Xbox Live アーケード総合 27MSポイント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
1 名前:名も無き冒険者[] 投稿日:2008/02/19(火) 19:13:26 ID:bgF+O59D
Xbox Live Arcade Wednesday !
カジュアルゲームを毎週水曜日に配信(することもある)、試して買えるXboxLiveアーケードの総合スレです。
http://www.xbox.com/ja-JP/livearcade/

■ ゲーマータグを作ればシルバー、ゴールドのどちらでも試して買える。お試し版はダウンロード無料。
■ 買うにはMSポイントが必要。ポイントはゲームショップのプリペイドカード、コンビニ、オンラインのクレジットカードで買って、自分のゲーマータグにチャージ。
1ポイント≒1.5円 (700p \1050 1400p \2100 3500p \5250)
http://www.xbox.com/ja-JP/live/marketplace/microsoftpoint.htm

■ 別タグ、別ハードでのプレイ
ゲームを買ったハード本体なら、どのタグでもオフラインでも製品版をプレイ可能。(故障したら交換せず修理だ!)
ゲームを買ったタグでオンラインサインインすれば、別ハード(友人の360、本体買い換え)でも製品版を再ダウンロード&プレイ可能。(オフラインではお試し版のみ)
※つまり、ハードを変えると毎回起動時にオンライン認証しないと製品版が遊べない。

■ 初代XboxにもLiveアーケードがある。お試し版はダウンロード無料。購入はクレジットカードのみ。
http://www.xbox.com/ja-JP/livearcade/xbox/
こちらは専用のディスクが必要。
入手方法 (1)ファミ通Xbox(2005/7)付録
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/magazine/2005/2005_07885-07.html

前スレ
Xbox Live アーケード総合 26MSポイント
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1203416006/
2名も無き冒険者:2008/03/14(金) 12:58:18 ID:+KyFuhrY
■ Xbox 360 デモ版&Liveアーケード まとめWiki
http://www26.atwiki.jp/360demo/
XBOX360 実績解除スレまとめ @wiki
http://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/143.html

■アーケード個別タイトル専用スレ
【XboxLive】PAC-MAN C.E Part2【パックマンCE】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1188618471/
【XboxLive】ボンバーマンライブpart5【BOMBERMAN】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1205343074/
【xboxLive】 UNO 【4万人】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1167392013/
【Xbox360 Live】 カタン Catan Part3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1183369461/
HEXIC
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1135100839/
【XBOX】テトリススプラッシュ【6人対戦】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1200078509/
【XBOXLIVE】 Lumines Live! 3blocks
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1191496438/
【xboxLive】 パズルクエスト 【Arcade】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1192087585/
EXIT・カンガエルEXITスレ【DS/PSP/XBOX360】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1193445787/
【XboxLive】ストリートファイターII'
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1155566837/
【Xbox Live】餓狼伝説スペシャル Part6【Arcade】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1203336335/
【XBLA】餓狼伝説SPECIAL【XBOX360】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1188521795/
3名も無き冒険者:2008/03/14(金) 12:59:43 ID:+KyFuhrY
■シューティングタイトル個別スレ

【XBOX360】ジオメトリーウォーズ【GEOMETRY WARS】2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1192759739/
【Xbox360】Undertow/あんだとー【無料配布厨】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1201357818/
【XBOX360】Every Extend Extra Extreme【E4】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1192675835/
【Xbox360】Rezで気を失うスレ 3回目【XBLA】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1202033308/
【Xbox360】オメガファイブ STAGE2【ナツメ】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1200810191/
【XBLA】トリガーハート エグゼリカ 22【祝2万DL】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1205081518/
ABC銀銃◆トレジャー総合スレ 14CHAIN◆斑鳩○●
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1200651287/
【斑鳩】XBLAのシューティングゲーム
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1190439145/
XBOX360はもうシューター御用達ハードだろ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1189653025/
【XBOX360】箱○は2DSTGの最後の砦6【XBLA】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1204645331/
4名も無き冒険者:2008/03/14(金) 13:00:38 ID:+KyFuhrY
テンプレコピペするときに>>1ごとコピっちゃったよ。
正直すまんかった。
5名も無き冒険者:2008/03/14(金) 13:32:32 ID:TkuPu6g9
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
6名も無き冒険者:2008/03/14(金) 13:40:29 ID:mf7KzgnY

      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>1
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
7名も無き冒険者:2008/03/14(金) 14:09:23 ID:O7ht4rCt
ま…斑鳩?
8名も無き冒険者:2008/03/14(金) 14:19:12 ID:e/bKnwG0
は……斑鳩?
9名も無き冒険者:2008/03/14(金) 14:58:47 ID:7BSI//iM
も……斑鳩?
10名も無き冒険者:2008/03/14(金) 15:13:08 ID:cUiA+UC3
>>1
か……斑鳩?

日本配信は未定ですがスト2HDに期待
ドリラーも楽しみだなぁ

Super Street Fighter II Turbo HD Remix
http://www.gametrailers.com/game/5677.html
http://gamevideos.com/video/id/17974
11名も無き冒険者:2008/03/14(金) 15:24:38 ID:e/bKnwG0
>>10
はじめて動画見たけど、波動拳の残りカスみたいなのが画面に残るとかやってるわりには、
ヒット時のエフェクトが今までと一緒なんだなw
ここまでやるなら全キャラ燃焼モーション作るとか、ヒットエフェクト派手にするとかすりゃいいのに
12名も無き冒険者:2008/03/14(金) 15:57:24 ID:Nm8tDoRM
ドット絵新規じゃ一つも描き下ろしてないからな
ここまで印象変わらないのも逆にすごい
13名も無き冒険者:2008/03/14(金) 16:01:15 ID:VjDbZoMf
スト2HDの制作事情なんて
「これこれこういう技術があります(過去の遺産を掘り返す準備が出来ました)」
ってこったろ
14名も無き冒険者:2008/03/14(金) 16:12:08 ID:Ahqzu+26
単に絵をHD化しただけだな、、、、
ダブルドラゴンと同じ。
15名も無き冒険者:2008/03/14(金) 16:26:40 ID:tfV9vnrW
16名も無き冒険者:2008/03/14(金) 16:29:19 ID:tfV9vnrW
ttp://www.bngi-channel.jp/xbox360_live/index.html

ナムコ公式にも来てた
17名も無き冒険者:2008/03/14(金) 16:43:25 ID:IMHoLiBJ
最近のバンナムはすごいな
カルドセプトの件で叩きまくられてたのが遥か過去に思える
18名も無き冒険者:2008/03/14(金) 17:07:33 ID:apjNkp/3
L4Uでも叩きまくられてたような気がするんだが・・・・
19名も無き冒険者:2008/03/14(金) 17:10:28 ID:mf7KzgnY
L4Uはあんなんでも支持してた奴もいたからそこまでは・・・
カルドは擁護しようがないほどひどかった
20名も無き冒険者:2008/03/14(金) 17:15:00 ID:7BSI//iM
カルドで思い出したがロケットスタジオがまた海腹川背でやらかしたらしい

携帯ゲー板のスレは阿鼻叫喚
21名も無き冒険者:2008/03/14(金) 17:27:23 ID:1g2jEOJq
該当スレがあるかわからん。
N+のスレってないでしょうか?募集とかないのかみたいのですが
22名も無き冒険者:2008/03/14(金) 17:28:16 ID:cUiA+UC3
ええええ、カルドサーガは発売日に購入しましたよ
まだ忘れませんよ、まあ塊魂は購入したけどね
とりあえずバンナム商法反対〜
23名も無き冒険者:2008/03/14(金) 17:35:56 ID:mf7KzgnY
>>21
たぶんない
募集したいならこのスレで呼びかけてみてもいいと思う
24名も無き冒険者:2008/03/14(金) 17:53:00 ID:G0rZKuxl
L4Uってなんかあったの?
25名も無き冒険者:2008/03/14(金) 17:57:27 ID:oB+s7XYc
大して手のかかってないしょぼいファンディスクだったってだけだよ
アイマスは何かとネタにしやすいからゲハでは
手抜きだのぼったくりだのとスレが一杯立ってた
26名も無き冒険者:2008/03/14(金) 17:58:55 ID:7BSI//iM
ニコ動での逝ってるプレイ動画を見てから全てが許せるようになった>アイマス

まあ自分では買ってないけどね
27名も無き冒険者:2008/03/14(金) 18:01:58 ID:G0rZKuxl
>>25
なるほどね
みんなそれ分かってて買ってるもんだと思ってたw
28名も無き冒険者:2008/03/14(金) 18:11:10 ID:LAWgHEee
カルドとL4U、塊の間には完成度という大きな溝があるからなぁ
L4Uや塊が手抜きとか内容薄いとか高いとかDLC前提のボッタとかどんだけ言われたところで
動作そのものに支障があるわけではないからなぁ
つかロケットに外注出したバンナムに責任が無いとは言わんがやっぱり癌なのはロケットだよな

しかしナムコのXBLA初期にぱたぱたって出てたイメージあるからすげー久しぶりに感じるよな
29名も無き冒険者:2008/03/14(金) 18:13:18 ID:7BSI//iM
ロケットの最近の仕事

>548 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 14:38:38 ID:T7T4/03t0
http://www.vipper.net/vip476046.jpg
>地雷じゃなかったらなんなんだよ・・・
30名も無き冒険者:2008/03/14(金) 18:13:25 ID:Z/A4UpLV
※※※※※児童ポルノ反対の署名はこちらから※※※※※
http://www.unicef.or.jp/special/0705/index.html

ロリコンの守りたい表現の自由の一例
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/src/1205277357090.jpg
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/src/1205075874568.jpg
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/src/1205076890346.jpg

見苦しい屁理屈で児童を陵辱するエロゲー
http://www.vipper.net/vip475884.jpg

街中で少女に群がるロリコン
http://www.vipper.net/vip475809.jpg

ロリペド掲示板ログ(氷山の一角)
http://logch.info/logs/jun.2chan.net/b/res/6974250.htm

児童ポルノ事件の被害者が6年間で5倍に。検挙者の数も年々増加
http://www.nhk.or.jp/news/2008/03/11/k20080311000140.html

※※※※※児童ポルノ反対の署名はこちらから※※※※※
http://www.unicef.or.jp/special/0705/index.html
31名も無き冒険者:2008/03/14(金) 18:18:06 ID:vFh/WoNl
                          ヴオオォォォンンン!!!!
                             .〓〓〓
                            |   (∩).|
         。ρ。 アイドルマスターベーション!  .|. [] . | | .|
         ρ                   .| || . .| | |
         m     フォーユー!!!          .| || . | |.|
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     | o ∪.|
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )   |     |
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )   | (◎) |
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|   |. . . |
    _/ )          ( ○   ゜   )   .| ⊂ ⊃ .|
   (__/           \_痴漢_ /    ゝ───'
32名も無き冒険者:2008/03/14(金) 18:28:32 ID:Nm8tDoRM
ABXYで四方向に掘られるかな?
33名も無き冒険者:2008/03/14(金) 18:36:38 ID:cw2qPm5n
ミスドリはとにかく連射付けてくれ。
ないとゲームにならない…。
34名も無き冒険者:2008/03/14(金) 18:39:59 ID:RPyoyp8n
>>25
発売前後のアンチスレの乱立なんてGKの通常業務だろ
箱ユーザーならそんなスレ立った位で洗脳されんなよ
35名も無き冒険者:2008/03/14(金) 19:38:06 ID:5AbWJOEV
ドリラー公式出来てるね。
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/m/mrdrilleronlinexboxlivearcade/default.htm

至って普通のドリラーのようだけど、無理に奇抜なゲームモードを入れるより、シンプルなので十分。
価格が未定なのが気になるが・・
遅くても来月までには配信されそうな気がする。
36名も無き冒険者:2008/03/14(金) 19:45:34 ID:fX4m2a35
>>29
これはひどいな…
37名も無き冒険者:2008/03/14(金) 19:48:53 ID:VjDbZoMf
>>35 塊の対戦は酷い事になっていたがバンナムは進歩したかね
38名も無き冒険者:2008/03/14(金) 20:09:29 ID:2B4wQ0Ao
ラグが酷かったの?
それとも単純に対戦がつまらなかっただけ?
39名も無き冒険者:2008/03/14(金) 20:28:09 ID:VjDbZoMf
技術系だと察して頂きたかった
ラグだよ
40名も無き冒険者:2008/03/14(金) 20:32:39 ID:0SBj83eW
単純につまらなくラグも酷かった という二重苦
41名も無き冒険者:2008/03/14(金) 20:42:21 ID:2B4wQ0Ao
サンクス
二重苦ひぎぃ・・・w
42名も無き冒険者:2008/03/14(金) 20:51:59 ID:l1gGOYYy
ランダムではないダイス目。

これは酷かったw
43名も無き冒険者:2008/03/14(金) 20:52:28 ID:sZiHoVQN
塊は…
対戦?しているとチョイチョイ止まって処理中みたいなの出るんだ
で、内容も面白くないしパターンもない
バカする3人となら楽しいけど、大概勝ちにこだわるのが居るし本気でつまらない
44名も無き冒険者:2008/03/14(金) 20:54:53 ID:pS44K4z4
ラグが酷くなければまだそれなりには楽しめそうな気はしたな
とりあえずロビーでのクッキー投げ付け合いが面白かった
45名も無き冒険者:2008/03/14(金) 21:13:28 ID:4gpTs9YE
ブレインチャレンジ、ようやくオンラインマッチ勝利数50か…
オンラインマッチなんだかラグいしすでに過疎り始めているし
実績的にこのゲームは地雷すぐる
46名も無き冒険者:2008/03/14(金) 21:37:50 ID:G0rZKuxl
>>44
ロビーは楽しかった、たしかにw
47名も無き冒険者:2008/03/14(金) 22:10:05 ID:n9DITK9z
バンナムの通信対戦のノウハウはいつになったら向上するのか
48名も無き冒険者:2008/03/14(金) 23:15:48 ID:e/bKnwG0
搾取のノウハウはバッチリなんだがな
49名も無き冒険者:2008/03/14(金) 23:17:52 ID:dmMImZwY
それが企業ってもんだものな
50名も無き冒険者:2008/03/15(土) 00:04:45 ID:e/bKnwG0
搾取するだけじゃだめだろw
51名も無き冒険者:2008/03/15(土) 02:05:05 ID:ssuGP7Sn
ミスタードリラー入れようにもHDDの残容量がカツカツ
…と思いきや、なんかFF11インストールしたせいらしい。他のゲームも色々入れたいし、アンスコするかな・・・
52名も無き冒険者:2008/03/15(土) 02:24:44 ID:DuOpq2Y8
そこで120GHDDですよ
53名も無き冒険者:2008/03/15(土) 04:46:06 ID:NuDIw+Jr
売れてるのはアイマスだけ
これが他機種との決定的な違い
こんなの買っちゃう痴漢ってよっぽど女に飢えてるんだろうなw
54名も無き冒険者:2008/03/15(土) 05:01:40 ID:wncpjY9S
朝もはようからご苦労様
55名も無き冒険者:2008/03/15(土) 06:11:54 ID:qUy11WVB
フライングパワーディスクが欲しい。
ランキングとかトーナメントとか力入れて。

プレイモアに電話して言えばいいのか??
56名も無き冒険者:2008/03/15(土) 06:29:12 ID:Kiv38sZD
インスト

アンスコ?
アンスト?
57名も無き冒険者:2008/03/15(土) 09:10:09 ID:87tkQL8o
アンインスコしかみないな
58名も無き冒険者:2008/03/15(土) 09:18:13 ID:yEDjJ+z9
杏仁だろJK
59名も無き冒険者:2008/03/15(土) 09:50:26 ID:wmEgZ/Jp
アンスコのほうは普通に見るけど、アンストは見たことないな
60名も無き冒険者:2008/03/15(土) 13:18:57 ID:P4AK1yq0
アニソンの話はスレ違い
61名も無き冒険者:2008/03/15(土) 15:37:31 ID:eX0D257K
アンソニ?
62名も無き冒険者:2008/03/15(土) 16:35:27 ID:/gwaW8nf
バーチャルコンソールだとオンライン対戦ないんで
ネオジオのゲームもっと出して
ワールドヒーローズとかファイティングヒストリーとか
63名も無き冒険者:2008/03/15(土) 22:47:22 ID:Bm6gac1S
ttp://www.vgchartz.com/news/news.php?id=915
今週分キタ
脳トレ1万近く出てるw
64名も無き冒険者:2008/03/15(土) 23:43:53 ID:azb4Ms0H
このぶんだと脳トレオンラインは当分過疎らないかな?
オンライン実績が70あるから実績好きだと過疎ってからの購入は厳しいかも

しかしブレインチャレンジ脳力70%までやりこんだが
解除されていないトレーニングが結構あるんだよな…
65名も無き冒険者:2008/03/15(土) 23:45:51 ID:iSLcZ12p
カプコンから海賊RTS『Plunder』が発表
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5341
66名も無き冒険者:2008/03/15(土) 23:59:04 ID:E5aURrSN
脳トレは単純におもろいからなあ
67名も無き冒険者:2008/03/16(日) 00:03:47 ID:mg7imUyW
リアルタイムストラテジーか。
ハマると怖いから、つまらないといいな。
68名も無き冒険者:2008/03/16(日) 00:58:36 ID:/5bcV2Ib
おいィ?お前それでいいのか
69名も無き冒険者:2008/03/16(日) 02:22:18 ID:7umen0jf
いや、その理屈はおかしい
70名も無き冒険者:2008/03/16(日) 02:24:31 ID:nElBIAx4
脳トレがおもしろいってwwwww
脳味噌が無いやつだけだwwwwwバカ丸出しwwww
71名も無き冒険者:2008/03/16(日) 02:26:11 ID:LbtJCQfo
まぁ、芝ばっかり生やしてないで少しは落ち着きたまえ
72名も無き冒険者:2008/03/16(日) 02:31:10 ID:IG3iJlUJ
1%の男こと私を呼んだかな?
73名も無き冒険者:2008/03/16(日) 03:37:40 ID:lO9bpOxC
>>70
さては、脳トレに悲しい現実を突きつけられたな。
74名も無き冒険者:2008/03/16(日) 03:56:11 ID:8K0oa4LS
アーケードヒットの第2段っていつ頃来るのかね。全然音沙汰なしだけど。
75名も無き冒険者:2008/03/16(日) 04:14:04 ID:/MaFNCso
>>70
2ちゃんまで来て自分のこと悪く言うのはよせよw
76名も無き冒険者:2008/03/16(日) 09:54:54 ID:9w7gAeJK
HDなだけで全く次世代が感じられない脳トレなんてDSでやればいいじゃん
まあXboxLive上で競い合うのに意味があるって人ならいいけど
77名も無き冒険者:2008/03/16(日) 10:01:36 ID:vDYvZByJ
360の脳トレってトレーニングってよりパーティーゲームだと思った
78名も無き冒険者:2008/03/16(日) 10:19:07 ID:yMF7GLsZ
ネットワーク対戦可能なタントアールとか言われてるなww
79名も無き冒険者:2008/03/16(日) 10:57:39 ID:lphl7tv9
脳トレオン今日人いるかな?
配信日に買ってちょこちょこやってたんだけどオンでまだ二人位しか対戦出来てない(´・ω・`)
外人さんと当たってもすぐ切れちゃうし…
80名も無き冒険者:2008/03/16(日) 12:11:39 ID:/MaFNCso
昨日の深夜なら外人と5戦ぐらいやったよ
81名も無き冒険者:2008/03/16(日) 12:21:14 ID:QbPeQZ8z
>>79
ホストするときはフレンド枠を2人にして
最大人数を実質上2人にするのがオススメ
3人とか4人だとラグで落ちる可能性が高くなるから
それに2人だとゲームもさくさく進むしね
82名も無き冒険者:2008/03/16(日) 13:50:45 ID:NEBV5Pb/
800ポインヨ分で何か面白いアーケードはないものか
83名も無き冒険者:2008/03/16(日) 13:54:40 ID:IG3iJlUJ
JoustとFrogger
84名も無き冒険者:2008/03/16(日) 14:58:43 ID:/5bcV2Ib
Band of Bagsかな
85名も無き冒険者:2008/03/16(日) 16:49:58 ID:uVj4eZJB
脳トレお試し版やってみたけど面白いね。
0%だたけど。。。なんかテンパリ具合がはじめてFPSのONやった時のような
あぁっ・・・・みたいなのが良いわ。疲れるから長時間はできなそうだが。。
解除するかは微妙。。とにかくプレイが疲れるんだよな、脳トレする気力があったら積みゲー崩すわ。
って感じになるかな。面白いけど。

>>82
今更だが800pに値下げした(けっこう前にだけど)んでビリヤード買ったけど面白いわ。
ONも人居るみたいしだし。
800Pなら
スモールアームズ+(ハードウッドシリーズのどれかorスパイグラス)
ちゅーのもお得かなぁ。
とりあえず欲しいジャンルは?
86名も無き冒険者:2008/03/16(日) 17:06:44 ID:JuU0JUTW
ピンボールの面白さを教えてくれ。(煽ってないよ)
87名も無き冒険者:2008/03/16(日) 17:15:15 ID:n+AKkF3/
>>86
ピンボールは、狙っていろいろな台の仕組みを起動していって
得点が入っていくところが楽しい。

最初は落ちてきた玉をフリッパーでただ反射的にはじいているだけに
思えるかもしれないけど…自分の意思、操作で玉をコントロールできる
ことを覚えて、台のどこを狙うと何が起こるのかを理解して、自分から
流れを作れるようになっていくと世界が変わる。ピンボールは能動的に
楽しむゲームなんだよ。

台の情報を理解しないといかんゲームなのにきっちりローカライズ
されてないのははじめての人お断りでよくないことだ…
88名も無き冒険者:2008/03/16(日) 17:24:35 ID:uVj4eZJB
ファミコンの最初のピンボールは猿のようにやったが
やりこまないと面白さがわからないゲームは日曜ゲーマーにはキツイな。
とっつきやすくて奥が深くないとやりこむ気がおきん。

あとONプレイヤーのレベルが高すぎるとかな。
最近自分の中で「モウ、OFF専でいいじゃん」って感じになってきた。
ボイチャも疲れるし。
89名も無き冒険者:2008/03/16(日) 18:34:41 ID:JuU0JUTW
まずローカライズされてないのが敬遠がちになってしまう
盤面の絵がごちゃごちゃしてて役物がどういう風になってるか分かりづらいよ
90名も無き冒険者:2008/03/16(日) 18:40:53 ID:qBp7LhsD
あの頃はローカライズしてなくても普通に配信してたよね、、、>ピンボール
最近は、ローカライズしてないタイトルだと間違いなく「Not Available in Japan」だからなぁw
91名も無き冒険者:2008/03/16(日) 18:44:43 ID:1v46tx9w
いつだかのファミ箱に攻略載ってたな
92名も無き冒険者:2008/03/16(日) 19:58:28 ID:NEBV5Pb/
>>85
アクション系かな
自分で動かせるやつ
93名も無き冒険者:2008/03/16(日) 19:59:33 ID:jpHeMIeB
PoP、N+あたり?
94名も無き冒険者:2008/03/16(日) 20:22:15 ID:n+AKkF3/
クローニングクライドで。
95名も無き冒険者:2008/03/16(日) 20:25:33 ID:Wr7a+PAF
800ゲイツならハイパーオリンピックとマーブルブラストがおぬぬめだな
96名も無き冒険者:2008/03/16(日) 20:29:53 ID:uVj4eZJB
アクション系ならそれだな。
パックマンCEも評判良いね。
ボンバーマン、マーブルブラストも定番かなぁ。

XBLAではあんまりアクションしないからなぁ、俺。
全方向型STが粒ぞろいだけど、結局は体験版落としてみ?ってなるよな。
履歴がつくの嫌がる人がいるけど
そんなのお前の気の持ちようだけの問題で面倒みきれねーよ!って

俺も体験版でゲーマー履歴つくのうっとうしいと思う事あるけど。
97名も無き冒険者:2008/03/16(日) 20:37:34 ID:jpHeMIeB
こないだのうpデート後、体験版で履歴つかなくなってるぜ
98名も無き冒険者:2008/03/16(日) 20:43:39 ID:yfq2203g
古いタイトルは付くから注意
99名も無き冒険者:2008/03/16(日) 20:45:47 ID:jpHeMIeB
マジすかΣ(゜口゜;!?
thx。聞いておいて助かったよ
100名も無き冒険者:2008/03/16(日) 20:49:28 ID:vO0AtDRI
実績なんて、そもそもが自己満足でしかないのだから、
どうせ拘るなら、それに関わる表示にもとことん拘るさ。
101名も無き冒険者:2008/03/16(日) 21:05:03 ID:n+AKkF3/
>>98
アップデート前に遊んだ体験版の履歴は消えないのは確か。
だけど、古いタイトルの体験版を新しくダウンロードして遊んでも、
実績の履歴はつかないぞ?マイゲームの最近遊んだゲームには
追加されるがゲーマーカードにも履歴はでない。今、試した。
102名も無き冒険者:2008/03/16(日) 21:18:42 ID:1v46tx9w
やっぱ、せっかく箱買ったならパックマンCEは落とすべき。

以前はパックマンの面白さなんて1mmも分からなかったけど、CEはハマり方が凄まじかった
103名も無き冒険者:2008/03/16(日) 22:23:57 ID:AV87o/wj
800でアクション・・・
硬派なアクション好きならメタルスラッグ3も勧めとく
敷居は高いけどわかってくるとノーミスクリア狙いが熱くなるから
104名も無き冒険者:2008/03/16(日) 23:01:22 ID:EDQWbqyx
ピンボールはカメラありの4人で1時間くらいやると
最後の興奮は物凄いよ。マジお勧め。
ビリヤードもまったりお勧め。

アクションなら400で買えるガロウ伝説スペシャル
105名も無き冒険者:2008/03/16(日) 23:09:04 ID:/5bcV2Ib
もうジオメトリとフロッガーで
106名も無き冒険者:2008/03/16(日) 23:54:52 ID:3BcjAOB9
タイムパイロットで対戦しようぜ
107名も無き冒険者:2008/03/17(月) 00:04:39 ID:2HBcgbxM
ワードパズルを褒める奴は居ないのか?
俺はワードパズル好きなのだが。
ワードパズルは長く遊べるゲームだよ。
俺的には一生物
普段あまりゲームしない人でも楽しく遊べるし。
極めがいの有るゲームだぞ。

