Alteil-アルテイルラヴァートヒーローズ Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
公式サイト
ttp://www.alteil.jp/

ラヴァートヒーローズ 公式カードリスト
ttp://login.alteil.jp/lhCardDB/list.php

前スレ
Alteil-アルテイルラヴァートヒーローズ Part9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1219914383/

本スレ
Alteil.net-アルテイルネット part211
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1225728912/

次スレは>>970が立てる。>>970が近くなったら警告よろしく。
>>970が無理そうなら他の人が宣言してからスレを立てること。
2名も無き冒険者:2008/11/06(木) 10:17:42 ID:Y/4cBhaL
クソスレ立てんな
3名も無き冒険者:2008/11/06(木) 10:28:17 ID:TLcwQbU8
>>1
4名も無き冒険者:2008/11/06(木) 10:31:17 ID:z5CHSkUH
5名も無き冒険者:2008/11/06(木) 10:51:10 ID:SSVS817P
クソスレ立てんな
6名も無き冒険者:2008/11/06(木) 12:07:48 ID:NyJGHA+l
クソスレ立てんな
7名も無き冒険者:2008/11/06(木) 19:57:13 ID:W9RrF2hX
糞スレ立てんな
8名も無き冒険者:2008/11/06(木) 21:11:32 ID:M1L7oKaZ
クソスレ立てんな
9名も無き冒険者:2008/11/06(木) 21:54:16 ID:gVGPxZKH
クソスレだと思うならレスしなければいいじゃない
ほっときゃ落ちるんだし
10名も無き冒険者:2008/11/06(木) 21:58:09 ID:Y3nm16Qr
クソスレ立てんなはアルテイルスレのお約束だろw
11名も無き冒険者:2008/11/06(木) 22:44:14 ID:TLcwQbU8
ラヴァート好きな自分にはこのスレはくそじゃない必要なスレ
12名も無き冒険者:2008/11/06(木) 23:25:51 ID:mshk3Nrx
ラヴァートじゃなくヒーローズといえと何度言ったら
13名も無き冒険者:2008/11/07(金) 19:37:24 ID:U5rZ1j/X
14名も無き冒険者:2008/11/07(金) 19:42:56 ID:eHY3Jvhf
15名も無き冒険者:2008/11/07(金) 21:48:11 ID:xN0AQKci
16名も無き冒険者:2008/11/08(土) 00:24:18 ID:KIFK/enw


17名も無き冒険者:2008/11/08(土) 00:27:31 ID:K3RxTpCr
18名も無き冒険者:2008/11/08(土) 00:34:18 ID:J30eoPoe
出たwwwwwww
あ る て い ど !!
19名も無き冒険者:2008/11/08(土) 00:40:19 ID:ypjonKU6
失望した!!
20名も無き冒険者:2008/11/08(土) 06:15:34 ID:iJVi9E+7
すごいファイルを考えてしまった・・・・・現在○連勝中
間違いなく俺しか使ってないだろう

これテンプレに入れようぜ
21名も無き冒険者:2008/11/08(土) 23:49:23 ID:sFf0I+Ij
>>1
ニーズの無い糞スレ立てんなアホ
本スレと統合しろよ
22名も無き冒険者:2008/11/10(月) 04:38:22 ID:tGTxbSHB
>>1クソスレ立てんな
本スレもいらねーよ
23名も無き冒険者:2008/11/10(月) 09:33:59 ID:avE/5/yY
アルテイルよりは面白いよなヒーローズって
ヒーローズ.NET にでも変えたらどうだろう?
24名も無き冒険者:2008/11/10(月) 09:41:32 ID:krSyYyBe
今のLHの環境はいい環境だとは思う
ただアルテイルネット自体が終了の危機だからな…
25名も無き冒険者:2008/11/10(月) 11:14:20 ID:wJOnbotQ
問題は食わず嫌いしている奴が多いところなんだよなぁ。
よっぽどこっちの方が面白いのにALに固執している人は絶対に遊びにこないからな。
26名も無き冒険者:2008/11/10(月) 14:54:16 ID:dKJqEHJ5
アルテイルに固執してる奴っているのか?
アルテイルでカード集めてる奴はラヴァートでも使えるんだから、せめてクレスト卒業する位まではやってほしいな。じわじわ面白い。

オワッテル2のせいでラヴァートも終わるのが残念でならない。
バランサー(笑)を早くバランサーに変えろってずっと言われてたのに。
「あんまり強いお叱りって受けたことないんです」って公式インタビュー、公式掲示板を作ってから同じ事言ってみろ。

もう本当フェイストゥフェイス(笑)
27名も無き冒険者:2008/11/10(月) 16:40:46 ID:BVBPHpAC
俺もLHはゲーム自体は面白いと思うけど、処理の遅さが気になってイライラするんで
そこを改善してもらいたいね
28名も無き冒険者:2008/11/10(月) 17:00:33 ID:HFv/LWKS
いい加減魔法少女の後だし+手札回収を修正しろと
29名も無き冒険者:2008/11/10(月) 17:23:54 ID:q20y++9z
文句を言う前に自分で使ってみろと
30名も無き冒険者:2008/11/10(月) 17:33:50 ID:krSyYyBe
光刃の檻でもガン積みしとけよ
31名も無き冒険者:2008/11/10(月) 19:49:05 ID:YJb6pR4G
>>30
良いこと言った
早速積んでくる
32名も無き冒険者:2008/11/10(月) 21:17:01 ID:ZPf4CTGw
33名も無き冒険者:2008/11/10(月) 21:26:48 ID:8SsPz1Re
フェティスやユーニだって「文句を言う前に自分で使ってみろ」と言われてたけどなw
ヴァイオレットが壊れてるのはコスト比の効果を見れば明らかなんだから
次で間違いなく修正されるよ
傭兵ファイルの壊し方を見れば壊れ痔のバランス感覚はよくわかる
34名も無き冒険者:2008/11/10(月) 21:32:02 ID:avE/5/yY
>光刃の檻でもガン積みしとけよ
魔法少女デッキが来るまで負けつづけるわけですね
よーくわかります
35名も無き冒険者:2008/11/10(月) 21:36:29 ID:krSyYyBe
>>34
黒のターンはほぼ黒が来るのでそれほど損にはならんよ
魔法少女以外にも黒中心のハンデスファイルも今多いんだぜ
36名も無き冒険者:2008/11/10(月) 21:39:23 ID:avE/5/yY
>黒のターンはほぼ黒が来るのでそれほど損にはならんよ
人魚・神殿騎士・ゴウエンデッキはそんなにないですしね
とか、次に書き込まれそう
37名も無き冒険者:2008/11/10(月) 21:40:18 ID:dKJqEHJ5
不死霊体にも効くし、最近は優勢属性に拘ってるファイルも多い。
光の檻、3枚積みはちときついが1〜2枚積んでて損はないよ。
最後のアタッカーにローティア多いし。
38名も無き冒険者:2008/11/10(月) 21:43:28 ID:dKJqEHJ5
↑色々間違えたが、使ってみるのオススメ。
なかなか強い。
39名も無き冒険者:2008/11/10(月) 22:30:15 ID:FmIwTcBN
優勢で先攻持ちに映し身使うファイル試してみたけどなかなか面白いよ
映し身3枚積んでも全然足りなくて負けるけど
40名も無き冒険者:2008/11/10(月) 23:01:31 ID:nIyWokQ7
>>39
・・・そのコンボは・・・ノーセット喰らうと凄く悲しいんだ・・・

青:風精霊orフェルアン
赤:瞬間銃使い
白:飛べない鳥
黒:マリアor月光暗殺

辺りが狙い目かな。
相手が低ATのブレイブやズガ、ザガール辺りだと死ぬのが問題だがw
41名も無き冒険者:2008/11/10(月) 23:05:45 ID:q20y++9z
ヴァイオレットってそんなにコスト比良いのか?
SP2だが1枚捨てさせられるんだからSP3と同じだしSP4以上の物はホワイトリリー、エスリア、マーチヘア
入れ替わった場合はオープン発動しないからエスリアは攻撃力半減するし
後出し出来るのは強いけど、そこまでコスト比が良いとは思わない
42名も無き冒険者:2008/11/10(月) 23:34:16 ID:GASz51IS
>>41
サポにつけると支援型や遠隔型を敗北エリアに置ける
1枚捨てて1枚ドロー、しかも支援は山札から好きなもの選択
更に引っ張ってきたユニットにHP+50またはHP-20+手札捨て効果
相手がノーセットか確実に負けるなら支援型呼んで
次のターンに更に山札から指定ドローとかできるんだぞ
相手が大型なら騎士型でAT30+20x2=100アタック
SP2ユニット+SP2サポで後出しで選択肢がいくつもある
43名も無き冒険者:2008/11/10(月) 23:40:22 ID:YJb6pR4G
諸君、そこでフェリアを投入するのだ
44名も無き冒険者:2008/11/11(火) 00:13:32 ID:RVaMAobm
>>42
それは汎用性の問題であってコスト比じゃないと思うのだが
45名も無き冒険者:2008/11/11(火) 00:16:46 ID:n64xID/O
>>41
他のカードと比べて低コストで強すぎるってことだろ・・・
高Lvのカードを呼び出せたって柔軟性が低かったり呼べるカードがカスなら強いとは言えない
46名も無き冒険者:2008/11/11(火) 00:49:35 ID:VsxBJttt
>>44
単体なら確かにSP2+手札1枚でユニット1体呼び出すだけだが
SP4以内の消費でもっと良い効果の出るサポユニの組み合わせって何よ
47名も無き冒険者:2008/11/11(火) 01:07:02 ID:/IF5kOMS
山札から選択なんてめんどくさくてやってられないわ。
48名も無き冒険者:2008/11/11(火) 01:39:36 ID:RVaMAobm
HPが欲しいだけなら紅石のカーバンクルでHP+60(緑石は条件付で更に+20)
紫石のカーバンクルは戦闘用魔法少女の効果+勝利/敗北エリア排除
スキルとかユニットとかあまり知らないから今はこれ位しか思い付かないけどさ
49名も無き冒険者:2008/11/11(火) 02:39:01 ID:IWCDphMB
>>48
汎用性高い=コスト比高い
>>スキルとかユニットとかあまり知らないから今はこれ位しか思い付かないけどさ
今お前があげたのはレベル3、レベル2ユニットにお前があげたのを付けてヴァイオレット+魔法少女に勝つ状況って殆んど無いぞ。
レベル2ってのは負けても文句言えないってのが普通なのに、レベル3より使えるレベル2。
汎用性とコスト比の繋がりも判らない初心者が、「〜は違う」とか語ってんじゃねえよ。

後、ヴァイオレットでエスリア呼ぶ馬鹿は見た事が無い。
50名も無き冒険者:2008/11/11(火) 03:51:46 ID:n64xID/O
あまり知らないならROMってろよ・・・
酷い釣りだった
51名も無き冒険者:2008/11/11(火) 09:08:20 ID:RVaMAobm
>>49
コスト比って使用SPあたりの能力上昇の事じゃないの?
汎用性はSP換算出来ないんだから今回は計算外だと思うんだが
コスト比の話だから必要SPの多いエスリアを例に上げただけだが、その程度も分からないのか?
>42でヴァイオレットをサポに使った例を出してるが、炎の玉でLv2のヴァイオレットは封じられる
この時点でHPの少ない魔法少女はほぼ負けるだろうが
後ヴァイオレット+魔法少女って実質必要SPは2じゃないからちゃんと必要SPを合わて話をしろよ

>48は>46の質問に対する答えでサポユニとして使った時の話だが、ちゃんと上位が有るけど何か間違ってるか?
あまり知らなくても上位が在るのが分かるんだから、ちゃんと知ってたらもっと見付けられるかも知れないだろ?
52名も無き冒険者:2008/11/11(火) 10:00:15 ID:RZFmWoci
>入れ替わった場合はオープン発動しないからエスリアは攻撃力半減するし
普通、アタック発動の剣士型やリリーだろばかばかしい
53名も無き冒険者:2008/11/11(火) 10:04:27 ID:RZFmWoci
>コスト比って使用SPあたりの能力上昇の事じゃないの?
>汎用性はSP換算出来ないんだから今回は計算外だと思うんだが

総合的にコスト計算できないゆとりは書かないほうがいいとおもう
自分が馬鹿だと言いふらしてるようなものだから
コスト2のヴァイオレット*2で剣士型に切り替えた場合、コスト6や7の奴でも簡単に沈むんだぜ?
制限のあるリヴァーレVどころじゃねえコストパフォーマンスだろ

釣られてたら、スレ汚しすまん
54名も無き冒険者:2008/11/11(火) 10:37:10 ID:IWCDphMB
>>ID:RVaMAobm
だから皆が言ってるように魔法少女全体が優秀、そんな魔法少女をその時の状況に合わせて使えるヴァイオレットがレベル2とは思えない程使えるって話。
GETSP0の時でも6の時でも迷ったら取り敢えず置いとけばいいっていい位使えるのがヴァイオレット。
炎の玉はサポートエリア限定だけど優秀なレベル3グリモア、お前が比べてるのは全部レベル3でしかも単体では弱いか使えない支援系カード。
能力アップよりもその時の状況で勝ちにいける(選べる)カードの方が優秀。
後一々〜のカード出せば勝てるとか言うな、どのカード出しても勝てないカードは確実な「壊れ」、強カードとしてヴァイオレットはあげられてる。
その程度も理解できない馬鹿は書き込むな。
55名も無き冒険者:2008/11/11(火) 10:38:42 ID:RVaMAobm
>>52
SP的には変わらない訳だから剣士型ならそのまま出せば良いだけだろ
リリーの場合はSPが得になるがどっちにしてもオープン発動はしないからHPが増えない

>>53
わざわざコスト比って書いて有るからコストパフォーマンスとは異なると思ったんだが
コストパフォーマンスはコスト効率だろ?
56名も無き冒険者:2008/11/11(火) 10:42:21 ID:RVaMAobm
>>54
コスト比の話に何故レベルが出てくるの?
既にヴァイオレットが強いと書いただろ?
汎用性まで考慮したコストパフォーマンスなら比較にならないのは分かってる
57名も無き冒険者:2008/11/11(火) 10:47:06 ID:IWCDphMB
普通に出すのと後出しの強さの違いも理解できないのか?
書き込めば書き込む程お前が初心者だという事が伝わってくる、初心者は余計な事言わないでROMってるのがいいと思うよ。
58名も無き冒険者:2008/11/11(火) 10:51:34 ID:RVaMAobm
>>57
だから純粋にSP3使った時の強さの話だろ?
「後出しは強い」ととっくに言ってるのに、こっちが言いたい事を理解してないのはそっちだろ
コスト比だから汎用性を無視したコストのみを見た純粋な比較だろうが
59名も無き冒険者:2008/11/11(火) 10:59:45 ID:IWCDphMB
>>58
お前が言いたい事は誰にも理解できない。
だが一言だけ言っとく
「ヴァイオレットはレベル2」
60名も無き冒険者:2008/11/11(火) 11:10:41 ID:RVaMAobm
ヴァイオレットを出すのに他にカードが1枚捨てる必要が有る
1ターン前に捨てればSP1増えるから、Lv2と言いつつ実質SP3使ってる訳だ
この程度は分かるだろ?
61名も無き冒険者:2008/11/11(火) 11:42:25 ID:fTdu1Qgu
ハイハイヴァイオレットツヨイツヨイ

ハイ終了。次の話題↓
62名も無き冒険者:2008/11/11(火) 11:46:56 ID:YlRaBKap
LH自体の話題が出ているからまだいいよ
本スレなんて何のゲームのスレかもう分からんぞw
63名も無き冒険者:2008/11/11(火) 12:14:23 ID:RZFmWoci
まあ、魔法少女デッキ以外は特別理不尽に感じることはなくなったよな
EXが相変わらず強すぎるのはあるけど
サフィリアEX→本体コスト0で強化系サポートを組ませることでかなり強くなる
リヴァーレEX→出すのに条件があるけどコスト2でコスト5並みの戦闘力って・・・
64名も無き冒険者:2008/11/11(火) 12:20:31 ID:VsxBJttt
なんでSPの使われるタイミングと札のレベルによる発動順と手札を捨てる意味から説明しなきゃならんのだ
もうヤだこの初心者…
65名も無き冒険者:2008/11/11(火) 12:40:30 ID:RVaMAobm
>>64
そんなもん分かってる
それとコスト比にどんな関係が有るの?
66名も無き冒険者:2008/11/11(火) 12:43:28 ID:gTUwRbj7
>>43
ホワイトリリー出されて乙るだけ
67名も無き冒険者:2008/11/11(火) 13:09:58 ID:VsxBJttt
コストは"SP2"と"選べる手札1"
その意味から説明しないと比を出す前にコストの意味がわからんのだろ?
やっとれんわ
68名も無き冒険者:2008/11/11(火) 13:32:57 ID:RVaMAobm
見た目がLv2で手持ちのカードを1枚捨てれば良いからSP2ってアホだろw
自分はカーバンクルと魔法少女の複合デッキだから全体の1/3程度しか入ってないが、手元に魔法少女が無い時もよくある
手元に無ければ発動出来ないし、山に出したいカードが無かったら意味が無いのだがここら辺は置いておくとしよう

どう足掻こうが実質SP3必要で、SP3でリリーとかを呼んだ時とかを考えて比較するんだろうが
69名も無き冒険者:2008/11/11(火) 13:46:39 ID:IWCDphMB
>>67
ID:RVaMAobmはヴァイオレットの後出しの事は考えないでコスト比(笑)を考えてる初心者だから、もう触らなくていいよ。
後出しを考えないヴァイオレット・・そりゃ強くないわ、というかそれは既にヴァイオレットじゃない。
70名も無き冒険者:2008/11/11(火) 13:51:33 ID:IWCDphMB
>>68見て吹いた
ねえよ、ヴァイオレットを魔法少女1/3のファイルで動かすなんて考え方。
お前のファイルでは魔法少女が手札に三枚以上あれば〜とかの効果がある魔法少女の殆んどが動かねえ。
71名も無き冒険者:2008/11/11(火) 14:06:01 ID:RVaMAobm
>>69
>41でも>58でも「後出しは強い」って書いたんだから、日本語読めないならレスするなよ
コスト比は1SP辺りの効果の比較だろ?
後出しを考慮するならSP幾つに相当するのか言えよw
コスト比とコスト効率の違いが分かってないんだろ?

>>70
勝ちに行くのも悪くないが、楽しむ為に遊んでるだけだからなぁ
ツボに嵌ればラッキーって程度だし、一つのデッキでカーバンクルデッキか魔法少女デッキとして二通り楽しめる
72名も無き冒険者:2008/11/11(火) 14:09:47 ID:RZFmWoci
>勝ちに行くのも悪くないが、楽しむ為に遊んでるだけだからなぁ
もしかして勝ちに行っても勝てない人?
73名も無き冒険者:2008/11/11(火) 14:13:34 ID:Ivl0MNHt
前にもヴァイオレットが壊れとかであれたよな
結局修正されなくて涙目だったが
74名も無き冒険者:2008/11/11(火) 14:17:17 ID:RZFmWoci
>前にもヴァイオレットが壊れとかであれたよな

フェティスの前ではそれほど目立たなかったからね
今回の修正で、ようやく認識されるようになったわけだが
75名も無き冒険者:2008/11/11(火) 14:19:39 ID:kAqba+Fq
とりあえず俺の意見を聞いてくれ





LHって大会なんでやんねーの?
76名も無き冒険者:2008/11/11(火) 14:21:45 ID:IWCDphMB
>>71
だから後出しを考慮しないヴァイオレットのコスト考える意味なんかないし、後出し出来ないヴァイオレットが強い訳無い。
お前は唯一にして最大の長所を無視してヴァイオレットを語ってる。
カード揃ってない初心者は黙ってろよ。
77名も無き冒険者:2008/11/11(火) 14:22:09 ID:YlRaBKap
>>75
壊れ痔「面倒くさいからだよバーカ」

LHの大会は面白そうなんだけど人が少ないのが問題なんだろうな
78名も無き冒険者:2008/11/11(火) 14:22:16 ID:RZFmWoci
>LHって大会なんでやんねーの?
たまにやってなかった?
殆ど出てなかったけど
79名も無き冒険者:2008/11/11(火) 14:29:19 ID:yAJLlGSf
LHの大会は再参加費をとりにくいのであまり行いたくありません^^
by壊れ痔

ってのもあるんじゃなかろうか?
カードの引きの差で勝つのが本家より難しそうだし
80名も無き冒険者:2008/11/11(火) 14:41:06 ID:RVaMAobm
>>72
別に勝ったからと言って何か良い事も無いし
それならテンプレには載らないような浪漫デッキで遊んだ方がマシだろ?

>>76
文句を言うのなら「コスト比」を使った>33に言えよw
コスト比とコスト効率の違いも分からずに突っ込むんじゃない
日本語を勉強して来い
81名も無き冒険者:2008/11/11(火) 14:42:48 ID:kAqba+Fq
賞品要らんから定期的に無料でやっとくれよ

どうせデータちゃらちゃら弄るだけじゃんか
手間かかんねーじゃん
82名も無き冒険者:2008/11/11(火) 14:43:37 ID:RZFmWoci
>>80
日本語の講釈がしたいなら別のスレいけ
スレの流れでどういう意味合いで使われてるのか理解できない奴は一生ROMってろ
83名も無き冒険者:2008/11/11(火) 14:48:17 ID:n64xID/O
>>71
おい
>日本語読めないならレスするなよ
だって?

>>45
>他のカードと比べて低コストで強すぎるってことだろ・・・
って書いてやっただろ
お前が拘ってるのは「コスト比」で(そんなものの定義なんて無いのに何故そんなに自信満々なのかわからないがw)
ここで話題に出てるのは「コスト比の効果」だろ
コストと比べて効果的かどうかが問題なのであって、呼び出せるカードのレベルを問題にしているわけではない

日本語読めないで屁理屈こねてるのはお前だろ
84名も無き冒険者:2008/11/11(火) 14:52:14 ID:RVaMAobm
>>82,33
スレの流れも何も、この話に関してはずっと私が中心なんだが?
「コスト比が良い」って書いてあったから「そんなに良いのか?」と疑問に思いつつ書いたんだけどねぇ
効率が良いのは分かってたから>45には反論して無いだろうが
85名も無き冒険者:2008/11/11(火) 14:53:28 ID:RZFmWoci
>この話に関してはずっと私が中心なんだが?
>この話に関してはずっと私が中心なんだが?
へえ、そうなんだ。全然興味がなかったから気づかなかったよ
86名も無き冒険者:2008/11/11(火) 14:53:58 ID:YlRaBKap
カタカナを半角で書いてるような奴を相手にするなよ
87名も無き冒険者:2008/11/11(火) 14:56:13 ID:kAqba+Fq
じゃあ分かったよ

結局バイオレットは強いの?弱いの?
88名も無き冒険者:2008/11/11(火) 15:00:08 ID:RZFmWoci
>結局バイオレットは強いの?弱いの?
魔法少女カードが一杯のデッキで使うとコストの割にものすごく強い
89名も無き冒険者:2008/11/11(火) 15:02:48 ID:RVaMAobm
>>86
半角を使ってるのは文字数の節約だ

>>87
文句無く強い

荒れちゃったけどコスト比が良いのか知りたかっただけなんだ
例えば、リヴァーレはコスト1辺りHP35、AT20だから凄く強いとか、炎魔人はHP10、AT5.7位とか
スキルを考慮すると比較出来なくなったりするから「純粋な数値だけ」が気になったの
90名も無き冒険者:2008/11/11(火) 15:05:51 ID:RZFmWoci
>スキルを考慮すると比較出来なくなったりするから「純粋な数値だけ」が気になったの
君はデッキ組むとき「純粋な数値だけ」を優先的に見てるんだね
そんなんで勝てるのかい?
91名も無き冒険者:2008/11/11(火) 15:06:13 ID:n64xID/O
強いけどRVaMAobmのように魔法少女が全体の1/3程度しか入ってないファイルだと強くない
92名も無き冒険者:2008/11/11(火) 15:06:45 ID:IWCDphMB
1・後出し入れ替えカードを能力支援系と比べて「他の支援系に負けてる」
2・皆レベル2であの能力は強すぎると書いてるのに能力は無視でコストを語る。
3、上記の事を語る根拠は自分のファイル(1/3が魔法少女のファイル)ではヴァイオレットは強くない、という理由。
確かにID:RVaMAobmの初心者丸出し・馬鹿に対する反論が中心だw
ちなみに最初の「コスト比」も文面を読むかぎり能力を考慮してる。
93名も無き冒険者:2008/11/11(火) 15:07:46 ID:kAqba+Fq
>>89
ツンデレ萌
94名も無き冒険者:2008/11/11(火) 15:23:43 ID:RVaMAobm
>>90
数値だけの方が分かり易いだろ?
効果が同じようなもんだったら後は数値で比較するんだし
>48で紫石のカーバンクルを例に出してるけど同じ数値なら後は付加能力で決める

>>91
もっと入れられるけどカーバンクルも面白いからなぁ
紅石で勝った時に次もカーバンクルを出せるかとか楽しめる

>>92
最初から「強くない」なんて一言も言ってないんだが
95名も無き冒険者:2008/11/11(火) 16:29:23 ID:pFqbdiql
ここはいつからRVaMaobmスレになったんだ
96名も無き冒険者:2008/11/11(火) 17:54:30 ID:tgNLyW9H
コスト比とコスト効率って何が違うんだ?
RVaMaobmの頭の中ではコスト比がLv/コストでコスト効率が性能/コストなのか?
97名も無き冒険者:2008/11/11(火) 18:41:31 ID:VsxBJttt
>>96
コスト比がいくら良くても手札食い潰して1枚になったりSP回復しにくくてSP3以下になっちゃったら効率が悪い。
98名も無き冒険者:2008/11/11(火) 19:12:20 ID:RZFmWoci
>SP3以下になっちゃったら効率が悪い。
SP回復カードの一、二枚普通入れるだろ・・・どんな戦い方すればSPなくなるんだ
相手がSP奪う系のデッキでもそこまで酷くならないぞ
99名も無き冒険者:2008/11/11(火) 19:58:16 ID:tgNLyW9H
>>97
比も効率も同じ意味だろ?
その例えだと
性能/消費SP
手札消費枚数/ターン
SPブースト使用枚数/ターン
とか何がコストでコストを支払って何を得るのかばらばらじゃないか?

コスト比とコスト効率って言葉だけじゃコストを支払って何を得てるかの違いなんてわからないと思うんだが
>>80だとはっきり違うとかいてあるから何が違うのかと
100名も無き冒険者:2008/11/11(火) 20:05:03 ID:VsxBJttt
コスト比とコスト効率の違いを聞かれたから。

Lv4でLv6の別カードと能力が全く同じならコスト比自体は上になるが、
サポ無縛りだったりした場合GSPを考えずに乱発すると
SP枯渇を起こすから効率が悪くなる、と言うこと。
これはユニサポ2枚組と手札捨てでは手札2枚を消費する点では同じだが、
サポを1枚追加できるか否かで全く別物である、と言う話にもつながる。
101名も無き冒険者:2008/11/11(火) 20:09:36 ID:VsxBJttt
なるほど
効率→効果率→カード1枚の効果
という考え方とか
効率→ランニングコスト→回転率
という考え方とか

ごちゃ混ぜになってるのか。
それじゃ噛み合わないわけだ。
102名も無き冒険者:2008/11/11(火) 20:26:13 ID:tgNLyW9H
>>101
比とか効率はコスト比とかいう使い方じゃなくて性能・SP比とか性能/ターン効率とか2要素の関係を表す言葉なのに
>>80は勝手に片方省略してるしコストが何を指すかも曖昧なのになんで常識としてみんな知ってるみたいに話してるのかが分からなかったんだ

あとランニングコストはターンあたりどれだけSPを使うかで回転率はターンあたりどれだけのカードを出せる(引ける)かだから違う意味だと思うよ
103名も無き冒険者:2008/11/11(火) 20:48:52 ID:vgKNS2hd
おまえら人が仕事やってる間にRVaMAobmで盛上がりやがって…
混ざりたかったぜ

ところでヒーローズの鯖弱くなってないか?
104名も無き冒険者:2008/11/11(火) 21:09:04 ID:kAqba+Fq
それ以前にプレイも出来ないんだけど
105名も無き冒険者:2008/11/11(火) 21:20:45 ID:IWCDphMB
サーバーが混雑している為アクセス出来ませんでした、とマイページまで行って言われる。

60万人もユーザーいるから仕方ないよな、今日は早寝することにした。
106名も無き冒険者:2008/11/11(火) 21:25:05 ID:kAqba+Fq
フォル鯖対戦者8組のみ

60万とか信じられないわ
ジャロへ電話レベルだろ
107名も無き冒険者:2008/11/11(火) 22:22:44 ID:n64xID/O
>>102
>>33にはちゃんとコスト比の効果って書いてあるんだけどな
RVaMAobmがおかしいでFAだよ

このスレには定期的に「言葉の使い方がおかしい(キリ」とかいうやつが現れるんだが
ほとんどは本人の国語力の欠如なんだよなw
108名も無き冒険者:2008/11/11(火) 22:36:48 ID:9P5AZys8
運営がんばれよwwww
こんだけ怒られてるってことはまだ改善してほしい輩がいるんだからなwwww

もう遅いかもしれないけどな
109名も無き冒険者:2008/11/12(水) 00:33:01 ID:HGhIixHc
自分が一番正しいんだ的勘違い野郎は本当面白いな。
自分で自分を初心者って言いながらカードの指摘。
挙げ句の果てはまさかの「数値的強さのみ」を語っていたという真実。
あり得ないからw
汎用性まで入れたら計算大変だから数値だけで語っていた・・・さすがですw
110名も無き冒険者:2008/11/12(水) 03:01:17 ID:HurRniw1
言葉の使い方がおかしいと言い出す人に限って
言葉の使い方がおかしいのは確かにそうだなw
111名も無き冒険者:2008/11/12(水) 03:10:52 ID:EUMQ7WGr
ID:RVaMAobmは弓士
ならこの読解力も納得
112名も無き冒険者:2008/11/12(水) 08:57:24 ID:8k3emLwj
ID:RVaMAobmは社員なのか
社員が荒らして本来の談義を茶で濁すってどんだけだよ
113名も無き冒険者:2008/11/12(水) 09:05:50 ID:z0i4gd+V
何と言うか…
「凄く不味いけど1kg10円の食べ物」と「凄く美味しいけど1kg1万円の食べ物」のどっちが安いの?みたいな質問なだけじゃん
普通に「1kg10円の方が安い」と答えれば良いのに、「凄く美味しいから1kg1万円の方がお徳」とか質問に対する答えじゃないと思うのだが
114名も無き冒険者:2008/11/12(水) 09:06:26 ID:HGhIixHc
>>112待て
>>111は冗談だぞ
アルテイルを作ってる人の日本語が昨日の馬鹿レベルだっていう意味の。
115名も無き冒険者:2008/11/12(水) 09:42:48 ID:HGhIixHc
>>113
例えは下手だし勘違いしてる、お前昨日のID:RVaMAobmか?

