これ通信がP2Pなのか?
クライアントサーバー方式にならないの?
123名も無き冒険者:2011/05/04(水) 08:46:07.19 ID:xmeTEROI
必死すぎる奴が他ゲーより多い気はしたなぁ。まぁクランが機能してないからだろうけど。
野良で〜置いても意味ねーよ!とか、わざわざ全チャでこっち〜さん以外使えないwとか言ってるの久しぶりに見たわ。
124名も無き冒険者:2011/05/04(水) 09:13:36.94 ID:wr/vhJhl
それは言い方とかの問題だなぁ
普通の口調でレクチャーしたり鼓舞してたりするんなら
ゲームメーカーがPVとかで表現してる理想的なネトゲのイメージに適うw
125名も無き冒険者:2011/05/04(水) 09:21:10.00 ID:52uRIq7T
1 武器が少ない
他のFPSならアサルトライフルでもAK47、M4、M16などいろいろ種類があるけど、役割ごとの武器しかない。サブも固定

2 効果音がダサい
最初やったときはびっくりした。ポコポコって・・・

3 ヘッドショットがない
裏とっても振り向きロケランにやられると萎える

4 細かいところ
部屋名、キック、チャットなど


まあゲーム面でいうとこういうところかな。今はこのFPSやってるけど終わったらまあ仕方なかったのかな・・・って感じ
126名も無き冒険者:2011/05/04(水) 11:13:41.44 ID:n4bVmQQd
武器が少ないのはある意味仕方ないな。作品の設定が50年くらい先だから
アバター要素として出すのはいいと思うが今度は銃ヲタが性能が云々とか言いそう
効果音がだっせぇのは諦めろ、W:ETからの伝統のはずだから
ヘッショが無いのは別にいいと思うな。あればあるで頭にクロスヘアもってくだけの作業ゲー
このゲームはそういったよくあるFPSに嫌気が差した人間の最後のオアシスです
ロケランの性能下げろってのは同意するがな
部屋名キック通信その他については早急に対応してもらいたい。P2PからC/Sに変更するのが最優先
というか鯖置かないとか端から運営する気無いだろ
127名も無き冒険者:2011/05/04(水) 11:15:48.20 ID:3UoqHO0d
そういや公式ではまだサービス終了のお知らせ発表されてないんだな
128名も無き冒険者:2011/05/04(水) 11:31:16.07 ID:52uRIq7T
>>126
頭にもってくのが体にもってくのになったんだろ?簡単になっただけやん

設定が50年先だから武器少ないってどういうこと?

P2Pでもいいけど設計が糞なんだなよ。よってC/Sにしてくれは同意
129名も無き冒険者:2011/05/04(水) 11:40:19.43 ID:ujFk5N5K
部屋名、回線、MAPの少なさ
これがほとんどだろ
味方がカスばかりだったりは部屋名で解決できるしな 初心者×とかにすりゃいい
MAPは仕方ないとして 部屋名と回線が最初からちゃんとしてればこんなに過疎ってはいないだろうな
確かに最近普通のFPSがしたくなってきた
130名も無き冒険者:2011/05/04(水) 11:47:32.20 ID:z2dpxKOF
QWOが失敗した理由というか
本家でも日本人の接続20人くらいだったからね

1、ストログがキモイ
>女子どもに受けるはずが無い
以外にも大手クランなどには女性プレイヤーもいるよ

2、職の名前ややこしすぎ
名前はややこしいかもねフィールドオプスとメディックは
唯一ミッション遂行が出来ない支援キャラなので使い方によっては強い

3、1mapの拘束時間長すぎ
他FPSの爆破モードなどはMAPも小さいから制限時間も短い
回転率を考えるならフリーモードが良い

4、UIみにくすぎ
文字が小さすぎるのはディスプレイの大きさの影響もある
まずノートPCでのプレイは推奨外
131名も無き冒険者:2011/05/04(水) 11:49:48.28 ID:MatGxeha
久しぶりに鉄鬼みたいな機械もんやりてえな
なんか無い
132名も無き冒険者:2011/05/04(水) 11:57:36.43 ID:52uRIq7T
>>129
MAPは少なくてもおもしろければよし
まだサービス始まったばっかりだし大手でも無いみたいだからこんなもんだろ
それより他のことに力を入れて欲しい

>>130の1
木を見て森を見ず
133名も無き冒険者:2011/05/04(水) 11:57:51.02 ID:n4bVmQQd
>>128
サンプルモデルの豊富なリアルの銃を出しにくい、って意味だよ
50年くらい先の時代に正規軍が現代の銃使ってたら流石に違和感覚えるだろ?
ストログのデザインもあるし、パーツ制で段階強化していくと考えれば
銃の少なさは仕方ないんじゃないかな
というか種類に拘る奴ってAKのクセとか、そういった使用感に拘りたいんでしょ?
リアル銃を出しにくい年代設定なのになんでそこまで拘るんだ?FPSで銃の見た目まで拘るとかどうかしてるぞ
134名も無き冒険者:2011/05/04(水) 12:01:03.65 ID:52uRIq7T
>>133
リアルの銃出せとは行ってない
種類が少ないのが嫌だ
パーツせいにするなら早く出してくれよ運営
135名も無き冒険者:2011/05/04(水) 12:07:52.49 ID:n4bVmQQd
>>134
んー、難しいなぁ
新しい銃を出すにしてもまた新規にパーツを起こさないといけないしデータ量が膨大になりそう
見た目をアバターとして出して、バッドステータスのある強力なパーツも実装して
個性を持たせる、とかならできそうだけど
たとえば集弾マイナスで威力が結構上がるパーツとか

>>131
FPSじゃないけど
ttp://www.4gamer.net/games/110/G011014/20100519001/
19日になんか一報ある・・・と思いたいなぁゴイック仕事しろ
136名も無き冒険者:2011/05/04(水) 12:17:37.22 ID:52uRIq7T
>>135
普通はそうやって作ってくもんでないの?
できないのなら技術力がないとしか言いようがない
137名も無き冒険者:2011/05/04(水) 12:19:03.37 ID:z2dpxKOF
人が減る原因と理由とすれば

ラグと部屋名変更不可能はもちろん原因の1つ でも、1番の原因はユーザー

×お試しプレイが多い
初心者がチュートやフリーでクエストもせずにいきなり実戦へ
訓練鯖と一般鯖が同じ関係上にあるので
ある程度知識を持っていないと見方にとって足を引っ張る存在となる
見方はあまりの糞っぷりに萎えてゲームに興味がなくなる

×初心者に厳しい
飛行機の操縦、兵器の置き方、誰でも最初は初心者 
上手い人は車両のチュートリアルなどを繰り返して上達している
しかし、高階級になりそれをできないなどは戦況や有効的な方法を把握できてない時点で論外

×クランが増えない
コミュ障が多いのか、ゆとり層が多いのか
協力型シューティングゲームにおいてクランが増えないのは致命的
最近できた2chクランはクラン戦は面倒だからしないという始末
1名クランも多く何だそのやる気のないクランはと次第に飽きてしまう
新規の獲得に奪い合いになる位じゃないとダメだねー

双方に言えることは積極的な姿勢がない

そんな感じ〜
138名も無き冒険者:2011/05/04(水) 12:23:33.52 ID:n4bVmQQd
>>136
ネトゲの運営や開発に「普通」や「マトモ」を求めてはいけない
これは俺がネトゲはじめて学んだことのうちの一つ
139名も無き冒険者:2011/05/04(水) 12:34:52.39 ID:52uRIq7T
>>137
クランが増えるとどういういいことがあるのかkwsk

>>138
そうだなー
QWOがチョンゲーかどうか知らないけどレベルはチョンゲーだな
140名も無き冒険者:2011/05/04(水) 12:54:14.39 ID:z2dpxKOF
>>139
少なくとも最前線に曲射砲設置するような人は減り
味方の復活ポイントにハマー落とすような人も減り、萎え落ちも減る
QWOに対しての知識が上がる

ETQWは米国産
QWOはオリジナルライセンス権を獲得した韓国産
141名も無き冒険者:2011/05/04(水) 13:01:56.41 ID:52uRIq7T
>>140
それってクラン入らなくても身につくもんじゃない?wikiとか見れば
逆にクラン入ったからといって身につかない場合だってあるだろうし

いま見てみたがwiki冗長すぎて見れたもんじゃないな
最低限のプレイしてもらいたかったらwiki編集して糞野良がいたらwikiにでも誘導してやったらいいんじゃない
それかその場で教えてやってもいいだろうし。コミュ障じゃないみたいだしねw
142名も無き冒険者:2011/05/04(水) 13:25:06.35 ID:ujFk5N5K
クランに関しては
・クラマスになるとQP上げるというクソイベントによりソロクランが大量に
・クラン解体後のクラマスは30日間加入が出来ない
この2つの糞仕様のせいで結構過疎ってんじゃね
後は晒しスレで頭の悪い子達がチートチート騒いでるせいかな
マジでチートと思ってるのは真性かと思うよ
143名も無き冒険者:2011/05/04(水) 13:40:54.54 ID:z2dpxKOF
>>141
まあ、ああ言えばこう言うで困っちゃうけど
個人にwiki編集を求めても仕方ないのでwikiはみんなで作り上げるものだしね

他のFPSやMMOでも同じでクランのメリットは言うまでもなく
オンラインゲームという多人数同時参加型オンラインなので
様々な戦略などがあり対戦に面白味が出る 進化するということ 
ゲームの活性化にもなるということ

人間関係が面倒臭い人にはそもそも
協力型オンラインというより、オンライン自体が向いていない
144名も無き冒険者:2011/05/04(水) 13:52:43.75 ID:52uRIq7T
>>143
このスレでずっとクランに入らせよう入らせようと思想を押し付けてる輩がいるみたいだからそろそろ論破してやらんと駄目だと思ってね
俺もあんたのような奴が思想を押し続けている限りwikiの編集を押し付けるよ
まあクランに入ることはいいことだと思うけどねー
145名も無き冒険者:2011/05/04(水) 13:59:27.15 ID:a2cpCyYF
まぁコミュニティ関係及び対戦等、肉入りとやれるのがネトゲ最大のメリットというか要素だしな。
オフゲとしてやったらクソゲーもいいとこ
146名も無き冒険者:2011/05/04(水) 14:53:18.19 ID:O6MpayJp
デモムービー見るとGDFの兵士がストログにされてるのに
なぜかゲーム内ではストログが弱いwwwwwwww
147名も無き冒険者:2011/05/04(水) 15:06:54.17 ID:6kRzgbI6
>>118
DESTRICKと頑張ろう日本
ほぼ10人フルで全MAP一周して戦績は互角だった。
クラン戦のやりたい人はこのどっちかに入っておくと機会があると思う。

>>119
お前ほぼ毎朝居るよなぁw
いい加減トイウォーズにでも帰れよ。

>職の名前
これは一理あるが世界観というのも大事だろ。

>4、UIみにくすぎ
いやこれで十分だと思う。

>>131
サイクロプス乗れよww
148名も無き冒険者:2011/05/04(水) 15:07:05.50 ID:6lrDJ0Kd
そんなことよりバグをなんとかしろ
さっきもポルナレフ状態になってたぞwww
149名も無き冒険者:2011/05/04(水) 15:19:18.89 ID:WWqXH/fm
クラン戦はまあ置いといて
ボイチャしつつ野良に突撃して遊ぶ
まったりクランはないのかー

ていうかそもそもクラン活動ってのが皆無なの?
150名も無き冒険者:2011/05/04(水) 15:34:13.78 ID:6kRzgbI6
>>149
それやると何故か、「クランで固まって野良狩りしてやがる!」って叩かれるんだよ。
どこのクランもクラン戦以外は普段それくらいまったりしてると思うよ。
151名も無き冒険者:2011/05/04(水) 16:05:31.43 ID:6lrDJ0Kd
最近スナにはまってきた
ボルケーノ1で上から狙ってると狩れまくるぜ
152名も無き冒険者:2011/05/04(水) 16:06:26.15 ID:d0g26sQd
さっ・・・山芋
153名も無き冒険者:2011/05/04(水) 16:07:16.46 ID:4AHJcE/A
ボルケ1ってなんだかんだいってただの室内戦だよねあれ
154名も無き冒険者:2011/05/04(水) 16:10:51.91 ID:0zXG7Be/
俺は空爆しか興味ないから最後だけだな
155名も無き冒険者:2011/05/04(水) 16:30:12.76 ID:O6MpayJp
砂がリスポ狩りして俺TUEE(リスポ狩りなのですぐ沸くからほぼ意味無し)
意味あるのは建設爆破しに来た奴を華麗にショット!!たいして稼げないけどなww
砂よりエンジが置いてくれる手榴弾使わせなきゃいけない地雷設置のがよっぽどありがたいわ
156名も無き冒険者:2011/05/04(水) 16:32:23.52 ID:9UilXsLc
>>149
クラン掲示板でクラン紹介してるからそこから自分にあったとこ入ればいいんでない

VCやってるのは二つぐらいしかしらん
157名も無き冒険者:2011/05/04(水) 16:48:57.58 ID:RvJAubg3
リスポ狩りでも敵を通さないレベルで防衛線張ればいいんでないの?
一人でそこまでしてくれるなら延々と弾薬至急の作業をしてもいいよw
まぁ砂の連射力じゃ無理があるが。
158名も無き冒険者:2011/05/04(水) 16:50:43.32 ID:ujFk5N5K
ボルケ1で山芋とか完全にただの雑魚狩りだよな
普通に空爆起きてても無敵時間中に室内行けるからな
分かってる奴相手だと誰も殺せない
159名も無き冒険者:2011/05/04(水) 18:11:45.21 ID:5xEt6yO8
車両戦で修理しながら戦うのはどうすか。
トップになって気まずいんだけど乗り捨てて徒歩で戻るのも微妙だし
死ぬのはもっと微妙だし…
160名も無き冒険者:2011/05/04(水) 18:21:11.72 ID:w6LOeR0Q
1920*1080でやってたんだけど、FPSはやはり4:3がいいと思って1280*960でやってみたら
そっちの方が綺麗だった。ワイドは無理矢理引き延ばし。
161名も無き冒険者:2011/05/04(水) 19:56:46.73 ID:mKZi+4wR
べんきゅーちゃんに変えたけど
QWOではあまり恩恵得た感じしなかったな
CS系特化だわありゃ
162名も無き冒険者:2011/05/04(水) 21:01:43.83 ID:TFNed8eE
今で150人居るか居ないかって感じか。
案外減ってないな。
163名も無き冒険者:2011/05/04(水) 22:22:09.29 ID:4AHJcE/A
ボルケの面子がマジひでえよもう
勿体無いから10時間潰したいけど
タダでさえつまらんマップがクソ面子のせいで更に詰まらん
164名も無き冒険者:2011/05/04(水) 23:30:25.14 ID:wr/vhJhl
低階級居ないの確認して入ってらMCPガン無視とか
IQテストに合格した人だけプレイできるようにしたらどうかな
165名も無き冒険者:2011/05/04(水) 23:32:58.31 ID:GYk1tCS/
みんな当然誰かMCP動かすだろうと思って前線押してて
誰も残ってなかったての一回あったな
166名も無き冒険者:2011/05/05(木) 02:31:44.77 ID:pL34owJx
お、俺のIQギレン総帥より遥かに上なんだぜ!
プレステならな。
167名も無き冒険者:2011/05/05(木) 03:02:51.58 ID:P4FMUn0q
どういうことだあ?
168名も無き冒険者:2011/05/05(木) 07:40:07.48 ID:YlyqpC0+
XP/Tが高いやつって延々BOT殺しまくって稼いでるの?
169名も無き冒険者:2011/05/05(木) 07:48:38.73 ID:+RgNe8m5
強いチームで速攻終わらせれば必然的にXPは上がる
170名も無き冒険者:2011/05/05(木) 08:04:23.41 ID:TcVW/8Fs
ベテランレベルでXPが40とか50とかのやつは本当に強い
うんざりするレベル
171名も無き冒険者:2011/05/05(木) 08:49:01.68 ID:+TzVMptt
「強い奴なんて見た事無い」なんて言ってる奴は
超人的に強いのか、強いと思う基準を他のFPSと比べちゃってるのか、妬みなのか、雑魚だから会った事がないのか
「XP/Tが高いから強い」ではなく「強いと思った奴はまず間違いなくXP/Tが40以上」
172名も無き冒険者:2011/05/05(木) 10:06:11.40 ID:eaOgzOY3
XP減ったらBOT相手にシコシコ戻してるベテランLv2XP/T45の俺みたいなのもいる
本当に上手いと思った奴は大手クランの一部ぐらい他はどれも似たようなレベル
クラン戦でサポ専とかしてる人は30以下も多いしXPで強さはわからねぇよ
まぁXP/T20以下はルール分かってない奴や糞芋だけどな
173名も無き冒険者:2011/05/05(木) 10:13:05.07 ID:TcVW/8Fs
XP減ったら戻してるってそれなんか意味あんのか?
だいたいいつも上位にいるようなやつくらいしかXP確認しないだろ
20以下については同意だが
174名も無き冒険者:2011/05/05(木) 11:18:20.69 ID:+RgNe8m5
ロビーで部屋のVCが聞こえた バグ多すぎだろこのゲーム
175名も無き冒険者:2011/05/05(木) 11:29:36.20 ID:UTw1IGWW
糞ラグ部屋だらけ、頭蓋におがくずでも詰まってるんじゃないかと思うほどのゴミだらけで
BOT相手のほうが住み心地いいという俺みたいなのも存在する
オフゲでいいネトゲとかなんなんだよマジで
あとクラシックとフリーのBOTもTA並の強さにしてくださいそろそろ歯ごたえが足りないです
176名も無き冒険者:2011/05/05(木) 12:05:09.52 ID:NOReJw/h
>>175
訓練モードの専門家BOTも強くないか?
177名も無き冒険者:2011/05/05(木) 19:40:06.27 ID:lhGKj3jF
専門家BOTは強いっていうか鬼だと思う

一般部屋のBOTはもうちょっと強くするべき。
訓練モードの下から二段階目のでもけっこう強いからそれでいいと思うんだけど。
178名も無き冒険者:2011/05/05(木) 21:10:04.71 ID:NOReJw/h
そういえば、こないだあんまり暇だから、訓練モードで全MAPクリアしてきたよ。
179名も無き冒険者:2011/05/05(木) 22:12:36.35 ID:NOReJw/h
ボルケ実装以来カクついて仕方ないという香具師、グラボのドライバを更新しては如何?

ゲフォ
http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
180名も無き冒険者:2011/05/05(木) 22:50:23.79 ID:5YKxQVN0
今のQWOを一言で表すとド過疎
181名も無き冒険者:2011/05/05(木) 23:04:38.56 ID:LKsztgZI
>>180
ごめん旅行から今帰った
他のFPSやMMOはOβ中以外は過疎だよ
Gamecomは超超過疎にならない限りピリオドは打たないから大丈夫よ
182名も無き冒険者:2011/05/05(木) 23:59:47.82 ID:7Q2O41Rv
その前にこっちがピリオドうつわい
183名も無き冒険者:2011/05/06(金) 01:21:06.70 ID:ZaYA7Q3/
ボクの人生もピリオドが打たれそうです。
184名も無き冒険者:2011/05/06(金) 02:29:13.88 ID:cu0+ZWl/
挑戦課題のBOTはとんでもない弱さだけどな……
爆破2ヶ所守る奴で、インフィルトレーターの課題やる時
BOTが爆弾解除しないし本人インフィ固定だから爆弾設置された段階で詰む
それに偽装中は正面に立っても攻撃してこないからナイフ使い放題
爆弾解除しないエンジニアの恐ろしさを味わった……
185名も無き冒険者:2011/05/06(金) 05:48:58.91 ID:7+TW8gbF
186名も無き冒険者:2011/05/06(金) 09:48:08.76 ID:oCskFG+E
最近はAVAばかりやっとた
187名も無き冒険者:2011/05/06(金) 09:54:14.88 ID:flZZvDZJ
お帰り!
俺もメンテナンス中にAVAのゾンビをやってた(´・ω・`)
188名も無き冒険者:2011/05/06(金) 19:32:07.72 ID:4ReJJ50Y
晒しも本スレもAD終焉前に近い状態になってきたな
まだQWOは新マップとモード控えてるから大丈夫だろうけどここまで過疎だと心配になる
189名も無き冒険者:2011/05/06(金) 20:03:30.42 ID:n6DwlpCe
なんか最近バグ多すぎやしねーか?
運営もうやる気ないんだろうな。
190名も無き冒険者:2011/05/06(金) 20:22:51.25 ID:n6DwlpCe
ラグ部屋とバグ部屋ばっかじゃねぇか・・・
過疎ってやる気でないのは分かるけどさ、一応プレイしてる人も居るわけだしちゃんとして欲しい。
無理ならいっそサービス終了してくれ。
191名も無き冒険者:2011/05/06(金) 20:25:37.91 ID:P0Ks1VGt
活かさず殺さずの精神
192名も無き冒険者:2011/05/06(金) 20:33:09.83 ID:NJWscmjE
なんかすでに手遅れの感が
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14374440
つーか、その1で「そもそも攻撃タレットってなんだよw」ってコメに全オレが泣いた
いやそんなことよりリアルが死にそうだ、もう続きが作れるかわからん
誰かストロイアントセルをくれぇー
193名も無き冒険者:2011/05/06(金) 20:39:28.25 ID:f9uqjBlY
攻撃タレットについて説明しないお前が悪い
194名も無き冒険者:2011/05/06(金) 21:02:29.75 ID:hC3VaBzy
なんで攻撃タレットの説明まで動画でしなきゃならんのかw
195名も無き冒険者:2011/05/06(金) 21:11:00.88 ID:HvdhrATi
砲撃タレットなら分かるけど攻撃タレットと言われてもピンとこないわ
196名も無き冒険者:2011/05/06(金) 21:14:18.85 ID:f9uqjBlY
まぁ結局チュートリアルすらやってない人が多いってことでしょ
俺FPS経験者だし即マルチやし キリッ
197名も無き冒険者:2011/05/06(金) 21:18:37.24 ID:YpEtiqRa
最近は無料FPSがいっぱいあるから、そういうの多そうだなw
198名も無き冒険者:2011/05/06(金) 21:21:32.96 ID:f9uqjBlY
んでQWOの場合には意味わからなすぎて糞ゲーってなるからもうどうしようもない
199名も無き冒険者:2011/05/06(金) 21:38:21.17 ID:DD/YnPiO
>>192
wikiに追加しておいた
200名も無き冒険者:2011/05/06(金) 22:44:15.55 ID:rNpUZ+9M
けどロビーには茶色の/\階級けっこう居るってことは
新規も結構増えてきてる証拠だよね。
まだ未来はあるよ
201名も無き冒険者:2011/05/06(金) 22:51:54.29 ID:L4VeX74Y
>>192
これはいい動画テンプレ化すべき
202名も無き冒険者:2011/05/06(金) 22:58:27.56 ID:LBJCfdAR
ま、流れて的には鉄鬼と同じような感じだな。
結局は覚えゲーで立ち回り覚えちゃうと強い奴と弱い奴とは差が出るし、
毎回、同じような奴が上位になるし、鉄鬼同様にマップの少なさと
単調な兵器や武器が仇となってこのゲームは先は短いと予想。
warrockは色々とあるがもう5年目だけどアレは小規模・大規模で
ゲームの質が違うし、内容はともかく戦争ゲームとしてはまあまあバランスはいいと思う。
これも、大規模のようなマップと兵器が増えたらそこそこ面白くなると思うけど
ミッション系は立ち回り覚えたら、そこそこ毎回上位になれるし・・・
203名も無き冒険者:2011/05/06(金) 23:31:08.56 ID:7+TW8gbF
>>192
これはいい動画 芋が減り、特攻厨が増えるのはありがたい
是非、初心者には一度見てもらいたい
204名も無き冒険者:2011/05/06(金) 23:53:30.35 ID:CXBr0Vir
>>192
マクロン様から褒美が貰えるかも知れんな。
もれなくケツにストロイアントを挿してくれるだろう。
205名も無き冒険者:2011/05/07(土) 00:26:37.09 ID:YrpgMQTq
車両戦は車両以外のゲームではヘタクソな雑魚連中の溜まり場ワロタ
206名も無き冒険者:2011/05/07(土) 01:18:26.28 ID:RVnegzq2
車両戦はロケランが多くてうんざり
207名も無き冒険者:2011/05/07(土) 01:38:09.82 ID:G7qBgXCm
使えるもの使って文句言われてもね
208名も無き冒険者:2011/05/07(土) 01:50:19.98 ID:aprDgTuK
車両戦は航空機の練習だと思ってる。
209名も無き冒険者:2011/05/07(土) 02:01:14.14 ID:K0eYUGtD
早くなんかアップデートしろー
210名も無き冒険者:2011/05/07(土) 02:28:19.47 ID:RhZ1u3Y2
>>192
「俺役に立ってるヘーイ」じゃなくて
「ミッションとか別にやらなくてもいいからスナでニヤニヤしよ」ってことじゃないか
ようするに勝つ気がハナから無い
211名も無き冒険者:2011/05/07(土) 02:36:06.91 ID:+PLChqWO
>>208
チュートでやれ迷惑だ
212名も無き冒険者:2011/05/07(土) 02:46:22.06 ID:et2sGXUK
ミッションのギリギリの攻防戦がQWOの楽しみだと思ってるから車両戦はなんか微妙なんだよな
ロスタイム始まった時の昂ぶり感は異常 負けた時の悔しさもな
213名も無き冒険者:2011/05/07(土) 02:49:11.72 ID:RhZ1u3Y2
車両戦で車両使わないでロケラン撃ってる奴なんてクラシックじゃ役に立たない雑魚オンリーだろ
航空機vs航空機で勝てないんだもんな それがおもれーのに
214名も無き冒険者:2011/05/07(土) 03:11:23.81 ID:8D3I+6M0
航空機うまいやつに動画あげてほしいわ
どんな変態機動なのか
215名も無き冒険者:2011/05/07(土) 03:13:32.04 ID:B+gdlyAr
ニコ動で見たような気が
216名も無き冒険者:2011/05/07(土) 06:18:50.47 ID:/XQo6PPK
>>213
車両戦はやられ役の乗り物をロケランで当てるだけのゲーム
ミッションや対人戦が下手くそだらけが集まるので
ヘリやUFOばかり乗る奴はロケランですぐ死ぬと怒りMAXで
撃った奴めがけて血眼になって突進するほど下手くそとカスの集まりw
まーあそこで上位になっても通常のミッション系じゃ雑魚だろうしww
217名も無き冒険者:2011/05/07(土) 09:05:01.89 ID:S0O7GZJB
218名も無き冒険者:2011/05/07(土) 09:23:10.31 ID:UaM0OSdg
すwwwwぺwwwwwさwwwwwwるwwwwwほwwwwwーwwwwwすwwwwwwww
違うジャンルのゲーム持ってきて何が楽しいんだお前
219名も無き冒険者:2011/05/07(土) 09:26:43.78 ID:S0O7GZJB
>>218
同じだろ。FPSだよーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

