遊戯王ONLINE Part137

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
■公式サイト
★遊戯王ONLINE公式HP★
ttp://www.yugioh-online.net/top/japanese/index.html

■関連リンク
遊戯王オンラインカード画像データベース
ttp://www.geocities.jp/yugiohonlinepart000001/index.html

遊戯王オンラインwiki
ttp://yowiki.yugioh-portal.net/?%A5%C8%A5%C3%A5%D7%A5%DA%A1%BC%A5%B8

■前スレ
遊戯王ONLINE Part136
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1190727295/

・このスレはsage進行です。
・次スレは>>950が立てる。立てられない場合は安価指定。
・テンプレ>>2-5
・ファンデッキの話はここでしないこと。
・不毛なスタンデッキ叩きもやめようぜ。
・「帝厨」「帝アンチ」関係議論も禁止。無限ループ
遊戯王オンライン ファンデッキの集いwiki
ttp://www36.atwiki.jp/ygofandeck/
・苦情メールはガンガン送りましょう。
ttp://www.yugioh-online.net/top/japanese/support/index.html

■関連スレ
遊戯王ONLINE カード価値議論スレ Part25
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1190474596/

遊戯王ONLINE晒しスレ
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1181549783/
2名も無き冒険者:2007/10/01(月) 11:55:01 ID:DaVuROpU
<システムサポートFAQ>
 
画面が真っ白です
→ 最新インストーラを公式からダウンロードしてインストールし直せば解決するかもしれません。
画面が真っ黒です
→ そもそもネット接続不良かと。ノートン先生の許可をいただきましょう。ウイルスソフトを無効にしてみると、できるかもしれません。

スペックってどう調べるんですか?
→ 主に二通りある。
@スタートメニューから、「ファイル名を指定して実行」を選択、「dxdiag」と入力すると、DirectX診断ツールが起動する。
 いろいろ問題になりがちなビデオカードは、ディスプレイタブに情報がのっけてある。
AKOEI SYSTEM VIEWERを用いる。ダウンはこちら http://www.gamecity.ne.jp/products/ksv/ksv.htm

実際にやること

VRAMの最大化
→ BIOS画面からできます。起動時にどっか(DelやF1など)のキーを連打しながら起動で、変更できるモードに入る。
  詳しくはぐぐるか、PCの説明書か、買ったPCメーカーのサポートページを見てみましょう。
DirectXの更新
→ Microsoftのページで動画ソフト「DirectX」を更新してみましょう。
  インターネット・エクスプローラでないと、認証がうまくいかないことあり。
  英語ページのほうがより最新のものが手に入るのでオススメ。
ドライバの更新
→ ビデオカードのドライバを更新することで、見ることができるようになる可能性があります。
  コントロールパネル>デスクトップの表示とテーマ>画面>設定タブ>
  詳細設定>アダプタタブ>プロパティ>ドライバタブ>ドライバの更新  で試してみましょう。
少しでもONLINEが軽く動くように設定する
→ ONLINEを起動してタイトル画面から設定を開き全画面に設定する。
   ONLINEを一度終了して画面のプロパティを開く。
   32ビットになっている場合は16ビットに設定してみるとONLINEが多少軽く動作する。
   (エラーが出て起動できない場合は32ビットに戻す)
3名も無き冒険者:2007/10/01(月) 11:55:35 ID:DaVuROpU
遊戯王ONLINE よくある質問

Q.部屋を出ようにも「ロビーがありません」と言われるんですが
A.はじめたばかりのLV1のあいだは初心者ロビーしか行けません。赤い扉に入りましょう。

Q.いつまでたってもレベル1のままなんですが
A.35戦くらい戦えば上がります

Q.lv2になったのに初心者ロビーから脱出できません
A.自分の部屋に戻ると一般ロビーにいけるようになる(逆に初心者ロビーにはもう入れない)

Q.ゲーム内の@とか@@@とかってなに?
A.「サイドラ出せる人@@@」とかなら、「サイドラ欲しいので、トレードできる人は希望のカードを@@@の後に書いてください」って意味。
 @の数が違うのは他人と自分を区別するため。
うざいのでなるべく使わないのがベター

Q.カードの効果、ルールがよくわかりません。
A.wikiで該当するカードの項目をじっくり読みましょう。大体は解決します。

Q.海外サーバーでのトレードの方法が分かりません。
A.offer (出せるカード) for(欲しいカード) となっています。
 なお、海外サーバーではトレードチャットではなく全体チャットが使われるようです。

Q.デュエルポイントが無くなったので補充したいのですが、どれを買えばいいんですか?
A.最初は「E・HERO」「SPELL CASTER'S UNITY」「THE LOST GUARDIAN」のデュエルパスを買うのがお勧めです。
 クレジットカードや、Webマネー決済でのデュエルパス補充は、初心者にとって必要な
 カードは手に入りにくいので、あまりお勧めしません。
4名も無き冒険者:2007/10/01(月) 11:56:05 ID:DaVuROpU
■パックで取っておきたいカード一覧・現存
【1】ワイト、クロス・ソウル、融合、自得
【2】ブラマジ、昼夜の大火事、融合
【30】ネオバグ、マンティ、激ミノ、ステルス、クレイン、又座、マンジュ、ダイダ、龍骨、地砕き、次元融合、子羊、強制脱出、ヒーロー見参
【31】鉄鋼装甲虫、アステカ、機動砦、ピケル、ゼラート、柔術家、ブロバ、プロミネンス、雷帝、エネコン、中華なべ、モンゲ、護封壁
【32】コザッキー、もけもけ、エンアヌ、ファラオ、深淵、沼地、冥界の使者、試着部屋、倹約術、B地区
【33】アームド系、キラードール、SASUKE、共鳴虫、氷帝、ホルス系、仮面竜、ミスティックLV2・4、エクトプラズマ、マイクラ
【34】ハーピィガール、究極虫LV3、一撃、炎帝、ガンナー、逆巻く、サイレントLV3、創世神、ナイトメア、デコイチ、転生、狩場、天罰
【35】甲虫騎士、究極虫LV5、サイレントLV5、ベンケイ、地帝、ネフ、導き手、融合呪印、キンドラ、デスメテオ、ライボル、威嚇、魔デッキ
【36】究極虫LV7、生還者、デス・ウォンバット、ワイトキング、儀式ドリアード、洗脳
【37】クラン、サイドラ、ドリルロイド、龍鏡、ミラクル・フュージョン、D・ウォール、M・エクス、霊術
【38】VW系、暗黒界系、ワイルドマン、ハイドロゲドン、連弾、シャイフレ
【39】三幻魔、エクセリオン、ドーザー、プロト、黄泉、デミス
【40】サイフェニ、閃光の追放者、ダイヤモンドガイ、豊穣、桜火、オーバーソウル、裂け目、マクロ、時計塔
【41】ネオス、ダッシュガイ、キメラ、バーロー、死皇帝、未来融合
【42】サイバー・ダーク系、スナイプ、虚無魔人、連鎖爆撃、積み上げる、トロイボム
【43】ジェネワー、D.D.クロウ、ハミング、モグラ、六武衆、古のルール、暗黒界の取引、高等、トレーダー、正統、畳
【44】宝玉獣系、テラフォーマー、風帝、天魔神、ヴォルカニック系、フィールドバリア
5名も無き冒険者:2007/10/01(月) 11:57:34 ID:DaVuROpU
■パックで取っておきたいカード一覧・廃盤(トライアル6勝以上で入手可)
【3】青眼、ロード、ドラ笛、融合、代償
【4】地割れ、旧フィールド、和睦
【5】闇の仮面
【6】真紅眼
【7】ヂェミ、ドリアード、ニードルワーム
【8】お触れ
【9】仮面魔、融合、マジック・ジャマー、七つ道具
【10】スフィア、キャノン・ソルジャー、昇天の角笛、神宣
【11】火炎地獄
【12】ゲールドグラ、ピエロ、ペンソル、BMG、マジックランプ
【13】磁石の戦士α・β・γ・バルキリオン、ヴォルス、異次元男、スケープ・ゴート、イリュージョンの儀式
【14】クリボー、サンダーD、リボルバーD、クロス・ソウル、増殖、追い剥ぎ、地雷
【15】サクリ、押収、強奪、斧、突進、成金、枷、死デッキ
【16】ネズミ、Gウィルス、モモンガ、各属性対応リクルーター、センジュ、ソニック、巨大化、平和
【17】カオスポッド、砂塵、停戦
【18】ゴブ突、大寒波、禁止令、バインド、マジック・ドレイン
【19】翻弄、供物、呪魂、生贄封じ、強欲な瓶、凶暴化、モンBOX
【20】タイタン、ゾンバイア、バズー、カイクウ、鉄檻
【21】軍隊竜、切り込み、スピア、タイラント、ならず、ニュート、BSガードナー、スタンピン、増援、非常食
【22】イグザ、阿修羅、パーシ、リリー、ドルドラ、転移、アトラン、ムラサメ、弾圧、奈落
【23】イナゴ、ワンフー、スフィンクス、砂塵の悪霊、スカラベ、デスラクーダ、ザルーグ、ピラタ、ヴァロン、生者、ミイラ、ダスト、旅人
【24】死霊、ニュードリュア、墓守系、ラヴァ、拷問部屋、クイズ、黒蛇病、テラフォ、もくじ、推理、変異、車輪
【25】XYZ系、マジック・キャンセラー、ご隠居、波動、仕込み、八式
【26】執老、コアラ、ビッグバン・シュート、我が身
【27】異次元女、逆パン、バーサークデッド、バウンダー、シナト、バオウ、トライス、お邪魔、亜空間、スキドレ
【28】ミーネ、ゾーク、おろか、終焉のカウントダウン、奈落との契約、炸裂
【29】偵察機、大盤振舞、ギガンテス、ダ・イーザ、ゴリラ、異次元の指名者、つまずき、風魔、凡骨、リロード
6名も無き冒険者:2007/10/01(月) 12:17:51 ID:M0wjsO1L
>>1
乙です
7名も無き冒険者:2007/10/01(月) 13:07:31 ID:UXAIsBol
1乙。
前スレからの話題をひっぱるがある程度勝ち負け出来ないとこういう勝負事のオンラインゲームは楽しめないだろう。
勝ってばっかりだとマンネリ化してきてつまらなくなるし負けすぎるとやる気をなくす。経験上そんなもんだと思う
8名も無き冒険者:2007/10/01(月) 13:36:43 ID:S2p3LW1D
勝ち負け以外に何もないゲームだからねぇ。
これで飽きないわけないよね。

ガンスリングが☆の取り合いになったら面白くなると思うんだけど
勝率5割以上あったら誰でも貰えるし
9名も無き冒険者:2007/10/01(月) 13:51:54 ID:qchxdfGt
つまり7連したあとはわざと負けたほうがいいゲームになるわけですね。
10名も無き冒険者:2007/10/01(月) 13:59:33 ID:UXAIsBol
ずっと勝ってばかりになったら飽きると思わない?
他ゲーでそういう状況になったことあるんだけど少なくとも俺はそれで飽きたんだよね。
勝ったり負けたりしてた時が一番燃えてたと思う。経験がないとわからんかもしれんが。
11名も無き冒険者:2007/10/01(月) 14:06:51 ID:Jg8xLEP3
群雄って、そんなにゲームでの処理が難しいのか
どの ゲーム機、PCでも出てこない って事は
現実で我慢かー 頭いい人、早く実装できるようにしてー
12名も無き冒険者:2007/10/01(月) 14:11:35 ID:/JbVZjc6
正直初心者部屋で初課金後が一番面白かったかな
暗黒界ストラクをちょっといじった程度だったが勝ったり負けたりで
13名も無き冒険者:2007/10/01(月) 14:26:09 ID:WvLKmtqk
…面白いね
おまえたちは面白くはないのか?
鍛え上げて身につけた強大な力で弱者を思うようにあしらう時気持ち良くはならないのか?
優越感を感じないのか?
14名も無き冒険者:2007/10/01(月) 14:29:44 ID:StjeulXL
>>13
もちろん皆楽しいと思うよ
ただ現状では黄泉ガエルを潰したら勝ち、潰せなかったら負けのワンパターンってのに苛ついてるんだろ
15名も無き冒険者:2007/10/01(月) 14:30:44 ID:M0wjsO1L
>>8
星の取り合いは面白そうだな
16名も無き冒険者:2007/10/01(月) 14:31:29 ID:Sk2YxyBE
17名も無き冒険者:2007/10/01(月) 14:43:41 ID:qXY+tvqx
カエルもだけど、サイドラ、スナイプ、モグラ、死霊にマシュ
んで帝入ってるデッキに飽きてくる。
帝潰し用のデッキ組んで、連勝した所で
毎回毎回相手が同じ様な構成でこられると面白くない。
CPU戦やってるようなもんだからな。
ガンストライで日本人当たると、まず帝かバーンだね。それか弁慶。
ガンストライ以外でも帝多くてつまんねーなと思うけどな。
サイドラやら帝やら、制限にした方がいいんじゃないの?ってくらい飽きる。

外人は反対に帝使用少ない感じで面白い。
カードもあんま見ないよなっての入ってたりして。
ホルスだったりマジシャンだったりして緊迫したデュエルで楽しいわ。
韓国人は帝デッキばっかだったけどね。
国指定して対戦させてくんないかなーと正直最近思い始めた。
18名も無き冒険者:2007/10/01(月) 14:45:35 ID:6+9//3gT
>>13
圧倒的な力=コンマイへの奉納金
楽しいってか、イベントで当たれば
ボーナスゲームってくらいしか思わないけどな
19名も無き冒険者:2007/10/01(月) 14:53:38 ID:UUNR677X
>>16
運がなければ7連できないのにな
実力を身に付け、運を味方にしなきゃ7連は到底できない。

まぁ7連できるのは実力がある証拠だが
YO内ではどんなに金を注ぎ込んでも7連できないやつカワイソスな奴もいる(´・ω・`)
20名も無き冒険者:2007/10/01(月) 15:03:48 ID:xq0XWe7a
>>13はネタだろ
21名も無き冒険者:2007/10/01(月) 15:12:56 ID:qgBdW+8R
>>16
7連50回する間に何回7連失敗したかにもよるな
22名も無き冒険者:2007/10/01(月) 15:13:30 ID:VyqOl6bo
どうでもいいけど晒しスレでやれよ
23名も無き冒険者:2007/10/01(月) 15:21:45 ID:NxLvQASn
ゲーッ!
今週の金曜からの出張を言われた。
先輩も一緒なので夜もつぶれそうだ。(T_T)
24名も無き冒険者:2007/10/01(月) 15:44:11 ID:z+Rl7VC3
今からトイザらス行ってくる。

パスが売ってなかったら、「遊戯王onlineに殺されました」って遺書書いて死ぬから
おまいらの努力水の泡プギャーww





すいません。トイザらスさん、ちゃんと入荷していてくださいよ・・・
25名も無き冒険者:2007/10/01(月) 15:52:28 ID:ZfSKUOvx
なんでこのゲームって、
帝ばかりでつまらない=それは帝に勝てないから
としか考えられない奴しかいないのかねぇ
26名も無き冒険者:2007/10/01(月) 15:56:11 ID:UXAIsBol
別に帝に勝てなくないだろう。勝てないのなら勝てるようにすりゃいいのに
負けたまま対策しないでいくから負けるだけだろ?
帝ばかりでつまらないのは帝に勝てないからじゃなくて現状は上級がほとんどショッカーと帝ばかりで
新鮮味がないことが問題なのだよ
27名も無き冒険者:2007/10/01(月) 15:56:47 ID:6+9//3gT
>>25
数レス前に異なる意見があるんだが?
28名も無き冒険者:2007/10/01(月) 15:57:24 ID:Vz6nKAMd
他人のデッキ否定するなら自分のデッキが一番いいってことか?

飽きたんならやめればいいんじゃね?


と、大分前から無限ループしてる話題に釣られてみる
29名も無き冒険者:2007/10/01(月) 16:00:32 ID:qchxdfGt
かといって帝を全部禁止にしたとしても、別にほかの上級が採用されるわけじゃないからな。
上級っていうだけで既にデメリットなんだから、よほど強くなけりゃ少なくともスタンじゃ使わんよ。
30名も無き冒険者:2007/10/01(月) 16:01:52 ID:qgBdW+8R
>>28
無限ループするのに気付いてるなら何もレスしなきゃいいんじゃね?
もう何言っても無駄だってことがとっくの前に分かったから俺はこの件に関して何も言わないようにした
31名も無き冒険者:2007/10/01(月) 16:06:18 ID:Q3+mrgSS
まぁ六回出てガンス一回も七連出来ない奴は
運ってレベルじゃないからもう一度構築考え直せって感じだろ
七連勝ってバランスは結構良いと思うよ
中級者程度でも運がよければいけるレベルだし
32名も無き冒険者:2007/10/01(月) 16:11:17 ID:Vz6nKAMd
青眼を持ってるんだが、

BLUE-EYES WHITE DRAGON シリーズ PCK-E001

DRAGON BLANC AUX YEUX BLEUS シリーズ PCK-F001

BLAUАUGIGER W. DRACHE シリーズ PCK-001
(5文字目の全角になってるAの上に丸ポチが2個ついてる)


全部シクレアで背景が石版なんだけど、
これって上から、
イングリッシュ(アメリカ?)
フランス
ジャーマン(ドイツ)
でいいの?

あとそれぞれの価値も知ってる人いる?
33名も無き冒険者:2007/10/01(月) 16:11:24 ID:BQD164GD
レベルが高いやつに限ってオートで帝を使うからな
そりゃ黄泉でひたすら帝出しとけばアフォでも勝てるって
34名も無き冒険者:2007/10/01(月) 16:14:24 ID:Vz6nKAMd
盛大に誤爆したすまんこ
35名も無き冒険者:2007/10/01(月) 16:25:12 ID:UXAIsBol
>>33
そのパターンは手軽で強力だもんなー。
wikiに帝コントロールは中級者〜上級者向けとあるがどちらかというと初心者向けなんじゃないかと思う。
生贄召喚すりゃ鬼能力が発動するし。破壊出来る枚数やルールはちょっと違うが
暗黒界でいうとゴルドの特殊能力が生贄召喚するたびに毎回発動するようなもんだわなw
36名も無き冒険者:2007/10/01(月) 16:38:34 ID:/JbVZjc6
それでも俺は桜火とガンナーを使い続ける
37名も無き冒険者:2007/10/01(月) 17:00:26 ID:5vjVLJD9
まず、初心者が集まるカードで生贄モンスターが帝だと思う
大体の人は初めは帝を集めて作っていくかなって俺は思うな
最初の頃に帝使いまくってそのまま帝依存になる


っと、帝使う俺が言っても無駄だがな
ネタデッキに使えそうなカードが廃盤に結構あったりするから初めは困るよな
38名も無き冒険者:2007/10/01(月) 17:14:54 ID:UXAIsBol
帝はカモデッキだから増えてもらってもかまわないがしかし帝ばっかりってのはちょっとアレだなと思う。
次のバージョンアップで制限くるのかな。そういやさ、遊戯王のバージョンアップって何か月に一回なの?
トライとかガンスのじゃなくて追加要素が来るアップ。
39名も無き冒険者:2007/10/01(月) 17:21:56 ID:L56a/tE6
コンマイが思い立ったときにアップされるから不定期
40名も無き冒険者:2007/10/01(月) 17:22:04 ID:k9iSgRpJ
そんなものは決まっていない
OCGの制限改定なら半年に一度だ
41名も無き冒険者:2007/10/01(月) 17:24:26 ID:UXAIsBol
このゲームって不定期だったのか。ってことはほんとにコナミ次第なんじゃねーかw
当分帝オンラインが続きそうだねえw
42名も無き冒険者:2007/10/01(月) 17:31:35 ID:2INVW2aL
地アンデうぜぇ
→バーン氏ね
→デミドつまんね
→帝厨乙
43名も無き冒険者:2007/10/01(月) 17:36:51 ID:ciMQbjfO
よし俺の創世神が勝てばいいんだ
奪われることは減ったし(モグラ死ね)回ったときの破壊力は半端じゃない(ライザー死ね)
44名も無き冒険者:2007/10/01(月) 17:47:32 ID:YcttvsWk
ライボルで深淵捨てたら効果発動した
捨てると送るは違うんじゃなかったっけ?手札の場合は捨てるも送るも同じってこと?
45名も無き冒険者:2007/10/01(月) 17:49:50 ID:k9iSgRpJ
手札から捨てられて効果が発動するカードを送っても発動しないが、
送られて発動するカードは破壊されても捨てられても発動する
46キャスパーのおじきでございます:2007/10/01(月) 17:52:20 ID:4SXdTcau
帝嫌なら畳3クロウ3死デッキ生贄封じでも積んどけアホンダラ!
他のデッキには勝てないけど気にすんな!!
特に初心者デッキには歯が立たないけど別にいいよな!?
どうなんだ?!え?何とか言ってみろよこのドキュン野郎!!

By-nikorusu.daibit
47名も無き冒険者:2007/10/01(月) 17:53:53 ID:yXnMbcfy
TF2で機械相手にやってる方が楽しい件。
やっぱ集めまくって、いろんなデッキでいろんなデッキと対戦するのが楽しいんだなぁ。

イベントや課金システムとかの弊害が大きすぎるんだよな、オンラインは……
48名も無き冒険者:2007/10/01(月) 17:55:53 ID:ciMQbjfO
>>46
勝っても負けても同じ帝というデッキとやることがつまらんから問題なんだろ
文章よく読めよアホ
49名も無き冒険者:2007/10/01(月) 18:02:04 ID:YcttvsWk
>>45
ほぉ〜
50名も無き冒険者:2007/10/01(月) 18:09:57 ID:kDG2dQUM
よしここは私のバーサークデッドドラゴンデッキで
51名も無き冒険者:2007/10/01(月) 18:13:24 ID:2INVW2aL
>>50
「洗脳でもらいますね^^ 生け贄にして風帝ライザー召喚します^^^^」
52名も無き冒険者:2007/10/01(月) 18:16:03 ID:IndCcPmW
>>43
ホゥ…ここにも創世神使いが居たか…(転移滅びろ)
お互いがんばろうぜ(ショボいガジェとか押し付けてくるんじゃねえ)

…すいません、創世神とか使ってて大量展開できるのに
創世神を転移で奪われるとか、どう見ても俺のプレイングが悪いです。
53名も無き冒険者:2007/10/01(月) 18:22:32 ID:gAjObh8X
長らくYOを楽しませてもらったが金銭的に負担が
でか過ぎるから辞めようと思ってるんだけど
引退配布とかしたほうがいいのかな?
54名も無き冒険者:2007/10/01(月) 18:23:56 ID:2INVW2aL
引退とか宣言する奴は意志が弱くて絶対に戻ってくる法則
55名も無き冒険者:2007/10/01(月) 18:26:49 ID:gAjObh8X
いや引退宣言したくてレスしたんじゃなくて
カードをIDと沈めるの勿体無いから譲った
方がいいのか迷ったから聞いてみたんだけど
56名も無き冒険者:2007/10/01(月) 18:30:47 ID:50f8pS6C
あげるなら初心者に
57名も無き冒険者:2007/10/01(月) 18:31:10 ID:/JbVZjc6
まあカード配布した方がふんぎりつくんじゃね。
貰えるものは貰っときますよ
58名も無き冒険者:2007/10/01(月) 18:31:53 ID:ciMQbjfO
ほしいカードは山ほどあるがもったいないなあ
メインデッキだけは組めるようにしておいて配布してもらうととてもうれしい
59名も無き冒険者:2007/10/01(月) 18:49:17 ID:ICaaBNI9
金銭的に負担になるくらいって
皆どれだけ月につぎ込んでる?