>>33>>41でID:RVaMAobmが話した内容が魔法少女ファイルの中でのヴァイオレットの力を理解していない(様に受け取られる)レスだった。
ヴァイオレットの選択後出し効果を無くして、ただレベル3とか4に変わるだけ、ヴァイオレット自体レベル2の手札一枚消費。
だからコスト変わらない。

の初心者発言に皆が反論(呆れながら)したレスに、自分の勘違いに気付かないID:RVaMAobmが日本語読めないなら〜(自分の話が通じてないから)とけなした。
そしてID:RVaMAobmが言うコスト比ってのは能力を考慮しないで数値だけのコスト比って意味だった(ヴァイオレットの能力がコスト的に強いって話をしていたのに能力を無視したコスト比で考えていた)。
結局色々おかしいのはID:RVaMAobmでした、ってオチ。
116名も無き冒険者:2008/11/12(水) 10:04:38 ID:z0i4gd+V
コスト比の前提が違ってただけじゃん
そんなコスト比に意味が無いかも知れないが、数値化出来ない能力が有るからそこが初心者の限界でしょ
前提が違う事を考慮して読み返した時、そんなに間違った事言ってるかな?
117名も無き冒険者:2008/11/12(水) 10:35:35 ID:HGhIixHc
ID:RVaMAobm=ID:z0i4gd+V
>>116
散々他の人の意見に反論、俺は間違ってない
お前らの日本語はおかしい
と言ってる本人が明らかに浮いてる書き込みをしてるのに最後まで気付かなかった。
カードの間違いは初心者の限界だったとか言うなら尚更で、初心者が何を根拠にコスト語ってんだよ。
ちなみにそれもずっと指摘されてた。
118名も無き冒険者:2008/11/12(水) 10:52:04 ID:z0i4gd+V
確認しておくけど ID:RVaMAobm が質問者だよな?
質問者だと自覚してたから>84で「この話に関してはずっと私が中心なんだが?」と
質問者が質問したい事を上手く伝えられなかった&回答者が質問を上手く汲み取れなかった、の構図にしか見えないんだが
119名も無き冒険者:2008/11/12(水) 12:35:44 ID:8k3emLwj
>それは汎用性の問題であってコスト比じゃないと思うのだが
コスト比についての考え方
大半の人 → HPなどのステだけではなく「スキル」の利便性も含む
ID:RVaMAobm → HPなどのステだけでほかは一切含まない

スレにいる大半は「コスト比」にはスキルの利便性を込みで話しているのに
ID:RVaMAobmが場違いなことを言う
 ↓
「総合的に見ろよ」と突っ込まれる
 ↓
コスト比って・・・(ステだけしか含まないんじゃないかと言い出し、質問しだす)

どう見てもID:RVaMAobmがLHについて理解不足なだけです。
ありがとうございました。
120名も無き冒険者:2008/11/12(水) 13:17:34 ID:z0i4gd+V
利便性は数値化出来ないのにどうやってコスト比を出すのか初心者には理解出来ないでしょ
>113の例だって美味しさを数値化出来ればちゃんとした答えは出る
しかし、利便性や美味しさは各自の判断に委ねられてるから意見が分かれるのに比較も何も…
>51と>55で「比」と「効率」で分けてるのが判明するんだから、それ以降は話を合わせるかスルーしたら良いだけなのにねぇ

って、今>107で気付いたけど>33は「コスト比の効果」に対して ID:RVaMAobm は「コスト比」のみで「効果」を書いてない
「コスト比の効果」と「コスト比」は別物だと思うのが普通じゃないの?
同じ言葉を違う使い方してただけで、回答者が自分達で勝手に思い込んでただけじゃん
121名も無き冒険者:2008/11/12(水) 13:39:28 ID:stAdVZJw
つまりどっちもどっち
実際傍から見てるとそんな感じ
122名も無き冒険者:2008/11/12(水) 14:57:00 ID:kRpNXqLM
>>116
はい、何度読み返しても人として間違ってる態度だと思います。
123名も無き冒険者:2008/11/12(水) 16:12:16 ID:wmxMuAC3
まだID:RVaMAobmが話の中心でワロタw
>>120が必死に擁護して
>>118で質問者といっているが
そもそもID:RVaMAobmの問題提議が
「ヴァイオレットってコスト的にはそれほどお得とは思えないのですが・・・」みたいな質問的でなく
「ヴァイオレットってコスト的にはあまり強くなくね」っていう反語的な質問文だったから
こんな流れになったんだろうが・・・

まあ別に新規増えてるってことだし、本スレの流れよりましだからもっとやろうぜID:RVaMAobm
次は「魔法少女単色より魔法少女とカーバン混ぜたほうが白と黒の優勢を使えるから優勢効率的に有利ではないだろうか?」
とかどうだろうかwww
124名も無き冒険者:2008/11/12(水) 17:04:06 ID:hmJtvCEl
>>120
効率=コスト比
同じ意味の言葉を2個使って使い分けられてもついていけない

パラメータ上昇もパラメータが複数ある以上、同パラ同士以外は単純に比較できないからコスト比なんて簡単に出せない気がするけどな
125名も無き冒険者:2008/11/12(水) 17:22:03 ID:HGhIixHc
文章が全く同じ、何第三者視点から擁護しようとしてんの?
自演乙
ID:RVaMAobm=ID:z0i4gd+V
自他共に認める初心者は黙ってROMるといい。
書き込めば書き込む程自分が馬鹿ですって主張してるよ。
本当に馬鹿なんだねぇww
126名も無き冒険者:2008/11/12(水) 17:37:04 ID:kRpNXqLM
ところでLv2なのに勝っても負けてもヴァイオレットでも山札サーチができる支援型は壊れじゃないのけ?
ぶっちゃけヴァイオレット×2が壊れなんじゃなく支援型との組み合わせが凶悪なんだと思うよ。
敗北前提ステなんだから敗北エリアがHP+50で勝利エリアにHP+50に山札サーチつければ良いのに。
そうすれば支援型を勝たせるために無印が活きてくるのにさ。
127名も無き冒険者:2008/11/12(水) 18:34:31 ID:8k3emLwj
素直にヴァイオレットは「山札」じゃなくて「手札」からに変えれば済むこと。
山札サーチはやっぱり禁じ手だよな
それか条件として「墓地の魔法少女カードが○枚のとき」とかにするとか
正直手札1枚捨てるだけで山札サーチは駄目だろ
魔法少女系は手札補充もできるカードがあるのに
128名も無き冒険者:2008/11/12(水) 18:54:38 ID:bburI3wu
支援型の壊れ名ところは敗北エリアだけでなく勝利エリアでも発動することだと思うぞ
勝っても負けてもHP+50と山札1ドローでコスト2ってどうよ?
勝利エリア発動無くせと
129名も無き冒険者:2008/11/12(水) 19:14:31 ID:8k3emLwj
ところで神殿騎士+太陽王国デッキはどうよ?
あれも、勝利エリアで山札に戻るって良すぎない?
130名も無き冒険者:2008/11/12(水) 19:28:31 ID:vGQ3/FDI
>>129
前スレまでは糞味噌に雑魚呼ばわりされてたぞ
131名も無き冒険者:2008/11/12(水) 19:43:51 ID:8k3emLwj
>前スレまでは糞味噌に雑魚呼ばわりされてたぞ
高RPの人に神殿騎士が結構いるんだが
プレイング技術がすごいのかね?
132名も無き冒険者:2008/11/12(水) 20:05:53 ID:vGQ3/FDI
遭遇したことないな・・・

どんなんだったの?
133名も無き冒険者:2008/11/12(水) 20:52:47 ID:HurRniw1
引くカードを指定できるのがヤバイ
指定ドローはもっと条件を厳しくしないとバランスがおかしくなる
134名も無き冒険者:2008/11/12(水) 20:54:11 ID:HurRniw1
アンカー付け忘れ
>>128
135名も無き冒険者:2008/11/12(水) 21:51:04 ID:8k3emLwj
ヒーローズショップでFMつかってカード買ったんだが、
今まで持っているカードとは初心者マークの色が違うやつが出たんだ。
「NEW」という扱いになって既に持っている初心者カードの数量に加算されないんだが
これって意味あるの?
初心者マークの色変えたから「別の絵柄だけど同じカード」って扱いなのか?
136名も無き冒険者:2008/11/12(水) 21:51:09 ID:gJCmoBmP
神殿は攻撃性能がいまいちで勝利エリアも攻撃的じゃないから
硬い奴をなかなか突破できないんだよな
高SPが続いて援護を付けやすい展開だとかなり強い
ダメージグリモア+3番とかノーセット、精霊相手に2番とかは強いね
137名も無き冒険者:2008/11/13(木) 06:46:06 ID:Oc/IQPXT
>>135
どうもそうらしい、そして初心者カードのうち緑のやつは両方で使えるが、
青:アルテイル専用
紫:ヒーローズ専用
黒:アルテイル2専用
になって使いまわしできないっぽい。
つまり、新規に登録した人は、カードの変更が購入しないかぎりできなくなるってことだ。
138名も無き冒険者:2008/11/13(木) 09:11:00 ID:ots/FYLv
>>137
あり得ないな、ただでさえユーザーは少ないのに
その少ないユーザーを余計に少なくする。
もうなんか本当に最悪すぎる。
139名も無き冒険者:2008/11/13(木) 09:16:12 ID:nAX/CHt+
ブルーフィンガー氏が神殿騎士回してた希ガス
140名も無き冒険者:2008/11/13(木) 09:18:52 ID:ots/FYLv
>>139
晒しでやれ
141名も無き冒険者:2008/11/13(木) 09:29:28 ID:5rNz98W1
くれるだけありがたいと思えよ
142名も無き冒険者:2008/11/13(木) 09:35:52 ID:srR7gDu5
無課金で程々楽しんだら、やめるのが賢明だな
課金したらどうせまた、昔のカードを使えなくして新しいカード売るんだろうし
アルテイルで勝てないから別のゲームでカードを集めファイルを強くしてる人もいるだろうに
143名も無き冒険者:2008/11/13(木) 09:43:50 ID:zStfq1D8
アバターもグランしかないからな
そんなとこケチって一体何になるのかね?
144名も無き冒険者:2008/11/13(木) 19:09:24 ID:daD31dWg
アルテイル1→新弾追加ナシ・最早死を待つのみ
アルテイル2→叩かれ所満載・どの位定着するかが問題
ヒーローズ→まだ7弾以降の追加がある(はず)
ナポレオン→LH以上の過疎率


まともなのヒーローズだけじゃん
145名も無き冒険者:2008/11/13(木) 19:24:20 ID:ots/FYLv
真面目な話、一番バランスいいと思うんだけど。
アルテイルに力入れてるこの運営が潰れると強制的に終了するのが悲しすぎ+終了目前の所為で課金出来ない。
でアルテイルついでにラヴァートから離れていく。

俺はこのゲーム好きだったよ。

・・・相対的に良ゲーに見えてるだけか。
146名も無き冒険者:2008/11/13(木) 20:09:59 ID:Ahsq9APw
ってか、LHも一時期かなり酷かったしな…

毎日1試合はプレイしてたのに、フェティスやスカーレットが暴れてた頃になったら
2ヵ月くらいアリーナ行かなきなったし。
なんかその流れで今も月に一回位しか試合してないw
147名も無き冒険者:2008/11/14(金) 18:51:32 ID:MAop2hbx
炎の矢強化されたから魔力の玉涙目になっちゃったね
148名も無き冒険者:2008/11/14(金) 21:33:08 ID:3YiLbo/D
魔力の玉ってそこまで強かったか?
使ってる奴を見た記憶が無いんだが。
149名も無き冒険者:2008/11/15(土) 02:35:19 ID:hVVG3pDb
魔力の玉なら
GSPを倍にするウサギとセットで使う人と
サフィリアEX乱発する人と
神殿騎士団のアクセントに使う人
には当たった事がある
150名も無き冒険者:2008/11/15(土) 16:45:20 ID:MKrehoAo
なんで、LHは観戦できないんだ!
151名も無き冒険者:2008/11/15(土) 17:19:19 ID:e23K/VtV
サービス終了秒読みだから
152名も無き冒険者:2008/11/15(土) 21:58:58 ID:H9ISTurp
>>150
きっとLHも2出すんだよ・・・
153名も無き冒険者:2008/11/16(日) 03:19:48 ID:/emvLm5H
>>152
まあ、歴史を辿るならそうなるだろうな。
運営に考える頭は無いし。
売れなくなった、新規獲得、2実装!
154名も無き冒険者:2008/11/16(日) 04:10:51 ID:rs5tVPeU
焼畑するってわかってて課金するやつはそういないよな…
もうコアエッジ終了
155名も無き冒険者:2008/11/17(月) 19:38:17 ID:d+04aD/O
さっき転送ファイルと対戦して、アルインド→ザルグールの流れで負けたんだけど、
これって対策ある?
156名も無き冒険者:2008/11/17(月) 19:43:49 ID:eb9PvsYm
レベル5以上出す
157名も無き冒険者:2008/11/17(月) 23:00:16 ID:2FFn8Akd
火の玉
フィリア
大型を山札に
基本警戒しといて損はないよ、低レアリティの中でも相当使えるカード。
158名も無き冒険者:2008/11/18(火) 00:10:43 ID:P+8cyzM6
転送がLV5まで引っかかるのがデカいんだよなぁ
しかもSP1だし、出す側はどんな低LVユニットでもいいからなぁ
火の玉やフィリアなんかのサポート封じ出されなきゃいいだけだからなぁ
159名も無き冒険者:2008/11/18(火) 00:22:33 ID:D5VSFSdr
http://two.chibifantasy.com/
チビファンタジー2やろうぜ

チャット部屋パス 1111
160名も無き冒険者:2008/11/18(火) 01:01:24 ID:H3Fxr+3a
転送対策に懐かしの山札破壊デッキを引っ張り出してみた
割りと面白い
161名も無き冒険者:2008/11/18(火) 09:31:40 ID:oxBtvCTq
山札残り一枚(グリモア)で転送+ユニット出したらユニット回収されて何も出ず強制的に負けたw

勝利エリアに置かれるユニットカードが無くて、バトルエリアにユニットがいた場合は回収されて置き換えるカード無い、でバトルエリアには誰もいなくなる。
では逆に分解等でバトルエリアのユニットが先にいなくなっていた場合に転送を配置していると山札→勝利エリア、そこからバトルエリアに置かれて戦闘は始まる?(始まるかなとは思うんだけど確証が掴めない)
確かめたくても手元に転送が一枚しかなくてなかなか出来ないんだ。
162名も無き冒険者:2008/11/18(火) 12:06:47 ID:P+8cyzM6
始まる
自分ユニットがいようがいまいがサポートの転送は発動する
つか分解で返却ってLV4に転送もったいなくね?まぁ例え話だろうけどな
163名も無き冒険者:2008/11/18(火) 12:14:37 ID:P+8cyzM6
似たような例え話だが
優勢 黒

自分 燕
サポート 水の柱

相手 アイギナ
サポート 返却

の場合、まず返却で燕退場
その後アイギナオープン発動
しかし水の柱はキッチリ発動するので運でグリモア引き当てればHP-40でアイギナHP0
ドローとなる
164名も無き冒険者:2008/11/18(火) 12:19:35 ID:P+8cyzM6
転送の発動条件は「相手のLVが5以下のみ」なので
自分のユニットが返却されてようがいまいが発動条件さえクリアしていて
相手の妨害スキルさえなければ転送の効果で勝利エリアにユニットは出現する

コッチ(LV5以下)が分解で相手返却しても相手のサポが転送であれば発動
逆にコッチが返却されても同様
165名も無き冒険者:2008/11/18(火) 17:43:22 ID:oxBtvCTq
>>162-164
有り難う、そうなると転送強いね一枚しか当ててないのが悔やむ。
代行者がアルテイルからラヴァートまで使え無さそうなのでリサイクルして転送めざしてみる。
166名も無き冒険者:2008/11/18(火) 19:54:26 ID:P+8cyzM6
転送を使う際のLV2以下オススメユニット


飛べない鳥の王様
落ちた月の子『ミフィラー』
太陽王国の飛空兵団
神罰神官『フォーチュン』
太陽の従者『サフィリア』EX
幸福を呼ぶ珍獣



夜の魔女


戦いを決めた妖精
妖精族の魔法使い


燕の偵察兵
梟の賢者
青の獣術使い
魔術の使い手
空杖使いの魔法使い

ミフィラーや飛行兵団が限定過ぎる気もするけど一応
167名も無き冒険者:2008/11/18(火) 20:25:58 ID:P+8cyzM6
戦いを決めた妖精は強制勝敗決定だった希ガス
実験して無いから間違ってたらスマソ
168名も無き冒険者:2008/11/18(火) 20:27:14 ID:P+8cyzM6
あ、LV6に転送関係なかったわOTL
転送が聞かない場合の保険って意味でリストに載せたのにそれを忘れてた OTL
169名も無き冒険者:2008/11/18(火) 22:37:45 ID:sD/4Tsif
>>166
サフィリアEXは意味なくね
転送は青 サフィリアEXは白限定
発動しない
170名も無き冒険者:2008/11/19(水) 08:02:30 ID:Vpyle1sS
すまん、寝ぼけてたんか疲れてたんかわからんが確かに間違ってるわ
自分でサフィEXつかってて間違えてりゃ世話ないわ
171名も無き冒険者:2008/11/19(水) 19:19:06 ID:btlt4XAn
別に2以下に限定しなくても強い1
転送ファイル作った奴が毎回自分で弱い奴を引っ張ってきた時はお互いに爆笑した。
172名も無き冒険者:2008/11/21(金) 00:32:16 ID:T0kVRKXc
転送つけるユニットならLv2か3だな。
Lv1ユニットはオープンがかぶってランダムになるから確実性に欠ける。
水精霊とか不発時に敗北に置けたりするのは使うけど。
173名も無き冒険者:2008/11/21(金) 16:39:33 ID:ZarzsJ7q
確実性うんぬんより転送発動で出てくるユニットを絞るために低LVユニットを消費するんだ罠
転送発動してLV1出てきたらドツボだからな

しっかし別アカ作って紫若葉回し始めて気付いた・・・
昼行っても夜行ってもクレスト人いねぇぇぇぇwwwww
174名も無き冒険者:2008/11/21(金) 20:17:18 ID:zAN6+42+
昨日当たりからくるくるオンラインが酷いんだが俺だけかな?
サーチしてくるくる。んで回線切断て表示されて1敗。
アリーナに戻ろうとするとクルクルで今度は対戦できないときた。
みんなは普通にできてるかい?
175名も無き冒険者:2008/11/21(金) 23:29:36 ID:WBlCokn9
アルテイル2云々より絶対にやる事あったよな。
コラボ5000円、2実装してなく1とLH用のカードだったら課金してた。
今は・・・無理だw
176名も無き冒険者:2008/11/22(土) 21:26:21 ID:Ax89+BQf
転送って勝利エリア消すからフェティスユーニも潰せるんだよな
使い方にもよるが
177名も無き冒険者:2008/11/23(日) 00:26:39 ID:z/+eUb52
>>176
それだけじゃなくて、勝利エリア潰し+相手の勝ちにいくカード、オープンスキルの組合せはほぼ無効(こっちは最初から負けてもいい低カード+オープンスキル)。
置き換えの強さを物語る「転送」。
178名も無き冒険者:2008/11/23(日) 01:19:04 ID:L768WKv4
転送がここまで強いとは運営は思ってなかったんだろうなw
179名も無き冒険者:2008/11/23(日) 02:10:49 ID:NuslQHg8
優勢も何も関係無しの強制運ゲーカードだもの
自分は有る程度それを操作可能とくれば弱いって事は
180名も無き冒険者:2008/11/23(日) 02:20:49 ID:WrAbBsCU
問題は転送がLV1なこと
LV3ぐらいならおいそれと連発は出来ないんだがな
181名も無き冒険者:2008/11/23(日) 02:31:37 ID:b0iAJ/gQ
Lv3じゃさすがに誰も使わないだろw
182名も無き冒険者:2008/11/23(日) 02:33:26 ID:L768WKv4
でもLv1だからこんなことになってる
というわけでLv2でおk

でも壊れ痔はそんな微妙な修正は絶対しない
そこにしびれないしあこがれない
183名も無き冒険者:2008/11/23(日) 02:53:26 ID:9R/uSkhE
なにもはじまってないんだがwww<転送
おまえらLV1のサポとは確率が半々とか、支援効果発動は転送の効果あととかわかっていってんのかwww
そんなにいやなら支援2倍のユニットで叩けばいいと思うよ
184名も無き冒険者:2008/11/23(日) 03:13:02 ID:FMWu+Poc
扉開かなかったから10分くらい放置した後ブラウザ閉じたら1敗ついてた。
なんだよこれー
185名も無き冒険者:2008/11/23(日) 03:50:57 ID:L768WKv4
Lv1のサポに対処するのに支援2倍のユニット使えとか・・・
つまりそれだけ壊れだって自分で認めてるんじゃねーか
186183:2008/11/23(日) 04:01:19 ID:9R/uSkhE
185>>なにいってんだかさっぱり理解できないんだが
勝ちにいくなら普通LV3以上のユニットだすよね???
つーか転送ファイルの構成しってんのか? LV2ユニットとLV6以上の大型だぞ??
転送つかっても山札にあるLV2ユニットがでることがあるんだよ? すこしはリスク考えろよw
187名も無き冒険者:2008/11/23(日) 04:03:13 ID:ttUCTO9Q
転送など、俺のミレリア+火の玉ファイルには無意味だな。
188183:2008/11/23(日) 04:19:06 ID:9R/uSkhE
L768WKv4
なにげにレスよみかえしてたんだが、転送をLV2ってすげえ大きい修正で
微妙でもなんでもないんだが
転送が問題なのは優勢のユニットだろうと何でも運ゲーにしちゃうからだろ
例えば転送を読んで渡り歩くとか出しても転送されちゃうのが問題
あとLV5ユニット条件だと戦い妖精とのコンボで確定で転送できちゃうところ
189名も無き冒険者:2008/11/23(日) 05:03:13 ID:GXhRIbVP
そんなに転送がイヤなら炎の玉でも3枚積んどけよ
190名も無き冒険者:2008/11/23(日) 08:26:14 ID:z/+eUb52
転送は強カードである事は間違いないよ。
ちょい前のフェティス・ユーニファイルと当たった時ほどの絶望感が無いから壊れじゃないと思う。
妖精は普通に使えるカードだし、使えるカードの組合せで壊れと言うのもおかしい。
フィリスと火の玉も警戒しなきゃならないから、一方的なゲームにならないしな。
願わくば、炎魔神とかサポート無効にする系がサポートを墓地に直接移動にして欲しかった。
191名も無き冒険者:2008/11/23(日) 12:05:11 ID:NuslQHg8
フェティスユーニとは壊れのベクトルが違う
運ゲー強要してる時点でゲーム性をブチ壊す壊れ
基本的に軽すぎるから早々読めないのも辛い
192名も無き冒険者:2008/11/23(日) 12:25:02 ID:sbuE+8cC
ALと違ってドローの時点で運ゲーでしょ
フェティスユーニと違って出した方が圧倒的に有利って訳じゃないんだから、何が出るのかを楽しめば良いと思うんだけどな
193名も無き冒険者:2008/11/23(日) 12:42:42 ID:NuslQHg8
限られた手札から何を出すかなんて考えすらブチ壊してるんだよ
194名も無き冒険者:2008/11/23(日) 12:54:04 ID:WrAbBsCU
>転送を読んで渡り歩くとか出しても転送されちゃうのが問題
お前頭悪いだろw
転送読んでるならこっちは転送潰す構成にするか、転送で戻されてもいいユニット出すかだろjk
読んで渡り歩く出すとかねーよwww
戻されるの分かっててSP3捨てたようなものだろw
195名も無き冒険者:2008/11/23(日) 13:16:23 ID:sbuE+8cC
考えすら打ち壊してるから壊れって、どんどん壊れの解釈が広がってくなぁ
どちらかだけが一方的に有利になる訳じゃないんだからそういう性質だと思えば良いだけだろ?
196名も無き冒険者:2008/11/23(日) 13:33:46 ID:NuslQHg8
そもそも強すぎる、ルールに介入してくる等の本来のゲーム性を失わせるのが壊れだと解釈してるが
ALでのエルガン然り、ゲーム性を破綻させるカードを壊れとして何か問題があるか?

後、転送を出した側が確率、SP的に一方的に有利になるからこそ使われてる
例えば魔術の使い手+転送、相手がLv2-5ならその時点でSPアドが取れるよな
相手がオープン系サポートカード付けてれば手札アドも取れる
運ゲーは運ゲーなんだが、その実は理不尽なルールの押し付けってのがもうね
197名も無き冒険者:2008/11/23(日) 16:27:32 ID:b0iAJ/gQ
転送がゲームを破たんさせてる、という認識自体間違ってると思うが…
むしろ運要素がもともと強いLHに運要素持ち込んだところでどうということはない
198名も無き冒険者:2008/11/23(日) 17:08:42 ID:vy8FxvGv
優勢神族?何それ美味しいの?頑張って優勢出したのに涙目wwwwww
態々Lv4なんてユニット出してくれてご苦労様wwwwww
こっちは実質消費SP1+1ドローで運ゲーに持ち込むけど悪く思わないでね
SP4払い損ざまぁwwwwwwwwwww
後大型でやすいのも当然なんでごめんね><
Lv3-5とか生きてる価値ないですよねーwwwwwww
悔しかったら大型出しとけよwwwwwこっちはSP1で同じサイズのユニット出せるけどwwwwww
ていうか戦決乙wwwwwwwww
199名も無き冒険者:2008/11/23(日) 17:34:24 ID:1DJbWpBL
まあ転送壊れ論があんまり同意を得られないのは手軽に誰でも使えるからってのはあるな
かつての治癒呪文壊れ論みたいな
EX封入か高レアだったらいつも通り非難轟々だよね
レアリティが上がるにつれて不公平感が炸裂するから
俺も次の修正ではもっと使い難くするべきだとは思うけどさ
このカード自体はあってもいいんじゃね?みたいな
使ってて楽しいから
200名も無き冒険者:2008/11/23(日) 18:27:17 ID:z/+eUb52
転送は面白いよ、結局読み合いには変わり無い、相手に雑魚出されたらそれだけで意味無くなるしな。

>>186
転送ファイルで低レベルと高レベルばっかの構成は無いよ。
フクロウが転送引いてきて、山札の雑魚を削って大型もいる、グリモアの数も多くドローで手札も増える、転送ファイルは博打なんて殆ど打ってない。
201名も無き冒険者:2008/11/23(日) 19:03:53 ID:9R/uSkhE
IDかわったけど183な 脊髄反射でレス
>>200 だからフクロウってLV2じゃねーの? プレイングなんてきいてねーよ
グリモアは関係なかったのではしょった
ようは転送がわかってねーのに壊れだのLV2にしろだろ云々いってんのがムカついただけ
俺もわかってねーのかもしんねーけどなw まあフェリアや炎玉でなんとかしろには同意
ちなみに俺も魂と踊りで山札調整して残り山札にグラン3 リティル1 フクロウ1 までいって戦決+転送だしたのに
出てきたのがフクロウで負けた経験あるよw それで転送はやめた
ノーセットの場合でも転送発動しないから、どーしてもイヤならそれでやりすごす手もあるよな
202名も無き冒険者:2008/11/23(日) 20:03:36 ID:L768WKv4
>ノーセットの場合でも転送発動しないから、どーしてもイヤならそれでやりすごす手もあるよな
こんな奴に転送がわかってねーとか言われると笑うしかないなw

転送の強さは>>196が概ね説明してくれてる
ユニットが出た後の運ゲーも転送を前提に組んだファイルとそうでないファイルがやりあった場合
どっちが有利なのかはわかるよな
203名も無き冒険者:2008/11/23(日) 20:17:25 ID:WrAbBsCU
>まあフェリアや炎玉でなんとかしろには同意
お前は出るかどうかも分からない転送を狙う為だけにフェリアや炎玉出し続けるんだなw
フェリアはLV1-2をサポに置けないからSPブースト手段が殆ど無い
炎玉はかならずユニットおかなきゃならんから最低でもSP4の出費は覚悟せにゃならん
GetSPが低いとき涙目だなおいwしかも外したとき最悪だしなw
それともお前は未来予測出来でピンポイントで転送狙い撃ちできるのかと
204名も無き冒険者:2008/11/23(日) 20:22:15 ID:vy8FxvGv
SP1で出せて大型でも食えるようなカード予測できる訳が
205名も無き冒険者:2008/11/23(日) 20:23:43 ID:WrAbBsCU
ああ、それとフェリアで転送狙い打てても代償としてSP-1
フェリア自体がSP3で計SP4
SP管理大変だなw
206名も無き冒険者:2008/11/23(日) 20:52:53 ID:sbuE+8cC
転送が強いのは確かだが、転送対策じゃなくても炎玉とかを使うだろうが
207名も無き冒険者:2008/11/23(日) 21:13:55 ID:z/+eUb52
転送は博打を避けるなら後半しか使えない、レベル6以上に出会うと無意味、相手が支援系を置いたらその分不利。
と色々デメリットもあるよ。
だから壊れっていう程ゲーム環境壊してない。
自分は転送を3積みしたファイルに負けるよりも勝った事の方が圧倒的に多いし、そもそもなかなか見ない

「レベル6未満が範囲」を「レベル5未満が範囲」にしてくれた方がバランスいいんじゃないか、とは思う。
208201:2008/11/23(日) 21:37:16 ID:9R/uSkhE
WrAbBsCU
>>194 で渡り歩くじゃメタれねーよ っていってるんで
メタれるカードを書いたら
>>203 のような対応ってすげーなwwww
あーいえばこーいうwwww 典型的な厨反応wwwwwww
つーか転送の強さ=>>196ってwwwwww 
脳内サーバ絶好調ですねwww この調子でおねがいしますねwwww
209名も無き冒険者:2008/11/23(日) 22:07:36 ID:vy8FxvGv
話見るからにゲーム環境壊す壊さないじゃなく
一番の問題は選択する、その過程の楽しみってのを理不尽に奪ってるって事じゃねーの

出した瞬間運だけで勝敗が決まるゲームしたいならじゃんけんでもしてればいいじゃない
210名も無き冒険者:2008/11/23(日) 22:34:28 ID:Z3iTZAr1
>>207
別に序盤の博打を避ける必要がなくてむしろ終盤で>>203を警戒するのと
何支援だかわかんないけどオープンバーンと強化については無意味だからね
あと戦決で補うからデメリットが軽減されてそれで>>196だから使われるとムカッとする
使う分にはいいけど
211名も無き冒険者:2008/11/24(月) 03:18:58 ID:3qOQAkUp
壊れかどうかは別としてLv1のスペックじゃないよなw
Lv6以上のユニット(+サポート)で出された時と、転送で大型を出された時での対処に
要求される対策が全く別なのがやっかいなんだよな〜

