鉄鬼 -MetalRage− 27機目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
容赦なく降り注ぐ弾丸の雨、装甲を焦がす業火、硝煙の舞う戦場へ プロジェクト"鉄鬼"発動!

■日本公式
http://tekki.gameyarou.jp/

■ジェイムスBlog
http://tekkionline.blog85.fc2.com/

■Wiki
http://wikiwiki.jp/tekki/

■質問スレ
鉄鬼 -MetalRage−質問スレ 一機目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1258986833/

■前スレ
鉄鬼 25機目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1259771062/l50
・基本sage進行。
・次スレは>>950が宣言をして立てること。
 無理だったらレス番を指定すること。
・荒らし、コテハンはスルー推奨。
・他ゲーの話題はそちらのスレで。
2名も無き冒険者:2009/12/06(日) 18:13:49 ID:Q9pY9E0d
■前スレ
鉄鬼 -MetalRage− 26機目(実質27機目)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1259771062/

このスレは28機目です
3名も無き冒険者:2009/12/06(日) 18:14:52 ID:rcR3+L2B
Q.サービス開始はいつ頃でしょうか?
A.2009年度内にサービス開始予定です
 Cβは既に終了し
 Oβは12月17日の予定です

Q.どのような課金形態でしょうか?
A.基本無料のアイテム課金の予定です

Q.パッドでの操作は可能でしょうか?
A.デフォルトでパッド操作に対応しています。
 Cβでは不具合で使えませんでしたが、Oβでは使える予定です。

Q.武器は永久でしょうか?それともレンタルでしょうか?
A.期間レンタル制です。

Q.整備機体でもポイントを貯められますか?
A.味方を修理するとポイントが得られます

Q.スナゲーですか?
A.スナゲーではありません。対応策がちゃんとあります
4名も無き冒険者:2009/12/06(日) 18:16:24 ID:rcR3+L2B
Q.鉄騎?
A.いいえ、鉄鬼です

Q.飛べますか?
A.飛べません

Q,窓化できないの?
A. Program Files\Gameyarou\Tekki\data\System\MetalRage.ini をテキストエディタで開き77行目を
"StartupFullscreen=true" から
"StartupFullscreen=false"に書き換える必要がある
解像度はゲーム内設定から変更可

Q.音が出ない・ラジオチャットの音が聞こえない
A.オプションでサウンドのボリュームを設定すると良いかもよ

Q. オブジェクト初期化に失敗しました。〜ってエラーが
A. ブラウザが古いと思われ。バージョン上げれ

Q. 階級が赤い人がいるんですけど
A. 女性かネカマです

Q. ヴェロックスで回復できないときがある
A. 修理も無制限に行えるわけではありません。少し時間をおいてから修理再開しましょう

Q. ヴァンガード弱くね?
A. 全機体・武器が実装されるまではまだ分からないぞ!

Q. ヘッドショットみないな要素はないの?
A. コックピット直撃(ダメージ120%)がありますがコックピットの位置は不明です(情報求む)
5名も無き冒険者:2009/12/06(日) 18:17:05 ID:rcR3+L2B
- XP - 必要環境     推奨環境
CPU:Pen4 2.4GHz    Core2Duo
メモリ:1GB         2GB
VGA:GeForce 6600   GeForce 8600
    RADEON X600   RADEON HD3870

Vista,7
CPU:Core2Duo      Corei7
メモリ:2GB         3GB
VGA:Geforce 8600    Geforce 9800
    RADEON HD3870  RADEON HD4000

■耐久早見表 ※韓国仕様
   名称   耐久   補足
軽:Vanguard 280
強:Dual    268:シールド展開時前面ダメージ30%、背面ダメージ140%
狙:Bliz     265:ブースト不可
重:Vincere  450:前面銃弾ダメージ70%、通常移動速度は最低
火:Rampart  313:砲台展開時前面ダメージ30%、展開時移動不可、最低移動速度。ブースト不可
偵:Forbidden 300
工:Impuls   333:ブースト不可
整:Verox    280:ブースト不可
※ダメージの増減は腕部50%、コクピット120%
※防御力は無く、耐久だけの違いです

Q. 上等兵にならないと1万ポイントもらえませんか?
A. 落選垢があるなら、1万ポイント貰える、ないならガンバレ

現在確認している問題について
ttp://tekki.gameyarou.jp/News/News_View.asp?page=1&ntc_no=09112600000000000008&ntc_sort=N&ntc_no_temp=&top_sort=
穴<Oops (おーっとっとっと)
6名も無き冒険者:2009/12/06(日) 18:19:13 ID:4ph44Y3Q
乙といいたいがスレ読んで踏めよ
7名も無き冒険者:2009/12/06(日) 18:23:33 ID:Q9pY9E0d
>>1
とりあえずスレ立ておつ
8名も無き冒険者:2009/12/06(日) 18:27:51 ID:JnpUpwbe
>>1
このスレは実質28機目で、次立てる人は『鉄鬼 -MetalRage- 29機目』でヨロシク
9名も無き冒険者:2009/12/06(日) 18:30:27 ID:rcR3+L2B
>>950
すまねえ orz
次立てる人は

鉄鬼 -MetalRage− 29機目
              ↑
で頼む
10名も無き冒険者:2009/12/06(日) 18:53:11 ID:j8k6ZwM8
ヒャッハー!新鮮なスレだああああ!
11名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:01:10 ID:lqGlLSsI
実は、みんながヴァンガードしか使えない序盤が一番楽しそうなんだが
12名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:02:22 ID:I7IlAueo
俺もそう思う
13名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:12:27 ID:I7IlAueo
なあテンプレおかしくないか
推奨環境が必要環境になってるぞ

Geforce6600シリーズ以上と書いてある
8600は推奨環境な
14名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:13:56 ID:YM5KITh2
そもそも必要環境なんて公式にあるのにテンプレに書く意味あんの?
公式みないようなやつはテンプレもみないだろw
15名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:19:13 ID:I7IlAueo
そりゃそうだ
ところで
いつも話題になるが

Vanguardがなぜ初期機体なのか

こんなプレイヤーにお勧め!
耐久度は低いもののクセがなく操作しやすい機体なので、初心者の入門用としても最適である。また、
戦場でゲリラ戦法を用いて活躍したいというプレイヤーにもお勧めである。

って書いてあるから運営は最初Vanguardにしたんだろうな


運営、優しい!
16名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:20:53 ID:GvR629VZ
逆に考えてみるんだ!
VAN以外が初期機体だと戦場が気持ち悪いぞ・・・!
17名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:23:03 ID:I7IlAueo
戦場が泥沼化する
18名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:23:48 ID:lXnHFY+Y
整備のみの戦場だったらますます

泥沼だな
19名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:24:17 ID:yzRy4e8B
>>11
ヴェロックスも無しである事を考えると確かに面白いかもしれん

逆に言えばヴェロックスとヴァンガードだけだとさぞかし面白くないだろうな
20名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:28:00 ID:JnpUpwbe
たしかヴェロックスってもらえるの4番目なんだよね。
何で2番目にもらえないのかこ一時間・・・
21名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:30:59 ID:dFJrLB7K
次スレからテンプレのスペックを消して
消したところに階級による機体獲得順を入れるといいかもね
これから質問多くなりそうだし
22名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:34:44 ID:E6PKWXVz BE:1314088439-2BP(0)
http://www.mmo-station.com/netgame/tekki/
http://guild.mmo-station.com/room/all/guild?gameId=370

ギルドステーションに鉄鬼情報きてるから
2chクラン作るならページだけでも作っておけば?
23名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:35:10 ID:zWn+Ij2k
個人的にはヴァンガードで何の問題も無いんだが、階級制限ちょっと高すぎるな
Cβ4機はチュートリアルだけにして、他4機を下にずらすくらいでいいような
Oβ始まったらアンケート送らないとな
24名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:39:48 ID:oaWuitHr
スカイプっていらなくね?
ボイチャ普通に鉄鬼に実装されてるよな
25名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:41:40 ID:JnpUpwbe
鍵部屋作って身内とやるなら内臓のやつでいいが
野良でボイチャとかカオスなので、やっぱりSkype、Ventになる
26名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:42:44 ID:EHAKByf6
インパルスなんていつもらえるんだろうか、2年後くらいか・・・
27名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:44:43 ID:oaWuitHr
土曜日か日曜には全機体使えるようになってるんじゃね
28名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:50:00 ID:XHXEQnGO
>>20
ヴェロックスは明らかにデュアルより後にすべき
29名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:53:23 ID:WluulCw1
でも、速攻でデュアル手に入れても、ヴェロ居ないから蜂の巣にされそうだなw
>>16
確かに、デュアルだけとかヴェロだけとかは睨み合いだけで話が進まないんじゃね?

え?ブリッツ?おいしいのそれ?プリッツなら旨そうだがwww
30名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:57:51 ID:HBGvHevj
内臓のVCの性能を知らないので何ともいえないが
>>25の説明ではなぜスカイプやベントになるのかよくわからん。
31名も無き冒険者:2009/12/06(日) 20:59:48 ID:8khSN5GF
野良混じりの部屋で、クランだけで動きたいってこともあるんじゃね?
32名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:01:22 ID:LVPMMtPL
内蔵VCはガキが鬱陶しいとかでOFFにしたくなる気もする
33名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:01:43 ID:HBGvHevj
内臓VCは同じ部屋の同じチームでしか使用できないのか。
34名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:01:47 ID:FqHLk23o
仲間だけでワイワイやりたいだけなのか
仲間同士でこっそり片方のチームに集まって相手をボコれるからじゃね?有利ジョインてやつ
35名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:02:22 ID:p48UUQC+
階級制限もっときつくてもいいだろ
ヴェロやブリしかできないカスが減って良いことだ
たとえ僅かな間だけでもヴァンとデュアル使えば整備も狙撃も格段に上手くなる
36名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:03:06 ID:z3ZhmxJU
スカイプとベントしか知らないんだろ
マンブルとかあるのにな
37名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:03:37 ID:yzRy4e8B
>>25
アーケードの戦場の絆のボイスチャットとか酷い事になってるとは聞くが
やっぱこのゲームもプレイヤーの人間的なレベルは期待しない方がいいんかね?
(あくまでも多数を占めるプレイヤーの人間の人格ではなく、痛い子割合が多いか否かの話)

パッケージ製品のPCFPSのボイスチャットとか結構紳士なかんじなんだが
38名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:03:45 ID:HBGvHevj
このゲームでも野良部屋でクラン数名で片側に固まってさらにVC連携とって
って感じの糞部屋いっぱいできるんだろうな。
39名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:03:57 ID:MLQHSKNR
>>34
仲間同士で片方に集まるのは有利ジョインっていうのか?
俺はてっきり階級高くて強い人が3人位固まってるチームに
意図的にジョインすることとかかと思ったんだが・・・
40名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:04:28 ID:yzRy4e8B
>>36
team speak2 とかもな
41名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:06:26 ID:HBGvHevj
内臓VCはスカイプのように登録者同士や一部屋作って集まれるようなタイプなのか
マンブルのパブリックのように部屋が用意されていて入るタイプなのか
もしくはゲームの同じ部屋の同じチームだけという物なのか

結局どのタイプなんだ?
42名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:07:37 ID:HBGvHevj
俺も有利JOINは>>39の意味が正解だと思うが。
>>34のは新説だなw
43名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:09:12 ID:JnpUpwbe
>>36
Skype Ventrilo TeamSpeak2 MSN Yahooメッセくらいしか知らんな。
てかボイチャソフトたくさん知っててなんか意味あるのか・・・
44名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:09:18 ID:PDZxQUhH
仲良しが一緒のチームに入るのは規約違反です^^
45名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:12:09 ID:I7IlAueo
練習しても腕が下手で戦場で足手まといな様ならVeroxやればよろし
46名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:14:25 ID:oaWuitHr
結局一番よくFPS系で使われてるボイチャってなんなの
47名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:14:43 ID:MLQHSKNR
>>41
あくまで予想だけど、CounterStrikeみたいに
一緒のチームの人だけに聞こえるVCがゲーム中のみ使えるんじゃないかな?
48名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:15:14 ID:zWn+Ij2k
>>37
CS機よりもさらに酷い基本無料ゲー(ハンゲ含む)だぞ
質は推して知るべし
49名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:17:41 ID:FqHLk23o
スマン、俺も>>39で正解だと思う
ただskypeとかで>>34で言ったようなことはして欲しくないなぁ
50名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:18:05 ID:HBGvHevj
>>46
時代によるべw
昔はTS2だったけど今は遅延とか考えるとありえねーしな。
マシンスペックとかあがってきたこと考えると普通にスカイプとか多そうだ。
51名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:19:10 ID:IQ9o8XYg
本当にただ馴れ合うだけの集まりならともかく、
ある程度戦術考えるようなクランで固まったらほとんど野良狩りとイコールだけどな
52名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:22:39 ID:HBGvHevj
SAでは防衛側にVC使用の部屋ホストのクランが固まり
招待で部屋を埋めてKDの高い人をキックしたあとスタートするという
すばらしい部屋がわんさかあったな。
もちろん部屋は途中入室不可でチームバランスオフだったので3:5スタートとかになるw
53名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:28:28 ID:yzRy4e8B
>>48
やはりか
無料ゲーのVCって聞いた事ないからどんなもんかと思ったんだけどね
まあ、counter strike:sourceとかでも音楽流しまくるアホは居たりしたんだけど(大抵海外の人間)
54名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:38:07 ID:WluulCw1
>>52
ひでぇな

鉄鬼でも似た様な地獄絵図が繰り広げられるのかねぇ
でも、そ〜ゆ〜のって垢BAN対象にはならないのん?

SAは厳しいって聞くけど実際は意外と緩い?
55名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:42:26 ID:HBGvHevj
>>54
ひどいんだけど別に規約には一切抵触してないからね。
クラン戦でルール守らないのと同レベルだわ。

規約違反には厳しかったよ。
56名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:50:50 ID:FqHLk23o
クランにも制限入れて欲しいわ
部屋入ったらクランだけで均等に分けるオートマッチングが入るとか

ネタ、クラン戦とかのテーマ・イベントがある部屋とそれができない野良部屋との明確な違いがある仕様を作ってくれれば
一番安心出来そうだけど
57名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:51:36 ID:oaWuitHr
何と言うか木曜16時じゃなくて土曜に開始にしてほしかった
58名も無き冒険者:2009/12/06(日) 21:52:25 ID:OmHTqa7M
VCは同じチームだけに決まってるだろ
オールトークとか誰トク
59名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:00:43 ID:I7IlAueo
木曜日じゃなくて水曜日がよかった

木曜日だとけんぷファーの放送時間とかぶるし
60名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:01:25 ID:MLQHSKNR
>>56
そういうのがイヤなら最初からクランの固まってる部屋に入らなければいいのでは?
入ってみて「あー、そんな雰囲気するな」って思ったら抜ければいいんだし。
クラン入ってないけど(もしくはクランバラバラだけど)仲良しのグループだから
マンブルとかで話しながらやってるとかは別にいいんじゃないかな・・・あくまで主観だけど・・・
有料のFPSとかだと国内サーバーが2つ3つしか立ってなくて選べないってことはあるけど、
部屋を選べるってのはこういう無料のゲームではメリットだと思うぜ。
61名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:06:22 ID:I7IlAueo
よさそうならクランいれてくれませんか?とか言えばいいと思う

なんか話違うなまあいいや


なあなあ
部屋から抜けるのにペナルティとかあるんじゃないか?
Pが減るとか他のFPSほとんどゲーム内通貨が減ってる
1戦で稼げるくらいだけど
62名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:09:10 ID:yzRy4e8B
>>61
ネットゲーム板に分類される奴は大体ペナルティあるねえ
63名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:13:15 ID:JnpUpwbe
クランはTDMやって、うまいやつが属してるクランをある程度控えて
その中でほかのメンバーとか、クラン自体の評判とかメンバー数とか色々リサーチしてから入るな。

適当に入るくらいなら2chクランに入ったほうがマシだしな。
64名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:17:59 ID:HBGvHevj
結局入ってみなきゃくらんの空気なんてわかんないべ?
俺はいつも体験という形で入れてもらって居心地できめるな。
65名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:19:15 ID:oaWuitHr
クラン規約に高卒以上って入れとけばいいよ
66名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:21:17 ID:I7IlAueo
>>64
俺はどんな活動をしているか・・・で決めるかなあ


>>65
そんなことしたらニートが入れないじゃないか!
67名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:24:30 ID:yzRy4e8B
>>66
落ち着け、高校卒業してニートならば入れない事はないはずだ

・・・高専卒は許されますか?
68名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:24:49 ID:FqHLk23o
>>60
自身で避けられることはやるよ、それに仲間だけで固まられても勝ち負け関係無しに
一緒に楽しくゲームできるならそれでもいいと思う
69名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:25:39 ID:I7IlAueo
どうしてもだめそうなら
編隊組んで突っ込めばいい
70名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:29:37 ID:oaWuitHr
つか厨房はともかく高校生で痛かったら終わってる気がする
71名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:29:56 ID:HBGvHevj
俺がニートクラン作るよ。

クラン「プロニート」
72名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:32:11 ID:oaWuitHr
>>71
プロニートしか入隊無理なんでしょうか?
クラン名「ニートの品格」がいいです
73名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:34:41 ID:QKXWVbFa
クランで野良部屋で固まるなって話多いけど
実際のとこ新規クラン員同士で即連携取れるわけじゃないからなー
野良部屋で鍛えるのは仕方ないと思うが?

移住クランは別だけどな
74名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:35:55 ID:WluulCw1
ニート名人も笑えるなw


え?ニート?
働かざる者食うべからずが家訓でな・・・・ww
75名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:36:00 ID:LVPMMtPL
クランで固まってなんだかんだ言われるのがいやなら
クランvs部屋立てればおk
76名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:37:00 ID:rsnPUWxD
ニートソースがいいです
77名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:45:01 ID:N82yjQTG
いやいや、ニートボールだろ
78名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:46:34 ID:YmHdNUWL
ネオニート
79名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:48:23 ID:yzRy4e8B
ふるえるぞ二ート!
燃えつきるほどニート!!
刻むぞ血液の二ート!

のいずれかだろう
あいにくラブやん(田丸浩史)ネタだが
80名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:49:02 ID:IQ9o8XYg
Oβまで目に付いた単語を「○○ガンダム」とするか「ガンダム○○」とするか
どっちがカッコいいか考えて暇を潰そう

ニートガンダム
ガンダムニート
81名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:50:15 ID:JnpUpwbe
マスターニートガンダム
ゴッドニートガンダム
82名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:50:52 ID:GvR629VZ
ガンダムニートディスティニー
83名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:51:31 ID:I7IlAueo
ニートってガンダムXにいたよな
84名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:52:19 ID:zWn+Ij2k
ニートと言えばフリーダム。色んな意味で
85名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:53:15 ID:hFAhMIZh
首輪付きガンダム
86名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:53:16 ID:N82yjQTG
フニートムガンダムだな
87名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:54:17 ID:oaWuitHr
公式掲示板で運営に削除されまくってるのって
首輪付きの書き込みなのかあれ?
88名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:55:25 ID:UybPwxS4
インフィニットサンデイ
89名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:55:27 ID:I7IlAueo
求人は出ているか
90名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:55:52 ID:E6PKWXVz BE:2336155586-2BP(0)
嫌な・・・事件だったね・・・
91名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:56:12 ID:9JooRaUj
>>83
月は出ているか?
92名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:57:06 ID:E6PKWXVz BE:3942262499-2BP(0)
ハンブラビとゲツヨウビって似てるよな
93名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:57:32 ID:WluulCw1
首輪付きのスレは何故か(w)荒れるからな

まぁ、本人が荒らしてるって説も有るがww
94名も無き冒険者:2009/12/06(日) 22:58:20 ID:IQ9o8XYg
ヴァンガードガンダム
ガンダムヴァンガード
ヴェロックスガンダム
ガンダムヴェロックス

普通にありそう、つかブリッツとフォビドゥンは実在するんだった
95名も無き冒険者:2009/12/06(日) 23:15:29 ID:I7IlAueo
ランパートとデュアル忘れてないか
96名も無き冒険者:2009/12/06(日) 23:30:52 ID:HBGvHevj
少し目を離してるうちにニートネタが伸びまくりで噴いたw
97名も無き冒険者:2009/12/06(日) 23:35:24 ID:0d9ncPro
>>94
だいぶ前に既出
帰んな
98名も無き冒険者:2009/12/06(日) 23:42:02 ID:I7IlAueo
>>71
俺をいれてくれよ
99名も無き冒険者:2009/12/06(日) 23:48:01 ID:XUFqVJwT
デュアルはともかく、ランパートはガンダムに合わなそうだな

…いやGガンならあり得るか?
100名も無き冒険者:2009/12/06(日) 23:52:15 ID:DDCgcxdw
そんなことより合体しようぜ!
ゲッターやアクエリオンみたいに3機合体するか
ダンクーガのように4機合体するか
オーソドックスに5機にするか
まとめて8機合体するか
101名も無き冒険者:2009/12/06(日) 23:54:05 ID:I7IlAueo
合体できたらボスミッションとかガチでやりあえるじゃないか
102名も無き冒険者:2009/12/06(日) 23:55:20 ID:GvR629VZ
足にデュアル 両手をヴェロ 胴にヴィン 頭をヴァン 背中にランパ 

強そうでござる
103名も無き冒険者:2009/12/06(日) 23:55:49 ID:yzRy4e8B
>>100
グレンラガンっぽく2機合体で
ドリルを指す代わりに丸ノコを頭にぶち込んで
104名も無き冒険者:2009/12/07(月) 00:10:10 ID:CrpNjWxe
ラーズアングリフだったら紛れ込んでても違和感ない気がする
105名も無き冒険者:2009/12/07(月) 00:18:18 ID:pdHXn+5P
合体とか恥ずかしいと思わないのかね
106名も無き冒険者:2009/12/07(月) 00:19:51 ID:qWhEupXO
あなたと合体したい
107名も無き冒険者:2009/12/07(月) 00:24:55 ID:albst9H4
そんな事より変形しようぜ!
108名も無き冒険者:2009/12/07(月) 00:29:35 ID:TJ+GhDjF
変形は普通にしてるだろjk…
109名も無き冒険者:2009/12/07(月) 00:29:43 ID:5EXuln0u
変形する機体あるじゃん
110名も無き冒険者:2009/12/07(月) 00:31:29 ID:mhXOCzqe
妖怪変化か
111名も無き冒険者:2009/12/07(月) 00:33:11 ID:j6+63Xew
>>105
恥ずかしいどころかロマンですし
幼少の頃に見ていた戦隊物の合体ロボとか格好よかったろうに

変形とは違うけどターレットの設置したときの展開メカニズムはそそられる
112名も無き冒険者:2009/12/07(月) 00:38:04 ID:TJ+GhDjF
タレットってヴェロの質量体積から見ても5基設置可能とか、あれバルーンじゃねーの?w
113名も無き冒険者:2009/12/07(月) 00:42:01 ID:llorcBEL
>>112
きっとがらんどうなんだよ!!
折りたたむとそれはもう物凄く小さくなってだな
114名も無き冒険者:2009/12/07(月) 00:42:42 ID:SKsMhzlZ
とりあえずタレットより先に弾薬補給アイテムに突っ込んだ方がいいと思う
115名も無き冒険者:2009/12/07(月) 00:42:55 ID:pdHXn+5P
折りたたみ式自動砲台なんて使いやすそうだ
116名も無き冒険者:2009/12/07(月) 00:43:04 ID:562DStZz
そういえば前のヴェロの図解描いた人が居たな
117名も無き冒険者:2009/12/07(月) 00:43:47 ID:llorcBEL
>>114
きっと敵の弾を鹵獲

