真・三国無双BB K.O.COUNT 28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
■公式
http://www.musou-bb.jp/
http://www.musou-bb.jp/about/ (ビギナーサイト)
http://www.gamecity.ne.jp/smusoubb/
無双BBブログ
http://www.musou-bb.jp/more/staff_blog/

■関連情報サイト
http://www.4gamer.net/DataContents/game/1778.html

■前スレ
真・三国無双BB K.O.COUNT 27
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1182105927

■wiki
http://wikiwiki.jp/musou-bb/
http://www22.atwiki.jp/359bb/

晒しはローカルルールで禁止されています。ネットウォッチ板の該当スレでお願いいたす。
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1181204675/
2名も無き冒険者:2007/06/30(土) 22:16:21 ID:cmWi0dMf
2だったら次のシナリオも過疎
3名も無き冒険者:2007/06/30(土) 22:18:19 ID:ht4bwoCi
>>1
おつ
4名も無き冒険者:2007/06/30(土) 22:26:47 ID:vSxaNAZq
>>1
微妙に文が変えてあるんだな
5名も無き冒険者:2007/06/30(土) 22:41:59 ID:f1iu/XXo
シナリオ白紙になったら義もリセット!?
6名も無き冒険者:2007/07/01(日) 02:04:31 ID:GzB5S0bp
      |:::::::::::::::::::::::::       |:.:.:.!. : . : |,ィ
        !::::::::::::::::::::       l:.:.:.| . ://!
       i:::::::::::::::::      ,,-''"゙゙゙゙゙"'' / l
         !:::::::::::::    ,,,r'.. r''""ゞ、  ヾ
       |:::::::::,,-''''"" ';:::ミ ;;;,,  〉   .:ミ
          i::::;:'      .::ミ:::..      .::ミ
        レ':.    , '""''-,,_  てlフ=====i~i=ニニ0         
        ミ:::   ミ      )ニー'"tュi三三iミ'"ゞ二≡≡ニニ二二()   >>1乙        
       ミ:::    ''""丶i i i j'_//ーi・ ̄二,ミ  ミ──’
       ミ::   、    "'''"ミ ̄丶 └─''"""'''''"
      彡:.    丶:.    '"⌒丶::::丶 \"'-,; . : ."''-,,_
       ヘ:::..   /::..     .:::t-、_::丶  \:."'-,, . : . :"''-
       /i,,- t -<;;;;、;;;;、,,、,、;;、;;;i_ゝ::::丶  \:.:.:"'-,,. : .
      / ゙''ー-゙ー'::::::::::::::::::::::::::::::    ::::::丶   \:.:.:"'-,,:
     /     .:::::::::::::::::::::::::::::      :::::::丶    \:.:.:.:.:
    /    ....:::::::::::::::::::::::::::::         :::::::丶     \:.:.:.

無双なのになぜに過疎なのか・・・(´・ω・`)

7名も無き冒険者:2007/07/01(日) 02:37:34 ID:d17kaj8a
>>1
お見事な腕前!
8名も無き冒険者:2007/07/01(日) 05:10:19 ID:LpJrnvQJ
>>6
出すぎだぞ!自重しろ!
9名も無き冒険者:2007/07/01(日) 07:10:43 ID:anFxugHs
>>1
乙ー
10名も無き冒険者:2007/07/01(日) 07:58:33 ID:9pj2v29u
あふー
11名も無き冒険者:2007/07/01(日) 10:11:35 ID:ZVzIKqAr
>>1
優美なお手並み!
12名も無き冒険者:2007/07/01(日) 10:15:49 ID:o4b9GEqb
>1
流石兄者だぜ!!
13名も無き冒険者:2007/07/01(日) 10:19:28 ID:/gZ4INEQ
>>1
おぬしこそ真のモンスターハンターよ
14名も無き冒険者:2007/07/01(日) 10:28:01 ID:zh6IlrWo
モンハンフイタ
15名も無き冒険者:2007/07/01(日) 19:57:26 ID:Y47Fb8BT
過疎
16名も無き冒険者:2007/07/01(日) 21:19:05 ID:GzB5S0bp
7/2 運営時間短縮のお知らせ
2007/06/26 18:00 2007/07/03(火)04:00 より、通信機器のメンテナンスを実施いたします。
このメンテナンスに伴い、2007/07/02(月)のサーバー稼働時間を 2 時間短縮し、
28:00(2007/07/03 04:00)までとさせていただきます。

 ※ 戦闘への出撃は 27:00(2007/07/03 03:00)に終了いたします。


プレイヤーの皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、
あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。



いつになったら24時間なるんだ?もう7月だぞ
それに、11upは早く仕事することを知らないのか?
17名も無き冒険者:2007/07/01(日) 21:29:27 ID:YMpeDnSK
>16
解放前って24時間だったの?
18名も無き冒険者:2007/07/01(日) 21:31:23 ID:GzB5S0bp
開放前は知らないけども
6月に24時間にすると言ってたよ
19名も無き冒険者:2007/07/01(日) 21:40:05 ID:XgvJk0H4
開放前も今と変わらない稼動時間だったな。
一度、6月から24時間になると公式にも出たけど、
その告知は知らない間に消されていた。
20名も無き冒険者:2007/07/01(日) 21:54:46 ID:TN7u4j6k
激突どっち勝ちそう?
21名も無き冒険者:2007/07/01(日) 21:59:59 ID:YMpeDnSK
隠蔽してもばれてるしw。
開放後無料期間の人大杉が懐かしい。
PSで無双にはまった奴ならこっちもはまると思うんだが。
22名も無き冒険者:2007/07/01(日) 22:04:45 ID:GzB5S0bp
>>21
僕も無双でハマった1人ですけど
運営がアレではやる気が失せる
23名も無き冒険者:2007/07/01(日) 22:10:34 ID:oKtJ/ks1
争奪楽しそうでいいな〜

自分は今回PT間に合わなかったから皆の見送り


次回こそはorz
24名も無き冒険者:2007/07/01(日) 22:11:45 ID:fKHxpUGW
曹操勝ち。
これからどうなるの?
25名も無き冒険者:2007/07/01(日) 22:16:08 ID:g8849j8U
劉備オワタ
26名も無き冒険者:2007/07/01(日) 22:17:50 ID:ZVzIKqAr
ちょwww
一気に3軍団撤退したぞワロスwwwwwwwww
27名も無き冒険者:2007/07/01(日) 22:22:23 ID:VCLPU7lN
劉備なぁ。
終わった瞬間ガクトが「味方弱すぎ〜」ってシャウトしてたよ。
「人覆いだけ〜」とかな。
浜崎あゆみも「感じ悪いね〜」って言うぜ、きっと。
28名も無き冒険者:2007/07/01(日) 22:27:06 ID:kGla2F0m
ずいぶん前に人が少なくてやめたんだけど、いまってどう?
ちゃんとプレイヤー対プレイヤーで戦えてる?
29名も無き冒険者:2007/07/01(日) 22:34:13 ID:GzB5S0bp
争奪かなりテンション下がってるぽいね
30名も無き冒険者:2007/07/01(日) 22:38:03 ID:UwDNWcfF
いつも野良専門で孫堅と劉備やってます
昨日孫堅、今日劉備で争奪参加したんだけど・・
いつも激突でも感じてたけど、劉備ってなんか・・・なんかやりにくいw
変な作戦とかにこだわって・・話し合いもしてないのにw
孫堅はみんな暗黙でそれぞれ動いててやりやすい

時間遅れてINしたら劉備が負けてて予想外で、参加してみたら・・ちょっと納得した;;w
31名も無き冒険者:2007/07/01(日) 22:39:01 ID:neLxuBw8
5回も戦えた。
楽しかった。
32名も無き冒険者:2007/07/01(日) 22:48:39 ID:Y47Fb8BT
劉備は曹操との激突における接点がなくなった\(^o^)/
33名も無き冒険者:2007/07/01(日) 22:49:26 ID:BOQEhZul
これで曹操も劉備もお互い激突出来なくなったんだけど、

曹操としても孫権メインになって辛いんじゃないか?
そうでもないのか?
34名も無き冒険者:2007/07/01(日) 22:56:46 ID:5WPPN43X
曹操は勝つと思ってた人も少なく、開始前からPCの士気は低かった
昨日の孫堅vs董卓もあったしな、時間いっぱいまで持ち堪えるワケが無い
「どうせ負けるけど、精一杯がんばろう。」こんな感じだった
マッチングは一体どこをどういじったのか、こっちが校尉x2・雑号・偏で黒マント4人とあたる
野良では反映されないのかも知れないけど
争奪では勝利条件が変わるのも分かってない人もいるみたいで、2000撃破で拠点を攻める事も
結果、勝利したわけだが、劉備と激突出来なくなり
勝利したのにモチベーションが下がる始末
どんどん悪い方向に向かっているとしか考えられん
35名も無き冒険者:2007/07/01(日) 22:58:34 ID:ePJgfqat
>>33
寿春か濮陽を次の争奪で取らないと(劉備がどちらかを取ってもいい)
曹操VS劉備は起こらないんだよね

開放組の偏将軍な自分は結局4勝1敗でオワタんだが、
もし激突が盛り上がらなくて曹操放置プレイが過ぎるようなら
孫堅に転生も考えてます
36名も無き冒険者:2007/07/01(日) 23:03:23 ID:DNZ7MUMJ
やっぱりバランスめちゃくちゃ
次まで修正できるのか?w
37名も無き冒険者:2007/07/01(日) 23:09:55 ID:BktZ372C
>>35
それこそ余計にバランス崩す方向に行くんじゃね?
孫堅軍な俺としては嬉しいが、別に曹操軍に攻め込まないわけじゃないから
変な気起こして移動する必要ねぇと思うんだが。

と、曹操軍が負けると思って応援に行った俺が言ってますよw
38名も無き冒険者:2007/07/01(日) 23:22:17 ID:bbqqcOzb
俺、曹操軍だけど、曹操軍の古参将軍は開放組みと一緒に激突行ったりして
色々教えてくれる。

開放組みも古参将軍相手に、そこそこ戦えるようになってきてるよ。
39名も無き冒険者:2007/07/01(日) 23:26:22 ID:HacWtAHZ
長棍って対人じゃただのカモ…??

長棍極めてやるぜ!と心に誓い、使い続けてるけど
長棍にしてから敵将1人も撃破できません…orz
やっぱり対人は苦手な部類の武器なんですかねー?
40名も無き冒険者:2007/07/01(日) 23:43:19 ID:lYN7Z9Dg
>>39
いやお前が下手なだけだからwwwwwwww
41名も無き冒険者:2007/07/01(日) 23:54:05 ID:oA/MQEk2
>>30
雰囲気悪い劉備にわざわざ行かなくていいんじゃないか。
450人もいたんだし。
転生して雰囲気良い曹操から参加すればよかったのに。
42名も無き冒険者:2007/07/01(日) 23:55:59 ID:xRAF1G6A
>>39
無双でお手玉出来るようになると変わってくるぜ
昇進試験にも有効なテクニックだから
練習するといい
43名も無き冒険者:2007/07/02(月) 00:01:21 ID:4xa7AG63
走ってる相手に砕棍の膝蹴り当ててもまったく仰け反らなかったんだが
これバグなのかな それともただのラグ?
44名も無き冒険者:2007/07/02(月) 00:02:46 ID:/gZ4INEQ
気のせい
45名も無き冒険者:2007/07/02(月) 00:07:34 ID:ey29NgJR
どうでもいいけど 劉備軍は連勝しても 相手に与えるダメージが変わらなかったらしいよ〜
終了後 相手方に言ってみたら 連勝PTの方が そう言ってた
前日の董卓といい 同じ現象
最初の士気ゲージの微妙な差でも 士気で負けている勢力のダメージが
計算されてないみたいだな
まぁ こっちは勝ったからいいけど 
つまり 連勝しても しなくても 受けるダメージが80だったらしい
こっちは連勝で 2倍3倍のダメージ劉備に与えてたんだから
勝って当たり前かwわらえるぜ 馬鹿なプログラマーと馬鹿な運営陣に
これ以上 付き合ってられんってさ
劉備の人口減るんじゃないか 笑えるぜw
孫堅 曹操 勝って当然だったわけみたい

つまらん争奪に乙
46名も無き冒険者:2007/07/02(月) 00:18:56 ID:L/eO2Zx6
>43
そういえば逃げるPCに背後から双錘ダッシュキック決めても
バキッって当たる音がするんだけどピヨりもしなければ吹っ飛びもしない
むしろダメージも入ってない気がする。音だけは確かにするんだが
これってなんなんだろうね
47名も無き冒険者:2007/07/02(月) 00:26:55 ID:qrwFqXf9
>>46
うん
鉄剣の相手からは普通にバシバシ当たって気絶させられてたし
鉄剣ダッシュで喰らいも気絶もしないんだったら確実に大問題になってただろうから
環境(相手のラグとか)依存なのか武器バグなのか不明な感じ
48名も無き冒険者:2007/07/02(月) 00:27:38 ID:XtRrCW8B
>>45
でも、劉備軍 野良PTが多かったように思えるが
実は横の繋がりが狭いんじゃないか?

それに、士気ゲージ 最初劉備軍が勝ってたんじゃね?

争奪参加人数も少なかったみたいだし。
こだわりなくてとりあえず蜀、みたいなやつが多いんじゃなかろうか。
争奪中も激突やってるやつ多々いたしな。
49名も無き冒険者:2007/07/02(月) 00:37:10 ID:Ke/zK7bn
それがさ 士気ゲージ初っ端曹操がちょっぴりリードしてた

前日孫堅もちょっぴりリードしてたらしいが

どうも士気ゲージが 負けてると 相手へのダメージが最低の80しか

入らないって バグらしいな

まあ どうでもいいが 負けた両軍おつかれさん

ハナカラ 勝てない仕様だったようでwww乙

運営に言っておく!(見てればの話しw)

勝ってもつまらんって ゲームとして終わってますね!w
50名も無き冒険者:2007/07/02(月) 00:45:58 ID:iCJIerT4
前日の孫堅の士気のリードは最初からちょっぴりではなかったと思うが〜
51名も無き冒険者:2007/07/02(月) 00:48:16 ID:ah+ScNoW
曹操メインでやってるが、今日の争奪あまりにもつまらなかったな〜
ま、俺はもう少しで無双を辞めるから争奪なんてどうでもいいがww


52名も無き冒険者:2007/07/02(月) 00:49:07 ID:Ke/zK7bn
どっち道 楽しめたのかおまえは! つまんね 前のでよかったような気もするが
時間減らして つまらなくなっちまったな
つうか ダメージ80しか受けない 
敗北なんて 怖くないだろ!! ってこと

前呼んでから コメントしてくれ! 

はじめて争奪参加したような人にはwわからんだろうが
53名も無き冒険者:2007/07/02(月) 00:56:46 ID:qHNp9kWm
曹操の連勝だって80だっただろ
つまり勝てば80ってことだ。
54名も無き冒険者:2007/07/02(月) 01:02:08 ID:Ke/zK7bn
ちなみにNPCも80だったらしいよw 
なにやっても80だったらしいなw

それにしても 戦闘準備30秒は時間ぎりぎりだろ! アイテム付け忘れそうだったぞ
55名も無き冒険者:2007/07/02(月) 01:13:06 ID:nzoqFDT0
>>49
士気ゲージは開始直後は劉備がリードしてたよ。
56名も無き冒険者:2007/07/02(月) 01:13:53 ID:4bmeO0rQ
>>42
あの無双でお手玉可能なのかーーーー…

いつも逃げる時に発動するぐらいだから
無双捨てて斬玉使ってました…orz


諸葛たんで練習してくる!!!
57名も無き冒険者:2007/07/02(月) 01:30:25 ID:cT1lGzc3
>>56
だからと言って使える無双の部類には入らないがな
狙いを定めればお手玉できるが連撃喰らってヤバイと思って出しても殆ど当たんね
58名も無き冒険者:2007/07/02(月) 01:42:22 ID:pzrmEnL+
長コンで対人とか時間の無駄だろ
攻撃5とかにしない限り殺すまでは難しいよなぁ

逆に言えば長コンでうまい奴は他の武器に持ち替えたら
かなり強くなるんだろうな
いや長コン使わねーから知らんけどそんな気がする
59名も無き冒険者:2007/07/02(月) 02:05:23 ID:TX57h4NJ
双剣で対人は無謀?
60名も無き冒険者:2007/07/02(月) 02:16:50 ID:q7wiqkKd
開始直後はどうみても曹操リードしてたわwたわけ!
61名も無き冒険者:2007/07/02(月) 02:23:11 ID:4bmeO0rQ
>>59
俺は双剣の人にも良く殺されるぜw


で、諸葛たんでやってみたら結構あたったwww
いつも当てるつもり無く発動して、1回当たればまぁイイヤぐらいだったけど、
確かに狙い定めれば結構当たってるし、なんかおもしろいwww

対人じゃやっぱ決定打に欠けるけど、対人メインにしたい訳じゃなく、
拠点落とす時に死なずに耐えれる上手さと、
拠点守る時に敵追っ払えるぐらいの腕は欲しいんですorz

長棍は死ぬと高楼辛いんだよねー。
それしか取り得無いのに・・・orz
62名も無き冒険者:2007/07/02(月) 03:10:52 ID:WHWFOJXn
曹操は士気ゲージ△二個くらい負けてて兵力7000勝ってたな。軍団とこの数字で70の差はでかかったかな。
63名も無き冒険者:2007/07/02(月) 04:12:50 ID:BbR9XEWf
>>61追い払うだけならJC連発してるとだるがられて追い払える。
>>62争奪で劉備に遊びに行ったけど士気は曹操が勝ってたと思う。最初に不利だって言われたし
64名も無き冒険者:2007/07/02(月) 06:02:47 ID:ZXRGV77y
最初の無料のとこだけやって辞めた俺の感想

無料終わった後に何したらいいのか不明
とりあえず激突で迷惑にならない程度の装備をしようと思ったが
何をどのくらいやればいいのか不明
そういうのを調べるのもゲームだとは思うがそのモチベーションは発生しなかった

あと、兵士撃破と拠点陥落っていう全然別の勝利条件があってややこしい
2又の道をどう進むかって言うのもゲームなのかもしれないけど
マイナスの方が大きいと思う

運営ちょっと頭悪いのかな?とか思った
65名も無き冒険者:2007/07/02(月) 06:07:15 ID:bDaIWSUM
介護のコムスンが今巷を騒がせてる。グッドウィルも同じく。何がいいたいかというと、職種が何業であれ、企業モラルの微塵もないとこは、所詮客集め=金を引っ張る。だけ そーだよね11UPと光栄さんって言われる日がきたって感じw
66名も無き冒険者:2007/07/02(月) 06:24:48 ID:Y17pNlWF
>>63
SS撮ってたのでいうけど開始時の兵力は曹操軍が多かったので上のゲージは曹操軍が若干押してた
士気は直前の進行度が劉備軍が51%〜53%(あいまいでスマネ)はあったから1個分押してたよ
で、開始30分後には曹操軍が士気3個分押してた
士気は対人戦を反映するから曹操軍が対人戦で勝ってたんだろうと思うよ

ダメージは押されだすと一律80で逆に押してると300以上のダメージが出てた模様
はっきりいってバランス悪いです(一律80がプログラムミスぽい)
67名も無き冒険者:2007/07/02(月) 07:00:51 ID:Ke/zK7bn
 開始直後は 私のPCでは 曹操が士気押してたが;;
劉備が勝ってたって言う人がいるのが わけわからんな
68名も無き冒険者:2007/07/02(月) 07:57:14 ID:nzoqFDT0
劉備対曹操の開始直後の士気はどう見ても劉備が押してただろ?
青と赤の棒グラフではなくて、その下の△のが士気ゲージな。
青と赤のは初期兵力な。
孫堅と董卓の時は士気ゲージは開始直後から孫堅が押してたけどな。
劉備対曹操は劉備が参加人数で1.6倍居たわけだが連勝PTが少なく
、3連勝で50位に入ってた。
単に劉備が弱過ぎなだけだと思った。

69名も無き冒険者:2007/07/02(月) 08:20:00 ID:xbdRqteb
曹操で参加して
初戦負けてその後3連勝したんだけど
116位だった。
「みんな勝ちすぎだろ〜」と思った。
70名も無き冒険者:2007/07/02(月) 08:38:12 ID:SEyRBN89
1000人切りのコツってあるんでしょうか?