使う側は柔軟に動きやすく、対処する側は柔軟に動き辛いんだから
強いのは間違いないよ

炎の玉があるじゃないかという意見がよく出るけど
あれは重すぎる上に読みが外れた時の柔軟性に乏しすぎる
炎の玉を対策の柱としてあげざるを得ない時点でそれはもう壊れ
212名も無き冒険者:2008/11/24(月) 13:13:08 ID:wfHWM6cH
ついに俺の深い眠りの時代が来た・・・!
・・・どう考えてもSP足りませんねw
213名も無き冒険者:2008/11/24(月) 14:57:55 ID:YlEVwnUJ
深い眠りはSPを返してくれるなり、カードが勝利時戻るなりしてくれれば使えた。
何の支援効果も無く、ただ相手のレベル1支援を打ち消すためにレベル2+カード1枚を支払う。
常にこちらが損なカード。
失恋、矢の雨とか嫌らしくそして地味に強いカードがあるなら、もう少し誰も使わないカードの数は減らせたと思う。

文句あるなら入社して中からどうにかしてください、って潰れかけな会社に入社する奴なんていないだろ。
214名も無き冒険者:2008/11/25(火) 09:28:11 ID:FjCsj2lK
転送メタりたいなら、こっち大型使えば良いんじゃね?
転送だと思ったら、大型+SP補充か、魔術の使い手+SP補充。
前者なら読み外して素で大型来ても五分五分だし、
後者ならSPアドバンテージを取れる。
メタりたいなら似たようなファイル使えよっていうのは確かに酷い話だがw
215名も無き冒険者:2008/11/25(火) 09:45:23 ID:t9ZDzMO2
大型積んで魔術の使い手も積むなら転送まで積めば?っていう・・・
216名も無き冒険者:2008/11/25(火) 09:55:26 ID:xkVr8MZO
SPアドバンテージも糞も転送側は最低2-3SPあればいいんだがな
魔術の使い手使えばSP2は入るし、もし負けてもLPダメージでSPゲット出来る
前者ならそれこそ転送3枚積んで転送デッキ作って対抗したほうが早いわw
217名も無き冒険者:2008/11/25(火) 10:01:36 ID:FjCsj2lK
だから転送まで使ったら本末転倒じゃないかw
序盤で大型打っておくと、相手は後半大型出さざるを得ないから、
そこで分解当てればおkよ。戦決?知らんよそんなものは
218名も無き冒険者:2008/11/25(火) 10:39:10 ID:xkVr8MZO
前半 大型+SP補充系サポ
後半 ユニット+返却

お前の手札やSPは泉のごとくわいて出てくるんだなw
219名も無き冒険者:2008/11/25(火) 10:48:32 ID:GVfvexAp
相変わらずRP1500台ばっかりだなこのスレは
220名も無き冒険者:2008/11/25(火) 10:54:02 ID:FjCsj2lK
>>218
ノーセットを混ぜればなんとか。そもそも分解出すのは一回だけで十分だろう。
レレイウとかディカール使えば4回勝つだけでいいしな。
>>219
覚えておいて欲しいのは、人のRPが1000だろうが2000だろうが、
そんなこと君に確認する術はないということ...
221名も無き冒険者:2008/11/25(火) 12:17:58 ID:RqJXxCS6
そもそも転送出されるのいやなら、
山札破壊なり、手札破壊なりで転送落としちゃえばいいじゃない。

もしくはアタック発動の輩大目にもっていくとかさ。
オープンに頼り切っているから転送怖いなんて思っているんじゃね?
222名も無き冒険者:2008/11/25(火) 13:36:29 ID:VWaBfoZp
山札、手札破壊すればいいから転送は壊れじゃない!
223名も無き冒険者:2008/11/25(火) 13:43:31 ID:HoaUIYmF
すぐ壊れか壊れじゃないかの話になるな
コスト比の事といい、皆が納得出来るような基準も無いのに無駄に熱くなるのねw
224名も無き冒険者:2008/11/25(火) 13:50:29 ID:GVfvexAp
いいんじゃないかな
前のユーニフェティスとか明らかに壊れで議論にすらならなかったんだから
225名も無き冒険者:2008/11/25(火) 18:31:14 ID:SCOH/E1H
で、新EXが出たわけだが。

・・・買ってない?
そりゃそうか。
5000円とか今出す奴いないよな。
226名も無き冒険者:2008/11/25(火) 19:37:36 ID:NeV/mLqb
転送ファイルに当たると思って、フランシス3枚積んでたら、
全く転送ファイルに当たらない件について…

素では使いにくいよ、あの人…
227名も無き冒険者:2008/11/25(火) 19:57:08 ID:AYQewf1p
>>225
見た感じレディ・アマリリスはぶっ飛んでるな
でエルなんとか2種が頭一つ抜けてる感じ?
余ってるグランだけ買うわ

>>226
本来の用途だと渡り歩くの方が断然使い易いからね
ディカールEXの方が使い易いんじゃね?
228名も無き冒険者:2008/11/25(火) 23:07:43 ID:QPeUZDfX
つい先日アルテイルを知って、勢いで30k分カードを買ったんだけど、失敗だったかな・・・・
229名も無き冒険者:2008/11/25(火) 23:12:11 ID:7PGTA4qw
かわいそう
230名も無き冒険者:2008/11/25(火) 23:12:31 ID:Bd5x/M1t
>>228
何か旨いもん食べたと思って、あとは忘れろw
231名も無き冒険者:2008/11/26(水) 08:38:37 ID:6TUiO7KJ
>>228
今のうちにAL1とLHを楽しんでおいた方がいいな。
最初は楽しいだろうし。
AL2? 多分、楽しめないと思います。
232名も無き冒険者:2008/11/26(水) 22:39:33 ID:ecMTTtt8
ディメンション・ゼロのファイルに当たったがあれ結構強いのあるのな
まぁLV考えれば妥当か微妙の中間くらいだけどな
233名も無き冒険者:2008/11/26(水) 23:48:24 ID:1lhjq7VY
AL1を楽しもうにも、相手がほとんどいない様なのですが、、
234名も無き冒険者:2008/11/26(水) 23:52:58 ID:SI+lA4FA
フリーならいつでも誰か居ると思うけど
235名も無き冒険者:2008/11/27(木) 18:36:34 ID:mRqsvv5R
本スレ>>838
分かりにくいかもしれないがAGIやランダムで決定する先攻後攻じゃなく
ユニットがはなっから持ってる後攻<属性>が発動条件
つまりラムアスのオープンで魔法少女(遠隔)に後攻<属性>を付与したが
新たに出てきた剣士型には後攻<属性>は無い
つまり発動条件を満たせないためスキル発動せず

コレについては分かりにくいから書き方直せとメールしたこともあるが・・・・・まぁあの運営だからな
当然無視されたw
236名も無き冒険者:2008/11/27(木) 19:16:45 ID:pbZYbPHJ
フェイストゥフェイスを言うなら、質問掲示板なりメルマガなり
不特定多数に「○という質問があった、運営は○と考えています。」
という運営の努力を理解させるモノが欲しいな。

LHが好きな自分はこれからもコアエッジが存在し続けてくれるだけで価値があると考えて課金するんだけど。
さすがにいつ倒れてもおかしくない場所に金は入れれない。
237名も無き冒険者:2008/11/28(金) 08:59:54 ID:5cuIHofZ
さすが高LV
負けたときの無言アリーナ返却の速度がマジパネェw
238名も無き冒険者:2008/11/28(金) 10:33:19 ID:9nLMpHWm
ああ、130とか超えてるあのキチガイか。
239名も無き冒険者:2008/11/28(金) 14:47:36 ID:ari4t/in
あのキチガイより、
よろしくおねがいします^^とかいって負けると無言で逃げていく高レベルが気持ち悪い
240名も無き冒険者:2008/11/28(金) 15:47:30 ID:MSfupfiy
あの基地害、AL2でも廃人やってるな
241名も無き冒険者:2008/11/28(金) 17:30:33 ID:kGWRVsA/
Dゼロパックのカード、当たった奴だけだけど使ってみた感想
・ホリプパ
早いターンで引ければ超ぶっ壊れユニット。
非優勢でも100/60/3の脅威のステータスで優勢50/30/3をなぎ倒す
・フェンリル
野犬というだけで許せるフィアス使いの俺
分解効かない、優勢なら援護付50/30/3に一方的に勝てたりもするんだが
黒にはリヴァーレがおるからなぁ…
・アマリリス
ごめんこれ上手い使い方わからん…
水精霊置いて水の槍つけて…って労力考えるとディカールでいいんじゃないですか
オープンハンデスも対象範囲微妙
242名も無き冒険者:2008/11/28(金) 20:49:12 ID:5cuIHofZ
・エビブラック
禁断の書とセット出ないと使いづらい
蟹か首長竜ぐらいしか敗北ウマーが出来ないのと優勢50/30/3には勝つが相手がHP70以上だと勝利エリア次第となる
・海底牧場の魔女
SPブースト特化のユニット。勝利敗北問わないためとりあえず出しとけ的な使い方も出来るが考え無しだと返却のマトになる
・カタストロフ・ドラゴン
オープン、援護でHPを増やされると意味が薄くなるが使いどころさえ間違えなければ鬼
ただ、SP8は正直しんどい
・ エル・ディアブロ
AGI+2は出来たらラッキー程度、基本は後衛だと思って使った方がいいがだとしたらHPが少し心もとない気がする
・エル・ドラード
優勢以外はサポート必須、ただSP+2がオープンなのは地味にありがたい
243名も無き冒険者:2008/11/28(金) 20:54:56 ID:rZUWkFZx
エビブラックのレベルは5
禁断の書のレベルは4
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:59:23 ID:MSfupfiy
脳内サーバーw
245名も無き冒険者:2008/11/28(金) 22:17:30 ID:5cuIHofZ
ああ、処理順逆にしてたわ、コレは運だな
246名も無き冒険者:2008/11/28(金) 22:18:38 ID:tnpEPeqG
俺も感想
エルディアブロ:白LV4帯ではステ的には優秀なことは優秀
エルドラード:LV3ユニットとして考えれば優秀なんで白版リヴァーレな立場
フェンリル:炎魔人の方が全然使い易い
アマリリス:アタック発動を狙うのは無理、ハンデスがメインか
ポリプパ:強いことは強いけど序盤にしか出せないLV6ユニットは使いにくい
カタスト:重いけど激強い
エビブラック:どうにも使えない、ボルバロンの方が格段に強い
海底牧場:使えるユニット、勝利敗北クリアが増えたんで気をつけた方がいいが
247名も無き冒険者:2008/11/28(金) 23:46:43 ID:9nLMpHWm
LH的には買う価値はありそうだな。
今の運営に5000円を入れるとか馬鹿らしいがw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:41:02 ID:+lUWdnVF
5000円あれば3弾以降の弾なら☆2以下が3枚ずつ揃う額だから
カードが揃ってないならパック買ったほうが余程強くなるんだよな
今の運営に5000円を入れるとか馬鹿らしいがw
249名も無き冒険者:2008/11/30(日) 22:55:04 ID:Bbn5UtwC
>>247
ミラマスやって90Gでテキトーに引き当てるほうがいいと思うんだ。
どうせ、3枚もいらないだろうし。
250名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:30:35 ID:WZ2vctnI
最近人魚+D0と神殿+D0しか当たらん
251名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:57:53 ID:hxOE7FE8
>>250
それは何戦してのデータだ?
252名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:59:22 ID:vBF3j7Zy
D0買う超絶馬鹿に2回も当たればもう十分だろ
253名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:39:20 ID:k1G6b30z
LHだと1枚でも使えるからいいよな
アルテイルの3枚必須というのがいかに欠陥かがよく分かる
254名も無き冒険者:2008/12/02(火) 02:03:28 ID:9YczMgT/
馬鹿みたいに勝てる人と負けまくる日があるんだがなんなの?
同じファイルなんだぜ?
255名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:23:25 ID:EW3Qgm0A
休日と平日
時間帯
この差じゃないかい?
256名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:48:34 ID:ya+vlCn+
休日の夜はEXとレア中心のデッキが多い
平日の明るいうちはいろんなデッキが見れる
257名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:53:42 ID:e2d0uJgj
優勢神族の周り順って時計回りで固定されてるだろ?
あれを逆回転に出来るカードがあったら面白そうじゃないか?
ナポレオンやってて思った。俺妄想乙
258名も無き冒険者:2008/12/02(火) 21:36:21 ID:dF1MgIq8
つまらなくは無いけど使う人は居ないだろうな・・・
259名も無き冒険者:2008/12/02(火) 22:22:11 ID:EW3Qgm0A
優勢神属は重視するべきだと思うけど、回り方を気にしなきゃいけないカードが少ない。
そういうカードは次のカードが読まれやすいから使いづらいしな。
260名も無き冒険者:2008/12/02(火) 22:31:27 ID:NiwQramr
白黒って並びだと影の霊を無性に入れたくなる
261名も無き冒険者:2008/12/03(水) 01:18:28 ID:jeDy30pL
逆周りにするカードは無くても優勢を変えるカードはあるのに
それを使ってる人がほとんどいないわけだしね。

逆回転にされてもびっくりするのはその回だけで次からは
初心者とおばかさんじゃない限り間違わないだろうし。
262名も無き冒険者:2008/12/03(水) 03:13:56 ID:znCsgRyf
優勢を変えるカードはレアリティとコストが高すぎるだけで
使ってみたいと考える人は結構いるんじゃないか
かくいう俺もその一人
夫婦欲しさにプレミアムキット3セット買おうと何回か思ったんだけど、今の惨状見ると買わなくて正解だったw
263名も無き冒険者:2008/12/03(水) 06:36:00 ID:8J4si48y
アティラは微妙だしシンはクソ重いしね
264名も無き冒険者:2008/12/03(水) 08:28:28 ID:yranPOec
太陽王子、森の子etc
単体じゃ弱すぎるから強化必須とか結局他のカード入れたほうがいい。
太陽王子を中心とした光光ファイル作りたかったが、太陽王子よわ過ぎで断念した。
せめてHP50AT30は欲しかったよ。
265名も無き冒険者:2008/12/03(水) 12:22:18 ID:JcgOzq4R
>そもそも転送出されるのいやなら、
LV6をある程度いれてバランス取れとしか
266名も無き冒険者:2008/12/03(水) 13:27:07 ID:NMoIkafB
>>264
今は少女神官あるから王子でも結構楽に勝てるんじゃね?
白単回してるけどすげー欲しい GM交換迷ってるくらいに

流石に無条件、勝利敗北までついてHP50AT30は壊れだと思うなぁ
267名も無き冒険者:2008/12/03(水) 13:42:47 ID:CAxr0jYb
>>264
HP50AT30だとLV3では強すぎるな
>>266
フェルラート入りの白単回してみたがイマイチだった
ハンデス満載の黒ファイルの方が強いと思う
268名も無き冒険者:2008/12/03(水) 15:57:01 ID:znCsgRyf
HP50AT30LV3だと敗北エリア発動のみってところだな
269名も無き冒険者:2008/12/03(水) 19:18:46 ID:NMoIkafB
>>267
フェルラート無しの白単と有りの白単って結構違うか教えてくれ

今使ってるのは鞄軸にアリウス、加護騎士、サフィEX辺り突っ込んだ奴なんだが
270名も無き冒険者:2008/12/03(水) 19:31:00 ID:yranPOec
転送抜いたら勝率上がった。
それとこの頃転送を見なくなった。

サポートに炎の玉と人魚(勝つと二枚ドロー)をよく見掛ける。
転送が弱く見えて仕方ない今日この頃。
271名も無き冒険者:2008/12/04(木) 07:26:23 ID:Gut2E0cS
>>269
現在の環境では相手に白のカードが少ない傾向なので
フェルラートで白優勢を多くできれば有利にはなれる
少なくともフェルラート無しだと白単は厳しいと思う
272名も無き冒険者:2008/12/04(木) 10:06:32 ID:Ob1mvpZ3
王子は白単を強化するというより人魚や魔法少女デッキに対する嫌がらせ的に使ってたな
273名も無き冒険者:2008/12/05(金) 00:29:09 ID:4Jmv3QNW
0のカードで白関係が強化されたから、白ファイルはこれから伸びる!
とか思ってたら大型ファイルと魔法少女、初心者ファイルしか出会わなかった。
274名も無き冒険者:2008/12/05(金) 01:01:11 ID:D0LkL6Hs
ごめん、AL・LH共に暗黒期を経て
すでに課金意欲は失ってしまってるんだ・・・
275名も無き冒険者:2008/12/05(金) 01:06:52 ID:4Jmv3QNW
>>274
ああ、種族対抗ファイル(渡り歩く少女とか)で向かっていったらけちょんけちょんにされた。
神殿騎士やら王子やら、揃ってないから自分じゃ作れない。
276名も無き冒険者:2008/12/05(金) 01:30:04 ID:pdXhYOqu
ttp://www9.uploader.jp/user/alteil/images/alteil_uljp00200.jpg
話題になってたから参考に作ってみたがこんなもんでいいのかな
それとも神殿or太陽王国主体の方が強いかね?
フェルラートもディメンションゼロももってねーから入れろってのは無しな!
とりあえず明日一日白単回してみよう

>>275
正義EX、月光暗殺、戦決、追リヴェ、フェリア辺りの相手依存メタ満載ファイルなら
今日当たったかもしれない
277名も無き冒険者:2008/12/05(金) 01:36:40 ID:i4OCEkeQ
きめぇw
278名も無き冒険者:2008/12/05(金) 01:55:48 ID:4Jmv3QNW
>>276
俺そいつに当たった気がするw
なんか向こうの読みがことごとく外れて勝った。
勝率40とかだったやつかな。

ちなみにごめん、セフィリアの左にいるやつ、見たことないんだけど誰?
279名も無き冒険者:2008/12/05(金) 01:56:55 ID:JhvrGnH0
少女神官の着せ替えだな
280名も無き冒険者:2008/12/05(金) 02:11:45 ID:4Jmv3QNW
マ ジ か

あの絵柄がめちゃくちゃ気に入らなかった自分に朗報!!
・・・買わないんだから手に入る訳無いな。

270グラン貯まったので0を購入、エビとストロガノフと導き。
エビ使えないしストロガノフはその前に強いのを出さないといけない。導きはよくわからない。
海洋牧場欲しかった。
281名も無き冒険者:2008/12/05(金) 18:33:54 ID:ulcYoTI8
敗北エリア発動ユニットを満載にすれば使えないことは無いエビ
ってか意外とよく見るぞinフォル
282名も無き冒険者:2008/12/06(土) 07:08:01 ID:9le+i6Mx
俺の予想だけど
LHに10弾まで追加→アルテ1切り捨てって流れを壊れ痔は考えてる気がする
283名も無き冒険者:2008/12/06(土) 13:37:03 ID:W1LK1gCE
>アルテ1切り捨てって流れを壊れ痔は考えてる気がする
いいんじゃないか?
実際
LH>アルテ1
だし
1より2の方がカードに依存しないし
今のところはな
284名も無き冒険者:2008/12/06(土) 22:08:24 ID:S+21QZqZ
1日で200おちたwwww
285名も無き冒険者:2008/12/07(日) 18:42:10 ID:rzQHMnlv
魔法少女と神殿騎士はやっぱり強いな
相手の出したカード見てから出せるからだろうか
286名も無き冒険者:2008/12/07(日) 19:01:06 ID:IcUIKaef
低コストで強いカードがいる+勝利と敗北エリアの効果が強力。
神殿騎士の後出しはそんなに強い能力は無いと思う。
287名も無き冒険者:2008/12/07(日) 21:39:16 ID:X/xLmaMo
>>385
優勢神族じゃなくても勝てる上に低コストだからじゃないか?
288名も無き冒険者:2008/12/07(日) 23:34:20 ID:nm8famWh
分解が利きづらいのが痛い
返却は積みにくいしなぁ
289名も無き冒険者:2008/12/08(月) 16:41:14 ID:zNkeOkA/
日ごとにレスが減っていく・・・ヤバイな
290名も無き冒険者:2008/12/08(月) 16:51:17 ID:qG4lrwJv
誰かバスタンドーラを有効活用する方法教えてくれ
291名も無き冒険者:2008/12/08(月) 17:50:41 ID:J53ueyeg
それを言うなら俺の一枚だけ手元にある代行者はどうやって生かせばいいんだorz
292名も無き冒険者:2008/12/08(月) 18:04:13 ID:+Elu6SwV
>>290
ない
諦めろ
293名も無き冒険者:2008/12/08(月) 18:58:45 ID:38RjsSzA
もう終わりですからー!
残念!
ギター侍も最近まったく見なくなったな
なんとこの世の無常なことよ
294名も無き冒険者:2008/12/08(月) 20:39:29 ID:mfXOj2Yk
>>290
序盤はドロー特化
山札崩せたらバスタンドーラで手札のドラゴン10枚くらい戻して
転送3連荘



あんま強くなかったけどな!!!
295名も無き冒険者:2008/12/09(火) 09:48:44 ID:GHlsPoSm
火山飛竜の後のバンデール無いわw
296名も無き冒険者:2008/12/09(火) 10:32:47 ID:dQuINoUM
優勢で100になるから、せめてAT30は欲しいな。
バンテールしか出すカード無かったとかじゃないのか?
297名も無き冒険者:2008/12/09(火) 14:55:53 ID:wk/IIzVk
相手の次手がエキドウナ使うって分かっていても
手札では勝てない時と言ったらもうね
298名も無き冒険者:2008/12/09(火) 18:13:44 ID:wk/IIzVk
どうすれば勝てるんだよ・・・・・カードがあるのに勝てないww
299名も無き冒険者:2008/12/09(火) 18:34:28 ID:lY8qMsdw
>>298
どんな組み合わせでも必殺になるように出来を組むんだ
そうすれば事故でカードが揃わなくて負けることはない
300名も無き冒険者:2008/12/09(火) 19:30:50 ID:CScNyIEP
サージスが好きで3枚積みしてるが
相手の転送で何度も出てきた時は笑った
っていうかおかげでターンが長引きすぎて
ガチで引き分けなんて久しぶりだったよ
301名も無き冒険者:2008/12/09(火) 21:39:22 ID:dQuINoUM
そこそこ勝ってるんだけど、昨日から20戦程してトレジャーが1度も発生せず。
本当に確率上がってるのか?
302名も無き冒険者:2008/12/09(火) 21:40:55 ID:cDRRBoAW
プレイしている奴が居るなんて都市伝説です
303名も無き冒険者:2008/12/09(火) 21:43:27 ID:lY8qMsdw
いつになったらバイオレットのカード入れ替えは手札からになるんだ?
304名も無き冒険者:2008/12/09(火) 21:44:17 ID:ZhkHqX9Z
銀星付いてる相手と当たったけどその人1回しか出てないみたいだった
305名も無き冒険者:2008/12/09(火) 22:05:55 ID:hCuZrpzd
バイオレットよりも支援型修正を頼む
あのスキルは異常すぎ
306名も無き冒険者:2008/12/09(火) 22:27:45 ID:Lgj2FdOd
30くらいにしてほしい
307名も無き冒険者:2008/12/09(火) 22:47:16 ID:dQuINoUM
そもそも魔法少女のATは軽く跳ね上がるしHPも上がればまず勝ちは約束される、強いよな。
解呪入れればいい、魔法少女を使えばいい、って言われりゃそうなんだけど、☆3のカードをそんな集められない。
じゃあ文句言うなって言われると反論できないので、自分は低レアで対抗出来るカードを探してる。
308名も無き冒険者:2008/12/09(火) 22:56:49 ID:hCuZrpzd
魔法少女はスレにSS挙げた自殺型組んで回した事くらいしかないぜ
309名も無き冒険者:2008/12/09(火) 23:01:02 ID:dQuINoUM
最近理不尽だなって思うのは神殿騎士、魔法少女、ラドル
SPを使わなかったり補給が容易だったり、手札破棄やドロー、それに勝つ為に勝利敗北潰しが大変。
310名も無き冒険者:2008/12/09(火) 23:02:25 ID:Hy6Xep6/
まあ低レアだったら基本は渡り歩くで保険に少女神官かね
311名も無き冒険者:2008/12/10(水) 13:02:54 ID:qOCa5bpP
どうであれ、相手の出したカード見てその後で山札からカードが出せるってのは強すぎだよ
バーン系の攻撃は無効だし分解も無理
LV6でHP100の奴だろうがヴァイオレットの機能で剣士型出して余裕とか
312名も無き冒険者:2008/12/10(水) 17:19:42 ID:y5JuP4Mn
分解より返却積んだ方が今の環境では強いと言う罠
313名も無き冒険者:2008/12/10(水) 17:31:13 ID:Tjtpz5ZT
SP2のヴァイオレットにお帰り願うのにSP4の返却
使わないといけない時点で終わってるけどな
314名も無き冒険者:2008/12/10(水) 17:48:30 ID:qOCa5bpP
>分解より返却積んだ方が今の環境では強いと言う罠
それはない
あくまで神殿・魔法少女・人魚ぐらいだろ
それだけのために3枚積みとかありえねえ
315名も無き冒険者:2008/12/10(水) 18:26:07 ID:qOCa5bpP
ところで今まで饒舌だった奴が、いきなり、鵜口になって挨拶すら解さなくなったうえ
思考時間が意味もなくやたら長くなったんだが
これってスクリプトで動かせるの?
316名も無き冒険者:2008/12/10(水) 21:00:26 ID:dr9FWuiZ
マクロ組めばできるんじゃね?
MMOのレア狩りみたいの無いからやる価値あるかはわからんが
317名も無き冒険者:2008/12/10(水) 21:38:59 ID:dxVR+bFk
「ためしに8歳の弟にやらせてみた」とかじゃない?
318名も無き冒険者:2008/12/11(木) 13:44:19 ID:Oqc2Oft7
>>315
裏で他のゲーム起動してただけじゃねーの
319名も無き冒険者:2008/12/11(木) 15:27:54 ID:7jwFbKE0
>裏で他のゲーム起動してただけじゃねーの
以前結構話が盛り上がった相手なんだが終始無言だったよ
320名も無き冒険者:2008/12/11(木) 16:32:29 ID:0laDLlQN
楽しんでやるゲームから適当にやるゲームに成り下がっただけじゃね
321名も無き冒険者:2008/12/11(木) 18:07:25 ID:DlX1wrM/
適当にやるゲームからやらないゲームになったよ
322名も無き冒険者:2008/12/11(木) 21:18:36 ID:Oqc2Oft7
>>319
だから他のゲームが手が離せなくなって、接続切ろうとしたのにマッチングしちゃったから
とりあえずロクに相手の確認もせずに音切って3分くらいのインターバルで手札セットだけしてたんじゃないの?
お互いノーセットの後の手札捨て(=普通捨てない)にも無意味な長考があったなら
ゲーム画面見てない状態だったと思うが。
323名も無き冒険者:2008/12/11(木) 22:14:52 ID:7jwFbKE0
そうだな、気のせいだな
マクロなんか使って、トレジャー期間放置でカード集めしてる奴なんかいないよな
324名も無き冒険者:2008/12/11(木) 22:25:32 ID:0laDLlQN
体感では大して上がってないからマクロなんざ使う意味薄いんじゃないかねえ
大体勝たなきゃいかんのだから
ネバギブとかクッキーの時だったらあるかもしれんが
325名も無き冒険者:2008/12/12(金) 17:08:05 ID:b9j5lkhK
毎回思うんだが、カードくじレア率アップって
絶対変わってないだろこれっておもうの俺だけか?
とりあえず30枚ほど引いて。☆2が2枚だけとかもうね……
326名も無き冒険者:2008/12/12(金) 19:04:12 ID:lxdHXigy
いつもカードくじは99枚ずつ買うが、たいてい☆4か☆5が1枚入って☆3が3〜5枚入ってる
レア率アップしなくてこれでアップしてても2枚以上入ってたことがない
まだFMハズレ無しの方が有難味あるよな
327名も無き冒険者:2008/12/15(月) 08:20:53 ID:+eLp9VFZ
logon後LH23人ってなってるから入ったらCPU戦に2人
後は0人だった
これがお得意の偽装ってやつかと思ったw

ちなみにAL2は46人
フォル10、ハイエル8、ベルト4、フリー2
AL27人
フォル2、クレスト0、ハイエル0、ベルト0、フリー1
だったw
328名も無き冒険者:2008/12/15(月) 08:27:35 ID:yGY+R+0z
四則演算が出来ないw
329名も無き冒険者:2008/12/15(月) 10:38:24 ID:SclWmHBL
にーたすいちは・・・にじゅうなな!
330名も無き冒険者:2008/12/15(月) 10:46:13 ID:0j0V9Hx6
毎日毎日ファイル編集やショップ、リサイクルしてるってレベルじゃないくらいアリーナ人口と差があるからな…
331名も無き冒険者:2008/12/15(月) 11:39:53 ID:l+k1G8Yp
自分は一度編集作業に入ると結構長時間になるんだけどなぁ
まあ、それでも差が有り過ぎるとは思うがw
332名も無き冒険者:2008/12/15(月) 11:45:56 ID:QsLDIgHJ
資産が無いから基本変えないし変えれないOTL
魔法少女も神殿も中途半端に揃っているから弱すぎて組めない
FMで初ザガール引いた瞬間速攻でファイルに入れたぐらい資産が無いわ
でもだらだらやりすぎてフォルまで来ちまったからどうしようもないOTL
LHにもベルトくれOTL
333名も無き冒険者:2008/12/15(月) 11:54:15 ID:PrArjHY8
>>332
アルテイルのベル鯖と同じことになるのは目に見えてるのに
お前はあれに満足してるのか
奇特な奴だな
334名も無き冒険者:2008/12/15(月) 13:37:14 ID:BWFah+lW
LHはさっさと既存の弾を全て使えるようにすればいいのに
そうすれば今よりカードが売れるよ
335名も無き冒険者:2008/12/15(月) 14:10:39 ID:RJ1oYz/w
売れる訳ねえよ
ていうか完全終了じゃねえか
336名も無き冒険者:2008/12/15(月) 14:27:28 ID:r/H4vDkw
>>332
LHは資産なくてもそれなりになんとかなるだろ
337名も無き冒険者:2008/12/15(月) 15:29:16 ID:BWFah+lW
>LHは資産なくてもそれなりになんとかなるだろ
相手がLVとRPが低くければ初心者カード+それなりでも勝てる
神殿騎士・魔法少女は強いデッキでも勝つのが難しいがな
338名も無き冒険者:2008/12/15(月) 18:36:58 ID:QsLDIgHJ
>>336
ならない・・・・・こともないことはないが資産が潤沢な相手だと基本的にかなり無理ゲー
339名も無き冒険者:2008/12/15(月) 18:37:37 ID:cPuuGSW/
>>332
足りないなら連合軍を組めとあれほど(ry
340名も無き冒険者:2008/12/15(月) 19:54:51 ID:PrArjHY8
>>338
カードを買うか諦めるかどっちかにしろ
乞食
341名も無き冒険者:2008/12/15(月) 20:52:43 ID:YoaDieiG
>>338
まああくまでそれなりに・・・だよ
低資産で馬鹿勝ちできたらそれはそれでどうなのって感じだし
低レアのカードだったら狂信者、魂削り、古城とかで削って、失敗とか溢れで稼いで、
治癒呪文か祝福装甲で凌いで、渡り歩くとか返却とか妖精を当てられればいいねえ
342名も無き冒険者:2008/12/15(月) 21:38:35 ID:9Z8j+Oaj
アルテイル1もLHも長くやれば無課金でも結構勝てるぞ
特に今のLHは大型強いから、適当に大型でライフ削って、
終盤相手の分解を避けながら戦えばかなり勝てる。
343名も無き冒険者:2008/12/15(月) 22:24:56 ID:PGORrFkn
基本的に課金は強さに直結はしない