QWOってジャンルはキチガイ専用ですか。ww
220名も無き冒険者:2011/05/07(土) 09:29:10.99 ID:eYYMxTR5
>>219
>>219
>>219
ガキはおとなしくメイプルでもやってろ
221名も無き冒険者:2011/05/07(土) 09:31:52.01 ID:S0O7GZJB
QWOって年末で終了なんだろ。wwwbk
この運営って、1年くらいで、過疎なら即ヤメだから、もう決定的だよ。
早く移った方がいいよ。(#^.^#)親切だろ。
222名も無き冒険者:2011/05/07(土) 10:17:21.73 ID:IT+jmxEb
FPSなんて何種類も掛け持ちするもんじゃないし、SFに取られたらその分QWOは人減るでしょ。
223名も無き冒険者:2011/05/07(土) 10:29:57.12 ID:UaM0OSdg
酷い情弱を見た
はて、これは真性か、それともネタか
このスレガキ多いし真性くせぇがだからこそネタかもしれないな
無駄に奥が深いぞこのスレ
224名も無き冒険者:2011/05/07(土) 10:57:22.95 ID:IT+jmxEb
このスレでガキが多いとか言ってたら他のネトゲのスレ見られないと思う。
225名も無き冒険者:2011/05/07(土) 11:19:51.85 ID:8D3I+6M0
動画見たけど、俺はやらんわー
226名も無き冒険者:2011/05/07(土) 12:08:38.29 ID:0JWaUwSL
>>219
リアル系とSFスポーツ系は全然別物。

そしてこれはただひたすら撃ち合って数こなすだけ。

協力してオブジェクトを達成するEnemyTerritoryシリーズとは大きく違うのは明白。

無知は罪であり、恥である。自覚が無いのは更に愚かである。
227名も無き冒険者:2011/05/07(土) 12:32:15.79 ID:UmctJ8QS
最悪半年で終了もありえるぞ
このまま運営がバグとP2Pなんとかしないと手遅れになる
いくら新マップやモード追加してもバグとラグは致命的だしな
228名も無き冒険者:2011/05/07(土) 12:52:50.37 ID:+PLChqWO
>>219
クエイクにK/D表示がある?
そこから置く深くまで考えた方がいいな

答えは、仲間と協力してミッションを遂行するシューティングスポーツ
229名も無き冒険者:2011/05/07(土) 13:15:08.01 ID:et2sGXUK
やっぱ協力プレイってのが無料ゲーの割りに敷居が高すぎるのかね
ゲームぐらい好き勝手させろって奴等が多すぎるのがにんともかんとも
>>219
はネタかもしれんけど、ガチでこう思ってる人が多そうだから嫌だわ
230名も無き冒険者:2011/05/07(土) 13:21:12.86 ID:S0O7GZJB
心配しなくていいよ。QWOの寿命は長くて1年。楽になるよ。
231名も無き冒険者:2011/05/07(土) 13:26:12.03 ID:YjKIldWA
鯖代かかんねーから放置運営で長続きするかもしんねーぞ
232名も無き冒険者:2011/05/07(土) 13:29:11.59 ID:8D3I+6M0
新規流入が余り期待できないから人減る一方じゃないか?
公式で各兵科の役割とか、TIPS的な物を漫画とかでわかりやすく解説とかすればいいのに
233名も無き冒険者:2011/05/07(土) 13:33:26.98 ID:S0O7GZJB
大体初心者がこのゲーム初めてルールがわかりにくいだろ。
まあ、致命的だな。わけのわからないままやめていく。
234 ◆MakURonHp6 :2011/05/07(土) 13:36:00.81 ID:0KW3jwVu
マップが広いのも困るよね
目的地が変わっていくからどこ行けばいいか混乱してた
235名も無き冒険者:2011/05/07(土) 13:36:24.01 ID:0KW3jwVu
おっとトリップは気にしないでくれ
236名も無き冒険者:2011/05/07(土) 13:51:36.69 ID:b+RPN+Ns
マクロン様のヒットポントむっつだけなの?
超よわいね(´・ω・`)
237名も無き冒険者:2011/05/07(土) 14:00:22.22 ID:0JWaUwSL
>>236
だって昨日マスター・オビワンに病院送りにされたぐらいですし。。。
238名も無き冒険者:2011/05/07(土) 15:53:38.10 ID:mNjaF5wA
大きな括りで言えばSFもQWOも同じFPSでしょ・・・
違うってのはQWO民がSFを下に見ていて、一緒にして欲しくないからこじつけてるだけ。
239名も無き冒険者:2011/05/07(土) 15:56:10.19 ID:0JWaUwSL
下に見てるかどうかは分からないけども、
SFとかひたすら撃ち合うだけのゲームよりも、協力してOBJ達成するQWOとかW:ETのほうが敷居が高いのは確か。
求められてるものが違うのに、同一にしか見ないのは無理があるかと。
240名も無き冒険者:2011/05/07(土) 16:10:40.18 ID:hO9rQepX
ああ
241名も無き冒険者:2011/05/07(土) 16:11:20.25 ID:5nJ9FLdy
ゲーム性はまったく違うね
コレはどちらかといえばBFに近いんじゃないかな
最近じゃなくて昔の
242名も無き冒険者:2011/05/07(土) 16:13:04.43 ID:et2sGXUK
野球とサッカーを大きな括りで球技だろ?って言ってるのと同じレベルやで、志村
ルールが違うのにデスマッチ系のつもりで来られたらそりゃ困るがな
こっちは達成感を味わうゲームだから根本的に違う 制限時間内の駆け引きが面白いんや
243名も無き冒険者:2011/05/07(土) 16:14:58.06 ID:UaM0OSdg
>>238
落ち着けよすぺさるぼーい
244名も無き冒険者:2011/05/07(土) 16:17:04.85 ID:hO9rQepX
プレイ中のショートカットキーを分かってる範囲でまとめてみたよ
他に知ってるのあったら情報共有し合おうぜ

http://loda.jp/qwo/?id=31
245名も無き冒険者:2011/05/07(土) 16:25:30.15 ID:mNjaF5wA
こうやって一斉に反論が入るところを見ると、
やっぱ俺たちはSF民より優れてるんだ!っていう思想というか感覚があるんだろーなと思うわ。
多分それがゲーム内でも出てて、新規の獲得に失敗したんだろうね。
246名も無き冒険者:2011/05/07(土) 16:36:37.89 ID:0JWaUwSL
>>244
VCの音量上下は知らなかった。ありがとう(QwO)
247名も無き冒険者:2011/05/07(土) 16:38:32.80 ID:G7qBgXCm
>>245
ゲーム性が違うって言ってるだけなのに優れてる云々とか言われても
248名も無き冒険者:2011/05/07(土) 16:41:20.59 ID:b+RPN+Ns
>>244
誤爆するから無効にしたいんだよなぁ…
249名も無き冒険者:2011/05/07(土) 16:41:34.37 ID:aRb3VUKm
>>245
まぁジャンルとしてはFPSだわな。
ゲームの趣旨や目的に差こそあれジャンルは、な。
だが、ヨソより優れてるんだ!なんてしょーもない事思ってるのはお前だけだわ
250名も無き冒険者:2011/05/07(土) 17:21:56.17 ID:mNjaF5wA
枯れたスレ
251名も無き冒険者:2011/05/07(土) 17:22:54.72 ID:S0O7GZJB
このゲーム何が楽しいのかww意味不明。
ただ突っ込むだけ。ww
252名も無き冒険者:2011/05/07(土) 17:27:11.98 ID:JyeYrDmp
普通の人間は他のFPSを同じ評価ラインに乗せて下等だとか糞だとかそんなこと考えてないから安心してさっさと帰れ
253名も無き冒険者:2011/05/07(土) 17:41:35.98 ID:PcFdK8W+
そいつマルチだからNGしとけ
254名も無き冒険者:2011/05/07(土) 17:45:40.54 ID:mNjaF5wA
ラグやバグで一度ケチが付いたQWOが今度盛り上がることはまず不可能でしょう。
今のままではどんなにアプデをしようが人が離れていくだけ。
ではどうすれば良いか。
答えは簡単、一度サービスを終了させちゃうことです。
その後Super Quake Wars Onlineとか名前を替えて始めればおk。
255名も無き冒険者:2011/05/07(土) 17:47:51.91 ID:kdcQPtnY
>>252
煽りじゃないけど、色々FPS系やってきたが
このゲームは終了フラッグ早そうなのは同意だな
ホストによってラグが酷すぎるし、一番はマップの少なさと
それが起因する単調さは鉄鬼級の予感
256名も無き冒険者:2011/05/07(土) 17:50:34.41 ID:mNjaF5wA
ここの住人の口癖は〜に帰れ。
それを聞いた素直な新規ちゃんが本当に帰って過疎ったわけです。
257名も無き冒険者:2011/05/07(土) 18:02:41.82 ID:kdcQPtnY
>>256
どうだろうね
マップが少ないのと近未来の設定だから
エイリアン側の武器の使い方覚えるのも慣れるまで大変だし
防具や武器やスキルのパワーアップも現状はある一定ラインまで行くと
進化が止まってるようだし、カジュアルで簡単なFPSやってた連中にすれば
システム覚えないと面白くないのは確かだけど思う
258名も無き冒険者:2011/05/07(土) 18:05:11.77 ID:5nJ9FLdy
このFPSのほうがカジュアルで簡単だと思うけどなぁ
あんま神経過敏にせんでもゴリゴリ倒せるし
やってて疲れないよ
259名も無き冒険者:2011/05/07(土) 18:26:16.49 ID:K0eYUGtD
珍しくスレが盛り上がってるw
260名も無き冒険者:2011/05/07(土) 18:27:58.90 ID:MuQiOl+A
一人が荒れる事言ったからなw
261名も無き冒険者:2011/05/07(土) 18:35:49.55 ID:VLmPxAXJ
俺は新参だが、ルールを覚えるまでは大変だけど
目標達成にターレット、地雷、航空機に戦車とか
敵を倒して全滅させるルールじゃ味わえない部分が好きだな。

テロリストvsSWATみたいなリアル系だと
乗り物が無いし、地雷が置けない、偽装もできない
飛行ドローンも使えないし、ワープも出来ない
1回死んだら観戦と違って死んだら次って気持ちの整理もしやすいしね

そこら辺が出来ないFPSが、いくら出てきても
俺はそっちをやりたいとは思わないな、そもそも遊び方が違うんだから。
262名も無き冒険者:2011/05/07(土) 18:44:48.03 ID:S0O7GZJB
>>261
面白ければ必死にルールを覚えるけど、ただ突撃するたけではね。
やる気おきないよ。
263名も無き冒険者:2011/05/07(土) 18:56:56.50 ID:S0O7GZJB
264名も無き冒険者:2011/05/07(土) 19:01:40.53 ID:nr2vQufi
>>263
SoF2ベースってこのゲームPCで10年前に出たゲームやぞw
さも新しいゲームのように出すなんてチョンごみは何でもありだな
265名も無き冒険者:2011/05/07(土) 19:03:00.20 ID:S0O7GZJB
>>264
すくなくともQWOよりは面白いのは確実。www
266名も無き冒険者:2011/05/07(土) 19:04:44.96 ID:9L2gfvkE
ID:S0O7GZJBの使う(#^.^#)まんまゲーム内の名前として使ってる奴居るが
車両戦部屋立てロケランだけ使ってる場面を良く見る
まさか乗り物操作できない人なの?w
267名も無き冒険者:2011/05/07(土) 19:16:13.32 ID:0JWaUwSL
SoFなんてチートまみれで詰んだゲームじゃないか。
268名も無き冒険者:2011/05/07(土) 19:44:48.57 ID:+PLChqWO
>>255
>ホストによってラグが酷すぎるし
そこからがまず認識の間違い。色々やったにと言うにしては何も分かってないな・・

P2Pはユーザー間のファイル共有であって鯖代、管理代も掛からないから
例えば、gamecomのMMOの場合かばん拡張90円、課金アイテム委託取引可能が多いからね。廃人なんかまず課金しない
gamecomはある程度知ってる人ならそう簡単に終わらないことも多くの人は自覚してる
ハンゲ民には伝わらないのだろうけどな・・
269名も無き冒険者:2011/05/07(土) 20:01:37.99 ID:VLmPxAXJ
ぶっちゃけ、ただ突撃だけって人は
突撃しかしないから、突撃だけしか語れないんじゃないかな。
よく言われる芋スナとかも、それに近い
遠距離狙撃しかしない人はそれが染み付いてる。

それは優劣じゃなく遊び方の違いでしかないけど
出来る事があっても、気づかなければ無いのと一緒

皆が見落とすガードタワー建ててフィールドとカバートの支援したり
いい場所に補給物資投下して物資落とせない所に回復行ったり 
要塞化されてる所を横や裏からロケランで崩したり
偽装した時、敵が味方と間違えるような動き考えたり
エナジーセル運び込む入口に、山の上からロケラン当てて地雷壊したり

想像力次第だけど出来る事は一杯あると思う
俺が裏方好きなのも好きな理由の一つかもしれないけどね
270名も無き冒険者:2011/05/07(土) 20:20:21.21 ID:0JWaUwSL
>>269
自分みたいなOBJ特攻厨はサポ専が居て初めて効果が出る。
いつもありがとう。
271名も無き冒険者:2011/05/07(土) 20:24:25.77 ID:0KW3jwVu
ナイフって場所によって威力かなり違わない?
一撃のときもあるけどさっきやったら5発ポコポコやっても死ななかったんだけど・・・
272名も無き冒険者:2011/05/07(土) 20:52:56.00 ID:WMvcm88c
偽装して後ろからなら一撃だけどそれ以外は6回以上いるんだっけ?
273名も無き冒険者:2011/05/07(土) 20:54:35.26 ID:S0O7GZJB
http://www.youtube.com/watch?v=AzoCDfDzh1E&feature=related
糞運営さん、QWOの後はこのゲームお願いします。間違いなくヒットする。
早く契約しないと他にもっていかれるよ。wwww
274名も無き冒険者:2011/05/07(土) 20:58:26.76 ID:0KW3jwVu
>>272
そうなん?
マシンガン1マガジン使い切った後に特攻されたときとか
ナイフ割と使ってるから困るなあ
新しいナイフ実装してくれ!
とその前に部屋名のほうを・・・
275名も無き冒険者:2011/05/07(土) 21:31:41.50 ID:b+RPN+Ns
偽装しなくても背後からならたぶん一撃だよ
276名も無き冒険者:2011/05/07(土) 21:54:33.85 ID:0KW3jwVu
>>275
コンバータの後ろのダクトで後ろからペチペチしたつもりだけど
5発で死ななくて返り討ちにされた(´・ω・`)
277名も無き冒険者:2011/05/07(土) 22:17:03.85 ID:r13ixeqw
今落としたけど部屋入ろうとしたら必ず落ちる
win7はみんなそうとか?
278名も無き冒険者:2011/05/07(土) 22:29:53.71 ID:+PLChqWO
>>272
ナイフはFキーを押してくださいという奇襲以外はダメージ20という考えでいいと思うよ
奇襲以外は、足でも、胴でも、頭でも敵のHPが100なら5回刻まないと死なない
リファ3なら敵のXPが300超えていればスキルも発動しているから
敵の装備やスキルによって奇襲以外は6回になったりします。
279名も無き冒険者:2011/05/07(土) 22:40:40.22 ID:WMvcm88c
最低でも3発で倒せるようにして欲しい
後ろからこっそり近づいてプギャーしたいのに確実に返り討ちされるからな
あと修理ドローンの攻撃はさらに遅いというおまけ付き
280名も無き冒険者:2011/05/07(土) 22:50:01.83 ID:WMvcm88c
100人くらいなのに今入った2部屋がバグだった・・・酷すぎるだろ・・・
281名も無き冒険者:2011/05/07(土) 23:04:15.68 ID:+PLChqWO
>>279
ほふく中の敵の背中に乗ると相手は立つことが出来なくなるから
マウント取ってから蘇生器やペンチでプギャーも楽しいよ
282名も無き冒険者:2011/05/08(日) 00:00:32.55 ID:En5qoTsa
>>266
俺もそいつだと思う。かなり車両部屋以外では
かなり雑魚気味みたいだし
車両部屋で通称顔文字って言われて、
よく飛行機系の兵器ばかり乗る馬鹿が
連続で顔文字に撃ち落されるたびに罵倒浴びせてるのを
たまに部屋入ったらちょくちょく見る
283名も無き冒険者:2011/05/08(日) 00:08:30.75 ID:Cp3EMc0i
ロケランを否定はしないが、浮いた瞬間のロケランはマジで萎えるからやめてくれ
284名も無き冒険者:2011/05/08(日) 00:11:58.74 ID:hcrneaWg
このスレにパラ子来てたのか・・・
285名も無き冒険者:2011/05/08(日) 00:12:34.56 ID:Wm5gqMm1
>>283
それは単なるおまえさんが下手なだけ
離陸直後でロックオンされても、フレアが放出できるなら被弾しないし
離陸できる所まで攻められてたら、上手い奴以外、飛行系なんて乗らないのが普通
286名も無き冒険者:2011/05/08(日) 00:20:03.46 ID:pHllT1YY
講習会をやっていたのに、気が付いたら潮干狩りをしていたでござる(QwO;)

http://qwo.gamecom.jp/board/boardRead.php?boardSeq=7&seq=65
http://image.gamecom.jp/QWO/boardData/screenshot/1304780038_65_0.jpg

http://loda.jp/qwo/?id=32.jpg
287名も無き冒険者:2011/05/08(日) 00:42:00.67 ID:1goNHx3F
>>285
リファイナリーの建物部分や
シュアーの正面の山にロケラン担いだ奴が居てもそれ言えるか?
乗り込んだ瞬間終わり
288名も無き冒険者:2011/05/08(日) 00:56:17.38 ID:Wm5gqMm1
>>287
だからさ下手なおまえさんは飛行系しか乗れないんだろ?
離陸直後でも飛んでる時でも横に急角度で逃げればロックオンずれるし
離陸直後ならフレア放出出来る高さを知らないから撃ち落されるんだよ
ロケランは兵器系から対人まで押さえ込む力あるから
ロケラン使いは別に否定もしないし、上手いロケラン使いだと
相手側の飛行系は脅威だし、それで自軍は相手側陣地近くまで
進攻できるから芋砂より全然マシだと思うな
289名も無き冒険者:2011/05/08(日) 00:58:58.83 ID:p5MxEujn
1ヶ月ぶりくらいにやろうと思ったら照準が常に下を向いたまま直せない。
引退しろということか
290名も無き冒険者:2011/05/08(日) 01:18:24.40 ID:1goNHx3F
>>288
あのさ、離陸する以前の話なんだよ解るか?
乗り込んだら終わりなの
デコイなんて出す暇ねーよアホか
291名も無き冒険者:2011/05/08(日) 01:24:14.87 ID:20bN4M+E
というか何故倒そうとしないのか
292名も無き冒険者:2011/05/08(日) 01:27:16.28 ID:1goNHx3F
>>291
リファイナリーの建物屋上と、シュアーの正面の山
MAPの位置関係考えてみれば解る話
293名も無き冒険者:2011/05/08(日) 01:33:31.72 ID:HnS1vJNw
シュアーの車両戦くそつまんないんだが
他のマップ早く出せよ
294名も無き冒険者:2011/05/08(日) 01:36:24.55 ID:zkwNn4Bd
>>290
スナで殺した後安全に乗り込めばいいんじゃねえの?
向こうがロケランなら殺し放題だろ
295名も無き冒険者:2011/05/08(日) 01:38:26.74 ID:qkaq/I/r
まあ車両戦でもクラシックでも全般で言えることは
航空機は他に上手そうな奴がいれば乗るべからず
ただのポイントプレゼンターになる
あと味方もロケラン放置してる時点で糞
296名も無き冒険者:2011/05/08(日) 01:38:40.44 ID:1goNHx3F
>>294
気付かれて終わり
リスポンされてベースに戻る敵
はい次どうぞ
297名も無き冒険者:2011/05/08(日) 01:51:05.54 ID:h0qpRMqf
車両戦も協力型ゲームだったんだよ!
リスポン防衛専門のスナが要るんだ!
298名も無き冒険者:2011/05/08(日) 01:53:15.75 ID:HnS1vJNw
んなことよりラグすぎだろp
299名も無き冒険者:2011/05/08(日) 02:23:58.05 ID:VwIaIBF4
>>279
SGとネイルガン使えばHP100の相手なら二発で倒せるよ!
300名も無き冒険者:2011/05/08(日) 02:31:02.47 ID:zkwNn4Bd
>>296
少なくとも「離陸直後」を狙われることは無くなったんじゃないの?
301名も無き冒険者:2011/05/08(日) 02:38:25.03 ID:zSgsk6Jf
え?なに?車両戦で離陸狙いのロケランの話だろ?
スナで殺せば済む話 うざいと思ったのは最初だけ 今はただの的
だいたいその手しか使ってこないから一度殺すとヘリ乗り捨てて来るからすぐ殺せる
302名も無き冒険者:2011/05/08(日) 02:43:47.71 ID:zSgsk6Jf
>>288
乗る前に既にロックオンされてんだけどな
303名も無き冒険者:2011/05/08(日) 02:56:55.25 ID:NUIlsQKp
>>302
乗らないとロックオンできないけどな
304名も無き冒険者:2011/05/08(日) 03:26:43.13 ID:ito9kc3G
>>303
無人でもロックオンはできるぞ、タレットと一緒だ。
だから無人の奴をロックオンして近寄ってる時に撃てば
アルマジロ乗った直後に大爆発、デコイ撃つ暇も無い
305名も無き冒険者:2011/05/08(日) 03:41:34.14 ID:qkaq/I/r
無敵の時にすぐアクセルで乗らないでウロチョロしてるから死ぬんじゃないの?
逆に敵陣に空爆缶投げてもヘリ待ってるnoobが大量に死ぬけどね
まあ車両戦のロケランはつまらないのは同意
サードアイでアルマジロ爆破された方がまだマシかな
306名も無き冒険者:2011/05/08(日) 03:52:54.77 ID:1goNHx3F
>>305
離陸するまも無く乗り込んだ瞬間爆発
デコイ出す暇なんて無いよ
307名も無き冒険者:2011/05/08(日) 05:12:17.73 ID:zSgsk6Jf
車両戦はロケラン禁止でやると面白いからな
ロケランでヘリ撃ち落したいだけの雑魚野良とじゃやらない方がマシ
建物からヘリ来るのひたすら待つとか 普段から芋砂やってる証拠
308名も無き冒険者:2011/05/08(日) 08:24:28.44 ID:r0lLh9EL
いいじゃねーかよ芋が唯一活躍出来るのが車両戦だww
全員芋って初心者がたまに乗る車両延々撃ち落としてれば楽しいんだろ?

