真・三国無双 Online K.O COUNT 95

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
sage進行を強く推奨します。晒し、質問は板違いなので却下。
■真・三国無双 Online 公式
http://www.musou-online.jp/
http://www.musou-online.jp/about/  (ビギナーサイト)
http://www.gamecity.ne.jp/musou-online/
■wiki☆読んでね!☆
http://musou-bb.wikiwiki.jp/
■4亀
http://www.4gamer.net/script/search/index.php?mode=article&G001778

■前スレ
真・三国無双 Online K.O COUNT 94
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1218798983/

■関連スレ
真・三国無双 Online質問スレK.O.COUNT 18
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1217258656/
真・三国無双 Online PT募集スレ Part5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1215704854/
▽【升ラグ】三国無双Online晒しスレ62人目【粘着】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1218380171/
真・三国無双 Online仲買スレ 出品13品目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1217837068/

次スレは>>950、立てられない場合は早めに伝令兵に報告を。
スレを立てられない、立てる気のない人は>>950付近になったらレスを控えること。
2名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:22:21 ID:WzewKrtG
■武器の表示の意味
         戦闘開始時の数値
         ↓
攻撃力     44(+40)  Slot5←瓢箪何個目で強化できるか(グラディウス方式)
□☆☆
破壊力     39(+34)  Slot3
□☆
防御力     31(+38)  Slot6

体力      170(+30) Slot2
□☆
無双      130(+18) Slot1
□☆☆       ↑
  ↑        カッコ内は瓢箪による強化1回でプラスされる数値
  ☆は戦闘時に瓢箪で強化できる回数

■新規の心得
ttp://blog-imgs-16.fc2.com/m/u/s/musou2ch/vlphp100327.jpg
ソロに飽き始めた時に見ること
3名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:23:42 ID:WzewKrtG
889 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 21:04:06 ID:H+GeY26a
何か家具配置で落ちるってレスをちらほら見るけど、自分もBB時代に
同じ症状でGMと問答した時があって、最終的には
ブロードバンドルータのVAN設定で、MTUの値を「1304」にしてみろって言われたよ
自分はそれで直ったから、ブロバンルータ使ってて直らない人は試してみると良いかも
でもレジストリ弄る作業なんでバックアップとかは自己責任で

参考ツール↓
http://members.at.infoseek.co.jp/mimi1014/download.html

質問スレはこちら
真・三国無双 Online質問スレK.O.COUNT 18
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1217258656/

--------------------------------

画像うpろーだ
http://rara.jp/sangokumusou/

台湾鯖の話題はこちら
【台湾】真・三國無双online Part2【移民】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1214318793/
4名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:24:05 ID:S72HQBw3
>>1

雷エモ特務
内政アップはすべて+8
報酬は炎玉4つ、極炎玉3つ、龍神鱗4つ、鎮火符1つ
5名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:24:14 ID:xQ4rrnVy
>>1
乙槍
前スレ950死ね
6名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:24:39 ID:WzewKrtG
☆誰でも簡単☆レジストリでウィンドウ化

@ スタート → ファイル名を指定して実行を選択
A 「regedit」と入力
B HKEY_CURRENT_USER\Software\KOEI\Shin SangokuMusou Onlineのフォルダを右クリックして
  新規 → キー を選択。キー名は「00」とする。
C 新しく作った「00」のフォルダの中に 新規 → DWORD値 を選択して、「win」と「fullscreen」の二つのバイナリを作成する
D 「win」を右クリック → 修正 を押して値のデータに 1 を入れる。(表記は16進のままで良い)
E 同様に、「fullscreen」には 0 を入れる

以上
7名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:25:25 ID:WzewKrtG
なんかスレタイの番号やら前スレの番号やらいろいろミスってしまった
あと、問題の窓化はどうしようか悩んで結局テンプレに入れた
8名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:25:54 ID:BMRV4O47
2分30秒のこしでS

炎玉、龍神鱗4つ
極炎玉、鎮火符3つ
でした
9名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:26:12 ID:Zbc12xhP
>>1
あんた、真の三国無双じゃない

>>6はもう使えないな
10名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:26:56 ID:Nx+GGS6U
>>1

それだけいいたかった
11名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:27:27 ID:JUtPoSJX
>>1
おつ

てっそうじょうほうまだだろうか
12名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:28:38 ID:t52NEuui
とりあえずクリアしたらSっぽいかな

>>6
これ使えなくなったけどnProクリアする窓化ツールないかな
13名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:28:58 ID:S72HQBw3
4です、ログではこうだったので鎮火符1つにしたが多分8さんのほうが正しいです

2008/08/19 15:21 炎玉を4つ獲得しました
2008/08/19 15:21 極炎玉を3つ獲得しました
2008/08/19 15:21 龍神鱗を4つ獲得しました
2008/08/19 15:21 所持上限に達したので、鎮火符を1つ破棄しました
14名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:29:04 ID:OIa1YNmC
>>1
総合スレなんか立ててたけどやっぱ今まで通りこっちの方がわかりやすくていいな

ヌンチャクでN攻撃上昇させるのはヤバいだろ
窓化もできねぇしよぉ何なんだよ

運営さん今回の修正は悪いけど抗議書簡の嵐だぜ
15名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:29:19 ID:ZUbv1UFG
wikiによるとスロは31562
移動120 ジャンプ130
16名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:30:12 ID:TUDfa/ZG
窓化できないし引退するしかないのか・・・
17名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:30:52 ID:f2HlR3YO
武器バランスのとこの通常攻撃の段数が大きくなるほどってどういう意味だろ
白字だから上方でも下方修正でもないって事だよね
18名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:31:29 ID:22Jf6I0W
両節棍でNPC精鋭行ってきた。
N4あたりまで前より弱い気がする。
19名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:32:12 ID:ROwRAG4x
課金服飾やばいな
頭 移動+4
胴 移動+5
とかもうやりすぎだろ
20名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:32:23 ID:VtYRwyLN
新武器拾えた人うpを早く!
21名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:33:44 ID:n3IvCByi
低い                      高い
N1 N2 N3 N4 N5 N6 N7 N8 N9

こういうことじゃね
22名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:34:24 ID:sDr9BM0w
窓化潰しとか最悪だわ
今時フルスクのみとかどんだけお堅いのよ
23名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:34:26 ID:Zbc12xhP
つまり
今まで
    N1 N2 N3 N4 N5 N6
威力  3  3  3  3  3  3
だったとすると
    N1 N2 N3 N4 N5 N6
威力  2  2  3  3  5  5

こんな感じか?
24名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:35:01 ID:ROwRAG4x
曹操の仲買に鉄槍でてるけど>>15で合ってるな
攻撃上昇34と36のやつあるからは基本35±みたいだ
25名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:35:48 ID:Zbc12xhP
ああ、ミスった

今まで
    N1 N2 N3 N4 N5 N6
威力  3  3  3  3  3  3
今回
    N1 N2 N3 N4 N5 N6
威力  2  2  3  3  4  4
26名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:36:25 ID:JkXdTJB0
>>24
なんという鬼武器
27名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:37:43 ID:ROwRAG4x
あ、ちなみに破壊スロ1だけど上昇値は長双刀とほぼ同じです^^;;;;;
28名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:38:27 ID:HAa/LGXY
フルスクはちょっと…自分もバイト終わったら修正要望送る
高解像度で動画なんか重くて取れないよ…
29名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:38:41 ID:DsoKMDmS
JCとDがきになるな
30名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:39:09 ID:Nx+GGS6U
先に言っておく。
早く鉄槍修正しろ!!!
だよな?
31名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:39:24 ID:ZPvooECU
窓化できると裏で色々弄れるからな
今の状況考えたらしかたねーんじゃねーのと思う
32名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:40:06 ID:z4isLgkg
鉄槍online開催
33名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:42:12 ID:5yTMmqxq
既出っぽいけど新特務

【1】火焔武将×1を撃破、先遣隊を救出
【2】火計部隊3つが味方の拠点を狙うのでそれぞれ撃破
【3】敵が戦場に残した火薬を回収するべく、敵の拠点を落とす。兵士・兵長・高楼の3つ。
【4】雨乞い師が戦場中央に出現。同時に敵の火焔武将3人も出現。
雨乞い師を守る。
【5】火炎道士(黒幕)出現。SAつき、硬め。

報酬はSで炎玉4・極炎玉3・龍神鱗4・鎮火符3でした。
34名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:42:33 ID:22Jf6I0W
鉄槍防御の伸びが良いな。
課金服わろた。
35名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:49:50 ID:f2HlR3YO
両節棍使ってきた
連撃あげてない状態だと、前と比べて半分以上ダメージ減ってるね
速攻で武将拠点とか兵糧いってもすげー時間かかってきついわw
これはさらに双剣オンラインになる予感
36名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:52:21 ID:61HIVNme
序盤の狩りが若干遅くなるって事だろ?下方修正みたいなもんだろうよ。
だが移動115の宝剣まで何故…
37名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:55:09 ID:TZrRKFfh
とりあえずスロット位置の使い勝手の良さと数値のスペックは異常に高いな、鉄槍
長双刀みたいにならなきゃいいが
38名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:55:17 ID:JUtPoSJX
てっそうの刻印情報(ry
39名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:55:18 ID:a6LofEJD
>>36
総大将撃破の対策とみた!
40名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:57:10 ID:OKLnbBLa
新特務
残り時間6秒、撤退1でもSだったんで毎度の期間限定と同じく特務達成するだけでSがくる模様
以下特務やってる上で気になった点

走り回らされるので移動高い武器の方が良い
雑兵は多いので強化は楽にできる
火が発生しているので残り体力に気を配る
最後の火炎導士はかなり強いのでしっかりと強化してから挑もう(出現するすぐ近くに箱がある)
41名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:57:14 ID:YOj/lnAM
つーか、長双は連撃上げてない開幕状態では攻撃力下がったって事は破壊なし鍛練にでもしない限り攻撃2倍仕込むのに時間かかって武将拠点涙目…か?
42名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:01:38 ID:fnglqiW7
てっそうひろったぞ! R3だけど
43名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:05:14 ID:5FkxD4s/
ワイド対応してないくせに強制フルスクとか頭わりーんじゃねーの
窓化されると困ることでもあんのかよクソ運営
44名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:05:44 ID:XKFqCiLr
>>18
ちょと待てw
それはつらいぞ 武将落とすの時間かかったりしたらつかえん
最初の雑魚狩りとか Nと覇しかないのにこれはひどい

>>19
課金服飾やばいな それはww
45名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:08:23 ID:ROwRAG4x
鉄槍R5まとめ
攻撃45 (35±) スロ3
破壊49 (30±) スロ1
防御35 (42±) スロ5
体力160(45±) スロ6
無双140(33±) スロ2
移動120
ジャンプ130
46名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:10:40 ID:22Jf6I0W
夏圏の時はNPC精鋭あんまりなかったのに
今回はNPC精鋭多すぎるwwww
47名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:10:40 ID:pIjLVwzP
フルスクリーンとブラウザの切り替え方おしえれ
48名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:11:27 ID:Nx+GGS6U
そのスロで体力160とか・・・
また言っておく。
修正しろ!!!
49名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:11:34 ID:t52NEuui
>>47
Alt+Tab
50名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:11:52 ID:fnglqiW7
鉄槍 刻印報告な
C1砕、C6覇のR3を拾った
砕・・・槍を構えてジャンプしたあと、槍を地面へ叩きつけ まわりに衝撃波
覇・・・オフ無双のC6と一緒だとおも 硬直長すぎる 雑魚につぶされやすい

あと、Jcは直進しかできず 方向転換できんかた
51名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:15:05 ID:n3IvCByi
俺が気になるのはまとめたザコをJCでどの程度倒せるかとその威力だ
52名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:15:31 ID:BMRV4O47
R3だけど・・・
鉄槍きたー
試し切りしてくる
53名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:21:35 ID:2n0x5m0M
C6砕拾ったけど、なかなか良かった
狩りに使えそう
54名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:23:45 ID:pIjLVwzP
>>49
かたじけない
55名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:24:03 ID:Y2eJ0nZq
レジストリは無効ツールは弾かれる窓化\(^o^)/オワタ
56名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:26:40 ID:EzvB5lxK
え?窓化できなくなったの?
強制フルスクの意味がわからんのだが。

PCにしかTV無いのに…
57名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:26:50 ID:t52NEuui
せめて1680*1050とかの解像度も追加してほしい
標準でウィンドウモード追加されるのが一番だけど
58名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:27:10 ID:BMRV4O47
C1砕狩りが流行りそう
これやばいww
59名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:28:39 ID:UIwGUyln
Alt+Tab「また、私を使ってくれるのね……」
60名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:30:05 ID:YFgZ2ASU
砕って長こんの衛みたいな感じかな?
61名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:31:45 ID:SGWaBDkp
ヌンチャクは結局残念化?
62名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:35:51 ID:RNfLCt/X
鉄槍の良刻印は砕衛で決まりっぽいね
C6衛は朴刀の衛で属性付加
63名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:37:15 ID:xQ4rrnVy
やばい鉄槍対決だと強いぞ・・・
C5でめくれるしJCは方向転換出来ないけど移動力は凄い。ちなみに敵兵にあたると勝手に向きかわる。
64名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:39:52 ID:22Jf6I0W
>>61
以前より兵糧、武将が速攻できなくなった。
65名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:44:36 ID:6xyFh2q3
両節弱体化ですか…

しかもスレ見てる限り鉄槍強なかなかな武器みたいですね。

前の長双刀みたいになりそう
66名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:45:12 ID:fnglqiW7
>>60
ぬんちゃこの陣みたいな
67名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:46:18 ID:JUtPoSJX
宝剣が実装されたときもこんな感じに持てはやされた
あれこれ速攻武器じゃねやら

今じゃ・・・
68名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:48:23 ID:Nx+GGS6U
ど、どうがはまだか!!
69名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:50:02 ID:8yV8rbhF
窓化できないなら引退者続出
誰か救いの手を
70名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:51:49 ID:4jmiB62L
鉄槍は破壊いくつ必要?2でおkだったら鬼過ぎるがw
71名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:57:50 ID:YFgZ2ASU
>>66
ありです〜。
しかしこのレス見てると夏圏とは明らかに反応が違うなw
72名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:59:31 ID:QbTEW2sH
>>59
こねくりまわしてやんよ
73名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:59:54 ID:xQ4rrnVy
>>70
C3かなり早いし普通の攻撃速度も結構早いから2でいいかもしれない。気にするなら3かな
74名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:05:34 ID:JUtPoSJX
陣覇拾った
検証してくる
75名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:06:37 ID:nHwLbUci
鉄槍のオフ無双C1はやっぱ陣なのかい?
76名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:07:52 ID:2n0x5m0M
鉄槍、無双が若干使いにくい気がする
77名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:11:58 ID:uiDJcwbG
昨日から始めたんだが、武器とかオフ無双のやつをそのまま使ってるよね?
対人でバランスの問題とかないの?ちょっと疑問だな。
78名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:16:51 ID:JUtPoSJX
おk検証終わり
陣:オフ無双C1 SA 範囲はそこそこだが吹き飛ばしなので狩用にはびもー
覇:自分の周りに衝撃は 硬直長すぎ 覇みてから硬直拾い余裕でした^^v
C2:無限ループ不可能 浮かし
C3:オフ無双と同じ 3段突きのあとよろけ あれこれ連激あげてもかわらなくね
C4:大きく吹き飛ばし ありえないぐらい飛ぶ
C5:双剣のC5のような感じ
JA:直槍のモーションと同じ感じ・・・?
JC:とりあえず真っ直ぐ飛ぶ 戦線離脱 移動 なんでもござれ
D:地味にモーション値高め 吹き飛ばし

あうあう^q^
79名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:18:41 ID:xQ4rrnVy
盾はSA付きの三連撃。長棍の盾みたいな?
80名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:20:03 ID:JUtPoSJX
無双が抜けてた
無双は砕こんやぬんちゃくのように大きく浮かす感じ その後になぎ払い
全段ヒットはまず無理 結構当てづらい
真無双の衝撃波はちょうそうとうのようなモーション
こんなもんか
81名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:22:18 ID:qrIFmCEu
運営は俺の両節根に大変なことをしてくれたみたいだな
82名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:22:37 ID:963pQkVD
>>78
乙!
あとはJCの威力だ!
83名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:22:43 ID:On7xT2Ui
>>77
オフ無双とは違うゲーム

っていうかオフ無双はKOEIがやってることであって
そのデータを下にCJが作り変えてる
威力を変えたり数値を弄んだりするからバランスはぐちゃぐちゃ
84名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:23:44 ID:Nx+GGS6U
狩りの中心は何になりそうなんだ?
今のところは砕が有力?
N狩りができるならC1は盾も人気でそうだな
85名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:24:14 ID:vM5IwBj4
>>81
今日か早いんだし連撃上げろってことだ
86名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:26:18 ID:HGB2nfTL
http://cp.musou-online.jp/cafe/cafe_c_result.aspx

北海道東京都ってドコなんだろう・・(´・ω・`)
87名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:30:05 ID:u/4L8xMU
流れぶった切るけど馬騰って不明で馬超・それがし出るんだな
領地にしたら仲間になるんか、それがしはどうでもいいけど
88名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:32:17 ID:SYgGkQYB
>>86
そのリンクだと何も出てこない
http://cp.musou-online.jp/cafe/cafe_c_detail.aspx?iid=2074
89名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:35:27 ID:Lyn4sTv9
ただでもさへ無双がショボイのに
ヌンチャクのNを弱体化するとか意味わからんな
なんだこの酷い攻撃力は
もっと他に修正すべき武器があるだろうが
90名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:35:28 ID:xQ4rrnVy
連撃でC3増えないって言ってるけど少しは増えるよ
ほんのちょっとだけどね。
9186:2008/08/19(火) 17:35:49 ID:HGB2nfTL
>>88
おめここそ真の三国無双よ

他に店舗検索で北海道を選択したら
カオスな住所が出てきてワロタ
92名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:37:28 ID:h2OWCPLJ
多接鞭と双剣の弱体化させないでこれかwwwwww
運営GJwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:43:09 ID:6qiNKYNG
>>83
開発は光栄の支部だろ
運営が直接いじるわけがない
94名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:44:29 ID:WihZuyec
ヌンチャクは今持ってないから判らないが、
夏圏はほとんど前と変わらない。
というか、変わったことが実感できない。
95名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:45:07 ID:vM5IwBj4
宝剣もそんなに酷くはなかったはずだ
96名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:47:23 ID:v2f0Sc4j
長双刀かなりダメ減ってない?
兵糧めちゃきつくなったような・・
97名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:49:29 ID:IInRPrsV
おいおい、窓化出来なくなってるじゃねーか・・・
フルだと画面粗くてきたねーんだよぉぉ!
98名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:49:54 ID:963pQkVD
>>94
ヌンチャクはオフでキモイ威力だったC4が明らかに弱体化。
>>95
オフ宝剣はC6がかなり出の早い全方位衝撃波だった。
99名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:50:45 ID:f2HlR3YO
両節棍と長双刀と宝剣の速攻性能つぶして
双剣をさらに勝ちやすくしたとしか思えないね
100名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:52:43 ID:B0RkAfV/
両節ざまあwwww
巻き添えくらった他武器は救済してやってくれ。
101名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:53:11 ID:963pQkVD
運営.GM(say):大人しく非ワイドディスプレイ買えよ貧乏人ども。
102名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:55:05 ID:vM5IwBj4
俺の糞PCやばい
無双からALT+Tabで画面から切り替えて
また無双はじめると異常なくらいカクカクなるわ
103名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:55:56 ID:Nx+GGS6U
>>102
今までお疲れさまでした
武器ならボクが引き取りますので安心して引退してくだしあ
104名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:56:17 ID:ROwRAG4x
両節が下方修正されたから修正厨は一層双剣と多節叩きに集中するだろうね
105名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:56:45 ID:QlSTZVzc
>>103
お前・・・
そうやって武器奪うとか最低だな

安心して俺にあずけてください^^
とりあえずサブ作りますね^^
106名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:04:29 ID:sDr9BM0w
>>97
モニタとグラフィックカードの接続方法がDVIなら
画面のプロパティ→設定タブの詳細設定→「グラフィックカードの名前」のタブ→
左のメニューの「デジタルフラットパネル」の項目→中央出力
をやれば黒帯がでて一応同じ解像度のままでプレイできるよ
107名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:07:51 ID:IInRPrsV
>>106
マジで!?ありがとう!試してみるわ!!
108名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:13:02 ID:42pNOWUh
鉄槍のC3は連撃2回あげると突きが一回増える・・・

強いね鉄槍。移動はJCでカバー・・・するほどでもないけど移動もなかなか早いし狩りも砕でできる。
砕は段差に弱いけど。破壊1攻撃2で速攻もできるしランスロも使いやすい。究極はあれだけど場面によってはかなり有効だし・・・
でも何か足りない気がする
109名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:13:49 ID:IInRPrsV
ダメだ・・・PC→DVI変換コネクタ→HDMI→モニタだと無理なのかorz
110名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:14:28 ID:JUtPoSJX
>>108
同じ気分だ
対人に弱いような気がする
決め手がない
111名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:21:18 ID:N1aGwhJT
一応外部ツールにあたるので自己責任で使用してください
DXWND1.20 DL

編集→追加

...から、Shin SangokuMuSou Online に移動し、

下の項目でファイルの種類をAll Filesに変更

SSMO.binをダブルクリック(カーソルを乗せるとファイルの種類がわかります)
フックするDXは9にチェックし、OKをクリック

DXWNDは、そのまま又は最小化しておき、後は通常通りにゲームスタート。

デメリット、、ゲーム内マウスカーソルが消えます。TABキーを上手く駆使してください。フレアは。。
112名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:21:38 ID:dWKvujTW
鉄槍攻撃改造2回鍛練1回で43320でランスロ2が空くじゃん
かなり理想的だと思うけどどうなんだ?
113名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:23:17 ID:963pQkVD
対人?C4当てまくればいいんだよ。
対決なんぞに持って行く武器でないのはスロ順から明らか。
114名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:27:45 ID:Q6STn928
宝剣が下方修正だと!?


ひどいよママン><
115名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:38:23 ID:22Jf6I0W
課金服ボッタクリ価格すぎてふいたww
116名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:40:25 ID:B0RkAfV/
長双刀こんなにしてしまうくらいなら大斧のC3属性もなんとかしろよ。
これで長双刀は、完璧大斧のできそこない武器に成り下がったぞ。
117名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:43:44 ID:FZzJPAZe
>>116
なんで大斧を引き合いに出すんだよ
118名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:45:45 ID:xQ4rrnVy
R4で40420盾陣やってみたけど対決じゃ人あんまり殺せない。
攻撃上昇が少ないから改造必須っぽい
119名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:50:04 ID:Nx+GGS6U
R4で攻撃4じゃどの武器でもキツイだろ・・・
120名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:50:54 ID:kLIrvavM
消費アイテムランキング2週連続動きなしw
121名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:51:20 ID:DVQPG6nd
さっきインストールして始めたのですが、パッド設定ってできないですか?
自分のボタン配置がメチャメチャで非常に遊びにくいです…
122名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:52:26 ID:JUtPoSJX
>>121
今度から質問スレへどうぞ
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1217258656/
起動画面の起動環境設定という項目で設定できる
123名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:54:23 ID:+piZGSvL
R4で使い慣れていないうちからボコボコ指揮官撃破できたらカオスすぎるだろ
124名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:54:35 ID:DVQPG6nd
>>122
失礼しました。感謝です。
125名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:55:42 ID:QbTEW2sH
まだ帰ってためしてないけど俺のヌンチャクが心配だ…
はぁはぁなってきた(´Д`)
宝剣とかチョウソウトウはc3や無双使えるのにチョウソウは突ほしいけどさ
無双うんこc3うんこ c6覇で雑魚狩っとけってか意味分からん
126名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:56:03 ID:XUF7fTkA
ITの方々早く窓化復活の方法うpして下さい
不便でしょうがない
127名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:56:48 ID:B0RkAfV/
>>117
スロ位置、移動速度、激での役割等全て告示している。
昔から大斧と長双の話は同じテーブルに乗っていた。
大斧と長双引き合いにならないと思ってるお前はちょっと残念すぎるな。
その中で両者どれだけ、長所短所が出てるかって話だったんだが、頼みの対武将・兵糧用双Nの威力がこれじゃな。
比べて大斧は氷装備してりゃ、破壊力も上クラス。ねぇわ。
128名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:57:03 ID:42pNOWUh
攻撃力は普通だけど攻撃速度は速いからうまく使えば強そう。でもこれは強力!!ってのはない。
JCも方向転換できないし一直線に突っ込むだけだからわりと対応も楽そう。心配はこれで粘着する輩がいそうということぐらいか・・・

今後どうなるかはわからんけど使いやすい良武器というところ?>>鉄槍
129名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:58:24 ID:S72HQBw3
>>127
狩は大斧が残念すぎるんだけどな
130名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:59:25 ID:B0RkAfV/
>>129
意味わからん。陣狩りで、撃破も長双刀以上だろう。
ちなみに長双刀Dの威力もへっとる。
131名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:59:40 ID:22Jf6I0W
大斧って氷つけてると破壊上がるのか知らなかった。
132名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:00:11 ID:/QRddYx6
>>129
大斧狩り残念とか言ってるお前の腕が残念
熟練からやりなおしてね!
133名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:01:03 ID:QbTEW2sH
>>129
酔ってんのかお前
134名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:01:57 ID:B0RkAfV/
>>131
おー上がるんだよ。もうそこらのモヤシなんか粉々にする勢いでな。いいこいいこわかったら早く夏休みの宿題やっといで。
135名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:03:31 ID:XPCGEvac
ぎゃあああ鉄鈎を極めしものがCになってるうううううう

うれしい
136名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:03:59 ID:JUtPoSJX
鉄槍で粘着はないだろう
ダメージも殆どないし
移動は最高高度でなんとか兵に当たらず真っ直ぐ飛べる感じ