オンラインで最大4人対戦できるゲームなのに
一度もオンライン対戦したことないぞ、俺は。

108名も無き冒険者:2008/03/17(月) 01:01:33 ID:OoalHT0s
今週の配信はドリラーなんですよね?
109名も無き冒険者:2008/03/17(月) 01:03:58 ID:poEZwXz6
どこで聞いたか知らんけど、今週ものはまだ未発表じゃね?
110名も無き冒険者:2008/03/17(月) 01:08:32 ID:Zem2EIZA
ドリラーは公式にページが出来てる事を考えると、今週かどうかはともかく早そうね
111名も無き冒険者:2008/03/17(月) 01:13:39 ID:B/8I1XHz
ドリラーやったことないから楽しみだわ
112名も無き冒険者:2008/03/17(月) 01:22:47 ID:P2NOAkTG
そもそもドリラーってXBLAなの?製品版じゃね?
113名も無き冒険者:2008/03/17(月) 01:25:11 ID:7V8vNFRh
114名も無き冒険者:2008/03/17(月) 01:33:59 ID:R+fpJJMO
>>113
ムービーみたらススム以外のキャラもちゃんといるんだな。
115名も無き冒険者:2008/03/17(月) 03:20:18 ID:aiYmy1Wr
まだ実績は出てないからもうちょっと後かもね>ドリラー (斑鳩は一月以上前だし、脳トレは配信までわからなかったから一概にはいえん)
まあおおかた
・基本ドリラー、ミッションドリラー各モードクリア(∞は一定深度到達?)
・オンライン4人対戦でn勝、タッグでn勝
あたりが予想されるが
116名も無き冒険者:2008/03/17(月) 07:59:38 ID:rhjeLvAn
斑鳩は体験会があったから例外だろう
117名も無き冒険者:2008/03/17(月) 08:10:35 ID:poEZwXz6
斑鳩の実績はTGSからわかってたんだよなぁ(´;ω;)
118名も無き冒険者:2008/03/17(月) 08:43:05 ID:SRQrBXDd
もう本当に年末の冬くらいの気がしてきた・・
119名も無き冒険者:2008/03/17(月) 12:30:04 ID:7V8vNFRh
3月末までは冬でしょ業界的に 4月も夜は寒いから冬
120名も無き冒険者:2008/03/17(月) 13:53:07 ID:cxarTpkJ
シューティング市場はいつだって冬だぜ……ってのは無しか?
121名も無き冒険者:2008/03/17(月) 15:00:09 ID:/bPLexEY
あり、全部あり
122名も無き冒険者:2008/03/17(月) 15:46:49 ID:6rtu4/ko
明後日来なかったら斑鳩はもう12月以降だな。
123名も無き冒険者:2008/03/17(月) 16:09:32 ID:4/dUIIJ8
26って噂があるな
個人の妄想かもしらんが
124名も無き冒険者:2008/03/17(月) 16:29:23 ID:zRjoFsLS
斑鳩配信こそが箱○ユーザの妄想なんだよ
125名も無き冒険者:2008/03/17(月) 16:41:18 ID:FCizeLct
「あー、出ねーよ!ちくしょう!」って言ってる間の方が楽しいから
別に出なくていいや
126名も無き冒険者:2008/03/17(月) 23:04:24 ID:yTZsOdAF
トレジャーみたいな小さい会社はずっと冬なんじゃないか?
127名も無き冒険者:2008/03/18(火) 01:15:49 ID:Ff+3hWTA
ttp://gamerscoreblog.com/team/archive/2008/03/17/arcadepricesdownandtocome.aspx

発表来た
今週はアーケードヒット第2弾
Assault Heroes 800→400MSP
DOOM 800→400MSP

近日配信予定タイトル
Rocky and Bullwinkle
Shotest Shogi
TiQal
Wits & Wagers
Wolf of the Battlefield: Commando 3
128名も無き冒険者:2008/03/18(火) 01:20:07 ID:UoQ/7o4C
あれ? 斑(ry
129名も無き冒険者:2008/03/18(火) 01:20:49 ID:ZMci+0K8
DOOMか。一時的に人が増えるかもな。
130名も無き冒険者:2008/03/18(火) 01:24:20 ID:wMafkDkj
昨日DOOM買った俺涙目
131名も無き冒険者:2008/03/18(火) 01:33:30 ID:I37B/BT4
マラソン持ってるからDOOMはスルーかな?
あれ? 斑(ry
132名も無き冒険者:2008/03/18(火) 01:35:45 ID:C/47RfwG
将棋なんて売れるのかねえ
133名も無き冒険者:2008/03/18(火) 01:39:12 ID:JIhP7pIk
将棋より麻雀頼む
134名も無き冒険者:2008/03/18(火) 01:41:21 ID:ZMci+0K8
闘龍門で我慢するんだ
135名も無き冒険者:2008/03/18(火) 01:41:57 ID:eTjYSawi
お、アサルト799→400かw
買ってもいいなこりゃ
136名も無き冒険者:2008/03/18(火) 05:08:02 ID:jbjEshTw
アサルト400なら買うしかないな
別に800でも良かったんだけど799、テメーだけは駄目だ!
137名も無き冒険者:2008/03/18(火) 07:11:25 ID:BfV4R0kV
1ポインヨ余るのが嫌で手を出せなかったからこれなら買うw
138名も無き冒険者:2008/03/18(火) 09:20:24 ID:aABaJ77N
そして値下がり399ゲイツ
139名も無き冒険者:2008/03/18(火) 12:42:24 ID:04e5ZecX
もしかして新作はなしですか
140名も無き冒険者:2008/03/18(火) 12:47:14 ID:gTxT8d1X
何タイトルもが配信待ち状態だなんて
何の説得力もないな。
簡単に穴があく
141名も無き冒険者:2008/03/18(火) 14:07:30 ID:27RExw8Q
オンラインモードが熱い!『Super Street Fighter II Turbo HD Remix』ゲームフィーチャー
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5356
142名も無き冒険者:2008/03/18(火) 14:14:43 ID:64z70VT1
>>141 なんたらジャップのゲームの記事をageてまで貴様・・・
143名も無き冒険者:2008/03/18(火) 14:16:29 ID:gTxT8d1X
夏ってのは何処から出てきた話なんだろな。
リンク先の元記事には見当たらないが。
144名も無き冒険者:2008/03/18(火) 16:59:03 ID:QKJ4xleF
ベータ版の話の時、リュウとケンだけって聞いてガックリきたんだが…
どんだけ出来てないんだよ

ってかGame*SparkはGDEXにアフィってるから嫌いだ
145名も無き冒険者:2008/03/18(火) 17:29:40 ID:BUZIyzB8
>アフィってるから嫌い

しゃぶれよ
146名も無き冒険者:2008/03/18(火) 17:56:28 ID:T87NEhh0
ついに斑鳩が冬ってのも嘘になったな。


あ。12月火。
147名も無き冒険者:2008/03/18(火) 17:57:06 ID:mFYYvCFd
GDEXが作ってるサイトだから仕方ない
148名も無き冒険者:2008/03/18(火) 17:58:58 ID:T87NEhh0
でも将棋は何気にありがたい。
149名も無き冒険者:2008/03/18(火) 18:01:55 ID:pla5a0xo
>>146
てか、社長のインタビュー見る限り最近マスターアップしたみたいだしなぁ。
配信待ちとかじゃなく、普通に完成してなかっただけぽ。
150名も無き冒険者:2008/03/18(火) 18:17:04 ID:k+r1rs01
将棋とかチェスできる人って尊敬するわ
あれって何手先も読まないといけないんでしょ?
無理過ぎる
151名も無き冒険者:2008/03/18(火) 18:27:56 ID:T87NEhh0
>>150
ある程度やってたら定石覚えるし、
詰将棋は脳トレとかパズルみたいなものだ。正直数独とかと脳の使い方そんなに変わらんと思う。

152名も無き冒険者:2008/03/18(火) 18:29:11 ID:bZcdfsyf
将棋とかチェスは完全に実力のみだから苦手
運の要素がないとできる人しか楽しめないじゃん
まあ、下手同士でやっても少しは楽しいが
153名も無き冒険者:2008/03/18(火) 18:55:20 ID:r4nTpXey
んー、強い人はそんなに居ないんじゃないかなぁ。
ガチな人はガチな人を求めるのでPCでやるだろうし、将棋自体
初めてっていう外国人も多いだろうしね。
脱初心者を目指す人にこそ、最適な環境になる可能性が結構あるような。
154名も無き冒険者:2008/03/18(火) 18:58:50 ID:nQ1ViUy0
パズルゲーム何かは運の要素があっても実力なけりゃ勝てないし楽しめないと思うが
運の占める割合が少なくないカードゲームとかボードゲームでもある程度の先を予測してやる人は強いし
負ける度に運が悪かったなんて言ってたら実力も上がらないぜ?
155名も無き冒険者:2008/03/18(火) 19:03:14 ID:gTxT8d1X
ギャンブルとして世間で認知されてるかどうかが、
ゲームにおける運の有る無しの違いだよ。
原則、無い物はギャンブルとして成り立たない。

156名も無き冒険者:2008/03/18(火) 20:03:37 ID:r3GKofTQ
アサヒー(not赤)早くやりたい。
明日のいつくらい値下げになるのかな?
157名も無き冒険者:2008/03/18(火) 20:58:28 ID:gTxT8d1X
本格的に明日は無しみたいね。
158名も無き冒険者:2008/03/18(火) 20:58:44 ID:31Xe1ziG
>>156
おそらくいつもの18時頃かな?>値下げ
Assault Heroesはいいゲームなんで、楽しみに待ってるといいよ
159名も無き冒険者:2008/03/18(火) 21:56:38 ID:I/odFaxs
囲碁も出してくれないかな
160名も無き冒険者:2008/03/18(火) 22:07:01 ID:/75orP02
麻雀は出たら速攻で買うけど、出ないだろうなぁ・・・
161名も無き冒険者:2008/03/18(火) 22:25:55 ID:gTxT8d1X
しかし、”将棋”ゲーが日本で配信されるかを心配してる
日本市場てなw
162名も無き冒険者:2008/03/18(火) 23:07:50 ID:QSyggb6G
今wiiウェアのCM見たけど
昔ニコニコに上がってたライブアーケードの宣伝動画のパクリみたいだった。
163名も無き冒険者:2008/03/18(火) 23:10:09 ID:UoQ/7o4C
というか任天堂はVCのCMもかなり前にしてた気がする。
164名も無き冒険者:2008/03/18(火) 23:12:07 ID:hwpJYnlk
アサルトヒーローズ今までノーチェックだったけど、体験版やったらかなり面白いな。400なら確かに安いわ
165名も無き冒険者:2008/03/18(火) 23:27:44 ID:C/47RfwG
>>163
そうそう
アレ見てMSも何故やらない・・と思ったよ
スト2とかもでてたね
166名も無き冒険者:2008/03/18(火) 23:31:38 ID:3Noy6gq0
アサルト飽きるよ。
面がだらだら長いだけで。






クリアしたけどな
167名も無き冒険者:2008/03/18(火) 23:44:30 ID:xivcjDBa
>>159
xbox360で遊べる囲碁げーは
梅沢ゆかりの囲碁セミナーだよ。

オンライン対戦はできんし、人間同士の対戦でも無制限に「待った」
が使えるクソ仕様だが…
168名も無き冒険者:2008/03/18(火) 23:48:43 ID:T87NEhh0
>>167
かなり・・・ダメじゃないのかそれはw
169名も無き冒険者:2008/03/19(水) 00:04:41 ID:thxHRMFp
漏れも麻雀でてほしいなあ・・
170名も無き冒険者:2008/03/19(水) 01:01:10 ID:yWYkrWck
将棋で途中で切断されたらショックがでかいなぁ。勝敗とは関係なく。
171名も無き冒険者:2008/03/19(水) 01:10:12 ID:VtGUIVTv
パズルクエスト面白い?
配信された当時話題にはなってた気がするけど
172名も無き冒険者:2008/03/19(水) 01:14:22 ID:EXlIGB9H
合うかどうかは知らんが、体験版落としてみる価値はある
173名も無き冒険者:2008/03/19(水) 01:37:00 ID:MC+RkN86
実績のためにやったけど、延々と同じ作業になるのがね……
レベル差があからさまに降ってくるジェムに影響するから、
敵の時だけ連鎖しまくったりしてイライラするだけだったわ
174名も無き冒険者:2008/03/19(水) 01:50:33 ID:cfWTX+CG
麻雀は欲しいな。
日本人以外とも対戦したい。
囲碁も出来ればほしい。
だが将棋はあんまり良くわからん。
175名も無き冒険者:2008/03/19(水) 02:12:19 ID:WNOzqY95
>>171
説明文がテケトーで実際の効果と違うものが多々ある
そういうのを発見してなるほどと思えるならいいが、イラつくならやめといたほうがいいかも
ゲーム性はまぁ言わずもなが…
176名も無き冒険者:2008/03/19(水) 02:15:46 ID:AautIotZ
>>171
Windowsの体験版で結構長く遊べたなー。
そっち先にインスコしてみるのが良いかも
177名も無き冒険者:2008/03/19(水) 03:16:41 ID:ZBcQycih BE:1871986098-PLT(13750)
今更だけど
ttp://kurukuru-pc.handybitway.com/pc/fire_trial.html
これ、XBLAに欲しいなぁ。
178名も無き冒険者:2008/03/19(水) 06:14:15 ID:vdIJs65S
俺はプロパイダーの設定かなんかわからんが
ハンゲー、東風荘とかができないんだが、麻雀したいって奴は
そっちでやればいいんじゃないの?
なんでマチャアキを買わないんだ?もう1000円くらいで売ってるだろ?
操作とCOMが糞らしいが対人戦なら問題なさげだと思うけど。
俺はps3の麻雀ファイトクラブだけが羨ましいけど
cpuの出来がよいからフリーの麻雀ソフトでも結構たのしいけどね。

179名も無き冒険者:2008/03/19(水) 06:21:48 ID:4yJRSVk1
マチャアキって人いるの?
180名も無き冒険者:2008/03/19(水) 06:22:16 ID:4yJRSVk1
つーか麻雀はいちいちディスク交換しないでやりたいな
181名も無き冒険者:2008/03/19(水) 06:28:29 ID:S2KS8L9M
オン対戦がメインのソフトは人がいなければただのゴミになりかねないw
そもそもマチャアキって何本売れたんだ?発売されたのは丁度360の暗黒時代(2006/01)だぞ

あと、麻雀をXBLAでって意見があったけど北米に麻雀プレイする人いるのか!?
(言うまでもなくXBLAは北米基準で配信タイトルが決定されるため)
182名も無き冒険者:2008/03/19(水) 06:52:03 ID:LG0MlbOZ
>北米に麻雀プレイする人いるのか
いるよ
183名も無き冒険者:2008/03/19(水) 07:05:49 ID:MlITDdAi
麻雀は日本国内でさえローカルルールとか多すぎなのに
世界とかムリ
184名も無き冒険者:2008/03/19(水) 07:46:12 ID:4yJRSVk1
空気読まずに国際ルールの麻雀とか出してきそうだ
あれはつまらん
185名も無き冒険者:2008/03/19(水) 08:04:14 ID:X9s3cg3o
ma-janとか言いながら上海出してガッカリさせてくれると予想
186名も無き冒険者:2008/03/19(水) 08:21:16 ID:eMlX3zSQ
麻雀が日本のゲームとか思ってるの?
187名も無き冒険者:2008/03/19(水) 08:39:35 ID:Hyws+hV3
セガにはぐるぐる温泉みたいなソフト出して欲しいわ
188名も無き冒険者:2008/03/19(水) 08:43:30 ID:QFeQJEqQ
Liveアーケードはベアナックル2とソニック2で打ち止めなのかな?
ソニック3&ナッコーが来たら嬉しいんだけどなあ。
189名も無き冒険者:2008/03/19(水) 08:55:38 ID:MlITDdAi
日本でやってる麻雀は日本のゲームだろ
中国の麻雀とは別ゲームだぞ
190名も無き冒険者:2008/03/19(水) 08:57:23 ID:TMPsfvuw
191名も無き冒険者:2008/03/19(水) 09:05:55 ID:/iexhyqy
おれ、将棋が出たら石田流ではめまくるんだ・・・
192名も無き冒険者:2008/03/19(水) 09:21:37 ID:QFeQJEqQ
外人に対して穴熊待ちを(ry
193名も無き冒険者:2008/03/19(水) 09:41:52 ID:FJAhDxMC
>>186
あ・・・麻雀
194名も無き冒険者:2008/03/19(水) 10:22:28 ID:jUgvSCCZ
なんか盛り上がってるが、将棋も麻雀も囲碁もなんも出来ないおれ涙目

魔が差してスパイグラス落としたけど、リバーシ専用機だし…
195名も無き冒険者:2008/03/19(水) 11:44:48 ID:2teWylKA
チェスはスパイグラスで初めてやったけど
ルール憶えたよ。まぁもちろんへたなんだけどさw

ようやく追い詰めた時に相手に回線切られるとへこむな
196名も無き冒険者:2008/03/19(水) 16:20:45 ID:SwurpCdB
>>195
ボードゲーが結構好きな俺にとってスパイグラスは隠れた名作
俺もスパイグラスでチェスのルール憶えたぜ。CPU相手にギリギリ勝てるか勝てないかってレベルだけどな
それでこの間、キング以外の駒全部取って勝利したのに大勝利の実績が解除されなくて泣いた
あとマンカラは死んでいい
197名も無き冒険者:2008/03/19(水) 16:34:06 ID:orR/6upG
スパイグラスはオセロっぽいのが目当てで買ったけどルール覚えたら
チェスもチェッカーもおもしろくて得したな
>>196たしかにマンカラは死んでいい
198名も無き冒険者:2008/03/19(水) 16:36:20 ID:O9otUVqR
おや俺と逆の人達がいる
マンカラは面白かったけどチェッカーは駄目だったわ
199名も無き冒険者:2008/03/19(水) 16:56:51 ID:SwurpCdB
>>198
チェッカーは奥が深すぎるよな。俺は結構好きだけど、最初の動かし方で全てが決まる感じがする。
バカな俺にとってマンカラはわけわかめ。他のゲームはルール把握してなくてもやってる内になんとなくでわかるんだけど、
マンカラだけは全くもってわからない。ルール読んでも、え?なに?どうすんの?って感じなんだよなあ
200名も無き冒険者:2008/03/19(水) 18:32:42 ID:vdIJs65S
マンカラ分かりにくいけど何回かやれば理解できた。
先行が有利らしいが俺は馬鹿なんでどうでも良い。実は一番ハマルゲーム。

チェスもCPUに勝てる程度にはすぐなった。将棋のベースがあればすぐ慣れる。
だいたい3手読みていどでCPUに勝てるし、遊びでやってる一般人はそんなもん。
小学校の頃一生懸命、詰め将棋したり定石を覚えたりしたが
全部頭からなくなってる32歳の俺。
ただ、将棋はLIVE対戦はどうだろ?煮詰まれば1Hぐらいかかるだろ?将棋。
1手5秒とか早指しでも20分以上かかるかな?
プロの手合いの持ち時間とかいうシステムがよくわからんが。。。
ハチワンダイバーは面白いけど。
201名も無き冒険者:2008/03/19(水) 19:09:07 ID:3dE5kw7S
DOOMって400ゲイツだったっけ?
と思ったら今日から値下げだったのね
202名も無き冒険者:2008/03/19(水) 19:17:10 ID:s926KBMQ
Assault HerosとDoomがアーケードヒットじゃなくて新着の方に入ってる。
値段はちゃんと400ゲイツだけど。
203名も無き冒険者:2008/03/19(水) 22:28:45 ID:80TR7N+/
アサルトヒーローズ値段直ったのか
これで安心して買えるって気持ちとだけ1ゲイツ残せるある意味レアな状況を逃したって気持ちが複雑だぜ
204名も無き冒険者:2008/03/19(水) 22:58:24 ID:CeYErjnq
ところで、アサルトヒーローズ2のムービーが来ていることも話題にしてくださいね^^
205名も無き冒険者:2008/03/19(水) 23:13:54 ID:tmI4bH/d
2も出るのか。また400ゲイツになったら買うわ。
206名も無き冒険者:2008/03/20(木) 01:44:43 ID:xF1Esw1l
公式サイトの「ベストヒット」が最新情報をきちんと反映したTOP10になってるね。

1.トリガーハート エグゼリカ
2.N+
3.Rez HD
4.Bomberman Live
5.METAL SLUG 3
6.UNO
7.悪魔城ドラキュラX - 月下の夜想曲
8.FATAL FURY SPECIAL 餓狼伝説
9.Poker Smash
10.OMEGA FIVE

ここの住民は全部持ってる人多そうだが。
207名も無き冒険者:2008/03/20(木) 01:49:09 ID:eTUZDZXg
流石にスク水が強いな
208名も無き冒険者:2008/03/20(木) 01:51:26 ID:FhYT0XRR
http://61.58.35.41/index.php?e=2755
はいはいまだらばとまだらばと
209名も無き冒険者:2008/03/20(木) 05:45:24 ID:ckpkQzwq
Fable2のXBLA Mage Dice , Wizard's Tower (両方とも仮題)
http://www.gamespot.com/news/6188034.html?part=rss
Fable2では発売数週間前にリリースされるXBLAゲームでお金を稼ぎ
それをFable2に持ち込める

Fable2ではプレイヤーがゲーム内で仕事をして金銭を稼ぐ必要があり
モンスターを倒しても金銭は得られない。
なので事前にXBLAでお金を稼いでおくと、金策の心配がなくなる

今回、GDCで発表されたXBLAゲームのほかに更に2個、
Mage DiceとWizard's Towerが存在することが判明した

この3つを製作しているのはUno、Hexic、TexasHoldEmを作ったCarbonated Games社
これら3つのXBLAはFable2発売数週間前の夏にリリースされる予定

また、Fable2では全てのものが購入出来ると付け加えた。
家だけでなく、地下牢やお城でさえも。
街の全てを買えば市長の肩書きが手に入る。
地域の全ての家を買うならキングだ。世界全てを買ったら皇帝となる。
210名も無き冒険者:2008/03/20(木) 06:30:42 ID:uz4cE0Ww
開発会社を見る限りつまんない仕上がりにはならないだろうけど
ただでさえ週一程度のXBLA配信ペースのところに
ファーストのボードゲームが三本もねじこまれるのはちょっとどうかと思うなー
211名も無き冒険者:2008/03/20(木) 07:59:53 ID:xLXWHZiH
>>210
逆に考えるんだ、ファーストが作ってるからこそ日本でも必ず配信されるとw
212名も無き冒険者:2008/03/20(木) 08:39:27 ID:B1loP9cq
抱き合わせ販売みたいなもん?
213名も無き冒険者:2008/03/20(木) 09:27:23 ID:icgD/XnU
>>209
世界の全ての家を買う
とかいうダルい実績がありそうだな
214名も無き冒険者:2008/03/20(木) 09:29:37 ID:68kTMkA1
>>211
いらないものを配信されても意味ないす
215名も無き冒険者:2008/03/20(木) 10:36:39 ID:Tya7by+a
http://www.xbox360fanboy.com/2008/03/18/oxm-hints-at-imminent-ikaruga/

4月の終わりまでには配信されるって・・・来年の4月ですか?
216名も無き冒険者:2008/03/20(木) 10:44:23 ID:UFXV6cNQ
問題は面白い作品かどうかだ、
数が多いだのファスト製だの関係ないわな。
良い出来なら大歓迎。
217名も無き冒険者:2008/03/20(木) 11:29:29 ID:wtumcmrU
FABLE2買えば無料で遊べるミニゲームを、先に遊べるからといってポイント
追加で払って買うかは問題だなあ。
218名も無き冒険者:2008/03/20(木) 13:22:21 ID:kTvum6yj
昨日の夜、久しぶりにガロスペでオンライン対戦やろうと思ったら誰もいなくて完全に過疎っておった。
しばらく待ったらがけっきょく誰も来ず・・・・

ボンバーマンはそこそこいるんだけどな。
219名も無き冒険者:2008/03/20(木) 13:25:22 ID:X3rt3VB6
格闘ゲームは結構流れるねえ。
今はVF5が全盛という感じ。
220名も無き冒険者:2008/03/20(木) 15:26:52 ID:vyCQZRbW
ガロスペはいやらしい戦い方とかするやつが結構いたからそれを嫌って仲良くなった層だけで集まってやってるのがほとんどだろうな
ガロスペスレ見る限りやってるやつはまだまだいると思うし
221名も無き冒険者:2008/03/20(木) 16:27:03 ID:j0iRkWz+
テリーしかまともに動かせない俺で良ければ相手になるぞ
222名も無き冒険者:2008/03/20(木) 16:27:46 ID:X3rt3VB6
ブラッディバックステップとカイザージャンプが得意な俺で良ければ
223名も無き冒険者:2008/03/20(木) 16:35:41 ID:SCKaIwZk
N+って15EPクリア等の実績はcoopだと解除されない?
224名も無き冒険者:2008/03/20(木) 16:43:23 ID:epCjbaUM
シングルは1人でやんないと駄目だったよ
225名も無き冒険者:2008/03/20(木) 17:02:47 ID:SCKaIwZk
ありがとう。
226名も無き冒険者:2008/03/20(木) 17:23:25 ID:cvBp37Bc
パッドで下手でもいいならガロスペ行くよ
227名も無き冒険者:2008/03/20(木) 19:18:51 ID:dn/mx/Q2
>>210
出たら出たで文句言うのかよw
>>214
お前がいるか要らないかなんか知るかボケ死ねアホ

>>217
そのミニゲームが2に収録されるって話はあるの?
だったら誰も買わないと思うんだが
228名も無き冒険者:2008/03/20(木) 20:01:43 ID:8cTaLQCn
春ですね
冬、終わりましたね
229名も無き冒険者:2008/03/20(木) 21:50:22 ID:y6wG33PL
>>227
春休みの学生だっていう自己紹介ありがとう
230名も無き冒険者:2008/03/20(木) 22:04:25 ID:Pf2ypTxI
俺の心は、一年中極寒の冬だから大丈夫
231名も無き冒険者:2008/03/20(木) 22:13:50 ID:LSDUnF9L
俺の懐の寒さは北極を凌ぐぜ
232名も無き冒険者:2008/03/20(木) 23:11:45 ID:VKe9hFO4
>>227
春休みは満喫できてるかい?
誰かに相手して貰いたいんだろ?
233名も無き冒険者:2008/03/21(金) 00:22:36 ID:FcpoLf2p
お前等やさしいな
234名も無き冒険者:2008/03/21(金) 00:22:43 ID:sjWLK9o7
>>227
春休(ry
235名も無き冒険者:2008/03/21(金) 09:12:31 ID:UwAUO9pB
>>227の人気に春休み
236名も無き冒険者:2008/03/21(金) 11:17:06 ID:FRdIP+Ck
なんかCATAN無料プレゼントのメールが着たけどなにこれ
237名も無き冒険者:2008/03/21(金) 11:36:41 ID:b/fS+4rU
φブルのミニゲームを楽しみにしてる俺は
空気を読まずに>>227に同意してみる
238名も無き冒険者:2008/03/21(金) 11:43:18 ID:VSgcvZPC
皆スルーしてるが>>217
>FABLE2買えば無料で遊べる
ってどこのソース?
手軽にお金を稼げるためにXBLAにしたのであって
パッケージには入ってないと思ってたんだが
239名も無き冒険者:2008/03/21(金) 11:47:41 ID:HZYIuEHe
可哀相だからスルーしてあげなって
240名も無き冒険者:2008/03/21(金) 12:02:31 ID:qsMDL2/N
俺もカタン無料メールきた
241名も無き冒険者:2008/03/21(金) 12:04:36 ID:4r8ei9I/
ゴールド会員に送って、
もし、知り合いにシルバーが居たら
12ヶ月契約を勧めてねってキャンペーンかな。
242名も無き冒険者:2008/03/21(金) 12:13:56 ID:HZYIuEHe
…金にした本人は?(´・ω・`)
243名も無き冒険者:2008/03/21(金) 12:21:43 ID:8KlkGmD1
>>238
ソースは…いいよ、まだ信じてくれなくても。予定も変わるかもしれないし。
XBLA版はスタンドアローンで普通のXBLAゲームとして単体起動できる(Fable2内
からアクセスもできる)が、これを買わなくてもFable2本体があれば
ゲーム世界の中で同じミニゲームは遊べる。ミニゲームだけ即起動して
遊びたい&お金稼ぎたいならXBLA版。まあ、XBLA版のミニゲームの一部は
フェイブル2の宣伝として先行無料配布するかもしれないからぼったくりと
いうにはまだ早いか。
244名も無き冒険者:2008/03/21(金) 12:25:31 ID:K/zWeKM3
なんで>227が叩かれてるんだ?正論じゃないか
245名も無き冒険者:2008/03/21(金) 12:25:43 ID:VUHrAJoc
>>243
で、ソースは?
246名も無き冒険者:2008/03/21(金) 12:27:28 ID:8KlkGmD1
>>245
ギルドフォード。
247名も無き冒険者:2008/03/21(金) 12:28:10 ID:VaRF01gb
おれも>>227には同意
FABLE2の部分は保留
248名も無き冒険者:2008/03/21(金) 12:29:36 ID:b/fS+4rU
http://www.360gameszone.com/?p=2619
>単体での起動は勿論、Fable 2内のパブからも直接アクセス出来るようになっているそうです。

ここでの書き方だとアクセス出来るというのはXBLAを起動するって感じだよな
無料で遊べるとは書いてない
249名も無き冒険者:2008/03/21(金) 12:46:36 ID:VUHrAJoc
なんだ妄想か

フェイブルのミニゲーム買います^^
250名も無き冒険者:2008/03/21(金) 13:43:54 ID:cF8P94Hn
パブから起動できるのか。
マケプレからではなくゲーム内からでもミニゲーム購入できるのかな。ロックバンドのように。
粋なマスターに言われるがまま、気づいたら買っちゃってましたみたいな。
251名も無き冒険者:2008/03/21(金) 17:40:09 ID:uc76TLHD
さっきMSからのメールで知ったけど、CATANがタダでもらえるんだなぁ。
MSからのメールを受け取り拒否してる人は知らないんだろうけど。
252名も無き冒険者:2008/03/21(金) 17:59:58 ID:PmZxN+Px
そういえばフェイブルは金を無限に増やす裏技があったな
253名も無き冒険者:2008/03/21(金) 18:38:20 ID:Kmma0GFU
catanは配信直後に実績解除出来たよな
254名も無き冒険者:2008/03/21(金) 20:20:03 ID:GudVxcer
カタンのメール来てねぇーっ!
255名も無き冒険者:2008/03/21(金) 20:36:09 ID:tl1GoTwd
なんか登録してるほうのタグのメアドじゃなくて本メアドに来たw
まあ5月にくれるとか言ってるしお得な感じが全然しないぜ
256名も無き冒険者:2008/03/21(金) 21:26:35 ID:Rs/h5sSb
Xbox Friends ユーザーがよく遊んでいるタイトル

■パッケージタイトル
『コール オブ デューティ4』
Halo 3
Gears of War
アイドルマスター ライブフォーユー!
ロストオデッセイ

■Xbox LIVE Arcade タイトル
Undertow
トリガーハート エグゼリカ
Hexic HD
Bomberman LIVE
Rez HD


あんだーとー大人気だな
本当か?!w
257名も無き冒険者:2008/03/21(金) 22:14:26 ID:ACgic0AM
Hexicってコツが分かってくると結構面白いな。ブラックパール6個で囲む実績だけは取れる気がしないが
258名も無き冒険者:2008/03/21(金) 22:27:16 ID:Lr6nOjSb
Hexicのコツを本当に掴んだのならブラックパールフラワーなんてほんの1時間弱の作業で終わるぜ
259名も無き冒険者:2008/03/21(金) 22:35:10 ID:ACgic0AM
そりゃ、掴んでないからな。分かってきただけだよ
260名も無き冒険者:2008/03/21(金) 22:51:23 ID:gqjvETD9
手違いでブラックパール3個で消してしまった時の喪失感といったらそりゃもう
261名も無き冒険者:2008/03/22(土) 00:11:08 ID:W4yj0cOv
フィーディング フレンジー(魚ゲーム)の体験版を遊んだが
面白いなコレ。
体験版では難易度が低すぎるのが気になって
買うかどうか迷っているのだが製品版
で遊べるステージの難易度は高いのか?

