真・三国無双BB K.O.COUNT 30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
■公式
http://www.musou-bb.jp/
http://www.musou-bb.jp/about/ (ビギナーサイト)
http://www.gamecity.ne.jp/smusoubb/
無双BBブログ
http://www.musou-bb.jp/more/staff_blog/

■関連情報サイト
http://www.4gamer.net/DataContents/game/1778.html

■前スレ
真・三国無双BB K.O.COUNT 28
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1183209251/

■wiki
http://wikiwiki.jp/musou-bb/
http://www22.atwiki.jp/359bb/

晒しはローカルルールで禁止されています。ネットウォッチ板の該当スレでお願いいたす。
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1187225922/
2名も無き冒険者:2007/08/22(水) 11:19:16 ID:Z7SXeKcx
すいません。間違えた。

■前スレ
真・三国無双BB K.O.COUNT 29
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1184827599/
3名も無き冒険者:2007/08/22(水) 11:48:50 ID:pQpw808K
ふん、図にのるなカスめ!
4名も無き冒険者:2007/08/22(水) 12:14:17 ID:s36r+wCi
乙のために…私は戦う!
5名も無き冒険者:2007/08/22(水) 13:46:39 ID:shspiRkH
曹操人は武器取り行くなら董卓の易京を攻めろw
今日の5時までに激突度上げないと、大変なことになるよ。
もし、五丈原での争奪になれば、負けると孫堅との戦場1つ
だけになってしまうよwしかも山道も要塞もないしw
曹操人は今日の5時までの武器取りは董卓の易京へ
易京だよ
6名も無き冒険者:2007/08/22(水) 13:49:38 ID:bZrG0x0D
>>1 我が乙の刃、受けてみよ!
7名も無き冒険者:2007/08/22(水) 13:52:27 ID:bZrG0x0D
>>5
易京通いまくってるのに報われない俺ですよ
大都市取られるのイヤだ・・・
8名も無き冒険者:2007/08/22(水) 15:19:53 ID:ZD/uUs0a
今激突度どれくらいになってるんだ?
あんまり易京いけとか強制するつもりは無いけど
今いる人はなんとか易京の激突度あげれるように頑張ってくれ、たのむ!
せめて争奪の場所くらいは、董卓の思いどうりにはしたくないんだ
9名も無き冒険者:2007/08/22(水) 15:54:30 ID:ZMqgX2S/
勝てば良いではないか

そんな逃げ腰の輩は、わしが斬る!
10名も無き冒険者:2007/08/22(水) 16:07:03 ID:xyKoaPf8
休憩時間にINしたら、もう争奪の場所が決まってたw

>>7
うぬの苦労は報われた!
11名も無き冒険者:2007/08/22(水) 16:59:42 ID:4FhSFU8a
もう曹操は滅んでみんなで山賊にでもなろうよ
激突じゃなくて略奪しようよ!
12名も無き冒険者:2007/08/22(水) 17:06:54 ID:8ncVePGb
あまい
>>7の苦労は争奪で勝って報われる










まあ、負けるだろうけど
13名も無き冒険者:2007/08/22(水) 22:18:50 ID:Dpg10k53
最初は無料で何度か遊べる初心者対策ってあります?
しょっぱなから有料?
14名も無き冒険者:2007/08/22(水) 22:58:14 ID:pQpw808K
15名も無き冒険者:2007/08/23(木) 00:32:34 ID:E4xqJBYN
>>14
オマエ イイ ヤツ
16名も無き冒険者:2007/08/23(木) 00:42:20 ID:EZKD8n6u
ポッポルンガ
17名も無き冒険者:2007/08/23(木) 02:03:55 ID:XcGyZ6f4
オレサマ オマエ マルカジリ
18名も無き冒険者:2007/08/23(木) 11:09:32 ID:EZKD8n6u
今回の童貞VS曹操は激突度の差がどこまで影響するんだろうな〜
19名も無き冒険者:2007/08/23(木) 11:13:09 ID:P9hC9P73
今月とうとうアップデートなかったね・・・
エボリューションなんて本当にやるんだろうな?

>>18
激突度なんて飾りです
偉い人にはそれがわからんのです
20名も無き冒険者:2007/08/23(木) 13:14:10 ID:rXkRj4CS
今月はキャンペーンやってるからアップデートいらないよね
とかいう考えだったらどうしよう
21名も無き冒険者:2007/08/23(木) 13:29:38 ID:PgD197Kr
エボリューションって年4回じゃなかったっけ?
22名も無き冒険者:2007/08/23(木) 13:57:37 ID:bGq2YLJC
OPに出てくる攻城兵器でのアスレチックプレイはいつできるんだ。
23名も無き冒険者:2007/08/23(木) 14:02:14 ID:9DL/v+h/
>>22
俺達がおっさんになる頃にはきっと・・・
24名も無き冒険者:2007/08/23(木) 14:26:48 ID:1iVsoNRt
お前等がおっさんになってる時にゃ俺はもう死んでるよ
25名も無き冒険者:2007/08/23(木) 15:22:45 ID:fWOmkMwE
うはwww
ありえすぎて困るwwww
26名も無き冒険者:2007/08/23(木) 15:27:08 ID:fWOmkMwE
数字抜けてたw
>>20に対してのレスねw
27名も無き冒険者:2007/08/23(木) 19:55:57 ID:caCegi2H
オフライン無双の人気のわりに過疎ってるのは、PCスペックの問題か?
28名も無き冒険者:2007/08/23(木) 20:07:56 ID:bGq2YLJC
宣伝不足もあるような気がする。
29名も無き冒険者:2007/08/23(木) 21:34:04 ID:rtJ9mJbO
日本だとノートパソコンのほうが売れてるし
ゲームがやりたい!って人じゃないと無双が
プレイできるノートなんて買わないと思うよ。

しかし!オレの友人が無双BBをやらない原因は
「中断できないからやらない」だそうだ・・・
30名も無き冒険者:2007/08/23(木) 22:55:58 ID:XcGyZ6f4
ミドルクラスのスペックと、同ジャンルのアクションであるMHFやFEZが比較的プレイヤー人口が多いのを考えると
やっぱ宣伝不足、あるいは魅力的ではないんだろうな
以前はISP制限されてたのが尾を引っ張ってるらしく、未だ他の回線では出来ないと考えてるのもいるし
更に軍檄制の値段を見て「糞ゲーw」と一蹴される始末
ネット上でもあまり取り沙汰されないしな

根本的にやり直さないとプレイヤー人口増やすの無理じゃね?
31名も無き冒険者:2007/08/23(木) 23:04:04 ID:9DL/v+h/
軍檄を半額にしてくれれば人も増えそうなんだけどな
それにしてもハッピーアワーとかしょぼいキャンペーンだったなぁw
32名も無き冒険者:2007/08/23(木) 23:18:03 ID:prxtvGiy
しばらく戦国をプレイするが戻って来た頃にはもうサービス終了…なんてやめてくれよ。
33名も無き冒険者:2007/08/23(木) 23:18:11 ID:0s+oGipD
ほとんどが武器取り行ってたしね。
34名も無き冒険者:2007/08/23(木) 23:48:18 ID:1np93/BF
まぁ最大のキラーソフトが三国無双5なわけだが。
35名も無き冒険者:2007/08/23(木) 23:58:00 ID:rtJ9mJbO
実のところは
なんでオフゲーでできるものにわざわざ金払ってやるんだ?
ってところかもしれないな。

どうでもいいが戦国無双2猛将伝のトレジャーBOX買っちまった
36名も無き冒険者:2007/08/24(金) 02:14:18 ID:tcFbcu7k
たしかにオンラインで無双できる魅力が少ないね
もっと低スペックで遊べるように画質落として、20人ぐらい戦闘に同時参加できるようになればハマると思う

ってかこれ最新のPC買っても動きカクカクになるね
37名も無き冒険者:2007/08/24(金) 02:37:28 ID:VUXEqRza
>>36
市販のPCか?
なら、たいしたグラボつんでないからカクカクになると思うぞ。

一番の魅力は対人できるところだと思うけど、
アクションそこそこできる人じゃないと辛いからな〜
接戦だとマジ脳汁でるんだけどな〜

俺的にオフはもうどうでもいい
COMと戦ってもおもしろくない
38名も無き冒険者:2007/08/24(金) 02:50:17 ID:JWQOC1mK
確かに対人を味わっちゃうと、COM対戦が味気なく感じるかもしれないなー
無双BB味わった上で無双5がどんな感触になるか楽しみだ。
無双5の敵武将が諸葛タンと戦ってる気分にならなきゃいいけど・・・w
39名も無き冒険者:2007/08/24(金) 03:08:35 ID:MyRW4Ilj
敵拠点内でPCを相手にしつつ、拠点を落とすのに必死になれるのが面白い
上手くPC倒して拠点も落とすと快感だわ
40名も無き冒険者:2007/08/24(金) 03:17:23 ID:WzxcIsK2
マルチ化してPS3や360でもプレイ出来るようにしたら
間違いなく今の3、4倍くらいまでプレイヤー人口増えるだろうな

一時的にだが
41名も無き冒険者:2007/08/24(金) 04:53:58 ID:QcVKkPV+
武器庫って増築する前は最大6個までしか置けないけど、
増築した後って最大何個まで置けるの?
42名も無き冒険者:2007/08/24(金) 05:06:36 ID:nnArMmF7
ろっこ
43名も無き冒険者:2007/08/24(金) 06:29:55 ID:xZGvfST0
うのおいしいみず
44名も無き冒険者:2007/08/24(金) 07:28:56 ID:X/yQIUyf
おまいら・・・w
増築後は武器庫最大で九個置けるぞ
みんな武器庫のために増築してると思う
45名も無き冒険者:2007/08/24(金) 07:54:18 ID:FfnFzlmy
今でさえチート、チート騒ぐアホが多いのに、20人も参加出来るようになったらカオス状態になるよ。

第一待ち時間が2時間とかかかるとみて間違いないね。マップもクソ広くなるから絶対つまらない。
46名も無き冒険者:2007/08/24(金) 08:13:33 ID:xf+uZpng
20人どうじなんてやったら一騎当千の雑魚狩りまくり感がなくなるよ

やっぱり宣伝不足なんじゃないかねえ
47名も無き冒険者:2007/08/24(金) 09:19:38 ID:tWPIcbwd
20はいすぎだな。5−5で10人ならいいんじゃね?2倍マップくらいで。
48名も無き冒険者:2007/08/24(金) 10:06:23 ID:q9fM8jGP
馬もいい加減実装しようぜ




俺は象派だけど
49名も無き冒険者:2007/08/24(金) 10:58:49 ID:xYLkNfmr
だから乳揺れを実装しろと(ry
50名も無き冒険者:2007/08/24(金) 11:31:03 ID:dsmWS38N
前述のとおり無双BBが要求するスペックが高いのが
人が来ない原因だと思う
それと無双BBを導入してるネット喫茶が少なすぎるのもな
プレイヤーの大半が高性能なPC買えないからな
51名も無き冒険者:2007/08/24(金) 11:38:22 ID:6jyxJquj
CPUやメモリはそこそこのでいい(メモリは最低でも512MB以上)
というか、あまり性能いいやつ買うと雑魚に泣かされる
むしろ高いグラボ積んだ方がいい
あとできれば回線は光で
52名も無き冒険者:2007/08/24(金) 11:41:33 ID:MyRW4Ilj
もっと気合入れてガンガンCMでも流せばいいのにね
無双ブランドだからある程度の人数は確保できそうな感じなんだけど
やっぱり宣伝できないのは、運営が厳しいからなのかな〜
53名も無き冒険者:2007/08/24(金) 13:24:19 ID:JWQOC1mK
プレイ環境整えるのが大変だからこそ、
割と社会人プレイヤーの割合が多くて、
無双BBはちゃんとしたプレイヤーが多いのかなー
とか予想してみたり。
54名も無き冒険者:2007/08/24(金) 14:55:17 ID:jJAop3VC
>>53
お前童貞だろ
55名も無き冒険者:2007/08/24(金) 14:55:23 ID:VUXEqRza
あと、軍檄の値段もあるだろうな。
もう少し盛り上がって欲しいっていうのはもちろんあるけど、
ヘタに安くして、厨や消が増えるのは勘弁だ。
MHFとかカオスだよ。やってられん。
56名も無き冒険者:2007/08/24(金) 15:29:55 ID:xYLkNfmr
スペックはあんま関係ないと思う
pen4 2.4G、 MEM 512、ゲフォ6800無印の時代遅れマシンでも
ある程度描画の質を下げてやれば、特に問題なく動いてくれてるしな
やっぱ宣伝不足と、軍檄の値段含めた課金の仕様が問題なんだろう

それかオンゲ遊ぶ人は、RPGとか好きな人が多いってのもあるのかも
57名も無き冒険者:2007/08/24(金) 15:36:52 ID:MyRW4Ilj
今の軍檄制は結構気に入ってるから、もうちょい安くして3000円で軍檄150は欲しいかな
58名も無き冒険者:2007/08/24(金) 17:08:43 ID:dsmWS38N
山賊追いかけて後一歩のところで味方が群がり山賊が消滅
てなことがあるからな
高速設定はオススメしない
59名も無き冒険者:2007/08/24(金) 17:08:47 ID:tWPIcbwd
3000円で200だろ。
60名も無き冒険者:2007/08/24(金) 17:35:56 ID:m1mxW5z5
高スペPCだと雑魚集めでも雑魚チャージ攻撃くらいまくる。
飛んでも空中で矢に射られる。しかも連続で。
ラガーと対人すりゃあ残像に斬り掛かり、気付いたら後ろ・・・
PC新調してちと後悔・
61名も無き冒険者:2007/08/24(金) 20:05:37 ID:6jyxJquj
しょうこりもなくまた1時間無料かよw
せめて時間帯変えればいいのに
62名も無き冒険者:2007/08/24(金) 20:21:01 ID:V1iU8Mia
>>41
増築後は最大9個ですよん。


63名も無き冒険者:2007/08/24(金) 20:31:07 ID:xf+uZpng
しかも今度は5日間だそうで<ハッピーアワー
どうがんばってもこの時間に帰ってこられない俺は除け者ですか
64名も無き冒険者:2007/08/24(金) 20:49:17 ID:t5MfWlOf
またハッピーアワーですか。期間はいつからいつまで?
携帯な自分に教えてくださいな
65名も無き冒険者:2007/08/24(金) 21:03:06 ID:MyRW4Ilj
>>64
八弐七八参壱
66名も無き冒険者:2007/08/24(金) 21:17:59 ID:JW0wLmIF
義半分になったらやめる
仕官は義が減らない仕様に変更すれば曹操は滅んでもいいお
67名も無き冒険者:2007/08/24(金) 22:19:32 ID:h5OpNNoe
>「風火之旅」,ChinaJoy 2007の「金?賞」各部門を独占受賞

ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.08/20070824215843detail.html

>美しいグラフィックスやきめ細かい作り込みが評価され,日韓欧米のゲームを超えたと絶賛されている。
68名も無き冒険者:2007/08/24(金) 22:58:51 ID:dxhDNWt/
ログイン出来んぞ、俺だけか?
69名も無き冒険者:2007/08/24(金) 23:00:21 ID:Pm/jExhF
俺も入れん
ってか落とされた
70名も無き冒険者:2007/08/24(金) 23:00:39 ID:Rn07hCuz
できませんね
71名も無き冒険者:2007/08/24(金) 23:00:58 ID:LH5yFDQq
戦闘終わった瞬間いきなり強制退場・・・
その後ログインできねーぞ
72名も無き冒険者:2007/08/24(金) 23:01:51 ID:JWQOC1mK
同じく勝利のシーンのあと画面真っ暗に。
73名も無き冒険者:2007/08/24(金) 23:02:06 ID:jJAop3VC
>>68
俺も出来ん
なんで一番激突出来る時間に問題起こすんだよ糞運営
74名も無き冒険者:2007/08/24(金) 23:02:26 ID:m33748fC
俺も入れん
公式HPもだめ;;
75名も無き冒険者:2007/08/24(金) 23:02:28 ID:Pm/jExhF
これは・・落ちたか
76名も無き冒険者:2007/08/24(金) 23:03:02 ID:kE8nD0Qu
俺もログインできね
この手の不具合多すぎだろ
11UPが悪いのか?
KOEIか?
77名も無き冒険者:2007/08/24(金) 23:04:13 ID:ZoBH+U54
なんだ みんなは入れんのか?
78名も無き冒険者:2007/08/24(金) 23:05:32 ID:dxhDNWt/
公式HPは見れるけど、何も情報無し。
79名も無き冒険者:2007/08/24(金) 23:06:05 ID:dxhDNWt/
GAMECITY-IDだけ?
80名も無き冒険者:2007/08/24(金) 23:07:02 ID:tWPIcbwd
BBも入れね。
81名も無き冒険者:2007/08/24(金) 23:11:00 ID:QcVKkPV+
2PCで試して始めてみんな入れないと分かった俺。

この時間に何やってんだよ。マジデ。
82名も無き冒険者:2007/08/24(金) 23:13:37 ID:ZoBH+U54
問い合わせフォーラムに、メッセ―ジ
出しといた キズケヨ11うp
83名も無き冒険者:2007/08/24(金) 23:17:24 ID:ZoBH+U54
2007 年 8 月 24 日(金)22:50 頃より、『真・三國無双BB』にログインすることができない、戦闘に出撃できない等の問題が発生しております。


問題の原因につきましては現在調査を行っておりますので、調査終了まで今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。


プレイヤーの皆様にはご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫びいたします。

84名も無き冒険者:2007/08/24(金) 23:18:29 ID:Pm/jExhF
今日は寝ろってことかな
85名も無き冒険者:2007/08/24(金) 23:24:27 ID:dxhDNWt/
争奪が有る週は決まって問題起こしてないか?
86名も無き冒険者:2007/08/24(金) 23:26:48 ID:93oI4Yr+
マダー?
87名も無き冒険者:2007/08/24(金) 23:28:37 ID:dxhDNWt/
ログオン出来た
88名も無き冒険者:2007/08/24(金) 23:37:12 ID:WH12e8Il
復活してるっぽいよ。

ところで公式つながらないんだけど…
89名も無き冒険者:2007/08/24(金) 23:41:12 ID:JWQOC1mK
おや、戦闘終了時にログアウトさせられたんだけど、
再び入ったらちゃんと戦後処理画面だった。
戦闘が無駄にならんかった。
90名も無き冒険者:2007/08/25(土) 03:28:27 ID:xUDiSJtY
直槍のC6覇って貴重?それとも普通?
91名も無き冒険者:2007/08/25(土) 04:47:45 ID:LyrWpy/t
貴重でしょ。ばっさり狩れるから撃破稼ぎにゃもってこいなんじゃね?
まあ槍は範囲広いから何やっても狩れるんだけどね
92名も無き冒険者:2007/08/25(土) 05:04:38 ID:21jf0ZAS
公式HPつながらないっす 
なぜ?
93名も無き冒険者:2007/08/25(土) 09:57:55 ID:nXo9tiLF
yahoo組の俺の勝手な推測だが争奪鯖と通常鯖は違うと思う
初戦が特に重いので違うデータを読んでいるはず
94名も無き冒険者:2007/08/25(土) 09:59:05 ID:nXo9tiLF
>>90
直槍の砕ならC1のみで撃破1000余裕っす
95名も無き冒険者:2007/08/25(土) 10:20:44 ID:FLsrTZgA
槍の覇は対人向きの刻印でもあるよ
着火して無双のパターンはよくみる
普通に良刻印だろうね
めちゃいいってわけでもないが
96名も無き冒険者:2007/08/25(土) 10:31:29 ID:eRIf/j9W
>>91
槍でC6狩りってむだだと思うぞ!
97名も無き冒険者:2007/08/25(土) 10:55:29 ID:Zyv0g0p5
槍ならNかレボ止めでいいと思うぞ
まぁ槍なんて滅多に使わない俺が言うのも何だけど
せっかくの盾覇なのに強化ミスって俺涙目wwwwww;;;;;;
98名も無き冒険者:2007/08/25(土) 10:59:20 ID:kkedR1Ay
まだHP繋がらない…
99名も無き冒険者:2007/08/25(土) 11:01:29 ID:nXo9tiLF
ハピアワktkr


▽「ハッピーアワーキャンペーン」
<実施期間:8月27日(月)〜 8月31日(金)まで>
<実施時間:上記期間中の19:00 〜 20:00>



メルマガも読んでみるもんだ
ageとくわ
100名も無き冒険者:2007/08/25(土) 11:39:31 ID:FLsrTZgA
狂おしいほどに既出
101名も無き冒険者:2007/08/25(土) 12:07:44 ID:D4qWRSPj
日程までは既出じゃなかったような。
公式見れないんで助かったわ。

というか時間前後1時間くらいはずらして欲しかったなぁ・・・
102名も無き冒険者:2007/08/25(土) 12:08:37 ID:D4qWRSPj
あ、出てたね、すまん。
暗号みたいのでわからんかったw
103名も無き冒険者:2007/08/25(土) 18:09:08 ID:dnw48TaX
ハッピーアワー時間ずらしてくれないとハッピーになれん(TДT)
104名も無き冒険者:2007/08/25(土) 19:56:14 ID:kw3WSOIk
今日は争奪っつーのに相変わらずこのスレは過疎だな
みんな晒しスレに流れてるのかな
105名も無き冒険者:2007/08/25(土) 20:02:15 ID:yheqTj8E
最近はぜんぜん晒しスレとは機能してないから、向こう。
106名も無き冒険者:2007/08/25(土) 23:12:47 ID:21nvBhAA
董卓が勝ったみたい
107名も無き冒険者:2007/08/26(日) 01:00:49 ID:0W/BiGWP
まあ三国志でも曹操は董卓に敗走させられてるからいいんじゃなかろうか。
108名も無き冒険者:2007/08/26(日) 01:37:43 ID:frw0+ekk
曹操たん・・・(´ω`)
109名も無き冒険者:2007/08/26(日) 01:55:32 ID:g50Y24hP
次回争奪が孫堅になって、負けたらまた劉備と激突できなくなる・・・
その後の争奪も董卓か孫堅の2択
しかも大半が董卓って・・・

これは詰んだんだろうかorz
急に争奪の仕様が変更でもされない限り、曹操に明日は無いな(つд・)
110名も無き冒険者:2007/08/26(日) 04:18:22 ID:M79xJXqZ
久しぶりに来たけど…
ケチくさいキャンペーンだなぁ
111名も無き冒険者:2007/08/26(日) 04:34:57 ID:frw0+ekk
董卓「ずっとワシのターンじゃ!」って感じかな
112名も無き冒険者:2007/08/26(日) 07:07:40 ID:/NvIuYQx
ハピアワの時間帯ってよォォオー!
一人暮らしや実家やネカフェに関わらず思いィーーッツ切り
「 夕 飯 時 」じゃねぇかよォオーーー!
バカにすんなァアー!クソッ!クソッ!



;w;w;w;
113名も無き冒険者:2007/08/26(日) 08:30:57 ID:WZ6pKBbi
>曹操軍
トウタク嫌なら劉備だけやるといいよ
114名も無き冒険者:2007/08/26(日) 08:41:43 ID:7YxJGRSl
>>109
次、曹操−孫堅が争奪でぶつかる場所はおそらく陽平関だから勝っても負けても
劉備との激突は無くならないよ
115名も無き冒険者:2007/08/26(日) 10:30:27 ID:Ty+bCOx1
トウタクが曹操に勝ったのか
じゃ俺明日から徐栄名乗るわ
116名も無き冒険者:2007/08/26(日) 10:42:49 ID:n6yXwcz/
結局今月アップデート無しっぽいね…
ところで無双5発売っていつだっけ?
5の発売日に合わせて、新キャラの武器とか実装してくれないかな
それかもう戦国の武器でもいいや
117名も無き冒険者:2007/08/26(日) 11:31:41 ID:cSUtoTnE
10分以上まって5〜6分の試合のために30円はバカらしいので課金停止中な俺が来ましたよっと

このシナリオが終わるか
運営側に何らかのアクシデントが起こらない限りは課金体制変わらんよ思ってるんだが
定額制はともかく従量制で2/3くらいの値引きがないとやってらんねーぜ

あと選択肢に2000円+αがないのがイテエ
ぶっちゃけ散々既出な話だが値段を安くすれば人は来る

痛い奴も含めてwwwwwwwwww


つか


某つくろうシリーズみたいに初期費用とってくれてもおkだぜ11うpさん

118名も無き冒険者:2007/08/26(日) 12:02:47 ID:0h7QitFe
まず最初のXデーは9月27日だと思う。
この日から三国志onlineのプレオープン開始。
単に三国志が好きな奴はあっちに行くだろう。
119名も無き冒険者:2007/08/26(日) 12:30:15 ID:W6lzexIi
>>117
貧乏人乙。
といいつつ値引きは賛成だがな。

三ONプレとアップデート合わせてくるのは確実だが多分過疎に拍車がかかるな。
120名も無き冒険者:2007/08/26(日) 14:30:39 ID:0UVqptXm
重要なのは精鋭と別の戦場が必要だよね。
121名も無き冒険者:2007/08/26(日) 15:21:06 ID:n6yXwcz/
麻雀で激突する、雀・三国無双BB的な戦場を作ればおk
122名も無き冒険者:2007/08/26(日) 15:22:08 ID:b/mg7vu7
>>112
夕飯時ならまだいいじゃねえか
俺なんか思いっきり帰宅中なんだぜ
123名も無き冒険者:2007/08/26(日) 15:30:35 ID:HHLasqal
>>122
                                 / ./
                               , イ  /
          /\                    イ     ./
       /|  \     _ ___ -‐─ ' ´       /
        | |    >、 ィ ´   ヽヽ              /
        | l      > 、   レ!─ 、       / /
        | ∨        >'´::.::. :   ヽ    / /
        |  V        /::.::.::.::.::.: :   }   /._ /
        |  /V      {::.::.::.::.::.::.::. : .ノ|  O/ ヽ
        | /  ∨      ヽ __ , ィ´,ノ /./ ::.l
        | |   ヽ          | 「 ̄ ./ .l : ::.|
       |.|    \  _ ===‐┘、 ./ ./{ :.::./
.         l.|__ -‐  ̄ .// ヽ \/ヽ  `' 、//ヽノ
.        |/ ── 、//、  ヘ /、 ヽ_ 7./
      .__└ ´ ̄ ̄.ヽ/ \  V  ヽ_ /_//
ヽ、__/_ ` '  、   ヽ、  ヽ、    ∠//  お前らは良いよなぁ
  `ヽ、   ィ= 、_` 、  ` 、 `' 、._/ //  俺なんか仕事中だぜ・・
  ィ ─ヽ´ヽヽ ̄/  ̄`' 、  `/ ̄ .ヽ//
/     |   \/、        ` ' 、   `
  ィ===l    \ ヽ        `ヽ
124名も無き冒険者:2007/08/26(日) 15:31:52 ID:vydiP0Bc
>>123
(´・ω・)人(・ω・`)
125名も無き冒険者:2007/08/26(日) 15:59:02 ID:F3BKSBFc
>>123,124

。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。
126名も無き冒険者:2007/08/26(日) 17:26:02 ID:MKyyndX7
これが桃園の誓いか。
127名も無き冒険者:2007/08/26(日) 17:48:25 ID:iKWgAA5Y
ワロwwww
128名も無き冒険者:2007/08/26(日) 18:53:07 ID:lRACYKq1
>>118
好きな勢力が出てないのでまだ行く気になれない
俺みたいなのもいますよ
129名も無き冒険者:2007/08/26(日) 19:12:42 ID:4bcKTLup
俺今日から始めたんだけど

無双軍檄ってどこで手に入るんだ!?→課金かよ・・やめた
130名も無き冒険者:2007/08/26(日) 19:22:30 ID:1AeeOmgm
>>129
どうやったらそんな思考回路になれるのか不思議だ・・・・・・
131名も無き冒険者:2007/08/26(日) 19:34:30 ID:l7FbpRFg
>>130
練兵を知らない→いきなり課金かよ→止めた
なんじゃないかな。
132名も無き冒険者:2007/08/26(日) 19:43:26 ID:4bcKTLup
kwsk説明すると


さじがいきなり消えるしどこ行けばいいかわからない→とりあえず門のところへ→特務とかできない
ああ、きっとどこかで無双軍檄てアイテムゲットするんだろうなと思い1時間ほどうろついても何も起こらない
ぐぐってみたら初心者はとりあえず練兵とかいてあったので試してみる
対戦相手結構いるな!と思いよろしくお願いしますと言うが無視される→後にコンピューターと発覚
練兵秋田から無双軍檄ての調べてみるかと思いまたぐぐると課金と発覚

で、やめた
133名も無き冒険者:2007/08/26(日) 19:48:38 ID:g50Y24hP
諸葛タンにご挨拶したのか
なかなかのツワモノだな

元からタダゲするつもりならそれで正解
最初の内は金かかるよ、月3000円以上は間違いなく
ただ、その内出撃しまくる事もなくなってくるとそうでもない
俺は40軍檄使ったから月額換算で1200円くらいか
134名も無き冒険者:2007/08/26(日) 23:08:20 ID:SUkwzJY8
マンネリ化してきたし、センスの良いキャラ名を挙げようぜ!
※晒しとは違う

とりあえず
曹操軍
・越の寒梅
・◇女王様◇
135名も無き冒険者:2007/08/26(日) 23:15:44 ID:P4OSIt+o
名前を出す時点で晒すも同じだし人によってセンスなんて違うからなんとも言えないね
136名も無き冒険者:2007/08/26(日) 23:16:29 ID:UlS0rqN5
んだ
137名も無き冒険者:2007/08/26(日) 23:20:20 ID:0h7QitFe
争奪で連勝中に切断すると連勝0になるんだねぇ
138名も無き冒険者:2007/08/27(月) 07:37:56 ID:Vr3uJDQF
>>119
>>117だが・・・ぶっちゃけていうと

むそうびーびー様に 6 万 円 (よみかた:ろくまんえん) も

使ってるんだ…これ以上傷口が…衛将軍とか確実に15万コースだよな…

PC1台買えちゃう^^^;;
139名も無き冒険者:2007/08/27(月) 07:39:32 ID:Vr3uJDQF
sagaミスのついでに

◇女王様◇

のどこがセンス良いのか教え(ry

この話題は晒しスレだったか?w
140名も無き冒険者:2007/08/27(月) 09:49:15 ID:AFW/fsY/
そもそも良い悪いに関わらずネットゲーム板全般で晒しは厳禁
以前はそれでアク禁のみならずスレ削除とかもあったのでやめれ。
141名も無き冒険者:2007/08/27(月) 20:11:05 ID:XJm3/aQc
ハッピーアワーはどんな様子?
時間帯がアレだけど、人多くなってんのかな
142名も無き冒険者:2007/08/27(月) 21:08:23 ID:EnNtO1aA
ハピアワに入って来た
泣いた