自由度が広がるだけ
344名も無き冒険者:2008/12/16(火) 00:40:44 ID:W0EwknGr
LH久々に復帰したんだがどうも安定しないぜー
4連勝の後は3連敗、その後は5連勝とか
345名も無き冒険者:2008/12/16(火) 01:54:08 ID:dGnPMOS8
レベルが45付近から上がらない。
出会う人は自分より低いかレベル60を超えてて勝率60%越えばかり、やっと勝っても微々たる経験値。
これからもLHが続く保証があるなら課金してもいいんだけど、いつ潰れてもおかしくないから課金したくないし。
LHは好きなんだけどALが嫌いな自分orz
346名も無き冒険者:2008/12/16(火) 18:50:55 ID:RC6MkbTf
>基本的に課金は強さに直結はしない
EXカードなくてもEXカード満載のデッキに勝てるよね!
347名も無き冒険者:2008/12/16(火) 18:54:00 ID:o6T7kDy2
>基本的に課金は強さに直結はしない
LVアップとトレジャーと若葉だけでは勝てるような気がしねぇわ
348名も無き冒険者:2008/12/16(火) 18:58:04 ID:oCTh0sio
>>347
ミラマス
349名も無き冒険者:2008/12/16(火) 19:17:06 ID:dGnPMOS8
想い描く強いファイルじゃない劣化カードで溢れたファイル、それが嫌で課金するんだけど、二万や三万程度じゃどうにもならない。
今は課金する人も減少して諦めて劣化ファイル使うか辞めていくかどっちかばかり。
死にカードが多過ぎるのは致命的。
350名も無き冒険者:2008/12/16(火) 19:19:57 ID:RC6MkbTf
>死にカードが多過ぎるのは致命的。

せめて、雑魚カード専用サポートカードでもあればね
351名も無き冒険者:2008/12/16(火) 19:28:15 ID:dGnPMOS8
>>350
イクサー同士の交換を実装しないならせめてトレジャー100%位実装してもいいと思う、どうせ殆んど☆1なんだし。
これらのカードが手元にあるからあのファイルを組む為に必要なカード・・・課金しよ、って奴は絶対にいる。というか俺はちまちま集めるよりは課金する。
今はちまちますら集まらないからカードが足り無さ過ぎて課金する気が起こらない。
パチ屋の経営を見習うべきだ。
352名も無き冒険者:2008/12/16(火) 20:31:00 ID:4XMvinRH
トレジャー初心者カードオンリー100%鯖でも作ればいいのにな
金払わない奴を客として扱いたくないのはわかるけどカードが揃わないカードゲームなんか新規の関心を繋ぎ止められないよ
353名も無き冒険者:2008/12/16(火) 21:24:14 ID:W0EwknGr
LHは結構敷居低いと思うけどな
低レアで死にカードってそこまで多くないと思うし
旧弾ネームドには死カード多いけどな!
354名も無き冒険者:2008/12/17(水) 02:30:59 ID:GOH5zOoO
LHは過去スレ的に考えてファイル相談できないのが少し辛い
その場その場の読みや運に作用される部分がどうしてもあるから
出来の良いファイルと悪いファイルの違いが今ひとつ分からないんだが
そういう時に客観的視点からの意見が欲しくならないか?
355名も無き冒険者:2008/12/17(水) 05:22:41 ID:JiodIzEN
客観的視点で見てもらうことを期待して見てもらったら、上位カードの話されて意味無かったのはいい思い出。
LHファイルの相談にのる人はスレ住人に普通にいると思うよ。
微力ながら自分も意見は言いたいし。
356名も無き冒険者:2008/12/17(水) 11:00:53 ID:pMhLh05C
持ってるカード全部書いてから言うセリフだけどなw
強いファイルを作るために意見求めたら上位カードの話が出るのは当たり前
357名も無き冒険者:2008/12/17(水) 23:47:19 ID:o4KOQomc
それは避けられない話なのはしょうがないがな。
もっとも、上位のカードっつても、
LHは割と低レベルに強カードが多いから
集めるの楽っちゃ楽だけどな。
358名も無き冒険者:2008/12/18(木) 00:39:48 ID:Zzg+M8oJ
本当に意見を聞きたかったらデッキ晒せばなんらかの反応はあるだろ。
良くも悪くもスルーされることはまずない。

俺の場合、5段解放前でまだ戦闘用魔法少女デッキがネタだった頃に
戦闘用魔法少女デッキを組んで意見を求めたら
「まず戦闘用魔法少女を全部はずせ!話はそれからだ!」と言われたのはいい思い出。

言うとおりにしたら勝率がめちゃくちゃ上がったがとても切なかった。
359名も無き冒険者:2008/12/18(木) 15:08:14 ID:23rZm+/7
>俺の場合、5段解放前でまだ戦闘用魔法少女デッキがネタだった頃に

今じゃ魔法少女デッキは神殿騎士デッキに並ぶ最強デッキだからな
リリーとヴァイオレット・剣士型・その他支援系を2、3枚づつ入れて後は単体で強いとされるカードを混ぜ込めば勝率1600維持余裕だものな
このゲーム、相手がカード出してからそれを見て選べるデッキが最強だよな
メタでもない限り、テンプレどおりに出せば勝てる
360名も無き冒険者:2008/12/18(木) 16:00:20 ID:h7zsJh8j
魔法少女が性能アホなのは分かるが天麩羅騎士って強いの?
なんかテキスト読んだ限りじゃ微妙感しか漂ってこない
361名も無き冒険者:2008/12/18(木) 17:46:31 ID:iMXSwFT+
いつでも出せるのが強みかね
決め時にはシャーティアちゃんがあるし
362名も無き冒険者:2008/12/18(木) 18:10:29 ID:wM9goY1L
真面目な話、星の怒りオススメ。
後出ししようとして何も出せない相手に勝った時の嬉しさは凄い。

その反面手札破壊ファイル相手にすると勝率下がるけど。
363名も無き冒険者:2008/12/18(木) 18:27:13 ID:Tw3GeVnb
魔法少女や神殿騎士はやマフだから引いてくるので何も出来ないなんて事は無い
それに魔法少女や神殿は復活積んでる場合もあるから微妙
それに復活積んでなくてもリリーというエグイのまでいる

仕様が「山札から」から「手札から」に変わらない限りどうにもならん
364名も無き冒険者:2008/12/18(木) 18:28:24 ID:Tw3GeVnb
青の人魚と赤の傭兵には強いだろうけどな
365名も無き冒険者:2008/12/18(木) 18:35:25 ID:Tw3GeVnb
シュメール忘れてた
366名も無き冒険者:2008/12/19(金) 00:25:03 ID:IGgy+Hc8
フィエルテの対黒後出し用としか考えてなかったが、
傭兵王国の剣士って単体で使っても普通に強いのな
367名も無き冒険者:2008/12/19(金) 22:32:10 ID:DMMsnrcT
似たようなデッキばっかりにあたるなぁ
なんか面白いデッキ使ってる人にあたりたいもんだ
なんか面白いデッキ使ってる人にあたったこととかある?
368名も無き冒険者:2008/12/19(金) 22:44:14 ID:Ae2spuAU
>面白いデッキ
神殿騎士・人魚・魔法少女・アフィール3枚手札破壊以外はみんな面白いよ
369名も無き冒険者:2008/12/19(金) 23:04:09 ID:mYPqxCA9
スカリオン・ミフィラー・ベロス・オートス・リヴェイラの魔獣デッキとか面白いよ
俺以外にスカリオン・ミフィラー使ってるやつ見たことがない
370名も無き冒険者:2008/12/19(金) 23:47:19 ID:AL00zRju
普通の?小型が一番好きだ 勝率7割強から抜けられないけど
371名も無き冒険者:2008/12/19(金) 23:55:07 ID:9x6He37F
>>369
俺も使ってる。
ただし、俺の場合はブックアウトにスカリオン・ミフィラーを忍ばせている形
372名も無き冒険者:2008/12/20(土) 08:34:06 ID:uzW+aEjA
>スカリオン・ミフィラー・ベロス・オートス・リヴェイラの魔獣デッキとか面白いよ
ベロス以外もってないデース
373名も無き冒険者:2008/12/20(土) 17:03:44 ID:niJoL5AG
ベロスすら持ってないデース
374名も無き冒険者:2008/12/20(土) 17:30:54 ID:jBtA3U6g
全部高レア笑った。
レベルアップで見かけてもまず選択肢から消える系。
375名も無き冒険者:2008/12/20(土) 19:15:15 ID:+UwkgB2J
あれば使ってみたいけどね
ミフィラーだけ3枚ある
376名も無き冒険者:2008/12/20(土) 20:57:36 ID:42Y0xlZ0
ミフィ2スカリ1ベロス3オートス1リヴェ3っていう
組もうとすれば組めるけど中途半端な枚数だ

LHにもブルジョワあればいいのに
377名も無き冒険者:2008/12/20(土) 22:48:54 ID:uzW+aEjA
というかゴミファイルなんかどうでもいい
山札から探しておく奴もういい加減なしにしろよ
神殿騎士団はHP20しかない敵が出た場合100%勝てるし
魔法少女はヴァイオレットだしゃ遅い奴には剣士型
そうでなくても支援型やらなにやら入れ替えて勝ちまくれる
RP1700上の奴見てみろよ、バラバラのデッキでRP維持してる奴なんか上の2種類が殆どだぞ
378名も無き冒険者:2008/12/20(土) 23:11:51 ID:42Y0xlZ0
優勢合わせてLv3出してるだけでも1700は行けないか?
379名も無き冒険者:2008/12/21(日) 10:27:51 ID:5tHFqVS+
>優勢合わせてLv3出してるだけでも1700は行けないか?
そうだね、よゆうだね
380名も無き冒険者:2008/12/21(日) 16:07:42 ID:I14VvVIQ
だけ、っつーか墓地情報とか相手の出す札の傾向とか見極めてしっかり利用できれば
魔法少女なり神殿騎士に頼らなくても割といけるね

ついでに小型だけじゃなくて見せ札として終盤に分解誘ったり
小型一辺倒で出しつつ終盤の分解の可能性下げてから決めたり
そんな意味での大型も2−3枚くらい挿せば余計にやりやすいと思う
381名も無き冒険者:2008/12/21(日) 20:46:44 ID:D8mAa2uZ
こんな糞ゲームに課金した俺がバカだったw
382名も無き冒険者:2008/12/21(日) 23:44:23 ID:LIaXYVvq
>魔法少女なり神殿騎士に頼らなくても割といけるね

「いける」のと「維持できる」
じゃ、全然違うんですが。
何も考えなくて鼻ほじりながら、相手の出したカード見てからマニュアルどおりに出すのが魔法少女と神殿騎士
383名も無き冒険者:2008/12/21(日) 23:45:45 ID:IeBW9wvP
>>382
社員は死んでね
384名も無き冒険者:2008/12/22(月) 01:26:51 ID:CAUhsmg0
社員扱いする意味がわからん
385名も無き冒険者:2008/12/22(月) 02:18:07 ID:23VaW1KE
他のスレみてくれば良い
ただのマルチ
386名も無き冒険者:2008/12/22(月) 03:49:04 ID:lqLeF/1d
今頃になってこのゲームやって人生で一番無駄な時間費やしたってわかったわ・・・
387名も無き冒険者:2008/12/22(月) 03:57:19 ID:RWZy2WUH
気づけてよかったね
388名も無き冒険者:2008/12/22(月) 20:08:44 ID:rjEsNojr
魔法王国の攻撃兵で勝利し、次のターンにミーティアで
一撃必殺するファイルを考えてたが、解呪で泣いた。
389名も無き冒険者:2008/12/22(月) 20:32:14 ID:qRus2eFN
>>388
社員は公式掲示板で発言しろよ
390名も無き冒険者:2008/12/22(月) 20:40:25 ID:DD51zL3c
>>389
運営が駄目なのは分かってるけどせめて本スレでやってくれないかな…
一応こっちはプレイはできるくらいの環境だし
391名も無き冒険者:2008/12/22(月) 20:42:20 ID:cyBohGJl
>>389
本スレに帰れ
392名も無き冒険者:2008/12/22(月) 22:31:56 ID:8WnN4sVg
RP1600切らないけど1700を超えれない。
魔法少女の「置き換え」って強すぎだ、と凄く思う。
毎ターン無傷(どんな効果を付けても「置き換え」で無効化)LV4が出てくるの勘弁。
393名も無き冒険者:2008/12/22(月) 22:34:51 ID:qRus2eFN
社員うぜぇよ
394名も無き冒険者:2008/12/22(月) 22:53:00 ID:QTg5VUKc
消費SP2ってのが強いよな
395名も無き冒険者:2008/12/22(月) 22:57:44 ID:8WnN4sVg
>>ID:qRus2eFN
>>1からここではLHの話しかしておらず、LHはまだ遊べるゲーム(バランスは崩壊していないしバグはほとんど無い)。
普通の話をしてる所まで来てネガキャンするのはやめろ。
課金しろ、なんて誰も言ってないから。
396名も無き冒険者:2008/12/22(月) 22:58:42 ID:QTg5VUKc
誰か本スレの状況を三行で頼む
397名も無き冒険者:2008/12/22(月) 22:59:21 ID:qRus2eFN
とにかくスレを回して変な気を起こさせ
金を掠め取ろうとする社員は怖いな
398名も無き冒険者:2008/12/22(月) 23:21:19 ID:jtDGoI4U
一体何と戦っているんだ本スレ民は
399名も無き冒険者:2008/12/22(月) 23:25:31 ID:qRus2eFN
アルテイル運営は不健全でもLH運営は健全だというイメージ作りに
必死な社員であった
400名も無き冒険者:2008/12/22(月) 23:33:56 ID:VT/f0xjb
>>398
だよなぁ。久しぶりに除いても
何のスレなのかもう分からなくなっちまってる。

この流れは「面白いフリソスレ」とほとんど同じ流れなんだようなぁ。
要するに馬鹿が騒ぎたいだけでどこのスレでもいいという。

もうやだあのスレ。
401名も無き冒険者:2008/12/22(月) 23:34:02 ID:8WnN4sVg
スレ回して
とかお前がネガキャンしてるから回ってるだけで、普通は日に0〜3レス位しか書き込み無い。
お前に反論したら社員
LHの話をしたら社員
さすがに頭おかしいとしか思えん。
402名も無き冒険者:2008/12/23(火) 00:30:26 ID:T5ihLWNO
社員もクソだがユーザーもクソ
分かりきったことじゃないか
403名も無き冒険者:2008/12/23(火) 01:08:15 ID:LqoVjCWK
明らかに半年前に比べてプレイヤー減ったよな
昔は面白いと思って課金もしたんだが・・・

なんでネトゲってこうなんだろうな
404名も無き冒険者:2008/12/23(火) 07:41:51 ID:k1VMUK+Q
ネガキャンしたくないが、せざるをえない。
嘘吐きな運営
弱小なサーバー
頭の悪いイベント
バグ対処しないプログラマー
ぶっとびバランサー
実際今やってる奴もカードが欲しいけどいつ潰れるかわからないネットゲームに金払うのは、とか思ってる奴は相当いると思う。

ラヴァートは好きなんだが、運営は嫌いだ。
405名も無き冒険者:2008/12/23(火) 10:25:35 ID:5hPSPG/e
>なんでネトゲってこうなんだろうな
切りがないからだろ
さすがに何年もやると飽きる
406名も無き冒険者:2008/12/23(火) 10:32:30 ID:5hPSPG/e
×アルテイル運営は不健全でもLH運営は健全だというイメージ作りに
○アルテイル運営はLH運営より健全だというイメージ

あくまで相対的ってだけ
リヴァーレV
エル・なんとか
サフィリアEX
フェンリルEX
とか、「入れると単体でブッチぎりに強い・コストパフォーマンス良すぎ」なカードが未だに放置だったり
未だに「相手のカードを見てから山札から選択」して勝利エリア・敗北エリアに〜
といういかさまデッキを容認してる
絶対評価で見ると中、もしくは中の下

407名も無き冒険者:2008/12/23(火) 12:33:03 ID:ZfLcOXGG
>>396
冬休み
野次馬
馬鹿ばっか
408名も無き冒険者:2008/12/24(水) 00:25:44 ID:RsTJ/wSe
中学生以下の暴言君が多いね
409名も無き冒険者:2008/12/24(水) 00:39:19 ID:RLmC+QXC
やぁ。大学生君w
410名も無き冒険者:2008/12/24(水) 01:44:06 ID:RsTJ/wSe
また君か
負けそうになったら即回線落ちとか何とかならんかね
411名も無き冒険者:2008/12/24(水) 06:33:27 ID:mvu6O4eB
oi
misu
おい
魔法少女デッキが流行ってるとか言うから
対抗して熟女デッキでも作ろうと思うんだが熟女っていうとどんなカードがあてはまるかな
ショタデッキは作ったが勝てなかったんだ
412名も無き冒険者:2008/12/24(水) 08:46:55 ID:RLmC+QXC
>>411
社員は詩ね
413名も無き冒険者:2008/12/24(水) 08:49:11 ID:sKNQruVR
あんまいないな
強いて言えばコスモスとかヴェルベットとかか
414名も無き冒険者:2008/12/24(水) 08:53:56 ID:RLmC+QXC
相手勝利エリアが邪魔なら岩石落としや水柱、桜さんEX、
あとフェティスなら侵魚EXやらランダムだけど上級剣士やアネットがあるわけで。
解呪が本当に能力を発揮するのは敗北エリアの水精霊や魔法幼女支援型を始めとするローティアの皆さんのためにぶつかったときになる。
415名も無き冒険者:2008/12/24(水) 09:06:30 ID:n2FbE3sf
お前煽りたいのか普通に話したいのかどっちなんだw
416名も無き冒険者:2008/12/24(水) 10:04:06 ID:F0rEItAZ
>>414
使ったことがないんだな
岩石落としはまだしも水柱と桜EXは無理がある
水柱は勝利エリアを上書きできるがもともと勝利エリアを使うファイルに対しては運が絡む
桜EXは勝利エリアを消せるがLV3のためこれも運が絡むうえAT20で合わせて40点しか飛ばせないため優勢以外では単体でHP50を潰せない

それと解呪は勝利・敗北エリアにカードが置かれたときに発動するタイプ以外には強いので神殿にも強い
ただ、魔法少女はカードを墓地に送られることが逆に有利に働く場合もあるため微妙
417名も無き冒険者:2008/12/24(水) 10:16:36 ID:RsTJ/wSe
魔法少女と神殿騎士ってカードが揃ってないと弱いからそれほど多くないんだよね
それだけのために解呪を何枚もつんでも微妙だよな
そもそも解呪って3枚出すのにどれだけ金かかるんだよ
418名も無き冒険者:2008/12/24(水) 11:54:21 ID:AOITkWsH
ttp://www.alteil.jp/card/cardpack/newpackSel05_lh.html
俺はボーナスで1段と2段しか出ない時に3枚揃えたけどな
419名も無き冒険者:2008/12/24(水) 11:58:51 ID:+UBkFev8
高い気がするが、パックはそれなりに良いカード揃ってるな
ネームドが少し残念だけど
420名も無き冒険者:2008/12/24(水) 13:42:12 ID:RLmC+QXC
同じタイミング(同じキャラクターの側)で複数のAT発動を持つ場合、LV順発動はわかるとして、
1つめのAT発動で戦闘の決着がついた場合、2つ目以降のATスキルは発動しないのかな?
例えば
バトルエリア:駆け出しの暗殺者(LV2) + サポートエリア:無慈悲な死(LV6) の場合、
先に無慈悲な死発動で敵ユニット即死するが、この後駆け出しの暗殺者の手札捨ては発動するか?しないか?

つまりアタック終了を以って戦闘終了と見なすのか(発動する)、
HP=0を以って戦闘終了と見なすのか(発動しない)
421名も無き冒険者:2008/12/24(水) 13:55:44 ID:zbNspeWF
過去にも同じ質問を見た気がするなぁ
確か発動しない筈
422名も無き冒険者:2008/12/24(水) 14:54:03 ID:esccw3ji
昔ヴォルフィードEX+切り裂く太陽王国っていう夢を見たよ…
423名も無き冒険者:2008/12/24(水) 18:08:50 ID:rk4Xjju4
ラスアムと細身剣士がよく見かけるからいい例だと思う。
ラスアムのアタック「HP30AT10減少」を食らった段階でユニットHP0になると細身剣士の効果は発動せず終了。
424名も無き冒険者:2008/12/25(木) 08:15:46 ID:W8tPSEYk
こんなクソゲーにお金使うやつの気が知れんw
425名も無き冒険者:2008/12/25(木) 10:23:43 ID:mF5OdLvE
無課金でいかにカードをそろえて遊ぶかも楽しみの一つと聞いた
426名も無き冒険者:2008/12/25(木) 10:54:03 ID:H190Lxal
お金を使うのは勿体無いのには同意だが、糞ゲーだと思うのに消えずに粘着する池沼の方が気持ち悪い
427名も無き冒険者:2008/12/25(木) 11:24:33 ID:yEoA1Hwx
クソゲーにしがみつく現役プレイヤーの頭の悪さには感心するばかりです
428名も無き冒険者:2008/12/25(木) 11:36:37 ID:H190Lxal
人には好みが有るから、お前にとって糞ゲーでも他の人にとって糞ゲーとは限らない
それすら理解出来ない池沼が何を言ってるんだろう?
429名も無き冒険者:2008/12/25(木) 11:42:52 ID:yEoA1Hwx
クソゲーはクソゲーであって、主観によってクソゲーがクソゲーでなくなることはありえません
クソゲー嫌いの大多数とクソゲー好きのマイノリティーが居るだけですよ
糞ばかり食ってるスカトロマニアに正常な味覚を求めるのは酷ですかね(^-^;)
430名も無き冒険者:2008/12/25(木) 11:44:48 ID:ATEd0qgn
運営がクソだからユーザーもクソなのか
ユーザーがクソだから運営もクソなのか
431名も無き冒険者:2008/12/25(木) 11:48:25 ID:H190Lxal
やっぱり池沼には理解出来ないかw

質問が二つばかり有るんだけどさ
1:誰が糞ゲーだと断定出来るのか(糞ゲーだと断定出来る絶対的な人でも居るのか?)
2:糞ゲーのスレなのに何故粘着しているのか
432名も無き冒険者:2008/12/25(木) 12:06:03 ID:yEoA1Hwx
カードゲームでありながらシステム上非常に有利になるカードの組み合わせが
ある為に大半のカードがゴミになっている
ゲーム展開が非常に単調で繰り返しプレイに耐えない
公式でストーリーがあるらしいことが書いてあるが実際にはシナリオの一つも無い
単なるキャラゲーにも劣る品質である
60万以上のアカウントが作られながら、今プレイしているのは極々一部であることが
これらのクソ要素故にこのゲームがクソゲーである事を証明している

クソゲーをクソゲーと認識できないお馬鹿さんへの教育的指導と
お馬鹿プレイヤーの減少によってクソゲーを放置している社員への
経済的制裁を与える効果を期待したジハードです(*^-^*)
433名も無き冒険者:2008/12/25(木) 12:52:05 ID:H190Lxal
それはお前の主観だろww

ストーリーやシナリオなんて要らない人も居るんだから判断基準に入れてる時点でお前の主観が入ってる
>429では主観によって変わらないと書いてあるくせして矛盾している
肩を持つ訳じゃないが、バランスなぞこれから調整されるから「発展途上の物に対して何を言ってるの?」って感じだ
同意する点が有るのは否定しないけどさ

ジハードってキモイなぁ…
それじゃ狂信者と変わらんぞ
狂信者は自分が絶対的に正しいと思ってるから粘着を正当化するんだよな
434名も無き冒険者:2008/12/25(木) 13:47:17 ID:eEanwlI1
>>433
432がキモイのは分かるが、これだけ糞バランス乱発している運営に対して
発展途上だから見守ろうってのはちょっと…
期待をことごとく裏切ってきた運営じゃない
435名も無き冒険者:2008/12/25(木) 13:54:06 ID:H190Lxal
見守ろうとは言わないよ
楽しんでいる人が居るスレを荒らすなよ、って言いたいだけなの
運営とかに我慢出来なくなったら静かに消え去るのみ
リアルでも相手をしてくれる人が居ない、とかじゃないと粘着する時間すら勿体無いもん
436名も無き冒険者:2008/12/25(木) 14:01:56 ID:6/URekSk
>楽しんでいる人が居るスレを荒らすなよ、って言いたいだけなの
運営とかに我慢出来なくなったら静かに消え去るのみ

これもお前の主観じゃねーかw
437名も無き冒険者:2008/12/25(木) 14:02:11 ID:HcbFvBI4
>>430
世の中には類は友を呼ぶという言葉があってだな
438名も無き冒険者:2008/12/25(木) 14:06:23 ID:H190Lxal
>>436
理解出来てないのか?
糞ゲーかどうかの判断は主観じゃないって>429は言ってるんだぜ
消えたりするのと主観は関係無い
439名も無き冒険者:2008/12/25(木) 14:12:27 ID:6/URekSk
俺がいつ>>429の意見に同意したことになってるんだよ
俺の主観じゃ>>429が正しいとは思ってない

>運営とかに我慢出来なくなったら静かに消え去るのみ
こういうのを主観って言わないで何を主観って言うんだよw
わかってないのはお前のほうだ

つーかお前いつもの日本語厨だろwww
440名も無き冒険者:2008/12/25(木) 14:22:47 ID:H190Lxal
>>439
誰も主観が良い悪いとか何も言ってないんだけど
「>運営〜」とかは主観だけど、何故ここで食って掛かって来る必要が有るのが分からない
441名も無き冒険者:2008/12/25(木) 14:41:08 ID:NpUx9sM9
俺はアルテイルもヒーローもそれなりに楽しいしそれなりにプレイしてるし、
たぶんそれなりに好きなんだろうが。
ぶっちゃけ他人は他人でグチを吐き出して何が悪いんだよと。
他人のグチくらい放って置けないのかよ。
442名も無き冒険者:2008/12/25(木) 15:36:22 ID:jItrU+Yo
>>438
「消えるべき」ってのはお前の主観だろ
なんでお前の主観を常識の様に語ってんの?
意味わかんなーい
443名も無き冒険者:2008/12/25(木) 16:07:27 ID:H190Lxal
>>442
誰が「消えるべき」なんて書いたの?
それとも、普通なら消えずに荒らすのか?
444名も無き冒険者:2008/12/25(木) 16:22:48 ID:jItrU+Yo
荒らしてるわけじゃないだろ
批判的な意見を書いたら荒らしになるのか?
445名も無き冒険者:2008/12/25(木) 16:44:29 ID:H190Lxal
>424>427のようなのが批判的なのか?
只単に馬鹿にしているだけだろ?
446名も無き冒険者:2008/12/25(木) 16:57:17 ID:jItrU+Yo
事実なんだからしかたないだろ
447名も無き冒険者:2008/12/25(木) 17:21:32 ID:mF5OdLvE
そういや、以前壊れ痔がなんかの1位になったらしいけど
今はどうなのよ?
448名も無き冒険者:2008/12/25(木) 18:27:05 ID:QqhkvMMS
はいはい批判(と言う名の悪口)をする俺がかっこいいのはわかったから
悔しかったらコアエッジ以上に面白いカードゲーム会社作って自慰しててくれ

あ、それともコアエッジ程度が脅威の超弱小カードゲーム会社の社員でしたか?w
449名も無き冒険者:2008/12/25(木) 18:36:01 ID:Gq7stS2V
お前ら
今日クリスマスっていうイベントある日だぜ。
2ちゃんに張り付いて何が楽しいんだ?
450名も無き冒険者:2008/12/25(木) 19:39:06 ID:lWjnySYI
正直25日はどうでもいい
451名も無き冒険者:2008/12/26(金) 10:25:25 ID:D+fTkygb
山札サーチ全廃まだー?
452名も無き冒険者:2008/12/26(金) 12:21:59 ID:DWYXK8Xe
へえ、10円くじでEX出るんだな
453名も無き冒険者:2008/12/26(金) 12:46:01 ID:DWYXK8Xe
調べたら普通のことではずいw乙
454名も無き冒険者:2008/12/26(金) 13:06:43 ID:5TbI1mvj
山札サーチを山札ランダムか手札からにするだけで全く違うものになるんだがなあ
次段販売まで運営はやらんだろうなぁ
455名も無き冒険者:2008/12/26(金) 20:47:17 ID:MQHhJtRp
山札サーチでも手札を1枚ランダム廃棄がセットリスクならなんとなく許せる
456名も無き冒険者:2008/12/26(金) 20:51:22 ID:woXM+fYo
山手線に乗って山手線ゲームは正直ネタとして微妙だと思う
457名も無き冒険者:2008/12/27(土) 14:32:46 ID:zo0WfGBc
最近グランが100G程増えたんだけど、
レベルが2にあがったから?それともクリスマスプレゼント?
458名も無き冒険者:2008/12/27(土) 14:39:53 ID:wANL0Gye
たまには公式くらい見てやれよw
http://www.alteil.jp/campaign/081226_apology.php
459名も無き冒険者:2008/12/27(土) 18:07:27 ID:lcFQq8n1
いやだよ
やたらと見にくいもの
460名も無き冒険者:2008/12/27(土) 19:11:07 ID:1hSsX+XM
やたらと見にくい公式、リンクも間違ってるまたは繋がらないやつとかあるしな。

ラヴァート好きだったが、ヴァイオレット、レベル2なのに低SP〜高SP、序盤から終盤まで活躍するカードって勝てる気しないわ、人がいないわでやる気無くなった。
運営変わらないかな(中の人的な意味で)。
461名も無き冒険者:2008/12/27(土) 19:21:21 ID:5mSqPwkq
前段時点でだるくなるならわかるけど今更か
462名も無き冒険者:2008/12/28(日) 04:48:28 ID:Bv0xxmkM
実家帰ってきて半年振りに思い出して繋いだんだが
なんかもうめちゃくちゃだな
まずログインボタン探すのに苦労した
知らないカード増えてるし修正来てるし
463名も無き冒険者:2008/12/28(日) 08:32:56 ID:3jSSFVo8
>>知らないカード増えてるし修正来てるし