兵科が違っても補給してるけどw
118名も無き冒険者:2009/12/07(月) 00:53:50 ID:2mpeYocy
俺、戦場で赤い階級章見たら合体申し込むんだ…
119名も無き冒険者:2009/12/07(月) 00:54:34 ID:llorcBEL
>>118
ハラスメント行為で通報しますた
120名も無き冒険者:2009/12/07(月) 00:54:34 ID:pdHXn+5P
もし、ネカマだったら・・・
121名も無き冒険者:2009/12/07(月) 00:56:52 ID:pdHXn+5P
俺、パイロットは買わないで初期パイロットで行きマウス
122名も無き冒険者:2009/12/07(月) 00:57:17 ID:h/lruAN0
そういえば赤い階級章ってなんなの?
123名も無き冒険者:2009/12/07(月) 00:59:16 ID:Vpqh5XAV
鉄鬼 -MetalRage−質問スレ 一機目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1258986833/
124名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:01:37 ID:h/lruAN0
理解した
誰得だよ・・・このシステム・・・
125名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:04:43 ID:ZfXAkisq
ハンゲの下半身直結を取り込むための苦肉策
まぁ赤い階級章自体1割ぐらいしか居ないし、その赤い中でも半分は生粋のネカマなんだと思うがw
126名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:05:35 ID:2mpeYocy
>>125
半分じゃない、9割以上だ。

それでも100%と言い切れないところが怖いんだけどねw
127名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:05:56 ID:5EXuln0u
俺みたいに適当に登録時に性別を決めて赤勲章の奴もいるはず
128名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:07:16 ID:pdHXn+5P
性別くらいちゃんと選べよ・・・
129名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:08:10 ID:ZfXAkisq
正確に性別選べないとかニューハーフなんだろ?
130名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:10:35 ID:llorcBEL
>>129
あるいは電子の海に生まれた情報生命体の可能性もあるのではないだろうか
131名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:11:27 ID:ipHpgfbZ
フタナリはどっちだ
132名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:14:07 ID:Vpqh5XAV
住所、氏名、電話番号入力する欄に真面目に普通書かないだろ
それと似たようなものなんじゃねーの
133名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:15:28 ID:llorcBEL
エスプガルーダの覚聖やシルエット・ミラージュのゾファルっぽく気軽に性転換できる者か
あるいはあしゅら男爵の可能性もあるな
134名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:15:36 ID:pgLZ+isl
数あるサブ垢を全て同一の性別でとる奴のほうが少ない気もする
135名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:15:36 ID:5EXuln0u
お前らが馬鹿にするから男にしようと思ったら
変更できなくて55歳の女性のまま件

>>132
そんな感じ
136名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:16:35 ID:ZfXAkisq
どっちにしてもFPSだのTPSだの関係なくロボゲーである以上
女にゃみんな興味ないんだろ? メカメカした外枠に燃えるんであって中身なんて気にしないだろ?
少なくとも俺はヴェロが居ればそれで良い
137名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:16:42 ID:4LTxF0sC
紅い勲章凄くかっこいいんですけど・・・
登録♀にすればよかったわ・・・\(^0^)/
138名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:18:52 ID:llorcBEL
>>136
マクロスFの映画を見に行ったけど若い女の子が混じってたよ?
・・・多分野朗キャラ目当てか、っていうか野朗の観客もきっと多くがキャラ目当てか

可変戦闘機好きは肩身が狭いのう(´・ω・`)(戦闘は期待はずれだったけど)
139名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:20:58 ID:2mpeYocy
もう性別が2つの時代は終わったんだな(´・ω・`)

■あなたの性別を選んでください
   ※アバターと中の人それぞれの選択をお願いします
・男
・女
・元男
・元女
・ネカマ
・ネナベ
・ネナベのフリした男
・ネカマのフリした女
・両性具有
・無性別
・ニューハーフ
・その他

※男・女以外を選んだ方は下記にも記入願います
人間ですか?
・はい
・いいえ
140名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:21:50 ID:2awMNDpi
一応その娘がいないと戦争が終結しないんだよ・・・
141名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:23:11 ID:pdHXn+5P
>>132
県の名前と性別と生年月日は真面目に普通のを書くが
他は適当かなあ
142名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:24:47 ID:llorcBEL
>>139
一応「無性別」と「その他」以外は人間にカテゴライズされると思うんだ
両性具有は天文学的確率だろうけど
143名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:25:16 ID:ZfXAkisq
>>138
可変戦闘機とか言われた瞬間普通にF14-トムキャットだと脳内把握した俺はアニメ脳に向いてないらしい

>>139
ちなみに俺そのネカマのフリした女に当てはまるから困るwww
お前さんのカバー力に脱帽したわ
144名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:26:24 ID:+lKFKD6e
激しくどうでもいい
145名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:27:18 ID:EVu9BI5I
>>143
ダブルクリック^^
146名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:27:27 ID:5EXuln0u
>>143
おい
55歳女のネナベのフリした男の俺はどうすればいいですか?
147名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:28:07 ID:pdHXn+5P
ネナベってなんぞ?
148名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:28:34 ID:c11q+ADK
サブ垢とればいいよ
149名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:31:50 ID:5EXuln0u
サブとったら得点もらえねーだろ
つか性別とかどうでもいいわw

性別気にするのってハンゲ厨だけでしょうか?^p^
150名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:33:00 ID:ZfXAkisq
ネナベ--ネカマがネットのオカマと言う意味なのは解るよな?
そのオカマの反対女が男になるのがナベ。釜の反対みたいな意味で使われてる。
そのネットのナベ--ネナベ OK?
151名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:33:03 ID:Av7LtkuZ
自分の性別偽るとかきもいにもほどがある。
152名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:33:57 ID:2mpeYocy
正直課金するときカード情報と違う事書いたら蹴られそうだから律儀に全部正しい事書いてる俺ガイル
ちなみに元女。

あー、>>139
・兄貴専
・百合専
も入れるべきだった。おまいらそっちの方が重要だろ?w
153名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:35:44 ID:AV0gc7JZ
FPS未経験者でCBも参加できなかったんで、
OBに向けてAIMの練習を少しでもやっておこうかなって考えて、
AIMの練習できる所を探してその結果無事に見つけたんだが、
やってみると初心者と上級者の間には大きすぎる壁があるという事を自覚。

俺の最高得点は81点だったんだが、
少なくともFPS経験者のやつは100点は越えているやつがポロポロいるらしい。
だが、どんなに回数重ねても81点よりは上にいけねぇ。
お前らは何点取れた?

ちなみにここのサイト。
FPSのwikiにあったAIM練習用サイトで一番評価の高かった奴ね。
http://www.k2xl.com/games/reaction/shoot/Shoot.swf
154名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:36:44 ID:V1ZIYHVG
なにこのすれ・・・
155名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:40:53 ID:ZfXAkisq
1発勝負での成績
ショット43発
グレイト38発 88%
グッド5発 12%

全弾命中 スコア81

思ったより伸びなかったな… 何回かやれば100は超えれる
156名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:42:01 ID:cu48hPO2
81点かよw
157名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:42:33 ID:5EXuln0u
100点以上でんの?
158名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:44:29 ID:ZfXAkisq
>>156
お前さんの1発勝負初回の成績教えてくれw

つーか、ローディング中のエヴォニークリックしちまったろーが!
159名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:45:58 ID:cu48hPO2
>>158
FPS初心者と同じスコアとか恥ずかしい奴だなwww
と思ったが冷静になって考えてみたらお前がFPS経験者じゃないって可能性もあるしな。
ごめんな。
160名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:48:50 ID:CrpNjWxe
AIMには自信あるけど>>153だと80点くらい
これでAIM鍛えても出てきたフォルダやメニューを一瞬で選択するとか
そういった方向にしか上手くならないと思う
161名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:50:14 ID:2mpeYocy
>>153
一発勝負で66点。
俺ブリッツ降りるわ(´・ω・`)
162名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:50:45 ID:4LTxF0sC
1回目70 2回目71 やっぱりAIM力が弱かったのか俺は
163名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:52:35 ID:z0wM//Ia
初心者の俺がやって56点だ
こんなん100点とか取れる自信ないわw
164名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:53:12 ID:ZfXAkisq
>>159
成績まだー? これ思ったより高スコアムズいと思うよ?
でもお前さんなら100オーバーなんて余裕だよねw
165名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:56:08 ID:cu48hPO2
>>164
shot:41
Great:41(100%)
Good:0(0%)
Hit:41
Percent:100%
Score:82

俺もお前と大して変わらなかったwwwwwwwwwwwww
あんだけ大口叩いたのにwwwwww
本当にごめんなさい。
166名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:56:35 ID:c11q+ADK
初心者なんて死にながら学ぶ頭と根性さえあればおk

上方向or下方向に振り切れたスペックの持ち主の場合はわからんが
167名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:56:46 ID:rR0hBrPE
>>153
FPS暦およそ1ヶ月の俺が一回やって98点
てかこれはセンシ弄れないからAIM鍛える以外に効果ないとか聞いたぜ
168名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:57:25 ID:ZfXAkisq
>>165
だろ?w
意外と高スコアムズいんだってwww
でも何回かやって温まってきたら100行ける
169名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:57:37 ID:EVu9BI5I
>>153
AIMが重要になるのは上級者同士の戦いの場合
ある程度AIMできるならば、まず重要になるのは立ち回りだよ
ここを歩けばあそこから撃たれる、あの辺り敵が居るだろうetc...
FPSで死んで覚えろって言われるのはこのため
170名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:57:41 ID:4LTxF0sC
頑張って83まで撃てたけど100台どころか90台すら絶対いける気がしねえ('A`
171名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:58:57 ID:mAsHLGU8
でもやっぱりすごい奴は居るもんですね
1回目で98点とかはんぱねぇ。
172名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:59:00 ID:foQlpBOe
ゲームによるが、FPSとかではあんまり上下の動きはあんまり激しくないからな
手首固定の俺がやったら90弱しかいかなかった
あとaimもだけど立ち回りも重要なことも忘れずに
173名も無き冒険者:2009/12/07(月) 01:59:10 ID:HdbLmjdO
俺41点だったわ
174名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:00:33 ID:mAsHLGU8
>>173
お前>>163の半分以下の性能だぜ・・・
175名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:01:35 ID:CrpNjWxe
-612点まではいった
176名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:02:11 ID:2mpeYocy
なぁ、これって…


窓小さければ小さいほど有利じゃね?
177名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:02:48 ID:ZfXAkisq
窓小さいと動きの範囲は狭くなるな
的が小さくなるがwww
その辺はお好みなのかねぇ
178名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:04:50 ID:2mpeYocy
うむ、マウスの大振りはしなくて済む。
俺は小刻みに動かした方が有利らしい。
窓1/3くらいにして5回くらいやったら90越えたw
179名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:09:49 ID:cu48hPO2
TPSでは的の中心を狙うような精密な射撃は必要ないだろう。
如何に早くマウスで的を適当に狙えるかの速さが求められてくると思う。

そういう訳で点数よりもHIT数を多く取る事に力をいれてみたんだが、
61HITより上にいかない。
お前らは最高何HITまでいけた?
180名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:10:16 ID:ZfXAkisq
窓小さくしてやってみたら70台後半に成績落ちた…
的が小さい分慎重になりすぎてショット数が激減したぜ
俺はブリッツ駄目だな。元々戦闘スタイルがヴァンガード向きのようだ
181名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:11:20 ID:QXUXm1mw
ヴァンガード初期に来てよかったじゃん。
182名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:12:15 ID:2RjAuUo/
ヴァンの動画で上手い奴が紹介されてたよな。
あれを参考にしてみたら良いんじゃない?
183名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:12:30 ID:a9DywfK9
初回40点で5回目101点(66hit)行ったわ
適当に振っても案外中心点取れるからウィンドウは小さくした方が個人的にベターだった
184名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:13:28 ID:2RjAuUo/
185名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:13:35 ID:2mpeYocy
中心狙いつつヒット数優先で41ヒット。スコアは71。
やっぱ狙い過ぎだなぁ…
そして寝る(´・ω・`)
186名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:14:26 ID:r2u1saZo
shot:50
Great:36(100%)
Good:14(0%)
Hit:50
Percent:100%
Score:86

初回でこれなら文句無いだろう
187名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:14:54 ID:ZfXAkisq
>>179
ヒット数のみに主眼を置いての1発勝負成績
ショット74発
グレイト17発 27%
グッド47発 73%
64発命中 命中率86%
スコア61
188名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:16:05 ID:2RjAuUo/
いや、それは狙いすぎじゃなくて
円にたどり着くまでの時間がかかり過ぎてるんじゃない?

41HIT全部中心なら82点なわけだが、
71点しか取れてないってことは相当数外れている事に。
189名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:18:53 ID:4FjCf/DA
>>184

この動画って韓国人だよね。
ここまで上手くなるのにどれぐらい時間がかかるんだろう。
でも憧れるなぁ。
はやくこんなに思い通りに動かせるようになりたい。

ヴァンでデュエルに体当たりとか脳汁が出そう。
190名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:19:18 ID:2mpeYocy
外枠当たっても1点入るんだよねこれが。
まぁ外してる事は変わんないんだが(><)
要するにクリック数が足りないわけだw
191名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:23:21 ID:ZfXAkisq
ちなみに>>155>>187の成績の俺は
ヴァンガード乗りのサドンデス専でクローズβではKD1.2〜1.3だった
特攻癖のある馬鹿の成績だけど何かの参考までに…
192名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:31:52 ID:r/0qZn3b
1発勝負でやってみた
shot:27
Great:27(100%)
Percent:100%
Score:54
公式ランクインしてるけど俺センスないわ
193名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:35:21 ID:4FjCf/DA
公式ランクインのk/d2.4とか2.9とかの中で異彩を放っているのは二人。
その中で一番の異彩といえばk/dが1.0のギュレイさん・・・。
194名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:37:04 ID:XnIrAMXW
>>179
6回目の挑戦で71までいけたぜ
スコアも100こえたし俺がんばった寝よう
195名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:43:31 ID:YlU/rrl0
196名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:44:21 ID:PXV6ftBC
ランキングにのってる人にあったことない
197名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:47:06 ID:zxu6Ztol
>>195
数撃ちゃ当たるって本当だな
俺の二倍は撃ってるぜ
198名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:47:34 ID:Vpqh5XAV
ランカーには占領やんなきゃ会えないよ
しかし>>153みたいなゲームって全然参考にならんよね
立ち回り加味するだけで劇的に変わるとも思えないんだが
199名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:53:14 ID:r/0qZn3b
撃破率はTDMで芋砂した時のものだし
占領でのK/D足したら1.5くらいだと思うわ

占領やれば嫌でも会えると思うよ
200名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:56:35 ID:YlU/rrl0
>>197
このフラッシュもfpsも、正確に狙う力より早く撃つ力が重要。

>>198
少なくともfpsでK/D2越えの知り合いの中に、これで100越えない人は居なかった。
最初はみんなひどいスコア出してたが、10回もやらないうちにみんな100越えてたな。
201名も無き冒険者:2009/12/07(月) 02:59:27 ID:AoZACkCs
>198
占領特攻ゲーばっかやってたけど、デュアルで火炎放射してるとよくみたぞw
202名も無き冒険者:2009/12/07(月) 03:00:02 ID:sGsmdQMG
shot80以下は論外
203名も無き冒険者:2009/12/07(月) 03:22:42 ID:vcRlV8C0
まったくスコア伸びねーマウスパッドの大きさもたりねー
204名も無き冒険者:2009/12/07(月) 03:29:07 ID:5XUYFEY7
>197
44発でグレート38でスコア79点か
連射力たりねーかw
でもおれはスナ機にのるぞ!ベルクゥゥス!!
205名も無き冒険者:2009/12/07(月) 03:29:27 ID:YlU/rrl0
>>203
今スコア低くても気にする事ないぞ。
fpsなりtpsをやってるうちに、そのうちスコア出るようになるから。
206名も無き冒険者:2009/12/07(月) 03:43:16 ID:aLCK4aai
余裕で100なら越えるだろ

某萌えゲーで1.2ないくらいで余裕のレベル
まぁ過去のD稼ぎのせいで二回に一回はフラグ取ってても1.2しかないんだが
たまにこうゆう人いるからKDだけしか見ない厨は口だけ素人

てかaim微妙でも立ち回り良ければでKD2くらい簡単
207名も無き冒険者:2009/12/07(月) 03:47:22 ID:wZWZK/BL
今ちょろっとやってみたけどDランクだった
でもK/Dは1.4~6はどのゲームでもあるからやっぱりあてにならないよね
FPSなんて出てくる場所大体決まってるし
208名も無き冒険者:2009/12/07(月) 03:50:26 ID:ZfXAkisq
>>206
余裕じゃねーよ、必死こいてやっと100オーバーだっつーのww
口だけ素人じゃないお前さんのスコア張ってくれよ
100が余裕なら必死になれば110は行けるんだろ?w

まぁsageもしない阿呆の言葉を信用する気にもならんが
209名も無き冒険者:2009/12/07(月) 03:51:30 ID:DWbhXjRo
どの程度の精度でクリックすれば得点になるのか
という所を学習するゲームになっちゃってるから微妙
210名も無き冒険者:2009/12/07(月) 03:53:40 ID:qLTEZd48
とりあえず掲示板上でKDの話はやめた方が良いのは解った
211名も無き冒険者:2009/12/07(月) 03:53:55 ID:kXOkVIE2
>>206
口だけ大魔王www
212名も無き冒険者:2009/12/07(月) 03:58:17 ID:GlLajavy
立ち回り=リスポーンから一歩も外に出ない
213名も無き冒険者:2009/12/07(月) 03:59:37 ID:wZWZK/BL
>>153のゲームで熱くスコア諸々語ってる奴へ

そんなゲームにマジになってどうすんの
360度視点のあるFPSとブラウザ上でランダムに動くタダの的
違いがわからないならそれでいいけど
まずあんたの立ち回りはそんなに上手なのかい
214名も無き冒険者:2009/12/07(月) 04:02:44 ID:5XUYFEY7
>213
そう熱くなるなよ
215名も無き冒険者:2009/12/07(月) 04:03:59 ID:wZWZK/BL
外は雪が降ってるので寒いです
216名も無き冒険者:2009/12/07(月) 04:04:36 ID:zxu6Ztol
そんな事より質問スレで出てる
誘導ミサイルをブースターで回避出来る説はどうなんだよ
217名も無き冒険者:2009/12/07(月) 04:08:55 ID:ZfXAkisq
>>215
お前の返しが寒いのはそう言う理由からかw
218名も無き冒険者:2009/12/07(月) 04:15:11 ID:GlLajavy
>>216
超人的な反射とリーディング能力があれば不可能ではない
219名も無き冒険者:2009/12/07(月) 04:17:33 ID:YlU/rrl0
>>213
AIM練習の話なんだから、立ち回りはとりあえずおいとこう。

AIMにおいて実際のFPSとの違いは、FPSでは左右の動きが重要なのに対し、フラッシュでは上下左右満遍なく動かさなきゃいけないところね。

ただ、他ゲーでそれだけ成績だせるなら、何度かやってれば90くらいは出そうなもんだけど。
220名も無き冒険者:2009/12/07(月) 04:18:09 ID:EVu9BI5I
近くに障害物があればそれに当てるってのはよくやったが、平地ブーストのみだと避けられる気がしない
221名も無き冒険者:2009/12/07(月) 04:32:58 ID:aCYehhMk
あら懐かしい。Great100%の46で92点でしたよっと。
100↑凄いなと思ったら乱射なのね。

そういえばミサイル。側面に引きつけて前後にブースト回避するのは試さなかったな。
動画はないのかね。と思ったらWiki情報だと無理らしい。
>>218はどうやって……w
222名も無き冒険者:2009/12/07(月) 04:42:16 ID:qLTEZd48
>>153のゲームをやってて一つ為になった事がある
曲がってたAIMが直線を描くように矯正されたよ、確かに良いゲームだなぁ
223名も無き冒険者:2009/12/07(月) 05:08:31 ID:2a8a/Gvc
質問スレのは明らかにネタだろ
224名も無き冒険者:2009/12/07(月) 05:25:36 ID:i6VaTZFj
亀レスだけど、仮に合体ロボになるとしたら顔の部分ってどんなのがいいと思う?

安価>>230
225名も無き冒険者:2009/12/07(月) 05:33:21 ID:CrpNjWxe
VIPで芋ってろ
226名も無き冒険者:2009/12/07(月) 06:43:24 ID:Zhup5520
1時間も書き込みないとは相当ネタ切れだな
227名も無き冒険者:2009/12/07(月) 06:46:55 ID:2a8a/Gvc
ネタというかまあ廃ニートも眠りにつく時間だからな
228名も無き冒険者:2009/12/07(月) 07:09:04 ID:luE6ePeS
>>153
また懐かしいのがでてきたもんだな
前に120台出してる変態動画みてちびった
これ出会い頭では強くはなるだろうが、自分も相手も動きながら当てる練習にはならないらしい
ブリ乗る予定ならいいかもしれないけど
229名も無き冒険者:2009/12/07(月) 07:18:39 ID:dxL/58Nb
常に動いてる的をクリックする練習のほうが鉄鬼には合ってる気がする
230名も無き冒険者:2009/12/07(月) 07:21:20 ID:Vpqh5XAV
PCと全然関係ないけど飛んでるハエを箸で捕まえられたらかなりすごいと思う
231名も無き冒険者:2009/12/07(月) 07:30:05 ID:2a8a/Gvc
これを張れというフリですね
http://www2.abc.net.au/fly/flysui/flysui.swf
232名も無き冒険者:2009/12/07(月) 07:43:59 ID:luE6ePeS
これ難しいよな、10数匹が限界だった
ストレス的にもw
233名も無き冒険者:2009/12/07(月) 08:05:14 ID:2s88WnUc
そういや韓国じゃ音声チャットメニュー削除ってあったけど
内蔵ボイスチャットがなくなったってこと?
234名も無き冒険者:2009/12/07(月) 08:07:38 ID:2awMNDpi
>>230
宮本武蔵はセンスがいい
235名も無き冒険者:2009/12/07(月) 08:25:14 ID:dxL/58Nb
あかん、これはイライラするw
早めに出かけよう・・・
236名も無き冒険者:2009/12/07(月) 08:31:40 ID:ZfXAkisq
10数匹っておまっ
どんだけ変態AIMだよ…俺なんて3匹だぞ('A`)
237名も無き冒険者:2009/12/07(月) 08:35:02 ID:jh+13VxV
>>233
その文だとラジオチャットの方じゃないのか?
突撃しろ!とかの
ボイチャ無くなるとか数少ないボイチャ搭載ゲームなのに悲しくなるな 
それに実際使う人は少ないだろうってか使えるようになってもいろんな意味でやばそうだけどな
238名も無き冒険者:2009/12/07(月) 08:53:32 ID:j5yJnGip
ボイチャならどうせゲーム外あるからクランやらフレとは問題ないかな
ゲーム内ボイチャあれば野良でもそれなりに即席連携とれるしコミュニケーションの一助にはなるのにな
でも年齢層考えたら害かもしれんw
たぶんボイチャだろうなー
239名も無き冒険者:2009/12/07(月) 09:01:19 ID:kg+nfzJ7
すかいぷとかひきょうです
びょおどおにたたかいましょう

とか公式にスレ立ったりしてなww
240名も無き冒険者:2009/12/07(月) 09:03:34 ID:r2u1saZo
ボイチャとかカオスになりかねん
うんこうんことか騒がれてみろ・・・尾らわくわくしてきたぞ
241名も無き冒険者:2009/12/07(月) 09:07:13 ID:aCYehhMk
ラジオチャットなくなるのはありえんし。一々チャットとかやってられないしょ。
VCはFPSで海外勢と即席分隊組むときに役立ったが、鉄鬼ならなくても平気だな。
確かに鉄鬼だと年齢層が不安だし。叫ばれたり舌打ちされても困る。
242名も無き冒険者:2009/12/07(月) 09:14:01 ID:r2u1saZo
ハンゲからできるっていうのがキツイ
243名も無き冒険者:2009/12/07(月) 09:14:54 ID:yDJREMnH
個人でVCオフ位できると思うが・・・
「厨VCうざいです。受信オフにします。でもスカイプとかで連携とるのはずるいのでマナー違反です」
そして廃止へ・・・