せっかくだから俺はこのせんばんを選ぶぜ
137名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:04:54 ID:8PvZgZ/1
どうでもいいけど宝剣の修正はないわ・・・コレ52300で攻撃上昇2回しても以前の
42330で攻撃上昇2回より攻撃力ないんじゃね・・・
138名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:10:59 ID:WihZuyec
今回の+8服は無双服と移動靴。
移動靴は人気出るかな。
139名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:11:08 ID:0Ib9SHAe
ヌンチャクそんなに弱くなってないだろ
半分とか言いすぎ、2割くらいだろ
攻撃1回あげれば雑魚兵も普通に狩れるし

鉄槍はJCは移動ついでに撃破はできるが
雑魚兵集めて狩るのは無理だから刻印狩りになりそうだ
てかC3繋がる?最後のよろけをガードされそうなんだが
140名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:13:12 ID:42pNOWUh
http://www.musou-online.jp/info/2008/08/19/150002.html
100コインか・・・

ってか鉄鈎使いって多いの?孫所属だけどいつも爪の人なんて一人か二人ぐらいしか見ないんだけど
141名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:13:48 ID:f2HlR3YO
>>139
アイテム落とす雑魚武将N4で倒せてたのが
N4,2回+N2くらい必要になってるよ
半分以上ダメージ減ってるとしか思えない
142名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:15:43 ID:Lyn4sTv9
>>139
使い込んでない人は黙っててください
143名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:16:28 ID:k05ftXWA
つうか運営はいつまで下方修正を繰り返すつもりなんだ
こうなれば双剣に修正が入るのは確実だし、その後は別の武器が弱体化される訳か・・・
144名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:19:24 ID:QrgzoYR+
>>140
結構多い、対人以外は割りと優秀な上足速いし壁越えられるから逃げやすいし
145名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:24:17 ID:xQ4rrnVy
わん
146名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:26:59 ID:EhCsIQKo
つー
147名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:27:28 ID:CcHEX1Sm
>>19
げ、課金頭って移動UPなの?
頭巾の破壊上昇のが欲しかったのに。
148名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:31:41 ID:sWN79HAt
長双刀とヌンチャク攻撃UPかよ
鉛筆転がして修正決めてるんじゃねーのかここの運営は
149名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:31:47 ID:xQ4rrnVy
馬鹿めが!馬鹿めが!兵法も知らぬ凡愚め!絶影を持って来い!
150名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:34:59 ID:sb9xgX8G
獄刀の上方修正は?
151名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:40:34 ID:wkUxIxCe
>>148
攻撃下がってるよ 全体的にみたら同じだけどN止め派には苦しい修正
152名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:42:27 ID:8PvZgZ/1
>>150
過去にEvoの攻撃力あがってるのにさらに上方修正しろと申すか
あんまり贅沢いってると宝剣と同じ道をたどるぞ
153名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:49:45 ID:RQVz5Ha5
え、両節N4で武将倒せてたの?何その異常攻撃力。
154名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:51:06 ID:22Jf6I0W
そういや燕扇直った?
155名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:53:52 ID:xQ4rrnVy
未来への咆哮聞きながら鉄槍使ってると正義感が沸くのは仕様なのかな
156名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:58:47 ID:8TZ5Idaq
修正後のヌンチャク使ってみてワロタ
アイテム収集用のR3使って攻撃強化4のN1で雑兵を1撃で倒せない時があるww
どんだけ攻撃力下げられたんだこれww

C3使えない無双も使えないwその上、最後の頼りだったNが弱体化wオワタw
157名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:01:07 ID:YOl7snIx
多節も出始めのNが終わっててN4,5あたりが強力なんだがC3で最初やれるからな
158名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:02:49 ID:gMCdWi44
思うんだけどさ、インタビューで
夏圏について
破壊の強化スロットが2つ目にあるので序盤から拠点を落としにいけます。
チャージ攻撃3が攻撃のキモになると思います。

とか、武器のバランス調整について

全体的にイコールにするという条件で
現時点で使われすぎていると思われている武器の、特に強い部分を弱めることと
あまり使用率が高くない武器を少し底上げしていきます。
武器の使用頻度を見ながら調節しています。
(後の質問で)強さだけでは同じ武器しか使わないという流れになると思うのですが
なんて言ってるけど

このおじちゃん仕事してんの?
159名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:03:08 ID:zFcOiPSb
宝剣は突のダメージを戦斧D以上に修正するだけでいいのに!
160名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:06:41 ID:+S4D7Beu
何で運営は余計なことばっかりするの・・・・・
161名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:10:36 ID:YOl7snIx
そんなことより窓化だよ窓化!
あーやる気おこらねぇ。
162名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:11:32 ID:8TZ5Idaq
エンゲツトウもC3やその他の通常攻撃が糞弱くて出も遅いし鈍足な上にSAもつかなくて頭にきてたが
まあそれでも無双だけでも強いし使えるから耐えて来た俺だがw

ほぼアイテム収集用として使ってきたヌンチャクの修正はひでえw素晴らしく酷い下方修正だw
C3使えない・無双使えない・更にNは弱体化w何一つ魅力ないw移動速度中途半端w攻撃速度だけかwでもリーチ無いw
またエンゲツトウ一筋に俺は戻る事にするwヌンチャク一筋で頑張ってる諸君心からエールを送る・・・wさらばだw
163名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:19:55 ID:wuUvpVrx
ヌンチャクのNは今までが異常すぎだったんだよ。出が早いんだから補正で弱くなって当然じゃね?
164名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:20:03 ID:S72HQBw3
撃破系の挑戦で全然見ないから言ったのに、フルボッコされてて焦った俺素面
気に障ったらな悪いこと言ったわ、熟練で遊んでくる
165名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:22:02 ID:JhqUhq+A
>>164
いいんだよ
166名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:22:08 ID:sb9xgX8G
ところで副官強化アイテムはどこいった。
俺の副官が無双武将並みになるなら、
いくらでも金出すのに。
167名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:22:34 ID:6FWjV/d8
落ちた?
168名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:28:07 ID:vM5IwBj4
今日ナガソウトウ買って使ってみたんだが
強すぎるな妨害が余裕するぎるだろ
169名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:28:16 ID:1H15G2PK
↓ソインリン
170名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:29:56 ID:vGX9vNeY
ヌンチャクオワタ・・・
攻撃4じゃ武将&兵糧に時間掛かりすぎて死ねる
171名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:32:52 ID:kDrf+Qw4
既出だったらスマソ
鉄槍の「突」が良かったよ
方向移動出来た頃の直槍突みたいな感じ
高威力属性付き
172名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:38:02 ID:QlSTZVzc
すぐに修正されるんですね
173名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:42:11 ID:OS5zXIMi
ワイド画面なのにウィンドウ化出来ないとかオワタ
変に引き伸ばされてまともに出来んわ
174名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:46:10 ID:gMCdWi44
1280x768じゃアカン?
というかそういう問題じゃ無いよな
175名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:49:30 ID:8PvZgZ/1
>>171
突は性能いいよな、ただ横の範囲がかなり狭くて使いづらいのが難点だろうか
176名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:52:37 ID:f2HlR3YO
>>173
GeforceならNVIDIAのコントロールパネル>フラットパネルスケーリングのとこで
固定にすれば引き伸ばされなくなるよ。
NVIDIA以外はわからんけど、同じような設定項目あるんじゃね?
177名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:58:52 ID:YxEXIr7B
てか燕は放置かよwww
178名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:59:23 ID:OS5zXIMi
>>176
いやいや、そうなんだけどさ
糞みたいな低解像度しか設定できないのになんで引き伸ばさなきゃいけないのって訳よ
スケール無しにしても違和感あるし
開発環境どうなってんだよ
ワイド画面くらい対応しやがれ糞光栄
179名も無き冒険者:2008/08/19(火) 21:00:38 ID:8PvZgZ/1
>>177
もはや仕様なんじゃね
180名も無き冒険者:2008/08/19(火) 21:02:31 ID:kDrf+Qw4
>>175
うん、横に狭いのが難点w
目測だけど威力は直槍よりあるかもしれない
対決専用刻印になりそうだけど
181名も無き冒険者:2008/08/19(火) 21:03:39 ID:zfIbrUZ5
ワイドなんて買うなよ
PCゲームやるのならノーマルのも持っておけ
FPSするときはLCDでなくてCRTでするぜ
182名も無き冒険者:2008/08/19(火) 21:08:42 ID:wJiXoeGw
ワイド対応・・・って1280*768じゃダメなんか?
まあnVidiaだとモード自作しておかないと有効にならんが。
183名も無き冒険者:2008/08/19(火) 21:09:25 ID:OS5zXIMi
今時のFPSはほとんど16:9対応だよw
反応5msの液晶使ってるけどCRTとの違いなんて俺にはわからんww

一応5:4の液晶も持ってるけど、使いたくないな…

>>182
kwsk
184名も無き冒険者:2008/08/19(火) 21:11:13 ID:wJiXoeGw
>>183
nVidiaコンパネの「カスタム解像度の管理」で1280*768作るだけ。
そーすると無双のほうからも解像度選べるようになる。
185名も無き冒険者:2008/08/19(火) 21:15:11 ID:OS5zXIMi
>>184
thx
無双ハジマタ\(^o^)/

早速五虚将軍やってきますね^^
186名も無き冒険者:2008/08/19(火) 21:23:26 ID:XPCGEvac
>>176
うおお知らんかったサンクス
187名も無き冒険者:2008/08/19(火) 21:26:59 ID:XPCGEvac
しかし16:10という変態解像度使ってる俺涙目だな
188名も無き冒険者:2008/08/19(火) 21:30:37 ID:bLgoJhXu
課金服の値段とかまだwikに載ってないよね
分かる人教えてくれると嬉しい
まだまだ家に帰れなくて確認出来なさそうだ
189名も無き冒険者:2008/08/19(火) 21:32:56 ID:22Jf6I0W
>>188
7:150コイン
8:200コイン
正直8は要らん。
190名も無き冒険者:2008/08/19(火) 21:32:57 ID:XPCGEvac
>>188
女性用だけど+8服飾が200、他は150だったよ
191名も無き冒険者:2008/08/19(火) 21:34:19 ID:JUtPoSJX
移動+1もあるなら
50コインを払う価値はある・・・!

すっかり肥蓄になってる!ふしぎ!
192名も無き冒険者:2008/08/19(火) 22:03:15 ID:GkFCEXVG
強制フルスクリーン化は糞すぐる
193名も無き冒険者:2008/08/19(火) 22:03:51 ID:gMCdWi44
>>187
最近だと1680x1050や1920×1200の最高解像度が主流になってるから
それほど珍しくも無いぜ

以前は上下に黒帯が出てたが、ドライバ入れ替えたりなんだかんだしてたら帯消えちった
今は若干縦に伸びた感じでプレイしてる

というか解像度の選択肢をもうちょい増やして欲しいんだが
194名も無き冒険者:2008/08/19(火) 22:12:55 ID:DHAB33bk
窓化出来ないとか何考えてるの?ばかなの?
とりあえず上にあるdxwnd試したけどダメじゃねーか
窓化の要望が通るまで他ゲーやってるわ
じゃあの
195名も無き冒険者:2008/08/19(火) 22:25:01 ID:8OGN0Sjs
久々にきたら弱体化のみオンラインひどいなww
196名も無き冒険者:2008/08/19(火) 22:30:44 ID:rvkU29Ef
糞過疎なのにまた過疎加速wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワイドに対応しないで窓化無理とかなにかんがえてんのこれ?
絞りはスルーで問題ない箇所修正とかないだろjk
197名も無き冒険者:2008/08/19(火) 22:36:44 ID:Y2eJ0nZq
色々試してみたけど無理だな
npro突破するしかないとかアホかと
198名も無き冒険者:2008/08/19(火) 22:39:11 ID:JaOY+74q
全種試したが鉄槍は砕覇できまりか?
突は距離なくね?
199名も無き冒険者:2008/08/19(火) 22:45:21 ID:EQXqEAN4
盾砕だろー
200名も無き冒険者:2008/08/19(火) 22:50:40 ID:zfIbrUZ5
まぁフルスクリーンでもalt+tabで切り替えられるだけましだな
FFなんて切り替えたらクライアント落されるから
IRC、2ch、サイトチェックは別PCでやっていたぜ
201名も無き冒険者:2008/08/19(火) 22:51:51 ID:wJiXoeGw
なんでワイドに対応してないって言う人がこんなに多いんだろう…
>>182 >>183 あたり見てくれ。
まあ、24インチだから1920*1200に対応してほしいってのはあるけどな。
202名も無き冒険者:2008/08/19(火) 22:55:15 ID:RwijyOrS
ゆとりが多いのかなんなのか知らんが、

> 11. 『真・三國無双 Online』にあるいかなる不具合も利用してはならず、
> またこのように利用可能な不具合(ゲーム内でユーザーに不自然な、
> または意図しない利益を与える不具合)の存在を、他のいかなるユーザーにも、
> 直接または公開の投書によらず、伝えてはなりません。
> いかなる不具合もゲーム内の「不具合報告」を利用して、ただちに報告してください。

と規約に書いてあるわけで、仮に窓化できたところで、
今回のアップデートで不具合認定されてる以上
最悪BANされる可能性だってあるんだからな!

てことでおとなしく要望出そうぜ要望
203名も無き冒険者:2008/08/19(火) 22:56:38 ID:i1y2oBWV
双剣修正しろよ糞がwwwwwwwwww
双剣オンライン
204名も無き冒険者:2008/08/19(火) 22:57:31 ID:7n1+YHZb
フルスクで引き伸ばされたら文字とかぼんやりするのがたまらなく嫌
205名も無き冒険者:2008/08/19(火) 22:58:08 ID:kDrf+Qw4
C6覇って使える?
206名も無き冒険者:2008/08/19(火) 22:58:14 ID:do1XU7HR
直槍より鉄槍のほうが移動早いってどういうことだよ
207名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:03:09 ID:mq4cBJI2
直槍は鉄より重いものでできています
使用回数が多い分から思い出ってかwwww

なんのようだい?
208名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:05:51 ID:/HOlw2y9
特務どこでうけるんだよー・・
市場中央じゃないのかよくそくそ
209名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:07:19 ID:ZPvooECU
毎回思うんだが、モニタの表示領域調整すりゃいいんじゃねーの
210名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:12:55 ID:dhALZen0
>>208
今回の特務のことを言ってるなら普通に文官から受けられるよ。酒場の脇にいる人ね。
211名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:14:07 ID:do1XU7HR
鉄槍には移動JCあるんだから
直槍の移動速度125にしろやハゲ
212名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:15:46 ID:mHAa0ZOA
dxwnd 普通に窓出来るじゃん
縦横斜め全部に引き伸ばす事が出来るし、クリックひとつでフルスクリーンに出来る
213名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:15:54 ID:KAkcOAkh
ハゲの何が悪いんだよ!謝れやカスが
214名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:16:21 ID:do1XU7HR
すいません
215名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:20:36 ID:DHAB33bk
>>212
俺は出来ないわ
やり方は間違ってないぜ
216名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:21:04 ID:/QRddYx6
DXWND今落とせないだろ
217名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:26:21 ID:kDrf+Qw4
JCは正直青地点の移動しか使えないマジで
218名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:34:13 ID:8yV8rbhF
窓化してたら密林とか川島の下中央辺りとか思い感じだったけど
フルスクならヌルヌルに戻った
219名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:35:06 ID:8yV8rbhF
重い・・・orz
220名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:35:15 ID:EKhAAFKt
☆DXWNDで窓化☆

ソフトウェア
ttp://sfb7.org/software/#soft09

@編集→追加から無双フォルダのSSMO.binを選択
AフックするDirectXのバージョンでDirectX9を選択
Bタスク切り替え...256色パレット...DirectInputをフックするのラジオボタンにチェック
CDXWNDから起動

外部ソフトを使うので自己責任で。
221名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:35:47 ID:g/XbCzeV
双剣もタセツも修正されなかったら引退するとかほざいてた奴は
さっさと引退しろよ。
ま、引退つうかリタイヤなんだがなw
名族ではまだ引退セールらしきものないんだけど、他ではあった?
222名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:41:31 ID:mq4cBJI2
>>220
一瞬できたかと思ったのにDXWNDの画面がでかすぎてフルスクリーンの変わらない件
223名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:43:39 ID:qfDTuH73
バーチャルwinだ!



今もあるのか知らないが。
動かないかもしれないがw
224名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:44:57 ID:EKhAAFKt
>>222
DXWNDは最小化しても大丈夫だw
あと、無双窓の隅で伸縮できる
225名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:45:09 ID:h2OWCPLJ
ま、引退つうかリタイヤなんだがなw
ま、引退つうかリタイヤなんだがなw
ま、引退つうかリタイヤなんだがなw
226名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:45:31 ID:xQ4rrnVy
画面の事でわんわん騒ぐ前にやれることはやろうよ・・・
要望とかさ。要望とかさ。
仕方ないのでヒント レジストリの値を書き換えるとワイド画面でも中央に表示される。
227名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:46:32 ID:zFcOiPSb
宝剣からみて鉄槍に有利と思える部分がない件について
228名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:46:55 ID:GkFCEXVG
>>220
これマウスカーソルが消えないか?
もうひとつのツール(DirectXウィンドウ化ツール)はnPro引っかかるしオワタ\(^o^)/
229名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:47:57 ID:gQxe9Z6b
>>223
仮想VRAMが足りないだろ・・・
まともに動くとは思えん
230名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:48:12 ID:VOjRM7LN
>>220
一瞬できたけど、すぐフルスクリーンに戻されました…
231名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:49:38 ID:22Jf6I0W
かんじへんかんできNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!1111

てっそうほしいけどほんとにこくいんはさいえいでいいのかな。
とつもたてもいいとかいわれるとまよっちゃう。
232名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:50:07 ID:JiwFRR6L
>>227
無双の対NPC性能
233名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:51:07 ID:mq4cBJI2
>>224
すまん
最小状態でフルスクリーンだわ
そして窓で伸縮できないと言う恐怖
234名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:53:35 ID:gQxe9Z6b
>>231を翻訳してみたw


漢字変換できNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!1111

鉄槍欲しいけどホントに刻印は砕衛で良いのかな。
突も盾も良いとか言われると迷っちゃう。
235名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:55:30 ID:PDOz6on6
武器修正より早くこのダメ運営修正しろよ
武器修正してる場合じゃねーだろ
236名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:58:14 ID:SfLNz914
窓化出来なくしたのは、単に不正者締め出しのつもりでやったのかな
にしちゃえらく短絡的だが

しかし窓化してやってる人って結構いるんだな
一週間も経てばできるようになるんじゃないの
237名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:58:24 ID:+hYeXrDj
バランス整えるどころか逆にバランスを崩す運営は頭に何かわいてるんじゃないかと思われる

「攻撃力があがるように」なんて書き方で誤魔化すとこがもうね

これで課金仕様な面があるとか馬鹿にしか思えん
238名も無き冒険者:2008/08/19(火) 23:59:58 ID:8PvZgZ/1
>>231
どうでもいいけど出てすぐの情報なんて価格操作がほとんどだと思う
対人するならC1突・盾(威力だけみるのなら突、あてづらい)C6衛
狩り重視ならC1砕C6衛or覇ってところじゃないだろうか
いずれの刻印もR2とかの安いのを買って自分で試すのが吉
239名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:00:19 ID:2kPNXcvr
dxwndはできる奴と出来ない奴がいるんだよな
理由はわからない
他ゲーでも「出来る、出来ない」とか話してたぞ
240名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:01:58 ID:mq4cBJI2
>>239
俺は「できない」側なんだが、なんというかデスクトップ全体が大きくなって
それにつれてdxwndの画面も大きくなる
241名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:02:19 ID:31fixP1M
初心者が質問します。C3やN攻撃やJCって何ですか?
242名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:02:47 ID:n3IvCByi
今骨董商が手を振ってたんだがこれって前から?
驚いて俺も手振っちゃったんだけど
243名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:03:29 ID:r5AgI2tX
>>241
質問スレへ行きましょう
244名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:03:34 ID:PDOz6on6
この顧客舐めまくった糞運営変えてほしいんだけど、どこに要望出せばいいの?
245名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:04:30 ID:m6yzfII/
武器修正なんかしてねーでJC修正してくれよ
他の攻撃に比べて範囲・威力と硬直のバランス取れてねえぞ明らかに
246名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:04:52 ID:xLqvZ799
>>242
前から
>>244
消費者センター
247名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:07:53 ID:94ompbpV
>>246
消費者センターか
把握した
248名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:11:43 ID:mOFyx4km
これほどアップデートしてほしくないゲーム他にないわw
アップデートでやる気なくさせる運営とかありえないでしょ
249名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:14:53 ID:KQy136G7
>163

それで納得したら「他の武器は」と言いたくなるのが率直な意見

その手の速さ以外に取り柄がないのがヌンチャク

他武器にも唯一の取り柄と言われる部分があるだろうと。

これが異常だったから当たり前と言われたらほとんどの武器から「取り柄」を無くすのが当たり前になると思うんだが

250名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:16:36 ID:kaCASbwb
窓化できなくなって実際絞り、ラグは減ったのかな
251名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:18:18 ID:4kGs7x/w
運営「鍛錬除去の利用を増やすための窓化無効です^^」
252名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:19:09 ID:j+j2+QwI
>>238
そうかぁ。
じぶんでためすもしくはようすみがいいのね。
253名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:20:03 ID:p1a9sl4f
>>251
その発想は無かった

が、実際ありそうだ
254名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:22:10 ID:r5AgI2tX
よし鉄槍砕覇出た
寝るか
255名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:25:16 ID:9JojSPdJ
あれ・・・
宝剣のc1突が敵を追尾するようになってないか?
256名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:30:33 ID:Ww2P1Cvf
>>255
ホーミングミサイル想像してワロタ
257名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:32:57 ID:deGLj9YY
ちょw
風食らって逃げようとしたら敵の目の前にホーミング\(^o^)/
258名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:39:10 ID:X3UDCzsl
新規だからwikiとか調べながらやってるんで、窓化封じられたのは辛い・・・
いちいち調べるのに切り替えしててたら手間掛かり杉、何か面倒になってきた

ていうか、ここの開発って昔からこんな糞だったの?
259名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:40:46 ID:j+j2+QwI
>>255
ほうけんのとつじょうほうしゅうせいとか
そうたいしょうようのほうけんがとつえいのおれきたー
260名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:42:42 ID:xm9H2J87
今回の骨董屋に出た移動服と移動頭…
性能めっちゃいいが、、

使い回しじゃねーかm9。゚(゚^Д^゚)゚。
それで150コインだとか笑わせるm9゚(゚`∀´゚)゚9mプギャーッハッヒャッヒョ
261名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:43:10 ID:WETOTyw0
俺のヌンチャク…

ヌンチャクからNとったら何があるんだよ ひどすぎる(;_;)
262名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:46:33 ID:qb417s46
出先で携帯からしか見れない俺にうぷだて情報キボン
263名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:49:59 ID:13TY9goW
長双刀も両節棍も、最初は本格改造する気にさせる性能で出して
あらから改造終わった頃にガクンと落とすとか・・・運営の遣り方が阿漕すぎるなw

両節を改造直前に弱体化された俺は運が良いのか悪いのか、すげー微妙な気分
264名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:52:16 ID:5qwLfT6l
フルスクリーンしかできないって不便なのもあるけど
動画職人は大丈夫なのかね・・・
フルスクリーンで動画取るのって結構マシンパワーいりそうなんだが・・・
265名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:53:35 ID:zzqpTknI
強い武器は改造される>改造された強い武器はおかしいだろ!!っとメール殺到
>運営下方修正>ふざけるんじゃね!!>最初に戻る
そして課金する奴が居なくなって、修正厨に限って課金しない・・
運営に困ってサービス終了
修正厨が原因ですね、分かります
266名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:54:46 ID:yh++J+5f
>>163
んなことない。攻撃速度が速い分リーチが無い。
例えヌンチャクのNが異常だったとしてもヌンチャクは他が使い物にならん。
そのヌンチャクからN削られたら何も残らん。やりすぎにも程がある。
267名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:59:32 ID:o6610qOO
今回の修正内容こそ双剣向けだったんじゃね?と思うようになった
268名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:01:10 ID:TNpWkyCb
ヌンチャク
C2→使えない
C3→範囲狭い、当て方悪いとNから繋がらずガードされる
C4→オフ無双の万能っぷりが嘘のような狭さ、属性も無し
C5→遠距離攻撃だがタメが長く打ち終わりの硬直も長い、射程もそこまで長いわけでもない
無双乱舞→鉄鞭通常無双並のダメージ、唯一のメリットは極鎮身石帯に強い程度

という事で使えるのがNと覇だけだったのに…
269名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:01:14 ID:6YkJxqfj
フルスクリーンで何が困るんだ?
270名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:04:36 ID:j6OViwqI
>>248
激しく同意w
運営に要望として意見してくるわw
271名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:06:40 ID:9JFutWDx
>>264
全然問題ない、というより窓で録画してるほうが驚きだw
272名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:14:14 ID:80Pt5YfG
>>271
窓の方が楽だったけどなぁ。800×600ならリサイズしやすいからそっちでやってた
某武器紹介動画の人のようにL字枠なんて自分にはできないしorz

いろいろ試してみるか・・・
273名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:14:55 ID:ECcNJUC5
フルスクだと画面ぼやけるからモニタの解像度に合わせてゲームの解像度もうp

(スペックがより必要になるから)動画職人は大丈夫なのかね・・・
ってこと?とエスパーレスしてみた
274名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:18:22 ID:xJXk7Vr4
鉄槍・改が2本手に入ったので仲買に出してみたら速攻で売れてフイタw
仲買に流れてるのR3以上ばっかだから需要あるだろ、と思ってたけどここまでとは
275名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:19:29 ID:Yp/0fliY
>>274
刻印試しに安値を買ってつかわれただけだろ。
276名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:19:37 ID:O2SdUjhk
一番影響受けたのは、C3が使い物にならないヌンチャクだとは思う
277名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:22:12 ID:QDFpp5/k
窓化はツール天国に戻るからね
煽りを受けてる人も多いだろう
まあイタチごっこだけど
278名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:22:35 ID:889XbrfZ
鉄槍のC3てあれ繋がる?
C3の溜めが長すぎてジャンプ出来そう
279名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:24:11 ID:ITA8/GMe
しかしお前らこんな一ヶ月に1回の糞うpでよく耐えられるな・・・
俺は2週間前に始めたばかりだからまだいいが
280名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:26:44 ID:Z5ikdfN8
窓化したら警告メール来たぞwwww
281名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:28:59 ID:9JFutWDx
なるほどね、解像度でたしかに変わるな
ニコニコ用だと512x384だから
1024X768のフルスクリーンで録画解像度を50%でしてる
100%と50%どちらも画質変わらなかったから
ファイルサイズ小さいほうが編集も楽だしね