終わり
143名も無き冒険者:2007/08/28(火) 01:29:20 ID:6DTKkA9n
家帰りてぇ…
144名も無き冒険者:2007/08/28(火) 01:30:00 ID:HaF+6Y1/
一月経たずして9000円使ってしまったか…
どうせなら他の事に使ったほうがいいような気がすると思ってきた俺都尉
長続きしないなorz
145名も無き冒険者:2007/08/28(火) 04:16:10 ID:LRqTM+lE
多分ほとんどの奴がそう思ってるはずさw
146名も無き冒険者:2007/08/28(火) 04:32:40 ID:fLvYVBxX
急いで走ってるときに、
ザコ兵にひっかかって動けなくなったとき
みんなもブチ切れそうになる?
147名も無き冒険者:2007/08/28(火) 04:36:28 ID:cRNlPYf6
高楼で後ろから叩かれるとブチ切れそうになる
148名も無き冒険者:2007/08/28(火) 04:52:36 ID:ikysixZ6
雑魚兵に袋叩きにされたとき
149名も無き冒険者:2007/08/28(火) 05:05:43 ID:vIxJX1yG
強化の真っ最中で体力も減ってないのに饅頭ばかりでると
150名も無き冒険者:2007/08/28(火) 06:01:17 ID:hUZLlarg
>>146

それ痛いほど気持ち分かるわ。敵の朴刀C3をジャンプ時に被弾して受け身取って逃げれたと思ったら引っ掛かってC3被弾とか最悪ね。

ちょっと日本語おかしいか??
151名も無き冒険者:2007/08/28(火) 11:35:32 ID:2Sd/jZmY
今日はメンテの為、12:00からとなります。
よって本日の激突は05:00までとなります。
152名も無き冒険者:2007/08/28(火) 12:08:20 ID:2Sd/jZmY
今日はメンテ延長の為、13:00からとなります。
よって本日の激突は06:00までとなります。
153名も無き冒険者:2007/08/28(火) 12:16:10 ID:Ev8GKCW3
真無双乱舞の最後の衝撃波ってガードできるの?
154名も無き冒険者:2007/08/28(火) 12:19:47 ID:d6IEMhOl
ガードできなきゃクレーム出すぞww
まあ一部爆発とか例外もあるっぽいけど
155名も無き冒険者:2007/08/28(火) 12:54:37 ID:Ev8GKCW3
ガードできるんだw
てことはしっかりガードできてないってことか・・・
156名も無き冒険者:2007/08/28(火) 16:09:09 ID:hPd1G205
全方位衝撃波は完全に真正面じゃないと当たる。
横じゃなくてもすこしでも斜めなら当たる。

爆発は近くでガードしても必ず当たる。
後ろから当たるから相当距離が必要。
157名も無き冒険者:2007/08/28(火) 17:01:09 ID:2O15ifNH
爆発は、一回ガード解いて後ろ向いてガードするんだ
158名も無き冒険者:2007/08/28(火) 17:22:02 ID:SgJ2cu60
鉄鞭もそうだけど爆発ってガード不能じゃない?
159名も無き冒険者:2007/08/28(火) 17:55:06 ID:Rs+w+IDc
爆発でもガードできるポイントがあるんだよ
160名も無き冒険者:2007/08/28(火) 18:33:58 ID:SgJ2cu60
当たり判定がおかしいのか?wwwwwwwww
だとしたら後ろ向いてガードってなんかよくわからないんだがw
161名も無き冒険者:2007/08/28(火) 18:46:41 ID:2O15ifNH
爆発する前に一瞬間があるから、その間にできるよ。
でも大抵は分かってても当たっちゃうが。
でも知ってるとガードできる時あるから大事かと。
ガードしちゃえばこっちのもんだし。
162名も無き冒険者:2007/08/29(水) 01:14:05 ID:Jq7B1jyy
なかなかタイミングが難しいね。

武器取りとかでNPCが鉄鞭持ってるときとかに試してみるといいかも。
163名も無き冒険者:2007/08/29(水) 06:22:37 ID:ECt6jqui
爆発は、攻撃の発生が他の攻撃よりもほんの少しだけ前にあるんだよな。
だから密着するとガード突き抜けて当たるという罠がある。
164名も無き冒険者:2007/08/29(水) 08:15:44 ID:w9MGedrO
無双BBは三國志オンラインのテスト版かと思ったわ
てか三國志オンライン始まったら無双BBどうなるんだろうな
165名も無き冒険者:2007/08/29(水) 10:24:12 ID:ZtB8zpTz
もともと趣向が違うゲームだからなんとも言い難いけど
あっちもあっちで三国志をモチーフにした唯のMMOっぽいし
MHの時と同じような感じになるんじゃない?
166名も無き冒険者:2007/08/29(水) 12:37:49 ID:Cflpv8cO
三国志オンラインは信長の野望オンラインと同じような感じだよね?
個人的にはサクっと息抜きプレイできる無双BBのほうが良い。

三国志オンライン開始のついでに、無双BBの存在もいっぱい知ってもらえると良いんだけど。
167名も無き冒険者:2007/08/29(水) 12:43:31 ID:RI8oVmTz
無双が一騎当千なら三Onは雑兵。
俺UmeeeeとかTUeeeeは実感できない。
168名も無き冒険者:2007/08/29(水) 13:09:14 ID:FtAaod0U
>>166
君の感じがどういう感じかしらないが
三国志オンラインは韓国ゲーによくあるクリックゲー
信長オンラインとは戦闘が違う
169名も無き冒険者:2007/08/29(水) 13:27:09 ID:pcogxQW8
三onいうほどおもしろくねーから安心しろ
170名も無き冒険者:2007/08/29(水) 13:28:34 ID:Cflpv8cO
>>168
166です。
ぬ、そうだったのか、まるっきり同じような感じかと思ってた。
勉強不足。
もうちょっと公式見てみるか。
171名も無き冒険者:2007/08/29(水) 13:47:01 ID:FtAaod0U
>>170
かなり簡単に書くと
どっちも敵がフィールド上に見えてるのは一緒
三国志はそのままフィールド上で戦闘が行われる
信長はクローズフィールドに切り替わって戦闘が行われる
172名も無き冒険者:2007/08/29(水) 14:57:11 ID:ZtB8zpTz
クリックゲーかよ
それだけでつまらなそうww
173名も無き冒険者:2007/08/29(水) 16:52:36 ID:Cflpv8cO
>>171
なるほど・・・

>>172と同じくクリックゲーというだけでつまらなさそう・・
アクション苦手な人とか、無双BBの対人についていけない人があっち流れそうね。
かなりまったり系なのかな〜



とりあえず、無双BBは椅子に座れるようにしてほしい。
174名も無き冒険者:2007/08/29(水) 19:41:51 ID:1K1K3Uo8
KOEIの三国志オンラインといってもシミュレーションゲームの三国志じゃないからな
既存の中華MMOの元祖である天上牌を源流にした中華風MMOってだけだ
自分の配下が100の兵士とかで、NPC武将の統率のもとにそれぞれが指揮するようなゲームであって欲しかったな。
175名も無き冒険者:2007/08/29(水) 19:43:27 ID:TysCb8kC
無双好きは三国志オンラインに向いてない気がする
プレやったけど爽快感が皆無だった

つか、EVO実装しろよ11うpさんよぉ
176名も無き冒険者:2007/08/29(水) 21:41:06 ID:w9MGedrO
俺のPCスペック低いから爽快感を求めたら止まる始末
177名も無き冒険者:2007/08/29(水) 22:41:20 ID:URB0MdJS
ところで・・・
未だにサーバー時間制限あるのか

24時間になるって話は完全に消えたな
178名も無き冒険者:2007/08/29(水) 23:46:51 ID:u6P778Fp
鉄剣のC3みたいな気絶系の攻撃の後ってどんな攻撃を出すのがいいの?

気絶している時に切ってもダメージ少ないし、コンボもあまり入らないよね?
179名も無き冒険者:2007/08/29(水) 23:48:54 ID:TysCb8kC
>>178
C3→ピヨピヨ→C3→フィニッシュ寸止め→無双
180名も無き冒険者:2007/08/30(木) 00:32:23 ID:2sLuCBKB
フレに見つからないように1人でやりたい時があるんだが、方法はないものか。
離籍設定してもリスト見りゃ入ってることは分かっちゃうし。
まぁ無理か。
181名も無き冒険者:2007/08/30(木) 02:26:20 ID:lOO3C0DA
他勢力にセカンドを作る。

別会計なのと、新参時代は結構なダルさだけど。
182名も無き冒険者:2007/08/30(木) 02:37:56 ID:ce0eBKKv
転生すればいい。
183名も無き冒険者:2007/08/30(木) 04:27:11 ID:dJgyI7xA
>>180
フレに誘われても
特務やってるとか新しく手に入れた武器試してる最中とか
口実なんていくらでも作れない?
さすがに「一人でやりたい」と素直に言うのはまずいと思うけどw
184名も無き冒険者:2007/08/30(木) 08:09:04 ID:rJf2rcoQ
外での付き合いと同じようにやればいい
ところで初期の副将がうっとおしいんだが外せないのか?
185名も無き冒険者:2007/08/30(木) 08:33:28 ID:zwwPHqbK
新しい副将をゲットしてそいつを使うしかない。

初期の副将のウザさは異常だよなw
容姿、声はもちろん。攻撃はダッシュ斬りやC3とにかくすべてウザいw
無双のセリフを聞いたときにはもう…
186名も無き冒険者:2007/08/30(木) 08:35:30 ID:qf9ilGyD
>>184
初期の副将に誘われても
特務やってるとか新しく手に入れた武器試してる最中とか
口実なんていくらでも作れない?
さすがに「手柄とられるからウザイ」と素直に言うのはまずいと思うけどw
187名も無き冒険者:2007/08/30(木) 09:06:52 ID:yE2m3j8T
>184
これが武よ!
188名も無き冒険者:2007/08/30(木) 09:08:50 ID:cJBMj90U
>>185 やっとお帰りですか!
>>186 いってらっしゃいませ!!
189名も無き冒険者:2007/08/30(木) 09:22:49 ID:yE2m3j8T
>185
いかがなされました!
>186
いかがなされました!
>188
いかがなされました!
190名も無き冒険者:2007/08/30(木) 09:26:15 ID:A7xZ7nmQ
>>189
カスが!図にのるな!!
191名も無き冒険者:2007/08/30(木) 09:30:56 ID:yE2m3j8T
>190
呂布殿wwwこんなところで負けられませぬwwwwwww
192名も無き冒険者:2007/08/30(木) 09:50:38 ID:zwwPHqbK
噴いたwww
193名も無き冒険者:2007/08/30(木) 10:50:30 ID:yE2m3j8T
みんなが大好き副将の特徴☆
・回って集めている最中の兵士や兵長をD攻撃で吹っ飛ばす
・寸止め拠点を落とす(主に高楼)
・陥落寸前まで攻撃した拠点を横取りされて手柄を一つ失う
・壁に向かって走り続ける
・CRでハメて倒そうとする敵を吹っ飛ばす


いかがなされましたwwwww
194名も無き冒険者:2007/08/30(木) 11:44:38 ID:rJf2rcoQ
この程度なら某一人で十分です
195名も無き冒険者:2007/08/30(木) 12:11:32 ID:qDsQgbj0
時代は
従量制→定額制→基本無料アイテム課金
と進化してきたのに

いまさら従量制に戻したら、過疎るの分かってたよな
このゲーム内容なら、月額980円の定額制が妥当

後は見た目だけ変わって、能力は変わらないネタアイテムをいっぱい発売して
それをアイテム課金

定額制+アイテム課金の
ハイブリッド課金で良いと思う。

従量制は馬鹿すぎだ・・・
196名も無き冒険者:2007/08/30(木) 13:39:27 ID:BdW7FlFR
アイテム課金はダメだ
197名も無き冒険者:2007/08/30(木) 14:16:50 ID:cJBMj90U
月額課金5000円で特務も激突もやり放題
月額課金3000円で激突やり放題
に既存の軍檄制度にして
特務はアイテムを取るためじゃなくて無双武将連覇とかそういうのを実装していけばいいと思った。
せっかく勲章システムあるんだから勲章によりステアップして、殆どの勲章は特務で取る形とか。
198名も無き冒険者:2007/08/30(木) 15:09:51 ID:lOO3C0DA
もうこれで決定で。
199名も無き冒険者:2007/08/30(木) 15:39:32 ID:A7xZ7nmQ
>>197
運営>客が!図に乗るな!!
200名も無き冒険者:2007/08/30(木) 16:07:25 ID:yE2m3j8T
ユーザー「軍檄高いよなあ…内容もマンネリだし」
運営「いかがなされましたwww」
になってるからなあ…
201名も無き冒険者:2007/08/30(木) 16:11:12 ID:lEunw3Xz
俺もアイテム課金は嫌い。
しかし時代がそれを許してくれぬ。

今続けてる人は月額でやり放題が良いだろうけど、
基本無料じゃないと新規が来ない。

無双は義が単純に強さに反映される訳じゃないから、
径書なんかアイテム課金にしちゃっていいと思うけどね。
後は家具とか、副将リネームとか、キャラの髪型変えるとか…
無双は中の人の性能が一番重要だから
アイテム課金しやすいと思うんだけどね…
202名も無き冒険者:2007/08/30(木) 17:02:53 ID:WalNNVQT
今のままでいいよ
平成生まれとやりたくない
203名も無き冒険者:2007/08/30(木) 17:32:42 ID:cJBMj90U
まぁ無料だと19時から20時という集まりとしては微妙な時間でさえ
同時激突総数が200超えて来る事を考えるとな。
値段を気にして出来ないってまで貧しい奴はいないだろうけど
その時間にそれだけ集客できるだけのネームバリューはあるんだから勿体無いよな
204名も無き冒険者:2007/08/30(木) 18:29:21 ID:lCVHVamu
俺は大体1ヶ月6千ぐらい使っているが、
それって毎月同じソフトを買ってるようなもんだよな・・・
アホらしくなってきたわw
205名も無き冒険者:2007/08/30(木) 18:44:15 ID:dJgyI7xA
1月ぐらいからやってるが不思議と飽きないんだよな
OROCHIは一ヶ月で飽きてもうた
楽しいと思うよ
俺tueeeできればね
206名も無き冒険者:2007/08/30(木) 18:56:57 ID:5KLFGxpX
三国無双BBの質問スレとかサイトとかないのかな。

もう難易度Dの特務で挫折してるぜよ。敵の攻撃が強すぎてどーにもならんし。
雑魚ですらかなりダメージでかいから瓢箪強化が間に合わないし、敵武将の
一撃で半分くらい削られるとかどーせいってーの。

助けてくれい・・・orz
207名も無き冒険者:2007/08/30(木) 19:51:20 ID:jV/ut+Qw
どの特務?武器ランクは?

特務はある程度攻撃力とか高くないと難易度は低くても難しいの多い。
208名も無き冒険者:2007/08/30(木) 19:55:45 ID:M5xz6YvN
新参者向けの質問スレなんていらねぇよ。
無駄な事聞く前に早くwiki見ろよ!!
そんな特務すぐ達成できるようになるぞ
うっとうしい質問する前にもっと調べてみるんだ。
つーか、その程度自力でクリアして欲しいんだけどな。
かんたんな事なんだから次からは言われた事をやれよ
えっと、新参者らしき奴に対してはこれ位の優しさでよかったでしょうか?
209名も無き冒険者:2007/08/30(木) 20:04:46 ID:IS5MXxjZ
>>203
当然ながらリサーチも兼てやってると思われw
210206:2007/08/30(木) 20:28:39 ID:5KLFGxpX
>>207
ランクは「衛士」。義は300近く、古銭は50程度。
能力は上から5.0.2.2.2(特務あまりできてないので低いです9

武器はメイン使用は鉄剣(操作慣れはこの武器があってそう、でも攻撃強化が6もかかるのがネック)
後、使いこなせない扇。ランクはどれも1です。
ついさっき獄刀が手に入ったので、攻撃強化しやすいこっちに変えるべきかも迷ってます。

ランク2の武器はお金なくて買えてないです
軍資金100足らず。
なんか数ヶ月ぶりにしたら服も武器も封印されたのでそれ解除してたらお金なくなってしまいました(吐血)

今の無料期間を利用して、激突で義と服と石をやーっと少し稼げたという程度です。

たとえばの例を出すと、「悪いのは誰」の敵とか、紫に光っていて、どうあがいてものけぞってもくれない
敵とか本当に辛いです・・・・。

「名も知らぬ武芸者」とかの敵もちょっとくらうと3分の2くらいかっさらわれてしまいます(弟子でしたがw)
もろひっかけにひっかかり終わってしまいましたが(牛、寸、言、身→謝牛.「午」を見間違えてアボーン)
211名も無き冒険者:2007/08/30(木) 23:02:03 ID:dPS3lqMM
とりあえずR1じゃ厳しいかと
封印解く分のお金を仲介で使った方がよかったかもね
まずwikiを一通り見てくることをオススメするがどうだろう
212名も無き冒険者:2007/08/30(木) 23:54:44 ID:Xr4HGZK9
Wiki見てわからん奴はどうしようもないけどなw
213名も無き冒険者:2007/08/31(金) 00:05:06 ID:8SAtunsC
おおー人大杉やっとなくなった!

無双戦史更新

はぁい、司馬姫(しばき)よ。
突然だけど「無双戦史」の更新は今回で一旦休止になってしまうの。
これが最後の更新になるからよーく聞いてね。

今回の争奪で勝利を収めたのは董卓と劉備よ。
これによって国力ではついに劉備と曹操の順位が逆転。相変わらずトップは孫堅だけど、2 位の董卓との差は着実に縮まりつつあるわ。
・・・略

↓ここ注目
突然だけど「無双戦史」の更新は今回で一旦休止になってしまうの。
これが最後の更新になるからよーく聞いてね。
214名も無き冒険者:2007/08/31(金) 00:08:26 ID:rbSUq5QI
偏将軍でマント装備してる人は転生組?
それとも偏将軍でもマント装備できたりするもの?
215名も無き冒険者:2007/08/31(金) 00:10:20 ID:UwZ6NJWb
編でもマントあれば装備はできるでしょ
216名も無き冒険者:2007/08/31(金) 00:31:07 ID:ogm3O62l
土下座に頼めばマントくれるよ
217名も無き冒険者:2007/08/31(金) 00:43:26 ID:rbSUq5QI
しょうもない質問ですみません。
どうやって手に入れるものなんですか?
仲買で見たこともないし、特務でそれらしきものも見当たりません。
218名も無き冒険者:2007/08/31(金) 00:53:23 ID:b3u8suxn
戦史も更新停止かよ

いよいよ無双BB終焉の予感
219名も無き冒険者:2007/08/31(金) 00:56:53 ID:o/vTAmdg
マントは雑号以上にならないと手に入らないよ。

だから転生組かフレにもらったか仲買で譲渡中に奪ったか。
220名も無き冒険者:2007/08/31(金) 01:45:59 ID:4ExxhnWd
>>210
先に結論言う。お前、アクション苦手だろw、もう三国無双BB辞めたら?
コンシューマーやっとけ、それか他のお手軽MMOにでも行け。そのほうが幸せになれる

208の言うとおりで、あの程度の特務くらいは
「その程度自力でクリアして欲しいんだけどな」が本音。
それができないということは、アクションゲーにおけるプレイスキルが明らかに足りない。

コンシューマー無双シリーズみたいに適当に撫で斬りして、ステータスを上げたり高威力
武器でごり押しのようなやり方はここでは無理だからw

211がアドバイスするような武器を買い換えたところで、ムダなうごき、ムダな被ダメージ
とかが多いと、結局クリアできないとか、対人でもすぐに嬲り殺されたり邪魔になったり
するだけだ。

wiki見てたらわかると思うが、お前だとおそらくムダに義をあげても昇格試験で挫折するのが
落ちだ。

このゲームするよりはコンシューマーで修羅モードとかで特訓したほうがいいんでないかね?

>>212
wiki見てわからんとかそういうレベルの問題じゃないだろ。
wikiが情報量全然足らないのも事実だ、特務も大抵が片手落ちかS条件だけだしな。
ま、そんなのもあまり必要ないんだがな。
221名も無き冒険者:2007/08/31(金) 01:57:09 ID:4ExxhnWd
>>218
もう終焉でもいいだろw

今回のハッピーキャンペーンでも新規ほとんどおらんしw
「新参」クラスで対人ほとんどなかったからな。
210みたいな未熟者な奴がいくらきたところで、挫折→引退のコンボですぐ消えるだけだ。
222名も無き冒険者:2007/08/31(金) 02:00:35 ID:L4UIII/+
久々に本スレ見たら多少荒れてますな・・・









いかがなされましたww
223名も無き冒険者:2007/08/31(金) 02:01:22 ID:L4UIII/+
ageてごめん><
224名も無き冒険者:2007/08/31(金) 02:06:57 ID:1cZrlM3k
まじか
225名も無き冒険者:2007/08/31(金) 02:47:47 ID:AIMsnXN4
最近野良じゃよっぽどこっちの構成が良くない限り
PT相手に勝てなくてくじけそうだよ・・・
15戦連敗とか、ホントもういかがなされました状態
自分の腕もあるんだけどねw

じゃぁお前もPT組めとか言われるかもしれないけど
毎回メンツの変わる野良が好きなんです><
組むような人もいないおw
226名も無き冒険者:2007/08/31(金) 03:46:16 ID:s7/CpvvL
最近始めたからわからないんだけど、
国の数が5つのときの争奪って、一国だけ争奪休みの国が発生するの?
この先3国になったら争奪の形どうなるのかなーって。
227名も無き冒険者:2007/08/31(金) 04:02:56 ID:qMqnwOEP
以前は金土日で争奪だった。
3ヶ国になったら土日で連続で争奪になる国があるな。
228名も無き冒険者:2007/08/31(金) 04:18:42 ID:s7/CpvvL
ありがとう。
なるほど、、連続とか面白そうだな〜
229名も無き冒険者:2007/08/31(金) 04:55:24 ID:Qye2IiEr
>>213見てたら年内にサービス終了の予感がするんだが
オンラインゲームってこんなもんなのかな
230名も無き冒険者:2007/08/31(金) 05:15:42 ID:wRhn1s0c
どでかいレボがくるんだよ
新規がごっそり増えそうなやつがね
終了はありえない
231名も無き冒険者:2007/08/31(金) 06:14:33 ID:s7/CpvvL
うむ。
三国無双はコーエーの看板作品でもあるから、さすがに終了はないと思うが。
232名も無き冒険者:2007/08/31(金) 07:24:13 ID:B2Q3R/Ud
>>220
縦読み
233名も無き冒険者:2007/08/31(金) 08:19:58 ID:o/vTAmdg
>>225

まあ、確かに野良だと勝率がやや低くなるのは否めないかな。

ってか、争奪前ならともかくこの時分でPT組んでるのはそれなりに強い面子が多いような。…争奪前ならなおさらか??

とりあえずPT組むの嫌だったり、仲良い面子が多くないようでも、良く組む野良の人とそれなりに話せるようになればお互いを補えるんじゃないかな??

PT組むにしろ組まないにしろ軍議して反省するのは大事なことかと。自分一人でやるもんじゃないしねぇ。
234名も無き冒険者:2007/08/31(金) 10:34:00 ID:rPeKOMxs
野良だと敵味方の構成によるところがどうしてもあるよな。

それでも勝率上げるには自分の腕あげるしか。
強武器使うのが手っ取り早いが
それよりも全体の動き見るほうがゲームとして面白いな。
開始直後に味方の配置を見て自分がどこに行くべきか、とか
味方が寸しまくっているから仕掛けるタイミングを作ってやろう、とか。

それでも負けるときは負けるけどな。
235名も無き冒険者:2007/08/31(金) 10:37:18 ID:IlXV5dDs
>野良だと敵味方の構成によるところがどうしてもあるよな。

だがそれがいい。
236名も無き冒険者:2007/08/31(金) 10:41:31 ID:hKW1cvI9
拠点B撃破Sで最近20戦6勝14敗、野良だとこんなもんだw
237名も無き冒険者:2007/08/31(金) 10:57:50 ID:UwZ6NJWb
最近は拠点と撃破に飽きて対人するのが楽しくなってしまったw
まだ弱すぎですぐ負けてしまうけど・・・
238名も無き冒険者:2007/08/31(金) 11:22:24 ID:lMu1d1km
その傾向は厨房寄りだな
撃破と拠点を考えずに対人ばかりの奴はマジいらね
239名も無き冒険者:2007/08/31(金) 11:39:34 ID:BRIsTs2c
対人も兼ね合いさね
俺も対人好きで積極的に仕掛けるから人の事言えないけど
240名も無き冒険者:2007/08/31(金) 11:41:19 ID:14Unretd
その対人相手より拠点も撃破も勝ってくれてればいいんだが
撤退だけさせて成績負けてる奴多いよな
241名も無き冒険者:2007/08/31(金) 11:53:11 ID:UwZ6NJWb
>>238
いや、今まで仕掛けられたりしても逃げ回ってたのが戦うようになったってレベル
拠点防衛とかどうしても戦わなきゃならない状況もあるから対人も上手くならなきゃと思ってね
粘着までしてする気はないよ
金払ってゲームしてるわけだから楽しむのが第一条件だと思ってるけど
拠点と撃破までおろそかにする気はない
242名も無き冒険者:2007/08/31(金) 15:31:40 ID:RBKmURdd
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
243名も無き冒険者:2007/08/31(金) 15:35:15 ID:Qye2IiEr
待望の運営交代キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
244名も無き冒険者:2007/08/31(金) 15:41:15 ID:5ckxgTKX
キター!!これで何が変わるか・・・いい方向に進むことを期待したい!
245名も無き冒険者:2007/08/31(金) 15:45:58 ID:RBKmURdd
アカウントならびに課金方式の変更はありません。

値段は・・・・?
期待はしてないけどな〜
246名も無き冒険者:2007/08/31(金) 15:50:16 ID:5ckxgTKX
クライアントとベンチマークのメンテナンスはこのためだったのね〜
247名も無き冒険者:2007/08/31(金) 15:52:44 ID:5ckxgTKX
ついでに・・・8月のアップデートがなかったのも、
運営交代が影響しているのかな〜?

9月にEvolution3を期待します!
248名も無き冒険者:2007/08/31(金) 16:21:38 ID:sn0aRMJP
2007 年 9 月 1 日(土)の運営会社変更にあわせて、同じ勢力同士で戦えるアップデート「演習」を実施いたします。

ちょっと楽しみだな。
運営会社変更で良い方向へ向かってくれると良いですね。
249名も無き冒険者:2007/08/31(金) 16:33:39 ID:5ckxgTKX
年内に大型アップデートとサイトのリニューアルをはじめ、
運営時間の延長、各種イベント企画、お客様同士のコミュニティの場のご提供、
それ以外にも皆様からいただくご意見を実現していく努力など、
運営会社として『真・三國無双BB』をより一層盛り上げていく所存です。

また、安心してご利用いただくためのセキュリティ対策、
不正行為対策、迷惑行為対策にも全力で臨む覚悟でおります。
250名も無き冒険者:2007/08/31(金) 16:44:12 ID:xDAvcHaX
一番の問題点である課金方式を変えないと未来は無い。
従量制が諸悪の根源
251名も無き冒険者:2007/08/31(金) 17:11:23 ID:GRF7ntcD
定額制は絶対にない。そんなものは考えればすぐに分かること。

それより、料金を半額くらいに安くすれば人は集まる。
3000円で軍檄200キボン。
252名も無き冒険者:2007/08/31(金) 17:33:59 ID:yHOLBpHz
ELEVEN-UP,「真・三國無双BB」の運営権をCJインターネットジャパンへ譲渡
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.08/20070831160943detail.html

m9(^Д^)プギャー
253名も無き冒険者:2007/08/31(金) 17:35:04 ID:yHOLBpHz
>ゲームのIDと課金方法に変更はなく

意味NEEEEEEEEEEEEEEwwwwwwwwwwwwwwww
254名も無き冒険者:2007/08/31(金) 18:29:22 ID:K4jabzCJ
三国志オンラインに客取られないのか?
客層は同じところっぽいけど
255名も無き冒険者:2007/08/31(金) 18:52:30 ID:wW9IEKpM
>>252 肥、仕事早いなwwwwwww
FEと一緒だね
256名も無き冒険者:2007/08/31(金) 18:52:36 ID:RBKmURdd
無双アクションの爽快感が好きな人はあんなクリックゲーやってられないと思う。
廃こそ強さなゲームだから時間ある人は行くだろうな。
で、過疎に拍車がかかるのは間違いない。
257名も無き冒険者:2007/08/31(金) 19:10:26 ID:4ExxhnWd
そうだな、無双アクションの難しさ・やりごたえさ、そして対人の面白さが好きな人は
あんなクリックゲーやってられないと思う。

逆に、アクション苦手な奴とか、とりあえずちょこっとゲームできたらいいライトユーザー、
さらにはただ時間さえつぎこめば強くなれるという廃な奴などこぞって向こう逝くだろうな。

だが、そう思えるユーザー層が少ないのが悲しいところ。ゆえに過疎に拍車がかかっている。
だから値段方針変えたところで過疎がなくなるとは思えん。

258名も無き冒険者:2007/08/31(金) 19:11:13 ID:4ExxhnWd
ぐは、途中に文章追加したから日本語が変だww

そう思えるユーザー層
→「無双アクションの難しさ・やりごたえさ、そして対人の面白さが好きな人」という無双コアユーザー
259名も無き冒険者:2007/08/31(金) 19:12:33 ID:3E8Z1OYZ
>>206
三國無双でググれば出てくるだろ?
wikiとか出てくるぞ。

特務なんかの攻略みたいなのは書いてあるよ。
260名も無き冒険者:2007/08/31(金) 19:12:35 ID:mkRrlM/8
>>256
無双好きがあっちで宣伝するから大丈夫
本来有名タイトルだし
261名も無き冒険者:2007/08/31(金) 19:21:33 ID:o/vTAmdg
やっと希望が見えてきたような。