使用してる武器は甲刀(ランク2)
攻撃力 ☆☆☆
破壊力 ☆☆
防御力 ☆☆
体 力
無 双 ☆

強化はこんな感じです。

71名も無き冒険者:2007/07/02(月) 08:44:17 ID:KhkEydRR
コツは雑魚のまとめ方です
72名も無き冒険者:2007/07/02(月) 08:57:51 ID:SnWQGqo3
普段の激突での侵攻度によって、争奪の初期士気ゲージが決まるからな。
普段の激突でも曹操が上手だったって事かな?
まぁ、普段から必勝根性でプレイなんてやってらんないけどな。
73名も無き冒険者:2007/07/02(月) 10:08:21 ID:JxJmcX6f
いっそのこと三国志NETみたいなシステムにしたら?
年がら年中争奪にできるぜ
74名も無き冒険者:2007/07/02(月) 10:43:51 ID:nu42zeD2
争奪が終わり、董卓はますます人がいなくなった。
ひどいときは10人いるかいないか・・・

勝利した曹操のみなさん、
孫堅ばかりと激突ではおもしろくないかもしれませんが、
董卓にはもう人材がいないのです・・・
75名も無き冒険者:2007/07/02(月) 10:45:10 ID:pzrmEnL+
人数的に劉備を100とすると曹操80、孫堅60、董卓10くらいかな
劉備と曹操激突できなくなったせいで
劉備+曹操の180の対人のオーダーを孫堅+董卓の70で処理しなきゃ
いけなくなっちまったってことなのか
なんというバランスの悪さw余り出まくり待ち時間30分オンラインww
無双BBオワタ\(^o^)/
76名も無き冒険者:2007/07/02(月) 10:49:33 ID:Prre2gOQ
え、曹操ってそんな多いのか?
孫堅のが多いと思ってた
77名も無き冒険者:2007/07/02(月) 11:25:25 ID:oI2xSAhm
>>75
董卓が劉備の10分の1は言いすぎな気もするけど
確かに孫堅が劉備と曹操の両方を主に負担しなきゃいけなくなる。

孫堅vs董卓を対戦を避けるとしても、激突は回数減りそうだね。
78名も無き冒険者:2007/07/02(月) 11:27:06 ID:ZmvV1B2E
今の曹操は新人だらけ古参はほとんど別ゲーな気がする
79名も無き冒険者:2007/07/02(月) 11:44:35 ID:SnWQGqo3
終わったな。
劉曹の戦場無いから劉はどこでやれと?
童貞も、まご堅も激突つまらんのよ。
80名も無き冒険者:2007/07/02(月) 12:16:46 ID:2JzWgoed
次の争奪まで孫堅が熱い!!!
昨日から激突は空きPTだらけ選び放題!!!

が…街でたむろしてる人しかいない孫堅クオリィティー
81名も無き冒険者:2007/07/02(月) 13:22:36 ID:Prre2gOQ
次の争奪で曹操が勝ったらシナリオ終わりそう?
国力1000ってのがどんなもんかワカラネ
82名も無き冒険者:2007/07/02(月) 13:51:00 ID:9pO/Xl6w
曹操の強さを思い知ったかヴォケが!
連勝PTの皆様、ありがとうございました。
やはり輜重隊PT、白髭PTが強がったですね。
人数の問題じゃないね、実力の問題だったみたいね
曹操軍最強!!!
83名も無き冒険者:2007/07/02(月) 13:58:19 ID:kscOxg4E
すごい釣りだな・・・
84名も無き冒険者:2007/07/02(月) 14:22:34 ID:/B36bYkd
仲買に出せる個数は一律3こにするべきだな。

1こだからみんな余っている武器とかも出せないで、全く活発にならないんだと思う。
1週間前からずっと売れ残っている武器とか結構あるし。

行商に売るのは勿体無いってことで売り用の武器庫増設したりして古銭も無駄に使ってしまう。

みんなで3−5こまで出せるようにメールだそうぜ!
85名も無き冒険者:2007/07/02(月) 14:28:51 ID:ZmvV1B2E
>>82

おぉぃー俺PTは?
釣られてみる
86名も無き冒険者:2007/07/02(月) 14:51:48 ID:BIwRrelr
c1で雑魚一撃になるには武器レベル2じゃキツイ?
長昆レベル2、攻撃強化3、c1突ではだめだった…
87名も無き冒険者:2007/07/02(月) 15:01:19 ID:cT1lGzc3
つか転生ペナをもう少し緩くすればいいと思うんだけどね
装備封印、金アイテムは無くなるじゃ結局一から育てるのと変わらないから
余程の事がないとしないでしょ
転生しまくられてもアレだから3年に一回とか課金アイテム用意するとかすれば
転生しやすくなってもう少し人数調整出きると思う
さすがに今のペナで初っ端から童貞行こうとはちょっとね…
88名も無き冒険者:2007/07/02(月) 15:04:26 ID:MPSAdV2c
同じ軍の中でも激突できるようにすればいいんじゃね?
戦闘後のブリーフィングは全員で批評会。
仮想○○なんて形で対策もできるだろうし。
89名も無き冒険者:2007/07/02(月) 15:09:33 ID:18U5GqC9
蜀のみんな昨日の争奪はたしかに魏に負けた。
だが、しかしよく考えてほしい。
我々は曹魏とは戦えないが曹魏の我が蜀に対する追撃は不可能となった。

これは我が蜀が負けを装い見事撤収に成功したと思える。

昨日の戦は負けなんかではない勝利への一歩なのだ。

だが、問題がひとつだけある。

劉備の息子が敵陣に置き去りなのだ。
90名も無き冒険者:2007/07/02(月) 15:17:55 ID:Prre2gOQ
>>86
そもそも長棍はC1でがんばる子ではないように思うが

>>87
そういや転生って装備してる武器も封印されるの?
だとしたら転生直後は激突不能やん
91名も無き冒険者:2007/07/02(月) 15:24:05 ID:0+c/Zz91
>>86
長棍と多節鞭は
C3,もしくはN連打の方がよっぽど雑魚一掃には使える
あえてC1なら「盾」お勧めだが
C1に拘る武器ではないよ
92名も無き冒険者:2007/07/02(月) 15:32:56 ID:SqATl44Q
>>86
ランクによる攻撃力強化の差なんて
鍛錬数一緒ならじ、強化3で攻+5〜8くらいの差しかないと思うよ
小手とか装飾でどうにでもなっちゃう感じ
93名も無き冒険者:2007/07/02(月) 15:41:20 ID:0+c/Zz91
>>89
史実通りじゃないか
そうか、しばらく関羽は曹操軍の武将になってくれるのか
94名も無き冒険者:2007/07/02(月) 15:49:09 ID:/B36bYkd
結局昨日の争奪の差の原因は

@古参将軍の実力の差が出た
A新規将軍の実力の差が出た
B都尉、校尉の実力の差が出た
C劉備は人は多いが全体的に弱い奴が多い

のどれがあてはまる?
俺は最大の原因は@だと思うのだが。

曹操の古参で7連勝くらいした奴はメッセージで見たが、劉備のは見なかった。
95名も無き冒険者:2007/07/02(月) 15:50:48 ID:cT1lGzc3
>>90
激突どころか武官行ってR1武器もらってチュートリアルやってこいって話
96名も無き冒険者:2007/07/02(月) 15:57:50 ID:Prre2gOQ
>>95
そこから?!そりゃキツイorz
97名も無き冒険者:2007/07/02(月) 15:58:16 ID:47F62QLH
争奪のときに
みんながパートナー探してたんだけど、
組みたい人と戦闘に参加することって可能なの?
オレはなんか勝手にいろんな人と組まされたけど?
98名も無き冒険者:2007/07/02(月) 16:04:21 ID:Prre2gOQ
>>94
D運営ミス でFA

>>97
まずどこの国なのか教えてもらおうか
99名も無き冒険者:2007/07/02(月) 16:20:20 ID:47F62QLH
>>98
董卓です。
100名も無き冒険者:2007/07/02(月) 16:25:07 ID:V8COV73P
転生じゃなくて、スカウト(引き抜き)が有ってもいいんじゃないかなな。
ま、どういうエサを用意するかっていう問題あるけど。
101名も無き冒険者:2007/07/02(月) 16:28:27 ID:SnWQGqo3
>>89
君はひょっとして、司馬厨房から転生した劉備、玄徳かね?
10286:2007/07/02(月) 16:34:48 ID:BIwRrelr
>>91>>92>>93
ありがとうございます
今レベル2強化16の長棍ゲットして攻撃4にしましたが、
どうにかc1では一撃で倒せるものの範囲がもうちょい足りません
n6での方が稼げましたが、c3で試してみます
昨日激突で当たった将軍(曹操軍)の2900撃破を見てしまった以来、
武器レベルの差は埋められないと思ってました‥
103名も無き冒険者:2007/07/02(月) 16:42:57 ID:47F62QLH
武器のランクって3までですか?
それとも4以上も存在するの?

いろいろ質問してすいません。
このゲーム、わからないことだらけでして・・・
公式あまりあてにならないしw
ここのベテランの方にお聞きしたほうが早いし確実だと思うので。
104名も無き冒険者:2007/07/02(月) 17:09:28 ID:IvqVDo+y
>>103
現時点で武器LV4まで存在している。
…ってか、市場の仲買いで売ってる武器見れば武器LVが4まであるのはわかるだろ?

ゲーム内で聞け・探せ。
105名も無き冒険者:2007/07/02(月) 17:17:56 ID:47F62QLH
>>104
ありがとうございます!
仲買い行ったことはあるんですけど、オレが見たときはランク3までしかなかったんで・・・
ちなみに今、ランク2装備してるのですが攻撃が4連までしかでません。
PS2の無双みたいに6連出せる武器はランク何?からですか?
106名も無き冒険者:2007/07/02(月) 17:22:57 ID:/8cW1iUX
BBは滅びに向かっているのか?課金はしないほうがいいのか?
107名も無き冒険者:2007/07/02(月) 17:22:59 ID:I9bYUE7a
連撃
108名も無き冒険者:2007/07/02(月) 17:28:00 ID:B9gr83N3
>>105
まずは自分で調べろ
109名も無き冒険者:2007/07/02(月) 17:29:21 ID:Prre2gOQ
>>99
董卓はPT割り仕切られるのか…それは嫌だね
NOと言える日本人になるんだ

>>105
wiki見てからおいでなさいな

http://wikiwiki.jp/musou-bb/
http://www22.atwiki.jp/359bb/
110名も無き冒険者:2007/07/02(月) 17:38:48 ID:47F62QLH
>>109
どうもありがとう!
こんなサイトがあるんですね。
しっかり勉強してきます。
111名も無き冒険者:2007/07/02(月) 18:11:42 ID:ZmvV1B2E
>>109

俺は好きな奴らと組んだぞ43分だけ
112名も無き冒険者:2007/07/02(月) 18:58:49 ID:qIyv3X5+
>>109
>>97はPTの事を知らないだけじゃないか?
「勝手に〜」ってのは単なる野良で。
113名も無き冒険者:2007/07/02(月) 19:10:11 ID:JRmsQ5n7
>>94
>>98
E劉備古参将軍の俺はモンハンフロンティアをやっていた

冗談はさておき、開放されてから雰囲気的に遊びづらくなった
昔ほど交流したいような人がいないんで、少しずつだけど無双BBから足が遠のいた
だから争奪も積極的に参加したいと思わなくなったのかも
114名も無き冒険者:2007/07/02(月) 20:55:34 ID:qrwFqXf9
実際董卓での争奪上でのPTは
組んでない人が市場に集まって皆で適当に話し合って組んでただけ
市場が固定PT同士の待ち合わせにも普通に使われてたし
どこもこんな感じだったんでしょ?

まぁ一戦終わったら組み直ししなきゃならんのは
仕様的に面倒な事この上ないな

115名も無き冒険者:2007/07/02(月) 20:59:19 ID:M2ujoaoY
PTってどうやって組むんですか?
あと、野良ってのは一人で戦闘に参加すること?
116名も無き冒険者:2007/07/02(月) 21:05:26 ID:qrwFqXf9
>>115
ttp://faq.musou-bb.jp/faq/faqview?c=a&aid=606

野良は知り合い同士でPT組んで行く、ってのじゃなくて
出来合いの戦いに飛び入り参加する事
だから一緒に戦う知り合いができるまでの間は皆全て野良
117名も無き冒険者:2007/07/02(月) 21:11:16 ID:XtRrCW8B
>>115
知り合い作りにくいゲームだが、激突や市場での会話を皮切りに知り合い作るといい
話し相手がいるだけで、だいぶ価値観が変わってくる特殊なゲームだからガンバレ

ちなみに、曹操軍や劉備軍は新人多いから知り合い作りやすいぞ
118名も無き冒険者:2007/07/02(月) 21:18:35 ID:M2ujoaoY
>>116>>117
レスありがとうございます。
PTがいまいちわからないのですが、ようするに

「さ、今日もインしたお。激突やるかな?」
と思って武官のトコまでいく。
武官のとこいくと知らない人から、
「君!今から激突すんの?なら一緒にどお?」
と言われて、
「あ、いいっすよ!一緒にガンガロー!」
と返して
「じゃ、今から武官にはなしかけましょう!
いっせ〜の〜で!で同時に武官にはなしかければ一緒になりますよね?」


でいいんですか?
119名も無き冒険者:2007/07/02(月) 21:32:51 ID:qrwFqXf9
>>118
武官よりも先に相手を指定してみるんだって
120名も無き冒険者:2007/07/02(月) 21:41:37 ID:KlBXbUBs
>>118
PTはキャラをクリックして出た項目の「結成」を選択して組めるよ。
武官前でPT募集する時は、複数人必要な特務をやる時か争奪の時くらいかな。
今じゃほとんど見なくなったけどね。
121名も無き冒険者:2007/07/03(火) 00:02:13 ID:QT4eCbeb
なんかワンパターンで飽きてきた
122名も無き冒険者:2007/07/03(火) 01:03:07 ID:Pgg10nkO
俺は逆に相手が人間だから飽きにくいって感じる
もしもNPCメインだったらたとえ特務充実しようがMMOになろうが続かんだろうとは思うね
123名も無き冒険者:2007/07/03(火) 01:45:02 ID:PpcWS1al
そら相手がNPCメインなら、何のためのオンラインかわからんわな。
124名も無き冒険者:2007/07/03(火) 02:54:41 ID:VReYKTYg
モンハンにあやまれ!
125名も無き冒険者:2007/07/03(火) 03:28:41 ID:jOHhBI8g
LV1から始まってLV75まで上げてようやく普通だと思われて
尚且つサポートジョブを最低LV37まで上げてないと変人扱いされるような
そんな無駄な時間を使うんだったら10倍の金を払って同じ時間を自分の腕と武器の見極めと鍛錬の工夫だけでやっていける

そんな無双が俺は好きだ

代行上げとか中華業者とか画面の前で飯食わなきゃならなかったりトイレすらいけない雰囲気があって
しかもゴブリンとかモブリンとか片仮名や英語表記の敵名なんぞ覚えれるかよ