75%だとぼやけたけどなw
282名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:31:43 ID:DIyIqwyT
>>279
前いたオンゲは2年間に1度の大型UP(内容は糞)で1日に3回不定期ログインできない時間帯がある
オンゲからきたから無双オンは神ゲーとしか思えない
283名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:33:20 ID:0jZWjwzs
糞ゲーと比べてマシと言われてもなぁ
284名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:36:26 ID:6YkJxqfj
強制フルスクリーンに反発してる奴の8割がチーター絞りカスでおk?
285名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:36:45 ID:aTm2srPE
鉄槍使ってみたけど
チャージ、JC、究極、どれも直槍の方が上だな
刻印は知らん
286名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:38:14 ID:/TFql2Pt
>>283
底辺にいる奴は上を見上げるだけ
中間にいる奴は上下が気になる
てっぺんにいる奴は見下ろして蔑むだけ
287名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:42:06 ID:0jZWjwzs
>>284
チャット欄だけ見えるようにIE開いて色々見ながらまったり敵待ち
なんて事ができなくなった
最小化してたらいつ揃うかなんて分かんねえし凄く退屈
288名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:44:48 ID:bvQNLFrK
まあフルスクリーン限定になっても、升なくなるってなら分かる。
しかし、いきなり怪しいの数人に会ったしな、今日… 絞りもまだまだいるみたいだし。
直すところ違うだろ、運営。
289名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:44:52 ID:H9zJS7xE
狩り性能で既存の繚乱武器や、足の速い武器を上回ることはまず無いだろう
対人性能はまだ模索中
速攻性能は攻撃3、破壊1とまずまずだがモーションと足の速さの関係上微妙

結構微妙な線に落ち着くかもしれない
290名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:44:55 ID:889XbrfZ
ニコニコ見ながら敵味方揃うの待ってたのに
クソ長い待ち時間をどう潰せば良いんだ
鉄槍も良いのが手に入ったらニコニコ見ながら泉オンラインで改造しようと思ってたのに
フルスクだったら泉なんてやる気でねーよ
291名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:51:20 ID:BwITbXCe
俺はもう使えるんだぜ〜みたいなウキウキ気分で

鉄槍持って対決来た奴いたけど、全然役にたたねぇwwwww
292名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:52:59 ID:nPzXFoRM
鉄槍のC6でめくれるのって何? 覇はめくれる?
293名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:53:24 ID:uflBUmdU
俺のとこ弱勢力だから揃うのに時間かかるんだよね
窓化してたら、ニコニコみてたりして時間潰せたけど今はもうムリ。

争奪の結果も見えてるし、もういいかなって気分になってるよ
294名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:53:49 ID:6YkJxqfj
>>287>>288>>290
なるほど・・・
8割がチーター絞りカスとか勝手なこと言ってスマンかった
295名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:54:46 ID:P4uM0B5j
>>290
Alt+Tabで我慢しろよ
それても我慢できないゆとり世代か?w
296名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:55:13 ID:2kPNXcvr
つーか、窓化してない奴の方が珍しいだろ…
297名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:55:21 ID:MJdvpxwZ
50320のテッソウ作ったけど改造しないと厳しいなこれ
真無双と瀕死の敵jcとかで倒して5撃破0撤退とか数字はいいけど安定しない
298名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:56:07 ID:/4bFeGhI
砕めくれた
属性ものったよ
299名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:56:19 ID:9JFutWDx
たしかにこのゲーム4:4なのに
揃うのに時間かかるよなぁ・・・

やはり全体的に人が少ないか
300名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:56:54 ID:Yp/0fliY
>>294の律儀さに惚れた。ちんこしゃぶらせてください。
301名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:57:37 ID:ia4rpnu5
てかフルスクでやってた人がいるのに驚き
302名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:58:10 ID:0jZWjwzs
新参3分部屋が敵味方とも一瞬で埋まってたあの頃が懐かしい・・・
303名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:03:09 ID:OkyF3Fs6
>>296
ゲームシステムにそういう設定があるならまだしも
わざわざ手間隙かけて窓にしてる人間が多数派だとは到底思えなんだが
とりあえず窓化の要望は送っといた
304名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:03:34 ID:DIyIqwyT
鉄槍は無双糞だしな〜浮きすぎて全弾HITがきつい
あと直槍の無双ってかなり威力たけーな
305名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:04:49 ID:p1a9sl4f
>>284
8割はさすがに言い過ぎかもしれんが多分そんな感じじゃね?
あとは裏で動画見てたりで意図せず帯域狭めてたやつとか
306名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:05:36 ID:Yp/0fliY
>>304
朴刀と比べると見劣りしない?
307名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:08:34 ID:AX2V32lb
PC2台あるから余裕でフルスクです^^;
308名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:09:39 ID:2zw5rZID
>>299
全体でまったく人がいないわけじゃないが
勢力・格・勝利条件等で分散してしまってて尚且つ8人揃わないといけないから
どうしても待ち時間長くなるわな

個人的にはソロ同士のタイマン部屋を実装してもらって
1週のメンテ毎に集計して上位20%昇格・下位20%降格のクラス制のタイマン部屋がほしいよ
まああれです麻雀格闘倶楽部のシステムのパクリですw
でも、過疎の時間帯お互いに人が揃わないしソロで楽しめる要素を実装してほしいよ
309名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:10:53 ID:F3hKq3Nz
テレビとPC2台並んでるからむしろフルスクリーンで何の問題もないが、そんな奴ほとんどいないだろな。
310名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:12:02 ID:xm9H2J87
相手を浮かしながら向きを調整する無双とか
ロリキャラだと視点が低すぎて相手捕捉できないんだがw

最近人気の長棍無双とか特にそうだよ。相手が見えねー!
デカキャラと、かなりの違いがある。
こういうキャラの容姿で差が出るのはおかしいだろ…

今更修正されてもロリキャラ視点に慣れてて困るって話なんだけどね。
311名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:19:23 ID:889XbrfZ
鉄槍無双当てにくすぎてワロタ
極鎮相手だとヒット数増えるのかな
312名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:24:16 ID:O3tCmmPr
風玉弱体化したっぽいんだけど。。。
313名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:28:05 ID:nlwjX9fj
つーかニコニコニコニコいってる奴はニコニコないと死ぬの?
314名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:29:36 ID:F3hKq3Nz
ミニマップで見ればいいじゃん・・・
デカキャラでも相手補足できてないんじゃないのかアレは?
315名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:29:57 ID:xm9H2J87
>>313
はじめて無双オンラインにきたんですけどここって凄いですね
ニコニコも面白いですけどこのゲームも面白いですw
ヨロシクノキワミ、アーwwwwwwww
316名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:30:30 ID:3Tr7GgHM
>>315
このコピペ秀逸だよなー
317名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:31:48 ID:ITA8/GMe
wiki見ながらじゃねぇとできない特務があるんスよ
パターンいちいち記憶してないスよ
318名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:32:13 ID:cn3HYgKl
男でロリキャラ使うやつは万死に値する
319名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:33:11 ID:xm9H2J87
>>314
実はロリキャラしか使ったこと無いんだ。だからよくわからないんだけど
最初は拡大マップで捕捉するものかと思っていた。
でも長棍使ってる人の動画を見ていたら拡大マップ使ってなかった。
相手はきっかり見えてたし
320名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:34:27 ID:K0K7PC34
泉やりながら動画見れないのが痛いなあ
321名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:35:45 ID:xLqvZ799
>>306
他の武器と比べてもしょうがない
威力が高い方なのは事実だ
322名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:36:24 ID:DIyIqwyT
>>318
落ち着けティエリア
323名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:36:33 ID:pZHoWHsI
>>312
風玉くらっても移動速度がたいしてかわらないんですけどw
ジャンプはできないが。なんだこりゃw
324名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:38:09 ID:xLqvZ799
>>320
泉やりながらって器用なやつだ
俺は湖沼で放置だな
325名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:41:02 ID:bUTVgnj+
ソウベン終わったな
326名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:41:47 ID:ITA8/GMe
せめてsageて釣ってくれ
327名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:42:31 ID:53b2o+nk
風玉ゴミになるなw
もうわけのわからん修正ばかりで課金する気無くした。
長双JCだけで充分だろ。
328名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:43:59 ID:xLqvZ799
公式に載ってない弱体化は仕様なのかバグなのか・・・
燕扇の無双もJCもそうだったけどはっきりしてほしいな
329名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:45:31 ID:K0K7PC34
>>324
無双のウィンドのとなりに並べて見てたぞ
そんなに集中して見てはないけどw
330名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:47:03 ID:/82DWfFn
>>309
奇遇ですね^^
331名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:49:03 ID:X3UDCzsl
待機時間はニコニコとかじゃなくwikiで地形とか色々と調べてた俺、フル限定だと気軽に調べごとができない
挨拶が遅れたり、いつの間にか始まってたりしそうで・・・
あとに特務、初見だと難易度高めなのが多いし、横にwiki開いてないと条件がわかんなくなって困る

要望は一応送っておくか・・・
332名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:52:12 ID:xm9H2J87
>>318
ロリコンナイツ同士仲良くしようよ。俺がロリキャラ使ってることは詫びるよ。
申し訳ない。

風玉弱体したのか。風玉とか使わない俺にとっては…m9(^Д^)プギャー
今までが異常だったんだよぉぉぉ
風拠点で防衛されただけで精神崩壊しちゃうよぉ
333名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:53:04 ID:6c7+xEkb
>>327
落ち着くんだ、よく思い出せお前一度も課金してないじゃないか
334名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:56:47 ID:f4b9csFb
窓化してる人はモニター20インチ以上が多そうだな
17インチぐらいだと最大解像度がいまいちだから
窓化だと800x600くらいになるし

俺は常に2PCでゲームはどれもフルスクリーンだなぁ
自作してるとパーツ余ってサブPCが結構できてしまう
335名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:57:30 ID:cEWSlPAM
風なんか今までが異常だったんだよ修正は当然
風に頼ってた下手糞は腕磨け
ざまあああ
336名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:58:03 ID:BOp7eqJQ
>>332
いや、風拠点で防衛されるとツライのはHP回復量が高すぎるので余程の紙じゃないと殺せないのが大きいだろ
337名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:59:31 ID:cn3HYgKl
私はロリコンナイツじゃない

てか公式で窓化が設定できれば多少は従来よりCPU負担が・・・減る訳無いか
338名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:59:42 ID:xLqvZ799
>>331
ゲームって元々wikiや攻略本的なもの見てやるもんじゃないからな〜
公式が特務はwikiを見ながらやりましょうって推奨してんなら要望も通るだろうが・・・
まぁやって無駄なことはないだろうから送らないより送った方がいいのは確かだな
339名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:01:01 ID:n7i2hRr9
極系のダメージ量も変わってたりしてな・・・
340名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:01:29 ID:cn3HYgKl
今まで16:10のモニターで800*600をフルスクリーンで遊んでた私に平伏せ愚民共
341名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:02:17 ID:BOp7eqJQ
ところで風弱体って鈍足軽減だけ?(鈍足武器には痛いだろうが)
攻撃力補正とか落ちてるの?
342名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:03:49 ID:F3hKq3Nz
ここに来てまさかの双剣online加速


もうダメぽ・・・運営・・・
343名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:07:16 ID:xm9H2J87
>>336
さっきWIKI見直してたら、風拠点って回復量3倍なんだ。
12月からやり込んでるのに、初めて知ったw
なるほど、たまにすごい回復する拠点とそうでない拠点があるのはそういうことだったのか

>>337
ならロリコンだ!仲間じゃないか

窓化とかしたことないけど、どうでもいい修正してくれるなぁw運営さんは
344名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:07:17 ID:OVxCEemI
フルスクだと絞りできないんですか?
おしえて絞りカス
345名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:08:28 ID:xLqvZ799
アプデ前の争奪は長双刀も結構いたんだけどな
今回の攻撃段階修正で完全に双剣Onlineになるな
346名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:13:07 ID:f4b9csFb
nPro突破できてるソフトウェアなら
ホットキー割り当てればできるだろう

それ以前にハードウェアでやればいくらでもできるから
一時的にもpinが跳ね上がったら自動切断する機能を実装するべき
pin表示だけでも実装してほしいわ
347名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:14:14 ID:mKwBFZRF
両節棍修正ざまあwwwwww
今までが強すぎた。
妥当な修正だわ運営GJ。
348名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:18:08 ID:38XjLVSU
甲刀→長双刀→両節棍って使ってきたけど次何使って欲しい?
349名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:18:46 ID:MJdvpxwZ
対決にも制圧にも43320の風玉長双使ってた俺涙目
もう双剣でも買うか
350名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:20:47 ID:ki8+0SIH
やっぱ風弱体したんだぁ、今日両節風当てられて終わったと思ったら
生き延びて逆に殺せたからラッキーと思ってたけどw
これは良い弱体だww
351名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:21:17 ID:klS+PLSW
>>348
もうがまんしなくていいよ
下方修正されない戦盤をつかうといい
352名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:21:48 ID:7huGYHwU
>>342
そんなあなたに戦斧オヌヌメ!
移動力遅いのが難点だが、攻撃1スロだから兵糧も速攻できるし、武将も楽
撃破だって遅くないし、死んでも攻撃1スロだから撃破するだけならすぐに復帰できるしな
C3、C4、C5に属性乗る上に使い勝手すごくいいよ

オススメは雷玉な
相手の動き止めれるし、拠点内が雷属性だと移動力上がるから防衛も楽になる

2倍攻撃力か破竹乗せてC4、Dかぶちかませば大体一発で蒸発するぞw
353名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:23:59 ID:Z5ikdfN8
実際両節棍そこまで弱体化してないじゃん
攻撃鍛錬4の攻撃改造二回で兵糧もN3で難なく落とせるぞ
354名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:25:58 ID:DIyIqwyT
>>351
JCの攻撃範囲を縮小しました(下方修正)
陣・砕のSAが無くなりました(下方修正)
D攻撃が双剣と入れ替わりました(上方修正)

途中まで考えてあまりにもかわいそうすぎるから3つ目を追加してみた
355名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:26:09 ID:nlwjX9fj
弱体化された際に大げさに言う事はよくあること
長双刀もJCが普通になっただけでゴミとか言われてたけど、んなわけあるか
356名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:27:47 ID:cEWSlPAM
やっぱり今回の修正は妥当だよな文句ないわ
運営が双剣を簡単に修正できないのは大人ならわかるだろ
357名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:40:13 ID:ki8+0SIH
車騎になって初めて双剣使って見たけど、うん弱いわ
陣修正しても狩りが糞になるからしない方がいいな
358名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:40:51 ID:I/QkBbSP
無告知で修正とかネタだろ?
今日風玉使ってないから分からないんだが
359名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:41:30 ID:PH91J+lw
両節のN弱体は妥当だと思うが宝剣、長双はちょっと可愛そうだな
360名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:43:02 ID:RwD9k/zt
夏圏と鉄槍…
制圧でも対決でも夏圏のが使いやすいな。

鉄槍はevo1か2段目止めが使いやすく感じたが
N3がやたら近距離で槍を使ってる気がしないんだよな…
無双もやたらと近距離だし(最後ダケ槍っぽい範囲)…どうすっかなコレ…
361名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:46:55 ID:iCKQ0tIg
鉄槍のJC最強だな、まったく捕まえれなかった。
362名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:50:52 ID:DIyIqwyT
>>361
JCの着地点に風でも重ねればいい、風でとめないと現状だと対処の方法がないがな
いつも思うんだが受身からJCはできない仕様にしてもらえないかな
直槍とか朴刀とかのJcは大体ガードすればまた反撃確定だけど
鉄槍のJCなんかガードしても反撃できなくね?
363名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:51:39 ID:bpjMPnAc
せんばんつかってみようかな

ところでこのスレ見てる人は
ジェフユナイテッド千葉≡JEF UNITED 848≡ [国内サッカー]
こんなスレもみています

みんな見てるの!?
364名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:55:14 ID:F3hKq3Nz
今日修正入った武器で武将拠点と兵糧庫きつくなったなかなり。
無双が強い宝剣ならなんとかなるが。
365名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:55:42 ID:QbGeY8Ci
双剣は使い手次第で凶とも吉ともなる。
俺は序盤防衛、粘着にこられたら足速くても結構きついぞ?
後半なんてそれこそだろ。

あと兵士が強くなったのか双剣が弱くなったのか初動がきつい気がするが・・・
気のせいか?
366名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:58:11 ID:xm9H2J87
無双起動して裏に行って無双画面に戻ろうとしたら
ウイルスバスターが反応して連打しないと戻れなくて糞うぜぇw
どうすりゃいいんだ・・・
367名も無き冒険者:2008/08/20(水) 04:01:35 ID:RwD9k/zt
鉄槍のJCってさ使ってる本人ですら何処に行くのか判らん時が多いんだよな
敵に当たった瞬間から全然明後日の方向に飛んで行く…
北に向かってJCしたら東に向かって「やっほー!」とか笑うしかないw
368名も無き冒険者:2008/08/20(水) 04:03:44 ID:F3hKq3Nz
双剣がきついとか言われても、無双ランキングで不動の1位決められると説得力ないです。
369名も無き冒険者:2008/08/20(水) 04:10:59 ID:mYJ+N4X8
双剣制圧力はあるけど対人弱いし、修正するとしても移動135くらいにするとかでいいんじゃない
今回の修正は妥当だと思うけどなー
370名も無き冒険者:2008/08/20(水) 04:17:10 ID:F3hKq3Nz
運営のインタビューで

「全体的にイコールにするという条件で
現時点で使われすぎていると思われている武器の、特に強い部分を弱めることと
あまり使用率が高くない武器を少し底上げしていきます。
武器の使用頻度を見ながら調節しています。」

とか言ってるのに、使われすぎている双剣の修正が無かったのに妥当とかありえないだろ。
双剣はDを戦盤と交換すればバランスは間違いなく良くなる。
371名も無き冒険者:2008/08/20(水) 04:18:16 ID:DIyIqwyT
>>369
双剣はDに気絶あるからそれほど対人弱い部類じゃない
相手の無双ゲージがたまってるのにN1から攻撃あてる双剣は雑魚
372名も無き冒険者:2008/08/20(水) 04:20:04 ID:Sp0A5Znv
<丶`∀´><課金ホイホイの双剣を弱体化なんてしないニダ
373名も無き冒険者:2008/08/20(水) 04:21:34 ID:F3hKq3Nz
双剣以上に使える武器を作った方が、そっちを課金で強化しまくってくれるのに。
すでに改造済みの双剣ではもう課金なんて望めないって気づいたほうがいい。
374名も無き冒険者:2008/08/20(水) 04:22:40 ID:rtL1jYoS
仲買の値段からして風玉は異常だった。妥当な修正なんでないの。
なぜ公式に載せないんかは知らんが・・
双剣は窓化不可にしたことで絞ラー減少→間接的に弱体化?
いややはり大人の事情か・・
375名も無き冒険者:2008/08/20(水) 04:27:07 ID:PH91J+lw
>>373
・・・・・・・長双刀
376名も無き冒険者:2008/08/20(水) 04:29:07 ID:ZFoHtsmq
一発でも風もらうと死亡フラグが立つ場面があまりにも多すぎたからねー
俺も風好きだけど、拠点の回復速度が3倍のままなら文句は言わん
ただやるなら極斬以外の極玉の威力をもっとさげい
377名も無き冒険者:2008/08/20(水) 04:32:53 ID:F3hKq3Nz
自分がつけてる玉の恩恵で敵が拠点属性使うのって納得いかないの俺だけ?
玉つけてない奴が拠点落としたら無属性にしろって思うんだが。
378名も無き冒険者:2008/08/20(水) 04:36:10 ID:I/QkBbSP
>>377
そんなゆとりみたいなこと言うなよ恥ずかしい
379名も無き冒険者:2008/08/20(水) 04:36:56 ID:0jZWjwzs
>>377
まさかそれマジレスですか
380名も無き冒険者:2008/08/20(水) 04:39:56 ID:F3hKq3Nz
マジレスだよ、玉の恩恵が味方だけになったらまた雷玉とかもっと使いやすいと思うけどな。
敵も移動+30で防衛できるって考えるとメリットが薄くなるし。
381名も無き冒険者:2008/08/20(水) 04:47:40 ID:0jZWjwzs
うわぁ・・・〜^^〜
382名も無き冒険者:2008/08/20(水) 04:59:30 ID:F3hKq3Nz
377なんだが、どうやら納得いってないのは俺だけっぽいな・・・
大斧に氷玉使って武将拠点落としたら、次落とす時武将の防御力が40%アップしててけっこうだるいんだ・・・
わかる人にはわかると思ったんだが、急いでる時ランスロ5,6に攻撃二倍でなくてだるいとき多いもんでね。黙って我慢するよ。
383名も無き冒険者:2008/08/20(水) 05:04:52 ID:DIyIqwyT
俺TUEEしたくて氷大斧つかっててその発言はないわ
384名も無き冒険者:2008/08/20(水) 05:06:39 ID:ZFoHtsmq
俺TUEEE以外の目的で属性使うやつなんているんだ?
385名も無き冒険者:2008/08/20(水) 05:08:50 ID:teJLZ0ha
>>382
いや別にそこまで叩かれるようなこと言ってないし気持ちはわかるよ
あれだな、修正前の鳳凰が玉無しだとデフォで炎ついてた違和感に似てるな
ちょっと違うか
386名も無き冒険者:2008/08/20(水) 05:11:21 ID:6c7+xEkb
極氷使ってる奴を、拠点属性で氷漬けの彫像にして切り刻むの最高です
387名も無き冒険者:2008/08/20(水) 05:17:17 ID:dzSR3Hlw
雷玉は拠点ではつかわないでほしいな
388名も無き冒険者:2008/08/20(水) 05:35:03 ID:6c7+xEkb
むしろ斬をやめて欲しいw
389名も無き冒険者:2008/08/20(水) 05:42:45 ID:XcYGnPQK
なつかしいな〜ココw
やっと風玉修正されたんだ?
もう無双Onlineやる気しないけどね
風玉とか遠くからのありえないJC攻撃にうんざりしてinしなくなったよ
大金かけて鍛錬改造した武器を下方修正されちゃったり
なんか激の待ち時間増えたし
なにより争奪の運営マジックにはウンザリだった
三国にならないで必ず四国しぶとく残るしw
孫策にいたけど争奪はNPC戦ばかりだった
たしか服とかも古いまんまだよねw
やる気なくす
双剣がなかなか下方修正されない件はだいぶ以前から多く問題になってる
劉備もなかなか滅亡しない
ひょっとして運営は双剣つかって劉備にいるのかぁ??
と疑ってしまう浅はかな自分でしたw
390名も無き冒険者:2008/08/20(水) 05:48:44 ID:80Pt5YfG
Cである程度体力減らしてよし神槌無双と思った時に斬属性で無双が減ったことを思い出すのは今でも辛いです

以下独り言。
おっしゃーやっと封印解けたー誰か255回やってくれー102回でもいいぞー寝る
以上独り言。スレ汚しスマソ。おやすみ
391名も無き冒険者:2008/08/20(水) 06:20:38 ID:mOFyx4km
双剣最強なのわかってたから、あえて対抗馬になりうる武器使ってきたのに
鉄剣、甲刀、両節棍と弱体化されて心が折れたわw
今日から双剣使う事にします^^
392名も無き冒険者:2008/08/20(水) 06:21:19 ID:xm9H2J87
このゲーム意味不だよな。
なんで回線とかPCスペックがいいやつが不利になって
回線ダメダメPCスペックダメダメな奴が有利なんだよ。

ラグ発生したら、こっち側の攻撃しか当たらんようにしてくれ
393名も無き冒険者:2008/08/20(水) 06:32:08 ID:ZFoHtsmq
>>392
っFEZ

蔵判定のゲームでラグが不利になることはそうそうないでしょ
394名も無き冒険者:2008/08/20(水) 06:41:55 ID:3KuKgatY
誰か出張中でINできない俺に風玉弱体の内容を教えてくれないか??