好きにやらせてやれ
309名も無き冒険者:2011/05/08(日) 08:24:56.76 ID:upcPiVpX
無人のヘリはロックオンできないだろ
310名も無き冒険者:2011/05/08(日) 08:38:29.17 ID:h0qpRMqf
乗り込もうと車両に近寄る歩兵を見て無誘導で撃ってるだけ
デコイなんか利くわけがない
311名も無き冒険者:2011/05/08(日) 08:42:19.57 ID:2MQgZfJr
ラグバグだらけに誤字も放置。
運営のやる気のなさっぷりがヤバイ。
312名も無き冒険者:2011/05/08(日) 09:43:00.62 ID:upcPiVpX
やる気ないっていうかもう何をやっても手遅れだろ、運営もそれをわかってる
しばらくマップとモード追加して終了告知出して終わり
日本じゃこの手のFPS受けないんだし仕方ないわ
313名も無き冒険者:2011/05/08(日) 11:47:03.65 ID:qkaq/I/r
といってもSTINGのときの5倍以上は人がいるけど
314名も無き冒険者:2011/05/08(日) 11:51:36.91 ID:CU9peO61
これで過疎じゃないってstingとかanaza-daiって奴はドンだけ人いなかったんだよ
315名も無き冒険者:2011/05/08(日) 13:00:41.83 ID:7uKNYM2R
>>314
俺しかいなかった
316名も無き冒険者:2011/05/08(日) 13:35:59.53 ID:3rttKPYm
>>314 俺がいなかった
317名も無き冒険者:2011/05/08(日) 13:50:10.29 ID:sk++RtdJ
>>314
俺すらいなかった
318名も無き冒険者:2011/05/08(日) 13:54:13.15 ID:Iv+CYBKS
そして誰もいなくなった
319名も無き冒険者:2011/05/08(日) 16:14:21.67 ID:YKrJpvqS
あなたはまだ本当の過疎を知らない・・・

Quake Wars Online
320名も無き冒険者:2011/05/08(日) 16:18:52.90 ID:qI2euHi6
  k  a  s O
321名も無き冒険者:2011/05/08(日) 16:49:00.30 ID:sk++RtdJ
おい、ロビーにGMきてるぞ。
322名も無き冒険者:2011/05/08(日) 17:23:09.32 ID:41i+WO2V
こいつかなり雑魚でワロタ→ID:1goNHx3F

車両戦は下手くその集まりは真実だなw
323名も無き冒険者:2011/05/08(日) 17:41:45.39 ID:upcPiVpX
車両戦はオワコン
部屋覗けばわかるがXP10台の奴等が群れてる
324名も無き冒険者:2011/05/08(日) 17:52:43.06 ID:QUBif52t
>>319
another day ですかwww
10人いねーぞ。
325名も無き冒険者:2011/05/08(日) 18:08:05.03 ID:qkaq/I/r
         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 ゴ  た  戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 ミ  っ   闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  10   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  か   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( >>1)<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
326名も無き冒険者:2011/05/08(日) 18:13:37.21 ID:1goNHx3F
>>322
すまんな
ロケラン担いで撃ち落す側だったんだ
あまりにもレイプ出来すぎるから酷くてそれ以来車両戦やってない
327名も無き冒険者:2011/05/08(日) 18:19:52.57 ID:82ahlu/B
>>323
XP10台って(爆笑)
ほんとカス同士が目糞鼻糞で
部屋で一位や優秀になって俺TUEEEとか
嬉しく部屋でチャットコメ書いちゃうんだろうな
ありゃFPSじゃなく的に当てるだけのゲームと同じだな
328名も無き冒険者:2011/05/08(日) 18:22:20.62 ID:sk++RtdJ
>>325
王子!こんな所にいたのですか?
早くお戻りください!(QwO;)
329名も無き冒険者:2011/05/08(日) 22:28:15.82 ID:Jio8cVkx
話ぶった切るが
wikiのコメに手榴弾は補充できないとかいてあるが補給品で補充できるな
Foと違い一人で無限弾幕できないけど結構連射できるからやられるとものすごくきつい
330名も無き冒険者:2011/05/08(日) 23:16:44.17 ID:VwIaIBF4
ちゃんと箱落とすメディとか希少種だけどな
331名も無き冒険者:2011/05/08(日) 23:35:42.25 ID:9/yVKYKK
厄介なところにおかれると東海道五十三次状態になるからな
332名も無き冒険者:2011/05/08(日) 23:50:46.87 ID:sk++RtdJ
>>331
例えがよく分からないw
333名も無き冒険者:2011/05/08(日) 23:53:42.14 ID:zCAgk0z0
お前あの有名な東海道五十三次もしらねーのかよww
俺もしらねーけど
334名も無き冒険者:2011/05/08(日) 23:59:32.26 ID:sk++RtdJ
いや元ネタは知ってるけど、どういう状態なのか想像しにくいんだよ。

そんな事より今日の潮干狩りの思ひ出

http://image.gamecom.jp/QWO/boardData/screenshot/1304866170_66_0.jpg
335名も無き冒険者:2011/05/09(月) 00:00:09.28 ID:hljCtYMh
メニュー画面とかロビーとかのシステム面とキャラデザとか世界観とか使用武器とか
全部AVAにしてゲーム性だけQWOにすればいいんだよ。
336名も無き冒険者:2011/05/09(月) 00:04:41.92 ID:h0qpRMqf
あ〜と江戸まで何十里〜 じゅ〜り は〜ちり
まってておくれももこちゃん
337名も無き冒険者:2011/05/09(月) 00:17:37.39 ID:CyOmoKkb
>>334
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z9DQ8pobayo
補給箱に隣接してれば、無限手榴弾で低スペ涙目になるくらい
手榴弾連続爆発になるってこと
338名も無き冒険者:2011/05/09(月) 01:39:43.75 ID:kUEsCzLb
サルベ2とかで落としたとたん3人ぐらい群がって投げ始めたときはXPモリモリだわ
勿論空爆?されてたけどなww
339名も無き冒険者:2011/05/09(月) 02:57:55.35 ID:BaO6M3QJ
少し前に手榴弾を無限に投げてくる奴がいたからチートかと思いこんでいたんだけどそういう事だったのね…
あぁ恥ずかしい
340名も無き冒険者:2011/05/09(月) 03:09:49.65 ID:ETdiSeZd
無限手榴弾なんて今更感があるけど、EMP手榴弾も投げられるよ
野良だと良い場所に箱設置できるメディックは少ない
341名も無き冒険者:2011/05/09(月) 06:16:24.33 ID:AyeXcTnI
皆クラン戦やってる?
342名も無き冒険者:2011/05/09(月) 08:27:31.19 ID:OKpqIavU
発電機の壁があるところに箱設置して、手榴弾なげるだけの簡単な作業で
メディに1000ぐらい入ります
343名も無き冒険者:2011/05/09(月) 09:00:27.86 ID:/CvxNkZv
無限手榴弾が周知されたら更にストログがきつくなるな
トメンター乗ったら優先的に破壊するように心がけてるが
何度でも投下できるし煙吹いてるうちに見つけないと小さくて地味に見つけづらいし探してる間に車両歩兵がヒャッホイしたりで
全ての対応が後手後手になる
344名も無き冒険者:2011/05/09(月) 09:47:38.64 ID:IA3yq1n1
/. : : : : //.:./ :/.: : : :/. : : : : /;ハ: : : : : : : :',
 .:/__/. : :/ :/.:\/ :/.: .:// !: :i: : : : : : :
.:./. :`7. : : .:.:i:,イ:.:/i`X´/ :// |.:|:.: :i : : 、i
/.: :/厶ィ7/||丁下ヌヽ/X´ /   !_厶: :|: : : :\   焼肉の香りがするんだよ!
. .:/⌒ヽY.: :.:lj八.弋:.:ノソ`    ≦リ|:.:ノノ.: :/丁`ヽ
. :{{  ゝ|: : : l|   ー '     丁下ヌイ.: :/!:/ __人,、__________
: :ヾ、 ヽ|: : : l|             弋ツノ/|/ ,リ  ̄ ̄`^'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: : : :`ー‐|: : : l|            '   ¨ {:.|
:.:.: : :.:/ :|: : l: |        _       } |
: : / /. : |: : l: |         ´’      人|
: / / : : ;|: : l: |> .           イ: i: |
345名も無き冒険者:2011/05/09(月) 10:31:21.49 ID:ETdiSeZd
なので初心者にここに箱置いてってお願いして
投げてればその人は1位とかになるのでXPは強さの判断とならないって事ね
勿論XP/T10とかは話にならない数値だけど
346名も無き冒険者:2011/05/09(月) 10:33:17.55 ID:ScSCUqxg
>>336
(^ω^)ペロ?
347名も無き冒険者:2011/05/09(月) 11:36:01.56 ID:Hlqk2jgg
無限手榴弾なんてロケラン一発打ち込めば
348名も無き冒険者:2011/05/09(月) 11:38:37.55 ID:OKpqIavU
>>347
近くにメディがいてすぐに復活しますから
349名も無き冒険者:2011/05/09(月) 15:17:59.82 ID:ScSCUqxg
箱は壊せるだろ?
それにロケランの後で手榴弾を投げたらいい。
瀕死にとどめのみ、若しくは蘇生しようとするメディコも一緒に吹っ飛ぶ。
それに補給箱は回復箱と共通ゲージだから、すぐには呼べない。
350名も無き冒険者:2011/05/09(月) 15:29:10.25 ID:QFOlG4X4
補給箱に地雷仕掛けたら、ゴキほいほいみたいでとても楽しかったです
351名も無き冒険者:2011/05/09(月) 16:51:54.11 ID:9rY4f/Of
最近やりはじめました。
まだまだわけわかんないけどおもしろそう。
352名も無き冒険者:2011/05/09(月) 17:00:44.03 ID:+E6zkREf
>>337
何そのマリオ的ゲームw

てっきりこっちの事かと思って何のことやら分からなかった。

ttp://www.youtube.com/watch?v=CHmW_Ec-5VE

>>351
Wiki見てね!
チュートリアルと最初のクエストだけはやっといた方がいいよ。
挑戦課題ならレア装備も貰えちゃう。

訳わかんない内はBOTちゃんとキャッキャウフフしとくと、実戦で怖いおじさんに怒鳴られる事もないかも。
353名も無き冒険者:2011/05/09(月) 17:10:31.08 ID:uRdnc4Bc
このすごく面白そうなゲームがやりたいんだけどどこでプレイできるの?
http://www.youtube.com/watch?v=huxhXxufn98
354名も無き冒険者:2011/05/09(月) 17:22:47.13 ID:LA9JMCub
そろそろ最新作が出るらしいがお前らはやらんの?
http://www.youtube.com/watch?v=E7nUn2ACLg8&feature=fvst
355名も無き冒険者:2011/05/09(月) 17:29:13.91 ID:gXCGNKnV
PVでサイクロプスが機銃撃ってんだけど・・・
サイクロ、強いんだけど、ヘリに弱いから機銃つけてほしかったな〜。
右クリックで発射で。
356名も無き冒険者:2011/05/09(月) 17:38:18.87 ID:65WEVNdi
というかストログの銃ってGDFも使えるのかよ
357名も無き冒険者:2011/05/09(月) 17:40:59.69 ID:DTPTq+Od
>>351
レイプされてすぐ嫌になるよ^^
358名も無き冒険者:2011/05/09(月) 17:43:52.00 ID:DTPTq+Od
>>351
ちょっと追加。
レイプされると「何やってんの?」「味方使えねーわ、クソ」とか言い出す人が出てきて本当に嫌になるよ^^
嫌な気分になる前に止めた方が良いんじゃないかな。このゲーム必死な人が多いから^^
359名も無き冒険者:2011/05/09(月) 17:57:10.59 ID:ECuhIRgJ
せ、せやな
360名も無き冒険者:2011/05/09(月) 18:06:17.46 ID:VvYK7xzd
味方気にせずやれる車両戦がいい
361名も無き冒険者:2011/05/09(月) 18:11:10.19 ID:IIcJOatP
>>341
この現状のゲームでクラン戦する意味が全くありませんし
現状のクランなんて厨房・工房がリーダの自己満足の俺がリーダー以外ありませんw
362名も無き冒険者:2011/05/09(月) 18:56:06.08 ID:lyeQlafL
>>360
だから車両戦は雑魚と弱い奴しか集まらない
363名も無き冒険者:2011/05/09(月) 18:58:09.52 ID:VvYK7xzd
最高じゃないか
気晴らしにできて快適
364名も無き冒険者:2011/05/09(月) 18:59:01.48 ID:VvYK7xzd
まったりできる意味でね
365名も無き冒険者:2011/05/09(月) 19:12:10.12 ID:7+WzKLw2
FPSでまったりなんて聞いたことねーわ
366名も無き冒険者:2011/05/09(月) 21:03:06.41 ID:ETdiSeZd
>>361
偏ったネガティブ思考のユーザが多いのが原因
367名も無き冒険者:2011/05/09(月) 21:06:14.61 ID:ETdiSeZd
1人クランは完全な自己満足なのだろうね
対戦できる相手が少ないのが現状
368名も無き冒険者:2011/05/09(月) 21:14:57.84 ID:AyeXcTnI
がんばろう日本にスパイを送り込んだ
369名も無き冒険者:2011/05/09(月) 21:19:16.58 ID:+E6zkREf
http://www.youtube.com/watch?v=D9pjSpiikWA&feature=related


こういうのQWO公式でもやればいいのになぁ。
370名も無き冒険者:2011/05/09(月) 21:29:30.84 ID:ETdiSeZd
>>369
考えるんじゃない!気合だ!に笑った まったくその通りだね
371名も無き冒険者:2011/05/09(月) 21:34:25.26 ID:kWzEY0U8
そういえば正式オープンイベントで動画コンテスト見たいのなかったけ?
あれどうなったんだろ俺の勘違いかな
372名も無き冒険者:2011/05/09(月) 21:38:24.86 ID:4oKa5sa+
βの頃はここまでラグ酷くなかったよな
正式になってUP毎に酷くなってる気がする、最近じゃまともな部屋のが珍しいぐらい
373名も無き冒険者:2011/05/09(月) 21:38:57.26 ID:ETdiSeZd
>>371
あったよね 震災の影響で募集中止→延期になったのを覚えてる
374名も無き冒険者:2011/05/09(月) 21:59:10.94 ID:kWzEY0U8
延期になってたのか まぁそのままやっても投稿ゼロだったような気もするがw
375名も無き冒険者:2011/05/09(月) 22:16:01.83 ID:+E6zkREf
>>368
スパイなんぞせんでも、訊かれれば答えるよ。

クラン戦ならやってるぜよ。

http://qwo.gamecom.jp/board/boardList.php?boardSeq=7&page=&type=&keyword=
376名も無き冒険者:2011/05/09(月) 22:43:00.51 ID:rA1VEXay
>>375
カスクランでカス同士の低レベルな戦いですねw
このゲームでクランなんて意味なさそう
377名も無き冒険者:2011/05/09(月) 22:49:33.40 ID:+E6zkREf
単発IDでドヤ顔して言われましてもねぇ・・・・。
378名も無き冒険者:2011/05/09(月) 23:03:35.62 ID:PTvxgiyk
試合終了処理中に入るとロード中にフリーズするんです

終了間際に萎え落ちする奴…許さない…
379名も無き冒険者:2011/05/09(月) 23:23:08.65 ID:ETdiSeZd
>>376
このゲームで致命的な事は
部屋名が変更できない、P2P方式などのシステム面 50%
偏ったネガティブ思考のユーザが多いのが原因 50%

善良なユーザにとってはかなり迷惑である
380名も無き冒険者:2011/05/09(月) 23:25:24.32 ID:FB4h7g6Z
2chとか見てると多いように感じるかもしれないが
実際はそうでもないだろ
単純に過疎ってるから目立つだけ
381名も無き冒険者:2011/05/09(月) 23:27:03.27 ID:ETdiSeZd
つまり50%割合でユーザーがゲームをつまらなくしている。

P2P方式では、上下関係なしで、皆横つながりでそれぞれが連結しあっている。
P2Pは、どのマシンも同じ立場なので、特定のマシンを高スペックにする必要はない。
しかし、糞回線が1人でもいると皆横つながりでそれぞれが影響受けるのがデメリット
382名も無き冒険者:2011/05/09(月) 23:35:59.50 ID:mlRA/G1v
絆の強さが勝負を分けるのか
少年漫画みたいだな
383名も無き冒険者:2011/05/09(月) 23:52:59.84 ID:FB4h7g6Z
毎回突っ込んでる相手が同じやつだと気付いてしまった
384名も無き冒険者:2011/05/10(火) 00:21:43.71 ID:XNfMCce7
>>382
努力!友情!勝利!

まさにそうだと思う。
そんなQWO。
385名も無き冒険者:2011/05/10(火) 01:48:00.81 ID:g7lDctBa
早くなんかいいアップデートしろー
386名も無き冒険者:2011/05/10(火) 03:20:26.44 ID:smTuuRm5
>>383
そこに気づくとは・・・やはり天才か・・・
387名も無き冒険者:2011/05/10(火) 09:51:58.86 ID:HOalSzD+
人少ないせいか強い奴や動ける奴覚えてしまうな
ラグは仕様だと思ったほうがいい、慣れてくるとヘリのカクカクも気持ちよく感じる
388名も無き冒険者:2011/05/10(火) 15:40:58.01 ID:Ks2eb/ZN
>>352
アドバイスありがとうございます^^
がんばってBOTとたわむれてます!
389名も無き冒険者:2011/05/10(火) 15:43:47.87 ID:s/am9WLL
過疎っていますね
390名も無き冒険者:2011/05/10(火) 15:50:45.87 ID:g7lDctBa
急に書き込みが減ったwww
391名も無き冒険者:2011/05/10(火) 16:26:36.35 ID:s/am9WLL
K A S O PSだからなw
392名も無き冒険者:2011/05/10(火) 16:30:27.42 ID:ABIkedwm
>>378
不利な状況で萎え落ちする奴は結構いるけど
最終ラウンドで粘り勝ちした時の一体感は忘れられない

QWOって部屋からの離脱は1敗になるんかな?
他のFPSとかじゃ勝率やK/Dで見栄張ろうとする奴が
終了間際に抜けたり上手くいった時の記録だけ残したりで
見た目だけの実力なしになる事がよくあるが……
393名も無き冒険者:2011/05/10(火) 17:30:51.32 ID:IbNDXkFC
>>389
>>390

3割くらい俺の自演だから
394名も無き冒険者:2011/05/10(火) 18:39:13.35 ID:wy7eBIic
攻略掲示板の過疎っぷりと右下のコアラですこんばんはってのがもう
395名も無き冒険者:2011/05/10(火) 18:52:22.23 ID:EH8QqpGw
>>384
この試合に勝ったら俺は貴様の親友だ!!
396名も無き冒険者:2011/05/10(火) 19:00:06.52 ID:H9cYHBRV
     |∧∧
     |・ω・)    ダレモイナイ...
     |⊂     バルタン スルナラ イマノウチ...
     |

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ

             (V)∧_∧(V)
              ヽ(   )ノ  フォッフォッフォッフォッフォッ
              /  /
          .......... ノ ̄ゝ
397名も無き冒険者:2011/05/10(火) 19:12:51.69 ID:D19rqGej
>>394
お前はQWOファンを潰したいのか
まだルールも何も考えてない萎え落ち野良の方がよっぽどムカつく
398名も無き冒険者:2011/05/10(火) 19:21:35.98 ID:ABIkedwm
重要な局面で萎え落ちされると、勝てる戦も勝てなくなるからな

よくあるのがアークのGDF側、ストログにレーザー速攻建設されても
最終ミッションの復活ポイント占領阻止すれば粘れるのに
レーザー速攻された段階で萎え落ちされると、人数差で復活ポイント占領される
重要な局面で人数差作る萎え落ちは、最後まで残る下手な奴よりも曲者だ

ただ、ラグで動きようがなかったりは仕方が無いと思うけどね
399名も無き冒険者:2011/05/10(火) 19:26:51.90 ID:dWGFJxSA
萎え落ちは仕方ないと思うんです
強い人はゴミ共の指導係じゃありませんから
400名も無き冒険者:2011/05/10(火) 19:28:16.48 ID:4Pq7cPzs
>>398
だいたい復活ポイント側の通路に行かない初心者が多すぎて復活ポイント取られるパターン多すぎる
あといつまでたってもエンジニアの奴とかもいるし
401名も無き冒険者:2011/05/10(火) 19:29:48.25 ID:ABIkedwm
>>399
強い人は抜ける必要が無い、自分で状況を変えるから。
強い人とばかり組む人は勝ちを多く経験してても強いとは限らない
402名も無き冒険者:2011/05/10(火) 19:41:51.02 ID:3F29Jh6Y
一人で状況を変えられるほど強い奴は中々居ないが
弱い奴に限って負けそうになると萎え落ちするのは確か
毎回毎回、それなら最初から入ってくるなよとか思うわマジで。
403名も無き冒険者:2011/05/10(火) 19:42:44.11 ID:smTuuRm5
萎え落ちは中の下クラスが一番多いと思ってるけどどうよ
404名も無き冒険者:2011/05/10(火) 20:00:23.72 ID:YpA0Vxu+
車両戦が一番気楽であることが証明されたね
405名も無き冒険者:2011/05/10(火) 20:04:20.79 ID:3F29Jh6Y
車両戦は車両戦で車両戦しないでロケラン撃ってるだけの奴が多すぎて萎える
車両余りまくってるのに何してるの、っていう
おまけにそれが敵に回すと果てしなくうざったいからもうね…
車両戦はロケランなしとまではいわなくとも、ロックオン機能はパージしてもよかったと思う
406名も無き冒険者:2011/05/10(火) 20:06:40.20 ID:YpA0Vxu+
工兵空気だから
マップ半分ぐらいを両陣営でわけて兵器設置させて欲しいよな
407名も無き冒険者:2011/05/10(火) 20:08:43.43 ID:D19rqGej
穴空き階級は萎え落ち出来なくなる仕様がいいね
408名も無き冒険者:2011/05/10(火) 20:10:25.08 ID:dWGFJxSA
今の車両戦なんて誰も面白くやってない
こんなクソモードを何の修正もなく導入するとか運営が腐ってるよ
ロケラン禁止なんて当たり前
銃撃ではダメージを与えられないようにしない時点で車両戦なんて名前からして違う
409名も無き冒険者:2011/05/10(火) 20:11:59.12 ID:4Pq7cPzs
>>407
そしたら今度は居座って暴言吐き機になる予感
ホスト側で制限できればいいんだけどねー
410名も無き冒険者:2011/05/10(火) 20:12:24.54 ID:u5gPWb2B
ぜんぜん伸びてない・・・がーん
411名も無き冒険者:2011/05/10(火) 20:15:00.66 ID:D19rqGej
車両戦も勝ち負けは関係あるからね
サイクロを道の真ん中で修理してたり山に行くのにアナンシ乗り捨てたり
もったいないを通り越して来るとムカついてくる
412名も無き冒険者:2011/05/10(火) 20:18:42.29 ID:H9cYHBRV
このゲームの車両戦よりつまらないFPSってこの世にある?
413名も無き冒険者:2011/05/10(火) 20:19:11.07 ID:D19rqGej
>>409
そうだね 萎え落ちの穴空き階級は
入場制限かいつでもTKできる仕様がいいね
414名も無き冒険者:2011/05/10(火) 20:21:24.78 ID:4Pq7cPzs
他ゲームだとTKに否定的な人も結構いるのに
QWOだとむしろ実装してくれ!って感じでワロタ
それほど芋がひどいからなぁ・・・
415名も無き冒険者:2011/05/10(火) 20:22:27.54 ID:YpA0Vxu+
>>411
勝ち負けなんて意識したことなかったわ
クラシックと違っててきとうにやってもストレスたまらないから楽
416名も無き冒険者:2011/05/10(火) 20:33:01.68 ID:ABIkedwm
ロケランが無いとストログ側の対空火器がホグだけになるから
アナンシをどう落とすかって問題がある、GDF車両は対空かなり強いからな。

それに初心者がサイクロ動かしてバリアの柱にぶつかったまま
アナンシに囲まれてボコボコにされる事もあってな…… ストログは癖が強いわ。

>>400
アークの復活ポイント防衛に向かわないのはマズいね
ただ、上手いエンジニアさんは凄かったよ
屋内までタイタン持ち帰ってきた猛者の修理したり、地雷の使い方が上手かったり
2人も3人もいたらマズいが1人はアリだと思う
417名も無き冒険者:2011/05/10(火) 20:50:51.59 ID:HOalSzD+
アーク3復活ポイント防衛は通路に榴弾やメディがいると結構粘れるよな
タイタン取りに行くチャンスは建設された直後のみだし相手に高確率で見つかる
この前GMがロビーで今月末にラグ修正するとか言ってたがこれで治らなければ見限るわ
418スレ立て代行依頼:2011/05/11(水) 00:53:16.68 ID:sthW7aXV
タイトル:

【QWO】Quake Wars Online 強者スレ

内容:

本スレ
【QWO】Quake Wars Online Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1304248791/

アップローダー
http://loda.jp/qwo/

次スレは>>980が建てること

晒し
【QWO】Quake Wars Online 晒しスレ 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1303038743/
419名も無き冒険者:2011/05/11(水) 02:18:19.60 ID:r8eRXoeD
今日1日ボイチャしまくってたのに、全く聞こえなかったらしく、さっき見たらマイクのスイッチを入れてなかった(´・ω・`)チーン
420名も無き冒険者:2011/05/11(水) 02:34:05.19 ID:zFlHePYR

だっさ
421名も無き冒険者:2011/05/11(水) 06:11:05.69 ID:cqfFymX3
ボルケーノ10時間とかまじ運営馬鹿なの
422名も無き冒険者:2011/05/11(水) 10:48:41.80 ID:CM8IjbP3
10時間やったかどうかわからん
423名も無き冒険者:2011/05/11(水) 12:51:54.98 ID:oewRX2Yj
達成したかどうかわからんのは問題だよな
424名も無き冒険者:2011/05/11(水) 13:57:04.95 ID:z9K7ab7H
AVAだと10時間達成ってなるんやけどね
425名も無き冒険者:2011/05/11(水) 14:00:42.66 ID:jQt6qosF
さすがAVAやな
それに比べQWO…
カッペすぎやろwww
426名も無き冒険者:2011/05/11(水) 14:54:19.44 ID:oewRX2Yj
ここに湧いてるリアル系信者がとうとう公式板にまで工作を始めたようだ
リアル系信者ってどうしてこう下らないことに必死になれるんだろう
427名も無き冒険者:2011/05/11(水) 15:51:30.23 ID:iD0tQBfS
>>426
まあぶっちゃけ、リアル系やるなら昔のCS:Sで十分だからな。
ユーロ強制徴収事件とかで調べると結構アレだし。
色々やりたいからQWO選んだのに、平凡な武器しかない競技を勧められても困る
428名も無き冒険者:2011/05/11(水) 17:22:11.01 ID:z9K7ab7H
ごめん、勧めてごめん
429名も無き冒険者:2011/05/11(水) 17:42:40.48 ID:xzm0r3dd
AVAはあれだけユーザーいるから運営もやる気ある
QWOもユーザー多くて売れるような課金アイテムがあれば運営もっと頑張ったと思うぞ
まずはラグを何とかして宣伝するべき!それでもユーザー増えないならQWO終了
430名も無き冒険者:2011/05/11(水) 17:53:57.66 ID:JcQBMCFo
AVAはまぁまぁ成功してると言えるよな。
戦車護衛やるとやっぱり芋にイライラするけどw
431名も無き冒険者:2011/05/11(水) 18:44:44.82 ID:r8eRXoeD
私信失礼
食器を落として足を切ったけれど、血が滲んだ程度です。
話中断してsry
432名も無き冒険者:2011/05/11(水) 19:07:13.18 ID:haotWC/A
>>431
俺には関係ないことだ sry
433名も無き冒険者:2011/05/11(水) 19:39:46.71 ID:859QmmKS
なんつー過疎っプリ
まともに動いてる部屋が3つくらいとか おわてr
434名も無き冒険者:2011/05/11(水) 20:09:53.46 ID:haotWC/A
>>433
飯の時間 ロビーにはゴロゴロいる
435名も無き冒険者:2011/05/11(水) 20:46:06.11 ID:UOhvvePb
ラストの蝿飛ばしタイムがなけりゃもうちょっとなぁ・・・
436名も無き冒険者:2011/05/11(水) 22:24:20.11 ID:4Rctu2h8
ボルケーノ3ですごい場所を見つけてしまったぜー
例え知っていても自分以外そうだどりつけないだろう
って浮かれていたら隣にしっかり味方がついてきたw

まあいい、しばらくしたら公開してしまうか
437名も無き冒険者:2011/05/11(水) 22:37:07.42 ID:JcQBMCFo
エナジーコア上の屋根裏のことか?
438名も無き冒険者:2011/05/11(水) 22:42:09.35 ID:haotWC/A
>>436
noob以外ボルケ実装日に知ってる
439名も無き冒険者:2011/05/11(水) 22:51:18.21 ID:4Rctu2h8
>>437
いや、そこではない
テレポート1回でいけるし、実戦でも使える場所だ
ちなみに言っておくけど、コア手前の部屋の上にある狭い足場でもないよ
440名も無き冒険者:2011/05/11(水) 23:08:11.84 ID:hW65LdbA
GDFのリスポンの天井とダクトの間にテレポーター置いたら
伏せ状態にしてワープするとスッと隙間に入り込める
もちろん実戦では全く使えない
441名も無き冒険者:2011/05/11(水) 23:18:15.10 ID:Ovaowult
着弾した感触がないなぁ、AVAみたいにカキーンて欲しい
442名も無き冒険者:2011/05/12(木) 00:27:57.77 ID:7Ofh750R
QWOが始まって2〜3ケ月経った今更だけど
VIPPER専用、VIP,2chというクランが出来ているけど・・
下士階級だからまた消えそうな匂いが・・
443名も無き冒険者:2011/05/12(木) 01:18:26.58 ID:WMlCLSnL
>>441
だよなあ
AVAは最高なのにQWOはゴミ屑だ
ゴミを遊んでるカスが哀れ
444名も無き冒険者:2011/05/12(木) 01:32:39.00 ID:7Ofh750R
ゴミのゲームが気になってレスしちゃってる人もまた哀れ
445名も無き冒険者:2011/05/12(木) 01:43:58.92 ID:x7hmBrVV
ところで、敵に厄介なスナイパーがいたらどう対処する?
無視しても狙撃が痛くて、無視せず駆除しようとしてもキツい
446名も無き冒険者:2011/05/12(木) 01:58:52.14 ID:Meenv27p
まずそもそも厄介な砂自体成立しない。無視しておK
447名も無き冒険者:2011/05/12(木) 03:09:59.76 ID:ztfoEHmK
相手の砂がうっとおしいと思ってしまう状況は
相手の砂が居なくても負け試合の時だから無視で問題ない