教えてエライ人
262名も無き冒険者:2008/03/22(土) 00:19:55 ID:XTpZJ2lp
高くないよ
ヌルゲーでした
263名も無き冒険者:2008/03/22(土) 01:30:34 ID:gJYieTNl
アーケードで配信されたミニゲームでポイント稼ぐ→本編に特典って流れも面白いな。
ポケステみたいだ
264名も無き冒険者:2008/03/22(土) 02:39:47 ID:raLjPEZs
そんなものあったなw
親がお堅い感じでゲーム持ってない友達がいたんだが、
ポケステだけ買ってうちのポケットムームーでゲームを入れて遊んでたなぁ。
単純に左右で車を避けてくだけのゲームでジェットコースター買えるくらいの金貯めて来て吹いた記憶が。
265名も無き冒険者:2008/03/22(土) 02:54:15 ID:MaT7BvnM
なんか泣けるな
266名も無き冒険者:2008/03/22(土) 03:39:38 ID:v1VJWd1k
おでかけチョコボ欲しがる奴もいたよな。
267名も無き冒険者:2008/03/22(土) 03:44:29 ID:8cnAr6bG
ソウルハッカーで悪魔育てるの好きだったなぁ
268名も無き冒険者:2008/03/22(土) 05:04:50 ID:QAeBUZ5P
今Live落ちてる?
サインインできないんだが。
269名も無き冒険者:2008/03/22(土) 05:20:39 ID:vFX7+XBj
落ちてない。オン繋がってるしMyXboxにも入れる
270名も無き冒険者:2008/03/22(土) 06:14:14 ID:QAeBUZ5P
あぁ、すまん解決した。
やっぱ落ちてたよ。一瞬だけど。
ゲハで話題出てた。
271名も無き冒険者:2008/03/22(土) 06:58:15 ID:Hoy3pas2
ポスケテでレアアイテム探しとかあったなw
でも今考えるとやっぱりソニーの後付け機器はとことんコケてるよなw
272名も無き冒険者:2008/03/22(土) 08:15:48 ID:CUw7+Ws/
急にUNOから人が消えたと思ったらやっぱり落ちてたのか
273名も無き冒険者:2008/03/22(土) 11:30:22 ID:lt96ZmnK
オメガファイブってゲームの体験版を落としてみたら
序盤から異様な難易度なんだが……
後ろから出てくるデカいロボに殺されまくり。
なにか俺の遊び方が根本的に間違ってるのか?

N+評判いいね。体験版面白かったから買ってみようかな。
これ、エディットした面を他の人にも公開できればいいのに。
274名も無き冒険者:2008/03/22(土) 11:54:05 ID:1QivvXlf
>>273
ちゃんと弾撃たずRTのアンカーしか使ってないってオチじゃないの?
275名も無き冒険者:2008/03/22(土) 12:57:42 ID:3rV699Gv
>>273
知ってりゃ楽勝、知らなきゃ地獄的な覚えゲーだよ。
ロボが出てきたり攻撃したりしてくる場所とタイミングは決まってるから、その時の安全地帯を覚えよう。
276名も無き冒険者:2008/03/22(土) 13:15:22 ID:NgNRjjyC
オメガファイブは、アイテムだと思って取ろうとした物が敵弾だったのが頭にきて、速攻で削除した。
初見で、敵弾を敵弾と認識できないようなシューティングゲームは不親切だと思う。
277名も無き冒険者:2008/03/22(土) 13:18:51 ID:GC6Uwmax
短気すぎワロタ
278名も無き冒険者:2008/03/22(土) 13:29:02 ID:2oTsqv+A
宝箱だと思って開けたのがモンスターだったら速攻で叩き割るんだろうな
279名も無き冒険者:2008/03/22(土) 13:56:24 ID:zo0l27dO
ガレッガやらせたいな
280名も無き冒険者:2008/03/22(土) 14:16:03 ID:MaT7BvnM
コンボイの謎とか絶対出来ないな
281名も無き冒険者:2008/03/22(土) 14:29:47 ID:vqFMrZHm
>>273
右スティックでショット撃てることを知ってるか?
282名も無き冒険者:2008/03/22(土) 15:11:36 ID:qeWq1ftN
パズルクエストを買おうか迷ってるんだが、オフのボリュームはかなり多いみたいだから安心なんだけど
Liveでの対戦は面白いのかな?
283名も無き冒険者:2008/03/22(土) 15:57:04 ID:GC6Uwmax
そもそもまだ人いるんか? っていう
284名も無き冒険者:2008/03/22(土) 16:12:41 ID:SYvU/yki
>>276
いくらなんでもネタだろう
ホントの話だったらキチガイすぎる
285名も無き冒険者:2008/03/22(土) 16:52:35 ID:V317vswf
>>282
つまんなくはないけど、設定ミスのせいで、
ゲームが成り立たないほどバランス崩壊してるから
誰もいないよ。
286名も無き冒険者:2008/03/22(土) 17:06:11 ID:kRzy1ZQp
>>284
まあネタだろうね
敵の方からこっちに向かって飛んでくるものを
まったく敵弾と思わない方がおかしいし

アイテムを敵弾だと思って避けてた、ならリアリティあるけど
287名も無き冒険者:2008/03/22(土) 17:09:10 ID:pC7vB3lq
>>286
緑のチップが敵弾に見えた俺がいましたよ
さすがに本来の敵弾をアイテムと思ったことはないが
288名も無き冒険者:2008/03/22(土) 20:18:40 ID:lt96ZmnK
オメガファイブ、さすがに弾の出し方ぐらいはわかったけど、それでも難しかったよ……
なんでか知らんけどロボをいくら撃っても倒せないんだよね。
かといって後ろばっかり攻撃してると前からの敵にもやられるし。
敵の弾は確かに最初ちょっとわかりにくかったかな。体験版のヘルプには最小限のことしか書いてないから……

というわけで今日はN+の正規版を買って半日遊んでました。
エピソード14で力尽きた……。エピ12あたりから急激に難しくなるねこのゲーム。
買った初日に「石の上にも3年」の実績もらっちゃったぜ。
289名も無き冒険者:2008/03/22(土) 20:58:55 ID:AZ0OIKci
オメガファイブよりエグゼリカのムズイ
290名も無き冒険者:2008/03/22(土) 21:21:42 ID:Y8cSq3tE
オメガファイブとエグゼリカのEASYが同じくらいの難しさかな
STG素人でも1週間くらい繰り返しプレイすればクリアできる。
291名も無き冒険者:2008/03/22(土) 22:21:17 ID:6nc+BA8w
>>288
14-4クリア出来ると格好良いぞ。
292名も無き冒険者:2008/03/22(土) 22:38:04 ID:z3kIRfJA
>>288
ステージ1のゴリラロボは破壊できないはず
(頭は破壊できる。その場合、氷攻撃がノーマル弾に変わる)

多少の差はあっても、STGは敵の位置とか
攻撃パターンを覚える事で格段に進み易くなるぞ。

N+の14-4は誰もが躓く壁だ。
誰かのリプレイでも見て頑張ってくれ。
293名も無き冒険者:2008/03/23(日) 02:13:00 ID:BooDsVrd
オメガファイブはSTGとしては格段にヌルいと思う。
初見は確かにムズイんだけど、それはまぁ当たり前というか。

確かにヘルプも分かりづらい。
テンペストの敵弾跳ね返しとか触れても居ないしな。

それでも一週間やれば大半の人は実績コンプ出来ると思う。
294名も無き冒険者:2008/03/23(日) 02:19:01 ID:IkI+5cMj
初見はムズイ時点で格段にヌイいとは言えないだろw
格段にヌルいってのは初見からいきなりサクサク進めるくらいの難易度。
295276:2008/03/23(日) 02:35:11 ID:14bFKm5h
まあ誇張して書いたけど、敵弾に突っ込んだのは事実なんだ。
今改めてプレイしてみたけど、やっぱり敵弾も紫三角のアイテムぐらいに、
周りの絵から浮いたグラフィックにすればいいのにと思った。

>>278
いつになったらトラップ付きの宝箱が出てくるんだろうと、ワクワクしながら世界樹を進めてたけど、
結局トラップなんかなくてガッカリした口です。
宝箱をマッピングさせる意味無くね?

>>279
ガレッガは全機体でクリアするぐらいは好きだけど、針弾が視認しにくいのは不親切だと思う。
だがそれがいい。
296名も無き冒険者:2008/03/23(日) 02:41:48 ID:EQ7s6j7e
体力ゲージ制だしあれでも簡単な部類に入ると思うけど
覚えないときついのはどのSTGでも一緒だし
右スティックで攻撃なのが他と違うから慣れるまで大変かな

敵弾とアイテムを間違えるのは...まぁそういう人もいるか
297名も無き冒険者:2008/03/23(日) 02:51:51 ID:2/DPxU+e
うむ、オメガファイブはぬるいな。
3時間達成前にルビーたんでノーコンクリアできたぜ。

基本は、ダメージ受けた場所を必ず覚えておく事だと思う。
で、次の回はそこに神経を集中して突破する。ボムも可。

しかし、ステージ2が一番難しかった気がするのは気のせいか?緑弾うぜー
298名も無き冒険者:2008/03/23(日) 02:55:26 ID:EQ7s6j7e
>>297
俺も2面が一番難しく思えた
しかしスコアアタックが一番楽しいのも2面だった
299名も無き冒険者:2008/03/23(日) 03:27:07 ID:6XLJX4J2
初見がぬるいシューティングってそうそう無いだろ
なんだかよくわからん死するのが普通だと思ってたが最近は違うのか?
300名も無き冒険者:2008/03/23(日) 03:29:00 ID:yUnK+RPW
まあ少なくとも1面から巨大中ボスに殴打されるのはあまり例がないかな。
STGの最初はそれはそれはマイルドなもんだよね。Ωは全体的な難易度は低いが初見殺しは多い気がする
301名も無き冒険者:2008/03/23(日) 08:00:48 ID:iKHAMphI
つうか幾ら大げさでも、ガレッガが許容できてオメガ5を投げるとか
あり得るのんかいな。単に好みで言ってるだけ?
302名も無き冒険者:2008/03/23(日) 08:17:16 ID:fclUC6TW
今週は斑鳩くるらしいぞ・・ソースは2ちゃんねるだが
303名も無き冒険者:2008/03/23(日) 10:35:50 ID:/RH//J4Z
斑鳩くるくる詐欺は間に合ってますので
304名も無き冒険者:2008/03/23(日) 10:54:57 ID:j+5OIbHs
今週は斑鳩こないらしいぞ・・ソースは脳内だが
305名も無き冒険者:2008/03/23(日) 12:14:50 ID:kOFQltqJ
スムーズに進んだら20分で終わるゲームが
初見からサクサク進んだら話にならないよねw
306名も無き冒険者:2008/03/23(日) 13:20:43 ID:j+5OIbHs
オメガはアーケードのSTGみたいに
金出させるために本気で殺しには来ないからね〜
へたれな俺でも実績200行ったし

しかしライデンの体験版やったら死にまくりだったぜ・・・
307名も無き冒険者:2008/03/23(日) 19:46:10 ID:1rVAuEZx
ブレインチャレンジの体験版やってみた。
シンプル2000のパーティ右脳クイズに似てるな。
有料版も体験版と同じようなノリなのか?

オンライン対戦出来るパーティ右脳クイズ
と考えて良いのかな?
308名も無き冒険者:2008/03/24(月) 00:42:31 ID:ITp8yG8d
ライデンは死なないと難易度下がらないから
死なないプレイが一番難しくなる。
309名も無き冒険者:2008/03/24(月) 00:47:19 ID:fg9nePw9
Small Armsっていうゲームはまだ外人さんとかいるかな?
いたら買おうと思うんだけど
310名も無き冒険者:2008/03/24(月) 01:12:30 ID:7gWP6fKw
俺は難しいゲームより初見からサクサク進めるゲームの方が楽しい。
難易度設定あってもイージーやベリーイージーにしてもサクサク進めるゲームがないのが辛い。
進めてもコンティニュー無限のやつでコンティニューしまくりで進んでるだけ。

プレイ時間や回数でコンティニュー増やす仕様のはやめてほしいよ。
下手な時だからこそコンティニューがほしいのであって、コンティニューかなり増やすまでプレイしてたら使うコンティニューも少なくなってるだろうから意味ない。
下手な人はそこに辿り着く前に嫌になってやめちゃうし。
311名も無き冒険者:2008/03/24(月) 01:24:24 ID:gfh4Jiso
サクサク進める腕に改造しろ
312名も無き冒険者:2008/03/24(月) 01:47:10 ID:YrB8JeJ0
イシャはどこだ
313名も無き冒険者:2008/03/24(月) 02:03:26 ID:EkLwEuA0
N+の14-4むずすぎ。4人がかりで挑んでもクリアできないw
(4人だからかえってミサイル誘導が難しくなってるのかも知れんが)

N+のスレがまだないなんて意外だね。なんなら立ててみようかな。
314名も無き冒険者:2008/03/24(月) 02:08:21 ID:4XufT/ct
>>310
そこに辿り着く前に嫌になってやめちゃうのは下手且つ短気な人。
俺のように下手だけど何度も繰り返して徐々に覚えて上達していくのを楽しむ人もいる。
初見からサクサク進めるゲームなんて達成感も無いし何の魅力も感じないわ。
結局人それぞれって事だな。
315名も無き冒険者:2008/03/24(月) 02:14:58 ID:iTsS98iW
エグゼリカはイージーでも結構難しかったな。なんとか3面まではノーミスでいけるんだが、それ以降が辛いわ。
316名も無き冒険者:2008/03/24(月) 02:17:36 ID:YrB8JeJ0
>>313
ひとりでやるほうが絶対に楽。ルートのパターンを作ればいいだけだから
先の面でも誘導弾を相手にしないといけないから、そこで練習して対処法を身につけれ
俺はそこで200回くらい死んだぜw
317名も無き冒険者:2008/03/24(月) 02:20:13 ID:MzKoIQTn
初見でサクサク進めるゲーム...Wiiの中華大仙だな
318名も無き冒険者:2008/03/24(月) 06:36:32 ID:ecfHKRWS
無双とかが売れる理由の一つが>>310みたいなやつだろ
ろくに練習もせずに難しいからやる気出ないとか言って出来上がった市場が今のやらされてる感バリバリの日本のゲームだ
319名も無き冒険者:2008/03/24(月) 06:39:34 ID:6ccG4yTe
>>309
人はいないよ。on対戦目当てならスルーが妥当だけど
俺はoffでチョコチョコやってる(実績解除目当て)でも、それなりに面白いよ。
大味だから対人戦でもあばれプレーになりがちだし、今400pでしょ。買いだと思う。
320名も無き冒険者:2008/03/24(月) 06:49:02 ID:91fkwNsk
エグゼリカのEASYってヌルイだろ
弾消せるし、ショットだけ撃ってたら、死ぬ方がおかしい。
321名も無き冒険者:2008/03/24(月) 09:33:19 ID:jAcMu30g
そりゃ言い過ぎ。
いろいろ意見を聞いてると、初心者にとってはムズイ。けどまぁなんとかなる。
っていうなかなか上手いバランスみたいだね。
322名も無き冒険者:2008/03/24(月) 09:52:29 ID:/Z8dTMig
エグゼリカのデフォルト自動回転は初心者キラーだと思う
323名も無き冒険者:2008/03/24(月) 10:32:24 ID:ZnianGpB
アーケードって800ゲイツが一本1200円で
大体6本でパッケージ一本分の値段なんだよな
実績解除簡単なゲームも多いし実績集めには効率がよさそうだ

糞ゲーも多いけど
324名も無き冒険者:2008/03/24(月) 11:21:41 ID:9dS+j2Bp
新品ならな
325名も無き冒険者:2008/03/24(月) 11:40:16 ID:U5tqLBg/
こんなスレあんのな。
使ってやって。

【XboxLive】XboxLive協力プレイPart1【coop】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1206066736/
326名も無き冒険者:2008/03/24(月) 11:40:43 ID:fg9nePw9
>>319
そうか、人はいないのか・・・
オン目的だからスルーするしかないかな。
今400p余ってて何買おうか迷ってるんだが
オンラインで人がいるゲームはある?
327名も無き冒険者:2008/03/24(月) 11:41:07 ID:dDdGgVop
そんな彼方に難易度天国の無双をオススメ致します
328名も無き冒険者:2008/03/24(月) 11:41:54 ID:edYK/mvT
メガマーブル
329名も無き冒険者:2008/03/24(月) 11:41:56 ID:dDdGgVop
誤爆した。申し訳ない
330名も無き冒険者:2008/03/24(月) 12:29:48 ID:Ymo9wIj6
>>328
上手い奴しかいなくて却下
331名も無き冒険者:2008/03/24(月) 12:31:50 ID:bE3p3r68
Assault HeroesとDOOM以外にもLuminesとかが400ゲイツになってるんだな。
でっかいバナーの下の小さいアイコンなんか気づかねぇよ!
332名も無き冒険者:2008/03/24(月) 12:41:45 ID:TRLV7MRV
>>331
400とはかぎらんよ
前回値下げしたものが一緒に紹介されてるだけ
333名も無き冒険者:2008/03/24(月) 13:32:14 ID:SsL5pts0
メテオス出てくれないかなぁ
334名も無き冒険者:2008/03/24(月) 13:56:12 ID:G43x7mjj
操作できないだろ
DSのタッチペンじゃないと意味なし
335名も無き冒険者:2008/03/24(月) 14:11:03 ID:Wmw8nyPf
つーか賞をとったボンバーマンとかが真っ先に値下げされるもんだと思ってたけどな。
プラコレなんかとは違うのかね?
336名も無き冒険者:2008/03/24(月) 14:11:32 ID:XuaqA4RZ
メテオスオンラインはあっという間に終了したしな
337名も無き冒険者:2008/03/24(月) 14:16:17 ID:3HKeIs70
ルミネスは800のままだぞ
338名も無き冒険者:2008/03/24(月) 14:34:37 ID:LJNgAp/C
ルミネスは元々1200だったじゃん
339名も無き冒険者:2008/03/24(月) 15:48:04 ID:H8MOVzpY
>>314
難しすぎてプレイして楽しくないから止めるんだよ。

楽しいならいくらでも頑張るよ。
グラディウスやR-TYPEみたいに徐々に難しくなるならまだ序盤で楽しめてるから頑張る気にもなる。
340名も無き冒険者:2008/03/24(月) 15:53:26 ID:/1iN/dRg
もうゲームやめたほうがいいんじゃない?
341名も無き冒険者:2008/03/24(月) 16:00:04 ID:T2oEQ7NW
お前が難しくて楽しくないと言ってるソフトが何のかがわからん
ライデンか式神っぽいがどっちも序盤超ヌルいし下手糞でもそれなりに進めると思うが
お前の書き込みを見ると見聞きしたイメージで勝手に食わず嫌いしてるだけに見えるんだが
342名も無き冒険者:2008/03/24(月) 16:04:58 ID:4XufT/ct
難しい=楽しくないって時点で考え方が違うんだよ
343名も無き冒険者:2008/03/24(月) 16:24:10 ID:U5tqLBg/
A-JAXなんて1面の音楽聴くだけで楽しめたもんだ。
グラ3なんて3面のメドレー聴くのに必死だったが楽しかったぞ。
344名も無き冒険者:2008/03/24(月) 16:38:35 ID:pw4Pz/Pg
いや、でもなんか分かる気がする。
疲れてるけどちょっと遊びたい時、適当に遊べるような楽なゲームが有っても良いやん。
いや、がっつり遊ぶ時は楽より面白いを重視するけど。
345名も無き冒険者:2008/03/24(月) 16:44:36 ID:YrB8JeJ0
楽なゲームを否定してる奴はここにいないんでね?
難しいゲームを否定してる奴がいるだけで
346名も無き冒険者:2008/03/24(月) 16:49:07 ID:bJ5c2oNS
>>344
それと>>339以前が言ってる難しすぎて投げるというのは違う気がするぞ
グラディウスやR-TYPEの序盤は単調なだけで適当に遊べるゲームとは意味が違う
347名も無き冒険者:2008/03/24(月) 17:00:53 ID:bE3p3r68
400だと思って勢いでルミネス買ったら800だった!
おもしろいからいいけどさ。
348名も無き冒険者:2008/03/24(月) 17:05:25 ID:T2oEQ7NW
ここはやはりGeometryWarsを推すべきだろ
ステージクリアとかないから先に進めないなんてイライラもなく簡単操作で無双もビックリの一騎当千が味わえる素晴らしいゲームだ
349名も無き冒険者:2008/03/24(月) 17:25:32 ID:/qCf7TJU
ジオメトリはやり方知らんと10万点ぐらいが初心者の壁だよな…ええ、もちろん俺の話ですが
最近やっと50万点到達したけどこれ以上は無理な気がしてきた
350名も無き冒険者:2008/03/24(月) 17:27:29 ID:LJNgAp/C
R-TYPEとかはオプション失うととたんに地獄になるがなw
復帰パターン覚えるかやりなおすしかないなあ
351名も無き冒険者:2008/03/24(月) 17:46:14 ID:XJJRL5ZM
今思うとファミコンのマリオとか糞難しいよな
よくあんな鬼難易度ゲーム投げ出さずに没頭してたよな
352名も無き冒険者:2008/03/24(月) 17:50:55 ID:YrB8JeJ0
あの時代はクリアできなかったゲームとか普通にあったからなぁ
353名も無き冒険者:2008/03/24(月) 17:51:43 ID:eVj9BWNZ
>>351
マリオ2から始めたんだね。
354名も無き冒険者:2008/03/24(月) 17:54:01 ID:XJJRL5ZM
>>352
クリアできないのが当たり前なのにロックマンが面白いとか言ってたよな
今じゃクリアできない=クソゲーなのに
355名も無き冒険者:2008/03/24(月) 17:54:37 ID:Wmw8nyPf
というかオレはファミコンのクリア率は一桁くらいな気がする。
RPGは別としてスーマリとボンバーマン以外クリアした覚えがないな。
356名も無き冒険者:2008/03/24(月) 18:02:05 ID:CHORIyPU
トランスフォーマーとか10歩ぐらいしか進めなかったんだけど
357名も無き冒険者:2008/03/24(月) 20:09:21 ID:/Z8dTMig
真魂斗羅くらいの難易度だったら難しすぎて楽しくないと投げても許すわ
358名も無き冒険者:2008/03/24(月) 20:54:28 ID:ShanQHrk
オメガは難易度高すぎて楽しくないな。

エグゼリカはコンティニューでどんどん進める分難しくても楽しめた。
359名も無き冒険者:2008/03/24(月) 20:58:58 ID:Krr7DZZG
>>コンティニューでどんどん進める
それは難しいのではなく(ry
360名も無き冒険者:2008/03/24(月) 21:02:11 ID:zmKNTHcd
最近のヌルイ人の傾向って要するに「難しい」よりも「先が見れない」ことにストレスを感じるんだな。
そいつをどう攻略して行くかがゲーム、ってやつなんだが
361名も無き冒険者:2008/03/24(月) 21:03:12 ID:u7U+PK/a
ええっ、真魂斗羅なんてガチガチの覚えゲーじゃん
オールSはきついけど、一回覚えちゃえば1クレクリアは難しくないと思う
362名も無き冒険者:2008/03/24(月) 21:05:43 ID:gQlNfM1a
なんかファミコン談議になってきてるな。
そういやXBOXLAで出るって言ってた超魔界村はどうしたんだ
363名も無き冒険者:2008/03/24(月) 21:46:31 ID:4XufT/ct
>>358とか完全に攻略する事を放棄したような意見だもんな
最近の人ってみんなそうなのかな、おっさん悲しいわー

超魔界村は初耳だな
ゲイングランドcoop対応で出して欲しい
364名も無き冒険者:2008/03/24(月) 21:55:40 ID:lzmTlCCX
いかry
365名も無き冒険者:2008/03/24(月) 22:48:03 ID:Cc+rCF6y
超魔界村なんて出たら速攻買うぜw
366名も無き冒険者:2008/03/24(月) 22:56:28 ID:EkLwEuA0
N+のスレが見つからなかったんで立ててみた
重複だったらスマン

【XboxLive】N+ エピソード1
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1206310956/
367名も無き冒険者:2008/03/24(月) 23:33:50 ID:yoHfKHcZ
今週の配信は、いよいよアレが来るらしい
368名も無き冒険者:2008/03/24(月) 23:34:35 ID:yoHfKHcZ
今週の配信は、いよいよアレが来るらしい
369名も無き冒険者:2008/03/24(月) 23:36:06 ID:IMXZNDol
斑鳩キターーー(><)ーーー!