半年たってカードも増えず修正も入ってない方が
めちゃくちゃだと思うが。
464名も無き冒険者:2008/12/28(日) 12:12:24 ID:2BpXvdeU
半年前に比べてアルテイル全体がめちゃくちゃってことだろ
LH自体はバランスが若干ましになったが
465名も無き冒険者:2008/12/28(日) 21:38:26 ID:4KuJtbNk
強運の勇者見ると2よりLHのほうが売れてるのかなーと思った
466名も無き冒険者:2008/12/28(日) 23:17:00 ID:dDAOHUEd
ここでいいのかね。まぁ投下。

DOGオリジナルカード
DG3U-yxCO-rGMo-fPkU
467名も無き冒険者:2008/12/28(日) 23:28:42 ID:uFhKEs8E
10分経過してたら当然残ってないか…
468名も無き冒険者:2008/12/29(月) 00:51:17 ID:YGNOpAhM
燕+水柱の良い点は
・両方とも☆1で安く済む
・SP消費&カード消費が少ない
・手札を安定させながら勝てる
・LVが低いから後出し系に対してさらに後出しできる
確かにフェティスエメーナのメリットは強いけど
こいつもそんなに悪くはないよ
469名も無き冒険者:2008/12/29(月) 01:20:52 ID:M/20p1PI
>>465
幸運の勇者はあてにならん
アルテ2のランキング対象外の奴が二、三枚アルテ2のレア引き当ててたりしてるからな
BeeBeeが前に出現カードを弄れるみたいなこと言ってたから、多分社員がログ弄ってるんじゃね?
470名も無き冒険者:2008/12/29(月) 08:27:41 ID:HpQswFEJ
>・手札を安定させながら勝てる
つっても自分の手札から必ず3枚出さなきゃならんわけだから揃うまでしんどいし
なにより3枚は結構痛い
コストパフォーマンスがいいのは認めるがね
471名も無き冒険者:2008/12/30(火) 02:22:32 ID:QCbx33zU
だったらフェティスも入れた方がいいんじゃね?ってなるからね
472名も無き冒険者:2008/12/30(火) 02:43:21 ID:J2COtQfq
ただ不死霊体のLv3-4帯に勝ちに行けるカードが無い事がマジで辛いわ
死竜とズガは使えるが重過ぎる、HP100もフェティスからの蛇が怖い
死霊幽霊でハンデス絡めつつ、中getで死竜なり出してSPアド捨てながら強引に勝ってる感じ

後デュランが地味に強いです
手札の援護効果持ち破壊って全グリモアも対象になるんだよな
473名も無き冒険者:2008/12/30(火) 02:46:16 ID:uiglAWZq
過去スレで俺が書いたのがコピーされててワロタ
474名も無き冒険者:2008/12/30(火) 07:54:39 ID:fScwiuhm
最近、社員の自演が酷いな
バレバレなのにw
気付いてないのは本人達だけなのね
475名も無き冒険者:2008/12/30(火) 08:10:09 ID:uvrmDRyx
トレジャーキャンペーンしてる時でも150は越えなかった、今は夜でも40人越えない、潰れるにしろ吸収されるにしろ運営何かしてくれ。
カードは使われてこそ意味がある、ユーザー間でのカードトレード実装が欲しい。
多過ぎるトレードとか、RMT対策は制限かけるなり何なり出来るし。
ユーザーとはトレード出来ないけどGMとトレードしてるからTCGとか馬鹿過ぎ。
人数増やす努力をしろ。
476名も無き冒険者:2008/12/30(火) 08:13:54 ID:Rf3Yl7bU
>>472
蛇?森に潜む巨大な身体のことか?
あれは修正でHP110以上になってるんだぞ?
477名も無き冒険者:2008/12/30(火) 11:27:22 ID:ta8LBHrX
>>474
社員はゲーム自体ろくにプレイしてないのでゲームの話題はできません
478名も無き冒険者:2008/12/30(火) 15:10:37 ID:/LILcPrz
いつまでこんなクソゲー続けてんの?
479名も無き冒険者:2008/12/30(火) 15:54:20 ID:mjSXveNB
いつまでそんなクソゲーとやらのスレに張り付いてんだよw
480名も無き冒険者:2008/12/30(火) 16:11:35 ID:fScwiuhm
>>479
と社員が申しております


正直その言い方が1番イライラするんだよな
無課金者ならそれで通るが、既課金者にそれは通らんだろjk
481名も無き冒険者:2008/12/30(火) 17:24:48 ID:Ao3y/I1S
イライラするなら来るなよ、一日10レス付くか付かないかのスレなんだから。
482名も無き冒険者:2008/12/30(火) 18:14:07 ID:mjSXveNB
>>480
はぁ?コンシューマだって金出して買って飽きたらポイだろ?
何ゲームにかけた金にしがみついてんだよw
しかも無課金でやれるのにやらなかったんだろ?ざまぁwww
483名も無き冒険者:2008/12/30(火) 18:29:18 ID:fScwiuhm
>>482
はいはいワロスワロス
これで十分か?糞ニート

まだ面白かった時期はな、時間かける訳にいかないから適当に金出してたんだよ
別に金を惜しんでる訳じゃ無いんだぜ
ただ、良ゲーを潰した運営が憎くてな
484名も無き冒険者:2008/12/30(火) 18:30:06 ID:QCbx33zU
>しかも無課金でやれるのにやらなかったんだろ?ざまぁwww

そこは同感だな
ざまぁwww
485名も無き冒険者:2008/12/30(火) 19:48:23 ID:J2COtQfq
クソ運営でなければ良いゲームだったのにな
ざまぁwww
486名も無き冒険者:2008/12/31(水) 17:32:05 ID:0b9I+lOv
さっきの2人、狙っていたとはいえ生殺しみたいな方法でじわじわトドメさしてスマンカッタ
ああもきれいにハマるとは思わなかったんでつい
487名も無き冒険者:2008/12/31(水) 19:47:42 ID:7x54uKyI
バッカ、人数少ないんだから特定されるぞ。

・・・決めれる勝負を長引かせるのはお互いに損だろ、さっさと勝ち負け決めるのが一番。
488名も無き冒険者:2009/01/01(木) 08:18:55 ID:b6R+G7Yd

このゲームをやらないのが一番
自分の為にも、相手の為にも
489名も無き冒険者:2009/01/01(木) 19:07:25 ID:K/RGkyxg
前はどう面白くて、今はどうクソゲーなのかおしえてほしい。
490名も無き冒険者:2009/01/01(木) 19:09:28 ID:o1DqiBNP
>>488
無課金な自分は新カードのAL2やEXゲー・3積み基本のALより過去のカードが使えて1枚でも動くLHが好き。
止めるのはお前の勝手だし、それでいいと思うが
「クソゲーだから止めろよ」とそのゲームを好きでやってる人に言うな。
491名も無き冒険者:2009/01/01(木) 19:19:09 ID:b6R+G7Yd
今日も社員が必死ですな
492名も無き冒険者:2009/01/01(木) 19:36:18 ID:4iVlFqA0
ここまで来ると池沼が哀れに思えるなw
493名も無き冒険者:2009/01/01(木) 21:50:34 ID:ioO9JF5a
自分ひとりで止めるのが不安で
他の人が楽しく遊んでるのを認めたくないおこちゃまなんだろw
494名も無き冒険者:2009/01/01(木) 22:21:24 ID:F/vVXJJW
ひさしぶりにやったらぜんぜん勝てないwwww
495名も無き冒険者:2009/01/02(金) 05:00:13 ID:35S5PcuO
>>493はカルト団体に貢ぐタイプだな。
「俺はこれd幸せなんだからカルトじゃない」とか言いながらw
496名も無き冒険者:2009/01/02(金) 05:04:44 ID:zIf1wU8A
煽るんだったら誤字をなくさないと
頭に血が上ってるように見えて可愛らしいじゃないか。
497名も無き冒険者:2009/01/02(金) 07:39:46 ID:/+d3Af3X
しかし言っている事は的を得ている
498名も無き冒険者:2009/01/02(金) 08:17:00 ID:3ovVzJ89
カルト教団との違いはやめるのも続けるのも他人に干渉されず本人の自由、ついでに言うなら周りに迷惑かけてない(かけれない)。
本人が好きなら続けて、嫌いならやめればいい。
ただ自分がやめたゲームのスレに粘着してる奴は書き込みを止めたほうがいい。
ゲームをやってる奴にはムカつくだけだし、やってない奴はそもそも関係ない、粘着質な奴は時間が削られてるだけ。
暇潰しに自分のやめたゲームの悪口を2ちゃんに書き込んでるとするなら、それはそいつの頭がおかしいとしか言えないし。
誰も得しない。
というか「社員」がとか言ってるが、今の運営好きな奴なんている訳ない、俺はLHが好きなだけだ。
499名も無き冒険者:2009/01/02(金) 10:45:11 ID:iNAujdJZ
LHはバグ起きないし、まだ楽しいと思う。
ただ、たまにはカードを修正して欲しいと思うけどね
500名も無き冒険者:2009/01/02(金) 12:34:57 ID:o46gJX8r
LHはバグ起きないし(笑)
501名も無き冒険者:2009/01/02(金) 15:06:44 ID:DhwvN099
>>500
流石にこんなやつは頭おかしんだろうなと思ってしまう
502名も無き冒険者:2009/01/02(金) 15:39:52 ID:/+d3Af3X
>>498
カルトがまわりに迷惑をかけるってのは偏見だと思うがな
第一、一くくりにカルトと言ってもいろいろ種類があるだろうに

同じ様に、LHをゲームで一くくりにすると、無駄で人を暴力的にして社会的に有害な物ってなるけども?
503名も無き冒険者:2009/01/02(金) 16:44:15 ID:zIf1wU8A
金を使ってもせいぜい十数万の遊びでカルトと同一視してる時点でな。

>>502
ならきっと人を幸せにするカルトもあるかもしれないから、カルトにはまるだのなんだのと
否定しなくてもいいよね。
504名も無き冒険者:2009/01/02(金) 16:49:55 ID:Xk77UHMN
でもGMが現れるとアリーナ人が増える
不思議だね
505名も無き冒険者:2009/01/03(土) 01:00:13 ID:6WkegPuK
GM来てたのか
やたら低Lvがいたのはそのせいか…
506名も無き冒険者:2009/01/03(土) 22:46:06 ID:aZ0yDfRf
またGM来てるぜ
507名も無き冒険者:2009/01/04(日) 00:02:05 ID:uDB3j4N6
久しぶりにやったけど相変わらず一つ一つの挙動が遅すぎてうぜええええええ
508名も無き冒険者:2009/01/04(日) 00:13:43 ID:uiiMvVoj
というか今日はなんか異常に重くないか?
マッチしても五分以上動かないからログアウトして戻ってきたら負け扱いだったんだが
509名も無き冒険者:2009/01/04(日) 00:37:50 ID:R83ZdgfE
ドシューン・・・ピロン・・・ピロン・・・チュイーン・・・チュイーン・・・チュイーン・・・チュイーン・・・
510名も無き冒険者:2009/01/06(火) 04:09:57 ID:c8DdrTRb
今月のいーじーみっしょんがLH1勝つうことで久々にファイル組もうと思うんだが
現在どんなファイル、カードが流行ってんの?

使ってたカードが修正&6弾の資産ショボイんでLH放置してたの思い出した
511名も無き冒険者:2009/01/06(火) 08:03:34 ID:sjeexsyR
>>510
カサンドラがゴウエンの時にHP90.AT100.AGI3でやってくる。
神殿騎士、魔法少女、たまに人魚
ひたすらSP貯めてLP回復する。
ラドル(6弾、勝利エリア、敗北エリアに手札のファルカウを置く奴)+ユーニフェティス+カテリーナ
解呪はまだまだ使える。
512名も無き冒険者:2009/01/06(火) 12:42:29 ID:Xjx2wGXs
>>510
種族で言うなら魔法少女、神殿騎士、人魚深魚+魔術師軍師、奈落
タイプで言うと手札破壊か後出しマンセー

ちなみに正月のGMはフェティスユーニ、グレッグの後出しファイルだった
513名も無き冒険者:2009/01/06(火) 19:42:41 ID:K6njN51Q
俺が当たったときは指揮官フルコースの魔法少女デッキだったぞ
どんだけカード持ってるんだ
514名も無き冒険者:2009/01/06(火) 19:43:22 ID:vvvn/qTv
GMだし持ってないカードなんてないだろ
515名も無き冒険者:2009/01/06(火) 19:44:17 ID:K6njN51Q
それと未だにテロップに正月イベント流れてるんだけど。

売ってないのに福袋販売中とかまた突撃されても知らないぞ。
516名も無き冒険者:2009/01/06(火) 21:34:52 ID:eVr/LlZB
俺が当ったときはラドルファイルだったぞ
517510:2009/01/06(火) 23:08:44 ID:c8DdrTRb
ありがと、やっぱ後だしが強いのな。あとGMえげつないのな

少女僧兵強くね?ってことで神殿騎士でも組もうと思ったが
一番隊が1枚しかねぇ。他は揃ってるのに……
518名も無き冒険者:2009/01/06(火) 23:20:09 ID:ksNNZJ7J
買えよばーかw
519名も無き冒険者:2009/01/06(火) 23:55:33 ID:FWcQ359a
神殿騎士はアル1でもラヴァでも使えるからお買い得かもな
520名も無き冒険者:2009/01/07(水) 00:04:15 ID:ArYBbABk
GMラドルファイル、レグライが3枚見えた気がするんだがきっと気のせいだよな?な?
521名も無き冒険者:2009/01/07(水) 00:08:55 ID:667jpQAb
おっと、>>518-519社員さん登場ですか^^
522名も無き冒険者:2009/01/07(水) 00:38:36 ID:HShVYgdQ
>>519
世の中の全お買い得に謝れ
523名も無き冒険者:2009/01/07(水) 01:25:17 ID:oXUoNzse
今のアルチャイレに誰が金を出すんだよ
524名も無き冒険者:2009/01/08(木) 16:53:01 ID:KQO2/HYu
やっぱEXカードが最高
入れないとね
サフィリア、リヴァーレ、貴腐人、フェンリル、グランヴェリオン
貴腐人なんか1撃目耐えれば必勝だし、先攻つければ高確率で勝てる
フェンリルはサポートつけるだけで殆ど負けない上に相手のSP削れるんだぜ?
コスト3とかどう見ても壊れwwww
グランヴェリオンもGETSP低いときにHP60以上の弱い敵がリフェス以外で出ればLP2回復www
まじすげえええええええ
525名も無き冒険者:2009/01/08(木) 16:56:44 ID:wFPHVwpZ
はいはい、業務ご苦労様
526名も無き冒険者:2009/01/08(木) 17:10:21 ID:KQO2/HYu
このスレって数人のユーザーと社員だけでまわしてるというのは本当?
まさかな
527名も無き冒険者:2009/01/08(木) 17:14:18 ID:ac1kxbv1
数人のユーザーと数人の池沼と社員だけかなw
528名も無き冒険者:2009/01/08(木) 17:34:05 ID:AlfkkGfD
ブラウザOperaに変えたらプレイ出来なくなった
529名も無き冒険者:2009/01/08(木) 18:29:29 ID:xOcqKenJ
マイナーなブラウザについてはサポートを行っておりません
IEの最新版でのプレイをお願いします^^
530名も無き冒険者:2009/01/08(木) 20:35:59 ID:X8PcwPH8
人数少ないからな。
イベントやって無い時に一時間やってたら同じ奴に二度会うとかざら。
LH好きなだけに頭の悪い運営が憎い。

血聖母やガーディアとか強いけどクセのあるカード三積みするのは止めたほうがいいよ、対策出来るから。
531名も無き冒険者:2009/01/08(木) 21:04:15 ID:FT/WCsI4
無駄に3枚積みして負けながら削ってデッキの調整するのが楽しみなんだよ…
532名も無き冒険者:2009/01/08(木) 22:56:25 ID:FOv6ml5w
ネコ3枚積みだけは外せんな。

・・・最近、トラに浮気してるがw
533名も無き冒険者:2009/01/08(木) 23:55:57 ID:bvM7c6P9
神殿がここまで使えんとは思わんかったw
ネタにしても弱すぎるw何で運営はこんなウンコカード作ったんだろうw
534名も無き冒険者:2009/01/09(金) 00:08:05 ID:jwc31n2n
>>533
初心者乙。
単体
SP2で HP70  AT20
隊長を援護で出せば
SP6で HP130 AT80
何処が弱いんだ?
535名も無き冒険者:2009/01/09(金) 00:24:10 ID:SVrGxm6r
>>534
初心者乙。w
その程度で強いといってるなんておめでたい奴www
536名も無き冒険者:2009/01/09(金) 00:28:30 ID:Yf8CVk6z
どっちもどっち
バランス崩壊しつつあるこんな環境じゃあ
537名も無き冒険者:2009/01/09(金) 00:33:28 ID:jwc31n2n
>>535
数値だけでもその強さなのに。
相手を見て勝利エリアに出すカードを変えれる(SP+1の代わりにAT+20でもいい)、神殿騎士は普通に強い。
これでいいか?
というかお前神殿騎士ファイルと戦った事あるのか?
538名も無き冒険者:2009/01/09(金) 00:52:18 ID:SVrGxm6r
何度もやって楽勝でしたが何か?
SP+1だろうがAT20だろうがもっといくらでも使えるカードは他にある
神殿なんていくらでも対応出来るだろバカかお前w
539名も無き冒険者:2009/01/09(金) 01:04:23 ID:jwc31n2n
>>538
お前は高RPの神殿騎士ファイルと戦って勝ってるのか?
神殿騎士をただ出すだけの低RPは幾らでも見る。
540名も無き冒険者:2009/01/09(金) 01:08:15 ID:jwc31n2n
>>538
ああ、ごめん。
真性と真面目に会話してた。
恥ずかしいわ、寝る。
541名も無き冒険者:2009/01/09(金) 01:09:29 ID:SVrGxm6r
高RPと何度もやって勝ってるってるが何か?大体なんで低RPって決めつけるんだ?
ちなみに勝利エリアでAT+20にする神殿カードは無い
AT+10にするカードはあるがLV4でHP30と話にならない
もっと勉強して来い。それと糞スレ上げるなカス
542名も無き冒険者:2009/01/09(金) 01:11:16 ID:SVrGxm6r
ID:jwc31n2nが顔真っ赤にして逃げていきましたw
543名も無き冒険者:2009/01/09(金) 01:17:06 ID:IDsZFhuL
よかったなお前の大勝利だ
544名も無き冒険者:2009/01/09(金) 01:19:33 ID:SVrGxm6r
神殿なんて本気で強いと思ってるバカがいたんだな
こういうバカがいる限りアルテはまだ安泰かもなw
545名も無き冒険者:2009/01/09(金) 01:36:15 ID:Q7DppGJG
まあでも神殿は強いよ
バカにするような弱さじゃない
546名も無き冒険者:2009/01/09(金) 01:48:57 ID:krQBh+83
勝ち誇ってやがるw
これが真性ってやつか
547名も無き冒険者:2009/01/09(金) 02:00:07 ID:SVrGxm6r
勝ち誇ってなんかいないよw
ただツッコまれる前に逃げていく>>540が面白くてなw
神殿使うくらいなら魔法少女デッキの方が全然マシ
548名も無き冒険者:2009/01/09(金) 02:26:48 ID:r3lSZxfu
低レベルな奴しか残っていないから
そこそこ頭のまわる奴は一人勝ちできて美味いなw
549名も無き冒険者:2009/01/09(金) 06:59:45 ID:Yf8CVk6z
ゴミクズが「僕、塵じゃないよ!」って言ってるようなもん
550名も無き冒険者:2009/01/09(金) 09:23:34 ID:GFd0XnDQ
強過ぎと言われている魔法少女を例に出して「魔法少女デッキの方が全然マシ」って馬鹿だろ
551名も無き冒険者:2009/01/09(金) 12:06:11 ID:3gTh+Mli
馬鹿が降臨すると過疎スレも伸びるもんだ
552名も無き冒険者:2009/01/09(金) 12:06:43 ID:XZUIxkJM
>ちなみに勝利エリアでAT+20にする神殿カードは無い
>AT+10にするカードはあるがLV4でHP30と話にならない
当たり前だ
そもそも神殿デッキの酷いところはSP消費が任意で2に抑えられるところ
相手がそのまま勝てるようならSPの回復できる2番隊
HPが20増えれば勝てるなら1番隊
高速系で相手のHPが20なら、3番隊
「相手のカードを見てから出す」
これだけで勝率はガクント上がる
もし相手が勝てない相手ならやはり2番隊でsp消費を2に抑えられる
状況に応じてサポートで調整すれば余裕で相手を封殺できる。

「返却入れれば勝てる」
「解呪を・・・」

とか神殿騎士だけに勝つために組んだデッキじゃ勝率上がらないのに
さも、それらを入れれば解決できるようなことを言う奴は社員
返却や解呪を3枚積みしてる奴なんかいないのがその証拠

553名も無き冒険者:2009/01/09(金) 12:25:06 ID:A1nzyg52
神殿は弱いとは思わないが、それでも魔法少女とどっちがやりにくいかって言ったら
魔法少女なんだよな。
神殿はあそこまでいやらしい強さじゃない。
554名も無き冒険者:2009/01/09(金) 12:27:05 ID:VbGPthlW
それに加えて神殿の極悪なところは勝利エリアで使っても再び山札に戻っていくこと
復活一枚あればさらにエグくなるしな
555名も無き冒険者:2009/01/09(金) 12:30:12 ID:VbGPthlW
>>553
神殿は勝利エリアだけを変えられるが、魔法少女はバトルエリアを変えられる
いやらしさを感じないのはだからだろ
556名も無き冒険者:2009/01/09(金) 12:30:44 ID:VbGPthlW
×バトルエリアを変えられる
○バトルエリアも変えられる
557名も無き冒険者:2009/01/09(金) 14:27:31 ID:T7SQ81y8
魔法少女はファイル内容が硬直しやすい。
魔法少女以外のユニットやグリモアを組み込みにくいから。
よって次の手が非常に読まれやすいが読みきってもどうにもならないことが多々。
鬼のようなドローサポート。

神殿は魔法少女より制約を受けないので余ったスペースを比較的自由に使える。
特に余ったSPをLP回復にまわしやすいことがメリット。
神殿をファイルに戻しながら、SPを節約しながら、LPを回復しながら攻めてくる様は圧巻。
攻撃力もサポートで自由に補強できる。

両者ともに言えるのは分解に強いこと。
そしてLv3とは思えない攻撃力をもつこと。
558名も無き冒険者:2009/01/09(金) 14:51:21 ID:qlabOmEz
神殿騎士が嫌いな野郎は暗殺者入れとけばいいんじゃね
559名も無き冒険者:2009/01/09(金) 15:06:00 ID:OSP/Z7Y8
五弾の時にRP1850まで行ったけど
六弾になるまであんなに神殿がゴミだって蔑んでたじゃないか
五弾の時と戦法が変わってないのになんでだ
560名も無き冒険者:2009/01/09(金) 15:07:24 ID:3gTh+Mli
久しぶりにやったらあれだね・・・
転送ファイルしかいない・・・

ここが魔法少女や神殿やら言ってるから覚悟してたが・・・
転送ファイルしかいない・・・

つまりそういうことだ・・・
561名も無き冒険者:2009/01/09(金) 15:14:25 ID:T7SQ81y8
>>559
フェティス
562名も無き冒険者:2009/01/09(金) 15:20:56 ID:i1amgkFd
>>559
ゴミとかいってた奴いたっけ?
5段の時にRP1900以上2人見かけたしTOPクラスのファイルだったはずだが
563名も無き冒険者:2009/01/09(金) 16:34:28 ID:SVrGxm6r
>>552
お前こそ何当たり前の事言ってんの?
SPを2で抑えれるから何だっていうんだ?
HPを20増やそうが相手のHPを20減らそうがそれだけで勝てるわけないだろw
こんなんで相手を封殺できるとか言ってる時点で痛いなw

返却?解呪?誰もそんな事は言ってないんだが?w
そんな事をしなくても渡り歩く少女や暗殺者にHP補給したり等、他にも非神属に強いカードで
神殿なんぞいくらでも余裕でボコボコにできるw
また、>>560の言うように相手が転送ファイルだと神殿は役に立た無い
勝利エリアに何を置こうがHPも攻撃力も大した事の無い神殿が本気で強いバカが結構いるとは思わんかったわw
564名も無き冒険者:2009/01/09(金) 17:07:07 ID:Yf8CVk6z
どっちもどっちだと何度言えば……
565名も無き冒険者:2009/01/09(金) 17:34:52 ID:T7SQ81y8
神殿しか出てこないならそれは楽だよな・・・
566名も無き冒険者:2009/01/09(金) 17:42:57 ID:SVrGxm6r
神殿じゃなくてもそれくらい普通に持ってて役に立つだろ
567名も無き冒険者:2009/01/09(金) 18:26:24 ID:XZUIxkJM
>そんな事をしなくても渡り歩く少女や暗殺者にHP補給したり等、他にも非神属に強いカードで
は?
暗殺者はサポートなくちゃ山札にHP-20の奴置かれて死ぬし
渡り歩く剣士とかいって、普通に神族合わせて出すデッキが相手の場合ただのLV3カードなんですが?
毎回いるよな。
話に出てるデッキ「だけ」だけしか相手にしないことを前提に話す奴
論外だぜ
568名も無き冒険者:2009/01/09(金) 18:28:32 ID:XZUIxkJM
>六弾になるまであんなに神殿がゴミだって蔑んでたじゃないか
六段になるまでフェティスが猛威を振るってたからな
六段前のフェティスデッキと比べればどんなデッキもゴミだわ
569名も無き冒険者:2009/01/09(金) 18:42:36 ID:SVrGxm6r
>暗殺者はサポートなくちゃ山札にHP-20の奴置かれて死ぬし
>渡り歩く剣士とかいって、普通に神族合わせて出すデッキが相手の場合ただのLV3カードなんですが?

>>567は日本語が読めないらしい
暗者にHP補給って書いてあるだろw
相手が神殿出してきそうだと思ったら渡り歩く少女出せばいいだろw
まあ、もっともお前にはそんな読みの力が無さそうなザコっぽいから無理だろうがスマン

神殿だけに限らず種族ファイルの為にこういったカードは1枚は入れておいても普通におかしくないだろw
それを「デッキ」だけしか相手にしないことを前提に話すとかいってるあたり
頭足りないぜw
570名も無き冒険者:2009/01/09(金) 18:54:07 ID:XZUIxkJM
>暗者にHP補給って書いてあるだろw
暗殺者用にHP供給ww
余分にカード入れまくれば入れまくるほど別のデッキに勝てなくなんるんだが、分かって言ってるだろwww

>神殿だけに限らず種族ファイルの為にこういったカードは1枚は入れておいても普通におかしくないだろw
馬鹿だろ?
1枚くらいは誰でも入れてる
でもそんなんじゃかてねえんだよ
普通は
EXだらけにすれば問題ないがな!
571名も無き冒険者:2009/01/09(金) 18:55:39 ID:GFd0XnDQ
お互い自分にとって最高のシチュエーションで話をしている以上、噛み合う訳が無い
相手の手が読めても引けなければ意味が無いんだし、引けたとしても読みが外れたらこれまた意味が無い
572名も無き冒険者:2009/01/09(金) 19:18:10 ID:SVrGxm6r
>暗殺者用にHP供給ww
>余分にカード入れまくれば入れまくるほど別のデッキに勝てなくなんるんだが、分かって言ってるだろwww
誰も余分なカード入れろなんて言ってないだろw水精霊なり解呪なり普通にファイルに入れるカード使ってで足しとけばSP1で済むんだから全然問題ないだろw

>馬鹿だろ?
>1枚くらいは誰でも入れてる
>でもそんなんじゃかてねえんだよ
>普通は
>EXだらけにすれば問題ないがな!
俺はあくまでほんの一例を挙げただけ
それをお前が当たり前の事を突っ込まれる様な事言ってさも当然だろうと言ってるんだからやっぱお前バカだよなw
EXだらけで勝てるんだったら勝手にそうしろよw
神殿なんていくらでも普通のファイルで対応出来るんだよwそんなんで苦戦してるお前が全然弱いって事は今までのレスで良くわかったw

なんで俺こんな基地外相手に真面目に話してるんだろうwこんなクソゲーなんぞに熱く語って俺まで基地外に見えてしまうからこんなバカは放置するかw
573名も無き冒険者:2009/01/09(金) 19:56:04 ID:T7SQ81y8
必死にレスしてる割に>>571の様な意見にはまったく触れようとしない所が凄い。
574名も無き冒険者:2009/01/09(金) 19:59:06 ID:i1amgkFd
ワロタ

161 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 19:22:01 ID:SVrGxm6r
今、ラヴァスレできもいのに絡まれてるw
放置するけど未だにあんな熱狂的な痛いファンがまだいたんだな
575名も無き冒険者:2009/01/09(金) 20:19:34 ID:Ht0+CSCR
どっちも頭悪いって事でいいよもう・・・
576名も無き冒険者:2009/01/09(金) 20:54:14 ID:VbGPthlW
放置するけど放置するけど放置するけど
577名も無き冒険者:2009/01/09(金) 23:36:26 ID:WZ65npcd
みんな気持ち悪い
早くこんなゲームやめればいいのに
578名も無き冒険者:2009/01/09(金) 23:36:45 ID:UUAhNvUH
バカバカ言って楽しそうだなw
バカの一つ覚えってこういうことか
もっと冷静になれよ
579名も無き冒険者:2009/01/10(土) 00:29:40 ID:IENVvkpK
ゲームそのものの話で盛り上がっているのだからいいだろう
本スレなんてゲームそのものの話全く出てこないしな
580名も無き冒険者:2009/01/10(土) 00:39:01 ID:H6JzDeft
いい加減潰れろよクソエッジ
581名も無き冒険者:2009/01/10(土) 01:09:16 ID:hUe7AjBP
本スレからきますた
おまえら、後出しゲーに熱くなりすぎててワロタw
582名も無き冒険者:2009/01/10(土) 06:49:34 ID:sK7kinc3
>>578
バカの一つ覚えの様に壊れ商法を続ける社員さんには言われたくないと思うんですよね(笑)
583名も無き冒険者:2009/01/10(土) 12:02:41 ID:E4KxW7IG
そんなに勝ちたいなら課金してカードそろえればいいのにさ
584名も無き冒険者:2009/01/10(土) 17:44:50 ID:H6JzDeft
やるわけねぇだろバカ社員(笑)
585名も無き冒険者:2009/01/10(土) 17:53:19 ID:GGf5XbBX
もうある程度揃ってるやつしか残ってねーよ
万単位でカード買ってもやっと互角になるだけ
勝っても何か貰えるどころか自己満足さえ残らないw
586名も無き冒険者:2009/01/10(土) 18:12:33 ID:Aq1SqCNw
ナポ・ミラマスよかプレイ人数少ないからなぁ