始めた頃は月3000円くらいかかってたけど
似たようなデッキ(帝なんだけどなw)にしか当たらないんで
ちょい飽きて、今1500円で安定してる。
60名も無き冒険者:2007/10/01(月) 18:54:42 ID:UIyr9jBv
久しぶりにINしたけど
切断ボウヤが多いな
別に、帝・バーンを使ってるわけじゃないけど
負けそうになると切断する奴、なんかかわいそうに思えてきた
61名も無き冒険者:2007/10/01(月) 18:59:54 ID:M/qiVLy6
>>59
パック追加次第だなー最近は追加ないからまったくやってない
パック追加されたときは1500円から3000円くらい使ってるなw
62名も無き冒険者:2007/10/01(月) 19:08:15 ID:L56a/tE6
トライ(15勝) 200円弱
ガンス(25デュエルくらい×4回×2週) 2000円
通常デュエル 1000円前後

月3000円強ってとこか
63名も無き冒険者:2007/10/01(月) 19:10:55 ID:FFLVuRSA
何で強敵ってあんなにレート高いの?
64名も無き冒険者:2007/10/01(月) 19:15:20 ID:2INVW2aL
ttp://www.imgup.org/iup475798.jpg
消防ワロタwwwwwwwwwwww
65名も無き冒険者:2007/10/01(月) 19:20:28 ID:S2p3LW1D
>>64
グロ注意
66名も無き冒険者:2007/10/01(月) 19:22:35 ID:FFLVuRSA
こういうのIEで開いたりしたら死ねるよね
67名も無き冒険者:2007/10/01(月) 19:43:27 ID:UXAIsBol
まだこんなものグロに入らねえよ。前どっかで見た画像なんだが中国の料理で
生まれたての子供の煮物?らしい画像見たことあるがアレはまじで精神的に来た。
本当に存在してる料理とは思えないがなんか妙にリアルで一時期飯食えなくなったわ。
68名も無き冒険者:2007/10/01(月) 19:55:01 ID:otwxjZl+
俺は前に犬の脳みそが剥き出しになったやつ見て鬱になった
69名も無き冒険者:2007/10/01(月) 19:55:44 ID:M/qiVLy6
子どもみたいな俺の方がすげえ自慢はどうでもいいよw
70名も無き冒険者:2007/10/01(月) 20:02:28 ID:IHi5I/+Q
このスレ名なに?
だまってスルーしろよ。
71名も無き冒険者:2007/10/01(月) 20:06:26 ID:DaVuROpU
↓ここからはいつも流れどうぞ↓
72名も無き冒険者:2007/10/01(月) 20:06:27 ID:UzZLViOz
ドリルロイドやグランモールのパターンになった時はやる気失せるな〜
どっちも禁止でおK
73名も無き冒険者:2007/10/01(月) 20:06:33 ID:KjQpYGbf
まぁグロ貼るやつは氏ねってことでFA

>>63
ガンス6連カードだから。
価値がやたら高いものはイベント系とみて間違いないから今度からは自分で調べてくれ。
74名も無き冒険者:2007/10/01(月) 20:06:57 ID:PXslypSf
遊戯王R読んだらトライ・ガンスのカードを使いたくなった
漫画は除去カードを使わないからユニオンアタックとかがすごく強力に見える
でも除去が少ない割にはコントロール奪取カードが多い
75名も無き冒険者:2007/10/01(月) 20:16:13 ID:ciMQbjfO
Rか…次のトライガンスは何がくるかな?
ドレッドきたから次はアバターか?
登場順から考えるとバブーンもそろそろかねえ
76名も無き冒険者:2007/10/01(月) 20:27:24 ID:H3OvwKu0
次ってゼータレキュラントのパックのヤツじゃないの?
77名も無き冒険者:2007/10/01(月) 20:29:57 ID:ciMQbjfO
そうなのか
デビルガイの時代が来るかな?
78名も無き冒険者:2007/10/01(月) 20:41:08 ID:DkibeBNj
ミラージュドラゴンっての欲しいんだけど高い?
79名も無き冒険者:2007/10/01(月) 20:41:33 ID:FwRO34vG
デュエリストパックまだー?
80名も無き冒険者:2007/10/01(月) 20:43:23 ID:2INVW2aL
>>78
ガンスリングの7連にもなったからな
81名も無き冒険者:2007/10/01(月) 20:43:58 ID:ixrCnli+
KCの前にいる、金髪のサングラスかけた女強いな。
攻守1500以下のデッキでやって、なんども負けて、
やっと勝ったよ。
82名も無き冒険者:2007/10/01(月) 20:44:54 ID:PXslypSf
>>78
34を開けろ
話はそれからだ

まぁ34には炎帝がいるから安いと思うけど
83名も無き冒険者:2007/10/01(月) 20:47:23 ID:vdNUm2b7
>>80
それはミラージュナイト
ネタだったらすいません。
84名も無き冒険者:2007/10/01(月) 20:48:51 ID:aOCiFzlg
トイザらスにデュエルパスなかった・・・

もうダメポ・・・
85名も無き冒険者:2007/10/01(月) 21:00:39 ID:L56a/tE6
コンマイスタイルでいいじゃない
品揃えは・・・だけど
86名も無き冒険者:2007/10/01(月) 21:06:39 ID:IHi5I/+Q
なんかリアルにデュエルパス廃止になって、
ウェブマネー&クレカ対策してるっぽくない?
まぁ10月20日に次でるけどさ、古いのが再販されなけば
その可能性はなくはないよね?
87名も無き冒険者:2007/10/01(月) 21:07:31 ID:PXslypSf
>>86
1月に新パス出るよ
88名も無き冒険者:2007/10/01(月) 22:07:09 ID:o9E4WKC3
>>86-87
今度は恐竜族がテーマだったな

ttp://www.yugioh-card.com/japan/list/l_deck-dinopulse.html

↑これ見ると何気にフォースとセベクの祝福が入ってるんだがw
89名も無き冒険者:2007/10/01(月) 22:13:36 ID:ciMQbjfO
万丈目編にXYZが入っていればいいんだがねえ…
90名も無き冒険者:2007/10/01(月) 22:49:01 ID:ECorJS8o
あ〜ランキング100位以内に入ってしまった・・・
パスも少ないし今回のガンスはやめようと思ってたのに
ちょっと欲が出てきてしまった・・・
こうしてリアルが壊れて行くんですね
91名も無き冒険者:2007/10/01(月) 23:01:15 ID:ay2E1JRC
そういやニードルワームて実装されてる?
92名も無き冒険者:2007/10/01(月) 23:07:39 ID:L56a/tE6
wikiれカス
93名も無き冒険者:2007/10/01(月) 23:07:46 ID:swwiLTWn
なんかのカード255枚あつめた事ある人いる?一種類くらいやってみよう思うんだけど大変だった?
94名も無き冒険者:2007/10/01(月) 23:18:26 ID:5aRKTrBh
 
            
            ,..-‐−- 、、
          ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、              帝
           /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、             は
          i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li             滅
           |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》         何   び 
         |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"          度   ぬ 
           ヾ;Y     ,.,li`~~i           で    
             `i、   ・=-_、, .:/           も
             | ヽ    ''  .:/            黄
       ,, -‐1  ` ‐- 、、ノ r''~`丶ヽ、       泉
.     / ,__,.(_/:: `lミ、=<l (. \_,...,._,ノ       ガ
      `''" ,-‐..:::      ヽ、ヽ<"ン、          エ
       /.:::::::::  ___    |    \         ル
       (::::::::::: ,.-‐ミ    ヽ、、__,.ノ′        さ 
        `''-‐フ   ヤ、,..___...ノ            !
          l ,.-'"~`ν   ./
.          レ、:::::::::λ  ノ
            `~~f 'ヽ:イ
        ......::::::::::::::`ー''~::::::::::::.......
95名も無き冒険者:2007/10/01(月) 23:35:16 ID:DaVuROpU
>>94
ワロタ
96名も無き冒険者:2007/10/01(月) 23:36:42 ID:Aamnmcl9
>>91
すご〜い昔に実装されてますよ^^
今なら、ビギナーパックから取得可能です。
97名も無き冒険者:2007/10/01(月) 23:38:48 ID:bWs+JxsZ
半年ぶりに遊戯王オンラインをDLしてプレイしてみた。
昔使ってたデッキでいざ勝負!・・って時に良く考えたら
俺ポイント0だった(´・ω・`)誰かポイントくれ
98名も無き冒険者:2007/10/01(月) 23:43:52 ID:+Vho3bPt
カードだけ課金にすればいいのにね・・・・
ほとんどタダで出来るネトゲもあるご時世に1デュエル10円なんて・・・
99名も無き冒険者:2007/10/01(月) 23:56:06 ID:I/vi9Z6q
カードの手に入るデュエルは課金、無料デュエルはカード手に入らない
とかにすると良いの鴨しれないな
100名も無き冒険者:2007/10/01(月) 23:57:52 ID:0YEICMyr
>>94
小松市ね
101名も無き冒険者:2007/10/02(火) 00:00:12 ID:hy3WRzdS
初期デッキが使えるカードで(初期デッキのひどさ加減で課金する気も起きなかった人も結構いそう)
月額にしてくれれば(デュエルすればするだけ金がかかるんじゃなくてすればするほどお得)いいな
102名も無き冒険者:2007/10/02(火) 00:02:33 ID:YcttvsWk
双六の店実装したらカードだけ課金制にしてくれんかな
103名も無き冒険者:2007/10/02(火) 00:03:53 ID:5of2XUnR
現状が一番儲かるんだからなるわけないな
104名も無き冒険者:2007/10/02(火) 00:06:49 ID:HB3EvlY4
573は金にうるさいヤクザ企業だぞ
105名も無き冒険者:2007/10/02(火) 00:15:48 ID:3G+4SLid
573じゃなくて893ってことか
106名も無き冒険者:2007/10/02(火) 00:22:31 ID:5of2XUnR
スタンならまだしもイベントでもないのに黄泉帝、次元帝使うな
107名も無き冒険者:2007/10/02(火) 00:28:25 ID:Nx/PCYUE
しばらくインしてなかった者ですが、質問です!

スゴ録店はいつ実装予定ですか?

カードが配布されない対人戦なら1ヶ月100デュエルおkとかにすればいいのにな。プレイヤーを増やすという効果は十分に期待できる。

尚、カード課金はRMTが露骨に激しくなるからやらないだろうな…多分、それもあってマイリが復活していないんだろうが…ところで、マイリなんか説明あった?

108名も無き冒険者:2007/10/02(火) 00:29:43 ID:hmYohNez
新単語:マイリ
109名も無き冒険者:2007/10/02(火) 00:32:18 ID:fsgqMl2n
トレード発言に対して
「〜でます」って言ってる奴は無視したほうがいいね

トレードしてみたら
そのカードのかわりにほかのに変えてください、ほかのカードありませんか、とか延々粘られて
もういいやうっとうしいと妥協してトレードさせられるのに三人連続で当たった
110名も無き冒険者:2007/10/02(火) 00:36:51 ID:3QI2QXqb
>>109
延々スルーされるよりはマシ。結構スムーズに行くぞ。
111名も無き冒険者:2007/10/02(火) 00:36:56 ID:S5F37O3J
>>109
おまえが最終的に妥協することにも問題がある
112名も無き冒険者:2007/10/02(火) 00:44:56 ID:38xb0n5u
黄泉帝だってスタンなわけだし使ってもいいかなと思うんだけどね
最近はクロウやら生贄封じも流行ってるみたいだし
サイクロンやら大嵐が制限な分結構メタれると思うがゴーズやらバブーンとかが実装されたら
今度はそっちを叩くのかなw
113名も無き冒険者:2007/10/02(火) 00:49:54 ID:QC3Pcsse
>>112
^^;
114名も無き冒険者:2007/10/02(火) 00:51:05 ID:fsgqMl2n
>>111
だってさあ、せっかくトレードしてるのに断れないじゃない?
むこうもそういうのに慣れてるらしくて言葉たくみなのよ。発言のタイミングとか。

相談って言ってるんならともかく
コレとコレ!とはっきりカード名指名してるんだから交渉は勘弁してほしいわ
むこうは交渉もトレードの醍醐味!、とか思ってるんだろうけど。

とにかく、こっち複数、むこう一枚
ってトレ危険だね。そういうのが寄ってくる
115名も無き冒険者:2007/10/02(火) 00:54:01 ID:3QI2QXqb

       /          ヽ、
      ィ              i
     /        i      ヽゝ
    //´    / ノ イl       、ヽ
    l   , ‐ィ ´ir'´〃',       トl
    {  f三ミ'' アT ー-'ヽ       ノ
    ヽ !、´ /i ヽ    }、     /
     ヽ l´ .ノ   `ー 'ノ l    l
   _,. - Jィヘ. `、''__  ヽ'ノノ   ,.人、    <自己坊だからさ・・・
  /  /ヘ ヘ ー   `ィ_ /  lヽ\
  l   _,\  /`ー,. ''_,.ゝ'   /   |   \
  | r┴―┐' r´-く    ハ  l
  l l_   !  .|  ゝ、  /  ヽ--
  r '´__,.)〜┤  !ーi  ヽ /    `7
 / /, -‐- 、 l /i  |   /     /
 } '´ _, =-く┘'   l  /     /
 l ''   , ィ     ! /
 ヽ ‐ ´ ノ     | /
116名も無き冒険者:2007/10/02(火) 00:54:15 ID:WvWzqh9E
作りたいデッキほしいカードが多くて大変だ
人気のない42ばっかあけてる
ライトニングパニッシャーってあっさり出そうな気もするがどうかな
117名も無き冒険者:2007/10/02(火) 01:48:08 ID:Ar433vfr
バブーンww死ねよw

間違いなくこうなる
118名も無き冒険者:2007/10/02(火) 01:59:40 ID:MjACIXAG
CPU対戦でも1デュエル10円とかよくよく考えればおかしな話だよな。
しばらくデュエルパスは買わないことにしよう
119名も無き冒険者:2007/10/02(火) 03:18:21 ID:HppmSYQH
課金システム変わるまでTF2で遊ぶことにするわ
飽きるころまでにはきっと変わっているだろうと信じる
120名も無き冒険者:2007/10/02(火) 03:50:16 ID:copZepwI
俺もガンス以外はTF2やるつもり
おかげでこの前のトライさぼったからTPランキングが500も下がったぜ
121名も無き冒険者:2007/10/02(火) 04:22:50 ID:Bj9Ittl+
俺もアルカナガンスはもういいや
欲しくもないものに心血を注ぐのは面倒くさすぎる
122名も無き冒険者:2007/10/02(火) 04:34:05 ID:72X53KIo
俺も俺も。
最近はCPU戦すら面倒臭くてやってない
PS2のTFが楽しみだ
123名も無き冒険者:2007/10/02(火) 04:47:35 ID:WbcffNLp
確かにCPUも出始めは珍しくてやってみたが・・・
もらえるアバタかカードが揃ってしまうとやる意味ないな。
アフロとか欲しくないし。。。
アフロL3のでかさを見てしまうと、L1はただの天パに見えてしまう。
さらにガングロでアフロL1つけてると子供に見えてしまうのは俺だけか・・・

俺はイベント以外はPSPのモンハンを始めたw
当然ファーストだ。
次はセカンドの予定だから当分時間つぶしには困らない。
PS2でまで遊戯王やるなんて・・・
愛を感じるよ、尊敬する、マジで。
124名も無き冒険者:2007/10/02(火) 04:52:02 ID:U+fv97gg
俺は継承されし記憶でも始めるかな。
125名も無き冒険者:2007/10/02(火) 04:55:21 ID:417LNVPB
TPランキング凄いな。
今確認してみたんだが、
前回のガンスで6連とか7連とかできて300位くらいまでいったのに、
トライ少しサボったら500台とか・・・
こりゃ気抜いてるとまたギリギリで落ちそうだな
126名も無き冒険者:2007/10/02(火) 06:35:03 ID:nDRsrCK2
コンマイの思う壺だな
127名も無き冒険者:2007/10/02(火) 06:36:54 ID:fCLfGeD3
ここまで競争を主眼に置いた運営も珍しい

もっとなんか企画思いつかなかったもんかな
128名も無き冒険者:2007/10/02(火) 07:33:30 ID:QC3Pcsse
>>124
ねーよw
129名も無き冒険者:2007/10/02(火) 08:51:11 ID:ykqIEAkj
人大杉で鯖に負担が掛かりやすい週末にイベント持ってきて各鯖に負担を分散させるあたり、
なかなか上手いこと考えたなぁ……と最初は思ったもんだった。
130名も無き冒険者:2007/10/02(火) 09:09:57 ID:Nx/PCYUE
マイリでないことにマイリました

コンマイさんくさイマン(ry

マイリについてはリイマンブラザーも怒っていますよ

ところでWMでも、ちゃんとマイリつくよね?

マイリのカードをトレ不可にするとマイリますを通り越して引退します
131名も無き冒険者:2007/10/02(火) 09:46:03 ID:R2Ld0qCm
ほんとだ
前シーズンのTPランク適当にやって150位くらいだったのに
今回、糞ガンスで参加せずに、トライもトータル35勝でやめたら1000位にも入ってない
まあ、世界大会はじまればまた稼げるだろうけど
132名も無き冒険者:2007/10/02(火) 09:48:56 ID:W/lEii5w
世界大会いつやるん?
133名も無き冒険者:2007/10/02(火) 11:23:29 ID:5zfvX7c6
Autumnシーズンはないのかorz
134名も無き冒険者:2007/10/02(火) 12:02:22 ID:WPzd3GX6
>>132
>>133
次の世界大会はWinterだから
12月半ば以降だろ、たぶん。
135名も無き冒険者:2007/10/02(火) 14:04:19 ID:Jrieqxl7
>>132->>134
TP1シーズン中に、世界大会は必ず行われる。

頑張って稼ごうぜ。
136名も無き冒険者:2007/10/02(火) 15:35:10 ID:4DWog41B
PS2のTF2いつでんの?でたらオンラインやる回数も減らせそうなんだが
137名も無き冒険者:2007/10/02(火) 15:52:53 ID:ROHkFbww
ネット対戦できるの?そのTF2ってやつ
138名も無き冒険者:2007/10/02(火) 17:18:54 ID:l3IVwVUX
DIOMASUがDIOMASU会の会員募集してるw
ttp://www.imgup.org/iup476307.jpg.html
139名も無き冒険者:2007/10/02(火) 17:21:51 ID:IWnD/Juj
グロ画注意
140名も無き冒険者:2007/10/02(火) 17:25:15 ID:5Fp5Pk4j
>>139
どう見ても普通のスクリーンショットですw
141名も無き冒険者:2007/10/02(火) 17:26:25 ID:ROHkFbww
グロはんなよ・・・
142138:2007/10/02(火) 17:29:36 ID:l3IVwVUX
>>139 >>141
DIOMASUグロ画扱いかよw
143名も無き冒険者:2007/10/02(火) 17:58:14 ID:bdrbbFW0
>>138
グロ&精神的ブラクラ注意
144名も無き冒険者:2007/10/02(火) 18:16:52 ID:xwRSDKsK
ちょwww
おまえら、マジでグロ画像じゃないぞ





たしかに精神的にブラクラかも・・・
145名も無き冒険者:2007/10/02(火) 18:19:34 ID:fjplNqUi
晒しは晒しスレでやれと何度言えば・・・
146138:2007/10/02(火) 18:22:25 ID:l3IVwVUX
>>145
スマソ
147名も無き冒険者:2007/10/02(火) 18:25:47 ID:xwRSDKsK
>>145
今の晒しスレは、怨念とかストレス塊だけどね
旧遊戯王オンラインの頃の晒しスレのほうがちゃんと機能していて面白かったかな
148名も無き冒険者:2007/10/02(火) 18:48:26 ID:LiP2l5KM
YO1と違って一応チャットが分かれてるからね
前は全体チャット以外なかったし、チャットの連続入力も出来たから
とんでもなく荒れてた。
YO2なら全体さえ見なければ問題ないからね。

今の全体チャットとトレードチャットを一つにしてみると・・・・

晒しスレも盛り上がるよw
149名も無き冒険者:2007/10/02(火) 18:49:23 ID:s7ltSw5G
デュエルパスポイントってどこで確認できるの?
150149:2007/10/02(火) 18:49:54 ID:s7ltSw5G
自己解決
151149:2007/10/02(火) 19:07:45 ID:s7ltSw5G
デュエルパス(E-HERO)を始めて買ったんだけど、最初にもらえるカードって45枚だよね?

3デッキぶんくらいもらえたのはなぜ?
152名も無き冒険者:2007/10/02(火) 19:09:37 ID:McA8SsKv
初回特典として一番最初にお布施した場合に限って3セットもらえる
153名も無き冒険者:2007/10/02(火) 19:15:02 ID:s7ltSw5G
>>152
ななな、なんですとー!そんなの知らなかった・・・。
最初のは考えておけばよかった・・・
154名も無き冒険者:2007/10/02(火) 19:18:40 ID:gQ36sTsF
なんか勘違いしてそうだけど、もらえる3セットは常に同じですよ。
155名も無き冒険者:2007/10/02(火) 19:20:09 ID:s7ltSw5G
>>154
あ。なーんだ。安心したわ。

てか、そんなこと公式に書いてある?結構隅々まで見たんだけどな〜。
156名も無き冒険者:2007/10/02(火) 19:54:10 ID:3SWzcNFn
最近重すぎる。
デュエル中とかカクカクする
157名も無き冒険者:2007/10/02(火) 19:59:07 ID:McA8SsKv
公式が悪いだけだから気にスンナ
俺もはじめ、わからなかった
158名も無き冒険者:2007/10/02(火) 20:00:04 ID:uHzTttWf
確かに重いな
てかオレが行く店に収縮出るパックが一箱丸々あるんだがwww
159名も無き冒険者:2007/10/02(火) 20:02:48 ID:iwIZ7SLQ
今日から始めたんだが、最初はどのパックからあければいいんだ?
帝が強いらしいから35を25パックあけたんだが何の役にも立たないものしか出ないorz
160名も無き冒険者:2007/10/02(火) 20:09:27 ID:aVEXQ6sg
35は地帝だよ
161名も無き冒険者:2007/10/02(火) 20:12:05 ID:7dg0aL+5
WebMoney・クレカではじめたなら暗黒界を強化したほうがいい
あと廃盤リーチの30もいいかもしれん
地砕き入ってるし
162名も無き冒険者:2007/10/02(火) 20:16:44 ID:uHzTttWf
>>161
地砕き5枚も持ってるオレへの優しさだな
163名も無き冒険者:2007/10/02(火) 20:17:14 ID:5KnY+Plw
帝厨にだけはなるなよ
164名も無き冒険者:2007/10/02(火) 20:21:38 ID:VXokQEsp
サイドラ2〜3枚集まるまで37開けろ。
あと初心者は価値がわかるまではトレしないことを勧めとく。
今は鮫トレが多いからな。
165名も無き冒険者:2007/10/02(火) 20:27:04 ID:028YQ8QD
>>161
パック30っていつ頃廃盤になるか教えてクレマイカ?
廃盤まで時間ないようなら優先的にあけたいし
166名も無き冒険者:2007/10/02(火) 20:27:59 ID:7dg0aL+5
>>165
11月ってうわさ
167名も無き冒険者:2007/10/02(火) 20:42:10 ID:h9q9oZr9
廃盤リーチといっても地砕きも混沌もマンジュも無価値に近いからお勧めしない
まだ31を開けたほうがいいんでないの
168名も無き冒険者:2007/10/02(火) 20:47:52 ID:pbVYjAL/
ひたすら32をあけてる俺だがEOAが1枚もでねぇ
CPUにもらった1枚だけだぜ
それ以外は一番少ないB地区ですら17枚あるというのに
169名も無き冒険者:2007/10/02(火) 20:58:54 ID:5KnY+Plw
ダイダロスとかクレイン、次元融合とかもあるからまだ30は悪くないと思うけど。
170名も無き冒険者:2007/10/02(火) 21:00:48 ID:VXokQEsp
つ竜骨鬼
171名も無き冒険者:2007/10/02(火) 21:03:20 ID:5KnY+Plw
あ、竜骨鬼もあったね。あれはアンデットデッキには欲しいカードだろうなー
次の追加パックでゾンビマスターが出る可能性高いんでしょ?
今より多少はアンデットデッキに人気が出そう。
172名も無き冒険者:2007/10/02(火) 21:17:06 ID:pbVYjAL/
最近ゴブリンゾンビを集めてる人が多いのはアンデッドの新カードが出るからなんですねー
はたいとこうかな
173名も無き冒険者:2007/10/02(火) 21:30:23 ID:5KnY+Plw
出るらしいけど実際はどうなるのかね
俺は一応集めたけどwアンデットデッキ作ったけど現状ってカースか同じゴブゾビくらいしか
ひっぱってこれないからあんまり役に立たない感じがしないでもない。
174名も無き冒険者:2007/10/02(火) 21:43:54 ID:EaCPt96s
切断されると勝利数の画面から動かなくなる時あるけんやめて
175名も無き冒険者:2007/10/02(火) 21:44:51 ID:Jrieqxl7
>>168
それはあまりにもひどい。
早くトレしなさい、価値は自分で決めれば良い。
実際には、EOAを一枚引く為にB地区17枚引いてるんだから、
B地区5枚出してもOKなはず(今は余計に持っていてもあまり意味ないし)、
さすがにB地区5枚も欲しい人は少ないだろうから、その辺は工夫してね。

俺は一日一枚位はトレでゲットしようと、若干欲しいカードをリストにしてある。
(実際には一日一枚はトレ出来ないが、前のレスにもあった様に鮫ばっかだから)
少しずつ集まっていくと気持ち良い、交渉も上手くやろうね。
176名も無き冒険者:2007/10/02(火) 21:47:56 ID:T6/0PnG3
ゴブゾンは
自身、ゾンマス(出れば)、カース、死霊、リッチーロード(これも出れば)、バーサークDD、ワイトキング


いっぱい…サーチ出来るんだぞ…orz
177名も無き冒険者:2007/10/02(火) 21:52:40 ID:zTa7qjMs
ゴブリンゾンビで持ってこれるモンスター
ゲルニアのことも思い出してやってください
178名も無き冒険者:2007/10/02(火) 21:55:39 ID:CKHwRh+5
異次元のデッキ作ろうとしたけどよくわかんない
誰か入れたほうがいいものといらないものあればおしえてくだしあ><
http://www.uploda.org/uporg1048277.jpg
179名も無き冒険者:2007/10/02(火) 21:58:53 ID:CXHb59Hy
>>178
マクロコスモスと相性悪いからショッカーは抜け
サイクロン・大嵐や帝の対策に神の宣告を2,3枚入れておけ
ミラージュドラゴンの意味がよく分からない
180名も無き冒険者:2007/10/02(火) 21:59:03 ID:PuRTzi50
>>178
グロ注意
181名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:00:42 ID:5KnY+Plw
>>178
最高のデッキ構成だと思うぞ。それならガンスで7連勝間違いなしだ。
みんなもそう思うだろ?w
182名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:01:26 ID:5KnY+Plw
>>179
マジレスしなくていいだろ、これが帝厨クオリティ構築なんだからwww
183名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:02:12 ID:vIvuvPH6
>>178
貪欲、ショッカー、ミラージュは抜いていい
宣告を2、3枚入れてできればマクロも3積み
184名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:03:38 ID:3QI2QXqb
>>178
差し出がましいようだがクリッターと貪欲は抜いた方が良いかと
185名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:08:50 ID:5KnY+Plw
みんなマジレスするなんて偉いな・・・俺も一言言っておくがリビングデットもいらんだろう
次元デッキなんだし。あと個人的に最近思うのはマクロ2でもいいと思う。マクロって速攻性がないんだよな、伏せてから
すぐに発動できるもんでもないし。俺は次元ビート使ってるがマクロ2、裂け目3でも十分回ってる。
186名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:10:44 ID:SzjCqhvH
>>185
結局自分もマジレスしてんじゃんw
187名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:13:49 ID:VXokQEsp
月の書を外すってのが信じられない俺は異端?
帝の構成はメビ2ザボ2とかの方がいいと思うんだがどうだろうか。
188名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:15:04 ID:5KnY+Plw
いや、俺も何か言った方がいいのかなと思っちゃって、流れ的にさ・・・帝はめっちゃ嫌いだけど!!!
なんか最近アンチ帝が減った感じがするのは俺だけだろうか
189名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:18:25 ID:PuRTzi50
じゃあ俺もマジレスするけど、異次元デッキなんだから異次元の戦士とD.D.アサイラントと異次元の狂獣と異次元の案内人と異次元の指名者と異次元の境界線も入れようぜ。
190名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:18:51 ID:3QI2QXqb
帝アンチは自分が使うのは良いが人に使われるのはウゼーって考えてそうだな
わざわざ自分は使ってませんって書くところが怪しいのよ。どうでも良いが
191名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:20:47 ID:h9q9oZr9
真っ赤なIDして毎日帝叩きしてる奴がうざい
>>1も読めんガキは帰れよ
192名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:21:05 ID:5KnY+Plw
月の書は汎用性が鬼高いからそう思う人もいるだろうね。まあただなんのカード入れるかは人それぞれだからね。
帝デッキの腹立つところって連続で帝出されて一気に押され対処できなくなるところだと思うから
帝4枚だけじゃ破壊力そんなにないんじゃないか?俺は単発で帝出されてもおそらく対処出来ると思うしそんなに怖いと思わないかも。
193名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:25:08 ID:CKHwRh+5
お前等なんだかんだ言ってツンデレなんだな、ありがとう
http://www.uploda.org/uporg1048328.jpg
こうなった、なんかモンスターでなさそうでとっても不安