それだけでも無双が好きだ

でもモンハンにも少しだけ興味があるのは内緒だ
無双はMMOじゃねえよなwMOに極上のストーリーがついたようなもんだ。

11うpのバカ;;;;;;;;;
126名も無き冒険者:2007/07/03(火) 03:29:01 ID:4ATpM02B
>>124
モンハンネタもう飽きたから
127名も無き冒険者:2007/07/03(火) 03:37:36 ID:Q/tL3vkt
武官前で内緒話使ってモンハン誘うのやめてくれ!!
俺は特務も協力特務も挑戦特務もかったるいんじゃ〜
何でオンラインでNPC戦しなきゃならんのだw
128名も無き冒険者:2007/07/03(火) 03:53:21 ID:Pgg10nkO
モンハンてレベル上げたいへんだったのか
129名も無き冒険者:2007/07/03(火) 03:55:02 ID:T7OuPALL
国力ってどうやって上げるんですか?
130名も無き冒険者:2007/07/03(火) 04:11:54 ID:Jz6uEmIU
24武器ある場合、

一般的なのは「4241」だと思うんだけど、
なるべく死なないようにと「4142」にしようかとも思う時がある。

まあ武器によって違うだろうけど、体力150以下の武器の場合どっちでもいいのかな?
精鋭の場合、破壊が2つ無いと辛いってことはありますか?
131名も無き冒険者:2007/07/03(火) 04:22:58 ID:y+8uyvBP
困った、争奪に敗戦してから劉備では激突(熟練)の相手がいない>< 国力で争奪戦が左右されるって、特務=NPCでしょ。それじゃオフラインゲームじゃないw
争奪戦の意味はないの? 困ったね 相手がいないんじゃw
132名も無き冒険者:2007/07/03(火) 04:24:31 ID:zyY9RJuw
破壊は最低2ないと、下手すればそれが原因で押される場面もあるだろうよ。
死なないようにするのはテクニックだが、破壊速度はテクニックで補えない。
24でも捨て武器にできるなら破壊1なんざ捨てて他に振れ。
133名も無き冒険者:2007/07/03(火) 04:28:30 ID:y+8uyvBP
みなさんが 武器とかテクとか教えてくれても、対戦相手のいない初心者たちは どーすればいいんだw 将軍になるまでNPCやってろってか?w 古参だけで経営成り立つんだ すげえ11UPって運営能力と経営能力あるんだなあw
134名も無き冒険者:2007/07/03(火) 04:40:27 ID:618+vZua
>>133
僕らトウタク軍が首を長くして待ってるよ^^

ってか劉備はすぐ集まって羨ましい感じなんだけど
135名も無き冒険者:2007/07/03(火) 04:43:20 ID:y+8uyvBP
ちなみに運営は90日以上インしてないキャラ、義の少ない30日程度のキャラを 勢力調整のため強制転生させたそうだが、, もともとインしてないキャラ転生したぐらいで バランスがよくなると本気で思ってるんだろーか?
136名も無き冒険者:2007/07/03(火) 04:47:18 ID:y+8uyvBP
134> 強制転生された側は装備封印、義も減り 金もなしw やめるんじゃないか? 11UPの英断に/sapraise
経営陣 運営人が 転生しろよ(ユーザーの迷惑にならん職場に)w
137名も無き冒険者:2007/07/03(火) 04:59:46 ID:y+8uyvBP
/praiseだったw すまんwww

138名も無き冒険者:2007/07/03(火) 06:50:53 ID:y+8uyvBP
ちなみに11UPはソフトバンクの某代表の実弟の会社 アジアングルーヴとソフトバンクが100パーセント出した会社(系列もねw)取締り役からなにから 同じ名前が多いw
139名も無き冒険者:2007/07/03(火) 06:54:22 ID:y+8uyvBP
今じゃラグの経営権ももってる(買収した)し、会社の名前と役員はモビーググループになってるが母体も出資も全部 同じだw たまらんねw
140名も無き冒険者:2007/07/03(火) 08:45:39 ID:9c/Jntzh
だいたい、名前が悪いわな11upって。
マリオみてーに無限upに汁!
141名も無き冒険者:2007/07/03(火) 08:47:50 ID:pacey8/j
何この流れw 11うpの情報とかイラナクネ?
142名も無き冒険者:2007/07/03(火) 08:48:17 ID:ZJsO1FuC
董卓軍が潰れたら山田もいなくなるのか・・・
143名も無き冒険者:2007/07/03(火) 09:03:28 ID:4v1jWbC8
次の争奪3日間やったらいいのに
海の日で一般的には3連休だろ
144名も無き冒険者:2007/07/03(火) 09:41:59 ID:9c/Jntzh
3日間やると鯖電力消費が禿しいから却下
同様の理由で3時間から2時間に引き下げ。
東電のでんこちゃんも大喜び
145名も無き冒険者:2007/07/03(火) 10:04:51 ID:mAWYeE/4
なるほど、運営はエコまで考える地球にやさしいオンゲ企業だったのか
146名も無き冒険者:2007/07/03(火) 11:16:56 ID:HP6nQPh5
文句言ってる間に次の争奪来て、また劉備対曹操の激突もできるようになるんだろうが・・・
次もし劉備対董卓で劉備が勝ったら、今度は劉備対董卓の激突ができなくなるじゃないか。
147名も無き冒険者:2007/07/03(火) 11:40:23 ID:Ru2hn8l4
だいたい、シナリオの最終目的が天下統一なところがおかしいんだよ。
反董卓連合軍だろ?
ならシナリオ終了条件は董卓軍の滅亡とかにするべきじゃね?
当然期間は設けるべきだが・・・。(設けると頻繁に入れない人がどうとか言われそうだが?)
連合軍は期間内に董卓軍壊滅。
董卓軍は連合軍を退けるか、期間内の存続とか。

あと連合軍なんだから、劉備、曹操、孫堅のプレイヤーは同盟軍で出撃できるようにすべき
もしその三軍が、董卓軍以外とやりたい場合は、軍事演習とか名目作ってやるとか。

目的達成までがだるすぎるんだよ。
はやく荊州組の将軍に仕えたいぜ〜。
148名も無き冒険者:2007/07/03(火) 11:49:19 ID:FvQlRgCd
今だにシナリオの名前にこだわるのいたのかw
149名も無き冒険者:2007/07/03(火) 12:16:10 ID:4v1jWbC8
現シナリオ終わらせたいなら曹操が勝ちまくればいいんじゃね?
150名も無き冒険者:2007/07/03(火) 12:30:24 ID:Fkj6zO4e
>>147
それなら今からでも董卓にいくわ
対戦し放題じゃないか
151名も無き冒険者:2007/07/03(火) 15:03:42 ID:82ritKzW
シナリオという形があるんだから別にこだわってもおかしくないと思うが
便宜上付けたんだとしてもシナリオ大事にすべきだと俺は思うよ
152名も無き冒険者:2007/07/03(火) 15:25:42 ID:FlHdWl+e
最近どう考えても新規で始めた奴の動きじゃないのが見受けられるんだが
曹操や劉備から流れてきたんだろうか
お陰で衞士や校尉でも油断出来ないよ
153名も無き冒険者:2007/07/03(火) 16:51:20 ID:EDuFmQ6Y
劉備軍だけど、曹操との激突なくなったからか
争奪がつまらなかったからか過疎りまくり
もう206年だし、さっさと208年にして、むりやり赤壁おこして
勢力図を都合のいいようにかきかえてほしい
4国がそれぞれ隣接するようにね
154名も無き冒険者:2007/07/03(火) 17:18:06 ID:YxSR11EX
次回争奪開始予想

再来月
155名も無き冒険者:2007/07/03(火) 17:21:30 ID:hw8UuMON
曹操としては虎牢関あたりで、次回争奪の相手を董卓にした方がいいと思うのだが
実際は孫堅と闘う気満々という現状
156名も無き冒険者:2007/07/03(火) 17:33:50 ID:hVXkiQng
>>156
孫堅とマッチングすれば、劉備陣営は董卓と泰山がほぼ確定するんだよ
で、劉備が勝って濮陽取れば曹操と繋がる。が、今度は劉備〜董卓間が無くなるがな

寿春へ向かう2つの戦場が不人気なのは、陽平関にしか要塞が無いから
157名も無き冒険者:2007/07/03(火) 17:36:22 ID:hw8UuMON
>>156
いや、曹操陣営としてみて、
真面目に占領エンドを目指すなら
董卓潰しにかかるのが先だろうという
それだけなんだがな

口ばっかりでへぽこい偏将軍の独り言なんで気にせんでくれ
158名も無き冒険者:2007/07/03(火) 17:49:10 ID:4v1jWbC8
曹操が董卓選ぶか孫堅選ぶかで次回争奪の組み合わせ決まるんだよな
かく言う俺も孫堅と激突しまくりなわけだが
159名も無き冒険者:2007/07/03(火) 18:37:19 ID:wZjS8UIe
激突度って曹x孫と劉x孫でどっちが多い?
基本的に激突度の高いところから優先されて
組み合わせが決められるんだよね?
160名も無き冒険者:2007/07/03(火) 18:50:31 ID:4v1jWbC8
>「争奪」での対戦の組み合わせは、国力の高い勢力から順番に決まる
と司馬姫が申しております
161名も無き冒険者:2007/07/03(火) 18:53:13 ID:FvQlRgCd
次回、争奪は

曹操VS孫堅 博望
劉備VS董卓 泰山

が濃厚だよ
162名も無き冒険者:2007/07/03(火) 22:38:48 ID:9lwuXoiB
インストール中なんですけど、今から始めても楽しめますか?
古参に追いつくのは不可能とか、RM使いまくる仕様だとか、
注意点あればご教授願いたいのですが・・・
あと、勢力に加わらなくちゃいけないのかな?
どこが痛いの多い勢力とか、過疎ってる勢力とかあれば教えてもらえんじゃろか
163名も無き冒険者:2007/07/03(火) 22:40:08 ID:Jz6uEmIU
曹操と劉備はマジ辛いんだから、
孫堅と董卓は自主的に、
激突でお互いが戦う組み合わせはしないようにしてくれよ。
164名も無き冒険者:2007/07/03(火) 22:48:48 ID:HP6nQPh5
>>162
古参に追いつくのはちょっとやりこめば可能だが、RMはプレイスタイル次第でそこそこかかるぞ。
月2回の争奪メインで、普段週末しかやらないようならそこまでかからないだろうが。
義200までは練兵官っての使えば無料だからキャラ作り直し繰り返して全勢力見てみるのがいい。
痛いのはどこでもいるが、過疎ってるのは董卓だ。
165名も無き冒険者:2007/07/03(火) 23:00:24 ID:9lwuXoiB
>>164
早速のレスありがとー
ハマれば一日2時間くらいで、金土は5時間くらいはプレイすると思ふ。
前のMMOは月額5000円以上はつかってたから、それくらいなら良いのだが。
気になる勢力を見てから決めることにするよ。
昔PS2の1と2はプレイして楽しかったので頑張ってみるさ。
166名も無き冒険者:2007/07/03(火) 23:01:52 ID:hw8UuMON
考えちゃ駄目だ!
牛輔とか華雄が女性装備をなんで持っているのか
何に使っているのかなんて
考えちゃ駄目だ!
167名も無き冒険者:2007/07/03(火) 23:59:36 ID:bpO5/Khh
ははは何考えてるんだ娘や奥方へのプレゼントだよ奪う俺達超外道。

って、ことに、ね?
168名も無き冒険者:2007/07/04(水) 00:17:19 ID:adtQ41vX
ちなみに牛輔の奥方=董卓の娘
169名も無き冒険者:2007/07/04(水) 00:30:52 ID:M74VT43q
リジュもそーだよな
170名も無き冒険者:2007/07/04(水) 00:43:33 ID:olqMcocl
昨日部屋に突然劉備が来た。
あまりの出来事だったので僕はロクに劉備様をもてなす準備が
できていなかった。

いるのはゲットしたばかりのかわいい副将ひとり。


迷った挙句僕は副将を料理して劉備様に差し出しました。

劉備様は「うまい、うまい」とお喜びになり僕の忠を称えて帰っていきました。

あんなキチガイ死ねばいいのにと思いました。
171名も無き冒険者:2007/07/04(水) 00:44:41 ID:adtQ41vX
待て「うまい」って食的に差し出したのか!?
172名も無き冒険者:2007/07/04(水) 01:38:09 ID:khFaNHJA
あの国ではよくあること
173名も無き冒険者:2007/07/04(水) 01:38:36 ID:yFRjv0P+
演義で、劉備をもてなすために母親を殺して、ひじ肉を料理した青年を思い出した
174天誅隊 ◆hsTenChuTI :2007/07/04(水) 02:59:03 ID:tyQUd7Xh
寒くなってきて、野外見せズリから室内鏡ズリの毎日だ。
六尺地下足袋手甲姿で姿見の前に仁王立ち、
前袋の横からリングマラ 勃起引き摺り出して、
手前ぇの野郎姿に酔いながらオイルでじっくり亀頭責めだ。
時には携帯片手にテレズリ相手とズリ比べしてよ、ラッシュ飛ばして、
オラオラ、チンポチンポ、セィヤセィヤ連呼しながら昇りつめる。
寸止め地獄を何度も耐えながら、
最後の最後に鏡の俺に向かって爆射する、たまんねぇぜ!
俺みてぇなズリ道根性の野郎いたら、是非連絡くれよな、
一緒にズリ道極めようぜ!177*74*43*P15*髭短パツだぜ。
175名も無き冒険者:2007/07/04(水) 07:47:04 ID:oPHKsBYQ
劉備が人の肉食わせてもらって感激したのは有名な話
176名も無き冒険者:2007/07/04(水) 10:00:38 ID:X/3t+aEO
まあ余裕で性的だろ
177名も無き冒険者:2007/07/04(水) 10:57:44 ID:5oYCeScJ
過疎のおかげでゲームの内容に対する書き込みも無くなってるね
三国志に関する話題も面白いからいいけど
178名も無き冒険者:2007/07/04(水) 11:38:22 ID:gqq2sWpG
使用武器って好みで分かれると思うんですが
直槍or長棍使いさんは他にどんな武器使ってます?
そろそろ他のも試してみようかと思ってる衛士です
179名も無き冒険者:2007/07/04(水) 12:12:57 ID:fZpl44Ub
>>178
その二つは使いづらいけど、極めたら強いから
激突はそのままがいいと思うよ。使いづらいなら別だけど。
あとは争奪用に双剣とか慣れておくといいかもね。
180名も無き冒険者:2007/07/04(水) 13:31:50 ID:xNa2lxB4
昨日2アカを作って新兵で遊んだ。
チュートリアル後すぐに対人戦。 相手伯長との1vs1となった。

強化は初期装備なので、攻撃1回、防御1回、連激3回。
そしてスロット6に攻撃2倍をセットした所に相手伯長登場。
とりあえず本アカでやり慣れているので即撃破。

相手さん、運の悪い事に拠点が目の前で復活後すぐに再びご対面。
そして撃破。


そして復活後すぐに再びご対面。
そして撃破。

を繰り返す事7回


そして復活後すぐに再びご対面。
残り時間1分になって、相手はザコ兵撃破に走る
タイミング良く移動最大が出て即追いつき
そして撃破。

指揮官撃破10。

これでいやになって無双BBやめないでね
181名も無き冒険者:2007/07/04(水) 13:55:09 ID:gqq2sWpG
>>179
ふつうに使いやすいと思ってました
このままがんばって精進します
182名も無き冒険者:2007/07/04(水) 14:07:45 ID:esVyxuT/
>>180
同じ事やられてもお前はやめないのか?
183名も無き冒険者:2007/07/04(水) 14:13:57 ID:X/3t+aEO
>180
とびっきりの頭の悪さだな。親も間違いなく頭悪いんだろうな、
こんな初心者相手にしか俺TUEEEできないやつは

釣りでも気分悪いから失せろ。マスでもこいてろ
184名も無き冒険者:2007/07/04(水) 15:12:34 ID:ahTgHwJc
釣りというかネタじゃね?
185名も無き冒険者:2007/07/04(水) 15:14:52 ID:Cmor1TXj
ところでみんな副将連れてる?
186名も無き冒険者:2007/07/04(水) 15:50:15 ID:hgqeUQdq
>>185
むしろデフォの副将を選択できるようにして欲しいぐらい
187名も無き冒険者:2007/07/04(水) 15:59:04 ID:tiqEUGKQ
はずせよ
188名も無き冒険者:2007/07/04(水) 16:06:25 ID:WsmLJa1F
>>180
\(^∀^)/< ヂュミュン!
189名も無き冒険者:2007/07/04(水) 16:21:38 ID:ESAoTD8e
>>186
むしろデフォルト武将も外したいくらい
190名も無き冒険者:2007/07/04(水) 16:27:42 ID:Cmor1TXj
あ、やっぱり外してんだ
どっかに置き去りにしてれば撃破稼いでくれると思ってたけど
みんな期待してないのね
191名も無き冒険者:2007/07/04(水) 16:41:00 ID:T1ssFFFx
>>190
副将の撃破数も累計に入ればなあ…
放置プレイでとりあえず20までは上げさせてるけど
撃破数稼ぐ時は邪魔だねえ
192名も無き冒険者:2007/07/04(水) 16:43:19 ID:/BrkXHPd
はずせないし、副将の撃破数は副将の成長以外関係ない、じゃなかったっけ?