ってかスカイプやらマンブルで連携ずるいって意見は
「一人で寂しい!ボクも混ぜてください!」って意味で良いんだよな?
244名も無き冒険者:2009/12/07(月) 09:15:12 ID:2s88WnUc
前のままならON/OFFできるんだからOFFにしとけばいい
245名も無き冒険者:2009/12/07(月) 09:18:37 ID:L/R64cdm
>>243
多分「一人で戦ってかっこいいぼくを皆が邪魔する」の意味の方向だと思う
246名も無き冒険者:2009/12/07(月) 09:19:12 ID:r2u1saZo
VCから女の声が聞こえてきたら・・・
247名も無き冒険者:2009/12/07(月) 09:20:38 ID:j5yJnGip
>>240
やべーその部屋入ってみたいかもww

戦闘中でもkickできるようにしてほしいな
うんkPCやらうんk回線でのプレイは敵味方にマナー違反だと思ってない輩いるみたいなんで
248名も無き冒険者:2009/12/07(月) 09:29:37 ID:j5yJnGip
この手のゲームで直結話しを聞いたこと皆無だがハンゲだからな・・・

249名も無き冒険者:2009/12/07(月) 09:39:05 ID:pdHXn+5P
>>153
一回のプレイでこんなんだった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org431950.jpg
250名も無き冒険者:2009/12/07(月) 09:40:24 ID:pdHXn+5P
部屋のタイトルに「ハンゲから来た奴は入るな」とかやればいいんじゃね
251名も無き冒険者:2009/12/07(月) 09:44:58 ID:2s88WnUc
ハンゲなんてポータルサイトの一つなのに
そこにいる人間全てが厨とか思ってる人間のほうがヤバイ
いろんなとこでアカウント作りまくるより、ハンゲ垢が一つあればいいから便利
人口が多い→厨も多い→普通の人間より厨の方が声がでかいってだけっしょ
252名も無き冒険者:2009/12/07(月) 09:51:16 ID:rPwQ7oTR
>>251
だろうな
でも当たる確率が高いから毛嫌いするんだろうな
253名も無き冒険者:2009/12/07(月) 09:54:13 ID:OIKcJSme
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org431953.jpg
こんなんでaimは上達しない
これで上手くなるのは、ショートカットとエロサイトの高速クリックだ
254名も無き冒険者:2009/12/07(月) 10:06:21 ID:bmzrAnlo
俺の中のランパートはテンゲンの説明書=リセットボタン
255名も無き冒険者:2009/12/07(月) 10:09:55 ID:pdHXn+5P
普通のFPSじゃ
敵がポツポツ出ないしな・・・

動き続けるし弾撃ってくるし
256名も無き冒険者:2009/12/07(月) 10:14:26 ID:GlLajavy
コンマ数秒で殺されるしな
257名も無き冒険者:2009/12/07(月) 10:15:47 ID:HxxyXs+x
こんなに大きくマウス動かさん
258名も無き冒険者:2009/12/07(月) 10:29:41 ID:pdHXn+5P
ブリッツしたいなら
これやればいいんでね?
ttp://nextframe.jp/flash/matsnp/matsnp.html
音量注意
259名も無き冒険者:2009/12/07(月) 10:33:23 ID:pdHXn+5P
くそっ!って言われて爆発したわろすwww
HARDの爆破解体難しいな
260名も無き冒険者:2009/12/07(月) 10:45:09 ID:XeydlCRT
これってTPSなのか?
ならパッドよりマウスのがいいよな
261名も無き冒険者:2009/12/07(月) 10:50:02 ID:2s88WnUc
マウスで照準やカーソル移動するゲームはマウスの方がいい
FPSだとかTPSだとかはまったく関係ない
262名も無き冒険者:2009/12/07(月) 10:51:37 ID:pdHXn+5P
M60ADVで撃ちまくってたら後ろから奇襲され感染され萎えたので部屋を抜けたでござるの巻でぞざるああ

そんなの常識
FPSやTPSでマウス使ってないやつは大体最下位だから
263名も無き冒険者:2009/12/07(月) 10:51:43 ID:51J5KafS
なあなあ聞いてくれよ。

俺、家でも会社でもロジのワイヤレスマウス使ってたんだけどさ、
前スレか前々スレでマウス談議あったろ?
なんか興味出てきたからロジのG500買ってみたんよ。
んで昨日、家で使ってみて「んー、これは5000円出すほどでもなかったかな?」って思ってたのさ。

今日、会社で仕事してたらワイヤレスのラグが気になりまくりで仕事にならねえの。
狙ったところにポインタがいかねえし。すげーかくかくしてるし。
>>153のswfでも60ちょいしかでないし。

でも道具変わったくらいでFPSの腕が上がるとかは信じねーぞ。
G500でも60ちょいくらいしか出ないと信じてる。
264名も無き冒険者:2009/12/07(月) 10:53:03 ID:pdHXn+5P
何が言いたいのかわからない
「使いにくいので返却してもいいですか^^;」としか聞こえない
265名も無き冒険者:2009/12/07(月) 10:54:34 ID:MJnxGFvs
マウスの話であんだけ荒れたのにまた蒸し返すとか頭おかしいんじゃねーの
266名も無き冒険者:2009/12/07(月) 10:55:50 ID:XeydlCRT
あ、はい
今始めてスレ開いたのではい
267名も無き冒険者:2009/12/07(月) 10:58:18 ID:bmzrAnlo
あんまりマウスマウスいってるとディ○ニーさんがやってくるぞ
268名も無き冒険者:2009/12/07(月) 10:59:58 ID:MYcHyTa+
人によるから一概には言えないところだけど。
機体操作のスムーズさはパッドが少し上。(どっちかというと機体操作が楽)
エイミングの速さと精度はマウスが断然上と思う。

ヴァンとかならエイム大事だからマウス優位だけど
ヴェロたんやインパ、フォビあたりは直線弾道弾主体じゃないから
エイミングはそれほど重要じゃないかも。

まあ、FMOでの経験則から言ってるから当てはまるかどうかわからんけど。
269名も無き冒険者:2009/12/07(月) 11:04:45 ID:OIKcJSme
ボス戦はpl_striderのモロパクリで面白そうだな
270名も無き冒険者:2009/12/07(月) 11:16:21 ID:EVu9BI5I
楽かどうかは慣れ次第な気がするが、好きな方使えばいいよ
271名も無き冒険者:2009/12/07(月) 11:20:41 ID:2s88WnUc
>>268
誘導弾かそうでないかならわかるけど、直線かそうじゃないかは関係なくね?
エイミングってのは「相手にマウスを合わせる」ってことじゃなく「当たるようにマウスを動かす」ってことだと思うし

>>269
AVAの戦車防衛みたいなもんじゃないの?
272名も無き冒険者:2009/12/07(月) 11:21:57 ID:pdHXn+5P
俺はマウスとキーボードだなあ

ネトゲでゲームパッドなんて使ったことないわ
273名も無き冒険者:2009/12/07(月) 11:28:13 ID:RUXoF+BD
AVAの見てくれだけ戦車といっしょにするとか
274名も無き冒険者:2009/12/07(月) 11:31:34 ID:2s88WnUc
>>273
進行ルートが決まってて、特定地点到達前に破壊する
それを行うチームと妨害するチームにわかれるって内容だから似てると思った
ごめん
275名も無き冒険者:2009/12/07(月) 11:35:07 ID:7Prf5yxW
>>268
キーボードしか使ったこと無いんだけど、
パッドは360度の移動を何分割出来るかによるな。
前後左右と斜めの八方向だけだとキーボードと同じだしなー。

あと左右の切り返しの速度も気になるところかも。
十字キーやアナログスティックは、例えば左から右に切り返す時
「親指の移動による時間」がちょっと気になる。
キーボードだったらAキーを押してる状態から反応しなくなる深さまで離しつつ
同時進行でSキーを押し込めるから早く感じる。
だけど、十字キーを押す強さやアナログスティックの傾き具合で
歩くか走るかを程度分けできたら結構興味あるかも!
276名も無き冒険者:2009/12/07(月) 11:40:43 ID:7Prf5yxW
あ、書き忘れたけど移動とマウスによるAIMって結構密接な関係があるぜ。
「前進はクロスヘアの方角と位置に正しく移動する」って当たり前のことだけど
意識してると細かい移動すっごく便利。
細い平均台の上でも余裕で走れるようになるし。

リアルでやったら即落下だけどな!
277名も無き冒険者:2009/12/07(月) 11:42:04 ID:TMOaDQ44
シューターをパッドでするとかありえるの?
ボタン数も足りないだろうし、そもそもエイム命でしょ
278名も無き冒険者:2009/12/07(月) 11:48:46 ID:pdHXn+5P
まあどっちでもいいさ

慣れてる方を使えばいい事だ

ゲームパッドだとボタンが足りなくなるよな、確かに
俺の同人ゲーム用ゲームパッドだとボタンが8個しかない
279名も無き冒険者:2009/12/07(月) 11:51:08 ID:UCL5Ve+d
そもそも動き狂う敵をAIMしつつ暴れ狂う銃を制御しつつ、自分は自分で回避運動するもの。
パッドヴァンガードでk/d2.0超えたら俺にパッドの使い方教えてくれ
280名も無き冒険者:2009/12/07(月) 11:56:23 ID:Z63o4EE5
281名も無き冒険者:2009/12/07(月) 11:57:41 ID:rPwQ7oTR
BOSS戦はBOSSめちゃめちゃ強くなかたけ?
282名も無き冒険者:2009/12/07(月) 11:58:16 ID:ZfXAkisq
>>274
全然似てねーぞ!
なんたってこっちのエスコート対象は即死級ダメージのレーザー攻撃で自衛するからな
283268:2009/12/07(月) 11:59:43 ID:MYcHyTa+
俺の経験だから、他の人の経験だとそれなりに違うとは思うよ。
個人的にFPSは断然マウス。パッドとかあり得なかった。
TPSは機動性(回避動作)を重視するものはパッドでもありって思う。
284名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:00:25 ID:rPwQ7oTR
>>282
あのレーザー動画見る限り守ってる側にも当たるんだぜ・・・
285名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:01:05 ID:MYcHyTa+
>>280
足が長いのしか共通点無い気も。
286名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:08:00 ID:7Prf5yxW
>>280
最後のTF2のマップ日本人が作ったんだよな。大人気。

ストライダーはBOSSに似てるというか
Half-Life2本編のストライダーと戦うところが市街地だから
鉄鬼のBOSS戦と雰囲気が似てるっていう感じが強いなー。
287名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:15:39 ID:pdHXn+5P
アラド飽きてきた
288名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:17:05 ID:MYcHyTa+
こっちの方が近いな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1145965
289名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:29:41 ID:pdHXn+5P
ニコ動じゃなくてyoutubeにしてくんねーかな
290名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:31:37 ID:TMOaDQ44
youtubeは遅いんだよな
291名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:31:56 ID:OIKcJSme
市街地で定期的にレーザーを噴出す異形の物体をゴールまで守るor破壊
システム・雰囲気そっくりやでぇ そこが良いんだが
ミッションはどんな感じなんだ、トレーニング上級に出てくるゴツいのとか登場しそうだが
292名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:31:57 ID:HwkEP3A1
素直に登録した方が早いだろ
293名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:32:43 ID:Vpqh5XAV
ニコ動の嫌なところはコメがうざい、コメ禁止クリックしないといけない、繋がらない事が多い、自動再生されないくらいかな
294名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:34:16 ID:0S+01Pik
とりあえず、対戦動画

http://www.youtube.com/watch?v=ewHskzomVF8
295名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:36:06 ID:UCL5Ve+d
ゲームパッドでプレイ可能に!

鉄鬼をゲームパッドでプレイできるようになります。ゲームパッドには自動照準機能があり、オンラインゲーム初心者の方でも家庭用ゲーム機のようにお楽しみいただけます。

こんなことかいてあったんだが、AutoAim実装するんだな、知らなかった。
296名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:49:17 ID:rPwQ7oTR
>>295
あー・・・
うん。なんだな、あれだ無限ループって怖くね?
297名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:51:13 ID:i6VaTZFj
また動画サイトのアカウント弱者か。
スパイウェア仕込んでるチョン動画サイトとかなら問題あるが、
垢作って終わるならお前が黙って垢作れと。
298名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:56:45 ID:pdHXn+5P
ニコ動アカウント持ってるが
いちいち再生押してコメント非表示にするのがめんどくさい
299名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:58:42 ID:HwkEP3A1
オミトロンの存在は知らなさそうだな
300名も無き冒険者:2009/12/07(月) 12:59:04 ID:+i7V7IEC
そのうち呼吸すら面倒とか言い出しそう
301名も無き冒険者:2009/12/07(月) 13:05:53 ID:VoywuD1V
ラデオン3650買うがと思たら中古しかないけ!
んで買ってみだら動がねけがら返品してやた!!
せっかぐのグラボUP計画台無すだ!!!
頭さ来たがら別な買うは
302名も無き冒険者:2009/12/07(月) 13:08:30 ID:pdHXn+5P
なんでほとんどの人は単発ブースター使ってるんだ?
ああいうチマチマした移動はやめてほしいものだ


初期ブースターのように7秒くらい高速移動ができるやつのほうがいいとおもうんだ

303名も無き冒険者:2009/12/07(月) 13:13:02 ID:HdbLmjdO
単発は体当たりがしやすいのとそんなにブースト距離が必要な場面がない
デュアルに詰められた時に一気に距離離せる
304名も無き冒険者:2009/12/07(月) 13:13:44 ID:i6VaTZFj
ポジション争いよりも遭遇戦主体で考えてるからだろ。
前線維持の意味でもブースターの使い分け意識は持ってほしいという点は同意。
305名も無き冒険者:2009/12/07(月) 13:16:02 ID:HwkEP3A1
初期ブースターの初期速度がもうちょっとあればな
後、初期ブースターも二段目速度が存在するようだが、それに到達する前に目的地に着く広さだし
306名も無き冒険者:2009/12/07(月) 13:25:13 ID:MYcHyTa+
初期は嫌いじゃないけど加速がいまいち。
4連ミサ回避や対ブリッツを考えるとどうしても短距離になってしまう。
307名も無き冒険者:2009/12/07(月) 13:27:27 ID:pdHXn+5P
体当たりすると自分も被害を受けるから使いたくないんだよなあ
308名も無き冒険者:2009/12/07(月) 13:28:30 ID:EVu9BI5I
単発でも3回吹かせば前線から箱のとこまで戻れるんだ。十分じゃね
309名も無き冒険者:2009/12/07(月) 13:29:06 ID:pIWY+Y3p
接近戦では体当たり使わないほうが被害受けるけどな
310名も無き冒険者:2009/12/07(月) 13:30:02 ID:UCL5Ve+d
デュアル相手にある程度削ったら体当たりで殺してるよ
311名も無き冒険者:2009/12/07(月) 13:31:28 ID:TMOaDQ44
距離キープしやすいから単発ブーストだな
ヴァンガはある程度離れてればいいけど、デュアルは近距離維持しないといけないからな
312名も無き冒険者:2009/12/07(月) 13:34:10 ID:2a8a/Gvc
まーたニート君か
313名も無き冒険者:2009/12/07(月) 13:40:18 ID:2s88WnUc
移動して戦線維持ってのは広いMAPなら重要だけど
現状の狭いMAPなら移動より戦闘を重視するのは仕方ない
314名も無き冒険者:2009/12/07(月) 13:48:12 ID:6lb8hNZB
荒野みたいな広いマップでも出ない限りは長距離用ブーストはお払い箱だろうね
315名も無き冒険者:2009/12/07(月) 13:48:38 ID:RI4TOeT3
>>313
ブーストがたまるのを待ちながら6発もふかせば、前線の最後尾だしねえ。
316名も無き冒険者:2009/12/07(月) 13:51:15 ID:gvR4tm2F
初期だとブリの砲弾避けるのきついから、単発が多いかな。
317名も無き冒険者:2009/12/07(月) 14:01:20 ID:HwkEP3A1
まあ、そういう点でバランス調整があるかもしれないし、
Cβとロケテでの価値観を語るのは微妙だな。数字では見えない所だから尚更だぜ

韓国シーズン2のプレイ動画とかみたいな
318名も無き冒険者:2009/12/07(月) 14:11:46 ID:pdHXn+5P
ブリッツの攻撃なんて複雑に素早く動いてれば当たらない
319名も無き冒険者:2009/12/07(月) 14:12:33 ID:TMOaDQ44
加速度と最高速度を自分好みにカスタムできればいいんだがな
まあ、同期とか考えるとどう考えても無理だが
320名も無き冒険者:2009/12/07(月) 14:18:44 ID:UCL5Ve+d
普通ブリッツの弾なんて当たらないだろ
プロAIMの人なんていなかったよ、鉄鬼Cβまでは。

これからはしらね
321名も無き冒険者:2009/12/07(月) 14:22:06 ID:2a8a/Gvc
ですよねー
322名も無き冒険者:2009/12/07(月) 14:22:26 ID:HwkEP3A1
当たる時は変な当たり方するけどなw
「よっしゃ、機体右に逸れた」→アボーン→「アレー?」とか
「お芋は消毒だァー!」→アボーン→「接射乙www」とか
323名も無き冒険者:2009/12/07(月) 14:30:16 ID:ia2MHyAH
これから超Aimのブリッツが出てきて、
現状で動きながらでも正確に当たるブリッツに韓国の次のバージョンの即着弾仕様がきたら完全にブリッツゲーになりそうだよな。
324名も無き冒険者:2009/12/07(月) 14:34:02 ID:2s88WnUc
4亀記者の知り合いがいる自称神の釣りじゃなかったの?
325名も無き冒険者:2009/12/07(月) 14:35:39 ID:2a8a/Gvc
あれは信じちゃダメだろ・・・
326名も無き冒険者:2009/12/07(月) 14:45:05 ID:xnCRmbf6
Cβを応募すらしていない新規の客って来るのかね
来ても最初にヴァンガードだけだとすぐやめそう
ネトゲ人口が桁が違う韓国はそれでも新規同士で楽しめるだろうが

新規来ないとすぐ過疎りそうだなぁ
327名も無き冒険者:2009/12/07(月) 14:47:38 ID:1+JAJqyP
意味がわかりません
328名も無き冒険者:2009/12/07(月) 14:47:52 ID:2a8a/Gvc
なんでそう悲観的かな
ただでさえ複数の入り口用意してるんだし、どの道ニコにも広告出すだろうしな
新作のOβってだけでやる人も居るだろうし最初はそうそう過疎なんて考える必要ねえさ
329名も無き冒険者:2009/12/07(月) 14:49:56 ID:MYcHyTa+
ヤロウの他のコンテンツから流れてくるのはあるかもね。
アカウント共通だし。
330名も無き冒険者:2009/12/07(月) 15:03:03 ID:UU4aXAz4
>>326
Cβ応募もしてないが、スレ1機目からROM専な俺もいるぐらいだから大丈夫
もちろんOβは参加する
331名も無き冒険者:2009/12/07(月) 15:19:02 ID:pdHXn+5P
>>326
他ゲーから来るだろ・・・ほとんどのネトゲ過疎ってるからな
332名も無き冒険者:2009/12/07(月) 15:27:25 ID:MYcHyTa+
いくら下手でも1週間かからず昇格すると思うし
そんなに悲観するほどではないと思う。
どちらかというとMAPの充実や武装の幅、アップデート等のまだまだ楽しめる感と
チートの蔓延をどこまで抑えられるかとかの方が過疎に影響する気がする。
333名も無き冒険者:2009/12/07(月) 15:28:36 ID:UCL5Ve+d
アップデートがんばらないとすぐコンテンツが不足しそうだわ
334名も無き冒険者:2009/12/07(月) 15:39:59 ID:gvR4tm2F
自動生成マップとか、マップ作成ツール、MODとか、そういうのあれば寿命も延びそう。
335名も無き冒険者:2009/12/07(月) 15:40:37 ID:zxu6Ztol
自動形成マップで爆破戦とか面白そうだな
336名も無き冒険者:2009/12/07(月) 15:40:55 ID:2a8a/Gvc
無理と分かってて言ってるだろレベル
337名も無き冒険者:2009/12/07(月) 15:45:10 ID:pdHXn+5P
FPSで兵長までなら1日中やってれば行ける
TPSは知らん
338名も無き冒険者:2009/12/07(月) 15:46:58 ID:pdHXn+5P
追記

新垢作って一からした話な
339名も無き冒険者:2009/12/07(月) 15:49:08 ID:pIWY+Y3p
FPS・TPSでわけても意味ないだろ
ゲーム毎に違うんだから
340名も無き冒険者:2009/12/07(月) 15:49:27 ID:TMOaDQ44
LOSTCITYの坂奥リスポン下にコア作って破壊戦とか、フラッグ置いてCTFとかやってくれるだけでもまた別の楽しみ方できそうなもんなんだけどな
341名も無き冒険者:2009/12/07(月) 15:50:39 ID:pdHXn+5P
>>340
そういう旗モード韓国じゃあるんだぜ
342名も無き冒険者:2009/12/07(月) 15:52:51 ID:TMOaDQ44
まじでか
OBは韓国最新版ってことだけど、CTFも来るのかな
343名も無き冒険者:2009/12/07(月) 15:54:32 ID:MYcHyTa+
予定されてるモードはこれだね@wiki

チームデスマッチ
奪取ミッション(未実装)
爆破ミッション(未実装)
占領ミッション
ボスミッション(未実装)
サドンデス
PVEミッション(未実装)
レイジモード(未実装)

レイジモードってのがいまいちよくわからん。(突発ミッションのモード?)
344名も無き冒険者:2009/12/07(月) 15:56:17 ID:UCL5Ve+d
それでオープンは爆破だけ開放?
345名も無き冒険者:2009/12/07(月) 15:59:30 ID:2a8a/Gvc
>>343
長期戦闘する為のモードだってよ
戦闘時間が最低でも1時間だったけどこの前のうpかな、30分からにできるようになった
基本的には上のように長時間戦闘するだけのモードだけど、突発ミッション(順位トップを3回撃墜)とかをクリアするとレイジっつー強化効果発動
レイジには種類があって移動速度うpとか一定時間弾無限とかそんなの、速度うpは半端ないぐらい歩きが早くなる、レイジはやられ続けても発動するらしいな
346名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:00:45 ID:MYcHyTa+
見た感じ、モードの追加は無いみたいに見える。
新MAPのイクリプスとルーインがどのモードによるかだと思うけど、
韓国のリプレイ見るとTDMに見えるんだよね。

347名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:01:26 ID:2s88WnUc
>>343
レイジは
部屋作る→1時間そのままバトル
途中退室してもそこまでの報酬がもらえる
いろんな出来事が起こる
348名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:02:08 ID:MYcHyTa+
ああ。なるほど。
火病発動付きのTDMなのか。
349名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:03:53 ID:byGBx3v/
>>346
おもいっきりデスマと爆破って書いてあるけど
350名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:04:02 ID:pdHXn+5P
>>343
突発ミッション

* 敵エース機体破壊
敵チーム内の順位1位の機体をエースとして該当機体を1回破壊するミッション
* 兵科機体破壊
両チームに兵科がある場合、特定兵科を攻撃目標とし該当兵科機体を5回破壊するミッション
* 敵機体破壊
敵チーム全ての機体を対象に合計10機の機体を破壊するミッション

突発ミッション完了ボーナス
チーム単位に一定時間(30秒)付与
効果は以下のうちランダムで1つ発動

* 攻撃力上昇/防御力上昇/移動速度上昇/耐久の持続回復/弾薬無限(メイン/サブ武器)

怒りシステム
連続的に被弾した時や破壊された時に怒りポイントが増加し怒りの効果が発動する

* 攻撃力/防御力2倍
* 修理能力2倍(VELOX)
351名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:06:06 ID:gvR4tm2F
タイトル自体Rageだしな。
352名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:07:55 ID:MYcHyTa+
>>349
d
ざっと見ただけじゃ見つけられなかった。
wikiみたら確かに書いてあるわ。
353名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:09:26 ID:TMOaDQ44
奪取が旗とりっぽくて、PVEは最近流行りのGoW2のホードやL4D2のサバイバルみたいなもんなのかな
オープンでは爆破が開放っぽいのか
354名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:10:26 ID:pdHXn+5P
正式で課金開始、その他実装orあとで実装
355名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:10:56 ID:pIWY+Y3p
PVEは敵のリスポン位置が決まってるから、
ランパートで土竜叩きするモードだろ?
356名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:11:18 ID:EVu9BI5I
怒りの猛修理ワロタ
357名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:18:59 ID:pdHXn+5P
ランパートでもいいが後ろを取られたら終わるパターン
重量型まじお勧め
358名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:38:54 ID:Tu/C7Rl1
なんか公式にこんな記事が出てた 上が旧 下が新な