ホントお願いします
395名も無き冒険者:2008/08/20(水) 06:42:59 ID:ijoThoED
双剣に対抗して鉄剣使うつうのがよーわからんけど、甲刀は今でも双剣キラーとして現役だろう。
砕のこと考えれば今の方が上かも知らん。
396名も無き冒険者:2008/08/20(水) 06:47:30 ID:ZFoHtsmq
>>394
鈍足が前ほど鈍足じゃなくなった
397名も無き冒険者:2008/08/20(水) 06:54:57 ID:3KuKgatY
>>396
即レス感謝です。

そっかぁ、でもJ不可と風拠点の恩恵が変わらなければまだマシなのかね。
398名も無き冒険者:2008/08/20(水) 07:38:49 ID:vSrYJ4jh
ちょっと…長双攻撃力低すぎるんですけど…
これなにがしたい武器なの?
運営ほんと腐りきってやがるな
399名も無き冒険者:2008/08/20(水) 07:39:57 ID:rG63B8wG
長双刀、焦りました。
半分くらいしかN止めが効かないよ!
400名も無き冒険者:2008/08/20(水) 07:45:06 ID:lofZ1bKc
これでラグ双刀がいなくなるのかとおもうとうれしいです
401名も無き冒険者:2008/08/20(水) 07:46:05 ID:LjntMVrO
頼む…
戦金環+8買ってくれorz
安く出したから転売でもしてくれマジで頼む
402名も無き冒険者:2008/08/20(水) 07:50:25 ID:dzSR3Hlw
>>395
砕なんか向かってくる相手には何の牽制にもならんよ
あのSA高火力ダウン隙0の突とぴよりだった無双の頃より今のほうが良いとか無いわ
403名も無き冒険者:2008/08/20(水) 07:59:28 ID:ijoThoED
向かってくる相手じゃない、双剣に対しては修正前を上回る可能性があるという話だ。
404名も無き冒険者:2008/08/20(水) 08:05:08 ID:vSrYJ4jh
>>400
そうかいつみたいに長双刀にやられて涙目のやつが修正要望出しまくってたせいでこんなことになったのか?
いや社員自信が双剣・タセツあたり使ってて長双・両節に涙目にされまくってたって可能性もあるな。
まじで長双刀弱すぎ。
405名も無き冒険者:2008/08/20(水) 08:12:18 ID:75w2CFNJ
風玉修正されて移動はやい武器がさらに有利になったね
ガン逃げされても風さえ当てれれば倒せる可能性あったけど
もうどうしようもないな
406名も無き冒険者:2008/08/20(水) 08:12:34 ID:YWq3di1o
一晩検証した結果、鉄槍はどうなんだ?
407名も無き冒険者:2008/08/20(水) 08:20:39 ID:teJLZ0ha
鉄槍は砕が両節の陣みたいな感じでC1/C6どっちでもいける良刻印かと
あとは突陣衛覇どれも使えそうだけど盾だけは俺的に無しかな
甲刀の盾に似てるけどC6だとSAつかないしね
408名も無き冒険者:2008/08/20(水) 08:22:30 ID:d7aPlMLk
部屋が立ってすらいないwwwwwwwwwww
409名も無き冒険者:2008/08/20(水) 08:22:35 ID:7LHwR0sh
燕の不具合ヌンチャク覇の移動を無視して
意味不明な上方(とみせかけての下方)する運営には絶望した
410名も無き冒険者:2008/08/20(水) 08:23:06 ID:dzSR3Hlw
長双刀ってC3突無双だけで火力は十分だと思うんだけど
411名も無き冒険者:2008/08/20(水) 08:23:39 ID:nshQwbHT
今更だが文官から新しい特務受けられるようになったね
残り時間3分弱でS取れたからもしかして期間限定なのか?
412名も無き冒険者:2008/08/20(水) 08:26:41 ID:XfLeoP1r
>>410
武将と兵糧がつらくなったって意味じゃね?
413名も無き冒険者:2008/08/20(水) 08:30:33 ID:dzSR3Hlw
>>412
わかるけど、武将と兵糧きつい武器他にいくらでもあるしなぁ・・・
414名も無き冒険者:2008/08/20(水) 08:40:12 ID:Usm2L2MF
双剣ゲーになっただけ
415名も無き冒険者:2008/08/20(水) 08:48:23 ID:nshQwbHT
フェンシングで銀とった人が日暮里経由で帰るそうだ
416名も無き冒険者:2008/08/20(水) 08:51:04 ID:vSrYJ4jh
>武将と兵糧きつい武器他にいくらでもあるしなぁ・

ねぇよ。速攻できないという意味でなら、スロが遅い武器とか色々あるが、それは晩成ってことで後半の強さに定評あり。
振りが遅かったり、補正低かったりで、武将がきつい武器には対人なり撃破なり足なりどこかに飴がある。
しかし今回は長双の数少ない飴の部分だけが亡くなってしまった。これは明らかに糞。

>長双刀ってC3突無双だけで火力は十分だと思うんだけど

限られた刻印の、限られた状況での、しかも弱無双がちょっとだけマシになりますよってだけのやり方をさも高火力かのように言う時点で却下。
あれは十分火力のうちに数えるようなもんじゃない。n2までの攻撃力かなりさがってるから、切り札としても微妙。
417名も無き冒険者:2008/08/20(水) 08:51:31 ID:nshQwbHT
誤爆スマン
418名も無き冒険者:2008/08/20(水) 08:57:25 ID:dzSR3Hlw
長双刀のC3突無双が弱いと思うなら何やっても辛いと思うよ長双刀以外
まぁだから怒ってるんだろうけど頑張ってね
419名も無き冒険者:2008/08/20(水) 08:58:29 ID:XfLeoP1r
修正されてから使い始めた俺は何の問題も無い
まぁこんなもんだな、これだから下方修正は楽しい
420名も無き冒険者:2008/08/20(水) 09:02:21 ID:13TY9goW
JC修正後も長双刀使い続けてきた人は可哀想だなあ
不遇武器を上方修正してバランス取ればいいのに、使い手の不満を増幅させる処置ばっか

あと風玉の効果がバグなのか仕様変更なのか、さっさと発表しろや運営
421名も無き冒険者:2008/08/20(水) 09:19:31 ID:75w2CFNJ
弱い技しかなくなってきてほんとつまんなくなってきたな
どの武器にも一つくらい使ってて面白いと思える爽快な強さの技が欲しいな
422名も無き冒険者:2008/08/20(水) 09:25:52 ID:9j6npm+m
バランスを壊してるのって実は改造じゃね?
双剣の53300とかで改造攻撃1回で特別出してるとする
攻撃上昇値だけ見ると、36+5+4=45で朴刀のデフォ攻撃力より強いんだぞ
423名も無き冒険者:2008/08/20(水) 09:31:25 ID:TPmatQIe
朴刀も改造すりゃも〜〜〜っとつおい!
424名も無き冒険者:2008/08/20(水) 09:50:39 ID:TNpWkyCb
窓化無いと裏で動画とか見てて激突待ちの時間潰しててもいつ人入ってくるか分からないなー
さっさと窓切り替えできるようにしてくれ…

絞り対策なのか知らないが、急にPing高くなったら弾くだけでいいだろ…
425名も無き冒険者:2008/08/20(水) 09:50:55 ID:L+OPfFx3
朴刀は晩成武器だからねぇ
それはそうと鉄槍は砕覇が人気っぽいけど
C1砕ならC6に覇はいらん気がする
直槍みたくC6砕みたいなクセのある対人刻印
ないだろうか・・・
426名も無き冒険者:2008/08/20(水) 09:53:18 ID:BI6nl4+d
直槍砕は属性乗ったっけ?
雑魚狩りするときも拠点防衛するときも覇か陣のほうがいいと思うんだがなぁ
427名も無き冒険者:2008/08/20(水) 10:02:00 ID:TNpWkyCb
直槍C6砕は高確率でガードめくり強制ダウンだったっけ?
でも俺もC6は陣派
428名も無き冒険者:2008/08/20(水) 10:18:47 ID:p1a9sl4f
>>424
鯖落ちしてないのに誰もいない争奪ですね
429名も無き冒険者:2008/08/20(水) 10:38:25 ID:qjm9Tq/W
フルスクリーンでやると、途中でいきなり最小化されるので、
窓化してました。

あぅ・・・
対決中とかいきなり最小化されると敵の的だし・・・
常駐とかも調べたんですけどねー・・・
原因不明のため、窓化するまで卒業かなぁ
430名も無き冒険者:2008/08/20(水) 10:45:43 ID:hY1lR56s
DL遅くね?
431名も無き冒険者:2008/08/20(水) 10:45:56 ID:POc6xOcX
まどかはまだか
432名も無き冒険者:2008/08/20(水) 10:50:16 ID:TRvCpcZI
窓化は要望メール出そうよ。
ワイドしか持ってないやつかわいそうだしさ。
433名も無き冒険者:2008/08/20(水) 10:54:51 ID:POc6xOcX
>>432
でも、Radeonもnvidiaも今のドライバでドットバイドット出来るからなぁ
やり方は少し前の過去スレで出てたよ
434名も無き冒険者:2008/08/20(水) 11:14:51 ID:ORFMk6mN
>>392 スペックによるラグは、ラグ側のがきついと何度言えば(ry
435名も無き冒険者:2008/08/20(水) 11:19:26 ID:xW/TqOBg
鉄槍使ってるけどさ、風受けても受け身でJCして距離取れば逃げられる気がする
追いついてきたらDで距離取れるし・・・
436名も無き冒険者:2008/08/20(水) 11:28:14 ID:zzqpTknI
前から双剣騒ぎで思ってるんだけど
使いやすいから使ってる奴が多いのと
強いから使ってる奴が多いのはだいぶ違う気がする
双剣は間違いなく前者だろ
甲刀は使いやすいではなく、間違いなく強いからだったしな
強いとはお世辞にはいえないだろうな双剣は
437名も無き冒険者:2008/08/20(水) 11:29:38 ID:qjm9Tq/W
いきなりの最小化は何とかなる方法は
ないのでしょうか?
438名も無き冒険者:2008/08/20(水) 11:33:02 ID:71qn72/Q
>>436
強いの定義によるんじゃないか
対人なら強くはないけど拠点周りなら最強
439名も無き冒険者:2008/08/20(水) 11:35:52 ID:eCykxAFp
今でも甲刀強いだろ
最近やたらに使ってる奴増えてきたしな
今ピヨらせて即死コンボできるの甲刀だけじゃないか
復活早すぎて倒しても意味無いから対人しても時間の無駄だしw
440名も無き冒険者:2008/08/20(水) 11:42:30 ID:TNpWkyCb
なぜ甲刀雷砕、タセツ雷突あたりを修正する前に宝剣を下方修正するのかが分からない
運営サイコロでも転がして修正決めてるの?
441名も無き冒険者:2008/08/20(水) 11:44:24 ID:o8T1XGTM
運営「何が出るかな?何が出るかな?」
442名も無き冒険者:2008/08/20(水) 11:56:14 ID:p1a9sl4f
>>437
・セキュリティとか、ソフトのポップアップ
→リアルタイムモニタを切る
→片っ端から常駐ソフトを落とす
・Windowsの自動更新がかかってる
→自動更新を切る
・デバイス使用の操作機器
→普通のキーボード・マウスにしてみる

http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1219162042/l50x
443名も無き冒険者:2008/08/20(水) 12:00:12 ID:AguthvLa
宝剣は仕方ないわな。
無双や頭突きで無双武将を一撃で屠ってたんだから。
444名も無き冒険者:2008/08/20(水) 12:00:42 ID:POc6xOcX
>>442の補足するね


スタート

ファイル名を指定して実行して

msconfig

システム構成ユーティリティ

スタートアップの中からあまり使っていないやつや不要な常駐ソフトを落とす




445名も無き冒険者:2008/08/20(水) 12:04:52 ID:i++wQ+52
>>407
盾はかなり便利だぞ
446名も無き冒険者:2008/08/20(水) 12:06:26 ID:DIyIqwyT
>>443
制圧用のちゃんとした改造品つくった俺からすれば今回の修正は糞としか言いようがない
447名も無き冒険者:2008/08/20(水) 12:06:32 ID:qjm9Tq/W
>>442
>>444
ありがとうございます。 何とかやってみます。
448名も無き冒険者:2008/08/20(水) 12:30:13 ID:xW/TqOBg
鉄槍強いな・・・
JCで上手く移動して戦えば無双も避けられる上に囲まれても問題ないとか・・・
瀕死状態の敵も攻撃二倍のJCで追い討ち出来る・・・
449名も無き冒険者:2008/08/20(水) 12:57:55 ID:GUxs+U+L
R4の42320砕覇作ってみたけど上昇値33の攻撃4じゃ砕で卒伯倒せなくて涙目
450名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:09:52 ID:4kGs7x/w
お前らが修正修正うるさいから
運営が混乱して謎の修正するようになっちゃったじゃないか^^;
451名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:10:55 ID:71qn72/Q
>>450
ここで一番言われてたのは双剣と多節鞭だったと思うんだが^^;
452名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:14:38 ID:TNpWkyCb
>>451
>運営が混乱して謎の修正するようになっちゃったじゃないか^^;

^^;
453名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:19:43 ID:eCykxAFp
だから運営は鉛筆転がして修正決めてると何度言えば
まともな運営なら人気武器ランキングに載ってる武器から修正を考える
454名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:20:17 ID:WETOTyw0
おはよう(´ω`)

俺のヌンチャクどうなった?あ?
C3使えるようになったか?無双は?お?(´ω`)移動速度は?
ヌンチャクからNとったら何が残るんですか運営さん
公式の白い文字は何?上方?下方? なんなの?
455名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:22:49 ID:p5YUWodJ
鉄槍はN狩りとC1砕狩りどっち狩れる?
456名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:23:19 ID:iJMpUjVH
攻撃速度早いんだから、攻撃しまくりゃいいだろksg
457名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:23:52 ID:F3hKq3Nz
今回修正された武器の、N5,6とかの威力って上がってるの?
458名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:25:02 ID:BI6nl4+d
もともと異常に強かったNが修正されただけなのに騒ぎすぎだろ
いまだに覇が使えるんだから我慢しろよ
459名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:31:38 ID:A5ms2TKB
エボ止めしてもヌンチャクの攻撃力は落ちてるぞ
前は兵糧がランスロなしのエボ止め3セットだったが修正されて4セット必要になった
ランスロ使えば1セットで瀕死まで削れたのが今は2セットでようやく倒せるくらい


俺は許容範囲だと思ってるが
460名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:32:55 ID:DIyIqwyT
>>453
もっとまともな運営なら人気武器ランキングに乗ってない使用者の少ない武器の上方修正を考える
461名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:38:18 ID:WETOTyw0
>>458
ヌンチャクからしたらみんなC3の威力異常です 威力高いし攻撃速度も急に速くなる
無双も真無双じゃないのに何あの威力…
修正お願いします
462名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:38:33 ID:9j6npm+m
>>460
よくいった!
>>453みたいなのを修正厨っていうんだ
463名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:39:11 ID:yh++J+5f
やっぱりヌンチャクのN弱体化は意味わからんな。
無双やC3がヘナチョコなのにNまでなぜ弱体化されないといけないのか。
異常とか言うんならさっさと鉄鞭C3のあの異常なまでの攻撃補正も下げろや。
464名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:39:31 ID:GUxs+U+L
>>455 
砕。でも段差に弱いので使い分け必要。あと無改造だと攻撃5必要。R4の上昇値33の攻撃4に白虎牙でも残ることもあった。
Nの場合はN5止めがいいと思う。
465名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:43:39 ID:F3hKq3Nz
>>462
運営がまともじゃないんだから・・・

ちなみに運営のお言葉
「全体的にイコールにするという条件で 現時点で使われすぎていると思われている武器の、特に強い部分を弱めることと
あまり使用率が高くない武器を少し底上げしていきます。 武器の使用頻度を見ながら調節しています。」

どう考えても、双剣弱体して戦盤強化しますって言ってるのにまさかの宝剣弱体。意味不明すぎる。
466464:2008/08/20(水) 13:48:14 ID:GUxs+U+L
間違ったN4だた

とりあえず
●宝剣・両節棍・長双刀・夏圏の通常攻撃の段数が多くなるにつれ攻撃力が上がっていなかった不具合を修正しました

に期待するか・・
467名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:49:27 ID:TNpWkyCb
無双武将が速攻で終わってたのが駄目なら無双の威力修正してNとかの威力を上げるべきだよなぁ
468名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:49:48 ID:gUZ4NAWn
宝剣4位だから使用率は高めw
469名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:53:31 ID:F3hKq3Nz
●風属性の攻撃について、移動速度を低下させる効果が従来よりも弱くなっている不具合が確認されています。
【08/20 追加】

不具合だったのかw
こっそり修正したのが評判悪いから不具合扱いしてんじゃねぇのか。
470名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:54:31 ID:Jlht0I2d
一昨日8万で長双刀のフル改造買った俺涙目www
471名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:56:02 ID:mKwBFZRF
両節厨がファビョッてやがるwww
おもれーから覇も修正してくれww

宝剣夏圏は修正しなくてよかった気もするけどな。
長双刀はどうでもいいや。
472名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:57:22 ID:69waCcDc
公式によると、

●各種武器バランスを変更しました。


武器調整内容 (青字:上方修正、赤字:下方修正)
 長双刀 通常攻撃の段数が大きくなるほどダメージが大きくなるように変更しました
 宝剣 通常攻撃の段数が大きくなるほどダメージが大きくなるように変更しました
 両節棍 通常攻撃の段数が大きくなるほどダメージが大きくなるように変更しました
 夏圏 通常攻撃の段数が大きくなるほどダメージが大きくなるように変更しました

と、お知らせされていますが、実際のところ総合火力が激減している不具合が起きております。

運営様は
N1N2N3のダメージを下げN4N5N6のダメージを上げる修正をなされたおつもりなのでしょう

もしもこの修正で間違いないのなら、公式に「はっきりと確実に」何をどう変更したのかお知らせください。お願いいたします。

最後に、風玉の効果も変更されているようですがこれも公式でのお知らせがありませんでした、よろしくお願いしますね。
473名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:57:31 ID:TNpWkyCb
>>469
あれ不具合だったのかよwww
474名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:58:15 ID:POc6xOcX
>>465
漢字表記だと、双剣と宝剣だと違いが明確。
しかし、ローマ字表記だと
SOUKEN と HOUKEN で似たり寄ったり。
指示書のタイプミスに一票


(正)−−−−−−−−−−−
Correct the following arms. is down grade or Performance

●SOUKEN
●RYOUSETUKON
●TYOUSOUTOU
●KAKEN


(誤)−−−−−−−−−
Correct the following arms. is down grade or Performance

●HOUKEN
●RYOUSETUKON
●GIEN
●KAKEN
475名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:58:59 ID:9JojSPdJ
鉄槍実は撃破優秀武器?
制圧で2000オーバーをもう2人見ているんだが
476名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:59:56 ID:69waCcDc
>>472
これ送ったわ不具合で
477名も無き冒険者:2008/08/20(水) 14:03:51 ID:BI6nl4+d
>>461
直槍C3あたってから文句言ってください
478名も無き冒険者:2008/08/20(水) 14:06:39 ID:fkieCLEn
ヌンチャクのC3は普通なんだけどNが優秀すぎて微妙になるんだよなあ
479名も無き冒険者:2008/08/20(水) 14:06:50 ID:TNpWkyCb
>>477
範囲が圧倒的に違うだろ…
480名も無き冒険者:2008/08/20(水) 14:09:06 ID:5AKfudjb
>>477
無双あるのに・・・
範囲も広い 贅沢言うな
ヌンチャクは何もない なくなった
481名も無き冒険者:2008/08/20(水) 14:09:25 ID:iNx6Cv1g
>>479
C3出す前にガード割り込まれるよ
攻撃力も低いしC3自体の範囲は狭い
482名も無き冒険者:2008/08/20(水) 14:10:57 ID:VcJMx7Ov
風の不具合にはすぐ対処しておいて
燕は無視かよこんちくしょぉおおお
483名も無き冒険者:2008/08/20(水) 14:11:45 ID:+yjMHYzz
>>469
極風安く売った奴涙目wwwww
484名も無き冒険者:2008/08/20(水) 14:11:54 ID:5AKfudjb
>>478
ヌンチャクのC3が普通ww 使ったことないやろw
攻撃速度遅くなる 威力ない 範囲せまい 当てにくい うまくあてないと途中でガードされる
なんでこれが普通なんだよ
485名も無き冒険者:2008/08/20(水) 14:12:23 ID:nqkc9ihd
>>475
撃破効率は両節棍とそう変わらなくらいで
JC移動撃破の差がどれだけ出るかって程度だぞ?

そもそも2000撃破できる状況は限られてる上に
鉄槍以外でも達成できる武器はかなりある
486名も無き冒険者:2008/08/20(水) 14:20:25 ID:8iEHBs23
文句言ってる奴ら双戟使えよ


でも相対的に双剣強化なのは解せない
487名も無き冒険者:2008/08/20(水) 14:21:02 ID:F3hKq3Nz
燕扇のC3に比べればヌンチャクのC3なんてごく普通に思うけどな。
まぁ燕扇のC3は使うけどヌンチャクのC3は使わないけど。
488名も無き冒険者:2008/08/20(水) 14:22:43 ID:+yjMHYzz
鉄鞭と同じくらいの威力にすればいい
2つともキックで武器使ってないんだし
489名も無き冒険者:2008/08/20(水) 14:22:48 ID:03IWPxTY
>>484
攻撃速度遅くなる→他の武器のC3と同じくらい
威力ない→N攻撃に劣るが他のC3と同じくらい
当てにくい→N当てたらそのまま当てれる
途中でガード→そのまま真っ直ぐ当てればガードされない
範囲が狭いのには同意

N攻撃と比べると使えないからC3微妙ってのは分かるが
他のC3と比べて明らかに劣っているとは思えないんだが
490名も無き冒険者:2008/08/20(水) 14:25:33 ID:9JojSPdJ
>>485
そうか・・
買うのは止めとくよ
491名も無き冒険者:2008/08/20(水) 14:27:25 ID:TNpWkyCb
>>489
ヌンチャク使ったことないだろ
威力は他武器のC3より明らかに少ないし範囲も狭いので当てにくい、Nを当てても繋がらない時があるという駄目っぷり
492名も無き冒険者:2008/08/20(水) 14:32:11 ID:EVFHpWKL
今の運営は双剣Dを下方修正するとしても、
●双剣Dを吹き飛ばしにしました。
ではなく
●双剣Dのダメージを調整しました。
にしそうだな・・・
493名も無き冒険者:2008/08/20(水) 14:32:36 ID:x3NPzREa
衛士は新参か熟練行けとフレに言われたが
勝てないねこれ!
将軍とかガン逃げしても追いかけてくるし
拠点前で復活待ちされるとどうしようもない
494名も無き冒険者:2008/08/20(水) 14:33:38 ID:03IWPxTY
>>491
ヌンチャク持ってるよ
C3ほとんど使わないけど途中でガードされたことなんてない
威力はC3としてみたら普通レベル
495名も無き冒険者:2008/08/20(水) 14:46:15 ID:qiMXfeuU
まじフルスクうぜぇ
upのたびにFWひっかかってalt+tab他全部効かないもんだから強制再起とかしんでほしい
さっさと窓化できるようにしろクソ運営
496名も無き冒険者:2008/08/20(水) 14:49:38 ID:POc6xOcX
双剣は序盤ならは活躍出来るが、後半はかなり立ち回りが要求される。
対人逃げればいいじゃんというが、拠点攻防だとある程度の対人は回避出来ない。
そして、無双が地上型でしかも連続で当たりにくいので、後半の拠点攻め
で粘着されると武器によってはかなり厳しい。
体力は低く、着火無双や二倍無双で浮かされたら基本は死亡。
またアイテムとの相性があまり良くない。
大幅な修正は必要ないんじゃね?
497名も無き冒険者:2008/08/20(水) 14:51:46 ID:GUxs+U+L
>>493
頑張れとしか言いようがない。今は精鋭もR4じゃ厳しいし熟練は衛士〜輔国までいるからね。
しかも中身がそのままとも限らないし。だから新しい格を、とも言われてるんだけど・・・
498名も無き冒険者:2008/08/20(水) 14:55:50 ID:mOFyx4km
>>496
移動140であんなに良いD持ってて拠点落とすの厳しいって
双剣しか使った事ないのか?
499名も無き冒険者:2008/08/20(水) 15:03:50 ID:Nvna94eX
>>498

>>496は双剣もろくに使えてないと思った。
500名も無き冒険者:2008/08/20(水) 15:34:50 ID:We24QO5J
しかし今回修正された武器はすべてレボ1以降に実装された武器だね
501名も無き冒険者:2008/08/20(水) 15:59:14 ID:ECXuK/UL
長双とヌンタクしか拠点武器ない俺オワタ\(^O^)/
502名も無き冒険者:2008/08/20(水) 16:22:12 ID:d0sEn6V+
ヌンチャクの個性を返せ……
503名も無き冒険者:2008/08/20(水) 16:23:11 ID:Nh/7+TM5
>>502
最速の攻撃は健在ですよ^^
504名も無き冒険者:2008/08/20(水) 16:27:52 ID:MNjcDzDv
N1の発生速度は並だけどな
そこからN出し切りまでの速度は異常だけど
505名も無き冒険者:2008/08/20(水) 16:28:50 ID:261YiN0N
くこけ?
506名も無き冒険者:2008/08/20(水) 16:34:25 ID:nN9eM51Q
白熊美味すぎ
507名も無き冒険者:2008/08/20(水) 16:34:48 ID:1mNjUHH3
alt+tabよりctrl+escオヌヌメ
508名も無き冒険者:2008/08/20(水) 16:40:05 ID:MjZUFNwW
鉄槍のc6砕微妙過ぎる……


一応めくれるけどガードとかジャンプ出来ないやついないだろうし
509名も無き冒険者:2008/08/20(水) 16:40:58 ID:ybKnbRuy
鉄槍のJC動きが複雑すぎておもしれー
510名も無き冒険者:2008/08/20(水) 16:45:33 ID:8rI6HYV0
実装された新武器は十中八九次の新武器実装までに下方修正を食らう、ソースは俺

ところで鯖糞重くなって無い?ジャンプ連打されると着地際に絶対攻撃当たらないんだけど
511名も無き冒険者:2008/08/20(水) 16:53:13 ID:XbbcJl5n
マイセン吸った後マルボロメンソール吸ったらクラクラする
512名も無き冒険者:2008/08/20(水) 16:56:50 ID:BhaOha3s
●鉄槍のJCの飛距離を半分にしました。
513名も無き冒険者:2008/08/20(水) 17:19:22 ID:okjDw2Pl
確か小喬の武器もJCあんな感じだったよな・・・
まぁいいや、前の長双JCみたく狩れるわけじゃないし硬直も長いしな
514名も無き冒険者:2008/08/20(水) 17:35:04 ID:6riWr3Uc
>>503
下にも書いてるけどN1の出だしは普通なんだよ
そこから速くなるなら他の武器のC3と似てる
N1から威力下げられたらつらいの分かるだろ?Nしかない武器なのに
C6覇使えるけど C6使える武器や無双威力あるのとかC3使える武器修正してくれよw
なんでヌンチャクこんな事にならなきゃだめなんだ
515名も無き冒険者:2008/08/20(水) 17:42:04 ID:lCpSxPy8
きっと運営がヌンチャク使いにボコボコにされたんだよw
516名も無き冒険者:2008/08/20(水) 17:43:29 ID:lCpSxPy8
sage忘れ失礼
517名も無き冒険者:2008/08/20(水) 17:45:30 ID:Nh/7+TM5
今までが異常性能すぎたんだよ
518名も無き冒険者:2008/08/20(水) 17:47:29 ID:YzC8SgaT
じゃあヌンチャクの攻撃力戻す代わりに、その攻撃速度を双戟に分けてもらおうか
519名も無き冒険者:2008/08/20(水) 17:55:06 ID:j3ic0z2c
攻撃速度とかいくらはやくても意味なくない?
どうせN止めなんてガードかジャンプで次の攻撃避けられるし。
その辺に落ちてる木の枝振り回してるようなもんだw
520名も無き冒険者:2008/08/20(水) 17:56:36 ID:y+/E3tsW
なんかヌンチャクの流れ見てると、マラカスや燕扇を思い出す。
こうやってまたマイナー武器が更に使われなくなって行くんだな
521名も無き冒険者:2008/08/20(水) 17:58:25 ID:E8WMx47R
しかし修正のたびに思うんだが、なんで武器修正で燕扇だけ無告知なんだ?
522名も無き冒険者::2008/08/20(水) 18:03:43 ID:nAjCC5DH
ヌンチャクまだ強いじゃん普通にN2コンボ食らったけど痛すぎて吹いたわ
523名も無き冒険者:2008/08/20(水) 18:06:08 ID:YzC8SgaT
だから下方修正されたときは大げさに言ってるんだよ皆
524名も無き冒険者:2008/08/20(水) 18:09:49 ID:y+pT8/eH
>>512
是非半分にしてくれ。
何処行くのかわからんJCだから、確実に敵の近くに落ちて
連激入れれる方が俺はうれしい。
525名も無き冒険者:2008/08/20(水) 18:15:17 ID:REWJGDK7
鉄槍持って壁にJCで突進してるやつをみかけるとなごむ
526名も無き冒険者:2008/08/20(水) 18:16:56 ID:Si8jdERW
>>519
Nではめるとかそういうことではなくって
サシで勝負したときにNの攻撃の速いほうがアドバンテージあっていいよね。ってことじゃね。
527sage:2008/08/20(水) 18:17:50 ID:Si8jdERW
またsage忘れたorz
528名も無き冒険者:2008/08/20(水) 18:19:23 ID:Si8jdERW
俺って奴は\(^o^)/
529名も無き冒険者:2008/08/20(水) 18:20:03 ID:y+pT8/eH
>>525
呼んだか?