てか、すごい地味なことだけど敵の副将がいるだけでほんと微妙にだけど邪魔じゃない?
それに置き去りにした副将の近くに敵PCがきて居場所がわかるとかもほんと微妙だけどよくない?
193名も無き冒険者:2007/07/04(水) 16:47:12 ID:T1ssFFFx
>>192
その微妙なメリットと、撃破数持って行かれるデメリットだと
現状デメリットが勝つという話じゃないか?
194名も無き冒険者:2007/07/04(水) 16:50:45 ID:JkV4MUkd
副将召還ボタンを常に押しながら戦ってる
キーボードだから[、]押しっぱなし
195名も無き冒険者:2007/07/04(水) 17:08:25 ID:vz58iiIc
コントローラーの場合召還ボタンをテープで張っとけばいいんじゃないかの
196名も無き冒険者:2007/07/04(水) 17:15:33 ID:/BrkXHPd
>>193
正直俺はそうは思わないのよ。
>>194も言っているけど近くにいるときは召喚押しっぱなし、置き去りにしたらあとはメリットだけだし(ほんと微妙だけど)
197名も無き冒険者:2007/07/04(水) 17:25:16 ID:ESAoTD8e
>>194
召還ボタンおしっぱだと、ドラの音うるさくね?
ジャーン!ジャーン!
げぇ(ry
198名も無き冒険者:2007/07/04(水) 17:32:48 ID:tiqEUGKQ
序盤、高楼落とすときなんかは
ちょっとだけでも加速するからありがたいぞ
199名も無き冒険者:2007/07/04(水) 17:37:37 ID:gqq2sWpG
この前将軍にからまれて必死で一騎してたら、
副将が上手いこと敵さんの背後からピヨらせてくれました。
こいつだけは絶対解雇しないと決めました。
200名も無き冒険者:2007/07/04(水) 17:39:27 ID:sNC2VgSO
本当にたまにだけど役に立つから、そのメリットに期待して外すに外せなくて困る
201名も無き冒険者:2007/07/04(水) 17:42:28 ID:XDh3IMb2
>>199
おまいさんの副将はいいやつだなww
202名も無き冒険者:2007/07/04(水) 18:28:54 ID:sua/T3Nv
争奪のとき敵の副将に出会ったときに
敵の副将が「ここを通すわけには・・・」って喋ってきたんだが
普通の激突でもしゃべって来たっけ??
203名も無き冒険者:2007/07/04(水) 18:59:43 ID:ntvcVc3W
副将が近くで無双乱舞するときに喋る
204名も無き冒険者:2007/07/04(水) 19:05:34 ID:M74VT43q
敵の副将と遭遇した時結構な確率で喋るよ
一生懸命なおにゃのこ副将に「こ、ここは通さないんだから!」なんて言われると
ついつい拠点潰す前にその子を潰してしまう。可愛すぎて
205名も無き冒険者:2007/07/04(水) 19:06:06 ID:M74VT43q
あ、ちなみに激突でも普通に喋るよ。激突でしか見た事ないもん
206名も無き冒険者:2007/07/04(水) 19:28:29 ID:JkV4MUkd
>>197
確かにうるさい

そしてジャーン!ジャーン!って鳴らしてるのに
来てくれない自分ちの副将・・・・

嫌われてるのか!? (゚ω゚;)

副将がしゃべるようになったのって甲刀アップデートの後からじゃね?
207名も無き冒険者:2007/07/04(水) 19:29:50 ID:JkV4MUkd
↑ 「敵の」副将、ね。 書き忘れ
208名も無き冒険者:2007/07/04(水) 21:17:55 ID:NzgEo2Il
挑戦撃破で「ここは通さん!」みたいな事を副将が喋ると
まだ雑魚集めきってないのに慌てて攻撃始めたりする俺。

HP真っ赤にして真無双連打するんじゃねぇw
209名も泣き冒険者:2007/07/04(水) 22:08:27 ID:oB9M5wlJ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1182999042/

ニートの方 必見です! 社会復帰応援してますよ。
210名も無き冒険者:2007/07/04(水) 22:31:48 ID:y32Hk5qt
獄刀24の場合みんなどんな強化している?
体力初期で高いし、無双強いから「42410」より「42401」のがいいのかな?
211名も無き冒険者:2007/07/04(水) 23:06:49 ID:eDxIyNGn
俺なら52300だな
212名も無き冒険者:2007/07/04(水) 23:13:51 ID:boTftWj2
>>210
俺は42401にしてる
まぁ破壊に2振ってさえあれば、あとは自分の好きにしておk
オススメも何も自分に合った強化が一番って事さ
213名も無き冒険者:2007/07/05(木) 00:16:13 ID:Y8z+Cdf2
○「強化枠24の武器手に入れたんだって?強化何よ?おいらっち42401なんやけど〜wwwwww」
●「50302です」
○「・・・え・・・!?」
●「24武器を50302強化、破壊無しです。」
○「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
●「どうかしましたか?」
○「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
●「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。高楼は落とさない主義なだけですから^^」
○「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
●「ちなみにこれさえあれば対人では無敵です。」
○「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」

未だにこんな奴が沸いていそうで怖い俺
今の開放組は大丈夫だよね?
214名も無き冒険者:2007/07/05(木) 07:26:08 ID:uyl5e+4e
常に全勢力で対戦できるようにすればいいのに・・・
人が多かったら問題ないシステムなんだろうが
この極過疎状態で特定の勢力同士でしか激突できないとかアホだろ

領地遠かろうが攻めたかったら水軍でも何でも使って攻めるだろ・・・
水軍といえば、PS2の赤壁の戦いみたいな楼船MAPキボン
シナリオが反童貞連合だから無理か
215名も無き冒険者:2007/07/05(木) 07:34:32 ID:yzACiGxW
ただでさえ過疎、どーにもならないぐらい、なのにせっかくの新人を嫌気ささせて やめさす孫権の熟練は、少しは全体も考えてほしい、全体の危機なんだから 俺つえ〜 じゃなく 人を定着させる大きさももってくれw
216名も無き冒険者:2007/07/05(木) 07:38:46 ID:yzACiGxW
ついでに言えば 弱い新人俺たちも 少しずつでも進歩したいんだw 仲間やめてったよ 新人がw そりゃそーだろw熟練で 孫権の衛士2名 伯長2名に 5分負かされたらw こちらは野良で 将軍さま2名いたんだが その後も何回も新人チームでいって やられたぞw
217名も無き冒険者:2007/07/05(木) 07:41:16 ID:yzACiGxW
頼むから 熟練なんかこないでw メインで精鋭でやっててw 熟練でPTもできんぐらい 人減って これ以上 俺達新人の場所 なくして とらんでくれ それともゲーム 終らせたいのかな?
218名も無き冒険者:2007/07/05(木) 08:10:15 ID:xjvuKTg8
>>215
わざと負けてくれと?
>>216
劉備や曹操は対戦相手に困ってるだろうから気を使って優先して攻めて
いるのだが・・・
>>217
新参へでも行きましょう
219名も無き冒険者:2007/07/05(木) 08:14:50 ID:wRVLviqm
とりあえず、句読点の使い方と文章の書き方を覚えようね。
220名も無き冒険者:2007/07/05(木) 08:15:30 ID:1q0bh94y
今の孫堅は他軍からのセカンドや転生が増えてる
晒し板のは確か他軍のセカンドじゃないか?
221名も無き冒険者:2007/07/05(木) 08:48:30 ID:UR7KxMmN
同じ話題のループのみwwwwwwww
過疎り過ぎwwwwwwwwwwwwww
222名も無き冒険者:2007/07/05(木) 08:51:58 ID:yzACiGxW
218さん 傲慢 高慢ってわかる? レスペクトってわかる? みんなが経験者でも 長くやってるんでもないw 新しく参加した新人の場所で古参が気配りすると ああなるんだw じゃ 終わりジャンw 一部の古い人だけで成り立つなら どぞだなw
223名も無き冒険者:2007/07/05(木) 09:03:31 ID:yzACiGxW
終わらせたい。もっとつまらん場所にしたい。それなら仕方ないが、相手の国の初心者や新人が続けて全体の人口が増えていく、そんな考えでやってはいけないのか? それ言うとこんな くどく点とか 配慮してるとか そんな人ばかりなんだ ここは、、
224名も無き冒険者:2007/07/05(木) 09:08:25 ID:yzACiGxW
古参や上手なプレイヤーがこれだけ新人や初心者が辞めてく行動して(しかもサブとかで)・ それじゃ過疎が進んでも仕方ないね>< すべてが運営だけの責任じゃないわけだな、、
225名も無き冒険者:2007/07/05(木) 09:15:26 ID:qUW08Z38
>>222
読む気が起こらん。
とりあえず句読点くらいつけてくれ…
小学生じゃないんだからさ。
226名も無き冒険者:2007/07/05(木) 09:21:45 ID:EOj4F5s+
216が言うことも、218が言うこともどちらも分かるし
どちらの言うことも合ってると思う
無双ファンはいっぱいいるはずなのに、その人たちをひきこめてない
運営の責任なのかな やっぱり

でもさー、オンラインゲームってこんなもんなの?
最後には一部のコアな人たちだけになるの?
227名も無き冒険者:2007/07/05(木) 09:32:29 ID:yzACiGxW
同じゲームしてても他の人に配慮したり、全体を考えてくれるのではなく、揚げ足や、取るに足らんことで 相手を小ばかにして、俺つえ〜〜さんと 225さんのように もっと他の心配してほしいという考えは無視w コアな人の場所のよーだ、、
228名も無き冒険者:2007/07/05(木) 09:38:54 ID:yzACiGxW
225さん、句読点とか そんな大事なの? 他に心配したり もっと人増えないかなあ、とか開放後の新人でも思うのに、そんな事しか気にならない>書けないの? 素朴な疑問? 別に文はうまいとか思ってないが そんな神経 イラってくるの俺だけ?
229名も無き冒険者:2007/07/05(木) 09:46:59 ID:AqNFDYf7
来週の連休辺りに争奪が開催されるかな、と思っているけど、
(2、4週目の水曜日に対戦組み合わせ確定、とあるので)
それならすでに公式で告知されてるはずですよね?
230名も無き冒険者:2007/07/05(木) 09:50:50 ID:qUW08Z38
>>227
取るに足らんことじゃなくね?
何か言いたいのなら、読みやすい文章を書け。 って言ってるだけなんだが…
一回二回で負けた位で愚痴をここに吐き出しに来る暇があるんなら、もっと上手くなるように練習しろよ。(もっとも、今はメンテ時間だが)

俺も解放組で将軍様になるには全然程遠いレベルだが、熟練しててこっちが都尉以下、向こうは3人将軍とかだとかなり萎える。
でも、同じ都尉以下のヤツなら条件一緒だし、負けたら負けたで、「くそ〜!次は負けん!」って思うな。
ましてや負けた理由に「向こうはセカンドだったし」とか、推測の域を出ないような言い訳で逃げるようなことしないな。
対戦出来て、自分の力量がまだまだだって判ったことが戦利品じゃね?
231名も無き冒険者:2007/07/05(木) 09:52:19 ID:dh08wv1P
言ってる事が意味不明

5分で負けるとかって
将軍さまwwの拠点取りがヌルいだけじゃん

金使って対人しに来てる相手に
知り合いでもないのに接待プレイ要求する思考がわからんわ

携帯でも改行くらいしような
232名も無き冒険者:2007/07/05(木) 09:54:07 ID:AqNFDYf7
>>227

人に何かを伝えたいのであれば、
読みやすい文章構成にするのは大事だと思いますね。


とりあえずsageましょう
233名も無き冒険者:2007/07/05(木) 10:05:42 ID:yzACiGxW
そうか そんなに読みにくい文章だったか、それは大変申し訳なかった。真意は理解されなかったようだし、また接待プレーなどと言った覚えも負けて愚痴った覚えもないw
234名も無き冒険者:2007/07/05(木) 10:08:39 ID:yzACiGxW
人が増えない、強い人《サブの方は新人の定着も考えてくれ)は そのレベルでやって欲しいと言っただけで、俺は負けても練習してますがw ただ新人やめるとね 同じレベルでPTも組めないんだよ わからないかなあw
235名も無き冒険者:2007/07/05(木) 10:12:51 ID:yzACiGxW
ま 無理なんだろうね、所詮かみ合わない 理解も得られないと思ったよ。弱いやつは辞めろ! そこまでは言ってないんだろーが、 人は増えそうもないなw
236名も無き冒険者:2007/07/05(木) 10:21:36 ID:vB46CUe/
改行も知らない房が集まる
スレはここですか??
237名も無き冒険者:2007/07/05(木) 10:21:55 ID:+U4YajVU
適宜改行を入れましょう
ネットの常識です。
238名も無き冒険者:2007/07/05(木) 10:26:37 ID:gJd2DZPs
あぼーんで解決
239名も無き冒険者:2007/07/05(木) 10:27:10 ID:qUW08Z38
>>233-235
お前一人のスレじゃねぇんだから、まとめて書けよ…
新人に気を使って強いやつは熟練くんな! って事いいたいんだろ?

俺からしたらお前のPTが来て、将軍様二人いる時点でお前と同じ気分になるぜ。
将軍様は精鋭行ってろよwwwwwwwwwwwwww ってな。

そこんとこどうよ?
240名も無き冒険者:2007/07/05(木) 10:32:35 ID:yzACiGxW
239の意味はわかる。熟練でインして後から知らない将軍様入ってしまったんだが
241名も無き冒険者:2007/07/05(木) 10:34:16 ID:yzACiGxW
239の意味はわかる。熟練でインして後から知らない将軍様入ってしまったんだが、そこは言い訳にもならない、申し訳ない>< 
242名も無き冒険者:2007/07/05(木) 10:59:36 ID:RoCuqX5W
>>yzACiGxW
とりあえず落ち着いて考えをまとめてから書け
たぶん改行いれるだけで読んでくれて相手してくれる人は増えるだろう
243名も無き冒険者:2007/07/05(木) 11:23:31 ID:qUW08Z38
>>241
俺も>>242と同意見。
じっくり考えて、句読点と改行を入れて書き込んでくれ。
俺だけの意見じゃつまんないだろ?

いきなり喧嘩腰だったのは謝る。
244名も無き冒険者:2007/07/05(木) 11:37:21 ID:yzACiGxW
ちょっと驚いたが、自分の文も判りにくいのだろう、申し訳ない><
何がいいたいかと言えば、俺たち新人じゃ無理なんだよ、新人の無双離れ、
歯止めかけられない>< 
上手い人や古参の方が自軍や相手の国の新人が辞めて行かない様に、
何か手を打ってほしい。 それだけなんだが すまんな他力本願で><
245名も無き冒険者:2007/07/05(木) 11:49:09 ID:yzACiGxW
連投で申し訳ない、新人の人がインして熟練で負ける、そこは仕方ない><
だが、無残すぎる負けをしてログアウト、、、、 あらら><
そして見渡すと熟練行く面子がいない、、(今日は勝てそうもないから早く落ちよう)
なのかわからないが、、 日々人が減って、、強い人の意見じゃないがNPC相手の特務だけw
オフゲー状態>< 悪いとは思うが敵味方 この際関係なく諸先輩になんとかしてもらわないと、
どーにも、、、 何もできない、、力不足で申し訳ないが>< と書きたかったw
246名も無き冒険者:2007/07/05(木) 12:07:39 ID:njaqTrcX
俺も新人だけど、古参だから何かできるっていう状況でもないと思う。
ここ数日の過疎の原因は間違いなく前回の争奪だろうし、
それは運営が動くべき問題じゃなかろうか。
247名も無き冒険者:2007/07/05(木) 12:08:52 ID:R3NiYO02
ほとんどの人はその辛い時期過ごしてきたんだ。
残ってる人は多かれ少なかれ経験してる事。負けないようにするには
固定PTするしかないよ。
誰でも前将軍になる頃には上手くなってるよ。そこまでは辛い道ではあると思うけどね・・
248名も無き冒険者:2007/07/05(木) 12:18:38 ID:S59UMYzD
現在サーバー開始時刻延期中のため、オフゲー状態すらままなりません。
249名も無き冒険者:2007/07/05(木) 12:36:08 ID:CabWV18w
いつまでなのかどこにも書いてないと言うのも凄いなあ
250名も無き冒険者:2007/07/05(木) 12:52:07 ID:RoCuqX5W
こればっかりは良い味方に巡り合って組んでもらうしかない
コミュニケーションが取れない対戦相手に何かを求めるのも無理がある
対人で1度も勝った事がないならそう思うのも仕方ないけど、何回か勝った事があるんだったら我慢が足りない
今は古参といわれている将軍も昔はボッコボコに負けまくっているしなw

開放前の話だが粘着厨に追い掛け回されて何も出来ないうちに負けるなんてことザラにあった
でも今も続けている理由は以下3つだけ
・気持ちよく勝った経験がある
・うまい人と組んで争奪で何連勝かした
・争奪で自勢力が勝った

開放後まだ一月半で争奪1回だけじゃないか、勝てないで文句言うには早いぞ
アクションだしすぐに実力差はうまるから根気よく続けてくれとしか言えん
長文すまん
251sage:2007/07/05(木) 12:58:45 ID:mx3VHQso
運営やる気無いのか、単に頭悪いのか判断しかねていたのだが
今日のこの延期で把握した。両方だ。
252名も無き冒険者:2007/07/05(木) 13:00:51 ID:mx3VHQso
うわ、何やってんだ俺。恥ずかしw
253名も無き冒険者:2007/07/05(木) 13:01:03 ID:YZDkhfPf
サブ使って新人さん達と熟練行くのもだめなの?
一緒に行ってる新人さんには激突の流れみたいなのがわかっていいと思ってた
254名も無き冒険者:2007/07/05(木) 13:06:12 ID:njaqTrcX
>>253みたいなのは全然ありだと思う。
自分も先輩都尉にミニマップの見方とか教えてもらって勉強になったし。
255名も無き冒険者:2007/07/05(木) 13:06:36 ID:MY3wYHFx
低解像度でベンチマーク1500くらいなんだけど、やめたほうがいいよね・・?
256名も無き冒険者:2007/07/05(木) 13:07:42 ID:njaqTrcX
連失礼。入れました。
257名も無き冒険者:2007/07/05(木) 13:14:50 ID:yzACiGxW
253さんの様なのなら とても有難いとおもいます。 何処の軍であっても^^
258名も無き冒険者:2007/07/05(木) 13:21:07 ID:lZwnQVB2
俺はどんどんサブで来て欲しいねー。
熟練までだと古参と知り合う機会皆無だもんな
色々教えて貰えるし、激突も勝率上がるし、言うこと無しだ。
確かに敵に古参のサブが居るのは嫌だがそこはお互い様。