って言える日が早く来るといいね


370名も無き冒険者:2008/03/24(月) 23:58:07 ID:HfH6JkIO
脳トレ体験版やってみたんだが、すいすい解けたつもりでも脳力1%って・・orz
371名も無き冒険者:2008/03/24(月) 23:59:56 ID:u7U+PK/a
あれはメーカーの「製品版にしないやつは脳を使ってないゴミなんだよ!」
っていう意味のメッセージと漏れは受け取った
372名も無き冒険者:2008/03/25(火) 00:01:27 ID:N3/Meea4
>>370
あれは累積計算で、製品版にしないとパーセントが上がらない。
373名も無き冒険者:2008/03/25(火) 00:06:01 ID:HfH6JkIO
そういうことだったのか、安心したぜ。
そこそこ楽しかったから完全版解除してみる。
374名も無き冒険者:2008/03/25(火) 00:41:04 ID:yB/yn8OR
意表をついて今週は真サムだったりしないかな?
375名も無き冒険者:2008/03/25(火) 00:47:05 ID:oBMmlxEH
真サムかドリラーか斑鳩希望(;´Д`)
376名も無き冒険者:2008/03/25(火) 00:48:23 ID:LYvSqa43
そこへ誰も期待してないTiQalと予想
377名も無き冒険者:2008/03/25(火) 00:51:04 ID:4JhpTBd3
誰も待ってないタイトルを持ってくるのがXBLAクオリティだからな
378名も無き冒険者:2008/03/25(火) 00:53:12 ID:CfeR8Eli
今週の配信タイトルなにー?
379名も無き冒険者:2008/03/25(火) 00:57:40 ID:nvxYI0oq
いつものつまんない外国のゲームだろ
380名も無き冒険者:2008/03/25(火) 00:59:03 ID:+l45d7Qi
なおかつ、日本未配信だったりしてね
381名も無き冒険者:2008/03/25(火) 01:03:12 ID:LYvSqa43
ttp://gamerscoreblog.com/team/archive/2008/03/24/558215.aspx

発表来た
今週はTiQal
800MSPで、全世界配信予定

あと、Switchballのアップデートもあり
382名も無き冒険者:2008/03/25(火) 01:05:23 ID:O6ZysqzI
MBU好きの俺にとってSwitchballにはがっかりさせられたなあ……
なによりも斑鳩
383名も無き冒険者:2008/03/25(火) 01:05:46 ID:CfeR8Eli
('A`)・・・ てぃかーる?
384名も無き冒険者:2008/03/25(火) 01:12:22 ID:Sp95dNbF
つか、コマンドーは?
385名も無き冒険者:2008/03/25(火) 01:16:27 ID:+l45d7Qi
こりゃまた、微妙なパズルゲーですね^^

開発元はどこだろうね?
なんとなくPopcapらしさを感じるのだが・・w
386名も無き冒険者:2008/03/25(火) 01:19:44 ID:bjNlIW9K
てっきりドリラーだと思ってた
387名も無き冒険者:2008/03/25(火) 01:35:21 ID:CBL09oBf
アステカがモチーフか。
見ただけじゃルールが検討つかんな。
ルミネスっぽいのか?
388名も無き冒険者:2008/03/25(火) 01:49:08 ID:kO4jpulx
同じ色のブロックを四角に4つ揃えると消えるらしいよ。
389名も無き冒険者:2008/03/25(火) 02:14:04 ID:fQE+Xi8K
なんかこんなんばっかだな
390名も無き冒険者:2008/03/25(火) 02:44:19 ID:Sp95dNbF
とりあえずガッカリだ。
391名も無き冒険者:2008/03/25(火) 07:29:32 ID:B3JYOM5l
これはなんというガッカリ砲
392名も無き冒険者:2008/03/25(火) 09:25:09 ID:LKsBTpR/
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
393名も無き冒険者:2008/03/25(火) 09:47:40 ID:/LwiKISZ
斑鳩より将棋にwktkしている俺は異端児。おっと、ハンゲでやれは禁止な!
394名も無き冒険者:2008/03/25(火) 10:11:42 ID:n65M2+Mg
わかるよ。Liveフレをそこまで誘うのがメンドクサイ。
395名も無き冒険者:2008/03/25(火) 11:03:42 ID:oBMmlxEH
パズル多いなw
396名も無き冒険者:2008/03/25(火) 11:42:30 ID:umhd9UKq
今週もガッカリ配信か・・・

ただでさえLiveアーケードは他機種より配信タイトル圧倒的に少ないにつまんない洋ゲーばっかりじゃ報われないぜ。
しかも値段高いし。


日本のユーザーが待ってる真サム・斑鳩・ドリラーをとっとと配信しろ。
397名も無き冒険者:2008/03/25(火) 11:44:33 ID:NH3o1vkH
>>396
とりあえず、1週間前でもいいから常に配信予定発表してほしいよな。
当日いきなり「国内では配信しません」はいい加減やめてくれと。
398名も無き冒険者:2008/03/25(火) 12:47:46 ID:NmewKdlt
期待作ではあるが移植物より新作優先ってスタンスなんだろうか
それならキャッスルクラッシャーズ配信しろって話だが
399名も無き冒険者:2008/03/25(火) 13:20:39 ID:Rs19C3Ln
>>398
あれは配信じゃなくて開発の段階で遅れてるんじゃない?
400名も無き冒険者:2008/03/25(火) 13:24:32 ID:NdbcrPZP
そういや斑鳩いつよって話が出るたびに「27日って言ってんだろ」って書き込みがあったからホントに水曜以外の例外パターン来るのか?
401名も無き冒険者:2008/03/25(火) 14:02:24 ID:4JhpTBd3
このスレでは言われたことがないと思うが>斑鳩27日
402名も無き冒険者:2008/03/25(火) 14:14:28 ID:gnONfeAh
ドリラーまだぁー?
オレのHORI連コンが火を噴くぜ
403名も無き冒険者:2008/03/25(火) 14:30:11 ID:sjjL7Nmr
エコー ザ ドルフィン完全版を何度DLし直してもお試し版になってしまうんだが同じ様な症状の人はいるだろうか?
404名も無き冒険者:2008/03/25(火) 14:44:23 ID:kO4jpulx
>>403
ソフトによる認証周りの扱いの微妙な違いでそういう問題が起こるらしい。
他にもパズルクエストでも起こる可能性が。サポートに連絡…かなあ。
とりあえずゲーム内でサインインしなおすとひとまず完全版で遊べるかも。
405名も無き冒険者:2008/03/25(火) 14:49:37 ID:T+YECYTR
エコー ザ ドルフィンはオレもそうだ
最初にDLしたときと機種変えたからな、、、
通常は同じタグでサインイン状態ならいけるのだが、
これは駄目だな。DLしなおせばそのときはいけるのだが・・
406名も無き冒険者:2008/03/25(火) 15:03:23 ID:5PMFmaBn
WiiWareが始まりましたね
407名も無き冒険者:2008/03/25(火) 16:53:05 ID:qDBZ9au1
似たようなパズルばっかだな
408名も無き冒険者:2008/03/25(火) 16:58:19 ID:Dh+Xkdku
おれはエグゼリカが体験版化するなー
ゲーム内メニューから完全版購入画面に行ってすぐメニューにもどれば
そのタイミングで認証が入るらしくて完全版になるよ
エコーザドルフィンも同じようにやれば完全版になるんじゃないか
409名も無き冒険者:2008/03/25(火) 17:42:38 ID:q8cKS5h4
WiiwareはXBLA潰しだな
これでXBLAを遊ぶ奴など誰もいなくなる
誰でもXBLAでミスタードリラー遊ぶことより、
Wiiwareでドクターマリオを遊ぶことを選ぶだろう
410名も無き冒険者:2008/03/25(火) 18:02:09 ID:booOM7NS
>>409
バーチャルコンソールばかり遊んでいる俺に言わせれば
Wiiにはストレージ容量が致命的に足りない、
あとゲーマータグ(友達の家で遊ぶ時に便利)と実績システムと
そして何よりGeometry Wars Evolvedが足りない

まぁ、よいソフトがあればどちらも遊ばれるんじゃないですか。
411名も無き冒険者:2008/03/25(火) 18:08:53 ID:Y8EzmV+7
>誰でもXBLAでミスタードリラー遊ぶことより、
>Wiiwareでドクターマリオを遊ぶことを選ぶだろう

ドリラーのほうがドクマリより遥かに面白いと思っているから
俺はありえないな。つうかジャンルがちげぇ。
412名も無き冒険者:2008/03/25(火) 18:10:58 ID:kO4jpulx
つうか、Wiiwareでもドリラーがでるんじゃないかと思ってみたり。
413名も無き冒険者:2008/03/25(火) 18:17:13 ID:XdHkhbaj
WiiWareのもじぴったんWii1000円は素直に羨ましい
414名も無き冒険者:2008/03/25(火) 18:24:13 ID:LYvSqa43
得体の知れぬ洋ゲーに出会えるのがXBLAの良い所
415名も無き冒険者:2008/03/25(火) 18:29:34 ID:MmRKLXXP
でもよく考えたら、斑鳩とかドリラーのような国内発タイトルの場合、火曜のGamerscore Blog発表を
待たなくても、5日ぐらい前に何らかの形で発表があると思うヽ(・ω・)/

(オメガもRezもエグゼリカも5日ぐらい前にメーカーHPやインサイドで配信予告あったし)
416名も無き冒険者:2008/03/25(火) 18:44:38 ID:sK5dmisa
全然知らないゲームが配信されて
それが面白かったりすると嬉しい
とはいえ斑鳩を早く配信して欲しいなぁ
417名も無き冒険者:2008/03/25(火) 18:54:32 ID:OtdCCStQ
フレに魂斗羅面白いから一緒にやろうぜって言われて買ったら腱鞘炎になりかけた
長押しだとチョロチョロぐらいの連射しかしてくれないから悲しい。泣きたい
418名も無き冒険者:2008/03/25(火) 18:54:56 ID:NmewKdlt
WiiWareがどんなのかは知らないがフレンド機能やランキング、何より実績の存在がデカイと思う
全然別のゲームやってるフレとボイチャしながらダラダラとやるHexicやGeometryWarsはたまらん
419名も無き冒険者:2008/03/25(火) 19:08:31 ID:LKsBTpR/
>>417
ボタンとアナステが少々ゴミだけどホリコンオヌヌメ。連射あれば便利なゲーム多いし。
420名も無き冒険者:2008/03/25(火) 19:12:28 ID:OtdCCStQ
>>419
今使ってる無線コンが壊れたら買ってみる

左スティックの表面がツルツルでスティックが微妙に倒れてるのはデフォだよな?
421名も無き冒険者:2008/03/25(火) 19:17:56 ID:4JhpTBd3
待て。連射コンは連射専用にしかほぼ使えないぞ
取り柄は十字キーが純正コンよりいいことと連射できることしかない
アナステとトリガーがゴミなおかげでまともにプレイできないゲームもある

連射コン買うならあくまでサブコントローラーとして買わないと泣くはめになるんだぜ
422名も無き冒険者:2008/03/25(火) 19:18:43 ID:ngfTQ2lh
とりあえずポケモン牧場だけ買っといた
彼女と一緒に牧場大きくするお^^
423名も無き冒険者:2008/03/25(火) 19:41:00 ID:VE63kZcn
Wiiwareってのはネット対戦はできるのかね?それなら羨ましいな
VCがオン対応になったらWii買うんだがな
424名も無き冒険者:2008/03/25(火) 19:43:02 ID:qDBZ9au1
配信スケジュールは日本の会社のほうがきっちりしてるだろうな
あと予定とかもちゃんと報告しそう
425名も無き冒険者:2008/03/25(火) 19:55:19 ID:Dh+Xkdku
もじぴったんはできるみたい
あと、追加コンテンツの販売もガシガシやってくみたいな感じだね
426名も無き冒険者:2008/03/25(火) 19:55:45 ID:6nUB+2as
>>423
もじぴったんは出来た
427名も無き冒険者:2008/03/25(火) 20:13:07 ID:XdHkhbaj
追加コンテンツに関してはさすがはナメコの一言だな
ぬかりがないのう
428名も無き冒険者:2008/03/25(火) 20:53:55 ID:GocJ1fWb
>>414
あんまり嬉しくないw
429名も無き冒険者:2008/03/25(火) 21:51:11 ID:VE63kZcn
>>425-426
まじか・・・それはいいな・・・
箱○もガンガンXBLA出して頑張って欲しいな・・・
430名も無き冒険者:2008/03/25(火) 22:15:11 ID:Sp95dNbF
つか「春予定」増えすぎじゃね?
既存の週一ペースで消化できるわけないんだが。
431名も無き冒険者:2008/03/25(火) 22:40:04 ID:iO9WxWv+
ライブアケはまとめて発表して忘れたころに配信が多い気がする。
432名も無き冒険者:2008/03/25(火) 22:40:41 ID:nu1ukXMY
春は来年も多分くるから大丈夫だと思う。
433名も無き冒険者:2008/03/25(火) 23:07:44 ID:pd6STUuP
>>423
ドクターマリオもできるらしい。
しかも対戦ならソフト持ってないフレンドに対戦用ソフトを送って対戦できるそうな

http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wdmj/drm/index.html
434名も無き冒険者:2008/03/26(水) 00:36:34 ID:XAiYrUCZ
XBLAもソフト送れる位できてもいいのにな
ゲイツカード送ってもいいんだがそれだと何か違う気がするんだ
435名も無き冒険者:2008/03/26(水) 00:45:08 ID:P2scVOMX
カタン
436名も無き冒険者:2008/03/26(水) 00:52:50 ID:CAZ+6P1/
ネットの囲碁を出してほしいけど、広い盤面でコントローラ使って
カーソルを動かすのは大変そうだな。
というか早碁とか無理っぽい。マウスでカチカチやってた方がいいかも。
437名も無き冒険者:2008/03/26(水) 00:57:05 ID:mLpv7j+j
http://japanese.engadget.com/2008/03/25/xbox-live-lost-cities/
将棋などの定番ゲームも欲しいがドイツ式ボードゲームが充実するのも嬉しいな。
このままドイツ式ボードゲームとシューティングゲームの天国になればよい。
438名も無き冒険者:2008/03/26(水) 01:22:53 ID:xpaqSag3
おぉ、チケットトゥライドはいいな。
439名も無き冒険者:2008/03/26(水) 02:00:47 ID:CAZ+6P1/
チケットトゥライド出るのか! それは即買いだな。
日本だと知名度低いせいか、ドンキで980円で売られてたりするけど……
でも分かりやすいルールで誰でもすぐハマれる。オススメ。
440sage:2008/03/26(水) 02:17:00 ID:DO4staRp
エコー ザ ドルフィン色々と試してみましたがやはりだめなようです。
HDDを20から120に移行したせいなのだろうか・・・
441名も無き冒険者:2008/03/26(水) 02:17:56 ID:DO4staRp
すいません、眠くて間違えてしまった・・・
442名も無き冒険者:2008/03/26(水) 03:31:27 ID:OI98+2GT
>>414
配信少ないうえに得体の知れぬ洋ゲーにガッカリさせられる事が多いのがXBLAの悪いところ。
443名も無き冒険者:2008/03/26(水) 06:30:58 ID:uYLEJ4bJ
wiiの方見てきたけど「今のところ」大したことないな。
444名も無き冒険者:2008/03/26(水) 07:51:37 ID:fGMyBrev
競争が激しくなるのは良いことだ。
これでMSに危機感が出てくれば配信日程がらみのお粗末さも解消する・・・・・・といいな
445名も無き冒険者:2008/03/26(水) 08:21:51 ID:XAiYrUCZ
>>443
ポケモン牧場の連動だけでXBLAのソフト全部が立ち向かっても敵わなさそうだけど…^^;
446名も無き冒険者:2008/03/26(水) 08:32:59 ID:XAiYrUCZ
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5433
『Super Street Fighter II Turbo HD Remix』キャラ選択画面のキャミィは …微妙?

どうにかならんのかコレ・・・
アメ公だって日本のイラストレーターの方が好きなんじゃないの?
447名も無き冒険者:2008/03/26(水) 08:45:29 ID:4Mf6qHhB
ああいう国の人に見えてしょうがない
448名も無き冒険者:2008/03/26(水) 08:50:15 ID:ehtSViN+
>>445
勝ち負けとか決めたい人ですかね。
449名も無き冒険者:2008/03/26(水) 08:58:40 ID:NVkW6YDK
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5430

その記事よりもこっちのが気になって仕方ないわw
450名も無き冒険者:2008/03/26(水) 10:47:22 ID:CAZ+6P1/
>>446
そんなに変かな? 普通にカッコイイと思うけどなあ。

>>449
中盤まではものすごく面白いけど、それ以降ちょっとダレる気が……。
戦闘だけで10分以上は長いよ。
個人で作ったものとしては恐ろしくハイレベルなんだけどね。
451名も無き冒険者:2008/03/26(水) 11:17:53 ID:sSiTYtjX
半島顔だな…。
452名も無き冒険者:2008/03/26(水) 12:21:41 ID:MyzwpwHT
バキの男キャラにしか見えないキャミィ…
どうせ途中で採算合わなくなって半島系下請けアニメータに丸投げしたんだろ
453名も無き冒険者:2008/03/26(水) 12:29:13 ID:12oD0y4A
いやぁ、漏れも悪くないと思うんだけどなあ
洋ゲーやりすぎてよくわからなくなってるんだろうかw
454名も無き冒険者:2008/03/26(水) 12:36:37 ID:xpaqSag3
悪くないと思うよ。
最近の萌え絵ではないというだけで。
455名も無き冒険者:2008/03/26(水) 12:48:41 ID:E31hRUe8
俺は今日ドリラーか斑鳩が来るとまだ信じている…俺のちんこをかけてもいいっ!
456名も無き冒険者:2008/03/26(水) 12:53:31 ID:Z/jw/g22

そんな価値のないものを賭けられてもなぁ
457名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:01:26 ID:t6HaWz0J
>>456
ひどいw
458名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:04:36 ID:xpaqSag3
そういや、アルハンブラは何処へいったんだ?
カタン、カルカソンヌと同時発表だった気がしたが。
459名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:14:33 ID:xpaqSag3
http://gamerscoreblog.com/team/archive/2006/08/23/537011.aspx

>Microsoft is giving gamers a splash of global influence
>with the forthcoming release of three board-game-inspired titles
>from Europe. “Settlers of Catan,” “Carcassonne” and “Alhambra” are set to bring the classic board games to Xbox Live Arcade.

あった。
2006年8月23日w
順序でいけば相当な優先権を持ってるタイトルだな。
460名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:28:28 ID:jc6MB7g+
なのにまったく情報がなかった糞みたいなパズルゲームがあっさり今週くるという
461名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:46:58 ID:4e7plXQ4
>>451
確かに半島系の独特のキモさが有るな
462名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:51:43 ID:k35HxXL5
>>458
キャンセルされたらしい。パブリッシャーが見つかれば復活するかも。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Alhambra_(video_game)
463名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:25:47 ID:gNEiD/2Z
変なパズル来た
体験版がけっこう遊べるのでそれでお腹いっぱい…
464名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:15:50 ID:E31hRUe8
アジア除かれると思ったら来たか
つうかこれ遊べすぎだろ、こんだけ遊んだらもう買わなくても満足しちまったぞ
465名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:16:37 ID:XTf1fFyl
これなんてルm(ry
466名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:18:48 ID:ehtSViN+
ルミネスインスパイアだよなあ
467名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:21:33 ID:bH02a7Qw
ルミネス+テトリスだな
激しくツマらん…
468名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:33:45 ID:a21P/peF
ルミネス買って後悔した俺は華麗にスルー
469名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:39:55 ID:O5zgTFJQ
糞ゲーばっか配信してると愛想つかれちゃうよ MSさん
470名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:41:47 ID:xZiAj62/
面白いけどアンロックするまでもないかな
ルミネス持ってるし、パズルはもういい
471名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:12:14 ID:5dpcOTy1
http://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/

XBOX360「ギターヒーロー3レジェンドオブロック」6月19日
472名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:18:12 ID:jc6MB7g+
クレジットにでてくるローカリぜーションチームのムトウシンヤってほんとに日本人なのかよ
473名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:29:21 ID:ehtSViN+
ムトゥ・シニャさんじゃないか。
474名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:30:04 ID:6QwQVU0x
インド人かw
475名も無き冒険者:2008/03/26(水) 21:47:24 ID:bH02a7Qw
ワロタ
476名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:29:49 ID:2FW/Xeha
パズルはHexicが最高すぎて他イラネ
最初糞ゲーと思ったのに気づいたら画面全体ブラックパールで埋める作業始めてたりするから困る
Hexic2は何故かあまり好きになれない
477名も無き冒険者:2008/03/26(水) 23:07:30 ID:J3MG404c
24コンボもしたのに表示されたのが「すごい!」は驚異的!
478名も無き冒険者:2008/03/26(水) 23:22:48 ID:UOR8pwbu
最強のパズルゲームはワードパズルだと思う。
一生、遊べるぜ。
先日も2時間位オフラインで対戦していた。

オンライン対戦は一度もしたことない。
479名も無き冒険者:2008/03/26(水) 23:59:34 ID:XAiYrUCZ
最近のXBLAはクソゲーばっかりだな
DSみたいで萎える
480名も無き冒険者:2008/03/27(木) 00:11:03 ID:Xo7OuoDL
確かに思わぬヒットがないよな

またドイツのボードゲームでも作ってくれないかな
481名も無き冒険者:2008/03/27(木) 00:25:27 ID:bK0JUxaK
チケットトゥライドという話はちょっと出たよーだ。
482名も無き冒険者:2008/03/27(木) 00:31:18 ID:YGxAVC1c
ヒーズガラチケトゥラーイ
483名も無き冒険者:2008/03/27(木) 01:32:04 ID:XUCuud+3
TiQal体験版やって面白いような気もするけど、つまらない様な気がするおれに
誰か何か一言かけてくれないか。
買おうかどうしようか30分ぐらい悩んでるんだが。
484名も無き冒険者:2008/03/27(木) 01:46:27 ID:1MH6jj3W
そんな悩みより、斑鳩が何時でるのか悩んでいる俺の苦しみを解ってほしい。
485名も無き冒険者:2008/03/27(木) 02:05:01 ID:oQlVy90O
自分でどうしようもないことに悩むのは全く意味がないぞ
486名も無き冒険者:2008/03/27(木) 02:54:05 ID:ccvbo+PV
なんで日本ではテトリス配信しないんだろ
487名も無き冒険者:2008/03/27(木) 06:42:36 ID:xUFZomkP
TGMだしてるから
488名も無き冒険者:2008/03/27(木) 06:47:21 ID:TgtEcpJY
ああ、ゴールドメンバーシップのおまけか
489名も無き冒険者:2008/03/27(木) 07:51:55 ID:1nzF9QFV
>>479
n+はかなりの良作だったと思うけどね。
まあID:XAiYrUCZの内容を見るとアレだけど。
490名も無き冒険者:2008/03/27(木) 07:54:20 ID:ULSlx7oG
ボンバーマンが配信できたんだから問題ないじゃない>テトリス
491名も無き冒険者:2008/03/27(木) 09:43:30 ID:1fa0xrG6
版権問題だろうね
492名も無き冒険者:2008/03/27(木) 10:43:43 ID:d+cUT0sf
なんかテトリスはすげーめんどくさい縛りがあったと聞いた記憶がある
493名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:35:35 ID:bK0JUxaK
http://www.imgup.org/iup582397.jpg

>当初は良作アーケードタイトルをガンガン移植していこうという企画で、
>XboxLIVEアーケードでの展開を考えていたんです。
>いろんなメーカーさんの人気タイトルの権利を獲得したり、
>ほぼ決定な形まで話が進んでいたりしたんてすが……。
>いざマイクロソフトさんに話をもってきくと、
>「今後、XboxLIVEアーケードでアーケードゲームの忠実移植作品は縮小する方向にある」
>という事で総ボツになってしまって。


………MSにはもう何も期待できない。
クソ野郎だ。
494名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:37:26 ID:bK0JUxaK
斑鳩もそういう事なのかね。
495名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:42:40 ID:jOsKDyxM
いや斑鳩は違うってwwww
496名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:50:29 ID:pxPrrjCS
日本撤退も近いかもしれんね
497名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:52:36 ID:bK0JUxaK
怒首領蜂とケツイをして、
「フルプライスでも十分出せる2作」を厳選と言ってるのだから、
本来は、もっと陽の目を見ていないマイナーどころが沢山出る予定だったんだろな。。。。
妄想は止まらない。
498名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:57:26 ID:vArLS5dH
やる気ねぇなMSKK

MAMEでもやってろってことなのか
499名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:58:09 ID:bK0JUxaK
KKではないと思うぞw
500名も無き冒険者:2008/03/27(木) 12:00:47 ID:dCQ7ph03
MSの真意を理解しかねるな
LiveArcadeをどこへ持って行きたいのだろう
501名も無き冒険者:2008/03/27(木) 12:01:27 ID:KSrrVFWZ
KKではなく向こうのXBLAチームのせいだとは思うが、KKが助けてやるとか
できなかったんだろうか。
502名も無き冒険者:2008/03/27(木) 12:02:58 ID:bK0JUxaK
ここ最近のLA配信ゲームの中身を見れば、
MS本社の意向なのは間違いないだろ。
向こうのメーカーの作品ばっか優先だ。
503名も無き冒険者:2008/03/27(木) 12:03:15 ID:pxPrrjCS
海外メーカーの同人レベルのゲームをメインにやっていくのか…
504名も無き冒険者:2008/03/27(木) 12:05:27 ID:o+rsUk9F
ケツイも大往生ももともとはLAで出す予定だったのか
505名も無き冒険者:2008/03/27(木) 12:05:46 ID:bK0JUxaK
そういう方針になったんだろな。
なら、真・サムとかもお蔵入りかね。
506名も無き冒険者:2008/03/27(木) 12:11:18 ID:1fa0xrG6
クラシックの売れ行き悪いのかねえ
507名も無き冒険者:2008/03/27(木) 12:15:45 ID:9tBdPp99
>>493
とりあえず反応よさそうなタイトルを一本、MSの支援無しで作る
XBLAに置いてもらってDL状況を見せ付ける

って布石ぐらい置けばいいのにね
DL多ければMSの意識改革になって5pbもユーザーもウハウハだし
DL少なければ世界的な現状をユーザーが思い知るわけだし(多分こっちだと思うが)

俺はこの記事で5pbのプロデュース能力に疑問を感じたよ
台所事情が厳しいから、単純に楽なほうに流れたって感じするし
インタビュアーの力量不足か?
508名も無き冒険者:2008/03/27(木) 12:28:47 ID:u7sSpkVx
「忠実移植はダメ」が、「ハイレゾ版とかオンラインリーダーボードとか追加しろ」という意味なら、まあ、支持したい。

けど、そんな規制はいらない。
面白いかどうかは我々に判断させろ。つまらなければ買わないし。
509名も無き冒険者:2008/03/27(木) 12:41:00 ID:s7oa9a4V
エグゼリカの売り上げ見て何血迷ったこと言ってるんだMS…
510名も無き冒険者:2008/03/27(木) 12:43:20 ID:KSrrVFWZ
N+の開発者が書いた、全XBLAタイトルレビューが情け容赦なくてすごくいい。
511名も無き冒険者:2008/03/27(木) 12:43:33 ID:MUqu52Ec
クソみたいな洋ゲーばっか出しといてなにが縮小だボケが
512名も無き冒険者:2008/03/27(木) 12:53:55 ID:hF74mJT0
>>510
どこで読める?
513名も無き冒険者:2008/03/27(木) 13:25:29 ID:KSrrVFWZ
>>512
blogに投稿したのを消したらしいが、GAFにコピペされてた。面白かった
ので需要があれば翻訳してまとめwikiにでも載せようかな、と。
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=10375441&postcount=271
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=10375441&postcount=272
514名も無き冒険者:2008/03/27(木) 13:26:48 ID:KSrrVFWZ
すまない、2ページ目のURLはこれだった。
ttp://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=10375470&postcount=272
515名も無き冒険者:2008/03/27(木) 13:35:01 ID:cegLEWmD
>>493
最近コナミもナムコも旧作移植をしなくなった理由はこれか・・・
箱○最大の癌ってMS自身だよね。
516名も無き冒険者:2008/03/27(木) 13:36:15 ID:LhkMOHhd
>>493
最悪だねコレ・・・
こんなのユーザー誰一人望んでないと思うよ(´・ω・`)
このスレ住人でなんとか盛り上げてMSに意思表示できないかな
517名も無き冒険者:2008/03/27(木) 13:54:11 ID:FLra9ZWN
日本のアーケードゲームが溢れたら海外製のお手軽ソフトが
売れなくなるからという配慮なのか???