言い訳じゃないが
ハンドルの付いてない車でアクセル全快状態と変わらんからなw
530名も無き冒険者:2008/08/20(水) 18:20:24 ID:fgpq5Kkh
>>519
極端に攻撃速度が遅い武器は攻撃が繋がらないよ
単位時間あたりのダメは大きいから武将、対人にかかる時間を短縮できる
531名も無き冒険者:2008/08/20(水) 18:32:34 ID:58NTXkVU
お前らも早く消費者センターに運営変更の要望出せって
ここで運営に文句言っても無駄だって
運営がダメすぎで過疎ってるMMOを体験した
Oβから正式開始わずか1年でサービス終了したやつがあってだな
532名も無き冒険者:2008/08/20(水) 18:35:06 ID:1B0WKLLN
確かに鉄鞭のC3は属性付つくわSA付つくわ更にバグか?と思うぐらいの凶悪すぎるほどの攻撃力w
C5で着火できて真髄無双もある上であの性能はおかしい罠
双剣多節をも凌ぐ修正されるべきバランスブレイカーな武器だな
と今回攻撃力を下方修正された武器の現状を見ておもた
533名も無き冒険者:2008/08/20(水) 18:36:08 ID:Aw5uNc5S
対決でいい戦績出してる奴とか、指揮官撃破Sの奴はほとんど鉄鞭だしな
534名も無き冒険者:2008/08/20(水) 18:40:18 ID:qen12rfd
攻撃早いってことは、素振り中にも敵が攻撃で割り込む隙が少ないってこと。
両節なら、無双ゲージなくても、獄刀や宝剣、双戟を殴りにいけるしな。
相手の無双発動にあわせて、N停止ジャンプやガードが間に合う。
素振りにジャンプチャージあわせてきても、見てからガード余裕。
535名も無き冒険者:2008/08/20(水) 18:41:15 ID:XcFOCgH2
やっと校尉\(^o^)/
貴石がたりないんで暫くR2ですけど!
また将軍にいじめられるさぎょうがはじまるお・・・
536名も無き冒険者:2008/08/20(水) 18:47:43 ID:IUVA8xpt
>>535
R3なら鍛錬済みが安く売ってるだろ
537名も無き冒険者:2008/08/20(水) 18:51:22 ID:MNjcDzDv
いや流石にN止めジャンプとかN止めガードとかは無理だろw
あれか、1フレ単位で見えますとかいう超人なのか
538名も無き冒険者:2008/08/20(水) 18:51:25 ID:XcFOCgH2
>>536
皆さん軍資金がたくさんあるようですが
新規の私には1kが限界です
その1kも昨日たまたま出たてっそうを1kでしたものですし
539名も無き冒険者:2008/08/20(水) 18:53:01 ID:REWJGDK7
特務やれ
540名も無き冒険者:2008/08/20(水) 18:53:33 ID:orXnToG3
貯めるんだ
541名も無き冒険者:2008/08/20(水) 18:54:20 ID:MnWmnGmY
>>538
Wiki嫁。
武将のD特務で250もらえる時代だ。
542名も無き冒険者:2008/08/20(水) 18:54:37 ID:orXnToG3
意味不に・・・
wikiを見て特務に行き貯めるんだ
543名も無き冒険者:2008/08/20(水) 18:54:50 ID:t+LgPANQ
>>521
誰も気づいてないからじゃね?
544名も無き冒険者:2008/08/20(水) 18:57:37 ID:kNz1ccbg
ヌンチャク弱いって言ってるやつ、爪使ってから言えよ
同じ鍛練でね
上昇はほぼ同じなんだし

究極が強いじゃんとか言うなよ
究極できる頃にはヌンチャクだってevoできるんだから
545名も無き冒険者:2008/08/20(水) 19:01:55 ID:DGkUGhON
>>538
とりあえず酒場の昆虫採集という二人用Bランク特務を受けるんだ
非常に簡単にSを取れるし報酬の極符水や極炎玉を売れ1200↑は軽く稼げるぞ
さらに相手も昆虫採集を余してたらメイン・協力者の二回やれば300で売れる極鎮が五個ももらえる
まあそこらは工夫だな
546名も無き冒険者:2008/08/20(水) 19:04:20 ID:AAOXbo9t
強化終わったら今のヌンチャクより爪のが強いだろw
ヌンチャクが風つけてなけりゃ鋼躯と火玉C5JCで圧勝だわ
547名も無き冒険者:2008/08/20(水) 19:06:31 ID:l2Yzj8Hl
>>538 特務やれ。でアイテムを仲買で売れ
符水100 極符水600 極鎮300 炎・氷玉200〜300 極炎・氷300〜500ぐらいで売れるから
正確にいくらぐらいで売れるかとかは、自分で仲買見て売りに出されてるの見て決めてくれ

わざと特務で微妙な成績とって直に報酬で軍資金貰う方法もある
548名も無き冒険者:2008/08/20(水) 19:09:10 ID:XcFOCgH2
ありがとうございました
特務でまったり貯めたいと思います
549名も無き冒険者:2008/08/20(水) 19:10:16 ID:REWJGDK7
極ふすいは400〜450くらいだな
今はアイテムオンラインだし仲買値段が下がり気味だし
550名も無き冒険者:2008/08/20(水) 19:23:05 ID:zL4Nl6b8
修正オンラインひど過ぎるな。課金少しで思いとどまってよかった
551名も無き冒険者:2008/08/20(水) 19:25:15 ID:6KY2/F1z
貯金ならアイテムじゃない?貴石もとれるし
テキトーに4人集めて(今ならシャウトしてもOKかも)平地→赤赤青青皮皮で七星なしでも@1000はいけるから、気づけば1万ぐらいすぐ貯まってる 

552名も無き冒険者:2008/08/20(水) 19:26:40 ID:nbGCS6jB
>>498
兵士、武将、兵長はいいけど高楼はきつくないか?
時間かけまくればいけるけど早く落とそうとするとワンコンボで殺されるからきつい
高楼で防衛きても楽なのって大斧くらい?
553名も無き冒険者:2008/08/20(水) 19:27:50 ID:REWJGDK7
>>551
前将軍以上ならな
554名も無き冒険者:2008/08/20(水) 19:31:08 ID:Tlu3AKox
なぁおまいら
墨漆笠安く出したから買ってくれ…
マジでこれ売れないと始まらないんだよ
頼む
555名も無き冒険者:2008/08/20(水) 19:32:05 ID:LSMLTJKI
>>554
わかった。骨董商さんも大変なんだな。買ってくる
556名も無き冒険者:2008/08/20(水) 19:32:41 ID:Df4aQPXk
>>554
従えぬ
557名も無き冒険者:2008/08/20(水) 19:33:03 ID:5uVzs0TU
ランキング更新されてるね。宝剣けっこう人気なんじゃないか
多節鞭が落ちたのはやっぱ扱いにくさのせいかね
558名も無き冒険者:2008/08/20(水) 19:39:13 ID:A3i/JSbY
もうランキングとかあってもなくても意味ないだろw
修正はランキング無視だし、特務とか勝利条件とか全部無視してるせいで信憑性0だし。
アイテムのランキングとか3週間まったく変化なしとか存在する意味ないし。
559名も無き冒険者:2008/08/20(水) 19:40:24 ID:CFFcepB2
宝剣は争奪の時に無双武将で使うってのと、対決で結構使ってる人多いからじゃない
560名も無き冒険者:2008/08/20(水) 19:44:11 ID:SAuIhh0B
漢字打てるようになったー。
そういや今日凍りながら動く人見たけどあれってスペックの問題?
561名も無き冒険者:2008/08/20(水) 19:48:53 ID:Dvair/u6
>>534
無双ゲージないのに宝剣殴りに行くなんていい度胸ですね、攻撃2倍で即死したいんですか?
あと両節みたいなリーチ短いのが素振りしたら武器の間合いを知ってる人からすればカモだと思う
562名も無き冒険者:2008/08/20(水) 19:49:12 ID:fJ2qB0wC
剣は人気が出ると昔から決まっている
563名も無き冒険者:2008/08/20(水) 20:02:43 ID:qen12rfd
>>561
お前俺の言ったことの意味わかってる?
564名も無き冒険者:2008/08/20(水) 20:09:33 ID:qen12rfd
561みたいなのが間抜け面で、これはいけると無双ぶっぱしたはいいものの、
なぜか気付いたら得意の無双は両節相手に浮き判定になってて、宝剣あれれと思ってる間に無双がなくなったあげくボッコされてて拠点お帰りとそういう話だよ。
565名も無き冒険者:2008/08/20(水) 20:13:07 ID:Dvair/u6
>>563
わかってますけど・・ふつうに両節のNが最強だと信じて何も考えずにNばっかり素振りしてたら
普通に対処されますよ、直槍みたいなNの範囲でかい武器(途中ガードされるけど)と
両節みたいな武器だと直槍が打ち勝つでしょ、密着してたらN1の差で両節が勝つけど

>>564
両節つかったことあるからNの途中に浮き判定あるのは知ってる
566名も無き冒険者:2008/08/20(水) 20:13:22 ID:JeZmbzzU
>>560
私的に自PCが見てる残像に凍結判定が入ると
稀になるんじゃないかと思ってるが詳細不明
567名も無き冒険者:2008/08/20(水) 20:18:21 ID:SAuIhh0B
sageが何故か抜けた。サーセン。
>>566
なるほど。
俺のPCのスペックが心配だ。
ただいつ凍ったかわかんない人が凍ったまま拠点防衛に来ると正直ビビるw
568名も無き冒険者:2008/08/20(水) 20:22:09 ID:Ldenr/OD
以前対決で符水つけてるのにまったく回復しなくて拠点に入ってもやっぱり回復しなくて
一体何なんだと思ってたら、終わった後に凍ったまま動いてたって言われた事がある。
後にも先にもそれ一回きりだが、何が原因だったんだろうなあ。
ちなみにその時は燃やされたら回復するようになった
569名も無き冒険者:2008/08/20(水) 20:22:17 ID:1Bl5lggx
燻りながら動くんだから
凍りながら動いたって良いじゃない
   みつを
570名も無き冒険者:2008/08/20(水) 20:24:10 ID:1mNjUHH3
今夜来る年明けこそ関平が来ると願う俺劉備
グラ無し武将と争奪戦うのはもう勘弁
571名も無き冒険者:2008/08/20(水) 20:24:58 ID:qen12rfd
>>565
いや、意味もなく適当にわかってますけどとか言われても。両節Nが最強だとかおかしな妄想もついてきたしな。
素振りってのは別のみえみえの素振りしてるとかそういうことを指してるわけじゃない。
武将や兵長へ向けて武器ふっててるときに、敵指揮官の横槍が入っても、両節なら横槍への対処が早い。
ブレーキがきく武器を使ってるのに、なぜ打ち合いみたいなゴリ押し勝負狙って素振りしてると思えるのか。
逆だ。両節には、その槍なんやらの横槍への対処をとれる機敏さがあり、その意味で隙がないから強いと言ってるんだ。
572名も無き冒険者:2008/08/20(水) 20:43:58 ID:RAO0uU0B
>>551
青のアイテムってどうやって取るの?
573名も無き冒険者:2008/08/20(水) 20:44:30 ID:JwD9rvrB
味方を殺せよ
574名も無き冒険者:2008/08/20(水) 20:45:21 ID:MNjcDzDv
1.NPC指揮官を誘導して殺させてアイテムゲット
2.鉄鞭や獄刀の爆弾でミリまで削って雑兵に殺させてアイテムゲット
3.他勢力の知り合いに狩ってもらってアイテムだけゲット


好きなのを選べ
575名も無き冒険者:2008/08/20(水) 20:50:17 ID:Dvair/u6
>>571
横槍への対処ってのは妨害されながらでも拠点落とせるってことで解釈していいのか?
それなら双剣のほうが断然上、気絶してる間に敵集めて陣or無双で一掃

まぁ俺が思っていたこととID:qen12rfdの考えていたことは違ったようだ
はじめのレスで無双なしで宝剣とか双戟とか殴りにいけるとか言ってたので対人の話だと思ったぜ
576名も無き冒険者:2008/08/20(水) 21:03:05 ID:iI01XjXf
甲刀の無双の威力少し弱くなってない?
577名も無き冒険者:2008/08/20(水) 21:04:59 ID:Y+v0edWd
なってない
2倍無し、序盤以外ならそんなもんだ
578名も無き冒険者:2008/08/20(水) 21:07:53 ID:iI01XjXf
そっか。攻撃上昇52の5回鍛練の二倍無双で幻杖1撃じゃなかったから下がったのかと思った
579名も無き冒険者:2008/08/20(水) 21:21:59 ID:13WnWrOh
おい幻杖なめられてんぞ
580名も無き冒険者:2008/08/20(水) 21:22:00 ID:27kDCHhr
キレイに刃の部分に当たってないんじゃないかな
581名も無き冒険者:2008/08/20(水) 21:27:00 ID:YzC8SgaT
>>578
幻杖は皆無双ぶっぱ用の鍛錬だけで、防御になんてろくに振ってないと思ってるんですね、悲しいです
582名も無き冒険者:2008/08/20(水) 21:29:48 ID:JwD9rvrB
おい、世の中にはガチ幻杖という変人がいるらしいぞ
583名も無き冒険者:2008/08/20(水) 21:31:03 ID:MNjcDzDv
まあ大半は無双ぶっぱ鍛錬だけどな
584名も無き冒険者:2008/08/20(水) 21:31:45 ID:YzC8SgaT
ごめんね、制圧用幻杖使っててごめんね…
585名も無き冒険者:2008/08/20(水) 21:36:47 ID:i52BJhzG
修正の話になってもまったく話題に上らない獄刀・・・
まあ平和でいいか
586名も無き冒険者:2008/08/20(水) 21:39:55 ID:nN9eM51Q
董卓の武器というだけでバカにされる獄刀
587名も無き冒険者:2008/08/20(水) 21:40:40 ID:YzC8SgaT
だって無双最後とか盾とか…

幻杖は人の事言えませんよねそうですよね
588名も無き冒険者:2008/08/20(水) 21:42:47 ID:Fu1XPIbg
鉄槍の砕あるじゃん
あれで狩りってできるの?
つーかやってる人いる?
589585:2008/08/20(水) 21:43:23 ID:i52BJhzG
名前に刀って入ってるしこれ周泰武器なんじゃね?
と飛びついてから今もなお使ってる俺・・・
ええ恐らく馬鹿なんです
590名も無き冒険者:2008/08/20(水) 21:45:31 ID:1uR253ni
しゅうゆのはなんで途中から刀になるの?
591名も無き冒険者:2008/08/20(水) 21:49:10 ID:YzC8SgaT
しょうゆの武器は古錠刀だけで4種類以上も作れなかったからだよきっと
592名も無き冒険者:2008/08/20(水) 21:56:43 ID:WLL2/DSM
甲刀と間違えて朴刀を買ったり
鉄鞭と間違えて砕棍を買ってしまったことがある俺はアンパンマン
593名も無き冒険者:2008/08/20(水) 21:58:08 ID:xd235wce
エンショウ対決多すぎ氏ね
594名も無き冒険者:2008/08/20(水) 21:58:53 ID:lL0vj5Pu
>>592
友達がいないんですね、わかります。
595名も無き冒険者:2008/08/20(水) 22:01:46 ID:Pb1G38GI
鉄槍砕くで狩りは安定しないよ
段差で終わるw
596名も無き冒険者:2008/08/20(水) 22:07:31 ID:1uR253ni
なんか陣かな?
回転するSAつき攻撃のやつが強かったきがする
597名も無き冒険者:2008/08/20(水) 22:12:14 ID:1uR253ni
てか鉄鞭ってさ真髄打つより攻撃2倍仕込んでC3やってたほうが敵殺せない?
まじ2倍C3で無双ないやつだったら簡単に殺せる
40421って鍛錬だからだろうか
40214とかにすると無双打ち逃げになっちゃいそう
598名も無き冒険者:2008/08/20(水) 22:12:43 ID:I7QOuoeS
今日、対決行って来たんだけど鉄槍使ってる人で強い人居たよ。
撃退4?5?6くらいで撤退0だったわ。
使ってみようかな・・・。もう愛用してる人居たらお勧めの刻印教えてくださいな
599名も無き冒険者:2008/08/20(水) 22:15:24 ID:Ivtuj2YC
まぁガードされたら反撃確定 だけど
それはもう一つのSA刻印盾でも言える事だからなぁ
600名も無き冒険者:2008/08/20(水) 22:17:18 ID:l2Yzj8Hl
戦斧のDって、上方向にもかなり強くない?
幻杖の低めのJCを打ち落としたりできないだろうか・・・
601名も無き冒険者:2008/08/20(水) 22:18:23 ID:MNjcDzDv
残念ながら幻杖のJCは完全無敵だから飛ぶ瞬間と着地を取るしかない
602名も無き冒険者:2008/08/20(水) 22:26:36 ID:W7Twqy0p
飛んでる途中を甲刀のJCで捕まえたことあるよ
603名も無き冒険者:2008/08/20(水) 22:31:07 ID:1MzoQv6V
鉄槍JCで空中駆逐できそうな予感がするの俺だけ?
604名も無き冒険者:2008/08/20(水) 22:33:52 ID:Fu1XPIbg
>>595
じゃあSAついてる陣か盾のほうがよさそうだな
dクス
605名も無き冒険者:2008/08/20(水) 22:38:07 ID:Rz9e71Y7
まあ幻杖は無双後の隙を少なくしてくれたら特に文句ないよ
今は隙があるから無双撃った後に捕まえられる事が多いし不利
606名も無き冒険者:2008/08/20(水) 22:48:34 ID:I7QOuoeS
>>605
無双ぶっぱさんですね。むしろ幻杖はJCの追加入力を一回までに減らすべき
607名も無き冒険者:2008/08/20(水) 22:54:59 ID:539Qhhqb
>534はヌンチャクをろくに知らないんじゃないかと思う

相手の動き見てからガードやらジャンプやら間に合う程の鬼性能なんかじゃない

更に無双は地上に居てダウンでもしてないかぎり好きなタイミングで発動が可能なわけで
双戟に無双なしでひっぱたきにいくなんて自殺行為も良いとこ

皆、Nが異常すぎたとか言うがその手の早さに相応しい硬直もしっかりあってだな

N1も同時にしかければ打ち負けるかお互いにのけぞるのがほとんどだし

この火力不足ははっきり言ってやりすぎに思える
608名も無き冒険者:2008/08/20(水) 22:55:40 ID:l2Yzj8Hl
対決部屋は拠点も兵糧も無くていいと思う・・・
609名も無き冒険者:2008/08/20(水) 22:58:03 ID:UBgx7dY4
何気にヌンチャクより爪のほうがN補正強いな
610名も無き冒険者:2008/08/20(水) 22:59:51 ID:eJiukTly
両節棍のN1の判定は弱い方に入るね
それを知らない連中がびびって攻撃ボタン押さないから押し込まれるだけで
普通によーいどんで攻撃開始すれば両節棍のほうが打ち負けることは多い
611名も無き冒険者:2008/08/20(水) 23:00:54 ID:YzC8SgaT
対決視点で修正言わないでくださいね
612名も無き冒険者:2008/08/20(水) 23:01:58 ID:Ivtuj2YC
対決とそれ以外で武器仕様が変わるようになれば
別々に修正が入れられるのになぁ
613名も無き冒険者:2008/08/20(水) 23:05:17 ID:xd235wce

幻杖はJC後の硬直を長くすれば解決
 
614名も無き冒険者:2008/08/20(水) 23:13:20 ID:H/+Y+fq8
ヌンチャクだけが使ってて楽しい武器だったのになー。
クリアフラグはとりあえず立った。
615名も無き冒険者:2008/08/20(水) 23:19:56 ID:13WnWrOh
そういえば結局追加武将でてこないのか
616名も無き冒険者:2008/08/20(水) 23:21:12 ID:M99S+KRx
関平マダ-?
617名も無き冒険者:2008/08/20(水) 23:41:03 ID:Tg8UpMte
まったく話題にならないが、鉄剣のC4を2回目で止めると恐ろしい硬直が発生するようになった。
鉄剣使いなら気付いたはず。前半の狩りにすごい影響でそうなんだが・・・
618名も無き冒険者:2008/08/20(水) 23:42:29 ID:I7QOuoeS
曹丕出たら移動しようかな。
>>614
ヌンチャク使ったこと無いけど他にもテクニカルで腕が要求される武器は面白いよ。
直槍とか下手な人は何も出来ないけど上手だと手に負えないくらい脅威になる。
619名も無き冒険者:2008/08/20(水) 23:43:50 ID:Dvair/u6
>>617
1発目でとめてるから問題ない、それよりC4の属性って本当に3回発生してるのか?
斬とか1発目しか乗らないんだが
620名も無き冒険者:2008/08/20(水) 23:45:57 ID:eJiukTly
>>611
対決視点??まさか制圧で対人がないと思ってるの?
TOPプレイヤーは対人も拠点も撃破も全部含めて戦ってるよ
621名も無き冒険者:2008/08/20(水) 23:47:06 ID:KrVdbMpD
制圧の対人と対決の対人の違いも分からない男の人って・・・
622名も無き冒険者:2008/08/20(水) 23:47:10 ID:Y+v0edWd
狩り途中たまに雑兵一人残った時にさ、
そいつの周りでヌンチャクブンブン振り回しちゃうのは俺だけ?
だよね、うんわかってた
623名も無き冒険者:2008/08/20(水) 23:47:21 ID:1MzoQv6V
曹丕武器ってそんなに強いか?
JCは強いけど。
C3遅いし、C5とか隙あるし、オフの追加■で氷でればかなり強いけど
624名も無き冒険者:2008/08/20(水) 23:56:13 ID:WLL2/DSM
双刃剣めっちゃ出して欲しいわ
あと孤刀と鉄笛
625名も無き冒険者:2008/08/20(水) 23:57:36 ID:KrVdbMpD
笛は杖突のようなモーションがあったはずだから撃破は優秀なはず
攻撃強化が早ければつかうよてー

実装こないんだろどうせ・・・
626名も無き冒険者:2008/08/21(木) 00:00:29 ID:yj0LrfGa
OROCHIのダッシュビンタがどこかの刻印になれば面白いのに


そういや長双の突もOROCHI発だった
627名も無き冒険者:2008/08/21(木) 00:03:05 ID:RsDboI+6
牙壁、叉突矛、双刃剣は非常に微妙そうな気がしてならない
628名も無き冒険者:2008/08/21(木) 00:07:27 ID:4s+OGr8j
いまさら気づいたけど、このゲームにおいてPsはある程度あれば十分な気がしてきた
あとはどれだけPcの知識もっててばれないように絞れるか、もしくは糞ラグもちか
629名も無き冒険者:2008/08/21(木) 00:09:14 ID:vugTF0uc
今思ったけど、月英の武器って一度も名前出てないな
あれってC3がHIT数多いだけで高楼便利なだけだな
630名も無き冒険者:2008/08/21(木) 00:10:41 ID:/Z/EMlYg
>>625
武将と実際の武器のモーションが違ったりするからな〜
あの突っぽいの良いよな。JCもあれに似たようなのだった気がする。
631名も無き冒険者:2008/08/21(木) 00:21:02 ID:ryEMWVb6
>>621
で?
632名も無き冒険者:2008/08/21(木) 00:22:02 ID:KCyQ1ckM
>>631
反論できないからって開き直って顔真っ赤ですね
633名も無き冒険者:2008/08/21(木) 00:23:15 ID:FTds5A44
>>620
>>611はその上の幻杖に関してのことを指してたよ、安価つければよかったね、ごめんよ
634名も無き冒険者:2008/08/21(木) 00:34:26 ID:Oj3cPQNG
>>628
明らかに絞ってる奴を全員でふるぼっこ楽しいです^q^

PCの向こう側で真っ赤になりながら頑張ってる姿を想像すると更に
635名も無き冒険者:2008/08/21(木) 00:35:05 ID:KOLM+Ew1
>>310
亀レスだけど言われてみればなんでロリキャラ視点は未だに変更されないのかね?
ロリコンは死ねってか?
636名も無き冒険者:2008/08/21(木) 00:43:07 ID:rlcAW20O
なあ、燕扇でがんばってるやつには申し訳ないが扇で剣や鈍器に勝てるわけ無いだろ・・・。
冷静に考えれば運営が黙って下方修正するのも納得なんだよ。
ごめんな、みんなが熱くなってるのを見てつい・・・な・・・。
637名も無き冒険者:2008/08/21(木) 00:43:20 ID:vl1wuIhm
>>610
ヌンチャクN1の速度普通だし範囲せまいし打ち負ける事多いよな
知らないやつが多いってか運営が武器の特徴把握してなくね?
公式が白文字で書いてるし ヌンチャクはあきらかに下方修正なんだけど(笑)
赤文字で書けよ
638名も無き冒険者:2008/08/21(木) 00:53:38 ID:36ixkOvF
ヌンもうちわもいいが、チョウソウも忘れないで。
いや他の武器も全部弱体してくれるならいんだけどさ
ほらザリガニとかミミズとか室伏とかさ
しねよ
639名も無き冒険者::2008/08/21(木) 01:04:52 ID:37IrA3ml
チョウソウ兵糧と武将遅くなって泣いた
640名も無き冒険者:2008/08/21(木) 01:12:57 ID:Kq8vd04+
燕扇で雑号試験受けてくる(。・_・。)ノ
641名も無き冒険者:2008/08/21(木) 01:15:33 ID:GtNm+LE6
さっき激の終わり際、兵長が一人だけ拠点から飛び出して明後日の方向に走っていった
別に周りの雑魚とかは普通に狩れたし、拠点の中の雑魚は出ずに兵長が一人だけ走っていった
なんかようわからんが一人でワロタ チラ裏ごめんね
642名も無き冒険者:2008/08/21(木) 01:18:13 ID:Eiau1Xlf
>>635
デカイと長双刀C3とかを見失うんじゃね?
643名も無き冒険者:2008/08/21(木) 01:18:19 ID:NgZl+hUk
今回の武器調整ほど「余計なお世話」と思ったことはない
まるで必然性が感じられない
先に手を入れるべきものが山ほどあるだろうがw
644名も無き冒険者:2008/08/21(木) 01:24:32 ID:a7XySoZO
鉄鈎の攻撃力上がってね?
宝剣防御3体力3なのにC5→二倍JCで即死とか何よこれ
645名も無き冒険者:2008/08/21(木) 01:32:43 ID:yj0LrfGa
同じ修正されてしかも新武器だったのに
全く話題にすら載ってない武器があるんですが
646名も無き冒険者:2008/08/21(木) 01:42:37 ID:4s+OGr8j
>>644
もとから爪は1:1なら強かったのに火力まで上がったのか?
647名も無き冒険者:2008/08/21(木) 01:48:08 ID:FTds5A44
>>646
実際やってみらんと分からんね
この武器うざい修正汁!ってこともあるから
648名も無き冒険者:2008/08/21(木) 01:55:33 ID:1rLjm6GX
あれ?砕棒のN1も弱くなってね?