鉄鬼運営チームです。

本日12月7日(月)16時に鉄鬼 動作環境の「必要環境」項目を変更いたしました。
変更された内容は以下の通りとなっております。

WindowsXP
CPU:Intel(R) Pentium(R)4 2.4GHz 以上
CPU:Intel(R) Pentium(R)4 1.5GHz 以上

VGA:NVIDIA (R)GeForce(R) 6600シリーズ以上
ATI(R) RADEON (TM)X600シリーズ以上
VGA:NVIDIA (R)GeForce(R) FX5700シリーズ以上
    ATI(R) RADEON (TM)X300シリーズ以上


WindowsVISTA
VGA:NVIDIA (R)GeForce(R) 8600シリーズ以上
    ATI(R) RADEON (TM)3870シリーズ以上
VGA:NVIDIA(R) GeForce(R) 7600シリーズ以上
    ATI(R) RADEON (TM)X1900シリーズ以上


Windows7
VGA:NVIDIA (R)GeForce(R) 8600シリーズ以上
    ATI(R) RADEON (TM)3870シリーズ以上
VGA:NVIDIA(R) GeForce(R) 7600シリーズ以上
    ATI(R) RADEON (TM)X1900シリーズ以上


今後とも鉄鬼をご愛顧いただきますようよろしくお願いいたします。
359名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:39:55 ID:2a8a/Gvc
へえ、要求スペック下がったのか
360名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:41:43 ID:MYcHyTa+
恐ろしく下げたな・・・・
どんな計算で割り出してたのか気になるレベル
361名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:43:09 ID:i6VaTZFj
上がるのはあるけど、下げてくるってなかなかないよな。
ローカライズ以前にも一段階下げてるしさ、ちゃんと人口集めるのが生命線って理解ある運営だな。
362名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:46:57 ID:kXOkVIE2
cβでは何が起こるか分からないし、一応基準よりも一段階高くした
必要、推奨環境を出してただけなんじゃないのか?
363名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:47:13 ID:DWbhXjRo
テストで問題なかったからだろうな
そもそも前回の要求スペックが意味不明すぎたw
364名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:47:50 ID:ULrRbi6J
>>360
単にcbだから低スペと無知を弾きたかっただけじゃね?
sisのオンボですとか
ポート開放してください→ポートってなんですか
ドライバ更新してください→ドライバって(ry
こんなのがcbにわらわら来たら困るだろ、あまり効果なかったみたいだが
365名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:48:58 ID:2a8a/Gvc
そういや鉄鬼って空けといてくれってなポートあんの?
366名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:52:58 ID:i6VaTZFj
Pentium(R)4 1.5GHzで動きますってことは自動的にこの世代のならオンボでもいけますってことだよな。
オンボでいけるゲーム今もってくるってのがすげーな。
367名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:55:29 ID:51J5KafS
>>366
いやそれはさすがにないだろ
368名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:56:21 ID:MYcHyTa+
FX5700相当処理ができるチップセットなら行けるって事かと思われ。
369名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:57:39 ID:pdHXn+5P
>>365
ルーター等の通信機器をご使用の場合、
ポートが閉じられている可能性がありますので、
・9000 〜 12000
上記のポート番号を開放をお試しいただけますでしょうか。

ポートの開放方法につきましては、
ルーター付属のマニュアルもしくは製造メーカー様サポートまでお問い合わせください。
370名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:58:42 ID:2a8a/Gvc
>>369
アザース
371名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:59:40 ID:pdHXn+5P
俺、WindowsXPだけどWindowsVistaの必要環境をギリギリ満たしている・・・
372名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:59:55 ID:sTFo/NgQ
>>367
いや、オワッテマスと同じエンジンだから、俺のお古のPenM 1.6GHz、915GMチップセットでもiniいじりまくって
本当に最低設定にすれば動くぞ。
人並み以下の画質でもそれなりにやろうと思ったらGeForce8400かHD3450クラスとデュアルコアは必須だろうけど。
373名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:02:25 ID:51J5KafS
>>372
その性能だと鉄鬼の動作がオワッテマスにならね?
374名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:04:01 ID:5XUYFEY7
おっとエンドマスの悪口はそこまでだ
375名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:04:09 ID:pdHXn+5P
あれ?
なあ・・・クライアントDL開始ってもしかしてオープンβ開始と同時なのか?
376名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:06:03 ID:2a8a/Gvc
もちっと近づけば用意してくれるんじゃね?
cβでさえ用意してくれたんだからな
377名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:09:31 ID:rPwQ7oTR
公式にアンケート結果着てるな
378名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:09:56 ID:sTFo/NgQ
>>373
エンドマスの要求スペックはこんなん。
ttp://www.landmass.gl-hf.com/?%C6%B0%BA%EE%B4%C4%B6%AD

同じ描画エンジンでもOβからプロテクトソフトの干渉とかでどうなるか知らないけど。
379名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:12:22 ID:pdHXn+5P
ジェイムスのスカウト活動にワロタ
380名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:14:23 ID:51J5KafS
>>378
cpu要求はオワッテマスを下回るのか。
流行りのネットブックでもできるように調整したのかね。
381名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:14:36 ID:foQlpBOe
Q7.面白そうな武器
・パイルバンカー
382名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:15:14 ID:2a8a/Gvc
機体アンケートのバランスの良さが凄いな
383名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:18:24 ID:1I4Oc0N+
相変わらずニート君がしっかりスレに張り付いてますね
384名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:21:00 ID:sTFo/NgQ
>・敵と味方の判別が難しい
レーダー見たり照準の色で分かりそうなもんだけども、意外と多いんだな。
混戦時でもFFも無いし、爆風兵器をお見舞いすれば良いと思うんだけどなぁ

>>381
パイルバンカーじゃねえし!!!!!!!!!!!111111
385名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:21:37 ID:HwkEP3A1
>>334
自動生成MAPはカルネージハートの経験から言って、片方が極端に不利になったりする予感しかねぇw
386名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:21:47 ID:Vpqh5XAV
co-op人気すなぁ
387名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:22:01 ID:pdHXn+5P
>>383
機動演習が開始するまで張り付きますのでよろしく頼みます
388名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:24:23 ID:pdHXn+5P
>>376
でもダウンロードを押すと
機動演習が開始する時にダウンロード可能となります。って出るんだが・・・
389名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:25:37 ID:7Prf5yxW
>>384
スポーツ系のブライトスキンに慣れてると鉄鬼の敵機カラーの視認性は最悪の部類かなぁ。
味方機と混ざるって言うのもあるんだけど、TDMのマップの、LOST CITYだっけ? みたいな都市系マップで
背景が灰色コンクリートの壁だったりすると酷く見にくかったり・・・
なぜ赤や黄緑にしなかったし。
390名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:27:13 ID:DWbhXjRo
>>389
確かに至近距離で打ち合ってると相手を見失いやすいw
391名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:27:34 ID:rPwQ7oTR
>>389
ここでリアリティをもとに言うのなら
そんな目立つ色で戦争できるか!と
392名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:28:18 ID:RI4TOeT3
>>389
あの色でもせめて点滅していればね。
そのおかげでDUAL無双おいしゅうございました
393名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:28:40 ID:HwkEP3A1
大規模戦闘は欲しいなぁ。32vs32位で
課金アイテムで専用武器が出てくるのは正直怖いな。クロムの重曲射のトラウマがががが
394名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:28:45 ID:SKsMhzlZ
味方が密集してるところに敵が突っ込んでくると味方の名前で余計わからなくなるという
395名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:28:59 ID:MYcHyTa+
敵は敵でENEMYとか赤字表示してくれれば楽でいいとは思うけど、
まあ、それよりMAPの引っかかりを直してほしい。
396名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:30:56 ID:2a8a/Gvc
>>388
まだ開始してないのにクライアントダウンロードを開始いたしましたのでって日本語変だなこれwww
まあそれなら数日前に告知があって先行ダウンロードあればラッキー程度に思えばいいんじゃね?
回線しょっぱい俺には先行ダウンロードはありがたかったんだがな
397名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:31:15 ID:DWbhXjRo
敵のカラーをチームカラーで統一してくれると楽なんだけどなぁ
398名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:31:42 ID:HwkEP3A1
先行DLはするだろ。しない理由がないし
どちらかと言うと大賛成だし
399名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:31:58 ID:5EXuln0u
敵って名前表示されてなかった気がするけどされてたっけ?

ENEMYなんて表示あるほうがややこしい気がするんだがw
400名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:32:08 ID:RI4TOeT3
>>396 サーバーに余力があっても、回線が詰まるから
先行ダウンロードは必須だな
401名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:33:09 ID:sTFo/NgQ
>>399
確か一定時間補足すると赤文字で名前が出た気がする
402名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:33:58 ID:MYcHyTa+
名前表示ないよー
ENEMY表示はFMOで敵がOCU1とか表示されてたから
それなら良いなぁって願望だね。
403名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:34:11 ID:RI4TOeT3
>>399
敵と階級が常に見えるようにして欲しいってんだろ

>>401
中心に捕らえていると見えたね。
404名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:35:05 ID:Vpqh5XAV
照準合わせてれば名前は出てたね

上でも言ってるけどCβで先行DLやってんだし絶対やるっしょ
Cβの罠パッチみたいな件もあるからアナウンスされるまでは手出さないほうがいいような気がする
405名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:35:37 ID:HwkEP3A1
>>401
ただ、敵味方を色でわかりやすくして、その赤文字を消すのはアリだと思うぜ
デュアルのノコ、パンチと火炎放射の差別化とかにね。当たれば照準赤くなるんだし問題ない
406名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:36:52 ID:RI4TOeT3
>>405
そうすると相手側にチーター○○をけってくれとかいえなくなるんだよね
407名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:37:40 ID:HwkEP3A1
>>406
あー、それは痛いなw
408名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:37:47 ID:AoZACkCs
赤と青で機体の見た目変えてくれればわかりやすいんだけどな
いまさら無理だなw
409名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:38:23 ID:pdHXn+5P
確かに先行ダウンロードは低回線、高回線にも嬉しい・・・


敵が来たらボイスで「敵が接近中!」とか言ってくれればいいとおもうんだよなあ俺的には
410名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:40:56 ID:2a8a/Gvc
>>409
ハイウェイの真下に居る敵に反応して敵が接近中と言われ周りを見る>>409の姿が目に浮かぶ
411名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:44:12 ID:HwkEP3A1
>>410
MW2をやってるとレーダーにノイズ入ったら周囲警戒モードだぜw
あっちと比べて敵の隠れ場所も限られるし、自分もタフだし。何より敵がわかりやすいから気楽だが
412名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:45:02 ID:pdHXn+5P
>>410
真下だとか真上だとか思いつかなかったなあ・・・
それはそれで困るな

うーんまあ・・・アラーム音が鳴る、っていうのでいいとおもうんだ

プァーンプァーン?よく映画で使われている基地内の警報音
413名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:46:25 ID:RI4TOeT3
>>412
音はミサイルアラートだけのほうが俺はいいなぁ。
ミサイルアラートみたいに表示で、レーダーの下あたりに英語の文字でピコピコしてると俺はいいなと思う。
レーダー敵反応ありみたいな感じで。
414名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:49:16 ID:pdHXn+5P
ミサイルアラートはかっこよかった

あんな感じで敵・・・いや
レーダーがちゃんと機能すればと思う
415名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:58:00 ID:HwkEP3A1
戦場の絆みたいに索敵距離ってのを機体毎に分けてくれるなら敵のレーダー表示も有りかな
ブリッツ、デュアル、ヴェロックスは短め。ヴィンチェレ、ランパートは普通。
インパルス、ヴァンガードは長め。フォビドゥンは超長い、で
416名も無き冒険者:2009/12/07(月) 17:59:59 ID:pdHXn+5P
そういえば偵察機あったよな・・・
あれで敵の位置を味方の全ユニットへ敵位置情報を転送できる、なんていうシステムはないのか・・・?
417名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:01:07 ID:HwkEP3A1
>>416
いや、あるぞ。
さらに位置をばらされた機体は被ダメが1.2倍になるというボーナス付きだ
418名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:02:18 ID:2a8a/Gvc
よくよく考えれば偵察ゲーになってもおかしくないな
419名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:02:44 ID:TMOaDQ44
敵の察知も含めてPSだと思うし、あんま補助的なことするのもな
420名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:04:30 ID:HwkEP3A1
まあ、やるなら動体センサー方式だろうな
421名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:04:32 ID:MYcHyTa+
マス島のエアポや、FMOのコンテナ争奪みたいな双方で一つの重要アイテムを奪い合うモードも欲しいな

>>416
偵察機は自分でマークしつつ攻撃できるからそれなりに戦闘力もあるという。
動画見てるとマーキングが効いてる時間短いように見えたのがちょっと不安。
30秒ぐらいは効いててほしい。
422名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:04:44 ID:pdHXn+5P
>>417
おお、あるのか
俺偵察使おうかしら・・・

1.2倍になったとしても
当たらなければどうということはない
423名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:05:41 ID:2a8a/Gvc
1.2倍になるだけならいいが位置バレするっつーことは集中攻撃されてもおかしくないからな
424名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:09:10 ID:pdHXn+5P
>>421
攻撃できるのは知っているが敵の位置情報を味方の全ユニットに転送できるなんて知らなかった
30秒ぐらいと言う事はかなり短いって事か・・・




位置ばれたら
その、探知?された機体はその位置をばれたことってわかるのか?
なんか日本語変だが・・・

もし、わかるなら味方のいるところに移動するとか
425名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:09:13 ID:sTFo/NgQ
偵察機って撃墜できるんかねぇ、だとしたら継続機動できて豆鉄砲ながら手数は多いヴァンちゃんが役に立ちそうだけど。
426名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:11:40 ID:hdaOkGQT
だがマップが見難い。
427名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:11:55 ID:foQlpBOe
爆破カウントダウン→マーキング→爆破のコンボが強そうだな
428名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:12:30 ID:hdaOkGQT
>>425
できるけど偵察機壊すと爆発する。ダメージはいるよ、近くで破壊すっと。
429名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:13:29 ID:z0wM//Ia
偵察機はリモコン操作してる時って隅っこでじっとしてるから
がんがんケツ掘ってやればいいじゃない
430名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:14:10 ID:rz8ZPnMy
>>429
隅っこ=りすぽんの更に奥
431名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:14:28 ID:m2JG127h
>>422
情報転送っていっても右上の見にくいレーダーに
30秒敵の位置がでるだけだよね確か
432名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:14:46 ID:sTFo/NgQ
/(^o^)\
433名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:15:41 ID:5EXuln0u
偵察の子機って韓国で同時ロックオン数が1機に修正されたんでしょ?

日本の仕様だと最初から1機だけなのかサービス途中で修正はいるのか
どっちなんだろ
434名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:16:15 ID:z0wM//Ia
>>430
/(^o^)\
435名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:16:31 ID:LZjIznxk
近づいてマーキング→そのまま自爆
って流れになるんだろうなぁ
436名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:17:00 ID:pdHXn+5P
でも最初に心配するのはVanguardとDualだなあ

階級による制限のため機動演習が開始してから二週間くらいはつまらない部屋が目立ちそう
437名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:18:07 ID:MYcHyTa+
確か子機は地雷除去能力もある。
赤い光線みたいなの出して地雷撤去してる動画あった。
438名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:19:47 ID:MYcHyTa+
Cβと経験値周りが変わってないなら1週間もあれば偵察機はお目見えするかもね。
439名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:20:02 ID:5EXuln0u
先行テストに参加した人に聞きたいんだが
地雷って自チームの仲間にはどんな感じに見えるの?

敵とおなじように見えるのか仕掛けた本人みたいに黄色く見えるのか
440名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:20:59 ID:m2JG127h
黄色く
441名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:21:09 ID:HwkEP3A1
>>433
初耳だぞ、それ
442名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:23:33 ID:l+qggJ0l
パイルをおおおおおおおおおおおおおおおおお
使わせ炉おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
443名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:26:00 ID:5EXuln0u
>>441
どっかで見た気がするんだが気のせいだったのかも知れん
444名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:28:15 ID:HwkEP3A1
>>439
仕掛けた本人と同じように味方にも見えるぜ
高速道路が地雷で埋ってる時の安心感は異常

敵偵察機のリモコンも同じように見えるみたい。見えてるのをレーザーで狙って処理出来るしされる
445名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:29:48 ID:5EXuln0u
>>444
ということは間違って見方の地雷も撤去してしまう
可能性もあるということか・・・?
446名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:31:40 ID:HwkEP3A1
>>445
まあ、区別はつかないっぽいんだよな。実際。
たぶん、撤去は出来ないと思うw FF無いゲームだしな
447名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:31:48 ID:pdHXn+5P
味方がもし味方の地雷を踏んだ場合どうなるんだ?
448名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:32:03 ID:c9j2muFt
戦場の絆なボーダーブレイク見たいなモードあるのか
消化試合のTDMとかやりたくないお
449名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:32:28 ID:51J5KafS
>>444
タレットビームでピチューンもあるわけかい?
それなら偵察の天敵はヴェロたんになるんだが。
450名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:35:56 ID:pdHXn+5P
だれか>>447答えてと思ったがクローズじゃ工兵いなかったな・・・
451名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:37:08 ID:HwkEP3A1
>>447
地雷の性能が敵感知式追跡地雷なので、そもそも踏みようがない
あるとしたら敵を感知した地雷が飛び出した瞬間に敵と地雷の間に味方が入り込むケースだが
そもそもFFが無いんでそれで当たるとしてもダメージは無いはずだぜ

>>449
タレットビームで地雷処理は無理だろ…常識的に考えて
452名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:37:38 ID:MYcHyTa+
味方には反応しないから安心していいよ。
453名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:38:21 ID:MYcHyTa+
>>451
タレットで子機破壊じゃない?
454名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:39:18 ID:pdHXn+5P
>>451
おお、そうなのか
聞いて安心した
455名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:39:31 ID:51J5KafS
>>451
あ、子機をタレットで処理できるのかと思ったんだ。
勘違いスマソ
456名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:41:33 ID:pIWY+Y3p
まぁ、子機のアンチはヴァンガードだろうな。
457名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:41:45 ID:5EXuln0u
>>455
子機をタレットで処理はできるんじゃね?
458名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:42:06 ID:HwkEP3A1
>>455
実は敵タレットと偵察はタッグを組むと無敵偵察が可能らしい…
(敵のタレットに重なって偵察モードに入ると、敵の攻撃が敵のタレットに引っかかって自分に当たらない!
 という素敵状態が出来るって金属加工のおっちゃんが言ってた!爆風は食らうらしいけどな!)
459名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:44:08 ID:sTFo/NgQ
>>458
ロケットとかキャノンの爆風は通るのかな
460名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:44:16 ID:LZjIznxk
自分の地雷が側で爆発すると自爆ダメージは来るらしいね
461名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:44:19 ID:m2JG127h
>>458
違うw
子機が見つかったときにターレットに重なれば子機が破壊されないってこと

本体そんな小さくないw
462名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:45:26 ID:HwkEP3A1
>>460
まあ、スイッチ爆弾があるし妥当な処理だろうな。それ無かったらボンバーマン出来るしw
463名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:48:19 ID:HdbLmjdO
巻き込まれるのは範囲が付いてる地雷だけじゃなかったか?
464名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:51:49 ID:5EXuln0u
地雷だけじゃなくてサブの曲射砲とか工兵のメインも
爆風に巻き込まれたはず
465名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:52:12 ID:SKsMhzlZ
自分の範囲攻撃は多分全部食らうよ
466名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:52:36 ID:5EXuln0u
巻き込まれるって言うのは撃った本人がってことです
意味取り違えてたらすまぬ
467名も無き冒険者:2009/12/07(月) 18:52:47 ID:JnjFJBP8
跳躍地雷ってあるのかな、いや飛ぶ意味もないんだけど
あれはロマンにあふれてる
468名も無き冒険者:2009/12/07(月) 19:02:15 ID:m2JG127h
地雷は敵単体に飛んでくやつ
その場で飛び上がって範囲攻撃するやつ
手動爆破のやつ2種類
469名も無き冒険者:2009/12/07(月) 19:03:41 ID:2a8a/Gvc
ニードル地雷はロマンがあるな
470名も無き冒険者:2009/12/07(月) 19:06:21 ID:Zhup5520
まぁいつも思うんだけど予習しないやつ多すぎじゃないか?
だまってみてりゃ動画見れば一発でわかる質問ばっか
なんつーか質問スレもあるわけだしちゃんとしようぜ
のんびり待とうぜ。Oβきたら全部わかることだし。
471名も無き冒険者:2009/12/07(月) 19:09:26 ID:2s88WnUc
>>470
Cβ前に同じこと言った人がいたけど、ボロクソに叩かれてたんだぜ
質問スレのテンプレ入りでさえ『あるからしかたなく入れとくか』って論調だった
みんな脳味噌イカレてんだよ
472名も無き冒険者:2009/12/07(月) 19:10:00 ID:NW/y+++L
正論なんだが客層がアレだからな・・・
473名も無き冒険者:2009/12/07(月) 19:10:07 ID:2a8a/Gvc
まあ丁度いいスレのスピードだからいいんじゃねー
Oβ始まるまでスレ過疎るのもあれだし、何よりこうやって話題があるからOβまで過ごせると
474名も無き冒険者:2009/12/07(月) 19:11:43 ID:qWhEupXO
予習(笑)
475名も無き冒険者:2009/12/07(月) 19:12:10 ID:sTFo/NgQ





質問スレは隔離スレみたいでやだー!
476名も無き冒険者:2009/12/07(月) 19:12:52 ID:pdHXn+5P
>>473の意見に同意
477名も無き冒険者:2009/12/07(月) 19:13:51 ID:2a8a/Gvc
>>476
お前に同意されたら俺までNGにされるだろクソッ
478名も無き冒険者:2009/12/07(月) 19:15:20 ID:byGBx3v/
>>470
ゴミしかいないんだ
諦めろ…
479名も無き冒険者:2009/12/07(月) 19:16:49 ID:7aNimdfT
ゲーム系のスレなんて便所の落書きだろわいわいしてりゃいいよ
480名も無き冒険者:2009/12/07(月) 19:17:29 ID:pdHXn+5P
>>477
それはお前の発言のせい
自分を責めるがいい
481名も無き冒険者:2009/12/07(月) 19:20:31 ID:2s88WnUc
898 名も無き冒険者 sage 2009/11/24(火) 23:38:04 ID:U42uSsPd
ただでさえcβで人すくねーんだから質問スレ誘導はoβ直前からでいいよ

915 名も無き冒険者 sage 2009/11/25(水) 00:15:50 ID:dATGOhu5
>>898
本スレは質問以外の話題もたくさんだからどんどん流される
専用の質問スレでぱっと質問と答えを見つけられる方がいい
「〜前のスレでその質問出た」とか言われても質問者は困るし
人が増えるたびに毎回同じやりとりするのは答える側も困る

918 名も無き冒険者 sage 2009/11/25(水) 00:26:32 ID:LEkDnCrs
>>915
1日1000レスになってから言え

922 名も無き冒険者 sage 2009/11/25(水) 00:36:54 ID:LEkDnCrs
お前等こそ頭大丈夫か?
cβ終わってoβ始まってからじゃないと9割は質問の内容しか無いぞ?>>920だって質問スレ行けで終わるんだぞ?