XBLAのソフトがメガドラ時代を超越する
洋ゲー丸出し最悪デザインの糞ゲーばかりになるのかと思うとゾッとする
518名も無き冒険者:2008/03/27(木) 14:07:31 ID:L9YEHesI
>>513
頼む
519名も無き冒険者:2008/03/27(木) 14:14:47 ID:r3J+uMb6
>>507
総ボツくらってる時点で、一本置いてもらって、すら不可能ってことだろ。
それにMSの支援など元からない。
XBLAでアーケードの移植ゲー作りたいといったら、承認通らなかったってだけの話。
520名も無き冒険者:2008/03/27(木) 14:15:24 ID:LhkMOHhd
移植が少ないのは日本のメーカーがやる気無いだけだと思ってた
まさかマイクロソフトが元凶だったとは。

>>507
>とりあえず反応よさそうなタイトルを一本、MSの支援無しで作る
>XBLAに置いてもらってDL状況を見せ付ける
>俺はこの記事で5pbのプロデュース能力に疑問を感じたよ

ずいぶん簡単に言うねぇ
そんな余力あったら普通にWiiだのDS向けのパッケージソフト開発してるでしょうよ
521名も無き冒険者:2008/03/27(木) 14:16:11 ID:hF74mJT0
>>513 thx
まだぜんぶじゃなくていくつか拾い読みした程度だけど、
切り口は容赦ないけど、そんなにおかしな評価をしてるわけじゃないみたいだね。
これから買う人への参考にいいと思う。

Ms Pacmanの評価が高くて意外。元祖やCEの影にかくれて目立たないけど
実は良作品だったのか。CEがあるからもういらんと言われてるけどww
522名も無き冒険者:2008/03/27(木) 14:29:50 ID:cegLEWmD
ネット騒然!Xbox Live Arcadeにインディ系開発会社が不満の声
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2008032502/

「まだタイトル数が少なかった初期なら僕らの作品も突出したろうけれど、何百と駄作が並んでいる今ではそれも望めなくなった」
「本来、XBLAは僕らのようなインディ系メーカーに門戸を開き、大きなチャンスを与えてくれるはずだった。でもこれでは、ショップに並ぶゲームの現状と変わらない」

上のN+の開発者のやつ、これか。
523名も無き冒険者:2008/03/27(木) 14:42:59 ID:9tBdPp99
>>519-520
いや、俺は最後の一行が言いたかっただけなんだが
たいした事は書いて無いと思ったし
524名も無き冒険者:2008/03/27(木) 14:43:07 ID:ZpXkpanE
一方、バーチャルコンソールはいっきを配信した
525名も無き冒険者:2008/03/27(木) 15:03:44 ID:LhkMOHhd
>>522
…ジラフと同じ負け犬の遠吠えじゃねーかw
スケボーのゲームがダサダサとか言ってるけどN+だって見た目は大した事ないし。

でもまぁWiiwareにアーケードの移植は勘弁して欲しいな
D端子接続してるけどやっぱりWiiの画質ではやりたくない
526名も無き冒険者:2008/03/27(木) 15:12:25 ID:xUFZomkP
>>492
1プラットフォーム1作品とか言われてるよね
でも向こうではエボリューションとスプラッシュがでてる・
527名も無き冒険者:2008/03/27(木) 15:25:48 ID:/PCJXR2w
>>525
いやN+は最後までやれば見た目どころの話じゃなくなる
本気でステージ作ってるなって思うよ 最後までいける腕があればね
だからアノ出来だったNYCを貶すのはわからんでもないかなー

でもWiiwareに行くのは俺も勘弁してほしいな
528名も無き冒険者:2008/03/27(木) 15:25:57 ID:xUFZomkP
N+のレビューにthe best game on XBLAって書いてあってへえ〜っと思って
その下のパックマンCEのレビューみたらthe best game on XBLAって書いてあったw
なんなんだよ。映画の全米No1みたいなもんか?
529名も無き冒険者:2008/03/27(木) 15:28:44 ID:LLR8vM3u
N+って売り上げ悪かったのか?
530名も無き冒険者:2008/03/27(木) 15:31:39 ID:YkvRarPA
r<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ
531名も無き冒険者:2008/03/27(木) 15:33:53 ID:LLR8vM3u
XBLAスレから

408 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 16:58:19 ID:Dh+Xkdku
おれはエグゼリカが体験版化するなー
ゲーム内メニューから完全版購入画面に行ってすぐメニューにもどれば
そのタイミングで認証が入るらしくて完全版になるよ
エコーザドルフィンも同じようにやれば完全版になるんじゃないか

本体とかHDD変えるとタグ同じでも不具合出たりするの結構多いみたいだ
532名も無き冒険者:2008/03/27(木) 15:35:01 ID:LLR8vM3u
    、/|    、/|
    / 」 |    / | |  
 ∠ニZケ'⌒ 0´`ヽ了
    | / ノハVノリハ |  誤爆のよォねェ!!
    | _|ゝ`・∀・リ _|
    ソ | /o   oノ|
    ∨ しー-J ∨
533名も無き冒険者:2008/03/27(木) 16:02:43 ID:qiCTYPpP
>>528
よく読め。
N+の作者が書いたレビューで、
私達はコレが好きだが、XBLAのベストゲームだとは思わない
と言っている。

>>513
翻訳頼む
534名も無き冒険者:2008/03/27(木) 16:31:33 ID:D4Et/SLJ
>>526
>1プラットフォーム1作品
それ昔の話な上に、ほとんどでっち上げみたいな理由だから。
PSでTGMを発売しようとした時だけに使われた理由。

実際には版権問題が結構ややこしいので、国外での発売はまんどい。
535名も無き冒険者:2008/03/27(木) 17:10:56 ID:jONzS427
日本の場合は、まずはテトリスオンラインが癌じゃないの。

Hold使用権:30日300円。なんて言い出した時点で
もうどうしようもないし、ホントさっさと潰れて欲しい。
536名も無き冒険者:2008/03/27(木) 17:14:47 ID:BOE9I16d
あいつらが日本でテトリス出す権利独占してるからな
クオリティ低いテトリスしか作れない癖に
糞企業は一刻も早く潰れろ
537名も無き冒険者:2008/03/27(木) 17:19:09 ID:cegLEWmD
あれ、そうなるとテトリスDSは・・・
538名も無き冒険者:2008/03/27(木) 17:44:52 ID:eDWf1607
来週斑鳩かな?
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/i/ikarugaxboxlivearcade/

ページを最新の情報に更新する。をcssをメモ帳で

ttp://www.xbox.com/NR/rdonlyres/BA491BAB-BE39-49FB-B8BE-9D2301A087C2/0/bntikaruga.jpg
539名も無き冒険者:2008/03/27(木) 17:46:06 ID:eojWZNc/
来てくれればうれしいけど、バナーならドリラーもあるしなぁ
540名も無き冒険者:2008/03/27(木) 17:55:05 ID:D4Et/SLJ
ページはあるのに全然来る気配が無いって前例はいくつもあるような。
541名も無き冒険者:2008/03/27(木) 17:56:13 ID:LLR8vM3u
>>538
つか、発売日4月9日って書いてるが期待していいのか?
542名も無き冒険者:2008/03/27(木) 17:56:49 ID:D4Et/SLJ
つか、そのページに
「発売日 : 2008/04/09」って書いてあるわ。
こりゃ確定かな?
543名も無き冒険者:2008/03/27(木) 17:58:23 ID:LhkMOHhd
さて、ゲイツポイント買ってくるか
544名も無き冒険者:2008/03/27(木) 18:05:33 ID:D4Et/SLJ
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / あ .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  あ .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | わ あ    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  あ わ     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  わ わ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ わ わ    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  て   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |<; 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
545名も無き冒険者:2008/03/27(木) 18:06:21 ID:LLR8vM3u
斑鳩のページ消wえwたwwwww
546名も無き冒険者:2008/03/27(木) 18:08:16 ID:MI8K3s9t
ああ消えたな
547名も無き冒険者:2008/03/27(木) 18:08:55 ID:1fa0xrG6
とりあえず半月先か
548名も無き冒険者:2008/03/27(木) 18:09:37 ID:MUqu52Ec
スレ見てんのかw
549名も無き冒険者:2008/03/27(木) 18:12:52 ID:1fa0xrG6
アクセスログ見てあわてることもあるけどなw
550名も無き冒険者:2008/03/27(木) 18:18:29 ID:LhkMOHhd
ジャンルがアクションになってるし
発売日は適当なテンプレかも知れん
551名も無き冒険者:2008/03/27(木) 18:21:41 ID:D4Et/SLJ
552名も無き冒険者:2008/03/27(木) 18:22:57 ID:kUj5LY6h
箱○のジャンル分けってけっこう適当だぞ。
同じタイトルでも複数のジャンルにはいってるのがけっこうあるし。
553名も無き冒険者:2008/03/27(木) 18:25:30 ID:CC4yPWoX
前にもこんなことあったような・・
なんで見られちゃ困るものをわざわざうpしてんだよ。おちょくってんのか?
554名も無き冒険者:2008/03/27(木) 18:28:38 ID:U4wJ+Xwj
>>553
うむ、まあそう言われちゃうと一言もないのだが、
仕事しているとつい見える所に置いちゃったりするんだわw
「これで後でタグをちょいと削除すれば見えるようになる、仕事終わりぃ!」

「あ、もう見えてるorz」
555名も無き冒険者:2008/03/27(木) 18:37:22 ID:D4Et/SLJ
SSとかも残ってるんだよねぇ。
ttp://www.xbox.com/NR/rdonlyres/0FB1854D-0BC3-43F6-BEF3-2C9E0C9AB11F/0/ILMIkarugascreen03.jpg
ttp://www.xbox.com/NR/rdonlyres/98F66E54-9A6D-4B8D-8177-967BEBAF3E02/0/ILMIkarugascreen06.jpg
もうページ閉じちゃったから他の画像へのURLは分からないんだけど。
これだけ履歴に残ってた。
556名も無き冒険者:2008/03/27(木) 19:51:12 ID:l8Th6+J8
あわわわわわ
557名も無き冒険者:2008/03/27(木) 20:18:37 ID:xUFZomkP
4/2ドリラー
4/9斑鳩かあ・・・
558名も無き冒険者:2008/03/27(木) 21:35:30 ID:75iyc9jQ
4月9日とかマリカの前日だし。タイミング悪いわー・・・
559名も無き冒険者:2008/03/27(木) 21:52:31 ID:bK0JUxaK
マリカとか全く関係ないからwwwww
560名も無き冒険者:2008/03/27(木) 21:54:57 ID:bK0JUxaK
一つ言えるのは、
ナムコもコナミもあれだけ定期的出ていた
アーケード作品が、ここ半年で影も形も見えなくなったという事だ。

それが何を意味するかは各人の取り方次第だけど、
現実としてはそれがある。
561名も無き冒険者:2008/03/27(木) 21:58:36 ID:u7sSpkVx
>>560
いや実際に作ってたのは別会社だから
562名も無き冒険者:2008/03/27(木) 22:02:45 ID:3Krizl1V
外注か内製かとか全く関係ないからwwwww
563名も無き冒険者:2008/03/27(木) 22:15:29 ID:bK0JUxaK
>>561
落ち着けw
まずは、開発体制の問題だと自分の中で結論付けるまでの
その経緯、理由の説明からだ。

そこをすっとばして、外注だからと言われても
話は通じないぞ。
564名も無き冒険者:2008/03/27(木) 22:28:48 ID:Cjx4Xk22
ドリラーはオンラインあるから新作扱いなんかね
565名も無き冒険者:2008/03/27(木) 22:29:52 ID:7rTIjhic
どうでもいいよ
そんなこと
566名も無き冒険者:2008/03/27(木) 22:40:20 ID:CJdXxfBn
>>493
確かにこれ最悪だわ・・・・
クソみたいな出来の洋ゲーが売れなくなるから日本産AC移植はしません・・・?
これ完全に日本馬鹿にしてるわなー・・・まぁ、箱の日本普及率考えればわからんでもないけどさ。

でも当初の予定だった良作アーケード移植云々〜は確かに夢が広がるわな。
グラディウスシリーズとかぷよぷよ通とか本来は出る予定だったんかねぇ?・・・と。

にしてもさ、XBLAタイトルが一つ売れた場合ロイヤリティの取り分はどうなってんの?
開発・移植元 8 : MS 2 くらいかなぁ?
567513:2008/03/27(木) 22:49:59 ID:KSrrVFWZ
翻訳第一弾を載せてみた。続きもやる。がんばれ、俺。
MetanetのXBLAレビュー
ttp://www26.atwiki.jp/360demo/pages/37.html

Metanetが叩いてたことの一つは、糞みたいな移植タイトルでジャンル枠が
埋まってまともなタイトルが却下される現状だった…例に挙げてたのはレース
ゲームだったが、アーケード移植でも同じことがいえるかもな。XBLAチームに
まともな見通しもないわけで。
568名も無き冒険者:2008/03/27(木) 23:07:00 ID:JuRllAl8

開発者ならゴールドメンバーくらい加入しろw
569名も無き冒険者:2008/03/27(木) 23:08:22 ID:PzsOMxVe
もうこうなったら誰かMAME作ってくれ!
570名も無き冒険者:2008/03/27(木) 23:09:12 ID:bK0JUxaK
「枠が埋まる」という事がある自体、
MSの方針には賛同しかねるな。
理屈はわからんでもないが、本当に良い効果を生み出してるのか。
571名も無き冒険者:2008/03/27(木) 23:11:29 ID:mMqHwbZv
メダロットてポケモンのパクリだっけ
572名も無き冒険者:2008/03/27(木) 23:51:46 ID:Cjx4Xk22
>>567
フレンジーとヘビーウエポンのレビューでワラタw
どんだけpopcap嫌いなんだよw
573名も無き冒険者:2008/03/27(木) 23:56:55 ID:eDWf1607
よかった、持ってるやつ殆ど高評価で
574名も無き冒険者:2008/03/27(木) 23:59:38 ID:FFfw2tLi
XBLAってタイトル制限あるのか?初耳なんだが
一定数以上配信したら古いのから消えたりするのか
575名も無き冒険者:2008/03/28(金) 00:08:30 ID:g2afqF9g
>>493の件
今のクソゲー乱舞見てると移植タイトル縮小なんて絶対考えられない
みんなでXBOX事業部に手紙書かないか?メールじゃ気持ちは伝わらないぜ

〒168-0063 東京都杉並区和泉 1−22−19 朝日生命代田橋ビル
Xbox事業本部
576名も無き冒険者:2008/03/28(金) 00:16:28 ID:jJfkT0gr
MSKKに書くより、MajorNelsonにメール送ったほうが効果があるように思う。
577名も無き冒険者:2008/03/28(金) 00:17:25 ID:alvpLW4B
MSKKじゃないよな。
MS本社に伝えないと意味ないさ。
578名も無き冒険者:2008/03/28(金) 00:25:36 ID:HOLjwg0Q
>>567
切り口が明快&痛快で笑った。この人、よっぽど斑鳩とバンガイオー好きなんだね。
ただ、
>バーチャルボードゲーム、カードゲームほどXBLAスロットの無駄遣いで、
>ビデオゲームへのアンチテーゼはあるだろうか?
てのことだけど……オフで遊べばまあそうだろうけどさ、Liveだから意味があるってのもあるでしょ。
人間だと点数計算が面倒だったりするゲームもあるしね。
その意味でも俺はチケットトゥライドの移植に期待してるのです。あれってよく点を数え間違えるから。
579名も無き冒険者:2008/03/28(金) 00:34:50 ID:alvpLW4B
パックマンCEのレビューが的確すぎる。
良いゲームがハードに殺された例だ。
580名も無き冒険者:2008/03/28(金) 01:05:43 ID:h28qlbVq
メタスラ3のせいでレトロ移植は反対派だな
がっかり移植にもほどがある

といってもレトロ移植なくなったら
弾数がなくなり過ぎるしなあ
581名も無き冒険者:2008/03/28(金) 01:14:48 ID:fVq0RVzc
フラッシュですむゲームを出されても名
582名も無き冒険者:2008/03/28(金) 01:17:01 ID:SBsyULeZ
でもメタスラ3は売り上げ的には成功してるから
難しいところだよね。あれでも需要はあるってことだから
583名も無き冒険者:2008/03/28(金) 01:19:39 ID:5bYt6qpE
容量がお話にならないVCなんぞでNEOGEOなんかやってられねー。
584名も無き冒険者:2008/03/28(金) 01:20:56 ID:ivqoKZol
メタスラなんかを見ると、MSの方針も全く理解できないってわけでもない。
多分、無制限に許可していると、ホントに最低限の完成度のベタ移植を
乱発するメーカーの応募とか殺到するんじゃなかろうか、と。
585sage:2008/03/28(金) 01:27:18 ID:28uWz9Vj
ボドゲだが、オフでも遊んでる俺としてはLiveで遊べるものが増えてくれると
ボドゲ者が増えてうれしい。
プエルトリコとか重めのゲームが出てくれればオフでは余りできないからうれしいんだが
586名も無き冒険者:2008/03/28(金) 01:30:18 ID:alvpLW4B
オンライン協力プレイができるゲームに向かって
ベタ移植とはこれ如何に?

最も、360である事を有効に使っているじゃねーか。
PS2やWiiの移植版にこの機能が存在したか?
紛れも無い、シリーズ初だよ。
587名も無き冒険者:2008/03/28(金) 01:33:04 ID:HwCw8D0r
数が増えてきたんでタイトルの表示・選択システムをもう少し洗練できないかな。
評判や相関を反映して欲しい。
検索機能として実装するのは、ユーザの操作として重すぎ。
ユーザの嗜好に合ったものへの誘導をお手軽に。
その辺が上手くできればもっとタイトルが増えても埋もれるようなことは無くなると思う。
588513:2008/03/28(金) 01:37:14 ID:jJfkT0gr
適当勢い翻訳おわた。うっかり反対誤訳してたところなおしてくれた人サンクス。
Kenta-choを連れてこいとか、洞窟物語を出せ、というぼやきのところを
訳す気力がない俺は寝る。極端な意見ではあるけど、それぞれが楽しめるゲームを
見つける助けになれば…とも。
589名も無き冒険者:2008/03/28(金) 01:37:57 ID:alvpLW4B
まず、購入したタイトルだけを表示するタブが欲しいかな。
590名も無き冒険者:2008/03/28(金) 01:44:39 ID:cc94hXAy
>>567
GJ!なんて読みやすい訳だ。
SOLDATとか海腹川背とか見る目がある人物なのは明らかだな。
591名も無き冒険者:2008/03/28(金) 02:04:16 ID:HOLjwg0Q
>>588
GJッス!
それにしてもこのレビュー書いた人、日本のゲームに詳しすぎw 海外の人だよね?
592名も無き冒険者:2008/03/28(金) 02:09:47 ID:dvwZH4Ju
PopCap連呼しすぎw
Omega(E2作者)とかKenta-Cho(ABA Games)とか、フリーゲームにもきっちり目を通してるんだねえ。
高品位なリメイクは(全方向STGに対するジオメトリ、パックマンに対するCE)
認めるけど、安易にHD化しただけの移植は認めない、という姿勢が素晴らしい。
593名も無き冒険者:2008/03/28(金) 02:12:49 ID:aZvPftxk
>>567
>本当に奴らは方向パッドのテストをしたのか?
クソワロタwwwやっぱみんなあの十字キーは糞だと思ってるんだなw
594名も無き冒険者:2008/03/28(金) 02:15:27 ID:LjGRcFs6
分解して改造施してもまだ斜めに入るんだから困ったもんだ。改造前よりはマシだけど。
595名も無き冒険者:2008/03/28(金) 02:43:25 ID:alvpLW4B
パックマンでのアホ受付っぷりだけはガチ。
596名も無き冒険者:2008/03/28(金) 02:58:01 ID:nXgjvXDZ
>>588
GJ! テンプレ入りさせたいくらいの完成度なんだぜ
597名も無き冒険者:2008/03/28(金) 02:58:43 ID:I+aqvvSr
翻訳した人乙
面白かったw
598名も無き冒険者:2008/03/28(金) 07:06:35 ID:NTgyGDzN
AstroPopのレビューひでーwww
PopCapを相当嫌ってるみたいだな
599名も無き冒険者:2008/03/28(金) 08:07:48 ID:99vpTQRz
>Cyberball 2072:ううむ。
何か言えw
600名も無き冒険者:2008/03/28(金) 08:18:54 ID:KSiqAk6J
ゼビウス時代なんかの「移植はエミュですぐポン」みたいなアーケード移植は
まったく要らないけどメタスラ以降のアーケード全盛期後期の移植は欲しい。
はやくスターブレードとギャラクシアン3出せ。
601名も無き冒険者:2008/03/28(金) 08:38:51 ID:gFSZN75x
>>584
メタスラよく知らないのでどうダメなのか分からないが
XBLAのクソゲー集を見るとアーケードベタ移植の方がマシじゃないか?
誰かが言ってたけどおもしろいかどうかは自分で決めるっていう。
602575:2008/03/28(金) 08:48:48 ID:g2afqF9g
>>576-577
majornelsonや本社に送ってもいちいち見てくれないと思ったんだよ
一日何通メール受け取ってるんだか・・・
>>600がいうような全盛期のアーケード作ってたのは日本だから
やっぱり日本からの声としてMSKKから本社に届けて欲しい

─と思ったんけどアツくなってるの俺だけなのか(´・ω・`)
603名も無き冒険者:2008/03/28(金) 09:27:53 ID:HVAu5ZRP
>>600
ギャラクシアン3とスターブレードはメタスラ以前の作品じゃね?
604名も無き冒険者:2008/03/28(金) 09:44:43 ID:15GXsDTB
>>567
乙。Wikで海腹川背、Zumaでパズループ出てくるしE4でEEとかの話も出てくるあたり押さえるところはきっちり
押さえてる感じだよな

>>586
餓狼とメタスラは箱○で通信対戦サポートしたNEOGEOエミュ作っただけのような気がしなくもない(良し悪しは別として)
605名も無き冒険者:2008/03/28(金) 09:46:44 ID:gFSZN75x
>餓狼とメタスラは箱○で通信対戦サポートしたNEOGEOエミュ作っただけのような気が

それは屁理屈だナァ
606名も無き冒険者:2008/03/28(金) 10:00:14 ID:tj8rUPcX
移植かオリジナルかを度外視するとRezHDが最高評価か、なるほど。
607名も無き冒険者:2008/03/28(金) 10:15:01 ID:dvwZH4Ju
Rezの路線(音楽とゲームの融合)はもっと推し進められてもいいと思った。
あんまりRezに続くタイトルってないよね、あってもスケールダウンしたようなものばかり。
その辺が、Rez HDの高評価に繋がるんだと思う。
608名も無き冒険者:2008/03/28(金) 10:20:24 ID:mvWr5/Vk
>>607
でもRez自体ヒットしたとは言いがたいからなあ
あの路線はステキなんだけど
609名も無き冒険者:2008/03/28(金) 10:39:12 ID:alvpLW4B
>>605
うむ、完全に屁理屈。
結果としてユーザーが遊べる物として仕上がってるのに、
その過程、方法にまでケチをつけるのは病気。
610名も無き冒険者:2008/03/28(金) 10:54:48 ID:15GXsDTB
>>605
>>609
だから良し悪しは別としてってわざわざ書いてるじゃん
つか俺はNEOGEOエミュ作って各ソフトの動作確認取って順次ラインナップ増やしてくつもりだった所へ
>>493の話が出たから真サム宙ぶらりん、それ以降の予定が出なくなったと思ってるんだが
611名も無き冒険者:2008/03/28(金) 11:18:48 ID:S7dOg6rz
良し悪しを別にするなよ
一番大事な要素じゃん
612名も無き冒険者:2008/03/28(金) 11:22:24 ID:jJfkT0gr
>>602
メジャーネルソンは今まで何回かメール送ったけど、全部短いなりに
返事くれた。いいひとだ。少なくてもちゃんと読んでるみたいだよ。
613名も無き冒険者:2008/03/28(金) 11:42:38 ID:44VJ262u
俺には返事くれなかった
614名も無き冒険者:2008/03/28(金) 11:45:21 ID:15GXsDTB
>>611
出来の良し悪しじゃなくて手段の良し悪し
大体俺はネットプレイ時の挙動とかから判断してエミュ上で動いてると判断したから
エミュで作ったんじゃねって言っただけでそれが悪いなんて一言も書いてない
まあこれは>>661に言うことじゃないが