ってか、演習は2対2とそれ用のマップあると楽しめそうじゃない??同時に対人マップ要素もありそうだし。身内でやりすぎるようになると問題だけど。

まあ、とりあえずは大型アップデートに期待だな!
262名も無き冒険者:2007/08/31(金) 19:23:30 ID:7VyZjnaz
別の将軍に仕えるにはどうしたらいいのですか
信任とはどうやって得るのですか
263名も無き冒険者:2007/08/31(金) 20:07:02 ID:adS5IQMA
新しい運営の評判ってどんな感じ?
他ネトゲあんま知らない俺に教えてくれる優しい人募集
264名も無き冒険者:2007/08/31(金) 20:16:18 ID:mkRrlM/8
>>263
チョン会社だよ
gamecityにインタビュー載ってる
265名も無き冒険者:2007/08/31(金) 20:30:53 ID:ZFw/kG7p
アイテム課金になるんだろなw
武器、防具、アイテムと・・・
266名も無き冒険者:2007/08/31(金) 20:36:27 ID:bZnGb3Z7
でもさアイテム課金になったとして
アイテム買ってない奴が入ってきたら
「無課金カエレー」っていわれるんだろ?w
267名も無き冒険者:2007/08/31(金) 20:38:28 ID:ZFw/kG7p
ゲームバランスが崩れるような課金アイテム実装で逆に金かかる
恐れもあるしなw
268名も無き冒険者:2007/08/31(金) 20:47:02 ID:GRF7ntcD
鉄鞭での撃破ってC5だと思うんだけど、
C6覇があれば結構撃破伸びる?
269名も無き冒険者:2007/08/31(金) 20:55:57 ID:yrJ2YvCv
これから先、軍激+アイテムのダブル課金で
金消えていきそうだな・・・
270名も無き冒険者:2007/08/31(金) 21:06:07 ID:adS5IQMA
>>264
おお ありがとう
インタビュー読んでくるノシ
271名も無き冒険者:2007/08/31(金) 21:12:20 ID:Qye2IiEr
マーブルでも無双ではさすがにアイテム課金は無いんじゃないかな
そうなったら良いアイテムを買えない貧乏人は「激突来るな!」になりそうだし
それより軍檄購入時にガチャで10〜50%うpとか実装して欲しいな
272名も無き冒険者:2007/08/31(金) 22:05:08 ID:vsuUX2I/
CJってソフトバンク系列になったらしいな
身内に戻った感じか
273名も無き冒険者:2007/08/31(金) 23:16:39 ID:ogm3O62l
せっかくサマータイム終わると思ったらなんだよこれ!!
仕事後の楽しみだったのによ〜
元々の営業時間に戻せよ!!
朝12時までなんて夏休みでも過疎過ぎて8vs8なんて期待出来なかったっちゅうのに!!
274名も無き冒険者:2007/09/01(土) 01:35:22 ID:Dc7aaMtD
ひさしぶりにやってみたら・・・
前は朴刀のC3ってSAついてなかったっけ?
275!omikuji:2007/09/01(土) 01:39:56 ID:hzgcMd2q
どうよ? 人居るの? 盛り上がってるの?
276名も無き冒険者:2007/09/01(土) 02:54:01 ID:gI7W8iuM
>>274

強過ぎるから修正入ったんだよ。なくても十分強いけどな。
277274:2007/09/01(土) 04:24:35 ID:Dc7aaMtD
>>276
まじか・・・
いつもの感覚で一騎したらボロボロだったよ・・・
もう神速で逃げるしかないよママン
278名も無き冒険者:2007/09/01(土) 08:57:29 ID:qIy2qo07
>>277
強化早い武器に変えたら?朴刀は強化遅いから、うまく死なないようにしないと辛いね。
強化終わればかなり強いけどね。
279名も無き冒険者:2007/09/01(土) 09:22:26 ID:314lS5Ap
ネトゲなんて、定額とか、基本料無料が良い所なのに
軍激みたいに従量制だったらゲーセンに行くだろ?
常識的に考えて・・・
280名も無き冒険者:2007/09/01(土) 09:40:49 ID:WEXLNz/B
やってみるとゲーセンより楽しいからな…
しかも一日10回くらいやっちゃう。そりゃ毎日ではないけどさすがに貧乏人にはきついわ。
281名も無き冒険者:2007/09/01(土) 09:56:07 ID:SzjVBmOz
>>280
対人の面でいえば確かにゲーセンよりは楽しい、この要素は確かにでかいよな。
だが、特務とか無駄に金稼ぎとか義稼ぎとかの部分は非常につまらんw

282名も無き冒険者:2007/09/01(土) 10:11:25 ID:314lS5Ap
三国無双は、覚えることが少ないから、さくっとできて好きなんだけどな
モンハンは常時接続1万人、かたや無双BBは常時接続200人ってところか

ゲーム内容は悪くないのに、勿体ないね。
283名も無き冒険者:2007/09/01(土) 10:57:59 ID:2yM8Lvq+
運営変わると同時にようやく演習追加か
これからもっと遊べる枠が増えるといいね
ところで今度の運営はまともな運営なのかな
名前は聞いた事あるんだけど、どんな評判なのかさっぱりわからん
284名も無き冒険者:2007/09/01(土) 10:58:22 ID:F/jnssW3
朴刀にSAなんてついてたことないぞ
285名も無き冒険者:2007/09/01(土) 11:05:51 ID:F40rav7J
今回の武器修正おかしいだろ・・・
286名も無き冒険者:2007/09/01(土) 11:14:35 ID:f8Y/+y6q
チート共 さらばwwww
287名も無き冒険者:2007/09/01(土) 11:30:49 ID:Aaz8Gm7d
新運営め、もうチート対策してやがる
11うpとは大違いだぜ!
288名も無き冒険者:2007/09/01(土) 11:40:49 ID:TEFe0e41
仕事中で携帯のおいらにもkwskお頼み申す
289名も無き冒険者:2007/09/01(土) 11:45:15 ID:Xz2waAEg
足遅い武器が少しずつ速く修正されてるが・・・
それなら獄刀、エンゲツ、大斧あたりも速くして欲しかったな。

戦盤が強くなりすぎな気がするが、持ってる奴ほとんどいないだろな・・・
戦盤のためにアイテム行く気しないし。
あと、槍の攻撃範囲拡大とかありえないんだが。
甲刀の乱舞の威力減少も、甲刀使いが哀れで仕方ない。他にいいとこないのに。
290名も無き冒険者:2007/09/01(土) 12:01:06 ID:zJQBiUQ9
甲刀の無双威力減少するより
ランスロの攻撃2倍を攻撃1.25倍くらいにすればよかったんじゃね?
291名も無き冒険者:2007/09/01(土) 12:06:35 ID:5U8utIWd
甲刀の無双の威力下げたなら
同時に防御力を上げてほしかったな



292名も無き冒険者:2007/09/01(土) 12:10:10 ID:Lrq0qJXi
槍の盾使い安かったのに修正されてる・・・
293名も無き冒険者:2007/09/01(土) 12:13:39 ID:d2tAJe+b
正常に指揮官(PC、NPC を問わず)に攻撃が当っても、まれに体力が減らないことがあった不具合を改善しました

イヤッホオオオオウ
294名も無き冒険者:2007/09/01(土) 12:26:52 ID:TEFe0e41
炎属性を喰らうと撤退するまで体力が減り続ける不具合ってwww
斬よりすげえwww
295名も無き冒険者:2007/09/01(土) 12:33:32 ID:Uxd6W0jj
起動時のイレブンアップのロゴがなくなった
296名も無き冒険者:2007/09/01(土) 12:36:26 ID:Cxj76d9b
>>294
地獄だったお・・・
297名も無き冒険者:2007/09/01(土) 12:36:41 ID:eZrKu058
>>294
そのバグ、経験あるけど饅頭取っても減り続けたなw
最後はミリになった所を弓兵によってアボーンされたぜ
298名も無き冒険者:2007/09/01(土) 12:51:33 ID:HtdRj7I/
>>289
直槍のN4はもともとなんかおかしかったから範囲拡大は納得。一騎打ちでも外しまくってた
299名も無き冒険者:2007/09/01(土) 13:02:43 ID:MfwvKri1
移管キターと思ったら韓国展開だけかよw
チョンは従量制なんかやるのかね・・・あっちで失敗すれば何かしら変わりそうだが
300名も無き冒険者:2007/09/01(土) 13:07:15 ID:GVHSwDd3
● 各種武器バランスを調整しました。

武器   調整内容 (↑:上方修正、↓:下方修正)
 砕棒  ↑移動力を 95 から 100 にしました
 朴刀  ↑ジャンプチャージを連続で当てやすくしました
     ↓刻印「突」の発動後、方向転換ができないようにしました
     ↓刻印「突」の吹き飛ばし距離と浮き上がりの高さを低くしました
 甲刀  ↑ジャンプチャージを連続で当てやすくしました
     ↓無双乱舞の一撃当りのダメージを小さくしました
 砕棍  ↓刻印「突」の発動後、方向転換ができないようにしました
     ↓刻印「突」の吹き飛ばし距離と浮き上がりの高さを低くしました
 戦斧  ↑移動力を 95 から 100 にしました
 双戟  ↑移動力を 95 から 100 にしました
 双剣  ↑基本攻撃力を 38 から 40 にしました
 双錘  ↑刻印「砕」の攻撃範囲を拡大しました
     ↓刻印「突」の発動後、方向転換ができないようにしました
     ↓刻印「突」の吹き飛ばし距離と浮き上がりの高さを低くしました
 直槍  ↑ジャンプチャージを連続で当てやすくしました
     ↑通常攻撃 4 の攻撃範囲を拡大しました
     ↓刻印「盾」での攻撃開始時にひるむようにしました
 長棍  ↑刻印「覇」の吹き飛ばし距離を短くしました
     ↑刻印「覇」の発動後、方向転換をできるようにしました
     ↑刻印「覇」に属性が付くようにしました
     ↓刻印「突」の発動後、方向転換ができないようにしました
     ↓刻印「突」の吹き飛ばし距離と浮き上がりの高さを低くしました
301名も無き冒険者:2007/09/01(土) 13:07:53 ID:GVHSwDd3

 燕扇  ↑基本攻撃力を 39 から 41 にしました
 幻杖  ↑基本攻撃力を 39 から 44 にしました
 妖杖  ↓ジャンプチャージの着地時の隙が大きくなるようにしました
 鉄鈎  ↑ジャンプチャージを連続で当てやすくしました
 蛮拳  ↑移動力を 95 から 100 にしました
 鉄剣  ↑チャージ攻撃 4 を連続で当てやすくしました
     ↓刻印「突」の発動後、方向転換ができないようにしました
     ↓刻印「突」の吹き飛ばし距離と浮き上がりの高さを低くしました
 戦盤  ↑移動力を 100 から 110 にしました
     ↑ジャンプ通常攻撃の攻撃範囲を拡大しました
     ↑チャージ攻撃 3 を連続で当てやすくしました
     ↑チャージ攻撃 3 の最後の一撃に属性が付くようにしました
     ↑チャージ攻撃 5 に属性が付くようにしました
     ↑チャージ攻撃 5 の気絶効果をなくし、その場で浮き上がるようにしました
 多節鞭  ↑ジャンプチャージを連続で当てやすくしました


見やすいように↑↓つけてみたけど、見辛かったらすまぬorz
302名も無き冒険者:2007/09/01(土) 13:08:25 ID:GVHSwDd3

 燕扇  ↑基本攻撃力を 39 から 41 にしました
 幻杖  ↑基本攻撃力を 39 から 44 にしました
 妖杖  ↓ジャンプチャージの着地時の隙が大きくなるようにしました
 鉄鈎  ↑ジャンプチャージを連続で当てやすくしました
 蛮拳  ↑移動力を 95 から 100 にしました
 鉄剣  ↑チャージ攻撃 4 を連続で当てやすくしました
     ↓刻印「突」の発動後、方向転換ができないようにしました
     ↓刻印「突」の吹き飛ばし距離と浮き上がりの高さを低くしました
 戦盤  ↑移動力を 100 から 110 にしました
     ↑ジャンプ通常攻撃の攻撃範囲を拡大しました
     ↑チャージ攻撃 3 を連続で当てやすくしました
     ↑チャージ攻撃 3 の最後の一撃に属性が付くようにしました
     ↑チャージ攻撃 5 に属性が付くようにしました
     ↑チャージ攻撃 5 の気絶効果をなくし、その場で浮き上がるようにしました
 多節鞭  ↑ジャンプチャージを連続で当てやすくしました


見やすいように↑↓つけてみたけど、見辛かったらすまぬorz
303名も無き冒険者:2007/09/01(土) 13:10:02 ID:GVHSwDd3
誤爆二重orzorz
304名も無き冒険者:2007/09/01(土) 13:28:01 ID:bj9baeFf
鉄鈎元に戻したのかな?
JC厨がまた増えちまうじゃねぇか
今のままでも充分ウザイのに
305名も無き冒険者:2007/09/01(土) 13:35:02 ID:4W6+5lOs
あと、初期武器と、最初にもらえる封印R3武器の強化限界数値が増えてるぞ

R1武器 従来9 → 11に修正

封印R3武器 従来16 → 19に修正
306名も無き冒険者:2007/09/01(土) 13:39:16 ID:4W6+5lOs
あ、従来の初期R1武器の限界 8だったっけな
307名も無き冒険者:2007/09/01(土) 14:04:27 ID:TEFe0e41
突に発動ギリギリまでの方向転換がなくなったのか
これはかなり命中率が下がりそうだな
308名も無き冒険者:2007/09/01(土) 16:26:03 ID:R00te8BV
突の飛び道具連打ばかりしてた輩に対策入ったか
吹き飛びと浮きも減ったから連打もそうできまいて
309名も無き冒険者:2007/09/01(土) 17:32:44 ID:k65UDiNP
槍が化けた気もする。
突修正入ってないから、方向転換できるのかね?
310名も無き冒険者:2007/09/01(土) 18:41:03 ID:JxXuLlnC
>>305
×R1武器 従来9 → 11に修正
○R1武器 従来9 → 12に修正

知ったかしやがってこのバカが!
頭悪いんじゃねーの!?
さっさと辞めちまえボケが
311名も無き冒険者:2007/09/01(土) 19:43:06 ID:+EFHBVOL
GamecityのHPでネットマーブルについてのインタビュー
探したけど見つけれず。
何処にあるか教えて下さい〜。
312名も無き冒険者:2007/09/01(土) 20:38:25 ID:4W6+5lOs
>>310
ぬ?そっちそうなのか?
こっちは今見直してもやっぱりR1武器の強化限界11だぞ。
313名も無き冒険者:2007/09/01(土) 20:40:50 ID:4W6+5lOs
>>312の続き
一番最初に渡される武器よ。
314名も無き冒険者:2007/09/01(土) 21:45:20 ID:P9RvnkFq
あれ?結局軍檄の値段何も変わってねーの?
315名も無き冒険者:2007/09/02(日) 01:22:32 ID:RCACQMHH
自勢力で軍激使っての激突、褒章何も無して……つまらなすぎ
もうちょっとマシな更新してほしい
316名も無き冒険者:2007/09/02(日) 01:32:53 ID:nBO9E72Z
演習で軍檄消費させるなら武器や服飾はドロップさせるべきだろな
月単位や週単位で回数制限設けて無料だったらわかるんだが
317名も無き冒険者:2007/09/02(日) 01:33:19 ID:WrfElBbI
>287

1日で、いきなり良アップデート&チート対策
新運営やるな。期待できるな。


これ、お前らが嫌いなチョンの運営だろ?


普段はチョンチョン騒ぐくせに、
自分が遊んでるゲームのことになると、口を塞ぐ日本人が哀れw


318名も無き冒険者:2007/09/02(日) 01:35:37 ID:4IoTvAW7
結局無料かよww
そしたら激突がなくなるだろうが…
319名も無き冒険者:2007/09/02(日) 01:36:03 ID:3mYPWs6o
>>317
段ボール肉まんの国へ早くお帰り
320名も無き冒険者:2007/09/02(日) 03:20:25 ID:tu+//uvW
それより戦盤を何とかしてくれwwwww
明らかにcrが強すぎるんだがwwwww



そのうちみんな戦盤とかになるのかなあ・・・
321名も無き冒険者:2007/09/02(日) 03:35:12 ID:pBogNIF1
今まで性能的に冷遇されてきた反動か…
前にも強化されてたけど大して実用的じゃなかったからな…
322名も無き冒険者:2007/09/02(日) 04:56:21 ID:kkB8xxVu
>>315
服や武器まで取れたら引きこもって普通の激突しなくなるだろーがw
ただでさえ対戦相手待ちなげーーのに・・・orz

まぁ深夜とか、相手居ない時に
身内同士で遊べるって思えばまだマシかね
323名も無き冒険者:2007/09/02(日) 07:42:17 ID:ydcd32Nq
>315

315は322を良く読んでね^^

考えてからカキコしてね^^

324名も無き冒険者:2007/09/02(日) 10:00:19 ID:gL8H5/6j
演習は一騎打ちの練習だと思う。
325名も無き冒険者:2007/09/02(日) 10:04:56 ID:pRPLALQj
双錘まだ強すぎ。。。そう解決しないならゲームを止めると考える
326名も無き冒険者:2007/09/02(日) 10:07:47 ID:ERVkd0Iz
野良にとっちゃ演習は無縁だな

ま、知り合い作れってこった
待ち時間なしで戦えるのが何よりいい
インターバルなくて疲れるが
327名も無き冒険者:2007/09/02(日) 10:57:54 ID:JObmKtJE
味方だと下手に無強化粘着とかできないし
突やJC連発などのウザイ攻撃もしにくいからなー
自然と手加減してしまう俺がいる
まぁお互い合意の上でやればいいんだろうけど
328名も無き冒険者:2007/09/02(日) 11:26:24 ID:3mYPWs6o
>>327
だったらこれを機に無強化粘着やJC連発しないでも勝てるように練習すればいいんじゃね?
対人強いと言われてる奴はそんなんしなくても勝ててるしな
329名も無き冒険者:2007/09/02(日) 11:37:25 ID:VnvfNv40
いつの間にチョン運営になってんだ
330名も無き冒険者:2007/09/02(日) 12:39:31 ID:Y8CFC8q/
俺は思うんだ。
対人強い奴はJC房となんらかわりないと、
肉まんが無ければいくらか熱い対戦になりそうだよね?
連邦vsジオンみたいな
331名も無き冒険者:2007/09/02(日) 14:59:32 ID:3daaPyGt
楽器は強いんだよ

マラカスもシンバルも
332名も無き冒険者:2007/09/02(日) 15:08:17 ID:rXIudH6/
月額課金か、アイテム課金ならんかなぁ・・・

軍激は搾取する姿勢が見えすぎなんだよ。
搾取する時は、分かんないように搾取しないと
パンヤとかファンタジーアースゼロみたいにな
333名も無き冒険者:2007/09/02(日) 17:13:05 ID:WyHwFYnE
たかだか30円かそこらでギャーギャー言うとは・・・
おまいらそこまで困窮してるのか?
334名も無き冒険者:2007/09/02(日) 17:28:15 ID:5Xfwi9mp
>>333
毎回こういう勘違い君が出てくるがネトゲにいくら使うかは
個人によって価値観が違うだけ
月1000円しか使いたくないって人もいれば
月1万円でもまったく問題ない人もいるでしょうしね
俺はさすがに今の課金はぼったりくりすぎだろとは思うけどな
335名も無き冒険者:2007/09/02(日) 17:32:53 ID:IsCjpVTi
>>333
たかだか30円というが

今のゲーム内容がそのたかだか30円にも値しないと多くに判断されてるからこの過疎な現状になってんじゃねーのか?
336名も無き冒険者:2007/09/02(日) 19:24:17 ID:+yWKnkZN
>>317

無双を捨てる会社(うp)と、これから無双をやる会社(ネットマーブル)。
さらに開発している会社(コーエー)が別なんだし、この状態ならばアップデートや
パッチは、ネットマーブルへの移管発表と同時にやるのが当然だろ。
そうしないとネガティブな話題ばかりになっちゃう。

GAMEWATCHの記事によると、うpはこれで会社としての活動停止らしいから、
ユーザーからの評判なんかもうどうでもいいわけで、ネトマに花持たせてやったんだろ。

>新運営やるな。期待できるな。
と楽観視はできない。
337名も無き冒険者:2007/09/02(日) 21:25:09 ID:z3e0YTgV
月に軍檄100以上消費したら、以降その月は消費無しとかしてくんかね?
338名も無き冒険者:2007/09/02(日) 22:01:26 ID:77sovjC2
ダブル定額にすればいいのにね〜
339名も無き冒険者:2007/09/02(日) 23:30:37 ID:ioT18sg+
ソフバン傘下なワケだし、ここは一つケータイのプランみたいに
プレイスタイルにあわせた料金体系をいくつか出してもらえればいいなぁ
340名も無き冒険者:2007/09/02(日) 23:42:28 ID:b//Vqj1+
四六時中INして激突してたいやつ・・・定額制
限られた時間しかINできないやつ・・・従量制

前者は学生とかニートとかかな?
後者はフリーターか社会人だな。

間とって、料金下げるのが両者にメリットあって良さそうだ。
軍檄100を1000円とかがちょうど良さそう。

まぁ、運営としては鯖維持費とかで儲けがないだろうけど
341名も無き冒険者:2007/09/03(月) 00:16:58 ID:boPgja09
せいぜい今の半額位がちょうどいい
定額にしたら撃破で押されて回線切る奴多発だろ
342名も無き冒険者:2007/09/03(月) 01:40:59 ID:jsOxeLS2
そもそも回線切る奴は何の意味があるの?戦績を気にしてんの?
343名も無き冒険者:2007/09/03(月) 03:35:22 ID:QLpIvF/C
>>341
定額いいと思ったけどそういうのも出てくる可能性は確かにあるよな〜
やっぱアイテム課金が無難なのかねぇ・・・
行商に売ってる極炎程度の品ならアイテム課金でも良い気するけどな
400円以上の極真とか乱舞書、光陰護符以外で

>>342
粘着されて復帰後すぐ何回も何回も殺されりゃ抜きたく無くなるわなw
正直、自軍でもそういうのがいるとすげーー引くw
撃破Sになりました^^とか言われてもコメントに困りますwww
344名も無き冒険者:2007/09/03(月) 03:42:04 ID:mWqMk/5t
>>340
鯖維持費って言われても、そもそも1つしかないじゃん
と思ったが、1台のサーバーすらまともに動かせないんだろうか
今現在のプレイヤー数を考えると、確かにロクに儲け出てなさそうだけど

>>343
アイテム課金のゲームってやったこと無いが
明らかに買った人と、買わない人で差が出るようなもんなのか
戦闘で消費する物より、一部服飾や家具なんかを課金する感じじゃ
誰も買わないからダメかね
345名も無き冒険者:2007/09/03(月) 04:21:16 ID:xDld/9Lh
>>343

撤退の復帰後の無強化粘着の可能性もあるけど、自らゾンビアタックする奴もかなりいる!

前者は腹立つけど同情の余地があるっちゃある。後者はもう…





UZEEEEEE!!!!
346名も無き冒険者:2007/09/03(月) 04:25:31 ID:ekaulWIY
軍檄を今の3分の1くらいの値段にして、特務と演習は軍檄1個、激突は2個消費とかにすればいいと思うんだが。
ついでに争奪も軍檄1個ずつ。
サービス時間帯とかサービス日は軍檄1個で激突できるとか、柔軟に運営できそうだし。
消費した軍檄分しか古銭が手に入らなくすればサービスの時間これない人の不満も少なくなるのかな。

あと運営変わっても料金変わってないのは、軍檄が大量に残ってる人がいるから前もって告知しないとややこしいことになるからじゃないかと勝手に予想してる。
347名も無き冒険者:2007/09/03(月) 08:02:38 ID:hvPskZwc
このゲームでアイテム課金やるなら、鍛錬枠大きな武器やC1,C6の性能に差がつ
けられた上で性能の良い武器や格好の良い服とか消費アイテムは課金になるだろ。
アクションゲームだしな。
@アイテム複数使用権とか。
いずれにしろ、ゲームバランスが再調整された上で移行するだろな。
348名も無き冒険者:2007/09/03(月) 08:53:01 ID:UCtnYruX
アイテム課金で武器売ってしまっているところは軒並みゲーム内市場崩壊してるからな
アバター感覚で多彩な服装やマントを実装してそれがアイテム課金ってのならわかる
販売促進でSSコンテストとかやったりな。
でも根本的な所でゲームを頻繁に楽しめる金額にしてほしいな。
349名も無き冒険者:2007/09/03(月) 09:58:16 ID:erZ8D13K
アイテム課金も一試合の値段は定額、
というか無料になるから回線抜くやつ増えそう…

もしくは粘着PTにあたって課金アイテム消費したく無い…とかの理由で。

やっぱ今の半額とか、せめてまとめ買いしたときに多めにもらえるとか…
350名も無き冒険者:2007/09/03(月) 10:23:55 ID:IRKGVA+m
アイテム課金で再強化可能なアイテムやら
強化上限UPや刻印ランダムで変えられるなどのアイテム出たら
買ってしまうかも・・・
351名も無き冒険者:2007/09/03(月) 10:36:29 ID:jsOxeLS2
>>350
刻印ランダムは湯水の様に金使う奴出てきそうだな
352名も無き冒険者:2007/09/03(月) 11:42:56 ID:VRo2fG/5
回線抜きに関しては、晒しの対象等になるから
次第に淘汰されていくと思われ
一人で戦うゲームじゃないからね
定額になったからといって好き勝手にやれるわけではないかと

ていうか定額にしてくれないとマッチングが・・・
廃人作らないとかそういうレベルじゃないじゃんこの過疎は
待ち時間なしで対戦組めるようにしてくれよCJIJさんよー
353名も無き冒険者:2007/09/03(月) 12:21:35 ID:epdSj1fM
待ち時間無限という手もある
揃ったら携帯にメールでお知らせとか
354名も無き冒険者:2007/09/03(月) 12:58:00 ID:JJLIE3EG
服飾は課金にしても良いけど、無料版と明らかに差がつく能力付加は勘弁だな
つか、運営変わったんなら早く軍檄を安くしてくれよ
今が新規さん獲得のチャンスだと思うんだ
355名も無き冒険者:2007/09/03(月) 13:01:04 ID:hvPskZwc
結局軍檄制で良いから値下げしろよっとw
それも大幅に。
ただでさえ赤字で値下げできない??人件費も出ないんだろなw
下げれば集まるってw軍檄100で1000円良いね^^
モンハンの賑わいを考えると、無双でこの値段なら相当来ると思う
んんだがな〜
356名も無き冒険者:2007/09/03(月) 13:28:13 ID:xN5xydGc
>>355
そんなことしたら一大ブームになるぞ
357名も無き冒険者:2007/09/03(月) 13:39:43 ID:OHdHT2L8
今から始めるのですが、これって無料なんですか?
358名も無き冒険者:2007/09/03(月) 13:40:47 ID:OHdHT2L8
すいません。最初は何日か無料などのお試しがあるのかなと思いまして質問しました
359名も無き冒険者:2007/09/03(月) 13:52:03 ID:mXRRuca+
>>357
2vs2の練習モード(練兵)ってのが無料。
1vs2や、1vs0でのプレイもできる。
ただし、義(経験値のようなモノ)が200に到達したら、練兵はできなくなる。

1回の戦闘で勝てば10前後、負ければ5前後の義が手に入るので、
人によるが、20〜40回くらいはプレイできるよ。
360名も無き冒険者:2007/09/03(月) 15:53:12 ID:UJvKbwcc
軍檄1個10円か
月額980円ぐらいすれば、
一瞬で今の10倍ぐらいの人数になると思うから
もっと儲かると思うんだけどな

今の値段設定では
どれだけ宣伝しても、どれだけイベント開いても
どれだけバージョンアップしても
人集めるのは無理な話
361名も無き冒険者:2007/09/03(月) 16:03:13 ID:kAh1ys4Q
誰も触れてないけど、俸給日の自動延長がなくなっててスゲうれしい・・・
362名も無き冒険者:2007/09/03(月) 16:29:14 ID:ekaulWIY
廃人出したくないから24時間にしない、従量制やめないってのは11upが言ってたんだっけ?
それとも光栄から運営にそういう要望出してたのかな。
11upが言ってた気するから、いずれ課金方法変わるとは思うが軍檄大量に残ってる連中いるだろうから数ヶ月前に告知してからだろな。てことはしばらくこのままだなorz
年内に公式ホームページをリニューアルとか大幅アップデートとか運営時間延長するって挨拶してたけど、課金のことは何も触れてないのが多少不安ではあるが・・・
363名も無き冒険者:2007/09/03(月) 17:01:36 ID:jsOxeLS2
>>362
全員の軍檄を倍にすればイインダヨ
364名も無き冒険者:2007/09/03(月) 17:02:55 ID:atdg1PEK
定額制なんかにしたら、
暇な時、アイテム戦ばかりやるやつとか、特務ばかりやるやつとか出てくるから、ありえない。

アイテム戦ばかりやる ⇒ 武器の価値がなくなる
特務ばかりやるやる ⇒ 内政値の価値がなくなる
365名も無き冒険者:2007/09/03(月) 17:12:35 ID:lcTEkrBY
>>364

なぜ価値がなくなるのか理解できない
366名も無き冒険者:2007/09/03(月) 17:32:43 ID:mWqMk/5t
やっぱ軍檄値下げしかないか
367名も無き冒険者:2007/09/03(月) 17:37:34 ID:IFQhmLs8
定額制もしくは無料になると回線抜きが増えるという理屈がわからん

今までは負けたらアイテムなくなるのに軍檄消費したくねってことでやってたんだろ?
なんで増えるの?
まあ、時間の節約にはなるけど、勝ち目がない戦いで奮起する俺みたいなタイプは少ないだろうし
368名も無き冒険者:2007/09/03(月) 18:17:55 ID:f2EZ+1oI
今までは回線切断しても軍檄へってたから
どうせなら最後の壱秒まで遊ぼうとする人が多いけど
定額ならすぐ「次行こ」って切断する人が多いってことじゃね?
369名も無き冒険者:2007/09/03(月) 18:51:09 ID:7AjJ6U+4
>>367
軍檄消費するだろボケが
370名も無き冒険者:2007/09/03(月) 19:04:24 ID:c6RG9sPA
あーそれはあるなぁ。
やっぱ定額制は駄目だな。
軍檄10円あたりで落ち着いてほしいわ・・・
371367:2007/09/03(月) 19:48:37 ID:IFQhmLs8
ほら、なんだったっけ?
抜いた後なんとか戦ができるじゃん、それでアイテムがもらえるからってこと(武器は取れなかったかな?)