958 名も無き冒険者 sage 2009/11/25(水) 01:13:02 ID:PZdEWpdW
はいよお待ち
質スレのリンクも一応入れといたぜ
482名も無き冒険者:2009/12/07(月) 19:23:26 ID:i6VaTZFj
>>378
オープンGLだっけ、今だとこれで対応できる範囲なら9.0c動くなら、
理論上はオンボだろーがSiSだろーがネットブックだろーが動くわけだ。
そしてOWATAMASSはオンボ民が沢山居たな。
483名も無き冒険者:2009/12/07(月) 19:27:49 ID:byGBx3v/
>>481
正論だけど書くだけ無駄だから
484名も無き冒険者:2009/12/07(月) 19:38:48 ID:pdHXn+5P
火災速報きたwwwwwww
隣山燃えてるワロスwwwwwwwwwww
485名も無き冒険者:2009/12/07(月) 19:41:13 ID:eD8mVQ3A
                                   、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  汚
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   物
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  は
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
486名も無き冒険者:2009/12/07(月) 19:42:23 ID:51J5KafS
デュアルか、って早速消毒されてたわ
487名も無き冒険者:2009/12/07(月) 19:46:14 ID:bmzrAnlo
ぱられルンルン物語
488名も無き冒険者:2009/12/07(月) 19:55:10 ID:2a8a/Gvc
ドリルでルンルンクルルンルン
489名も無き冒険者:2009/12/07(月) 19:56:18 ID:HwkEP3A1
うーん、やっぱりメイン武器高いのいてぇなー
ブリッツの1800〜1900は丁度いいと思うが、インパルス、ランパート、ヴェロックスのこれは虐めだろ
490名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:04:44 ID:7Prf5yxW
武器の維持にいっぱいいっぱいになっちゃうと

「さまざまな機体に搭乗することが可能!」
       ↓
「さまざまな機体から一つを選んで搭乗することが可能!」

になりそうで怖いなw
491名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:06:51 ID:pdHXn+5P
サブ武器の煙幕があるなら閃光もあっていいんじゃないか・・・と思うんだ
492名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:08:06 ID:JnjFJBP8
>>491
aru
493名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:09:08 ID:5EXuln0u
FLASH-Bが閃光じゃないのか
494名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:09:19 ID:HdbLmjdO
そういえば質問スレって今ミサイル避けれる避けれないで荒れてるよな
なんか絶対避けれないって意見が多いみたいだけど

495名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:13:24 ID:9enSwzoS
cβのころ何回か避けようとしてみたが無理だった
でもまあoβ始まって検証するまでは結論はでないと思うがな
496名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:15:04 ID:pdHXn+5P
コピペだろ・・・昨日同じ話題がここでもあった



>>492-493
あるのかw
497名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:16:20 ID:HwkEP3A1
>>490
8機維持出来るほど収入いっぱいいっぱいというのは無くていいから、
3機は維持出来る収入が俺的には丁度いいかなw
共有できるサブ武器三つで2500、メイン武器3機種分で大体5000。一日のプレイ時間で8000P程稼げりゃいい感じか

90日レンタル想定だと、一日5000稼げれば赤字は出ない計算か・・・初期に幾ら稼ぐかがポイントだなこりゃ
498名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:19:54 ID:pdHXn+5P
>>497
それだと社会人がきついんですよ

俺は2機フル武装を維持できれば個人的にオーケー
499名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:21:53 ID:sTFo/NgQ
えっ
500名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:22:16 ID:2a8a/Gvc
え・・・・
501名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:22:26 ID:EVu9BI5I
>>498
お前ニートじゃないのかよw
>>497くらいの量なら月数百円のポイントうp課金で余裕じゃね?
むしろありがたいわ
502名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:25:24 ID:AoZACkCs
社会人なら課金で余裕で維持できるだろ
金も時間もないならネットゲなんてやってる場合じゃないw
503名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:27:40 ID:HwkEP3A1
これが10000Pを超え始めると課金無しじゃ非現実的な額になってくな
それと、ブースターの約800を忘れてましたサーセンwww
504名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:30:48 ID:5EXuln0u
多くの機体に手を出さずにメインとなる機体とサブでもう1機くらい
使えるようにしておけばよろしいんじゃないでしょうか
505名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:32:59 ID:pdHXn+5P
>>501
バイト始めた
506名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:34:17 ID:xJzW+i/2
社会人ちゃう
507名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:37:40 ID:pdHXn+5P
えっ・・・
508名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:39:51 ID:sTFo/NgQ
社怪人や!
509名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:40:32 ID:PxqD7iTu
えっ・・・
510名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:42:11 ID:4LTxF0sC
何この流れ 吹いた
511名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:45:06 ID:7Prf5yxW
今の日本では社会人とは「学校を卒業し、就職して雇用上の地位を得ている人」を指すことが多い。
正社員が模範的な例だけど、会社に限らず畜産業などの農家や店舗経営者も社会人として見なされる・・・
らしいけど、バイトは解らないな。

そんなことより皆何のゲームの出身なのか気になるところ!
512名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:46:15 ID:4FjCf/DA
FEZからの流れ者です。
513名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:46:55 ID:5EXuln0u
公式掲示板でクランの募集がぼちぼち出てき始めたな

ニートクラン作るって言ってた奴がんばれよ
514名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:50:58 ID:K3eWnpYP
何処出身とか誰得

あ?お前何処中だよ?
515名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:51:38 ID:DWbhXjRo
何か公式掲示板より痛い流れなのは気のせいだろうか
516名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:52:20 ID:EVu9BI5I
パソコンとCS機でFPSメインのAC難民です。PSPじゃどうもやる気にならなくてね。
チョンゲと呼ばれる基本無料ゲーやるのは年単位で久しぶり。あえて上げるならGunzになるのか
517名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:52:35 ID:StcOGD8t
公式はガチ厨房。ここはニートと屑どもの溜まり場。

どっちも変わらん。
518名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:53:21 ID:7Prf5yxW
>>514
俺得だぜ!
ドコ出身というより、どんなゲームをメインでやってた? って感じかな。
アーケードでも新作が出ると格ゲーから来た人とかシューティングから来た人とか
色んなカテゴリの人が集まるけどこういうのも同じかなと思って。
519名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:54:31 ID:2a8a/Gvc
似たようなのだとオワッテマスが最後か・・・
520名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:54:54 ID:cxsU02V5
RO:Oからの逃亡兵です
敵味方見分けつかないとかバロスwww
521名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:57:42 ID:pIWY+Y3p
公式BBSは社会人とわかる内容を書いているのに
顔文字とか使ってる人がいてキモイな
522名も無き冒険者:2009/12/07(月) 20:59:13 ID:llorcBEL
>>143
大丈夫だ、VF-1バルキリーはF-14トムキャットがモデルだし
523名も無き冒険者:2009/12/07(月) 21:01:27 ID:EVuvBGpx
成人ゲーム出身ですが何か
524名も無き冒険者:2009/12/07(月) 21:04:51 ID:bmzrAnlo
ウルフファング出身です
525名も無き冒険者:2009/12/07(月) 21:04:53 ID:Q1cN3BCA
おいらも一応社壊人だけど、2機+ヴェロで3機使えれば良いや

え?ヴェロって、何か買う装備って有ったっけ?w
526名も無き冒険者:2009/12/07(月) 21:06:48 ID:rPwQ7oTR
デッドラインちゃんを買ってあげないのか!
527名も無き冒険者:2009/12/07(月) 21:08:39 ID:HwkEP3A1
>>525
タレットの価格は1800〜1900、地味にブリッツ並みだ
初期タレットでも十分戦えるから何とかなるけどな。
初期直射はぶっちゃけ火力不足なので、強直射か曲射に切り替えたい
528名も無き冒険者:2009/12/07(月) 21:10:37 ID:pdHXn+5P
働いてる=社会人じゃなかったっけ
529名も無き冒険者:2009/12/07(月) 21:17:42 ID:Q1cN3BCA
ヴェロは最前線での修理で充分貢献貯まるから火力は要らないやw

タレットは嫌がらせ程度で充分だしねww
530名も無き冒険者:2009/12/07(月) 21:18:22 ID:1I4Oc0N+
どっちにしろうざいから公式掲示板行けよ
連投しすぎ
531名も無き冒険者:2009/12/07(月) 21:19:16 ID:JnjFJBP8
オレ、Oβが始まったらシージモードのランパート(敵)の背中にタレット置いてあげるんだ・・・
532名も無き冒険者:2009/12/07(月) 21:22:36 ID:2a8a/Gvc
ランパートのケツに地雷思い出した
533名も無き冒険者:2009/12/07(月) 21:47:11 ID:pdHXn+5P
突っ込むと

ロボットにケツなんて存在しない
534名も無き冒険者:2009/12/07(月) 21:54:30 ID:EVuvBGpx
穴はなくてもケツはある!
535名も無き冒険者:2009/12/07(月) 21:56:33 ID:Nk94J2o+
穴もケツもなくても掘ることはできる!
536名も無き冒険者:2009/12/07(月) 21:56:54 ID:HwkEP3A1
お前の穴は俺が守る
537名も無き冒険者:2009/12/07(月) 21:57:11 ID:2a8a/Gvc
ゲイヴン・・・
538名も無き冒険者:2009/12/07(月) 22:03:04 ID:sTFo/NgQ
興<遅かったじゃないか……
539名も無き冒険者:2009/12/07(月) 22:11:33 ID:bvKDNhwK
標準でVC機能付きか

VCありの野良部屋で若い女の声が聞こえてきたら皆どんな反応するんだろうな
540名も無き冒険者:2009/12/07(月) 22:14:59 ID:pdHXn+5P
別にどうも思わない
子供が騒いでるとかテレビの音声が聞こえるとかで納得する
541名も無き冒険者:2009/12/07(月) 22:15:01 ID:llorcBEL
>>539
「またボイスチェンジャーか」とか?
まあ、直結野朗が大喜びするだろうなあ
542名も無き冒険者:2009/12/07(月) 22:18:18 ID:OjJH3Hl6
女とか都市伝説だ!
543名も無き冒険者:2009/12/07(月) 22:25:35 ID:qWhEupXO
俺ダミ声だけど女だよ!
544名も無き冒険者:2009/12/07(月) 22:27:30 ID:pdHXn+5P
ところでクローズβのときの韓国語ラジオチャットはちゃんと英語化して
選択で英語/日本語になるんだろうか


韓国語全然わからんから英語にしてほしいな
男性パイロットのラジオチャットはちゃんと英語だったが
女性のラジオチャットはまだ韓国語だったらやだぜ・・・
545名も無き冒険者:2009/12/07(月) 22:28:35 ID:UeqIwFZE
3.14562587552189632144500635445566497643131456746465416
546名も無き冒険者:2009/12/07(月) 22:29:42 ID:ykDwWv0e
円周率かと思ったら違ったでござる
547名も無き冒険者:2009/12/07(月) 22:31:48 ID:pdHXn+5P
簡単に言ってしまえば
設定でラジオチャットOFFできるんだから
OFFにしろよ、とか言われるかもしれないけどさ



じゃないわ
間違えた

戦場に女なんていらないんだよ
548名も無き冒険者:2009/12/07(月) 22:33:12 ID:QeG0iVjR
俺半毛民だから言うけど、ケッコーオナの子でもこういう系好きな子多いっぽいよ?
但し、どんな子かは知らんがね
549名も無き冒険者:2009/12/07(月) 22:36:08 ID:5EXuln0u
鉄鬼の個人成績初期化されてないけどこれ来週に初期化されるのか?
550名も無き冒険者:2009/12/07(月) 22:36:14 ID:QeG0iVjR
もう一つ今までの経験から言うとだな
変な女程女をアピールする。構ってチャン
逆に良い女程女と感じさせない!男キャラで俺とか言ってたりと
551名も無き冒険者:2009/12/07(月) 22:37:35 ID:2a8a/Gvc
どうでもいいわ
552名も無き冒険者:2009/12/07(月) 22:40:44 ID:OjJH3Hl6
一方変な男は>>550のようなどうでもいいことを言う
553名も無き冒険者:2009/12/07(月) 22:42:32 ID:6SdC2J1P
そら世の中の半分は女だ
VCやるやつだって居るだろうよ
554名も無き冒険者:2009/12/07(月) 22:45:28 ID:r/0qZn3b
声変わりしてない男の子とか可愛すぎてフル勃起しちゃうわ
555名も無き冒険者:2009/12/07(月) 22:49:43 ID:i6VaTZFj
VCありなら初日に野良で俺の超勇者ボイスが轟く
556名も無き冒険者:2009/12/07(月) 22:50:10 ID:2a8a/Gvc
ゴルディオンハンマーお願いしますね
557名も無き冒険者:2009/12/07(月) 23:00:12 ID:pdHXn+5P
光になぁぁれぇ
558名も無き冒険者:2009/12/07(月) 23:00:15 ID:5XUYFEY7
>555
俺は芋スナだが
スネークのような声で命令してくれるなら
突撃機で先陣をきる準備がある
559名も無き冒険者:2009/12/07(月) 23:03:41 ID:i6VaTZFj
獅子王凱
アムロ・レイ
水木一郎

この辺はよく似ていると言われる
560名も無き冒険者:2009/12/07(月) 23:07:17 ID:pdHXn+5P
日曜洋画劇場のナレーションしてる人のボイス課金で出てくれねーかな
561名も無き冒険者:2009/12/07(月) 23:09:57 ID:5XUYFEY7
>559
水木一郎で俺のライフルが折れたw
562名も無き冒険者:2009/12/07(月) 23:10:22 ID:i6VaTZFj
蔵改造してもいいならラジオチャット若本に差し替える
563名も無き冒険者:2009/12/07(月) 23:10:27 ID:JnjFJBP8
撃て!撃ち続けろっ!銃身が焼けつくまで撃ち続けるんだっ!!
564名も無き冒険者:2009/12/07(月) 23:18:20 ID:UdF4Pos3
アパム!アパム!弾持って来い!
565名も無き冒険者:2009/12/07(月) 23:19:09 ID:8fhvJDmo
銃身が焼け付いたら体当りしか出来無くなるだろ…JK…
566名も無き冒険者:2009/12/07(月) 23:19:56 ID:llorcBEL
>>565
大丈夫だ、この世の中にはバヨネットという物がある!!
567名も無き冒険者:2009/12/07(月) 23:20:05 ID:pdHXn+5P
体当たりはやめろ・・・頭突きにしとけ
568名も無き冒険者:2009/12/07(月) 23:23:35 ID:8fhvJDmo
ベヨネッタ?乳ミサイルでも撃つ気かよ…
569名も無き冒険者:2009/12/07(月) 23:27:46 ID:2a8a/Gvc
流石の姉さんでも・・・
570名も無き冒険者:2009/12/07(月) 23:28:16 ID:51J5KafS
いや眼鏡ビームだろ…
571名も無き冒険者:2009/12/07(月) 23:29:52 ID:pdHXn+5P
バヨネットじゃなくてバイオネットじゃないのか
572名も無き冒険者:2009/12/07(月) 23:35:59 ID:HwkEP3A1
ベヨネットだった気がする
573名も無き冒険者:2009/12/07(月) 23:37:05 ID:NRmOzP+/
バシネット
574名も無き冒険者:2009/12/07(月) 23:37:20 ID:llorcBEL
>>571
チンギス・ハーンとジンギスカンみたいなもんです(´・ω・`)
575名も無き冒険者:2009/12/07(月) 23:46:11 ID:i6VaTZFj
Bayonet

バヨネット
ベイヨネット
ベイオネット

そんなとこだろ
576名も無き冒険者:2009/12/07(月) 23:49:57 ID:pdHXn+5P
そうなのか・・・

ところであと9日と16時間9分だな・・・
諸君はちゃんとカウントページを開いて待機しているかね
ttp://tekki.gameyarou.jp/etc/20091204_obt/
577名も無き冒険者:2009/12/08(火) 00:16:32 ID:nY6qfyRt
>>562
じゃあ俺は玄田に
578名も無き冒険者:2009/12/08(火) 00:16:57 ID:uryAJook
いつもゲームヤロウをご利用いただき、誠にありがとうございます。

12月10日(木)にゲームヤロウ全体メンテナンスを実施します。
全体メンテナンス実施に伴い、以下の時間帯にて各種サービスが
ご利用できなくなりますので、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

■ゲームヤロウ全体メンテナンス日時
 2009年12月10日(木)9:00 〜 15:00(6時間)

■ご利用になれないサービス
・ゲームヤロウおよび各ゲームコンテンツ公式サイトの閲覧
・各ゲームサーバーへのログイン
・新規会員登録
・バナポイントチャージ
・問い合わせフォーム




もしかしてこのときにクライアントダウンロード開始か?
579名も無き冒険者:2009/12/08(火) 00:18:19 ID:d5RNank9
ゲームヤロウってジャレコ買収したんだな
ジャレコに足引っ張られて潰れないことを祈る
580名も無き冒険者:2009/12/08(火) 00:19:22 ID:uryAJook
>>579
それはプレイヤー(客)がどれくらいの額で課金するかによって決まる
581名も無き冒険者:2009/12/08(火) 00:21:03 ID:HQ4x9PQl
>>580
きっと日本限定で社長が使えるに違いない
582名も無き冒険者:2009/12/08(火) 00:21:29 ID:VYMICUVy
そういやジャレコの他人任せすぎるRPGどうなったの?
583名も無き冒険者:2009/12/08(火) 00:24:28 ID:m9vG9ma+
ジャレコはノーステイル始まったころは神運営してたと思ったどルナティアきてからだめだな
584名も無き冒険者:2009/12/08(火) 00:25:24 ID:2M+q7YkI
鉄鬼ってnproになるのかな?
585名も無き冒険者:2009/12/08(火) 00:25:56 ID:VKlWA4b6
ルナティア運営ジャレコから変わったよなたしか
586名も無き冒険者:2009/12/08(火) 00:26:24 ID:nvov7LFm
クライアントのダウンロードだけどCβの時、一週間前から
落とせるようになってた気がするから今週のメンテで
アップされるのかもな
587名も無き冒険者:2009/12/08(火) 00:42:17 ID:uryAJook
>>586
ちょうど一週間くらい前からできたねクローズのとき


>>584
だとおもうよ
SAとか他もnProだし
588名も無き冒険者:2009/12/08(火) 00:50:27 ID:d5RNank9
ワイズマンワールドとかいうクソゲ買ってやれよ
589名も無き冒険者:2009/12/08(火) 01:01:03 ID:uryAJook
>>588
公式みたけどくそげ
590名も無き冒険者:2009/12/08(火) 01:17:20 ID:yUl4dmNL
591名も無き冒険者:2009/12/08(火) 01:21:34 ID:aiNfSvVy
>>584
ゲーム本体よりnProの方が重いとかになりそうで怖いぞ!
592名も無き冒険者:2009/12/08(火) 01:28:12 ID:9SmXJwgG
ジャレコのネトゲ部門はジャレコの親会社の懐事情で処分されました
単独での継続の道も模索したがどうにも叶わず
そこで拾ってくれたのが当時運営にヘルプにきてくれてたヤロウ

>>591
ねーよ
適当なネトゲに入ってるnpro関連ファイルのサイズ見てみろよ
593名も無き冒険者:2009/12/08(火) 01:28:57 ID:BL2mx4/X
>>592
サイズ的な意味じゃなくて負荷的な意味だろ
594名も無き冒険者:2009/12/08(火) 01:29:57 ID:IzrU6ZcZ
糞ウェンツはこのゲームやるなよ
595名も無き冒険者:2009/12/08(火) 01:30:11 ID:nvov7LFm
FPSってどんなプロテクト入ってたっけ?
SAはNProだったか、全く覚えてないわw
596名も無き冒険者:2009/12/08(火) 01:31:23 ID:m9vG9ma+
nproはOS破壊の恐れ有りで超怖いんだが
597名も無き冒険者:2009/12/08(火) 01:36:45 ID:z9ZW/WxT
FPSだとPBなんじゃ?
598名も無き冒険者:2009/12/08(火) 01:44:45 ID:9gbu7Y/w
>>597
韓国系にパンクバスター使った奴あったっけ?
599名も無き冒険者:2009/12/08(火) 01:55:41 ID:nY6qfyRt
nProなんてどこをどう壊されるかわからなくて危なすぎる
快適に動いてたPCが不安定になるからな
600名も無き冒険者:2009/12/08(火) 01:57:09 ID:d5RNank9
たしかウォーロックとかいうクソゲ
チートだらけでカックカク運営放置のクソゲ
601名も無き冒険者:2009/12/08(火) 02:19:37 ID:VWa0Kfrl
最近ヌルヌル動くようになって良ゲーくらいにはなった
602名も無き冒険者:2009/12/08(火) 02:27:41 ID:nvov7LFm
まぁ、NProでPC壊れたところで運営は知らんぷりだろうけどな^p^
603名も無き冒険者:2009/12/08(火) 02:39:51 ID:UoveYpr3
nProは勘弁してほしいな、作動軽いというメリットが完全に潰されてクソゲーになる


>>579
ある意味ではジャレコでいいのかもしれんぞ。
ジャレコ社長最近やたらゲハblogとかに出て体張って宣伝とかしてるしさ、
開発力は確実に底辺だけど、プライド捨ててでもできることは自分でやろうという姿勢は評価できる。
それにちゃんと意見集めしてるしね、開発力無いから反映されるペースは遅いけどさ。
604名も無き冒険者:2009/12/08(火) 02:41:55 ID:9SmXJwgG
>>600
それXTrap

nProアンチ最近すっかりおとなしくなったと思ってたのに
まだいるんだな
いい加減そのしなびた餌じゃ誰も釣れないってこと学習しろよ
60fps君と一緒にさ
605名も無き冒険者:2009/12/08(火) 02:44:24 ID:166u+3I9
アンチっつってもそらアンチが居ないはずもない気がするが
606名も無き冒険者:2009/12/08(火) 02:47:37 ID:UoveYpr3
ttp://letstw.cafe.coocan.jp/npro.html
擁護避けにこの辺でも張っときゃいいのか
607名も無き冒険者:2009/12/08(火) 03:00:08 ID:9SmXJwgG
考えても見ろ
何百とあるネトゲに採用され
各タイトルで数千から数万ものプレイヤーのPCにインスコされていながら
実際に被害に遭ったとされる例は非常に少ない

本当に問題を抱えたソフトならユーザ人口から考えて
各ゲームで必ず最低でも何人かは問題を起こしていなければならない
もしそうであればnProは問題を起こすものという認識をされているはずだ
ところが現実はどうだ?
ネトゲ全体でいくつかそんな話を聞いたことがある程度
これでnProに問題があると断定するのはまともな発想を持った奴じゃない
608名も無き冒険者:2009/12/08(火) 03:00:52 ID:UQ9Lx3f6
Q.nProtectGameGuardを完全にPCから消すには?
 A.リカバリ 方法はパソコンの説明書を読みましょう。

こんな風に書いてあるサイトなんて信用出来ないんだがw
609名も無き冒険者:2009/12/08(火) 03:32:38 ID:CI+RswHN
>>607
nPro社員乙
と、言いたいトコだが、問題はそこじゃねぇ。言いたい事は解るけどな。

ここの総意はnProは重いくせに穴だらけでチート対策にゃならねぇってトコだろ
同じチート対策にならねぇプロテクトなら他の軽いプロテクトにしてくれって話
610名も無き冒険者:2009/12/08(火) 03:36:42 ID:166u+3I9
つーか擁護するなら対策できてるのをアピールしてくれよ社員さんよー
611名も無き冒険者:2009/12/08(火) 04:16:28 ID:mNrWaIIq
ちょ、ちょっと!ビジュアル掲示板投稿できないんだけど!
612名も無き冒険者:2009/12/08(火) 05:17:00 ID:0RhaeE7Z
>>607
どうみてもnPro社員

http://ja.wikipedia.org/wiki/NProtect

nproの実害なんて腐るほどある
ブルースクリーンで強制落としとかチート対策以前の問題
そりゃPCも壊れる
613名も無き冒険者:2009/12/08(火) 05:43:15 ID:ji3M9pvs
あまりにもひどくてnPro入れてた国産ゲームはほとんど外した程nProは糞
今でも入れてるのはチョンゲーちょん運営くらいじゃね?
614名も無き冒険者:2009/12/08(火) 05:43:18 ID:B49B1X8P
>>612
キーバインドも消えるし、他アプリの動きも抑制するわけで
ある意味しょうがないともいえる。