精鋭まで来ると、前将軍に追っかけ回されて
何回も殺されたり、5連敗とかザラになるぜ?
俺もさすがに辞めたくなったが、
それでも楽しく無双してるのは
熟練で見つけた一緒に頑張れる友達のおかげ。
259名も無き冒険者:2007/07/05(木) 13:21:09 ID:1q0bh94y
>>255
1400でやってた俺がいるから大丈夫w
260名も無き冒険者:2007/07/05(木) 13:22:53 ID:IN8O3Pc3
ID:yzACiGxWの文を句読点や改行がダメで読みにくいと言ってるアホか
本当の無双好き以外は辞めて行くだろうな・・・
261名も無き冒険者:2007/07/05(木) 13:47:13 ID:i0WuB8pW
開放組みだけど、俺も最初はボロボロだったよ。
特務もDやE。校尉試練は15回失敗。
激突でもあまり勝てず。

でも、wiki見たり、将軍にいろいろ聞いたりしてそれなりにできるようになったよ。
それでも、同じ階級に3分で速攻負けとかする。

今でもやってる理由は
>>250
とかぶるけど、気持ちよく勝ったとき、とくに接戦で勝利したときは嬉しい。
あとは同期がまだいることかな。
ほんとに少なくなっちゃったけど、知り合いがいるってことは楽しいよ。

課金システム変わらないかな。
月額、もしくは軍檄安ければ負けてもそんなに気にしないのにな・・・
要望だしたけど、無理だろうな。
262名も無き冒険者:2007/07/05(木) 13:50:40 ID:qUW08Z38
なんだかんだでここいるヤツは無双好きなんだよな。

俺もその一人。
でも…過疎ってるのはホント何とかならんもんかね…

>>260
バーローwwwwwww
ほめても何も出ねえよwwwwwww
263名も無き冒険者:2007/07/05(木) 14:10:14 ID:xjvuKTg8
入れねえ〜
264名も無き冒険者:2007/07/05(木) 14:20:38 ID:xCDsE3vs
偏将軍になると今まで一緒に組んでたフレの
都尉や校尉と行きにくくなるのかな…と思うとちょっと切ない
まぁフレと一緒な時くらい遠慮なく熟練行けばいいんだけど
265名も無き冒険者:2007/07/05(木) 14:30:53 ID:cimYp86i
偏だったら熟練ガンガンいけばいいよ。
熟練のが揃いやすいし。気にするな。
拾う服と武器がしょぼいけどな。

行きにくくなるのは、雑号からだなー。
対人だって向こうが寄ってくるし、R4だからってわざと負けるとかわざと手加減は一緒に
入った人たちに悪いし。

でも、下手して相手殺しちゃうと向こうでなんやかんや言われてそう。
266名も無き冒険者:2007/07/05(木) 15:01:36 ID:YZDkhfPf
>>253だけれど相手からすると嫌なことかも知れないかもね
みんなそんな気で入って来てるのかも知れないからサブについてはあまり言えない・・

そんな俺は無双が好きな魏のヘタレ将軍
267名も無き冒険者:2007/07/05(木) 15:17:34 ID:mTMvatKP
開発だか運営が、無双はメインに据えるゲームではない。とか言ってたからな
軍檄制にしてあるのも、そこから来てるのかもしれない

MHFβ終わって課金しようか迷ってるんだよなぁ
あるいはFFに戻るか
どっちか課金しといて、無双は対人が恋しくなった時や
争奪の時だけやるようにしようかな
268名も無き冒険者:2007/07/05(木) 16:54:02 ID:xjvuKTg8
今だに入れねえ〜
運営は何やっとんのじゃ〜
269名も無き冒険者:2007/07/05(木) 16:55:35 ID:/BgnqX31
ハヤク ヤラセロ 
270名も無き冒険者:2007/07/05(木) 17:02:01 ID:qcqJE8Xl
現在、BB-IDアカウントサービスで登録したアカウントでゲーム内にログインできない問題を確認しております。
※GAMECITYで登録したアカウントでは、ログインできることが確認されております


問題解決に向けて調査および検証作業を行っております。
調査状況の詳細については、後ほど改めてこちらに追記させて頂きます。


プレイヤーの皆様にはご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。



271名も無き冒険者:2007/07/05(木) 17:22:05 ID:dJD3vIxQ
古参締め出しかw
272名も無き冒険者:2007/07/05(木) 17:41:46 ID:oEgT1wCd
ついにサービス終了したのか
273名も無き冒険者:2007/07/05(木) 17:49:09 ID:if+Wc9IA
新規組は中に入れるけど過疎。誰もいないw
特務やってくるw
274名も無き冒険者:2007/07/05(木) 18:20:23 ID:9+t6n7AX
古参がセカンドで新人狩りすんな、
って要望が叶えられたんだよ
運営がんばってるなー
275名も無き冒険者:2007/07/05(木) 18:30:57 ID:njaqTrcX
2007/07/05 18:00頃まで、BB-IDアカウントサービスで登録したアカウントで
ゲーム内にログインできない問題が発生しておりました。
現在、復旧作業が完了し、最終確認を行っております。
長時間にわたりプレイヤーの皆様にはご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。



長すぎですね。
今日は特務で費やした開放組より
276名も無き冒険者:2007/07/05(木) 19:25:58 ID:5Lz+cZYG
相手が伍長だ衛士だって喜び勇んで突入したら...
糞ワロタw
277名も無き冒険者:2007/07/05(木) 20:21:46 ID:YZDkhfPf
>>274

新人さんの付き添いもできないのだが・・・

あぁどうせ俺は前将軍さ、しかし吾のサブでつぇぇしてる方々から新人さん護りたいんだ
少しでもサービス終了を遅らしたい魏の将軍より
278名も無き冒険者:2007/07/05(木) 21:29:28 ID:+U4YajVU
「新人さん守りたいんだ」といいつつ
他軍の新人さんをぶち殺してるわけですかwww
279名も無き冒険者:2007/07/05(木) 21:59:42 ID:T5idBU1e
>>278
>吾のサブでつぇぇしてる方々から新人さん護りたいんだ
被害より恩恵の方が大きいわけですね。

頭悪いんなら皮肉なんてチャレンジしなきゃいいのにwwwwwww
280名も無き冒険者:2007/07/05(木) 23:39:42 ID:gyrfxLrb
>>279
呉へ行かなければいいといえば守れるわけだが?
281名も無き冒険者:2007/07/06(金) 00:19:19 ID:ckUowmc7
>>279
まぁお互い様って事なんだよなw

古参4人でサブ熟練入るのは俺ツエーーしたい奴だろーが、
サブで野良する分には何も問題ないと思うけどね

将軍だって相手に2人もいるとウワァーと思うが、
そんな時に味方将軍が来てくれると助かった〜と思うのも事実。
282名も無き冒険者:2007/07/06(金) 00:43:13 ID:UsZ/YWdd
そして最近じゃ古参のサブすら見当たらない事実

過疎で激突出来なくてログインすら億劫になってきた
283名も無き冒険者:2007/07/06(金) 00:58:17 ID:s0Zt/G4V
>>280
ああ、その手があるなあw
284名も無き冒険者:2007/07/06(金) 06:17:42 ID:SXSUuntl
中立兵士(黄色)ってストーリー上どういう扱い!?
不憫な気がw
285名も無き冒険者:2007/07/06(金) 07:57:30 ID:hMVDIKY1
走力130以上の武器でランスロなんていらね
防御4なんていらね
破壊2は気休め
勝ちたいなら攻撃4、破壊3、防御3、体力1、無双1に回せ。
安定して活躍できる。対人の技術もランスロに頼らなくて済むので結果的に技術が上がる。
ランスロ攻撃2倍の為に雑魚狩ってる時間があれば拠点に入って動く方がはええんですけどね。

偃月刀などくらい速度110以下だとランスロほしいけどな。
それから破壊2済むのはスロ6にある武器のみ。

ちなみに対人専用武器で何が強いかって防御3の体力3だぜ。攻撃減らして体力4にしてみろ。
猪突猛進型は必ず粘り負けするから。追われたら赤兵を移動しながら少しづつ狩れば万事解決。
その時点で敵の撃破はがた落ちだ。

これが俺の対人戦法。
286名も無き冒険者:2007/07/06(金) 08:00:31 ID:hMVDIKY1
>>284
注意しながら戦えっていみじゃねーの?
危なかったら止まれっていみじゃねーの?
誰もいなかったら行けってことだろ?

点滅してたら味方と同じだろ?
ところで敵兵なのに←↑→とか青矢印がでるとどっちなんだと突っ込みた(ry
287名も無き冒険者:2007/07/06(金) 09:22:14 ID:WXEgKc+o
>>285
完全に武器の特性を無視してるなw
288名も無き冒険者:2007/07/06(金) 09:44:24 ID:INZ+DfM/
風玉って使えないアイテムなのかな?
289名も無き冒険者:2007/07/06(金) 09:58:22 ID:UwWgAqsO
>>288
武器2個取り時や粘着追い払うときなどに使える
C1に属性つく武器で追い払ってみ、楽しすぎるから
いかんせん雑魚も吹っ飛ぶのがネックだが
相性最悪だが風玉鳳凰とかマジ笑えるぞ
290名も無き冒険者:2007/07/06(金) 10:23:11 ID:INZ+DfM/
>>280
なるほど、ありがとう!

ところで昨日の無双ブログで司馬姫が最後に言っていた、
来週お伝えできる「ビッグニュース」って何でしょうね?
291名も無き冒険者:2007/07/06(金) 10:33:43 ID:DqFo5S5Y
サービス終了…
292290:2007/07/06(金) 10:34:47 ID:INZ+DfM/
>>289 だったorz
293名も無き冒険者:2007/07/06(金) 10:51:55 ID:vo9dQUvu
>>290
サービス終了
294名も無き冒険者:2007/07/06(金) 11:03:48 ID:+oUv2mrI
>>290
董卓強制滅亡→シナリオ進行
295名も無き冒険者:2007/07/06(金) 11:19:27 ID:INZ+DfM/
考えられるのは・・・

・サーバー24時間オープン
・別サーバー、別シナリオ開始
・毎週争奪開催
・軍激システムの見直し(値下げor定額制導入?)
・11upから運営の譲渡
・新たな無双武将の仕官(趙雲など)
・呂布が童卓を暗殺して君主に
・新武器の実装
・特務の追加
・対応解像度の追加

こんなトコでしょうか。
296名も無き冒険者:2007/07/06(金) 11:29:15 ID:ki7jwXvQ

今回のブログもつまらなかったなぁ・・・司馬姫1人で盛り上がってるかわいそうな子

>>290
サービス終了
297名も無き冒険者:2007/07/06(金) 11:36:20 ID:WXEgKc+o
普通にアップデートの告知でしょ
なんだかんだ言いながら月一で新武器実装してるわけだし
298名も無き冒険者:2007/07/06(金) 11:39:07 ID:INZ+DfM/
>>297
確かに月イチで新武器の実装はしているけど、
あえて「ビッグニュース」って表現を使うかなー?

モンハンの月額費用とか見てたらかなり安いので
新武器実装くらいでは顧客離れを食い止めれない、
とさすがに危機感持ったんじゃないかなぁと。
299名も無き冒険者:2007/07/06(金) 12:13:31 ID:Z+LanHXH
>>290
司馬姫ストリップ小屋実装
300名も無き冒険者:2007/07/06(金) 12:16:44 ID:RilZ21R+
無料期間中はそんなに人多かったの?
301名も無き冒険者:2007/07/06(金) 12:28:01 ID:ki7jwXvQ
>>300
わんさかいましたよ
対戦には困らなかったですね
302名も無き冒険者:2007/07/06(金) 12:30:24 ID:+oUv2mrI
>>300
待ち時間3分設定で30秒しないうちに8人揃った
303300:2007/07/06(金) 12:54:25 ID:RilZ21R+
そうなんですか・・・
そのころがうらやましい・・・
304名も無き冒険者:2007/07/06(金) 13:05:57 ID:ki7jwXvQ
有料になったら多少は減るのはわかるけど
激減ですものね。
305名も無き冒険者:2007/07/06(金) 13:32:39 ID:hMVDIKY1
>>287
バ、バカヤロー!特性無視じゃねえ!どんな武器を持っても同じ動きが(ry
やれやれその通りですよご主人様;;;;

>>288
砕棒で風玉くらったら鳳凰並みの怖さがあるw
獄刀や双剣の斬なみに面倒ww
そのかわり仙譚拾いに行く時の虚しさと言ったら開幕で風玉発動して対面の敵に拾われるぐらい吹っ飛ぶからなw
解放前の砕棍C1氷を思い出した

>>295
別サーバー別シナリオいいじゃん!と思いつつも人数いないのにさらに引き裂かれてゆくのね私たち><な状態になるなw
もう別サーバー用意して新参とか全部なくして部屋名コメントかけて月額1000円のPSU並みの運営力な無双BBがしたいぜ
趙雲はいつまで待たされるんだか。ベンチで登場して皆に夢を与えながら登場できない趙雲、客寄せになった趙雲、右から左に受け流す趙雲、ああ趙(ry

>>299
諸葛タンでないとやだ><
306名も無き冒険者:2007/07/06(金) 14:06:15 ID:80LRyQMO
今ソロで武器&服飾集めしてたら
10秒くらい固まって、いきなりタイムアップになった
なんかクラか鯖が不安定なんかもしれん…
307名も無き冒険者:2007/07/06(金) 14:43:12 ID:tzVALk9C
おまいら喜べ!またキャンペーン人が増えるぞ!
その名も・・・


サービス終了直前軍檄消費キャンペーンだ!w
半年間お世話になりました。
308名も無き冒険者:2007/07/06(金) 14:55:40 ID:acfig3ks
>>307
いつの日か戻って来た時のために装備と金は俺が預かっておいてやるよ
309名も無き冒険者:2007/07/06(金) 15:22:24 ID:Cg0XhZKC
しかし見事にコケたなぁ
MMORPGみたいに時間と手間をかけて
Lv上げたり、いい装備ゲットしたりってのが無いから、比較的ゲームから離れやすいのかもな
特に目標らしいものも無いし
そういうのが無いのがいい所でもあるんだけど

過疎ってるせいで好きな時に遊べないのは
家に居ながらしてゲーセンよりお手軽感がないな
310名も無き冒険者:2007/07/06(金) 15:37:58 ID:ki7jwXvQ
お手軽感は従量課金のおかげでまるでなし
月額でもユーザー離れていきそう
アイテム課金でどうだい運営?
311名も無き冒険者:2007/07/06(金) 16:17:42 ID:IWykZt5h
もともと無双シリーズは

『アクション苦手な人でも簡単にできてバッサリ感が爽快!!』

が、売り

ところが対人ではそうはいかない。負け続けの人がやる気なくすのもしょうがない


せめて10回に1回くらい爽快な勝利(人数差を覆しての勝利、身分上に勝利、味方との見事な連携など)
ができる腕があればモチベも保てるんだろうけど……
312名も無き冒険者:2007/07/06(金) 17:51:42 ID:HBIuHDSt
無理w アクション苦手なんだけどさ、都尉の野良でいったら 相手は伯長2人
衛士2人だったが、熟練で相手はR1の武器で 1000人切りだ4人とも><
挙句に拠点もいくつか落とす腕@@;;; こんなの相手なのかって つくづく思った
 毎日のよーに何回もそのPTに当って、 才能ないと続かないって思ったよw
孫権って 強いなあ@@;;
313名も無き冒険者:2007/07/06(金) 17:54:51 ID:HBIuHDSt
PS
5分もたないしな、、、 こんな過疎でそんな強いPT固定で探せないし、、
そんな腕もないしw 過疎で対人の練習もできん、、、ぼやきと愚痴もでるさーねw
314名も無き冒険者:2007/07/06(金) 18:03:54 ID:367lTsmw
速攻すれば?ウザがられるくらいにとびっきりの速攻をさ
315名も無き冒険者:2007/07/06(金) 18:24:14 ID:twaEDW7j
ソロでも楽しいと思えるようなシナリオが必要ってとこかの
316名も無き冒険者:2007/07/06(金) 18:55:26 ID:HBIuHDSt
逆に超神速の速攻で どか〜〜ん って負けてますw 俺ってよえ〜〜ww
317名も無き冒険者:2007/07/06(金) 19:08:48 ID:aCNw7Z7/
モンハン工作員増えてますね。
マップ追加されないかなー
318名も無き冒険者:2007/07/06(金) 19:21:56 ID:tzVALk9C
工作も何も・・・無双>>モンハンな現実w
319名も無き冒険者:2007/07/06(金) 19:23:04 ID:bSt7d4jz
>>317
ああもう、そういうの言う度に
司馬姫の言う来週のビッグニュースが、課金関連じゃなくて
そういうガッカリ砲なんじゃないかとガクブルものなんだが
320名も無き冒険者:2007/07/06(金) 19:59:42 ID:j9QG7gc+
来週争奪か
321名も無き冒険者:2007/07/06(金) 20:05:05 ID:fc0GW1tG
でもこれやったら普通の1人用やる気しねえな
322名も無き冒険者:2007/07/06(金) 21:10:13 ID:UsZ/YWdd
無双BB>>>オフ無双
とはならないが
継続的にやるならこっちの方がいいだろうな
オフ無双はある程度やると飽きてくる
エンパも然り
ってか基本変わり映えしないしな、無双ってゲームは
オンオフ問わずだんだんマンネリ化するのは仕方ない
初めの内だとオフ無双面白いんだけど
323名も無き冒険者:2007/07/06(金) 21:38:15 ID:56kwEr5i
>>321
そのうちこれもやる気なくなるから
324名も無き冒険者:2007/07/06(金) 22:22:07 ID:fc0GW1tG
さっき熟練に関羽居てびっくり
条件あるのかな??
325名も無き冒険者:2007/07/06(金) 22:40:57 ID:1VkEEoVq
いっそPS2に無双BB移植出来ないのか?
MMBB利用した方が快適に出来そうな気がするが人が集まるか気になる
326名も無き冒険者:2007/07/07(土) 02:02:36 ID:Jvw6vtYO
過疎ってるのって、定額制にしなかったのが大きなミスだと思うなぁ。