>>189
アサイ3枚と男3枚あるけど、どれ抜いてやればいいかわからない
異次元の狂獣と異次元の案内人と異次元の指名者と異次元
ちょっとこいつら名前調べてくる
194名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:27:27 ID:CXHb59Hy
裂け目マクロがあるなら抹殺<シルクラ
防御手段がほぼ皆無で宣告3枚あるのにリリーはいらねぇ
サーチカードとしては、偵察機を呼ぶおろかよりは生還者を呼ぶ増援が欲しいな
増援との兼ね合いでならず者も1,2枚ほしいかな グランモールととりかえてもよくね?
195名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:27:26 ID:5kZVovA/
なんで誰も増援いれろていわないんだ?
196名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:27:42 ID:CKHwRh+5
サイコショッカー抜くのわすれてた
197名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:29:20 ID:CXHb59Hy
つーか性感者と偵察機がわらわら復活するデッキなのにサイドラ3枚はどうかと思う
見習いと執念はどーよ?あれは除外でも使えたと思うし
198名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:29:36 ID:CKHwRh+5
アークリッターとショッカー抜いて 増援とならずぶち込んでくる
>>194
シルクラの略をおしえてくだしあ><
199名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:31:14 ID:CXHb59Hy
デュエルパス買ってこい
200名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:32:42 ID:QH8wspkc
何で帝だけここまで叩かれるのか分からんなぁ
全盛期のヴァロンは本当酷かったがここまで叩かれなかったけどな
201名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:33:46 ID:CXHb59Hy
あの頃は突進とか異次元とか転移とか、スタン採用クラスの汎用性高いカードでどうにでもなっただろ
202名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:33:47 ID:4g95xWRM
シルクラはすでに略称だろwwwwww
シールドクラッシュだ。デュエルパスのカードだけどトレでも何とか手に入るだろ。
203名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:45:37 ID:CKHwRh+5
おk皆ありがと
愛してる。
http://www.uploda.org/uporg1048374.jpg
後シールドクラッシュがないため、使徒抜いて終わり
叫んで手に入ったらちょっと突撃してみる
204名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:45:49 ID:fjplNqUi
話題ないと人のデッキ診断とか面白く感じるなwwwwww
205名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:49:46 ID:jXaq0CIl
>>203
次のガンスの成績とか是非報告してくれ。
出るかはわからんけど
206名も無き冒険者:2007/10/02(火) 23:05:42 ID:CKHwRh+5
>>205
おk

最後ちょっと見てたら
こんなんあったけどリリー抜いてこいつぶち込んでみる

   ぐ れん ま じゅう ★3つ
 紅蓮魔獣 ダ・イーザ
 GREN MAJU DA EIZA

 【 悪魔族 ・ 効果 】
このカードの攻撃力と守備力は、ゲームから除外されている自分のカードの数×400ポイントになる。
207名も無き冒険者:2007/10/02(火) 23:11:53 ID:QH8wspkc
死デッキ媒体が少なすぎるから
見習い魔道士とかも入れたほうがいいんじゃね?
208名も無き冒険者:2007/10/02(火) 23:16:20 ID:7dg0aL+5
>>207
偵察機は不死身だから別にいいんじゃね?
209159:2007/10/02(火) 23:21:13 ID:iwIZ7SLQ
みんなありがとう。マジレス来るとは思わなかったから今見てビビった。
初心者ロビーでてから全然勝てなくなったけど30、31剥いて頑張ってみるわ
210名も無き冒険者:2007/10/03(水) 00:08:34 ID:uubjATWb
コナミカスタマーサービスです。

この度はご意見をいただきまして、ありがとうございます。

お客様よりいただきました「デュエリスト・トライアルとガンスリングを
廃止してほしい」とのご意見につきましては、弊社関連部署に申し伝え、
今後の運営の参考といたします。

お客様に楽しんでいただけますよう、努めてまいりますので、
これからも遊戯王ONLINEをどうぞよろしくお願い申し上げます。
211名も無き冒険者:2007/10/03(水) 00:17:34 ID:Zc1RqIp2
メールがきたらただテンプレを送り返すだけ…
この運営はどうしようもねぇな
212名も無き冒険者:2007/10/03(水) 00:29:47 ID:8aXR2gr/
俺は最近帝デッキをひかえてる
一日オートは5戦、ファンデッキ募集に申し込むのは1戦だけ
今日はオート20戦、ファンデッキ募集で5戦粉砕しちゃったけどたまにはいいよね
213名も無き冒険者:2007/10/03(水) 00:34:11 ID:ZRriLPmN
>>212
なんの話?
214名も無き冒険者:2007/10/03(水) 00:46:00 ID:lUQ5fmDP
一応それなりに規模大きいからいちいちオリジナル文作ってる方が相当すごい
一応統計とって参考にする程度にはしてるんじゃないかな
実現させようとするかは別として
215キャスパーのおじきのアホでございます:2007/10/03(水) 00:46:42 ID:Ff0VPSzP
コンマイは結局改善する気あるのか?
イベント次第でもっと楽しいゲームになると思うんだが・・・
それともイベント追加って技術的に難しいんかね?
216名も無き冒険者:2007/10/03(水) 00:47:39 ID:TPTTLln2
帝使ってるとプレイング落ちてくよなぁ。
帝全部に制限とかかかったらもう他のデッキに移れなくなるだろう、依存症みたいなもん。
だから俺は今地アンデ使ってるよ、もうすぐゾンマス出るし。
一応アルカナ一枚取れたからパワーはあるはずだ。
217名も無き冒険者:2007/10/03(水) 00:48:04 ID:RAoQUwgc
それよりもまず課金方法変えろ
218名も無き冒険者:2007/10/03(水) 00:57:24 ID:3VfAay4H
遊戯王にプレイングなんて必要あるのか?
構築+運+テンプレ知識
でなんとかなると思うが。
219名も無き冒険者:2007/10/03(水) 01:00:49 ID:dDU0rO8R
WMでUFOタートルでた。当たりなほうかな?
220名も無き冒険者:2007/10/03(水) 01:04:48 ID:UwrEF6it
>>218
どんなデッキでも多少は必要
初心者だと考えられないプレイングをすることだってあるだろ?
221名も無き冒険者:2007/10/03(水) 01:07:12 ID:QRh6Exxd
>>203
のデッキだけど
バーンと当たったら終わりじゃね?
222名も無き冒険者:2007/10/03(水) 01:11:08 ID:LSttwnza
ロックなら宣告3枚で頑張れるんじゃないか?
メビ持って来れるかだな。
223名も無き冒険者:2007/10/03(水) 01:37:22 ID:ZDMx3lpm
だがら引きよりプレイングが必要なデッキを教えてくれ
224BOHBONO5:2007/10/03(水) 01:40:05 ID:E+aO/OmE
オレのブログに粘着してくるこの餓鬼共をどうにかして下さい><
http://blog.amigo-chat.com/BOHBONO5/
225名も無き冒険者:2007/10/03(水) 01:43:13 ID:UwrEF6it
>>223
そもそもどちらが必要かを比べることが不可能
226名も無き冒険者:2007/10/03(水) 01:44:51 ID:olDDy1CZ
>>223
パーミが呼んでるぜ?
是非己の脆弱さを味わってほしい
227名も無き冒険者:2007/10/03(水) 01:47:14 ID:ZDMx3lpm
所詮引きだろ?適材適所なカウンターが来なきゃ鬼弱いよパーミなんざ
228名も無き冒険者:2007/10/03(水) 01:54:20 ID:8aXR2gr/
事情はよくわからないけど>>224ってキモス三厨神に入ってなかったっけ?
229名も無き冒険者:2007/10/03(水) 02:02:06 ID:VwUuAVKQ
>>227
お前はもうカードゲーやるな。
将棋とか囲碁やってろ。
230名も無き冒険者:2007/10/03(水) 02:03:21 ID:exxHsjSt
類は友を呼ぶってやつだろ
231名も無き冒険者:2007/10/03(水) 02:04:17 ID:exxHsjSt
232名も無き冒険者:2007/10/03(水) 02:38:36 ID:B35Sewmn
>>224
本人乙
233名も無き冒険者:2007/10/03(水) 02:38:49 ID:Zc1RqIp2
>>224
本人乙
234名も無き冒険者:2007/10/03(水) 02:41:18 ID:JHntkFMe
プレイングが勝敗を分けることもあると思うよ。おそらく引きがすべてって言ってるやつは
帝使いじゃないのかな。引きたい時にひかないとどうにもならない要素が多いデッキタイプだと思うし。
帝依存してるでしょ、戦術自体。
235名も無き冒険者:2007/10/03(水) 02:55:04 ID:ZDMx3lpm
大抵のデッキが何かに依存してると思いますけどwむしろどんな手札でも
最善の状態になるデッキの方が房だと思いますがね。
236名も無き冒険者:2007/10/03(水) 03:24:26 ID:ieNHpmKb
パーミはプレイングより運だと思う。
難易度が高いから「上級者向き」と言われるだけで、
基本的にやってることは1:1カウンターを決めてるだけだからな。
カウンター位はサルでも出来る。
別にけなすつもりじゃなくて、自分もパーミ使ってるからこれが言える。

プレイングが重要なデッキと言えば、アンデットかなぁ
237名も無き冒険者:2007/10/03(水) 03:24:37 ID:bUr8kHGo
>>224 人の事を棚に上げて撒いた種だから自己解決してね
238名も無き冒険者:2007/10/03(水) 03:43:40 ID:bYB9aOyj
>>237
普通棚に上げるのは「自分」だろ・・・
これがゆとりって奴か。
239名も無き冒険者:2007/10/03(水) 03:50:48 ID:hGHJ0T+A
どんなデッキでも詰めれば詰めるほどプレイングが重要になっていくんだよ
240名も無き冒険者:2007/10/03(水) 04:00:52 ID:VwUuAVKQ
>>236
お前は何に対しても神の宣告使うつもりか・・・・・・とレスしようと思って気付いた。
神の宣告みたいな汎用性の高いカードほど使いどころの見極めが重要になってくるよな?
そういうのを使えるからっていってすぐ使っちゃうと本当にヤバいのが止められなくなるわけだし、なによりそういうのはまさに初心者のプレイングだよな。
逆に畳替えしみたいな補給範囲の狭いカウンターは、次にいつ使える機会がくるか分かったもんじゃないんだから、温存するなんてことはまずありえない。
つまり汎用性の高いカードこそプレイングが求められる→汎用性高いカードばかり詰め込んだデッキが一番プレイングが重要ってなるから・・・・・・・・あれ?スタンのことじゃね?
241名も無き冒険者:2007/10/03(水) 04:35:35 ID:Io/f4AS5
この流れでパーミ使った時の俺のプレイングミスをさらしてみようw

相手が早すぎた埋葬でザルーグを選んだとき、伏せにはマジックジャマー、天罰、無力化とあったわけだ。
相手のデッキが帝デッキだったから、生贄で帝呼んでくるなと思ったんで
ここはマジックジャマーより天罰で追い払う方がいいだろうと判断したところ
見事にショッカー様が降臨。俺m9(^Д^)プギャー
プレイングで勝敗左右されましたよ。見事に

つか使って思ったけど、プレイングも大事だが構築力がさらに大事だよな。遊戯王って
242名も無き冒険者:2007/10/03(水) 04:52:13 ID:lgqq/GXU
それは運じゃないか
243名も無き冒険者:2007/10/03(水) 04:54:01 ID:E6o57URj
ショッカーといえば…テンプレサイトにはビギナー1に封入とあるが実際は2だよな。
244名も無き冒険者:2007/10/03(水) 04:55:12 ID:d5kWeqqg
遊戯王の罠は使えるときに使っとかないと、後で後悔することが多いから困る
245名も無き冒険者:2007/10/03(水) 06:36:12 ID:sFfiaW0V
構築力と運だろ。プレイングはその次
246名も無き冒険者:2007/10/03(水) 06:57:32 ID:0DJcloS7
よく帝がどうのこうのいう人いるけどカードが手に入りにくいこのオンラインの状況が悪いんだと思う。
結構昔からチョコチョコやってはいるけどテーマデッキとかまともに組めるものとかほとんどないし。

だから単体で強いカードを集めた帝とかスタンとかにならざる終えないわけで・・・。
ファンデッキ使いたいなぁ。
247名も無き冒険者:2007/10/03(水) 07:45:14 ID:Be9Ero+f
つい先日からオンラインを始めた新参者でございます
遊戯王歴は超初期時代にOCGでやった→SSで復帰とぶっとんだ経験しかありませんがなにとぞ宜しくお願い致します
巷では帝だホルスだデミドだと色々あるようですがやっぱり自分が使ってて楽しいデッキで行こうと思ってます
とりあえず今日はビースト用の激ミノ3枚getしてホクホク気分です(*´∀`*)
248名も無き冒険者:2007/10/03(水) 07:53:20 ID:8aXR2gr/
とりあえず帝がおすすめです^^
あの理不尽なアドバンテージはクセになりますよ^^
249名も無き冒険者:2007/10/03(水) 08:15:19 ID:7vx+EJ9j
みんな
六武衆強いから使うなよ
絶対使うなよ絶対
250名も無き冒険者:2007/10/03(水) 08:15:59 ID:LtUVhFlK
>>247
はじめまして。こんにちは。
私もつい先日始めたばかりの新参者です。
OCGはガーディアンの力辺りで引退し、最近、DSのNTや
PSPのTFを購入し、オンラインを始めました。
オンラインには「宝玉獣」など、
ゲームにはまだ収録されてない(TF2にはあるそうですが)カードがありますが、
一緒に頑張りましょう!
それはそうとこのゲーム、ものすごい額のお金が掛かりますね^^;
サイパー・ドラゴンを1枚手に入れるのに8000円掛かりました。
251名も無き冒険者:2007/10/03(水) 08:33:10 ID:sFfiaW0V
パック収集率96%超えてもエアハミングバード出ないんだぜ
ネオスもビーストも無理無理
252名も無き冒険者:2007/10/03(水) 09:09:54 ID:KRPf3ZR6
TBMGなんかないとトゥーンが作れん
XYZがないとユニオン
ジェノサイドキングデーモンがないと…

ショップはまだか
253名も無き冒険者:2007/10/03(水) 09:24:06 ID:FI7IZGeE
>>249
六武衆強すぎワロタ

ヤイチ使えば罠壊しまくり
カモン使ってお触れもロックもサヨナラ
イロウ使って効果モンスも高守備力もゴミ同然
ザンジ使えばどんなモンスも落としまくり
ヤリザに団結の力使えば5000の直接攻撃
おまけに相手は破壊するモンスを選べない
初手に大将軍2枚いれば3ターン目には4体のモンスが場に揃えることができる




でも現実は
1ターン目にザンジ置くだけで終了
2ターン目にサイドラに落とされて
以降何もさせてもらえない展開という罠デッキ
254名も無き冒険者:2007/10/03(水) 09:35:17 ID:XIKvGPj0
>>253
なんか六武衆組んでみたくなった

全員戦士だからサポート多いハズなんだが
如何せんフィールドに複数展開しなきゃ機能しないってのがネックなんだろうな
255名も無き冒険者:2007/10/03(水) 09:51:59 ID:lYpQ50J5
六武衆は・・・

単体の攻撃力が低めで、並べる前に簡単に戦闘破壊されてしまう
足軽でリクルートできるやつらはモンスター同士の戦闘には向かない
苦労して並べてもライボル等であっさり消される

CPU相手に使うと楽しいデッキだけど
256名も無き冒険者:2007/10/03(水) 10:10:36 ID:U3s8+KdA
アンティークギア&ロイドの混合ファンデッキも中々良い感じだぞ。
ジャイロイドでイケニエ確保。
攻撃力の無さは漫画っぽくメタル化でささやかに対処。
古代系はバトル時罠効かないし。
あとは我が身や収縮。キックバック数枚積んで多少の粘りも効かせる様にしてる。
257名も無き冒険者:2007/10/03(水) 10:17:14 ID:FI7IZGeE
>>254
>>255の言うような攻撃力の確保をなんとか出来ればいいんだけどね
現状では1ターン目に初手6枚中5枚くらい一気に使って、以降ヒキが全てってなりやすいから

初手にザンジ(orイロウ)、紫炎の霞城、名馬、増援、連合軍がきたらどんなデッキ相手にも頑張れるが、
相手の初手に大嵐が来たら涙目になる
258名も無き冒険者:2007/10/03(水) 10:30:01 ID:olDDy1CZ
俺からのお勧めは、ファンデッカーは
とりあえず地割れ砕きを抜いてるか?
ちゃんと組めてればそんなスロットないはずなんだが
259名も無き冒険者:2007/10/03(水) 10:34:36 ID:Io/f4AS5
>>258
たまにそういう人いるな、六武衆デッキにモグラ入ってたりショッカー入ってたり・・・
ガチでやりたいのか、ファンデッキ組みたいのかよくわからん、まぁ一部のデッキは
マシュと死霊でほぼ詰みって言うくらい除去カードない場合あるけどさ・・・
260名も無き冒険者:2007/10/03(水) 10:51:21 ID:9XX+YrQO
それはファンデッキの種類によるだろ……。ファンデッキの定義によって違うかもしれんが。
と言いつつ、地割れ地砕きいれるなら収縮や炸裂、モンスBOXとかだな、と思ってみる。
261名も無き冒険者:2007/10/03(水) 10:51:55 ID:7vx+EJ9j
六武衆は破壊より除外がきついから六武レード作りたいが、フェニブレ一枚しかないしなんといっても老中欲しいな
262名も無き冒険者:2007/10/03(水) 11:03:24 ID:ZRriLPmN
>>258
地割れ地砕きないと死霊とかマシュとか詰むデッキあるだろ
263名も無き冒険者:2007/10/03(水) 11:39:27 ID:olDDy1CZ
>>262
その2枚に積むデッキってどんなのあったっけか?
普段から地割れ砕き不要な俺には思いつかないんだが

ってか、昨日のパーミで反論してたやつといい
ちゃんと回してから書き込んでるんだろうか?
スタン厨の発想で短絡的な書き込みしてるようにしか見えないんだがな
264名も無き冒険者:2007/10/03(水) 12:21:01 ID:QRh6Exxd
ガンス、トライのときバーンってどうやって防いでる?
265名も無き冒険者:2007/10/03(水) 12:27:31 ID:XIKvGPj0
ファンデッキといっても勝率を追求するとやっぱり制限カードに頼りたくなるな。
スロットに空きがあるから取りあえず突っ込んでるってこともあるし。

>>264
スタン必須クラスを除くと砂塵とかスナイプとか。
ハーピィならカモなんだがな。
266名も無き冒険者:2007/10/03(水) 12:31:05 ID:pkpgW+SU
六武衆に切り込み隊長入れてる俺はファンデッカーとは呼べないんだろうか。

背水の陣が綺麗に決まった時はすごく爽快な気分になれるんだが
267名も無き冒険者:2007/10/03(水) 12:49:43 ID:JHntkFMe
背水は決まるとやべーな
即死するw
268名も無き冒険者:2007/10/03(水) 12:49:52 ID:ZRriLPmN
>>263
でもやっぱ地割れ地砕きは入れてもいいと思うけどなー。っていうか個人的にはモンスター以外はなんでもいい気が
宝玉とかならまだしも、戦闘に弱い系は除去欲しい
269名も無き冒険者:2007/10/03(水) 12:52:22 ID:kWf07SG7
>>250->>251
だから、早くトレしろって。
一枚に8000円は異常だぞ。(最初は、月それ位なら分かるが)
最初から飛ばすと引退するのも速いんだよ・・・そういうフレが多かった。

ゆっくり楽しみましょう。
270名も無き冒険者:2007/10/03(水) 12:54:27 ID:FI7IZGeE
>>266
呼べるかどうかは分からんが俺も入れてる

背水の陣が上手くいった事はまだない
一度上手くいきそうになったが敵クリボー捨てる、次ターンで攻撃表示のヤイチ涙目
271名も無き冒険者:2007/10/03(水) 13:02:45 ID:mXdwOEFl
どんだけ除去使われてもBMGに呪文書つけて殴られたらファンデッキに見える
272名も無き冒険者:2007/10/03(水) 13:14:33 ID:JHntkFMe
そういや昨日さ、詐欺られたって騒いでたやついたがその後どうなったんだろう
なんだっけ、フォース希望しててサイドラ27枚出す予定だったんだったかな
うんで最初に10枚渡したらそのまま逃げられたってやつ。
ちゃんとGMが処罰したりするの、このゲーム?なんか運営がぬるい気がするんだけど。
273名も無き冒険者:2007/10/03(水) 13:18:46 ID:LSttwnza
正直保険かけないのはうっかりってのもあるだろ。
賭けに関してはスルーらしいがトレードは処罰の対象だろうな。
274名も無き冒険者:2007/10/03(水) 13:22:30 ID:JHntkFMe
ちゃんと処罰するのか、やっぱそういうところはどのゲームでもしっかりやってほしいよな。
275名も無き冒険者:2007/10/03(水) 13:27:10 ID:RnnJPJgj
>>175
まぁCPUにもらった1枚あるんでいいちゃいいんだけどねぇ
なんとなくパックから引きたいので3枚出るまでがんばってみる
助言thx
276名も無き冒険者:2007/10/03(水) 13:27:44 ID:91C6JOTl
トレードもスルーだぞ
277名も無き冒険者:2007/10/03(水) 14:17:53 ID:sO9X2OQU
とりあえず、ファンデッキ語るやつは>>1読めよ
278名も無き冒険者:2007/10/03(水) 14:18:20 ID:KNBH//7b
遊戯王にプレイングが無いとか言ってる奴やバーンや帝しか使わないんだろうなw
そりゃ確かにプレイングねーわwww
279名も無き冒険者:2007/10/03(水) 14:24:57 ID:olDDy1CZ
>>268
いやいや、別にファンデッキだから
制限いれるなとか専用を絶対とかそういう話じゃなくて単純にさ。
例えば今話にあがってる六武衆だって
地割れやらはデッキのスタイルにあってないだろ?


>>278
今のバーンはプレイングも必要だと思うが
まあパーミよりは楽だが
280名も無き冒険者:2007/10/03(水) 14:32:52 ID:XIKvGPj0
>>277
テンプレのあれはファンデッキの集いに関するものだぜ?
むしろ不毛な強カード叩きよりよほど有意義だと思うんだがね
281名も無き冒険者:2007/10/03(水) 15:06:41 ID:GE8uIgkm
とりあえず>>280も含めて>>1も読めない香具師が多くて吹いた
282名も無き冒険者:2007/10/03(水) 15:10:56 ID:8aXR2gr/
例えば事故率の高いガーディアングラール軸のデッキを作ってうまく事故をかわすために
スナイプとか手札を少なくするためにライボル、トリッキーとか入れたら
雰囲気壊すからやめろとかいうアホはつらい
ファンデッキはいかにシナジー生かして戦うかがキモだと思うのに
そういうヤツにかぎって勝率気にしてファンデッキでオートに特攻できないんだよな
283名も無き冒険者:2007/10/03(水) 16:30:26 ID:KRPf3ZR6
遊戯王のプレイングは地味だからな

装備ガーディアン全積みはネタデッキだろうな
シナジーもあんまないし
284名も無き冒険者:2007/10/03(水) 16:30:40 ID:XJUmZPqk
>>264
おいらは次元を使っているけど、フツーに「お触れ」と「ショッカー」いれてる
除外効果は「次元の裂け目」があるのでね
285名も無き冒険者:2007/10/03(水) 16:51:50 ID:ymYwHUbd
>>1「・ファンデッキの話はここでしないこと。」
これってファンデッキの集いの話が蔓延してたときにそれを抑制するのにできたルールだろ
そこんとこ明記しないでただ単にファンデッキの話を全面的に禁止とするのはどうかと思うんだが
帝関連だって「帝デッキの話はここでしないこと」にはなってないんだし
286名も無き冒険者:2007/10/03(水) 16:59:04 ID:sGvFRx7e
その意見前も出たんだけどさ
次スレ立てた人が入れ忘れたかなんかでそのまま忘れ去られてたんだよな
950間近になって覚えてたらもう一回話題にしてみ
287名も無き冒険者:2007/10/03(水) 17:07:12 ID:O0Ofw8An
スレが荒れる→苦情が出る→話題に制限→別の話題でまた荒れる
→苦情が出る→新たに制限・・・・・


なんというか、さすが遊戯王のスレだな
288名も無き冒険者:2007/10/03(水) 17:18:32 ID:B35Sewmn
なんか未実装カードとかの画像があるサイト見つけたんだが
そういうのってどうやって見れるんだ?
289名も無き冒険者:2007/10/03(水) 17:23:22 ID:XIKvGPj0
hacking
290名も無き冒険者:2007/10/03(水) 17:23:52 ID:AQSADbIe
ヒント:マインドクラッシュ
291名も無き冒険者:2007/10/03(水) 17:30:08 ID:O0Ofw8An
ヒント:禁止令
292名も無き冒険者:2007/10/03(水) 17:33:06 ID:B35Sewmn
マイクラとかはわかるんだが
アバターとか変なパックの画像とかもあって一応聞いてみたんだ
ハッカーなのかな
293名も無き冒険者:2007/10/03(水) 17:35:33 ID:XFMFUV5v
何を今更・・・
294名も無き冒険者:2007/10/03(水) 17:53:41 ID:1WsNijfz
正直帝厨よりハンデス厨の方がプレイングへぼいと思うw
殴ることしか考えて無いから黄泉にシルクラ売ってきてザルークでダイレクト
はいはいミラフォミラフォ、ありがとうございました
295名も無き冒険者:2007/10/03(水) 17:55:24 ID:ZRriLPmN
>>294
五十歩百歩でしょ
わざわざ自分の擁護しなくても
296名も無き冒険者:2007/10/03(水) 17:55:37 ID:dqhlrpuI
後一撃でこっちが負けるって時に



「対戦どうもありがとうございました^^」って打つうざいやつがいるのだが。
297名も無き冒険者:2007/10/03(水) 17:58:18 ID:UwrEF6it
>>294
表側表示の黄泉に発動したのなら酷いな
その一人だけで判断してるお前も相当だが
298名も無き冒険者:2007/10/03(水) 18:01:09 ID:CG/fHpcq
>>296
「乙^^」って言われた俺よりはましだ
299名も無き冒険者:2007/10/03(水) 18:04:33 ID:9XX+YrQO
終わった後、特にオートだと、試合後に言葉の一つも交わせないシステムなんだから仕方がない。
ウザイ・氏ねと思うなら片っ端からBL。本当に印象に残るいいデュエルなら後でメールやりとり。

通行税とか魔力の枷、暗黒の呪縛なんか張っておくと、
相手のプレイングが垣間見えることもあって(あくまでも見えることもある、程度)
面白いといえば面白い。
300名も無き冒険者:2007/10/03(水) 18:10:25 ID:nlwNGux2
^^
301名も無き冒険者:2007/10/03(水) 18:25:58 ID:jEqB1xFL
>>296
圧勝の時に外人から「運が良かったですねこの雑魚が」ってニュアンスで言われるのとどっちが良い?
(これチャットで愚痴ったから特定されかねないが
302名も無き冒険者:2007/10/03(水) 18:32:10 ID:ymYwHUbd
>>296
自分が負ける瞬間に言ってくる人もいたぞ
その時はたまたまお前が負けたがもしかしたらお前が勝ってても言ってた可能性はある
303名も無き冒険者:2007/10/03(水) 18:42:03 ID:bMwYJYlc

     パーン      パーン
パーン   (´・ω・)(・ω・`)  パーン
  (´・ω・)☆ミ⊂ ⊃彡☆(・ω・`)
   ⊂彡☆))^^(>>300 ☆ミ⊃ パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
304名も無き冒険者:2007/10/03(水) 19:07:36 ID:6SE1Q/ig
>>240
>つまり汎用性の高いカードこそプレイングが求められる→汎用性高いカードばかり詰め込んだデッキが一番プレイングが重要ってなるから・・・・・・・・あれ?スタンのことじゃね?