そして、そこまで強力なプロテクトにも関わらず、やっぱりまだチートがいるという現実。
1週間置きぐらいに自動変更されるらしいから、案外チート対策には有効。
クラ側でもうすこしセキュリティをしっかりすればいいんだけど、韓国製だしnpro搭載はやむなしだろ。

npro搭載じゃないネットゲームでチートが問題にならなかったのはMoEぐらい(でもMMORPG、ハドソン作)
615名も無き冒険者:2009/12/08(火) 05:51:08 ID:UyWExzvH
nProはOSに寄生するからたちが悪い
つまり、nProが落ちるとOSも巻き添えを食って落ちる糞プロテクト
616名も無き冒険者:2009/12/08(火) 06:01:28 ID:ji3M9pvs
逆にnProいれても全く関係なくBOTとか動いてるROとかMoEとかもあるけどな

結局運営のやる気だろ
617名も無き冒険者:2009/12/08(火) 06:04:55 ID:VKlWA4b6
お前らどうせ何も入れなかったらチートだらけって文句言うんだろ?
618名も無き冒険者:2009/12/08(火) 06:05:18 ID:B49B1X8P
>>616
UWSCは動くから、マクロだとなにやっても無駄だね。
ROのほうはもともとの蔵が穴だらけだけど
619名も無き冒険者:2009/12/08(火) 06:12:09 ID:cLoXMq0p
nProは運営が「一応対策してる」って言いわけするために用意した、
手抜き用ソフトって印象だ。

悲しいのはユーザーに負担をかけ、対策にもならず、ゲームだけにとどまらず
運営の印象まで悪くするところだろうな。
620名も無き冒険者:2009/12/08(火) 06:17:26 ID:9SmXJwgG
>>612
以前見たときより随分記事が充実してきたじゃねーか
天下のWikipediaが電波記事載せていいのかよw
621名も無き冒険者:2009/12/08(火) 06:18:12 ID:XWojwDUa
とりあえずツール使いのミジンコさえ防げればいいわけで
それならnProじゃなくてもいいわな
自力でプロテクト突破してくる奴は運営の取り締まりでがんばるしかないし
622名も無き冒険者:2009/12/08(火) 06:19:07 ID:Jwfoqo7I
npro入れずにチート蔓延して辞める人と
nproが嫌いで辞める人の数を比べると、そりゃ前者のほうが遥かに多いんだからいれるわな。
623名も無き冒険者:2009/12/08(火) 06:22:42 ID:B49B1X8P
nproかクソか否かっていう議論なら全員糞って言うんだろうけど、
それに変わる対策に金が掛かるし、蔵本体側に施すには相当な技術力がいるから、
韓国はそんな対策よりネットつなぐのに国民ID使用で対策だからなあ。

日本がnproに変わるプロテクトを作るにしても、相当な金が掛かるから
チート防止の合弁会社でも作って後付けプロテクトの会社でも作ってくれないもんかねえ。
624名も無き冒険者:2009/12/08(火) 06:33:12 ID:ji3M9pvs
>>616まちがえたROやECOだわ
MoEはBOT動いててもわりとGMが飛んでくるから少ないな
あとマビとかはもう諦めて野放しなんだっけか?
625名も無き冒険者:2009/12/08(火) 06:47:05 ID:166u+3I9
つーかどうでもよくないけどどうでもいいわ
運営様様に任せるしかない
626名も無き冒険者:2009/12/08(火) 07:04:47 ID:ji3M9pvs
グーグル日本語入力すごいな
ジェイムスのフルネームなんて打った覚えが無いのに
ジェイムスといれるとジェイムス・ブラントが辞書に出てくるぞ・・・どういう事だ
627名も無き冒険者:2009/12/08(火) 07:10:09 ID:166u+3I9
鉄鬼のジェイムスは"ブライト"だぜ・・・
628名も無き冒険者:2009/12/08(火) 07:17:16 ID:Hs1ECJEQ
キモオタニート専用無料厨クランまだっすか?
629名も無き冒険者:2009/12/08(火) 07:27:47 ID:GVUr0Ln2
>>628
それは、これからお前が作るんだ…
630名も無き冒険者:2009/12/08(火) 07:43:08 ID:vc5ZTq0S
g
631名も無き冒険者:2009/12/08(火) 07:45:50 ID:vc5ZTq0S
あら、規制解除されてる。

始めようか迷ってるんだけど、ちょっとききたい。
機体ごとの役割とかから、似たようなものとしてFMOを思い出すんだけど、
どう?似てる?

632名も無き冒険者:2009/12/08(火) 07:48:24 ID:166u+3I9
ニコやらつべやらずーみーやらで動画見てきなー
そのほうがてっとり早い
633名も無き冒険者:2009/12/08(火) 07:58:01 ID:vc5ZTq0S
ああ!動画の存在をすっかり忘れてた!
観てくる、ありがと。
634名も無き冒険者:2009/12/08(火) 07:58:38 ID:166u+3I9
ごめんね、おじちゃん説明しようとも思ったけどFMOやったことないの
635名も無き冒険者:2009/12/08(火) 08:19:04 ID:CI+RswHN
俺的勝手な役割解釈
ヴァン:裏取りや各地前線維持要員、火力はサブマシンガン辺りのポジション
デュアル:こちらも裏取りや前線での撹乱要員、盾で敵の前線に潜り込む切り込み役
ブリッツ:狙撃機体故に後方に位置する事が多く、前方の支援と後方の裏取り警戒が仕事
ヴェロックス:味方の修理を主任務とする為アイドル的存在。立ち位置は前線一歩手前が望ましい?
ヴィンチェレ:簡単に言えば重火器兵。重量級ゆえに耐久は高いが動きは重い。が、立ち位置は最前線。アタッカーの主力となるか?
ランパート:変形モードに入る事で固定砲台に。固定砲台化すると前面装甲が付きダメージ7割カットらしい。拠点制圧及び防衛どちらにも使える。位置は中段か?
フォビドゥン:偵察機。しかし偵察するのはリモコン操作の子機。電波範囲で視野にノイズが入る故に後方に居れば言い訳ではなく、程よく前線に近い位置を確保する必要あり。
インパルス:工兵。地雷設置や防御シールド構築が可能。支援機だが地雷やシールドを有効に使う為には前線に出る必要があり、それなりの勇気と腕のいる機体となりそう。
636名も無き冒険者:2009/12/08(火) 08:27:56 ID:166u+3I9
インパルちゃんの動画見てたら跳ねるグレネードもなかなかつえーのなこれ
637名も無き冒険者:2009/12/08(火) 08:32:03 ID:I0/P49ob
クランの配役も難しそうだしクランに個性が出そうだな
638名も無き冒険者:2009/12/08(火) 08:33:05 ID:U0yDMKuL
インパのグレネードは発射音がいい
機構的にはもろ野球やテニスのあのボール連続発射する奴担いでるだけだけどな
639名も無き冒険者:2009/12/08(火) 08:34:32 ID:vc5ZTq0S
>>634
でもおかげでどんなのかわかったよ。

クロムハウンズやFMOよりも、速度はだいぶ早いのね。
フォビドゥンとインパルスが面白そうだね。
FMOのメカニックの経験を活かすなら、ヴェロックスか。
自衛できそうにないのが気になるけどw
640名も無き冒険者:2009/12/08(火) 08:35:00 ID:GVUr0Ln2
ヴィンチェレってブースターあったよね?
それでもやっぱ目に見えて遅いんだろうか
641名も無き冒険者:2009/12/08(火) 08:35:48 ID:GVUr0Ln2
>>639
搭載しているサブウエポンとタレットの活かし方次第ではそこそこ戦えるよ〜
642名も無き冒険者:2009/12/08(火) 08:43:30 ID:166u+3I9
>>640
ある、がどうなんだろう 単発ブーストは相性悪そうだな
おっせえってのは移動速度であってブースト使えば気にならないかな
ただ足が遅い分ブースト使うことも増えてまた色々考える必要がでるかもなー
643名も無き冒険者:2009/12/08(火) 08:44:01 ID:l20zgkYN
そこそこ戦えるがあくまで迎撃と曲射砲での嫌がらせ
644名も無き冒険者:2009/12/08(火) 08:46:54 ID:vc5ZTq0S
>>641
言われてヴェロックスの動画漁ってたら、戦えてるのを発見したw
うん、これはよさそうだ。
645名も無き冒険者:2009/12/08(火) 08:50:39 ID:/mDcl/PR
17、18に休みを取りつけたぜ
年末出勤になったがなんともないぜ!
こういうのは最初の感覚がだいじだからな
646名も無き冒険者:2009/12/08(火) 08:51:04 ID:Diie58xH
ヴェロちゃんは地味に強いからなー
サブ武器で使い勝手いいのとタレットも種類どんどんでてきたら普通に化けそうではあるな
647名も無き冒険者:2009/12/08(火) 09:06:14 ID:0pTOP09K
自機を囮に、ターレットが敵の背中を狙うように設置されると確実に削られるため痛い。
攻めはお察しとしても、守りと迎撃に関してはかなりのモノだと思われ。
648名も無き冒険者:2009/12/08(火) 09:42:30 ID:U0yDMKuL
ミサイルタレットがむっちゃ強そうではある
ミサイルをひたすら乱射とかえげつなさ過ぎる
649名も無き冒険者:2009/12/08(火) 09:43:32 ID:ttjxlpQj
ヴェロタレットは拠点防衛の要だ
前衛いなくてもヴェロ2機のタレットと曲射で持ちこたえられたりしたしな
勿論相手が考えなしに突っ込んできてくれた場合のみだが

俺はヴェロとインパルス維持で行く予定
早く17日になんねぇかなあああああああああああああああ
650名も無き冒険者:2009/12/08(火) 09:45:01 ID:uryAJook
ゲームガードのせいでOS破壊とかふざけたこといって恐ろしくてできないようにするようにしている変な人達が沸いています
まじでOS破壊するわけないだろあんなファイルサイズ小さいのが・・・


Nproの負担を減らすソフトがベクターにあったよな
651名も無き冒険者:2009/12/08(火) 09:46:48 ID:uryAJook
>>615
ああーウィルス・OS破壊ってそういうことか

俺も何回かそれなったことあるわ
652名も無き冒険者:2009/12/08(火) 09:52:35 ID:uryAJook
◆クランシステム
クランとは、同じ志や目標を持ったプレイヤーが集まる団体を指します。
クランに所属することでコミュニティの幅が広がり、多くのプレイヤーと交流を深めることで
1 人では味わえない鉄鬼の世界を楽しむことができます



だれかクラン作る予定のやついるか?

俺はPに余裕が出来たら作ろうと思ってるんだが
653名も無き冒険者:2009/12/08(火) 10:00:47 ID:nY6qfyRt
このとても必死になってnProから話題逸らそうとしてる人って何?
654名も無き冒険者:2009/12/08(火) 10:01:33 ID:Ol7hw+rS
このとても必死になってnProの話しようとしてる人って何?
655名も無き冒険者:2009/12/08(火) 10:06:12 ID:GVUr0Ln2
他FPSの連中と一緒に身内クラン立てる予定。
俺らみたいな有料FPSer組はどれくらい来るんだろう
656名も無き冒険者:2009/12/08(火) 10:12:29 ID:GXsz/lpA
有料FPSer?大会で優勝してからFPSerって名乗れよ雑魚
657名も無き冒険者:2009/12/08(火) 10:12:45 ID:uryAJook
有料FPSなんてBF2142しかやったことないな・・・


よーし!
クラン作るから・・いや作る予定だから



名前なにがいいか言ってくれ
ニートとか中卒とか・・・一般人が来ないような名前じゃ困る
658名も無き冒険者:2009/12/08(火) 10:15:12 ID:uwWQM12G
第3次世界大戦
659名も無き冒険者:2009/12/08(火) 10:18:08 ID:Rde9LH/6
>>657
勝手に作ってろ
てかブログにでも書いてろ
660名も無き冒険者:2009/12/08(火) 10:18:58 ID:uryAJook
>>659
ブログやってないもん
661名も無き冒険者:2009/12/08(火) 10:19:50 ID:Rde9LH/6
>>660
やれ
662名も無き冒険者:2009/12/08(火) 10:21:41 ID:Ol7hw+rS
>>660
公式掲示板でやれ
お前が公式掲示板を嫌っていても、やってることは同じだから安心しろ
663名も無き冒険者:2009/12/08(火) 10:38:20 ID:818pWnhU
スレ見た限りじゃVCがCSより酷いことになりそうだな、年齢層的に考えて
664名も無き冒険者:2009/12/08(火) 10:46:32 ID:5llwL5AG
マイク自体がて標準で付いてるものなのかが気になる
665名も無き冒険者:2009/12/08(火) 10:47:36 ID:Ol7hw+rS
向こうはボイスメニュー削除されたんしょ
あったとしてもOFFにすりゃいいだけの話じゃん
666名も無き冒険者:2009/12/08(火) 10:59:05 ID:818pWnhU
でもCSOってOFFにできなかったよな
CSはできたけど
667名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:01:56 ID:UQ9Lx3f6
CSOでもオフに出来るよ
668名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:02:27 ID:GwJ/Yhxx
CB終わって離れてたんだがこのスレでNPRO論議になってんのはまさかNPRO採用されたとかか?
マジで勘弁して欲しいんだが、、、
669名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:02:56 ID:uryAJook
>>662
なんで命令なんだ?

なぜ他人のお前にそんな事言われて実行しなければいけないのか


だいちあ
だいたい迷惑ならスレ見なければいい
670名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:04:01 ID:uryAJook
nporo
NPROとかミサイルを避けるだの

あれう

われる

荒れる話題を持ってくる奴はこのスレくんなよ
ここが俺の日記帳だ
671名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:06:06 ID:UoveYpr3
nProはCPU占有するからスペック関係なく絶対に重くなる。
そして設定が甘かったりパッチ対策ができていないとOSと干渉することすらありうる。
この場合nProの方が優先度を高くするのでブルスクとかOSクラッシュの原因は主にこれ。
クライアント側の問題でメモリーリークが多い場合はこの現象が頻繁に起こる傾向、
一時期は国産ゲームにも搭載されていたが、あまりにも糞すぎて苦情が多いため撤去。
ハンゲームやネクソンは何があっても先ず外さないのは癒着関係にあるためで、
チョンゲーでもMゲームやネットマーブルはその限りではなく、
チョンゲーですら苦情・要望により撤去されたものは少なくない。

FPS、TPS、アクション、格闘、レースなどのジャンルではCPU占有の弊害が顕著、
処理落ちからラグを誘発し、ゲーム性喪失に繋がるため特別苦情が多い。
BOTなどはスイスイ動いているというのは前提にnPro無効化済みなだけ、
というか負荷でゲーム性喪失レベルなのに外部ツールなんて無効化しないと無理。
そのためnPro搭載ゲームでは関連スレに頻繁にゲームガード対策の話題が出る。


>>631
クラス分けで類似するゲーム:TF2
雰囲気が類似するゲーム:アーマードコア
672名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:07:57 ID:Rde9LH/6
>>671
どこのコピペかしらないが知ったか過ぎてワロエない
673名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:09:48 ID:UoveYpr3
>>663
スッデンアタッコ公式インストラクターのケニーさんのCS動画の様子が参考になると思うんだ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3312025
674名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:10:10 ID:sz89rJuu
鉄鬼標準のVCはOFFでクラン仲間用のスカイプだけ使ってればいいんだよ

OFFにできなかったら・・・
675名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:10:40 ID:hJum/1Xd
まあnproが他に類を見ないほどの糞ソフトなのは誰もが知ってるからな
676名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:11:16 ID:GVUr0Ln2
>>656
なんか有料FPSから来た奴に悪い思い出があるのかw
別に有料FPSやってたから自分は強いとか思ってはいないんでご安心あれ。
677名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:12:10 ID:QxOEozao
gameyarouの運営してるネトゲでNPro入ってるやつやってて
問題ないなら多分大丈夫じゃね
678名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:13:02 ID:UQ9Lx3f6
>>674
鉄鬼もオフに出来るよ
ゲーム内で確認済み
679名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:13:31 ID:vtUrrwsA
>>674
鉄鬼はOFFにできるから黙ってろよ…
680名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:14:09 ID:GVUr0Ln2
>>673
でっけぇおめぇ!じゃないか!w
ちなみに喋ってるのはチーターで、盾持ってきたKeNNyに殺されて発狂中の様子を写してる
681名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:14:18 ID:UoveYpr3
>>676
おいやめろ
アンバサ光臨すっぞ
682名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:15:41 ID:GVUr0Ln2
>>681
誰だよ…
683名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:20:29 ID:UoveYpr3
>>682
各種洋ゲーに出没して他人のプレイにネガキャンVC刺したりblogやIRCで煽ったログをよく晒される人。
一時期BFシリーズに常駐してたためBF移民の評判がこの人単体で悪かった時期があった。
腕前は中の上ぐらいだけど厨房以外と仲良くなれない、古参ゲーマーからは一歩引かれる存在。
VC核地雷といえばこの人だな。
684名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:25:46 ID:GVUr0Ln2
>>683
BFとか1942と2少しだけやってたけどそんなんいたのか。
でも正直性質悪いのはいくらでもいるし、わざわざ個人名出さないほうがいいと思うよ。
685名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:30:16 ID:Diie58xH
アンバサってデモンズソウルかとおもうた
686名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:33:20 ID:GVUr0Ln2
>>685
   アーアー  アーアー  アーアーアーアーァー
         デンデン    デンデン

               ア ン バ サ
             サ        ア
            バ           ン
          .ン   / ̄ ̄\   バ
          ア    l グリコ l    サ
ヽ( 'A`)ノ( 'A`)  サ    \∧∧/    ア  ('A` )ヽ('A` )ノ
  ヽ ヽ ( 〜〜 .バ   .ヽ(,,゚Д゚)ノ    ン 〜〜 ) ノ ノ
   \\\\   ン   ( ┐)    バ  // //
             ア)~   l  ~(サ
             ⌒)   (⌒
               ⌒ ⌒
687名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:36:36 ID:GXsz/lpA
>>676
だまってろよ同好会
FPSは遊びじゃねーんだよ!!1111111
688名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:41:37 ID:GVUr0Ln2
>>687
その…なんだ。
リアクションに困る
689名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:46:55 ID:UoveYpr3
>>687
引くことを覚えろks!

こうですね、わかります。
690名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:47:45 ID:rMzDU5QV
あーうしろうしろ!おいばかころせ
引くこと覚えろカス
691名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:47:53 ID:Ol7hw+rS
>>688
定番の釣りレスにまじめに答えるお前に対してのリアクションに困る
692名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:48:07 ID:9SmXJwgG
>>645
β開始日に休み取るとかそれなんてフラグ?
いつもの展開を分かってる奴なら最初の3日は外すもんだぜ
693名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:49:41 ID:vtUrrwsA
>>691
浸透しすぎて、釣りと言うより、もはやネタだな
694名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:49:53 ID:XWojwDUa
Cβの感じを見るに
かなり鯖が強固っぽいから
Oβ初日も耐えやがる可能性があるんだよな
695名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:50:44 ID:UoveYpr3
>>692
OWATAMASSの時は余裕で5日はかかりました^q^
696名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:50:47 ID:GVUr0Ln2
てか十中八九耐える気がする。
Cβでの成功はそんぐらいの期待が出来るものだった。
697名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:52:58 ID:uryAJook
LANDMASSのテスター募集の延期・延長を乗り越えた俺なら
絶えてみせる!

いくらでもメンテ来いよ
698名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:54:05 ID:nyxZ3IAQ
さらにコンシューマーゲームの発売日に重ねてあるからな。
負荷軽減が目的なんだろうけど
699名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:57:11 ID:UQ9Lx3f6
>>692
Cβの安定度から行ってまともにプレイ出来る可能性高そうだけど
700名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:59:14 ID:uryAJook
それより
クライアントダウンロードは い つ だ よ 
701名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:59:24 ID:5llwL5AG
Cβもごく普通に始まってログインオンラインも無かったしな
運営的に大丈夫な気もする
702名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:05:47 ID:QxOEozao
Oβでも2ch見てるようなやつらのPCなら大丈夫じゃね

公式に沸いてる厨房とかのオンボPCとかなら無理かもしれねーけど
703名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:06:43 ID:QxOEozao
と、思ったけどログインオンラインとかなら普通にありそうだな・・・
704名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:15:28 ID:UoveYpr3
Cβ時点で27レス目ってペーパーマンやOWATAMASSの当時の勢いと同じだしな、
鯖は問題ないとしてもjoin warぐらいはあるだろうな。
705名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:16:54 ID:GVUr0Ln2
ロボットゲーでLANDMASSの名前出すと、同じ末路をたどりそうでいちいち怖いよね
706名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:24:17 ID:Ol7hw+rS
強化スーツでロボットの仲間入りとは片腹痛い
707名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:24:51 ID:166u+3I9
同じスーツでもバイタルスーツを見習おうぜ!
708名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:25:12 ID:vKdQjPk3
Oβ始まったら練習部屋とか立てるやつ絶対いると思うんだが
やることの中身によっちゃあ、SAと同じでアビューズ行為で制裁されるんかね
709名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:25:53 ID:5llwL5AG
最強のスーツはHEVスーツでしょ
710名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:26:10 ID:ji3M9pvs
ランドマスは普通のFPSと同じくらいの感覚だったな
鉄鬼はやってることは同じなんだけど視点の違いのおかげがロボゲーって感じがする
ロボも最初見た目微妙かなとおもったけど戦ってる姿みてたら結構ヴァンガがカッコよく見えてきたし

あとヴェロたんが性的すぎる
711名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:26:22 ID:I0/P49ob
SAでノウハウはあるから鯖は100%安全じゃね
712名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:27:57 ID:ji3M9pvs
ん?強化スーツ・・・だと・・・?
ttp://zoome.jp/videoboxDF08/diary/136
713名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:29:14 ID:Ol7hw+rS
>>708
全員初心者なCβテストなのに「初心者限定」とかいう部屋を見たときは吹いたなw
714名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:29:42 ID:rMzDU5QV
>>708
お互い倒しあいっことかしてたらダメだろうけど、今のSAと同じだったらMAP検証とかもダメになっちまうなぁ
新垢でやれば問題なさそうだけど。
715名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:32:52 ID:GVUr0Ln2
一切経験値とかポイント入らない部屋も立てれるようにしてほしいね。
716名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:33:46 ID:UoveYpr3
>>714
そういうのはクランで隔離部屋立てて人の迷惑にならないようにやってれば黙認だろ。
いっそ要望出して終末だけでも事前申請あったクランはオッケーとかぐらいにはできると思うぞ。
717名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:34:08 ID:uryAJook
タイトルに文字数制限いくらまでいいのか知らんけど


マップ探索、攻撃積極的にはなし

とか
相手が攻撃していいよとかいッタラ言ったらこうげ・・・


だめだ
何言ってるかわからなくなってきた
718名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:35:52 ID:hv11mSy1
>>716
あークランで「練習」なら大丈夫か
719名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:36:03 ID:AVS/vWn6
攻撃なし部屋とかは、SAだとGMが沸いて注意されるとかって話じゃなかったか
720名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:37:37 ID:XWojwDUa
練習モードを要望すればいいんじゃね
すぐ弾補充されるし、なにしても大丈夫だけど報酬とかは無しなモード
要望数多ければそんな難しいことでもないし、やってくれそうな気もする
721名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:39:07 ID:GwJ/Yhxx
お前ら!
またG2なんとかで配布したら切れる準備はしとけ!
722名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:39:11 ID:uryAJook
ゲームヤロウのネトゲはデカロンとノーステイル以外やったことないんだよなあー
SAとかの話されてもわからん


自由掲示板でクラン説明で平均40歳とかあったが
これはもしかすると子供だけではなく大人も来るのか

30歳からおっさんです
723名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:40:03 ID:166u+3I9
体は大人、頭脳は子供か
724名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:44:58 ID:lcGB3iz2
とうとう後一桁まで日数が近づいてきた。
725名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:51:00 ID:oUmMv0+y
♪もういくつねると oβ♪
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) zzzzz
       `ヽ_つ ⊂ノ