違ったっけ?今までやってた人は30円より5分をとったってだけ?
372名も無き冒険者:2007/09/03(月) 20:54:18 ID:JJLIE3EG
撤退戦だったような
373名も無き冒険者:2007/09/03(月) 21:26:20 ID:64QJ3EAc

つまり、本当の事故で開始1分とかで切断された人の救済策として、撤退戦というものがある。
ここではアイテムがもらえる。

負けると何も貰えないから
負け戦が確定した時点で、自ら回線を抜き、落とす。
すると撤退戦に参加できるから、ちょっとだけウマーってことだろ。
374名も無き冒険者:2007/09/03(月) 23:50:48 ID:7yrVi+VA
はぁ・・・馬鹿ばかりで困るわぁ・・
375名も無き冒険者:2007/09/04(火) 00:41:02 ID:x65M5eEe
みんな同じ穴のむじななんだからそう嘆くなよ
376名も無き冒険者:2007/09/04(火) 01:41:30 ID:8mnq13di
撤退戦なんか従量制の今だからやる奴居るんであって
定額になったらアイテム欲しいならわざわざ撤退戦やるより普通に武器取りなり特務なりするだろ
定額制で何が悲しくてあんなつまんねーのやるんだよ
回線切りしたら時間効率はたしかに良くなりそうだけどな
377名も無き冒険者:2007/09/04(火) 02:28:15 ID:QI3NWCAM
うむ。
義稼ぎでも娘回した方がよっぽど効率いいんじゃねえか?
378名も無き冒険者:2007/09/04(火) 02:53:20 ID:OEjTSgok
運営変わって初水曜には何かあるのかな・・・
明後日に期待!
379名も無き冒険者:2007/09/04(火) 03:10:14 ID:qV6XMDIu
いや、さすがについこの間アップデートやっといてそれは無いだろw
あったとしても、新しい開発ブログとか
380名も無き冒険者:2007/09/04(火) 04:44:56 ID:xLCdfbWw
>>377
kwsk!
381名も無き冒険者:2007/09/04(火) 11:34:58 ID:cqdmW3ox
>>380
゙娘まわずって所に変な想像してないか?ww
382名も無き冒険者:2007/09/04(火) 12:02:29 ID:xLCdfbWw
>>381
早くkwsk!!
もうご飯食ったら無双の時間だから早くー!!
383名も無き冒険者:2007/09/04(火) 12:03:05 ID:009u7zwS
>>380
娘を救い出せ
384名も無き冒険者:2007/09/04(火) 12:37:23 ID:GWGwb9er
>>382
>>380も書いてるけど、「娘を救い出せ」(E難度、すぐ終わる)をひたすらやる。
義はドンドン上がる(経書付けるとさらによし)。当然ながら軍檄もドンドン減る。

まーそんな事して無理やり出世しても「あれで○○将軍かよpgr」とか言われちゃう羽目になるから余りお勧めはしない。
385名無しさん:2007/09/04(火) 14:24:18 ID:???
やってみようと思ってインスコしたのはいいんだけど
サーバー接続中って出て早10分・・・・

このゲーム接続にこんなに時間かかるん?
386名も無き冒険者:2007/09/04(火) 14:52:04 ID:vrw0+Tg1
どう考えても火壁です。
猛き虎のごとくググれ!
387名も無き冒険者:2007/09/04(火) 14:57:59 ID:/44SYnTi
あれ?無効にしてるはずなんだけどな・・・
ほかのウイルスソフトも切ってみるよ。ありがとう。
388名も無き冒険者:2007/09/04(火) 15:54:58 ID:B0nE7xKT
>>387
繰り返すがこれは訓練ではないっ、実戦だ!
389名も無き冒険者:2007/09/04(火) 16:05:44 ID:/44SYnTi
チュートリアルでランクS取れた(*´▽`)
瓢箪の扱い間違えてずっと強化ナシでやってたけどorz
瓢箪の強化は戦闘中のみなのね・・・
終了後に鍛冶屋に行くのかとオモタ(´・ω・`)
390名も無き冒険者:2007/09/04(火) 16:19:45 ID:B0nE7xKT
>389
疲れただろう、今日の所はは右下を押してログアウトするといい。
391名も無き冒険者:2007/09/04(火) 16:22:35 ID:vrw0+Tg1
志願する将軍は慎重に選ぶんだぞ!
392名も無き冒険者:2007/09/04(火) 16:46:47 ID:m80sXTif
昆虫採集でS取れた人いる?
wikiにはSが取れないバグがどうこう書いてあるけど

どんなにがんばっても3位にしかなれない
393名も無き冒険者:2007/09/04(火) 19:18:08 ID:lIWb0ywc
争奪の組み合わせまだー?(´-ω-`)
394名も無き冒険者:2007/09/04(火) 19:32:38 ID:Lca2E9PT
>>392
2人とも双剣で下のとこウロウロでS取れたよ
条件はわからんw
395名も無き冒険者:2007/09/04(火) 23:43:29 ID:ebgegNWt
昨日の修正なんだけど
雷属性  一度完全に倒れるまで、受身を取ることができない効果を追加しました
これってC5浮かしなおししたら死ぬまで繰り返しできちゃわない?
396名も無き冒険者:2007/09/05(水) 06:58:51 ID:EHHWmJc6

   (・ω・)
〜  (_ ゚T゚
   ゚ ゚̄
397sage:2007/09/05(水) 08:02:28 ID:EtgFXKLP
一つ疑問なんだが、従量制、定額制と言っているが、
両方をマージしたパターンは考えられないのかな。
というのは
完全従量制はこのままの料金体系。
もうひとつは、月額定額払う代わりに軍檄を安く買えるというオプション。
定額980円の場合 20円/軍檄
定額1980円の場合 15円/軍檄
ころころ変える人がいそうだから、一度変えたら一月変えられないとか、
もしくは変えるには追加料金とか。
まぁ携帯の料金体系に近いかな。
たぶんこれが今のビジネスモデルに合っていると思う。
398名も無き冒険者:2007/09/05(水) 09:19:58 ID:N7RZHM36
人がわんさかいればもっと面白いだろうなー
このまま人も増えず、料金も変わらずに
ちまちまアップデート重ねていくだけなのかな・・・
ちゃんと対策練ってるのか心配だ〜
399名も無き冒険者:2007/09/05(水) 10:00:13 ID:25VDOT4V
>>392
昨日取ったw
名前付きは積極的に殺す。
マップ中段以下を中心にローラー作戦でどうかな?
隠し通路にもいるし拠点内にもいる(珍しい虫)
400名も無き冒険者:2007/09/05(水) 10:12:10 ID:BaxbXNB6
すごいでっかいモンスターみたいなのを今の無双みたいな感じで
倒せるような特務があればウケると思うよ!
401名も無き冒険者:2007/09/05(水) 10:18:00 ID:7oo3KM0n
それなんてMHF?
むしろドン引きじゃね?
402名も無き冒険者:2007/09/05(水) 10:24:23 ID:VYsHp7t6
>でっかいモンスターみたいなのを
一つくらいあっても良い気がする。

と思ったけど、無双武将をみんなで寄ってたかって無双乱舞して削るのと変わらんか
403名も無き冒険者:2007/09/05(水) 10:44:48 ID:kybF4Yro
新しい特務が追加されました

「逆襲!ドスエンショウ」


404名も無き冒険者:2007/09/05(水) 10:56:06 ID:ucElvMAz
デカイモンスターを倒すみたいなのは
三onでやればヨロシ

課金云々は、何かしらテコ入れされるんじゃないかな
11うpが一向に結果を出せないから、運営が変わったんだろうし
405名も無き冒険者:2007/09/05(水) 11:57:45 ID:BaxbXNB6
無双の操作でやるから面白そうなんじゃないか…
それはもう踏まれたら即死くらいの…でっかい哀紹が
406名も無き冒険者:2007/09/05(水) 12:40:06 ID:ZUdVYUY9
そこでオロチ降臨ですよ
407名も無き冒険者:2007/09/05(水) 12:58:55 ID:vDNOnJw8
特務で虎狩りあれば面白いかも
408名も無き冒険者:2007/09/05(水) 14:49:24 ID:2Ae62lCi
兀突骨討伐クエでも実装されないかの。
3m近い巨体らしいし。
409名も無き冒険者:2007/09/05(水) 15:04:34 ID:CKSP1/vV
何言ってるんだ、ホンダムでいいだろホンダムで。
虎狩りいいな。
後、チャレンジゲーム的なので飛んでくる矢を防御しろ!とかそういうのも欲しいよな
410名も無き冒険者:2007/09/05(水) 15:23:25 ID:ucElvMAz
そういや、副将の変わりに虎をつれていけたら面白いかも
とか開発が言ってたのはどうなったんだ

虎戦車も頼む
411名も無き冒険者:2007/09/05(水) 15:52:45 ID:VYsHp7t6
虎戦車にぐるんぐるん360度回転して燃やされたらブチ切れそうな予感
412名も無き冒険者:2007/09/05(水) 16:23:00 ID:cL7JiZgs
低回線だとPCに追いついてもうろうろすうだけの虎戦車。
高スペックだと元気に炎吐きまくる虎戦車が見えました。
413名も無き冒険者:2007/09/05(水) 16:26:48 ID:BaxbXNB6
虎戦車の動きは腹立つもんなwww
414名も無き冒険者:2007/09/05(水) 16:31:44 ID:swUjx0Ip
はい はい〜
獣狩りやりたい人は三onいってね〜
415名も無き冒険者:2007/09/05(水) 16:42:04 ID:5qyNZy8w
虎戦車はあの時代では考えられないような超反応とかするからな
おまけに堅いからなかなか倒せないし、スーパーアーマーだから怯むこともない
攻撃は燃やされる上にダウン付きだからな
呂布相手にするより虎戦車2体相手するほうがつかれる
416名も無き冒険者:2007/09/05(水) 17:01:00 ID:MsNZ3c66
つーか馬を出せよ馬を
俺は乗りたいんだよ!
417名も無き冒険者:2007/09/05(水) 17:29:34 ID:CKSP1/vV
>>416駄目だ。四つん這いになれ。
418名も無き冒険者:2007/09/05(水) 17:38:48 ID:2Ae62lCi
下ネタはやめてくれないか。
419名も無き冒険者:2007/09/05(水) 18:22:41 ID:VYsHp7t6
下ネタだったのか
420名も無き冒険者:2007/09/05(水) 19:06:10 ID:cL7JiZgs
ていうか虎に乗りたい。虎育てたい。
帰ってきたら虎にじゃれつかれて迎えられたい。
421名も無き冒険者:2007/09/05(水) 19:21:17 ID:R/O6m9xA
虎は実装されてるじゃまいか


絨毯で・・・
422名も無き冒険者:2007/09/05(水) 19:29:40 ID:HrvwwICw
>>420
副将たちに、
お父さん、お姉ちゃん、お兄ちゃん、お義兄さん、お爺ちゃん、ポチ
って名前付けてるから、
虎なんて飼わなくてもさみしくないもん
423名も無き冒険者:2007/09/05(水) 19:48:00 ID:EZ8Q857e
争奪1週間延期だってさw
新運営も・・・
424名も無き冒険者:2007/09/05(水) 20:08:34 ID:vDNOnJw8
>>423
どでかい仕様変更がくるんじゃね?
425勝ってるのは最初だけ:2007/09/05(水) 20:27:53 ID:6N2cYSS5
士気の高さによって能力が増減するとかなったらいいな
426名も無き冒険者:2007/09/05(水) 20:31:09 ID:cL7JiZgs
あんな明らかにペラいのはいらん>絨毯

>422
義理兄はまだしも副将にポチっておいwwwww

427名も無き冒険者:2007/09/05(水) 21:05:09 ID:d8TjorK+
公式に
「争奪の日程が本来よりも 1 週早い日程で告知がされてしまっていたため」
ってあるけど今まで前回から14日後に争奪だったとおもうのだが・・・
前回が8/25と26日
その14日後は次の9日と10日じゃね?
それとも月1回に変更?
428名も無き冒険者:2007/09/05(水) 21:20:21 ID:ztY6JHah
画面を最小化することってできないんですか?
429名も無き冒険者:2007/09/05(水) 21:26:35 ID:YtXrpdPv
ctrl alt delete
430名も無き冒険者:2007/09/05(水) 22:32:37 ID:4vYIcaPL
ctrl esc
431名も無き冒険者:2007/09/05(水) 23:17:47 ID:7oo3KM0n
争奪は毎月第2・第4水曜に組み合わせ発表、その週末に開催のはず
14日後ってのは関係ない
公式読んできたらいいよ
432名も無き冒険者:2007/09/05(水) 23:22:18 ID:Iyq44ays
>323
いや俺もつまらんとおもう
馴れ合ってアイテム無しで30円消費するのはなあ 何か馬鹿らしくなった
求めてるものの違いだろな
433名も無き冒険者:2007/09/06(木) 00:07:43 ID:3iYc9AhP
てs
434名も無き冒険者:2007/09/06(木) 02:16:32 ID:IAI61Qmo
>432
馴れ合いどころか普段よりずっとガチンコなんだが^^
435名も無き冒険者:2007/09/06(木) 02:18:31 ID:Ai6ld67d
アイテムも手に入らないし、演習くらい消費無しでやりたいもんだな

>>428
メニューから無双軍檄を選んで補充するかどうか聞かれるから「はい」を選ぶ
すると、無双は最小化されて勝手にブラウザが立ち上がる
プログラムが休止状態になるようで、メモリやCPUの消費が抑えれるからオススメ
436名も無き冒険者:2007/09/06(木) 04:45:51 ID:ZCh7YQSU
黄蓋キックでお尻蹴られて死んだ・・・
女の子なのに・・・
ひど
437名も無き冒険者:2007/09/06(木) 08:03:10 ID:4ULpbnmd
戦場に出といて女の子もくそも言い訳に(ry
438名も無き冒険者:2007/09/06(木) 08:29:03 ID:0qvnJTWK
むしろ女の方がその後のお楽しみがあるので
439名も無き冒険者:2007/09/06(木) 13:03:36 ID:TcLoNxWb
わしのイチモツは重いぞ!耐えられるか?
440名も無き冒険者:2007/09/06(木) 13:15:00 ID:mbQfpMJu
>>435
軍檄消費無しだとみんな演習に入り浸って激突行かない気が・・・
争奪直前に集まったPTなんかが肩慣らしにやれば、
お互いの得意不得意や傾向が見えて実戦に生かせそうだけどねぇ
対戦相手からもツッコミもらえるから、
上手く使えば、PT全体のレベルを上げるには有用だと思う


まあ万年野良な俺には関係ないがねw
441名も無き冒険者:2007/09/06(木) 15:14:23 ID:lk5FRnvB
一人で演習待ってても誰も来ないかな

俺も万年野良だけど、せっかく実装されたんだしやってみたいわ〜
442名も無き冒険者:2007/09/06(木) 17:01:57 ID:FNVhumDo
落とされた
入れなくなった・・・
443名も無き冒険者:2007/09/06(木) 17:34:04 ID:WTHwccBw
170mbもダウンした(させられた)のに期待はずれ。
演習よりもっとほかのアイデアあると思うのだが。
演習は自動車教習所のシミュレーションみたいなもの。
また良アイテムが取れたりすると4対4で星の貸し借りが行われそうなので
今のままの演習でいいと思う。問題がおきるより演習過疎になるほうがまし。 
演習に未来はあるだろうか。
444名も無き冒険者:2007/09/06(木) 19:47:53 ID:C55RO5G4
軍檄を今の値段の3分の1にして販売。
今ある軍檄はそのまま3倍。
演習は軍檄消費無し、演習場は使用できる時間帯のみ利用可能
(ただし義は増えない、古銭も無い)
争奪は軍檄消費。

身分によって各種恩恵をつける。
*俸給と共に消費アイテムも支給
*副将の維持人数の上限、及び副将の最大レベルの上限上昇。
(身分が低いと副将は獲得できないのが望ましい)

軍檄を消費して購入できるガチャアイテムを実装
アイテムは「武器の枠+1」「武器の刻印変化」「限定服飾」「ペット」など

服飾屋で、服飾に属性耐性を付ける事が出来るようにする、及び
好きな服飾の能力の強化を自由にカスタムできるようにする。
服飾屋で服飾のペイントも可能、ただし軍檄消費

誰でも自由に物を売り買い出来るフィールドを作る
フィールド内は「売り子」を使い代理販売。
売り子は軍檄で購入、1度買えば永久使用可能、
売り子の見た目は各種取り揃える。

..とか仕様内容を言い出したらキリないや。運営には頑張ってほしいもんだね。
445名も無き冒険者:2007/09/06(木) 20:02:39 ID:reZ9UBOx
基本的なこと言って申し訳ないのだが

全部、コーエーが許可ださない限りアップデートなんてされんよ
446名も無き冒険者:2007/09/06(木) 20:29:36 ID:5od7uYaf
>>444
演習タダじゃ篭るからダメだと何度行ったら…

ガチャも断固反対
何が出ようがあんなの運営が美味いだけで
プレイヤーはいいようにカモられる糞システム

武器の強化枠や刻印が変化するのも
ゲームバランス崩しそうだから嫌だなぁ…

売り子は面白そうだし、過疎ってる董卓なんかは新規は入りやすくなるかもね
現状サブで遊びに行っても武器そろえるのが面倒すぎて挫折するw

後はせっかく家あるんだからその辺の拡張とかー
服の色変えたり、髪型変えるのはアリだと思うねー
副将の見た目や声も金で変えられたらやる人はやるんじゃね?

アバター要素ははまる人ははまるから、定期的に新服販売出きれば
ゲームバランス崩さないし、運営も稼げるしいいと思うんだけどねー
447名も無き冒険者:2007/09/06(木) 21:12:27 ID:C4uuxaQN
>>444
途中まではいいんじゃね?
軍檄消費は

特務・争奪・演習1

で激突2でいいとおもう
448名も無き冒険者:2007/09/06(木) 21:29:49 ID:0mb/WM3z
アイテムトレードは?
449名も無き冒険者:2007/09/07(金) 00:18:15 ID:hC0WcGku
売り子なんて、過疎ってる董卓なんて人が少ないわけだから
売れないから店出すやついないんじゃないか?
450名も無き冒険者:2007/09/07(金) 00:19:30 ID:itYHQZAQ
繚乱てガードできないの?まったくガードできなかったんだけど・・・
相手が画面の外にいるのに攻撃当たるの初めて知ったorz
451名も無き冒険者:2007/09/07(金) 00:46:00 ID:LdCIHQ/b
>446
>アバター要素ははまる人ははまるから、定期的に新服販売出きれば

あのレベルのグラ作るのが、どんだけ難しい作業か、知らないよな?

はまる人ははまるって、どんだけの割合だと思うの?
452名も無き冒険者:2007/09/07(金) 00:54:48 ID:LdCIHQ/b
>444
>軍檄を今の値段の3分の1にして販売。
この底の浅い無双ってゲームの寿命が3倍縮む
新規がどんどん入ってこないと、人がやめるペースが速まるだけ
無料じゃないから人も入ってきづらい

>今ある軍檄はそのまま3倍。
3倍にしても使いきれないって人出るよ

>演習は軍檄消費無し、演習場は使用できる時間帯のみ利用可能
時間帯を制限すると、リーマンやら学生やらニートやらで差がつくだろ

>(身分が低いと副将は獲得できないのが望ましい)
初心者お断りですか

>軍檄を消費して購入できるガチャアイテムを実装
他ゲーではガチャの評判散々だよね
真性課金目的の仕様だし

>好きな服飾の能力の強化を自由にカスタムできるようにする
そういうのはバランス取るの難しいんだよ
実装したらしたで「バランス糞」とか言い出すだろ

>服飾屋で服飾のペイントも可能、ただし軍檄消費
お前の興味ないところには「軍檄消費」って書いてるだろw

>誰でも自由に物を売り買い出来るフィールドを作る
RMT
453名も無き冒険者:2007/09/07(金) 01:07:49 ID:jgzpe4h8
痛い子が湧いたな
454名も無き冒険者:2007/09/07(金) 02:35:25 ID:6Dogfd9v
いかがなされました!
455名も無き冒険者:2007/09/07(金) 05:25:57 ID:wYeFVOYl
批判だけじゃなく代替案を提示してくれないと建設的じゃないねぇ。

こんなとこで提言しても仕方無いけどww
456名も無き冒険者:2007/09/07(金) 05:53:25 ID:rYpxgSPy
>>451
中の人?
457名も無き冒険者:2007/09/07(金) 05:53:36 ID:EJVjCkkt
軍激など某一人で十分です!
458名も無き冒険者:2007/09/07(金) 07:32:50 ID:+hU/wxt4
お断りいたす
459名も無き冒険者:2007/09/07(金) 07:46:26 ID:7wYwBuB5
ぬふぅ
460名も無き冒険者:2007/09/07(金) 09:14:42 ID:MrVCFUvD
運営側に対してだと
軍檄の価格は固定でガチだろ。値段下げても従量制ってだけで激突数は思うほど増えないよ。
それこそ1/3にでもしないとね。だがそうなると収益なんざ雀の涙だからパッチ購入してもらえないだろう。
携帯のダブルプランを軍檄で当てはめるのはありだけど導入が面倒くさそう。
どうせなら東アジアにシェアもってて、課金制度のみが名高いGAMANIAのGASHと提携した
月額課金制度を併用導入してもらいたいな。ネトマでそういう支払い方法があるならネトマ登録推奨でもいいし。
もしくは月額課金制度に完全に乗り換えで、少ししかしない社会人には悪いが
月額課金していないとログインできない&新規は無料期間の制度に鞍替えするか。既存の軍檄どうにかしないといかんが・・・

新パッチの導入費用と、潤沢な鯖管理費用などに大しての収益を悩むなら
特務すらせずに今の固定を組むまで市場などで雑談していたり
仲間が見当たらないからって落ちてしまい
激突や特務が混みあってない状況を見てもらいたいもんだな。一応報告したけど。
461名も無き冒険者:2007/09/07(金) 10:00:02 ID:TJ+u8YBC
>>450
普通にガードできると思うよ
判定が後ろにあったらダメくらうかもしれないけど
462名も無き冒険者:2007/09/07(金) 10:14:03 ID:0ihp4Vak
運営面の事とかに関してははよくわからんのだが
とにかく激突の長時間待ちを無くしてほしい、これに尽きる
新運営には妙案を期待する
463名も無き冒険者:2007/09/07(金) 10:43:44 ID:7wYwBuB5
激突でこっちが1人で相手が3人以上だった場合、こちらに無双武将を入れてほしい
粘着しまくる無双武将がいいな!
464名も無き冒険者:2007/09/07(金) 11:53:50 ID:x1HhsMcx
要するに、ガチャ関係は古銭の消費(1回100とかで)にして、
古銭は激突・争奪のみで入手可能にすれば
ガチャやりたさに激突するでしょ・・

勝=古銭3 負=古銭1 でも良いかもね。
もちろん古銭の売買は不可。



465名も無き冒険者:2007/09/07(金) 14:30:52 ID:ewQJ1fPT
勢力関係なく、どのマップでも激突できるようにしてほしいなw
話はそれからだ。
これは急をようすると思うんだがね。
466名も無き冒険者:2007/09/07(金) 15:25:08 ID:ROXJDJQT
結局11うpは一年もたなかったんだなw
クローズβもあわせるとちょうど一年くらいか
ガチャを古銭にするのはいいけど、全く興味がない人ばっかりだったらどうすんだw
新規獲得にはならなそうだし、古物商売りとそう変わらないと思うが
でも今よりはましになるか
俺は軍檄安くしてもらうだけで十分だよ
運営変わったし、そろそろアンケートでもくるんじゃないかな
467名も無き冒険者:2007/09/07(金) 16:46:54 ID:tKUDJ5vz
無双BBを起動したときに
アニメ声で「イレブンアップ!」ってのがなくなって
寂しい気がw
468名も無き冒険者:2007/09/07(金) 16:55:18 ID:36Z5cuc6
キャラを複数使ってて思うんだけど、でかいキャラのいい所ってどこ?
敵の攻撃くらいやすかったり、動きがにぶかったりとデメリットしか
思いつかないんだけど
469名も無き冒険者:2007/09/07(金) 17:04:51 ID:CZbY1D8D
リーチが長いらしい
470名も無き冒険者:2007/09/07(金) 18:16:03 ID:TJ+u8YBC
孫呉の人いたら次回争奪の組み合わせ見込み教えてくれまいか
471名も無き冒険者:2007/09/07(金) 18:56:53 ID:KQ7QDon5
>>467
え?w
逆にすがすがしくならなかったか?ww
472名も無き冒険者:2007/09/07(金) 19:11:29 ID:wYeFVOYl
孫堅-曹操だね。
473名も無き冒険者:2007/09/07(金) 20:07:51 ID:wYeFVOYl
ちなみに激突度75000くらい。
474名も無き冒険者:2007/09/07(金) 20:21:45 ID:L1tiEYTj
>>468
でかい方がリーチが長い分狭いとこで引っ掛かる
雑魚の隙間とかね
攻撃速度はどれも一緒
475470:2007/09/08(土) 09:38:12 ID:OzXYFany
>>472-473
うおー、マジでか 惇クス
また董卓じゃなくてよかったー
476名も無き冒険者:2007/09/08(土) 09:44:57 ID:ajgJBYtl
     _∧___∧_
  /    \   /  \
 │     ●   ●    │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │     /\_/\   │  < 俺がこの乱世に終止符を・・・
  \__│●   ●│_/    \_________
   /    \/ ̄\/  ヽ
  /              ヽ
 /                ヽ
 >/│   _       │\ <
    │ //       │
    //-─────┤
   //          │
 //│    │    │
  ̄  │    │    │
    │     │     │
    │     │     │
     /  ̄ ̄ ̄│ ̄ ̄ ̄ヽ
477名も無き冒険者:2007/09/08(土) 10:49:31 ID:WmY0UpKT
董卓じゃないのはいいけど、孫堅には董卓の人も来るからなぁ…
曹操は劉備みたいに行くとは思えないし
参ったね
478名も無き冒険者:2007/09/08(土) 11:09:14 ID:ivCiMXQN
ところで、11upって潰れちゃったんだね
やっぱりって感じ
479名も無き冒険者:2007/09/08(土) 18:21:41 ID:htjgaOG2
>>478
まじで?ソース欲しいな
南蛮の曲でヒッハッフッしながら待ってる
480名も無き冒険者:2007/09/08(土) 19:15:49 ID:GAXiCCFO
董卓は孫堅対曹操だと両方に交流あるから半々だと思う
481名も無き冒険者:2007/09/08(土) 21:59:54 ID:ivCiMXQN
>>479
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070831/san.htm

事実上の活動停止だってさ
潰れるとは書いてないけど
482名も無き冒険者:2007/09/08(土) 23:04:47 ID:+As44HZ1
かんかんとその周辺が孫堅軍に援軍にきてくれるから
まず間違いなく曹操には負けませんwww
潔く諦めてくだしあwww
483名も無き冒険者:2007/09/08(土) 23:44:22 ID:vaWfN75q
>>482

通常板で名前晒した上に援軍自慢て・・・w
孫堅軍の情けなさ満載な奴だなw
乙www
484名も無き冒険者:2007/09/08(土) 23:46:26 ID:BXuA1BX4
たしかに名前晒してることにヲイヲイ・・と思った。
485名も無き冒険者:2007/09/09(日) 00:00:22 ID:2upItFlL
こら、運営!
サーバー雑魚過ぎるぞ!
さっきからすぐ切断されるじゃねーかvokega!
486名も無き冒険者:2007/09/09(日) 00:55:43 ID:X5UBD48N
>>482
かんかんは垢BANされますw
487名も無き冒険者:2007/09/09(日) 00:56:44 ID:JQv/YEby
課金方式を変更しないと、話にならんだろコレ
488名も無き冒険者:2007/09/09(日) 05:14:16 ID:hxUfWXVF
無双5のグラフィックにアップデートしてほしい
489名も無き冒険者:2007/09/09(日) 10:40:40 ID:c/Ec/mHG
演習なんてほとんど機能してないし、運営変わっても何も変わってないな今のところ・・・
年内にいろいろアップデート予定してるみたいだけど、のんびりしてると既存の軍檄ガツガツ消費してくれるユーザーがモンハンに流れちゃうよ〜
そろそろ新しい運営は今までと違うぞ!ってところ見せてくれい。
490名も無き冒険者:2007/09/09(日) 14:35:27 ID:VpUzE5cV
>そろそろ新しい運営は今までと違うぞ!ってところ見せてくれい。
あんまり違わないってことだね。
こうなると悪いのは運営じゃなくて肥なんじゃないかと思える。
看板タイトルを他社に運営させているんだから、発言力は絶大だと思うんだ。
インストールされるフォルダだって何気に肥だし。
491名も無き冒険者:2007/09/09(日) 14:49:02 ID:YNX2h6VV
GMにチート報告するとよく分かるが
戻ってくる返信内容が以前の運営の時とまったく同じ。

あれ見た時は もうこのゲームおわた って本気で思った。

新運営も期待できなさそうだ。
おかげで、ここ最近のチート率高いだろ?
そう感じ始めてるのは俺だけじゃないはずだ。
492名も無き冒険者:2007/09/09(日) 15:20:54 ID:ZTvzg/Na
>>491
どんな事書かれてるの?
493名も無き冒険者:2007/09/09(日) 15:23:34 ID:VpUzE5cV
まー少なくともチートに関しては、開発している肥がなんか対策するなり
検知ツール作るなりしないと、運営じゃどうしようもないよな。
494名も無き冒険者:2007/09/09(日) 15:41:28 ID:YNX2h6VV
>>492
ログを解析して頑張ってます みたいなこと。

もう聞き飽きたわけだが。
495名も無き冒険者:2007/09/09(日) 15:48:58 ID:pf4L9LYm
それだけチートがいないってだけだろ。

正直ラグにしかあったことない。フレが怪しいっていってた奴とも普通に戦えるし。
496名も無き冒険者:2007/09/09(日) 16:48:50 ID:XMMoZB5E
通常板で普通に名前晒す奴まで出てきたか
本当に終わってるな
497名も無き冒険者:2007/09/09(日) 17:06:17 ID:MY2eEbbW
>>488
あんな高グラにしたらラグい奴がもっと増えるでしょ。
そして要求スペも上がって過疎る一方・・・
まぁ今でも(ry
498名も無き冒険者:2007/09/09(日) 17:23:27 ID:cfLjpPDu
升=ほぼ私怨か無知 ほんとの升なんて一握りもいない
升 升 騒ぐバカは晒しスレいけよ
499名も無き冒険者:2007/09/09(日) 18:11:55 ID:YNX2h6VV
>>498
過去に動画付きで紹介された升もいましたが

無知無知って 自分の顔鏡で見てみなよw
500名も無き冒険者:2007/09/09(日) 19:15:53 ID:3ff6AiLv
>>499
お前もなー
501名も無き冒険者:2007/09/09(日) 19:55:14 ID:LEwrQV35
本スレ→升の存在云々にちいて
晒しスレ→無双ゲージの強化と溜まる速度について

逆転しとるwww
502名も無き冒険者:2007/09/09(日) 20:01:10 ID:MFq7DNL/
よし、ならば聞こう
無双強化を施した武器は、ゲージの溜まる速度も速いか否か


つか「ちいて」って・・・w
503名も無き冒険者:2007/09/09(日) 20:41:21 ID:vDr6f7V0
無双0の砕棍で乱舞使って砕で一気に敵を倒して溜めてみたけど
10人〜20人程度でゲージの2割ほどしか溜まらなかった
無双強化すればするほどこれより短い間隔で長く溜まるものなのか
504名も無き冒険者:2007/09/09(日) 20:43:53 ID:PpCVa1QV
3強化で砕3発くらいじゃね?
505名も無き冒険者:2007/09/09(日) 22:08:01 ID:7XdNn0mz
甲刀で無双5強化したらすげー事になりそうだな。

4人とも、真乱舞書つけて、無双5強化の甲刀だったら
ゲームがメチャクチャになりそうw。
506名も無き冒険者:2007/09/09(日) 22:09:46 ID:W2x0VLsn
>>503
だから無双4か5で試してから書き込めとww
507名も無き冒険者:2007/09/09(日) 22:22:24 ID:cfLjpPDu
>>499
おまえバカか?w
動画って何人出てんだよ。
おまえが知ってる人数でいいから言ってみろよ

一握りじゃなかったら、腹筋100回な

その後、筋肉センセーションさせるからな
508名も無き冒険者:2007/09/09(日) 22:30:34 ID:Qi+zuPy8
とりあえず、お前寒いし、ageてるから消えてくれまいか?