スタンは高性能カード満載なので
なんにも考えずにかたっぱしから発動しまくってるだけでも勝てちゃうんだよ

だからスタン厨は、
プレイングなどいらない、引きのみ
って考える。
305名も無き冒険者:2007/10/03(水) 19:09:09 ID:UhNNzL4N
上手いプレイングって具体的になにさ
ミスしなきゃいいんだろ
306カロヤンガッシュ:2007/10/03(水) 19:10:52 ID:vO2KlaSa
皆さん久しぶり
カロヤンガッシュです

このゲーム…前にアバタの頭に何も乗っていないバグがありましたが、それがトラウマ…

今日、育毛剤を買いに行ったら、店員に頭をジロジロと見られました…アバターの画像が頭のなかでフラッシュバックしました…

ゴラァ!!!
変なバグおこすなーーーーーーーーー
307名も無き冒険者:2007/10/03(水) 19:14:24 ID:3VfAay4H
プレイングもなにも一般戦術を覚えれば勝てるようになる
要は運と知識量

原作・アニメだと俺ルールとか精神攻撃とかでプレイングが重視されるけどな
308名も無き冒険者:2007/10/03(水) 19:14:29 ID:fRy5Grwm
NG登録完了
309名も無き冒険者:2007/10/03(水) 19:16:57 ID:bMwYJYlc
>>306
いいかげんに、やめろよ
310名も無き冒険者:2007/10/03(水) 19:19:27 ID:UhNNzL4N
相手フィールド:グラヴィディ・バインドとハッタリの抹殺の使徒(2枚とも伏せたばかり) 波動キャノン(カウンター0)
自分フィールド:女戦士 砂塵

相手ライフ1500,自分ライフ1000だとして
こういう状況なんかたまにあるけど上手い人はちゃんとバインド破壊できたりするのかね
311名も無き冒険者:2007/10/03(水) 19:26:31 ID:yig04dhy
上手いも何も、攻撃して永続罠発動ならそれ破壊して
モンス破壊罠だったら、波動破壊するだけじゃね?
312名も無き冒険者:2007/10/03(水) 19:26:46 ID:UwrEF6it
>>307
その知識がプレイングに影響するんだよ
313名も無き冒険者:2007/10/03(水) 19:27:39 ID:8aXR2gr/
バーンなら特攻 初心者デッキなら恐くて守備表示+波動破壊かな
314名も無き冒険者:2007/10/03(水) 19:28:04 ID:UhNNzL4N
>>311
あー間違えた、バインドじゃあかんね
1000以上与えられる罠ってことで脳内変換してくれ
315名も無き冒険者:2007/10/03(水) 19:39:32 ID:I6RFllXT
senjyome(笑)
316名も無き冒険者:2007/10/03(水) 19:54:17 ID:xGprAZhK
最近重すぎてまともにプレイできないんだが

317名も無き冒険者:2007/10/03(水) 19:54:43 ID:XIKvGPj0
>>314
それは単なる運だろ...

と言いたいが伏せるときにもちょっとした癖を持つ人っているから
それを見極められれば当てられるかも試練
318名も無き冒険者:2007/10/03(水) 19:57:17 ID:AQSADbIe
オートで帝に当たるとかなりストレス溜まるな。風帝のウザさは異常。
レベル低いプレイヤーならわかるが20越えのやつが帝使うとか理解し難い。
BLはこのためにあるものなのか
319名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:00:23 ID:9XX+YrQO
ヒント:無限ループ
320名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:18:25 ID:JHntkFMe
確かに無限ループネタになるけど帝デッキに当たると萎えるよね
最近ファンデッキじゃなくてガンス用デッキでばっかりやってるわ
帝厨に負けるの腹立つし。
321名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:20:03 ID:51B/134H
そして君のガンス用デッキに当たったファンデッカーは萎える
そのファンデッカーは腹を立ててガチデッキでオートやるわという気分になる
これなんて連鎖? しかし無限ループもいいところだな、まったく
322名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:34:20 ID:xGprAZhK
なんでループループ言ってるのにオレの話題には誰も触れないんだ?
323名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:39:36 ID:ZRriLPmN
>>322
スペック
324名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:42:53 ID:bMwYJYlc
>>322
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
そろそろ、パソコン買い替え時だっと思う。今日この頃
325名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:43:09 ID:dN7OsfaV
VGAカードよりもCPU力くさいいねこのゲーム
オンボから乗り換えてもあまり快適にならない
安くなったX2 5000くらいいっておくと快適にできるんだろうが
わざわざ換える気が起きない
326名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:44:13 ID:JHntkFMe
ああ、重いってやつ?俺のPCだとログインした時は問題ないんだけどゲームしてるうちに重くなってくるんだよね
これもスペックが問題なのだろうか
327名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:46:02 ID:51B/134H
ゲームしてるうちにパソが熱持ってCPUが暴走するのが重くなる原因では
とパソ関連詳しくない俺が知っているかのような口振りで言ってみよう
328326:2007/10/03(水) 20:48:19 ID:JHntkFMe
いや、ログインしなおすとまたログインした時と同じ軽さに戻るのよ。
同じ症状の人っていたりするのかね
329名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:51:07 ID:RAoQUwgc
皆そうじゃねーの?
330326:2007/10/03(水) 20:52:03 ID:JHntkFMe
それがさ、このことについてコナミにメールしたらパソコンのスペック不足によるものですって回答が来たんだが
これはコナミが間違ってるでFAなのか?
331名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:53:33 ID:51B/134H
>>330
「間違ってる」というか、実はコナミもよく「わかっていない」でFA
332名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:54:01 ID:10y+6Vdp
俺もデッキ編集画面で放置したら重くなったがログインしなおしたら軽くなった
内部で何かが蓄積されていってる気がするな
333名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:56:31 ID:/BOLbJAb
チャットログが原因じゃね?と勝手に思ってる。
334名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:57:32 ID:sGvFRx7e
チャット、とくにチャットメッセージ連発してると重くなるから多分チャットログが問題だと思う
335名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:01:36 ID:ZRriLPmN
>>332
あー、それはあるな
デッキ編集を繰り返してもなる
336名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:02:24 ID:E9l1GdFl
>>330
というかスペック不足って言われたなら、まずPCをなんとかしろよ
メモリに余裕がないから確保したリソースが増えると重くなるんじゃないのか
337名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:09:01 ID:TG+na/x0
XPでメモリ1GBあっても>>326の現象が出るからな
338名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:11:52 ID:8/15KO08
○○出る人@あとに希望カードよろ
とかはわかるんだけど
○○ほしい人@のあとに出るカードよろ
っていってる奴は鮫る気満々だろ
339名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:19:02 ID:ZDMx3lpm
プレイングねぇ。上手くても手札事故が起きない訳じゃないからね。
上級者同士は明らかな差はないと思うがね。アンチデッキだったら
どうしようもないし。よくカードの効果も分かってない初心者には重要
かもしれんがな
340名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:27:18 ID:xGprAZhK
>>332
その感覚すげー分かるww
でも最近は最初から重いよ
341名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:29:21 ID:vO2KlaSa
カロヤンガッシュです

因みにデュアルコア2.xGHzのメモリ2GBパソでもデッキ編集画面は超重くなり、また、フィールドではアバター達の表示が超遅い。単にプログラマー達がショボいだけ

因みにカロヤンガッシュネットワークの同志達に話したところ、奴らもこのゲームをはじめたぞ!今度、都内のカフェを一日中かりきってオフ会をすることになった!そして夜は飲み会!ハゲしい飲み会になる予感!
342名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:29:22 ID:/a+m0hfO
C2DE6600で7900GTXでも重いときは重いから鯖の問題だと思ってたけど・・・
343名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:33:13 ID:6SE1Q/ig
>>339
負けたときの原因をぜんぶ「手札事故」で片付けてるから
成長できないんだよねぇ
344名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:33:23 ID:bMwYJYlc
>>341
これ以上デュエルパス売っているところを減らさないでください
お帰りください。
345名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:37:13 ID:ZDMx3lpm
>>343
勝因が全てプレイングだと思ってる君に言われたくないね
346名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:39:23 ID:UwrEF6it
そんなこと言ってないな
347名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:39:59 ID:3VfAay4H
結局は引き+構築だろ
手札にあるカードで最善のプレイをしても勝てるわけではない
348名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:42:35 ID:UwrEF6it
滅茶苦茶なプレイをしたら勝てる物も勝てなくなります
349名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:47:01 ID:9XX+YrQO
大王目玉とか遊戯王オンラインの初代チャンプが入れていたな。
見習い魔術師や増援、おろかが比較的フル採用されやすいのは、
やっぱりオンラインでの事故率の高さを物語っているとおも。
350名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:55:47 ID:UhNNzL4N
サーチカードの強さがよく分かるな
ガジェにマンジュにクリッターに増援に・・・・・・・・・・
351名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:56:40 ID:ieNHpmKb
リクルーターを多用するデッキはプレイングが重要になってくると思う。
それ以外は基本的に1:1カウンターばっかになるし
構成力と運だとは思うけどな。
352名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:58:52 ID:wgQr5l2g
プレイングの話はずいぶんと前から言われてるけど
どんなデッキでもプレイングはある、でもちょっと練習すれば
誰でも出来るのが遊戯王、そこがいいところだろ
そもそも  運>>構築>プレイング

前から言われてることだろw
353名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:59:14 ID:51B/134H
効果でモンスターを破壊することは簡単さ。
だが、それは相手の可能性を見る前に封じてしまうと同じだ。
俺はいつだって相手の全力を見たい。互いの持てる力全てを出し切る。
それが俺の目指すデュエルだ。

とヨハンデュエルを宝玉獣でやったら氾濫くるまで時計塔+フェニックスガイに手も足も出なかった件
やっぱり除去は大切ですね。除去しすぎもつまらないが
354名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:01:50 ID:ieNHpmKb
>>353
除去カード入れてないビートは
マシュマロンで積むからなw

前にドラゴン統一デッキと闘って、面白かったから
ちょっと様子見で、マシュ出して手札溜め込んでたら
サレンダーされたw
355名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:07:12 ID:S5BxHBwN
ミスティックソードマンとSASUKEがこっちを見ています
356名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:08:42 ID:QRh6Exxd
ビートって何の略だっけ?
357名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:25:21 ID:Q9kylPE3
たけし
358名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:26:13 ID:10y+6Vdp
キヨシ
359名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:35:04 ID:nlwNGux2
ホンダ
360名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:54:02 ID:bMwYJYlc
キヨハラ
361名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:55:37 ID:ZDMx3lpm
362名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:56:22 ID:bMwYJYlc
なんでキヨハラと書いただろう。俺はorz
363名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:00:28 ID:KRPf3ZR6
他人の過去ログや自分のプレイを見るにプレミスはかなり多く見えたが
相手の手を読むのってかなり重要だとも思った
364名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:05:32 ID:QRh6Exxd
誰か冗談だといってくれ

ビートの略は?
365名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:13:56 ID:dDU0rO8R
たけし
366名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:15:10 ID:kmxWaAmj
367名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:16:00 ID:x2jkZuo4
ビートまりお
368名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:17:42 ID:nSRFKmuK
マジレスするとなんとかビートルって奴
生贄1体で攻撃力2400で貫通持ってる優秀モンスター
369名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:19:13 ID:ZDMx3lpm
ルズ
370名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:21:21 ID:c9WbsVcm
マジレスすると

beat(ビート):殴る

down(ダウン):倒す


モンスターによる戦闘主体のデッキということ
371名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:22:32 ID:+1+VBT+A
てんぷれのサイトを回ればどこかに乗ってるよ
372名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:23:08 ID:91i3569H
>>364
空気読まずにマジレスすると何の略でもない。

>>368
セイバービートルがオレの昆虫デッキで泣いてる。
373名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:23:10 ID:+1+VBT+A
>>370
ちょw
374名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:28:12 ID:xGprAZhK
>>370
嘘教えんなwww
375名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:28:56 ID:QRh6Exxd
>>370
つ、つられないぞ
376名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:36:48 ID:nd8OBBDJ
おまえらwwww






この流れは、2ちゃんらしくて俺は好きだぜ
377名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:39:49 ID:QRh6Exxd
>>370
って嘘なのかどうかわからなくなってきた俺
誰かが次元ビートとかいってたからモンスターと思ったじゃないか

wikiには
「ビートダウンの超基本、装備カードで固めた初心者向けデッキ
378名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:40:59 ID:YxxPn34u
ホルス系ほしくて永遠にパック33開けてるが、なんというサレンダーオンライン・・・
トレードしようにも昨日はじめたばかりだからロクなものだせないし、何より1枚ずつしかget
できないのがきびしいわー
379名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:49:35 ID:3VfAay4H
>>378
交サレしろ
オートで詰まれてないのにサレするのは相手に失礼
380378:2007/10/03(水) 23:51:25 ID:YxxPn34u
>>379
CPU相手に即サレしてるんだけどこれって効率悪いんかな?
381名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:52:16 ID:sGvFRx7e
お前の頭並みに悪い
382名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:56:57 ID:3VfAay4H
>>380
マッチは2戦で終わっても3枚もらえる
ホルスデッキ作るよりもメインデッキを強化してガンス連勝・交サレでカードを集めるほうが効率がいいと思うが。
383名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:58:28 ID:QRh6Exxd
>>380
交サレ探すのためらうなら
外国でサレでおk
384名も無き冒険者:2007/10/04(木) 00:03:35 ID:/ntL3XY6
【遊戯王】azjipp被害者の会【詐欺逃亡】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1191420251/

ヤフオクで被害にあわれた方へ使ってください
385名も無き冒険者:2007/10/04(木) 00:04:19 ID:NVMZyDvS
さっきデュエルした人が四角くて青白いデュエルディスク(CPUが着けてるやつ)
着けてる人がいて、wikiで調べても載ってなかったんだが・・・
どうやったらもらえるんだろう・・・
386名も無き冒険者:2007/10/04(木) 00:04:55 ID:LlKw/CrQ
>>384
個人的にはazjippと被害者両方氏んでほしいのだが
387名も無き冒険者:2007/10/04(木) 00:10:25 ID:9PGu4Li0
>>384
リアルのカードってこんなにするの?
388名も無き冒険者:2007/10/04(木) 00:12:23 ID:COm8r1hd
リアルカードかよ
微妙にスレ違いだな
389名も無き冒険者:2007/10/04(木) 00:13:43 ID:xqCf78o3
パックの封入率考えたら安いもんじゃね?
リアルでカードやってた頃は、箱買い→足りないカードをヤフオクで回収してた

にしても、詐欺はダメだな。詐欺は
無理だと思うけど捕まればいいのに
390名も無き冒険者:2007/10/04(木) 00:44:08 ID:zVpm5DVt
391名も無き冒険者:2007/10/04(木) 00:48:00 ID:aehHCrnz
会話したいならそのスレか遊戯王OCGスレでしてくれ
↓スレ違いだから話題はここまで↓
392名も無き冒険者:2007/10/04(木) 00:48:42 ID:LlKw/CrQ
オシリスっていつ実装すんの?
393名も無き冒険者:2007/10/04(木) 00:53:56 ID:VZBKeQSZ
メビウスなんて50円でCPUから貰えるじゃんwww
今いないけど
394名も無き冒険者:2007/10/04(木) 00:54:37 ID:aehHCrnz
>>392
コンマイの気分次第
395名も無き冒険者:2007/10/04(木) 01:27:17 ID:pvY4Frzn
                 /゚    。
                / .  ゚
           , '    。  ・
` ー  _   -  '   ゜
。       .      。  ゚
    :     。
゚             .
  ヾ冖フ  ヾス
   [ ,]   [ ]     、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
   |. i /l,ィ .!     ノ 皆、頼む1Pづつで良い
.   !  }.r`'j7 !    _)  オラにポイントを分けてくれ!!
   ! `、亠 {     ヽ
    } _l _,l_,j      '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
    ヽシ_,-i {
     /`´~バ}
.   /   j !
    ∧ '"/`,イ
   ! ヽ'/l_  j
  / \,/ }\,!
  .ァ、ヽィ  <`-イ
.  |. `iT.   ヽ j
  \ll'    `'
396名も無き冒険者:2007/10/04(木) 01:28:24 ID:pvY4Frzn

                / .  ゚
           , '    。  ・
` ー  _   -  '   ゜
。       .      。  ゚
    :     。
゚             .
  ヾ冖フ  ヾス
   [ ,]   [ ]     、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
   |. i /l,ィ .!     ノ 皆、頼む1Pづつで良い
.   !  }.r`'j7 !    _)  オラにポイントを分けてくれ!!
   ! `、亠 {     ヽ
    } _l _,l_,j      '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
    ヽシ_,-i {
     /`´~バ}
.   /   j !
    ∧ '"/`,イ
   ! ヽ'/l_  j
  / \,/ }\,!
  .ァ、ヽィ  <`-イ
.  |. `iT.   ヽ j
  \ll'    `'
397名も無き冒険者:2007/10/04(木) 02:35:51 ID:bRsmWksJ
これはまちがいなくゆとり
398名も無き冒険者:2007/10/04(木) 02:56:50 ID:gyADbK3J
初心者質問ですみませんがミラーフォースってどのパックに入ってるんでしょうか
大嵐とかは見つかったんですが・・・
399名も無き冒険者:2007/10/04(木) 02:57:17 ID:J2AmhZlW
>>1
400名も無き冒険者:2007/10/04(木) 02:58:15 ID:ufPG0tZV
>>398
パス買えw
401名も無き冒険者:2007/10/04(木) 03:03:27 ID:gyADbK3J
>>1のwikiから辿っていったらパック14?に入ってるという事までは分かったんですが・・・
もしかして現状絶滅種ですか・・・
402名も無き冒険者:2007/10/04(木) 03:18:11 ID:xqCf78o3
403名も無き冒険者:2007/10/04(木) 03:27:05 ID:TU5UN7Z5
ちょっと前に誰かが「ファンデッキなら地割れ地砕き抜いたらどないやねん」
とか言うてはったんで、やってみたら結構面白かったわ。
ありがとう。あンたのおかげだ。
※デッキのテーマに沿う形なのでライボル(1)魔霧雨(2)は入れていた←という言い訳

1試合がすげえ長くなる(俺が即死しない展開なら)んで、精神的にちとつらいけど。
404名も無き冒険者:2007/10/04(木) 03:48:29 ID:gyADbK3J
解決しました
新しくDUELパス買うとセットについてくるんですね
スレ汚しスンマセン

しかし恨むべきは田舎暮らし
攻撃の無力化で社長ごっこする作業に戻ります・・
405名も無き冒険者:2007/10/04(木) 04:11:28 ID:yLpXrcCT
これからはじめようと思っているのですがDUELPASS150の値段と、
未接続によるキャラクター削除期間を教えてください。
406名も無き冒険者:2007/10/04(木) 04:18:27 ID:is67/554
>>405
公式行って来い
407名も無き冒険者:2007/10/04(木) 04:33:53 ID:yLpXrcCT
>>406
公式はずっとにらめっこしてたんですが削除期間はどっかに書いてあったような気がしたんですがその時は別のこと調べてたんで、
再度どこに書いてあったかな〜と探したら分からなくなってしまいました。
値段も150のはどこに書いてあるかわからなくて30回が300円だから150回で1500円かなぁと予測してますが。
408405:2007/10/04(木) 04:40:34 ID:yLpXrcCT
利用規約読み直して削除期間は自己解決しました。
409名も無き冒険者:2007/10/04(木) 04:45:48 ID:9PQal7Ay
>>407
180日と1500円だな。
前スレにもあったと思うが、通販でパスを買った方が断然お得だ。
410名も無き冒険者:2007/10/04(木) 04:59:14 ID:IdbAWIvO
ファンデッキでも勝てないファンデッキで楽しむんじゃなくファンデッキをいかに勝てるようにするかが
自分的なファンデッキの楽しみ方だから使えるカードは普通に入れるな。
勝てないファンデッキで戦うのもいいけどファンデッキでガチデッキに勝てると100倍楽しいよ。


・・・というのはOCGの話・・・ONLINEではカード揃わないからスタンしか使えない・゚・(つД`)・゚・
ファンデッキ使いたいよ・・・。
411名も無き冒険者:2007/10/04(木) 05:02:20 ID:yLpXrcCT
>>409
ありがとうございます。
どうやら近所にパス売ってるようなので買ってきます。
412名も無き冒険者:2007/10/04(木) 05:48:31 ID:ItQfA29g
あれもしたい
これもしたい

地割れ地砕きライボル炸裂ミラフォなんて入れてる余裕ない
413名も無き冒険者:2007/10/04(木) 06:23:56 ID:IdbAWIvO
地割れ地砕きライボル炸裂はともかくミラフォぐらい入れる場所ありそうだけど。
414名も無き冒険者:2007/10/04(木) 07:12:03 ID:jfCwwNGc
帝やブレイカー復活を考えると、ミラフォより激流の方いいと思うけど。
激流くらいなら何とか入るだろ。
415名も無き冒険者:2007/10/04(木) 08:07:17 ID:NH+2eRIS
開幕使徒でよみがえる殺して相手のデッキみたら帝14枚wwwww吹いた
416名も無き冒険者:2007/10/04(木) 08:35:35 ID:aehHCrnz
sageもできないやつはなんなの?
>>1にもsage進行と書いてあるのに
417名も無き冒険者:2007/10/04(木) 08:37:13 ID:RkQGD2TI
え?


炸裂ミラフォ系は入れるだろ……、特定モンス主体のファンデッキが多い現状を考えれば……
異次元やアサイ、デカいモンスとか割れないと、デッキの顔とも言えるカードが蹂躙されてしまうのです。
418名も無き冒険者:2007/10/04(木) 08:39:04 ID:eVF+FKP5
夏休みに湧いた頭の可哀想な○学生
419名も無き冒険者:2007/10/04(木) 08:41:44 ID:4TM5lP7P
上級モンスターを多用するデッキほど罠は少なく
下級モンスターを多用するデッキは罠は多くて良い。
これ一つの法則だから、デッキが事故るひとはこの理論で調整し直すと良い感じになるとおもうょ
420名も無き冒険者:2007/10/04(木) 08:58:16 ID:bRsmWksJ
>>419
これテンプレにしたいくらいだ
421名も無き冒険者:2007/10/04(木) 10:33:10 ID:1egaHNX9
>415
カエルはリバモンじゃないのに、よく相手のデッキ見えたな
422名も無き冒険者:2007/10/04(木) 12:34:39 ID:NEjuGWhE
>>421
確かにwどうやってみたんだw
423名も無き冒険者:2007/10/04(木) 12:41:07 ID:mYDSgZMS
むしろ開幕って何?
424名も無き冒険者:2007/10/04(木) 12:54:42 ID:4H6lwvyB
>>423
「開幕」は開始直後って事だろ
使途やらサイドラやらの略語より広く一般的だと思うが。。。

1ターン目に相手がモンス(黄泉ガエル)セット
2ターン目に自分が抹殺の使途

って妄想を>>415がしたんだろ
425名も無き冒険者:2007/10/04(木) 12:55:18 ID:sKJ6BC6F
煽り抜きで帝は多い方が強い気がする。連続で帝だされると受ける方としてはきついし。
回らなきゃアレになるだろうが・・・。帝使ってる人のデュエルを観戦してて思うことが多々あるんだが
攻撃するモンスってトマト、ブレイカー、ザルーグ、あと帝くらいでしか攻撃しかけていかないことが多いな。
あとショッカーもあったか。なんかみんな似てるなーと思った。
426名も無き冒険者:2007/10/04(木) 12:57:47 ID:4TM5lP7P
モンスターの選択肢ってしょせん20枚程度だからな。
ビートに必須なカードがここから5枚くらい(ゴーズ、黄泉、死霊、マシュ、クリ?)になるから
15枚。似たようなデッキばっかりになるのも致し方がない
427名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:01:16 ID:ufPG0tZV
ゴーズきたー
428名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:14:07 ID:sQClsLJ2
自分が伏せた状態の使徒喰い虫を転移して相手の蛙奪って抹殺を使徒喰い虫に発動したんだろうな…

奪う=殺すという本人なりの解釈で…
まぁ、次元デッキでその後、生贄で飛ばしたとか…

う、開幕か…
初手、陵墓で使徒喰い虫を伏せたと…

蛙生贄は代償か…

つらい…
429名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:15:39 ID:sKJ6BC6F
黄泉帝だとトマハンが基盤になってる人が多いのかね。今3人ほど黄泉帝のデッキ見てたけどみんなトマハン型が基盤に
なってた。とりあえず昼間っから黄泉帝使ってる帝厨をガンス用デッキでぬっころしてくる。ノシ
430名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:19:42 ID:OM9/pBAv
帝デッキの生け贄対象は特殊召喚メインだから虚無魔人いけるかな?
431名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:21:08 ID:sKJ6BC6F
いや、虚無魔人より弾圧入れた方がいい。ライフ800必要だけどライフでハンドアドバンテージつけれるから
まじおすすめ。この前試したけど次元相手には鬼強い。偵察機、偵察者、サイドラ全部潰せるから。
432名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:26:41 ID:UDFBgr+H
>>424
なるほど、d

>>429
レベル20以上でベンケイ1キルのカスもいたからそいつもよろ
433名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:32:52 ID:mv+FoHsc
罠は常にお触れ3(今は2だけど)とリビングデッドしか入れない俺
入れても破壊輪が関の山だろう

現状はミラフォとか炸裂とか戦闘介して発動させる罠は
メビウス・ブレイカー・スナイプの餌だしなぁ
それなら穴系積むわ
434名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:44:18 ID:gyADbK3J
わっざわざ遠出してパス買いに取り扱い店に行ったら
「現在品切れで次回入荷も未定です」とか・・・
コンマイ!どうしてくれるお!