        ∩  _, ,_ ハッ
     ⊂⌒( ;゚Д゚)Σ
       `ヽ_つ ⊂ノ



♪お正月

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( ;∀;) < ね、寝過した・・
       `ヽ_つ ⊂ノ
726名も無き冒険者:2009/12/08(火) 12:53:08 ID:uryAJook
なあ
俺、オンラインゲーム依存症かもしれん

書いてある事が当てはまるんだが・・・

wikipediaから
近年、コンピュータネットワーク(インターネット)へと依存し、
会社・学校などに行けなくなったインターネット依存症、
ことにコンピュータゲームの中でもネットゲームといったようなものに熱中するあまり、
これらゲームに過剰な依存状態を示す人間が存在する。

韓国や中国では、10代や20代の人間が寝食を忘れて
ゲームに熱中し過労死してしまうという事件も発生している。
これに関しては中国国内でも社会問題化しており、
2006年7月には国主導によるオンラインゲーム依存症防止プログラムが導入されることが報じられている

MMORPGにおいて、キャラクターに経験値を稼がせてレベルアップを繰り返したり、
装備を整えたりするためには、通常のコンピュータゲームとは比べ物にならない膨大な時間を消費しなければならないことが多い
このようなゲームにおいて、ひとつのゲームに重度にのめり込み熱中するプレイヤーのことを、
薬物依存症による廃人になぞらえて「ネトゲ廃人」ないし「オンラインゲーム廃人」、「○○(ゲーム名)廃人」と呼ぶことがある。
彼らの「日常的に非常に過密かつ長時間のプレイを行う」プレイスタイルは「廃プレイ」とも称される。
なお、通常のオフラインのコンピュータゲームであっても、同様のプレイスタイルを持つ者には「廃人」の言葉が適用されることがある。


ore俺
会社・学校などに行けなくなったインターネット依存症
ゲームに過剰な依存状態を示す人間が存在する

aa///ああ・・・ネトゲ廃人だ俺

1日6時間くらいネトゲしてないと落ち着かない
727名も無き冒険者:2009/12/08(火) 13:02:04 ID:Ol7hw+rS
ビジュアル掲示板の投稿は今日の23:59までか
フィギュアほしいけど、きっとコトブキヤあたりが出してくれるだろう
728名も無き冒険者:2009/12/08(火) 13:21:54 ID:8Do57Ha1
>>672
処理落ちとラグを同列で語っててワロタw
出来の悪いコピペだな
729名も無き冒険者:2009/12/08(火) 13:24:47 ID:c1BiTso5
>>706の家に米国のシークレットサービスが向かった様です
730名も無き冒険者:2009/12/08(火) 13:29:34 ID:GXsz/lpA
とりあえずなんでも○○依存症って言いたくなる依存症をどうにかしたほうがよくね
731名も無き冒険者:2009/12/08(火) 13:32:01 ID:uryAJook
それは俺のせいじゃないな

政治家のせいすべては政治家
732名も無き冒険者:2009/12/08(火) 13:32:19 ID:ji3M9pvs
>>782
多人数プレイでのPCスペックによる処理落ちはラグと言えるものを引き起こすんじゃね?
FEZとかそうだったし
733名も無き冒険者:2009/12/08(火) 13:33:09 ID:c1BiTso5
>>714
フォビドゥンでリモコン偵察すればいいじゃない
それかデュアルで完全裏回りの動き
734名も無き冒険者:2009/12/08(火) 13:41:57 ID:inLdMNB1
FEはそれでnpro結局はずしてくれたけど
チーターははずす前とあととであんま変わらん気がする
735名も無き冒険者:2009/12/08(火) 13:53:08 ID:8Do57Ha1
>>732
処理落ち:性能不足でFPS落ちてる
ラグ:通信速度の差
自分視点なら同じな訳がない
他人視点で処理落ちしてるやつがワープしてたりするんだとしたら、その辺はよく分からんが
736名も無き冒険者:2009/12/08(火) 13:55:43 ID:166u+3I9
そういやたまに視界に居た敵がフッと消えてちょっと進んだら見えたってことがあったな
737名も無き冒険者:2009/12/08(火) 13:57:43 ID:uryAJook
それFEZだろ・・・
738名も無き冒険者:2009/12/08(火) 13:58:33 ID:lcGB3iz2
お前ら本当にFEZが好きなんだな
739名も無き冒険者:2009/12/08(火) 14:03:35 ID:UoveYpr3
>>732
安価遠すぎるwwww
740名も無き冒険者:2009/12/08(火) 14:04:26 ID:ji3M9pvs
>>735
全体的な時間の流れが一緒なんだから誰かが処理落ちしてそこだけ時間が停滞したら
ラグが発生するんじゃないのか?って事

まるでSF(すこしふしぎ)の世界だね!
741名も無き冒険者:2009/12/08(火) 14:06:56 ID:Hs1ECJEQ
>>740
そういう場合は大抵ワープするか
見えてる位置と判定位置がずれる
742名も無き冒険者:2009/12/08(火) 14:08:29 ID:c1BiTso5
鉄鬼のワープはびびるよなw
デュアルみたいな接近戦に強い機体が多いから
743名も無き冒険者:2009/12/08(火) 14:09:15 ID:B49B1X8P
>>742
Cβはまったくといっていいほどラガーは居なかったね。
武器威力弄りしてたカスはいたけど
744名も無き冒険者:2009/12/08(火) 14:13:27 ID:8Do57Ha1
>>740
その人の画面描画が止まってても、通信まで止まってるとは限らないよ
入力を受け付けるのであればデータは鯖に送られてる
そこら辺はゲームごとに処理が違うだろうし、討論しても無意味だろうね
745名も無き冒険者:2009/12/08(火) 14:17:28 ID:uryAJook
初日はラグイだろうな
クローズのとき2万だか3万だか募集して溢れたわけだから
10万人くらい//・・いやそれはによなそれはないよなさぐなにさぐ・・・さすがに

5万人〜7万人が一斉にやるとすると
すごいラグイ


これは運営の鯖のスペックに掛かっている
746名も無き冒険者:2009/12/08(火) 14:32:40 ID:UQ9Lx3f6
ぼくはそっとNGに追加した
747名も無き冒険者:2009/12/08(火) 14:39:26 ID:jB/MszAM
初日のラグは覚悟してるけど
cβでゲーム開始できれば全くラグなかったから期待してる
748名も無き冒険者:2009/12/08(火) 14:43:40 ID:GXsz/lpA
部屋はいったらP2Pなんじゃないの?
749名も無き冒険者:2009/12/08(火) 14:49:41 ID:GVUr0Ln2
>>748
P2P特有のラグは特に感じられなかった。
でも実際は検証してみないと分からない
750名も無き冒険者:2009/12/08(火) 14:50:22 ID:uryAJook
C/Sにしてくれよ
751名も無き冒険者:2009/12/08(火) 14:52:59 ID:UoveYpr3
中韓と違ってこの国は光普及率も整備も安定したp2pには向かない。
752名も無き冒険者:2009/12/08(火) 14:54:58 ID:GwJ/Yhxx
ホストの基準ってなんなんだろうな
ホスト居なくなると俺に高確率で回って来てたんだが
753名も無き冒険者:2009/12/08(火) 14:56:41 ID:uryAJook
>>752
ルームリーダーのことなら上から順番だぞ
754名も無き冒険者:2009/12/08(火) 14:57:36 ID:Ol7hw+rS
>>752
ルームマスターなら部屋に入った順だった
755名も無き冒険者:2009/12/08(火) 14:59:37 ID:l20zgkYN
ブリッツで影に隠れてる奴のはみ出てる部分ギリギリを狙うとダメージ判定の出てないのにレティクル赤くなったり
デュアルやヴァンガードで部位ダメージ考慮しても明らかに致死量のダメージ与えても死なない奴いたり
リスポンしてからの無敵時間が異常にバラバラだったり

ミサイルや初期キャノン、曲射砲やタックルみたいな単発系はラグ感じないけど
接近戦とMAPの段差で同期ズレを感じたな
756名も無き冒険者:2009/12/08(火) 14:59:39 ID:8Do57Ha1
>>752
ホストなのか?
ただのルームマスターだと思ってた
通信形式は何使ってるか気になるよね
757名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:02:48 ID:uryAJook
同期ズレ=ラグだっけ?
758名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:05:14 ID:l20zgkYN
自分のスペックが低いからカクついてるのに「ラグ」って言う奴が多いから
言い方を変えた スマンな
759名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:07:14 ID:166u+3I9
スナ見たら芋って言うようなもんだな
760名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:08:55 ID:wZIq/JIY
中距離でブリッツ相手にしてる時、
自機にHITしたかのような音がしてもノーダメージだったりしたな
761名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:12:50 ID:uryAJook
スナがなぜ芋と言われるか
      ||
【しゃがみながら撃つから】
762名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:13:37 ID:GwJ/Yhxx
>>753>>754>>756
タダのルームマスターなのかw
しらんかったTHX
そういえばホスト制ならホストのせいで重くなってホスト投げろksgという会話を見てるはずだろうからないか
763名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:14:21 ID:7BKTyETZ
てかCβの時、他の人のPingって見えたっけ?
764名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:14:47 ID:166u+3I9
NO
765名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:14:53 ID:8Do57Ha1
>>763
部屋ごとには見えた気がする
766名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:16:20 ID:7BKTyETZ
見えなかったらTABで見れるようにしてほしいな
767名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:19:57 ID:GVUr0Ln2
>>761
BFで状況に関係ない位置でひたすら伏せているスナイパーが芋虫っぽかったことから。
だから「敵の芋うぜー」ってのは本当は間違いで、味方に言うべき言葉。
768名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:20:42 ID:GwJ/Yhxx
芋は掘ってやるに限る
769名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:22:00 ID:inLdMNB1
掘って焼いて
770名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:25:43 ID:FHdcDU62
>>767
敵でも味方でも芋虫みたいなのは変わらないからどっちでもいいだろw
771名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:26:30 ID:vtUrrwsA
>>767
そいつ、いつもわざと間違ったこと書いて釣るのが趣味だから触るなよ
772名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:28:39 ID:Ol7hw+rS
>>771
上の方見りゃわかるけど>>767は定型文に釣られるほど
極端に釣り耐性がないみたいだから諦めろ
773名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:30:44 ID:c1BiTso5
鉄鬼が来るまで暇すぎる
774名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:39:16 ID:uryAJook
>>771見ておもったが
俺が釣ってるとおもってるのか・・・被害妄想か


俺は鉄鬼開始するまで妄想が止まらないだけさ


あと
間違えたこといってるのかおれ?俺間違った事言ってるのかそうか


俺、知識不足だから間違ってるとかわからないんだ
775名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:42:02 ID:uryAJook
知識不足というか
そういう専門的な知識がないのだ


俺の専門的な知識は同人ゲームです
776名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:42:47 ID:166u+3I9
(;^ω^)イラッ
777名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:46:12 ID:rMzDU5QV
あ?
778名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:50:29 ID:z9FNpMlt
毎日毎日スレに張り付いては40近くのレスをして・・・
ここはチャットじゃねえんだぞ
779名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:51:56 ID:98Qo0AY6
パマギーチェ!
780名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:53:29 ID:Euvt3r5K
ブーストの種類って変えれたの?
軽量えらんで強襲のブーストとかもしかして使えた?
教えてうんこども
781名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:59:52 ID:166u+3I9
おう使えたぞ
ちなみに本家じゃどの兵科も基本ブースターが軽量の装備してるPエンジン固定になってあとの二つは店売限定になるってどこぞで見た
782名も無き冒険者:2009/12/08(火) 15:59:57 ID:uryAJook
>>778
残念
50近いです
たまに60超えるが
783名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:00:36 ID:c1BiTso5
正直、ハンゲと繋がなくて良かったよね
784名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:02:54 ID:uryAJook
ハンゲなんて俺より馬鹿なやつが溜まってるサイトだからな
785名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:05:12 ID:Euvt3r5K
781
ありがとな
同じ軽量に10回くらい近距離で体当たりされて??って思ってたんだ
強襲の方が小回りきいていいわな
軽量のブーストでも体当たりできるんだけど助走つけないとくらわないんだよな
あとの二個ってどんな性能なの?空飛べたりする?
教えてうんこども
786名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:08:11 ID:BL2mx4/X
ハンゲ厨の方が捻くれてなくてある程度扱いやすい分お前よりマシだわ
787名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:09:41 ID:c1BiTso5
そういえば、一部機体がジャンプ力強化と聞いてるがその辺の情報が無いな
788名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:11:45 ID:8Do57Ha1
レスするなら安価付けてくれ
連鎖あぼんしてる人様にまで迷惑かけるなよ
789名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:12:30 ID:XWojwDUa
ハンゲは必要だろ、稼ぎ的な意味で
790名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:13:22 ID:1K3P8C/w
>>787
ヴァンは上がってた
791名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:13:54 ID:xIp10Hti
>>784さっさと巣に帰れよ低脳
792名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:15:06 ID:c1BiTso5
>>790
良ければどの程度の上昇か頼む
過去形って事は本家潜入員と見させてもらうぜ
793名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:16:29 ID:Cfc0OX9v
【-----グラボやモニタ、CPUをぶっ壊す糞クライアント-----】
FPS制限が無いため、PC性能の限界まで使用して描写します
人間の感知出来る60FPSを遥かに超える数値で描写していて、
PCリソースを無駄に食うだけでなく、熱暴走やPC故障の原因となります
参照画像 ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121938.jpg
(エリア選択時で200FPS以上、戦闘中でも80-100FPSも描写)


【-----糞クライアントとスパイウェアについて-----】
クライアントをインストールすると、
installshield update managerとG2Gダウンローダーのアドオンが勝手にインストールされる
どちらも以降は全く使用しないうえに、前者は勝手に通信し環境によってはPCフリーズ、
おまけにコンパネから削除も出来ない糞スパイウェアです
■削除方法(installshield update manager)
ttp://consumer.installshield.com/default.asp
 このサイトのDownload Update Managerリンクからアンインストーラーを落とし実行
・テキストに下記----内の文章をコピペし、拡張子をregにして実行
-------------------------------------
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run]

"ISUSScheduler"=-
"ISUSPM Startup"=-
--------------------------------------
・C:\WINDOWS\system32\ISUSPM.cplを削除
・C:\Program Files\Common Files\InstallShield\UpdateService\ フォルダを削除

■G2Gダウンローダー
IEの「ツール」→「インターネットオプション」→「閲覧の履歴」の設定→
インターネット一時ファイルの「オブジェクトの表示」→から削除する
794名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:18:23 ID:166u+3I9
せめてOβ始まってから張れよwwwwwwwwwww
795名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:18:39 ID:Euvt3r5K
てか機体の獲得方法の変更はいい判断だったよな
下手な人が軽量か強襲で回りが見れる人がそれ以外を使った方がいいと思うんだ
ビギナーが狙撃とか観測使っても便所でうんこしてるのと一緒だしな
問題はクラン戦がどうなるかだよな。何体何なのか、爆破はおもしろいのか
教えておしっこさん


796名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:19:59 ID:UePL09mM
いやです
797名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:21:04 ID:/aGlg36E
おしっこが拡散メガ粒子砲なんだけど俺ってロボットなの?
798名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:21:19 ID:uryAJook
てか機体の獲得方法の変更はいい判断だったよな
下手な人が軽量か強襲で回りが見れる人がそれ以外を使った方がいいと思うんだ
ビギナーが狙撃とか観測使っても便所でうんこしてるのと一緒だしな
問題はクラン戦がどうなるかだよな。何体何なのか、爆破はおもしろいのか
教えておしっこさん
799名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:22:47 ID:inLdMNB1
>>797
お前体白かったりしないか?
800名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:26:25 ID:uryAJook
俺は体黄色いよ
801名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:26:56 ID:Ol7hw+rS
>>793
せめて上のは抜いとけよ
802名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:28:06 ID:z9FNpMlt
>>793
クスクス
803名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:28:32 ID:uryAJook
思ったんだけどコントロールパネルから削除できないなら【窓の手】を使えばいいんじゃないか?
804名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:29:19 ID:2N1WohTY
>>820
OB始まるまで全裸で正座して待つの疲れたので、そろそろ服着ていいですか?
805名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:36:22 ID:1K3P8C/w
>>792
ヴァンしかわからないけどジャンプして着地までの時間でいうと0.2~3のびた感じ
806名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:37:50 ID:B49B1X8P
>>805
ノコが微妙に救済されたというか消毒が微妙によわくなったというか。
807名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:39:57 ID:uryAJook

                                   、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  汚
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   物
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  は
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  />>57 ,;ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
    ,.r'´,ィ'l、   _ィ;;、   、,.ミミ'´ ,;:'´ハ   '´  ,j ,r'  }ミ,r;}ゞ‐'─l:::.i  ,jl
808名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:41:09 ID:nyxZ3IAQ
何故か燃やされる>>57
809名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:47:01 ID:GwJ/Yhxx
>>793
80〜200fpsってどんな化石PCだよw
しかもTPSとはいえシューターでfps出る事に文句言うなんてな
常時300fps出てないと不利になる物すら有るというのにw

後な、
まじめな話CPUやGPUがフル稼働しただけで壊れるんならPC自体に問題が有るぞ
それ以外は同意だがな
810名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:47:05 ID:d5RNank9
覚えておけ、これが戦場だ
811名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:47:55 ID:m9vG9ma+
>>57なぜ燃やされたし・・・
812名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:49:25 ID:UQ9Lx3f6
>>809
いつもの人だから相手しなくていいよ
813名も無き冒険者:2009/12/08(火) 16:58:44 ID:QzrzQHrR
蔵DLまだはじまってないよな
今落とせるのcβのだよな
814名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:00:17 ID:m+8PeUs1
>>57クソワロタwwwwww
815名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:21:51 ID:SSeCN/fh
>>813
見た目変ったからやってみたけど、まだでした。
816名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:24:01 ID:wZIq/JIY
軽はヘタレから上級者まで乗れるけど強はoβの環境だと中から上級者向けだろ?
817名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:25:48 ID:lcGB3iz2
お前らクランはどうするの?
818名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:28:50 ID:KpklXhsT
一人でレッドショルダー隊作るよ
819名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:30:06 ID:nvov7LFm
公式で募集してるクランは危険な香りがする
820名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:31:06 ID:n/yc6s2A
気軽に時間潰すためにこの手のゲームやってるから入る気なし
なんか面倒くさそうじゃん
821名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:31:33 ID:szwa8C+H
危険な香りのしないクランなんてねーよ
822名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:33:07 ID:Rde9LH/6
クランなんて面倒なもん入らねぇよ
ログインしたら「こん^^」とか言わなきゃならねーんだろ?
何が「こん^^」だよキツネかお前は
823名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:39:57 ID:nyxZ3IAQ
こーん∧∧
824名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:42:04 ID:AVS/vWn6
公式BBSって、異常にk/d1以下の奴多いよな。
1以下があんだけいれば、1以上も結構いるはずなのに
825名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:42:16 ID:5FHy/aiH
わんわん^^でもいいんじゃよ
826名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:43:12 ID:rMzDU5QV
ちーっす^^
827名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:43:47 ID:bbCH8PH4
上手い奴は、別ゲでクランごと移動してきてる奴ばかりだろうから、募集とかしないんだろうな
828名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:44:45 ID:nvov7LFm
>>824
K/D1以下の人がよく書き込んでるだけじゃねーの?
829名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:47:18 ID:8Do57Ha1
見に行く気力もないわ
ここで報告聞いてるだけでお腹いっぱいw
830名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:51:38 ID:D1LbjhkX
もう公式掲示板とか無くしていいよ
もっと他のコンテンツ充実させろよ
831名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:51:58 ID:vKdQjPk3
修理メインでやってりゃ普通に1以下になるんだが
832名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:54:06 ID:nvov7LFm
修理メインでもならないだろjk
833名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:57:17 ID:Ol7hw+rS
>>832
知ってるか?
誰かがキルとると誰かがデスもらうんだぜ
834名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:58:49 ID:nvov7LFm
>>833
だからなんだよw
修理メインって修理しかしないってことか?
835名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:59:14 ID:CWjQe5hQ
ゼロサムゲームってやつだな
ただ、2chくらい見てるなら稼げる方法も知ってるだろって話だ
836名も無き冒険者:2009/12/08(火) 17:59:56 ID:vtUrrwsA
清々しい馬鹿だな
837名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:00:18 ID:166u+3I9
つーか掲示板で名前クリックすりゃー詳細見れるしなー
修理メインが何人居るかしらねーがよ
838名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:02:26 ID:vKdQjPk3
>>834
なんでそんな極端な話になんだよw
ヴェロ乗りなら普通は修理に走り回って攻撃する機会は少ないから、勢いk/d1以下になりやすいんだよ
839名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:03:08 ID:Ol7hw+rS
>>834
修理メインでK/D1以下にならないのなら
常識的に考えて何がメインならK/D1以下になるんだ?
修理が一番キル稼げないだろ
840名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:06:07 ID:D1LbjhkX
KD1以下なのをヴェロのせいにすんじゃねえと言いたいんじゃね?
841名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:06:33 ID:nvov7LFm
>>839
修理のほうが他の機体より扱いやすくて戦闘もやりやすいんだ・・・
842名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:07:26 ID:SSeCN/fh
あんま言うなよ、初めてな奴だっているんだ。
最初の負債がでかすぎて、後半で戻せなかったんだよ。
劇的にうまくなる訳でもないしな。
843名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:11:46 ID:n/yc6s2A
前線維持に参加してりゃいくらでも攻撃する機会はあると思うぞ
まあ他人のプレイスタイルだからとやかくは言わんが
844名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:14:05 ID:vtUrrwsA
>>841
なんで常識論からお前の感性に話すり替えてんだよw
845名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:16:46 ID:CWjQe5hQ
>>842
あるある
はじめてやるシリーズのFPSとその続編だと、総合成績が全然違ったりなw
846名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:18:14 ID:rDSVEcIq
FPSだけどAVAだと護衛戦だけやってりゃ楽にK/Dが2を越えたなw
戦車を修理したりRPGをぶっぱなすだけの誰にでも出来る簡単なミッションです
847名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:23:01 ID:lcGB3iz2
公式にk/d1以下お断りのクランがメンバー募集しているぞ。
848名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:23:51 ID:rMzDU5QV
>>846
最近は放置部屋とチーターで嫌になっちまったな。
前者はS/Dだけのアホを量産するし後者は今は取り締まりしてるけどゲームヤロウみたいに逐一BANしてる
訳じゃないし、何より遅すぎた。
護衛戦は長い割にゲーム内ポイントの実入りが最悪という罠。課金クッズも魅力が無かった……
849名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:30:45 ID:m9vG9ma+
>>847
年齢制限〜ってとこか?
激派率とか書いてる時点で危ない香りがしてきそうな勢いなんだけど。
850名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:31:37 ID:166u+3I9
というか1以下じゃ制限する意味ねーな
851名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:34:17 ID:AQKTOlLF
あんまりシューター関係のクランって知らないんだけど
普通はガチ戦強くなるために作るもんじゃねーのかい?
なかよしこよしの集まりなんてあるもんなの?
852名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:36:05 ID:MgEvQPVe
つかKD1とか微妙すぎるだろ
853名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:36:42 ID:166u+3I9
普通に対人のあるMMOと同じぐらいの割合なんじゃね?
まったり()とかをモットーにしてるとことか少なくないしなー
854名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:36:47 ID:CWjQe5hQ
>>849
公式の時点で全てを察するんだ
855名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:37:53 ID:IzT3dDFn
蔵DLはいつすればいいんだ
856名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:40:15 ID:uryAJook
なんか俺がいないとスレに活気がある

なにこれひどい
857名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:42:04 ID:1oB+FPK7
むしろK/D一以下が加入条件のクラン作って身内だけでワイワイしたい人とかいそうだな
858名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:42:21 ID:AVS/vWn6
募集するなら最低でもk/d1.5だろ
1.5とか全然ガチクランじゃないから安心していいのに
859名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:43:16 ID:uryAJook
SNSのフレンドだけ誘って
他一切断る、これがいい
860名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:44:23 ID:v7XpYnAF
最初ヴァンガードがヴァルガードに見えたのは俺だけじゃない筈
861名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:48:37 ID:uryAJook
スパロボ乙
862名も無き冒険者:2009/12/08(火) 18:56:43 ID:uryAJook
前にもいったかもしれないけど