熟練以上で負けが多い人だと、お金をす捨てる・損している
感覚に陥るのって自分だけですかね・・・・

個人的には、この過疎ぶりでいつまでもつのか?
それもちょっと楽しみだったりして。
327名も無き冒険者:2007/07/07(土) 05:03:19 ID:B3+4Voi3
甲刀で雑魚借りに使える1の印なんだと思います?
6は陣や突がいいかんじなんですが。
328名も無き冒険者:2007/07/07(土) 05:41:02 ID:BzZuG3Rz
熟練で使用可能な武器をR3以下に縛れば、将軍だろうがなんだろうが
入りやすくなっていいんだけどな。
329名も無き冒険者:2007/07/07(土) 06:08:49 ID:SIrXm3SJ
>>324
「?MA」Pだろ?
副将と同じく、4×4ならほぼ出る。

>>327
甲刀のC1は・・・雑魚狩りに使えるのは無いんじゃないか?
330名も無き冒険者:2007/07/07(土) 06:47:43 ID:1RET/M9t
?マップが出来た頃新参で張飛の後頭部に真無双をぶち込んでR4武器を出した思い出だけは忘れないで置こうと思っている。
331名も無き冒険者:2007/07/07(土) 07:25:42 ID:2ZimK/XP
来週争奪だけど、またあのシステムでやるのかなー
あれだと董卓100%勝てないから、参加する意味がなー
さらに前の争奪でかなりの人がいなくなったから、今回は30分もつかどうか・・・

司馬姫のいってたビックニュースも争奪関連ぽいな。
課金関連のニュースが来るのはいつの日か。
まあ、期待してないけどな。
332名も無き冒険者:2007/07/07(土) 08:10:08 ID:vIjyL+BB
今更定額にして客がもどるんだか。
俺は金云々よりも飽きて無双をはなれた。
いまとなっては軍激制でよかったよ。
たまにしかやらなくなったのに月額制じゃあな。
333名も無き冒険者:2007/07/07(土) 11:49:11 ID:S9mL96Ae
なんかここも、そろそろ真三国無双BBの思い出を語ろうか のスレみたいに
なってきたなw まあ運営は果敢な決断下す気概もなさそだし、争奪やり直して、
それが過疎離れの歯止めになると本気で思ってるらしいしw
そんな 焼け石に水にもならんよーなことを、、、一度離れたと言うことは、
愛想尽かされたのと同じで、すでによそで楽しい事見つけた相手がそんなこと位で
前のようにはもどっちゃくれないだろー><、、(男と女みたいだなw)
そこに持ってきて今だ、的はずれ ピントがずれてるときたら、、、
争奪の時は まあ やってもいいかな、、、、、 にでもなってくれれば良い方だろw
熟練も精鋭も(将軍になっても固定PTでチームとして上手になれない新人は特に)
今じゃ一部の上手なPTに蹂躙され 果敢に挑む挑戦者も日ごとに減ってw
もはや 古参将軍も新人もオフラインオンパレード、、、そう感じてるのは、
俺だけなのか、、、、 はあ〜〜〜@@;;;
334名も無き冒険者:2007/07/07(土) 12:28:58 ID:aqeppxnV
細剣はまだか
335名も無き冒険者:2007/07/07(土) 12:48:33 ID:LG5tBJbU
今更になってVipにスレがたってた
336名も無き冒険者:2007/07/07(土) 13:36:16 ID:e4AooEJ4
夏圏まだー?
337名も無き冒険者:2007/07/07(土) 14:22:20 ID:StRainPd
野良PTなんて、それこそ一回で連携とれる訳も無いので、
何回もプレイしながら話し合いながら
摺り合わせていくしかないと思うんですけど、
負けたらさっさと離脱して勝てるPT捜してる感じですね。
課金を含むシステム(PTの継続が出来ないとか)が
そういう事をしにくくしてるんじゃないでしょうかね。
338名も無き冒険者:2007/07/07(土) 14:43:58 ID:4INGS9Zy
勝敗に運の要素がほとんど無いゲームだから、下手だとほんと勝てないよね。
ランダムスロットにもっと種類増やせばおもしろそうだけど。
確率低くていいから、ランダムスロットで他の武器の究極強化出るといいな。
劣勢だと確率あがるようにしてくれれば逆転できるチャンス増えそうだし。
ただ升がやりたい放題になりそう・・・
339名も無き冒険者:2007/07/07(土) 14:52:16 ID:LG5tBJbU
超低確率かつ撃破も拠点も負けてる時限定でランスロに
敵拠点陥落とか敵司令官撤退とかあったらそれはそれで面白そうだ
升が無いという大前提で、だが
340名も無き冒険者:2007/07/07(土) 15:01:58 ID:RxA6RQtZ
おい!
人否杉で激突できないじゃないか。。。
341名も無き冒険者:2007/07/07(土) 15:08:09 ID:4INGS9Zy
ランスロの仕様変えればいろいろ面白そうだけど、ゲーム性かなり変わるだろうから調整が難しいかもしれないけどね。
あと、過疎防止のために公認ネカフェからの激突は無料にしてほしいな。
開放された今、何のために公認ネカフェ増やしてるのかよくわからん。
インストール済みなら入店してすぐできるってくらいか。
342名も無き冒険者:2007/07/07(土) 15:09:33 ID:1Dp9LPdk
個々のスキルに頼った戦いでなく
OPみたいに協力し合って戦いたいなぁ・・・
更にスキルがあれば完璧だとは思うけど。
343名も無き冒険者:2007/07/07(土) 15:12:01 ID:B3+4Voi3
>329
甲刀はないですか。
仲介にも出ないし試せなくて困ってたんだよ、ありがとう。甲刀乱舞マンセーなんですよねw
344名も無き冒険者:2007/07/07(土) 15:13:00 ID:vIjyL+BB
ランスロに、1/1000000 の確率で運営変更っての実装汁!
345名も無き冒険者:2007/07/07(土) 15:17:05 ID:8uVwR24p
PC同士での協力無双乱舞とか実装したらどうかね?
使用武器の相性で威力と範囲変わるとか

それこそ蛮拳+シンバルなんか超範囲だと思うが
4人シンバル協力無双乱舞とか夢が広がりんぐ
346名も無き冒険者:2007/07/07(土) 15:17:31 ID:vIjyL+BB
連投すまんが、
>>341よ、そう思うなら非公認のネカフェ行ってやってみ?
時間に余裕のある自由人ならな。
347名も無き冒険者:2007/07/07(土) 15:20:37 ID:LG5tBJbU
>>345
戦国エンパに実装されてるようなのなら
技術的に出来なくもなさそうだ
348名も無き冒険者:2007/07/07(土) 15:32:58 ID:HgVYmjki
せっかく気の合うフレが数人できて一緒に対人できるようになったのにこのまま廃れて欲しくないなぁ・・・

なんとかしてくれ運営よ
349名も無き冒険者:2007/07/07(土) 16:47:49 ID:8snduAak
無双BBに人がいないのを
「回線がYBBに限定されるから」としていたが
純粋にこの時代には従量課金は受け入れられないだけだったね

いい加減事実に目を向けろ、11UPさんwww
350名も無き冒険者:2007/07/07(土) 18:16:17 ID:rBeSsPJo
MMO乱立してどのネトゲもオープンβ終わったら即効過疎るような時代で、
すでに半年もサービス提供してる無双は過去のネトゲなんだよね…

一度人が離れたゲームはどんな神アップデートがあっても人は集まらない
いくらコーエイ様でも、月額1000円でも人は集まらん気がする。
あるとすれば基本無料にするしか無いんだよな

対人中心で無双に似てるFEZなんか本当に生き返った良い例だと思うんだけどね
金使わなくても遊べるし、課金アイテムも嫌味ったらしくないから、
買ってもいいかなって思えるし。


普通に行商で売ってるアイテムとか家具を課金アイテムにするだけで
今より金とれると思うんだけど、それじゃ嫌なのかね11うpは・・・
351名も無き冒険者:2007/07/07(土) 18:33:33 ID:V1YZ++Bq
11うpは殿様なので下々のことは、よくわかりません
35211up:2007/07/07(土) 18:41:17 ID:JfLjRrHI
>>350
ハハハ、こやつめ
353名も無き冒険者:2007/07/07(土) 19:53:23 ID:nM7KNTMs
>352
黙れ!経営批判は喜ばせる為に申したのではない!
それを勝手に解釈しおって軍律を乱すとは許せぬ!こやつの首を討てっ!
夏侯惇やらねばお前も同罪だぞ!
354名も無き冒険者:2007/07/07(土) 20:32:25 ID:C1GgCg+q
軍激5000で関羽等の武将を副将にできればブームになる
355名も無き冒険者:2007/07/07(土) 20:51:28 ID:JBJhN1bR
仕官武将を変えたい場合はどうすればいい?

有効度を上げる必要があるらしいんだけど、有効度ってどうやったら上がるの?
356名も無き冒険者:2007/07/07(土) 20:53:52 ID:nM7KNTMs
きっと未実装。変えれるなら夏侯淵に変えたいよ
357名も無き冒険者:2007/07/07(土) 21:01:45 ID:C1GgCg+q
戦国も一緒にしちゃえばいい
358名も無き冒険者:2007/07/07(土) 21:15:13 ID:tBNADTcm
>>355
仕官したい武将の協力特務をやれば、友好度は上昇して行くらしい
それで変更した人居るし。

後は、不明でその武将が出たときに勝っても上昇するらしい。
359名も無き冒険者:2007/07/07(土) 21:19:39 ID:uKMthqLk
連敗続くと、つまらん…
自分の腕のせいなんだろうがw
360名も無き冒険者:2007/07/07(土) 21:24:57 ID:nM7KNTMs
ま、まぢで?!まぢなのかそれは!!!!まぢか!!!うおおお!!!!
361名も無き冒険者:2007/07/07(土) 21:50:48 ID:8snduAak
>>355
たとえば曹操から夏侯惇に変更したい場合

・夏侯惇の配下の人をみつけて
・その人が夏侯惇の協力ミッションをやるときに同行する

これを何度か繰り返して、夏侯惇の友好度を上げてから
夏侯惇に話しかけて「士官」する。

・・・はいはい、今さら協力ミッションなんてやる人いませんよ、クマクマ・・・っと
362名も無き冒険者:2007/07/07(土) 22:12:39 ID:IOp9jZpx
>>361
×「士官」
○「志願」

俺も良く間違えるw
363名も無き冒険者:2007/07/07(土) 22:20:43 ID:H9ysWIhD
対人ステージはまだかー!俺は何回も要望出しまくったし、対人好きな人たちのことも書きまくったが、今だに実装されないや。
最近は急にラグマシーンになった奴らや、オフゲみたいなことしてる人ばかりであきた!対人好きの同士さん!そろそろ暴れませんか?
364名も無き冒険者:2007/07/07(土) 22:22:44 ID:qXmNLbaL
まぁ協力特務じゃなくても不明激突でアイテム取りついでに
がんばればいつかは・・・
365名も無き冒険者:2007/07/07(土) 23:10:59 ID:aqeppxnV
>>361
「d兄に仕えたいんで協力ミッションループしてくれませんか?」
とか言ってくれたら付き合うぜ?

どうせ、こっちはもう義と古銭以外に興味はないんだ



それよりさっき発見したんだが
「ツン→デレ」になる副将と
「ツンのまま」の副将がいるんだな

「また声かぶったよー、ツン副将かよー」とか思いつつ育ててたら
いきなりデレになったからびっくりした。

本気で何パターンあるんだ、副将ボイス…
366名も無き冒険者:2007/07/07(土) 23:24:54 ID:nM7KNTMs
仕官武将を変えるにあたって何かペナルティ的なものは存在するの?
367名も無き冒険者:2007/07/08(日) 00:25:22 ID:/+BPt01Q
元の上司から嫌味を言われる。
368名も無き冒険者:2007/07/08(日) 01:35:59 ID:nqctssT0
>>367
それなんてリアル社会?
369名も無き冒険者:2007/07/08(日) 02:08:39 ID:BjY9zTt0
>>350
同意
「人のふり見て我がふり直せ」だな
370名も無き冒険者:2007/07/08(日) 06:48:31 ID:uVmav8o8
>>350
FEZを奨める奴から初めて具体的で賛同できる意見を読んだ
そうなんだよそれくらいのアイテム課金でいいんだよ
例えば極炎玉99個で300円出しても対人だけじゃなくて撃破もアイテムなしの奴より強くなるんだよな
アイテムなしの奴は実力のみでやっていくと
昇格試験はアイテムを使った方がクリアしやすいとか変更したりな
特務は内政が上がるだけにすればいい
武器課金は戸惑うが武器集めに何時間もかけて激突できないならR4強化スロ24武器に1000円は出せる
ぶっちゃけ使える刻印はどの武器でも3つくらいに絞られるのでその中から選択とか

しかしコーエーのブランド力を背景にした11うpの金銭感覚だと
極炎玉9個300円とか武器1本ランク指定種類指定刻印指定なしの1回500円のガチャっとぽんたになりかねん

371天誅隊 ◆hsTenChuTI :2007/07/08(日) 08:59:25 ID:G86VRV8T
結局お前らはアイテム課金になったら毎月いくら払うんだ?
372名も無き冒険者:2007/07/08(日) 10:00:58 ID:UkwGNqBF
まあ アイテム課金って 少々腕のいい、しかもリアルで金持ってるやつ それが 俺つええ 
できるゲームになりそーだねw
月額だと 少ししかインしない人は嫌だって言ってるが、そりゃパーフェクトには
出来ないだろ? ただ、思うんだが月額1500円も払いたくないなら ここにくるの
考えたらどーかね、、、現実に、頑張って軍檄買ってプレイしてる人、
上手、下手 それは別にして 負担大きいから続かないで過疎だろw
参加するのにさ、 インが少ないから 1000円 1500円の月額 高いって
 それじゃ何 ほとんどやらないプレイしない人のために馬鹿高い軍檄制で
人が定着しない 過疎  それがいいんだ?
定額で1000円 1500円でも 人がいつでも参加できて 長い時間でも
短い時間でもリアルマネー気にせずにやれる方が人増えるんじゃないか?
あとは 1ヶ月に何時間以内のプレーヤーに(1アカ=1キャラ)少ない時間しかイン
できなかった時だけ、翌月にアイテム買える古銭とゲーム内マネーの特典でもつけてあげれば 
いいんじゃないか? 駄目か? それじゃw
373名も無き冒険者:2007/07/08(日) 10:06:36 ID:5hxyns1S
>372は言ってることは割とまともなのにsageてないのと、
あとは二回ぐらいに分けて書いてないところで損をしていると思う。
一度、メモ帳にコピペしてから書き込んでごらんよ。
推敲って大事よ?
374名も無き冒険者:2007/07/08(日) 10:21:43 ID:nqctssT0
>>372
君はちょっと前に現れた改行とか出来ない子かな?
相変わらず改行出来ないのね
375名も無き冒険者:2007/07/08(日) 10:31:17 ID:OflHDmr9
てか5武器まだ出さないのかよ
もう去年の話だが、体験版やったときは
双戟R5驚天動地と双錘R5金麗玉錘が出たから
製作済みではあるんだよな
次のシナリオ移行しないと実装しないとかか

考えてみたらこのめちゃくちゃな高額課金で
よくここまでもってると思うよ
そういう意味ではすごく優秀なネトゲだw
俺が運営ならさっさと5武器とか出して定額にするけどね
それともまだそこまで切羽詰まってはいないのかな
どう見ても末期なんだけど
376名も無き冒険者:2007/07/08(日) 10:41:25 ID:0g9DMsIy
>>375
別に運営を擁護するワケじゃないが
「俺が運営なら○○するね」といってユーザに有利な未来像だけ語る奴ってのは
「俺が政治家なら税金下げるね」とかいう何も考えてない奴と同じにおいを感じるな
377名も無き冒険者:2007/07/08(日) 10:42:15 ID:JQkpsMKh
課金体制を変えるのなら
今プレイしてる古参が全員辞めても
その辞めた人数を軽く上回るくらいの
魅力のある課金にならないと駄目だと思う。
378名も無き冒険者:2007/07/08(日) 10:44:06 ID:0g9DMsIy
あと、末期っていうけど
解放前の無双もこんなもん。むしろあの頃よりは人数増えてるだけマシ。

解放前からやってる連中は
「どうせ無料期間が終わったら人激減するだろ」と達観してたから
実際こうなっても「あーやっぱりか」と生暖かい目で見てるだけ。

末期だ!このままじゃ終わるぞ!とか躍起になってるのは開放組だけ。
勘違いしないで下さい。無料期間が異常だっただけで
無双は元々このくらいしか人のいないネットゲームなんです。
379名も無き冒険者:2007/07/08(日) 10:53:14 ID:18yIVUKd
別に軍檄課金で構わないからもうちょっと安くして欲しいお
380名も無き冒険者:2007/07/08(日) 11:01:07 ID:UkwGNqBF
374さん ご指摘のとおりです^^ ご明察恐れ入ります^^
改行と推敲 やって見ますね^^¥
381名も無き冒険者:2007/07/08(日) 11:21:03 ID:RhhbvvXT
>>380
ちなみにsageはメール欄にhusian…
じゃなくてsageと記入するとレスが下がるぜヨロシクゥ!
382名も無き冒険者:2007/07/08(日) 11:30:42 ID:jqL+sJPb
>>379