チミはクビ。
509名も無き冒険者:2007/09/09(日) 22:50:52 ID:/4HmdQtf
イレブンアップ!
510名も無き冒険者:2007/09/10(月) 00:04:06 ID:pj6PIknF
早く月額980円の定額制にしろ!
糞運営

間に合わなくなっても知らんぞ!!
511名も無き冒険者:2007/09/10(月) 00:10:39 ID:ewFrgQcR
月額980円だったら経営なりたたねーよ
512名も無き冒険者:2007/09/10(月) 00:22:14 ID:pj6PIknF
有料会員数が100万人ぐらいになれば
成り立つよ
513名も無き冒険者:2007/09/10(月) 00:34:28 ID:TjgHF0wi
100万人なんてどう考えても無理だろw

この種のアクションは安くしたって
ほとんど人間は一部のうまい連中にフルボッコされて萎えるだけなんだから
大してウケないよ
514名も無き冒険者:2007/09/10(月) 00:51:55 ID:xSEC7dw9
まぁ、確かに
あんまり負け続けてるとやる気なくすなw
515名も無き冒険者:2007/09/10(月) 01:34:54 ID:0AG4lqet
曹操でやってるんだが、将軍弱くなってないか?
拠点間の移動コースの取り方に無駄が多すぎる奴がちらほら。
野良プレーつらくなってきた。
516名も無き冒険者:2007/09/10(月) 04:35:46 ID:zFJiAD1n
もう手遅れだす・・・・・・・・
517名も無き冒険者:2007/09/10(月) 05:08:10 ID:S1FUp0CS
固定PT組んでも、弱い固定だと負け続けるけどな。
正直野良も固定も変わらないと思う。
固定に凄い使える人がいるなら話は変わるけどさ。
518名も無き冒険者:2007/09/10(月) 05:56:28 ID:/sJ8/h2l
一部、弱い奴がえらくPTを組みたがるのがかなり迷惑。
しかも一度組んでやると二度三度と強行しやがる。
将軍の2ndだとか、1stに古参の知り合いがたくさんいるとか
本当にどうでもいいから、他人に迷惑をかけない生き方を学んでください。
519名も無き冒険者:2007/09/10(月) 07:40:39 ID:7MFpdosF
曹操は今の感じではマジでやばいな。
強いのがほとんど居なくなった。
520名も無き冒険者:2007/09/10(月) 08:51:34 ID:ewFrgQcR
ポツポツといった感じで対人上手い奴や撃破数稼ぎながら拠点行ける奴はいるんだけどな
そいつらが集まって固定組む事はなさそうで下手糞とつるんで一緒に負けてるケースを良く見る
521名も無き冒険者:2007/09/10(月) 08:57:27 ID:3/x/Jn4o
曹操滅んだら、みんな董卓行って欲しい
ゲームバランスが良くなるだろうにw
522名も無き冒険者:2007/09/10(月) 09:05:17 ID:w6kAAAqB
最近野良っても全く勝てる気しないんだけど…
自分以外破壊無しの武器の人ばっかりとかもうね…

なんか即効されないよう適度に拠点確保して、対人楽しむのが今の主流なのかね…?
523名も無き冒険者:2007/09/10(月) 09:16:29 ID:9y3XVxqT
まあ一部「自分はちゃんとやってるのに」って勘違いしてる人も居るからね
ここで愚痴を言ってるのは大方そんな人ばっかりだ
平気で他人と同じ場所で狩り始めて、追い出しといて
最後にしれっと文句言うヤツも中にはいたりするしな



まあ僕はちゃんとやってるけどね^^
524名も無き冒険者:2007/09/10(月) 09:55:51 ID:n4+2/U4r
523が後ろがつかえてるのに動かない阿保じゃないことを祈る。
525名も無き冒険者:2007/09/10(月) 15:10:47 ID:Ub4EdTfE
曹操所属ではないけど気持ち分かるわぁ。山道で多い気がする。

ってか、山道ではザコ敵少ないとこは行かない的なものが流行ってるの?ガラ空きになってることが多い。

そこで頑張って1200とか狩って対人にも何とか勝って拠点抑えてるのに、狩り場いる奴が拠点2撃破700対人5とかで撃破負けするとホント腹立つ。「撃破ごめ〜ん!!」じゃねーし。

同じく山道で…狩り場なのに敵がいないからか拠点制圧すると持ち場はなれてひたすら拠点狙う奴も多い。で、撃破負け。

愚痴スマン。
526名も無き冒険者:2007/09/10(月) 15:24:05 ID:xSEC7dw9
曹操で、ちょっと前に仲買い見たとき驚いた
破壊無しの24強化済みを、最高値で出品してあった
しかもいろんな武器を4つか5つくらい
まさか「対人用です^^」とか言って武器作ったりしてないよな?
527名も無き冒険者:2007/09/10(月) 15:50:23 ID:iI+hpKmH
争奪の武将用じゃないのか?
528名も無き冒険者:2007/09/10(月) 15:54:27 ID:aEz/AeBi
対人で相手殺して撃破伸ばすなり、拠点有利にするなら、
サスガデス!!だが、
対人がいくら強かろうが>525の言ってるようなのだったら、
キエテクレ!!だな。

誰か演習野良=対人練習希望でFAしてくれ!
529名も無き冒険者:2007/09/10(月) 16:05:59 ID:kWGSoLVF
結局、本人たちに言わないと気がつきにくいのではないか・・
その人たちがこのスレ見てれば「自分はどうだろう」と考えるだろうけど。
・・自分もそうです。
ベンキョウニナリマス!!

さて、横山光輝アニメ三国志のOP,EDエンドレスするかー
530名も無き冒険者:2007/09/10(月) 16:06:17 ID:elR1gumJ
偃月極光陰みたいに流行りでオリジナリティのない武器で強い奴よりも
誰も真似しないような強化とか刻印の武器使ってて
人並以上の戦果出してる奴の方が尊敬できるなぁ
とか言いつつ俺もスタンダードな強化の双錘しか使えんヘタレなのだがw

最近いちばんおもしろかったのは
戦盤で千斬りしつつ2人くらい討ち取ってた奴がいたんだけど
あとで強化が32005と聞いて吹いたw
対人が完全に無双と背水頼みwwwちょ馬鹿すぎww
531名も無き冒険者:2007/09/10(月) 16:07:47 ID:n4+2/U4r
防衛やら撃破防止やらで一概には言えんけど拠点も狩りも少ないのはきついな。

もう一つ、味方拠点が武将か兵長しかないのに寸止めする奴ってなんなの?
チャットのタイムラグで落とせって伝わる前に負けた時はマジ切れたwww
どうも寸止めするのが当たり前みたいに勘違いしてる奴が多い気がする。
兵士は風拠点なら1分弱、他なら1分30秒は稼げるんだから基本落として欲しいわ。
青地帯で寸止めは有効だけどサポートできないほど遠い拠点なら寸止めの意味ないしな。
532名も無き冒険者:2007/09/10(月) 16:54:22 ID:f+xxe1A4
武将拠点寸止めってどうやってやるの?w
回復するじゃんw
533名も無き冒険者:2007/09/10(月) 16:58:40 ID:kWGSoLVF
骨董商の商品って年が変わると品揃え変わりますか?
それとも自分の内政貢献度によって増えていくんでしょうか。

骨董覗いたら気に入った服飾の+5が出てて、
もっと我慢すれば+6が買えるのかな、どうしようと迷ってますわ。
534名も無き冒険者:2007/09/10(月) 16:58:51 ID:SirVxbKK
>>532
瀕死にしては回復させ瀕死にして回復させを繰り返すんじゃね?
意味はないしやってる奴も見たことないけどなw
535名も無き冒険者:2007/09/10(月) 17:12:45 ID:NGKjB1m5
>>534
昔いたぞ
「武将拠点です」
って言った後
「寸止めしました」
って言って颯爽と次の拠点目指して走っていったアホが
536名も無き冒険者:2007/09/10(月) 17:14:10 ID:kWGSoLVF
書いてあった、スレの流れ荒らして申し訳ない。

▼ 流通
  この値が高いほど、骨董商にて商品を買う際、古銭の枚数が割り引きされます。
  また、骨董商の品揃えがよくなります。
537名も無き冒険者:2007/09/10(月) 17:14:37 ID:aEz/AeBi
寸止めは実際迷うところ。。
要塞みたいなとこだと兵士・武将・兵長で
兵士拠点相手に渡すとタイミング合わされたら
終わっちゃうからね;;
連携キツそうな味方だったら迷わず落とすべき
なんだろうけど・・

正直、実際やってると、拠点報告見逃してることあります!!
それと何の拠点か忘れてることも多々あります!!
なので滅多に寸止めしませんw
でも自分は報告してます!!
既出だろうが報告してますよ!!
538名も無き冒険者:2007/09/10(月) 17:30:30 ID:MWvGXWXg
>>532
四つの壷みたいなのこわせば寸止めは一応できるじゃんw
539名も無き冒険者:2007/09/10(月) 17:59:25 ID:2GcjKdvG
新調したPC届いたら参入しようかなと思うんだが、これ過疎ってんの?
本スレなのに勢いねーな・・・
無双好きだからやりたいんだがなぁ。
新参とかぼちぼちいますかね?
540名も無き冒険者:2007/09/10(月) 18:25:46 ID:g58qwo93
>>539
超過疎ってるよ。
でも無双好きなら楽しいと思うな。
新参はぼちぼちはいない。稀に見るあたり。
とりあえず最初は練兵ならタダだからやってみればいい。
練兵も超過疎だからNPC相手が多いだろう。
そこで撃破練習をしてフルタイムで1000撃破できたら君はそのうち貴重な戦力になるだろう。
1500いけたら即戦力だ。
541名も無き冒険者:2007/09/10(月) 18:34:04 ID:N+XBwzyL
>>531
>>もう一つ、味方拠点が武将か兵長しかないのに寸止めする奴ってなんなの?
チャットのタイムラグで落とせって伝わる前に負けた時はマジ切れたwww

これは、戦闘後教えてやりな。聞かない奴ならスルーで組まない事
切れそうになるが、野良なら当たり前であるから、気にしてても意味なし

>>兵士は風拠点なら1分弱、他なら1分30秒は稼げるんだから基本落として欲しいわ

おかしいだろ、兵士なんて50秒ぐらいしかかかんねーよww
もっと腕磨こうぜー どの武器でも最低でも1分はかかんねーから。
542名も無き冒険者:2007/09/10(月) 19:08:31 ID:n4+2/U4r
>>541
そうか。それは俺が未熟だからだな。
特務の風拠点が最速で45秒くらいだから激突だと早くても55秒くらい。
もうちょい精進するわ。
543名も無き冒険者:2007/09/10(月) 19:46:18 ID:OL6605ao
>>539
いつサービス終了がアナウンスされても驚かない。
それぐらい過疎ってる。
544名も無き冒険者:2007/09/10(月) 20:23:13 ID:Ub4EdTfE
風拠点って何??
545名も無き冒険者:2007/09/10(月) 20:24:56 ID:xSEC7dw9
仮に今週中にサービス終了します。って言われても
「あぁそうか、やっぱりな」としか感じないなw
546名も無き冒険者:2007/09/10(月) 20:25:16 ID:r9+j4YmQ
じみ〜〜に武将ブログが最終回を迎えているわけだが……
547名も無き冒険者:2007/09/10(月) 20:40:55 ID:N+XBwzyL
>>546の追加

勘違いしそうな人多そうだし

さて、ここで大事な話をせねばならん。
約1年にわたり、お読みいただいたこの「武将ブログ」だが、すべての将星にひと通り順番が巡ったようだ。
そこでこの機に、しばらく羽根を休めることにした。

されど当然のことだが、『真・三國無双BB』はこれからもまだまだ続く。
小生らに会いたければ、是非とも訪ねてきてくれたまえ。
では、またお目にかかろう。

まぁ、運営変わったし、すぐ終了することないっしょwww
548名も無き冒険者:2007/09/10(月) 20:42:46 ID:n4+2/U4r
>>544
風属性の拠点。移動速度が兵糧庫に次いで早い。
549名も無き冒険者:2007/09/10(月) 20:48:43 ID:TjgHF0wi
>>535
壷壊したんだろ

人を疑う前にちょっとは自分の方が間違ってないか再考しる
550名も無き冒険者:2007/09/10(月) 20:49:44 ID:RYeKvs2N
>>526
武器庫の代用なのに(笑)
551名も無き冒険者:2007/09/10(月) 20:51:25 ID:RYeKvs2N
>>530
劉備の特務将軍かw
552名も無き冒険者:2007/09/10(月) 20:54:23 ID:RYeKvs2N
>>532
倒しませんってことだろ
553名も無き冒険者:2007/09/10(月) 20:55:37 ID:cj4UnD5R
武将ブログの存在自体忘れてたわw
つか、更新したんなら公式で告知してくれんと忘れるっちゅーねん
554名も無き冒険者:2007/09/10(月) 22:49:23 ID:MWvGXWXg
さっきからやたら回線切断されるんだが・・・
555名も無き冒険者:2007/09/10(月) 23:35:13 ID:AyxiBpoq
お主もか!
556名も無き冒険者:2007/09/10(月) 23:42:20 ID:k3VCIBNN
>>548
嘘、教えるな
557名も無き冒険者:2007/09/10(月) 23:54:50 ID:n4+2/U4r
雷属性かw
わるいわるい今まで素で間違えてたわ。
558名も無き冒険者:2007/09/11(火) 01:47:31 ID:37M94cxY
新運営になってから特にアクションが無いが
9月20日から始まるTGSに、無双BBも出展されるっぽいから
今月中には何らかの動きがあるに違いない!

とか淡い期待を抱いてると、何も無いのが無双BBクオリチィ
559名も無き冒険者:2007/09/11(火) 01:53:43 ID:yW2V2rSB
いや、去年は体験版配布したり、アップデートもあったわけだし
今年もなんかあるんじゃね?




なんかあってくれ…
560名も無き冒険者:2007/09/11(火) 05:16:15 ID:S5poWrsU
馬に乗れる日はいつか来るのでしょうか

システムの面でそれは可能なのでしょうか
561名も無き冒険者:2007/09/11(火) 07:19:02 ID:EfvxiLSS
馬は移動速度のバランスを壊しかねないからね
562名も無き冒険者:2007/09/11(火) 07:36:11 ID:Z6/kE66n
馬いらね。だったら虎を従えるようにしてもらった方がまだいいや。
563名も無き冒険者:2007/09/11(火) 08:30:39 ID:aYcUWXgr
>>549
武将拠点を寸する必要があるか?
わざわざ壺破壊してまで、
だったらスルーして撃破数稼ぐなり、他の拠点なり当たって欲しいな
564名も無き冒険者:2007/09/11(火) 10:12:28 ID:EfvxiLSS
武将拠点なんて寸されるはずがない!と言う常識の裏をかけるかもわからんぞ







1秒くらい陥落時間が短縮されるかもねwww
565名も無き冒険者:2007/09/11(火) 13:07:13 ID:7CzAoJBK
>>547
甘いな。
運営変更もないと言われつつあっさり起きた。
終了も突然やってくるぞ。
566名も無き冒険者:2007/09/11(火) 15:13:21 ID:yW2V2rSB
曹操滅亡と同時にサービス終了
だったりして
567名も無き冒険者:2007/09/11(火) 16:43:48 ID:5xG6ymnl
俺の勝手な予想

・現シナリオが終わったら新体制に本格的に移行
・新体制移行と同時にBBからonlineへ
・課金システムも大幅に変更
・袁紹復活
・乳揺れ実s(ry

これが出来ないとマジで終わる
568名も無き冒険者:2007/09/11(火) 17:05:13 ID:P69FKylE
・メカ袁紹勢力が旗揚げされました。これにより新勢力が一つ追加されました
569名も無き冒険者:2007/09/11(火) 17:05:15 ID:NH/nR6fK
>現シナリオが終わったら新体制に本格的に移行

これありそうだよね
つか、乳揺れよりカメラアングル360弩にしてマンスジ実装すれば甄姫がわんさか!
570名も無き冒険者:2007/09/11(火) 17:10:37 ID:JcliYleU
全て封印、家具や家、副将引継で新シナリオスタート希望。
架空シナリオで全武将全キャラクター登場。
争奪で無双武将の勢力移動が起きる。

運営よろしく!
571名も無き冒険者:2007/09/11(火) 18:56:24 ID:SgAAkkly
トウタク滅亡しないとストーリーが進まないだろw
過疎の原因はトウタクにあり
572名も無き冒険者:2007/09/11(火) 19:51:32 ID:TnXSXzL/
>>571
死刑じゃ!
573名も無き冒険者:2007/09/11(火) 19:55:11 ID:rZ8qRTfG
董卓前に、人多くても弱い曹操が滅亡するっしょww
574名も無き冒険者:2007/09/11(火) 20:01:33 ID:F9KIpsGj
>>571
だから董卓関係ないとなんど……
575名も無き冒険者:2007/09/11(火) 20:19:12 ID:2beRba8l
>>571
貂蝉「なんて酷いことを・・・
576名も無き冒険者:2007/09/11(火) 20:43:03 ID:37M94cxY
最近だと人の多さは
劉備>孫堅>曹操>>>董卓になってるとオモ
このところ勢いのある孫堅に移動する人もいるみたいよ
577571:2007/09/12(水) 00:12:15 ID:kal6ps8v
だってトウタクなんて居なくなってもいいだろw
呂府率いる残党軍に変わればいいんだし
序盤から曹操滅亡したら三国史じゃねえw
初期シナリオくらい原作に沿ってもらいたいよ
ここはトウタクが滅亡したほうが過疎を防げる可能性が上だよ
トウタク存続願って頑張ってる奴って馬鹿じゃねーのか!?
自分の首絞めてるようなもんだよ
いつまでたっても四国史ではやだ!!
578名も無き冒険者:2007/09/12(水) 00:16:03 ID:idqX+AaP
貂蝉「あなたの言い分は良くわかりました。
    あなたの想い、そして夢は私の心の中だけに留めて置きます。
579名も無き冒険者:2007/09/12(水) 01:03:03 ID:D2y5CDLV
>576
ただ、群を抜いて、
めちゃうまな人の割合は圧倒的に董卓が多いよ。
人が少ないのが難だけど。。。。
580名も無き冒険者:2007/09/12(水) 01:18:32 ID:kal6ps8v
その群を抜いて上手い人達が空気読んで争奪出なければいいんだよ
どうせ強さの評判なんて普段から十分にあるでしょ
サブで敵勢力で出ればいい
じゃないと赤壁の戦いなんて他軍のみんながおっさんおばさんになってからだぞ!?
責任取れんのか!?
581名も無き冒険者:2007/09/12(水) 01:49:26 ID:POeLeesQ
>>577
>初期シナリオくらい原作に沿ってもらいたいよ

孫堅は袁術配下にすぎず、
曹操もやはり勢力としては弱小。
劉備にいたってはこの時期歴史の表舞台から姿を消している。
原作も何もな……。

董卓以外での最大勢力たるは袁紹だが、ゲーム上は滅んでしまったな。
582名も無き冒険者:2007/09/12(水) 02:31:04 ID:spVgOr17
原作重視にすると凄く地味なゲームになるわけで・・・
583名も無き冒険者:2007/09/12(水) 02:50:49 ID:idqX+AaP
ゲームだからこそ歴史のIFを楽しむわけですよ
584名も無き冒険者:2007/09/12(水) 03:13:33 ID:taIp2bUr
どう考えても

「 シ ナ リ オ 選 択 ミ ス 」

つかシナリオ自体なくてよかったのな
開放前に袁紹滅亡させたのも間違いだったな

キャラ存続で新体制で
魏、呉、蜀、呂、董、袁、南蛮、全部ありでリスタートにしてくれ

それから乳揺れじss(ry
360℃でもおk
585名も無き冒険者:2007/09/12(水) 04:57:16 ID:YAOZ5FGP
白桃華衣という白いミニスカートはレアアイテムなのでしょうか
持ってる人いますか
586名も無き冒険者:2007/09/12(水) 05:07:07 ID:dCLna2Ze
>>584
MOD導入でメガヒット間違いなし!
587名も無き冒険者:2007/09/12(水) 08:49:40 ID:xDWYYeGr
>>560
まずむり。
常時移動力MAXのアイテムのようなもの
一度実現されると、もう馬無しのバトルは成立しなくなる
バランス崩れて、ハイ終り
588名も無き冒険者:2007/09/12(水) 10:52:03 ID:BqR8KyE2
>>585
今年の旧正月にあったイベントの景品だよ
いまの所、誰かに譲ってもらうしか手に入れる手だてはないなぁ

あんまり勢力が多くなってもな
もっとプレイヤー側が歴史に介入してる感があれば
勢力の自由もあっていいと思うけど
現状の人数だとバラけるだけなワケで…
589名も無き冒険者:2007/09/12(水) 11:04:14 ID:lnYrwvMY
韓国でのサービススタートに向けてがんばってるのに日本だけサービス終了させないだろ。
年内に大幅アップデートとか公式HPリニューアルするって言ってるから開発中だろう。
年内じゃ遅すぎだから、せめて10月中にはなんとかしてほしいな。
公式HPリニューアル付近で課金の見直し入ると強気に予想・・・
590名も無き冒険者:2007/09/12(水) 11:35:32 ID:6MFIXoAa
今日の正午にアップデート情報きますかねー
wktk
591名も無き冒険者:2007/09/12(水) 11:38:39 ID:L7R6Brr1
>>585
白マントと交換しようぜ
2つあるぜよ
592名も無き冒険者:2007/09/12(水) 13:26:37 ID:og/p8v1I
>もっとプレイヤー側が歴史に介入してる感があれば
争奪序列1位になったPTの名前が町民や武官との会話に出てくる

・・・・・くらいのアイデアしか出てこない俺ダメ将軍
593名も無き冒険者:2007/09/12(水) 14:43:15 ID:oG2EnETz
当初の予定だとシナリオ一つ目くらいはとっくに終わってるはずかもね
だがユーザーを獲得できないのとお得意様の要望を聞き入れまくって今のgdgdな現状に

なんせ今どこか一つでも滅亡したら、その勢力の人たちかなりやめちゃうでしょw
袁紹がなくなったときに実際にそれが起きて、運営は学んだんだよ
やめる人<<<<新規っていう流れを作らないうちは安心して滅亡さえさせられないということを
運営が滅亡回避工作までするとは思えんが、少なくとも滅亡はデメリットしかない

今のままだと、どこも滅びないまま国力1000万(だっけ?)を超えたとこが判定勝ちして
新シナリオ移行っていう形かな
全部の勢力がまっさらになればやめる人も少ないだろうし
むしろ昔やめちゃった人もまた戻って来るかもね
そのタイミングで軍檄安くするなり月額にするなりすれば新規も増えてウマー
本当に面白いゲームだと俺は思うからもっと賑わってほしいんだよな
594名も無き冒険者:2007/09/12(水) 15:14:58 ID:vr8oq9PN
おまいら争奪PTどうやって決めてる?
いつも固定だったんだけど、今回は人数半端になる悪寒…

適当に分けて不足分は野良に期待するしかないのかね〜
595名も無き冒険者:2007/09/12(水) 15:29:49 ID:spVgOr17
野良でしか争奪に参加した事ないからわかんないです><
596名も無き冒険者:2007/09/12(水) 15:49:49 ID:idqX+AaP
今回初めて野良で参加するかもしれないんだけど、
普通の激みたいに人数集まるの待つことになるの?

前はPT参加でリーダーが申し込みに走ってたから
争奪の申し込みすらしたことないんだよなぁ・・
597名も無き冒険者:2007/09/12(水) 15:52:14 ID:idqX+AaP
>>594
たまに野良参加してれば野良でも強い人わかるから、
目星つけておいて声かけてみるとか。
598名も無き冒険者:2007/09/12(水) 15:53:15 ID:spVgOr17
激突と同じですよ
野良で良い人に当たるのは稀だから博打だよねぇ
599名も無き冒険者:2007/09/12(水) 15:55:53 ID:og/p8v1I
その博打も含めて楽しんでる俺は万年野良w
600名も無き冒険者:2007/09/12(水) 17:20:22 ID:z4l0Uabp
2007/09/12(水)の主な更新内容は以下の通りです。


-----------------------------------------------------------------------------------


●滅亡していた袁紹が謎の仙人の反魂の術により蘇りました
  これにより屍人「袁紹」として新勢力が立ち上げられました
  (運営チーム直属の勢力として、不定期な襲撃イベントで4勢力を脅かします)
●武器の調整を行いました
  偃月刀の盾の硬直時間が長くなりました。範囲も狭くなりました
  双錘のCRの攻撃回数が連撃数の増加により増えなくなりました
●アカウント削除を行いました
  該当される方は前もって書簡によりお知らせしました通りです


-----------------------------------------------------------------------------------

 『珍・三國無双BB』運営チーム
601名も無き冒険者:2007/09/12(水) 17:28:23 ID:spVgOr17
SIRENか!
602名も無き冒険者:2007/09/12(水) 18:04:10 ID:5O449AMl
>>591
うらやましいですね
ところで多節根は持ってますか
勝利ポーズで太ももが全開になるので試してみてください
603名も無き冒険者:2007/09/12(水) 20:17:19 ID:BLt8RU5c
>>602
多節根??????ww

m9(^Д^)プギャー
604名も無き冒険者:2007/09/12(水) 21:05:10 ID:YRuxBBBI
三節棍とか出ないかなぁ
605名も無き冒険者:2007/09/12(水) 21:14:53 ID:spVgOr17
イチローが釘バットで参戦とかないかなぁ
606名も無き冒険者:2007/09/12(水) 21:27:41 ID:LdSeY0Y1
HHHがスレッジハンマーで(ry
607名も無き冒険者:2007/09/13(木) 03:39:18 ID:ogSZE5Pc
俺の、股間の黄金バットで(ry
608名も無き冒険者:2007/09/13(木) 04:41:59 ID:ILssRzdg
これすごいおもしろいね
月額2000くらいになったらやる
609名も無き冒険者:2007/09/13(木) 06:20:10 ID:PoKowk4n
>>608
大丈夫。ハマれば月1万でも惜しくない。
私はこれでパチンコやめたw
610名も無き冒険者:2007/09/13(木) 07:24:19 ID:WIhsIAaI
後の曹繰唯一の車騎将軍である
611名も無き冒険者:2007/09/13(木) 08:27:31 ID:e5D8riu+
まぁ月1万じゃ車騎将軍にはなれないけどな
612名も無き冒険者:2007/09/13(木) 09:34:40 ID:WhAMxLtz
車騎って実際幾ら位金注ぎ込まなきゃならないんだw
613名も無き冒険者:2007/09/13(木) 09:37:37 ID:OyaX8n71
義が3万だっけ。平均獲得義を7とすると約13万7000円。
まぁ争奪で一回100〜150あたり稼ぐけどそれでも10万は固い
614名も無き冒険者:2007/09/13(木) 10:58:26 ID:5iFr0H+r
車騎将軍SUGEEEEEEEEE!!!!!
プレが去年の10月頃だから、やっぱり月平均一万は使ってるんだな
軍檄250くらいだろうか
この人が集まらない状況で、どうやって消費してるんだろ
特務やソロしてんのかな
615名も無き冒険者:2007/09/13(木) 11:04:19 ID:WIhsIAaI
曹繰の車騎将軍は通算勝利数が2位と1000以上離れてる
となるとやっぱりNPCや特務が主体と考えるのが妥当か
616名も無き冒険者:2007/09/13(木) 11:36:47 ID:RtIaTwnC
開放組なのにもうすぐ車騎将軍のやついるぞ。
yahoo組より、開放組のがペース早いのいっぱいいるよな。
617名も無き冒険者:2007/09/13(木) 12:18:40 ID:WhAMxLtz
このゲーム好きだけどそこまで使う気にはなれんw
車騎将軍てある意味尊敬できるな・・・
618名も無き冒険者:2007/09/13(木) 12:21:24 ID:U17Zh7Tz
>>608
月2000のペースでやればOK。
3000円買って月70軍檄あたりに消費量を決める。
一月あれば校尉になれるだろう。
R3ならやりようによっては俺tueeeできるよ。R1や2だと乱舞だけでやられちゃう可能性高いが3なら十分いける。
619名も無き冒険者:2007/09/13(木) 14:30:13 ID:lCYv81Qj
一つだけ言っておこう・・・
武器取りと特務ばかりやってもうまくなれないぞ、
4VS4に参加してダメ出しを喰らってこい、少しのアドバイスに耳を傾けるだけでうまくなる(チームワークがよくなる)
620名も無き冒険者:2007/09/13(木) 17:28:43 ID:VwSGDvaU
もう開放でシャキがいるのか!w
621名も無き冒険者:2007/09/13(木) 17:46:41 ID:I/UAGf0O
解放前で車騎より開放後で車騎の方が怖いなwwww
622名も無き冒険者:2007/09/13(木) 21:20:08 ID:nMoCaIV/
そんなもんより7歳と13歳のガキがやってる事の方が俺には驚き
623名も無き冒険者:2007/09/13(木) 21:41:21 ID:2mfYgq97
争奪でソロでNPC戦するにはどうすればいいのですか。
624名も無き冒険者:2007/09/13(木) 22:10:25 ID:HkwrfO9X
>>604
IDがBの三節棍
625名も無き冒険者:2007/09/13(木) 22:14:37 ID:ZYgTMjf8
っていうか今野良で普通に4vs4やれるほど人いるの?
626名も無き冒険者:2007/09/14(金) 00:01:37 ID:LA2vlqLu
>>625
いねーな
野良で入っても、代わり映えのしないメンツだ
PTっぽくなっちゃうよな〜
たまには、違う奴らとしたいんだけどな
627名も無き冒険者:2007/09/14(金) 02:10:15 ID:UINUhoWG
あっ、またコイツとか・・・なんて考えて激突に出るのも億劫になる俺は万年野良

しかし、スレもゲームも過疎りまくりですなぁ
月末に期待したいが、何かあるとは限らないしな・・・
ただTGSでまた体験版配布するみたいね
しかも限定服飾付き、変な帽子だったがw
服飾追加に併せて、何かアップデートがあるといいんだけど
628名も無き冒険者:2007/09/14(金) 02:19:51 ID:uHcW4d7z
PTトーナメントなんて企画したら盛り上がるかな?

応募を募って、予選は8チームで1ブロックをリーグ戦で
勝ち残ったチームで決勝トーナメントなんてどう?

予選はマップ?で1回勝負。
決勝トーナメントは 都城、山道、要塞 で先に2勝した方の勝ち。
見たいな感じ。

争奪だけじゃ盛り上がらないと思うので、ユーザーで自主開催でもしてみる?

他ゲーじゃこんな感じの大会よくやってるよ。
運営任せだと不満が盛りだくさんになっちゃうんで、みんなで盛り上げてみる?
629名も無き冒険者:2007/09/14(金) 04:29:24 ID:WWr+rcd3
>>628
スカイプ軍団の自己満足トーナメントにしかならんので却下。
630名も無き冒険者:2007/09/14(金) 07:30:39 ID:p2gOZDHO
>>629
却下すんのは勝手だが代替案くらい出そうな。

俺は良いと思うけどな。
と言うか、どっかでやりたいと思ってる人結構いるんでない?
演習実装されてあんまり見なくなったが、
少し前まで結構大掛かりな対人祭りとかも、ちらほら見たが。
ただ現実問題として人が居ないw
Daysなんかで参加者募るにしても限界な気が〜。
そういえばファンサイトとか全然見ないよなこのゲーム・・・w
631630:2007/09/14(金) 07:38:09 ID:p2gOZDHO
連投スマソ。加筆修正しておく。

現実問題として人がいない→4人PT×8チーム×各ブロック作れる程人がいないorz
632名も無き冒険者:2007/09/14(金) 07:47:01 ID:7+CWoz5l
MMORPGが1200円〜2000円の世界で
MOの無双BBで2000円で人が集まるわけがない。

980円が妥当だ
633名も無き冒険者:2007/09/14(金) 08:05:01 ID:E5oKVFWF
980円てwww
一生クリックゲームやってろwww
634名も無き冒険者:2007/09/14(金) 10:54:09 ID:U0LZVevk
PTでトーナメントとか野良の俺に対する嫌がらせか
1vs1のタイマン激突でもいいんじゃね
多分盛り上がんないけど
635名も無き冒険者:2007/09/14(金) 11:43:22 ID:23dQdWUX
最近始めたんだけど、女キャラ多すぎじゃね?