砂が居ようが居まいが負けだ
448名も無き冒険者:2011/05/12(木) 09:02:06.51 ID:7baKp3Wn
シールド張れば
449名も無き冒険者:2011/05/12(木) 10:12:51.90 ID:Re4iDha0
思ったんだけど俺の中でミッション3が面白い面ってアークだけなんだけど
リファもまだマシだがそれ以外の3がつまらなすぎる
450名も無き冒険者:2011/05/12(木) 11:07:09.00 ID:0m0tmAch
サルベージ移動大変すぎるしボルケーノは虫飛ばすの退屈
キュアリーはリスポンポイントストログ側トメンターあるところ選択できるようにするべき
451名も無き冒険者:2011/05/12(木) 12:30:27.67 ID:JzTTmiTZ
今日何か新要素実装するみたいですよ!
452名も無き冒険者:2011/05/12(木) 12:39:06.54 ID:Xbr/OI5H
妄想は楽でいいな
453名も無き冒険者:2011/05/12(木) 13:05:46.34 ID:JCeKq8wH
>>451
どこ情報だよ
454名も無き冒険者:2011/05/12(木) 13:17:26.73 ID:7Ofh750R
>>451
占領モード脱出モードがまだ未実装だけど
ラグ改善が5月下旬ってのを考慮するとまだ先と思われ
455名も無き冒険者:2011/05/12(木) 13:30:54.91 ID:JzTTmiTZ
こないだGMが何か口走ってみたい
456名も無き冒険者:2011/05/12(木) 13:40:21.72 ID:Xbr/OI5H
脳内ソース乙
457名も無き冒険者:2011/05/12(木) 14:26:59.57 ID:/b3bdxLc
>>455
それラグ改善の話じゃね
あれは月末
458名も無き冒険者:2011/05/12(木) 15:01:16.20 ID:3nywHAbM
なんかパッチきてた
459名も無き冒険者:2011/05/12(木) 15:02:08.05 ID:UgRpOOtW
きてねーよ
460名も無き冒険者:2011/05/12(木) 15:04:32.54 ID:3nywHAbM
なんも変化なかった、すまぬ

                      すまぬ
461名も無き冒険者:2011/05/12(木) 15:14:39.61 ID:7Ofh750R
了解!
462名も無き冒険者:2011/05/12(木) 15:18:14.13 ID:7Ofh750R
●新規マップをプレイせよ!イベント終了
・新規マップ「ボルケーノ」をプレイされた時間に応じて、アイテムをプレゼントいたします。
 アイテムの配布は、5月19日定期メンテナンス時を予定しております。

463名も無き冒険者:2011/05/12(木) 15:20:11.68 ID:UgRpOOtW
糞マップの苦痛イベントか
ゴミゲーQWOにはとてもお似合いだな
464名も無き冒険者:2011/05/12(木) 15:32:27.25 ID:ZNhGaAFT
wh面白いね
465名も無き冒険者:2011/05/12(木) 16:02:24.61 ID:JzTTmiTZ
XP/Tがばぐってる やばい みんな100こえとるww
466名も無き冒険者:2011/05/12(木) 16:07:03.73 ID:/dQ/aB9/
更新するごとバグひとつ おわってるな
467名も無き冒険者:2011/05/12(木) 16:14:19.65 ID:RGkgTkXM
後から人見て有利なほうに狙って入ってくるなよカスクラン共
サルベージを瞬殺で落として勝つとか逆につまらんわ
468名も無き冒険者:2011/05/12(木) 18:52:42.12 ID:7Ofh750R
どうでもいいいけど
瞬殺される方が悪いんじゃないのかな?
469名も無き冒険者:2011/05/12(木) 19:13:45.84 ID:DF9fniVX
真の敵は足引っ張る味方だな
押されてて望みはヘリって時に修理で降りた隙に盗まれる
当然数秒で撃墜されたけどね
470名も無き冒険者:2011/05/12(木) 19:26:47.00 ID:7Ofh750R
敗北をカスクランのせいにしてる時点で笑えるけど
敵に文句を言ってる時点で真のバカだわ
471名も無き冒険者:2011/05/12(木) 19:27:22.10 ID:PB8VJsw6
タイタンとかも盗まれるよな
まぁ「俺の」ではないのだから盗むだと語弊があるかも知れんが・・・
しかしそういう奴に限って敵に飛び込んで即沈みやがるのがイラつく
472名も無き冒険者:2011/05/12(木) 19:31:28.51 ID:ztfoEHmK
ん?弱者<普通<強者じゃないの?
いくら味方にカスが居なくても普通ぐらいの腕の連中なら強者が組めば瞬殺だよ

正直どうでもいいけど
473名も無き冒険者:2011/05/12(木) 20:56:38.05 ID:6SdkmLIZ
いくら自軍に強者が居ても3人以上カスがいるとレイプゲーになる
それにしてもラグが酷いなP2P廃止はまだか!
474名も無き冒険者:2011/05/12(木) 21:06:23.97 ID:7Ofh750R
>>471
タイタンやサイクロ修理中に
XP/T10程度の野良がヒョイッと乗って敵陣に突っ込み溶けると
ちゃぶ台ひっくり返したくなるね
475名も無き冒険者:2011/05/12(木) 21:28:31.94 ID:chOVxh/z
カスは味方にも敵にもいてバランス取れてるから気にすることはない
たまに偏るけどな
476名も無き冒険者:2011/05/12(木) 21:44:45.67 ID:zdmap9mw
たまにどころか偏ることよくあるけどな

つーか、もうわけわからん
どうしてボルケ2で砲弾飛び交う外の戦いになるんだ
477名も無き冒険者:2011/05/12(木) 22:01:01.75 ID:VxjTYvD8
そっちのほうが楽しいからだ
478名も無き冒険者:2011/05/12(木) 22:07:33.13 ID:x7hmBrVV
>>476
入口付近を空爆レーザーかまされると結構違う
裏取りにも使えるから裏取り防止のドンパチもある
ただ、大勢でやるもんでもないね……

アーク3で相手が篭城してる時、復活ポイント作りにくくて困ってるんだが
テクニシャン得意な人いたらアーク3の立ち回りを教えて欲しい
479名も無き冒険者:2011/05/12(木) 22:16:27.66 ID:PB8VJsw6
他のMAPならともかく
ボルケだけは任務放棄したくなる気持ちもわからんでもないがな
480名も無き冒険者:2011/05/12(木) 22:45:42.89 ID:zdmap9mw
>>478
いやいや、裏取りとかそのようなものじゃなかった
相手は建物の上、味方は山の上とか
マップを広げると半数以上の敵味方が外に散らばっていた
481名も無き冒険者:2011/05/12(木) 22:49:45.92 ID:7Ofh750R
>>477
最近、学習したのは野良に協力を求めても無駄だという事を理解した
482名も無き冒険者:2011/05/12(木) 23:11:38.93 ID:JzTTmiTZ
野良犬
483名も無き冒険者:2011/05/12(木) 23:22:56.61 ID:yIfMTLAY
野良で協力求めてもちゃんと聞いてくれるのは2,3人
迎撃置いてとか補給置いてとかならほぼ通るけど
484名も無き冒険者:2011/05/12(木) 23:58:02.19 ID:NhzSlTUR
前やってたこういう協力系の無料FPSだとクイックチャットが飛び交って試合が終わったあとはみんなしてGJGJ言ってたのに
なんでQWOはチャット少ないん?
まあ前のは過疎ってて本当に好きな人しかやってなかったからかもしれんが
485名も無き冒険者:2011/05/13(金) 00:04:13.33 ID:PA5aPjxA
ギリな戦いで勝ったら
終わってからクイックチャットでありがとうてやってる
486名も無き冒険者:2011/05/13(金) 00:05:23.99 ID:kx012y0I
>>クイックチャットが飛び交って試合が終わったあとはみんなしてGJGJ言ってたのに

AVAはそんな感じだよね
487名も無き冒険者:2011/05/13(金) 00:13:35.96 ID:507lGu4U
>>486
AVAちょっとしかやったこと無いけどそうなんだ
自分がやってたのはSOWってやつだけど
QWOが特殊な気がしてきた

というかQCにちょうどいいのが無いよね(´・ω・`)
ナイスでもGJでもグッジョブでもよくやったでもいいから欲しい
488名も無き冒険者:2011/05/13(金) 00:15:11.81 ID:5z9gIQAJ
よくやった!がないのが一番の問題
テンションがあがらん
489名も無き冒険者:2011/05/13(金) 00:15:28.95 ID:hIiyGpWk
>>484
試合終了時に喋れないし箱開けが待ってる
激励とか鼓舞みたいなクイックチャットが無いから、意識しないとやり取りは少ないと思うよ。
特にストログはツンデレだから助かったはあってもありがとうが無いしな。
ちなみに俺はクイックチャットの敵発見が物凄く使いにくいと思う
490名も無き冒険者:2011/05/13(金) 00:16:54.93 ID:ZyJJIQKQ
見つけても距離あると反応しない敵発見
491名も無き冒険者:2011/05/13(金) 00:30:24.20 ID:507lGu4U
>>490
そして「駄目だ!」って言うんですねわかります
492名も無き冒険者:2011/05/13(金) 00:42:14.48 ID:hIiyGpWk
>>491
敵が来た、報告しよう

やべぇこっち来た、移動しよう

ダメだ!

遅れて応戦、射殺される
493名も無き冒険者:2011/05/13(金) 01:40:51.69 ID:ozmE1neD
あるある
494名も無き冒険者:2011/05/13(金) 11:21:17.58 ID:B1/eEy+R
「よくやった!」が無い
敵発見しても5秒で消える
可視できる場所に居ないと他人の報告でマークが付かない
デシクレーターという危険車両がアルマジロと同扱い
遠いと反応しない
ちょうど敵が死ぬ時に報告すると煽りになってしまう

色々ひどい
495名も無き冒険者:2011/05/13(金) 11:54:06.73 ID:G33lGmYo
相当落ち着いてやらないと誤爆しまくる
496名も無き冒険者:2011/05/13(金) 12:10:36.29 ID:ZyJJIQKQ
アルマジロなみにデジクレーター配置してくれw
497名も無き冒険者:2011/05/13(金) 13:11:30.14 ID:zoOUcKxR
>>494
デジクレーターと対をなしてるのはトロイアンちゃんじゃね?
498名も無き冒険者:2011/05/13(金) 14:10:50.82 ID:G3E51zMm
QWO運営チーム / QWO_unei

QWO運営チームです。
特定の状況下でキャラクターがサーバーから強制的にログアウトされる問題改善のため、
本日14:15〜15:15(予定)にて臨時メンテナンスを実施させていただきます。
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
499名も無き冒険者:2011/05/13(金) 15:16:48.97 ID:V8FcXVkZ
俺はダッシュとクイックチャット、ブレーキなどはキー設定変えてるから問題ないけど・・
500名も無き冒険者:2011/05/13(金) 15:18:22.37 ID:1Yt03fEs
まあクイックチャットが不便な代わりに標準でボイスチャットついてるからな
使う奴が増えればクイックチャットの不便さなんて気にならない。

問題は流行らないってことだが
501名も無き冒険者:2011/05/13(金) 15:22:48.16 ID:V8FcXVkZ
あとマウスが5ボタンとかなら
サイドボタンにしゃがみ、匍匐を持ってくると楽かもね
502名も無き冒険者:2011/05/13(金) 16:41:21.79 ID:TYqYLOCC
>>497
バンブルビー、プラティパス「俺たちは?」
503名も無き冒険者:2011/05/13(金) 16:59:16.18 ID:PdJsv0eJ
武器はGDFの方が強いのに車両は圧倒的にストログのほうが有利 戦車=サイクロプス これはどっちが有利かつけられんが
アルマジロ=ホグ トロイアン=デシクレータ ハスキー=イカルスはストログのほうが上 
ヘリはGDFが有利なんだがな
504名も無き冒険者:2011/05/13(金) 17:00:17.44 ID:PdJsv0eJ
圧倒的ってほどじゃないな
505名も無き冒険者:2011/05/13(金) 17:06:28.46 ID:T0CO8JwX
トロイアン軽視してる奴多いよなぁ
506名も無き冒険者:2011/05/13(金) 17:28:59.42 ID:ZyJJIQKQ
ストログは車両の射程が微妙
そしてGDFのほうが車両たくさんある
強いとは言えない
トロイアンは中途半端すぎて使いにくいんだよなあ
虫一発で落とせないし機銃は移動が早いアルマジロのほうが使える
507名も無き冒険者:2011/05/13(金) 17:35:11.43 ID:ZyJJIQKQ
体力と弾変換ないとやっぱストログ不利ストロイアントの使い勝手が悪い
ハイパーブラスター使うとストロイアントあっても足りなくなる
508名も無き冒険者:2011/05/13(金) 17:47:27.60 ID:INEmWNYS
>>507
ちょっと何言ってるかわかんないです

自分はハイパーブラスター以外だと弾切れわりと起こすけど、
ハイパーブラスターはほぼ無い。ってか使わないなぁ
509名も無き冒険者:2011/05/13(金) 18:14:33.15 ID:LbwU4YNa
ハイパーブラスターを使う状況が気になった
どんな場面で使えるんだろう?

ハイパーブラスターはを持ったら強いって状況がなかなか解からない
510名も無き冒険者:2011/05/13(金) 18:32:59.46 ID:INEmWNYS
>>509
伏せ定点撃ちはかなり強いと思うよ
リファ3の階段あたりでやるとうまうま
511名も無き冒険者:2011/05/13(金) 19:08:59.62 ID:ZyJJIQKQ
ETQWだとストログは体力と弾相互変換できたんだよ
ハイパーブラスター使わないと爆弾仕掛けに行けないだろ
ロケランは微妙だしレッターレッサーがソルジャーにもほしいんだがな
512名も無き冒険者:2011/05/13(金) 20:16:38.65 ID:yXqbPgeu
ETQWだとってもこれQWOですしおすし
個人的に爆弾設置も解除も銃器使うよりコソコソ静かにやったほうが成功するなぁ
513名も無き冒険者:2011/05/13(金) 21:57:24.39 ID:hIiyGpWk
ハッキングや爆破は、周囲に死体が多けりゃ伏せるのも重要だな
テクニシャンの人に聞きたいんだが、拠点防衛する時に
ストロイアント欲しい人と復活ホスト作成どっちを優先したほうがいいと思う?
514名も無き冒険者:2011/05/13(金) 22:02:45.50 ID:xMICML4H
ホスト作成
セルはゲージ回復無駄にするのもあれだし常時一つか二つ撒いておくといい
わざわざ要求して投げてもらうよりサッと取れるほうが手間も無い
515名も無き冒険者:2011/05/13(金) 22:21:24.89 ID:QZUTXdGF
みーんなアナンシ使いやすいっていうけど、俺はトメンターのほうが好きで乗りやすいな。
誰かアナンシの魅力を語ってくれ。弾が速いから使いやすいってことなんか?
516名も無き冒険者:2011/05/13(金) 22:27:36.66 ID:I4hJiRT2
>>513
ストロイアントはあらかじめ投げておくもの。
撒く場所の見極めができればあなたも上級者の仲間入り。

ホストは暇さえあれば作るもの。

>>515
空中静止できて敵の射程範囲外から攻撃しやすい。
517名も無き冒険者:2011/05/13(金) 22:30:26.39 ID:hIiyGpWk
>>515
ストログ側の車両は対空能力殆ど無いから
対空得意な人が居ないとアナンシが圧倒的に有利になる
518名も無き冒険者:2011/05/13(金) 22:33:54.54 ID:PdJsv0eJ
アナンスは玉がまっすぐ飛ぶからヘリVSヘリ(ドッグファイトの時に 有利 
トメンターはメイン?の玉の威力は弱いけど アナンシは強いからターレットを壊す時捗る
アナンシは2発だけど トメンターは4発くらい必要 トメンター弾の再装点速度が速いから良いっちゃ良いけど・・
519名も無き冒険者:2011/05/13(金) 22:44:49.41 ID:I4hJiRT2
アナンス
バイオスキャニャー
520名も無き冒険者:2011/05/13(金) 22:53:06.11 ID:GjmBlvgC
敵のパイロットが上手くてロケットが全然当たらない時に、
撃墜or修理のため帰還させるために狙撃銃で削りにかかることがあるんだけど、
やられるパイロットの側としてはどうなんだろう?ちゃんと嫌がらせできているのだろうか?

ついでに敵の芋も撃ち殺したりして、顔真っ赤にした芋とパイロットを
2対1、3対1の状況で長時間引きつけておけたりすれば、囮役になれると思うんだが、そう簡単には釣れてくれないんだよなあ・・・。
521名も無き冒険者:2011/05/13(金) 23:11:22.08 ID:PdJsv0eJ
すいませんアナンスじゃなくてアナンシです 打ち間違え  
>>520 自分の意見で良いなら言うけど 車両のMGは怖いっちゃ怖いけど(アサルト&固定機銃も
XP1程度のダメージじゃ嫌がらせにならない自分は工兵で乗って行くし
ヘリの修理あっという間に終わるから 
嫌がらせするくらいならロケラン使ったほうがいいと思うよ 少しの時間差でも二発来られたら避けられない
あっ、あと遠距離にいる時は打たないで降りてきたら打ったほうがいいと思う かなり食らうし 逃げちゃうから
522名も無き冒険者:2011/05/13(金) 23:11:59.11 ID:INEmWNYS
アナンシ:縦に長い
トメンター:横に長い

トメンターのほうが落とされやすい希ガス
523名も無き冒険者:2011/05/13(金) 23:14:38.10 ID:IEYZ0VCu
ヘリは普通のARで3人くらいが打ちまくればすぐ落ちる
524名も無き冒険者:2011/05/13(金) 23:34:22.76 ID:QZUTXdGF
チラ裏失礼。
全く知らない味方と阿吽の呼吸で圧勝できた!
しかも無言で。
アークで俺がトメンターに乗ったらついてきて、のっけて爆破地点まで向かったら自分から降りてくれるし、
車両も俺のこと待ってくれるし、しっかりと周りをクリアしてくれるし、やりたいことを察知してカバーしてくれる。
俺も相手のやりたいことを読んでカバーしたし、なんか超楽しかった!突っ込むときもお互いタイミング合わせたりしてやばかった!
こーいうのがあるからQWOはやめられねぇヒャッホウ!
525名も無き冒険者:2011/05/13(金) 23:39:57.30 ID:I4hJiRT2
>>520
まず狙撃銃を使うシチュエーションが分からない。
526名も無き冒険者:2011/05/13(金) 23:49:02.54 ID:bEce44xl
飛行機はマシンガンでAIMショットすれば結構削れる
アサルトライフルでも少しは削れる
スコープライフルはどうなんだろう…?
スナイパーライフルはほとんど意味無い、撃墜まで時間が掛かりすぎ

そういえば、フィールドオプスが空飛ぶトメンターに向かって
爆撃要請を一生懸命出そうとしていた
あれは笑えた
527名も無き冒険者:2011/05/13(金) 23:56:08.26 ID:ZyJJIQKQ
マシンガンやハイパーブラスターは痛いね
ロケランは結構避けれる
FOの爆撃は迎撃タレットあるところまで逃げないといけないからほとんど落ちる
確実な方法だし
528名も無き冒険者:2011/05/14(土) 00:04:15.56 ID:bEce44xl
>>527
FOの爆撃は飛行機に対しても有効だったのか、知らんかった…
爆撃要請は対象物に向けてやるの?
それとも飛行機の真下の地面に爆撃要請するのでしょうか?
529名も無き冒険者:2011/05/14(土) 00:05:30.98 ID:TYqYLOCC
>>520
狙撃銃程度では嫌がらせにもなっていないよ
それに相手の芋なんて相手にするだけ無駄、囮になる必要もない
マシンガンorアサルトライフル持ったほうがいいよ
530520:2011/05/14(土) 00:25:58.59 ID:EkzsP0K1
いろいろ指摘ありです。
やはり狙撃銃はいらない子か・・・。
対ヘリはセオリー通りロケットかマシンガンでいくことにします。

あ、ちなみに普段F5兵科使うときは芋らずタレット潰しに行くタイプですよ
531名も無き冒険者:2011/05/14(土) 00:26:44.47 ID:sDHL/19B
FOの爆撃要請、飛行機にも有効だった…
特定地域しか爆撃できないものだと勘違いしていた
ロックオン早いし、自動追尾だし、かなり強いな

知らなかった俺はずかしー

>>520
FOで爆撃するんだ
532名も無き冒険者:2011/05/14(土) 00:36:04.72 ID:TqjaNIFK
車両戦でQPもらえるようになったんだ・・・ 次は箱だな
533名も無き冒険者:2011/05/14(土) 00:37:50.13 ID:lZ2Pi47Q
>>530
>あ、ちなみに普段F5兵科使うときは芋らずタレット潰しに行くタイプですよ

聞いてねえよしねks
534名も無き冒険者:2011/05/14(土) 00:39:25.90 ID:gzB3t3B/
延々リスキルばかりする奴いたが正直気持ち悪かった
ゲーム展開無関係でひたすらリスキルだけしてたぞ
535名も無き冒険者:2011/05/14(土) 00:55:38.82 ID:ksV14N3K
>>530
それでいいと思うよ
536名も無き冒険者:2011/05/14(土) 01:17:50.45 ID:h2WJUl78

>>516
なるほど、確かに必要な場所にポンと捨てるの大事だね。
アグレッサーの癖がついてると突っ込んで死んだりするな。
ホストを作る場所、ストロイアント置く場所とか把握しないと三流か


インフィルトレーターは上手い人が使うと忍者みたいで恐ろしいけど
自分で使うとレールガン芋か劣化レッサーレーターになるね。
上手いF5使いがタレットどうやって潰しまわってるのか気になる
537名も無き冒険者:2011/05/14(土) 01:33:14.41 ID:QsZuYcLN
>>536
チラシの裏は親の前でいえ
538名も無き冒険者:2011/05/14(土) 01:48:54.58 ID:2BCVh7JV
タレット破壊とかソルジャーの手榴弾とフィールドオプスの爆撃缶で十分だから

カバードオプス使ってる奴はタレット2,3個ハッキングしてドヤ顔してる奴多すぎ
ハッキングミッション以外で基本いらないって事を忘れてる
539名も無き冒険者:2011/05/14(土) 03:37:54.45 ID:x347ZGQ6
タレットは、道すがら手榴弾を転がすもの。
あるいはロケラン。
既出の榴弾や空爆缶もさる事ながら、手前にシールドを貼ってやるのも良し。
他の兵科なら、兵器に乗った時にまず無力化させるのは定石。
その兵器にもEMPや空爆等対策がある。
そもそも兵器を使いこなせないという人は話にならんけれどね。

このゲームはそういう意味で相克関係がきちんとしてる。
敵に戦法あらば、こちらに対策あり。
そういうのも覚えると吉

侵入してハッキングしても置き直されて終了。
540名も無き冒険者:2011/05/14(土) 04:14:19.30 ID:spfZJPAm
乗り物対策でEMPはすぐにとめられて便利なんだけど
ロケランとか空爆のバックアップがないと意味ないのが野良だときついわ
541名も無き冒険者:2011/05/14(土) 04:40:45.12 ID:qbXjkxcQ
>>540
クランに入って楽しもう!
542名も無き冒険者:2011/05/14(土) 10:54:26.49 ID:6ZOZUzIa
>>541
頭悪いだろ。あんた
543名も無き冒険者:2011/05/14(土) 12:13:39.70 ID:Uxn2+aiY
>>536
自分や他人の拾い易い所に撒いておくことで、前線が維持し易くなる。
544名も無き冒険者:2011/05/14(土) 13:20:35.35 ID:eZJo121x
カバードオプスはEMPがメインウェポンだな、クソ堅いサイクロプスを1撃で止められるのはでかい
でも基本はいらない、常時使うより時たま1回兵科を変えて使う方が効果的

タレットとか遠距離or高い所からロケラン撃ってた方がいい
545名も無き冒険者:2011/05/14(土) 13:38:05.20 ID:6Vr/Utkc
ニコニコ動画より
リファイナリーのバグ(地面にもぐる)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14422271

訓練モードでやったらあっさり出来た

地下からロケラン打ち放題、狙撃し放題
これは本当に酷い
色々悪さが出来そうな予感

開発者はマクロン様に食われてしまえー
546名も無き冒険者:2011/05/14(土) 14:04:18.36 ID:3V6Ob+qU
俺もこのバグで、サルベージの地下にもぐれたことがあったわ
激重の時で、前進をずっとしてたらいつのまにか地下にもぐりこんでた
んで、最初の復活ポイントのところに、トメンターとは別にもう一個乗り物マークあるだろ?
あれ、ホグだった。
で、下からビュンビュン撃てて楽しかったけど、画面がぐにゃぐにゃして気持ち悪くなったからやめた。
547名も無き冒険者:2011/05/14(土) 15:33:13.41 ID:ksV14N3K
>>545
これリファじゃなくてサルベージじゃね?
548名も無き冒険者:2011/05/14(土) 16:07:05.42 ID:CpRRdgpo
>>547
サルベージだった
ちょっと地面に埋まってくる
549名も無き冒険者:2011/05/14(土) 16:12:02.08 ID:Fl4ZSMr1
火力はアナンシだが運動性はトメンタだと思っている。
検証したわけじゃないから単なる主観だが円軌道しやすいんだよね。グリップが良いというか・・・
まぁ運動機動良くてもロックオンでさようならだけどさ
550名も無き冒険者:2011/05/14(土) 16:38:26.45 ID:TVPGwDIy
トメンターは火力云々より射程がな
射程さえあれば多少威力が低くても装填速度活かして弾幕として使えるんだが
あとロケットの火力はトメンターのほうが地味に高い気がする
551名も無き冒険者:2011/05/14(土) 16:49:49.54 ID:J8gUfMnb
射程は短いが火力はトーメンターだろ
アナンシはリチャージも遅い 全部撃ちきると間があく
プラズマキャノンは射程短いけど連射できるし
主砲も副砲もリチャージはやいし
552名も無き冒険者:2011/05/14(土) 17:15:15.50 ID:Fl4ZSMr1
チャージはあんま気にしてねぇなぁ
基本一撃離脱で飛ばしてるだけだから両武装撃ち切って旋回中に充填する感じだし
アナンシでもトメンタでも変わんねーんだなぁ