ずっとVanguardを使っていたらきっと俺ですのでゲーム内で○○ってニート?って言ってくれば返事するぜ
863名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:03:17 ID:d5RNank9
俺昨日から思ってたんだがこいつ社員じゃないの
ID:uryAJook

ゲームの更新情報だしたり盛りあげようと必死
864名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:04:10 ID:d5RNank9
社員じゃなかったらほんとに暇なニートなのかもしれないが
865名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:08:41 ID:AkR+/xCU
既出かもしれんが、公式の動作環境変更についてのお知らせ見て
てっきり必要環境上がるのかと思ったら下がっててワラタ
866名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:10:41 ID:8Y5ZL33Y
>>863
ジェイムズ中隊長じゃねぇの?
867名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:11:53 ID:U0yDMKuL
ヴェロで前線張ってたらガンガン攻める味方の修理でほかの事なんざやってる暇なんてないんだが
どんだけ味方のHPに気を配らないんだ
868名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:16:53 ID:xIp10Hti
>>863
明らかに厨臭い書き込みばっかだしそれは無いだろ
てか>>562はこのスレだけで100回近く書き込んでるしNG必須だわ
869名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:18:11 ID:G4n1Qd1x
房駆除するためにも
思いっきり環境上げてもいいと思うんだ
870名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:18:25 ID:xIp10Hti
安価ミスった>>862です吊ってきます
871名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:19:01 ID:oUmMv0+y
cβまえからいる中卒
872名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:21:22 ID:uCQrAgfM
>>869
やめてくれw
このゲームのためにHD4550を増設して、スペックが発表されてマジ心臓が縮まった俺が居るw
873名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:22:27 ID:hzkyIY5j
去年の11月頃からいる人は一体何人いるだろうか・・・
874名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:26:21 ID:rMzDU5QV
>>872
UE2.5如きでそんなスペック心配しなくてもいいのに……
プレイ環境の敷居が高くても色んな人が来るから母数が多いほうが歓迎だぜ
875名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:28:04 ID:uCQrAgfM
しかし、チーターは本当に問題だな。
最終手段は身内囲って身内部屋で遊ぶという事になるが、それもそれでアレだ
876名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:29:02 ID:GwJ/Yhxx
というか、エンジン古すぎて最近のVGAでエフェクト効かせるとエンジンがエラー吐いて落ちるとかどうよw
877名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:29:15 ID:uryAJook
身内クラン作って内戦すればいいんでねーの
878名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:31:36 ID:rMzDU5QV
>>876
ATI CCCでアンチエイリアスとか掛けてたけど特にエラーは吐かなかったな。
そういうのって古いゲームとか何らかの事情で設定するもんであって不具合のリスクを考えると
常時使用はお勧めしないぜ。
879名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:33:01 ID:QhU2fGd5
ベロだからKD1以下当たり前って…
まともにタレット設置して、サブで火力支援すれば殺れるだろ
あれか?芋専か最前線まであがっちゃて即死ループ?もしくは全員芋鰤部屋に篭ってしまったか
880名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:33:34 ID:B49B1X8P
>>876
エフェクト聞かせなくてもクリティカルエラーはいて落ちる時があった
DUALのジャンプ二段ブーストとか段差付近でブーストすると起きやすかったな。
空中ブーストは要注意や

881名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:38:16 ID:GwJ/Yhxx
>>878 >>880
こちらの環境では鉄鬼の設定でエフェクト関係を高にしてるとエンジンがエラー吐いて落ちてたな
一応、運営には二回報告しておいたがOBまでに直してきてたら評価する
882名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:39:41 ID:CWjQe5hQ
俺の環境だと、全部オン/MAXでも特にエラーは無かったな
ロード中に画面切り替えると落ちてたけど、これはまた別問題だろうし
883名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:43:27 ID:U/6B31tD
>>874
4550ってゆめりあ20k未満って書いてあるよ
とてもじゃないが最高設定なんか無理だと思うが
884名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:44:18 ID:GwJ/Yhxx
え?
ゆめりあってCPUベンチじゃねーの?
885名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:48:49 ID:DbTAyQr3
>>884
何言ってんだお前は
886名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:50:58 ID:rMzDU5QV
>>883
最高設定で無くても、影とかアンチエイリアス掛けなかったら高設定でもいけんだろ

>>884
逆逆、あんまボトルネックが発生しにくいグラボベンチだったはず
887名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:56:58 ID:GwJ/Yhxx
おお、その通りだわw
888名も無き冒険者:2009/12/08(火) 19:58:22 ID:uCQrAgfM
>>883
ぶっちゃけ、それ以上必要なゲームなら360でやるしな
今あるPCに電源容量とか気にせずに挿す事を考えたらそれがベストの選択だったって話
889名も無き冒険者:2009/12/08(火) 20:13:47 ID:uryAJook
どの機体はこれだけしかKILLできないとかはやってみないとわからないから
今ここで議論すべきじゃない、と思うんだ
890名も無き冒険者:2009/12/08(火) 20:15:39 ID:GwJ/Yhxx
つーか、最高設定の必要なくね?
テクスチャが綺麗で反応が良ければそれで良い気がする

俺はハイエンドしか買わないけど結局の所
対戦物は解像度HDにテクスチャ最高で他は役に立つエフェクト位で邪魔なの全て切るしなぁ
ぬるげーは全て最高でやるけどさ
891名も無き冒険者:2009/12/08(火) 20:17:48 ID:D1LbjhkX
どの機体が強いか議論するのもいいが
どの機体が格好良いかも議論すべきだ
892名も無き冒険者:2009/12/08(火) 20:18:47 ID:5llwL5AG
ロマン装備も議論しないとな
893名も無き冒険者:2009/12/08(火) 20:21:00 ID:hJum/1Xd
しばらくはどうなるか分からないが最終的にブリッツゲー確定だろw
SA着弾方式は無いわー。
どれだけ韓国は遠距離レイプ好きなんだよ。
894名も無き冒険者:2009/12/08(火) 20:21:25 ID:AVS/vWn6
キャラ+ポイントの課金でると思うから
1円あたりの変換率も想像しないと

俺100倍な
895名も無き冒険者:2009/12/08(火) 20:22:04 ID:166u+3I9
>>893
SA着弾式?ソースくれよくれよ、まさか4亀の記者が知り合いに居る自称神じゃないよな
896名も無き冒険者:2009/12/08(火) 20:27:22 ID:hJum/1Xd
>>895
4亀に知り合いが居る神ってなんだよww
4亀に知り合いはいないが韓国のBBSで見たぜ。
今携帯からだから見れんがどっかのブログに韓国のBBSのURLはってあったぞ。
897名も無き冒険者:2009/12/08(火) 20:31:35 ID:rMzDU5QV
だから本家でも狙撃機体のAP低下とかあるよなぁ、それでも重砲と偵察の餌食みたいだけども。
898名も無き冒険者:2009/12/08(火) 20:32:53 ID:oUmMv0+y
韓国だろうがユーザーが書いた情報を鵜呑みとかどんだけアホ
899名も無き冒険者:2009/12/08(火) 20:37:22 ID:5llwL5AG
胴一撃じゃないんだし狙撃一辺倒にはならんでしょ
900名も無き冒険者:2009/12/08(火) 20:37:35 ID:jA/b1ctx
SA着弾式ってなんぞ?
901名も無き冒険者:2009/12/08(火) 20:41:19 ID:uryAJook
まあどこあたっても一撃じゃないから大丈だろ・・・
最低二発だし

ブリッツゲーにはならないとおもう
902名も無き冒険者:2009/12/08(火) 20:42:56 ID:hJum/1Xd
さすがに韓国の普通のユーザーBBSで「次はSA着弾アルヨ」って書いてあってそれを鵜呑みにするようなことはしねーよw
テスト鯖の参加者が集まってちゃんと検証してたから信憑性はそれなりにはあると思うぞ。
鯖負荷軽減だとか。

>>900
SAとか他FPSでよくある撃ったら即着弾の偏差とか不要な仕様。
903名も無き冒険者:2009/12/08(火) 20:44:07 ID:uryAJook
まあ着弾したとしても
Veroxに回復してもらえばいいしな
904名も無き冒険者:2009/12/08(火) 20:44:56 ID:jA/b1ctx
>>902ありがとう
905名も無き冒険者:2009/12/08(火) 20:48:25 ID:CWjQe5hQ
>>902
その仕様は分かるが、流石によくは無いだろw
906名も無き冒険者:2009/12/08(火) 20:53:40 ID:NxLDlJEA
>>950
次スレ29機目だかんな!
907名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:04:21 ID:9gbu7Y/w
>>902
それ普通に即着、もしくは即着弾の方が通じるだろう
908名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:07:15 ID:ibrG44H+
そういえんば武器買うポイントについて何だけど
1日を1とした場合90日は0.6ってあったんだけど計算したら週3回しかやらないなら1日分のほうが安かったから
土日しかやら無いなら1日のずつのほうが良いかも知れない
7日とかは覚えて無いから計算してないが
909名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:09:04 ID:j6f4TvKw
ヴェロKD1談義に乗り遅れたぜ
取り敢えずKD1以上余裕って言ってるやつはデスマッチ専
KD1以上なんて余裕じゃねーよ、むしろ1切るってのって言ってるやつはサドンデス専
おまいら、戦ってる土俵が違いすぎるから話が噛み合ってねーんだよw


んでだな、クローズβの時に豆鉄砲撃ち合いで相打ちが何回かあったんだが、
アレは即着弾じゃなかったから相打ちが起こり得るんであって
P2Pだったからじゃないんだよな?
910名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:09:49 ID:5llwL5AG
>>909
KDわかりま専が占領ばっかりやってる奴だな
911名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:15:06 ID:uryAJook
次28機目じゃないのか
912名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:21:15 ID:inLdMNB1
>>911

次スレ29機目だな

26→26→27←今ここ
913名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:26:02 ID:uryAJook
>>912
そうだったのか・・・
914名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:33:07 ID:ibrG44H+
よくわからんがkd1以下ってプレイヤーの半分はいるんじゃないの?
915名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:36:29 ID:AQKTOlLF
よくわからんが、他のシューターだとK/D0.5以下の糞noobの俺が
鉄鬼だと、1.5くらいいくんだ
どれだけ弱いやつらがいるんだよw
916名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:39:43 ID:NMfr8LLa
K/Dが0.8のnoobがここに
917名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:42:42 ID:B49B1X8P
>>915
それって特攻バカで後ろを見ないから食われてたのが、
死ににくいし隠れにくい鉄鬼だから、バックアタック食らわないってだけだろ?

おれは、そういうクリアリングしない奴を後ろから殺すタイプだったから
鉄鬼でも別になんにも変わらんわ
918名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:43:02 ID:lcGB3iz2
キーコンフィグはお前らどうする予定?
クローズ参加できなかったんで、
想像する事しかできないんだがブーストはFキーでしゃがむのはCキーに変更する予定。
サブ武器変更も数字キーじゃなくてTキーかGキーとか、
移動しながら余っている左手の人差し指が届きやすい場所に変更しようかと思っている。

マウスにキー割り当てられたら一番なんだが、
俺のは残念ながら左右クリックに真ん中のホイールしかない。
919名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:44:23 ID:uryAJook
>>918
公式に操作説明書いてあ・・・じゃないああ自分で設定したいのか

俺は初期のままでいいかな
920名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:49:18 ID:FHdcDU62
俺も初期のまま
921名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:49:32 ID:j6f4TvKw
>>918
人差し指が余るってどんな操作法してんだ?
ベーシックな操作法で動き回るなら人差し指は余らんだろw
寧ろ小指か親指が休んでる頻度が高い筈だが
922名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:49:55 ID:UGpGYfr5
ブーストFとかアホとしか思えん
923名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:50:53 ID:uryAJook
小指でシフト押せばいいもんな
924名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:51:04 ID:RTjgEKBM
余った小指でブースト、余った親指でジャンプが適切だと思うな
武器切り替えをマウスに当てようと思ってる
925名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:51:39 ID:AQKTOlLF
右にブーストするときは、中指でD押すのかね?
926名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:52:25 ID:J9uTr0sL
シューターって何だ? FWの事か?サッカーなのか?

927名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:52:54 ID:CWjQe5hQ
小指A 薬指S 中指D・・・?
素直にシフトにブーストで問題ないと思うがw
928名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:53:32 ID:EbDOKPE9
小指がシフトで左が薬指でWが中指で人差し指がDですぺーすry
929名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:53:41 ID:lcGB3iz2
ごめん。
俺キーボード打つのと同じで
Aキーに小指
Sキーに薬指
Dキーに中指って置いていたわ。
でもこれってゲームでは珍しいんだな。
なんという羞恥心。
スルーしてください恥ずかしいから。
930名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:53:52 ID:rMzDU5QV
>>926
TPSとかThird Person Shooterっつーだろ。あんま日本では馴染み無い呼称だからか。
931名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:56:26 ID:WSPu4iNE
シューティングゲームをプレイする人の事をシューターとは言っても
ゲームそのものをシューターとは言わないだろ普通
932名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:56:37 ID:FHdcDU62
シューターってだけだとスクロールシューティングする人に使う場合が多いかな
FPSとかTPSだとFPSer、TPSerじゃね
933名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:56:39 ID:166u+3I9
>>929
打ちにくすぎわろた
934名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:57:13 ID:WSPu4iNE
ああ、日本の場合、ってのが抜けてた
935名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:57:28 ID:6cbuRroI
ジャンプは障害物よけるときにしか使わないから小指で、ブーストが親指スペースだな
そういえば攻撃されたときに無駄にぴょんぴょんしてるやつがいたけど、このあたり判定のでかさ&ジャンプの低さじゃ意味ないよなw
936名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:59:26 ID:uryAJook
初期設定の状態でやるとすると

中指で前進・後進
薬指で左に移動
母さん指で右に移動

で、他はAとQ、DとEとRとF、近いから同じ指で

小指でシフト
親指でスペース、これでいいんじゃないか

937名も無き冒険者:2009/12/08(火) 21:59:36 ID:WSPu4iNE
でもジャンル名のTPSの場合はThird Person Shootingだと思うんだ
938名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:01:18 ID:uryAJook
ああー>>935もいいな
シフト押しすぎて
ピーピーなって勝手にロックされたら困る
939名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:01:48 ID:CWjQe5hQ
er付けたら人の事指すだろうな
940名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:04:01 ID:AQKTOlLF
>>938
ジャンプとブースト入れ替えもいいね
たまに英数と誤爆して、チャットの変換に手間がかかる
941名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:04:14 ID:nvov7LFm
マウスの横についてるボタンとかってブーストとかに設定できたっけ?
942名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:04:32 ID:rMzDU5QV
>>939
-erつけたら人なんてそれだけじゃないぜ。もっともどちらも意味として通じるけどさ。
943名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:04:32 ID:uryAJook
そういえば
チームチャット、クランチャット、ラジオチャット、ボイスチャット、

いっぱいあるなー
欧米のネトゲ並にある
944名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:05:10 ID:j6f4TvKw
>>938
ユーザー補助無効と言うのがあってだな…
てか、FPSでシフト誤爆するとかどこの素人さんだよお前w
945名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:05:29 ID:166u+3I9
>>941
機種によるーしアンチチートプログラム来たらそれで使えなくなるかもなー
946名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:05:44 ID:9gbu7Y/w
>>941
どうだろ
ソフト側でそのボタンをサポートしてなくても、マウスのドライバ側で適当なキーをバインド出来るんで
それで対応可能かも

マウスドライバを蹴るソフトもあるけどね
947名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:06:05 ID:ibrG44H+
お母さん指とか分かりにくすぎて吹いたw
948名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:06:39 ID:0DXhsd38
今Gameyarouからメールきてたから見てみたんだけど
1 【ポイント名称の変更】

▼ポイント名称の変更
バナポイントの名称が変更され、新しいポイント「ヤーロ」となります。

バナポイント → ヤーロ(Yaro、YR)

ヤーロワロスwwww
949名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:06:59 ID:j6f4TvKw
って書いてから>>938を触れてはいけない人物だと気が付いた。
お前もう好きにしろっつーかもう鉄鬼くんな('A`)
950名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:08:22 ID:uryAJook
指の名前って

親指(お父さん指)、??指(お母さん指)、薬指(お姉さん指)、中指(お兄さん指)、小指(赤ちゃん指)って昔親に習ったぞ
??のところはなんていうのかわからんが
951名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:08:54 ID:166u+3I9
さあ地獄の始まりだ
952名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:09:15 ID:nvov7LFm
個人的には無変換をジャンプにシフトから変更したかったんだが
無変換にキー割り当てられなかったんだよな
953名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:09:21 ID:j6f4TvKw
始まったな
954名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:10:08 ID:hzkyIY5j
中卒が950とってしまったか・・・・・
955名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:10:19 ID:nvov7LFm
>>950
次スレ29機目でよろしく
956名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:10:30 ID:uryAJook
>>949
いちいち俺を反応させて楽しんでるのはお前とあと自演の糞だな



ああ釣られてしまった



なんかさ
くんなとかガキくせえなwwww
迷惑やら困るならスレ見なければいい
それだけのことだろ


俺は申そう日記していいるだけあさ
みす妄想日記強いて・・して利売りエレdd231319875%&’&%’%’
957名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:10:42 ID:BL2mx4/X
950が見えないんだが・・・?
958名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:11:38 ID:nvov7LFm
>>956
次スレ立てるのか立てないのかはっきりしろよ
立てないなら安価しろ
959名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:11:39 ID:j6f4TvKw
見る必要ないし、もう>>560辺りが立てろw
960名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:12:32 ID:j6f4TvKw
俺も壊れてきたわorz
961名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:13:36 ID:uryAJook
ほら、スレ立てた
テンプレ頼むぞ

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1260277975/
962名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:14:46 ID:j6f4TvKw
意外とまともな仕事したがお前を認めた訳じゃないからな
963名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:15:32 ID:CWjQe5hQ
おい、もし立てたとしても見れないぞ
964名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:16:22 ID:nvov7LFm
テンプレ頼むぞと言いつつ自分でやるのかよw
965名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:17:28 ID:j6f4TvKw
>>963
そんなおまいさんや他のNGの為に誘導するわ

次スレ 29機目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1260277975/
966名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:17:35 ID:nvov7LFm
961 :名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:13:36 ID:uryAJook
ほら、スレ立てた
テンプレ頼むぞ

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1260277975/
967名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:18:17 ID:RTjgEKBM
いつまで>>5の一番下を穴<Oops (おーっとっとっと)のままにしとくんだよ
これ俺が思い付きで書いたんだからスレ建てる毎にオリジナリティ出しなさいよね!
968名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:22:26 ID:/80WfjG+
そういわれても、あんたの意図を俺は知る由もなし
969名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:23:22 ID:aRoGjQUT
>>918は、タイピングと同じスタイルでやってんじゃね?
小指でA、薬指でWS、中指でDだから、人差し指が余ると・・・
970名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:24:05 ID:vc5ZTq0S
穴<Oops (おーっとっとっと)光が逆流する
971名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:25:22 ID:5CLoDZ3S
KDなんて自分より弱いやつとどの程度戦ってるかの指標にしかならん。
同じ強さのやつだけでやれば全員KD1になる。
972名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:26:52 ID:CWjQe5hQ
>>965>>966
サンクス
973名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:31:07 ID:6cbuRroI
>962
なにこのツンデレ
974名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:32:14 ID:aRoGjQUT
ROMってたくせに、レスする前に更新しないとか、
俺どんだけバカなんだよ
975名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:38:14 ID:j6f4TvKw
やーいばーかばーか
976名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:47:17 ID:hJum/1Xd
CB前にこれから鉄鬼がどんな形になろうが必ずKD厨と芋が大量に沸くだろうといってる奴がいたが段々近づきつつあるなw
977名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:50:11 ID:2BdoVWqk
>701 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 22:18:44 ID:uryAJook
>だれか
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1260090734/のスレ民を

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1260277975/に誘導してくれ


>俺NGにされてるみたいなんだ


SAスレより
基地害はちゃんと隔離しておいて下さい
978名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:52:06 ID:CWjQe5hQ
うめついでの話題に

ttp://www.4gamer.net/games/023/G002318/20091207046/
ボタン付きすぎワロタw
流石に鉄鬼じゃ出番無いな
979名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:52:17 ID:j6f4TvKw
>>977
こっちでも手に負えんからSAで養ってやってくれ
980名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:54:15 ID:nvov7LFm
武器切り替えには便利なんじゃね
981名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:55:53 ID:j6f4TvKw
ゲームに熱が入ると手に力入る癖があるんで
そのマウス使ったら確実に親指のボタン誤爆しまくるわ
982名も無き冒険者:2009/12/08(火) 22:56:48 ID:/80WfjG+
絶対誤爆する自身あるわw
サイドボタンは二個で十分だよな
983名も無き冒険者:2009/12/08(火) 23:00:26 ID:hzkyIY5j
なんとなくmimizunしてみた
ttp://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=netgame&id=uryAJook


ID:uryAJookはドアラに帰ってください。
984名も無き冒険者:2009/12/08(火) 23:01:25 ID:NxLDlJEA
つかみ持ちの俺にゃ絶対使えない代物だなあ
985名も無き冒険者:2009/12/08(火) 23:08:45 ID:K0byThWY
   _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が整備することで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|  俺の代わりにだれか一人、戦場に復帰できるんよ
    /―   ∧_∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧_∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんよ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
986名も無き冒険者:2009/12/08(火) 23:16:22 ID:m9vG9ma+
>>978
うちは親指が結構フリーだからこのマウスいいなー
慣れれば相当使いやすそうだ

ただ、故障率がどうか気になる
987名も無き冒険者:2009/12/08(火) 23:16:38 ID:uryAJook
>>983
ドアラってなんだ?

アラドの別名か?確かにアラドはしながらスレ見てるが・・・
988名も無き冒険者:2009/12/08(火) 23:18:55 ID:EbDOKPE9
>>978
マウスだけでFPSができるな
989名も無き冒険者:2009/12/08(火) 23:22:38 ID:j6f4TvKw
>>988
その発想はなかった
お前天才じゃね?
990名も無き冒険者:2009/12/08(火) 23:27:44 ID:9gbu7Y/w
>>988
「ハァ?あいつなんか右手だけで勝てるわ(つまり棒立ちで射撃するだけでも勝てる)」
の意味が根本から覆される事になるわけか
991名も無き冒険者:2009/12/08(火) 23:29:30 ID:AVS/vWn6
隻腕の人でもゲームできるわけだ
992名も無き冒険者:2009/12/08(火) 23:30:36 ID:G4n1Qd1x
>>986
その前にnproで弾かれたらEND
993名も無き冒険者:2009/12/08(火) 23:32:18 ID:nyxZ3IAQ
>>992
夢のないことを…
994名も無き冒険者:2009/12/08(火) 23:34:01 ID:rMzDU5QV
>>992
メモリ内蔵のハードウェアマクロだから弾かれないぜ、多分。
Razerの初物はハード的な意味でもファーム的な意味でも怖いけどな・・・
995名も無き冒険者:2009/12/08(火) 23:53:11 ID:N20xP/qG
よし、埋めストームアタックをかける!
996名も無き冒険者:2009/12/08(火) 23:53:16 ID:j6f4TvKw
この時間帯でいきなり減速したな埋め
997名も無き冒険者:2009/12/08(火) 23:54:09 ID:hzkyIY5j
1000ならクリスマス中止
998名も無き冒険者:2009/12/08(火) 23:54:38 ID:9idn53v3
オレの右手がキュインキュインうなる!
999名も無き冒険者:2009/12/08(火) 23:54:59 ID:j6f4TvKw
1000ならジェイムス戦死
1000名も無き冒険者:2009/12/08(火) 23:55:39 ID:9gbu7Y/w
1000ならヴァンガードがガウォーク形態になって空を飛ぶ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。