新弾追加しても復活不能な気がしてならない
587名も無き冒険者:2009/01/11(日) 06:47:03 ID:7/ZeELs7
>もうある程度揃ってるやつしか残ってねーよ
んなこたぁない。
世の中には馬鹿な奴が居るもんだ。
588名も無き冒険者:2009/01/11(日) 09:07:15 ID:kmzI2O8R
初めてプレイ、強いレアカードばかりで一蹴される
 ↓
数千円突っ込んで買ってみる、初心者レベルのデッキに勝てるように
 ↓
さらに突っ込んでみる
 ↓
もう少し強くなった気がするが相手の強いカードがほしくなる
 ↓
さらに課金
 ↓
以下、カード所持種類が増えテンプレデッキができるまでループ

589名も無き冒険者:2009/01/12(月) 15:54:54 ID:bS1I62tq
無課金ファイルで遊ぶ

ブルジョワパーティーでテンプレデッキを組んで試運転相手に俺TUEEEする

課金してテンプレを作ろうとして挫折

いなくなる
590名も無き冒険者:2009/01/12(月) 16:30:41 ID:T6gMcNnb
ブルジョワない

終了
591名も無き冒険者:2009/01/13(火) 09:49:38 ID:NZekPCqB
スゲー久しぶりにインしたらキャラ残っててびびったぜ。
終末を迎えつつあるみたいだけど、初心者カードのみのデッキとかで遊ぼうぜ。
592名も無き冒険者:2009/01/13(火) 13:36:34 ID:WbHy7bxX
オール若葉ならたまに回してるぜ
意外と勝率3割超えてる
593名も無き冒険者:2009/01/13(火) 17:29:06 ID:uo6Y+o3f
七割は人生に負けてるよ
594名も無き冒険者:2009/01/13(火) 19:00:28 ID:t+FqxGIJ
ビギナーになってからの若葉は意外と強いぜ
フォル以外ならな
595名も無き冒険者:2009/01/13(火) 20:37:49 ID:56xwLe+v
若葉でも戦闘用魔法少女指揮官型コンプすればすごく強くね?
596名も無き冒険者:2009/01/13(火) 21:54:26 ID:h03a4hd2
>>595
コンプ出来りゃ強い。
別に若葉=弱いって訳じゃない、若葉=カードが揃ってない+使い方が判らない奴が多い、弱い奴が多いってだけ。
597名も無き冒険者:2009/01/13(火) 23:53:36 ID:lJopm09u

小遣いサイトでネトゲ課金資金貯めてるニート達のスレ(>>1)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1230655592/1


課金する金もないネトゲ廃人ってこういうとこで金貯めてんだなw
もちろん俺もニートだけどなd('A`)b
598名も無き冒険者:2009/01/14(水) 08:35:13 ID:JCcJ7Ml+
アルテイルのユーザーはほぼカードをそろえてもう一切課金しない奴ばかりだよな
しかも強いから新規ユーザーをどんどん倒して追っ払っちゃう。
運営としてはウザイよな。
599名も無き冒険者:2009/01/14(水) 10:53:24 ID:wB0rG2A9
運営のやり方がアホだからそうなったに過ぎない
ゲームに魅力があれば、新規は寄ってくるというものだ

中身がアレなのに、新参取り込みイベントばっかやってたら(そのイベントすらショボイが)誰でも呆れるっつうの
600名も無き冒険者:2009/01/14(水) 12:11:52 ID:TqCdo0rX
>598が原因で「EXなど壊れ実装→修正」を繰り返すのか
601名も無き冒険者:2009/01/14(水) 13:51:24 ID:UEj4+bu8
>>593
人生で3割勝てりゃまずまずだと思うが…
602名も無き冒険者:2009/01/14(水) 13:55:40 ID:JCcJ7Ml+
>>598が原因で「EXなど壊れ実装→修正」を繰り返すのか
だがある程度揃ってると壊れが出ても課金する気になれないという・・・
ミラマスで地道に貯めるくらいだな
603名も無き冒険者:2009/01/15(木) 21:23:00 ID:zTmTtfe/
運営さんへ
過疎過ぎて課金が怖いです。
最低でも今の4倍くらいまで増やしてください。

あと、過疎が進んでるのに一向に軽くならないってどういう事ですか・・・?
604名も無き冒険者:2009/01/15(木) 23:05:28 ID:oBOHrt4+
あるいはカードの値段安くしてくれか、ミラマスのグラン3倍くらいにしてくれだなw
実物無くてトレードも出来んカードにはどうしても金かける気にならん
605名も無き冒険者:2009/01/16(金) 03:23:55 ID:ElM2P/3X
運営「アルテイル内の同一カード10枚と引き換えに、置物と交換します」
606名も無き冒険者:2009/01/16(金) 09:43:37 ID:K8D0wdPJ
年に100枚出るかどうかのカードゲームってドンだけだろうね
○×王みたくどんどん新弾出せばいいのに
レアは低くていいから、勝てて、いろいろなデッキが組めるおもしろいカードを出せばいい
カードコレクターはレアも好きだが「自分だけの」デッキを作るのが楽しいからカードを買うんだし
607名も無き冒険者:2009/01/16(金) 10:49:03 ID:WQo99jSJ
運営に管理能力が無いから無理
カードが増えた結果、AL1の強制リセットに踏み切るような奴らだからな
LHのほうもそろそろアイデア無くなってきてるんじゃね?
次の弾あたりから能力のインフレ激しくなってきたりしてな
608名も無き冒険者:2009/01/16(金) 15:33:10 ID:pKnuPHht
え?今まで能力のインフレ激しくなってないとでも言うんですか?
609名も無き冒険者:2009/01/16(金) 15:56:53 ID:K8D0wdPJ
フェティスデッキは酷かったなあ
610名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:52:07 ID:WQo99jSJ
>>607
ユニットの単純なステータスのインフレね
リヴァーレみたいなのが増えるんじゃないかと
エリア発動とかは既に十分激しくなってる、言葉足らずでごめん
611名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:53:40 ID:WQo99jSJ
おっと、まさかの自己レス
>>608
612名も無き冒険者:2009/01/16(金) 19:43:25 ID:XWgoC1jM
初代ALに12弾追加=LH延命決定。
まぁ、12弾なんて先のまた先の話だと思うが。
613名も無き冒険者:2009/01/17(土) 16:04:57 ID:mTpjZHKK
HP100越えとかAT100越えとか出てきそうだ
今でさえHP70で瞬殺なのに
614名も無き冒険者:2009/01/17(土) 19:50:18 ID:mTpjZHKK
またGM来てるな
正直ヒーローズは当たりやすいから助かる
勝った事無いけどな!orz
615名も無き冒険者:2009/01/18(日) 01:22:34 ID:iBGtY5a7
ようやく20連敗という暗い道から抜け出せた……
もうファイル手直しすればするほど泥沼にはまる感じだったよ
616名も無き冒険者:2009/01/18(日) 03:45:40 ID:WVF4Eb0E
良く耐えたなw
連敗してる時はファイル手直し、読み、手元に来るカード、AGI判定、何やっても裏目に出るよな
俺の場合あまりにも負け続けるときは運が無いと思って一旦プレイするの止めてる
617名も無き冒険者:2009/01/18(日) 09:14:21 ID:gsYEA8hD
>連敗してる時はファイル手直し、読み、手元に来るカード、AGI判定、何やっても裏目に出るよな
時折、こいつら長考してるときって裏でツール使って相手の手札やデッキ覗いてるんじゃないか
とか思ってしまう俺はオワッテル
618名も無き冒険者:2009/01/18(日) 09:20:35 ID:LcnDydgU
まあ思うだけなら運営に責任転嫁するアホよりまし。
619名も無き冒険者:2009/01/18(日) 09:50:41 ID:gsYEA8hD
さらに、新規の弱いユーザーを守る為に強い無課金ユーザーを隔離しshainが複垢で事前に用意した撃退用デッキで諦めるまでとことん相手するという妄想つきだぜ!
620名も無き冒険者:2009/01/18(日) 10:44:00 ID:418N2126
>>616-617
あれ、俺が一杯いるw
621名も無き冒険者:2009/01/18(日) 11:05:22 ID:oM/becP2
俺気に入ったファイルのストック使えば連敗は止まるからなぁ
20連敗は無いわ
でも新しいデッキ組んでる最中に負けるのは楽しいからよく負けてる
622名も無き冒険者:2009/01/18(日) 16:01:43 ID:xMjK+x3w
All若葉でも4,5割は勝てるゲームじゃん
20連敗は何かが根本的に間違っているとしか思えないw
623名も無き冒険者:2009/01/18(日) 18:42:09 ID:iBGtY5a7
俺もそう思ってたんだけどねー
ひたすら先行争いで負け続けて、カードの廻りが悪かったり(最初の五枚全部グリモアorサポ用カードとかザラ)
GETSPが相手有利に出まくってたりとかが続いたんだよ。
624名も無き冒険者:2009/01/18(日) 20:09:48 ID:b3+RbJmx
カードの廻りが悪かったり(最初の五枚全部グリモアorサポ用カードとかザラ)
5枚しか入れてないグリモアが全部来たとかならまだしも、それは運じゃなくてバランスが悪いとも言えると思うぞ・・・
625名も無き冒険者:2009/01/18(日) 20:49:13 ID:iBGtY5a7
うーんでも基本的なのしか入れてない
解呪、治癒呪文、守備力強化×2、あふれ出す魂、突撃EX 美声の魔歌術師
これにあと1枚くらい入れたり入れなかったりしてた
626名も無き冒険者:2009/01/18(日) 22:22:11 ID:b3+RbJmx
うーんたしかに基本的だけど・・・
魂はサポートにある場合効果を発揮するユニットカードを入れてないor山札サーチ系カードがないなら抜いていいんでは。
SPが足らなくなるようなら要所要所のプレイングの見直しして・・・
突撃EXは組み合わせる事でかなりの確率で勝てるコンボってのはいくつある?1つ2つならこれも俺は抜く(フィニッシュに使えるコンボが少ない場合除く)

話聞く限りだから的外れかもしれんけど、とりあえずパッと見て思ったこと。
後はノーセットや敗北するタイミングを見直してみたらどうだろうか。
読みにくかったらスマソ
627名も無き冒険者:2009/01/18(日) 23:02:30 ID:3OxMVn/r
サポカードの枚数自体は少ないのにその割に開始5枚サポがザラって言ってるのに
プレイングとか言っちゃう人ってお門違いもいいところだと思う
628名も無き冒険者:2009/01/18(日) 23:29:32 ID:O3ulf7Y5
>>626は親切心でアドバイスしたんだろうが、そもそもそんなアドバイス誰も求めてないw
629名も無き冒険者:2009/01/18(日) 23:37:04 ID:vEM/8Ej/
ノーコンボデッキこそ最強なり

異議は認めん
630名も無き冒険者:2009/01/19(月) 00:04:21 ID:nN/yCYC+
あわてんぼう突風の後のオエステこそ最強。
HP200超えのおっぱいは脳汁でる。
631名も無き冒険者:2009/01/19(月) 09:06:44 ID:8WFmpKVo
そして貴婦人突撃でアボンと。よくある光景だな。
632名も無き冒険者:2009/01/19(月) 10:19:39 ID:CEpjT+4H
>>629
本気で時折怖いから困る。
というか、愛侵魚警戒してかよほどの事が無い限り
最近全然入れてこないんだよな援護もちのキャラ。
633名も無き冒険者:2009/01/19(月) 13:30:17 ID:KhIThdia
マジアネットキチガイ
634名も無き冒険者:2009/01/20(火) 03:16:27 ID:702PwsUf
アネットはファルカウスキル封じにレベル制限無いからアタック発動も勝利敗北時発動も無効
地味にひでぇよな
635名も無き冒険者:2009/01/20(火) 12:48:46 ID:fpLfzRw4
ルビアやゴスペル、フェティス+カテリーナだとOS発動順という運の勝負になるけどな
ただ上記ユニットも優勢じゃなけりゃならんし、なにより運以上にはもっていけないしな
HP50あるからラムアスにも強いし

ほんとアネットはファルカウの天敵だわ
俺の魔法少女には関係ないけどw
636名も無き冒険者:2009/01/20(火) 12:59:05 ID:fXXLbWss
ローティアで出したファンリルEXは凄いぞ氷魔術師の後攻付与はほぼ無効だし
HPが40あるから火の玉だけじゃ死なない
そして攻撃力は80つくからLV6モンスターかサポートつけてHP90以上の奴にしないと負けるんだ
厄介なのはそのために対策してもアイギナあたりを混ぜてこられると詰む
637名も無き冒険者:2009/01/20(火) 13:46:56 ID:fpLfzRw4
氷魔術師だと運だけどな
638名も無き冒険者:2009/01/20(火) 18:09:08 ID:ZGs+ghBx
氷魔術師もフェンリルと同等かそれ以上の強カードだけどな
優性無視して出せるのはそれだけで高評価
分解・返却と相性が良い上に分解が効かない低コストで強力な勝利エリアスキル持ち

つーか優性ローティアでの氷魔術師の強さのほうが余程酷いわw
639名も無き冒険者:2009/01/20(火) 19:37:05 ID:702PwsUf
>>635
アネットって突撃セットってイメージあるけど魔法少女でそれって勝てなくね?
640名も無き冒険者:2009/01/20(火) 19:41:47 ID:yGHWWpnz
そうか・・・?
どっちかというと守備力強化とかなイメージがあるけど・・・
641名も無き冒険者:2009/01/20(火) 19:53:08 ID:mIfQ3JIG
お前ら何クソゲーに熱心に語ってんだよw
そろそろ終了だろw
642名も無き冒険者:2009/01/20(火) 23:46:40 ID:jPhNNr07
どうでもいい上に終了近いと思ってるスレに書き込んじゃうとかなんなの?
そういうのは本スレでやってください
643名も無き冒険者:2009/01/20(火) 23:53:24 ID:mIfQ3JIG
ガハハまだ勇者たちが残ってるのかwww
カワイソウな人たちだプププ・・・w
644名も無き冒険者:2009/01/21(水) 00:06:42 ID:57E2+CLj
もうホントに語るネタないな
煽りしかいなくなったしこのスレ終了でいいだろう
645名も無き冒険者:2009/01/21(水) 02:29:25 ID:IGcn70Yk
>>644
まだ50人程はやってんだからほっとけよ。
一日二戦するかしないか位な自分は、そんなんでもLH好き。
終わりが見えてる現状で金入れる奴はまずいないし、入れる奴は無くなる事を理解して入れる。
何も問題ないだろ。
煽りしか、とか普通に雑談してるから。
646名も無き冒険者:2009/01/21(水) 03:11:12 ID:57E2+CLj
50人(笑)ほぼ終了じゃねえかw
いい加減目を覚ませよ信者www
647名も無き冒険者:2009/01/21(水) 04:49:58 ID:eBzQW33Y
確かにプレイ人数がまだ少しいることでこのゲームの死期を遅らせるのはよくないな
648名も無き冒険者:2009/01/21(水) 08:08:36 ID:BxsM/dlD
>>640
最近じゃHP90じゃ瞬殺食らうから安定させるなら突撃じゃないのかな
649名も無き冒険者:2009/01/21(水) 09:28:44 ID:NXrCTroR
かといって本家の方も面白いとは思えないんだよなあ
650名も無き冒険者:2009/01/21(水) 09:50:16 ID:CUMl3qAw
>氷魔術師もフェンリルと同等かそれ以上の強カードだけどな
それはない
HP20じゃバーン系で即死亡
単体じゃ出せない(ファルカウサポートがいる)
HPが60以上(場ががファルカウなら80以上)の相手には勝てない

コストやカードを出す条件を考えても全然違う
知ってて言うのは社員
そうでない奴は課金して結局フェンリルEX使ってる奴
651名も無き冒険者:2009/01/21(水) 10:05:23 ID:DRwfyJO2
水の槍があると30+20+20で90点、
細身剣の剣士があると30+20+20+50で120点叩きだせる
バーンで死亡はかわらないけどな

つかこの前ラムアス単体で出してるやつ見たわw
652名も無き冒険者:2009/01/21(水) 10:09:43 ID:DRwfyJO2
水の槍があると30+20+20で90点てどんな計算だよ OTL
70点な
653名も無き冒険者:2009/01/21(水) 10:16:16 ID:CUMl3qAw
何でも言うが単体ですごい強いのと特定のカードを添えるとすごい強いのだと
全然別物
EXカードは「単体」で凄く強いものがほとんどでカードを捨てられるような相手であっても
凄く強い

単体で勝てるカードだらけのデッキとサポートないと強さを発揮しないデッキじゃ段違いに違う
カード補充で補っても山札がどんどん減るし
相手がカード出さない状況で強気に出ればすぐに手札がなくなる

「単体で勝てるカードだらけのデッキ」が作れるのがEX
属性に合わせてそのまま出しても強いし強化系サポートつければさらに強い
正直アルテイルよりはマシだが、拝金主義が見え隠れするのはLHも同じ
654名も無き冒険者:2009/01/21(水) 15:36:31 ID:DWW9OjrK
EXで拝金主義って・・・
ただの乞食か
655名も無き冒険者:2009/01/21(水) 15:49:42 ID:/4DQujB5
毎度毎度壊れのEXが拝金主義に思わないとかどれだけ飼いならされてるの?
656名も無き冒険者:2009/01/21(水) 16:24:09 ID:DWW9OjrK
そりゃ朝7時から本スレ監視してるような自宅警備員には400グランは高いだろうがw
657名も無き冒険者:2009/01/21(水) 18:36:44 ID:/4DQujB5
確かに今は自宅警備員には違いないがカードは10段までなら
ほぼ3枚ずつフルコンプだ
EXもわんサイドまでのやつなら全部ある
だがカードは集めれば集めるほど空しくなるぞ
飼いならされてた自分が言うんだから間違いない

アイテム課金のMMOに比べれば課金額はたいしたことないが拝金主義には変わりないんだぜ
658名も無き冒険者:2009/01/21(水) 18:43:04 ID:vQhVlHFI
営業しているんだから拝金主義に見える人も居るだろう
自分は無課金だし勝ちに拘らないから全く感じないけどさ
659名も無き冒険者:2009/01/21(水) 19:00:48 ID:DWW9OjrK
お前みたいな廃課金豚には拝金主義に見えるかもしれないが
月額1〜2k程度の出費で充分遊べてた自分からすれば遊びにこの程度の出費は当然

金も払わないのに声だけはでかいCUMl3qAwみたいなのは害しかないからマジで消えて欲しい
660名も無き冒険者:2009/01/22(木) 00:36:19 ID:mfHjy8Ba
>>659
これ以上過疎を望んでどうする
661名も無き冒険者:2009/01/22(木) 01:55:35 ID:tuwf6dUu
と、659の社員が本音をもらした
662名も無き冒険者:2009/01/22(木) 04:26:24 ID:9AsC2fq7
社員がそんなはした金で満足すると思ってんのかw
663名も無き冒険者:2009/01/22(木) 07:41:59 ID:DQYnKX6q
>金も払わないのに声だけはでかいCUMl3qAwみたいなのは害しかないからマジで消えて欲しい
と社員さんが申しております
ですよねー
過去に課金して今は無課金のユーザーは無価値ですよね
いいユーザーはプレイはしないで常に課金し続けるユーザーですよねー
664名も無き冒険者:2009/01/22(木) 08:12:17 ID:uePJBE6J
まぁでも
俺もそうだが最近全っ然課金してないしプレイすらあまりしない立場で
延々と文句言い続ける奴も変だとは思う
665名も無き冒険者:2009/01/22(木) 19:32:52 ID:KoqCNFu2
ヴァイオレット対策が浮かばない、どうすりゃいいんだorz
666名も無き冒険者:2009/01/22(木) 19:42:23 ID:DQYnKX6q
>ヴァイオレット対策が浮かばない、どうすりゃいいんだorz
山札サーチだからなあ
渡り歩く+解呪とか
転送とかあるけど
これをメインに組む場合、勝率上げるの厳しいぜ
どっかの馬鹿が「解呪」は使える
「渡り歩く」入れればいいだろ
とかいうけど山札サーチ対策はメタデッキ以外は厳しい

フェティスで実証済みだぜ
667名も無き冒険者:2009/01/22(木) 19:59:31 ID:81U9DdkI
過去一ヶ月に課金した人だけ書き込める
課金豚専用公式掲示板でも作ってなさい社員さん。
668名も無き冒険者:2009/01/22(木) 20:17:27 ID:KoqCNFu2
>>666
解呪も転送も一枚しか持ってないんだorz

>>667
そんな掲示板作っても今の状況じゃ誰も書き込めないでしょ(資格がない)。

まだまだ続くなら課金したっていいんだが、さすがに終わりが見えてる現状(プレイ人数二桁)を見ると課金出来ない。
ヴァイオレット修正まで待とうかな・・・潰れるのが先か修正が先か。
669名も無き冒険者:2009/01/22(木) 22:02:21 ID:+ZgTORob
>>665
EXが少ないなら先攻デッキ
ラスアムデッキと竜デッキが天敵だけどな…
670名も無き冒険者:2009/01/22(木) 22:03:11 ID:PRqgza3i
人魚族の弓兵と剣士のスキル説明がおかしくなってるな
671名も無き冒険者:2009/01/22(木) 22:03:55 ID:DQYnKX6q
>EXが少ないなら先攻デッキ
先攻でリリー潰せるカードってどんなんだよ・・・
先攻+サポートでとか言うなよ・・・?
672名も無き冒険者:2009/01/22(木) 22:09:31 ID:+ZgTORob
なんでサポ無し縛りなんだよ
EXやレア無しなら手札強化なりなんなり方策組んでサポでタメ張る以外ないだろうに
ノーマル星下位の単体が強かったら星の意味ねーじゃん
673名も無き冒険者:2009/01/22(木) 22:19:46 ID:9AsC2fq7
じゃあ星3のヴァイオレットは次回の修正で雷光以下のカードに変更だな
674名も無き冒険者:2009/01/22(木) 22:31:20 ID:KoqCNFu2
ラスアムや大型なんて魔法少女のカモだし、毎ターン出すにはSPと手札がきつすぎる。
それ以前にそこまで対策を練らないといけないヴァイオレットはレベル2、っていうのがもう。
レベル修正するなり、対象を手札にするなりカード効果に修正入るまで待つことにする。
取り敢えず山札サーチ系はバランスを壊すから止めてくれ、というメール出しといた。

やる人数が人数だから何もしないんだろうな、とかは思ってる。
675名も無き冒険者:2009/01/23(金) 12:55:50 ID:JO/0YBXh
散々なバランスになったけど修正しなかったから仕様
676名も無き冒険者:2009/01/23(金) 14:48:20 ID:Umt9ek8f
GMが進めてたしなぁ戦術指南でw
677名も無き冒険者:2009/01/23(金) 16:23:51 ID:EL3AqfQ/
トレジャー2倍らしいけど


今までどおり
678名も無き冒険者:2009/01/23(金) 17:19:18 ID:hoSAkcvW
トレジャー実感できないな



1戦もしてないけど
679名も無き冒険者:2009/01/23(金) 22:12:40 ID:RtH+PdME
魔法少女は神殿より強いからな
神殿に手も足も出ないとか言ってるバカに聞いても何も出てこないがな
680名も無き冒険者:2009/01/23(金) 22:33:37 ID:hNei8soW
一時間って
LHは一戦15分〜25分、3〜4戦
その内で連勝中の人がぶつからないと発生しない。

運営ケチりすぎだろ。
681名も無き冒険者:2009/01/24(土) 01:29:40 ID:+P64b0vQ
>>679
いつの話題だよw
何かそれで盛り上がってたこともあったな
その時の当事者だったらネチネチと気持ち悪いだけだが
682名も無き冒険者:2009/01/24(土) 01:40:13 ID:eaPGbx1Z
さっきまで魔法少女の話で上がってただろw
神殿に勝てないとか言ってたバカがレスしまくってたみたいだがw
683名も無き冒険者:2009/01/24(土) 01:54:51 ID:+P64b0vQ
やっぱあの時の当事者じゃんw
684名も無き冒険者:2009/01/24(土) 02:46:26 ID:kv7xL3Z7
傭兵や人魚が死滅したんだから魔法少女も神殿も死滅するよ
685名も無き冒険者:2009/01/24(土) 02:57:17 ID:9I7gKeHM
喧嘩する位なら俺のゴミファイルでも叩け
686名も無き冒険者:2009/01/24(土) 05:00:03 ID:4cqHeKxJ
叩いてやるからスクショさらせ
687名も無き冒険者:2009/01/24(土) 08:24:12 ID:gpZGsF7i
高RPファイルの作りを見て真似しようとしたら

1、魔法少女
2、治癒魔法+妖精の踊り
3、ラステ
4、血聖母

真似出来ないorz
昨日はエビを結構見たんだけどエビって強い?
688名も無き冒険者:2009/01/24(土) 20:27:34 ID:i1pY7O+b
そもそも海洋が弱い
689名も無き冒険者:2009/01/25(日) 00:20:01 ID:zwSq7Jz/
エビ使うならボルバロン使った方がよっぽどいい
690名も無き冒険者:2009/01/25(日) 09:42:38 ID:3rLsW0Sm
モンスター系は殆ど連携に使えない
691名も無き冒険者:2009/01/28(水) 08:01:37 ID:8F62pnVt
青が強すぎたからメタカードが出てきた。
次は黒が強すぎるから・・・

まさかなw
692名も無き冒険者:2009/01/28(水) 08:09:47 ID:5b3oTCTc
黒EX3人娘のおかげで光刃の檻ってものがあるのよ
693名も無き冒険者:2009/01/28(水) 12:55:05 ID:khW3Nds4
白のサポートが強すぎて登場した月光暗殺も忘れないで下さい
全盛期の守備強化と治癒呪文の採用率は世界一ィィィィッ!
ラスアム&水槍以降、サポートは青が主流になっちまったが・・・
694名も無き冒険者:2009/01/28(水) 20:30:56 ID:Q6HIYOpL
陰陽師と歪みの帯は今でも現役です。
695名も無き冒険者:2009/01/28(水) 21:37:07 ID:pECacKus
このスレに社員と課金豚しかいない事に吹いたw
696名も無き冒険者:2009/01/28(水) 21:58:03 ID:33EZ5BJO
>>895
その通りですので早く本スレに帰りなさい
697名も無き冒険者:2009/01/28(水) 22:10:15 ID:+HGxHYjU
本スレのノリで書き込まないでください
698名も無き冒険者:2009/01/28(水) 22:11:50 ID:pECacKus
>>696
核心突かれて焦ってんのか社員w
自演は大変だなw
699名も無き冒険者:2009/01/28(水) 23:24:36 ID:8F62pnVt
>>698
なんでやめたゲームに粘着してんの?
頭おかしいだろ。
700名も無き冒険者:2009/01/28(水) 23:28:47 ID:sx3edhbm
タダで遊べるゲームじゃないってもうとっくにわかってるだろうに
なんで未練がましくしがみつくの?
701名も無き冒険者:2009/01/28(水) 23:34:22 ID:apsybDnA
金を出すには惜しい運営ですた。
702名も無き冒険者:2009/01/28(水) 23:36:06 ID:n2gtIKyY
勝ち負け等にそんなに拘らないのなら無料で楽しめるぜ
そんな自分は無課金
カード集めに拘ったりした日には目も当てられないだろうけどさ
703名も無き冒険者:2009/01/29(木) 00:00:31 ID:ZX7fPhx4
>774
>他で騒いで目立たないようになっているがインサイドEXは十分修正が必要だと思われます。
>オートで敵軍全員最大HP-20はやりすぎかと。

>・オートスキルを夜限定にする
>・オートスキルにSP消費を付ける
>・AGIを2にする

>のどれかはあってもいいと思います。
>ジュズに勝てる云々はともかく、
>これとフィアスのせいでリビングが死にカードとなっているのは間違いないです。

( ^ω^)・・・
704名も無き冒険者:2009/01/29(木) 04:31:40 ID:bNMjANsE
話題が無いから8割勝てるファイルを公開しろ
俺じゃ7割強が限界だった
705名も無き冒険者:2009/01/29(木) 04:56:02 ID:lrnTbNqv
LHの方はランダム要素も強いからなぁ
その部分をある程度排除できるファイルなら8割近くいくんじゃないの?