それがいいな
383名も無き冒険者:2007/07/08(日) 11:31:29 ID:gKXTZMUF
別に今の課金でも文句はないけど、過疎だけはどうにかしてほしい。
あと、次回の争奪はもっと楽しめたらうれしい。
前回みたいな勝っても空しいのは勘弁してくれ…
384名も無き冒険者:2007/07/08(日) 11:57:32 ID:UkwGNqBF
例えば、、、
新兵 熟練 精鋭 など対人できる激突の種類ありますよね。
将軍が熟練入るときはR3までの武器に限定するとか、あるいは武器のランク
R1 R2で入って勝利するとハンデによる勝利で貰えるもの特典つけるとか、
そんなシステムあれば、将軍で来たほうがサブで来るより いい特典があって
、しかも新人も上手な人も頑張れるんじゃないかな? これも駄目?却下?w
385名も無き冒険者:2007/07/08(日) 12:02:40 ID:UkwGNqBF
それに加えて 激突もノンハンデのガチ激突、上の激突あったらいいなw
ガチとハンデで自国の勝利貢献度を変えれば いいんじゃないかな?
激突2種類 争奪1種類 だめか、、、w
386名も無き冒険者:2007/07/08(日) 12:18:42 ID:iDfWvTuR
基本プレー無料、アイテム課金なんかにしたら、
激突一戦一戦が熱くならなさそう。
387名も無き冒険者:2007/07/08(日) 12:35:24 ID:OflHDmr9
>>376
定額2000円くらいの方が明らかに収益出るでしょw
人が少ないからその分軍檄高いの維持して絞り取れみたいな考えの方が阿呆の極み
定額ついでに5武器やその他のアップデートで二重に釣りゃあ
今よりは人増えるだろうって意味で言ったんだけどな

ついでに言うと軍檄安くするのは利益の面から考えるといただけないんじゃないの?
軍檄っていう課金形態自体が、
ユーザーに激突に行くのを渋らせる効果を生んでしまうんだよ
その結果マッチングも減少して、対人できなくてどんどんやめてく
過疎スパイラルに陥ってるんじゃん
388名も無き冒険者:2007/07/08(日) 12:51:09 ID:RhhbvvXT
無双BBは他のMMOと違ってソロでキャラ育成なんかする要素が無いから
できる時間に対戦出来なきゃ過疎は加速するよな〜

今無双してる人は軍檄課金なんかあんま気にして無い人が続けてるだろうけど、
結局新規が入りやすいかどうかにかかってるんだよね…

それが今の課金方法だと、ちょっと躊躇う。おそらく月額だと人は来ない。
今基本無料MMOがゴロゴロしてるから、
月額で安定したサービスで遊びたいって人の方が少ないと思うよ

結局、無料房を大量に呼び込んで、激突を盛んにして
お金を出してくれる人にターゲットを絞るしか方法は無い気がする…
389名も無き冒険者:2007/07/08(日) 13:37:25 ID:XiNUeDtb
ガードってただボタンを押し続けていれば効果があるんですか?
390名も無き冒険者:2007/07/08(日) 13:44:36 ID:rrBnRBWZ
アイテム課金で古銭を販売して
古銭を使って鍛冶屋で『鍛錬初期化』『鍛錬数増加』『刻印変更』が使える様、実装すればインジャネ?

後、服飾の強化も古銭で変更出来る様にすれば
家具も売れるんちゃう?


当然、激突・特務は無料
今所持している軍檄は10倍で古銭化
391名も無き冒険者:2007/07/08(日) 13:45:18 ID:f0rflwWF
月額課金を希望したいが、レベル上げは無いので飽きるのを加速しそう。
今の課金方式で値下げ、少しは1戦が軽くなるがやっぱりきつい人はきつそう。

いい課金方式ってないのかな・・・
そんな事考えながら、たまにお家でうねうねしてます。
392名も無き冒険者:2007/07/08(日) 13:56:55 ID:Hhv0K6lf
>391
可愛いなお前、俺と付き合えよ
393名も無き冒険者:2007/07/08(日) 14:36:38 ID:fiXeh3RN
自分も月額のがいいですね
待ち3分のソロ激突でやってると時々入って来る人がいるんですが
気を利かせて「対人じゃなく武器集めとかですよ」って言うと
大半の人が離脱して行く。

中には待ち3分の意味を知らずに
純粋に対人がやりたくて入ってきた人も居るのでしょうが
N戦なんかに軍檄使うの勿体無いって人が大半でしょうね、
月額になれば
「N戦でも暇だし入っちゃったからまぁいいかぁ・・・」
みたいな人も出てくるかもしれない。

そうして一緒に戦っていけば戦闘をきっかけに横の繋がりも
出来てくるんじゃないかなと思いますが。
394名も無き冒険者:2007/07/08(日) 14:39:15 ID:9++OmrWu
>>391
いやいや、俺と付き合えよ
395名も無き冒険者:2007/07/08(日) 15:03:00 ID:2IfUMEgU
運営は利益だけじゃなく社会貢献っての考えてるみたいだね。
廃人出さないように24時間運営せずに、月額にはしないみたいに。

それとユーザーの満足度を両立できればすごいことなんだけどなぁ。
とりあえず公認ネカフェから激突への出撃を無料にするだけでちょっとは人増えるよね。
396名も無き冒険者:2007/07/08(日) 15:50:24 ID:NH+FxE6i
ネカフェ無料はいいな
タダゲ厨も湧きそうにないし
397名も無き冒険者:2007/07/08(日) 16:18:58 ID:uMLkWqFk
焼け石に水だが

@激突で獲得する素材系アイテムを新規に増やし、集めた素材でアイテムや家具、武器を作れるようにする(MHFパクる)
A激突の種類を増やし、新参→熟練→精鋭の他に
 1)階級に関係なくR1武器のみで戦うハンデ無しのモード
 2)出てくる敵指揮官が全部無双武将の強制NPCモード
 3)接点のある3国で激突する最大2人対2人対2人(計8人)の三つ巴戦モード
Bレア副将(コスチュームや武器)の追加と副将を仲買に出せるシステムの実装
C争奪による滅亡においてのペナルティ軽減(義等)
D国力の少ない国の救済措置として
 1)国力の1番低い国の国士が定期的に他国(国力の多い国を優先)へ求人を行うリクルート客将システム
 2)定期的にGMによるイベントを優先的に実施

これでGMに要望出してみるかな・・・
何も変わらねーかw
でもダメもとで出してみる
398名も無き冒険者:2007/07/08(日) 16:32:29 ID:do/ePHTG
>>397

>Bレア副将(コスチュームや武器)の追加と副将を仲買に出せるシステムの実装

ちょwwwwおまwwwwwww
コスはさておき、副将を仲買ってどうみても人身売買じゃねぇかwww
399名も無き冒険者:2007/07/08(日) 17:01:09 ID:gKXTZMUF
>>398
リクルートと三つ巴は面白いな
400名も無き冒険者:2007/07/08(日) 17:03:47 ID:WeitJgsf
>>393
まだ開放組には3分=アイテム集めってのが浸透してないのか?
PvPなら30分、アイテム狙いや義稼ぎは3分 が解放前のデフォ
401名も無き冒険者:2007/07/08(日) 17:10:42 ID:fJm8Upgb
アイテム戦をやる人は作成時に誰も入れないような設定にすればいいじゃん?

3分=アイテム戦なんてほとんど知らねーよ。
402名も無き冒険者:2007/07/08(日) 17:40:40 ID:+ielBMzv
>>400
古参はそれが当たり前なんだろうけど誰か開放組にその事を教えてる人間はいるのか?
wikiにも何も書いてないみたいだし情報の共有を一切しないでそれが当たり前なんてただの俺ルールの押し付けだろ。
403名も無き冒険者:2007/07/08(日) 17:59:21 ID:jElTEw/+
>>402
wiki(ひらがなの方)はTopに書いてるよ。
404名も無き冒険者:2007/07/08(日) 18:04:15 ID:RqoOkz6X
3分で人集まるのか?
30分でもキツイのに
なんでも1から教えんとだめなのか?

空気よもうぜw
405名も無き冒険者:2007/07/08(日) 18:04:18 ID:j3wJ5Anx
>>402
例え書いてあったとしても公式ルールではない。
406名も無き冒険者:2007/07/08(日) 18:24:39 ID:i05mL15S
>>405まあ、オマイごときなら入られても蹴散らすがなw
407名も無き冒険者:2007/07/08(日) 18:43:26 ID:/+BPt01Q
蹴散らされた人乙
408名も無き冒険者:2007/07/08(日) 18:48:21 ID:RhhbvvXT
>>406
ひでえw


爪使い始めたんだけど、雑魚狩りはN撃ちきりで良いんですかね?
409393:2007/07/08(日) 19:15:55 ID:fiXeh3RN
>>400
自分も開放組なんですけどね
何とか上達しようとこのスレやwikiやうぃきを見て
情報収集してたから知る事が出来たんでしょう。
410名も無き冒険者:2007/07/08(日) 19:26:32 ID:0JwYgRil
次シナリオになったら昇格は義だけじゃなくて
戦績も昇格基準に入れて欲しい。
戦績によっては降格も有りで。

ヘタレなくせに義だけ増えて将軍になったものの、
精鋭じゃあ味方に迷惑かけるんで、ソロと特務
ばっかりになってきた。

技術に見合った身分でいさせてください。

411名も無き冒険者:2007/07/08(日) 20:46:57 ID:f0rflwWF
>>405
公式ではないが、統一したほうがやりやすいだろうとTOPに書いたのだよ
412391:2007/07/08(日) 20:54:55 ID:f0rflwWF
連すまぬ
>>391 >>392
ひ 髭の生えた女房をお望みで(´ェ`)
413名も無き冒険者:2007/07/08(日) 20:57:35 ID:f0rflwWF
↑ 
>>392 >>394ですた

3連すまぬ_| ̄|○
414名も無き冒険者:2007/07/08(日) 21:50:58 ID:wr323wEJ
>>397
D−2は良い考えだな。
董卓はもう1回「旅の芝居一座」でもやってもらえ。
415名も無き冒険者:2007/07/08(日) 22:33:25 ID:wNlzCMto
このゲーム作ってる会社の技術力だと、
4vs4以上の多人数プレイを実現するのは無理なのか
416名も無き冒険者:2007/07/08(日) 22:36:30 ID:0g9DMsIy
技術以前に10vs10とかやられても
人数集まらずに3vs10とかになってフルボッコ
417名も無き冒険者:2007/07/08(日) 22:41:20 ID:/+BPt01Q
このゲームを作ってる会社の技術力だと
肉を焼くとか敵将の皮を剥ぐとか実現するのは無理なのか。
418名も無き冒険者:2007/07/08(日) 22:42:55 ID:wNlzCMto
>>416
勢力とか関係なしに募集すれば、
10分で30人くらいは集まりそうなんだけどな
419397:2007/07/08(日) 23:14:37 ID:uMLkWqFk
この手のMMOで、GMが物語りに登場するキャラクターとして参加してこないのがおかしいと思うのわけよ。
公式に住んでる司馬姫ってなんのために存在すんだとか疑問だらけ。
どうせ名前と顔まで作ってんだったら、公式HPでうんちく喋ってないで、各国回ってイベントのひとつやふたつやれっての。
イベントがないなら、各国うろつき回ってユーザーと交流しろ。
そうやって固定客掴まないでどうするんだと。

ちょっと>>397と合わせて要望メールしてGMに説教してくるクマ
420名も無き冒険者:2007/07/08(日) 23:16:06 ID:eTh56DLS
10人激突してるところでR5武器を振り回す夢を見た

それはさておき、いつだったか開発が8vs8とかもやってみたい。なんて事を言ってたな
過疎ってるから自軍内で激突させてくれってのも、前々からスレで出てたし
「演習」だっけ?そんな感じのを匂わせてお蔵入りになったの
料金は現在の軍檄制と月額課金、両方選べるようにすればいいんでないかな?

あとは度々邪魔に感じる副将に、ある程度の指示を出せるように出来れば、かなり変わってくるんだけどな
「無双発動」や「キャラの周りで防御」「高楼を一緒に破壊してくれ」なんて感じに
俺はPS2のアナコン使ってるんだが、十字キーがメニュー操作以外のとき死んでるから、そこらに割り当てて欲しい
あるいはFF12のガンビット風に、一定条件での行動を指定するとか
それと激突で作る部屋に、一行程度のコメを付けてくれれば、武器取りやソロとの区別も出来るんだが

さらに妄想大爆発させて言えば、他勢力との係わり合いがすこぶる薄いから
ゲーム内BBSとか作って、他勢力とも少しは繋がりを持たせたり
俺は自他共に認めるヘタレなんだが
現在激突してる戦場をライブで見れるようにして、上手い人のプレイを眺められたらなぁと常々思ってるのだよ
多分ラグの元凶になったりするかも知れんが、可能だったら激突枠をボケーッと眺めてるよりはマシだと思う
上で挙げたBBSと合わせて実況したりね

あぁ・・・妄想BBは楽しいなぁ・・・(´д`)
421名も無き冒険者:2007/07/08(日) 23:25:29 ID:Hhv0K6lf
>412
可愛いなお前、ヤラせろよ
422名も無き冒険者:2007/07/08(日) 23:26:13 ID:fJm8Upgb
俺の希望

@仲買の出せる件数を最大3こまでにして欲しい。(1個じゃ少なすぎ)

A熟練で武器設定を出来るようにして欲しい。(ランク3以下のみとか)

B戦闘待機画面で将軍表示を細かくして欲しい。(これは賛否両論あるか?)

C不明の勝敗条件に無双武将撃破も追加して欲しい。
(無双武将を守る役と攻める役で分けられたり楽しそう)
423名も無き冒険者:2007/07/08(日) 23:36:27 ID:Hhv0K6lf
曹操勢力の人が多勢力の人に内緒飛ばせないのかね。
424名も無き冒険者:2007/07/08(日) 23:42:11 ID:MN2PsU+E
不明と争奪以外では勝利条件が固定ってのも面白くないなー
対戦立てる側が設定で決められればいいのに

>>422
まぁ確かに偏将軍なんかはまだまだ熟練範囲だろうしなぁ
425名も無き冒険者:2007/07/08(日) 23:57:45 ID:2IfUMEgU
前に書いたけど、堅関みたいなマップで、下側自陣、上側敵陣みたいにして奥に無双武将配置して、そいつ撃破したら勝ちっての欲しい。
拠点落とさないと門が開かないみたいにして、4人とも自軍スタートで。途中にもう一人無双武将いて、そいつ倒さないと門が開かなかったり。
上下対称のマップじゃなくて、守備側攻撃側わけてもおもしろそうだが、守備側が強化できないな orz

ま、何望んでも運営と開発が別会社だとお金の問題で実現できなかったりするな。
426名も無き冒険者:2007/07/09(月) 02:08:54 ID:b12y8oMk
こないだ校尉3人で待機ってたら将軍が4人やってきた。
将軍来ても戦うようにしてたけどこの時はちょっとは自重して欲しいと思った。


427名も無き冒険者:2007/07/09(月) 02:27:30 ID:dS204QPN
>>426
精鋭行くと常にそんな感じで古参にフルボッコされるぜ…orz
俺は熟練の時精鋭でやってるつもりで将軍様相手にしてたw

偏将軍PTぐらいなら勝てるけど、前将軍あたりのPtだとほんとかなわねぇ〜orz
解放組4人で固定してるけど、1人だけ上手くて、そいつが野良してる時は勝率いいのに
固定でやると連敗続きで申し訳なさ過ぎる…orz

そろそろ誘うのも心狂い今日この頃…orz
マント付けれるよーになったら俺でも少しはマシになってるのかねぇ…
428名も無き冒険者:2007/07/09(月) 03:02:06 ID:q6yzSgJS
そりゃ固定で組んでるのオマイラが、そこらの野良より使えn
いやゴメン、PTで組むメリットっていうのは拠点を制圧する際の連携とか
個人個人の得意分野に合わせて、役割分担出来るってのが強みだと思うわけよ
今度組んだときに少し話してみたらどうかね

前将軍なんかの古参は経験値はたっぷりあるわけだが、それは今までのノウハウを積み重ねていったからで
俺らみたいな開放組でもコツや武器の特徴なんかを掴めば、いざ対人となると厳しいかもしれないが
拠点や撃破くらいならまだ追いつける範囲だと思うよ
それに、古参とはいえある程度の腕に達したら頭打ちになるはずだからな
俺も撃破が伸び悩んでいるけど、もう一皮剥けたら前将軍ともタメはれるくらいにはなれそうだ
まぁ・・・上手い人だと拠点落としながら撃破もかなり稼ぐようだけど
どちらかくらいならなんとかw
429名も無き冒険者:2007/07/09(月) 05:45:11 ID:EfuynU6O
対人スキルほぼ0でも、撃破と拠点が優秀なら、精鋭でもやって行けますか?