この流れのまま車両戦やればおもしろいのかも知れないな
553名も無き冒険者:2011/05/14(土) 17:31:45.46 ID:6ZOZUzIa
車両戦で強い人とヘリで追いかけっこしてたら首が痛くなったでござる
554名も無き冒険者:2011/05/14(土) 17:38:57.00 ID:3V6Ob+qU
さっき車両戦でドッグファイトばっかやれて超楽しかった
ロックオンはお互いしても回避されるのわかってるから、無誘導で打ち合ってた

今の時代は無誘導
555名も無き冒険者:2011/05/14(土) 18:12:04.91 ID:TVPGwDIy
うまい人とやれてもアホのロケランで水差される車両戦
556名も無き冒険者:2011/05/14(土) 18:22:34.85 ID:vAi2ebiO
だから車両戦は雑魚と下手くそしかいない低レベルな部屋w
下手くそ兵器乗りにロケランぶちこんで破壊するだけのゲームww
557名も無き冒険者:2011/05/14(土) 18:44:12.19 ID:N1lGUS/I
落ちすぎだろこの糞ゲー
558名も無き冒険者:2011/05/14(土) 18:53:24.19 ID:x9zFhE/W
>>556
上手いお前が兵器で無双すりゃいいじゃんw
559名も無き冒険者:2011/05/14(土) 22:16:57.09 ID:TqjaNIFK
クラン戦たのすー
560名も無き冒険者:2011/05/15(日) 00:29:33.78 ID:UjqEfiV1
車両戦はかなり近づいてからロックオンミサイル発射がアツい
561名も無き冒険者:2011/05/15(日) 01:20:45.86 ID:o6MJKGNn
クラン戦お疲れ様でした。
燃え尽きたよ。
参加メンバーにあぶれてしまった人はごめんなさい。
次はもう少し上手く交代を回します。
また開催していきましょう。
562名も無き冒険者:2011/05/15(日) 03:01:00.18 ID:O3Axj5x6
ここは日記じゃないですよ
クラン戦のお礼書いてる本スレとか始めてみたわ
563名も無き冒険者:2011/05/15(日) 03:07:41.54 ID:v/zO5OCx
おつー☆ミ
564名も無き冒険者:2011/05/15(日) 03:17:30.22 ID:EfMmqJ7i
タイムアタックイベントの賞金少なすぎわろた
625POINTとか何に使えってんだよ
565名も無き冒険者:2011/05/15(日) 05:01:40.73 ID:s0hZC8ef
あれ分配されるのかよww
566名も無き冒険者:2011/05/15(日) 06:22:49.37 ID:qmvs7jx+
頑張ろう日本に入ってない奴がここに張り付いてるのかよ・・・
ここは俺等の日記帳及び告知する場所なんだから無所属のカスは黙っとけ
567名も無き冒険者:2011/05/15(日) 06:57:52.74 ID:X5lexH21
まあそう言わんとクラン増やしてくれー
対戦結果掲示板に貼るとクラン増えなくなるかも
ぺロリストも今日募集してたよ ペロペロ
568名も無き冒険者:2011/05/15(日) 11:09:07.66 ID:zuTvAnhj
>>566
すいませんでした
今後気をつけます
569名も無き冒険者:2011/05/15(日) 12:28:52.96 ID:35C+iysP
とうとスレまで過疎ったか  
久しぶりに車両戦やったんだが まだロケラン打つ奴いるんだなぁ〜 車両同士で楽しみたいのに
570名も無き冒険者:2011/05/15(日) 12:44:10.91 ID:Utdf9j3e
車両戦で活躍するやつって少ないよね。
いつも泥試合みたいなw
活躍しない奴ならいっぱい居るのにw
571名も無き冒険者:2011/05/15(日) 12:52:54.95 ID:s0hZC8ef
じゃあ今からやろうぜ
ロケラン禁止部屋をよー
572名も無き冒険者:2011/05/15(日) 12:54:12.20 ID:35C+iysP
部屋番号とパスワード
573名も無き冒険者:2011/05/15(日) 12:58:49.24 ID:ZlRI5f95
>>569
このゲームで車両乗りなんて空気みたいもんですがw
芋砂と同じで車両戦は鼻糞ほじりながらロケランで
兵器乗りに当てて破壊するだけの遊びですからw
574名も無き冒険者:2011/05/15(日) 13:05:52.90 ID:0AGjZbCP
スナで遊びたいのにさっさとオブジェ進めてく奴空気嫁
575名も無き冒険者:2011/05/15(日) 13:26:31.89 ID:NcnHCcUY
別ゲー行けカス
576名も無き冒険者:2011/05/15(日) 13:28:20.33 ID:SyyYJghP
>スナで遊びたいのに
芋は死ね
577名も無き冒険者:2011/05/15(日) 13:33:14.92 ID:AdWDUDoC
このゲームに限って言えばミッション達成厨と
外野の後方支援の芋で充分バランス取れてるから
578名も無き冒険者:2011/05/15(日) 13:36:17.78 ID:7DtZ+w0V
このゲームやり方覚えるのって何が一番手っ取りはやい?
579名も無き冒険者:2011/05/15(日) 13:37:27.86 ID:HJ1t0MW8
ロケランなんて避けられない奴が悪い
580名も無き冒険者:2011/05/15(日) 13:42:26.01 ID:AdWDUDoC
>>579
必死だね、キミw
ロケラン嫌いなんだねw
581名も無き冒険者:2011/05/15(日) 14:18:29.79 ID:Vq0tA5FZ
ミッション達成がゲームの主目的なのに厨つけんのはおかしいんじゃねぇの
あ、スナで遊びたいとかほざく糞芋の方でしたか

たまにはおふざけプレイしたいってのもわからなくはないが
やっぱゲームの主目的がオブジェクト攻略なんだから
その達成に向かって動く奴が出るのは考慮して遊ぶべきじゃねーかな
582名も無き冒険者:2011/05/15(日) 15:13:01.63 ID:8Q3gU+rZ
このゲームも鉄鬼のように飽きられて終わるの早そうなのは確かだな
583名も無き冒険者:2011/05/15(日) 16:58:14.76 ID:VEjIonYc
>>578
他のFPSの経験者ならソルジャー・アグレッサー
メディック・テクニシャンがやりやすい。

味方の援護をすれば、ドンパチ始まる場所が大体判るから
そこから先は自分なりの考えで動けるはず
あとはエンジニアでタレット設置や修理を覚えればOK

フィールドとオプレッサーは味方殺しの可能性があって
カバートオプスやインフィルトレーターは扱いが難しいから
こいつらは慣れてから使ったほうがいい
584名も無き冒険者:2011/05/15(日) 17:26:41.60 ID:35C+iysP
鉄鬼は飽きられて終わったんじゃねぇよ知らないのに言うなよ
585名も無き冒険者:2011/05/15(日) 18:10:20.67 ID:7DtZ+w0V
そこそこやってみたが、人数シャッフルみたいのなくて
俺いるほう負けるわな 強い奴俺と逆側にうつる

あんま銃撃ってるかんじがしないのもあれだな
586名も無き冒険者:2011/05/15(日) 18:27:43.58 ID:NcnHCcUY
・・・・お前が居るから負けるんじゃね?
587名も無き冒険者:2011/05/15(日) 18:33:51.44 ID:VObmeJed
>>585
チームバランスってのがあってそれでシャッフルされる
でも部屋によってはOFFってるから準備押す前に確認を
ただ、システムの穴を突いてバランスONでも陣営移る事ができるので
アプデで対応されるのを待つしかない

蘇生があるんで血飛沫とか肉片とかないから
倒した時の爽快感は犠牲になってる
連携の妙を楽しめ

>>586
そういう意味で言ってるんだろ
588名も無き冒険者:2011/05/15(日) 18:35:04.99 ID:7DtZ+w0V
>>586
そうだな アンインスコしとくわ
589名も無き冒険者:2011/05/15(日) 18:44:35.71 ID:+6daC8ou
これを糞ゲーと言ってる奴の大体は芋大好きの頭悪い子だと思う
ゲームでまで受身とか男として終わってるな
590名も無き冒険者:2011/05/15(日) 18:45:37.36 ID:NcnHCcUY
草食系ってやつかな。
591名も無き冒険者:2011/05/15(日) 19:29:26.76 ID:wqqQdAg2
芋大好きな人にはいいゲームじゃないか?
なにせ超遠距離でも上半身一撃必殺なんだし、
陣営によってはほぼ敵が近づくことすらできない狙撃ポイントもある、
TK可能な兵種も限られていて、キック機能もない
延々芋ってられるよ。個人的には腐っちまえって思うがな。
592名も無き冒険者:2011/05/15(日) 20:01:14.52 ID:VEjIonYc
>>585
このゲームはルール覚えてからが面白い
撃ちまくる実感が欲しい時はマシンガンとかロケラン使うといいかもな
ウォーロックと違ってマシンガンでも兵器削れるから結構やれる事が多いぞ
気が向いたら裏方やってみてくれ、助けて助けられてが楽しくなるから
593名も無き冒険者:2011/05/15(日) 20:02:58.66 ID:s0hZC8ef
互いにカバーしあえないとびっくりするほどクソゲーになるけどな
マジ味方ゲーですよこれ
594名も無き冒険者:2011/05/15(日) 20:08:47.82 ID:2k3/l6/l
ルールを知ってる事が前提で
そこからスタート地点だからなこのゲーム
595名も無き冒険者:2011/05/15(日) 21:45:38.65 ID:UjqEfiV1
>>591
確かに。
しかも芋ってる人ほど気持ちよく芋れる仕様になってるな。
がんばって戦ってる人ほどストレスがたまる仕様に。
さっさとキック実装しろや
596名も無き冒険者:2011/05/15(日) 21:51:43.99 ID:b0+PXbdW
死んだとき他の味方視点になるときとならないときあるけどあれ選べるようにしてくれ
597名も無き冒険者:2011/05/15(日) 21:55:36.55 ID:O89lv+b8
フィールドオプス、オプレッサー、カバートオプス、インフィルトレーター
の評価クソだけどそこまで?
遠くから撃つだけではなく、その兵科のできる事状況によってちゃんとできるなら
1人くらいならいてもいいよって思う?
598名も無き冒険者:2011/05/15(日) 22:35:53.86 ID:5jDKtxRE
>>597
それが出来る人なら3人くらいでも歓迎するがな

サルベージ1GDFで味方に山芋が4人もいて絶望した
さらにそれを突破できない相手に・・・
599名も無き冒険者:2011/05/15(日) 22:53:54.28 ID:VEjIonYc
>>597
フィールドオプスやオプレッサーは、
味方陣地のど真ん中にハマーやダークマター落とす奴がいてな
敵は迎撃できても、味方の弾は防げないわ

カバートとインフィも上手い人が使うと強いけど
タイタンやアナンシを延々とレールガンで削る奴とかがいる。
狙撃と砲撃は初心者が扱った時のマイナスがでかい
600名も無き冒険者:2011/05/15(日) 23:20:13.94 ID:b3xS4XxC
衛生兵がうまくいかない
なんかコツみたいのありますか
601名も無き冒険者:2011/05/15(日) 23:20:29.65 ID:UmvOdIsW
2分間生存するとXPが30獲得できるけど、あれは芋を助長していると思う
602名も無き冒険者:2011/05/15(日) 23:31:30.45 ID:NcnHCcUY
>>600
周りに回復を撒きながら敵を倒していく前線維持係
合間に、GDFなら味方を蘇生する。
STROGGならホストを作る。
603名も無き冒険者:2011/05/15(日) 23:55:47.96 ID:b3xS4XxC
>>602
前線で倒れた兵を探して走り回ってたわ
参考にしまつ
604名も無き冒険者:2011/05/15(日) 23:58:53.47 ID:v/iawxZ4
> >>600
復活をFじゃなくて武器1でする
605名も無き冒険者:2011/05/16(月) 00:14:45.39 ID:G5PMxcY7
>>600
1:補給物資の箱をいい場所に落とす
最前線の障害物の裏とか遠くの前線にポイッと投げる
補給箱は回復、弾補充、手榴弾補充をを全部やってくれるから重要

2:ショットガンの殴りキャンセルを使う
近距離ショットガン1発と銃床殴りで敵即死、屋内戦だと重要

3:ライフルはAIMモードちゃんと使う事
遠い敵を狙う時、赤い点があると狙いやすさが段違い
弾がバラけないから距離によってはかなり重要

4:ゲージが満タンになる前に、回復アイテムを撒く
回復ゲージが満タンだと、時間経過が無駄になるけど
前線で常に2〜3ヶバラ撒いておけば、回復ゲージをフル稼動できる

5:いのちをだいじに
メディックはソルジャーを復活できるけど逆はできない。

6:瀕死の敵にとどめを刺す
復活ホスト作る奴をチクリと刺すと、瀕死の奴が動かなくなる
動かなくなった死体は蘇生できないから地味に重要
606名も無き冒険者:2011/05/16(月) 00:22:48.07 ID:m5BgOiNz
>>596
観戦モードONOFF出来るだろ
607名も無き冒険者:2011/05/16(月) 00:24:26.37 ID:xlP7Zv/g
>>605
テンプレにしようず
608名も無き冒険者:2011/05/16(月) 00:25:58.61 ID:fCSwmp4a
>>606
あれ観戦モードだったのか
AVAみたいに両チーム見れる奴があるのかと思ってた

基本OFFみたいだから上級者のプレイ見るためにもぜひONにしてもらいたい
609名も無き冒険者:2011/05/16(月) 00:27:59.56 ID:d4kzfqjE
華麗に近寄って歩きながら一発で蘇生させろ それがメディックの最大の上手さだ
腹筋してるGDFに刺す注射は一瞬でやれ それがテクニシャンの最大の上手さだ
610名も無き冒険者:2011/05/16(月) 01:02:31.62 ID:hGjcmkM2
>>598
サルベ1防衛が一番山芋有利マップだと思うぜ
他だとそれほどでもないけど、あそこはほんとめんどくさい
611名も無き冒険者:2011/05/16(月) 01:56:37.51 ID:orZdBWxG
シールド張れば
612名も無き冒険者:2011/05/16(月) 02:24:10.95 ID:cpDqUc/N
あーきーたー
ドルァえもーん。なんか新鮮味だしてー
613名も無き冒険者:2011/05/16(月) 02:30:29.27 ID:tzJsqvoh
>>610
山芋にとってはでしょ、山芋がいて有利になる状況なんてない
それに相手にするから面倒なだけで無視でいいでしょ
死角なんていくらでもあるし
614名も無き冒険者:2011/05/16(月) 02:45:15.21 ID:hGjcmkM2
リスポン地点からずっと丸見えなのに死角なんてほとんどねーぞ
山芋衆だけ押してきてるなら良いが、正面も押してこられてたらほんとつらい
615名も無き冒険者:2011/05/16(月) 05:29:37.69 ID:/qyIF7D7
死んでしまった時
メディックが真上から見下ろしていて蘇生するのかしないのか
蘇生するなら一瞬でやってくれとぶきっちょでイライラするときあるわ
じゃがみながら一瞬で蘇生してくる奴は
蘇生やホスト破壊にしてもだいたい上手い人が多いね
616名も無き冒険者:2011/05/16(月) 15:35:56.01 ID:RYjD9paB
面白そうだからやってみようと思って今ダウンロード中だけど過疎ってるっぽいな
キャンセル押そっと
617名も無き冒険者:2011/05/16(月) 15:49:46.10 ID:DjQ/rpcT
おいwwwwwwwwwwww本社移転とかどうでもいい表示のせいで
ゲームがはじめらんねーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
618名も無き冒険者:2011/05/16(月) 16:33:58.29 ID:5WnkJ17k
>>617
かわいそうにw家賃が払えず追い出されたのかw
619名も無き冒険者:2011/05/16(月) 16:46:14.87 ID:h0T0FI71
この速さなら言える!




おまんまんぱっくりw
620名も無き冒険者:2011/05/16(月) 16:56:38.98 ID:1pfCCQE3
勢い41とかもうね
621名も無き冒険者:2011/05/16(月) 17:02:18.30 ID:5WnkJ17k
本社移転 経営が苦しいみたいだな。
ここの会社のゲーム 全部過疎だろ。wwもう無理だな。
622名も無き冒険者:2011/05/16(月) 18:35:31.01 ID:/qyIF7D7
>>621
逆にどこの運営だと満員御礼なのか聞きたい β抜きでね
623名も無き冒険者:2011/05/16(月) 18:41:55.88 ID:7Q/qWP8O
GM・開発陣は野良でプレイしてみてくれ。
一日一時間程度でいい。それで何が問題なのか・ユーザーは何を求めてるのか・どんな課金なら払いたくなるかわかるはずだから
624名も無き冒険者:2011/05/16(月) 19:03:08.51 ID:6wcsx/P7
過疎ってるゲームは多いが、ここまでは中々無い。
普通ならサービス終了のレベルだろ・・・
625名も無き冒険者:2011/05/16(月) 19:11:19.51 ID:cpDqUc/N
まだまだ。
過疎ENDするにはADやBS並みに過疎らなければな
626名も無き冒険者:2011/05/16(月) 19:59:13.03 ID:G5PMxcY7
>>624
本当の過疎を君は知らない
627名も無き冒険者:2011/05/16(月) 20:06:55.87 ID:5WnkJ17k
>>624
http://ad.joycity.jp/main.asp
君も本当の過疎を体験しよう。はやくしないと終わるよ。5月31日までwwwwwwwwwwwww
628名も無き冒険者:2011/05/16(月) 20:15:06.13 ID:sqNzMGXh
前アナザーデイやっていたがこの糞ゲーも同じ道をたどっているな
少なくとも来る前には結構期待されていた気がするが
629名も無き冒険者:2011/05/16(月) 20:25:10.40 ID:Oi+3kTHp
>>627
アナザーデイはすごかったなー
正式開始時に少しやった時は結構人がいたが3,4ヶ月前にふらりとやってみたら
一部屋埋まってなかったからな
ビギナー鯖(あったか忘れたが)が見えてなかっただけかもしれないが、確か平日夕方だったのに…
630名も無き冒険者:2011/05/16(月) 20:26:20.10 ID:AvEIQhlh
そもそもFPSって日本人にはあまり流行らないのか
631名も無き冒険者:2011/05/16(月) 20:26:49.60 ID:6wcsx/P7
過疎ってんのに一戦で抜ける奴多すぎ。
抜けたところで他の部屋なんてねーんだよ、過疎ってんだから。
632名も無き冒険者:2011/05/16(月) 20:28:51.43 ID:5WnkJ17k
>>629
現在生存者10名。
本当の過疎を体験できる。w
633名も無き冒険者:2011/05/16(月) 20:32:18.63 ID:6wcsx/P7
過疎って言ってもサービス終了が決まってるのと比べたらいかんだろ。
634名も無き冒険者:2011/05/16(月) 20:32:44.84 ID:5WnkJ17k
日本ではSFゲームやロボットゲームは流行らない。
アホみたいにスピード感のあるゲームも流行らない。
若干もっさりで、オーソドックスなミリタリィーFPS以外無理。
スピードより戦略性のあるFPSだね。
635名も無き冒険者:2011/05/16(月) 20:33:53.16 ID:6wcsx/P7
もっさりだけはQWOも満たしているのにっ・・・!
636名も無き冒険者:2011/05/16(月) 20:34:56.14 ID:5WnkJ17k
日本人って陰険なスナイパーが好きなんだよ。
だから少しもっさりぎみのFPSを好む人が多いと思う。
遅い方がSRで狙いやすいからね。
637名も無き冒険者:2011/05/16(月) 20:37:24.65 ID:6wcsx/P7
“陰険な”スナイパー

またレス乞食が沸きやがった・・・
俺も他人のこと言えんけどw
638名も無き冒険者:2011/05/16(月) 20:38:18.02 ID:cpDqUc/N
日本ではSFゲームやロボットゲームは流行らない。
アホみたいにスピード感のあるゲームも流行らない。


それは流行らないのでは無い。それを活かしたネトゲが基本無料に無いだけだ。
オフゲやパッケにはありふれてるだろう?
639名も無き冒険者:2011/05/16(月) 20:41:19.80 ID:5WnkJ17k
>>638
あっただろ。

パッケのクライシス2なんてスゲー綺麗だけど、どこが面白いのかだよな。
日本では流行らない。いくら出そうが流行らない。
640名も無き冒険者:2011/05/16(月) 20:46:06.58 ID:5WnkJ17k
http://www.youtube.com/watch?v=tMcL4GLZib4
日本でも受け入れられるゲームのお手本。
641名も無き冒険者:2011/05/16(月) 20:46:55.54 ID:iFMWf4Rs
ガキが多すぎんのよ
実年齢はともかくとして精神的に未成熟な頭のよえー奴ばっか
特にネトゲはそれが顕著
642名も無き冒険者:2011/05/16(月) 20:52:04.37 ID:AvEIQhlh
>>640
こういうのが無料オンラインでできる時代が早く来ないかな
643名も無き冒険者:2011/05/16(月) 20:54:32.11 ID:5WnkJ17k
>>642
http://battlefield.play4free.com/en/
これは無料だよ。でもグラフィックはBF2並みだな。
644名も無き冒険者:2011/05/16(月) 21:38:16.79 ID:Secyj203
毎日のようにロビーには茶色の/\階級(入門兵)が多く居て、
まだまだこのゲーム未来はあるよ。
645名も無き冒険者:2011/05/16(月) 22:04:42.32 ID:L5q1uxLs
新兵を鍛えるのが俺の役目。
高階級は嘆くより新人育成していこうぜ。
646名も無き冒険者:2011/05/16(月) 22:09:10.89 ID:hGjcmkM2
一体どうすればいいんです?
647名も無き冒険者:2011/05/16(月) 22:10:08.58 ID:5WnkJ17k
>>645
初心者は何をしていいかわからず、やめていく。
ルールがわかりにくい。致命的。
648名も無き冒険者:2011/05/16(月) 22:21:43.52 ID:sqNzMGXh
玄人()
649名も無き冒険者:2011/05/16(月) 22:30:20.46 ID:L5q1uxLs
>>647
その為に最近GMまがいなことしてるよ。
VCで丁寧に言ったりね。
チャットは見えなくてもVCは聞こえるから。
ロビーで質問も受けつけてるよ。
650名も無き冒険者:2011/05/16(月) 22:38:48.80 ID:6wcsx/P7
僕も鍛えてもらいたいです><
名前教えてください><
651名も無き冒険者:2011/05/16(月) 22:50:02.40 ID:7Q/qWP8O
山芋とかスナとかは自分が役に立ってると思ってんのかね?
目標が建設されてるのに近づこうともしないとか、何考えてるのかわからないんだが。
652名も無き冒険者:2011/05/16(月) 22:51:20.82 ID:7Q/qWP8O
Another Dayのwikiがすごく悲しいことになってる…
結構好きだったのにな。QWOもこうならないようにマジで頼むよ
http://wikiwiki.jp/anotherday/
653名も無き冒険者:2011/05/16(月) 22:55:32.31 ID:AvEIQhlh
>>652
QWOもこうなる日がいつか来るんだろうね
654名も無き冒険者:2011/05/16(月) 22:59:07.88 ID:ylXmkiiO
ADの評価できる点は親しみやすいGMがいることぐらいだったからな
補助職のサプライヤーが攻撃職のアサルトより強いってどんなゲームバランスだよ、と書きつつもまたやりたいなと少し思っちゃうのがくやしい
655名も無き冒険者:2011/05/16(月) 23:15:13.40 ID:L5q1uxLs
>>650
多分こんな事してるのは俺一人ぐらいしか居ないからすぐ分かるよ。
656名も無き冒険者:2011/05/16(月) 23:31:45.93 ID:5WnkJ17k
ADが失敗した原因は、スピードを上げ過ぎたことだろ。
一部のアホの意見を聞いてスピード上げたからとんでもない反射神経だけの糞ゲーになった。
運営のいい加減さがグンを抜いてたな。アナルデイは・・・・・
657名も無き冒険者:2011/05/17(火) 00:45:07.96 ID:xi70cbvu
>>651
弾を放てばそれで活躍しているとでも思っているのだろうね
リファ3の屋上スナなんて敵に無視され味方から注意されても続けるしな
658名も無き冒険者:2011/05/17(火) 01:17:23.11 ID:gmjDSzNc
リファ3屋上なんてそいつに構ってる高階級を晒していいぐらい空気
659名も無き冒険者:2011/05/17(火) 01:26:33.88 ID:3GQWyOIT
敵がいれば必死に追いかける低階級 その間に他で色々なドラマが起こっている
660名も無き冒険者:2011/05/17(火) 05:30:58.61 ID:JWHgwHuY
オブジェクト攻略決める程の空爆してんのにクレーム付けるのは勘弁してくれよ
自分より低い階級の糞クレームはカットして欲しいわ
敵陣側に迫撃砲してんのに途中からノコノコ出てきたsolにされたり
爆弾設置後誰も来てない事確認して空爆缶投げて
地面にマーカー出てるっつうのにノコノコ爆弾設置にいったsolにクレームされたり
なんとか茶てめーだよ
661名も無き冒険者:2011/05/17(火) 06:07:29.46 ID:3GQWyOIT
>>660
それはあるねー・・・
活躍しない低階級のTKクレームほど味方キラーなものはない
高い階級には仕様でクレーム不可能にしてもらいたい
662名も無き冒険者:2011/05/17(火) 06:13:26.07 ID:3GQWyOIT
今は階級に穴があくと課金でしか治せないしね
雑魚なヤツに限って勝手に巻き込まれてクレーム投票入れて来るからマジ困る
663名も無き冒険者:2011/05/17(火) 06:48:12.51 ID:XCIm/IfZ
空爆はうまいやつが使ってくれるとほんと良いんだけどな。
ハマーを設置する!→ハマー発射!ゴゴゴ→○○様にTKされました。
( ^ω^)
爆弾設置してんのに空爆缶投げてくるやつとか、まじで信じられんわ
664名も無き冒険者:2011/05/17(火) 06:55:15.04 ID:5OA2Rx4+
スナイパーライフル持って文句ばかり言っている高階級()も今日いたけどな
665名も無き冒険者:2011/05/17(火) 07:13:46.50 ID:3GQWyOIT
高階級とは言わないけど中士、ベテランLvなら地雷率は高い
666名も無き冒険者:2011/05/17(火) 08:00:36.46 ID:NaXS5Whe
誰だって初めは芋スナを経験するものさ。
667名も無き冒険者:2011/05/17(火) 08:46:40.58 ID:NtIBPhob
攻撃タレ設置した事ほとんどないな
支援職選ぶ時は敵防衛線まで特攻→空爆缶→兵種変更ってやってるから
もっとも支援職1%のど下手だからそんなやり方しかわからないんだけどな
攻撃タレのリロード待つ間が長いし、空爆缶は迎撃されないからなんだけど、
もっとお勧めの支援職の戦い方あれば、教えて欲しい。
668名も無き冒険者:2011/05/17(火) 09:18:17.48 ID:urKbfDgQ
>>646
復活ホストでリスポン地点変える方法とか
補給箱で弾薬・手榴弾補充できる事とか
攻撃タレット前に置くと、防御タレットが置けなくなる事とか