似たファイル多いならともかく
706名も無き冒険者:2009/01/29(木) 11:04:20 ID:zLCITV+M
>その部分をある程度排除できるファイルなら8割近くいくんじゃないの?
相手に応じて選べる手札・山札サーチ系がそうだな
後は相手の手札やSPを問答無用で奪っていくタイプか
それ以外はどうしても勝率が乱高下する
707名も無き冒険者:2009/01/29(木) 15:41:32 ID:jhaEgQpX
>後は相手の手札やSPを問答無用で奪っていくタイプ
お前絶対使ったことないだろw
708名も無き冒険者:2009/01/29(木) 20:48:30 ID:VNuJNdCh
SP操作も手札墓地送りも限界あるだろ
つかどっちも魔法少女相手じゃカモ
709名も無き冒険者:2009/01/29(木) 23:32:58 ID:tajSx7Ii
>>699
おいおいw粘着なんて未だにやっている頭の悪い連中にそんなことするわけ無いだろwww
他ゲースレにいるただの通りすがりだっつーのバカwww
ただ>>696がレスアンカー間違える程焦っているのが笑えてなwwwあと社員レスのバレバレの自演も痛すぎるw
ネタが無いのにしがみついてんのは糞スレを必死に保守してるお前ら頭の悪い課金豚と社員だけだろwww
>>696-697>>699-700の様な過去に課金した騙されたバカが今更やめられないって言う憐れな連中だけじゃねーかwww
まあ、このスレの8割が社員って言われてるほどだから糞スレ落ちないのも仕方ねーかwww業務頑張って下さいwwww



以上、通りすがりでしたwww
710名も無き冒険者:2009/01/30(金) 01:16:03 ID:2lN54Dnw
>>709は真性だから触れんな
711名も無き冒険者:2009/01/30(金) 01:55:19 ID:RDMsL6le

          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  世界、基地外発見!
         |  i_,,,,_  __゙l |    |    課金豚は人生ボッシュートです!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  ______________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
     |          |゚   /

    ⌒ ⌒ ⌒
   _⌒ ⌒ ⌒__
  /:::::Λ_Λ:::::::::::::::/
 /::::::(∩;´Д`)∩ :::::/
/:::::::(      /::::/  チャラッチャラッチャーン
712名も無き冒険者:2009/01/30(金) 12:14:33 ID:zOwMayX+
SP削りファイルでラフィーレ先生にボコられたぞカス
713名も無き冒険者:2009/01/30(金) 17:33:42 ID:2lN54Dnw
>>712
ラフィーレ先生にボコられる?そんなにラフィーレ先生強かった記憶が無いんだが。
714名も無き冒険者:2009/01/30(金) 18:47:07 ID:zOwMayX+
先生ってとりあえずSP3でぽんぽん出してきてSP少なくても関係なかったぜ
715名も無き冒険者:2009/01/30(金) 19:18:32 ID:zosge4DI
神殿の方?
716名も無き冒険者:2009/01/30(金) 20:16:48 ID:3in8VPzC
先生のATはGetSP次第
優勢以外はAT60が最大
ただHP20なのでバーン系だと即死

弱くは無いがはっきり言って微妙
717名も無き冒険者:2009/01/30(金) 20:52:39 ID:SYwVUdLu
挨拶→無言落ちコンボ5連発。

俺何かしましたか・・・凹むからやめてくれ・・・
718名も無き冒険者:2009/01/30(金) 20:59:02 ID:GzNXHMZ9
>>717
それはすまんかった。
ストレス発散モードでやってたから出だしが悪いと即落ちしてたわ。
719名も無き冒険者:2009/01/30(金) 21:30:24 ID:dm8/zSvu
>挨拶→無言落ちコンボ5連発。
自分からギブする高RPの人多いけど、その方が自分のRPが下がらないの?
それとも相手のRP上げたくないから?
720名も無き冒険者:2009/01/30(金) 21:32:15 ID:dm8/zSvu
>ただHP20なのでバーン系だと即死
後攻付与系の出現により戦力外通知受けた人ですね、分かります
721名も無き冒険者:2009/01/30(金) 21:52:39 ID:2lN54Dnw
>>719
ギブにRP関係ないよ
722名も無き冒険者:2009/01/30(金) 23:24:57 ID:SYwVUdLu
20分にフォルラートに出現!→2分後クレストに出現のテロップ登場

即ギブされたんすかwwwwwww
723名も無き冒険者:2009/01/30(金) 23:27:42 ID:AwIfwJP/
>>719みたいな初心者丸出しの発言してるやつが
>>720みたいなしったか発言してるとまじで笑えるな
724名も無き冒険者:2009/01/31(土) 03:00:28 ID:DQC+zexl
とりあえず初手狂信者くらったら即オチは基本だろ
725名も無き冒険者:2009/01/31(土) 08:32:23 ID:S+gawFhK
相手の終わりの挨拶が おつかれ とか (^^ だったら、無言落ちしてるかな。
大抵、そういうヤツらは無言落ちしてくるし。
726名も無き冒険者:2009/01/31(土) 09:28:42 ID:DQC+zexl
お疲れって言ってるなら無言落ちじゃなくネ?
727名も無き冒険者:2009/01/31(土) 12:45:07 ID:KEojw4dD
つまり>>725が無言落ちの言い訳に「相手の挨拶が気に入らん」と。
728名も無き冒険者:2009/01/31(土) 12:49:45 ID:q8QAbqLP
>とりあえず初手狂信者くらったら即オチは基本だろ
どんだけ貧弱なデッキなんだよwww
729名も無き冒険者:2009/01/31(土) 12:52:24 ID:VApmW1TX
中盤スカリオン+ミフィラー食らって悶絶した事ならある
相手は相手でsp使いまくってきつそうだったが
730名も無き冒険者:2009/01/31(土) 14:47:35 ID:VX5l41kV
初手狂信はそんなキツくない気がするけどな
勿論ノーセットの場合だけど
731名も無き冒険者:2009/01/31(土) 15:50:48 ID:Rg0/KSK1
初手狂信者より中盤サージス連打されたら落ちるな
732名も無き冒険者:2009/01/31(土) 17:43:59 ID:ncefVL45
魔法少女強すぎ
さっさと修正しろカス
733名も無き冒険者:2009/01/31(土) 17:58:03 ID:6GLzyw6n
keiんってレベル144になってもいまだに挨拶すらできないよな
734名も無き冒険者:2009/01/31(土) 19:36:50 ID:q8QAbqLP
>keiんってレベル144になってもいまだに挨拶すらできないよな
あれ?
俺まだ書き込んでないのに・・・?
735名も無き冒険者:2009/01/31(土) 20:16:28 ID:Gs6UnSLR
keiん(失笑)
736名も無き冒険者:2009/01/31(土) 22:14:34 ID:55KhaJhd
どうでもいいんだけど侵魚の愛唄ってエロいよな
人魚でも乳首が浮き出ることなんてあるのか
737名も無き冒険者:2009/01/31(土) 22:24:53 ID:6GLzyw6n
挨拶の無い奴は腹立つよな
次に数字で挨拶の奴46とか4649とか
終わりに02とか出たらぶちきれそうになるのを我慢して
紳士に礼をするけどさ。
738名も無き冒険者:2009/01/31(土) 22:26:20 ID:A2fX0B/P
ネトゲでそんなの気にしてたらきりがない
そのうちなれるから今は我慢してろ
739名も無き冒険者:2009/01/31(土) 23:48:26 ID:+GlfUatp
ぶっちゃけ札セットせずに挨拶してくる奴の方が腹立つわ
トロいならトロいなりに工夫しろよ
コピペかせめてスキル発動の間に入力してればゲームが早く進むのに
740名も無き冒険者:2009/02/01(日) 00:29:41 ID:qUKFDknu
>>739
でもよ挨拶しないやつって
負けそうになるとぎりぎりまで札セットしない牛歩戦術するしよ
指摘しても無言でまったく頭の中が幼稚なんだよ。
ゲーム以外の卑怯な手でも勝ちたいらしい。
741名も無き冒険者:2009/02/01(日) 00:37:50 ID:hQlOQiLA
工夫できるのにしない奴は腹立つよな
相手がイラ付いてゲーム放棄するのを狙う奴も腹立つよな
でもそれ挨拶関係なくね?
742名も無き冒険者:2009/02/01(日) 01:20:11 ID:qUKFDknu
レベル144のkeiんがまた挨拶抜き&負けそうになって無言退室やらかしました
743名も無き冒険者:2009/02/01(日) 01:25:14 ID:0HLTey/A
あの人経験値いっぱいくれるという意味では好き
744名も無き冒険者:2009/02/01(日) 01:59:07 ID:IKt6H/jA
keiんは捨て台詞吐かれた事ならあるよ
745名も無き冒険者:2009/02/01(日) 02:04:19 ID:OcGiWKYl
あほだしされた
これがkeiんの放った有名(?)な言葉だよなw
大会の時は挨拶したみたいだけどな
しないならしないで大会でも貫きとおせよ
746名も無き冒険者:2009/02/01(日) 09:53:59 ID:sZean+Il
問1 次の3つをむかつく順に並べなさい。

@始まり無言→終わり無言
A始まり挨拶→終わり無言(敗北時発動)
B始まり無言→終わり挨拶(勝利時発動)

俺はBA@の順番でむかつく
挨拶しないなら最初も最後もしなくていい!
勝ったとたんにいきなりしゃべりだすな!
747名も無き冒険者:2009/02/01(日) 10:50:44 ID:f62ry9DT
>勝ったとたんにいきなりしゃべりだすな!
負けたのに相手に「うまい!」「うん、よく考えられたデッキだね」といわれた

僕うれしかったよ!
748名も無き冒険者:2009/02/01(日) 13:16:25 ID:vlIT7Gt8
312

2はチンケなプライド守ろうとしてて逆に笑える
749名も無き冒険者:2009/02/01(日) 16:05:04 ID:uFswd+n/
プライド守ろうとしてるなら最後も挨拶するだろ…
Aはむしろ格好悪い負け犬
750名も無き冒険者:2009/02/01(日) 16:28:21 ID:f62ry9DT
しかし、サーバー(RP別サーバー)が少ない為に所持カードの強度が弱いユーザーにはあまりいい環境ではないのも事実。
フェンリルEX・リヴァーレだの効率や強度が以上に高いカードばかり出されて手が出せないとか
ラドルフェティスなどの勝利エリアのせ系のガチデッキでやはり手が出せないとか
魔法少女ガチデッキで、ヴァイオレット*2をポンポン出されて何出しても勝てないとか
神殿騎士団ガチデッキで(ry

いい加減にしろといいたくなるユーザーもいるだろうな
EXカードなしで連中に勝てるわけがない
751名も無き冒険者:2009/02/01(日) 17:43:12 ID:58+FsoSZ
いい加減にするのはお前だ馬鹿w

無課金が何で飼われてるか考えてみろ
廃課金の餌だという自覚をもって今日もおいしく食われてろよ
それが嫌ならさっさと辞めろ
というか辞めてくれw
752名も無き冒険者:2009/02/01(日) 17:46:18 ID:O/YE9xhq
課金豚が何で飼われてるか考えてみろ
壊れ痔の餌だという自覚をもって今日もおいしく食われてろよ
それが嫌ならさっさと辞めろ
というか辞めてくれw

食われるのが好きな真性マゾのお馬鹿さんですね分かりますwww
753名も無き冒険者:2009/02/01(日) 17:54:02 ID:58+FsoSZ
ああ
一緒に辞めようぜ
754名も無き冒険者:2009/02/01(日) 18:56:10 ID:lLjtrjxk
どうせ潰れるならあがく位はして欲しいな。
トレジャー常時100%、FMで買えるカード(初心者マーク無し)、トレード実装
なんかしろよ運営。
755名も無き冒険者:2009/02/01(日) 22:56:07 ID:f62ry9DT
今の十倍くらいの種類のカード作ればきっと売れるよ
756名も無き冒険者:2009/02/02(月) 00:09:30 ID:Ab41Wf4d
やめろこれ以上スキル処理とか増えたらやる気なくなる
757名も無き冒険者:2009/02/02(月) 00:14:12 ID:z7Cv7o0G
>>746
@番だな相手がいるゲームだという事を認識してもらいたいよ

A番は悔しすぎてどうしょうも無いんだろうなと想像出来るから許す。
B番は挨拶わすれててそのまま行ってしまったという可能性もあるし
最初の挨拶のタイミングを逃してしまった経験はある。その時は終わっての礼はした
758名も無き冒険者:2009/02/02(月) 00:16:48 ID:Ab41Wf4d
最近連日連夜GMが予告無しに現れて1〜2戦だけして即いなくなってるんだが
何かイベントあったっけ?
759名も無き冒険者:2009/02/02(月) 00:24:08 ID:5Ix5oYqh
>>757
同意

>>758
会社の新しくできたノルマだったりして
760名も無き冒険者:2009/02/02(月) 00:30:54 ID:TSb7OrRa
開発ブログみてるやつはいないのか
761名も無き冒険者:2009/02/02(月) 09:37:27 ID:VJfZKksY
今、イベカレ見てたがLHに7弾追加フラグがきてれぅ。
762名も無き冒険者:2009/02/02(月) 16:54:25 ID:uW4qmywv
7弾追加するならセットで魔法少女弱体化しないと環境はたいして変わらないから
カードは売れないぜ
いつまで☆3で完成するファイルに幅を利かせる気なんだよ
763名も無き冒険者:2009/02/02(月) 17:54:29 ID:z7Cv7o0G
keiん死ねばいいのに、アルテイル2にいったと思ったら
またラヴァートにきやがった、アルテイル2でぼろ負けしたんだろ。
あーいやだいやだ
764名も無き冒険者:2009/02/02(月) 18:42:40 ID:YqJ6RrRq
>>763
あいつ止めたんだ、とか思ってたら・・うぜえ
765名も無き冒険者:2009/02/02(月) 19:28:22 ID:GXjJqIjw
普通ここまで個人名出たら晒し池くらい言われるのに、それさえないってどんだけ嫌われてんだよw
766名も無き冒険者:2009/02/02(月) 19:41:16 ID:UdCjqlHo
本気で嫌いだったら話題にするのも嫌だがな〜。
ゴキブリの話題とか日常会話で出したら、そんな奴の神経疑うだろ?
767名も無き冒険者:2009/02/02(月) 20:07:08 ID:CMcVm6mB
普通にゴキブリの話するだろ
ヨロイモグラゴキブリはでかすぎだよなあ、とかさ
768名も無き冒険者:2009/02/02(月) 20:40:09 ID:Bj6NivJB
>7弾追加するならセットで魔法少女弱体化しないと環境はたいして変わらないから
>カードは売れないぜ
おっと、神殿騎士とラドル君も何とかしてくれ
せめてLV4にするとか
769名も無き冒険者:2009/02/02(月) 21:19:13 ID:YqJ6RrRq
ラドルのエグさは中々ヤバいよな。
カテリーナ、風魔神、水の柱、水精霊etc「ファルカウ」っていう範囲は広すぎる(強力な勝利敗北エリア効果)。
☆5のユーニが勝利エリアに「ユニット限定」っていう効果なんだから、せめて「ファルカウの何か」の記述は付けてもいいだろ。
770名も無き冒険者:2009/02/03(火) 00:00:00 ID:5oHWO3T2
汎用性はユーニだろうな
ラドルは手札食い過ぎる
771名も無き冒険者:2009/02/03(火) 00:38:13 ID:OIMlZHrZ
ユーニは☆4だし、そもそもレアリティが高い=強くてOKみたいな風潮は無いし
772名も無き冒険者:2009/02/03(火) 01:01:40 ID:K598AjVy
>ラドルは手札食い過ぎる
勝利エリアに風魔人や水の柱やら置けば簡単に補充できるわけだが
773名も無き冒険者:2009/02/03(火) 01:14:32 ID:OIMlZHrZ
>>772
ユーニと比較してなら敗北に置かなきゃいけない分手札消費が多いって言っても差し支えないんじゃね

ラドルの一番の難点は青単、しかも勝利/敗北持ちが多くなる事と、
勝利/敗北に置かなきゃいけない、っていう二つの面から来る初動の遅さだね
5-2くらいまでは何も出来ないことの方が多い

6弾当初に馬鹿にされつつラドル回したけど
やっぱりユーニフェティスの方が遥かに安定すると思う
そして糞みたいな後出しゲーより、普通の小型軍団を優勢合わせて出してた方が回してて遥かに楽しいね!
774名も無き冒険者:2009/02/03(火) 02:27:13 ID:SzFFVwvc
>5-2くらいまでは何も出来ないことの方が多い
これはさすがにファイル構成に問題があるだろw
775名も無き冒険者:2009/02/03(火) 03:02:01 ID:OIMlZHrZ
ラドルが何も出来ないって事ね!
一応単体で機能するのも入ってるんで4-2になったりすることもあるけど
776名も無き冒険者:2009/02/03(火) 08:31:10 ID:f9+6oNOt
それはなんでも下手過ぎね?
777名も無き冒険者:2009/02/03(火) 08:41:01 ID:K598AjVy
>ラドルが何も出来ないって事ね!

おまえら、いい加減なこと書きすぎw
getSPと状況で何でもできるだろ
getSP0のときにラドル
getSP1-3ならフェティス
水の柱か風魔人(ラドルなら海底牧場を敗北エリアに)で2回負ければ簡単に補充できる
相手のHPが50でagiが3なら運良きゃ勝てる
場がファルカウなら遅いLV4や6も忍び寄る魔法戦士とかの調整でいくらでも倒せる
勝てる相手なら補充+攻撃用カードを
絶対に勝てない相手ならSPとカードの補充に徹すればいい
カード種類さえ揃ってれば
「相手のカードを見てから好きに選択」という部分で本当にフェティスデッキと大差がない

まあ、「枚数の制限」という部分ではプレイングの要素がはいるから前フェティスデッキよりはマシ・・・
なわきゃない
ラドル・フェティス*3
ユーニ*2
水の柱*風魔人*3
カテリーナ*2
海底牧場・忍び寄る魔法剣士*3
炎の矢*2
火竜
他適当
これで考えてみることだな
本当に勝つのが難しいデッキなのか?
枚数が尽きて勝つのが難しいデッキなのか?

ああ、でも解呪と返却3枚詰めば勝てるかもしれんね
他のデッキに勝てるデッキが仕上がるかどうかは別だがな!
778名も無き冒険者:2009/02/03(火) 09:23:20 ID:f9+6oNOt
炎の矢*2wwwwwwwwwwwwwwwww
いれねぇよw

ラドルなら矢の雨だろJK
779名も無き冒険者:2009/02/03(火) 12:46:52 ID:OIMlZHrZ
だからその選択肢がちゃんと出てくるカードが手札に揃うまでの時間なんだよ
780名も無き冒険者:2009/02/03(火) 14:02:35 ID:GOwcXXLC
別にラドル対策なら星の怒り1枚入れときゃいいじゃん
人魚にも魔法少女にもそれなりに使えるし
781名も無き冒険者:2009/02/03(火) 15:01:31 ID:qMAYF7zK
このスレの人たちって可哀相・・・
こんなクソゲー未だにやってるなんて・・・ もっと面白いゲームいくらでもあるのにw
782名も無き冒険者:2009/02/03(火) 15:06:31 ID:K598AjVy
>別にラドル対策なら星の怒り1枚入れときゃいいじゃん
馬鹿じゃないか?
相手がラドルかフェティス、水の柱をそろえた時点でこっちが不利になるんだが。
783名も無き冒険者:2009/02/03(火) 18:07:27 ID:khNKpWIe
星の怒り
ラドルファイルなら火竜はユーニフェティス用で普通に入ってるし、星の怒りが来そうならドロー系のカードを配置して次ターンが有利に。
魔法少女はピンポイントで使えなきゃ意味がない(魔法少女はドロー能力高いし、ファイルの大部分がユニット)。

自分の考えてる状況が悪いのかもしれないが、ラドルの対抗策にはちょっときつすぎないか?
784名も無き冒険者:2009/02/03(火) 18:59:11 ID:qyiimpP1
星の怒りよりはバルティア+返却の方が的確だよなぁ。
SP食うけど。
785名も無き冒険者:2009/02/03(火) 20:56:05 ID:K598AjVy
>星の怒りよりはバルティア+返却の方が的確だよなぁ。

だが矢の雨
786名も無き冒険者:2009/02/03(火) 21:52:24 ID:PFLp8gIG
>>781
低スペックでも遊べるおもしろいゲームを教えてください。
787名も無き冒険者:2009/02/03(火) 22:51:46 ID:5oHWO3T2
>>786
テトリス
788名も無き冒険者:2009/02/03(火) 23:26:06 ID:EQsJkWMw
>>786
ソリティア
789名も無き冒険者:2009/02/04(水) 03:04:47 ID:Srhyo0b1
>>787>>788
ネタにしても糞ツマラン
マジで低スペックでラバートより面白いゲームないのかよ
790名も無き冒険者:2009/02/04(水) 03:06:45 ID:zYXmcRDg
バトルラインがいいんじゃね?
791名も無き冒険者:2009/02/04(水) 03:44:11 ID:RuvgDSeY
>>789
まともな回答が欲しいならスペックぐらい晒せや糞が
792名も無き冒険者:2009/02/04(水) 06:44:41 ID:nR68OhYX
自分的にはラヴァートは面白いと思うんだが。
・・・後出しが無いラヴァートは凄い楽しい。
793名も無き冒険者:2009/02/04(水) 07:24:07 ID:8l2fpwIF
おもしろいの定義を明示しろよカス
せめてどんなゲームがやりたいのか位言え
794名も無き冒険者:2009/02/04(水) 07:54:17 ID:nR68OhYX
>>793は可哀想な子
795名も無き冒険者:2009/02/04(水) 07:56:01 ID:rly6i3/e
メモ
796名も無き冒険者:2009/02/04(水) 07:57:27 ID:rly6i3/e
なんという誤爆
797名も無き冒険者:2009/02/04(水) 11:52:49 ID:x/XKdeKL
>・・・後出しが無いラヴァートは凄い楽しい。
カードセット時に勝利・敗北エリアに置くカードをあらかじめ決めるようなシステムにすればいいよ
そうすれば「相手の出したカード見て置くカード決めるなんて後だしだ」とか言われなくなる。
798名も無き冒険者:2009/02/04(水) 12:01:50 ID:PFlDBUYd
あの勝負!って出した後相手が選択系ユニットでじっくり選んでる時間がなんとも言えないわ
799名も無き冒険者:2009/02/04(水) 13:31:08 ID:FXc/P7ln
アルテイルより早く1ゲーム終わるところが気に入ってたからサーチ系で時間かける奴はイライラするな
逆に5秒とかでササッと置いてくれたらサーチ系でもそんなに気にならない
800名も無き冒険者:2009/02/04(水) 15:07:49 ID:K5zY3svv
サーチ系を全てランダムにすればいい
その上で魔法少女とか人魚やるなら全然おk
801名も無き冒険者:2009/02/04(水) 18:04:44 ID:L/G5JJiU
妖精の踊りもランダム1枚か

まあいいけど
802名も無き冒険者:2009/02/04(水) 18:48:18 ID:nR68OhYX
「魔法少女」をランダムに敗北エリアに置いて〜。
というか、ヴァイオレットは山札から選択して配置じゃなけりゃ良かった、ただそれだけ。
手札ならまだ納得出来る、墓地から山札に使える魔法少女を戻してヴァイオレットを使い呼び出す、っていう仕様がひどすぎる。
実際手札に揃えなきゃならないラドルとの使い易さの差が凄い。
803名も無き冒険者:2009/02/04(水) 21:11:26 ID:x/XKdeKL
>実際手札に揃えなきゃならないラドルとの使い易さの差が凄い。
大差ない
ラドルは手札補充簡単だろ
804名も無き冒険者:2009/02/04(水) 21:31:13 ID:xkVR2ZZl
ただ出すだけなら簡単だな
勝てるような状況を作り出すカードと、
相手がターン捨てた場合にドローしてアドバンテージ稼ぐカード、
使い分けられるような状況にならないと持ち味は出ないけどな
そしてそれは結構簡単じゃなかったりもする
805名も無き冒険者:2009/02/05(木) 00:16:09 ID:3ATa9Xmg
サーチ系一回使用毎に使える制限時間1分減少。以下10秒切れ負けとかにすればよくね
806名も無き冒険者:2009/02/05(木) 08:38:59 ID:Vdqo0i5y
わけのわからん制限する気があるならとっくに何とかしてるだろ
807名も無き冒険者:2009/02/05(木) 09:41:33 ID:FKbY+0Cv
カード選択する時の横長のやつはなんとかして欲しい
どこに目当てのカードがあるか分かりづらいんだよ
808名も無き冒険者:2009/02/05(木) 14:05:13 ID:aBPDhHci
ファイルの中の並びそのまんまなんだからファイルを使いやすく並び変えておけば良くね?
良く選ぶ奴を真ん中あたりに。
809名も無き冒険者:2009/02/05(木) 15:25:13 ID:Z6GVLSUj
ファイルのシャッフルは基本だな
見やすい並びのままプレイするのはトーシロ
810名も無き冒険者:2009/02/05(木) 15:45:06 ID:iv9G/6L4
自分も踊り手に入れてからは真ん中にしてるね
まあ山札一覧のタグがあるんだから活用したらいいのにとは思った
811名も無き冒険者:2009/02/05(木) 18:43:47 ID:AKWT7Uum
このスレ相変わらずキモっぷり発揮してんなぁ・・・w
812名も無き冒険者:2009/02/05(木) 19:00:31 ID:HwUrOueR
本スレからわざわざネガ出張お疲れ様です。

678 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 18:41:03 ID:AKWT7Uum
お前らそんなことばっか言うけどラヴァスレ行ってみなよw
真剣に議論して真面目にプレイしかも面白いなどと言ってるあのキモイ連中はどうなるんだよw
813名も無き冒険者:2009/02/05(木) 19:10:29 ID:rkbmzNTH
>>811
このスレの人達は別の世界の生き物だから触れてはいけないという暗黙のルールがある。
確かに洗脳された朝鮮みたいで気持ちが悪いけどなw
814名も無き冒険者:2009/02/05(木) 19:10:53 ID:seL/KGXq
必死に荒らそうとしてるみたいですけどうまくいってなくて残念ですね
815名も無き冒険者:2009/02/05(木) 21:05:36 ID:/0ujhzU/
>>813
でも触れちゃうんですね
悔しいッ!(ビクビクッ
816名も無き冒険者:2009/02/05(木) 23:59:24 ID:Z6GVLSUj
なにげにレアカードなくても勝てるのがこのゲームのいいところ
分解・返却・妖精・月光・氷魔術師+細身剣士
これらが炸裂するとどんな壊れも粉砕できる
だが勝利敗北エリア後出し系!
てめーは駄目だ
817名も無き冒険者:2009/02/06(金) 00:36:56 ID:GQid0g8a
どんな壊れも粉砕できるなら勝利敗北エリア後出し系でもいいじゃねーかw
818名も無き冒険者:2009/02/06(金) 01:23:45 ID:1ru+XLS4
分解はもっとsp多くてもいいはず
819名も無き冒険者:2009/02/06(金) 01:46:46 ID:IdGnxPO5
ねーよ…
自分で使わないで言ってるだろ
820名も無き冒険者:2009/02/06(金) 01:55:47 ID:GQid0g8a
SP上げるならまずヴァイオレット
これは間違いない
821名も無き冒険者:2009/02/06(金) 02:04:09 ID:kcdOXGEx
分解は返却と同じLV4でいいと思うけどな
822名も無き冒険者:2009/02/06(金) 02:15:46 ID:NiFiV90J
むしろ返却は分解と同じlv3でいいと思うけどな
823名も無き冒険者:2009/02/06(金) 02:35:38 ID:GQid0g8a
>>822
禿同
824名も無き冒険者:2009/02/06(金) 07:39:57 ID:r3g7STtV
>>820
ヴァイオレットはレベルを上げてヴァイオレットのレベル−1以下の魔法少女と入れ替える。
位してもいいと思う、「置き換え」って下位のユニットと「置き換え」ても相当強いし。

ちなみにヴァイオレットに不満ある人は運営にメール送ってる?
自分は2ヶ月位前に1通送ったんだけど。
825名も無き冒険者:2009/02/06(金) 08:10:40 ID:XwMffe8/
リヴァーレもLV2あげるか、AT20にするか、AGI1or2or後攻付与にしろ
相手の勝利エリアにカードを置けるカードは存在するが完全に読みの世界になるからめんどい
826名も無き冒険者:2009/02/06(金) 09:08:31 ID:hNayFDVc
もう五弾の時送ったからな
827名も無き冒険者:2009/02/06(金) 16:15:16 ID:GQid0g8a
リヴァーレはLv2上げたらLv4のほぼ基準値だから
デメリット削除もセットにしないと釣り合わない

Lv5ユニットが同ステで特殊能力色々付いてるから
Lv4で能力無しならデメリットも削除だろ
828名も無き冒険者:2009/02/06(金) 16:37:03 ID:r3g7STtV
あのデメリット、終盤と高SP時きついし。
相手が使っている場合は読めるから勝ちやすい。
少なくとも低高優勢関係なく勝てるカードとは言えない。

何が言いたいかというとヴァイオレット壊れ。
829名も無き冒険者:2009/02/06(金) 16:48:47 ID:Pbi1t2fS
ヴァイオレット以上に支援型KOWARE
830名も無き冒険者:2009/02/06(金) 16:49:40 ID:/iHF6YAO
>>825
相手の勝利エリアにカードを置けるカードは大抵レベル1のグリモアだから
レベル2のリバーレのスキル発動が先だから無効だな
結局後から勝つのは無理だ
831名も無き冒険者:2009/02/06(金) 21:12:46 ID:zo3xRSAv
レベル2だからサポも重いの使えるからな。
勝利時SPマイナス1にして勝ったらレベル3相当のカードとかもうちょっとマイナス欲しいな。
832名も無き冒険者:2009/02/06(金) 21:38:41 ID:/iHF6YAO
リヴァーレに弱者の盾とか鬼すぎる
もう弱者の盾のが弱者の盾じゃなくなってる。
833名も無き冒険者:2009/02/06(金) 21:42:13 ID:xLuip0tL
リヴァーレに弱者の盾とかどこの初心者だよ…
834名も無き冒険者:2009/02/06(金) 22:31:16 ID:r3g7STtV
リヴァーレ+弱者の盾つええ、とか幻想に過ぎない。
使ってみると結構使いづらいカード。
835名も無き冒険者:2009/02/06(金) 22:37:39 ID:k26+uyfd
リヴァーレは高レベルサポのトリガーに使うよなぁ
治癒呪文潰すときの禁止呪文とか
SP0の時に星の怒り置いて強制敗北とか
836名も無き冒険者:2009/02/06(金) 23:07:09 ID:GQid0g8a
つーか今リヴァーレなんて目くじらたてるほど使われてない
レアリティーが低ければ多少強くてもいいと思ってる馬鹿は相手にするなよ
837名も無き冒険者:2009/02/06(金) 23:36:29 ID:YGBHFCBn
リヴァーレはどんなカードよりも壊れだ
そう思っていた時期が俺にもありました
でもフェティスが弱体化してからというものさほど気にならなくなりました。
838名も無き冒険者:2009/02/06(金) 23:36:48 ID:uCLNG92L
>つーか今リヴァーレなんて目くじらたてるほど使われてない
フォルに来いw
839名も無き冒険者:2009/02/06(金) 23:43:40 ID:/iHF6YAO
ところでラヴァートしかやらない人でも
チョコもらえるんだろうか?
840名も無き冒険者:2009/02/07(土) 04:33:19 ID:vg9IAIkK
今はゲーム全体がリヴァーレとかの性能が前提のバランスで出来てるから
使われても目くじら立てるほどではない
841名も無き冒険者:2009/02/07(土) 04:45:16 ID:b52Abe5e
>>837
逆じゃないか?
前はフェティスが相手だとリヴァーレは強制敗北になったから使いづらかった気がする
842名も無き冒険者:2009/02/07(土) 05:54:13 ID:5R1+3e/l
弱体化の影響があったのはリヴェイラだろ
あれが弱体化されてとりあえず入れとけってかんじじゃなくなった

>>840の言うとおりインフレが進んであの程度の能力がもう当たり前になってきてる
☆3以下でもリヴァーレと並べても遜色ないカードも結構あるのに
そういうカードが叩かれないところが、叩いてるやつらの質が見える
843名も無き冒険者:2009/02/07(土) 07:01:58 ID:yOCOnNcW
>リヴァーレと並べても遜色ないカードも結構あるのに

lv2・・・黒・・・遜色ない強さ・・・


ラ・ボォですね!?
844名も無き冒険者:2009/02/07(土) 07:21:08 ID:5R1+3e/l
つまんねーよ馬鹿
845名も無き冒険者:2009/02/07(土) 09:27:29 ID:BeX9akqQ
>前はフェティスが相手だとリヴァーレは強制敗北になったから使いづらかった気がする

当時フェティス対策で高LVデッキにせざるを得なかった
レグライとか入れてる奴がいたからね
LV3を出した時点で、山札サーチ→レグライ→返却
必勝コンボだ
そうなるとLV4以上を出さなければ100%負けなわけだがそんな中GETSPが0の場合
すごくキツイ
そしてフェティスと混ぜて出されるリヴァーレは糞カードだった
折角フェティスを倒しために出した高LVカードがLV2のカードで沈むわけだから。
フェティス素だし(サポートなし)はファルカウ以外の場であればHP70のLV4カードを出せば高確率で勝てる
だがリヴァーレだと1/2で負ける
コストに2の開きがあるのに関わらずにだ!
これを壊れといわないでどうする

フェティス弱体化してから気にならなくなったというのはそういう意味
「使う」というより「使われた」場合、実にむかつくカードなんだよ。
そもそもテンプレフェティスデッキを使ってる奴の大体はリヴァーレ使ってきてたしな。
846名も無き冒険者:2009/02/07(土) 09:34:00 ID:BeX9akqQ
ちなみに非優勢神族の場合LV4じゃリヴァーレには勝てない
847名も無き冒険者:2009/02/07(土) 09:35:42 ID:BeX9akqQ
あと

>リヴァーレはLv2上げたらLv4のほぼ基準値だから
リヴァーレってLV5相当だろ?
LV4はAT30・AGI2だし
848名も無き冒険者:2009/02/07(土) 10:09:18 ID:+F78N+jP
強カードとは思うがそんな必死になるほど修正が必要だとも思えない
849名も無き冒険者:2009/02/07(土) 11:11:05 ID:m682Ezc1
>>844
>☆3以下でもリヴァーレと並べても遜色ないカードも結構ある
って書いてるから例を上げて欲しいな

>>847
デメリット込みの話じゃない?
850名も無き冒険者:2009/02/07(土) 12:43:06 ID:R/CG9p72
どいつもこいつも馬鹿の一つ覚えみたいにラドルラドルラドルでツマンネ
851名も無き冒険者:2009/02/07(土) 12:52:34 ID:G1ZH49s/
ラドルメタすりゃいいじゃん
852名も無き冒険者:2009/02/07(土) 14:25:37 ID:l6749bNv
解呪積んでたけどなんか火の玉ラドルが増えたからサージスとハヌマンと星の怒り入れてみた
今のところ一番役に立ってるのはサージスだな、星の怒り使いにくい
853名も無き冒険者:2009/02/07(土) 14:44:13 ID:BeX9akqQ
>ラドルメタすりゃいいじゃん

だがそれ以外にボコボコに
854名も無き冒険者:2009/02/07(土) 17:09:56 ID:Nzsr8CVa
アネット買えばいいじゃん by運営
855名も無き冒険者:2009/02/08(日) 01:48:10 ID:Jv8wepFI
戦闘魔法少女デッキつかってるやつらは大抵高RPだ。
戦闘魔法少女でサーチしたり、入れ替えたりするのも、ランダムにするべき!
時間かかりすぎだ。。
856名も無き冒険者:2009/02/08(日) 09:45:15 ID:JyTiqxXv
> 戦闘魔法少女デッキつかってるやつらは大抵高RPだ。
ヴァイオレットはフェティスと大差ない
山札から「勝てるカード」を選ぶだけだからな
857名も無き冒険者:2009/02/08(日) 15:13:27 ID:Oy4NZ7qy
もう今使ってる殆どのファイルに正義EXデフォで3枚入ってるわ
優勢青なら水竜やヴォンドラこなければ素出しで大抵で殴り勝てるし
858名も無き冒険者:2009/02/08(日) 17:28:44 ID:puSQOH0r
ヒーローズで良いブログあったら教えてくれないか
現環境やどのカードが面白いのか知りたいんだが
859名も無き冒険者:2009/02/08(日) 19:20:06 ID:nejUmE7k
>>858
とりあえずホシミル氏のLH講評サイトには行くべきだと思う。
割と分かりやすい。まぁ、ちょっと主観も多いが気にならない程度。
860名も無き冒険者:2009/02/08(日) 21:04:51 ID:puSQOH0r
>>859
サンクス!
これはわかりやすくて助かるw
861名も無き冒険者:2009/02/08(日) 21:44:50 ID:A/WueMdM
LH 考察
という言葉でググるといい。
幾つかあがる。
862名も無き冒険者:2009/02/08(日) 23:34:38 ID:DiiyRh4N
たまにどうしようもなくゲームの構成だとか
対戦相手にイラつく時無いか?