って言っても何人がわかるんだろう…いや変わってないけどさ
649名も無き冒険者:2008/08/21(木) 02:03:59 ID:fT2fh61X
それより双剣のDをだな・・・。とスレを荒らしてみる。
650名も無き冒険者:2008/08/21(木) 02:06:33 ID:I83l3ble
鉄槍残念武器じゃないけどあんまり優秀じゃないね
平地って意外と段差が多い
し全然平地じゃないだろ。撃破安定しない、めくりも
ねらえないしこの武器どうすれば良い?
651名も無き冒険者:2008/08/21(木) 02:10:37 ID:SFqgNMxs
>>650
0点
652名も無き冒険者:2008/08/21(木) 02:12:42 ID:1b4G8tJF
>>650
お断り致す
653名も無き冒険者:2008/08/21(木) 02:13:27 ID:EnQvniwk
>>650
いかがなされました!
654名も無き冒険者:2008/08/21(木) 02:16:01 ID:fT2fh61X
>>650
ここに書きこみする前に小学校いって国語の勉強してきたほうがいいよ^^
655名も無き冒険者:2008/08/21(木) 02:17:32 ID:b7UAFmiE
新しく実装される武器が厨性能なんて期待するだけ無駄無駄
山田武器もどうせ失望するぜ
656名も無き冒険者:2008/08/21(木) 02:20:43 ID:4s+OGr8j
しかし撃破修羅むずかしいなぁ・・・光陰つけて常時移動最大で狩ろうと思ったけど
目の前で仙筆が消える、なんとか3000いって序列のったけどすぐ塗り替えられそうだ
657名も無き冒険者:2008/08/21(木) 02:22:38 ID:fT2fh61X
>>650
よく読んだら解読できた。

鉄槍は残念武器ではないけど、あまり優秀な武器でもないね。
 鉄槍の刻印狩りは段差がある敵兵へのヒットが安定しない。
 そういう見地で出撃してみると、「平地」というマップは以外と段差がおおい。
 「平地」と名のつく割にはぜんぜん「平地」じゃないようだ。
 こうなってくると刻印による攻撃も段差のせいで撃破も安定しない。
 対人戦闘でのガードめくりもねらえないし。
 この武器どうすればいいのだろう?
 
 コレなら通じるだろう?
 
658名も無き冒険者:2008/08/21(木) 02:23:45 ID:cG75WMB+
高低差に弱いといえば双鞭陣
範囲広いし発動もそんなに遅くないのに高低差に弱過ぎて話にならん
これがちゃんと当たればそれなりに撃破稼げるのに


双鞭なんて制圧で使わないだろって思った奴はオッス無双打ち込んでやるから尻だせ
659名も無き冒険者:2008/08/21(木) 02:24:19 ID:fT2fh61X
ごめん、「・・・段差があると敵兵への・・・」。 と が抜けてた。
 小学校からやりなおしてくる。
660名も無き冒険者:2008/08/21(木) 02:26:48 ID:4s+OGr8j
たちつてと
てBANさき
よっちゃん
みったん
661名も無き冒険者:2008/08/21(木) 02:27:49 ID:m9pNJK8o
鉄平って誰?
662名も無き冒険者:2008/08/21(木) 02:28:27 ID:EnQvniwk
>>659
sageを覚えるまでくるな
663名も無き冒険者:2008/08/21(木) 02:30:50 ID:GJ3utR0W



`
664名も無き冒険者:2008/08/21(木) 02:32:04 ID:Eiau1Xlf
>>655
無料後の武器はどれも強めなわけだが……
665名も無き冒険者:2008/08/21(木) 02:34:19 ID:6XMf7+cm
爪の攻撃力上がってる気がするね
防御200あるのに防御上げ忘れたかと思うほどさくさく削られたわ
666名も無き冒険者:2008/08/21(木) 02:48:26 ID:xNBBtle+
鉄剣C42回目で止めるのやばいなw
俺の体感的には修正前の長双刀JCと同じくらいの硬直時間になってるw
667名も無き冒険者:2008/08/21(木) 02:49:06 ID:4s+OGr8j
修正前の長双JCとおなじくらいの硬直時間とな
668名も無き冒険者:2008/08/21(木) 02:52:20 ID:b7UAFmiE
>>665
たまたまフル改造の美しさに命を懸ける猛者とあたったんじゃないか?
669名も無き冒険者:2008/08/21(木) 02:52:34 ID:5WKMGweM
多節鞭は開放組が出来た頃から今の今まで最強
670名も無き冒険者:2008/08/21(木) 02:57:15 ID:sSRfLfCk
運営変更要望運動はまだですか
いつまでこのクソ運営に運営させんの?
671名も無き冒険者:2008/08/21(木) 02:59:27 ID:cI6J/7vT
●プレイヤーの性別とキャラの性別が違うなどの不正を行なった場合、アカウント停止処分とします
672名も無き冒険者:2008/08/21(木) 03:01:40 ID:xNBBtle+
てかもしかしたら今の長双刀と同じくらいかもしれんなw
NPC相手だからわからないけど、これ当てても硬直時間に相手の攻撃入るかもしれん。
673名も無き冒険者:2008/08/21(木) 03:06:10 ID:EHfYm1Os
元から爪の攻撃力は弱くはない
674名も無き冒険者:2008/08/21(木) 03:12:06 ID:RHFV2eDv
キムチくさっ!!でも辛ウマ…

イッイァッ!!アッーーーーーーーーーー!!!!!
675名も無き冒険者:2008/08/21(木) 03:13:19 ID:6XMf7+cm
>>671
男キャラばっかりのむさいゲームにしたいのかw
676名も無き冒険者:2008/08/21(木) 03:15:13 ID:RHFV2eDv
ゴメソ誤爆
677名も無き冒険者:2008/08/21(木) 03:18:33 ID:K9VWK9tq
前もそうだけど、不具合というか変な修正が伴ってるのは一体なんなんだ
678名も無き冒険者:2008/08/21(木) 03:20:35 ID:Oj3cPQNG
>>675
正しく三国無双じゃないか

でもそうなると自キャラを女にしなけりゃならないのか・・・
679名も無き冒険者:2008/08/21(木) 03:21:22 ID:I83l3ble
だめーぽいってるやついい加減やめろよ
アニメなんて趣向の問題だろ
名作うんぬんなんてあってないようなもんなんだよ
ダカーポ好きな人もプラネテス好きな人もいっしょだろ
自分は選目眼があるとか勘違いしてる奴に限ってギャルゲアニメを食わず嫌い
して「俺はヲタアニメはみないからw」
とかスカしてたりああああああああああああああああ
680名も無き冒険者:2008/08/21(木) 03:22:09 ID:1rLjm6GX
>>678
はははご冗談はおよしなさい
681名も無き冒険者:2008/08/21(木) 03:22:21 ID:I83l3ble
誤爆ソマソ
682名も無き冒険者:2008/08/21(木) 03:23:57 ID:RHFV2eDv
自分が女になればいいじゃない
683名も無き冒険者:2008/08/21(木) 03:56:27 ID:lM3FmMvL
初心者なのですが、無双コインの買い方わからなくて。コンビニ決済したいのです
684名も無き冒険者:2008/08/21(木) 04:09:41 ID:VYgj4cvR
ウェブマネー買ったほうがよくね
685名も無き冒険者:2008/08/21(木) 04:10:23 ID:/xm1dp0P
WM(ウェブマネー)でも買ってくればいいんじゃね

真・三国無双 Online質問スレK.O.COUNT 18
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1217258656/
686名も無き冒険者:2008/08/21(木) 04:10:24 ID:EnQvniwk
>>683
ゲーム内で無双コイン購入ってのがなかったか?
http://faq.musou-online.jp/faq/faqview?c=a&aid=1627
NetmarbleとGAMECITYのどちらで垢取ったか知らんが間違えるなよ
687名も無き冒険者:2008/08/21(木) 04:10:48 ID:A7aXEQmg
ウェブマネーがいいですよ
688名も無き冒険者:2008/08/21(木) 04:14:20 ID:avBjTzb6
修正なんて残念将軍の戯言だろ

全く…近頃の将軍はR5になるまで熟練に篭るような連中ばかりだから
昔のような理不尽な厳しさを知らんようだな。

俺は2月頃に都尉になり早くも精鋭制圧で生きてきた。
甲刀に何度轢かれようとも、圧倒的な経験の差で敗北しようとも俺は折れなかった。

武器ランクの所為にすんなよ!転生を繰り返した所為で俺は最近までR4だったんだぜ。
今の俺はシャキすら凌駕する存在だ!!!!!!!!!!!!
689名も無き冒険者:2008/08/21(木) 04:14:38 ID:4s+OGr8j
最近やっぱり思うのが対決も無双ぶっぱ主流じゃなくなってきたよね
無双ぶっぱ武器より極鎮つけた制圧用武器のほうをよく見かける
690名も無き冒険者:2008/08/21(木) 04:18:38 ID:QnIN1RHu
>>689
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
691名も無き冒険者:2008/08/21(木) 04:24:55 ID:Oj3cPQNG
>>688
最後の行だけ

(ヾノ・ω・`)ナイナイ
692名も無き冒険者::2008/08/21(木) 04:25:28 ID:37IrA3ml
今まで40332双戟だとか50004こうとうだとか使って来て最近になって制圧用の43320長双で対決行くようになった
それでやっぱり対決はぶっぱ武器有利だと感じた
風c5とかでぶっぱ鍛練の甲刀、幻杖ぐらいは倒せるけどてつべんとかは真髄無双だけで死んじゃうから拠点籠る必要があるし


用は何が言いたいかっていうとぶっぱ武器以外も面白いぜ!
693名も無き冒険者:2008/08/21(木) 04:37:04 ID:4s+OGr8j
>>692
極鎮装備しないとタイマンはきついと思うんだぜ

極鎮付の制圧鍛錬双剣4(全員極鎮)と対決鍛錬の鉄鞭4人だったら双剣が圧勝すると思う
対決もブッパ武器<<極鎮付の制圧武器だと思うよ、それでも双戟とか戦斧とかは脅威だけど
694名も無き冒険者:2008/08/21(木) 05:14:51 ID:77hrlyud
精鋭の話してる?
双剣問わず制圧用武器はさすがに厳しい。532とかの体力ない鍛練だと精鋭対決には今や必ず1人はいるといってもいい妖杖に燃やされて瞬殺。4233とかなら大丈夫だけどね

分けるなら無双武器・非無双武器(無双に頼らない武器)とかにしたほうがいい。
それ以前に例えが極端すぎるけど。無双武器4人とかまずありえない組み合わせ。上2つの武器がバランスよく織り交ぜられてると強いね。どちらが強いとかはない、好みと役割の問題
695名も無き冒険者:2008/08/21(木) 05:17:13 ID:w6G0JJ55
窓化出来ないのもチビきゃら視点も許す

だが、壁際の視点だけは許せん!

上から視点ならもっと上空からの視点にしろ!
自きゃらしか見えん視点はいいかげん修正しろ!
696名も無き冒険者:2008/08/21(木) 06:39:13 ID:5WKMGweM
そういやいつぞやのうpデートからアングル悪くなったよな
697名も無き冒険者:2008/08/21(木) 07:16:05 ID:etvdr+Lf
>>688
二月に都尉って…
お前も充分近頃の将軍だろ
しかも都尉になってから即精鋭って
ただの迷惑野郎だろ
698名も無き冒険者:2008/08/21(木) 07:31:33 ID:5WKMGweM
2月頃と言えば精鋭のレベル下がりまくりの頃だなw
将軍がバーゲンに沸いた頃だしザコ多かっただろ。
12月ぐらいならまだ分らなくも無いが2月はヌルい
699名も無き冒険者:2008/08/21(木) 07:34:11 ID:5WKMGweM
追記しとくが12月の中旬に兵糧仕様が一度変更されてるからな。
そういう意味でも2月頃の精鋭レベルはヌルい
700名も無き冒険者:2008/08/21(木) 07:35:03 ID:VOzMoRtL
で?
701名も無き冒険者:2008/08/21(木) 07:37:16 ID:5WKMGweM
話題変えたいなら変えたら?w
702名も無き冒険者:2008/08/21(木) 08:07:13 ID:qijJRa/S
俺は無料前からやってるが、確かに2月頃は既にぬるいかも知れない
だが、それでも都尉で精鋭に挑戦し始めて頑張ってたことはいいことだし腕も上がるだろうさ
文句言ってる奴は普通に熟練残念将軍のひがみとしか聞こえんな
703名も無き冒険者:2008/08/21(木) 08:19:24 ID:qijJRa/S
そんなことより新武将来ないのががっかりだ
もう203年だから、関平は実装されないのかもな
肥のシュミレーション三国だと、孔明は208年だからあと5年かぁ
司馬懿なんかはその前だったかな
名族は誰も来ないからつまらんな
704名も無き冒険者:2008/08/21(木) 08:21:40 ID:Oj3cPQNG
もういいじゃない、都尉だろうが校尉だろうが精鋭来てるやつはいるし
中にはR2武器改造して来てる衛士だって見た事ある

上手い人は上手いし残念な将軍は残念だって事。これでいいだろう
705名も無き冒険者:2008/08/21(木) 08:51:44 ID:uodHPmKq
>>703
シミュレーションな
706名も無き冒険者:2008/08/21(木) 08:53:14 ID:BB2izfWZ
自分は大してうまくもないくせに、部屋に入って挨拶も無しに身分見て「でよう」とか言って即退出するやつってなんなの?
野良しないでPTでやってろ
707名も無き冒険者:2008/08/21(木) 08:56:37 ID:EnQvniwk
それは違う
「自分で部屋を立てろ」だろ?
708名も無き冒険者:2008/08/21(木) 09:20:14 ID:BB2izfWZ
あーそうだな
そいつら2人PTで入ってきたし
毎回無言落ちの残念将軍の癖して何様だよ
709名も無き冒険者:2008/08/21(木) 09:20:45 ID:kii2zunU
拠点の種類教えてくれるのは助かるが数字言ってくれるともっと助かるんだが
数字言ってくれないと同じ拠点何回も言ってくるから困る
710名も無き冒険者:2008/08/21(木) 09:29:43 ID:EnQvniwk
>>708
先に部屋に入ってたり、部屋を建てた人からみたら、やっぱり気分悪いよな
「お邪魔しました」とか、嘘でも良いから「入る部屋を間違えました」なんて言葉があるだけで
人の印象なんてずいぶんと違うのにな
711名も無き冒険者:2008/08/21(木) 09:39:11 ID:NGOXkbUS
鉄槍JCのする時は、超級覇王ヴァモーキン!!と叫ぶ仕様にならないかな
712名も無き冒険者::2008/08/21(木) 09:40:54 ID:37IrA3ml
覇王はちょっと・・・^^
713名も無き冒険者:2008/08/21(木) 09:42:59 ID:M6DTliEx
俺のこの槍が光ってry
714名も無き冒険者:2008/08/21(木) 09:49:08 ID:4Mfr990/
おまえを突き刺せと輝きry
715名も無き冒険者:2008/08/21(木) 09:52:08 ID:NGOXkbUS
んじゃ 超級ヴァモー徹甲弾!!

あれなんかまじったぞ?
716名も無き冒険者:2008/08/21(木) 10:18:21 ID:23pfROTm
制圧で鉄槍はやっぱ人口多いのかな?
717名も無き冒険者:2008/08/21(木) 10:20:27 ID:1rLjm6GX
↓以下収集がつかなくなるレスの流れ
718名も無き冒険者:2008/08/21(木) 10:40:55 ID:kii2zunU
露出の高い服買ったのにパンツが見えないよ
719名も無き冒険者:2008/08/21(木) 10:45:23 ID:VZ5rZ0gZ
スカート穿けばいい
720名も無き冒険者:2008/08/21(木) 10:49:07 ID:RHFV2eDv
まだまだいけるぜメルツェェ…モウトォォォォォォク!!
721名も無き冒険者:2008/08/21(木) 10:57:38 ID:goe4KMw+
まだ窓化する方法は確立されてないのか
早く見つけないともう遊んでやらねーぞ
722名も無き冒険者:2008/08/21(木) 11:39:14 ID:dvdm/Elz
禿同
ワイドだとキャラがデブになるし、画面幅が広すぎてプレイしにくい事この上ない。
ユーザーに望まれない修正する前に絞りとかラグとか戦盤どうにかしてくれよ。
723名も無き冒険者:2008/08/21(木) 11:46:37 ID:kcNLZ7Dl
過去レスくらい読めよ。
一応の対策方法は載ってるだろう。
724名も無き冒険者:2008/08/21(木) 11:49:08 ID:5WKMGweM
今更だが窓化は一応BANされても文句は言えないのは解っておけよ?
725名も無き冒険者:2008/08/21(木) 11:54:12 ID:4Mfr990/
窓化の対策は窓化
726名も無き冒険者:2008/08/21(木) 11:58:40 ID:iem9rQ3j
>>722
dxwnd使えばできるけどマウスカーソルが消える
早く公式窓化実装してくれないかな
727名も無き冒険者:2008/08/21(木) 11:59:53 ID:RsDboI+6
>>725
【審議中】

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
728名も無き冒険者:2008/08/21(木) 12:11:56 ID:cG75WMB+
>>718
堅関の中央の橋の外側に立って視点を下にすると幸せになれるかもしれない
729名も無き冒険者:2008/08/21(木) 12:14:15 ID:5WKMGweM
やっぱWindowモードが公式に実行されない理由は絞りあるかな?
730名も無き冒険者:2008/08/21(木) 12:23:59 ID:f4khfjid
>>729
単純にプラスになるなら放っておくだろうけど
対策したってことはそういうことじゃないの?
731名も無き冒険者:2008/08/21(木) 12:27:27 ID:aCj40sqf
今炎玉の値段おかしくないか?
曹操で普通に1つ109とかであるんだが…
儲からねぇえええええええええ
732名も無き冒険者:2008/08/21(木) 12:30:02 ID:vl1wuIhm
>>724
そんなのでBANされるわけない(笑)
本気だしてチーターBANしてるなら公式に名前だす
全然動かないし海外切断もアジアだけ ネットなんだからどこからでも回ってこれるだろ〜が〜

修正も分けわからん
ヌンチャク元に戻せ
733名も無き冒険者:2008/08/21(木) 12:33:15 ID:iUf7ifxI
限定特務の報酬で炎と極炎がもらえるからな
供給過多だわ
734名も無き冒険者:2008/08/21(木) 12:34:44 ID:iem9rQ3j
窓化だけでBANは聞いたことないな
他のネトゲでも非公式窓化してたけどBANは1回もない
735名も無き冒険者:2008/08/21(木) 12:35:03 ID:xKNmLiLE
もうこうなったらあの人の降臨を願うしかない(-人-){ムニャムニャ
nPro突破で暴れて無理やり運営動かしてくれ
736名も無き冒険者:2008/08/21(木) 12:41:24 ID:waFYSagc
運営変えてくれなんて贅沢言わないから、運営さん、担当社員変えてくれ。
思い切って新入社員をチームリーダーにしてみるんだ!
737名も無き冒険者:2008/08/21(木) 12:48:50 ID:x5AHEnYN
あなたもネットマーブルという「フィールド」でともに成長してみませんか?
一緒に盛り上げてくださる方、ゲームの仕事に関わりたい!など、やる気のある方を募集いたします。

ゲームマスター ゲーム内モニタリング及び、イベントの企画立案・実施等 ゲーム事業部  正社員/契約/アルバイト

ttp://www.cjinternet.jp/

ニート共応募して来いよwwww
738名も無き冒険者:2008/08/21(木) 12:55:00 ID:RsDboI+6
GMとかマジ糞バイトなので遠慮しておきます
739名も無き冒険者:2008/08/21(木) 12:57:07 ID:waFYSagc
>ゲーム内モニタリング
もしかしてモニタリングしてる奴のせいで武器バランスおかしいんじゃねぇのか。
自分が使ってる武器は弱く報告して。
740名も無き冒険者:2008/08/21(木) 13:01:16 ID:RsDboI+6
>>739
GMコールの受け答えとか升や不正利用者の監視とかそんなとこだろ
741名も無き冒険者:2008/08/21(木) 13:04:04 ID:Ggp65ntQ
>>731
マント売りも儲からなくなったよ;;
白マント3万とかで売られてるもんな・・・
742名も無き冒険者:2008/08/21(木) 13:04:57 ID:MeMSItbd
甲刀無双の多段ヒットって何なの?しぬの?
743名も無き冒険者:2008/08/21(木) 13:09:29 ID:V/bSk2uo
>>731
期間限定特務でえんぎょくとごくえん4つずつ貰える
744名も無き冒険者:2008/08/21(木) 13:10:28 ID:GjjjiHiP
>>742
当たらなければどうということはない
745名も無き冒険者:2008/08/21(木) 13:11:37 ID:Eiau1Xlf
>>709
チャットめんどいです

あと状況に応じて何度でも報告したほうがいいんだぜ
一回で覚えるの余裕でしたって思うだろうが
マップ見てという意味もこめての、完全制圧あわせられるっていう合図か拠点やばいという合図だから
746名も無き冒険者:2008/08/21(木) 13:36:15 ID:xKNmLiLE
>>740
むかし任天○のバイトしてる人と話したことあるけどバグを見つけるために朝から晩まで延々とマリオカートで壁にぶつかってたらしい。
747名も無き冒険者:2008/08/21(木) 13:44:37 ID:I83l3ble
まだ普通にスーパーでバイトしたほうがましだわww
748名も無き冒険者:2008/08/21(木) 13:45:52 ID:VOzMoRtL
甲刀の無双が修正されないまま
対決があったらカオスだったろうな
749名も無き冒険者:2008/08/21(木) 14:04:13 ID:X8//mwu7
>>733
しかも極炎はシナリオ開始時の昇格ラッシュでさらに+4だからな
一人当たり8個も配れば供給過多だよな

サブで校尉、都尉、偏将軍昇格試験繰り返して金稼いでた俺涙目
まぁ偏試験は今となっては儲からんが
750名も無き冒険者:2008/08/21(木) 14:10:00 ID:Vb/m6ozu
ちょうど極炎玉使う鍛練できたから歓喜してるやつもここにいる

ところで聞きたいんだけど、対決動画撮ってうpしようと思うんだけどやっぱ切り張り必要だよね?
あと、野良で動画撮っていいのかね。味方は部屋名にでも「動画撮ります」とかやればいいだろうけど相手はどうしようもないから困ってる
751名も無き冒険者:2008/08/21(木) 14:15:08 ID:sLMBvzvA
お前ら分けか分からん修正されてもその武器持ってないと気持ち分からないだろ?
俺はチョウソウの修正は納得できたが両節棍の修正はわけがわからない

一番使ってる人多いソウケンをむちゃくちゃな修正したったら両節棍使ってる人の気持ち分かるぞ
刻印狩りできなくして SAもなくし Dは吹き飛ばし 移動140あるから全部の攻撃力下げようか
752名も無き冒険者:2008/08/21(木) 14:18:50 ID:FTds5A44
両節長双の威力下がった下がったって言うけどさ、夏圏の話は聞かないし宝剣は使ってても下がってるのかどうかよく分からん
言うほど酷いのか?これ。