初心者時代に知らなかった事とか失敗した事があるはず
必要なら要所要所でそういう部分を説明したらいいよ
669名も無き冒険者:2011/05/17(火) 09:35:30.73 ID:urKbfDgQ
>>667
GDFのロケット爆撃砲は敵車両をロックオンすると高速で撃てて
ロックオンしない場合は同じ場所に何度も着弾する、ストログ側は知らんけど

榴弾ライフルの榴弾は、武器を変えてライフルに戻せばリロード終わるから
榴弾直後にライフルで迎撃したり、榴弾を連射できる
フィールドオプスが上手い人は榴弾でタレット壊しながら砲撃してくるよ
670名も無き冒険者:2011/05/17(火) 09:44:13.32 ID:9HWnxi4a
>>667
芋と言われない程度の位置に陣取り、Foならば榴弾で弾幕を張り、Opならばシールド最優先で味方を援護する
ゲージが溜まったらすかさず適切な位置に砲撃要請または空爆缶を放り投げる
Foはある程度離れた位置から榴弾を撃ち込めるので、立ち位置的には中曲あたり
位置が位置なので砲撃と空爆缶の使用率は半々程度 というか相手の迎撃タレット次第
Opはシールド張るのが仕事なのでほとんど最前線にいることが多い
そのため悠長に双眼鏡覗いてる暇もあまりないのでゲージの使用用途はほとんどが空爆缶になる
671名も無き冒険者:2011/05/17(火) 09:44:19.15 ID:KrX3S+HX
空爆使えない室内戦だと無駄に思われがちだが、
グレネードによる曲射で角の向こうで仕事中のメディック・テクニシャンを潰せたり、地雷を解除したり結構使える。
特にオプレッサーのシールドは戦況の膠着を防ぐ重要アイテム
672名も無き冒険者:2011/05/17(火) 10:24:07.29 ID:3GQWyOIT
周りの状況が読めない人がシールド張ったりすると味方の手榴弾を跳ね返したり
時と場所により逆に迷惑になる場合もあるので注意
673名も無き冒険者:2011/05/17(火) 10:57:27.18 ID:BJ04mr8y
爆破オブジェの周りにシールド張る奴ってなんなんだろうな
爆弾防衛の時にシールドが邪魔でしょうがない
674名も無き冒険者:2011/05/17(火) 11:19:26.55 ID:3GQWyOIT
フィールドオプスとオプレッサーはミッション遂行ができないキャラの1つなので
フィールドオプスはショートカット榴弾と弾道の読み必須、オプレッサーは味方の戦闘状況によりシールドの気配り
何が言いたいかというと上級職なので
爆弾設置後の防衛は別としてチームに1名は欲しいけど多数はいらない
675名も無き冒険者:2011/05/17(火) 11:33:05.50 ID:urKbfDgQ
>>673
設置してから置くのは微妙だが、設置するまでの間シールドが弾防ぐ事はあったよ
676名も無き冒険者:2011/05/17(火) 11:46:55.39 ID:v/KABzjc
今の時間って人いるのかな
この時間帯にいる人ならいい試合が出来そうな気がする
677名も無き冒険者:2011/05/17(火) 12:21:23.95 ID:O3D/9zpx
ルールがわからない時点で終わってる。
.初心者専用 マンツーマンルール推教えます鯖 新設しろよ。www
678名も無き冒険者:2011/05/17(火) 12:37:31.23 ID:BJ04mr8y
>>675
設置するまでは弾を防げても設置してからが邪魔になるなら張らないほうがいいんじゃないかと思ってる。
679名も無き冒険者:2011/05/17(火) 12:52:10.14 ID:kd+ag6v/
>>678
ぺぺろぺろぺろww

     









ぺぺろぺろぺろwwwww
680名も無き冒険者:2011/05/17(火) 13:20:16.60 ID:urKbfDgQ
>>678
それは盾が無くても設置できる状況だけど
設置できない状況を、不利だけど設置できる状況まで持っていければ有効
弾は通らなくても爆風は通るから、設置後にロケランや榴弾でシールドごと吹き飛ばせばOK

例えば敵がメディックやエンジニアで守り固めてたら
爆発物があまりこないから、そういうときに突破口になるよ
681名も無き冒険者:2011/05/17(火) 13:31:06.93 ID:q5bK3qSe
意外と皆知らないことだが
FoにせよOpにせよ、爆撃タレットの二番は実は手動で着弾地点を調整できるんだよな
ロックオンしてあるとそっちを優先して飛んでくから、手動操作はできなくなるが
682名も無き冒険者:2011/05/17(火) 13:54:41.26 ID:gmjDSzNc
設置するまで全力で必死になるんだから設置された後の事は何とかしろとしか言えない
どうしても邪魔ならシールド中に突っ込んで守れ
683名も無き冒険者:2011/05/17(火) 14:44:08.93 ID:2YIzvfQM
四番兵科は相手の防御地点とか防御タレット置く場所とか理解してないと無理だから難しいよな
逆に理解してる人が使うと戦況ひっくり返す強さがあるよ 特に野外戦は顕著

おまえらが感心した上手い動きとか聞いてみたいな、参考までに
684名も無き冒険者:2011/05/17(火) 14:46:29.66 ID:KrX3S+HX
シールドを張る位置と向き次第だと思うけどな。
設置場所を完全にバリアで覆ってしまうのではなく、
2つのバリアでサイドを固めるようにしてやれば、設置後も自軍側からは撃ち放題なわけで。

〜〜〜 STROGG側 〜〜〜

         ↓爆弾
バリア1→((  只    ))←バリア2
     [撹乱電波発生機]

〜〜〜 GDF側 〜〜〜
685名も無き冒険者:2011/05/17(火) 15:09:58.80 ID:gmjDSzNc
サルベージ2はオプレッサー必須な
アグレッサーとかいらん
686名も無き冒険者:2011/05/17(火) 16:48:18.50 ID:139Qae/8
おい スタート押してもゲームできないぞ 俺だけか?

Server Error in '/' Applicationって赤字で出て英語で長文。

ググってもわからん。
687名も無き冒険者:2011/05/17(火) 16:49:26.69 ID:H6ywG2r5
>>685
言いたいことはわかるがいらんは言いすぎだろ
自分が建設しているときにアグレッサーが敵を引き付けてくれたときはマジ感動した
特に野良では当たり外れのあるオプレッサーより信用できる
688名も無き冒険者:2011/05/17(火) 16:58:35.38 ID:vl1znS2Z
周りにどんだけ敵が居ようが建設者の頭撃ちぬくことしか考えてない自分からしたら
シールド置かれるのが一番頭くる
689名も無き冒険者:2011/05/17(火) 17:08:45.95 ID:Ss0DUgEX
つい最近FoとOpに目覚めて攻め側の場合はバリアでガードをしてるんだけども
やり方次第とはいえ賛否両論なのね…

あ、少なくともマイニングレーザー建設時はバリアあっても邪魔にはならんよね?
690名も無き冒険者:2011/05/17(火) 17:18:01.59 ID:rj7xj1Yv
ならない
有ったほうが嬉しい
691名も無き冒険者:2011/05/17(火) 17:27:52.71 ID:v/KABzjc
建設、ハッキングはあったほうが嬉しいが、爆破は設置だけでなく解除の手助けになってしまうから無いほうがいいな
あとシールドを二枚重ねするとタイタンの砲撃も耐えられるシールドになるから有効に使ってほしい
692名も無き冒険者:2011/05/17(火) 17:34:24.76 ID:5OA2Rx4+
おまえら文句言うならクラン戦だけやってろよ
人いなくてクラン戦出来ないなら仲良くやれw
遊んでもらえる内が華のゲームだぞw
693名も無き冒険者:2011/05/17(火) 17:41:22.59 ID:rj7xj1Yv
爆破も場合によっては有った方が
臨機応変に対応できるようにしておくといい
694名も無き冒険者:2011/05/17(火) 17:41:59.69 ID:zQI0H4ji
>>689
建設時で邪魔になることはないな、むしろ非常に助かる。

俺は爆破設置時は否定派だな。
ただ本当に盾がないと設置できない状況なら守りにくくても張ってもいいとは思う。
695名も無き冒険者:2011/05/17(火) 17:42:57.41 ID:ap3uYF+h
>>686
同様になって入れん。
ちなみにクラン、アイテムモール、シリアルコードも同じ症状がでて触れない。
せっかく教わった支援職練習しようと思ってたのに。
696名も無き冒険者:2011/05/17(火) 17:44:26.22 ID:Bb8FMnLR
近いうちにサービス終了するのわかってるのにクラン入ってまで必死にやる意味あるん?
この時間で満員1部屋他数人しかいない部屋だらけもうオワコンだろ

697名も無き冒険者:2011/05/17(火) 17:50:18.12 ID:139Qae/8
> >>686
俺だけじゃなかったか
おもわずアンインストールしちまったぞ
698名も無き冒険者:2011/05/17(火) 17:59:30.47 ID:5OA2Rx4+
俺もゲームできねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああんんんんんんんんんんんんんんんんんんんn
699名も無き冒険者:2011/05/17(火) 19:02:34.93 ID:bYdhym3C
1ヶ月くらいやってるけどいまだにオプレッサーとかの名前を覚えてない
F1兵科、F2兵科って呼ぼうぜ
700名も無き冒険者:2011/05/17(火) 19:27:01.53 ID:rj7xj1Yv
名前位覚えろよ
701名も無き冒険者:2011/05/17(火) 19:33:54.37 ID:vl1znS2Z
俺の覚え方

アグレッシブな戦闘狂→アグレッサー
針使わせたらテクニシャン
大工さん→コンストラクター
オペレーターに似てる→オプレッサー
ムカツクから名前覚えてやったぞ!インフィルトレーター死ね!!
702名も無き冒険者:2011/05/17(火) 19:34:27.34 ID:139Qae/8
>>699
賛成 俺もそれでいいと思う 
いろいろ技術や立ち回りを参考にしようとここ見てるのに
オブレッサーだなんだって書かれてると脳内変換戸惑う
703名も無き冒険者:2011/05/17(火) 19:50:22.56 ID:rj7xj1Yv
>>702
お前はゲーム始められるようにしてから言おうな
704名も無き冒険者:2011/05/17(火) 21:58:56.74 ID:HMctK4kc
>>703
きめえ
705名も無き冒険者:2011/05/17(火) 22:18:46.11 ID:gfk/nzSr
>>681
どういうこと?
どうやって手動調整するのよ、教えてくれ
706名も無き冒険者:2011/05/18(水) 00:08:16.16 ID:fD8JvukH
ルール知っているゲーだが、明らかにルール把握していないだろチームになったら遊ぶのも一興
707名も無き冒険者:2011/05/18(水) 00:27:56.53 ID:kbWCx17B
大会まだー?
708名も無き冒険者:2011/05/18(水) 00:55:57.12 ID:iohTYpTZ
余裕ゲー=遊ぶ
無理ゲー=途中抜け
なんか文句ある?
709名も無き冒険者:2011/05/18(水) 01:03:11.14 ID:KmbOZvFe
やっぱ過疎を進めているのはプレイヤーなんだなーって思った
山芋5人とかどうかしているだろ、当然守れるわけもなく爆弾設置される
そしてエンジニアが自分だけ、いくら言っても完全に無視

言われるほうは面白くないかもしれんが、こっちはもっと面白くないんだよ
ルールくらい覚えてきやがれ
このゲーム自体は結構好きなのに本当に残念だ
710名も無き冒険者:2011/05/18(水) 02:20:39.91 ID:EiElULA5
上手い奴の名前を覚えて、そいつらの居る部屋を選ぶといい。
711名も無き冒険者:2011/05/18(水) 07:04:51.29 ID:q+LwKc86
>>708
階級に穴があいて恥ずかしいだけ
712名も無き冒険者:2011/05/18(水) 10:02:49.56 ID:WiNM/Z0P
山芋5人とか流石に出会ったこと無いんだが、深夜は地獄なのか。
でも4人はあったな。相手も多かったのか他の味方が上手かったのか普通に勝ってたけど。
713名も無き冒険者:2011/05/18(水) 12:14:06.94 ID:1yvTTSQj
ゲームを起動してる最中に
Couldn't load fs.chk
とエラーが出てプレイ出来ないんですけどどうすればいいんですかね?
714名も無き冒険者:2011/05/18(水) 12:29:53.28 ID:uVnNgx89
>>708
まー確かに離脱したくなる状況もある
気持ちは判るが、第一で速攻されても第二・第三で逆転勝ちできたりするぞ
最後まで気が抜けないから、違った遊びをするのも面白い。

ところで必要な情報と不必要な情報ってなんだろうな。
キュアリーの宇宙船内部にストログ側が隠れてるとかは結構重要そうだが。
715名も無き冒険者:2011/05/18(水) 15:37:55.92 ID:pxOlXwb9
タレットがいくつあるとか。
無効化したとか
タイタンやサイクロ、アナンシが来てたら知らせるとか
716名も無き冒険者:2011/05/18(水) 16:29:45.04 ID:fD8JvukH
>>713
たぶんインストールしているフォルダやそこまで行くルートの各フォルダに日本語があるかもしれん。
たぶんクエイクウォーズは半角英数しか受け付けない。
インストールするフォルダとそこまで行くルートの各フォルダを半角(英数)にして再インストール。
717名も無き冒険者:2011/05/18(水) 16:31:24.70 ID:1yvTTSQj
>>716
なるほど!
確かにインストールするとき日本語フォルダに入れていいかふと思ったんだよな
インスコし直してくる!
718名も無き冒険者:2011/05/18(水) 16:41:09.63 ID:1yvTTSQj
ドライブ名が全て日本語で詰んだでごじゃるwwwww
719名も無き冒険者:2011/05/18(水) 16:42:32.66 ID:fD8JvukH
ボリュームって書いてあったら関係ないと思うけど、とりあえずフォルダ全部半角英数にしてインストールしてみ
720名も無き冒険者:2011/05/18(水) 16:46:19.99 ID:pxOlXwb9
Windowsのユーザー名もな
721名も無き冒険者:2011/05/18(水) 17:05:02.27 ID:l8C6PHIW
ドライブ名が日本語だと・・・
シー:\QUAKEWARS ONLINE
こういうことか
722名も無き冒険者:2011/05/18(水) 17:16:24.03 ID:U3B9hF7n
>>717 お前は何を言っているんだ

ローカルディスク(C:)  
723名も無き冒険者:2011/05/18(水) 17:45:58.00 ID:1yvTTSQj
>>721
>>722
そんなに虐めてくれんなよww

ドライブ名は関係ないんだったな
勉強になったからQWO始めるよ
724名も無き冒険者:2011/05/18(水) 18:01:45.15 ID:pxOlXwb9
QWO始めた後も勉強する事だらけだけどな。
725名も無き冒険者:2011/05/18(水) 18:26:11.06 ID:4F2xojcQ
これからが本当の地獄だったり
726名も無き冒険者:2011/05/18(水) 20:45:42.34 ID:ZKRD6fMI
遠くのもの見えるようにするにはどの設定いじればいいの?
727名も無き冒険者:2011/05/18(水) 21:40:04.81 ID:U3B9hF7n
眼鏡かけるか 双眼鏡を使えばいいと思うよ()

一定の距離以上は見れないから設定いじっても意味ナス
728名も無き冒険者:2011/05/18(水) 22:12:01.64 ID:mkWmR9x6
お前らまだこんな糞ゲーやってたのかよw
729名も無き冒険者:2011/05/18(水) 22:50:06.98 ID:pxOlXwb9
>>728
お前まだこんな糞スレみてたのかよw
730名も無き冒険者:2011/05/18(水) 23:18:38.12 ID:l8C6PHIW
遠くの車両や敵が見えないのはどうかと思う
これも早急に直すべき
731名も無き冒険者:2011/05/18(水) 23:42:40.81 ID:KmbOZvFe
>>730
現状でも相手が小さくてわかりにくいってくらい離れても見えるのにどこまで見たいんだ?
732名も無き冒険者:2011/05/18(水) 23:46:51.42 ID:fD8JvukH
ボルケーノ1ってハッキング場所一つだよな?
関西軍の名前なしのスペースだけのやつが姿形もなく透明人間状態でハッキングしやがったんだが。
噂のバグ使用か?
733名も無き冒険者:2011/05/18(水) 23:49:25.78 ID:F8ckePxi
階段の下でハッキングしてただけじゃねぇの
734名も無き冒険者:2011/05/18(水) 23:57:35.02 ID:KmbOZvFe
>>732
無知は罪、訓練モードあるのだしバグとかチートとか騒ぐ前にマップしらべようぜ
735名も無き冒険者:2011/05/19(木) 00:04:44.11 ID:pxOlXwb9
>>732
晒しは晒しでやれ
736名も無き冒険者:2011/05/19(木) 00:17:00.42 ID:m0BOWp2q
バグ部屋かラグ部屋か知らんが撃ってもぜんぜんダメージ入らないことあるからそういう部屋だったんじゃね?
まあ続きは晒しで
737名も無き冒険者:2011/05/19(木) 00:25:16.96 ID:MrbOQhzP
最近初心者増えたな
738名も無き冒険者:2011/05/19(木) 00:36:56.94 ID:lAO0bXg2
放置しておこうかと思っていたけど>>732のような人がいるからやっぱ報告
ニコ動にちょいテク動画その2を上げてある
調べもせずに疑いをかけ晒してしまったんだ、関西軍に詫びを入れてくるべき
739名も無き冒険者:2011/05/19(木) 00:47:11.91 ID:1BIzvw7y
無知の者が、上級者相手にチート扱いするのって、ほんと問題だよな。
このゲームけっこう奥深いんだよ。
常識を裏切るような戦略がいくつもある。
野良ばかりやってる奴には分からないだろうなw
740名も無き冒険者:2011/05/19(木) 00:57:20.75 ID:m0BOWp2q
逆に言えば上級者しかわからないテクニックがあるってことだろ?
そんなTASみたいな奴ならチートいいたくなるで
>>738みたいにある程度のテクニックは共有すべきだと思うで。探せば出てくるレベルで
741名も無き冒険者:2011/05/19(木) 01:37:12.51 ID:ECto9/f6
個人的にはよくある間違い的な意味で特殊な操作方法(キャンセルリロードとかアクセルジャンプとか)
とかは共有してもいいと思うけど、↑みたいな具体的な場所とかはあんまばらして欲しくねーな
直接勝ち負けに関係する事だし、そういうのはクランとか身内で共有する話題だろ?

それこそ探せば出て来るんだから自分で探す努力ぐらいしろよ、と
742名も無き冒険者:2011/05/19(木) 03:00:49.24 ID:WcMV35Ea
ばらしてほしくないのに無知は黙れかこえーこえー
743名も無き冒険者:2011/05/19(木) 03:31:54.24 ID:fhdQ4gBv
何いってんだこいつ
744名も無き冒険者:2011/05/19(木) 03:41:25.82 ID:SPQ/AQN2
>>732
階段下からハッキング→ハッキングに気付いて敵が寄ってくる→そこでハッキングを一回止める
→敵が「???」ってなって戻る→んでまたハッキング

これで最初の頃は余裕でいけたww
今はもうみんな知ってると思うから出来ねーけどな
745名も無き冒険者:2011/05/19(木) 04:08:43.89 ID:IBn9DjPd
がんがんそういう場所公開していくべきだわ
そうすれば全体のレベルが上がってggが増える
勝ち負けが好きなら有利joinでもしてろ
746名も無き冒険者:2011/05/19(木) 04:21:06.47 ID:m0BOWp2q
上級者はちょっとのテク公開されたくらいじゃ負けないだろ
第一ボルケーノ1のテクとか誰でもできるし、上級者にしかできない(技術的に)テクもあるしな
747名も無き冒険者:2011/05/19(木) 05:00:24.85 ID:sehfVUGi
やり方を考えようとした事もない、すぐに聞く
そんな奴がちょっと知らない事されただけでチートって騒いでそうだなw
748名も無き冒険者:2011/05/19(木) 06:54:33.72 ID:sdkJ1JxU
ボルケーノ第2で、開きかけのシャッターはホフクで抜けられる。
外は空爆缶でも投げてけん制しとけば十分だから、とにかく一刻も早く地下へ向かってくれ。
749名も無き冒険者:2011/05/19(木) 09:00:55.73 ID:niVUEvgZ
>>731
車両戦やってるとよくわかるでしょ
見えない敵がロケラン撃ってきて見えないサイクロがいろいろ撃ってくる
750名も無き冒険者:2011/05/19(木) 11:12:12.02 ID:lAO0bXg2
それって見えないではなくて、見えにくいだけではないか?
ボルケでストログの復活ポイントから復活して降下してくるGDFのパラシュートが見えるくらいあるぞ
見えないサイクロは経験ないから知らん
751名も無き冒険者:2011/05/19(木) 11:15:35.22 ID:ed/hkR9E
ちょいテク2見た、ボルケーノの2つ知らなかった
しかしアレがまだ紹介されてないな
一生このまま誰も気付かないでほしいな
752名も無き冒険者:2011/05/19(木) 12:28:27.98 ID:IBn9DjPd
ボルケーノ1の正面小窓伏せジャンプかボルケーノ3のアクセルジャンプショートカットか
753名も無き冒険者:2011/05/19(木) 12:30:20.01 ID:j36Zwzez
>749 補足
見えない敵のロケランはロックオンができません。敵は見えています。
タイタンで撃つような感じで、対象物の上を狙うようにすればいいです。(なかなか当てるの難しいですけどね)

見えないサイクロのプラズマ砲は途中で爆発するので届きません。
しかしアナンシから見える距離にいるとプラズマ砲は被弾しなくても爆風でダメージがあります。
754名も無き冒険者:2011/05/19(木) 12:47:03.20 ID:or5LkL4C
地上兵器とか歩兵は距離遠いと見えないけど
航空機は相当距離離れていても見えるんだよな
ただし見えても遠すぎるとロックできないしMG撃っても当たらない
レールガンとSRは当たった気がしないでもない
たぶんプラズマ砲以外にも有効射程があるんだと思う
755名も無き冒険者:2011/05/19(木) 15:04:53.67 ID:7o1HnTgn
アップデート終わった


来週新MAPか 新しく課金アイテム実装されたのはいいが 
やっすwwアイテム安っすwww (芝すまん)   OP7に肩を並べられるくらい安いよ。 運営大丈夫なの・・・
756名も無き冒険者:2011/05/19(木) 15:05:06.88 ID:sbQdnSAH
〜は教えるな、〜は流出するな=味方の動きに不満が積もるのは当たり前
敗北を初心者のせいにしても仕方がないから
全体が強くなればと向上心ある人が多いのがQWOの長所!
それなのに、クランが少ないのがQWOの短所w
757名も無き冒険者:2011/05/19(木) 15:08:18.78 ID:sbQdnSAH
>>755
ヒント:Gamecomの課金はどのゲームも安い
758名も無き冒険者:2011/05/19(木) 16:26:48.12 ID:IuHh4sNB
あ、GMがいる
759名も無き冒険者:2011/05/19(木) 17:03:54.38 ID:OKOqZ+1d
遅レスだが>>705
普通に爆撃ポインターで攻撃したい位置を指定すればいいだけ。
GDFロケット爆撃砲とSTRROGプラズマ爆撃砲だけ、攻撃地点指定後でも攻撃先を変更できる。
ただしロックオンでの砲撃の場合、対象の車両を完全破壊するまでそっちを優先して飛んでくので、変更できない。

ピンポイント砲撃できるのはいいのだが、
曲射砲に比べて弾道が平たいから障害物に邪魔されやすい、
おまけに手動変更しようと思ったらいちいちポインターで指定してやらなきゃいけない、
と使い勝手は微妙。
さらにロケット爆撃砲は射撃間隔が短すぎるし、プラズマ爆撃砲は逆に長すぎる…。

つまり実用価値はあまりない(プラズマ爆撃砲の場合は、ロックオンするとデコイ回避余裕だから、その点では手動誘導の方が有利かもしらんが)
760名も無き冒険者:2011/05/19(木) 17:58:21.39 ID:ed/hkR9E
>>752
俺が超とっておきにしてるのはボルケーノじゃない
やってる奴を野良で一度も見た事が無い

ボルケ3のアクセルジャンプはまだそこまで知られて無いよな
761名も無き冒険者:2011/05/19(木) 18:31:35.76 ID:CvF5hlPP
俺のとっておきは実戦に使えないな……
チュートリアルはひねくれた遊び方をすると面白いぞ

バリアの外にワープして歩き回るとか、電信柱に乗るとか
チュートリアルの蘇生練習で補給物資投下して瀕死の奴を箱で潰すとか
真上にプラズマシールド撃ったら頭でキャッチするとか
空爆缶がリロード時間ゼロだから無限空爆でマップ中を火の海にするとか……
762名も無き冒険者:2011/05/19(木) 19:26:39.04 ID:niVUEvgZ
>>759
なるほど、ありがとう。
使い方としては
サイクロロックオン→破壊された後の砲撃位置を予約って感じかね
763名も無き冒険者:2011/05/19(木) 19:35:09.06 ID:OKOqZ+1d
いや、破壊された後にポインターで指定しないと駄目なんじゃないかな…
試したことないから分からんが…
764名も無き冒険者:2011/05/19(木) 19:58:52.26 ID:CvF5hlPP
>>762
そんな感じでいいと思うぞ
ちなみにプラズマ爆撃砲のほうはピンポイントにロケランぶち込む感覚で
連射できないから隙がデカい、ロケット爆撃砲なら実戦で使えると思う
車両を先に狙ってぶっ壊して残りの弾で近くの歩兵狙うとかね
765名も無き冒険者:2011/05/19(木) 20:22:04.16 ID:SPQ/AQN2
よし俺のとっておきな
ボルケ3のストログでワープを使い虫を必死で落とそうとしてる奴らを
奇襲するかと思いきやスルーして水の中に落ちて自殺
766名も無き冒険者:2011/05/19(木) 20:33:38.18 ID:niVUEvgZ
あああああああ
今支援職の理想プレーできたのに!!!
録画しとけば良かったああああああ