まあ紛らわしい言い方した俺が悪いんだしすまんかった
615名も無き冒険者:2008/03/28(金) 11:51:06 ID:ivqoKZol
>>609
いや、俺なんかは正直「遊べないレベル」だったから
アホなベタ移植と書いたんだけどなw
あのぐらいの時期のアーケードは画面規格が微妙な時期だから、
画面調整やレスポンス調整もできないのは
かなりプレイに支障をきたすマイナス要素だ。
オプションなんかも不親切だし、そういう意味では
エミュで動かしました終わり!(+対戦つけました)で
無条件にOKとはいかないと思うのだが・・・・・・
その対戦も他タイトルに較べて明らかに反応が悪いし。
616名も無き冒険者:2008/03/28(金) 11:57:29 ID:Xr6G6Rit
事実として「ベタ」移植ではないだろう
意味違うのに蔑称として無理やり使うからこういうことになる
617名も無き冒険者:2008/03/28(金) 11:58:34 ID:jnNBblQq
まあ、とにもかくにも配信してくれないと話になりませんよっていう
新しいのを育てたいってのは分かるけど
その前にXBLA、更には360が廃れたら意味無いわけで
618名も無き冒険者:2008/03/28(金) 11:59:56 ID:alvpLW4B
いや、手段に良し悪しはないだろ。
そういう言葉の使い方が一々違う気がする。
結果として、360ならではの要素(=他のハードでできなかった事)を
含んでいるかいないかだけで完結する話だ。
619名も無き冒険者:2008/03/28(金) 12:02:51 ID:gFSZN75x
プレイに支障来すほどのメタスラがダメ移植って具体的にどんな事なの?
体験版をパッドで一応ノーミスクリアしたけどわからん。

それはオンラインの要素を差し引いてその上
XBLA全体で移植を縮小に持って行く事に賛成する程の事なのか?
620575:2008/03/28(金) 12:07:32 ID:g2afqF9g
>>612
英検4級だけど頑張ってみる(`・ω・´)
621名も無き冒険者:2008/03/28(金) 12:42:11 ID:GfYMWU3u
製品版持ってる俺の見解では
ダメ移植な点・・・ねぇ。
急速なキャラ反転(ナイフキャンセル等)でフリーズする@未確認
これくらいしかないわ。

あとシステム面では色々あったかもしれない。
・コンティニューしてもスコアが上乗せされて尚且つliveのスコアに反映(=4ボスを利用して永久点数稼ぎが可)
・難易度別のスコアランクが無い@統合されてる
・ステージセレクトができないから3面が練習したくても1,2面をやる必要あり
・オンライン協力プレイ=重いってレベルじゃねーぞ!!
622名も無き冒険者:2008/03/28(金) 12:47:12 ID:JGvhNeCj
またPopCapかよ・・・
と思ってたのは俺だけじゃなかったのかw

しかしシルバーとゴールドで評価が変わるゲームもあるにはあるな
623名も無き冒険者:2008/03/28(金) 13:17:15 ID:QzUBLfQ0
移植作のせいで新作の影が薄くなるとか完全に負け犬の遠吠えだよな
会社の規模が小さかろうが金取る以上はちゃんとした物作ってもらわんと
それこそ何年も前のゲームと比べられてつまらんとか言われるようじゃ話にならね
そんな物だされるよりは協力やランキングついた移植作の方がよほど需要あるわ
624名も無き冒険者:2008/03/28(金) 13:36:31 ID:rXpq5T1Q
確かにそうですな
ユーザーは面白いと感じるゲームをやりたいのであって、
そのゲームが新しいか古いかは本質的な問題ではない

そこら辺を理解していないか、認めたくない開発者の妄言に聞こえる
新作だらけになったって、面白いと感じないゲームは買わないし
625名も無き冒険者:2008/03/28(金) 13:40:22 ID:tj8rUPcX
やっぱWiiみたいにベタ移植と新作は分けたほうがいいんじゃないかね?
XBLA Classicsみたいな感じで。
626名も無き冒険者:2008/03/28(金) 13:42:56 ID:pu9Ye3np
でもN+作った奴の言うことなら許す
同じことをPopCapが言っても聞く耳持たん
627名も無き冒険者:2008/03/28(金) 14:25:12 ID:ekJs9hfD
popcapはオリジナル作品じゃないから同じ発言ができないじゃん
628名も無き冒険者:2008/03/28(金) 14:29:02 ID:LqUBqCwN
てか何でここまでPopCap多いんだろう
MSの子会社だったっけ?
629名も無き冒険者:2008/03/28(金) 14:53:52 ID:lDVdugSN
>>628
弾数が多い上に移植しやすい作品が多いから、
XBLA初期にドバッと投入されたんでしょ。

しかし、ヘビーウェポンをPopCap憎しでほぼスルーしてるのは勿体ないな。
カジュアルゲーム嫌いな俺もあれの後半とか耐久ステージは楽しくて仕方がない。
まぁ、体験版だけならヌルいし酷評されてもしかたないとは思うが。
630名も無き冒険者:2008/03/28(金) 15:24:45 ID:Rns/YkeN
>>607
TAITOのスペースインベーダー エクストリームあたりが
アプローチとしてはREZ.に似ていると思うよ。
631名も無き冒険者:2008/03/28(金) 15:25:05 ID:UdscRubM
632名も無き冒険者:2008/03/28(金) 15:31:16 ID:VJSrc0Js
スペースインベーダーは元祖音楽ゲーだもんな。
あのサウンドは当時アーティストがカヴァーしてたし。
633名も無き冒険者:2008/03/28(金) 15:43:07 ID:JGvhNeCj
元祖はサーカスでないの?
634名も無き冒険者:2008/03/28(金) 17:12:28 ID:H1irI3dV
>>623
ゲームの出来うんぬん以前の問題として、
旧作版権を大量保有したり、買いあさった版権ビジネス会社が
名前で枠を大量に先取りされたりしたら、
支障がでるというのはありえるよ。
関わったら分かるが、版権持ち企業の商売のやりかたはとにかくえげつない。
635名も無き冒険者:2008/03/28(金) 17:16:52 ID:44VJ262u
そもそもその枠が狭すぎてサードがやる気なくしてると思うんだが
636名も無き冒険者:2008/03/28(金) 17:23:26 ID:iKUWvBpk
ところで何で1週に1回、1本のみって配信方法なの?
637名も無き冒険者:2008/03/28(金) 17:38:42 ID:JGvhNeCj
以前は不定期で不満が多かったのが、週一本定期的に出すとアナウンスしたことで不満を抑えた感じ。
ごまかしっぽかったが、待つほうもとりあえず水曜を待つから静かにはなったw
638名も無き冒険者:2008/03/28(金) 18:16:41 ID:FvgoTuok
>>636-637
日本だと更に「今週無し」もついてくるけどなw
639名も無き冒険者:2008/03/28(金) 18:20:23 ID:A+eF7TmQ
Xbox-Live5年間会員だった人にポイントプレゼントのキャンペーンがあったのですが、
いまだにポイント貰えてません。
誰か貰えた人いますか?
640名も無き冒険者:2008/03/28(金) 19:07:10 ID:D/nWyJFT
ところで、ドリラーと斑鳩が配信されたら、「○○マダー?チンチン」の人は
○○の中にどんなタイトルを入れるのだろうか?
(この2つが出てしまったらもう国内タイトルの弾は残ってないぞ)
641名も無き冒険者:2008/03/28(金) 19:07:19 ID:RyruHlF0
>>638
定期的に「今週も無し」ってのもついてくるなw 
642名も無き冒険者:2008/03/28(金) 19:12:12 ID:sqS/Uzan
RS-3マダー?チンチン
643名も無き冒険者:2008/03/28(金) 19:12:50 ID:9xsINb3S
ニンジャガ2デモマダー?チンチン
644名も無き冒険者:2008/03/28(金) 19:13:19 ID:FvgoTuok
>>640
個人的にはN+の追加コンテンツ

開発者が腐ってるからなさそうだけど。
645名も無き冒険者:2008/03/28(金) 19:15:30 ID:rXJFkpwL
サムスピマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
646名も無き冒険者:2008/03/28(金) 19:17:21 ID:9xsINb3S
>>645
それとバイオニックコマンドーだな。
647名も無き冒険者:2008/03/28(金) 19:21:52 ID:lZwhYYzZ
慟哭 そして− マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
648名も無き冒険者:2008/03/28(金) 19:23:38 ID:NTgyGDzN
チンチンマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
649名も無き冒険者:2008/03/28(金) 19:29:56 ID:rXJFkpwL
まあ、配信されるまでが楽しいというのもあるな
いざ配信されると購入したものの積みゲー(とは言わないかw)になったり
650名も無き冒険者:2008/03/28(金) 19:32:06 ID:u6J+onl3
>>635
その枠っていうのは何?
何か最近急に言われだした気がするんだけど、XBLAで配信出来るゲームってそんなに少ないのか?
651名も無き冒険者:2008/03/28(金) 19:33:15 ID:FvgoTuok
>>650
そゆこと。
652名も無き冒険者:2008/03/28(金) 19:39:50 ID:rXJFkpwL
向こうでは映画やらアニメやらの大容量コンテンツ配信してるのに
XBLAが扱い悪いのは不思議だ、そんなに鯖に負担があるとは思えない
653名も無き冒険者:2008/03/28(金) 20:10:12 ID:15GXsDTB
負担云々より同時発売のソフトが増えると売上分散するからってのがあるんじゃね?
654名も無き冒険者:2008/03/28(金) 21:44:37 ID:alvpLW4B
つーか、コマンドー3はいつなんだよ。
スパIIも最低そこから2ヶ月は出ない事が確定してるので、
早くして欲しいもんだが。
655名も無き冒険者:2008/03/28(金) 21:48:34 ID:alvpLW4B
>>639
俺もまだ。
条件を満たしてる判定がもらえなかったのかと不安だったが、
みんなまだなら、安心した。
656名も無き冒険者:2008/03/28(金) 21:49:02 ID:alvpLW4B
>>640
真・サム忘れてるのは何かの嫌がらせか?
657名も無き冒険者:2008/03/28(金) 22:39:00 ID:Hxof0qBa
>>650
元々審査が厳しいところに週二本の制限
そこにメーカーが集いすぎて更に制限がという
週二本ってのがそもそも阿呆
658名も無き冒険者:2008/03/28(金) 22:42:02 ID:alvpLW4B
本当に、2本/週ペースなら許せるが・・・・

それが実現するだけで、
毎月8〜10本も配信されるわけだから。
659名も無き冒険者:2008/03/28(金) 22:42:57 ID:ynTj06Kz
まず週一で最大2本。
おそらくジャンル制限もあるだろうな。
STGは月1本とか。オメガ2月、エグゼリカ3月、斑鳩が4月だし。
660名も無き冒険者:2008/03/28(金) 22:46:11 ID:alvpLW4B
各々が抱く、"目的のタイトル"以外の配信が発表された瞬間に
「××は無し」が確定するのはよくないだろ。
だって、新作の配信日が確定する事で
逆に、ネガティブ感情が沸いてくるんだぜ。

パッケージなら、普通嬉しくなるもんだ。
自分が買うつもりの無いタイトルであろうと、
未定だったソフトの発売日が決まってるのを見ると。
661名も無き冒険者:2008/03/28(金) 23:13:32 ID:DZt8GN66
面白いゲームは月一本ぽいな
662名も無き冒険者:2008/03/28(金) 23:25:03 ID:DZt8GN66
株式会社バンダイナムコゲームスは、
Xbox 360のダウンロードサービス「Xbox LIVE アーケード」で配信予定の
穴掘りアクションゲーム「Mr.DRILLER Online」の配信日を、
4月2日に決定した。


バンダイはえらいから自分で配信日を決定できるんだね?

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080328/drill.htm
663名も無き冒険者:2008/03/28(金) 23:35:43 ID:Hxof0qBa
まあそりゃなにかしら取引があってもおかしくはないだろうな
664名も無き冒険者:2008/03/28(金) 23:37:43 ID:9xsINb3S
水口ゲーも配信日は事前に判ったんだよな。
室伏もだったし、和ゲーだけは事前に発表しようという事なんだろうか。
665名も無き冒険者:2008/03/28(金) 23:52:41 ID:gFSZN75x
5pbはナニクソというつもりでパッケージに路線変更したんだろうけど
やっぱりXBLAで配信した方が売り上げかなり違っただろうなー
666名も無き冒険者:2008/03/28(金) 23:57:44 ID:tu9sXtXH
>>664
海外でも事前に発表する例はあったよ
配信の前週てのもそう異例でもないし
それと、>662の「〜決定した」てのは、そうは書いてあるけど実際はバンナムが決めたとは限らんと思うけどなぁ
単にバンナムの発表を受けてそう書いただけのような気がする
667名も無き冒険者:2008/03/29(土) 00:13:37 ID:LbFiguzC
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0803/28/news123.html

Wiiはハドソン単体で月一本配信するぞ。
XBLAはゴミみたいな開発会社のゲームも同列に週一なのが間違いだな。
668名も無き冒険者:2008/03/29(土) 00:20:53 ID:1MPhJfvI
>ゴミみたいな開発会社

このスレの傾向がよくわかる糞みたいな発言だな
VCでも有り難がってろよ
669名も無き冒険者:2008/03/29(土) 00:33:40 ID:RUrQvBqH
VC=ボイスチャット・・・
670名も無き冒険者:2008/03/29(土) 00:42:54 ID:xRxEblV8
VC=バレンタインチョコ・・・
671名も無き冒険者:2008/03/29(土) 00:52:37 ID:4WL0GytP
VC = VisualC++ を普通に連想する俺は少数派
672名も無き冒険者:2008/03/29(土) 01:00:00 ID:gwaCeyEP
>>667の意見は真摯に受け止めるべきなような気がしないでもない
ベタ移植出されまくってもあれかもしれんが
673名も無き冒険者:2008/03/29(土) 01:22:46 ID:96kgS33+
VCしかり、WiiWareしかり、常に配信スケジュールを事前に発表するという姿勢だけは本当に見習ってくれとは思うな。
674名も無き冒険者:2008/03/29(土) 01:48:32 ID:m2KMhG3y
あとWiiWareよろしく
XBLAのCMもしてほしいなあ
ライデンファイターズCMとかも楽しみにしてたのにスルーだし
675名も無き冒険者:2008/03/29(土) 02:13:14 ID:kPBDYcJ8
XBLAはドリラーと斑鳩を配信した後はもう期待できそうにないな。
676名も無き冒険者:2008/03/29(土) 02:16:53 ID:NH++tawc
CMなんか打ったら
せっかくのLAのメリットが消え去っちまうだろ。
雷電も。
677名も無き冒険者:2008/03/29(土) 02:42:26 ID:CRbmofiQ
斑鳩は上位ランキング者のリプレイ画像が見れるようになったりするかしら。
容量的にキツイかな。
678名も無き冒険者:2008/03/29(土) 02:54:03 ID:ECrqyiHz
679名も無き冒険者:2008/03/29(土) 05:22:23 ID:PEoeEnWB
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   エグゼリカDLしてきた
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´ アルター`l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
680名も無き冒険者:2008/03/29(土) 10:40:27 ID:DorkkypF
XBLAこそシューティング最後の楽園だと思ったのに・・・
MS方針変えてくれねえかなぁ
ライジングのシューティングやりたかったよ
681名も無き冒険者:2008/03/29(土) 12:14:08 ID:z69wWF+z
>>680
逆に考えるんだ。
「移植がダメなら新作シューティングが連発になるに決まってるさ」
こう考えるんだ。

・・・マジでトレジャー以外のメーカーも
乗り気になってくれるといいんだが。
682名も無き冒険者:2008/03/29(土) 13:35:03 ID:OAD8ro/f
>>681
だからこそ北米カプコンが1942を今頃になって引っ張り出してきたわけでw
Omega Fiveみたいなオリジナルの新作STGが増えるのならなおのこと
683名も無き冒険者:2008/03/29(土) 14:34:19 ID:4EDM9uuF
移植縮小新規歓迎
とかいって今日も明日も明後日も同じ様なパズルばっかりってな
MS死ね
684名も無き冒険者:2008/03/29(土) 14:36:21 ID:4EDM9uuF
移植縮小新規歓迎
とかいって今日も明日も明後日も同じ様なパズルばっかりってな
MS死ね
685名も無き冒険者:2008/03/29(土) 15:32:34 ID:2U/xhSEu
コズモギャングザパズルが400Pなら買う
686名も無き冒険者:2008/03/29(土) 17:44:38 ID:elSOnz5B
>>675
そうなったら先月3500P買い溜めした俺が涙目すぎる
687名も無き冒険者:2008/03/29(土) 17:58:59 ID:MuWMOT0G
アイマス買えば解決だなw
688名も無き冒険者:2008/03/29(土) 18:02:34 ID:ECrqyiHz
ヒトラーに期待してるの俺だけか(´・ω・)
689名も無き冒険者:2008/03/29(土) 18:03:20 ID:MuWMOT0G
>>688
バイオニックはcoopついてて期待大だぜ。
690名も無き冒険者:2008/03/29(土) 18:31:10 ID:yrAjeeCk
コマンドーと聞いて
691名も無き冒険者:2008/03/29(土) 18:45:55 ID:LZfg1DoH
バイオニックでcoopか
ワイヤーで相手引っかけたり出来るのかね?
692名も無き冒険者:2008/03/29(土) 19:27:43 ID:kyH3GyuL
>665
何回か指摘されてるけど、XBLAは150MBの容量制限が
あるので、大往生以降のタイトルは最初から移植不可能。

ベタ移植→忠実移植みたいに、意図的にミスリードを誘うような
言い回しにしているのがなんかなぁって感じだ。
693名も無き冒険者:2008/03/29(土) 19:38:53 ID:2tctL3JX
>>692
何回も指摘なんてされないよ
三原が「容量の問題が……」とか言ってただけだろ
2chレベルの信憑性だって
694名も無き冒険者:2008/03/29(土) 20:57:27 ID:IjeLrusS
>>689
coopはオフ専だろ
いらねぇ
695名も無き冒険者:2008/03/29(土) 21:41:36 ID:amnB+13E
>>691
かかってこいよ!ベネット!
696名も無き冒険者:2008/03/29(土) 21:43:14 ID:kyH3GyuL
>683
? みはらの人が言ってたってのは、初耳だなぁ。
自分が言ってるのは、PS2大往生がでファイルサイズが1.5GB、
ダミーを抜くと250MBくらい、虫姫やガルーダも大体そのくらいだよ。
っていう指摘があったじゃんっていう話。
Liveアケスレは複数あるので、他のスレだったらすまんです。
697名も無き冒険者:2008/03/29(土) 21:56:27 ID:z69wWF+z
>>696
XBLAはディスクから直読みするのと違って、
データ圧縮してゲーム開始時に展開・・・ってのができるから、
そんくらいだったら、どうとでもなりそうだけどな。

まあ、今回の5pbインタビューはちょっと衝撃的だったよね。
698名も無き冒険者:2008/03/29(土) 22:03:07 ID:NH++tawc
あんま突っ込むとアレな話題になるが、
そもそも、150MBもあれば余裕。
699名も無き冒険者:2008/03/29(土) 23:37:19 ID:qHOjh0yx
>>696
大往生やガルーダってそんなに重いの!?
DCの斑鳩なんて実データは40MBくらいしかなくて業界人にはCD-Rで配ってたって話なのに
700名も無き冒険者:2008/03/29(土) 23:41:52 ID:OAD8ro/f
ttp://www.vgchartz.com/news/news.php?id=940
こ(以下略
やはりというかTiQal全然売れてないw(1200って、、、www)
701名も無き冒険者:2008/03/29(土) 23:44:26 ID:r52TAAtv
その1200の中でもおもしろいから買ったというのは一握りだろうな。
知り合いにLAコレクターが数人いるくらいだからw
702名も無き冒険者:2008/03/29(土) 23:49:13 ID:yrAjeeCk
HDサイズの画面に対してブロックの表示が小さくて見にくい、紫のとか背景によっては視認が困難
操作性もスティックじゃ話しにならず、十字は言わずもながら
積もったブロック見てたらねずみーまうすのモノグラムに見えてきたとこでダッシュボードに戻った…

ブロック破壊系のアイテムは罠だろw
703名も無き冒険者:2008/03/30(日) 01:48:37 ID:zPpQHkHa
「海腹川背」か「水木しげるの妖怪写真館」来ないかな
704名も無き冒険者:2008/03/30(日) 02:05:06 ID:mGGf3YAH
海腹川背はPSPで新作でるみたいだから難しいだろうな、新作のほうはお通夜ムードのようだけど
ヒットラーの復活でがまんしてくだちい
705名も無き冒険者:2008/03/30(日) 02:05:36 ID:b6hy//yT
うん、余裕だな
XBLAの起動時にロードとか出るのは解凍してるだけだしな
706名も無き冒険者:2008/03/30(日) 02:07:01 ID:mGGf3YAH
水木しげるの妖怪写真館やってみてぇ
707名も無き冒険者:2008/03/30(日) 02:25:35 ID:zPpQHkHa
>>704
ルミネス然りEXIT然りで、なんかPSPの良作はこちらに来てくれるんじゃないかと思ってしまうんだ。
まぁ海腹川背はマーベラスだが…。
708名も無き冒険者:2008/03/30(日) 02:26:55 ID:lnFVxFgd
安いって理由だけでなーんも期待せんとDOOM買ってみたんだが
マルチおもしれぇ。絵がしょぼいだけにピン1本の連中ともまともに戦えるしな。
ってか買っといてなんだがマルチに人がいることに驚き。
709名も無き冒険者:2008/03/30(日) 04:34:27 ID:S4DRNeEv
>707
マーベラスと言うかロケットスタジオな。
カルドサーガのアレ。
710名も無き冒険者:2008/03/30(日) 08:19:51 ID:QZt5ttas
>>696
容量喰ってるのはサウンドファイルでしょ。
oggにでもしちまえば1/10に縮むわけで。
711名も無き冒険者:2008/03/30(日) 11:16:30 ID:lvmoO89Y
>>708
DOOMはホストのほうがラグるぜ
今度部屋たててみな
712名も無き冒険者:2008/03/30(日) 13:37:31 ID:NG9YYDVz
>>710
大往生やケツイの曲データはMODだからoggにしたらむしろサイズがでかくなるぞ
713名も無き冒険者:2008/03/30(日) 15:51:16 ID:ZEdX2mjp
>>703
まさかこんなとこで妖怪写真館の名を見るとはw
714名も無き冒険者:2008/03/30(日) 22:38:46 ID:JHStExp6
Minter氏は、11月20日(火)のブログ記事で突然こう言い放ったのである。
「ゲーム製作を続けることにあまり意義を見出せなくなった。
レトロゲームのリメイク作品が、心血注いで作った『Space Giraffe』より売れているなんて。
わずか1週間であっちのほうが10倍以上もいってる」「いやというほど思い知ったよ。
この販売経路でみんなが欲しているのは古臭いアーケードゲームなんだ。もう新機軸を打ち出すのはやめた」。
715名も無き冒険者:2008/03/30(日) 22:41:38 ID:0b7VTZij
頭おかしいな。
かつて、そんなお前さんのさらに100倍の情熱で作られたゲームだから、
10年、20年経っても売れるんだよwww
716名も無き冒険者:2008/03/30(日) 22:45:24 ID:lQ7o8ie8
そんな古い記事持ち出してまだ叩き足りないのか
717名も無き冒険者:2008/03/30(日) 22:45:52 ID:JHStExp6
>>714
レトロアーケードゲーム移植の縮小は、この様な
考えが元になっているのか?
718名も無き冒険者:2008/03/30(日) 22:48:14 ID:0b7VTZij
>>716
ほぼ、確定の形で、
レトロゲーに対するMSの見解が表に出ちゃったからね。
これはほんの先週の事だ。
719名も無き冒険者:2008/03/30(日) 22:57:06 ID:1TIqoP+U
データだけのネット配信なのにそんなに大変なのかな?
パッケージソフトみたいにワゴン行きとか売り切れとか過剰在庫とか無縁なのに
テレビCMもやらなくていいし、体験版で試せるし、パッチでバグ修正も容易だし
レトロとか新規とか区別する必要もないと思う、面白ければ売れる、駄目なら売れない
720名も無き冒険者:2008/03/30(日) 22:59:43 ID:WoW1SqML
Space Giraffeでイケると思ったのかw
721名も無き冒険者:2008/03/30(日) 23:02:15 ID:svnq2/5L
ユーザが判断する前にMSが絞ってる、という問題と、
企画が通っても配信まで時間かかって延期続きの問題と、
出てもXBLA自体のユーザ層も限られて売上にならない問題と、
ゲーム数増えてもジャンル分けとかが糞で使えない問題と。
722名も無き冒険者:2008/03/30(日) 23:48:07 ID:zPpQHkHa
Rezをカスタムサントラでやるのもいいものだな・・・
723名も無き冒険者:2008/03/30(日) 23:53:51 ID:2ty9dhmM
「これを買った人はこれも買っています」機能は欲しいな。
下手なジャンル分けよりもよほど使える。
724名も無き冒険者:2008/03/31(月) 00:51:11 ID:JRiWjEKJ
前から思ってたけどジラフの人って酸素欠乏症に・・・
725名も無き冒険者:2008/03/31(月) 01:25:02 ID:u5p4tdnM
>721
MSが北米優先&アメリカの会社という問題と。
726名も無き冒険者:2008/03/31(月) 01:39:39 ID:Q+Pfjxn5
>>724
ええいGeometry Warsはどうでもいい! Giraffeを映せGiraffeを!
727名も無き冒険者:2008/03/31(月) 01:48:54 ID:RtdUvpdS
728名も無き冒険者:2008/03/31(月) 03:35:44 ID:UA7sDx0f
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 斑鳩!斑鳩!4月9日(水)18:00〜 配信ふぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーっ!!!
 ⊂彡
729名も無き冒険者:2008/03/31(月) 03:43:20 ID:XEpIpnSH
面白くねーゲームはうれねーんだよ
どんだけ情熱注いだとしても
ユーザーがそう評価してるんだから
730名も無き冒険者:2008/03/31(月) 04:44:05 ID:SkobX90u
テトリスはまだか
TGM持ってるけどわざわざディスク替えてまでやろうとは思えない
731名も無き冒険者:2008/03/31(月) 05:50:09 ID:J5b+Nj10
>>727
ジラフをプレイするジラフwww
どっからこんな画像見つけてくるんだよwww
732名も無き冒険者:2008/03/31(月) 06:12:39 ID:JDZywCPW
>>714
発言はあれだが、なんか・・・欝に陥ってる状態の人っぽくて叩くに叩けん。
733名も無き冒険者:2008/03/31(月) 06:52:29 ID:cu93eOfI
失敗を他人のせいにばかりするようなヤツに新機軸もなにもねーよなぁ
734名も無き冒険者:2008/03/31(月) 07:02:55 ID:SkobX90u
気になってSpaceGiraffeのデモやってみた




目が痛い
735名も無き冒険者:2008/03/31(月) 08:40:20 ID:o4jpkX9P
内蔵のビジュアライザーもありえんぐらい目が痛いよな。
あんなもん長時間見てたら目が腐る。
もっと落ち着いたパターンも入れるべきだろjk
736名も無き冒険者:2008/03/31(月) 08:47:55 ID:mNbteurt
>>715には禿同せざるを得ない。
MSはゲーセンの黄金期とその職人魂を知らないから
ジラフの開発者の狂言をそのまま鵜呑みにしてしまったとしか思えん。
インカムを稼ぐプレイスタイルこそXBLAにピッタリだというのに。

誰か英語が達者な奴MSに直訴してくれないか
737名も無き冒険者:2008/03/31(月) 09:22:13 ID:SJ7AmYCD
開発者(いや、アーティストなのか?)のエゴ丸出しのビジュアライザを
そのままゲームに乗せられてもねぇ・・
どれだけ心血注いだか知らないけど、出来上がったゲームがアレじゃね。。
別にリメイク作品があるからジラフを買わなかったわけじゃなく、単に面白くなかったから
買わなかっただけだしね。。

リメイクや移植作品ばかりというなら問題だろうけど、こういった過去に一定の評価を
得た作品は華があるのは事実。
こうした作品が減少し、ジラフクラスの作品ばかりになったら、XBLAは終わりだよね
738名も無き冒険者:2008/03/31(月) 09:22:21 ID:JRiWjEKJ
>>732
メンヘラの扱いに困るのはどこの国も一緒だな・・・
739名も無き冒険者:2008/03/31(月) 09:44:13 ID:0GmyDy5O
そういえば、内蔵ビジュアライザーは表示OFFに出来ないけど、
昔(360発売直後)はOFFにできたような気がするんですが、記憶違いでしょうか?
ひょっとしてシステムアップデートでOFFに出来なくなったとか?
記憶がかなり曖昧なんですが、はっきりと覚えている方いませんか?