仕方ないからネット注文したものの、届くのもいつになる事やら
また帝を四苦八苦して爆殺する作業がはじまるお・・・
435名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:51:22 ID:sKJ6BC6F
>>432
弁慶1キルっぽいやつは余裕のよっちゃんばりにぬっころしてきたぞ。2回ピーピングしたらお触れとか大量の装備カードとか
又座がいたからたぶん弁慶系だとは思う。弁慶自体は見当たらなかったが。
帝厨の方は落ちた模様。空気の読めない帝厨め・・・!
436名も無き冒険者:2007/10/04(木) 14:19:50 ID:yvqDbyT7
>>433
そのお触れもメビウスやらのいい餌なんだぜ
437名も無き冒険者:2007/10/04(木) 15:23:52 ID:/EddM9fR
土曜日から規制になってたeonetの解除記念として 俺に余った必須カードくれ(ω^^)
438名も無き冒険者:2007/10/04(木) 15:26:08 ID:sKJ6BC6F
名前を教えてくれたら何かあげるよw
439名も無き冒険者:2007/10/04(木) 15:33:23 ID:/EddM9fR
ワールド ドミノBで正座して待ってるお(^^ω)
440名も無き冒険者:2007/10/04(木) 16:07:06 ID:sQClsLJ2
ところで今日メンテは?
441名も無き冒険者:2007/10/04(木) 16:17:38 ID:sKJ6BC6F
あれ、詐欺ったらしいRが今ログインしてるようだが処罰されなかったのか?
442名も無き冒険者:2007/10/04(木) 17:46:53 ID:SEf3WePL
441 :名も無き冒険者:2007/10/04(木) 16:17:38 ID:sKJ6BC6F
あれ、詐欺ったらしいRが今ログインしてるようだが処罰されなかったのか?

お前価値議にもいるな
したらしいとかよそよそしく書いてる割には被害者宣言しすぎで噴いたwwww
443名も無き冒険者:2007/10/04(木) 17:55:25 ID:/EddM9fR
2時間半待ってアメリカ人2人しか来なかったけど泣かないぜ(^ω^)
444名も無き冒険者:2007/10/04(木) 17:57:33 ID:sKJ6BC6F
いや、被害者今ログインしてないじゃん。てか、>>442はRか?w
445名も無き冒険者:2007/10/04(木) 18:04:49 ID:F+oJKV8t
あーくああげ
446名も無き冒険者:2007/10/04(木) 18:09:09 ID:9PQal7Ay
トレード詐欺は処罰出来ない、コナミも無視です。

まぁ間違いなく晒されたり、騒がれたりしてイン出来なくなるから、
普通は捨て垢でやるけどね(もしくは外国)。
447名も無き冒険者:2007/10/04(木) 18:14:49 ID:sKJ6BC6F
うそ、このゲームって詐欺ったやつ野放しなの?他のオンラインゲームじゃ考えられないんだけどwww
普通速攻GMに捕まって監獄行きだろ?w
448名も無き冒険者:2007/10/04(木) 18:21:02 ID:Eyn47ijD
毎度毎度思うがこのシステムでよく詐欺れるな、と感心する
449名も無き冒険者:2007/10/04(木) 18:26:48 ID:gSK6zcHG
コンマイなんて当てにならん、こりゃ ㉡ に頼むしかないぜ!
捜査本部に連絡だ
450名も無き冒険者:2007/10/04(木) 18:30:39 ID:sKJ6BC6F
広域チャットで話してたから聞こえたんだけどフォースをサイドラ27枚だかで求めてたらしく
最初の10枚渡したらRがドロンしたらしい。
まあサイドラ27枚と交換しようとするやつも悪いと思うが詐欺はもっと悪いからなー
451名も無き冒険者:2007/10/04(木) 18:59:14 ID:i+waEpsO
他のオンゲでもユーザー間の取引詐欺には運営も基本ノータッチジャマイカ?
RMが関わってくるなら話は別だろうけど……
まぁアレだ。YOの場合は十枚以上の一度の取引には注意すること。これに限る。
452名も無き冒険者:2007/10/04(木) 19:01:53 ID:ZBdvGsup
>>448
どんなオンラインゲームでもよくある手が、
「オレはアイテムを複製できるチートをみつけた、複製してやるから貴重アイテムをオレに渡してくれ」
ってやつ。
小学生は余裕でひっかかる。
453名も無き冒険者:2007/10/04(木) 19:06:24 ID:55L1q11E
うはw 今頃になってガンス取引の警告メールきたwww
GM Leo とか居たな、そんな奴……
454名も無き冒険者:2007/10/04(木) 19:18:16 ID:6svjf9QP
>>443
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

GMいたのかアバターどんなだろ
455名も無き冒険者:2007/10/04(木) 19:27:26 ID:unEF2jHy
Rってだれよ
456名も無き冒険者:2007/10/04(木) 20:09:32 ID:EfViwtTn
GM LeoといったらβのGMイベント思い出すぜwww
結局デュエルできなかったが
457名も無き冒険者:2007/10/04(木) 20:19:40 ID:oBZ98lwd
CPUとの対戦ばっかやっててもレベルって上がる?
458名も無き冒険者:2007/10/04(木) 20:50:58 ID:/EddM9fR
対戦相手と会うたびに「死デッキ持ってる?」って聞かれるの いい加減ウザいわ・・・(^ω^;)
つーかいい加減暗黒界飽きたお・・・
459名も無き冒険者:2007/10/04(木) 20:57:36 ID:5akD1KJp
デュエルパス使おうと思ってアイコンクリックするとフリーズするの俺だけ?
460名も無き冒険者:2007/10/04(木) 21:08:39 ID:Q4GHgA0Y
魔法使いのデッキ主体のストラクチャーって再販するのだろうか。
461名も無き冒険者:2007/10/04(木) 21:10:09 ID:FL/jsM0J
ガリバーボーイ
462名も無き冒険者:2007/10/04(木) 21:22:39 ID:/EddM9fR
まともにカードが集まってない俺にアドバイスか愛の手をくれないか
http://www.uploda.org/uporg1050851.jpg
463名も無き冒険者:2007/10/04(木) 21:29:51 ID:kmHMJH48
詐欺といえば、去年までいたYANKEESとかいうやつがよく「詐欺は楽しいぜ」とか言ってたけど
アレはガチで詐欺師だったの?封印されたかしらんけどもう見ないし…
464名も無き冒険者:2007/10/04(木) 21:33:08 ID:EfViwtTn
>>462
ゴルシル取引追加してバレットとか抜こうぜ
465名も無き冒険者:2007/10/04(木) 21:46:52 ID:wxoK/wGd
>>462
暗黒会メインに展開するなら貪欲2枚は要らないかな
暗黒は特に除外に弱いからメインから砂塵を1枚積むのがいいかも、もしくはツイスター
あとは結界通路を…まぁあれだ。実際回してみて手札で腐りそうなカードを抜いて、
暗黒会とシナジー高いカードを積むよろし
466名も無き冒険者:2007/10/04(木) 21:52:15 ID:Bc6KAwFU
>>462
デッキを見てわかった。おまえと対戦したことあるわwwww
467名も無き冒険者:2007/10/04(木) 21:54:04 ID:NcnSAYLN
初心者でもここまで組める時代ってすげぇな
俺が始めた頃は新参にちっとも優しくない1900の天下だったわ
グレートホワイトにはがねの甲羅つけて必死に戦ってたなぁ・・・・・・・・
468名も無き冒険者:2007/10/04(木) 22:00:41 ID:B+QD2Iga
つーか何で負屋ってカードを求めるの?得するの負屋だけじゃん。
469名も無き冒険者:2007/10/04(木) 22:05:26 ID:EfViwtTn
坊やだからさ
470名も無き冒険者:2007/10/04(木) 22:06:53 ID:Bc6KAwFU
>>468
戦績気にしてるヤツとったら得なんだろ
471名も無き冒険者:2007/10/04(木) 22:18:26 ID:sKJ6BC6F
>>451
いや、MMO系のゲームだと厳しいよ。酷い詐欺とかやらかすと垢が永久凍結とかになるし。
このゲームが温すぎるだろう。ガキが多いんだからもっと厳しくして欲しいな。最低でも垢一か月凍結とかさ。

>>462
闇の取引って決まるとつええけど決まらない時がなんか多いんだよな。他のトラップでもいいと思うぞ。ゴルド、シルバが2積みだし。
あと暗黒界ってレイン除くと最大攻撃力が2300だから収縮もあるといい。ショッカー出された時とか2400以上クラスの
モンスを倒せる手がないとそこで100%詰む。
472名も無き冒険者:2007/10/04(木) 22:21:02 ID:NcnSAYLN
収縮は入手し辛いから最初は安い突進でいいかもな
473名も無き冒険者:2007/10/04(木) 22:27:31 ID:sKJ6BC6F
確かに収縮は高くなったよな。夕方にサンクで収縮求めてたやつもいたしこのままいくとサンク並になりそうではある。
思い切って収縮を獲得する方向で行ってもいいと思うぞ。汎用性が高いカードだし今後さらに高くなりそうだから今のうちにってこと。
まあとにかく暗黒の場合は2400以上のモンスをどう処理するかが最大のポイントだ。ガンガレ。
474名も無き冒険者:2007/10/04(木) 22:29:24 ID:4TM5lP7P
昔はゴーズ3積めたから排除能力も十分あったんだけど、今はそれも無理だからなぁ
まぁゴーズ自体実装されてないけどNA
475名も無き冒険者:2007/10/04(木) 22:34:04 ID:B+QD2Iga
破壊輪が使える時にゴーズが実装してたらまだ面白かったかもしれない。
476名も無き冒険者:2007/10/04(木) 22:40:05 ID:ufPG0tZV
いまゴーズの2つ目の能力を使う機会はあるのか
477名も無き冒険者:2007/10/04(木) 22:45:34 ID:/EddM9fR
お前らの優しさに全俺が泣いた
http://www.uploda.org/uporg1050977.jpg

ドビギナーの俺が言うのもなんだが、暗黒界って良くも悪くも瞬発力勝負って感じるから
勝負がすぐ終わってあんまり面白くないんだよなあ・・・
ヴォルカニックデッキとか作ってみたいけど 隣の芝は青いってヤツなのかね・・・
478名も無き冒険者:2007/10/04(木) 22:50:44 ID:sKJ6BC6F
まあ確かに瞬発力勝負だなw速攻展開して殴り切れれば勝てるが殴り切れないと負けるって感じか。
あと永続罠や永続魔法除去には砂塵よりツイスターの方がいい。すぐ発動できるし砂塵より暗黒向きだと思う。
暗黒の場合、現状は大嵐、サイクロン、ツイスターx2くらいは必須だと思う。永続系カードや蘇生カード入れてる人は多いから
このくらい入れても意外に腐らないものだぞ。
479名も無き冒険者:2007/10/04(木) 22:55:11 ID:/EddM9fR
ツイスター1枚しか持ってないので聞くが、このデッキの中で優先的に抜くとしたら何がいいんだ?
480名も無き冒険者:2007/10/04(木) 23:07:05 ID:sKJ6BC6F
俺だったら氷帝。理由。アンチ帝だから!
マジレスすると闇よりの軍勢じゃねえかな。使いまわしするべきカードのカーキやグリンがないし
暗黒中心で組んでるわけでもないから発動しづらいと思う。あと地割れ。あれってスケゴ発動されたりして
回避されると意味ないから意外に不安定な単体除去カードだと思う。地割れいれるならハンマーシュートの方がいい。
481名も無き冒険者:2007/10/05(金) 01:35:37 ID:Neciya1O
手札が事故った時のためにスケープゴードとか入れといたら?
暗黒界は展開力はあるんだから耐えることさえできればなんかなるっしょ。
482名も無き冒険者:2007/10/05(金) 01:41:37 ID:XPZSW2vv
初心者にスケゴとな
483名も無き冒険者:2007/10/05(金) 02:00:46 ID:qdBjNFmH
マシュマロンとか死霊がうらやましす
初心者の意見で悪いが初期デッキなら老魔術師(異次元)とか落とし穴が個人的に生きてる気がする
マジドレとかは抜いていいと思う、あと使途とかセイントいれようぜ
484名も無き冒険者:2007/10/05(金) 02:09:54 ID:p/NQVBma
>>477
俺がそのデッキ使うとすると間違いなく9割は事故るな
暗黒の雷3 上級7はどうかと思うがビギナーなら仕方ないか
ミラフォ・激流のパス買えば少しいい感じになると思う
俺なら軍勢抜いて取引もう一枚投入、シルバ1抜きで暗黒のAT1600のやつ投入

ヴォルカニックはマゾ感覚で使うデッキ
485名も無き冒険者:2007/10/05(金) 05:40:57 ID:fSimJVRG
ヴォルカニックはデッキが上手く回ってくれないと地獄を見るから……
あと、相手の動きをどれだけ封じられるかってのもコツだと思う

決まれば気持ちいいんだけどね
486名も無き冒険者:2007/10/05(金) 06:11:51 ID:s4JpRdn9
ブレイズキャノンが引けない=死
あと倒すのにすごい時間がかかる
ブレイズキャノンのこの性能ならバトルフェイズ放棄なしでもいいのに
487名も無き冒険者:2007/10/05(金) 06:54:10 ID:a41tTkda
せめてヴォルカニック・ロケットがいたらな
488名も無き冒険者:2007/10/05(金) 07:25:43 ID:DPFHotTp
ファンデッキやガチデッキも良いがたまにはオリジナリティーのあるネタデッキも良いぞ。
効果モンスを入れないでノーマルで固めるとか。ドリームピエロで頑張って遊ぶとか。ウインとかヒータ沢山入れてみる…などなど。
そして英鯖に行き六武集ロックやヒーローロック…さらには珍しいユニオンモンスを使ってる様な奴らと会話しながら戦うとかなり楽しい今日この頃。
489名も無き冒険者:2007/10/05(金) 08:34:20 ID:81P7XaH1
つまずきピエロを馬鹿にする奴は俺が許さん
490名も無き冒険者:2007/10/05(金) 08:46:36 ID:3kvumhw5
前イベントでつまずきピエロにあたったが
相手たいして攻撃してくるわけでもなく攻撃してきてもダメージ少なくてグダグダになってた
あれは相手のデッキ構成か引きが悪かったのだろうか
491名も無き冒険者:2007/10/05(金) 08:56:26 ID:+WM4E2qP
デッキ切れるまで。
492名も無き冒険者:2007/10/05(金) 09:06:22 ID:zh6MVPdh
自分も初心者で暗黒界使ってるんだけど、
帝・ショッカー出されたとき叩けなくて困ってる
あと上級いれるなら何がいいだろう?
一応レイン引くために43開けてるけど先に六武衆が集まりそう…
493名も無き冒険者:2007/10/05(金) 09:17:49 ID:FUJv1zfS
つまづきピエロとかただのロックと変わらんからな。
あれはウザかった
494名も無き冒険者:2007/10/05(金) 09:22:06 ID:zeOFTANd
>>492
上級はこれ以上増やすとじこるよ。
それよりエネコン、収縮、単体除去を豊富にするんだ。
495名も無き冒険者:2007/10/05(金) 09:38:30 ID:fe2UXs2i
いい加減デッキ診断スレ立ててやれよ
こういう低レベルな話題はウザいんだけど
496名も無き冒険者:2007/10/05(金) 09:43:45 ID:zh6MVPdh
>>494
そうか、ありがとう!
強いモンス入れなくてもそういう方法があるね
色々考えないと駄目だな…
497名も無き冒険者:2007/10/05(金) 09:43:50 ID:DPFHotTp
馬鹿にはしてない。
つか俺の他にもドリームピエロを使ってる人が居る事が嬉しい。

帝やショッカー怖いなら適当なカードを出してハンマーシュートをトレして貰うと良いぞ。
498名も無き冒険者:2007/10/05(金) 10:31:06 ID:hShgBuNH
今日のメンテなにか特別なことある?
499名も無き冒険者:2007/10/05(金) 10:32:18 ID:DPFHotTp
いろんな意味で>>495…Er kann krank sein.
なのでスルーを推奨。
500名も無き冒険者:2007/10/05(金) 10:35:48 ID:DPFHotTp
>>498
またCPU達の入れ替えじゃないかな?多分だけど…。
501名も無き冒険者:2007/10/05(金) 10:53:15 ID:FdoPDxA/
入れ替えとガンスだけだね。
502名も無き冒険者:2007/10/05(金) 10:57:12 ID:0YVND90d
>>492
俺も初心者の頃はずっと暗黒使ってたから分かるんだけどハンマーシュートや収縮がないと現状の環境だと詰みまくる。
2400クラスの主流モンスをどう破壊するかがカギだからな
503名も無き冒険者:2007/10/05(金) 11:00:33 ID:46cuFkmz
メンテ何時まで?
504名も無き冒険者:2007/10/05(金) 11:01:48 ID:BJkryvB+
>>503
悩んで悩んで悩みまくれ!
それでも駄目ならパソコンや!
505名も無き冒険者:2007/10/05(金) 11:02:24 ID:fe2UXs2i
割れと砕きがあればハンマーシュートなんざイラネ
506名も無き冒険者:2007/10/05(金) 11:10:34 ID:0YVND90d
地割れはスケゴで回避されるかもしれんし第一地割れと地砕きじゃ2枚しか単体除去がないことになるだろ
暗黒使うと2枚じゃ全然足りねえ。2400だされたらすぐ破壊しないと一方的に虐殺されるし。
ショッカーだと罠通用しないしな、、魔法で除去しなきゃならないし。
507名も無き冒険者:2007/10/05(金) 11:19:23 ID:cYIXz6VU
デッキを減らす、デッキを持ってるやついるな。こういうデッキのときは、
ニードルワームは禁止にするべき。三匹は多い。こんなデッキつかわれ
たら、勝てるわけないじゃん。みるまに自分の主力などを減らされていく。
使う奴は勝率が高いと思う。漏れだって考えれるよ。ニードルワーム・
メタモルポット入れて、平和の使者系入れて、リバースで即死させる
奴入れて、壁になるモンスター入れるだけ。漏れ、デッキ破壊を
使ってる奴の戦い見たけど、相手なすすべもなくやられてた。こういう
デッキは、使う奴はストレス発散になっていいけど、使われてるほうは、
楽しくないと思う。漏れは絶対こういう奴とやりたくない。こんな
デッキだと、ガンスリ・トライアル行っても勝てそうだな。
508名も無き冒険者:2007/10/05(金) 11:20:34 ID:AMvvUFl8
手向けや振り出し使えばいいだろ
暗黒界モンスター捨てれば実質ノーコストなんだし
これだから素人は困る
509名も無き冒険者:2007/10/05(金) 11:25:39 ID:MTpqVydb
ん?
実質ノーコスト?
初心者の方ですか?
510名も無き冒険者:2007/10/05(金) 11:29:15 ID:dx3XrHpO
ニードルワーム3、カオスポット3のデッキデスは普通にやばいよな。
カオス実装されてたっけ。古いデッキではあるが、場は滅茶苦茶になるしまともなデュエルにならん。
511名も無き冒険者:2007/10/05(金) 11:29:17 ID:gPtFXbV0
>>507
だから実際組んで試してから言えと何度ry
あれも結構神経使うんだぜ
512名も無き冒険者:2007/10/05(金) 11:32:40 ID:s4JpRdn9
回れば勝てるが一度決壊すると建て直しはほぼ無理だったよ
513名も無き冒険者:2007/10/05(金) 11:35:49 ID:xhvyb9H+
俺もそろそろ始めて1週間になるけど、効果発動のコストとして暗黒界捨てても召還されないのに気づくのに3日かかった
ちょっと前まで雷撃入れたりアヌビスの裁き入れたりしてた(´・ω・`)
514名も無き冒険者:2007/10/05(金) 11:43:24 ID:4TNoCP3r
雷撃はふつうに強いぞw
初心者は2対2の機会狙わないから弱く感じるだけ
515名も無き冒険者:2007/10/05(金) 11:44:25 ID:0YVND90d
>>508
発動コストじゃ特殊召喚できないんですが・・・。それに手向けよりは全体除去のライボルの方がいいし
振り出しより単体除去のほうが1:1交換できるからそっちのほうがいいだろ?
暗黒界を使ったことがない人にはわからない苦しみだと思うがね。
516名も無き冒険者:2007/10/05(金) 11:52:13 ID:XbhcZhiu
暗黒界使ってて楽しいときは相手がメタモル、炎帝とか使ったとき
517名も無き冒険者:2007/10/05(金) 11:54:28 ID:dx3XrHpO
炎帝やっちゃったことはあるな。
手札捨てるように言われて、1枚捨てて
あれもう1枚も?と驚いてから、暗黒界が相手の効果の場合2枚ハンデスだったことを思い出した。
あれは結構来るわw
518名も無き冒険者:2007/10/05(金) 12:11:11 ID:46cuFkmz
俺デッキ破壊デッキだけど、初心者と戦うとまけやすい。

ってのが、初心者はデッキ60枚とか入れてるから、ニードルワームまわしても無理があるwww
519名も無き冒険者:2007/10/05(金) 12:23:28 ID:2Kn7j8gH
ニードルワームに抹殺くらった時ほどゲンナリする時はないな
あとカオスとメタモルと手札抹殺くらいしかなくて、それでどう戦えと……。ジリ貧決定。
520名も無き冒険者:2007/10/05(金) 12:29:12 ID:X6J0BdNE
>振り出しより単体除去のほうが1:1交換できるからそっちのほうがいいだろ?
>>508は明らかに釣りだけど、
破壊してないから1:1交換してないというのが素人意見だな。
ボード上じゃちゃんと1:1交換してる。(手札コスト除けば)

破壊による除去より蘇生も出来ず次のドロー潰されるデッキトップ行きの方が脅威な訳だが。
風帝使われたことないだろ?
521名も無き冒険者:2007/10/05(金) 12:29:14 ID:dx3XrHpO
ネクロフェイスを魂解放すればいいじゃない♪
522名も無き冒険者:2007/10/05(金) 12:34:23 ID:bEhPtu/E
ここで柔術家ですよ。妙に強いよ。
523名も無き冒険者:2007/10/05(金) 12:37:04 ID:TwaceoKT
Rainタン復活祭
524名も無き冒険者:2007/10/05(金) 13:01:22 ID:0YVND90d
>>520
風帝使われたことがないなんて現環境で何言ってるんだかw帝は嫌いだから使ってないけど
帝使われることなんて日常茶飯事。というよりなんでそこで風帝の話題が出てくるんだ?あ、デッキトップに戻すことだからか?
それに振り出しの説明だがボード上では確かに1;1交換だが振り出し自体のコストもいれれば
2:1交換で不利だろう。次のドロー潰したところで相手が黄泉で戻したのが上級だった場合、また召喚されるし
☆4以下ならまた召喚される。相手の戻すカードに左右されるから不安定な除去としか言えない。
それなら1;1交換できる単体除去の方がいいだろう、確実に葬れるし。
525名も無き冒険者:2007/10/05(金) 13:02:19 ID:1bflA/av
メンテ解除された?
変更点は何かありますかぁ?
526名も無き冒険者:2007/10/05(金) 13:07:21 ID:gPtFXbV0
>>519
悪魔の偵察者もいるだろ
ニードルは主力だが、抹殺されても諦めるのは早い
527名も無き冒険者:2007/10/05(金) 14:50:07 ID:CHTn5UrY
今気づいたんだが、画像の負けカードからバビロンが消えているな
何かあって消したのかな?
528名も無き冒険者:2007/10/05(金) 15:14:16 ID:cYIXz6VU
このゲーム、戦闘がシンプルすぎるから、アニメみたいに、モンスター
同士の、アニメーションがあればいいのにな。もちろん最初に、
ON・OFF選べるように。
529名も無き冒険者:2007/10/05(金) 15:56:17 ID:3JFulRS8
簡単そうなシステムすら導入できてないこの手抜きゲーでそんなの無茶よ遊戯ー!
530名も無き冒険者:2007/10/05(金) 16:06:48 ID:/GrpH7OA
アニメーションなんて入れたら1デュエル二時間はかかるな。
鯖負荷的な意味で。
531名も無き冒険者:2007/10/05(金) 16:28:38 ID:bEowVFvv
まぁ相手のデッキに文句いうのはよそうぜ
俺は帝使う奴が一番嫌いだが、使えるんだから仕方ない