アーク1
オプレッサーでトメンターに味方を乗っけて目標の上を通る。
味方が爆弾設置。
トメンターでタイタン破壊。
アーク2
ロケランアグレッサーでホグで突撃。
目標の広場で止まらずにまっすぐ特攻。
ハスキー、タイタン、トロイアン破壊。その隙に味方が建設終了。
アーク3
イカルスのインフィでリスポ上へ上り、イカルス爆撃&飛行ドローンで攪乱、そしてリスポ奪取
767名も無き冒険者:2011/05/19(木) 20:34:49.59 ID:niVUEvgZ
結局オブジェクトにはほとんどかかわってないから
XPは150くらいで一見活躍してないように見えるけど、分かる人は分かってくれるはず。
XP厨は見習ってほしいな(キリッ
768名も無き冒険者:2011/05/19(木) 20:38:24.93 ID:WcMV35Ea
すごいですね
769名も無き冒険者:2011/05/19(木) 20:57:50.00 ID:m0BOWp2q
脳汁ジュルッ^q^
770名も無き冒険者:2011/05/19(木) 21:07:12.20 ID:FpiTxULx
すみません、先ほどインストールして始めようと思い起動したんですけど、
カーソルが全く動きません。
ぐぐってみたらグラボのドライバを最新にしてみるといいいかも?
との事だったのでドライバを最新にしてみても改善しませんでした。
グラボはGTX285です。
他スペックも推奨を余裕で満たしていますし、全く原因が分かりません
どなたか助け舟を><
771名も無き冒険者:2011/05/19(木) 21:22:03.41 ID:UW5TE3NS
自分の場合はHD5670使っていて最新ドライバのcatalyst11.5を入れたら
カーソルがカクついてだめだめだったのでcatalyst11.4を入れてる
ドライバが関係してる可能性が高いかも
772名も無き冒険者:2011/05/19(木) 22:23:31.39 ID:sbQdnSAH
>>767
サブでやれば低階級の時のみXP/Tは250くらい維持いけるよ
773名も無き冒険者:2011/05/20(金) 05:39:24.09 ID:yNdmF0TA
課金アイテム買った人に質問やけど買った後に他のプレイヤーにプレゼント出来る?
774名も無き冒険者:2011/05/20(金) 15:49:05.11 ID:bVRFI1f9
>>773
できないからクレクレするなよいいか絶対だぞ
775名も無き冒険者:2011/05/20(金) 17:32:02.99 ID:fK1ozUqZ
普段FEZやってるらん豚だけど、噂を聞きつけて始めてみようかと思う
他のFPSだとしっくり来なかったから期待しているよ
とりあえずよろしくね
このゲームに長短あったらお前らの感想書いてよ(´・ω・`)
776名も無き冒険者:2011/05/20(金) 17:50:37.48 ID:kWpQI4/1
>>775
何もないからやるな
さっさと帰れ、迷惑
777名も無き冒険者:2011/05/20(金) 17:52:58.71 ID:mDDok2St
>>775
他のFPSのように足音消してとかじゃないお祭り騒ぎな感じが好きだな、俺は
装備の関係で新兵の間はベテランにうち負ける事が多いと思う
あとルール覚えてからが勝負
778名も無き冒険者:2011/05/20(金) 18:15:12.85 ID:WlnoMz9X
version.ini修正きたー
運営は反省してユーロ振り込めー
779名も無き冒険者:2011/05/20(金) 18:15:50.01 ID:WlnoMz9X
>>778
誤爆スマセン
780名も無き冒険者:2011/05/20(金) 18:23:42.99 ID:fB2Z6c2/
>>770
Alt+Tab押して何回かクリックしてみれば直るかも
781名も無き冒険者:2011/05/20(金) 19:26:53.74 ID:pKev/HnR
>>774
そっか、ありがとう
782名も無き冒険者:2011/05/20(金) 22:12:37.80 ID:x1+9wHUP
肉棒階級が増えてきたね
783名も無き冒険者:2011/05/20(金) 22:31:05.18 ID:8+WSv0rT
偽装肉棒もあるからな
784名も無き冒険者:2011/05/20(金) 22:37:33.43 ID:5bGpLvzr
どこまで偽装できるの?トリプルペニスまではいける?
785名も無き冒険者:2011/05/20(金) 22:44:24.24 ID:x1+9wHUP
>>784
階級の偽装は金の肉棒2本、ツイン肉棒までが限界だった
786名も無き冒険者:2011/05/20(金) 23:04:48.35 ID:5bGpLvzr
偽装限定のスペシャル階級とかあったらおもしろかったなあ
ストログマークとかGDFマークとか。
787名も無き冒険者:2011/05/20(金) 23:18:00.02 ID:3XepuQa5
チャーリーとストログ工場
788名も無き冒険者:2011/05/20(金) 23:48:10.28 ID:fK1ozUqZ
>>777
らん豚だよ、遅くなったね(´・ω・`)
レス助かるよ
やるなら身内も連れていくだろうからさ、お祭り騒ぎなのは良いんだよね
つまり腕よりも、ルールとかノウハウ掴めば古参とも渡り合えてお互い幸せなんだね
らん豚もまさにそんな居場所を求めてたんだ(´・ω・`)
やってみて気に入ったら他のらん豚にも広めてみんなでらんらんするんだ(´・ω・`)
789名も無き冒険者:2011/05/20(金) 23:57:20.89 ID:kWpQI4/1
>>788
うっとうしい
消えろ豚が
790名も無き冒険者:2011/05/20(金) 23:59:42.21 ID:3XepuQa5
>>788
ちょっとお前体育館裏に来いよ、ボッコボコにしてやるから。
791名も無き冒険者:2011/05/21(土) 01:47:53.77 ID:TbAQBnHy
>>788
よけいな事すんな、お前もう二度とここにレスしないでくれ
792名も無き冒険者:2011/05/21(土) 02:39:09.26 ID:bkdJjdiE
>>788
こいつの嫌われっぷりに嫉妬w
二度と来んなよ。
793名も無き冒険者:2011/05/21(土) 03:12:55.65 ID:skRqIotB
さっきから足がかなり遅くなったり銃撃ってもかなりバラつくんだがどこがおかしいんだろ
再起動、再インスコはした
794名も無き冒険者:2011/05/21(土) 03:25:25.64 ID:AVgYfbAu
>>793
お前かわいいなたぶん疲れてるんだろうよ
795名も無き冒険者:2011/05/21(土) 03:26:54.56 ID:skRqIotB
そうだな
不具合多いゲームだから思わずソフトウェア側の心配をしたんだが
とりあえずチャージしたよ
796名も無き冒険者:2011/05/21(土) 03:41:54.46 ID:jlu/X84E
ワロタw
797名も無き冒険者:2011/05/21(土) 10:29:23.97 ID:k9/I2R3/
疲労は回復させないと駄目だぞ
798名も無き冒険者:2011/05/21(土) 10:47:42.99 ID:QT9VJMzK
>>787

なるほど、チャーリーくんが賞品としてストログ工場を受け継いで後のマクロン様になるのか。
799名も無き冒険者:2011/05/21(土) 10:58:49.24 ID:crO6v9DV
>>798
俺はてっきりあの4人のいけすかない子供が、ストログにされるもんだと思ってた。
冒頭から若干グロいしな。
800名も無き冒険者:2011/05/21(土) 15:38:42.07 ID:L3/26VHJ
トメンターむずかしいなぁ・・・
801名も無き冒険者:2011/05/21(土) 16:00:30.87 ID:TH1/0XbI
飛行操作反転をoffにして高級飛行操作onにしたらかなり操縦しやすくなるぞ
802名も無き冒険者:2011/05/21(土) 18:09:53.79 ID:dyfayQ1U
なんか芋のいないマッチってほぼ見なくなったな
高階級の芋すら見るようになった、しかもボルケで山芋とか
そうかあれか、アイテムで階級ごまかしているんだな
803名も無き冒険者:2011/05/21(土) 19:01:28.18 ID:eqkal3Fk
ボルケ2だけ1終了後にもGDFがリスポン時間あるけど仕様なの?
あれの運のせいで2が長引くか瞬殺か決まんだが
804名も無き冒険者:2011/05/21(土) 19:06:35.41 ID:+nXvtc+L
確かに運の要素あるよな。
クラン戦なら一人タイムキーパーがいても良いかもしれんと思うくらい勝負を分ける
805名も無き冒険者:2011/05/21(土) 19:10:50.42 ID:JSqfSoZe
今インストール中だぜ

まず何をやればいいんだぜ
806名も無き冒険者:2011/05/21(土) 19:13:28.82 ID:VPBrVlug
Wiki読め
チュートリアルやれ
挑戦課題やれ

それから野良で握手
807名も無き冒険者:2011/05/21(土) 19:18:38.57 ID:1cLZbjcL

戦いの最中に復活ホストってどうやって壊すんだ?タレットどうに出すのって新規がいた

  頼むから初ログイン後は、チュートリアルからスタートしてくれ!
808名も無き冒険者:2011/05/21(土) 19:24:39.28 ID:JSqfSoZe
お祭りプレイがウリなんだな
BFみたいな感じか、メディックがよさそうだな
809名も無き冒険者:2011/05/21(土) 19:32:26.61 ID:+nXvtc+L
まあいきなりチュートリアルやっても訳わからんだけだろう
野良で多少足引っ張ったあとチュートリアルやるのがてっとり早いと思うぞ
プレイしながら不都合が出てきたらチュートリアルって感じかな
810名も無き冒険者:2011/05/21(土) 19:36:46.99 ID:1cLZbjcL
いきなり実戦投入だなんて勘弁してくれよ・・・
チュートリアル→クエスト→挑戦課題→実戦 
は誰も通ってる道なんだから
811名も無き冒険者:2011/05/21(土) 20:13:05.86 ID:Yx6P+feI
聞かない、考えない、省みないの三拍子よりかはマシかと
チュートリアルで装備やスキルが貰えるって感じで
やらせるんじゃなく、やりたくなるような誘導をしたほうがいいと思う

>>808
メディックは良くも悪くもミッションに絡まないから
得意な人にミッションやってもらうのも重要だな
812名も無き冒険者:2011/05/21(土) 20:29:35.92 ID:JSqfSoZe
くだ質ないのか?
813名も無き冒険者:2011/05/21(土) 21:00:00.64 ID:VPBrVlug
くだ質作っても言われる事は同じかと
814名も無き冒険者:2011/05/21(土) 21:45:40.95 ID:AUGnjQgq
本スレが兼用でいいんじゃない、そうでもしないと書き込み数が…w
815名も無き冒険者:2011/05/21(土) 21:53:18.88 ID:6YZaIjjU
いきなりチュートでもテンションあがらないから
実戦で雰囲気味わって
あれがやりたいこれがやりたいでチュートしてもらえれば一番いいとおもうけどな
816名も無き冒険者:2011/05/21(土) 22:06:12.58 ID:1cLZbjcL
>>815
糞プレイヤーが多い原因が納得できる回答ですな・・・・・・
817名も無き冒険者:2011/05/21(土) 22:16:50.63 ID:JSqfSoZe
ああ、こんなだから過疎なんだなこれ
やめとくわ
818名も無き冒険者:2011/05/21(土) 22:36:35.80 ID:+nXvtc+L
糞プレイヤーが良プレイヤーを排斥する悪循環を目の前で見た
819名も無き冒険者:2011/05/21(土) 22:37:59.04 ID:+nXvtc+L
ID:1cLZbjcL

こういうやつに限っているのかいないのか分からないような凡庸なプレイヤーだから困る
820名も無き冒険者:2011/05/21(土) 22:46:11.90 ID:t6t9df35
訓練モードやればいいんだよ
実戦と同じ形式でCPUが相手してくれる
格ゲーでいうアーケードモードみたいなもん
821名も無き冒険者:2011/05/21(土) 23:15:33.80 ID:1cLZbjcL
どんなゲームでもチュート飛ばして、実戦でやり方聞く意味がわからんけどな
最低限のことは予め覚えておくのが全てにおいて無難
チュートリアル→クエスト→挑戦課題→
MAPをある程度覚えてから実戦に入った方が上達も早いしゲームも面白いはず
822名も無き冒険者:2011/05/21(土) 23:25:48.35 ID:ea+NNjOC
はぁ俺っちはお前らと違ってFPS歴がちげーのwww
スペシャルフォースβのときからやってっしwww
なんでチューと
823名も無き冒険者:2011/05/21(土) 23:35:03.56 ID:1cLZbjcL
>>822
お前に言ってるのではない。アホか
いきなり実戦でやり方もわからず右往左往してる新規の為に言ってるの
いきなりチュートでもテンションあがらないからというのは主観的な言い訳に過ぎず
他の9人の味方のテンションは下がるつーの
824名も無き冒険者:2011/05/21(土) 23:36:58.82 ID:ea+NNjOC
チュートリアルは大切だよ
あれからのサプライは全部黄色が出るくらいでよい
825名も無き冒険者:2011/05/21(土) 23:37:31.82 ID:t6t9df35
落ち着け
826名も無き冒険者:2011/05/21(土) 23:38:18.65 ID:AnZs4EeO
もうこいつどうにかしろよ
言ってもわからぬ馬鹿
827名も無き冒険者:2011/05/21(土) 23:42:32.80 ID:AnZs4EeO
ちなみにID:1cLZbjcLね
クラン内だけでやってろよ
828名も無き冒険者:2011/05/21(土) 23:45:50.55 ID:F6JJtaau
チュートリアルは必須だけど挑戦課題は別にいらねーわ
829名も無き冒険者:2011/05/21(土) 23:51:24.00 ID:Yx6P+feI
>>821
主観的な言い訳じゃなくて、価値観の差だなそこは。
俺もチュートリアル少しかじって始めたから
無理してチュートリアルを避ける意味はあまり無いと思うけどね

クエストは1〜12あたりの報酬高い奴を済ませたら後は放置してたわ
1回限りのクエストなんだからサプライ貰えてもバチはあたらないと思うんだがな
830名も無き冒険者:2011/05/22(日) 00:07:51.76 ID:hxd28dz1
なぁ、そろそろクランを統廃合しようじゃないか
かきあつめれば稼動してる20人クランが3〜4つできるはず
831名も無き冒険者:2011/05/22(日) 00:10:00.13 ID:popcCwSa
ID:AnZs4EeOとID:+nXvtc+Lは同一人物なのと
聞かない、考えない、省みないの 三拍子揃ってるバカだから相手にしない方がいい
832名も無き冒険者:2011/05/22(日) 00:27:55.43 ID:cO9IW75y
それに気づくとは…やはり天才か
833名も無き冒険者:2011/05/22(日) 00:42:31.66 ID:hxd28dz1
GMおるた氏に直接確認したところ、クラン脱退or解散後の再加入ペナルティは、
問い合わせで不要の旨を伝えると即日解除されるので、その日の内に別のクランに入れるようになるとのこと。
今現在、実質クラン戦が出来る所が二つしかないので、個人的なしがらみは置いといて盛り上げていこうぜ。
834名も無き冒険者:2011/05/22(日) 00:55:02.36 ID:OmzyACo9
はぁなにそれ最初のころ問い合わせた時は正常な動作であり
1ヶ月は無理ですって回答されたんだぞ いまさらもういいわ
835名も無き冒険者:2011/05/22(日) 00:58:06.59 ID:EWNilZbT
馴れ合いなしの最初にブリーフィングをしてあとは適当に作戦開始レベルならしてもいいぜ
ボイチャ気持ち悪いから切っているしな
836名も無き冒険者:2011/05/22(日) 01:13:13.34 ID:bxM64nuE
これホストが落ちると俺まで巻き添え食らって落ちるんだが・・・
スペックは充分なんだけどな
837名も無き冒険者:2011/05/22(日) 01:36:25.86 ID:REBUkvf0
クラン内でのレベル差が激しすぎ
838名も無き冒険者:2011/05/22(日) 01:46:42.70 ID:8Vmbww81
>>833
統合した所でメリット無いし
やるなら頑張れ日本だけでやって行けばいいんじゃね?
他にまで押し付けるのはちょっとどうかと
839名も無き冒険者:2011/05/22(日) 02:04:36.39 ID:EYeMh8Hc
それにしても挑戦課題の敵いくらなんでも弱すぎないか?
タレット破壊が目標なのにタレット置かれないで時間切れとか無理ゲーすぎるだろ…
840名も無き冒険者:2011/05/22(日) 02:10:22.62 ID:8Ef/MKIV
>>839
それ強すぎないか?
841名も無き冒険者:2011/05/22(日) 03:31:04.00 ID:REBUkvf0
挑戦課題は地味にむずい
攻めすぎるとあっという間に終わって挑戦失敗
適度に攻めないと
842名も無き冒険者:2011/05/22(日) 06:09:44.95 ID:popcCwSa
>>838
ゆとり層10代は特に、押し付けられる事を何よりも嫌うからな
かと言って自発的行動もないから取り扱いが難しい
843名も無き冒険者:2011/05/22(日) 11:02:46.09 ID:4xn2PN/V
押し付けられて喜ぶとかマゾじゃないですか
844名も無き冒険者:2011/05/22(日) 11:05:11.25 ID:e94mcxRf
くっさい奴やな いつの時代にも自発的じゃない奴もいれば自発的なやつもいる 
それが当たり前なのに 若いやつは〜とレッテルを張る 自分が子供の頃とまったくかわらんな
845名も無き冒険者:2011/05/22(日) 11:40:54.11 ID:qiFN2qR5
お年よりは若い人間が怖いんですよ。
良くも悪くも自分達が築いたシステムを破壊してゆくから。
846名も無き冒険者:2011/05/22(日) 12:44:02.28 ID:qwFk4XVF
お前らは何も築いてないから歳とっても安心だなw
847名も無き冒険者:2011/05/22(日) 13:07:41.06 ID:8Ef/MKIV
お年寄りが自分達が築いたシステムを自分達で破壊してるけどな
848名も無き冒険者:2011/05/22(日) 13:30:11.47 ID:cO9IW75y
ID:popcCwSaは友達いなさそう
おっさんにもなってコンビニのバイトお疲れ様です
849名も無き冒険者:2011/05/22(日) 13:54:53.12 ID:f3mmoGPD
>>848
おにぎりあげるよ。賞味期限切れてるけどな
850名も無き冒険者:2011/05/22(日) 13:58:22.50 ID:q3KsLZVJ
>>842
若いのも老いたのもいったいお互いの何を見て批判しているのか
こういう話の時って具体例が殆ど無いよな
あっても自分に都合のいい部分だけを切り抜いた例ばっか

というかスレチ
851名も無き冒険者:2011/05/22(日) 14:08:19.65 ID:f3mmoGPD
今の若年層はガキ大将はいないしクラス内にリーダー質の奴もいないし
目立つ事をすると先生にも異端児として扱われるので
俺がクラン大きくしてやんよ!みたいな気合入った奴はまずいない
指摘されるのも嫌なので芋はダメと言ってもまず意味がない
それは社会でもゲームでも同じ、リーダー質の奴はいればいたで排除される
852名も無き冒険者:2011/05/22(日) 14:20:41.35 ID:bqjYvBMH
出る杭は全力で打つのが日本の文化ですから
853名も無き冒険者:2011/05/22(日) 16:20:53.51 ID:A/1/WpHq
いまロビー1が満員でロビー2に飛ばされたのだが
週末のせいか人多いんだな
ってか、半数以上が/\階級ってwww
新規増えているってことだよね?
古株は優しく新規の育成して逃さないようにしなきゃな
854名も無き冒険者:2011/05/22(日) 16:39:41.75 ID:8OwwYPy0
必死な層が消えたorクランに入ってくれたのが良かったんだと思う。
野良で芋んなとかタレットそんな所に置くなとか言い出すのはマジキチ。
1人居るだけで一気に空気が悪くなるからな。
855名も無き冒険者:2011/05/22(日) 17:07:26.95 ID:8Vmbww81
6 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 16:28:37.49 ID:04NgMWRr [1/3]
□□□□
□■■□
□■■□ <迎撃タレットを要請した!
□□□□

7 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 16:32:26.92 ID:ULmiPpVB [3/7]
とりあえずタレットを
□■■□
□■■□
て置く奴は氏ねばいいと思う
■■□□
■■□□
ってしてくれたらもう1個置けるのに
856名も無き冒険者:2011/05/22(日) 17:14:01.78 ID:kZflL9Vo
>>854
ボイチャで説教して回ってる奴たまにいるなー
857名も無き冒険者:2011/05/22(日) 17:21:21.86 ID:q3KsLZVJ
>>855
ありすぎて困る
858名も無き冒険者:2011/05/22(日) 17:29:42.55 ID:cO9IW75y
でもアーク1の建物の裏は真ん中に置くのもアリかなーって思うんだが
どうせまとめて設置しても爆撃で一気にやられるし
端だとロケラン厨の餌食だしな
859名も無き冒険者:2011/05/22(日) 17:29:48.61 ID:akinlxL0
タレット並べて置く事って滅多にないよーな。
860名も無き冒険者:2011/05/22(日) 18:14:45.91 ID:g2SUkADx
てす
861名も無き冒険者:2011/05/22(日) 18:16:26.14 ID:tc5SgOna
テス
862名も無き冒険者:2011/05/22(日) 18:27:31.20 ID:IjS112GF
おかしな所にタレット置いてるやつは、高確率で向きもおかしいから困る
863名も無き冒険者:2011/05/22(日) 18:39:52.75 ID:A/1/WpHq
階級高い=「強い」とは限らない。

こんな内容の文もテンプレに入れたほうが良くない?
864名も無き冒険者:2011/05/22(日) 19:05:23.58 ID:cO9IW75y
>>863
誰も階級高い=「強い」て言ってるように見えないが
865名も無き冒険者:2011/05/22(日) 19:37:58.48 ID:akinlxL0
スレ見て久しぶりにInしたら確かに以前より活気がある気がする。
あくまで以前に比べてだし、まだまだ過疎ってるけど。
866名も無き冒険者:2011/05/22(日) 20:09:48.21 ID:Jns59GBj
今日はイマイチ不安定だねぇ・・
867名も無き冒険者:2011/05/22(日) 20:11:39.16 ID:akinlxL0
人が戻り出したらラグや切断とか終わってる。
もう安い設備で細く長くが運営の方針なんだろうな。
人増えたらむしろ運営困るんじゃね?って気がしてきた。
868名も無き冒険者:2011/05/22(日) 20:38:53.98 ID:REBUkvf0
この時間帯ラグばっかりだんだが
まともにプレイできない
869名も無き冒険者:2011/05/22(日) 21:29:09.02 ID:hxd28dz1
>>856
ごめんなさい。それ俺だ。
870名も無き冒険者:2011/05/22(日) 21:32:03.65 ID:hxd28dz1
>>858
アーク1の、青い屋根の大きなおうちの横は、設置に近い側に対人、ドーム側に迎撃若しくは対戦車がいい。
対人2個でもかなり変わる。

確かにすぐ壊されるが、地雷同様辛抱強く置き直すべき。

あそこにあると無いとでは、攻め手から見てウザさがかなり違う。
871名も無き冒険者:2011/05/22(日) 21:37:19.08 ID:srqm2aKb
アーク2の終盤。ドーム前に対戦車タレの置き土産されるのも結構ウザいよな
大抵ストログ出遅れる
872名も無き冒険者:2011/05/22(日) 21:54:05.90 ID:cO9IW75y
>>871
あれ置き土産じゃなくてもストログでリスポンしてから即効で設置しに行けば95%は成功するぜ
ただそのあと速攻で復活ポイント取られると悲しいけどねw
873名も無き冒険者:2011/05/22(日) 22:56:59.59 ID:hxd28dz1
交流戦開催中
腕に覚えのある方は是非
2005部屋 パスは聞いてちょ
874名も無き冒険者:2011/05/23(月) 02:51:16.42 ID:4WSna6XD
挑戦課題の爆弾解除待ちとかはV押して味方BOTタゲってクリックな!
敵のこない裏のほうで一服でもしてればおk
875名も無き冒険者:2011/05/23(月) 05:40:50.11 ID:e3T+J5YH
ずっと疑問だったんだけどこの運営会社はどうやって利益を出してるの?
正直、このゲームって課金を促す要素がなくない?おもしろい、おもしろくないとかじゃなくて。
オンゲーの人口って開始から3ヶ月がピークだと思うんだけど、続けてるプレイヤーって
300人くらいしかいない気がするんだよ。
開発は外注だけどクライアント関係の鯖とか従業員の人件費とかなんだかんだで月ウン百万いくはず
どうやって回収するんだろ。
876名も無き冒険者:2011/05/23(月) 07:27:18.54 ID:Ff7cUxSM
半年か1年契約してるだろうからどんなに過疎ってもそれまでは終了ないはず
まぁ早けりゃ秋頃にサービス終了告知でるだろ
877名も無き冒険者:2011/05/23(月) 10:10:41.33 ID:C4zcdywN
利益出ているのは他ゲーからだよ
これは明らかに失敗しているから契約料金&広告費だけでもペイできたら儲けレベルだろう
今は鯖管理もせず人件費も一人ぐらいじゃないかね
だから不具合放置
このままアップデートせず終了だよ
878名も無き冒険者:2011/05/23(月) 11:52:09.92 ID:UllVlHzN
>>867も言ってるけど、人が増えたら困るような状況だよ。今は。
運営もサッサと切りたいけど、契約の関係で仕方なく続けてるだけ。
879名も無き冒険者:2011/05/23(月) 13:15:25.52 ID:vKb+3jfo
ここまで単発IDのみでお送りしました。