まぁ俺も女キャラ使うんだけど、ちょいと質問
女キャラの声で多いと思われるのはどれ?
撫子、利発、静か、しとやか辺りが多そうな感じがした

他の人とあんまり被りたくないから作り直そうと思ってる
636名も無き冒険者:2007/09/14(金) 11:54:18 ID:nXcW/BHr
ババア声を一度も見掛けたことがないぜ
637名も無き冒険者:2007/09/14(金) 12:13:25 ID:+ubhM/Fx
自分も女キャラ

何ヶ月もの間、同じ背中みていくわけで…
むさ苦しい男キャラ作る意味がわかんない

なお声選びも無難なのにしてしまうわけで…
638天誅隊:2007/09/14(金) 12:26:05 ID:i/ucHDoO
>>628そういった企画を立ててみたよ。
が、応募してくる人が少ないのよ。オンゲは無双からって人も多いのか皆消極的。
現在はデイズのフレを200手前まで増やし、そういった企画の告知を伝えやすい環境を整えました。
あなたの様な前向きに企画出来る方と一イベント組んでみたいですな。
639名も無き冒険者:2007/09/14(金) 13:13:36 ID:Dou5w9bN
>>638
そりゃそうだ。
月固定ゲーでもうまくいかないのに
遊ぶ度にチャリンチャリンお金の音が聞こえてくるようなゲームでは
なおさらだ。
640名も無き冒険者:2007/09/14(金) 15:01:20 ID:FwZbexzE
>>638
お前らは心を入れ替えて
みんなの為に何かしようとでも思っているのか?
人少ないとか言ってるが
お前らも以前はその元凶の一つだった事忘れんなよ!
641天誅隊:2007/09/14(金) 17:01:18 ID:i/ucHDoO
忘れてた!w
しかし解放前の一時期の事よく覚えてるなぁ。
わかった。謝るよ。殺しすぎてごめんね^^
さて、スレが荒れそうなのでこの辺でw
642名も無き冒険者:2007/09/14(金) 17:42:14 ID:nFIVYdIy
>>637
最初そう思って女キャラ作ったらナンパがうざくて男で作り直しました・・・
男も慣れればどうってことないっすw
643名も無き冒険者:2007/09/14(金) 17:59:49 ID:rLpFVeeR
自分は男なのに女キャラでプレイするとかキモいわ
644名も無き冒険者:2007/09/14(金) 18:25:44 ID:wt1tD47o
>>643
つ、釣られたりしないんだからね!
645名も無き冒険者:2007/09/14(金) 18:44:59 ID:ug+CWAhW
女キャラはほとんどが男だと思ったほうが良いぞw
俺もなー。
646名も無き冒険者:2007/09/14(金) 18:54:54 ID:VtfHXFfI
どんなオンゲーでも女キャラ多いよね
>>637の意見に同意な人が正常な男でしょうw
647名も無き冒険者:2007/09/14(金) 18:55:01 ID:23dQdWUX
tu-ka、男女関わらずほぼ男だよな


女キャラが華として居るのは良いんだが、居すぎて世界観が壊されそうだぜ
648名も無き冒険者:2007/09/14(金) 19:35:13 ID:IqL9iC6D
いいんだ、男が女キャラつかっても


男が女になりきっている方が非常に問題だろ
649名も無き冒険者:2007/09/14(金) 21:12:11 ID:UINUhoWG
長く付き合うキャラだから、愛着が持てるようにキャラメイクするのはゲームとして楽しんでる奴
当然中身が男と自認してるため、これは全然問題ない
ネトゲに限らず、キャラメイクがあるゲームではよくあることだしな
誰かが言ってた「なにが楽しくて男の着せ替えしなきゃならないんだ」に集約されてる

しかし、中にはそこから暗黒面に堕ちる奴がいる
それがネカマだ
こっちは自分を見失った危険な存在
650名も無き冒険者:2007/09/14(金) 21:59:10 ID:LZJuq/Hj
格げーで女キャラ使うのと似た感じか
651名も無き冒険者:2007/09/14(金) 22:53:43 ID:rR1FyG2d
ところで長らく放置してある俺のサブキャラの新兵、武器は飛燕しか持っておらず
しっかり装備も出来てるんだがこれはどうなんだろ
652名も無き冒険者:2007/09/14(金) 23:11:28 ID:rR1FyG2d
と思ったら部屋出た瞬間、サジに武器庫と武器もらって飛燕も外された^^
653名も無き冒険者:2007/09/14(金) 23:42:42 ID:sMhctHku
↑惜しかったな^^
654名も無き冒険者:2007/09/15(土) 00:21:18 ID:tGI7tokj
新参なんですが過疎ってて参戦できない、協力NPC戦もできない・・・
董卓選んだのが悪かったのだろうか( ノд`)

人多くて初心者にやさしい軍勢あれば教えてくだし
655名も無き冒険者:2007/09/15(土) 00:40:37 ID:/4S8dglc
>>654
体感している通り過疎がはげしいから
どの勢力でも新人には優しいはず 貴重なナカーマ(゚∀゚)
人が多いのは劉備だけど質が悪いと言われている 強くはなれないかも

孫堅がいま一番いいんじゃないか?
適度に強く 適度に人が多い(と思う

そんな俺は劉備 何か聞かれたらできる範囲で手助けするぜ!

でも最終的には自分の好きな勢力が一番良いと思うぞ
656名も無き冒険者:2007/09/15(土) 01:45:21 ID:1kIZhGjZ
>>654
董卓軍でも今日の争奪のじゃ沢山居るよ
転生しないでw
657名も無き冒険者:2007/09/15(土) 02:35:18 ID:e/5Gyucf
曹操は薦めないのかw
まぁ質も悪いし、勢いないし、滅亡間近と揃ってれば
誰も薦める人いないよな・・・

いや、滅亡が味わえるのは曹操だけ!と考えれば非常に貴重な体験が出来るなw
658名も無き冒険者:2007/09/15(土) 04:26:49 ID:t8zgWjVI
劉備に新規っぽいやつに声かけてくる変なやつがいるんだが
新人教育でもしてんのか?
659名も無き冒険者:2007/09/15(土) 04:46:52 ID:T54RkfuH
>>623
争奪ではソロでのNPC戦はできない
660名も無き冒険者:2007/09/15(土) 06:02:50 ID:+aZSAij1
>658
K刀流じゃね?w
661名も無き冒険者:2007/09/15(土) 06:40:15 ID:XJgzBXwg
662名も無き冒険者:2007/09/15(土) 06:49:20 ID:LPBEEMko
K刀流…一騎打ちの微妙な心得を教えるのは一向に構わないが、対人に走り過ぎるのはどうにかしてくれっ!

しかも弱いしさっ。

野良で組むと4vs4でやってても3vs4でやってるくらいの負担を強いられる。

663名も無き冒険者:2007/09/15(土) 06:56:43 ID:sPOgkOnT
色んな楽しみ方あるんだな・・・
K刀流って劉備軍っぽいな。人多いんだろなぁ〜蜀は。
人恋しさにちょっと転生したくなる。K刀流に入りたいわけじゃないがw
664名も無き冒険者:2007/09/15(土) 09:08:30 ID:6PO0Oco/
孫堅にも弟子が結構いるくさいぞ。
665名も無き冒険者:2007/09/15(土) 09:15:03 ID:6PO0Oco/
…っていうか、だいぶいるな、構成員。。
666名も無き冒険者:2007/09/15(土) 09:45:23 ID:X0lH1psr
戦闘開始直後
「K刀流○○○○」
って名乗れば君も一員さ!
667名も無き冒険者:2007/09/15(土) 10:45:35 ID:e0f8xjSP
>>662
実際のところどうなんだろう
激突でも全く見たことないんだけど口だけ野郎か?
その項封とかいうのが本当に弱いんならかなりイタイ奴だな
668名も無き冒険者:2007/09/15(土) 10:46:05 ID:J09mg4/T
おまいら新規さんにはトウタク進めろよw
野良が強いからすぐにうまくなるぞ、バランスもよくなるし、リョフもいるしな、
劉に新規はいらんだろバランス的に
669名も無き冒険者:2007/09/15(土) 10:50:30 ID:gNnxkOPg
そういやこのゲーム、クランというか、そういうの無いな
あんまり必要性感じた事無いけど、あってもいいような気がする
670名も無き冒険者:2007/09/15(土) 10:55:41 ID:+xot/Eq5
>>667
うまい下手関係なくイタイと思うw
671名も無き冒険者:2007/09/15(土) 11:05:18 ID:FbT8t8Ha
どこぞの槍日記よりマシだと思うぞ
あと話題が晒しになってるからスレ移れ
672名も無き冒険者:2007/09/15(土) 12:27:30 ID:sPOgkOnT
人数少なくて争奪で幅利かせてる董卓には、兵糧攻めを・・・
普段の激突で董卓はいないものとして相手しなければ、対人激突したくてみんな転生して実質上滅びて・・・
673名も無き冒険者:2007/09/15(土) 13:20:27 ID:UaEkKdSj
>>668
でも呂布に仕えると昇格特務が辛いんじゃ・・・?
674名も無き冒険者:2007/09/15(土) 13:30:37 ID:xdwONFMP
>>672
演習に走るだけかと
最上位古参同士でも事実よく演習してます
675名も無き冒険者:2007/09/15(土) 16:00:01 ID:j2PPoWG5
>>673
修正入ったから大丈夫だよ。
貂蝉と呂布と張遼と武将は劉備より揃ってるからねぇ。
董卓=悪者ってイメージあるかもしれんが、戦闘時の会話内容は楽しいぞw
676名も無き冒険者:2007/09/15(土) 16:14:15 ID:xdwONFMP
董卓へ仕官断った時の反応のかわいらしさは異常
677名も無き冒険者:2007/09/15(土) 17:02:14 ID:EbugVsvH
このゲーム新規で入ってくる人は可哀相だね。
新参クラスでもセカンド率かなり高いんじゃないの?
678名も無き冒険者:2007/09/15(土) 18:28:30 ID:qKhOrpRF
>669
プレの頃にGMが、各国で質問を受けるというのがあったんだが
その時はギルドのような物は実装する予定があるって言ってた。

まぁ、人も減ったんで先送りかボツたんじゃね。
679名も無き冒険者:2007/09/15(土) 19:28:04 ID:ExcPxPVc
なんつーか久々にやったけど人おらんね
680名も無き冒険者:2007/09/15(土) 19:53:56 ID:AmCRk5LC
もうそろそろ一気に人が増える頃かと思うYO
681名も無き冒険者:2007/09/15(土) 20:27:25 ID:CglTJf3l
月額2000以下になったらやりたいです
682名も無き冒険者:2007/09/15(土) 20:43:37 ID:RiPp9fIf
遊び方次第だが月2000円使っている人は少ないかと
683名も無き冒険者:2007/09/15(土) 20:45:58 ID:+ARYy53x
>>667
項封は升ですよ。強いと思われ。
冗談抜きでw
684名も無き冒険者:2007/09/15(土) 21:51:36 ID:I3UPanFt
劉備vs董卓
〜争奪実況中継〜

21:40現在、劉備残り士気わずか4。
董卓参加者数159名。
劉備の参加数分かったら誰か教えてね。
685名も無き冒険者:2007/09/15(土) 22:04:46 ID:e/5Gyucf
劉備vs董卓
22:00過ぎ

残り士気1まで減少
劉備最大4連勝中
残りは止められたっぽい

董卓最大6連勝中
5連勝、4連勝多数
これは無理っぽいな・・・w
686名も無き冒険者:2007/09/15(土) 22:05:21 ID:e/5Gyucf
あ、参加者300人前後ね
687名も無き冒険者:2007/09/15(土) 22:10:52 ID:e0f8xjSP
22:08現在、士気0になりますたorz
劉備40000対董卓51000で敗色濃厚に

いかがなされました!
いかがなされました!
688684:2007/09/15(土) 22:12:29 ID:I3UPanFt
>685中継ありがとう〜。

劉備vs董卓
〜争奪実況中継〜
22:10、劉備士気0。
5部屋ある内全て劉備側待機中。
(つまり董卓は戦闘後すぐに戦闘可能)
こちらの参加者161名。



689名も無き冒険者:2007/09/15(土) 22:43:21 ID:piEOwNUu
今回も董卓の勝ちかぁ
690名も無き冒険者:2007/09/15(土) 23:06:38 ID:Wf3rC2mD
10戦全勝
獲得した義はランキング10位とほぼ同じ
一度も対人出来ず0連勝
なんだこれwww
691名も無き冒険者:2007/09/15(土) 23:07:25 ID:bi6KO2Zg
董卓野良でやってたんだけど、劉備軍4人全員将軍しかあたらなかった。こっちは全員将軍じゃなかった。

もしかして弱いやつは出るなとかいう話を劉備軍将軍未満は真に受けちゃった?
692名も無き冒険者:2007/09/15(土) 23:13:48 ID:95fkalB4
同じく董卓野良だったけど、確かに将軍ばかりに当たってたなぁ

ふう、いっぱい負けやした!
693名も無き冒険者:2007/09/15(土) 23:30:07 ID:m0sVZkQ7
朴刀って撃破がネックだと思うけど、C6陣があれば結構稼げるようになる?
694名も無き冒険者:2007/09/15(土) 23:36:55 ID:AmCRk5LC
俺も董卓野良で部屋入ったら将軍PTばかりだったw
やっぱ将軍PTは強いね、野良じゃキツい
逆に劉備軍の野良将軍は弱かったよ・・・
695名も無き冒険者:2007/09/16(日) 00:17:34 ID:lpQzzyJ6
どうも、劉備の将軍でやんすー。
4vs4は、0勝6敗でやんすー。でも、NCPに2回勝ててよかったやんすー。
次の争奪も楽しみしてるでやんすー。
696名も無き冒険者:2007/09/16(日) 00:23:23 ID:NvEMSDax
>>693

俺自身は朴刀使わないけど、フレは川島で3000撃破してたぞ。

普段の激突も結構狩ってるから慣れかなんかコツがあるんじゃない?
697名も無き冒険者:2007/09/16(日) 00:42:11 ID:g0Y57b8q
頼むから劉備の雑号将軍PT 衛士PTに負けないでくれ・・・
698名も無き冒険者:2007/09/16(日) 01:04:09 ID:w8RAwOWn
今後何無双が出て欲しい?
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1185044789/704
699名も無き冒険者:2007/09/16(日) 01:12:32 ID:g0Y57b8q
永田町無双 両国無双
700名も無き冒険者:2007/09/16(日) 01:36:14 ID:ej6SJguP
ゲーム内容は悪くない

課金システムの改善で、モンハンを越える潜在力はあると思う

しかし、今の課金システムは最悪だ

おそらく、今存在してるネトゲの中で最悪の課金システムだと思う。
701名も無き冒険者:2007/09/16(日) 01:37:57 ID:8otJKTog
今回は事実上、劉vs童貞+曹孫の古参じゃね?

それでも人数は童170くらい、劉330で倍差だけど…

曹孫のトップだけ劉にいったらいい勝負かもね。
702名も無き冒険者:2007/09/16(日) 03:11:10 ID:lN5DRzlG

劉曹vs童孫じゃね?
703名も無き冒険者:2007/09/16(日) 03:21:23 ID:4+dQif0G
最近じゃ対董卓の時は董卓に行った方が戦闘できるから
援軍も董卓に行ってしまうことがある

しかも援軍に行くのは大抵がサブ持ってる古参
俺は劉備で出たけど、9戦やって対PCだったのが3回だった
さすがに、争奪の半分は待ち時間で出来ております、なんてのだとモチベ下がるな
704名も無き冒険者:2007/09/16(日) 03:26:33 ID:ZM0dOaIe
フレ誰もいないであろうこの時間帯に入ったら1人いて吹いた
そして慌ててすぐ退散した
こんな時間に俺が起きてるなんて知らないだろうから…
705名も無き冒険者:2007/09/16(日) 03:37:04 ID:eO+S4sl7
運営変わって半月たったな。
今のところ、アップデートも演習くらいだし、11up時代と変わらんな。
GM報告の対応がそっけなくなった分、11upの方がマシなような気もしないでもないが。
公式ホームページのリニューアルぐらいさっさとして欲しいよ。

しかし今後に期待だな!今後に!
東京ゲームショウ2007では無双BBも光栄ブースに出展するみたいだけど。
誰か関東近辺のやつ、光栄の担当者?に直訴してきてくれ!
706名も無き冒険者:2007/09/16(日) 04:22:17 ID:HVZyeG6s
ほんとにアップデート遅いよな、少し前に火計と新マップ追加された時の
ワクワクはなかったのに。
演習では将軍名が表示されるが激突はされないのも歯がゆい使用だし・・
それだけでもラグい将軍とかは相手してもらえないようになるし、凄い効果あると思うんだ。
相手が選べないのって争奪だけでいいような気がする。みんなはどう思う?

7月からアップデート無いのは飽きるのに十分の時間だよな。。
707名も無き冒険者:2007/09/16(日) 04:55:05 ID:C0rajMfh
まずは土日ぐらい24時間営業しろw
話はそれからだw
708名も無き冒険者:2007/09/16(日) 05:27:09 ID:oHXyHWMo
運営側は今月「演習」を実装したのが大仕事であって面白さをかなり上げた
と認識しているのだろう。170Mbもダウンロードしたのだから。
現実的に次のアップデートは2か月後くらいかもしれない。

若い人がおじさんになるまでこのゲームが続くのなら、この遅さもいい思い出になるが、
今後の経営次第でサービス終了も視野に入れてるのであれば、少なからずの金と時間(情熱も?)を
かけているプレイヤーには不安な状態である。前のブログでシバキがまだまだ続くと言っていたが
それはいつまでか。
実際、運営は大変と思うが、10年後には君も車騎将軍だとか、君の育てたキャラが将来も使えるとか、
長期的な展望もできれば公表してほしい。でないと今後ますます過疎になると思う。
709名も無き冒険者:2007/09/16(日) 05:50:45 ID:JtoYxFtg
コンセプトがどうあれさ、

課金を安くしろと。
嫌マジでw チャット王国状態のやつらは、ほとんど賑やかしだからほかのゲームでも同じだとしてな?
このゲームって激突(演習含む)と特務と、チャット?の3つなのよね。
でもさゲームの主体である激突を時間が許す限りやっちゃうと月6000は超えるのよ。
特務なんてすぐ終わるしな。

10年も今の課金じゃできないぞw
今はおもしろいからやってるが、マンネリ化してきたら課金の高さで引退するわ。
ゲームはおもしろいのにな。
710古参@劉備:2007/09/16(日) 05:58:55 ID:Baj66fqx
ふー、冷めたよ。覚めちゃったよ。
軍檄無くなったら辞めることにした。
激やっても同じ相手ばかりあたって、面白くないな。
勝つ相手には勝って、負ける相手には負ける。
固定組む気ないと、7割くらいは戦う前から結果が見えるしな。
都城で真ん中拠点押さえつつ、撃破1500・対人1勝で負けるのに慣れてる自分に気づいたよ。
まぁ、おまえらは楽しんでくれや
711名も無き冒険者:2007/09/16(日) 06:56:11 ID:3WZ4Z+i6
>710
真ん中に引き込もってるから負けるんだろうが
712名も無き冒険者:2007/09/16(日) 07:19:19 ID:KUUganj7
>>710
董卓か孫堅に転生すればいいのでは?
713名も無き冒険者:2007/09/16(日) 09:31:57 ID:B2SqUS6H
>710
え?その成績って全然大したことなくない?
他の奴のせいで負けたって言いたいなら、もっと拠点攻めるとかしなきゃ。
上でも書かれたように、真ん中に引きこもってないで神速とか移動最大とか使って拠点攻めたら良くない?
714名も無き冒険者:2007/09/16(日) 10:32:28 ID:U8PNztDq
以前プレイしてたんだけど、そのときは鉄球みたいので自分中心の範囲攻撃見たいの使えて気に入ってたんだけど
まだ使える?結構最強の部類だったと思うんだけど。

かなりプレイヤーも研究してどの武器が強いとか大体固まってると思うんだけど
いまはどんな感じ?許せないくらい強い武器があるとかあんのかなあ・・

みんな同じ武器で戦争着てたら萎えそうなんだけど・・・

ここはかなり変わったとかあるかな?
俺がいたのはCBです
715名も無き冒険者:2007/09/16(日) 12:36:13 ID:0/BMhNd0
CBてw
その頃の仕様を知ってる奴なんてまだいるのか?って感じだが

個人的には、今現在の対人最強武器は関羽の偃月刀だと思う
丈夫で死ににくいし、無双強いし盾で撃破も稼げる
極光陰護符の二倍無双当て逃げなんて無敵の戦法も生み出されたぐらいだ

破竹や神槌も強いけど最強とは言えない感じ
でも基本的にはどの武器も一長一短だよ
しょっちゅう武器の修正入るからバランスはだいぶ良くなってるね
この分だと呂布の方天画戟でさえ
他の武器と大差ない能力に劣化させられまくって出てくるかも

撃破拠点となると足速い武器が有利なのは前から変わりない
716名も無き冒険者:2007/09/16(日) 13:12:13 ID:U8PNztDq
とりあえず基本プレイ無料になるまで見送るわ
717名も無き冒険者:2007/09/16(日) 13:17:51 ID:11B9jxZL
糞課金方式は変わりましたか?
718名も無き冒険者:2007/09/16(日) 13:26:55 ID:eO+S4sl7
特務で内政上げる以外に、工作活動で他国の内政下げれるようにしてほしいな。
やってることは特務と一緒でいいけど。
719名も無き冒険者:2007/09/16(日) 13:32:05 ID:5/zBJpUW
課金アイテムで強くなるようだとちょっとそれもまたクソゲーだし
ただ月額課金ってのも人が多少増える程度だと思うんだよな
720名も無き冒険者:2007/09/16(日) 16:03:12 ID:oQJiv2h5
月額課金になるならその前に24時間運営になるはずですな。

ただ課金形態が変わっても無料で激突ができるようにはならないと思う。
無料アカは武器を強化できませんって位制限しないと上手いやつは課金しないと思う。
721名も無き冒険者:2007/09/16(日) 16:52:07 ID:g0Y57b8q
まぁ 前みたいに1時間無料イベントとか そんなもんだろうな。
1ヶ月 やり放題で3000円がいいとこか。

にしても、イベント企画が少なすぎるのが欠点だよな このゲーム。
争奪以外にもイベント企画しろよな・・・。
チート野放し、イベント企画なし、公約してた公式HPの改良もなしで
苦情受付とサーバー管理だけやってりゃいいなんて
運営、仕事してなさすぎだろ。

まだ、ブログ作ったりしてた11うpのが仕事してたんじゃないか・・・?
ネットマーブル運営委譲は失敗に終わった希ガス
722名も無き冒険者:2007/09/16(日) 19:11:51 ID:PJ9M/IrM
軍激半分で手打ちだね
723名も無き冒険者:2007/09/16(日) 20:11:01 ID:NvEMSDax
>>721

HPリニューアルは年内の予定じゃなかったっけ?

ちょっと焦り過ぎだろwそんなパッパできるもんなら運営交代なんて起きないっしょ。

後3ヶ月は待つって決めた!





…それ以上は待てぬ。
724名も無き冒険者:2007/09/16(日) 20:22:31 ID:ujE0I6rp
>>691
人がいないから無理矢理のマッチングだっつの
725名も無き冒険者:2007/09/16(日) 20:24:18 ID:ujE0I6rp
>>693
強化が済んだら強いが争奪にはちょいと不向き
桜扇や双戟も同様
726名も無き冒険者:2007/09/16(日) 20:25:09 ID:ujE0I6rp
>>699
精神ゲージ実装だな
727名も無き冒険者:2007/09/16(日) 20:27:48 ID:ujE0I6rp
>>700
モンハンと同額で課金見直ししたら超えるだろうな一時的に
無双BBは半日やってるとやたら疲れる(笑)
728名も無き冒険者:2007/09/16(日) 20:30:37 ID:ujE0I6rp
>>710
さよなら(笑)

争奪で1500も狩るから負けるんだっつーの
729名も無き冒険者:2007/09/16(日) 22:00:31 ID:r2QXgnnl
曹操勝ちそうだなこりゃ
730名も無き冒険者:2007/09/16(日) 22:05:17 ID:mbxoUsYK
孫堅なにやってんだよ
731名も無き冒険者:2007/09/16(日) 22:24:26 ID:NQb9PAA+
劉備vs董卓
〜争奪実況中継〜
曹操vs孫堅

22:20現在、孫堅残り士気4。
曹操参加者数262名。
孫堅の参加数分かったら教えて。

ちなみに曹操は待ち部屋ばかりで対戦なかなかできず。
732731:2007/09/16(日) 22:43:57 ID:NQb9PAA+
一行目コピー&ペーストミス。失礼。
733名も無き冒険者:2007/09/16(日) 22:52:47 ID:KUUganj7
今回は曹操に援軍多かったみたいだな
734名も無き冒険者:2007/09/16(日) 23:01:18 ID:9ZTDN3LK
孫堅は250人前後でしたよ
735名も無き冒険者:2007/09/16(日) 23:05:30 ID:Yf16asLX
300年までこのシナリオ使えそうだなwww
もうシナリオ終了は諦めたwwwww
736名も無き冒険者:2007/09/16(日) 23:08:11 ID:4+dQif0G
孫堅は1PT残して全部連勝止められたんだな
737名も無き冒険者:2007/09/16(日) 23:08:27 ID:2G5K2M6Z
曹操軍、久しぶりに見た古参が結構いたらしいから
離れてた古参が危機感を感じて一時的に戻ってきたのかもしれん
738名も無き冒険者:2007/09/16(日) 23:23:51 ID:g0Y57b8q
開放組も相当強いPTがいくつかいた
名前もあんまり聞いたことないやつだったから余裕かと思ったら
接戦に持ち込まれて 押し返された・・・
739名も無き冒険者:2007/09/17(月) 00:27:46 ID:mPXrJP71
運営かわってからすげーバグが多くなったんだけど気のせい?
740名も無き冒険者:2007/09/17(月) 02:01:48 ID:+pJYw/J1
10時くらいまでいい勝負だったんだがな〜
741名も無き冒険者:2007/09/17(月) 04:15:48 ID:SIeUl7nH
このゲームで一番ブチ切れそうになるのは、
対人で負けることよりも、
ザコ兵の集団コンボで数秒間身動き出来なくなったとき。
742名も無き冒険者:2007/09/17(月) 04:38:08 ID:Y4uzrW1R
>>741
挙句の果てに無双武将が近寄ってきて殺されると・・・。
今日それで殺された orz
743名も無き冒険者:2007/09/17(月) 05:26:44 ID:fhNzaOqf
争奪、自分が連勝中とか相手の連勝止めるとか無いと激しくモチベーション下がるな。
残り30分くらいで連勝止められて、0連勝PT対1連勝PTとか消化試合みたいなの。
ランダムで、この勝負に勝つと伏兵とか落穴の計が炸裂して敵軍団に大ダメージですよとかあるとやる気でるかも。

イベント無いんだから、争奪くらいはもっと力いれて欲しいもんだ。

744名も無き冒険者:2007/09/17(月) 06:08:31 ID:5uBturOG
>>743
秋からの運営に期待しようじゃないか
11ウンコと違うという部分を見せてほしいものだ
745名も無き冒険者:2007/09/17(月) 10:07:48 ID:DVLMARO2
争奪終わっちゃうと普段の夜ってどんなもんなんかね
久々に復帰したんだが対戦出来る気配がない、野良終わってるな\(^o^)/
746名も無き冒険者:2007/09/17(月) 10:42:42 ID:cR8AIffT
>>743
開始1時間後の勝負から負けられないのよな
そのあたりから5連勝以上PTも増えてきて連勝PTの勝敗が士気の影響に大きくなるのよな
747名も無き冒険者:2007/09/17(月) 13:38:53 ID:fhNzaOqf
ここのGMって仕事楽そうだな。
748名も無き冒険者:2007/09/17(月) 13:43:35 ID:fhNzaOqf
公式ホームページの、フラッシュがまだ争奪勃発!になってる。
アップデートとか以前の問題だと思うんだが・・・

満を持して公式リニューアルとか大型アップデートとかしてくれるんだろうが、今度こそユーザーが満足する内容であることを願うよ。
じゃなきゃさすがにやめるかも。
749名も無き冒険者:2007/09/17(月) 13:45:58 ID:iQF9gb/R
あきらめたら
そこでゲーム終了ですよ。
750名も無き冒険者:2007/09/17(月) 14:01:17 ID:ucUtl+Kb
諦めたから
ここでゲ−ム終了ですよ。
751名も無き冒険者:2007/09/17(月) 15:36:01 ID:pSxrMnUg
諦めたら?
752名も無き冒険者:2007/09/17(月) 17:19:14 ID:+D8xZt5K
年内に約束されてる大幅アップデートが、

現在のシナリオ強制終了
     ↓
無双武将が4から5のキャラに変わるだけ

…とかないよね?
753名も無き冒険者:2007/09/17(月) 17:20:39 ID:4H3Mj0Av
シナリオ強制終了自体がかなりの大幅アップデートな件
アップデートでは無いかw
754名も無き冒険者:2007/09/17(月) 17:20:56 ID:A1gztgaj
鉄剣使ってみてるんだけど雑魚狩りが非常に苦手です…orz
修羅撃破では鉄剣使ってる人多いから撃破苦手な武器ではないと思うんだけど…。
俺はD攻撃で狩ってるんだけど何かコツとかありますかね?
755名も無き冒険者:2007/09/17(月) 17:23:50 ID:f9QxNjPO
チャージ攻撃を有効に使えるようになったらその壁も壊れるだろう
756名も無き冒険者:2007/09/17(月) 17:30:30 ID:Wg8PvkPx
倒すべし 黄金の中の赤き遁世者
砦通う四神 二道を行き三国は六天を生ず
砦避くる五聖 七転八倒して一に帰する
行くなかれ 米麦の有る処 災い多かれん
過ぐるべき 北東北面の門
757名も無き冒険者:2007/09/17(月) 19:02:33 ID:OjtJpVzA
あーちょい質問したい

朴刀の刻印てもしかして
刻1突以外役にたたないのか?