相手のデッキに文句ある奴は六武衆使え
532名も無き冒険者:2007/10/05(金) 16:50:55 ID:DQ6O3Pb5
ロックバーン以外は怒る必要ないだろ 帝はスキルドレインつべばカモ同然だし
533名も無き冒険者:2007/10/05(金) 16:55:48 ID:a+OWQnXh
>>531
なぜ六武衆なんだぜ?
まぁいい理由だろうが、事によっては六武使いの俺が黙っちゃいないぜ?
534名も無き冒険者:2007/10/05(金) 16:58:09 ID:2ZTQLy10
六武衆は強すぎる
535名も無き冒険者:2007/10/05(金) 16:58:21 ID:16ZrJ71Z
>>532
桜火と一緒に美味しくいただいてます
536名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:28:45 ID:Mr7A6eJZ
スキルドレインって3枚しかないから回らない時は全然回らないよな。
タイムカプセル発動してもブレイカー、サイクロンやらで簡単に破壊されて涙目になるし
537名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:33:47 ID:2ZTQLy10
スキドレだったら次元の方が良いね。スキドレはリクルートとかは発動するからな
538名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:56:51 ID:Ycbn52oX
14帝デッキ作ったら弱すぎてワロタ
539名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:03:51 ID:0YVND90d
それサンクやクロスソウルを3積みでも回らなかった?
540名も無き冒険者:2007/10/05(金) 19:09:43 ID:q3nXuiOp
おろか3
クロスソウル3
サンク3
これだけでもすげー回るような気がするんだけど
541名も無き冒険者:2007/10/05(金) 19:36:03 ID:0YVND90d
なんとかぎりぎりまわりそうではあるよね。あくまで感覚だけ・・・w
542名も無き冒険者:2007/10/05(金) 19:53:28 ID:E3ShYjIL
たまにはネタデッキと戦いたいけど、ネタデッキの集いはもう消えちゃったもんなぁ。
543名も無き冒険者:2007/10/05(金) 20:13:19 ID:q3nXuiOp
オジャマの2回目以降カード基本ゴミしかなくね?
544名も無き冒険者:2007/10/05(金) 20:15:11 ID:XPZSW2vv
>>543
ヘルテンペスト
そのうちトーチ出るだろ
545名も無き冒険者:2007/10/05(金) 20:15:57 ID:XPZSW2vv
暴走召喚も使えるな
そりゃ収縮とかよりはゴミだが
546名も無き冒険者:2007/10/05(金) 20:18:24 ID:mO9qjzp7
INしたら警告来ててワロチwwwwww
GMLeoからの英語の文章だったけどこれが警告だよな?
547名も無き冒険者:2007/10/05(金) 20:39:57 ID:00XFyuCc
初イベントなのに1回も勝てね・・・ つまんね・・・
548名も無き冒険者:2007/10/05(金) 21:36:09 ID:xhvyb9H+
せっかく初ガンスで4連勝できたのに帝にタコ殴りにされたわ(´・ω・`)
俺のデッキじゃサイドラ出された時点で詰んでるな・・・帝準制限とかにならんのかい
549名も無き冒険者:2007/10/05(金) 21:38:46 ID:0YVND90d
帝がうざいと思うならばコナミにその旨をメールするんだ
もしかすると制限かかるかもしれん
550名も無き冒険者:2007/10/05(金) 21:40:13 ID:zmBY5UEV
初めて6連できた・・アルカナ欲しかったけどガンス景品はじめてゲットできてうれしい。
お遊びのつもりの終焉デッキでまさかここまでいくとは。。

>>547
ガンスじゃなくてトライに出てみるとよろし
551名も無き冒険者:2007/10/05(金) 21:40:40 ID:s4JpRdn9
いまのEHEROでは無理なのか…?
3連敗
552名も無き冒険者:2007/10/05(金) 21:42:15 ID:T8RK2NaW
皆が必死な中でのんびりテーマデッキ回してる僕は怖いほどに勝ち組です^^
553名も無き冒険者:2007/10/05(金) 21:42:57 ID:B3KgQxVu
久しぶりに七連したわ
半年間近くやってなかったから、環境把握したりカード集めたり色々デッキ煮詰めたりで
ここまで来るのに丸々一ヶ月も掛かってしまった。
554名も無き冒険者:2007/10/05(金) 21:44:12 ID:00XFyuCc
わーい、7連敗ww
555名も無き冒険者:2007/10/05(金) 21:45:57 ID:awoGtLK7
>>548
サイドラ出されて詰むようなデッキで7連できるわけないだろ…常考
556名も無き冒険者:2007/10/05(金) 21:50:25 ID:q3nXuiOp
アルカナの次のガンス、トライっていつ?
557名も無き冒険者:2007/10/05(金) 21:55:06 ID:wDZ4dQom
カードは発表されてないけど
トライ1→ガンス1→トライ2→ガンス2
の繰り返し
どれも金曜夜8時から日曜昼12時まで計6回づつ
558名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:01:01 ID:q3nXuiOp
>>557
ってことは毎週あるってことか?
つまりまだ発表されてはいないけど来週も別の新たなガンス、トライがはじまるということ?
559名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:03:34 ID:bl1nJRKW
ジャイロイド8連続ゲット記念カキコ
560名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:03:47 ID:B3KgQxVu
たまーに休みの週があったりするけれども、
基本、毎週末はガンスとトライを交互にやっている。
561名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:10:25 ID:00XFyuCc
奇跡の2連勝ww
562名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:11:24 ID:xhvyb9H+
もっかい4連したのに巨大ネズミ+デーモンの斧で殴られ続けて死んだ('A`)
563名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:12:00 ID:wDZ4dQom
>>557
毎週あるアフォみたいに
564名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:14:46 ID:8+tj/MAH
なんで宝玉相手のときに限ってメビや大嵐引かないんだよ、何度も何度も。死ね
565名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:20:06 ID:S807Mh01
あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ!

SPELL CASTER'S UNITYのカードが奇跡的に売ってたから
60パック店員に頼んだら10パックしかなかった。
何を言ってるのか わからねーと思うが
おれもなにをされたのか(ry
566名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:21:56 ID:s4JpRdn9
>>561
ガンスはガチデッキでみな来るからな…
次は推理ゲートで行くか
567名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:22:03 ID:pkQxH2D7
60も頼むなよwwww

むしろ店員が「あ…ありのまま 今日 起こった事をry」って気分だろうよ。
568名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:30:05 ID:Dz6jc1MX
スマブラXが発売されたらこんなゲームやめる
569名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:39:27 ID:Dz6jc1MX
1デュエル10円とか高すぎコナミ死ねよ
570名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:43:38 ID:Dz6jc1MX
ゴーズとかライダーとかのパワーカードが出たらさらに運ゲーになっちゃうよ・・・
氏ねよ小波
571名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:49:16 ID:00XFyuCc
この糞イベントは廃人のためにあるイベントに違いない
572名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:55:04 ID:2ZTQLy10
プレイングと構築力がまったく必要無いと言われてる黄泉帝で6連しか出来ないとは。弱すぎるな俺はorz
573名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:55:35 ID:bwRlbwql
ウリアつえぇな、チクショウ
574名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:56:26 ID:N3kCSHbt
ストラク詳細きたな
おジャマ・グリーン×2 おジャマ・イエロー×2 おジャマ・ブラック×2
アームド・ドラゴン LV3×2 アームド・ドラゴン LV5×2 アームド・ドラゴン LV7
サファイアドラゴン神竜 ラグナロク×2仮面竜×2
スナイプストーカー融合呪印生物−闇 沼地の魔神王
ロード・オブ・ドラゴン−ドラゴンの支配者−
竜魔人 キングドラグ−ン おジャマ・キング
おジャマジック×2  おジャマッスル  おジャマ・デルタハリケーン!!
貪欲な壷 強制転移 龍の鏡 スタンピング・クラッシュ
ドラゴンを呼ぶ笛 融合 ライトニング・ボルテックス レベルアップ!
レベルダウン!? レベル調整
おジャマトリオ 神の宣告
サンダー・ブレイク 停戦協定 万能地雷グレイモヤ 和睦の使者

これ万条目じゃなくてドラゴンデッキじゃねえかww
モヤ、ロード、和睦が個人的にはうれしいかな
575名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:56:51 ID:j1MyNeVV

イベント全く出てないからLV20近くても初心者デュエリストの俺だぜ!!
576名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:57:40 ID:mO9qjzp7
>>570
ライダーは効果は狂ってるけどただ出すだけじゃ勝てないぞ。
ゴーズはさすがに引いたもん勝ちだが、
ライダーは初心者多いYOだと使いこなせるやつはそこまで増えない希ガス
577名も無き冒険者:2007/10/05(金) 23:11:40 ID:DQ6O3Pb5
今日は外人帝対策デッキ多かった気がする
スキルドレイン+突撃とか死デッキとかくらいまくった
578名も無き冒険者 :2007/10/05(金) 23:21:16 ID:CHTn5UrY
○○×○○○×○○○○○○○○○○○×

なんという運ゲーオンライン、同じデッキでトライで7連敗したとは思えん
579名も無き冒険者:2007/10/05(金) 23:22:53 ID:G1aRlKXX
>>578
特定しました

>>577
ドラクエ6でもやってろ
580名も無き冒険者:2007/10/05(金) 23:23:23 ID:bl1nJRKW
>>578
同じく特定しますた
581名も無き冒険者 :2007/10/05(金) 23:29:32 ID:CHTn5UrY
>>579
>>580

おまいら特定されたと思ってランキング見ちまったじゃねぇかw
13人も居れば流石に特定出来ないだろ、多分
そう4度も5度も特定されて堪るかwww
582名も無き冒険者:2007/10/05(金) 23:42:36 ID:vs0EQA7e
>>581
デュエル数で特定されるから気をつけろww
とりあえず、おめ
583名も無き冒険者:2007/10/05(金) 23:43:13 ID:HIodydZe
>>581
アホだな。
全試合数19で11連は1人しかいねぇよw
584名も無き冒険者:2007/10/05(金) 23:45:32 ID:wDZ4dQom
デスカリはともかくライダーは使いやすくないか?
585名も無き冒険者:2007/10/05(金) 23:46:51 ID:5f63PNps
2人いたしw
586名も無き冒険者:2007/10/05(金) 23:46:59 ID:Pwk4EuPB
>>578
dempa乙
587名も無き冒険者:2007/10/06(土) 00:05:57 ID:YNYu5qjH
オレが前いたVIPの板がパート化しそうになった時
ちょっと荒らしが沸いたんだよね、そんで荒らされるのもうざいし
馴れ合いになってきたのも分かったから
住人であるオレがパー速にスレ立てしてみんなを誘導できた
だから荒らす役と住人のフリしてパー速にスレ立てる役を分担すれば
うまくいくかもしれない


やっぱ馴れ合い厨は住人の言うことは聞くしさ
588名も無き冒険者:2007/10/06(土) 00:13:50 ID:LLKPgqbB
>>587
何の誤爆?
589名も無き冒険者:2007/10/06(土) 00:38:40 ID:4D1sRO2e
明日は風も潮も良いみたいだぜ
遅くなっちまったから余り寝れないが、みんなもドライブきをつけてな
駐車場は今月から無料だぜv
590名も無き冒険者:2007/10/06(土) 00:44:10 ID:fR2LpXcq
次元帝、勝率自体は良いんだが事故率高すぎて
7連はかなり運ないと無理だわ……
591名も無き冒険者:2007/10/06(土) 00:46:59 ID:a6d4ZKDJ
こうも誤爆が続くのも珍しい。
592名も無き冒険者:2007/10/06(土) 00:51:21 ID:NDQsskeR
>>591
何かわざと誤爆してる気が
593名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:03:27 ID:k2lV26KT
次のトライ+ガンスはカードなんだろうなぁ
アルカナはパスなくなったから諦めた
594名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:11:05 ID:JvRQTcGv
>>593
俺の予想だっと、サイレントマジシャンとマジャンズサークル辺りがきそうだけど
斜め上いくなら、ストラク系カードかな
595名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:14:45 ID:lMjk7Z7k
>>578
本人光臨しとくとトライは次元帝ででている
ガンスとは使用デッキが違います
596名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:22:28 ID:333let6m
異次元帝デッキを使っていて帝を5枚いれているんだが、ハッキリ言ってこれで
ガンスで連勝するのは難しいと思った。偵察機、生還者3枚ずついれているんだが
マクロコスモス、裂け目3枚ずついれててもと一緒にドローできるチャンスはハッ
キリ言って多くはないし、出しても大嵐、サイクロンで破壊され 最悪な時はマ
クロ、裂け目が2枚ずつ手札の中にあったりorz リクルモンスターも除外されれ
ば意味はないし、ショッカーもマクロと相性は悪いし‥
誰か異次元帝を使ってガンス連勝出来てるかた、このような問題を解決するため
にどんなカードをいれたらいいか、もしくはデッキをうpしていただけないでし
ょうか?
597名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:23:22 ID:333let6m
上げてしまったorzスマソ
598名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:25:38 ID:0oh3bplQ
次元帝は黄泉帝のメタで有名だが、それ以上に事故りやすさで有名
599名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:26:51 ID:j7ZgQ0he
帝5枚程度で回せないんじゃ黄泉でも無理なんじゃ・・・。ほとんど帝を使わないアンチ帝の俺でさえ
試作で作った次元帝帝10枚でも回せるぞ。まあかなり初手の手札と引きにもよるが。
600名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:28:44 ID:chVLeYgx
タッグフォースと比べて
このゲームしょぼすぎ
601名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:33:21 ID:j7ZgQ0he
というか他のオンラインゲームに比べると酷いだろ。月々にかかる金やプログラムの不安定さ等。
はっきり言ってオンラインゲームの基本となるチャット機能も最低レベルだしな。
602名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:34:28 ID:m/XNei9W
>>559
その「初手の手札と引き」が問題なんだと思われ
相手にしてみるとわかるけど、事故率が他に比べて高い希ガス
そして事故ってる次元帝ほど相手にしやすい奴は居ない罠
603名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:35:17 ID:333let6m
>>599
10枚で回せるのか?orz どんなカードを入れるのがポイントなんでしょうか?

>>598
では安定してるデッキは何でしょうか?
604名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:40:28 ID:0oh3bplQ
>>603
次元ビートの方がまだ安定してるんじゃね?
605名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:44:19 ID:RmowKZ2f
チャットシステムの使いづらさは他のオンゲと比べても群を抜いてるな
せめて名前の部分を左クリックで詳細表示 右クリックで「/対象の名前」くらいはやってほしい
606名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:46:00 ID:G3mPDfri
デュエル中にチャットメッセージ送ってもデュエルチャットに表示されちゃうあれは仕様なのか?
607名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:51:17 ID:CM+C1962
次のガンスって朝4時から?
608名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:51:41 ID:j7ZgQ0he
いや、次元ビートもそんなに安定してるもんでもない。生還者や除外永続を潰されると非常に苦しいし。
そもそもセットで出せないと機能しないカードが多くなるしな。まあ次元帝よりは事故率低いだろうが火力が次元帝に比べイマイチだと思う。
まああれだ、>>603は自分でも使えるであろうデッキでいけばいいじゃない。人に聞いてばっかりで面白いのか?
それに大して自分で考えもしないですぐ他人に答えを求めるとは情けない。これが帝厨なのかw
負けてもいいからって気持ちで色々試してみろよ。
609名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:55:45 ID:mwyTh/Wa
>>603
以前デミドザ全盛の時に作ったトマハン帝がトライ、ガンスでも結構調子が良く安定して勝ててるよ。
但し暗黒界には結構つらいけどね。
大量展開されて団結付けて1キルとかもうどうしようもない場合も有るけど
普通にプレイしてれば帝パワーでなんとかなる。

って書いたりするとまた帝たたきが始まるんだよね
通常時はまだしもイベントなんて勝ってなんぼなんだから
何使おうが自分が勝てるデッキで参加するのが普通でしょ
610名も無き冒険者:2007/10/06(土) 02:03:03 ID:j7ZgQ0he
もう帝を叩くのには疲れました。でも帝が制限になるように定期的にメールをコナミに送るのは忘れません。
あの超性能だからもし全種類制限になっても5帝入れて帝オンラインは続くだろうなw
611名も無き冒険者:2007/10/06(土) 02:09:37 ID:fdtTo91L
たぶん一番スタンダードな黄泉帝で回してみたら7連できたからなぁ〜
今回のガンスはみんな7連できたんじゃないの?

フルバーンは仕込みと自得の準制限化が効いてて5000くらいまでしか
コンスタントに減らせず後は引き勝負な感じ。

次元帝は事故率高いし、その他となると中々ガンスで使えるデッキはないねぇ〜
612名も無き冒険者:2007/10/06(土) 02:17:50 ID:fR2LpXcq
次元はトライ向きで安定性が求められるガンスには不向きだと今日改めて感じた
613名も無き冒険者:2007/10/06(土) 03:37:20 ID:a6d4ZKDJ
ある意味ホルスロックより確率低いかも知れないな次元帝の最良状態は
初手でセットで来ないと黄泉帝に普通に殺される
614名も無き冒険者:2007/10/06(土) 03:44:54 ID:rMuEaG5h
俺的にはグランモールを禁止ドリルロイドを制限にして欲しい
得にグランモールの場合パターンに入って負ける事もあるし
615名も無き冒険者:2007/10/06(土) 03:51:49 ID:G3mPDfri
ドリル程度で制限て・・・
616名も無き冒険者:2007/10/06(土) 04:14:57 ID:0oh3bplQ
ビークロイド使いがとばっちりワロス
617名も無き冒険者:2007/10/06(土) 04:42:01 ID:4RbOpzme
1600の守備表示を壊せるだけのモンスが制限とか食らったら
ほとんどのカード制限食らうなwwwww
618名も無き冒険者:2007/10/06(土) 04:45:02 ID:m/gzGzhp
ドリルロイドはどーでもいいな。モグラは禁止になる可能性がなくはないかも?
619名も無き冒険者:2007/10/06(土) 05:14:03 ID:EeeQ6jS1
モグラとスナイプはKY
620名も無き冒険者:2007/10/06(土) 06:03:57 ID:H1x6Oqn4
ドリルロイド制限とか苦戦するのは下級で対処しにくい
帝厨とロック系くらいだろ・・・
普通のデッキなら1600以上の下級は結構いるから大した脅威になりゃしないなのにな
あ、またデミドザから移ったバーン様と帝厨様でしたかサーセンwwww
621名も無き冒険者:2007/10/06(土) 06:22:55 ID:8KsUwaYk
>>620
頭大丈夫?
622名も無き冒険者:2007/10/06(土) 06:33:47 ID:c1GO5oaP
うわああああああ
起きて「なんで朝?アラームは?」って感じだったんだが、
携帯見たら部活の先輩からメール来ててメールが開きっ放し…
いつメール開いたんだ…覚えねーぜ…
623名も無き冒険者:2007/10/06(土) 06:39:39 ID:Hloh7VYQ
ここんとこやってなくくて・・・まさかサモプリがトライ景品だったなんて><
確認だけでもしとけばよかった。

にしても久々にイッチョガンスやってみようと思ったらあれよあれよと9連勝。
なんか勝ちやすくなった?

以前はデミス&バーンが暴れまくってたしそれ以前はデビフラ。
この辺が軒並み制限行きになったのがきいてるのかな?
624名も無き冒険者:2007/10/06(土) 07:06:04 ID:jgK4ouxV
帝がプレイング構築不要の超強力デッキとか言うから組んでみたが、
上級下級バランス考えなきゃ、死デッキで死ぬし回転悪いし、
場アド考えながら伏せカード警戒しないと、あっという間にペース握られて負けるし。
普通に頭使うじゃないか。誰だよほら吹いてるの?

625名も無き冒険者:2007/10/06(土) 07:20:08 ID:UBUHTH7t
構築とプレイングは違う
できたら後は回すだけのデッキだが
626名も無き冒険者:2007/10/06(土) 07:28:19 ID:UBUHTH7t
死デッキで死ぬのは高攻撃力の宿命上しょうがない
制限だし食らった上で勝てるパワーがあるがね

後帝デッキなんてメタの最前線なんだからガンスで練られてないデッキなど勝てなくて当たり前
オートで回すと強すぎるデッキでもある
627名も無き冒険者:2007/10/06(土) 07:28:19 ID:qR7R14W9
どうだろうな。
コンボデッキの方がそのコンボに集中するだけだから楽って人もいるかもな
帝は常に押し引きを意識しなくちゃダメだからな
628名も無き冒険者:2007/10/06(土) 07:40:30 ID:jbR+3BKB
次元帝で7連しましたよ。なんかききたいことありますか?
629名も無き冒険者:2007/10/06(土) 08:02:18 ID:Hs/jnaIY
ダイーザは何枚入れましたか?
630名も無き冒険者:2007/10/06(土) 08:10:22 ID:Vqr0ZRaJ
意外と弾圧ガジェ回るな
弾圧使っていると、相手がその手のカード使ってこないことがあるから、
手札事故なのか睨みが効いているのか、よくわからないと言えば分からないんだが。
631名も無き冒険者:2007/10/06(土) 11:15:18 ID:snNVH56C
今まで六回出て一回七連出来るかどうかだった俺が
既にアルカナ三枚

帝様様だわー
何も考えなくても勝てる
たまに畳とかつみまくった嫌がらせデッキに負けるがw
632名も無き冒険者:2007/10/06(土) 12:21:24 ID:a6d4ZKDJ
>>624
人のデッキをけなすだけしか能がない頭のイカレタ帝アンチだろう。
633名も無き冒険者:2007/10/06(土) 12:25:05 ID:j7ZgQ0he
どんなデッキだってうまく構築できなきゃ勝てないだろ、あほかw誰が構築不要だなんていったよw
プレイング不要って言ったんだよ、帝デッキは。これだから最強厨の帝厨は・・・。
634名も無き冒険者:2007/10/06(土) 12:28:26 ID:a6d4ZKDJ
まあもっとも連勝出来ないのは自分の不甲斐なさが大きな原因だがね
635名も無き冒険者:2007/10/06(土) 12:29:52 ID:p5V7RUMq
大逆転クイズデッキで7連できたぜ!感動した。
636名も無き冒険者:2007/10/06(土) 13:15:21 ID:FtVBqCM1
久しぶりにやったんだがフルバーンで8連できたわ
帝が蔓延ってるみたいだから宣告入れたけど肝心の氷帝なんかにはあまり出くわさなかったな
637名も無き冒険者:2007/10/06(土) 13:19:03 ID:MHKdts6B
しかし、ここまで初心者に無関係なイベントはあっただろうか。
638名も無き冒険者:2007/10/06(土) 13:41:07 ID:Vqr0ZRaJ
カードゲームのオンゲで、カード集まっていない初心者が楽しめるイベントがある訳ないだろう……
と、久々にエラー落ちかけられた漏れが八つ当たりしてみる。
639名も無き冒険者:2007/10/06(土) 13:42:02 ID:4RbOpzme
黄泉帝組んでみたが、おろか無くても7連できるもんだな、結局運か・・・
つか黄泉の効果を1回も発動しなかった・・・意味ねえwww
640名も無き冒険者:2007/10/06(土) 13:46:59 ID:qR7R14W9
>>639
黄泉帝は、罠カードは少なく発動機会が甘いモノをメインで、
永続は一切使わないのがメジャーだな。
カエルはノーコストでありながら、1ターンに1枚アドバンテージを取ってきてくれるから
はっきり言って他のデッキとは次元が違う。
641名も無き冒険者:2007/10/06(土) 13:50:13 ID:UBUHTH7t
そしてカエルは無限の壁でもある
2体並べないと攻略できない
並べる前に帝とか来たら\(^o^)/

風帝準制限なんかよりカエル死んでほしい
カエルがいなければ帝の効果は強いほうぐらいですむんだが
642名も無き冒険者:2007/10/06(土) 14:26:45 ID:lKCXfNSn
カエル無しで成り立ってる帝主軸のアーキタイプなんざいくらでもあるだろ
643名も無き冒険者:2007/10/06(土) 14:42:43 ID:xSu9nn3Q
ガンスリもトライアルも、レベル・試合数で分けて欲しいな。だって、
レベル3で試合数が50の奴が、レベル15で試合数1000の奴に
勝てるわけない。良いカード持ってる割合が高いし、そんなかから、
良いやつでデッキ組んでるんだから。あと経験値のさもある。分ける
べき。で、突破したときの称号が、レベル1ガンスリ。
レベル2ガンスリとすれば良い。
644名も無き冒険者:2007/10/06(土) 14:44:52 ID:0oh3bplQ
>>643
それだと別垢の低レベルにトレードしてレベル3で黄泉帝とか合戦になるだけだろ
645名も無き冒険者:2007/10/06(土) 14:45:57 ID:BtqHxjgk
ハーピィデッキで6連達成!! ちくしょう・・・orz
646名も無き冒険者:2007/10/06(土) 14:54:20 ID:j7ZgQ0he
黄泉帝合戦wwwわろすwww
647名も無き冒険者:2007/10/06(土) 15:05:31 ID:qR7R14W9
黄泉帝合戦は、以外と端から見てると面白いんだよな
まぁ大抵外道モグラが出てきてつまんなくなっちゃうんだけども。
648名も無き冒険者:2007/10/06(土) 15:12:16 ID:jbR+3BKB
>>629
次元帝で7連しましたモンです。が、ダイーザはいれてません。いれているのは死ウイルス
畳み返し、天罰です。あとはキーカードは墓守の使い魔ですね。
モンスはやはりD.Dで使いまわす。あとはとくにありません。
649名も無き冒険者:2007/10/06(土) 15:18:55 ID:krcuFWe9
まじでかてNEEEE!!1枚しか取れてない
毎回暗黒界で7連してたのに新制限になって黄泉バーンガジェどれも3,4連が限界
デスカリくればガジェ確定なんだがな・・
650名も無き冒険者:2007/10/06(土) 15:20:22 ID:wvAfCKRu
こんなの所詮運だろ
勝率自体は7割程度だったけど勝っちゃ負けての繰り返しで4連しかできなかったわ
651名も無き冒険者:2007/10/06(土) 15:24:09 ID:2p/8NIl4
宝玉にいきなりルイン・ペガ3積まれて5ターン負けとか
ま、揃いすぎもあるが
俺もガンスだけは帝入れて次元帝にするわ
652名も無き冒険者:2007/10/06(土) 15:45:32 ID:f39RMN33
そういえば、ブレイカー→スナイプ→サイクロンと
3回もルインを破壊しようとして来たヤツがいた
少しは学習しろよw どんだけゆt(ry
653名も無き冒険者:2007/10/06(土) 16:14:35 ID:q3nHMMid
宝玉帝試したけどなかなかいけるぜ 久しぶりに2連できた
654名も無き冒険者:2007/10/06(土) 16:16:17 ID:MoaNIhnd
いけてねーじゃんwwwwwwwwwwww
655名も無き冒険者:2007/10/06(土) 16:19:53 ID:LLKPgqbB
クソワロタwwwwwww
確かにいけてねぇwwwww
656名も無き冒険者:2007/10/06(土) 16:39:41 ID:npvlKVOs
遊戯王暦3年目にして増援の強さに気が付いた
これ1枚でザルーグ、ならず、ミスティック、クリフ、隊長を
賄えるのはいいね
657名も無き冒険者:2007/10/06(土) 16:40:27 ID:hYP6NdaB
ちょっとちょっと、裂け目と使い魔のコンボって調整中なんじゃないの?
オンラインではロック可能なわけ?
658名も無き冒険者:2007/10/06(土) 16:50:01 ID:BydwmRYw
>>657
あれって調整中だっけ?普通にできなかったっけ?
659名も無き冒険者:2007/10/06(土) 16:54:49 ID:MO7GBLyz
マクロコスモスがあるときにカードガンナーの効果を使えますか?
できません。