それに長双はともかく両節は攻撃速度は健在なんだから別にいい気もするが。
753名も無き冒険者:2008/08/21(木) 14:23:03 ID:HrRqdlCb
>>752
宝剣はおわった
Nで狩ってたんだが明らかに狩り残しが出るようになったし
フレとの演習でもダメージが明らかに減ってる
754名も無き冒険者:2008/08/21(木) 14:23:36 ID:zJsMWDJN
>>750
今当たり前のようにニコ動とかにたくさん動画上げられてるけど
他プレーヤーに許可も取らず名前ありで動画晒すのは本来は非常識なことだってことくらい分かるよね?
現にそれで古参とかに恨み買って粘着指令出された奴だっているんだし
どうしても上げたいんだったら他人の名前を消すくらいできないとね
755名も無き冒険者:2008/08/21(木) 14:24:48 ID:FTds5A44
>>753
42330鍛錬改造のみでN狩り余裕なんですが…
756名も無き冒険者:2008/08/21(木) 14:27:21 ID:sLMBvzvA
>>752
夏圏は元からクソ武器
宝剣は無双とC3で狩れる 長双はまだC3 突無双ある
両節はNしかないのにダメさがったらあきらかな弱体
だから両節使ってなかったら気持ちが分からないだろっていってんだよ
何回も言わすな

ソウケン修正してみんな同じ嫌な気持ちになろうぜ
757名も無き冒険者:2008/08/21(木) 14:29:30 ID:4s+OGr8j
>>755
対人は前までだとモーション補正攻撃力のおかげで並に渡り合えたけど
今の仕様だと火力低くて対人なんてやってられん、Evoとか攻撃2倍で以前のEvoの威力しかないと思う

狩りは別に問題ない、もともと宝剣に狩り効率は期待してないし
758名も無き冒険者:2008/08/21(木) 14:35:42 ID:Vb/m6ozu
>>754
やっぱ駄目だよね。フレンドとの演習にするよ。ありがとう
759名も無き冒険者:2008/08/21(木) 14:36:48 ID:aYYFFtv9
本来なら蒸発してるはずの双剣が生きてるのを見たらヌンチャクを手放そうかと思ってしまうよ。後半の対人でなんで双剣を倒せないんだよ。修正前なら余裕なのに。
760名も無き冒険者:2008/08/21(木) 14:38:18 ID:FTds5A44
>>756がそんな事言ってるから攻撃4のR5両節買って精鋭で試したみたが、余裕じゃないか
狩りにNしかないとかねーよ。C5でもいけるしC1陣だって使える
武将拠点もN4止めでも大して苦じゃなかったし、これでどこが弱いのかさっぱり分からん。むしろ以前はどれだけ強かったのか気になってきたぞ。

もうお前ら大げさに言いすぎ
761名も無き冒険者:2008/08/21(木) 14:43:41 ID:5vrWq1qN
宝剣終わってないと思うけど・・・
使ってみたけど思ったよりひどくないし
しかも攻撃に4回目の特別が発生しました^^
762名も無き冒険者:2008/08/21(木) 14:45:03 ID:iUf7ifxI
今までのヌンタコが厨過ぎたということですね
763名も無き冒険者:2008/08/21(木) 14:47:48 ID:GjjjiHiP
こうやって見たら、如何に性能に依存してる奴が多いかが分かるな
764名も無き冒険者:2008/08/21(木) 14:48:08 ID:0mFwg8cb
夏圏に比べればどれも遥かにマシだよな。
マジで無双しか存在価値残ってないぞw
765名も無き冒険者:2008/08/21(木) 14:50:21 ID:6XMf7+cm
ヌンチャクは使い物にならないほど弱体化したわけじゃないけど、
もう使ってても強みも面白みもないから別の武器使った方がいいね
双剣修正されたら今の強さでも問題ないんだけどな
766名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:00:22 ID:7K54VFN+
別に双剣も諸刃な面はあるし今までどおりでもいいんだけど、
767名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:01:29 ID:FIyTBiCf
>>756
チョウソウの気持ちがわからないような君に賛同するひとはいないよ見苦しい
768名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:02:42 ID:sLMBvzvA
>>760
N4止めって連激一回上げてるのか・・・
いやまあ そりゃ苦にならないよ うん ソウケンなら武将落として兵糧もおとしてるよなそんな事してたら 言いすぎかw
C5でかれるか〜 加速使ってるの?あのタメと範囲狭いのに 陣はしらないが覇までいって狩った方がいいと思う

まあ残念だな ソウケン使ってみろびびって気絶するぞw
769名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:03:23 ID:FIyTBiCf
両節には覇があるんだから、これくらいの修正妥当
770名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:04:55 ID:7K54VFN+
間違って書き込んでしまった><

別に双剣も諸刃な面はあるし今までどおりでもいいんだけど、
周りの武器が意味不明なところまでどんどん弱体化されていくから
どうやったって相対的に集中していくんだよな。
771名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:05:15 ID:FIyTBiCf
>>768
勝手に気絶してろよ阿呆
772名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:07:05 ID:FTds5A44
>>768
N3止めでも二倍あれば苦労せんだろうな。
C5で狩れるよ、上手い事集めれば。まあNで十二分に狩れるからまず使わないだろうけど。

もうね、あの程度でギャーギャー言うなら双戟やエンゲツ、鉄鉤とかで序盤楽に武将落とせるようにしてくださいよ
773名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:09:34 ID:FIyTBiCf
両節使ってるのってこういう最強厨ばっかだったんだろうから、いいクスリじゃないの今回の修正は
それだけ修正要望も多かったってことじゃないか
厨の気持ちとかきもいんですけど
774名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:09:35 ID:XHFcmnT7
夏圏改造した俺にあやまれ。
もちろん制圧用だ。
775名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:10:57 ID:R+12El1p
よくわからんが、双剣も宝剣やヌンチャクと同じような修正が入ったらいいのか?
776名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:18:25 ID:AfPwsZ4z
双剣使ってるが、双剣の修正は入っても入らないでもどっちでも良い。
むしろ、修正入った方がどうなるのか楽しみではあるな。
777名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:20:49 ID:w6G0JJ55
>>775
宝剣は修正されてる。
序盤のc3狩での威力であきらかに弱体されてるのがわかった

修正前の攻撃0強化の威力=修正後の攻撃2強化の威力

元々足が遅いから速攻に誰も期待してないから騒がないだけ。
778名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:22:46 ID:w6G0JJ55
すまん文面読み間違えた
779名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:23:07 ID:7KEYwUKj
窓化まだかよ('A`)
このまま何週間放置か・・・最悪永遠に
780名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:23:37 ID:6hgmneQl
C1盾双剣を使ってる俺は修正されても困らん
781名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:23:56 ID:6XMf7+cm
>>775
双剣は制圧戦強すぎでしょ
連撃あげなくても武将、兵糧楽に落とせるし、破壊スロ2だし。
それに加えて移動140に高性能Dがあるから、防御上げないまま対人に行っても強いし
制圧で双剣に対抗できる武器がないと思うんだが…
782名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:24:19 ID:iUf7ifxI
>>771
阿直にみえた
783名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:25:37 ID:cG75WMB+
>>776
双剣に修正入っても構わんが同時に特務の仕様変更して欲しいぜ
S出すためには双剣必須みたいな特務も結構あるしな
784名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:27:00 ID:iem9rQ3j
ヌンチャク弱くなったと騒がれてる割に改造品が仲買に安く出てないな
785名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:31:35 ID:FTds5A44
下方修正入った時に大げさに言うのはよくあること
長双刀JCの時もそうだった
786名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:31:46 ID:sLMBvzvA
>>772
52300かよ
いやそれでもいいけどすぐ死ぬ ただでさえ修正で強化遅くなったのに

しかし何故ソウケン修正こないw 不思議(´・д・`)
787名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:35:02 ID:iem9rQ3j
>>785
あの時は長双刀の価格崩壊してたよ
でも今回はそうでもないなあと思ったんで
788名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:35:02 ID:FTds5A44
>>786
だから攻撃は4だと

まあ双剣修正来ないのは確かに不思議だ。例のインタビュー記事とはやってること全然違うよな。
789名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:38:44 ID:kdVcxAYd
>>754
自分の中の考えを常識と位置づけて
論理的な証明もなく他人にそれを強要するのは止めましょうね^^
790名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:39:40 ID:DhMMUsnk
鉄槍を極めし者をつけてるやつがいてわろたwwwww早すぎだろwwwww
791名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:42:59 ID:p+iFWTpn
両節修正でこんなに騒ぐ奴が多いと
双剣修正したとき暴動起きそうだな
792名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:45:19 ID:n2a5c6Ja
>>783
ねーよww
双剣なんて一度も使った事無い
793名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:47:45 ID:4x7PasWZ
修正来ないのは双剣は運営のお気に入りなんだろ
794名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:52:37 ID:dwD8UjU1
たしかに双剣の修正必要だな
陣にSAと属性付与、1撃目よろけ2撃目気絶
多節鞭と鉄鋼と同じ移動140はダメだから150
体力も少ないから170
ジャンプも壁越えるように255

これくらい派手にやれば誰も文句いわないで
皆双剣使うだろw
795名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:54:50 ID:aYYFFtv9
今回の修正で騒いでるのは、

「双剣だけ修正がないのはなぜだ。」

これだろ。
長双刀JCに修正が入ったときは、前々から予想がついてた。だから長双刀使いも威力が減ったけど、C3突無双はあるんだし、厨武器が良武器になったぐらいであまり騒がなかっただろ。
双剣のどこを修正するか知らんけど、「やっぱりな」って思える程度で済むだろ。
むしろ燕扇使いが暴動起こすわ。
796名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:55:15 ID:gMr2QUyI
>>781 つエン月刀
防御上げて無くても2倍無双さえ当てればかつる
スロットも双剣と同じ
撃破もトップクラスで、改造武器なら瓢箪6個で雑魚狩りのギアはトップに
追ってくる敵を追い払うのに最適な高性能なDもある

難点は、NとC3の攻撃力がかなり低くて、攻撃速度もちょっと遅くて、ちょっと移動が遅くて、属性装備してもあまり意味が無いぐらい
797名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:57:21 ID:dwD8UjU1
まぁ正直武器のバランスは期待できないわ
今回の風玉の不具合とか少しテストプレイすればわかるのに
前回も無双バグとかすぐわかるのあったよな
あとまた兵士の攻撃頻度低くしたとかあるけど
何回も微妙に修正するのはテストプレイしてない証拠
798名も無き冒険者:2008/08/21(木) 15:59:36 ID:A2d1DjZA
それより大斧の丈夫体力全回するようになってないか?
799名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:00:10 ID:FTds5A44
とりあえず燕扇の弱体化は修正なのか不具合なのかはっきりして欲しいところではあるな
修正なら修正したって記載すりゃいいのに
800名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:04:25 ID:k9aGrJ2T
>>789
常識なんて概念に論理的証明を求めるお前が(ry
801名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:04:39 ID:mmvfcBPi
双剣が修正必要なのは全員知ってる。
ただ、あまりにも使用者が多すぎるから(課金改造含む)修正で不満持つ奴も当然増える。

それを緩和するために他の武器を軽く下方修正。
増えすぎた双剣使いに「○○もあれだけ下方食らったし仕方無い」と思わせる布石だね。
802名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:07:11 ID:7/8NDrl8
妥当な修正が難しいよな
せいぜいD攻撃を気絶から吹き飛ばし
C3をSA無しぐらいか?
803名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:09:41 ID:EnQvniwk
武器の話になると、みんな熱くなるみたいだなw
804名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:10:31 ID:HrRqdlCb
だから下方修正せずに
使われない武器を上方修正していけとあれほど
805名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:12:35 ID:7/8NDrl8
鈍足武器は大幅な上方修正
俊足は現状維持
後は運営が利用度に応じた修正をすればいい
806名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:13:59 ID:3aDPQWMu
ただ双剣は修正されろよ。
807名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:15:39 ID:p+iFWTpn
●どこを修正すればいいかわからないので双剣を廃止しました。
808名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:16:19 ID:Qy10uweD
双剣の移動130で解決
809名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:17:26 ID:4x7PasWZ
双剣はC3のSA要らないと思う。
欲を言えば陣の威力を下げて方向修正出来なくして範囲下げれば問題ない。
810名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:17:44 ID:ghGQtac9
Dを吹き飛ばしで解決
811名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:20:11 ID:6hgmneQl
双剣陣修正してもいいからC1突、C1砕を元に戻せよ!
812名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:21:50 ID:iUf7ifxI
●武器は全部R5双剣陣覇になりました。
●上昇値は課金額で決まるようにしました。
 無双コイン1000で上昇値が1上がります。ドンドン課金してね☆ミ
813名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:28:51 ID:WlJWAk6l
双剣に修正が入らないのは今の状態が妥当だってこと
修正厨が不思議がってるが自分の技量不足を認めろよ
悔しかったら双剣使え
どうせボコられて相手の武器の下方修正を叫び出すんだろうけどな
814名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:32:36 ID:kH/lLox4
●全ての武器の移動速度を100にしました
815名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:36:36 ID:cG75WMB+
>>805
何気に移動140の武器3つは攻撃が前半(3スロ以内)なんだよな

これに対して双戟、双鞭、鉄鞭は攻撃5スロ(さらに双戟、双鞭は破壊も6スロと遅い)

速攻ゲーである限りこの差を上方修正だけで埋めるとなると通常攻撃でアーマー付与C攻撃全てがSAでも足りない
816名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:37:54 ID:aCj40sqf
>>815
攻撃範囲を繚乱状態の槍みたいにすればいいんじゃね?
817名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:38:19 ID:Q5caNYfR
>>815
制圧基準で言われてもなw
このゲーム半数は対決やってんだぞ
818名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:39:51 ID:4Mfr990/
●争奪に対決部屋が出来たら、序列変わりそうだな
819名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:40:29 ID:iUf7ifxI
●狭いマップを大量に増やしました
●争奪に対決を入れました
●争奪では勝利条件もマップも不明にしました
これでいい
820名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:40:55 ID:7/8NDrl8
鈍足武器を制圧、争奪でも使える様に修正すればいい
上昇値の修正
基本値の修正
鈍足武器のみSA攻撃付加
これぐらいやらんとな
821名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:42:22 ID:Q5caNYfR
>>819
狭ければすぐに対人や制圧戦になるから
強化が遅い武器の出番はないよ
822名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:43:26 ID:iUf7ifxI
>>821
だから争奪は条件不明だ
ついでにクソ広いマップも増やしてしまえ
823名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:43:37 ID:mmvfcBPi
双剣が強いとは思ってないよ。
双剣が多すぎてつまらないだけで。
残念速攻崩れ双剣三人PTとか飽き飽き。
824名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:45:09 ID:iUf7ifxI
>>822
条件じゃなくてマップ不明な
825名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:45:16 ID:FTds5A44
前々から思ってたんだ、なんでお祭りルールの対決がいつまでも人気があるのか。
多分ね、固まって動けるからだと思うんだ。
制圧じゃバラけて戦うから、なんか複数対複数って感じが実感できないんだろう。
それに比べ対決なら基本的に固まって動くから、複数対複数、ネトゲやってるって感じが出る。

つまりだな、制圧でも固まって動いても問題ないようになればいいんだよ
826名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:45:59 ID:Ov4QvLty
鈍足は広いマップのがいい
827名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:49:14 ID:Q5caNYfR
>>824
それでも晩成武器の出番はない
どのマップにも対応できる強化が早い武器のみになる
不明で対決があったとしても速攻戦で1人倒してガン逃げだな
828名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:51:30 ID:nc7CBPt4
いや、制圧の動き方わかんなくてボコボコにされる人が対決にいってるんでしょ。
対決ってどんな残念の人でも、やること単純だから勝てるし。
829名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:51:35 ID:6hgmneQl
>>825
何気に核心ついてるかもしれんなw

オフの修羅モードで無双武将3人連れまわしたり、エンパでも支持で固まって動けたり楽しかったもんな
830名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:53:33 ID:RsDboI+6
オフを引き合いに出すのはおかしい
831名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:55:15 ID:iUf7ifxI
>>827
なんでも否定だな
どうすりゃいいか教えてくれ
832名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:55:51 ID:k9aGrJ2T
>>828
よう対決残念
833名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:56:09 ID:l6xZULIV
対決なら双戟持ってけば偏将軍でも大将軍倒せたりできるからね
制圧で勝てなくて引退しようという人向けだよ対決は。
対決将軍が制圧くると動き悪いのは明らかだよw
834名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:56:30 ID:VYgj4cvR
それより副将の攻撃頻度をエンパ並にしてくれ
兵士の周りをぐるぐるしてるだけじゃ…
835名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:57:11 ID:7/8NDrl8
FEZみたいに大マップで対決やればいいのか
同時に拠点制圧の要素も入れて

836名も無き冒険者:2008/08/21(木) 16:59:58 ID:2NejpKGP
おまいら双剣ばかりじゃなく
双鞭のこともたまには話のネタにしろよjk・・・
837名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:00:58 ID:p+iFWTpn
>>831
●鈍足武器はフル強化でスタートします

これ足せば問題ない
838名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:01:45 ID:Ov4QvLty
ほんと対決つまらないよな
強化済む前に殺されたり
無双かわして待ち構えてるところを後ろから攻撃されて死んだり
近づいた瞬間に2倍無双で死んだりするし

無双きれた鈍足おいかけても倒せないのにこっちが切れたらフルボッコにされるし
拠点に篭られると倒せない上にこっちは瞬殺で拠点取り返すこともできない
そもそも拠点に篭るとか意味不明
拠点の取り合いしたいなら制圧行けよって感じ

マジ対決とか糞だわ
839名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:04:30 ID:7/8NDrl8
争奪は大マップで別鯖
拠点制圧するごとに撤退から復活する時間が延びる
勝利条件は敵拠点完全制圧か
兵力を完全消滅
1つの軍団を50人構成ぐらいにして
50VS50の完全野良で

一人撤退するごとに兵力減少

はい妄想です
すいません

ギルド激突ぐらいはこうしてください
840名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:05:44 ID:4Mfr990/
4vs4でラグる人がいるのに、50vs50にしたら(ry
841名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:06:06 ID:Q5caNYfR
>>831
お前は自分の言ってることで鈍足とか晩成使用者が増えると思ってるのか?
制圧でも使われるようにするには単純に能力引き上げるしかない
でもそれだと半分のユーザーが占めている対決のバランスがさらに崩壊する
個人的には鈍足武器はより対決特化にして武器によって活躍できる箇所を
変えることで住み分けさせるのがベストだと思ってる
842名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:07:54 ID:RsDboI+6
ぶっちゃけ移動力の差なんて最低20ぐらいでいいんだけど
843名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:09:58 ID:EKj4YFJz
>>839
同じような妄想をもってる人がいた

三國志Onlineの合戦みたいな感じで争奪があればと思ってた
まあ、負荷とかラグとかすごそうだけど、なんとか出来るようにならないかな?
すごく面白くなりそうなんだけどな
844名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:12:46 ID:FTds5A44
>>841
なるほど、制圧に双鞭もって行く俺は残念扱いされるという事ですね
845名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:13:41 ID:3aDPQWMu
合戦超おもしろいよなwww自軍の城の中に敵の曹操出現して糞ワラタww
846名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:13:57 ID:7/8NDrl8
仙箪システムが逆に仇になっているような気がしてならないな
いっそ最初からフル強化で戦場にいければまた違うような気もするが
アイテム無し
単純に武器の能力だけで勝負
847名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:15:03 ID:DhMMUsnk
対決対決いってるやつは燕扇で対決部屋行ってヒィヒィいってろ
848名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:15:39 ID:IzZiPOHh
>>839
密林+火計+龍神鱗+鉄鞭等の爆弾+真無双でおk
849名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:16:05 ID:k9aGrJ2T
>>833
まあね
ただ対決にも上手い下手があるのは確実
何も考えてないやつが双戟持ってきても味方にわかってるやつが揃ってれば撃破0撤退3とかに抑えれるんだぜ
立ち回りわかる人が増えればもっとかけひきの要素多くなると思うけどまだ先のことだろうなあ
850名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:16:08 ID:s65scH9/
なんでわざわざ制圧で不利な武器持ち込んで
制圧で不利だから修正しろと騒ぐの?
鈍足晩成にも価値が見出せるように対決ができたのに
制圧で不利な武器持ち込む必要あるの?
愛着があって使ってるなら
文句言わずに使い続けろよ
851名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:16:36 ID:Q5caNYfR
>>844
何持って行ってもいいよ
でもそれじゃ勝ちにくいと思ってる人が多いから
鈍足武器や晩成武器は使われない現実がある
852名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:17:37 ID:iUf7ifxI
住み分け状態だからつまんねーとか言われてるんじゃないのか
ちなみに制圧では鈍足でも戦斧とか朴刀とか結構いるぞ
お前はソウゲキとかソウベンみたいなのを使いたいんだろな
それなら今の制圧に出番はない
853名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:18:44 ID:FTds5A44
>>846
確かに仙箪システムがなくなったら晩成武器も速攻武器も使えて皆ハッピーな気がしてきた

が、朴刀オンラインはじまるな
854名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:20:34 ID:iUf7ifxI
もうめんどくさいし双剣オンラインじゃなくて朴刀オンラインでいいよ
855名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:20:51 ID:Ov4QvLty
>>850
対決でも鈍足は対等に戦えるかな?くらいのギリギリのライン

どの武器でも戦えるという意味では対決はすばらしいが、決して鈍足優位ではない
制圧ではあきらかに不利なのに
856名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:21:43 ID:5J2h7YUI
戦斧で制圧おもしろいです^q^
857名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:22:22 ID:xKNmLiLE
>>850
悲しいけどお前、正論なのよね…
858名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:23:40 ID:s65scH9/
>>855
だが不利というわけでもない
だから愛着がある武器あるなら対決で使ってろって話
制圧で使うなとは言わないが
なぜそこで俺TUEEEEEEEしたいから上方修正しろと騒ぐのか
そんなに勝ちたいなら双剣使えばいいじゃない
859名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:25:57 ID:FTds5A44
つまりまとめると仙箪システムがすべての元凶という事だな
860名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:26:24 ID:iUf7ifxI
争奪をなくせってことじゃないのか
861名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:33:15 ID:p+iFWTpn
>>852
朴刀が鈍足とかw
862名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:34:15 ID:20Mn/eXO
逆の考えで、双剣が対決であひゃーしてるケースも少ないかと
多節に席を譲るような存在だな
そう考えると、双剣の性能を総合5として周りが決まってる気がしてくる
日本人は、平均的なほど良いと思う傾向らしいしな(海外は、頭馬鹿でも1つ飛びぬけた才能って人が多い)
万能を求める奴が多いから平均的な双剣とか言う奴が多いんじゃないのだろうか

たとえば、攻撃上昇70 破壊1 防御30 体力30 無双1
っとかいう武器で、攻撃がそうげきより遅く移動も遅かったら
無双は真無双もマラカス並みに使えないっとかだったら
いくら強いといえど使う奴は少なく修正とかも騒がれないだろうな
多少の誤差はあったとしても、制圧 撃破 対人?くらいの3項目で
10振れる数値があったら432っとかな割合になってるんじゃないかな?

863名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:37:19 ID:/uQwUKKm
神速が朴刀と甲刀ってのは変だよなあ
鈍足武器に付ければ活きてくるのに・・・
864名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:37:59 ID:iUf7ifxI
あ、朴刀は晩成の代表ね
865名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:38:43 ID:FTds5A44
●下記武器の究極効果を変更しました
朴刀・甲刀 神速→破竹
戦斧・双戟 破竹→神速

こうですかわかりません!
866名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:38:49 ID:4bp7CtfP
ログインできないんだけど鯖落ちた?
867名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:40:09 ID:7/8NDrl8
勢力ごとに鯖割り当てれば良いのに
なんで4つの勢力を1つでやろうとするかな
実際は名前だけかもしれんが

玄武=劉備軍
青龍=曹操軍
朱雀=孫権軍
黄龍=袁紹軍

で争奪、激突はまた別の鯖で

868名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:43:05 ID:EnQvniwk
>>866
激やってる最中に一度落とされたけど
今はログイン出来てるが
869名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:43:14 ID:4Mfr990/
双剣は究極が空気だからな
通常性能だけで比べてやるなよ
870名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:44:58 ID:aYYFFtv9
マラカスの真無双は意外と使えるんだけど。
それより燕扇の(ry
871名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:46:25 ID:Qy10uweD
真無双の糞さなら多節を忘れちゃいけねぇぜ!
殴られたときに慌てて無双を出して赤ゲージだった時の絶望感は異常w
872名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:49:06 ID:FTds5A44
妖杖「そなたは通常の無双乱舞が使えるからよかろう…」
873名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:49:56 ID:RsDboI+6
いつも思うが武器の移動速度の違いが5ずつって極端じゃないか?
874名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:50:35 ID:R+12El1p
もう燕扇はこのままでいいから、燕扇だけの特殊ボイスいれてくれ。
875名も無き冒険者:2008/08/21(木) 17:55:25 ID:4bp7CtfP
まずは武器ごとのスロット上昇値を同じにする事から始めたらいいと思うんだ。
同じスロなのに武器によって上昇値が20とか30とか違いすぎだろ
876名も無き冒険者:2008/08/21(木) 18:01:53 ID:P+o89d0p
>>875
^^;
877名も無き冒険者:2008/08/21(木) 18:03:41 ID:dRv3PSnX
もうスロも上昇も移動速度も全部同じでモーションだけ違うとかだったらいいのに
878名も無き冒険者:2008/08/21(木) 18:05:39 ID:ygN34rB0
>>865
嫌だー
破竹なんて付いてしまうと確実に攻撃力の修正が掛かる
879名も無き冒険者:2008/08/21(木) 18:10:08 ID:7K54VFN+
晩成武器(朴刀や双鞭など)が制圧で不人気なのは
MAPが広かろうが狭かろうが
拠点数2(たまに3)の速攻ゲーが基本だから。

じゃあ黄色含む全拠点制圧で部屋作ればいいかっていうと
普通はダラダラ撃破勝負で戦うより
速攻決めてサクっと義稼ぎたいわけだから
結局人気が出ない。

新MAPが増えてるわけじゃないし、このゲームの根本的な内容が煮詰まってきてる
「まあ双剣安定だよね」みたいな所にみんな行き着いてるのが現状。
今の
880名も無き冒険者:2008/08/21(木) 18:10:30 ID:z9uQdQFU
敵兵士の攻撃頻度下げるとかなんなんだよ。こっちは殺しに来てるのにマグロ状態とかつまんねえ
自軍エリアで逃げてるのに味方傍観とかおかしいだろ
指揮官に殺される前に敵兵士にも殺されるかもしれないという恐怖感が欲しいんだが・・

対決はともかく、制圧は攻撃頻度最大とか自分で調節できねーかなー
881名も無き冒険者:2008/08/21(木) 18:10:47 ID:XbxW11nB
明らかなバランスブレイカー武器である鉄鞭の攻撃力下方修正 をしないで
他武器の攻撃力を下げる修正をするなんておかしすぎる
882名も無き冒険者:2008/08/21(木) 18:14:27 ID:s65scH9/
もうだめだ\(^o^)/
これは夏が終わるまで待つしかない
883名も無き冒険者:2008/08/21(木) 18:16:02 ID:xKNmLiLE
>>874
笑えよベジータ
884名も無き冒険者:2008/08/21(木) 18:18:03 ID:BO0w6FH8
雑兵が空気読めるようになればいいんだよ。
●NPCが空気を読めるように調整しました。これによりPC同士がある一定の距離近づくとNPCは円を描くように離れていきます。
●NPCの攻撃頻度を上げました。
●弓・弩兵NPCの攻撃頻度・威力・射程共に下げました。

これで解決じゃね。
885名も無き冒険者:2008/08/21(木) 18:20:57 ID:aYYFFtv9
●NPCの無双乱舞を最後まで発動するようになりました。
886名も無き冒険者:2008/08/21(木) 18:25:22 ID:AfPwsZ4z
近づくと雑兵がサーっと逃げるのが想像できた。
そうなるともはや魚のごとく追い込み漁になるな。
887名も無き冒険者:2008/08/21(木) 18:30:15 ID:wJdOpcY3
対決部屋あることで武器の幅広がっていいでしょ
双戟・鉄鞭・幻杖とかこの辺は制圧だけだと使われにくいだろうし

てか基本対決将軍でたまに制圧いくと対人のレベルに驚く
対決じゃまずいないような紙防御の奴がゴロゴロいるし、C3だけでモリモリ削られていく奴・ちょっと減らされただけで無双使ったり逃げてく奴がかなり多い
いきなり2倍無双打ってくる奴もいるけどその程度じゃこっち死なないし
さすがにPvPだと対決組に分があるよ

対決全否定してる奴はたぶんこんな感じの対人苦手な奴なんだろーなーと
対決人気あるのは対プレイヤーを強く認識できるってのもあると思うよ
制圧で対人ガン逃げだと間接的にしか戦わないしね

888名も無き冒険者:2008/08/21(木) 18:33:01 ID:Ov4QvLty
>>858
制圧
俊足>>>鈍足

対決
俊足≧鈍足

なら
制圧での差を縮めるか対決で有利にするかを求めるのは普通じゃね?