刻6覇手に入れてwktkして使ってみたらなんかあれ?って…
ほかもそんな強い印象ないし
758名も無き冒険者:2007/09/17(月) 19:06:00 ID:OjtJpVzA
>>754

D攻撃は取りこぼしが出てしまうことがある
それを倒しながらだと2度手間になるから
通常攻撃1セットで倒したほうがいい



と思う(´・ω・`)
759名も無き冒険者:2007/09/17(月) 19:11:47 ID:ezZT4nHO
>>757
人によりけり。
まぁ、衛がいいって言われてるけど。
覇を使う人もいるし。
自分にあった刻印を探す事をおぬぬめするけどーー
760名も無き冒険者:2007/09/17(月) 19:31:07 ID:A1gztgaj
>>755,758
レスありっす!
758の言う通り確かに取りこぼしだらけで
C3で狩る方が気持ち早い感じです…
それも極真あれば問題ないけど、無しだと範囲狭くて微妙に残る…orz

とりあえずC4とか通常のみとか色々試してみるっす
761名も無き冒険者:2007/09/17(月) 19:39:00 ID:OjtJpVzA
>>759

衛か…なるほど
とりあえず探してみます サンクス(´・ω・`)ノシ
762名も無き冒険者:2007/09/17(月) 20:25:01 ID:iavi2AqI
>>761
朴刀あまり使わないけど・・・
C6陣が雑魚狩りに結構よかったような気がする
763名も無き冒険者:2007/09/17(月) 21:19:03 ID:OjtJpVzA
>>762

サンクス
刻1に陣がきてるの( 'Д`)

なんだかなぁw
764名も無き冒険者:2007/09/17(月) 21:38:19 ID:qm94vfsj
朴刀は 突・衛。

C3→JCで対人はOK。なるべく無双ゲージ満タンにしとく。

雑魚狩りは
通常攻撃で、最後まで切らない。雑魚が飛び散るから取りこぼす。
究極強化になったらずっと神速で雑魚を集めて、通常攻撃を繰り返す。
これで、特務撃破修羅で3000くらいはいけるよ。

がんばれ!>>761
765名も無き冒険者:2007/09/17(月) 21:54:31 ID:qm94vfsj
追記

朴刀 撃破なら 陣・衛 ね
766名も無き冒険者:2007/09/17(月) 23:34:04 ID:K5pegkYf
シナリオ終了は
最短でもトウタク20連勝の約40週間後か
劉備は現在295万人。それより早く1000万人いくかどうか。
腰を据えてやりましょう。
767名も無き冒険者:2007/09/18(火) 00:08:20 ID:4+mHoide
>>764

さっき仲買で22だけど安いのが手に入ったんで試してみた
おおw気持ちいいww ですた

修羅も今度やってみます

みなさん サンクス(´・ω・`)b
768名も無き冒険者:2007/09/18(火) 00:09:32 ID:tOewR0rg
はっきり言ってさ
争奪を毎日やって、(例えば毎日19時から21時は争奪タイム)
1ヶ月ごとに全国統一する

これぐらいやってほしい。
769名も無き冒険者:2007/09/18(火) 00:17:04 ID:fB4GVeox
槍で挑戦特務修羅やる場合アイテムは何つけた方がいいですかね?
770名も無き冒険者:2007/09/18(火) 01:09:40 ID:ZlvXLIOU
>>752

無双武将4→5は有り得ないでしょ。武器変わっちゃうし。

俺らの武器は変化なしだとしても、それがアップデートです…って言って、納得する分けないことくらいはさすがに分かってると思うよ。

>>754

鉄剣はそんなに使ってないからイマイチ説得力に欠けるかもだけど、通常を途中で止めるのがいいと思う。

鉄剣使いのフレはそうしてるみたいだし。C6覇も個人的にはいいんじゃないかな。←これが一番狩れるって話もチラホラ聞くよ!
771名も無き冒険者:2007/09/18(火) 01:43:56 ID:kmVoEbpE
>>769
極神速じゃね?
772名も無き冒険者:2007/09/18(火) 02:09:02 ID:5nTy3ifA
>>689
毎日はちとやりすぎかもしれんが
週一でもいいと思うのは確か

このまま行くと間違いなく向こう3年は同じシナリオだぞw
773名も無き冒険者:2007/09/18(火) 02:59:33 ID:1ecZpjam
>>770
貂蝉が5のモデルになるのなら俺は納得する。
774名も無き冒険者:2007/09/18(火) 03:38:14 ID:oliyXw44
>>772
それは無いサービス終了がさきだから










という冗談はおいといて、ゲーム内時間で毎年人口は増えてるのでそこまではかかんない
775名も無き冒険者:2007/09/18(火) 04:38:00 ID:2hstNRhH
いっそのこと、今の義とか金、古銭すべてそのままで新シナリオに強制移行してほしい。
援軍とかでグダグダになって国に愛着も何も無いし。
新シナリオで所属国選んだら、転生とか援軍とかやりにくい仕組みにして争奪も同時開催にしてほしい。

とりあえず、運営そろそろ動いてくれ!
9月1日以降なにも動きないじゃん!
776名も無き冒険者:2007/09/18(火) 05:16:56 ID:c6KCVyEV
>>775
そうだよねぇ、援軍と称して他国の争奪に参加するのは止めてもらいたいね
グダグダになってる現状は運営も把握してると思うし(把握出来てなかったらアホだが)
1PC1キャラでしかログインできないようにしてもらいたいわw
777名も無き冒険者:2007/09/18(火) 05:28:39 ID:w9Uhf7zO
同時開催でいいんじゃね?
778名も無き冒険者:2007/09/18(火) 05:35:40 ID:GoO26wqH
メインキャラのいる勢力が滅亡さえしなければいいという考え方をすれば
同時開催したところで援軍はなくならないよ
779名も無き冒険者:2007/09/18(火) 05:57:51 ID:zflEFuVg
もはや無双っていうゲームじゃないよなこれ
ただの対人ゲームだ
まぁ爽快感求めるだけよりはこっちの方がおもしろいけどね
780名も無き冒険者:2007/09/18(火) 06:05:09 ID:THzSd9Uw
それだと、対戦相手が生きてる人間の時点で
無双というゲームからかけ離れることになるぞ。


争奪同時開催は良い案だな。
それだと、あっちもこっちも参加はできなくなる。
ただし問題点が3つ。
1、鯖負担悪化
2、現行の仕様上、董卓無敵化
3、それにより過疎化
781名も無き冒険者:2007/09/18(火) 08:43:05 ID:jiU01MpN
あとこれもな

4、総プレイヤー数(のべでなく)の少なさがバレる
782771:2007/09/18(火) 11:08:55 ID:fB4GVeox
>>769
極神足試してみます
ありがとう
783名も無き冒険者:2007/09/18(火) 12:53:22 ID:aRdVaDQk
冬休みまでに課金システムの変更が無いと
このゲームも終わるな・・・
784名も無き冒険者:2007/09/18(火) 15:25:11 ID:mMnpmOLc
実際アクティブなプレイヤーって、どれくらいなんだろ
先の争奪で董が150、劉が300、曹・孫が250前後みたいだが
援軍や争奪しか出てこないのも居るから、全体で600〜700人くらいかな
いや、そんなに居ないか…
普段だと董が30人くらいで、劉が80人、曹孫が60人くらいと予想
785名も無き冒険者:2007/09/18(火) 15:56:06 ID:ZFTs184Y
既に終わっている事に気がついた方がいいよ。
このゲームでのSバンク、開発元、運営の力関係知ってるか?
当初からS>運営>Kなんだよ。大元はSのアクセス回線増大のための施策が発端で開発元へ製作してること
は既知の事実。当然SからKに開発費も流れてる。
それに運営費とプレ人口の比率から、どうしても高く設定する必要があってこの値段設定になってる。
月額制の検討もあったが、1ゲーム30円と月額9000円、ユーザがどちらを取るか考えると明白ダロ。

1々がいけてなかったんではなく、Sが諸悪の根源なんだよ。
1々は出資元に当初の施策としての位置づけではなく、純粋なネトゲとして利益を生めるようにISP開放・課金形態変更をSに求めたんだよ。
Sも最初は渋ったが、利益を生むという条件でまずISP開放に踏み切った。
・・・が、人口数も増えず、課金形態変更→利益を生むという構図も崩れた。この状況で、Sは当初のアクセス回線増大すら
出来なくなったから1々をアカBAN(出資打ち切り)したんだよ。

新しい運営に期待するのはいいが、今の運営会社の出資元をよく見とけよ。
アクセス回線増大が見込めない今、今後何が起こるか・・・。

言っとくが、俺の妄想だからな。
786名も無き冒険者:2007/09/18(火) 18:09:01 ID:RcyAp2Xa
ゲームのBGMをオフにして、
別な音源で形成有利なBGMを流しながら激突。
そして形勢不利の音楽に気がつかない。
787名も無き冒険者:2007/09/18(火) 19:03:45 ID:zflEFuVg
>>785
料金設定一度も変わらずサービス終了になったらウケるなwww
ソフバンどんだけアホなんだよと
788名も無き冒険者:2007/09/18(火) 20:19:36 ID:rKomA0vd
双鞭の刻印ってどれがオヌヌメ?
雑魚狩りが稼げるC6刻印が知りたいんですが、使ってる人がまわりにいなくて
わからないっす
789名も無き冒険者:2007/09/18(火) 21:26:49 ID:lvfAcPjD
>>788
双鞭は盾陣がおすすめかな
790名も無き冒険者:2007/09/18(火) 23:08:15 ID:rKomA0vd
>>789
ありっす
探してみますです
791名も無き冒険者:2007/09/18(火) 23:12:31 ID:tOewR0rg
やはり月額980円が、いっぱいいっぱいじゃね?
月額1200円なら高い気がする。

こんな超過疎で1人から3000円徴収しても仕方ないだろ

アフォ運営もいい加減気付くべきだな
ネトゲには適正価格があると

つーか、もうゲームポッドにでも売っぱらっちまってくれ
あそこならなんとかしてくれる。
792名も無き冒険者:2007/09/18(火) 23:22:51 ID:HRzPo+YG
人増えると鯖もたんから争奪時以上にはいらねーな。そうなると今残ってる奴は平均月5000は出してるよな。争奪時人数は普段の三倍くらいだから最低2000はとらないと減益だろう。
793名も無き冒険者:2007/09/18(火) 23:44:24 ID:V/sJ0EN0
武器の刻印のこと書いてあるサイトないの?

wikiだと何がいいのかよくわかんねー。
794名も無き冒険者:2007/09/19(水) 00:29:15 ID:4W8VM7IJ
>>793
そんな事秘密の方がいい
795名も無き冒険者:2007/09/19(水) 00:32:29 ID:yqdjZYQN
けちんぼ
796名も無き冒険者:2007/09/19(水) 00:40:52 ID:nPkKlcEV
Sバンクは、コーエーに開発費用を数億出してたって話もあるわけで
その元と収益取ることしか考えてなさそうだし。
何をするにしても、Sバンクの手の上に運営も肥もユーザーも居るって
オチにしかならんか。

Sバンクグループ以外にいく場合、ものすごい値段で売りつけてどこも
買い取らないって構図が目に浮かぶのだが。
797名も無き冒険者:2007/09/19(水) 01:08:03 ID:SyPSvJ7d
>>788
C6使ってないな・・・
弓兵が強くなったんでC1盾で狩った方がいいかもよ。
あと、C5をいかに上手く使うかが双鞭の醍醐味だと思ってる。
798名も無き冒険者:2007/09/19(水) 01:34:11 ID:sHyJsJNp
双鞭C5はカッコヨス
弓兵強くなったの?
799名も無き冒険者:2007/09/19(水) 03:49:37 ID:C5zDV5lA
槍って42410と42401どっちがいい?

無双を有効に使いたいから後者の方がいい気がするんだけど、体力160で大丈夫かな?
800名も無き冒険者:2007/09/19(水) 04:12:23 ID:zIeMtgWl
防御そんなにいらないんじゃない?
破壊3付けた方がいいよ
801名も無き冒険者:2007/09/19(水) 05:22:52 ID:R2xnCQ1A
「魔城の幻術士」の確実な攻略法ってあるのでしょうか
Sで経書4個は魅力。

やはり最後は運次第(Sの確立30%ぐらいか)なのでしょうか

802名も無き冒険者:2007/09/19(水) 07:37:51 ID:hCfWMmQT
プライド捨てて双剣使えば常にS。
803名も無き冒険者:2007/09/19(水) 08:42:10 ID:xfeWvbO9
今日はアップデート予告来ますかね〜?

個人的な予想としては、

9/19(水)アップデート予告

週末からの連休のTGSでアップデート内容先行体験

TGS終了翌日、9/26(水)アップデート


と予想。
804名も無き冒険者:2007/09/19(水) 10:58:59 ID:YsTGtwMK
だが何も無し
あってもガッカリ砲と予想
805名も無き冒険者:2007/09/19(水) 12:05:41 ID:aWNXiHhz
>>799
無双強化1でいいなら
43301
でいいと思うよ
806名も無き冒険者:2007/09/19(水) 12:11:06 ID:bSZ9hEJt
運営もしかして、ネカフェ拡大だけとか言わないよな・・・

2007 年 9 月 19 日(水)より、『真・三國無双BB』をプレイすることができる公認ネットカフェ店舗が増えました。まだ『真・三國無双BB』を体験したことのない方も、お近くの公認ネットカフェからぜひプレイしてみてください!

807名も無き冒険者:2007/09/19(水) 12:16:41 ID:J73PP9aY
>>806
そのまさかかと・・・w
わざわざ公式でちまちましたネカフェ拡大告知いらねーよ
集客効果の高いイベントでも考えておけバカちんが
808名も無き冒険者:2007/09/19(水) 12:20:17 ID:xfeWvbO9
>>806

アップデート先行情報はいつも15:00〜16:00くらいにアップされてるよ
その時間帯に期待したい。
809名も無き冒険者:2007/09/19(水) 12:51:51 ID:tJDqjX43
810名も無き冒険者:2007/09/19(水) 16:35:28 ID:M3ZYrmDd
たしかにネカフェ拡大告知は、要らねぇな
先週が1店舗、今週が4店舗か

営業が頑張って一週間で1店舗にインストールしてくるだけって、どんだけ・・・

基本980円+アイテム課金のハイブリッド課金でいいじゃねぇか

アイテムは、萌え副将とか、見た目だけの防具とか
戦闘に全然関係のないやつで

同時接続数でモンハンを超えれば、十分、利益でるだろ
十分、行けると思うがな
811名も無き冒険者:2007/09/19(水) 16:40:01 ID:KthAPpoE
公式HPにお知らせキターーーーーーーー!









公認ネカフェ増えたってさ・・・運営のアフォ
812名も無き冒険者:2007/09/19(水) 16:53:58 ID:7Kgl732d
PVPが中心となった今では新人が増える見込みなんてないだろ
熟練もサブばかりだし、俺なんていつも殺されてばっかりだし
熟練だけでも殺された後でもちゃんと復活できる優遇措置でもされない限りは
新人さんはほとんどみんなやめてくよ
813名も無き冒険者:2007/09/19(水) 17:14:04 ID:n1PHIZtH
上手い人とそうでない人が激突で戦うわけだから、どうしても楽しめない人って出てくると思う。
下手の横好きって人もいるだろうし。

ハンデ戦とか作ったらどうだろう。どっちにハンデがつくかはランダムじゃなく、任意で選べるようにして。
実際戦争なったら対等な条件で戦えるわけじゃないんだし。
始めから拠点の数とか撃破ゲージに偏りがあると、下手でも勝てるときあるかも。
ハンデで不利な方が勝ったらいい武器もらえたり、激突度いっぱいあがったりしてくれればやりがいあるし。
ハンデもらっといて速攻してんじゃねぇ!ってわめく中堅が出てきそうだけどな。

ある程度の腕がないと楽しめないってところが過疎に拍車かけてると思うんだよね。
熟練に将軍入ってくるなって雰囲気もあるし。
814名も無き冒険者:2007/09/19(水) 17:24:01 ID:qTBNH+gT
どんどん過疎が進んでるのに公認ネカフェ増やすって・・・
その前にやることあるでしょ?
もうだめぽ・・・無双BBオワタ><
815名も無き冒険者:2007/09/19(水) 17:55:39 ID:m2TVwJC3
教えてくれ
無双BBの雰囲気ってどうなんだ?
自分もやってはみたいが自宅ではできない環境なんで
ネカフェでやってみたいのだが
ここではネカフェから来た奴は難民呼ばわりされるのか?
816名も無き冒険者:2007/09/19(水) 18:05:39 ID:KthAPpoE
>>815
そんなことはないぞ
ネカフェから接続だって大歓迎さw
練兵ってのでしばらくは無料で遊べるよ
試してみなはれ
817名も無き冒険者:2007/09/19(水) 18:11:43 ID:m2TVwJC3
>>816
ありがd!
近いうちネカフェ行ったらその練兵とやらから始めてみるよ
818名も無き冒険者:2007/09/19(水) 18:14:04 ID:bPycDrJB
ネカフェから将軍にまでなった人もいたしねぇ
頑張れ〜
819名も無き冒険者:2007/09/19(水) 18:34:21 ID:J73PP9aY
ネカフェで将軍とかw
使ったお金は凄い額なんだろうな
820名も無き冒険者:2007/09/19(水) 18:35:29 ID:m2TVwJC3
>>818
ありがトン
おまいら見てると雰囲気よさげだなと安心したよ
821名も無き冒険者:2007/09/19(水) 18:44:33 ID:u9sQCxE8
ネカフェに何回もいくよりも、スペック強化に金使ったほうがいいと思うが・・・
ネカフェだとコントローラーとかもないんだろ?(知らんが
キーボードでやると辛いじぇ?
相手そろうまでの待ち時間とか結構かかったりするもんだから
自宅でやることを勧めるなぁ
822名も無き冒険者:2007/09/19(水) 18:45:22 ID:u9sQCxE8
sage忘れすまんこ
823名も無き冒険者:2007/09/19(水) 21:04:50 ID:PqEoI/zq
まぁ試しにネカフェでやってみて長く遊べそうなら自宅で環境揃えた方がいいね
つか俺ら新規増やしたくて必死だなw
824名も無き冒険者:2007/09/19(水) 21:38:40 ID:nIkdRtYQ
>>823
今の状況 必死にならないと駄目さw
俺からも頼むw来てくれwwww
825名も無き冒険者:2007/09/19(水) 21:46:39 ID:6W357c+p
>>821
いまのネカフェは言えばコントローラー貸してくれるぞ
使いにくいなら、もちこめばいいし

>>813
昔、ランダムスロットを利用した一発逆転の強化案を運営に送ったことがあるよ
朱雀、玄武、百虎、青龍あって
朱雀は 鳳凰+乱舞+繚乱
玄武は 背水+鋼躯+孔雀
百虎は 破竹+神髄+丈夫
青龍は 神速+幻影+相手鈍足
味方PC全員に効果があり、時間は30秒
発動した時点で強制的に仙箪1段間アップ(同時発動を防ぐため)

こんな感じで送ったけどな。
いまの仕様じゃどうあがいてもうまいPTには勝てないから・・・

昔はいろいろ要望出したな〜
もう全然送ってないよ
ホント新規増えて欲しいよ
826名も無き冒険者:2007/09/19(水) 22:07:25 ID:rnT7QOgN
俺もネカフェから始めたぞ

コントローラは持ち込んで、休みの日は一日中ネカフェにいたw

でもかなりハマって土日だけじゃ満足出来なくなって、
無双のためにPC買い替えてネットも繋いだ


ネカフェだと古銭2倍だし、オススメ。

でも義(経験値みたいなもの)が通常の1.5倍もらえるから、
練兵でタダゲー出来る期間も家から繋いでる人より短くなる
(一回7×1.5=10とすると20回くらい)

とにかくがんばれ!応援してるわ
827名も無き冒険者:2007/09/19(水) 22:44:08 ID:m2TVwJC3
>>821
そうしたい所だが、ウチのPCにノーd入れたら
動作がとてつもなく遅くなったんだわ…orz
他にも原因あるみたいなんで只今知人にも頼んでのんびり調査中
それに今んとこビデオカードなる物も持ってない…
>>823の言うとおり環境整えながらチョコチョコ揃えていくつもりさね
>>824 今、BBはそんなに過疎状態なのか?
>>825 ソレ用のコントローラーって¥3000位で買える?
>>826 ネトゲに関しては右も左も分からん自分は
   最初は練兵やってみたり、街ブラでもできればそれだけでオケ!なんだが
    きっと自宅でのんびりやりたい欲も出ると思う


無双BBの住人って初心者にも優しいとこなんだな…
みんなありがd〜〜!!時間できたら仲間入りするよノシ!



828名も無き冒険者:2007/09/19(水) 22:53:07 ID:+FLlp4/m
>>827
このゲーム、極めてグラボに依存するから
いくら高速なCPUと大量のメモリ乗っけたところで、グラボを強化しないとサッパリですぜw

言いにくいが、正直ゲーマー向けにチューンされた物でも無い限り、そこらの市販PCじゃ無理だ
それとコントローラに関してだが、PS2の無双をやりなれてるならPCにPS2パッドを繋げられるのが1500円前後で買える
PS2似の安いパッドもあるが、ハゲしい操作を入力するとなると耐久性に問題がある
まぁ、PS2のパッド自体それほど耐久性が良いとは言えんけどw
829名も無き冒険者:2007/09/19(水) 23:18:20 ID:m2TVwJC3
>>828
ありがd!
市街地の大手の電気屋で
「無双BBが快適に遊べまっせ〜!」的なフェアをしている所があったがw
そういう所ならいいグラボやコントローラーのジョイント?も揃ってるかな…
パッドに関しては2年もてば上等な消耗品と考えてるからw
ただPCは2〜3年前のプリウス(当時では最新型)のローンを
ほんの最近終えたばかりだし、周囲にネトゲやる奴いないからな…
まずはジョイントとグラボだけでも揃えてみるよ
830名も無き冒険者:2007/09/20(木) 00:06:18 ID:NYduvo3W
>>829
なんつーか、もう電話での100円募金ぐらいならしていまいそうだw
831名も無き冒険者:2007/09/20(木) 02:33:00 ID:gXverpd5
>>829
まてまて、プリウスってモニタ一体型の据え置きかノートの奴だよな?
ああいう型のはグラボ買っても増設不可だと思うが・・・
AGPスロットくらいあるっけ?
832名も無き冒険者:2007/09/20(木) 05:55:02 ID:dHim08d5
今日から東京ゲームショウだよな。
一般開放は土日で、木金は企業向けだっけ。
企業向けに参加できた人、詳細教えてほしいな。

今後実装予定の何かをゲームショウで発表してもおかしくないよね?
最近の運営のやる気のなさからこっちまでやる気なくなってきたのでここらでなんかエサばらまかないと続かないよ。
833名も無き冒険者:2007/09/20(木) 09:33:42 ID:hrrbBv28
>>831

一応airシリーズっていうスリムタイプデスクトップもあるみたい。
このタイプならPCIスロット(ロープロのみ?)がついてるね。

仮にPCI接続できるPCだったとしても、対応グラボが少ない上に貧弱。
その中でもこれが一番性能がいいかな?
http://buffalo.jp/products/catalog/item/g/gx-x1300_p256/index.html

64bitだがDDR2 256MBなので、低グラフィックならなんとかなると思う。

>>829さん、パソコンの型番を教えてくれたらありがたい!
834名も無き冒険者:2007/09/20(木) 11:24:21 ID:7x2DNhow
PCIより7600GT辺りを入れた10万円位のPC勧めた方が良いかと
835名も無き冒険者:2007/09/20(木) 11:28:16 ID:hrrbBv28
>>834

>ただPCは2〜3年前のプリウス(当時では最新型)のローンを
>ほんの最近終えたばかりだし、周囲にネトゲやる奴いないからな…
>まずはジョイントとグラボだけでも揃えてみるよ

とあったんで
836名も無き冒険者:2007/09/20(木) 13:01:39 ID:sdpbttkq
いい!
ものすごくいい!この流れ
悲しすぎるくらい・・・
837名も無き冒険者:2007/09/20(木) 13:16:05 ID:NVgivj8u
945マザーとcore2E4400、7600GT、モニタ他流用で四万あれば組める。OSで五万か。
838名も無き冒険者:2007/09/20(木) 13:57:57 ID:Qbuef9gB
OSは5万もしないだろ・・・
パッケージ版買うなら別だが
839名も無き冒険者:2007/09/20(木) 14:25:00 ID:F91qojxN
自作の自身ないなら、これでも買えw

以下ドスパラ AMDなら

Prime A Lightning MA
ドスパラ特価(税込)53,980円
■Athlon64 X2 4200+(デュアルコア/2.2GHz/L2キャッシュ512KB×2)スペックUP!
■Nvidia Geforce7050チップセットマイクロATXマザーボード
■2GBメモリ (DDR2 SDRAM / デュアルチャンネル)
■320GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II)
■DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R×18 / DVD-RAM×12 / DVD2層書込み対応)
■オンボードグラフィックス

これにグラボ追加で完璧w  +8600GT 72355円
OS必要ならXP付きで  84354円
840839:2007/09/20(木) 14:26:24 ID:F91qojxN
インテルなら

Prime Magnate GC
ドスパラ特価(税込)42,980円
新型のPentiumプロセッサーを搭載
■Pentium Dual-Core E2140 (デュアルコア / 1.6GHz / L2キャッシュ1MB)スペックUP!
■Intel 945GC ExpressマイクロATXマザーボード
■512MB メモリ (DDR2 SDRAM )
■80GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA)
■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応)

+8600GT、メモリー2Gで 70805円  OSないならXP付きが82805円
色んな用途で使うならこっちはHDD小さいかもな。追加できるけど。

モニターないなら19インチで25000円前後。
キーボード安物で1000円〜
マウス安物で1000円〜
スピーカー安物で1000円〜

何も持ってない状態ならインテルで総額110805円
自作なら更に安く仕上げることも可能だなw
841839:2007/09/20(木) 14:53:56 ID:F91qojxN
自作なら

CPU Intel (LGA775) Pentium Dual-Core E2160 リテールBOX   9980円
マザー MSI P35NEO-F                     12480円
メモリ ノーブランド DDR2 SDRAM PC2-6400 1GB*2        6700円
グラボ AOpen 7600GT-DVD256X                 13480円
HDD HITACHI HDT725025VLA380 250G              6950円
DVDドライブ アイ・オー・データ機器 DVR-H42LE ホワイト    5980円
ケース V-TECH VT-580MW/450W24P ミルキーホワイト      6980円
合計                             62550円
状況によって別途OS、キーボード、マウス、スピーカー、モニター必要だな。
この仕様なら無双BBが普通にプレイできる。




842名も無き冒険者:2007/09/20(木) 15:20:08 ID:k5eqErSm
おまいらが優し過ぎて泣いた
843名も無き冒険者:2007/09/20(木) 16:14:15 ID:0Z/MQFnB
正直パソの性能自体ある程度低い方が有利だと思うのは俺だけか
グラボさえ良ければカクカクにはならないし
なまじ処理速度速いとC1で雑魚狩れなくなるよ、雑魚修羅になって
844名も無き冒険者:2007/09/20(木) 16:20:01 ID:xdn/D2Tl
しばらくやってみてからPC買うほうがいいと思う
熟練行って殺されまくって嫌になって
PCだけが残るってこともありえるし
845名も無き冒険者:2007/09/20(木) 17:47:31 ID:Y0Nva1tL
この流れ見てたらがんばって将軍になろうと思えてきたよ・・・
ゲーム内で>>829と会えるのを待ってるぜ
846名も無き冒険者:2007/09/20(木) 18:46:18 ID:4wfn6q1Q
>>843

慣れでなんとでもなるよ。
847名も無き冒険者:2007/09/20(木) 19:20:07 ID:k5rrtrdT
>>829
みんな確かに新兵さんには優しいんだけど、
今は将軍とかのサブの新兵さんが多いくて、新兵さんに話し掛ける人は殆どいないと思う。

だから、何か教えて欲しい時とかは、勇気を出して自分から話し掛けてみてね。

応援してるよ^^
そして楽しかったら、友達にも紹介してみてね
個人的には、ネトゲに抵抗ある人でも始めやすいゲームだと思うし
848sage:2007/09/20(木) 19:46:01 ID:tQl4OIo5
晒しスレ見てて気づかなかったけど・・・
おまいらみんないいヤツらなんだな
849名も無き冒険者:2007/09/20(木) 19:53:11 ID:jOsEDIBS
P4-2.4G、RadeonX800、メモリ1G、標準画質、影、布の揺れカットでサクサクうごいとるぞー!
800x600なら多分快適だなコリャてくらいだからまずグラボを買うんだ!>>833のやつで十分動くと思うがw
850名も無き冒険者:2007/09/20(木) 20:05:57 ID:NVgivj8u
ベンチ
〜1000 確実にカクカク
〜2000 それなりだけど雑魚湧きが遅い
〜3000 普通。雑魚コンボは少ない
〜5000 氷2連続や雑魚のチャージが決まる
〜7000 雑魚が一段と激しい
〜9999 雑魚コンボ最強。ドミノ式チャージやC5コンボ炸裂。

個人的には3000〜4500くらいがオヌヌメ。
851名も無き冒険者:2007/09/21(金) 10:10:56 ID:b6tKMtN/
AMD信者なので・・・

Socket AM2で、
CPU : Athlon 64 X2 4000+ (\8,500)
M/B : GIGABYTE GA-M68SM-S2 (\9,800)
VGA : 玄人志向 GF8600GT-LE256H GeForce 8600 GT (\14,980)
メモリ : CFD ELIXIR W2U667CQ-1GLZJ pc2-5300 1GB * 2 (\9,580)
HDD : Seagate Barracuda 7200.10 ST3320620AS S-ATA 320GB (\8,180)
ケース : 3R SYSTEM K400 BLACK (\3,979)
電源 : Scythe 剛力プラグイン 450W (GOURIKI-P-450A) (\6,980)

電源に関しては、
多少値段がかかっても、パッケージに「日本製電解コンデンサ使用」とか書いてるのを選ぶと良い
電力は450Wあれば足りると思う
上に書いてる電源は、コンデンサが日本製かどうかわかんないので、
違ってたら除外すべし
ただ、ケーブルが脱着式のものだと、
使わないケーブルを外せば内部のエアフロー(空気の流れ)がよくなって暑い夏でも安心

ゲームパッドは、
PS2のものをUSBに変換するタイプが良いと思う
でも、エレコムの製品は除外
852851:2007/09/21(金) 10:15:42 ID:b6tKMtN/
って、よく見たら
>>839
と同じ構成っぽ

自作できるか、自作できるリアル友が居るなら、
自作で同じ構成の安いパーツを
無理なら、839のAMD版を注文ってのが良いよ

予算しだいでは安いパーツに変えてもおkだけど、
電源とグラボはこれより下げない方が良いかな
グラボは下げると、かくかくするかもしれないし、
電源は、下手をすれば、来年にはもう死んでしまって買いなおさないといけなくなったりするから・・・

親友のPC、こないだ電源がしんで、半日つぶれたので^^;
853名も無き冒険者:2007/09/21(金) 10:49:16 ID:lfrwEr8H
盛り上がってる所悪いが…
>>829はもう諦めたんでは
854名も無き冒険者:2007/09/21(金) 11:02:35 ID:zsG3BxOv
初心者は店員に相談すればいんじゃね?
三国無双BBやりたいって言えばいい店員なら調べて対応してくれる。
855名も無き冒険者:2007/09/21(金) 13:41:07 ID:en1PzEGp
早すぎると困るってんなら高画質でやりゃいい
イヤでも重くなるから安心
856名も無き冒険者:2007/09/21(金) 15:14:38 ID:Kqc9679i
最近気がついたんだけど、
陣とかでよくある全範囲地面衝撃波って真空書使っても範囲広がらないの?