ではマクロコスモスではなく次元の裂け目ならどうですか?
製作担当部署にてルールの確認作業を(ry

俺が確認したときはこうだったから使い魔も似たようなものだと思ってたが・・・
660名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:10:47 ID:1KlaG25p
使い魔でロックは普通にできたはず。

マクロ張ってても宝玉の効果に影響ないのはショックだったなあ
661名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:19:09 ID:hYP6NdaB
使い魔で落ちるのはモンスター以外かもしれないのにロック可能?
wikiみたら調整中とあったが
662名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:19:45 ID:MoaNIhnd
マクロと使い魔でロックできるのはすげーよく分かる
墓地に絶対カードを送れないわけだからなー
だが裂け目と使い魔でロックできるってのはどういうことだ?
魔法・罠なら墓地に送れるじゃねえか!
クソ!なめやがって!
663名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:35:39 ID:CxK/PrSW
デッキトップがモンスターの場合ロックされて魔法罠なら攻撃できるよオンラインだと。
だからデッキトップがわかるステキな仕様
664名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:39:44 ID:VL+ps0DJ
そうだったのか・・・・。
俺は張られると諦めて攻撃宣言までいかなかった気づかなかった。
665名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:39:46 ID:hYP6NdaB
>>663
なーるほど、合点がいったサンキュウ
666名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:00:45 ID:Q+8D7b4V
麻生
667名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:13:34 ID:6hpespG8
宝玉獣集まらない・・・
668名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:29:32 ID:wvAfCKRu
OCGのデュエリストパック、こっちではどんな感じで出てるの?
669名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:37:52 ID:j7ZgQ0he
やっぱりRって詐欺してたのか。処分されてないようなところを見ると
個人間のトレード詐欺ってコナミは本当にノータッチなのか。
運営かなり低レベルだな・・・。まだガンホーの方がまともに見えるのは俺だけか。
670名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:48:48 ID:9EBsuYDr
マインドクラッシュ使った時の見つけにくさどうにかしろ
使いたくてもこれじゃ使えん
671名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:50:41 ID:DD4Fx4pT
詐欺ってなんだ?
今のYOのトレード制度だと詐欺るやつも詐欺られるやつも問題があると思うが。
うまい話にのるから詐欺にあう
672名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:52:19 ID:DD4Fx4pT
>>670
アイウエオ順に並んでるから特に落としたいカードの正式名称を覚えとけ
673名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:53:29 ID:fR2LpXcq
ROもトレード詐欺には基本ノータッチだろ
674名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:53:29 ID:9EBsuYDr
>>672
まじか、気づかなかったwサンキュー
675名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:56:35 ID:j7ZgQ0he
確かフォースをサイドラ27枚と交換する予定で最初のサイドラ10枚渡した途端
Rがドロンしたって感じじゃかったかな。全チャだったかで当事者が話してたの聞いただけだけど。
このゲームって当事者や他のユーザーが詐欺ったやつを祭りあげたりしないもんなの?
俺が前やってたゲームだと専用スレ立てて祭りあげながら徹底的に晒してGMに通報して牢獄行きにさせるものだったんだけどw
676名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:09:38 ID:qCKK3qOn
RO自重。
牢獄ならチャット制限が準じてるんじゃないか?

あと最近トレード求めて逆鮫と見るやミスだったとか言ってる奴がうざいんだが。
すみません逆鮫でした希望追加させてもらいます
これぐらいで頼むわ。
677名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:22:58 ID:FtVBqCM1
交換可能な枚数以上でトレードする奴はいつでもいるもんだな
初期オンラインなんて4枚しか交換できなかったからニュート10枚で究極とかよくいたな
678名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:29:02 ID:Hp+4PRmg
全メタデッキ作った
上級7枚
シルバ2 ゴルド2 ヴァロン2 鳳凰神

下級15枚
阿修羅 異次元♂ スナイプ モグラ DD苦労 魂を削る死霊 リリー ならず2 ピラタ2 ネズミ3 導き手 

魔法12枚

大嵐 細工論 早すぎた埋葬 魔法効果の矢 ツイスター3 生者 ライボル トレーダー 暗黒界の雷2

罠8枚
畳3 激流 ミラフォ 宣告3

黄泉帝?
畳苦労生者でフルボッコ
次元帝?
矢ツイスターで裂け目コスモス割ってやんよw
バーン?
矢ツイスターネフで涙目じゃんw
ホルス?
異次元スナイプモグラゲーw
相手先攻死デッキ運ゲーされてもヴァロンネフでおk
平和B地区バインド張られてもリリーたんはスルー、セットカードは雷で破壊。スキドレなんて効かないしw
事故ってもカードトレーダーで補える。展開されたらライボルで、適材適所に宣告を。デッキも少し多いからデッキ破壊にも負けない\(^o^)/
679名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:30:57 ID:FtVBqCM1
フルバーン・ウォールバーンにボコボコにされるな
680名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:34:33 ID:6hpespG8
>>678しかし肝心な時に必要なカードが引けないことも多い
681名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:38:17 ID:8KsUwaYk
これなんて絵に描いた餅?
682名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:38:40 ID:FtVBqCM1
現実

・黄泉帝戦
→シルバゴルドが帝にフルボッコにされる ツイスターが無駄に手札に溜まる

・次元帝戦
こういう時に限ってツイスターが来ない DDクロウやヴァロンが腐って負け

ああ俺マジレス乙
683名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:43:55 ID:0oh3bplQ
明らかにネタデッキなのにこうもマジレスはばかりじゃかわいそうだな
684名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:44:56 ID:0oh3bplQ
「は」は余分だったぜ
そして俺もマジレス以外できないから、救いの手は差し出せない
685名も無き冒険者:2007/10/06(土) 20:40:03 ID:fR2LpXcq
自分75相手7200から逆転勝ちワロタ
686名も無き冒険者:2007/10/06(土) 20:58:46 ID:c1GO5oaP
あーあ6連目で負けた…
こっち氷帝とかショッカーばっかなのに風帝雷帝バンバン出されると流石に厳しいぜ…
687名も無き冒険者:2007/10/06(土) 21:43:42 ID:gUdyJjlZ
スナイプストーカーの成功率が試合によって変わりすぎる気がする・・・
まさにnice dice.
688名も無き冒険者:2007/10/06(土) 21:51:02 ID:npvlKVOs
なんとか1枚確保できた
先々週のガンスで取れなかったから焦ったぜ・・・
689名も無き冒険者:2007/10/06(土) 21:51:51 ID:Hp+4PRmg
>>679-684
おまいら半年ROMってろ
690名も無き冒険者:2007/10/06(土) 21:52:56 ID:+vQFcs8u
なんかガンスのトレチャに買収の痕跡らしき会話があったぞ
たぶんデュエル中のチャット欄と間違えてうったんだろうけど
691名も無き冒険者:2007/10/06(土) 21:55:55 ID:PxxVmaQc
はいはい6連6連
692名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:05:26 ID:hYP6NdaB
スナイプ3連続成功で喜んでたら、相手4連続成功で逆転でワロタ
693名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:05:50 ID:DB7JPQYx
相手の場にスケゴで召喚された羊トーク5体
クソワロタwwwwwwwww
694名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:17:27 ID:c1GO5oaP
>>693
1回のスケゴでってことか?それはすげぇwwww
695名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:20:05 ID:Q+8D7b4V
後50分で7連、もうむりだな
10個得てるやうtの対戦見て寝ることにする
696名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:25:18 ID:8KsUwaYk
やっとこさ3回目で7連できたぜ。
この3回でTPが500くらい増えたしランキングwktk
697名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:27:10 ID:DB7JPQYx
>>694
俺がスケゴ使って強制転移で俺のトークン1体奪われて相手が一枚セットで終了
んで俺が風帝だして相手のセットしたカードを戻そうとしたら相手もスケゴをつかってきて
相手の場スケゴトークン5体の完成w

日本語でおk?
でもそんなの関係ねぇw
698名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:27:57 ID:QnhR87i1
祇園一枚 ドレ者四枚 アルカナ五枚とか自重(´・ω・`)
再来週神ガンスだったら泣けますな
699名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:32:34 ID:UBUHTH7t
勝てんなあ
事故要素が多すぎるのかうまくいかね
700名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:33:25 ID:c1GO5oaP
>>698
取れるだけいいだろ。ガンスなんてそんなもんだ
701名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:42:09 ID:ohKacRA0
    /// /   イ l  | |  | |   ヽ ヽ ヽ、
ィニニ〔ゝノ_ノ   / ヽ\ヽヽ  | l    |l  |l  ヽ
'´/ /| |7   r/'´ ̄ヽゝニヽ-ヽヽ  │ | | ヽ ヽ
イ/ / ! | |   ||-ャ─-,ニ、ミ‐`ヽ、ヽヽ / / /  | ヽヽ
/ / / j |   l| `ー='-ニゝヽ`   |ノメ、/l  │ l | l
./  / / ヽ   l|           ィ_ミヽ`リ ハ || |
'  / /   ヽ  l          l、'rヽj`ァ' メ | / リ
  `,´l    lヽ ヽ         /ノ `'’,イ  /イ        おバカさんばっかw
  /| |   |  `丶ゝ    ー、ー- 、    lノ  ,イノ   
. /│|   |          ニ ´   ノ イ |
/  ! |   !  、           ィニィ | |lハ
  | !   |   _`ト_、 _     , イ    ! |ル'   ,イ
  ハ ヘ  |‐'  ̄,.ィ´ヘ` ー- イ  |    |l |    /│
ノ  ヘ ヘ   | <´ィ´ /介「`ヽヽ│   ハ l   / ノ      _,
ゞ、_ゝヽ  !  \ー´/ハ トニノノ !   / ハ ト、//,ィ _ ,.-ィ´
  ヾゝヽ.ヽ lー-、  ̄ 1 |│|ヽハ 」  / _ハ _/ イィニィ'´    <
    ヾゝヽ. l^ーィ- 、|│ ! ト、>-リ  イニィー '^ヽ、
     ヾヽヽゝ   ̄! | | lヽヾ/  /        ヽ
702名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:43:50 ID:UBUHTH7t
最上級5 創世神2 混黒 轟龍 ガンナー
上級9 ダッシュ3 サイドラ ショッカー エンアヌ ブロバ2 パーシアス
下級3 マシュ スナイプ カエル
魔法17 大嵐 サイク 早埋 スケゴ 洗脳 おろか3 月の書 巨大化 抹殺 地砕き
     名推理3 わが身 モンゲ
罠6 激流 リビデ やりくり3 連鎖除外

ガンナー死霊にしようか…
703名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:47:36 ID:Q4OWaaJ3
バグなのか
相手の持ち時間なくなっているのに
一向に試合が終わらない(´・ω・`)
704名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:59:23 ID:mVqBwTUt
次元帝超強いわ
勝率83%だった
7連出来なかったけどな
705名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:30:31 ID:QnhR87i1
>>700
そやなー
いらなくても欲しいガンスカードを取り損なったときに出せばいいしな
706名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:32:29 ID:Hloh7VYQ
ONLINE起動中に他のサイト見たりするとONLINEが左上に大きく出てくるのってどうにかならないんですかね。
デュエル中に他サイト見て遅延するからこういう仕様なんだろうか?
自分としてはデュエル中はみないけどトレード時に他サイトのレート確認したり
ONLINE公式をプレイ中に見たりするから結構重要なんだけど。
707名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:33:20 ID:AQHcXVu4
http://duelevolution.wordpress.com/
アニバーサリーktkr
708名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:44:40 ID:9EBsuYDr
イツ?
709名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:48:22 ID:aeLa8NpJ
>>707
少し前にも情報でてたろ、アニバがあると言うのは。
>>708
1周年記念だから年末か年明けじゃないかな。
サウサクからマスクド当たりは裁いとくほうが無難だろうな。

710名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:57:12 ID:Q+8D7b4V
ガジェってそんな使える?
なんか無駄ループというかそんな感じがしてならない
次元デッキでガンス突っ込んだけど、4連とか頑張ってしても毎回モンスターと除外カードがでてこなくて事故死
711名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:08:15 ID:K6/cv7qt
効果でモンスター(ガジェ)を補充する一方でドローで除去を引く構造なので無駄なく強い
弱体化したけど
712名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:10:59 ID:NftBWNol
制限後除去ガジェ組んだが、決着つく前にガジェが切れて涙目
713名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:20:36 ID:6oGiLplZ
貪欲が2枚あるから結構強いよ。抹殺も2枚あるし
相手に伏せカードあっても特攻できるのがガジェのいいところだな
激流葬やミラフォで2枚くらい破壊されても「おいしい」のがいいね
でも最近は帝のせいで畳が多いのがなぁ…
714名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:31:12 ID:Kpridm4R
除去ガジェはガジェ一周するまでなんとか耐えられれば後はカスだからな
715名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:33:44 ID:0uF1TURD
ano
除外ガジェって次元と組むと強いってこと?
そもそも除外ガジェ何と何が合体したら除外とガジェがくっつくのか知りたいです
716名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:35:01 ID:6oGiLplZ
日本語でおk
717名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:39:42 ID:685QW6IW
テイカー使った除去ガジェが流行ると見てテイカーを
少しばかりストックしてみたが一向に需要ないな
718名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:39:57 ID:0uF1TURD

>>716
ごめんなさい

一言でいうと。 除外ガジェ って何でしょう?
普通のガジェとか違う流れなので
719名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:41:16 ID:jAt4azta
>>718
相手モンスターを魔法・罠で消してガジェで殴るだけのデッキ
720名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:41:19 ID:6oGiLplZ
>>717
ライボルあるしね
個人的に、オンラインのガジェは事故率高いからライボルと貪欲は必須
721名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:48:49 ID:P5gUrjbd
貪欲詰むと必ず初手にある俺涙目
722名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:58:33 ID:uj2wlfyT
つーかオンラインはかなりの確立で貪欲が初手にくるような気がする。
以前、一枚入れてた時期があったが本当によく初手か数ターンでくるから押し切れないことが多々あり、
今ではあまり入れないカードの一枚になった。
723名も無き冒険者:2007/10/07(日) 01:00:37 ID:NftBWNol
>>722
そして中盤に突入したら、相手の貪欲でアド差をつけられて負けるってやつだな
724名も無き冒険者:2007/10/07(日) 01:08:32 ID:APy/2zLf
さっき初手でサイドラ3枚来た
俺サイバー流極めかけてるな
725名も無き冒険者:2007/10/07(日) 01:22:10 ID:6oGiLplZ
>>724
でもアニメと違って、初手サイドラ3枚+融合って事故にも見えるな
726名も無き冒険者:2007/10/07(日) 01:37:31 ID:C5hE+Os9
>>725
極めると初手が
サイドラ3、ボンド、融合解除、ハリケーン(大嵐)
になるんだぜ!きっと!
昔1回だけ後攻1ターン目にパワーボンドでサイバーエンド呼べたけど
殴った裏守備モンスターがスフィアボムだったことがあるんだぜ!
727名も無き冒険者:2007/10/07(日) 02:00:04 ID:VCsvolYK
アニバの様なイベントがあるようなら景品に旧ガンスカード全部
出してくれといった内容の要望メールをコンマイに送ってみた

いつも予想の斜め上をいくコンマイだからやってくれると信じてる
728名も無き冒険者:2007/10/07(日) 02:02:15 ID:NftBWNol
>>726
リミッター解除、抹殺の使途あたりも忘れるな
729名も無き冒険者:2007/10/07(日) 03:57:31 ID:6oGiLplZ
個人的に魔術の呪文書出して欲しいな…>アニバ
アニクリ出しても2枚出ないんだよなぁ…。でもピンだともったいないし
730名も無き冒険者:2007/10/07(日) 05:05:46 ID:vt4VA0tX
なんでチェンバって後1枚バーンカード引けば勝ちって所で絶対引けないのかね…
731名も無き冒険者:2007/10/07(日) 05:57:55 ID:8b9j89mO
次元ガジェで9連できた。

チェーンバーンには絶対勝てないけど普通のビートダウンにはほぼ負けない気がする。
732名も無き冒険者:2007/10/07(日) 06:09:28 ID:FpwMVEvo
5連目で、ユーザリストに7連の人が緑字で見えたけどまあ当たらんだろ……
とか思ってたら見事にヒット。これはもう駄目かもしらんね。



……駄目でしたorz
733名も無き冒険者:2007/10/07(日) 06:49:26 ID:SHLi4p7U
早くデスカリ、ライオウ出ないかな・・・
現環境のハイビートでも先々週合わせてアルカナ合計7枚get
734名も無き冒険者:2007/10/07(日) 06:58:15 ID:Az6FI9ca
祇園の時はそれなりに参加して3枚確保したけど、アルカナは未だに0だな。
参加すらしてないが、面倒臭くて
735名も無き冒険者:2007/10/07(日) 07:13:27 ID:zpL0IaI4
ギオン3枚取ってPSP買った俺は勝ち組
アルカナなんてイラネw
736名も無き冒険者:2007/10/07(日) 07:53:55 ID:FkCDLkM+
通常パックも欲しいもんないしな、1枚取ったらなんか満足したわ
おかげで最近全然やってないw
737名も無き冒険者:2007/10/07(日) 08:44:13 ID:NXR14tnh
ほんと、俺もTPランクダントツ1000位以下だったのに
ガンス2回だけで一気に700位近くに上がった
そんなにガンスのポイントって高いのか?
738名も無き冒険者:2007/10/07(日) 08:49:49 ID:sEXp+vQ1
ハイビートって実際どうなの?
デスカリなしの6ガジェでまわす意味すらわかんなくなってきたし使おうか迷ってる
739名も無き冒険者:2007/10/07(日) 09:24:09 ID:6oGiLplZ
>>734
なんという俺
ってか、次のもしょぼかったらめんどいから出ねぇ
トライならまだしも、ガンスの事故った時のストレスはやばいし
740名も無き冒険者:2007/10/07(日) 10:46:49 ID:BNLcYniF
>>734>>739
俺も昔からどんなゴミガンスでも一枚は確保するようにしてたけど
アルカナだけは一度も出てないやw
741名も無き冒険者:2007/10/07(日) 10:49:35 ID:Kpridm4R
今TP1000でちょうど1000位だな。どうでもいいけど。
742名も無き冒険者:2007/10/07(日) 10:51:18 ID:NIY/Pjxl
ガンスで負けるぶんにはなんともないが、トライで負け続けると気が滅入る。
時間やストレスを考えると、トライカードは旧資産をトレードして集めるほうがいいのかな。
743名も無き冒険者:2007/10/07(日) 10:51:48 ID:Az6FI9ca
アルカナだからっていうよりイベントに飽きたってのが大きい
もう2年以上もストレスの溜まる単調作業繰り返しているんだもの
744名も無き冒険者:2007/10/07(日) 10:53:16 ID:jAt4azta
トライよりガンスのほうが勝率がいい件
745名も無き冒険者:2007/10/07(日) 10:54:35 ID:BNLcYniF
だなぁ
最初はあの理不尽極まりないGMイベントのお陰で良イベントに思えたんだけど
そのせいで「大好評」のガンスリング!とか勘違いしちゃってここまで続くとはなぁ
746名も無き冒険者:2007/10/07(日) 10:59:47 ID:3rDTWpdH
カード集めが終わってしまった古参でも楽しめるイベント
という意味ではいいイベントだと思うぞ。コンマイの儲け的にも。
747名も無き冒険者:2007/10/07(日) 11:36:44 ID:kg68NlpL
おまいら何連敗したらぶちぎれる?
748名も無き冒険者:2007/10/07(日) 11:42:26 ID:FkCDLkM+
ギオンクラスのガンスでない限り2連敗したら日が悪いってことでやめる
749名も無き冒険者:2007/10/07(日) 11:46:51 ID:Y83Ury8e
とりあえず、マッチ戦ストレート負けしたら自信を失くす。
750名も無き冒険者:2007/10/07(日) 11:47:19 ID:6oGiLplZ
負けた時
祇園→俺は、諦めないZEー!
邪神→入れねーしw死ねコンマイw
アルカナ→寝よう

最近のはこんな感じだった、それ以前は忘れた
751名も無き冒険者:2007/10/07(日) 11:48:09 ID:Kpridm4R
なんかい負けてもあきらめないZE
752名も無き冒険者:2007/10/07(日) 11:49:51 ID:Az6FI9ca
こんなかんじじゃ儲けのためだけに次回ガンスはデスカリとかになりそうだな
もしなったらさすがに引退するけど、たぶん。
753名も無き冒険者:2007/10/07(日) 11:50:51 ID:N1YGmPLI
デスカリがガンス景品だったら萎えるわ
754名も無き冒険者:2007/10/07(日) 11:51:07 ID:NXR14tnh
最近ガンスとトライしかやってないのに、なんかしらん間にレベル23になっていた
俺も廃人の仲間入り?
755名も無き冒険者:2007/10/07(日) 11:55:07 ID:6oGiLplZ
>>752
3積系はトライじゃないと…
6連にゴーズ辺りかなぁ…ダメか…
756名も無き冒険者:2007/10/07(日) 11:55:32 ID:ZVpzvs3u
>>754
レベルが上がるのはしょうがない
757名も無き冒険者:2007/10/07(日) 11:57:54 ID:A/dXr22d
>>754
俺がいる。
でるイベントはガンスだけで、世界大会とかトライなんていつもはほとんど出ないが、
サモプリだからって今回がんばったら23になってた


まあ、デスカリがガンスはないだろ。
祇園の時に相当苦情がいって、コンマイも理解したはずだし
とはいっても、予想の斜め上を行くコンマイ様だから断言はできないけど
758名も無き冒険者:2007/10/07(日) 12:03:27 ID:AiUJfRZT
今3連続でスペルパスからブラマジが光臨なさったんだけど、これ何ていじめ?
最近スペルパスあけた方、ちゃんと収縮、アサイ出ましたか
759名も無き冒険者:2007/10/07(日) 12:05:18 ID:6oGiLplZ
>>758
よくあること
760名も無き冒険者:2007/10/07(日) 12:08:14 ID:w905JV6P
はい れま せん 。
761名も無き冒険者:2007/10/07(日) 12:32:20 ID:l+Mw8H5b
ガンスきめぇwwww
30分でリタイア
762名も無き冒険者:2007/10/07(日) 12:44:12 ID:qL6NzZ2x
ほんとアルカナガンスは8戦で7連とかのやつが多いなww
連勝終わったら寝るやつ多そう
アルカナほしいのでお前らもう寝てください
763名も無き冒険者:2007/10/07(日) 13:02:45 ID:xWdAPh8V
はじめて参加したら全敗('A`)
しかも負けたらクズカードだけかよ・・・(´・ω・`)
764名も無き冒険者:2007/10/07(日) 13:06:07 ID:CbmqpPJC
アルカナは一週間で一枚取れればいいからあっさり七連できるともうヤル気なくなるな
おかげでTPが全然貯まらないが有意義な休みを過ごしている
765名も無き冒険者:2007/10/07(日) 13:32:48 ID:Kpridm4R
ホワイトドルフィンでたことある人いる?
766名も無き冒険者:2007/10/07(日) 13:46:05 ID:+JsUCSrJ
>>764
こんなところに午後に書き込んでる時点で有意義な休みといえるのか・・・。
あんま変わらんきがするがwwww
767名も無き冒険者:2007/10/07(日) 13:50:19 ID:hzEZscPq
全然勝てんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
768名も無き冒険者:2007/10/07(日) 13:51:39 ID:sEXp+vQ1
>>766
いつも書かれるこの手のカキコにあまりに盲点をついててバロスwww
769名も無き冒険者:2007/10/07(日) 13:53:48 ID:3rDTWpdH
うはwww10連越えなんてサウサクガンス以来だぜwww
TPもがっぽり稼げたし連勝止まったし、今日はこの辺にしておくか
770名も無き冒険者:2007/10/07(日) 13:59:40 ID:N1kX5Kfb
対戦相手が表示されていないんだがこの現象現れてるのは俺だけかな?
それにしても帝デッキばっかりだな。7連勝してる奴はみんな帝デッキ?
771名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:03:03 ID:C666AjQ6
どうせスタンしか使わないけど
祇園とかレインボードラゴンみたいなファンデッキ用の切り札カード出して欲しいな
どうせ使わないカードでもアルカナみたいなカスと比べれば
オクやトレードで高くなるからその分お得だし
772名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:09:50 ID:FkCDLkM+
暇なんでガンス5戦くらいしてみた。
5戦全部帝だった。なんかすげえ。色んな意味ですげえ。
どうみても制限食らうな、このカードwww
773名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:13:16 ID:NftBWNol
黄泉は禁止で良い気がする
キラースネークより性質が悪い
774名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:15:14 ID:Kpridm4R
アルカナ酷い言われようだなw原作カードだしかっこよくて好きなんだが・・・
3体融合て全部かっこよくね?
775名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:16:41 ID:BNLcYniF
ロイヤルストレートスラッシャーの方が・・・
776名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:24:10 ID:OboPtkEr
自分もアルカナ見た目は好き。
777名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:27:22 ID:Az6FI9ca
俺にとってRはもう原作じゃない
778名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:28:24 ID:CbmqpPJC
>>766
出先から携帯でカキコんでるんで
自宅でパソコンに向かって必死になってるよりは有意義だと自覚してる
779名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:34:01 ID:6HVc/N6M
次元ビートでガンスしてるが黄泉帝としかあたらんなw
780名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:40:22 ID:3rDTWpdH
三体融合がかっこいいのは分かるが、JQKは三体生贄用のモンスターという印象が強い。
バトルシティ編の遊戯対社長は熱すぎる。