まあ、いっといてなんだけど
制圧で問題なのは双戟くらいなんだよな
889名も無き冒険者:2008/08/21(木) 18:36:09 ID:QnIN1RHu
対決でも強化と振りの遅さのせいで
毎回安定して活躍してる双戟使いなんて数えるほどしかいないわな
890名も無き冒険者:2008/08/21(木) 18:36:18 ID:LUrYuA7e
対決武器で制圧いってんのか…
891名も無き冒険者:2008/08/21(木) 18:37:05 ID:FTds5A44
43320双戟で制圧行っててさーせん
892名も無き冒険者:2008/08/21(木) 18:41:30 ID:rZS2LguC
>>884
>●NPCが空気を読めるように調整しました。これによりPC同士がある一定の距離近づくとNPCは円を描くように離れていきます。

それなんて無双5?
893名も無き冒険者:2008/08/21(木) 18:42:39 ID:04ZmQ2h7
対決と制圧の対人を一緒にされてもな
894名も無き冒険者:2008/08/21(木) 18:42:50 ID:7/8NDrl8
42330双鞭で制圧行ってます^^
895名も無き冒険者:2008/08/21(木) 18:46:21 ID:EvNV7oNn
対決実装前は対人する機会がほとんど無かったからね。
それこそ身内で演習するくらいしかないし、激で対人仕掛けまくっても対人厨って晒されてたし。

あるとき激で、お互い極符水つけた朴刀使ってて、都城右で5分くらい
お互い死なずに対人続けてたときがあったんだが、あれは燃えたな〜
まあ今はお手軽に対決部屋でできるけどね。
896名も無き冒険者:2008/08/21(木) 18:50:36 ID:FIyTBiCf
>>887
お前制圧来なくていいぞ。
言ってる内容からすごい地雷臭がする

死んだら終わりの制圧で、制圧鍛錬武器でもまれた奴と、君のように対決鍛錬で無駄対人しかけてる君とじゃどっちがレベル低いかわkりそうなもんだ
897名も無き冒険者:2008/08/21(木) 18:51:10 ID:XbxW11nB
いくらヌンチャクが下方修正されようが私は制圧部屋にも対決部屋にもヌンチャク以外は持っていかぬぞ

898名も無き冒険者:2008/08/21(木) 19:01:51 ID:4s+OGr8j
>>869
究極が空気の両節もNの威力低下されたんだし双剣も修正されるだろ
双剣の制圧力なら防衛来られたら相手が相当下手糞じゃない限り撤退する仕様じゃないと
899名も無き冒険者:2008/08/21(木) 19:02:15 ID:dRv3PSnX
制圧厨は無駄に突っ込むイメージ
対決厨は序盤やたら弱いイメージ

ガードとか間合いとか基本的なことがわかってれば制圧でも対決でも何回かやればすぐ慣れると思うな
ようするに強いやつはどっちでも強い
900名も無き冒険者:2008/08/21(木) 19:03:11 ID:FTds5A44
>>897
そなたこそ真の両節無双よ!
901名も無き冒険者:2008/08/21(木) 19:04:28 ID:FIyTBiCf
制圧武器で対決いってるけど、4-0 5-0とか普通にやっててサーセンw
破壊なしでここにランスロあればなーって場面も多いから、対決武器作っとけばもっといくかな
対決将軍の勘違いウザス
902名も無き冒険者:2008/08/21(木) 19:05:43 ID:4s+OGr8j
うわーしゅごいー
903名も無き冒険者:2008/08/21(木) 19:06:27 ID:QnIN1RHu
( ´・∀・`) ヘー
904名も無き冒険者:2008/08/21(木) 19:08:03 ID:FIyTBiCf
えへ
905名も無き冒険者:2008/08/21(木) 19:09:43 ID:LUrYuA7e
>>901
俺も。
轢き逃げ仲間ですね。分かります。
906名も無き冒険者:2008/08/21(木) 19:22:03 ID:xKNmLiLE
誰かR4未改造でR5フル改造とやり合うコツを教えてくれぇ〜!!
907名も無き冒険者:2008/08/21(木) 19:25:09 ID:TYw1asJB
>>906
先ず幼女を用意します
908名も無き冒険者:2008/08/21(木) 19:26:06 ID:s65scH9/
>>906
53200てっそう
粘着されそうになったら赤兵士上空で延々JC
撃破も稼げず 撤退させられる見込みもないので相手は去っていく
防衛できないけどね^^v
909名も無き冒険者:2008/08/21(木) 19:31:34 ID:IRUSP6An
良刻印で本格改造済みのR5宝剣探しているけど、
修正あったのに投売りとかほとんどないね・・・
910名も無き冒険者:2008/08/21(木) 19:34:15 ID:iUf7ifxI
最初から誰も持ってないんじゃね?
911名も無き冒険者:2008/08/21(木) 19:35:29 ID:xKNmLiLE
>>907>>908
な、なるほど…

わかた!
912名も無き冒険者:2008/08/21(木) 19:44:26 ID:k9aGrJ2T
>>906
50320の極炎朴刀ならR5相手でもモリモリ削れる
もちろん防御紙だから戦い方意識しないと無駄に撤退繰り返すだけだけど
913名も無き冒険者:2008/08/21(木) 19:45:23 ID:Ov4QvLty
>>906
メインを車騎まで育ててからサブを育成
サブR4で余裕で戦えます
914名も無き冒険者:2008/08/21(木) 19:50:20 ID:ZTo2W29t
まぁ激突ならR4未改造が来ようがいいけどな
アイテム欲しけりゃNPC相手にするし
915名も無き冒険者:2008/08/21(木) 19:56:57 ID:Ei1sK1RV
ボクが考えたさんごくむそう。
運営が、過去1000戦分くらいの武器使用率をカウント、表示して使用率少ない武器に攻撃力ボーナス与えるようにすれば攻撃力ボーナスに引かれて使う人増えるぜ。 偏りが酷い場合はボーナス高めにしておけばそのうちバランス取れてくるだろうし。
制圧、対決、分けてね。 特務はカウントしない。
916名も無き冒険者:2008/08/21(木) 19:59:22 ID:RsDboI+6
攻撃力ボーナスじゃ増えないっつの
917名も無き冒険者:2008/08/21(木) 20:02:40 ID:M5h5RVJ9
+8の移動脚出るようになったのね・・・
欲しいけど俺の運じゃ絶対でないだろうなぁ。
918名も無き冒険者:2008/08/21(木) 20:04:20 ID:LUrYuA7e
移動服飾に目もくれないタイプだな
で双剣なのにナガコンに追いつかれた!とか騒ぐっていう
919名も無き冒険者:2008/08/21(木) 20:07:08 ID:AfPwsZ4z
>>913
車騎を大将軍にした方が良いと思うが
920名も無き冒険者:2008/08/21(木) 20:09:44 ID:K9VWK9tq
対決のようなお祭りルールが人気なら
他にもいろいろはっちゃけたルールがあってもいいのにな
最初からフル強化
仙箪の有無
全員移動100or140
常時究極or攻撃2倍or防御2倍or移動最大

でも結局従来の激突ルールばっかりになるかな
921名も無き冒険者:2008/08/21(木) 20:10:13 ID:I83l3ble
対決部屋あることで武器の幅広がっていいでしょ
双戟・鉄鞭・幻杖とかこの辺は制圧だけだと使われにくいだろうし

てか基本対決将軍でたまに制圧いくと対人のレベルに驚く
対決じゃまずいないような紙防御の奴がゴロゴロいるし、C3だけでモリモリ削られていく奴・ちょっと減らされただけで無双使ったり逃げてく奴がかなり多い
いきなり2倍無双打ってくる奴もいるけどその程度じゃこっち死なないし
さすがにPvPだと対決組に分があるよ

対決全否定してる奴はたぶんこんな感じの対人苦手な奴なんだろーなーと
対決人気あるのは対プレイヤーを強く認識できるってのもあると思うよ
制圧で対人ガン逃げだと間接的にしか戦わないしね
922名も無き冒険者:2008/08/21(木) 20:14:36 ID:isjFSgl2
>>918
あやしい長こんとか甲刀とかほんとにいるぞ
こちとら移動150に移動服飾の双剣だぁ
923名も無き冒険者:2008/08/21(木) 20:17:50 ID:p+iFWTpn
移動装備+双剣で戦斧に追いつかれたときはびびった
もちろん戦斧は移動最大してなかった

>>920
無双乱舞不可能とかあると面白そうだな
924名も無き冒険者:2008/08/21(木) 20:23:06 ID:6XMf7+cm
常にうしろ見てるわけじゃないし、追いつかれてDでもくらってから
相手を確認した時にはすでに移動アップ切れてたってだけでしょ
925名も無き冒険者:2008/08/21(木) 20:23:28 ID:4s+OGr8j
瀕死のときに限って壷から肉まんが出ない件
926名も無き冒険者:2008/08/21(木) 20:40:37 ID:isjFSgl2
自分が出会った加速戦斧は戦績画面で確認すると神速符をつけてたな
その態度をなんとなくいじましく思ったので通報しておいた
927名も無き冒険者:2008/08/21(木) 20:45:32 ID:0JiZrMNh
そろそろ総大将撃破出てもいいのになぁ。
大将防衛しながら戦うのも面白そう
928名も無き冒険者:2008/08/21(木) 20:47:05 ID:ygN34rB0
929名も無き冒険者:2008/08/21(木) 20:47:15 ID:4s+OGr8j
戦闘が始まるまで勝利条件が不明のをつくればいいんじゃね?
結構面白そうだと思うが
930名も無き冒険者:2008/08/21(木) 20:49:48 ID:vugTF0uc
>>927 >>929
無知って恥ずかしいよね^^;
931名も無き冒険者:2008/08/21(木) 20:50:57 ID:4s+OGr8j
>>930
言葉たりなかった、MAPも勝利条件も
932名も無き冒険者:2008/08/21(木) 20:52:23 ID:RsDboI+6
無双武将「何でお前ら如きのために、何度も出向いてやらねばならんのだ」
933名も無き冒険者:2008/08/21(木) 20:53:36 ID:ygN34rB0
934931:2008/08/21(木) 20:53:37 ID:4s+OGr8j
よく考えたらMAPも不明あった件
935名も無き冒険者:2008/08/21(木) 20:56:49 ID:3aDPQWMu
ていうか味方の一人をランダムで総大将にしてそいつを守りきるルールできないかな。FPSによくあんじゃん
936名も無き冒険者:2008/08/21(木) 20:57:35 ID:isjFSgl2
総大将撃破という勝利条件が台湾無双にあって、
これは一番簡単なアイテム取りとして使われてたが…
937名も無き冒険者:2008/08/21(木) 21:01:41 ID:tUPyGsgG
対決でNPC化したプレイヤーを倒されると激萎えしてしまいます。
味方に断れば回線抜いても良いでしょうか。
938名も無き冒険者:2008/08/21(木) 21:06:54 ID:SFqgNMxs
獄刀盾覇くださーい
939名も無き冒険者:2008/08/21(木) 21:09:06 ID:RsDboI+6
>>938
封印あるけどいる?どこの所属かによるけど
仲買スレ行こうか
940名も無き冒険者:2008/08/21(木) 21:11:24 ID:s65scH9/
対決で1人落ちたときはそいつを全力で撤退させて
さっさと終わらせるんだけど
人によって感じ方って違うよね
941名も無き冒険者:2008/08/21(木) 21:13:29 ID:/NrB9Sqe
待つのが大嫌いな短気な俺としては、制圧しかなくて中華もいたころのほうが待ち時間短くてよかった…
942名も無き冒険者:2008/08/21(木) 21:14:56 ID:vROSOV2M
亀だけど。>>865 朴刀、甲刀強すぎワロスwwww
943名も無き冒険者:2008/08/21(木) 21:15:54 ID:3+xBbaNq
爪使いが増えてきたな。インファイト派がヌンチャクから流れてきたのだろうか。
しかし爪の攻撃痛すぎ。修正前のヌンチャクを彷彿とさせるぜ。
944名も無き冒険者:2008/08/21(木) 21:26:38 ID:/Z/EMlYg
鉄槍は破壊2でも十分なのか破壊3必要なのか気になる。
945名も無き冒険者:2008/08/21(木) 21:30:37 ID:EvNV7oNn
そーいやさあ。広場から激突選択するときに、リアルタイムで中の人表示してくれないかね?
いちいちリロードするの面倒なんだが
946名も無き冒険者:2008/08/21(木) 21:41:14 ID:EHA/KCEU
対決部屋ってずるかしこい人が勝てるような仕様になってるね。
今日始めてやって見て大失望したよ。
もっとマトモナなPVPは作れないのかね?
947名も無き冒険者:2008/08/21(木) 21:42:02 ID:0uentnxY
無双ゲーで何をいってるんだ君は
948名も無き冒険者:2008/08/21(木) 21:43:46 ID:s65scH9/
ふるぼっこにされてかお真っ赤にしかみえない
949名も無き冒険者:2008/08/21(木) 21:45:14 ID:f4khfjid
>>946
お前は何を言っているんだ
レベル制の廃人ゲーじゃなきゃ工夫したやつが勝つのは当たり前だろう
950名も無き冒険者:2008/08/21(木) 21:46:58 ID:EHA/KCEU
逃げ回りながら、無双ゲージ溜めて、敵軍を後方から襲うのが
工夫っていうのか?馬鹿らしい。
951名も無き冒険者:2008/08/21(木) 21:47:48 ID:l6xZULIV
今日なんとーなく絞りのコツがわかったわw
鉄鞭カモでした^^
952名も無き冒険者:2008/08/21(木) 21:48:25 ID:s65scH9/
>>950
顔真っ赤で興奮してるとこ悪いけどスレ建てよろしく
953名も無き冒険者:2008/08/21(木) 21:51:32 ID:EHA/KCEU
↑お前みたいなチンケな野郎しか残らないゲームなんだよ。
俺は引退する。馬鹿な運営に馬鹿ユーザまで
相手にしてる程暇じゃないんだ。
954名も無き冒険者:2008/08/21(木) 21:51:34 ID:EvNV7oNn
相手もまともに勝負する気ならまともにやる。
妖杖4人とか風鉄鞭4人とかなら無双ぶっぱして1人殺して兵糧に篭る。
955名も無き冒険者:2008/08/21(木) 21:52:24 ID:f4khfjid
乙^^
956名も無き冒険者:2008/08/21(木) 21:53:54 ID:s65scH9/
>>953
捨て台詞吐き捨ててスレ建て放棄ですか
屑なのはどっちでしょうね^^
そろそろ夏も終わりますし
夏厨は宿題をさっさと終わらせて別ゲー行きましょうね
957名も無き冒険者:2008/08/21(木) 21:53:55 ID:iUf7ifxI
引退してもいいけどいつでも帰ってこいよ
俺が武器と服を預かっておいてやるからな!!
958名も無き冒険者:2008/08/21(木) 21:54:47 ID:SFqgNMxs
>>957
お前やさしいな
959名も無き冒険者:2008/08/21(木) 21:55:43 ID:f4khfjid
>>957なら仲買の前にいたぜ
960名も無き冒険者::2008/08/21(木) 21:55:53 ID:37IrA3ml
42410の制圧ソウベン強いぞ! ゲキハは並程度だけど後半最強

お前らも使おうぜ!
961名も無き冒険者:2008/08/21(木) 21:58:19 ID:RsDboI+6
>>950
次スレ
962名も無き冒険者:2008/08/21(木) 21:59:26 ID:s65scH9/
>>950が踏み逃げしたようなのでスレ建てしておきますね
963名も無き冒険者:2008/08/21(木) 22:01:31 ID:s65scH9/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1219323613/
ほい 煽ったのは俺だし他の方に建ててもらうのも悪いので建てておいた
964名も無き冒険者:2008/08/21(木) 22:02:19 ID:RsDboI+6
何回連続で踏み逃げされれば気が済むんだこのスレは
965名も無き冒険者:2008/08/21(木) 22:05:25 ID:EvNV7oNn
>>964
夏がすぎればあるいは・・・・
966名も無き冒険者:2008/08/21(木) 22:08:02 ID:SFqgNMxs
そんなことより直槍255いったんだが
次何使おう
967名も無き冒険者:2008/08/21(木) 22:11:01 ID:I83l3ble
いやこれからだろwww
968名も無き冒険者:2008/08/21(木) 22:13:42 ID:SFqgNMxs
武器なんて255回も使えば十分です

ということで双錘買ったぜフヒヒ
男キャラだけど・・・・・・・
969名も無き冒険者:2008/08/21(木) 22:13:58 ID:RKEYEydW
>>946
貴方の言う「マトモ」なPVPっていうのは、「自分の思い通りに行く」PVPなんですか?w

あ、小学生の方でしたか^^;
970名も無き冒険者:2008/08/21(木) 22:16:20 ID:glrExPIy
いいこと考えた!

制圧激突で味方残り拠点が少ない場合にNPCの攻撃頻度が上昇するように修正しました。

拠点を守れと奮起するNPCはリアリティあるね。
971名も無き冒険者:2008/08/21(木) 22:21:07 ID:20Mn/eXO
拠点兵のすべてが無双乱舞を使うように修正しました。
972名も無き冒険者:2008/08/21(木) 22:21:12 ID:FTds5A44
まあ対決はできたての頃が一番面白かったな
無双ぶっぱなんてほとんどなかったし、なんというかギャーギャー楽しめてたな

とりあえず今の対決が嫌な人は演習するといいと思うんだ
973名も無き冒険者:2008/08/21(木) 22:23:16 ID:LUrYuA7e
対決いくまでランスロしらなかった俺
今衛将軍
974名も無き冒険者:2008/08/21(木) 22:24:04 ID:EvNV7oNn
>>973
逆にすげぇよw
975名も無き冒険者:2008/08/21(木) 22:26:42 ID:gCGFI6uZ
制圧と対決両方いく俺からみて
制圧の方が上手いプレイヤーが圧倒的に多いな
対決は制圧のような一度死ねば終了的なプレッシャーがなくて気軽に出来るイメージ
対決だけやってて争奪などで上位の奴が野良できて殺してあいつよえーとかいって
調子にのってる対決将軍なども見かける事あるけど争奪上位の奴らが対決武器作って
対決来た日には逆の立場になるだろうなと思ってモニタの前で笑ってるw
976名も無き冒険者:2008/08/21(木) 22:27:35 ID:LUrYuA7e
あの頭の上でピカピカしてるのはなんだ!
で気付いた
ちなみに体力や無双のたまり具合が分かるのを知ったのもその頃だった
977名も無き冒険者:2008/08/21(木) 22:30:22 ID:ruAGlEwB
>>975必死だな( ´,_ゝ`)プッ
978名も無き冒険者:2008/08/21(木) 22:31:26 ID:EvNV7oNn
>>975
争奪上位の奴は制圧武器で対決来てるとでも?
上位≒古参は制圧を長いことやってきた分有利だが、
対決に関しては無料組に対してアドバンテージは無いからな

>>976
アホだろw
979名も無き冒険者:2008/08/21(木) 22:33:35 ID:LUrYuA7e
だんだん拠点内で戦うやつが増えてきて拠点内の効果とか兵糧の効果を知った
懐かしいなあ
今じゃ制圧しか行ってないけどランスロは2つないと落ち着かない
980名も無き冒険者:2008/08/21(木) 22:35:54 ID:0JiZrMNh
総大将撃破が出てもいいって普通に勝利条件として選べればいいってことじゃないか?
不明なんかダルすぎる
981名も無き冒険者:2008/08/21(木) 22:37:57 ID:4s+OGr8j
古参ってだけで偉ぶってるのは^^;
982名も無き冒険者:2008/08/21(木) 22:38:41 ID:LKnnkTs6
しかも、不明は集まりが悪いと来てるしなw
983名も無き冒険者:2008/08/21(木) 22:40:59 ID:gMr2QUyI
対決なんて無双ぶっぱのアタッカー役と囮役がいればかつる
984名も無き冒険者:2008/08/21(木) 22:42:36 ID:j4+JHJ8B
双剣が修正されないのは、序列上位に載ってるような特務将軍たちの存在も関係してそう。
毎日、左氏伝買って双剣持ってせっせと特務。
優良課金者たちだからな…。
985名も無き冒険者:2008/08/21(木) 23:11:37 ID:EFRbiidk
>>972
確かにな
お祭り気分で出来た時が華だったわ
986名も無き冒険者:2008/08/21(木) 23:20:48 ID:0JiZrMNh
古参は偉ぶるんじゃなくて新規を迎えることじゃないか?
この前精鋭の制圧にいかにも初心者な偏将軍が来たんだけど精鋭ともなると立ち回りが重要だからって何も教えずに暴言吐いてた車騎将軍には引いた。
終わった後教えてあげたけどね。
987名も無き冒険者:2008/08/21(木) 23:30:00 ID:RsDboI+6
暴言はくクズは元からなので仕方がない
988名も無き冒険者:2008/08/21(木) 23:32:39 ID:EnQvniwk
>>986みたいな師範が増えれば新規が定着するのかもな
989名も無き冒険者:2008/08/21(木) 23:33:40 ID:DhMMUsnk
>>986
とりあえずその車騎将軍を晒しスレに晒せばいいとおもうよ
990名も無き冒険者:2008/08/21(木) 23:34:53 ID:RsDboI+6
ところでうちのエロ副将が、何時も出かけるとき一人にしないでと叫んでいるが
もう2年近く出撃させてないので、ちょっと悪い気がしてきた。
991名も無き冒険者:2008/08/21(木) 23:40:56 ID:V/bSk2uo
新武器やっぱり強くね?
砕の範囲広いし速攻向きのスロット
究極もまだましな粉砕
しかもN攻撃ぬんたく並に早くない?
43300あたりでまじ強そう
衛もかっこいいし言うことなしだわ
というころで砕衛ください^p^
992名も無き冒険者:2008/08/21(木) 23:47:04 ID:xNBBtle+
双剣の修正=制圧のバランスがよくなる よりも
双剣の修正=特務の大幅修正 になるのがめんどくさい運営
993名も無き冒険者:2008/08/21(木) 23:48:07 ID:goe4KMw+
対決を下に見るレスってどう読んでもフルボッコにされて涙目で捨て台詞はいてるようにしか見えない
994名も無き冒険者:2008/08/21(木) 23:51:16 ID:JEr6gvrh
なあ対決とか恥ずかしい部屋どの面さげて立てられるんだ?
俺は恥ずかしくて対決の部屋主とかゼッタイ無理
対決邪魔
995名も無き冒険者:2008/08/21(木) 23:58:09 ID:4wVD2YIn
制圧部屋で対決仕掛けてくる奴って何なの?
996名も無き冒険者:2008/08/22(金) 00:00:24 ID:RsDboI+6
いや、それは問題ないだろ
状況によるが
997名も無き冒険者:2008/08/22(金) 00:05:05 ID:/Z/EMlYg
意味のない対人して撃破負けする奴は居るね。
あれは味方の首絞めてるようなもんだから厄介。
ってか鉄槍実装前のNPC精鋭で鉄槍のJC食らった時
確か吹き飛ばしだったと思うけど実装された鉄槍はよろけだな。
これはバランスを取ったとみて良いのかな?
998名も無き冒険者:2008/08/22(金) 00:07:09 ID:Eiau1Xlf
足が速いほど撃破苦手で足が遅い程撃破が得意なのが理想だよな
拠点一カ所を死守したって撃破で負けるからな
他はまだいけるが双戟は……
999名も無き冒険者:2008/08/22(金) 00:08:06 ID:0JiZrMNh
1000なら俺が運営
1000名も無き冒険者:2008/08/22(金) 00:08:34 ID:keJuGXGe
1000なら明日100円披露
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。