なんか広がってない気がしたんだよね
857名も無き冒険者:2007/09/21(金) 15:23:59 ID:lfrwEr8H
真空書や繚乱の効果は一部のチャージには乗らないよ
基本的に直接武器で攻撃しているもののみ効果ありで
衝撃波系には乗らないようになってるっぽい
858名も無き冒険者:2007/09/21(金) 15:28:19 ID:Kqc9679i
>>857
ありがとう!

うう・・・知らずにずっと使ってたわ〜
やっぱ広がってなかったかー
c1でのザコ狩りに良いのかと思ってたんだが。
859名も無き冒険者:2007/09/21(金) 15:48:49 ID:0wa/A7V3
三国志onlineが27日からプレだってのに、
合わせて何かやってくれると思ってた俺が
ばかちんなのか?
ね〜マジでなんにも無し??
新規実装もイベントも・・・
ここで愚痴ってもしゃ〜ないが・・
はぁ・・
860名も無き冒険者:2007/09/21(金) 16:05:22 ID:Kqc9679i
最近思うんだけど、激突が立ってる数も減ってきているような・・・
861名も無き冒険者:2007/09/21(金) 16:37:28 ID:V8mkX0G7
運営かわってから3週間・・・
何のアクションもないことに
いらっ!ときてるのは俺だけか?
862名も無き冒険者:2007/09/21(金) 17:59:19 ID:32TIyvfX
いらっ!なんてしてないよー

しょぼん(*´・ω・`)ならしてるけどな…

実質300人の為にアップデートなんかしてられねー運営の気持ちもわかるがな

三国志onlineに転生するしか抵抗法が思いつかないょぉー
863名も無き冒険者:2007/09/21(金) 18:04:30 ID:rju5UydG
まだ3週間でしょうが!
864名も無き冒険者:2007/09/21(金) 18:32:48 ID:S7Qq0W1N
将軍になったらマントだと思っていたのに
雑号将軍にならないと貰えないんだね
5ヶ月かけてやっと義が2000になったのに、あと3000必要とかどんだけ〜・・・
865名も無き冒険者:2007/09/21(金) 19:07:01 ID:rju5UydG
大丈夫、将軍になると案外義が溜まるのが早くなる
866名も無き冒険者:2007/09/21(金) 20:36:03 ID:q1kXLEav
まあ、過渡期だからね。もう少し待とうや!

ちなみに次回アップデートで追加されるであろう武器だけど、みんなの第一希望は何??
867名も無き冒険者:2007/09/21(金) 20:38:45 ID:OfyoRI3c
断然笛だな!
一番は各国に武将が増える事だが!!
868名も無き冒険者:2007/09/21(金) 22:41:58 ID:muREYMui
実装武器 21/50+BB武器3

未実装↓
蜀 張飛、諸葛亮、劉備、馬超、黄忠、姜維、魏延、月英、星彩、関平
魏 曹操、張梁、甄姫、曹仁、曹丕
呉 孫尚香、孫堅、孫権、呂蒙、孫策、小喬、周泰、凌統
他 呂布、袁紹、祝融、左慈、伏儀、女禍

まだ半分も出てないのね・・・
869名も無き冒険者:2007/09/21(金) 22:47:13 ID:lfrwEr8H
山田が黄巾党になってるぞw
俺は張飛かなぁ
870名も無き冒険者:2007/09/21(金) 23:31:05 ID:G2BJ2YeW
呂布がいい
871名も無き冒険者:2007/09/22(土) 00:31:51 ID:8URcEKl4
>>865
…え?
俺将軍になってから明らかに入る義が目減りするようになったけど…
精鋭って全然勝てないじゃん
872名も無き冒険者:2007/09/22(土) 01:42:34 ID:o8+R2LlT
将軍になって精鋭で勝てないって人はそこらの古参に頼んでいろいろ教えてもらうといい。
せっかく演習できたんだからそういうところで活用したらすぐ勝てるようになると思う。
将軍昇格試験クリアできるくらいの腕があればある程度いけるはず。
873名も無き冒険者:2007/09/22(土) 01:48:45 ID:Kc8UpfTb
祝融のブーメラン面白そうだな
874名も無き冒険者:2007/09/22(土) 02:14:36 ID:qrPCKoj9
久々に伏儀や女禍の武器使ってみたくなった
オフ無双でもしてみるか
875名も無き冒険者:2007/09/22(土) 07:59:42 ID:bDEHbTRp
甄姫になって甄姫の武器で甄姫のC1を使って…











ラーメン屋になります^^v





876名も無き冒険者:2007/09/22(土) 09:08:39 ID:+gUJ5i8C
このゲームは無双軍檄を買う以外に、料金は発生しますか?
877名も無き冒険者:2007/09/22(土) 09:28:38 ID:A18TSFvD
>>876
今のところ軍檄のみですね。
1回激突・演習・特務をするのに1軍檄消費です。

1軍檄単価高すぎるー。
878名も無き冒険者:2007/09/22(土) 13:51:37 ID:o8+R2LlT
義200までは無料で2:2の対戦が行えます。
一回の戦闘で10足らずのくらい義もらえます。
それ以降は有料だけど、月2回、2時間の争奪も無料です。
879名も無き冒険者:2007/09/22(土) 16:22:39 ID:+gUJ5i8C
>>878
えっ、じゃあ義ってのが200超えると月額いくらとか繋いでる時間幾らとかになるんですか?
無双軍檄だけならやってみようと思ったんだけど・・・
どうしようかな
880名も無き冒険者:2007/09/22(土) 16:27:41 ID:r8REnAPl
晒しスレで興味ある話題あったから本レスに引越し

「ジャンプ力の存在意義って謎?」

数値を165以上上げると城壁に飛び乗れたらいいのー
マップによっては面白くなるし
ジャンプ靴の意義が出てくるってもんだ

って噂では、孫堅の○○は都城の中の壁をぶっ飛んで渡ってるらしいw
881名も無き冒険者:2007/09/22(土) 16:40:06 ID:0e6wsm94
>>880ジャンプについては確かに興味あるが
最後の一文だけ晒しスレに帰れ
882名も無き冒険者:2007/09/22(土) 16:44:12 ID:fsvnV8RF
>>879
義200超えたら、一回遊んだら(一回の戦闘)無双軍檄を1消費とかそういう仕組みになりますよ。
時間とか月額ではなく、遊んだ回数でお金がかかることになります。

義200にならなくても、遊ぶ内容によっては消費しますが、
基本的に義200までは無料でできます。
883名も無き冒険者:2007/09/22(土) 16:45:36 ID:fsvnV8RF
あと街のなかでみんなと喋ったりしてる分にはずーっと居ても無料です。
1度の戦闘に無双軍檄を1消費するのです。
884名も無き冒険者:2007/09/22(土) 17:30:53 ID:o8+R2LlT
ところで、東京ゲームショウでなにも今後のアップデート情報なかったのかね。
運営じゃなく光栄が出展してたみたいだけど。
何もなかったんだろな・・・
885名も無き冒険者:2007/09/22(土) 19:10:43 ID:Er+66kIH
TGSは2vs2で5分演習やって、特別ROMもらっただけ
連れと撃破勝負して終わったよ
886名も無き冒険者:2007/09/22(土) 19:16:31 ID:o8+R2LlT
ROMに何か先行情報とか・・・無いんだろなorz
現役ユーザーが2vs2で演習てw
887名も無き冒険者:2007/09/22(土) 19:55:01 ID:+gUJ5i8C
>>882
いろいろ親切に教えて頂いてありがとうございます。
オンラインゲームは初めてなんだけど、やってみようと思います。
888名も無き冒険者:2007/09/22(土) 21:43:30 ID:qrPCKoj9
配布ROMについてるシリアル使うと、頭服飾が貰える
そんだけ

つかね・・・開発プロデューサーの藤重和博に4gamerが質問してるんだが

●真・三國無双BBへの質問
争奪について,一進一退が続くことが多いです。テンポアップなど変更を考えている部分はありますでしょうか?

○藤重プロデューサーの回答
わざと一進一退が楽しめるように調節してありますが,みなさんの意見を聞きながら,さらなる調節は続けていくつもりです。
ですのでこういったご意見は歓迎します。ぜひどんどんお寄せください。

いつまでたってもこの調子なのはわざとかよwwwww('A`)ウボァー
889名も無き冒険者:2007/09/22(土) 22:40:49 ID:o8+R2LlT
袁紹滅んでやめたユーザーが意外と多かったんのか!?
890名も無き冒険者:2007/09/22(土) 22:44:45 ID:Y6hJvO4j
>>888
争奪一進一退はわざとだったのか
他にイベントがなく争奪は調整されて統一ムリときたら;;
なんの為に・・・戦場に散った兵達は無駄死にだったのか!
891名も無き冒険者:2007/09/23(日) 00:32:47 ID:W+6Hdj3z
でもトウタクは連勝街道真っ最中

袁紹滅んでやめた人が多いのなら劉備滅亡でどうなることか

トウタクには常勝を楽しませ他軍には一進一退を楽しませる、ということか
トウタクvs3連合軍はあと1年間は続くだろう
892名も無き冒険者:2007/09/23(日) 01:29:56 ID:cR1axax8
運営的には統一なしでどこかが1000万人達成してくれるのが一番なのか。
893名も無き冒険者:2007/09/23(日) 04:04:06 ID:vTwCJEb4
とっとと曹操か劉備潰して3国になった方が盛り上がると思うんだけどな
894名も無き冒険者:2007/09/23(日) 04:34:27 ID:fn1erhx0
盛り上がるどころか、無双自体が終わるダロw
袁紹潰れた時に何割の人が辞めたのかわかってるのか?

まぁ、俺の予想だとどっちの勢力が滅亡しようが4割減で
残った4割は曹操か劉備、残りの1割ずつが孫堅・董卓だろ思われ。

当然のごとく、董卓には上位メンバが来るから、今の構図とかわらんがなw
895名も無き冒険者:2007/09/23(日) 04:55:35 ID:mHhV84A7
確かに人の集中してる曹操や劉備が滅亡すると
かなりの人数減になるのは目に見えてるな

ただ、この2勢力が統一まで一番遠いわけで・・・
恐らく勢力構図は現状維持で、1000万人達成によるシナリオ終了が濃厚だな
めちゃくちゃ時間かかるが
896名も無き冒険者:2007/09/23(日) 05:55:58 ID:W+6Hdj3z
>>895 恐らく勢力構図は現状維持で、1000万人達成によるシナリオ終了が濃厚だな

>>888 の回答からみてもそれが濃厚だろう。都市が残り1になっても、やけっぱちの仕官はやらないほうがいい。
あるいは劉備曹操が滅亡間近で新シナリオが登場して、劉曹の人は新シナリオに転生するか、
現シナリオで他軍に仕官して勝利をめざすか、という選択ができるかもしれない。
897名も無き冒険者:2007/09/23(日) 06:07:02 ID:cR1axax8
何気に、どこにも争奪で勝てなくなった孫堅が一番滅亡に近い気がする。
898名も無き冒険者:2007/09/23(日) 06:08:57 ID:TmQzKomd
西暦2000年までこのシナリオだな^^^;;;
リアル2007年内に趙雲登場^^^^^;;;;;
2008年には五丈原^^^^^^^;;;



サービスを譲渡か^^^^
899名も無き冒険者:2007/09/23(日) 10:20:55 ID:6I4mhSJ2
モンハン用ゲームパッドって無双でも使えるかなぁ?

Fボタン付いてていいなーって思ったんだけど。
900名も無き冒険者:2007/09/23(日) 10:26:31 ID:ykntdZ9I
>>899
前にオレもそのパッド買おうと思ったんだが
よく考えたら無双ってFキー使わないじゃん?


キーの割り当てを外部ツールなしで変えれるなら欲しいなぁ
901名も無き冒険者:2007/09/23(日) 15:52:53 ID:eFfjwFM/
ガードがうまくできないんですけど
ガード最中って動いたりすると攻撃防げなくなるんですかね?
902名も無き冒険者:2007/09/23(日) 16:20:11 ID:Is1YHSzk
>>901
動いたらガードできないよ
それとしっかりガードしてても、連撃が上がってて前進してくるタイプの攻撃は
後ろに回り込まれるので間合いを取らないとガードしきれないよ
903901:2007/09/23(日) 16:29:17 ID:eFfjwFM/
>>902
なるほど
間合いが重要で攻撃受けだしたらガードボタン以外押したらダメってことでいいんですかね?
904名も無き冒険者:2007/09/23(日) 16:34:32 ID:RxePWRW8
攻撃受けたらガードできないよ。
攻撃受ける前にガードするのだよ。
905名も無き冒険者:2007/09/23(日) 16:36:47 ID:jggnH5wy
連撃うpでの回り込み攻撃代表は双剣C3のグルグル攻撃かな
906名も無き冒険者:2007/09/23(日) 16:43:53 ID:fn1erhx0
代表は錘のC3でしょw
間合い取れないやつはカモ
907901:2007/09/23(日) 16:53:34 ID:eFfjwFM/
>>904
攻撃をガードで受けだしたらって意味ですw
ガードで受けてる時に左右とかに動いたりすると
防げなくなるんですかね?
908名も無き冒険者:2007/09/23(日) 17:02:24 ID:akXiERFB
そうですねー
あと C3なら食らったらジャンプしてわざとダウンするといいです
C3の最後くらって燃えるるよりマシです
909901:2007/09/23(日) 17:41:07 ID:eFfjwFM/
わざと攻撃受けるって方法もあるんですね
ありがとうございます
いろいろ試してみます
910名も無き冒険者:2007/09/23(日) 17:57:39 ID:oRTZbyvV
>くらったらジャンプしてダウン

奥深ぇなあ・・・・
911名も無き冒険者:2007/09/23(日) 18:03:47 ID:4W9DXtgZ
そうやって避ければよかったのか・・・ありがとう908
912名も無き冒険者:2007/09/23(日) 21:53:16 ID:KHWcRsRk
特に朴刀とか偃月はハメられる可能性あるからジャンプでわざと浮かして逃れないとキツいね。
913名も無き冒険者:2007/09/23(日) 22:51:25 ID:TmQzKomd
偃月はリーチが長い上に無双が長いから強いからリーチが短くて無双が短い双錘とかに弱いぞ

わかるやつにはわかると思うw

偃月無双に対抗するために無双長押しはハマる原因
最初の跳ね上げ回避のために無双最短でかわして攻撃くらってガードせず地べたに転がってると偃月は頭上を回ってる
偃月の無双終わった状態を想像すると…後は脳内補完してくれ
ちなみに双錘ならC2で偃月使いは楽に倒せる(深追い厳禁だけどなw
914名も無き冒険者:2007/09/23(日) 22:52:57 ID:TmQzKomd
日本語おかしいとこも補完よろ(ry
915名も無き冒険者:2007/09/24(月) 01:15:03 ID:CL+oxiyL
>>913

補完しきれね〜し、補完出来たとしても間違ってると思う
916名も無き冒険者:2007/09/24(月) 01:34:46 ID:FsK8U8kE
>>914
禿同
917名も無き冒険者:2007/09/24(月) 13:05:33 ID:oGxm9aw8
鉄鈎の狩りってどのような方法が一番効率いいですか?参考のためにお願いします!
918名も無き冒険者:2007/09/24(月) 14:20:22 ID:Z/LNSxuS
>>917
C1だけでいいよ
刻印? あぁ・・・突でいいんじゃね?
まぁがんばんな
919名も無き冒険者:2007/09/24(月) 14:38:13 ID:zCWkiFmu
>>917
6刻は覇にしといたほうがいいよー。
基本C3であとは覇がメインになるんじゃないかな。
920名も無き冒険者:2007/09/24(月) 19:18:34 ID:ZpfKYYIM
精鋭でやってもR4武器が全然出ないんですが、
みなさんどのくらいの割合で出ます?
921名も無き冒険者:2007/09/24(月) 19:46:00 ID:1MWp7JmM
>>92
七星無い時は軍激の無駄使いだし、効率悪いよ〜
七星さえあればゴミ武器でもR4は必ず出るようになる

普段の激突で貰える武器はほんとオマケ程度と考える方が健康的だぜ
922名も無き冒険者:2007/09/24(月) 20:03:26 ID:GSPQ7hge
>>920
俺の場合は2/10の割合で出る感じかな
精鋭でもあまり出ないよねw
923名も無き冒険者:2007/09/24(月) 20:34:45 ID:fBJ73faa
R4の出る確率て前より悪くなってません?
924名も無き冒険者:2007/09/24(月) 20:36:16 ID:M+r1F50Z
R4は身分が高くなるほど出やすくなるみたいだよ
925名も無き冒険者:2007/09/24(月) 20:38:46 ID:IWrTLf2y
このゲーム、雑魚強すぎだろ。
無双4の修羅より動きいいじゃねえか。
926名も無き冒険者:2007/09/24(月) 20:42:26 ID:CL+oxiyL
>>917
武器の刻印はこことwiki(テンプレ)見とけ。
ほれ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/akira99AOE/diary/200709160000/

俺も1ヶ月前に始めたばかりでここ良く見てる。

ブログ管理人さん勝手に晒してすまん。
927名も無き冒険者:2007/09/24(月) 21:38:32 ID:FsK8U8kE
>>920

偏将軍時代はなかなか厳しいかもっ。なかなか使い慣れてた武器が手に入らず双鞭陣覇で頑張ってた記憶がある。
928名も無き冒険者:2007/09/24(月) 22:15:05 ID:B2kR+jW0
甲刀24を鍛錬する場合どんな感じがいいですか?

42401か52300で迷ってますが、お勧めはありますか?
929名も無き冒険者:2007/09/24(月) 22:29:48 ID:lFvdZ+L5
42104に決まってるだろ!!
このスカポンタン
930名も無き冒険者:2007/09/24(月) 23:00:09 ID:fssaDZYd
>>928
好きなように汁>>929でもいいだろうし、自分で試してみてしっくり来たのが一番
俺は前者を使ってるが
931名も無き冒険者:2007/09/24(月) 23:04:45 ID:GSPQ7hge
甲刀って人気あるのかな?
あまり使ってる人見た事ないわ
932名も無き冒険者:2007/09/24(月) 23:57:43 ID:kEmnDJDU
双鞭を使ってるやつを見た事ないとかいうな!
933920:2007/09/25(火) 01:00:08 ID:ah3EfKtj
みなさん、ありがとうございました。
参考になりました
934名も無き冒険者:2007/09/25(火) 02:31:02 ID:757YvT2c
ところで、最近劉備軍かなり強くなりましたね。
全然勝てないっす!!!イェーーーィ!
935名も無き冒険者:2007/09/25(火) 02:55:01 ID:81J+6YLe
>>928

使ったことないけど、聞いた話ではor戦った感じでは無双長くして2、3度当てるみたいよ。
936名も無き冒険者:2007/09/25(火) 08:11:30 ID:qJm87CS1
撃破数オムライン秋田
937名も無き冒険者:2007/09/25(火) 10:49:33 ID:bizSvR41
演習も忘れた頃に実装されたし、そのうち一騎打ちマップも実装されるんでないかな



あと一年後くらいに
938名も無き冒険者:2007/09/25(火) 12:12:15 ID:DO8QdJyV
オレ甲刀42410で使ってるけど間違いなのか?
無双強化なしでランスロ6だから攻撃2倍状態で一騎打ちはやってる
ただ、相手の無双ゲージがイパーイなときは注意しないといけないけど・・・
939名も無き冒険者:2007/09/25(火) 12:21:24 ID:3bRJkebc
甲刀って無双修正入ったけど結構威力落ちてるの?
無双下方修正されるなら
攻撃力か防御力上げてほしかったよね
940名も無き冒険者:2007/09/25(火) 12:38:01 ID:81J+6YLe
まあ、鍛練如何は人それぞれで良いと思うけどね。
941名も無き冒険者:2007/09/25(火) 14:19:10 ID:vmo3oHnP
全ての武器の破壊強化0にするのは勘弁してほしいけどね
そんな奴いないかw
942名も無き冒険者:2007/09/25(火) 15:25:43 ID:bizSvR41
>>939
威力は多少落ちたかな
それでも防御強化の低い相手に倍無双当てれば
瀕死か即死までもってけるけど
体力強化してある相手には厳しくなった
943名も無き冒険者:2007/09/25(火) 15:50:05 ID:z+YyaJcy
便乗質問ですが、鉄剣の強化を424か334か433か迷ってるんだけど、
鉄剣で破壊2はやっぱり辛いですかね?
944名も無き冒険者:2007/09/25(火) 16:40:17 ID:lJvjMQu7
>>943
鉄剣の場合、
破壊2→連撃上げたC3+通常五回
破壊3→連撃上げたC3一回って感じ
あまり変わらんけど、遅いと感じるかどうかは人によるかもしれない
鉄剣は4331が無難だと思う
でも攻撃スロが6だし、3333でも全く問題ない
基本的にどんな武器も体力1はないと死にやすいぞ
砕棒とか蛮拳なら0でもいいけどね
945名も無き冒険者:2007/09/25(火) 19:15:09 ID:ilP3GF/4
この分だと今月は普通に争奪2回発生して
あとは何も無しか
11うpは毎月バージョンうpしてたよな
8月分のうpは9月1日にまわしたけどさ
新運営は11うp以下だな
何か仕込み中なら先行告知くらいしてくれよ・・・明日にでも
946名も無き冒険者:2007/09/25(火) 19:28:42 ID:z+YyaJcy
>>944
すげー分かりやすい解説ありがとう!

2でも良さそうだけど、双剣みたいにC3でごり押しもできないから、
襲われたら一回出なきゃだめって感じですかね…

防御3が気になるけど、拠点はサクサク落としたいから
4331あたりつくってみます〜

ありがとうございましたっ
947名も無き冒険者:2007/09/25(火) 20:11:59 ID:81J+6YLe
時間はかかるけどダッシュで壊せないことはないかと!
948名も無き冒険者:2007/09/25(火) 20:13:57 ID:vmo3oHnP
壊せない事はないかもしれないですぞ!
949名も無き冒険者:2007/09/25(火) 20:27:35 ID:Ib1lWe+1
アイテムの「活丹」って、ボタン長押ししてる時だけじゃなくて、
普通の撃破時の無双増加量UPにも効果ある?
950名も無き冒険者:2007/09/25(火) 20:35:56 ID:vmo3oHnP
効果は無いですぞ
951名も無き冒険者:2007/09/25(火) 22:13:49 ID:UrgqwGdI
なんか親切な副将がいるなぁw
952名も無き冒険者:2007/09/25(火) 22:22:14 ID:zq3D9tz2
何故か俺にはアドバーグ・エルドルに見えるぜw
953名も無き冒険者:2007/09/26(水) 01:58:16 ID:Aa4cRme7
いかがなされました!!
954名も無き冒険者:2007/09/26(水) 04:32:33 ID:FOP9PYO+
今週はアップデートどころか、ネカフェ拡大すらないのか
955名も無き冒険者:2007/09/26(水) 05:12:13 ID:XDUO2fsd
激突で武器を取る場合に
産地と戦場の場所と関係があるのですか

教えてください
956名も無き冒険者:2007/09/26(水) 06:06:24 ID:DxvBoKf6
42401とかって、どうゆう意味ですか?
957名も無き冒険者:2007/09/26(水) 06:15:32 ID:uUC9fPPQ
攻撃強化4 破壊強化2 防御強化4 体力強化0 無双強化1
958名も無き冒険者:2007/09/26(水) 07:33:01 ID:I0I2mvqG
武器の性能が上から順番に攻撃・破壊・防御・体力・無双になってるから、鍛練状態をそうやって言うようになってる。
959名も無き冒険者:2007/09/26(水) 10:21:47 ID:xHcyOQ4b
うむ、そして破壊鍛練は2が最低でも必要。
0や1なら一言仲間に伝えておいたほうがトラブルを避けることができるであります。

意見聞きたいんだが鍛練値15の鉄剣のどうする?使い勝手考えたら23220か32220かな?
960名も無き冒険者:2007/09/26(水) 10:53:56 ID:YHXFsX/u
32300
961名も無き冒険者:2007/09/26(水) 10:56:23 ID:bCwxdSjq
熟練なら破壊2で良いと思う。
連撃上げれば問題ないし。
俺なら323かな。
3222でも良いと思うけどね〜。
962名も無き冒険者:2007/09/26(水) 11:27:48 ID:77iz7vXB
>>955
産地と戦場は関係ないらしい
ただ支配地の特産品が鍛冶屋に並ぶだけとか聞いたことがある
963名も無き冒険者:2007/09/26(水) 15:12:39 ID:EKyOJf5L
そうなのか…
特産品なんてすこぶるどうでもいい事だったんだな
964956:2007/09/26(水) 16:30:27 ID:DxvBoKf6
なるほど。
お答えありがとうございました。
965名も無き冒険者:2007/09/26(水) 16:43:44 ID:x28KQphB
争奪の仕様変わってから(2007/7/14)

董卓を除いては援軍次第で勝敗が決まってるのが最近の特徴。

今度の劉備ー曹操争奪戦ですがどっち勝つんでしょうかね〜

ってか、みんなどっちに援軍行く?

ちなみに俺は三国志オンラインに行くよ。
966名も無き冒険者:2007/09/26(水) 16:56:59 ID:9MtCNfpz
>>965
がんばってクリックしてくれ
967名も無き冒険者:2007/09/26(水) 17:04:30 ID:fQ2Po6BC
今週もアップデートが何も無いのは残念だ
せめてネットカフェ店舗拡大くらいうpしろよ・・・
寂しいじゃないか
968名も無き冒険者:2007/09/26(水) 19:08:25 ID:0UScOlGT
三onのプレオープンが明日に決まったというのに
無双は音沙汰無しか・・・

内容としてはそもそもジャンルが違うから比べるもんじゃないけど
三国志が好きっていう人なら、みんな三onへ行っちゃうんだろうなぁ・・・
悲しくなってきた(´;ω;`)
969名も無き冒険者:2007/09/26(水) 20:58:22 ID:NBUyT8Gl
プレオープン期間中はまちがいなく過疎るだろうね
てか、三onが始まるからBBの大型うpデートなかなかしないんじゃないかと思えてきた
身内同士で客取り合ってもしゃーないもんな
970名も無き冒険者:2007/09/26(水) 23:08:06 ID:FapaK0OL
今日からはじめたけど過疎すぎるのか練兵で対戦できねーお
971名も無き冒険者:2007/09/26(水) 23:16:08 ID:fQ2Po6BC
>>970
今日に限った事では無いから安心して下さい!
972名も無き冒険者:2007/09/26(水) 23:21:19 ID://OqG5c3
精鋭でも、熟練者PTが暇つぶしに後進達の野良をボコる日々。
ゲーム自体に広がりも無いまま煮詰まっちゃってるからな…。
973名も無き冒険者:2007/09/27(木) 00:09:58 ID:qiknALr0
>>972
そうなんだよなー。
今更新規入ってきても途中で嫌んなってすぐやめちゃうよな。
974名も無き冒険者:2007/09/27(木) 00:18:33 ID:n3A71bus
もう最後の手段で新規を大量に獲得するには
エロエロ路線に走るしかないんじゃ・・・
975名も無き冒険者:2007/09/27(木) 01:02:29 ID:a3Lh3XkN
しかたないさ・・・
対戦ゲームってジャンルは1タイトルごとの寿命が短いゲームだしな・・・
976名も無き冒険者:2007/09/27(木) 01:41:33 ID:k0fxWVlC
ハンデをつければ強い人と弱い人との対戦に緊張感が出ると思うんだが。
肉まん出やすくなるアイテムあるなら、瓢箪出る確率も変えられるだろうから、強い人は瓢箪でにくいとかどうかな。
過去20戦の戦績見てハンデを加減する感じで。
ハンデ嫌な人も出てくるだろうから、ハンデありなしも戦場作る時に変えられるといいな。
977名も無き冒険者:2007/09/27(木) 02:15:04 ID:WhoxyrcR
まぁ確かにハンデなんかはありかもな
さすがに負け続きで戦績眺めるとイヤになってくるorz

PT相手だとなかなか勝てないのに、出てくるのはほとんどPTという・・・
野良の居場所が無くなってきちまったい
978名も無き冒険者:2007/09/27(木) 02:24:40 ID:bz1zAmG/
コーエー自体も、無双と三オンの客はあまり被らないと思ってるかも。
それと無双は、軍檄だから気軽に戻ってこれるって思ってそう。

なので、明日以降の状況によっては、テコ入れでも来るんじゃないか?
それでしないなら、サービス終了もありえなくもないなー。
コーエーとしては、続けて行きたいってTGSでは言ってたけど。
979名も無き冒険者:2007/09/27(木) 04:01:55 ID:0Fe+VHk8
長棍使いの人に質問
どうやって狩ってる?俺はN6と無双なんだけど、伸びないんで・・・
C4やC5も使うの?
980名も無き冒険者:2007/09/27(木) 05:01:25 ID:3G8Mp/p/
明日真の過疎がやってくる!m9(・∀・)
981名も無き冒険者:2007/09/27(木) 05:06:27 ID:jDAo7r8D
みんな無料の争奪だけ戻ってくる使用になるw
982名も無き冒険者:2007/09/27(木) 05:08:08 ID:Jt9LyHGh
三オンは第2次βやったけど、ホントにクソですぐやめたけどな
あれやるくらいならチョンクリゲのほうがマシだけど、
たぶんみんなやるんだろうな〜

無双、武器一つでもいいから実装してほしいよ・・・
983名も無き冒険者:2007/09/27(木) 05:32:26 ID:2L6rV6eS
争奪の勝利条件で撃破数 得意な人いますか
始めて1分間で勝負が決まってしまう
拠点や総大将だとなぜか大逆転することもよくある
でも撃破数では上手い人にまったく勝てない
984名も無き冒険者:2007/09/27(木) 08:29:05 ID:qjuxWnnL
>>979
最初はC4、連撃上げたらC5かC4で狩ってるよ
でも最近伸び悩み中…
985名も無き冒険者:2007/09/27(木) 08:55:24 ID:mYDFXlfW
N6で十分狩れない??
986名も無き冒険者:2007/09/27(木) 09:57:01 ID:faSl9pAt
>>979
俺は、最初N4をヒットの瞬間左にズラしながら当てる。
敵を前方に集めてな。
攻撃強化4(5?)なら一発で雑魚処理できる。
前方にリーチが長いから、敵は正面に集めてな。

個人的には、連撃強化しない方が狩れる・・・
987986:2007/09/27(木) 09:59:08 ID:faSl9pAt
>敵を前方に集めてな。
>前方にリーチが長いから、敵は正面に集めてな。

めっちゃ重複;;
今更ながら自分の文章力の無さに泣ける;;;;;;
988名も無き冒険者
大丈夫、かえってそこが大事ってことがよくわかったからww