次元系がそこそこ流行っているから、黄泉は制限で別にいいと思うんだがなぁ……
抹殺の使徒も準制限に戻ったし、次元系に特に制限無いし。今回のは良改定かと。
と、全メタの(つもりの)スキドレ次元と閃光弾圧ガジェで七連した漏れは思いまつ。
781名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:41:55 ID:AiUJfRZT
このゲーム事故率半端ない
というか絶対まともにシャッフルできてないだろ
宝玉使っても初手にサモプリ、ペガサス、ルインのどれもきやしないし、帝使っても15枚種入ってるのに初手+3ターン種こないとか
あとやってて気づいたんだけど何かかたまってる気がするわ
よく同じかたまりが来る
782名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:46:13 ID:ECSCtBKd
>>781
それを気のせいという
783名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:49:33 ID:hMq8rN5y
>>778
わざわざ反論してるおまいが必死だぞwww
784名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:51:41 ID:NZNc0Fux
デュエルしながらGX見てる俺は集中力緩慢 セロリうまいし
785名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:54:19 ID:Az6FI9ca
デュエルしないでヒカ碁みてる俺は。
トライガンスの時間そっちにまわしたからそろそろ全話見終わる
786名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:54:51 ID:hMq8rN5y
七連出来ないからって参加しない俺は勝ち組とか言ってる奴が痛すぎる・・・
787名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:55:53 ID:atLs41BL
とりあえず今のイベントは廃止していいから
マイレを早くしてほしいよ
788名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:57:37 ID:xLtYC4UA
さっきのトレチャ
出ロード 求サイドラ8

神だな。BLした。
789名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:58:57 ID:AiUJfRZT
>>784
これフルでもウインドウでも画面いっぱいにウインドウ開いちゃっててそんなことできなくね?
790名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:59:48 ID:RJDhRO6I
最近はじめたものですが、アニバーサリートライアル?第一回の概要見ました。
これってアカウント複数必至なのでは? 今のうちに5個くらい作っておこうかしら
791名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:01:47 ID:EvRLxPTj
>>789
PCで見てるとは限らないぞ
792名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:07:19 ID:2VebxQlH
アニバーサリーはもうやめてくれ・・
793名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:10:51 ID:kFTnCoLy
>>790
勝手に作ってろ
794名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:13:09 ID:Az6FI9ca
前回のアニバは250勝以上したけど、入手カードは悲惨だったな
でも、今そのメモ見てたら何かwktkしてきた。今回も単垢で頑張る!
795名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:14:17 ID:/AOG04WV
>>781
逆だ
リアルなら「偏らない積み込み」ができるが、こっちだとプレイヤーが介入する余地がないからな。
796名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:15:03 ID:6HVc/N6M
初めて帝デッキでガンスに出たがつえーわ。帝ばっかりになる気持ちがよくわかる。
797名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:24:26 ID:bFne/wLL
会話が無い糞ゲー
さらにオタクしかプレイしておらず
COMと対戦しているように思ってしまう・・・
798名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:28:53 ID:N1YGmPLI
同族嫌悪ってなんなの
オタクがオタク氏ねとか言ってるのはアレだな
799名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:32:45 ID:NZNc0Fux
>>789
相手の考慮中にちょくちょく見てる 1850x1050だからYOのクライアントで画面がいっぱいになることはないぜ
800名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:35:50 ID:SHLi4p7U
>>738
寝てたのでレス遅れたわ
アサイ、ゲドン、追放者、ワンフーあたりで殴りまくる
追放者が良い感じにメタ張ってるおかげかな、サイドラが一番怖いけど
上級はサイドラ*3のみ
801名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:37:39 ID:vcBWQZkY
802名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:46:13 ID:AiUJfRZT
>>799
どうやったらゲームの解像度変更できるんだ?
640x480しか見当たらないんだけど…
803名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:49:48 ID:hRldyvO1
「鯖から切断されました」が怖くて、他のアプリなんて起動できねえよorz
6連中にあのメッセージが出たときの絶望感は異常。
804名も無き冒険者:2007/10/07(日) 16:13:33 ID:FpwMVEvo
>>800
ハイビート組んでみたけど、チェンバに焼き殺されました^^
バーンに当たらなければそれなりに勝てそうな感じだったな
805名も無き冒険者:2007/10/07(日) 16:17:10 ID:vrzOqLF1
ホワイトドルフィンが負けレアなんだな。
ガンス3連敗で終了したが、ドルフィンgetできた。
ある意味7連よりうれしいかも。。。
高くなればいいのだが・・・どんなもんかね?
806名も無き冒険者:2007/10/07(日) 16:22:07 ID:SHLi4p7U
>>804
普段はあまり好んで使用しないスナイプくらいしか崩す方法ないんだよね。
ケイローン入れてみたけどなんか微妙だったし、砂塵も砂塵で黄泉帝の時邪魔になるっていう
807名も無き冒険者:2007/10/07(日) 16:53:23 ID:ECSCtBKd
>>802
というかモニターの解像度に余裕はあるのか?
808名も無き冒険者:2007/10/07(日) 17:00:45 ID:NYOH0vM0
809名も無き冒険者:2007/10/07(日) 17:04:34 ID:ibluT935
サンクチュアリ三枚投入したら初手で全部きた
810名も無き冒険者:2007/10/07(日) 17:16:32 ID:i4G121iX
ウェブマネーでデュエルポイント買おうと思ったら
ポイント多すぎるから消費しろって言われたんだけど
どんだけ減らせば良い?ちなみに今540くらい
811名も無き冒険者:2007/10/07(日) 17:22:15 ID:NZNc0Fux
100くらいでいいから俺にくれよ 俺のお奨めエロアニメ一本で頼むよ
812名も無き冒険者:2007/10/07(日) 17:42:18 ID:fQB3Agmr
それだけあってなんで買おうとするのか疑問なのだが
813名も無き冒険者:2007/10/07(日) 17:51:18 ID:2VebxQlH
そろそろマイレージも溜まってきたぞ マイレージが楽しみだo(´∀`)o
814名も無き冒険者:2007/10/07(日) 17:55:06 ID:i4G121iX
スケープゴートほしいからさ
815名も無き冒険者:2007/10/07(日) 18:08:48 ID:fQB3Agmr
廃盤からのランダム5枚でスケゴを当てようとしてるのか?
負けレア引くより確率低そうなんだが。
816名も無き冒険者:2007/10/07(日) 18:22:30 ID:OTALTBSh
>>810
クレカの場合は400ポイント以下なら買えた。
ウェブマネーでもたぶんいっしょだろう。
817名も無き冒険者:2007/10/07(日) 18:29:07 ID:i4G121iX
ありがトン
話は変わるけど欲しいカードほとんど集まったんだけど
皆パックなに空けてる?
自分は価値高いサイドラ目当てに37空けてるんだけどなかなかでない
818名も無き冒険者:2007/10/07(日) 18:34:08 ID:3rDTWpdH
第二期ガンスと第三期ガンスのTBMG以外、旧トライの余剰分をほとんど捌いてきた
吉と出るか凶と出るか……

それと、3枚目の祇園が取れたからカウンタービート組んでみたが意外と難しい。
3積みでドロー強化無しはきついんだな。のんびり調整していくか……
819名も無き冒険者:2007/10/07(日) 18:40:51 ID:6HVc/N6M
サイドラって通貨的に取引されてるけど俺は価値を感じないんだよなあ。使う分さえ確保しておけばいいって
考えだから余計に。30あたりのカードをためておくってのはどう?
廃番になると価値あがるであろうカードが多いと思うし。
820名も無き冒険者:2007/10/07(日) 18:48:59 ID:AiUJfRZT
今まではどんなタイミングで廃盤になったりしてたの?
821名も無き冒険者:2007/10/07(日) 19:06:46 ID:OTALTBSh
>>820
新パックがでるとパック1と2を除いた
一番古いパックが廃盤になる。
次はパック30がおそらく廃盤。
822名も無き冒険者:2007/10/07(日) 19:08:24 ID:NftBWNol
サイドラ通貨は頭弱い子がやってるだけ
実際サイドラが優位にトレードできるのは、帝とか現役のパックのレアに対してだけだろう
823名も無き冒険者:2007/10/07(日) 19:23:16 ID:6HVc/N6M
確かに言われてみればそういう感じかもな。
いくらサイドラでも廃番レアは廃番レアとしか交換したくないって感覚と同じかな
824名も無き冒険者:2007/10/07(日) 19:29:52 ID:0uF1TURD
次元なんだけどいつも初手に除外カード(マクロ、裂け目)が来なくて困る
運が悪いとマクロと裂け目で初手に3枚ほど来る 
ガジェと組んだほうがいいのかね?
825名も無き冒険者:2007/10/07(日) 19:33:23 ID:NXR14tnh
前回のアニバと流れが変わったのは、トレ不可カードの存在

もしかしたら、今度のアニバはすべてトレ不可で一気にリニュ前のカードまですべて出るような悪寒
826名も無き冒険者:2007/10/07(日) 19:39:38 ID:K6/cv7qt
SPELLCASTER'S UNITY売ってる店って都内ではもうないのか?
1パックだけでいいんだよ……
827名も無き冒険者:2007/10/07(日) 19:45:33 ID:i4G121iX
ヤフオクで売ってたよw10パック4700円だけどw
828名も無き冒険者:2007/10/07(日) 19:51:13 ID:K6/cv7qt
そんなにいらねぇ上に高いwww
気が進まないけどもう海外サイトしかないか
829名も無き冒険者:2007/10/07(日) 20:11:57 ID:0uF1TURD
あれ?今日ガンスないの?
830名も無き冒険者:2007/10/07(日) 20:21:23 ID:kFTnCoLy
>>820
釣りですか?
831名も無き冒険者:2007/10/07(日) 20:22:12 ID:kFTnCoLy
安価ミスorz >>829
832名も無き冒険者:2007/10/07(日) 21:03:32 ID:V+1DQskb
次のガンス&トライアルのカードの公表はいつなんだ?
833名も無き冒険者:2007/10/07(日) 21:28:18 ID:Kpridm4R
熱い決闘をしてしまった・・・EHERO対サイバーD・・・
なんかめっちゃ楽しかった・・・スカイクレーパーかっこいい・・・
最後キメラに見事ゴレンダァされて負けた・・・きもちよかったよぉ・・・
834名も無き冒険者:2007/10/07(日) 21:34:17 ID:dF9pK1xK
>>833
以前から何回か書き込んでるの見かけるが、
正しくは「スカイスクレイパー」だぞ
835名も無き冒険者:2007/10/07(日) 21:35:35 ID:Kpridm4R
すかいすくれいぱー
836名も無き冒険者:2007/10/07(日) 21:42:06 ID:6HVc/N6M
スカイスクレイパーかっこいいよなw
あの音楽にされると勝負に負けた感じがする
837名も無き冒険者:2007/10/07(日) 23:18:25 ID:y76eDauY
新パック何ヶ月待たせる気だ
838名も無き冒険者:2007/10/07(日) 23:30:30 ID:BNLcYniF
レイパーってどんな音楽?
前は墓守とかと同じだったけど今は変わったのか?
839名も無き冒険者:2007/10/07(日) 23:36:04 ID:Z7D+nPE3
暇だったのでCPU相手にマイクラしてみたらデスカリが見つからなかった・・・
前にマイクラ&禁止令リストにあるって出てなかったっけ、見落としただけか?
代わりに見つけたのが天空勇士ネオパーシアス(ストラクチャー閃光のやつ)
来週のトライとかガンスに来るのか?金文字で豪華そうだったけどw
840名も無き冒険者:2007/10/07(日) 23:41:58 ID:sW+Aypbw
ネオパーシがガンスだったら死ぬほど泣く。
ストラクカードはショップかトライにして欲しい。
841名も無き冒険者:2007/10/07(日) 23:54:19 ID:NXR14tnh
俺はガンスが一番楽しいな
トライは勝率よりもいちかばちかデッキが多いし
世界大会は一回負けたら終わりだし
ふだんのオートは調整だろうけど、へんてこデッキ多いし
ガンスが一番まともなデッキと何回でも戦えるってのがいいから、
最近ほとんどガンスしかやってねーから、カードは増えるし、DPはあまり減らないし
いい趣味程度に楽しんでいる
842名も無き冒険者:2007/10/08(月) 00:15:03 ID:Sh8OMSzi
心鎮壷って何気に強くね?
黄泉対策にもなるし、1:1交換は保障されてるし
843名も無き冒険者:2007/10/08(月) 00:19:17 ID:QyQngDcp
>>842
デッキにもよるだろ
ブレーカー、氷帝がいる時代には永続は流行らんよ
844名も無き冒険者:2007/10/08(月) 00:20:04 ID:/9gVN0/o
それ発動したときにチェーンされたらどうなるの?
関係なく発動できるんであればゴミだね
845名も無き冒険者:2007/10/08(月) 00:23:46 ID:Sh8OMSzi
>>844
基本伏せたターンに使うものじゃないか?

>>843
ブレイカーなら使わせてお得と思った、氷帝は出されない事を前提に考えてた
846名も無き冒険者:2007/10/08(月) 00:26:00 ID:NXyce7sf
>>845
>氷帝は出されない事を前提に考えてた
夢見すぎだろ
847名も無き冒険者:2007/10/08(月) 00:41:02 ID:64Jnencj
現環境で氷帝が出ないことを想定するのは難しい。
多分帝で一番採用率が高いんじゃないか?
俺は魔法感覚で入れている。
848名も無き冒険者:2007/10/08(月) 01:01:01 ID:QSrkRVHH
849名も無き冒険者:2007/10/08(月) 01:10:24 ID:xXXZt2h5
発動タイミングを問わずにしっかり仕事をはたしてくれるカードなんてそう多くないから有りっちゃあ有りなのかもしれんが…
それでも「いざ使われると地味に嫌」のレベルを脱することはないだろ
850名も無き冒険者:2007/10/08(月) 01:18:02 ID:3FDf2yhv
なんで荒野とか闇とか
誰もつかわないようなフィールドカードに
オリジナル音楽ついてんだ
1からの流用?
851名も無き冒険者:2007/10/08(月) 01:29:06 ID:BtU1qfsu
>>850
そうだと思う
うろ覚えだけど、昔は全部ひとつひとつ違ったはず
852名も無き冒険者:2007/10/08(月) 01:32:41 ID:1HT+xkxj
心鎮壺について質問なんだが。

今回のガンスにて、俺、心鎮壺発動→相手、ショッカー召還→俺、ならずでショッカー除去
で、攻撃したら相手の伏せカードのエネコン発動されたのだが、正しい処理?

ショッカー召還で心鎮壺が無効化されてたから、ショッカーがいなくなっても無効化されたままということか?
あまりにも基本的な質問だったら勘弁ね。
853名も無き冒険者:2007/10/08(月) 01:55:50 ID:MT82lWHO
発動時に対象を指定してるから対象喪失したんだろ。
月の書喰らったリビデと同じようなもん。
854名も無き冒険者:2007/10/08(月) 02:05:09 ID:V1Fg+b8F
てショッカーに落とし穴使えない糞仕様をどうにかするべき
855名も無き冒険者:2007/10/08(月) 02:05:42 ID:fWSMaqpr
糞仕様というかルール通りじゃん
856名も無き冒険者:2007/10/08(月) 02:23:00 ID:xdZjOG0b
>>854
基本ルールを学んでください
857名も無き冒険者:2007/10/08(月) 02:52:23 ID:LbNupdiG
858名も無き冒険者:2007/10/08(月) 03:30:13 ID:Qa3DiEQo
859名も無き冒険者:2007/10/08(月) 03:35:59 ID:UChwrq1I
854
の頭の脳を新しい脳に変えて下さい
860名も無き冒険者:2007/10/08(月) 03:42:28 ID:GP1jvCFh
861名も無き冒険者:2007/10/08(月) 03:50:13 ID:z2AU4Idx
>>854大人気だなwダブルトラップでも使ってれば?
862名も無き冒険者:2007/10/08(月) 04:20:32 ID:9WNRedrb
>>854
釣りだよな?そうだよね?
863名も無き冒険者:2007/10/08(月) 04:23:49 ID:JOPf6ar7
>>854
スキルドレインマジオススメ
864名も無き冒険者:2007/10/08(月) 06:37:13 ID:k1zZ+Nld
落とし穴とかもう随分使ってないなぁ〜
865名も無き冒険者:2007/10/08(月) 09:07:00 ID:g3vv2I/j
祈破壊輪復活
866名も無き冒険者:2007/10/08(月) 09:18:05 ID:jBFhJJcb
9月21日から始めたプレイヤーが今回のガンスで13連勝したらしい

24連勝する人もいるし、長いことプレイしてるけどこんなにも実力差がありすぎて吹いた
867名も無き冒険者:2007/10/08(月) 09:25:08 ID:6etyLR06
>>866
そりゃすげえ、昔じゃ考えられんなw
868名も無き冒険者:2007/10/08(月) 09:50:37 ID:I9sY4a0O
24とかは買収や援助がないと無理だよ。
10以上は可能だけど。ある程度運がないとね。
869名も無き冒険者:2007/10/08(月) 09:51:14 ID:T2tOLjSF
まぁ各パス買ってデッキ組みなおすだけでそこそこなのできるからな。
パス1つでデッキもらえるとか凄い。
870名も無き冒険者:2007/10/08(月) 10:05:59 ID:0ldiZlC5
裏守備の獣族モンスにシルクラうったらバブーン出てくる処理
コンマイ早く直せよ
871名も無き冒険者:2007/10/08(月) 10:19:21 ID:kDYd2nUZ
融合したときなんか白いの残るバグ早く直せよ
872名も無き冒険者:2007/10/08(月) 10:26:05 ID:T2tOLjSF
制限デュエルイベントとかして欲しいな。
このカードを絶対デッキに入れなければならないとか魔法なしとか種族限定とか。
873名も無き冒険者:2007/10/08(月) 10:35:57 ID:xAoTFcnb
三國志大戦みたいだな

でもそうゆうのあってほしい
874名も無き冒険者:2007/10/08(月) 10:45:12 ID:jBFhJJcb
9月21日から始めたプレイヤーが今回のガンスで13連勝したらしい

24連勝する人もいるし、長いことプレイしてるけどこんなにも実力差がありすぎて吹いた
875名も無き冒険者:2007/10/08(月) 10:45:50 ID:/9gVN0/o
876名も無き冒険者:2007/10/08(月) 10:45:53 ID:jBFhJJcb
手違い吹いた
877名も無き冒険者:2007/10/08(月) 10:46:18 ID:Yt6S7w8W
私も21日からはじめたけど、もうやってない。
878名も無き冒険者:2007/10/08(月) 11:39:07 ID:565Vs1KB
自分のデッキは強いと思うが、引きが悪くて勝てず、屈辱を感じた奴いる?
879名も無き冒険者:2007/10/08(月) 11:43:43 ID:VPLOG4DX
運でも買収でもいい 7連してみたいお(´・ω・`)
880名も無き冒険者:2007/10/08(月) 11:45:29 ID:QyQngDcp
引きの強さがあればプレイングなんて関係ない。
ドロー力+80枚デッキは最強。
881名も無き冒険者:2007/10/08(月) 13:04:54 ID:b2EY/lwd
次のイベント更新まだか。
882名も無き冒険者:2007/10/08(月) 13:17:25 ID:nYWj5+cW
>>881
まぁそんなに焦るな
コンマイはイベント更新当日という暴挙をやってのける会社だから
のんびり待ってたほうがいいよ
883名も無き冒険者:2007/10/08(月) 13:21:57 ID:15+59avq
祇園三枚必死で確保した俺としては

6連 賄賂 7連 ハーヴェスト

無理っすかねぇ(^ω^;)
884名も無き冒険者:2007/10/08(月) 13:27:24 ID:gybD4beR
無理っすねぇ(^ω^)
885名も無き冒険者:2007/10/08(月) 13:30:36 ID:Qa3DiEQo
無理っすねぇ(^ω^)
886名も無き冒険者:2007/10/08(月) 13:41:55 ID:b2EY/lwd
>>882
そうだな、待ってみることにする。
とりあえず、順番的に
トライにデスカリ、ガンスにガンドラあたり
だと思うが、みんなどう思う?。


887名も無き冒険者:2007/10/08(月) 13:48:19 ID:/9gVN0/o
どういう根拠をもとにそう思う?
今までの景品にも何か流れ的なものがあったりしたの?
888名も無き冒険者:2007/10/08(月) 13:52:10 ID:QyQngDcp
最近のながれだとRのカードじゃないか?
バブーン、ホワイトホーン、モザイクマンティコアらへん?
889名も無き冒険者:2007/10/08(月) 14:02:12 ID:Am/pCSfg
Rで来るなら、ガンスは普通に邪神二体目じゃね?
今シーズンのガンスは三邪神とその他が交互に来ると予想。
890名も無き冒険者:2007/10/08(月) 14:04:02 ID:xFzzgoyt
今回のガンス、本気で組んだ帝より適当に組んだ六武衆デッキの方が勝率が断然にいいってorz
当然モンスは全て六武衆か紫炎ってカード名(;・ω・)
891名も無き冒険者:2007/10/08(月) 14:05:49 ID:HkIn7Ant
六武は背水がおもしろそうだなw
892名も無き冒険者:2007/10/08(月) 14:11:32 ID:iTlMGGJb
7連出来ない人はチェーンバーンおすすめ
帝のせいでお触れがないし、帝の効果にスタックで完璧
サイコを2ターン目に出される以外ならほぼ勝てる

普通に作ると2000程足りないから、ドロー重視おすすめ
間違ってもロックにしちゃダメ
893名も無き冒険者:2007/10/08(月) 14:12:38 ID:6etyLR06
>>890
六武衆か!?ってデッキとあたっても出てくるのはならず、異次元、ブレイカーと
それ六武衆で組む意味なくね?的な使い手が多い中オンリーってのは素晴らしいw
894名も無き冒険者:2007/10/08(月) 14:15:22 ID:VPLOG4DX
>>887
OCGで雑誌の付録とか限定で出たカードが
オンラインでトライかガンスで出てくるから大体順番は分かる
895名も無き冒険者:2007/10/08(月) 14:35:49 ID:3XmI4p/t
どうも。初手貪欲してます
チラ裏だが聞いてくれ

今日も初手が
貪欲 ブロバ ハデス ブロバ ブロバ →ドロー ダッシュガイ\(^o^)/オワタ
次ターン洗脳引く→月の書/(^o^)\
次ターンスケゴ
次ターンモンゲ
次ターンおろ埋
次ターン名推理→見事的中サレンダー

次 初手が(貪欲はなかったけども)、
モンゲ ショッカー ならず リビデ 手札抹殺→ドロー ブロバとか\(^o^)/オワタ
次のターン守護者引く
次ターン名推理引く→ちょっと頑張る
次のターン 混黒を引く
次ターン創世神引く→何もできないので手札抹殺→4ドローでおろ埋 ブロバ パーシ ダッシュガイ
→おろ毎でダッシュ落とすも相手はこちらの手札抹殺でクロウドロー
次ターン ハデス/(^o^)\


次の試合も初手貪欲/(^o^)\

乱数おかしいだろこのゲーム
896名も無き冒険者:2007/10/08(月) 14:38:08 ID:gybD4beR
推理ゲート使っておいて何を言うか
897名も無き冒険者:2007/10/08(月) 14:44:45 ID:3XmI4p/t
うわ
また2枚目のドローで貪欲きた

>>896
確かにそうだが、ちょい引き過ぎじゃね?
898名も無き冒険者:2007/10/08(月) 14:47:38 ID:3XmI4p/t
また貪欲きた
なんなんだこれ
899名も無き冒険者:2007/10/08(月) 14:48:49 ID:kDYd2nUZ
し ら ん が な
900名も無き冒険者:2007/10/08(月) 14:57:01 ID:ab5QKbvZ
トライアルの4勝目のカードってほとんど無価値ですか?
トレードだそうにもどの程度のレートなのか基準もわからないので
パックのそこそこ使えるノーマルカードくらいなら出ますでしょうか
10段階で言うと5とか6あたり
901名も無き冒険者:2007/10/08(月) 15:08:38 ID:X+ah8cx5
貪欲抜けば良いじゃないかな
902名も無き冒険者:2007/10/08(月) 15:08:59 ID:f6z7XtjO
レートレート言ってる奴見るけど12位以降のカード
の価値なんて人によりけりなんだから聞いても答えなんて出ないと思うが
903名も無き冒険者:2007/10/08(月) 15:33:25 ID:x9J3OMaU
しかし酷いチラ裏だな
904名も無き冒険者:2007/10/08(月) 16:18:57 ID:0/RF2aww
>>895
言っちゃ悪いが、構築とプレイングがぬるい
1戦目はおろか・スケゴ・モンゲが来てるのにサレ
2戦目はリビング・手札抹殺・ショッカーとかry
頑張ればまだまだ十分チャンスがあったはずだぞ

ってか、☆6大杉だろ
905名も無き冒険者:2007/10/08(月) 16:22:04 ID:BtU1qfsu
>>900
正直価値ない
パックより簡単に手にはいるから、トライ出てない人を見つけない限り…
906名も無き冒険者:2007/10/08(月) 16:31:47 ID:gybD4beR
もう少しレベル散らさないとな レベル6,8は特に推理されやすいから少なめにしないと
907名も無き冒険者:2007/10/08(月) 16:35:53 ID:BtU1qfsu
早く推理ファントムオブカオスやりてー
908名も無き冒険者
>>904>>906
まあ、たしかに☆6が多いみたいだから減らしてみる

相手のプレイを書いてないからプレイングがぬるいと思うんだろうけど、
1戦目のはスケゴの時点で相手モンス2体展開
モンゲでならず(アームド5が出てたからならず効果を使用)→しかしまだ相手は2体も…
おろ埋で黄泉落として
次ターンブロバ召喚→はずれ→罠攻め→フルボッコ/(^o^)\

まあまだ作ってちょっとで構築悪いから見直してるよ(´・ω・`)

何回も調整して型にはまる形を見つけながら新たな可能性を見つけるゲームだからな
だからガンスは批判的な意見が多いけど何でだろう
いい参考になるし、色々学べる場なのに…
ただマンネリ化してきたのは同意だなorz