このビジュアライザーと言いジラフといい、作者はMSとの繋がりが強固なのかも知れませんねぇ…
740名も無き冒険者:2008/03/31(月) 10:07:52 ID:fHIgS8mG
>>739
一応ミンターは大昔からゲーム開発してる有名人なんですよ。
741名も無き冒険者:2008/03/31(月) 10:17:49 ID:fsKyejHo
>740
凄腕のプログラマーだけど
講演会に呼ぶと偶蹄目とカレーの話しかしない凄い人
と言う話を聞いた
742名も無き冒険者:2008/03/31(月) 10:33:30 ID:RtdUvpdS
>>737
エゴの欠片もない万人向けの安全の工業製品ゲームだけの世界へようこそ。

>>741
ゲームサイドのインタビューとかはすごくまともだったぞ。偶蹄目の
話も多かったが。
743名も無き冒険者:2008/03/31(月) 10:55:43 ID:5OVvEhyF
発言当時はジラフってかミンター擁護する人も結構いたんだけどなぁ。
まぁここ最近の流れを見る限り仕方ないか。
5pbにしてみれば開発裏話的な発言だったんだろうけど、ちと不用意だったね。
744名も無き冒険者:2008/03/31(月) 10:56:19 ID:8FXQ+3oq
上の方のハドソンの記事見たが、完全にXBLAと競合してきてるなWiiWare
ボンバーマンなんかXBLA版より同時ネット対戦数多いし。
745名も無き冒険者:2008/03/31(月) 10:57:18 ID:QezHqgs6
同方向から競合すれば、
XboxLive自体の総合サービス勝ちだから、
気にする事ないんじゃないかね。
746名も無き冒険者:2008/03/31(月) 11:06:59 ID:RtdUvpdS
叩く相手が違う話だと思うんだけどねえ。悪いのはキリンも大往生もケツイも
同居できる世界にしないMSだ。XBLAは総合サービスとしてはいいが、もっと
やりようもあるだろう、と。

去年の途中からXBLAはどのジャンル出しても断られる話が増えてるわけで
DukeNuken3Dも既にMSに蹴られたし、日の目を見ずに開発スタジオ
閉じたところもあるし、もちろんWiiwareやPSNに移動するとこもある。

最初に承認乱発したのとプロセスがややこしくて配信待ちパイプラインに
ゲーム増えすぎになって慌てて絞りだしたんだけど、内容じゃなくて
大雑把なジャンルのスロットの数でものを見てるせいで変なことになってる。
747名も無き冒険者:2008/03/31(月) 11:21:35 ID:BD3cn6YT
Duke3Dが蹴られた…だと…?
マジで工作員がMS社内に入り込んでねーかw
748名も無き冒険者:2008/03/31(月) 11:26:42 ID:QezHqgs6
それらを断るに値するよーなゲームが
実際には、配信されてないのが何よりの問題。

中身で納得させなきゃ嘘。
749名も無き冒険者:2008/03/31(月) 11:28:14 ID:2rYBMj95
黄金パターンでは、ミンターの死後ジラフが再評価。
750名も無き冒険者:2008/03/31(月) 11:33:53 ID:JRiWjEKJ
>>749
目が痛くなる問題が覆りそうもないのがまずいw
751名も無き冒険者:2008/03/31(月) 11:37:41 ID:RtdUvpdS
>>748
やっつけ移植を除いて、承認から配信まで1年弱~2年とかかかるから、
断るようになってから承認を受けたタイトルが出てくるのは…年内か。
752名も無き冒険者:2008/03/31(月) 12:12:41 ID:QezHqgs6
その頃にはLA自体なくなってそーだなw
753名も無き冒険者:2008/03/31(月) 15:30:18 ID:jzYB0ZSm
754名も無き冒険者:2008/03/31(月) 16:03:56 ID:CNuva5na
とりあえず私はpop capとdigital eclipseのロゴをもう見たくないな。
こういう粗悪なソフトが市場を荒らしたからXBLAは人気が出ないような気がする。
レトロゲームを移植するにしたって最低限のセンスとコストは必要だろう。
755名も無き冒険者:2008/03/31(月) 16:08:32 ID:Eq2gDYRb
カルカソンヌ、イージーのCPUに2勝したら36000位から8000位くらいになって、
もう一回買ったら90000位くらいに落ちた……なんのランキングなのかわからん
756名も無き冒険者:2008/03/31(月) 16:50:00 ID:OAemjkgr
>>744
ボンバーマンLiveは8人対戦だよクソ野郎
757名も無き冒険者:2008/03/31(月) 17:27:00 ID:mNbteurt
XBLA始まった時はついに家がゲーセンになったのかと明るい未来を想像してたんだけどなぁ
メガドラ育ちの俺でも吐き気がする程のバタ臭い洋ゲー地獄になるかと思うと半ば諦め気味です
758名も無き冒険者:2008/03/31(月) 17:30:51 ID:/piuoDqG
>>757
洋ゲーが駄目なんじゃない、つまらないゲームが駄目なんだ。
759名も無き冒険者:2008/03/31(月) 17:39:34 ID:Qb5fAwvC
>>746
Dukeを蹴ったっていうソースはどこ?
760名も無き冒険者:2008/03/31(月) 17:42:29 ID:mNbteurt
確かにハイエンドな洋ゲーはここ10年で洗練されて今は日本のゲームよりずっと良い
でもXBLAのそれは…

ちょっとジ・ウーズやってくる⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
761名も無き冒険者:2008/03/31(月) 18:16:27 ID:Bql9flwB
HEXIC今までこんなゲーム無料でもいらねぇよ、とか思ってたけど、やり方わかると全然印象が変わったわ…
今までクソゲー扱いしててごめんよ

>>753
パズルクエスト続編?出るのか、やっぱり買うかなぁ…
762名も無き冒険者:2008/03/31(月) 19:16:08 ID:kuKQFDV2
いや、HEXIC はクソゲだろ。
どこがおもしろいのかさっぱりわからん。
わからんのだけど、気がつくとなぜか数時間経過してる。
なんだこのゲーム……。
763名も無き冒険者:2008/03/31(月) 19:50:25 ID:TXbOtJ+z
睡眠薬に中毒性はない。

30年飲み続けてる俺が言うから間違いない

みたいだなw
764名も無き冒険者:2008/03/31(月) 21:18:39 ID:L7pmKoyN
忙しいゲームに疲れた時にHEXICをまったり遊んでみたりするわけだが、
何回やっても、「惜しいゲームだなぁ」という感想しか浮かんでこない。

765名も無き冒険者:2008/03/31(月) 21:28:25 ID:M/2IiRjf
なに?コンボボーナスでも欲しい?
766名も無き冒険者:2008/03/31(月) 21:35:40 ID:7Sd31Zlk
ブラックパールで終わりじゃなく
永遠に新しいものが生まれればもっともっと遊べると思うんだけどな〜
767名も無き冒険者:2008/03/31(月) 22:03:08 ID:oJvfQYYo
それなんてゴールドエクスペリエンスレクイエム
768名も無き冒険者:2008/03/31(月) 22:19:42 ID:9u+M0Mmd
みんたー師、グリッドランナーマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
769名も無き冒険者:2008/03/31(月) 22:38:04 ID:Eq2gDYRb
HEXIC 7days survivor ver.
770名も無き冒険者:2008/03/31(月) 22:59:18 ID:9vz7Whl1
>>768
あれはジラフより面白そうだと踏んでる。
771名も無き冒険者:2008/03/31(月) 23:05:25 ID:aNmC09kF
編集長日記のところで
「ベタ移植は駄目だけどHD化&オンライン要素を追加した"完全新作"の形ならウェルカムらしい」
とかかれてます。


STGでHD化、オンライン要素とかだと別物になりそうだ。
772名も無き冒険者:2008/03/31(月) 23:08:06 ID:Eq2gDYRb
オンライン要素ってスコアボードとかDLCじゃ揚げ足取りになるのかなw
773名も無き冒険者:2008/03/31(月) 23:10:52 ID:JRiWjEKJ
額縁にスケールだってHDには変わらんしスコアランキングでオンライン満たしてるよな・・・やった!
774名も無き冒険者:2008/03/31(月) 23:15:01 ID:9u+M0Mmd
STGでHDなんていうとソルジャーエックスみたいな
みょうちきりんな外人産シューが、わんさかきちゃって
全然ウエルカムじゃなくなるよ

日本のメーカーがHD化なんて眼中になさそうだし
775名も無き冒険者:2008/03/31(月) 23:27:27 ID:SsvrG0v4
>>766
永遠にではないがそれをやろうとしたのがHexic2なんでないの?
黒真珠が激しくめんどくさくなった上にスター自爆で爆弾の緊張感も皆無の正真正銘の糞ゲーになりさがったけど
776名も無き冒険者:2008/03/31(月) 23:34:49 ID:RtdUvpdS
>>771
なんだか、一瞬こんな図式が浮かんだ。まさか、なあ…
5pb「心をこめて忠実にいい移植をします」

MSKK(通訳)「べた移植したいんですけど」

MS本家「却下」
777名も無き冒険者:2008/03/31(月) 23:53:56 ID:3kOJfhTl
まあ、別にMSの肩を持つつもりもないが、
MS「バランスよく出して行ってね」
5pb他大量のメーカー「とりあえずこんだけ片っ端から出すぜフゥハハハー」
で、出てきたサンプルの大半がマイナーゲーのエミュだった、とかそういう状況かもしれんしな。

どこもかしこも志ある移植メーカーばかりという事もあるまい。
マーベラスが大量に申請していた、とかだったら
おまいらMS規模縮小GJ!と言うだろ?w
778名も無き冒険者:2008/04/01(火) 00:19:33 ID:biO8VtMY
>>772
スコアボードは一部を除いて普通に対応してるソフトばっかだからなぁ
リプレイアップロードあれば通りそうなもんだけどな

>>776
なんか想像できるから困るwwwwww
779名も無き冒険者:2008/04/01(火) 00:33:22 ID:b6bwp1GV
今まで、家庭用に移植された事もない作品が登場するなら、
立派な売りになるだろに。
780名も無き冒険者:2008/04/01(火) 00:44:08 ID:deY0Nqdv
>>777
断片的な情報だけじゃ、実情はさっぱり見えないからねぇ。
それでも現状の配信ペースに関しては全く庇護できんが。
781名も無き冒険者:2008/04/01(火) 01:07:29 ID:+7i+SCJF
忙しいゲームに疲れた時にHEXICをまったり遊んでみたりするわけだが、
何回やっても、「惜しいゲームだなぁ」という感想しか浮かんでこない。
もっと面白く出来そうな要素をいろいろ含んでいるのに、
それぞれがうまくかみ合ってないような感じ。
782名も無き冒険者:2008/04/01(火) 01:12:52 ID:+7i+SCJF
寝ぼけて同じこと二回書いちった……。スマ
783名も無き冒険者:2008/04/01(火) 02:44:53 ID:VJPVvVwb
おもしろいと感じてる人が結構な数いるんだし
それは惜しいというよりお前さんに合ってないんじゃないだろうか
784名も無き冒険者:2008/04/01(火) 02:52:41 ID:1mfB/g1z
今週はドリラーのみ?
785名も無き冒険者:2008/04/01(火) 02:56:03 ID:1mfB/g1z
今週はドリラーのみ?
786名も無き冒険者:2008/04/01(火) 02:57:05 ID:1mfB/g1z
連カキスマンorz
787名も無き冒険者:2008/04/01(火) 03:03:13 ID:RQvhnWw8
788名も無き冒険者:2008/04/01(火) 04:25:18 ID:bo/Zt1JP
寝ぼけながらマケプレ見てたら
間違えてブレインチャレンジの完全版買ってしまった
少し後悔している
789名も無き冒険者:2008/04/01(火) 04:40:48 ID:NtBnX2Dt
ブレード開いてもう一回A押すと買ってしまう仕様だからな。罠すぎる。
ブレード間違えて開いちゃったら、念のため↓押してからB押すww
790名も無き冒険者:2008/04/01(火) 04:52:39 ID:F1uotaaJ
ブレードといえばしいたけ

で思い出したが、箱○に触れたことのない人は取り敢えずしいたけ押すなw
791名も無き冒険者:2008/04/01(火) 05:31:06 ID:FVCdA8SR
>>787
「Mr.Driller will be available worldwide, wherever Xbox LIVE Arcade is available with the exception of Korea.」
さすがの765も韓国語にはローカライズしてなかったのかw
792名も無き冒険者:2008/04/01(火) 09:37:13 ID:5i9o9lIG
>>791
だから出ないのはローカライズじゃなくて版権
793名も無き冒険者:2008/04/01(火) 10:39:43 ID:ryqYtnrS
韓国ってPCでミスタードリラーオンライン出してたじゃん。
つうか今回のXBLA版てそれが元でしょ?
794名も無き冒険者:2008/04/01(火) 10:41:31 ID:ryqYtnrS
795名も無き冒険者:2008/04/01(火) 10:51:49 ID:b6bwp1GV
別に韓国なら英語のままでも出せるしな。
796名も無き冒険者:2008/04/01(火) 11:31:10 ID:bsbSzMCY
値下げしなさそうでオススメのアーケードってありますか?
797名も無き冒険者:2008/04/01(火) 11:33:10 ID:ctQFgK/N
400ゲイツのは値下げ来なさそう。
定番だけどgeometry warsはオヌヌメ。
798名も無き冒険者:2008/04/01(火) 11:34:11 ID:bsbSzMCY
>>796
連投すみませんが、初心者にも入りやすいシューティングはありますか?
Aegis Wingは個人的に楽しめました。
799名も無き冒険者:2008/04/01(火) 11:37:34 ID:8u/vn7JW
>>796
XBLAレビュー見て、好きなのを選べ。
ttp://www26.atwiki.jp/360demo/pages/37.html

値下げくるかもしれない予感がするのはAlien Hominid HDと
Cloning Clydeだなあ。
800名も無き冒険者:2008/04/01(火) 11:43:13 ID:bsbSzMCY
>>797
検討してみます

>>799
吹いたwどれもレビュー酷すぎw
Doomは遊べるのかな?
AegisWingみたいなシューティングにも挑戦してみたいけど難易度が恐い・・・
801名も無き冒険者:2008/04/01(火) 12:10:02 ID:8KE7g2AM
>>799
そんな偏ったレビューを実用に供しようとすんなw

>>798
結構好みが分かれる分野なんで、まず体験版を試す前提で。
右スティックによるショットに抵抗がないなら、
 Geometry Wars
 Mutant Storm Empire
 Heavy Weapon
 Assault Heroes
 オメガファイブ
クラシックなスタイルなら
 トリガーハート・エグゼリカ
FPSなら
 DOOM
 Marathon
あたりやってみるといいと思う。
個人的には単純明快なHeavy Weaponがイチオシ。
802名も無き冒険者:2008/04/01(火) 13:14:40 ID:NvMfYY+v
http://www.gametrailers.com/player/32432.html

Pinball FXの追加台かな?地味に期待してる
803名も無き冒険者:2008/04/01(火) 13:36:55 ID:aCHYlLIX
タイムパイロット結構爽快で好きなんだけどダメかね
804名も無き冒険者:2008/04/01(火) 14:30:35 ID:fFJGqeMm
パックマンCE値下げしないかな
400になったら即買うのに
805名も無き冒険者:2008/04/01(火) 14:55:04 ID:pufTk6uz
>>802
オーソドックスな感じだな。
コレはほしい。
806名も無き冒険者:2008/04/01(火) 15:35:00 ID:byWbMjOJ
>>804
だよな、この前買おうと思ったけど800はないわーと思って買わなかったし
アーケードのDISKにはいっちゃったんだし、そろそろ値下げ頼む
807名も無き冒険者:2008/04/01(火) 15:42:13 ID:EzsZZDbP
たかだか400Pに厳しい目利きが揃ったスレだな
盛り上がってるうちにさっさと楽しんだ方がいいと俺は思うがね
損をしないことばかり考えてると楽しいことが通り過ぎてしまうぜ
808名も無き冒険者:2008/04/01(火) 15:47:18 ID:s4qAiwxJ
パックマンCEは面白いとは思うが、発売してからだいぶ経ってるし、値下げされる可能性もあるから購入に踏み切れないな
絶対に値下げしません、ってことなら即買うんだけど
盛り上がってるうちとはいっても、オフゲーだから過疎とか関係ないしな
809名も無き冒険者:2008/04/01(火) 15:58:26 ID:Z4PHI9oX
>>807
んなもん人による。
810名も無き冒険者:2008/04/01(火) 15:58:55 ID:tQnqvQHd
じゃあ、評判のよいジオメトリ、あと400ゲイツ値下がりしたら買おうかな。
発売から2年は過ぎてるし、オフゲーだから過疎とか関係ないしな
811名も無き冒険者:2008/04/01(火) 16:03:17 ID:5i9o9lIG
ジオメトリはPGRでもやったがXBLAでも買った、さらにMU512MBにもついてたな
UNOも余りまくってるが、こいつも余ってるな
まあプラチナコレクションも出るやつはすでにみんな持ってたけど、XBLAのも
値下がりする前に買ってしまうな
812名も無き冒険者:2008/04/01(火) 16:28:50 ID:ioPoK5pw
>>808
新作のパックマンを、初代&ミスと同じ値段にするとは
到底考えられないので、当面値下がりはないと思う
813名も無き冒険者:2008/04/01(火) 16:41:20 ID:1/W3UMOC
パックマンCEは800Pでいいと思うけど、初代パックマンを同梱するか
歴代と同じ仕様のモードを入れるかぐらいはすれよと思う。
814名も無き冒険者:2008/04/01(火) 16:42:45 ID:m6Y7YfmR
俺の友人、いつもゲームは廉価版になってから買ってた
でも交通事故にあって左手が自由自在に動かなくなった
そいつは今でもゲームしてるけど、後悔してて
「趣味全般としてのゲームを費用対効果的に考えたとき
別に値段なんか余り気にすることじゃないんだよな」って
そんな話しで俺のことを洗脳してくる

俺もどちらかといえば値下げを待つほうだったけど、
思い返してみると反射神経が重要なゲームは即買いになったかもしれない

見事に洗脳されちまったぜヒィィィャッホォォォゥッ!
815名も無き冒険者:2008/04/01(火) 17:08:23 ID:EzsZZDbP
その友達は気の毒だったな
しかしそれは真理を突いてるよ
誰だって遊びに割ける時間は有限なわけで(それがニートであってもだ)、
優先順位はあるとしてもたかだか数百円の値下がりを「待つ」ことが賢いことなのかと思う
ゲームそのものではなく遊ぶ時間を買うと考えれば損はないんじゃないの

まあ、時間の有り余ってる人にはピンとこない話かもしれんな
816名も無き冒険者:2008/04/01(火) 17:25:08 ID:s4qAiwxJ
値下げを待つことがなんで悪いのかがわからない
800ゲイツじゃ買わないけど、400ゲイツなら買うっていう考えがあってもいいだろ
その人にとってはそれぐらいの価値なんだし、価値観は人それぞれだ
817名も無き冒険者:2008/04/01(火) 17:47:56 ID:7/STON6u
パズルクエストは続編の発売にあわせて値下げはあるんじゃないかな?
818名も無き冒険者:2008/04/01(火) 17:48:21 ID:Ltbyc02F
ついさっきパックマンCE買ったおれが通りますよ

ヤバいねこれ。パックマンであってパックマンじゃない。脳汁が出るとはこういうことかと分かったよ。
819名も無き冒険者:2008/04/01(火) 17:49:18 ID:EHDToYfx
ようするに選択肢がある状態だと迷うよな〜。
他にやるゲームが無い状態なら迷わず買えるけど、
一応、進めてるゲームがあって、、でも飽きかけてて、、、買おうかどうしようかなぁ〜、、、
って時に背中を押せるかどうかだろうね。
いつでも売り切れ在庫気にせず買えるしねぇ〜、
体験版のまま、そのうち解除予定のも数本あるしな。

俺は社会人だから1200円程度ならokって感じで、積まない程度に買ってるけどな。

パックマンCEは800pで問題無し!迷ってるなら買うべき!
側買いしていまだに飽きてない俺を信じろ!
820名も無き冒険者:2008/04/01(火) 17:57:58 ID:0YaIvqvX
>>814
しかし、新作を追いかけ続けて遊ぶのも、1年遅れで廉価版ばかり遊ぶのも、
時間差があるだけで遊ぶ量は一緒。
特に積みゲがあるのに新作を買うのは、新作か積みゲかどちらかのプレイ機会を無駄に捨てていることになる。
今すぐ、何かを遊びたくて、遊ぶに値するゲームが新作しか無いなら新作を買うべきだけど、
積みゲや買いそびれた廉価版があるならそちらをプレイする方がお金の有効活用。
ネット対戦とか攻略とか、旬があるゲームはまた別だけどね。

「安くなったら買う」とか「高くても買う」とか、一つのタイトルだけで考えるのがそもそもの間違い。
「いくら出せば何ができる」という複数の選択肢に、限られたお金と時間をいかに割り振るかの問題。
821名も無き冒険者:2008/04/01(火) 17:57:59 ID:EzsZZDbP
>>816
まあ、悪いとまてはいわないけど、なんだろね
むしろよく我慢できるなーと思うな
822名も無き冒険者:2008/04/01(火) 18:01:43 ID:NvMfYY+v
まあ、友達の家で遊ばせてもらったら無問題
買わなくてすむからいいんじゃない?
823名も無き冒険者:2008/04/01(火) 18:03:52 ID:vjQyG+Y7
誰も悪いとは言ってないと思うけどね。
値下がりする可能性なんてどのタイトルにもあるんだし、
突然無料になることだってあるから、
気の済むまで待つというのもありだと思う。
824名も無き冒険者:2008/04/01(火) 18:38:34 ID:Z4PHI9oX
EzsZZDbPはどんだけ人の意見認められないんだw
825名も無き冒険者:2008/04/01(火) 18:44:14 ID:5i9o9lIG
まあもともとの発言が、「値下げするかもしれないから買えない」
だからなー
826名も無き冒険者:2008/04/01(火) 18:51:04 ID:d4p2i7hs
600円くらいあとになれば全然どってことないんだが、買う前って結構大きいんだよな。
飲みにいったら800円くらいするつまみを大して食いたくもないのに平気で頼むくせに、
1200円のXBLAは「半額にならないかな〜」って躊躇してたりする。
なんなのかね、この心理。ヤフオクもなぜか数百円でやきもきしたりすんだよな。
ネット特有のものなのかね?
827名も無き冒険者:2008/04/01(火) 19:03:35 ID:Ltbyc02F
>>826
オクのくだりは分かるわぁw
店舗で買う時は値段なんか気にしないくせに
828名も無き冒険者:2008/04/01(火) 19:05:30 ID:3GQ25Yhl
主婦の特売1円やりくりモードと似たようなもんかね
829名も無き冒険者:2008/04/01(火) 19:09:52 ID:ei5wYQEd
パチスロでころころころがったメダル1枚(20円)は気にしないくせに
レジで財布から転げ落ちた5円玉は拾うみたいなモンですね
パチンカス市ね禁止
830名も無き冒険者:2008/04/01(火) 19:35:38 ID:4tvfJFcP
ドリラーまだかよおい
831名も無き冒険者:2008/04/01(火) 19:52:30 ID:F1uotaaJ
志村、明日!明日!
832名も無き冒険者:2008/04/01(火) 20:10:51 ID:E8+VhViB
ドリラーなんすけどなんでオフの多人数用がないんすか?

A.
Webmaster/namco-chからの返信です

拝啓 平素は弊社製品をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

 お問い合わせ頂きました弊社Xbox360用ソフト「Mr.DRILLER Online」の
件につき、誠に恐れ入りますが、弊社における製品開発に関するスタンス
等につきましては個別にはお答え致しておりませんのでご了承下さい。

 また、今後新モード等が追加されるかどうかにつきましては、残念ながら
現在のところ未定となっております。


やっぱ何も教えてくれなかった
833名も無き冒険者:2008/04/01(火) 20:44:01 ID:ZZMm/bpv
ないんすか(笑)
834名も無き冒険者:2008/04/01(火) 21:37:43 ID:5bt8D21G
>>832
そんなアホみたいな聞き方する奴には教えないっす。
835名も無き冒険者:2008/04/01(火) 21:42:28 ID:Sfab0/SA
あほじゃない聞き方でも教えないくせに
836名も無き冒険者:2008/04/01(火) 21:54:51 ID:PK0hiHSe
にしても聞き方ってもんがあるでしょうよ
837名も無き冒険者:2008/04/01(火) 22:13:05 ID:klFOEPIs
>>829
千円札は、パチスロやパチンコ台の前に座ったときは「プレイングチケット」になっちゃうんですよね。
客観的に考えればすっげえ怖いことなんですけれど。
838名も無き冒険者:2008/04/01(火) 22:46:40 ID:E8+VhViB
質問の部分がそのままコピペだと思ってンのか
アホだなおまえら
839名も無き冒険者:2008/04/01(火) 22:51:41 ID:M61QHsXS
おまえらワードパズル買え。
死ぬ前に一度で良いから
オンライン4人対戦がしたいんだ。
840名も無き冒険者:2008/04/01(火) 22:51:58 ID:b6bwp1GV
ノンノン、要は
お前さんがアホだと思われてるんだよ。

そのままでも不思議じゃないと思う程にね。
841名も無き冒険者:2008/04/01(火) 23:04:53 ID:FVCdA8SR
>>839
もしかして実績「参加賞」(5G)目当て?w
ttp://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/327.html
842名も無き冒険者:2008/04/01(火) 23:18:40 ID:BzKzCuhK
>>799のリンクみたいに「スレ住人が選ぶオススメゲーム」みたいなのがテンプレにあってもいいと思うんだぜ
843名も無き冒険者:2008/04/01(火) 23:35:51 ID:M61QHsXS
>>841
違う。
俺は実績解除には全く興味がない。
実績解除の為だけにゲームをプレイした事は今まで一度もない。
余談だが現在、全コス解放の為だけにDOAUをプレイし続けている。

人が居ないからオンライン対戦を一度もした事ないんだよ。
我が家ではワードパズルはオフライン対戦専用ゲームになっている。
844名も無き冒険者:2008/04/01(火) 23:48:53 ID:gCcya/OT
>>843
俺も楽しんでるぜ
845名も無き冒険者:2008/04/02(水) 01:56:23 ID:VmXPsBc2
>>843
ブレインチャレンジの対戦なら喜んで受けて立つぞ
846名も無き冒険者:2008/04/02(水) 02:04:23 ID:t3IiTzPd
>>843
DOAUなら

っていうかミスタードリラーwktkがとまらねー
早くホリススミたい
847名も無き冒険者:2008/04/02(水) 03:41:39 ID:xqpKzAM3
キャッチコピーは
あなたと掘りあいたい!ですね、わかります
848名も無き冒険者:2008/04/02(水) 03:51:47 ID:amrnFeCR
ドリラーと言えば、ドリラー公式の http://www.horisusumu.com/ は何の更新も無いんだね。
namco自体、このページの存在を忘れていたりしないよな?
849名も無き冒険者:2008/04/02(水) 04:18:47 ID:D8cRH275
>>832
結局オフは一人固定で仕様を変えるつもりは一切無いってことか
バンナム馬鹿だろ
850名も無き冒険者:2008/04/02(水) 05:11:04 ID:gsI2/HE9
バンナムはオンラインかオフラインのどっちがの仕様がアホだなw
851名も無き冒険者:2008/04/02(水) 05:13:25 ID:UEf+YL70
どっちもアホでないだけマシと思うしか…
852名も無き冒険者:2008/04/02(水) 05:55:04 ID:WB8n3uPn
オンラインのときだけアホになります
853名も無き冒険者:2008/04/02(水) 06:00:28 ID:Cr9OVp3H
ミスタードリラーがLAで出るから買おうと思うんだけどいつもは何時ぐらいから販売開始なの?
854名も無き冒険者:2008/04/02(水) 06:03:59 ID:xqpKzAM3
18時前後かな
855名も無き冒険者:2008/04/02(水) 06:33:31 ID:GP2FvmLD
世界のバンナムか
856名も無き冒険者:2008/04/02(水) 07:49:18 ID:9zblgUtj
オモロー!
857名も無き冒険者:2008/04/02(水) 09:20:05 ID:xgw+v3IG
バンレーベルのときだけアホになります
858名も無き冒険者:2008/04/02(水) 09:40:17 ID:jQmJ66Qr
>>857
そうなんだよなー・・・
859名も無き冒険者:2008/04/02(水) 09:45:47 ID:HjvSq2BC
え?ドリラーオフ一人専用なの・・?
860名も無き冒険者:2008/04/02(水) 09:50:21 ID:EaG0yhyX
オンライン対応です
861名も無き冒険者:2008/04/02(水) 10:17:33 ID:jQmJ66Qr
>オフライン プレイヤー数 : 1

と書いてあるね
862名も無き冒険者:2008/04/02(水) 11:18:03 ID:SdJ8fvzF
ふと脳裏をかすめた

そのうちアイマスキャラで掘り進めるようになりますか?