次のアプデが控えてると言うのに何を言ってるんだろうね?w
880名も無き冒険者:2011/05/23(月) 14:15:30.54 ID:O1gYSAeM
噂では5,6月中に劇的に変わるとか聞いたが
881名も無き冒険者:2011/05/23(月) 14:41:29.56 ID:fes31++1
どこの噂だよ…
882名も無き冒険者:2011/05/23(月) 14:50:50.76 ID:XDAiWHfD
ラグすぎワロッシュwww
883名も無き冒険者:2011/05/23(月) 14:51:39.35 ID:3lDnmYsV
今日は特にラグ酷いよな
884名も無き冒険者:2011/05/23(月) 14:54:06.72 ID:vKb+3jfo
>>881
ソースはGM
885名も無き冒険者:2011/05/23(月) 15:10:04.26 ID:C4zcdywN
GM()
886名も無き冒険者:2011/05/23(月) 15:28:42.23 ID:3VDZa178
車両戦なんて一部屋やってりゃ良いほうだし、ボルケーノも滅多に見ない。
殆どの部屋がクラシックでアークとかサルベとか旧mapばっかやってる。
アプデとは何だったのか。
887名も無き冒険者:2011/05/23(月) 15:56:22.43 ID:C4zcdywN
個人的にキュアリーが一番好きだな
888名も無き冒険者:2011/05/23(月) 17:09:36.04 ID:6pTeUaXh
1.キュアリー
2.シュアー
3.アーク
4.サルベージ
5.リファイナリー
6.ボルケーノ

俺もこんな順番で好きかな
889名も無き冒険者:2011/05/23(月) 17:15:33.00 ID:XDAiWHfD
好き↓
リファイナリー
シュアー
アーク
サルベージ

普通↓
ボルケーノ

やる気ない↓
キュアリー
890名も無き冒険者:2011/05/23(月) 17:26:55.46 ID:F7NAKxVB
1,キュアリー
2,リファイナリー
アーク
シュアー
ボルケーノ
サルベージ
の順かな
891名も無き冒険者:2011/05/23(月) 17:33:20.73 ID:KkM9nW4R
キュアリーみたいな糞マップ好きな奴って芋じゃなく?
892名も無き冒険者:2011/05/23(月) 17:35:47.78 ID:f7BYuDY/
キュアリーのgdgd感は俺も何か好きだなw
893名も無き冒険者:2011/05/23(月) 17:48:54.13 ID:Awi2XR+p
リファ
アーク
シュアー
サルベージ
ボルケーノ
キュアリー
の順番だな
894名も無き冒険者:2011/05/23(月) 17:55:19.83 ID:5VHls+fl
リファ
シュアー
アーク
サルベージ
キュアリー
ボルケーノ
の順
公式に内容は記されていないが新規モード実装と公表されたね
895名も無き冒険者:2011/05/23(月) 18:06:21.98 ID:C4zcdywN
ボルケはボルケ1の攻防だけが好き
896名も無き冒険者:2011/05/23(月) 18:26:28.05 ID:Gkttfi6Z
リファ
アーク
サルベ
シュアー
キュアリー
ボルケィノ
リファは単純なのに奥深い。なんなんだあの面白さは
追跡モードだか捕獲モードだか、夜にやるモードくんのかな?
897名も無き冒険者:2011/05/23(月) 18:33:47.06 ID:r12pzrQo
リファ
アーク
サルベージ

この3マップのギリギリの攻防戦が面白い
898名も無き冒険者:2011/05/23(月) 19:20:24.07 ID:ojN5Cg+K
リファが一番おもしろいかな
逆にキュアリーは部屋に入ろうとも思わん
味方が糞だとどうしようもないのが辛い
899名も無き冒険者:2011/05/23(月) 19:27:37.51 ID:vKb+3jfo
>>898
同意。
キュアリーは面子次第で評価が変わるマップ。

1.リファイナリー
1.シュアー
3.アーク
3.サルベージ
5.キュアリー
5.ボルケーノ

こんな順で好き
ボルケが一番下な理由は重くなりがちだから。
900名も無き冒険者:2011/05/23(月) 20:15:45.79 ID:vKb+3jfo
5月26日(木)定期メンテナンス日程変更のお知らせ


作成者運営チーム


日付2011.05.23

 QUAKE WARS ONLINE運営チームです。

■5月26日(木)定期メンテナンス日程変更のお知らせ

 上記日時の定期メンテナンスでございますが
 事務所移転準備及び新規モード実装予定のため、
 定期メンテナンスの日時及び時間の変更を行わせて頂きます。

[ メンテナンス変更日時 ]
・変更前:2011年5月26日(木)10:00 〜 15:00
・変更後:2011年5月25日(水)10:00 〜 17:00(予定)

[ メンテナンス内容 ]
・新規モード実装等

 メンテナンス日程の変更により、ご利用のお客様には
 大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解と
 ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

 今後ともQUAKE WARS ONLINEをよろしくお願いいたします。
901名も無き冒険者:2011/05/23(月) 20:36:09.69 ID:etoFTg/+
SFゲーはダメだって言ってるのにwww
902名も無き冒険者:2011/05/23(月) 22:08:45.85 ID:9lK2aMkY
>>875
配信権利を買うということは
開発元はなるべく運営の要望を聞き入れ
運営もある程度広告などを出さなければならない
GameComはWe mediaグループの傘下で韓国、日本、中国、米国で経営
2、3本過疎であっても然程問題はない
権利を買ったということは開発元との付き合いもあるので
簡単に契約破棄はできないし仮にサービス中止するなら開発元との協議が必要
QWOは維持経費が少なく済むので余程でない限り細く長くといった運用になると思います。
903名も無き冒険者:2011/05/23(月) 22:23:25.41 ID:9lK2aMkY
>>901
ダメだと言って誰もやらなければ、SFゲーがあったらいいのにという世論が浮く
ダメでも成功でもあえてやってみる事に価値があるんです。
904名も無き冒険者:2011/05/23(月) 22:31:36.10 ID:7mW5FJLe
なんだかんだ初期の4マップが神だったわけだ…
905名も無き冒険者:2011/05/24(火) 01:02:54.50 ID:mnT93jsM
シュアーのロスタイムっていらなくね?
攻め側が勝つまで続くんじゃないの
906名も無き冒険者:2011/05/24(火) 01:07:08.27 ID:+MbqNYgc
一定時間触らせなければメーターがゼロになって防御側勝利
907名も無き冒険者:2011/05/24(火) 01:11:33.29 ID:mnT93jsM
爆弾解除のほうがやりがいがあるな
908名も無き冒険者:2011/05/24(火) 04:23:29.13 ID:ykHx3S64
ちょいとお尋ねしたいんですが、疲労度のチャージってどうやるんですか?
以前は出来たけど今はどこを探しても項目みつからない・・・
909名も無き冒険者:2011/05/24(火) 05:04:42.99 ID:OocqsWnM
GDFでボルケ3とか残り15分とかになるとやる気なくすよな。
無理ゲーだろ。
GDFでボルケ2になったとき味方が誰も屋内に行かず外で銃撃戦始めたとき初めて萎え落ちしたぜ。
910名も無き冒険者:2011/05/24(火) 08:48:24.41 ID:/EXipuBd
>>908
どこでもいいから、部屋に入る
給料と疲労度のバー横にチャージって書いてある
911名も無き冒険者:2011/05/24(火) 13:27:36.74 ID:HAF7G+Pw
>>909
残り19分でも守りきったこと何度かあるよ。
あきらめないで守りきる意気込みを忘れずに。
912名も無き冒険者:2011/05/24(火) 14:12:29.78 ID:OocqsWnM
真矢みきかよ
913名も無き冒険者:2011/05/24(火) 15:22:36.47 ID:Yuw+271M
>>911
お前ひょっとせんでもちん毛ボーボーやろwww
914名も無き冒険者:2011/05/24(火) 16:33:43.58 ID:RBnErt1C
ボルケ3はなんだかんだで10分ぐらいなら守りきれることもある
ドローン撃ち落したらXPもらえりゃまだいいんだが
1終了直後に運ゲーがあったり、3のGDF側はひたすら苦痛だったり
それでもキュアリーの10倍はマシか
915名も無き冒険者:2011/05/24(火) 17:29:30.08 ID:uEy4gAd4
安部官房長官氏を招いて過疎とか、マジ終わってるよこのゲーム。
彼1人で万規模の人数が呼び込めるのに。
916名も無き冒険者:2011/05/24(火) 17:41:15.63 ID:Yuw+271M
いやしらねーしwww
917名も無き冒険者:2011/05/24(火) 17:44:48.69 ID:QgURiyA3
>>915
stingも過疎ってましたよ。ww
918名も無き冒険者:2011/05/24(火) 17:47:40.69 ID:0MIINQ5A
大物芸能人起用したからと言って必ずしも視聴率が取れるわけでは無い。
結局は中身の勝負だよ。QWOは中身がしょぼいから過疎った。それだけ。
919名も無き冒険者:2011/05/24(火) 17:51:08.73 ID:vOR0WWdV
ネトゲを過疎らせるのは大体ユーザーと運営
920名も無き冒険者:2011/05/24(火) 17:59:22.62 ID:0DP6Evlf
安部官房長官遊んでる所見た事無いね
921名も無き冒険者:2011/05/24(火) 17:59:29.98 ID:HAF7G+Pw
過疎ではないと思うよ。毎日新規の人が増えてるじゃん。
あとは経験豊富な人が初心者を受け入れるよう指導していくべき。
初心者に冷たく対応していたら、それこそ終わってしまう。
922名も無き冒険者:2011/05/24(火) 18:03:09.62 ID:0DP6Evlf
言い出しっぺの法則
923名も無き冒険者:2011/05/24(火) 18:11:02.67 ID:xJVp6Vi+
すかしっぺの法則
924名も無き冒険者:2011/05/24(火) 18:19:50.56 ID:Z+PsCniz
MAP自体がロビーになってて自由に動かせて
吹き出し付きのアバターチャットできるなら
なんぼでも優しく指導してやんよ

試合中?無理。
925名も無き冒険者:2011/05/24(火) 18:21:47.91 ID:mUMpimR7
そこでVCですよ。
926名も無き冒険者:2011/05/24(火) 19:01:22.83 ID:RBnErt1C
つーかさ、なんで教えないといけないの?
俺らが誰かに教えてもらったか?
自分で考えろよ、つーか考えるという域じゃないぐらい簡単な事だろ
初日で芋野郎以上のことは出来てた気がするんだが
927名も無き冒険者:2011/05/24(火) 19:01:49.12 ID:0MIINQ5A
新規が入ってくるのと同じくらい、既存の人員が止めてるからなw
928名も無き冒険者:2011/05/24(火) 19:05:28.82 ID:0MIINQ5A
そもそも人口が増えるに連れてラグも酷くなるから、低空飛行である意味安定してるのがこのゲーム。
運営の望ましい状況になってるよw
929名も無き冒険者:2011/05/24(火) 19:28:56.98 ID:OocqsWnM
一人で突っ込んでいって支援がないとチャットで愚痴漏らすやつもいるしなぁ。
ルール分かっていてちゃんとやっているのは分かるんだけども。
人数合わせを知らない奴より後ろで芋っているやつの方が役に立つよ。
930名も無き冒険者:2011/05/24(火) 19:45:12.91 ID:vOR0WWdV
糞芋が他の何か以上に役に立つということは断じてありえない

断じてありえない
931名も無き冒険者:2011/05/24(火) 20:11:06.07 ID:y2Xb0JV6
>>921
この時間にプレイ中のユーザーが100人もいないネトゲを過疎じゃないと申すか?
こんな所で工作してないでさっさとP2Pなんとかしてください。
932名も無き冒険者:2011/05/24(火) 20:11:55.56 ID:RBnErt1C
芋野郎って室内戦で何やってんの?
虫飛ばし? 野外活動?
後ろでロケラン飛ばす以外の後衛はいらねーんだよ
テクニシャンが後衛だと思ってる馬鹿が多いけどアグレッサーと突っ込めっつーの
933名も無き冒険者:2011/05/24(火) 20:13:56.64 ID:dVTFKnPw
本人に言え
934名も無き冒険者:2011/05/24(火) 20:30:38.07 ID:0DP6Evlf
>>932
真の芋は室内戦に切り替わっても山の上に居る
935名も無き冒険者:2011/05/24(火) 20:48:40.07 ID:mUMpimR7
最近室内戦中にダークマターやハマーが飛び交う。
一方室内では高階級がタマの取り合いをしていた。
TABを押して下位の3人くらいは居ないものだと思ったほうがいい。
936名も無き冒険者:2011/05/24(火) 21:02:58.40 ID:HAF7G+Pw
途中から参加して下位になるのは仕方ないよね
937名も無き冒険者:2011/05/24(火) 21:36:07.49 ID:ZGg4P3w1
>>929
芋の方が役に立つとか、下水に頭突っ込んだ方がいいよ
そもそも芋のせいで人数合わせができないだろうが
938名も無き冒険者:2011/05/24(火) 21:48:01.93 ID:ogA3aLDR
無能だとか有能だとかそんなのは2の次なんだよ
仮に山に引き篭もってオブジェに張り付く敵をバシバシ片付けていくゴルゴも真っ青な奴がいたとしても
芋という存在自体がそもそも目障り。不必要。
939名も無き冒険者:2011/05/24(火) 21:53:16.54 ID:mUMpimR7
>>938
オブジェの死角で設置されて終了
940名も無き冒険者:2011/05/24(火) 22:06:14.17 ID:0+/LKwIt
後ろでキャンプやるくらいなら前線でて
主要クラスの盾になった方がまだ役に立つ
941名も無き冒険者:2011/05/24(火) 22:13:18.06 ID:g47Gv0qG
こんな過疎ゲーで芋が鬱陶しいとか贅沢言うなよw
942名も無き冒険者:2011/05/24(火) 22:24:41.03 ID:ogA3aLDR
>>939
んな事はどーでもいいんだが・・・

有能無能に関わらず邪魔。一言でよかったですねごめんなさい
943名も無き冒険者:2011/05/24(火) 22:37:10.36 ID:mUMpimR7
役に立たない芋でも、設置や建設中に肉の盾になるなら居てもいい。
944名も無き冒険者:2011/05/24(火) 22:39:13.71 ID:bKDxHtiV
>>943
それ役にたってる!
945名も無き冒険者:2011/05/24(火) 22:43:09.42 ID:iR5mtlMx
芋が肉の盾になれる場所にいるわけないじゃないかッ!!
946名も無き冒険者:2011/05/24(火) 22:48:31.37 ID:Bjw++YDx
やろうと思ってInしたけど、良さそうな部屋が無いからやめた。
最近こんなのが多い。やっぱ人居ないと駄目だな。
947名も無き冒険者:2011/05/24(火) 23:06:52.96 ID:JliserlK
>>935
攻撃タレットが役に立っているの見たことないわw
味方殺してる方が多い気がする。
948名も無き冒険者:2011/05/24(火) 23:09:07.42 ID:mUMpimR7
>>947
せやな、前に出て殺しつつ空爆缶を投げる方がマシだわ
949名も無き冒険者:2011/05/24(火) 23:11:43.97 ID:xbs4sAgM
んじゃあここにいる奴でやろうぜ
950名も無き冒険者:2011/05/24(火) 23:20:43.14 ID:mUMpimR7
部屋番号とパスplz
951名も無き冒険者:2011/05/24(火) 23:53:48.25 ID:qH+VA61m
安部官房長官この前やってたよ
952名も無き冒険者:2011/05/24(火) 23:54:39.19 ID:7NFGLfLJ
今回のアプデの内容見て私は運営に感謝してます
だって何の未練も無く引退できるんですから
普通は引退する時は寂しかったり悲しかったりするものですけど
むしろ清清しい気分です
完全に引退します
さようなら
今あるのはただ絶望と失意のみです
953名も無き冒険者:2011/05/25(水) 00:03:19.45 ID:rUQzEycw
954名も無き冒険者:2011/05/25(水) 00:03:53.73 ID:ZbPfrVpC
覚えゲーであるこのゲームは玄人3人くらいでもサクサク進行出来ちゃうからな
味方になった奴は、まぁ勝てるから面白い?として
問題は一方的に負ける新規だよな

何をしていいのか分からず何を聞いていいのかすら分からない
そして運が悪いと中級クラスの暴言やらも受ける悪循環
955名も無き冒険者:2011/05/25(水) 00:12:02.33 ID:t5Jocmv/
>何をしていいのか分からず何を聞いていいのかすら分からない
キャラを作っていきなり実戦を繰り返しているだけで覚える努力をしないのが悪い
また、指示されるとふて腐れるキャラの中身も悪い
玄人だって最初は新規。でも色々と研究してるからその差はデカイ。向上心の差だね
956名も無き冒険者:2011/05/25(水) 00:12:17.16 ID:/41BoSpj
957名も無き冒険者:2011/05/25(水) 00:29:00.68 ID:y+vpOSKI
>>955
悪い悪い言ってても過疎は止まらんよ
958名も無き冒険者:2011/05/25(水) 00:55:51.16 ID:62svAsoN
とりあえずチュートリアルかwikiぐらいは見てくれって思うけどなw
ルールも覚えずに試合に参加する方は悪くねーのかって話だ
その上でわからない事あるんだったらロビーなりで言ってくれれば教えるよそりゃ
959名も無き冒険者:2011/05/25(水) 00:58:53.77 ID:lHfqQ65G
人とともにやるゲームなんだからなるべく迷惑はかけないようにしようって姿勢は大事だろ
それくらいは求めさせてくれ
960名も無き冒険者:2011/05/25(水) 01:39:45.31 ID:YoDMxrWN
ストログのスキル2ってHP+20と防御UPがあるけど、どっちの方が強い?
961名も無き冒険者:2011/05/25(水) 01:44:15.02 ID:+RQ++gz0
ストロイアントの回復数が18と少なすぎるから防御アップはあり
一方GDFはHP+5つけている仲間がしっかりいるのが分かってるなら防御UP
ただみんな防御UPだとHPが105とか100だったりして残念になる
962名も無き冒険者:2011/05/25(水) 01:45:05.57 ID:YMaRT1vU
>>960
先日検証した結果、体力20UPの方が一発多く耐える。
963名も無き冒険者:2011/05/25(水) 01:47:17.21 ID:Jh5MOYQM
分かった。
前線で迷惑かけないように山にいるわ
964名も無き冒険者:2011/05/25(水) 02:21:43.76 ID:+RQ++gz0
>>963
死んでくれ
965名も無き冒険者:2011/05/25(水) 03:56:43.64 ID:GLlg1T1X
DESTと頑張ろう日本が合同で野良狩っててワラタ
ワラタ…
もうお仕舞や
966名も無き冒険者:2011/05/25(水) 05:41:27.18 ID:Nc4y96av
 マクロン様に       ヽ 丶  \
  食われてしまえ   \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (XP)
ノ 丿       \  レ   \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \  \  \         (XP)
   /          \  ザ  \/|                (XP)
 ノ   |   |      \  \    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (        復活ホスト
 ̄  | な  任 砂| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | い  務 芋|         ノ   い    も .  ゝ          / /
   | で  の に|        丿              ゞ      _/ ∠
   | ね 事 .な|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | ! を ..っ|               │                V
――| と  忘 て|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い れ もヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛下水道に頭でも突っ込んでろ!
    う    
    気      / ̄7     / / ̄7 ┌┴┐             ̄ ̄フ``.,--t-、 |二|二| .i   、 i_|_i
    持         /    /|     /      /    -── .    /  i /  |  |_|_| |   ヽ  .|. 
    ち       /.   エ.   |   /.     /  オ.           /\  V  ノ  / しヽヽヽ/   ' |_|_|
967名も無き冒険者:2011/05/25(水) 06:19:59.01 ID:GLlg1T1X
下水に頭でも突っ込んでろ!が正しいだろ
何で下水道なんだ?
968名も無き冒険者:2011/05/25(水) 06:27:47.51 ID:odDpWHMU
負けた事ねーからしらねーんだよ、言わせんな恥ずかしい
969名も無き冒険者:2011/05/25(水) 07:26:54.68 ID:+ZdMv3AT
>>965
初期のReckless Fireと何とかSDの野良狩りに比べれば数段マシだろ
970名も無き冒険者:2011/05/25(水) 07:36:16.31 ID:Nc4y96av
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
971名も無き冒険者:2011/05/25(水) 09:40:24.83 ID:DLmsn5DA
よおP2P通信方式じゃなくなったか?
972名も無き冒険者:2011/05/25(水) 10:17:43.94 ID:OIbpbyFJ
野良狩りつってもどのクランも全部野良みたいなもんで人気あるFPSのクランレベルに換算すると下の下レベルじゃないか。
ボイチャで連携取れる分有利だが、この前普通に野良集団で勝てたしなぁ。
973名も無き冒険者:2011/05/25(水) 10:39:36.13 ID:fRN6u1Ql
クランが居る側には勝ち馬乗りも来るから、差し引き互角になったりするな
不利な状況で頑張れる人は無名でも勝ち馬乗りよりかは強いかと
974名も無き冒険者:2011/05/25(水) 11:58:38.29 ID:AOLaSUAC
DESTRICKに入れてほしいけれどあそこスカウト制なんだよな
誘いが入らない=誘う価値がないクズって認識されてるのかな
975名も無き冒険者:2011/05/25(水) 12:00:03.85 ID:C9yRFZVC
もちろんそうだよ
976名も無き冒険者:2011/05/25(水) 12:20:38.64 ID:1DG+7Fdi
侵攻ミッションではアーク1はOBJ傍にあるストログ側建物2Fを取った方が勝ちやすい感じがする
あの場所は全力で確保するべき、地雷を設置して要塞化、医療担当がいればさらに堅くなる
同じように、シェアーそばの2Fと屋上も要塞化で勝ちに近づくと思う

つまりQWOマップの癖でミッション目標の傍の建物の攻防が侵攻成功の鍵だと思う
迂回経路や裏道みたいなFPSお約束ルートもあるけど、肝心な場所を無視しては勝てないと思う
昨日ボコボコにやられてた時、脇道や裏道ばかりへ向かう仲間に言いきれずここに書くけど
読んでくれる人いるだろうか?
977名も無き冒険者:2011/05/25(水) 12:28:33.53 ID:y+vpOSKI
アーク1はどれだけ兵器を無効化できるかもあるな
山でうまいタイタンに張られたらどうしようもないし
爆弾設置されたあとサイクロプスが設置地点を集中砲火してたら守りきれん
978名も無き冒険者:2011/05/25(水) 12:31:42.48 ID:fRN6u1Ql
>>974
それは実力よりも信用の問題だと思う、誰でもOKはトラブルの元
相手から見たら、無言で接点の無い人は勧誘しづらいと思うぞ

MMOじゃギルド内部をかき回そうとする奴が来る可能性があるし
相手に誘う義務はない、増やさないほうが良い時もある
だから誘われないのがデフォだと思ったほうがいい
979名も無き冒険者:2011/05/25(水) 12:56:35.37 ID:odDpWHMU
暇つぶし用のいつものやつを頼む
980名も無き冒険者:2011/05/25(水) 13:14:45.84 ID:mNkv18YM
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
981名も無き冒険者:2011/05/25(水) 13:24:43.65 ID:O6yV3Pm7
暇なら近所の図書館にでも行くといい
982名も無き冒険者:2011/05/25(水) 13:50:46.87 ID:/41BoSpj
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)  今年のお遍路は東電も一緒だね
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'
983名も無き冒険者:2011/05/25(水) 13:52:14.40 ID:QZnuXM3g
>>974
XP/T30未満だと厳しいと思うけど条件が合えば入れるのでは?
部屋で積極的にチャットしてささでもいいから募集してますか?って聞くのも手だと思う
984名も無き冒険者:2011/05/25(水) 14:05:15.30 ID:mNkv18YM
/. : : : : //.:./ :/.: : : :/. : : : : /;ハ: : : : : : : :',
 .:/__/. : :/ :/.:\/ :/.: .:// !: :i: : : : : : :
.:./. :`7. : : .:.:i:,イ:.:/i`X´/ :// |.:|:.: :i : : 、i
/.: :/厶ィ7/||丁下ヌヽ/X´ /   !_厶: :|: : : :\   DESTRICKの香りがするんだよ!
. .:/⌒ヽY.: :.:lj八.弋:.:ノソ`    ≦リ|:.:ノノ.: :/丁`ヽ
. :{{  ゝ|: : : l|   ー '     丁下ヌイ.: :/!:/ __人,、__________
: :ヾ、 ヽ|: : : l|             弋ツノ/|/ ,リ  ̄ ̄`^'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: : : :`ー‐|: : : l|            '   ¨ {:.|
:.:.: : :.:/ :|: : l: |        _       } |
: : / /. : |: : l: |         ´’      人|
: / / : : ;|: : l: |> .           イ: i: |
985名も無き冒険者:2011/05/25(水) 14:06:28.20 ID:QZnuXM3g
おいどんは身内クランやけど?
986名も無き冒険者:2011/05/25(水) 14:12:33.48 ID:qmOK/jkD
身内クランに人員を取られるのは正直もったいないんだよなあ
987名も無き冒険者:2011/05/25(水) 14:14:09.96 ID:OIbpbyFJ
このゲームに実力重視のクランなんてないだろw
仲良くやれるかどうかだけじゃねーの。
988名も無き冒険者:2011/05/25(水) 14:14:21.78 ID:QZnuXM3g
というか、占領モード
クラン戦でもクラン内での遊び等でも使うのがデフォみたいだ
http://loda.jp/qwo/?id=33.jpg
989名も無き冒険者:2011/05/25(水) 14:35:40.13 ID:yuCn+IUy
ようやく部屋名変更可能になったか
久し振りに復帰してみるかー
990名も無き冒険者:2011/05/25(水) 14:48:36.59 ID:rUQzEycw
劇的に変わるっていっただろ
今日部屋名来るかは知らないが
回線の問題もキックの問題も解決するかもらしいぞ
991名も無き冒険者:2011/05/25(水) 14:49:16.70 ID:rUQzEycw
次スレがまだ無いっぽいからこれ以降レスしないように
992名も無き冒険者:2011/05/25(水) 14:58:58.98 ID:70n2vqJC
建ててくる
993名も無き冒険者:2011/05/25(水) 15:04:33.70 ID:70n2vqJC
レベルが足りなかった、すまん。
994名も無き冒険者:2011/05/25(水) 15:15:55.74 ID:lHfqQ65G
建てた
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1306304113/
誰かテンプレお願い
995名も無き冒険者:2011/05/25(水) 15:21:21.12 ID:rUQzEycw
助かった
996 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/25(水) 15:22:15.51 ID:rUQzEycw
レベルがわかるときいて
997名も無き冒険者:2011/05/25(水) 15:24:12.79 ID:QZnuXM3g
998名も無き冒険者:2011/05/25(水) 15:24:33.14 ID:QZnuXM3g
999名も無き冒険者:2011/05/25(水) 15:24:52.29 ID:QZnuXM3g
しば
1000名も無き冒険者:2011/05/25(水) 15:25:18.34 ID:lHfqQ65G
>>1000なら俺がマクロン様
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。