ゲーム自体は嫌いじゃないんだが
そうなるとしばらくプレイしたくなくなる
863名も無き冒険者:2009/02/09(月) 00:05:54 ID:dpU+6pY2
君がやめても誰も困らないよ
864名も無き冒険者:2009/02/09(月) 00:27:46 ID:bCWlVTBW
処理が遅いから負けるのわかりきったラウンドが遅くてがうんざりするな。
865名も無き冒険者:2009/02/09(月) 02:55:44 ID:tH0y7CGp
LHのスレてちゃんとゲームの話してるんでうれしす
866名も無き冒険者:2009/02/09(月) 03:01:53 ID:e7xDL3eE
チュイーン・・・・チュイーン・・・・・・・チュイーン・・・・チュイーン・・・・デジューン・・・・ヂュイーンヂュイーン
パラッ・・・・パラッ・・・・ザシュッ・・・・・ザシュッ・・・・パラッ・・・・パラッ・・・・・ザシュッ・・・・・ンヴィクトゥルィ
867名も無き冒険者:2009/02/09(月) 07:42:12 ID:Di+svK7d
低レベル山札サーチがなくなれば、文句なく面白いゲーム
868名も無き冒険者:2009/02/09(月) 10:13:08 ID:S4X5sjiT
869名も無き冒険者:2009/02/09(月) 10:14:24 ID:S4X5sjiT
超誤爆したwwwwスマンwwwwwwww
870名も無き冒険者:2009/02/09(月) 10:25:39 ID:8KzRHbAQ
これはいい誤爆www
871名も無き冒険者:2009/02/09(月) 14:09:00 ID:t/10dzz1
画像の番号いじるといろいろ見れるぞおいww
872名も無き冒険者:2009/02/09(月) 14:27:49 ID:7D9wyCX6
そら、ロダのURL貼ってるんだから番号変えたら見えるだろうさ
つかURL削ればロダに直接飛べるだろ
873名も無き冒険者:2009/02/09(月) 14:28:28 ID:7D9wyCX6
>あなたは18歳以上ですか?
>はい、私は18歳以上です いいえ、私は未成年です
>18歳以上ですが、薬を飲まされ目が覚めたら体が小学一年生になっていました

なんぞこれwwwwwwwww
874名も無き冒険者:2009/02/09(月) 23:31:23 ID:996L3VA1
>>859
ラドルの評価が低かったので
彼の鑑定眼はふしあなと判明しました。
875名も無き冒険者:2009/02/10(火) 02:43:54 ID:7Cl/7LOS
ラドルがこれだけ増えたのって正月にGMが使ってたせいだと思ってる
正月のGMラドルファイルはレア満載で非道い代物だった
876名も無き冒険者:2009/02/10(火) 03:31:07 ID:yis3MOIp
非優勢でも140削るラドルちゃん^^
死ねばいいのに^^;
877名も無き冒険者:2009/02/10(火) 04:13:06 ID:S7gQMaZk
非優勢で140ってどうだすんだ
878名も無き冒険者:2009/02/10(火) 04:56:47 ID:yis3MOIp
忍び寄る魔法剣士2匹とと矢の雨
879名も無き冒険者:2009/02/10(火) 05:07:18 ID:S7gQMaZk
ああサポートありか
880名も無き冒険者:2009/02/10(火) 10:02:55 ID:OZkKW1Um
>忍び寄る魔法剣士2匹とと矢の雨
最近は火の玉使い出したらしい
ほぼ手がつけられない
もっともすごいのはデッキであってプレイヤーじゃないけどね

881名も無き冒険者:2009/02/10(火) 10:06:07 ID:OZkKW1Um
>正月のGMラドルファイルはレア満載で非道い代物だった

というかラドルデッキ開発したのshainがtueeeeeするためだろ
882名も無き冒険者:2009/02/10(火) 10:31:59 ID:XhwA4Q80
矢の雨、火の玉、忍び寄る魔法剣士のラドルデッキ相手にすると
むちゃくちゃ戦いにくかったが、かろうじて運で勝てた記念カキコ。
883名も無き冒険者:2009/02/10(火) 11:07:04 ID:SYTbtiZu
ラドル+矢の雨or火の玉
勝利:水の柱or風魔人
敗北:海底牧場の魔女
HP50ならこれで十分

手札に復活or魂の帰還+カテリーナ入れときゃさらにウマー
884名も無き冒険者:2009/02/10(火) 13:13:23 ID:7wqYN5xW
ラドル、カテリーナ、風魔神、矢の雨、ユーニ、フェティスを揃えれるならそりゃ強いに決まってる。
885名も無き冒険者:2009/02/10(火) 21:57:50 ID:rcp+FySv
カードが多くて2を立ち上げたくせに、マニュフェストではカード追加するき満々なんだな。
1がカード約700枚、2がおよそ200枚、このペースで追加すると数ヵ月後には1の半分の枚数に達するんだが。
886名も無き冒険者:2009/02/10(火) 22:50:53 ID:OZkKW1Um
>このペースで追加すると数ヵ月後には1の半分の枚数に達するんだが
そのペースで行けばね
行けば。
887名も無き冒険者:2009/02/10(火) 22:58:17 ID:rRY9Dmoz
うむ、フォーゴットチョコの力とは言え、
久しぶりにLHアリーナがにぎわっているぜ。

気のせいか対戦相手のレベルも高いから
今日の戦いはなかなか戦いがいのある試合が多いぜ。

久しぶりに純粋にアリーナが楽しい。
888名も無き冒険者:2009/02/10(火) 23:27:35 ID:yis3MOIp
で、肝心のチョコ誰かゲットしたの?
889名も無き冒険者:2009/02/11(水) 00:33:19 ID:kr7oFYBM
oi
おい
今回の着せ替え少女が可愛くて仕方ないんだが
魔法少女デッキ以外で何か用途はないものだろうか
890名も無き冒険者:2009/02/11(水) 00:34:54 ID:M2VC4YLq
見抜き
891名も無き冒険者:2009/02/11(水) 01:28:58 ID:c6FGdLso
つリアルカード
892名も無き冒険者:2009/02/11(水) 01:30:27 ID:c6FGdLso
すまん
※カードの絵柄は選べません
こんなフザケタ事書いてあったわ
893名も無き冒険者:2009/02/11(水) 02:24:46 ID:kniw9Pty
女の子カードがいっぱいあるのに、敢えて男のバレンタイン着せ替えカード(ハーレム)。
カード制作者は何考えてるんだ!

今日はラドル、神殿、人魚、魔法少女、傭兵、ドッカン、不死霊体、優性種族、グランヴェリオンに出会って中々楽しかった。
30戦して勝率六割程だったんだけど、トレジャー発生無し。
結局チョコは何処だ?
894名も無き冒険者:2009/02/11(水) 02:44:13 ID:E/BsiZwy
中々楽しかった
中々楽しかった
中々楽しかった
中々楽しかった
895名も無き冒険者:2009/02/11(水) 03:39:44 ID:GAPTmgw8
そんな事より優勢種族に出会えて楽しめるお前が羨ましい
896名も無き冒険者:2009/02/11(水) 03:48:21 ID:fAPIVZEh
エメーナの右目をクリックしたら
チョコレートもらえたぜ
897名も無き冒険者:2009/02/11(水) 06:55:50 ID:TWTepzpk
>886
このペースで行くわけないだろwwww
少しは、頭使えよ〜
ほんとキチガイには、付ける薬ないなwwww
898名も無き冒険者:2009/02/11(水) 10:01:37 ID:ABrPCUO3
>>895
残念だったな。

優勢種族ファイルの俺もLHに参加してるから頑張れ。
でもトレジャーは太陽槍兵と人魚剣士しか出なかったので挫けそうw
899名も無き冒険者:2009/02/11(水) 14:12:50 ID:EoNXp1tH
LHでストレート負けする日が来るとは…
900名も無き冒険者:2009/02/11(水) 19:48:37 ID:KNrHPAeO
チョコもらえた人いるかい?
901名も無き冒険者:2009/02/11(水) 21:54:38 ID:j0UvrfZy
10戦以上したけど出ない
通常のトレジャーは3回も出たのに
902名も無き冒険者:2009/02/11(水) 22:26:57 ID:bodyz1l/
またレベル20限定とか?
903名も無き冒険者:2009/02/11(水) 23:23:05 ID:AqB6I9sR
それならすでに報告あってもいいと思うんだが
904名も無き冒険者:2009/02/11(水) 23:27:34 ID:fAPIVZEh
フリーアリーナで対戦するとチョコもらえるぞ
905名も無き冒険者:2009/02/12(木) 00:19:08 ID:zpJPKVBb
フリーでギルメンと10戦目でチョコでたよありがと
906名も無き冒険者:2009/02/12(木) 00:23:45 ID:g5+cKM61
山札0でドロー出来なくなると負けになるの知らなかった。

怖かったよー
907名も無き冒険者:2009/02/12(木) 01:08:09 ID:3234Zdr3
フリーアリーナの話ホント?
トレジャーみたいに出てくるの?
釣られてるのかな
908名も無き冒険者:2009/02/12(木) 01:39:17 ID:+oaEWsCx
>>907
検証頼む




100%釣りだけど
909名も無き冒険者:2009/02/12(木) 03:11:05 ID:zpJPKVBb
ギブアップや同じ人と何度もやっても無理みたいです。当たり前か、
回数を稼ごうとした10ターン以内の決着もカウントされないようです。
910名も無き冒険者:2009/02/12(木) 03:25:31 ID:V4IropXp
10連勝で出るんじゃね?
911名も無き冒険者:2009/02/12(木) 04:09:02 ID:jrkyQUu/
>>909
どんなタイミングで出るのか教えてくれよ
912名も無き冒険者:2009/02/12(木) 04:34:34 ID:hYDQjO/u
本当にフリーアリーナだったら酷いな。壊れ痔ならやりかねんからな。
LHのフリーアリーナなんて人全くいないからバレないだろうとか思ってそう
913名も無き冒険者:2009/02/12(木) 07:08:05 ID:h4HdB5Oz
人に判らないイベントってやる意味あるのか?
914名も無き冒険者:2009/02/12(木) 08:02:28 ID:asr3bi16
誰もいないフリーアリーナで連勝しろと?
915名も無き冒険者:2009/02/12(木) 11:46:43 ID:fmFoOJ58
で、チョコは?
916名も無き冒険者:2009/02/12(木) 20:23:20 ID:6Fjx3R2Z
まだチョコのSS報告ないとか本当にあるのか怪しくなってきたな…
917名も無き冒険者:2009/02/12(木) 22:10:56 ID:h4HdB5Oz
というかバレンタインのイベントラスト
トレジャー全部●●●になります。
ってチョコ以外無いよな。

明日は闇鍋アイテム(使う機会を逃してまだ持ってた)フル活用で戦うぜ。
918名も無き冒険者:2009/02/12(木) 22:16:06 ID:Bi39l511
3文字のソース出せよ
5文字だろ
919名も無き冒険者:2009/02/12(木) 22:21:21 ID:T8aS9/vZ
アフィんる
920名も無き冒険者:2009/02/12(木) 22:26:38 ID:h4HdB5Oz
>>918
いや●●●は適当なんだけど
バレンタインイベントでチョコ以外配る理由無いでしょ。
921名も無き冒険者:2009/02/12(木) 22:30:00 ID:asr3bi16
強運の勇者EXだっけ?
2008年のチョコも出るのか?
922名も無き冒険者:2009/02/12(木) 22:32:49 ID:xD6MVAl2
バレンタインイベントというよりむしろ「13日の金曜日」イベントだぞ?
923名も無き冒険者:2009/02/12(木) 22:40:21 ID:h4HdB5Oz
うん、俺はなんか勘違いしてた。

闇鍋はまた別の機会に使うわ。
924名も無き冒険者:2009/02/12(木) 23:29:44 ID:hYDQjO/u
7弾追加来たな
925名も無き冒険者:2009/02/12(木) 23:33:47 ID:UlIWh8Ul
GMきてるな
926名も無き冒険者:2009/02/13(金) 13:33:12 ID:xoewPlyB
最近GMって言ってもC氏しか見ないな
せめておむすびくらい出てこないのか?
927名も無き冒険者:2009/02/13(金) 13:46:34 ID:za6eL9Q8
おむすびは料理教室で忙しいらしい。
928名も無き冒険者:2009/02/13(金) 16:50:36 ID:8ue0cXZi
高LVにはサックリ勝てるのにLV1にあたると負けるんだOTL
やつら駆け引きも糞もありゃしねぇ
929名も無き冒険者:2009/02/13(金) 18:11:05 ID:pg2802yk
わかる
しかもそういうときに限って糞ドローばっかりになるんだよな・・・
930名も無き冒険者:2009/02/13(金) 18:24:13 ID:rjahUfZi
優勢神族LV3+サポートLV3だと・・・!?
931名も無き冒険者:2009/02/13(金) 23:04:45 ID:OnWaG2Up
ラドル3枚目が手に入ってしまった……
最近えらく勝率落ちてきたからラドルでファイル組んでみたいが、
なんかものすごい抵抗感があるのは何でなんだろう?
932名も無き冒険者:2009/02/13(金) 23:28:33 ID:NdhidzWj
むしろラドル使いにあった事ないんですが
933名も無き冒険者:2009/02/13(金) 23:34:51 ID:y0wbgPNy
>>931
ラドルも色々切り口があるから
考えて作ったんだなってファイルは当たったほうも面白いぜ
ただし勝つためのファイルは型が決まってる
レグライでドローにして嫌がらせとかマジカンベン
934名も無き冒険者:2009/02/14(土) 00:05:43 ID:NaNTDziC
ラドル&エビブラックファイルでいい
935名も無き冒険者:2009/02/14(土) 06:22:44 ID:+2XX9LFp
ラドルなんか使ってるとプレイング(笑)が下手になるからやめたほうがいいですよ
936名も無き冒険者:2009/02/14(土) 06:51:10 ID:UPOy5nU6
あと二日の命だろうからいいんじゃね?
937名も無き冒険者:2009/02/14(土) 08:04:25 ID:mBfn5cUs
>>931
カテリーナが三枚入ってないラドルファイルは弱い

>>932
フ ォ ル に 来 い
938名も無き冒険者:2009/02/14(土) 08:13:47 ID:G1LGnCvI
フォルで最近30試合くらいやったけど2戦しかラドルと当たってないぞ
前に転送ファイルが騒がれていた時もそれに全然当たらなかったし・・・
サーチ運と言われればそれまでだけど
939名も無き冒険者:2009/02/14(土) 09:58:16 ID:ms4qfi5Y
そもそも勝利エリアに置いて効果のある青は11種類しかないがそのうち大鷲の剣士、人面鳥をいれるやつはまずいないので残り9種
人魚からませなければ人魚族の弓兵、人魚族の魔術師も無駄になるので残り7種
そら同じようなファイル構成になるわな
940名も無き冒険者:2009/02/14(土) 10:00:21 ID:ms4qfi5Y
すま、海底牧場抜けてたわ
941名も無き冒険者:2009/02/14(土) 12:58:59 ID:3pxuEexa
カテリは一応敗北踊り子でも代用できるぜ
何が無いと弱いって、忍び寄ったりするあの子ですよ
942名も無き冒険者:2009/02/14(土) 13:28:59 ID:yurlivNE
>むしろラドル使いにあった事ないんですが
レグライやカテリーナをそろえた上でラドルやフェティスをそろえてるユーザーなんて
どんな課金豚だよ
騎士団や魔法少女並みの糞
943名も無き冒険者:2009/02/14(土) 13:30:59 ID:yurlivNE
>ラドルなんか使ってるとプレイング(笑)が下手になるからやめたほうがいいですよ

使ってる奴ってプレイング(笑)がないって自ら証明してるよね
しかもそのデッキ使ってて常に連勝できてないってどんだけだよ
944名も無き冒険者:2009/02/14(土) 14:02:25 ID:Lxo2967B
>>943
やー割と今の環境じゃ詰むんじゃね?
全体的に解呪3積み増えてるから割と辛いと思うぜ。

魔法少女にも代用可能だからただでさえ高かった
対戦相手の解呪入っている率が上がっている。

むしろラドルや魔法少女よりも圧倒的にみかけるんですが、
945名も無き冒険者:2009/02/14(土) 14:05:21 ID:yurlivNE
>全体的に解呪3積み増えてるから割と辛いと思うぜ。
解呪詰んでても勝ってのプレイングですよ!
946名も無き冒険者:2009/02/14(土) 15:21:27 ID:CP6rMj4X
>>944
火の玉ラドル…
947名も無き冒険者:2009/02/14(土) 16:05:38 ID:w6KrFpxT
ラドルにはハヌマンに+αが結構有効だぞ
ただリフェスの時だけ
948名も無き冒険者:2009/02/14(土) 18:56:06 ID:yurlivNE
どうでもいいけど、高RPの奴らって負けるとなんで即回線落ちするの?
949名も無き冒険者:2009/02/14(土) 19:19:29 ID:mBfn5cUs
>>948
低RPだろうが回線切る奴は普通にいる。
負けて、終わりの挨拶したら
あり^^
とか無いわ、こういう奴が負けると即回線切断。
950名も無き冒険者:2009/02/14(土) 19:21:59 ID:ivkK5lmn
負けたあとならまだいいんだけどね、序盤で大型が負けたとたん落ちるとか、感じ悪い
一番びっくりしたのは
優勢黒 sp6の1ターン目に
グランヴェリオン+守備力強化
に即死系当てて勝ったら、即効で無言落ちされたときだな
あの時は唖然とした
951名も無き冒険者:2009/02/14(土) 19:42:52 ID:oHsBzczT
どうでもいいけど、低RPの奴らって負けそうになるとなんで遅延行為するの?
952名も無き冒険者:2009/02/14(土) 19:49:24 ID:nmW3syDq
>>950
だってそれ2ターン目にしてそいつSP1だろ?
そりゃ落ちるわw
953名も無き冒険者:2009/02/14(土) 19:57:26 ID:yurlivNE
>だってそれ2ターン目にしてそいつSP1だろ?

カードの壊れ能力に頼った「誰でも適当にだしても大体は勝てる」系デッキで
「強い」といわれてるEXや☆3以上の奴しか詰め込んでない奴ほど諦めが早いよな。
まあ、そういうやつらを倒すのが最高にスカッとするわけだが。
954名も無き冒険者:2009/02/14(土) 20:03:11 ID:Tzfo/b6+
まあアルテイルの廃課金にはよくあることだな
終盤こっち不利なときに勝てる手を探してると…
遅いね、考える状況でないと思うけど?とか言われて苛立ったことならある
始めたばかりは確定で詰んだかどうかの判断も遅れることがあると思う
こんな事を言う人間に出会った場所がネットで良かったよ
955名も無き冒険者:2009/02/14(土) 20:03:25 ID:ivkK5lmn
>>952
一応言うならspは2な
まあ気持ちは分からんでもないが、それでもあきらめんの早すぎだろ
LP5対1からでも逆転なんてザラにあるんだし
956名も無き冒険者:2009/02/14(土) 20:05:54 ID:AXsF7Hll
グランが先に動いてたんなら1だぜ?
1or2が正しい。しかし、どっちにしろオワタくさいが
957名も無き冒険者:2009/02/14(土) 20:44:52 ID:OgnAk2u9
ここで愚痴ってるのが乞食ばっかりだってのが再確認されたなw
958名も無き冒険者:2009/02/14(土) 20:50:36 ID:yurlivNE
>ここで愚痴ってるのが乞食ばっかりだってのが再確認されたなw

そういう貴方は課金豚か社員ですね、わかります
959名も無き冒険者:2009/02/15(日) 01:15:23 ID:+oe+Bq6D
SP回復しつつ、負ける可能性の高いゲームするくらいならさっさとギブして次のゲームするわ
960名も無き冒険者:2009/02/15(日) 01:48:39 ID:2TPNR802
まぁ初手でSP使い切っちゃうような出し方する馬鹿は何度やっても勝てないだろうけどなー
961名も無き冒険者:2009/02/15(日) 02:17:37 ID:xpjj0D7T
SPを温存することが前提な奴も同じ位馬鹿だけどな
962名も無き冒険者:2009/02/15(日) 02:22:22 ID:2mX2aYbX
SPギリギリで勝ちにいった時に
相手が古城の死霊だったのは泣いたw
963名も無き冒険者:2009/02/15(日) 02:22:26 ID:Ab29w5A5
勝てるゲームしかやりたくねーって奴も馬鹿だけどな
厳しい状況から勝利を手繰り寄せるのもまたたのし、だろ
964名も無き冒険者:2009/02/15(日) 03:23:00 ID:ftsynBPf
負けると確定したゲームにしがみつく奴も馬鹿だな

広い意味ではアルテイルネットにログインしている奴は皆馬鹿だな
965名も無き冒険者:2009/02/15(日) 03:52:47 ID:PSwEocb6
ネットゲームなんかやってる時点で馬鹿なんだけどな
966名も無き冒険者:2009/02/15(日) 03:55:51 ID:ftsynBPf
アルテイルネットの糞さをはぐらかそうとする社員乙
967名も無き冒険者:2009/02/15(日) 04:11:11 ID:xpjj0D7T
糞にたかる蝿w
968名も無き冒険者:2009/02/15(日) 04:11:11 ID:gVK6Q82p
CMとかを見るとグランが貯まるシステムでも作ってくれたら
運営も楽だろうにな。
969名も無き冒険者:2009/02/15(日) 04:59:03 ID:f1BG/an9
オープンスキル:
未だにこのクソゲーにたかっている連中を人生のセメタリーへ送る
970名も無き冒険者:2009/02/15(日) 07:44:59 ID:WbSR3Tx2
本人が楽しんでるゲームを他人がクソゲーと諭す意味が無い。
粘着してないで捨てられた課金豚は新たな寄生先でも見つけにいけよ。
971名も無き冒険者:2009/02/15(日) 08:09:25 ID:f1BG/an9
はぁ?課金豚?違いますけどw
お前等をセメタリー送りにしなきゃ壊れ痔がゲームセットにならないだろバーカ
972名も無き冒険者:2009/02/15(日) 08:15:00 ID:ZPFa1FvA
>まぁ初手でSP使い切っちゃうような出し方する馬鹿は何度やっても勝てないだろうけどなー

いわゆる「馬鹿だし」(笑)ですね!
973名も無き冒険者:2009/02/15(日) 08:28:16 ID:xpjj0D7T
>>972
おい 違うぞ
馬鹿出しってのはやられた側のkeiんが負け惜しみで言ってるだけで
本当の馬鹿の事じゃないぞw
974名も無き冒険者:2009/02/15(日) 08:32:39 ID:h1gQb0zm
>>973
kさんのは「アホ出し」だろw
975名も無き冒険者:2009/02/15(日) 10:27:44 ID:UFzuGx+8
負けて無言落ちとか回線切断はよっぽど悔しかったんだから許してやれよ
それより開始に挨拶無言のくせに勝ったときだけ「あり^^」とか「おつwwww」とかうぜえ
976名も無き冒険者:2009/02/15(日) 10:45:05 ID:/SQmRC3o
初手で馬鹿出しするもまた一興
977名も無き冒険者:2009/02/15(日) 11:46:26 ID:IlfPBvVo
俺無課金だけど火の玉と深い眠りはレベルを交換するべきだと思うんだ
なんで新しい段のほうが古い段以下なんだよ
無駄にくじででた深い眠り三枚を有効利用させてくれよお願いします
978名も無き冒険者:2009/02/15(日) 12:19:44 ID:8haa0nnu
新弾の方が強くあるべきって考え自体しねばいい
979名も無き冒険者:2009/02/15(日) 12:25:36 ID:IlfPBvVo
>>978
でも、現状の深い眠りって誰が使うのよ
炎の玉に勝っているところが一つもないのは・・・
980名も無き冒険者:2009/02/15(日) 13:23:43 ID:2mX2aYbX
ソウルバックでも付けば別だろうが
まあ、ないだろうなw
981名も無き冒険者:2009/02/15(日) 15:35:33 ID:xpjj0D7T
誰が使うのよなんてカードはたくさんある
自分が持ってるカードだから強化しろってやつはしねばいい
982名も無き冒険者:2009/02/15(日) 16:31:12 ID:ZPFa1FvA
どうでもいい
後だしデッキがなくなれば最高のゲーム
魔法少女使って、いかにも最高プレイヤー気取ってる奴は恥知らず
983名も無き冒険者:2009/02/15(日) 16:33:55 ID:ZPFa1FvA
次弾も後だしゲーだったら
このゲームも終わりだな
984名も無き冒険者:2009/02/15(日) 18:28:39 ID:TeTUl6rz
7弾はカウンタースキル追加だって話だから木精霊援護が役に立つ・・・のか?
985名も無き冒険者:2009/02/15(日) 18:58:56 ID:WMTFVMhG
課金させるために壮絶な壊れを作ってきそうで怖いんだが
986名も無き冒険者:2009/02/15(日) 19:23:38 ID:8haa0nnu
そしたら辞めればいいだけの話
ずっと付き合う必要もない
987名も無き冒険者:2009/02/15(日) 19:39:53 ID:ftsynBPf
後出し程度のゲーム破壊で済むと思うなよ
988名も無き冒険者:2009/02/15(日) 22:17:34 ID:8haa0nnu
絶命剣はオープン発動で相手即死で
989名も無き冒険者:2009/02/16(月) 04:53:49 ID:GaFVcChf
次スレ
Alteil-アルテイルラヴァートヒーローズ Part11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1234727326/
990名も無き冒険者:2009/02/16(月) 07:51:45 ID:GGH+MrWe
>>956
グラン8+守備1=9
SP10-9=1
LP5→4の時SP+1
1+1で2T開始時SP2
991名も無き冒険者:2009/02/16(月) 08:25:34 ID:GGH+MrWe
あー理解した
というよりも思い出した
LP6→5の時SP貰えねーんだったわ
だから1or2が正しい
すまんかった
992名も無き冒険者:2009/02/16(月) 09:21:12 ID:xabaCOAN
7弾記念埋め
993名も無き冒険者:2009/02/16(月) 10:02:28 ID:GaFVcChf
お前らこんなクソゲーやってて人生楽しい?
994名も無き冒険者:2009/02/16(月) 10:14:17 ID:xabaCOAN
人生が楽しいからこそクソゲーができる
楽しくなければクソゲーをする余裕など無い
995名も無き冒険者:2009/02/16(月) 10:21:16 ID:GaFVcChf
やっとクソゲーって認めたんだなw
他にやる事ないのかよw
996名も無き冒険者:2009/02/16(月) 10:29:19 ID:hr3GoqEo
新手の埋め方か
997名も無き冒険者:2009/02/16(月) 10:30:20 ID:xabaCOAN
リスト出ました
998名も無き冒険者:2009/02/16(月) 10:39:03 ID:OVg1J7Eq
大竜帝の光まじパネェw
条件厳しすぎるだろjk
999名も無き冒険者:2009/02/16(月) 10:41:08 ID:GaFVcChf
反則まがいのカードばっかじゃねえか
クソゲー完全に終わったなw
1000名も無き冒険者:2009/02/16(月) 10:42:07 ID:GaFVcChf
1000ならクソゲーに時間費やしているこのスレのキモ住人全員死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。