やよいがミスったら「うっうー」ってしゃべりますか?

千早がミスったら「くっ」って言いますか?

実は雪歩の掘る速度が速かったりしますか?

亜美真美は二人で掘るホリンガー仕様だったりしますか?

と、ところで・・・ひとりあたり何ゲイツで購入可能ですか?

エスコンみたく400ゲイツとかやめてくれ(T▲T)
863名も無き冒険者:2008/04/02(水) 11:26:37 ID:q1OLdYA3
普通に400ゲイツなら買うなw
864名も無き冒険者:2008/04/02(水) 11:29:57 ID:ChTNIDoS
865名も無き冒険者:2008/04/02(水) 11:32:44 ID:tGR00d4Q
キャラの外見だけならともかく性能が変わってくるなら買うわな
866名も無き冒険者:2008/04/02(水) 11:47:18 ID:EjGuYnSk
バンナム、いつの間にかXBLA専用サイト作ってるんだな。
http://www.bngi-channel.jp/xbox360_live/index.html

意外とXBLAに力入れてるのかな?
867名も無き冒険者:2008/04/02(水) 13:28:28 ID:C3hryPz4
マーブルブラストウルトラは400Pと安いけど面白いよ。絵も綺麗だし。
ただ難易度のバランスがおかしいんじゃないかと思う部分が個人的にはあるけど。
イージーでも結構難しいし、ノーマルの中盤あたりなんてやっててイライラすることもある。
全体マップを見る機能が欲しかったな……。
868名も無き冒険者:2008/04/02(水) 14:21:13 ID:/99peWbK
ミスド体験版は何m掘れるかなw
869名も無き冒険者:2008/04/02(水) 14:32:07 ID:uN2xa2kV
20m
870名も無き冒険者:2008/04/02(水) 14:58:54 ID:ZsSy9UIa
>>869
一瞬じゃねぇかw
871名も無き冒険者:2008/04/02(水) 15:00:45 ID:jQmJ66Qr
掘らなければどうということはない
872名も無き冒険者:2008/04/02(水) 15:06:29 ID:34A8W+XP
わた春香さんの誕生日にドリラーで春香キャラ配信してください!
873名も無き冒険者:2008/04/02(水) 15:18:06 ID:VZBJzmdH
>>866のサイトがオープンしたのは、ドリラーが発表されたぐらいの日なんだよね。
わざわざドリラーの為だけにサイト開くとは思えないし、今後も期待できるのかも?

ギャラガ'08とかグロブダーとか出ないかな・・
874名も無き冒険者:2008/04/02(水) 15:49:39 ID:t3IiTzPd
ファミスタをオンラインたい
875名も無き冒険者:2008/04/02(水) 15:49:48 ID:tUxYdKnO
'08、なんという素敵な響き。
876名も無き冒険者:2008/04/02(水) 16:01:41 ID:XYuOdbh8
出るといいよね

モトス!フォゾン!ロンパーズ!さぁこい!
877名も無き冒険者:2008/04/02(水) 16:02:59 ID:XYuOdbh8
ワンダーモモなんて実に箱向k(ry
878名も無き冒険者:2008/04/02(水) 16:24:34 ID:2Dv2x0vU
満を持してダンシングアイ、ですね。わかります。
879名も無き冒険者:2008/04/02(水) 16:31:29 ID:tGR00d4Q
MSKKは5pbにはダメでもバンナム様に対してはきっとOKだすんでしょうね。
分かります。
880名も無き冒険者:2008/04/02(水) 16:37:20 ID:uN2xa2kV
アサルトー! はやくきてくれーっ!
881名も無き冒険者:2008/04/02(水) 16:46:23 ID:ZsSy9UIa
>>880
タンクバタリアン(16人対戦)が先だろ常識的に考えて
882名も無き冒険者:2008/04/02(水) 17:00:34 ID:UWefvs7o
タンクバタリアン16人対戦
8人×8人のチームバトル(内一人司令部)
※司令部は動くことも攻撃することも出来ません
883名も無き冒険者:2008/04/02(水) 17:04:49 ID:INvSo92L
フロッガー チャンピオンシップエディション
ディグダグ チャンピオンシップエディション
884名も無き冒険者:2008/04/02(水) 17:06:08 ID:INvSo92L
フロッガーは違うか・・・
885名も無き冒険者:2008/04/02(水) 17:11:16 ID:e9+Y1cj/
堀進きた
886名も無き冒険者:2008/04/02(水) 17:13:47 ID:UWefvs7o
Mr,DRILLER Online 50.39MB

IN STORES NOW!
887名も無き冒険者:2008/04/02(水) 17:15:44 ID:RHWo1RC2
ギャラクシアン3が来たら、
艦長が「ピーンと来た!」とか言いそう
888名も無き冒険者:2008/04/02(水) 17:18:57 ID:/99peWbK
シングルプレイでも画面が少し窮屈だね。
連射設定無いのがちょっときちぃ。連コン使うとかなり快適になった。
889名も無き冒険者:2008/04/02(水) 17:19:50 ID:VZBJzmdH
えーと・・堀江ボイスが無い?
890名も無き冒険者:2008/04/02(水) 17:29:38 ID:HQ0PlSvQ
え? ボイス無し? ふざけんな
891名も無き冒険者:2008/04/02(水) 17:32:55 ID:tGR00d4Q
実績のクエストマスターって練習用コースじゃダメなのか…?
892名も無き冒険者:2008/04/02(水) 17:40:13 ID:rMDdFhzt
堀江さん初めてやったけど音楽好きだ
893名も無き冒険者:2008/04/02(水) 17:43:51 ID:hHSpq3rB
イマイチルールがわからん
ブロックの色考えて掘っていくの?
894名も無き冒険者:2008/04/02(水) 17:46:21 ID:CGlN448l
ラグ酷くね?
895名も無き冒険者:2008/04/02(水) 17:47:37 ID:VZBJzmdH
酷いっていうか、ゲームになってないような・・
ブロックを掘ったハズなのに、消えないんですけど・・なにこれ?
896名も無き冒険者:2008/04/02(水) 17:49:30 ID:LZQ2lDfV
>>893
ブロックは同色が4個以上くっつくと消える
×ブロックをドリルで壊すと酸素減るけど4つ以上くっつけて消せば酸素減らない
ってのを理解すれば、あとはしばらくやってりゃ分かると思うよ
897名も無き冒険者:2008/04/02(水) 17:50:03 ID:tGR00d4Q
>>895
俺もだ
相手は順調に掘り進んでた感じなのに…
外人との対戦はムリっぽい
898名も無き冒険者:2008/04/02(水) 17:55:07 ID:hHSpq3rB
>>896
なるほど…体験版短すぎてよくわからんw
899名も無き冒険者:2008/04/02(水) 17:56:13 ID:VZBJzmdH
ソロ対戦、二人だけ、ともにアンテナ3つでもまともにプレイできない。
ホストした側は順調に進めるみたいだけど、乱入側は掘ったのに掘れない状態みたい。

・・やってくれたな、ナムコ(><
900名も無き冒険者:2008/04/02(水) 17:59:06 ID:UWefvs7o
>>897
日本人とでもアウトだよ。一ブロック掘るのに15連打くらいしないといかんw
相手を見たら順調に進んでるのに…回線の問題かもしれんが、いくら何でもこんなシンプルなゲームでこれはないわ
901名も無き冒険者:2008/04/02(水) 17:59:11 ID:xqpKzAM3
とりあえずオンタッグやってみたんだが…

2:1(俺)で始められて、まぁ掘るか!と思ったら掘れない
Aを何度押してもとにかくほれない、30秒に一回ほど掘れるものの…
結局ほとんど掘れない俺は当然ミスもしなかったので、相手の自滅によるスコアリセットで勝ってしまった
これは酷い

アンテナは三人とも3本立ってた
ホストは俺じゃない
902名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:01:58 ID:gNCZ6I9c
む?ネット対戦のラグがひどいのか
とりあえず体験版を遊んでみるか
903名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:03:38 ID:g3c6oPlc
また地雷か
904名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:04:32 ID:sZEdgYhg
ありえんこれ
MSから文句くるだろこの酷い出来じゃ
バンナム死ねよ
905名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:04:37 ID:uN2xa2kV
デバッグもまともにしてないのか……
906名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:05:59 ID:WUiF2c76
公開からリリースが早いと思ったらこれか
907名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:07:43 ID:34A8W+XP
どうせたいしたことねぇんだろ?
そう思って意気揚々とオン対戦してきた俺が帰ってきましたよ…バンナム氏ね!
908名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:09:29 ID:mHblOkOc
ホスト以外ゲームなんね、一人でチベットで穴堀します
旗って意味あるの?
909名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:09:41 ID:M3GDhggG
今対戦してみた。
酷いなんてもんじゃないなコレはwwww
910名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:09:44 ID:gNCZ6I9c
う〜ん、DS版持ってるから
スルーするかな・・・斑鳩に使おう
911名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:09:57 ID:jQmJ66Qr
んー、そうなると修正がどのくらいで入るかだな。
数ヶ月かかりそうだな
912名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:12:21 ID:xqpKzAM3
さっさと返ゲイツポインヨ!しばっくぞ!!
913名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:12:32 ID:VZBJzmdH
>>891
クエストマスターは100m毎に1クエストx10回なので、
1000m以上じゃないとダメみたいですね。
914名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:20:08 ID:bj6HqDAa
これ買うためにXBOX買ったのに・・・
バンナム市ね
915名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:20:51 ID:r1zpBAYn
いえーいみてるー
916名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:21:07 ID:qOsed2Zx
ザリザリしていってね!
917名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:21:23 ID:34A8W+XP
苦情どこに送ればいいんだ、これはカルドセプトなみに酷い
918名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:21:28 ID:KuxBAg2H
これは今のうちにホストで勝ちまくって実績解除しろってことか
919名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:22:23 ID:WUiF2c76
探してるんだけど問い合わせをどこにすればいいのか分からん
920名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:22:40 ID:0dc+fHrP
>>918
ホストにしてみたけど皆気付いたのか10分近く誰も来ないんだぜ
921名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:22:52 ID:INvSo92L
自分がラグ酷くないときでも相手は酷い場合もあるんだよな……うーむ。

ネトゲのリトライ祭り同様、配信直後で重くなりすぎてるせいだと信じたい。
922名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:24:01 ID:g3c6oPlc
Liveって全鯖共通じゃないの。
つうか対戦中はP2Pだろ
923名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:24:05 ID:2uBOVXi4
しかしこれは目にやさしくないな
もう少し大人しい色にできなかったのだろうか
924名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:26:28 ID:UWefvs7o
>>919
https://namco-ch.net/faq/item_select.php?hard=11
とりあえずここでいいと思う。リストにゲームがないがその他で後は思いの丈を書き殴れw
925名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:31:07 ID:34A8W+XP
苦情が殺到すれば確実に修正来るだろうな
泣き寝入りはしないぞ
926名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:35:13 ID:uN2xa2kV
キャリバー3のときも「他のゲームやらなきゃいいじゃんw」で済ませた会社だからな……
927名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:40:29 ID:0ckwh06T
どーせパッチなんか来ないだろうな
苦情書いても買った人も少ないだろうし
このスレ見たヤツは買わないだろ
928名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:43:50 ID:BfDx3QYO
ほんと買う前にここ見てよかったです
929名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:44:02 ID:jQmJ66Qr
アーケードでパッチ来ない例は稀な気がするが
930名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:44:21 ID:g3c6oPlc
世界中から苦情が出ればあるいは
931名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:45:09 ID:EjGuYnSk
まあ、配信初日は混むのは当然として、
普段の日もラグってたら、さすがに抗議殺到かな。

今は丁度、北米はゴールデンタイムくらいで回線混み合ってるんだっけ?
もうちょっとしてから、もう一回オンに突入してみっかな。
932名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:46:54 ID:E8hEC129
>>926
メールで問い合わせた奴にだけ
こっそりとディスクの交換はしてたんだよなw
933名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:47:37 ID:lV6hseje
北米は今みんな寝てます
934名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:48:43 ID:g3c6oPlc
北米は夜中3時くらいか
935名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:51:13 ID:VZBJzmdH
・オンライン対戦ラグ酷すぎ
・クエストはさして面白くない
・アイテムがあるので、ゲームの難易度は若干低下
・ボイス無し
・BGMも劣化(している気がする)

まとめるとこんなとこ?
まぁ、対戦を諦めれば、初ドリラーの人は普通に楽しめる、かも
936名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:54:24 ID:KuxBAg2H
日本でのみ発売したパッケージのカルドですらあの騒ぎだったからなぁ
世界規模で抗議来たらさすがにMSも動くだろ
937名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:54:28 ID:jQmJ66Qr
>>934
北米だけでも3時間の幅があるけどなー
938名も無き冒険者:2008/04/02(水) 18:59:56 ID:0O9orM51
バンナムしねや
939名も無き冒険者:2008/04/02(水) 19:02:04 ID:S1cGtBtI
ロード画面の
ESRB:game exprience may change during online play
ってどういう意味?
940名も無き冒険者:2008/04/02(水) 19:03:57 ID:0O9orM51
直らないなら返金してくれ・・・・
941名も無き冒険者:2008/04/02(水) 19:04:28 ID:HQ0PlSvQ
オンラインプレイ中にその内容性が変化することがあります。
942名も無き冒険者:2008/04/02(水) 19:05:02 ID:mHblOkOc
・スコアランキング、キャラ別どころかステージ別も無し
中古のGBA版買ってきた方が楽しめます
943名も無き冒険者:2008/04/02(水) 19:17:22 ID:jQmJ66Qr
944名も無き冒険者:2008/04/02(水) 19:19:30 ID:LeMwIxsv
もうリブルラブルに期待するしかないな
945名も無き冒険者:2008/04/02(水) 19:36:20 ID:0O9orM51
金返してくれよマジで
GB版のがおもしろいとか・・・
946名も無き冒険者:2008/04/02(水) 19:41:30 ID:D8cRH275
ドリルラグ酷いのかよ
塊でアレだったから不安はあったが
流石バンナム
947名も無き冒険者:2008/04/02(水) 19:42:58 ID:0O9orM51
マイクロソフトに苦情だしとくわ・・・
本社に・・・
948名も無き冒険者:2008/04/02(水) 19:44:04 ID:7zEacrJ9
なんだこれ・・・オンライン。
ゲームになってないじゃないかよ。
テストとかちゃんとやったのか?

マジで金返せ!
949名も無き冒険者:2008/04/02(水) 19:45:32 ID:K/BZI+Xi
こんなもん出す前に分かるだろう
っていうかこんな欠陥作品だすのが恥ずかしいと思わないメーカーがおかしい
950名も無き冒険者:2008/04/02(水) 19:55:29 ID:CeuDbtGH
買ってみたがドリラーのオン、ホントに酷いね
外人は論外日本人でもホスト相手じゃ勝負になんね
掘っても掘れないから必死にAボタン連打するしかないけどコレじゃダメだ
シングルがまあまあ良いだけに残念だね
まあ明日になってもこの調子ならバンナムにパッチ寄こせと文句でも送るか
951名も無き冒険者:2008/04/02(水) 19:55:58 ID:I2wZNpY0
ドリラー初めてで面白いのだがオンライン2P対戦で日本人同士でもラグってレベルじゃないMSに抗議すべきだな
952名も無き冒険者:2008/04/02(水) 19:56:24 ID:HQ0PlSvQ
掘っても掘れないって面白いなw
953名も無き冒険者:2008/04/02(水) 19:58:46 ID:VkeEAXBX
これXBLA始まって以来の糞ゲーだろ
954名も無き冒険者:2008/04/02(水) 19:59:04 ID:uN2xa2kV
ジャンプとBダッシュ封印されたマリオみてーなもんだな
955名も無き冒険者:2008/04/02(水) 19:59:47 ID:6D81JYpl
ブロック硬すぎ・・・
956名も無き冒険者:2008/04/02(水) 20:00:13 ID:I2wZNpY0
というかパンナムはデバッグしたのか?ってうたがいたくなる
957名も無き冒険者:2008/04/02(水) 20:03:24 ID:M0bkCqzz
オフラインでもボタンの反応悪くない?
タイゾーさん使ってもサクサク掘れないし、
アイテム発動時にラグったりスカしたりするような…。
958名も無き冒険者:2008/04/02(水) 20:04:43 ID:le6bimhc
>>956
絶対してないだろこれは
普通に遊べるって報告が一つも無いとか
959名も無き冒険者:2008/04/02(水) 20:05:58 ID:gunCy+37
【ホリ】ミスタードリラー Part1【ファミリー】
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1205432004/l50
960名も無き冒険者:2008/04/02(水) 20:08:11 ID:SZDbR/O/
調べる前に買った俺涙目wwww
ふと海腹も体験版出してなかったらもっと酷いことになってたろうと思った。
とりあえず苦情送っといたわ・・・
961名も無き冒険者:2008/04/02(水) 20:08:51 ID:pactFJRp
>>953
いや、もうXBLAどころじゃないだろ…
こんなラグゲー見たこと無いわ…
962名も無き冒険者:2008/04/02(水) 20:09:28 ID:YzZ+FBf0
声が無いけどバグってんのかな
963名も無き冒険者:2008/04/02(水) 20:10:07 ID:INvSo92L
>>956
俺達がデバッガー
964名も無き冒険者:2008/04/02(水) 20:14:52 ID:P5nnXF/E
>>946
やっぱこういうのってソフト会社が悪いのかな
Wiiだけど、ドラゴンボールなんかラグ酷過ぎてやれたもんじゃなかった
それこそ一秒置きに止まるような感じ
965名も無き冒険者:2008/04/02(水) 20:18:12 ID:tGR00d4Q
なんか今戦った相手は全然ラグなかった;
966名も無き冒険者:2008/04/02(水) 20:22:50 ID:tGR00d4Q
と思ったら次の相手はやっぱり申し訳ないほどラグラグ

相性があるのかな…?
967名も無き冒険者:2008/04/02(水) 20:23:56 ID:le6bimhc
もうオンはやめとくわ
気分悪い
968名も無き冒険者:2008/04/02(水) 20:25:26 ID:WEiHzlcc
ドリラー葬式ムードすぎてワロタ
969名も無き冒険者:2008/04/02(水) 20:26:12 ID:bnveU2OP
ここまで駄目な仕様だと、修正云々ではなくて根本的に
同期まわりの技術が無いんじゃないのか。

洋ゲーだと当たり前に同期してるからフツーのことだと思われがちだけど、
ありゃPCゲーで相当経験を積んでるからこその技術なわけで。
家庭用でぬくぬく暮らしてきたツケが回ってきてるんじゃないかなぁ。
970名も無き冒険者:2008/04/02(水) 20:32:19 ID:+nwWCX9n
>>969
ガロスペみたく3人で移植作業とかじゃね?
しかしココまで酷いと日本物のXBLAはオン期待しちゃ駄目とか思っちゃうな
971名も無き冒険者:2008/04/02(水) 20:36:53 ID:0dc+fHrP
斑鳩が不安だ・・・
972名も無き冒険者:2008/04/02(水) 20:44:53 ID:jRPJ8wKC
トレジャーならやってくれるさ・・・きっと
973名も無き冒険者:2008/04/02(水) 20:45:21 ID:gEUC9Ojs
斑鳩のオンはおまけだろう・・・
974名も無き冒険者:2008/04/02(水) 20:46:37 ID:INvSo92L
ミスタードリラーXとかならまだしも
ミスタードリラー「オンライン」として売ってる以上はなんか手を打たないとまずいだろ・・・
975名も無き冒険者:2008/04/02(水) 20:48:11 ID:VZBJzmdH
今週はドリラーだけかと思っていたら、>>802のPinball FXの追加テーブル、配信されてるね。
200ゲイツなり。

こっちでドリラーのうっぷんをハラしてくる(^^;;
976名も無き冒険者:2008/04/02(水) 20:53:10 ID:amINqvB9
>>974
もうすぐ、海外サイトがボロ叩きしてくれるだろう…。
それに掛けるしかないな。
977名も無き冒険者:2008/04/02(水) 20:59:42 ID:D4KSGDX5
バンナムやる気ねーな
978名も無き冒険者:2008/04/02(水) 22:27:52 ID:34A8W+XP
配信でオン対戦やってる人いるけど、日本人同士でも相性がよくないとまともにやれないみたいだね…
逆に相性がよい相手となら普通に対戦できて面白そうだった.…マジで恨むぞバンナム
979名も無き冒険者:2008/04/02(水) 22:34:49 ID:1PPNyekx
>>974
それはあれだろ。
Onlineを前面に出して売らない限り、
ACからのベタ移植は縮小する方針なので
企画が通りませんと。
980名も無き冒険者:2008/04/02(水) 22:36:02 ID:cofgEmoz
ピンボールのDLC落としたが
得点とかが表示される画面が小さいな
981名も無き冒険者:2008/04/02(水) 22:38:51 ID:gunCy+37
>>980
どのトリガーかスティックか忘れたが、あの画面の大きさは変更できる。
982名も無き冒険者:2008/04/02(水) 22:43:27 ID:FJPTus1I
ドリラーはめっちゃ相性だね。
何が原因で相性が決まるのか、さっぱりわからん。
光回線でも全然ダメな場合もあるし、回線とかあんま関係無い気がする。
相性の良い人がホストになると、部屋に入ってきた全員が快適にプレイできて、
相性の悪い人がホストになると、誰もまともにプレイできない。

「ホストになる相性」って意味わからん。
距離とか全然関係無いっぽい。
983名も無き冒険者:2008/04/02(水) 22:45:31 ID:BiiibnCh
日本人ともまともにプレイ出来ないってよっぽどネットコードがうんこなんだな
興味無かったから買ってないけど買った人がカワイソス過ぎる
984名も無き冒険者:2008/04/02(水) 22:50:29 ID:FJPTus1I
フレ同士で集まってプレイする分には、
「ブロックかてぇwww」とかワイワイ出来るから、まぁそれなりに楽しいよ。
1日で飽きるだろうけど。
ゲームとしては死んでるね。

フレンドの中に、一人だけホストやれば全員がラグなくプレイ出来るって人が
偶然居たから、結局その人ばっかホストやってる。
ところでこれプライベート部屋建てても1回プレイしたら解散になるんだけど、
なんでこんなクソ仕様なの?
フレ呼び込んでも連続プレイ出来ないとか意味分からん。
985名も無き冒険者:2008/04/02(水) 22:52:35 ID:VZBJzmdH
ドリラーの話はもういいから、次スレでも立てようよ(`・ω・´)
986名も無き冒険者:2008/04/02(水) 23:12:55 ID:xaDvUv8y
次スレマダー!
987名も無き冒険者:2008/04/02(水) 23:30:27 ID:gNCZ6I9c
次スレ立て挑戦してみる
988名も無き冒険者:2008/04/02(水) 23:35:22 ID:S3GJ4RNS
ドリラー買ったけどオフで対戦できないのか・・・orz
989名も無き冒険者:2008/04/02(水) 23:51:58 ID:GzrqVLGg
ミスドリってロケスタ製? オンヒドス。
990名も無き冒険者:2008/04/03(木) 00:00:08 ID:gNCZ6I9c
Xbox Live アーケード総合 28MSポイント
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1207147951/

立てた、2と3のテンプレdat落ち調べてたら時間がかかった
多分大丈夫だと思うけど、おかしかったらスマン

ピンボールの追加台を購入
ドリラーは体験版でしばらく遊ぶか、DS版持ってるからスルーかな?
991名も無き冒険者:2008/04/03(木) 00:01:41 ID:tBxJqAI4
992名も無き冒険者:2008/04/03(木) 00:02:27 ID:K/BZI+Xi
アイテムなにか画質粗くてわかんねえ
993名も無き冒険者:2008/04/03(木) 00:08:21 ID:+0KHLtSA
>>990

埋め∩(・ω・)∩るー
994名も無き冒険者:2008/04/03(木) 00:24:04 ID:HQtZ9IkM
ドリラーは地雷だったか…楽しみにしてたんだがな
995名も無き冒険者:2008/04/03(木) 00:28:42 ID:cN2oI/PB
>>989
ロケスタが作ったかのようなクオリティのゴミだが、確定情報はない。
996名も無き冒険者:2008/04/03(木) 00:34:47 ID:K6VGPd3Q
オンが改善されりゃなんとかなるか?
オフ対戦ないとかボリューム少ないとかは、まぁ1200円ならこんなもんでしょってことで…
997名も無き冒険者:2008/04/03(木) 00:42:33 ID:cHMGzV1u
素材は良いが調理が最悪
998名も無き冒険者:2008/04/03(木) 00:44:38 ID:wCJB+C9t
すでにドリラーが過疎ってるわけだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
999575:2008/04/03(木) 00:46:49 ID:5gKUNqdr
メタスラみたいに一部のマニアが騒ぐ位で
普通の人にとってはごく普通のドリラーだよ
1000名も無き冒険者:2008/04/03(木) 00:47:32 ID:oMSphzBI
1000ならアーケード移植モノ縮小しない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。