っていうかうまいと言われている人で、対人苦手な人っているの?
やっぱり対人うまい人が、試合も勝てる人なのかな?
430名も無き冒険者:2007/07/09(月) 06:03:50 ID:6ScWbKxF
対人スキルほぼ0ってどのくらいしょぼいのか分からんが
とりあえず撃破と拠点優秀なら敵pc撃破0でもやっていける
対人スキルほぼ0だからって言ってぼっこぼこに殺されまくるのは論外だから
逃げるスキルだけは要るが
撃破と拠点だけで8割以上のやつがなんとかなる

そこを越えると対人絡むけど、精鋭でやっていけますかってあれなら
絶対的にイエスだな
431名も無き冒険者:2007/07/09(月) 10:03:13 ID:UznalEaK
対人スキルは逃走スキルが重要。指揮官撃破スキルなんてあれば素晴らしいがなくても全く問題ない。
晒しスレに載ってる上手いといわれる彼らも半分以上は指揮官撃破スキルはたいしたことない。強化スピード≒撃破の早さと拠点意識、逃走スキル≒死なないスキルがほぼ全て。
432名も無き冒険者:2007/07/09(月) 11:57:14 ID:eXjZcYIc
チョウコンの対人の戦い方が、わからないです
C1?C3使っても単発で、あまり相手の体力減らない
チョウコン使いの人教えて、対人どうやって戦ってますか

433名も無き冒険者:2007/07/09(月) 12:16:31 ID:InxM+FOe
>>432
このスレの>>39から読み返せ
434名も無き冒険者:2007/07/09(月) 15:13:49 ID:lk3+fg3a
>>432
相手を寄せ付けない対人の強さってあると思うんだ^^^;;
倒すだけが対人じゃないんだよ^^;;

少しはなれてC2連打しとけw
435名も無き冒険者:2007/07/09(月) 16:37:44 ID:YyffDCMo
長こんはC1の盾・突がよさげだけど
対人でとなるとそんなに使えるわけじゃ無いな
妨害としてなら優秀

元々そんなに強化上昇値が高くないから
白虎牙とかランスロでダメージを上乗せしないとなかなか楽には倒せない
長こん使って対人するくらいなら、その間撃破や拠点やってた方がいいかもよ
436名も無き冒険者:2007/07/09(月) 20:36:40 ID:63Vwm+bq
対人時での長棍の戦法はC3とC4
中距離ではC4を当て、近距離だとC3連発で巻き込める場合あり
攻撃強化したダッシュ攻撃当てると結構減るし、相手もダウンするからおすすめ
437名も無き冒険者:2007/07/09(月) 23:09:53 ID:UGAg8j/B
>>428
自分もそう思うしそういう連携の取れた戦いがしたですね、
でもなぁ・・・野良でやってると「とにかくがんばろう」くらいなもので
具体的にどういう策でがんばるのか誰からも何も提案が無いですよね、
個々の判断でそれぞれ適当に動いていたのでは勝てる確率は
限りなく低いと思うんですけどね、
まぁ本当に野良かどうかわからないし自分は開放組なので
古参の人が居た場合意見しちゃ悪いだろうと思って黙っていますが。
438名も無き冒険者:2007/07/09(月) 23:11:30 ID:MMrD0P/o
このスレ人いねーw
439名も無き冒険者:2007/07/09(月) 23:41:50 ID:3o0omnGr
そこまで遠慮する事はない気がする。同じお金払ってやってるんだから
言いたい事はいっておkなんじゃ?
440名も無き冒険者:2007/07/10(火) 00:00:13 ID:gKii4cpG
>>437
俺は野良専門だから、変な作戦立てられない方が好き。
どことは言わないが、最初はじめた国では野良PTでも戦闘中にやたら指示が出たりして非常にやりにくかった。
試しに国変えたら野良ではそんな事滅多になくて、勝率が倍増した。マジで。
みんな状況見ていい感じで判断してるよ今の国は。
だからこの前の争奪で劉備負けたんだと思う(ぁ
441名も無き冒険者:2007/07/10(火) 00:06:53 ID:cFIOQjQW
開放組は精鋭来るなよ
一人糞がいると負け確定なんだよ
まず単身特務ですべてSを達成してこい
無理なら新参で遊んでいろ
次は逃げながらでも拠点落とせるようになれ
全拠点制圧を目の前にして敵拠点から逃げてるアホと撤退するヘタクソは熟練でやってろ
442名も無き冒険者:2007/07/10(火) 00:11:23 ID:BgVM0Fq8
お前はどの位上手いんだ?
開放組が精鋭しなけりゃ精鋭激突できない現状をどう思ってるの?
オンラインなんだから色々な人間いるんだからもう少し言い方あるんじゃねえですか。
443名も無き冒険者:2007/07/10(火) 00:29:52 ID:cFIOQjQW
下手なクセして一騎打ちするな
ヘタクソ同士でやっても上手くなんねーよ
精鋭に来れるようになったら強い奴に挑め
ヤバくなったら無双して逃げろ
次から敵の真似すればいいんだよ
逃げ切れないならやめとけ
中盤以降に撤退されると士気下がるからな
味方鉄剣あぼーんされると目も当てられない
444名も無き冒険者:2007/07/10(火) 00:41:03 ID:KyVJ9Ieb
>>441
一人でやってろよ。
PC4台用意して、全部自分で操作すれば?
445名も無き冒険者:2007/07/10(火) 00:46:27 ID:jE6zk8yg
頼むから熟練と精鋭の間に、もう一個階級作ってくれw
新人将軍が入り易い部屋を。

開放組ですが将軍なりたては正直どっちも入りにくいですよ><
っていうかホントに升だけは勘弁してください
3倍真無双でダメ0は心折れるからorz
446名も無き冒険者:2007/07/10(火) 00:51:59 ID:cFIOQjQW
拠点2つは自分の管理下におけよ
最低1つな
あちこち動かなくていいからな
応援行かなくていいからな
おまえが拠点から離れるから敵が来るの
落とされて引き返すの
時間の無駄
2つ青でも近くで撃破稼いでいろ
動き回るのは一人で十分
447名も無き冒険者:2007/07/10(火) 00:54:51 ID:UN4ZMvXC
過疎化がマジでヤバイな・・・
解放前と激突数かわんねーぞwwww
ただ単に古参がやめてって
その代わり開放組がやってるだけで±0じゃねーかw

>>445
升は晒しスレで晒すかGMに報告しなさい
最近じゃ話題も無くて、晒しスレとして機能してないしなw
升は発見したらすぐに対策打たないと、悪化する一方だぜ
448名も無き冒険者:2007/07/10(火) 00:59:08 ID:sFH9W26J
>>441
バカが本気にするだろ。
449名も無き冒険者:2007/07/10(火) 01:12:13 ID:0/eZeEMH
>>441の言い方はどうかと思うが、的を得ていると思う。
負けた理由が、開放組だし〜ってのが大杉。
俺は開放前プレイヤーだけど参加した時点で雑号いたしな。
条件的には開放後よりも悪かった。
R4も自由に手に入ったから、使えるならば当然使った。
巧い皆に紛れて精鋭でボコられまくったわ。
ボコられたよ。何度も。
折れたよ。心も。
けど一度も負け犬みたいな事言った事ないぞ?
「金払ってるんだから空気読め!速攻って・ちょっ・・・おまっ」
って言う前に、
金払ってるんだから勝てる戦を覚えろ。
開放戦士はネガティブ戦死が大杉
450名も無き冒険者:2007/07/10(火) 01:15:59 ID:cFIOQjQW
自信が無い将軍はR3の武器で熟練やればいいんだよ
R4使って俺様つえーしても上達しない
衛士以下は新参か特務でもしてろ
451名も無き冒険者:2007/07/10(火) 01:22:44 ID:C6DRQJSa
>>ID:cFIOQjQW
分かったから武官前で叫んどけ
452名も無き冒険者:2007/07/10(火) 01:30:42 ID:WBPUWUcZ
武器○○は使うなとか根本のスタイルまで否定しなけりゃ
別にいいよ
453名も無き冒険者:2007/07/10(火) 01:31:38 ID:4zikEkMP
>>440
その劉備で野良してますが出撃前に話し合ってたり戦闘中に指示が出る
野良には今のところ一度も遭遇した事ないですよ?w

>>446
なるほど、そこらへんの役割分担の話もまるでないんですよね。
454名も無き冒険者:2007/07/10(火) 01:37:17 ID:cFIOQjQW
他の古参は心が広いな
こっちはストレスで胃潰瘍になりそうだ
イライラするのが俺だけならいいや
激突は負けてもいいから一騎打ちを楽しむかな
破壊付けないで楽しめばいいな
野良だけなw
455名も無き冒険者:2007/07/10(火) 01:39:01 ID:w/uAvmXe
つ胃薬
456名も無き冒険者:2007/07/10(火) 01:40:15 ID:Uj4QPMB8
>>446
動き回るのは一人で充分 の一人に誰がなるか最初に話あう事だの。
457名も無き冒険者:2007/07/10(火) 01:42:27 ID:w/uAvmXe
誰かが動き方のマニュアルを作ればいいのだー
そして、段々と流れ作業的になっていけばいいのだー
そこは寸と言っただろっ!

あ、ごめ。このネタ2回目だった。
458名も無き冒険者:2007/07/10(火) 01:45:48 ID:RLt7/skF
腕に自信ない将軍は、激突で衛将軍あたりが待機してるとこ入るといいかも。
あの辺の人達は軍檄が減るのあんまり気にしてないから、負けても寛大な人が多い気がする。
中には親切に教えてくれる人いるし。
何より、特定の時間なるといつもいるから遭遇率高い。
459名も無き冒険者:2007/07/10(火) 01:47:16 ID:4zikEkMP
ネタじゃなく
やはり経験とかからP戦においても最善の動き方は
決まってくると思うんですが違うんですかね?
460名も無き冒険者:2007/07/10(火) 02:01:43 ID:WBPUWUcZ
しかし愛用してて常々思うが鈍足武器のアドバンテージって何?
足の速い武器でも刻印次第で広範囲攻撃が楽にできるのが多いし
攻撃力もほとんど武器攻撃力より強化の影響力の方が大きいし
実戦では相手に簡単に逃げられたり粘着から逃げられなかったり
拠点陥落速度や撃破速度にはモロに影響するし

せめて鈍足武器ほど強化の数値が全体的に大きいとか
そういう単純な形でもいいからアドバンテージが欲しい
…要望で書いてみるか
461名も無き冒険者:2007/07/10(火) 02:06:09 ID:cFIOQjQW
入って来られると迷惑だから言ってるのに
武官前でPTに入れてもらうならいいけどな
兎に角特務やれ
マップも覚えるし最短ルートも覚える
Sじゃないと意味無いがな
あまり特務を甘く見るんじゃない
双剣買って行って来い
鍛錬は44200な
短時間で最小限の強化と拠点落としが身につく
兵士撃破拠点は1分以内な
462名も無き冒険者:2007/07/10(火) 02:12:32 ID:4zikEkMP
んじゃ、入ってくると迷惑なんだよって言えば?
463名も無き冒険者:2007/07/10(火) 02:22:12 ID:cFIOQjQW
負けそうな奴が入ってきたら、挨拶しないか名前がグレーのうちに俺が出てるけどな
義が何万もあるのにスターにはなりたくないぜ(笑)
464名も無き冒険者:2007/07/10(火) 02:33:48 ID:Uwz9pcC4
>441
特定した。お前の作戦キモイし、負けたら人のせいにしてんじゃねーよ
必死スギワロタWWWWWW
465名も無き冒険者:2007/07/10(火) 02:46:41 ID:cFIOQjQW
はいはい
特定されちゃったよ
すごいな
で?
466名も無き冒険者:2007/07/10(火) 03:04:37 ID:BgVM0Fq8
何にそんなにキレてるのか知らないが自称上手いていってる君は、最初の頃は足引っ張らなかったのかい?
俺なんて最初は他の人の足引っ張ってばかりだったよ。雑号になる頃にようやく人並みに出来るように
なったぐらいだしね・・・少しぐらいゆとり持って開放後の人を見てはいかがですか?
誰だって最初は下手かもしれないけどそのうち上手くなるって・・・
プレ組の前将軍でした
467名も無き冒険者:2007/07/10(火) 03:20:36 ID:cFIOQjQW
半分冗談なんだけどな
待ち時間長くて辛いわ
20分待ってあの内容じゃあな…
俺の事特定して晒してくれよ
当てたら引退してやる
やめるきっかけ無くよ
他の奴は偉いな
イライラしないんだな
468名も無き冒険者:2007/07/10(火) 03:22:47 ID:kn9TP8UH
流れをぶった切って
多節鞭が特産品の都市ってどこよ?
469名も無き冒険者:2007/07/10(火) 03:36:09 ID:Slslwmw3
>>468
俺も開放組偏将軍との野良PTにはいらつくことが多いゼw
だから最近は古参の顔なじみが4人揃うまで激いかないようにしてる
揃わない時はさっさと別のネトゲに行ってる

まあ動きのマズイやつに限って退室するのも早かったりするから
なかなか話もできなかったりするしねw
気持ちはわかるがあまり怒らず楽しもうYO
470名も無き冒険者:2007/07/10(火) 03:37:17 ID:Slslwmw3
467だったw ごめ;;
471名も無き冒険者:2007/07/10(火) 03:59:22 ID:DTq9Phoz
つか解放組ヘボ将軍1人入るぐらいカバーしてやるっ!!!
って古参将軍はいないのかよっ…w

4人vs4人だから個人の力量がモロに出るゲームだとは思うけどね
472名も無き冒険者:2007/07/10(火) 04:03:25 ID:Uwz9pcC4
イライラするだろー、待たされ負け続けたらさ、待つ時間にテレビ見るとか、イライラしない工夫をしようぜ。冷静でなくては勝機は掴めないぞ!
473名も無き冒険者:2007/07/10(火) 04:19:46 ID:cFIOQjQW
自信が無い将軍は待ち時間の時に言ってくれればいいんだがな
そしたら武器の試し使用や対PC専用武器を使うのに
黙ってないでしゃべれよって感じ
最後に勝って寝るぜ
474名も無き冒険者:2007/07/10(火) 04:24:45 ID:wswBqtRM
「cFIOQjQW」の意見は何気に大事だと思う。

厳しいけど、どうすればいいかってことも書いてあるし、勉強になることも書いてある。

それだけ精鋭で苦しんでいる編将軍が多いってことだ。
475名も無き冒険者:2007/07/10(火) 04:32:57 ID:NN4F6l4T
441のきらいな開放組偏将軍です。

441は野良しなきゃいいのに。
古参なんだから知り合いいっぱいいるでしょ?
よその広場も走り回って白マントだけでPT組めばどう?
そして敵の開放組ヘボ将軍相手に戦績伸ばせばいいじゃない。
こういう人がいるから野良が楽しめないんだよね。
負けたあとにアドバイスならいくらでも聞くのに、捨てゼリフはいて
落ちてく将軍とかホントうんざり。
挨拶や反省会のできない開放組にうんざりしてるのなら、
そいつらだけを絶交リストに入れたらいいのに。

でも特務とかで基本練習しっかりしろってのは合ってると思う。
俺は練習も平行してやってる。
けど、激突での実践練習もしたいんだよ。
野良させてくれよ。
476475:2007/07/10(火) 04:48:17 ID:NN4F6l4T
連投スマソ。

古参は同時期に始めて、敵同士でお互いに勝ったり負けたりしながら
いろんな経験つんで今になってるんだと思う。
でも開放組は入ったらいきなりすごい人がいっぱいいたわけよ。
激に行ってもさっぱり勝てないよ。
でも好きだからやってるんだよ、今まで。
古参より開放組のほうが厳しい環境でやってるんじゃないの?
それをそんな風に言うのはひどいと思うんだけど。
477名も無き冒険者:2007/07/10(火) 05:58:32 ID:+oKBcg4o
どうすれば勝てるようになるのか?
やり始めの頃はそれを考えるのが楽しくて仕方なかったけどな〜
PT組んで8割勝てるようになった今じゃ、むしろマンネリ気味なんだよな・・・

少なくとも負けっぱなしではなかなかやめられないだろ?
負けると普通は悔しいだろうし、そこでやる気になる奴が絶対強くなる
その昔、Mr.賞金首に初めて勝ったときは感動したもんだ・・・(誰も知らないだろうけど)

偏将軍さん達に言いたいのは
とりあえず将軍が4人で待機してたら
対人したいからといって迂闊には飛び込まないことだw
強い味方とPT組んで出撃すればいいと思うよ
味方が弱いと、自分が120%の力を出しても50%の戦果で終わっちゃったりするけど、
味方が強いと70%の力でも120%の戦果が出せたりするし

それに野良専でも、強くて目立つ奴は黙っててもお呼びがかかるようになるぞwがんばれw
478名も無き冒険者:2007/07/10(火) 05:59:48 ID:zrY8Dk+f
スタンバイ時の階級欄で「偏将軍」とか出ればいいのに。
全部「将軍」だからいけない。
11うpさん頼むよ‥
479名も無き冒険者:2007/07/10(火) 06:17:04 ID:MA8NHZyt
話しずれて申し訳ないんだが、次の争奪でもし孫呉vs曹魏で、曹魏が
汝南が取れればまた劉備勢力と戦えるようになるってガチ?
480名も無き冒険者:2007/07/10(火) 06:18:18 ID:MA8NHZyt
汝南を、ね。見直し足らない低脳乙。
481名も無き冒険者:2007/07/10(火) 06:28:58 ID:Uj4QPMB8
>>475
精鋭に来るなって書いてあっただけで
「自信が無い将軍はR3の武器で熟練やればいいんだよ」
って言ってるから、野良するなって事ではなく熟練で腕みがけって言ってるね。

それはそれとして、どうせだし全ての武器別でどれくらいの事ができるのか、
表かなんかにまとめてくれないか。
例は挑戦特務系でアイテムは「無し」で例えて欲しい、基本どのくらい行けるのなら、
アイテム「有り」でどのくらいって、目安にもなるし、自分の武器に思いいれがある
人間にも目指す物を提示したほうが、双剣だけを提示するより耳を傾けるはずだ。

なんかこう古参将軍に話かけて教えてもらうとかしづらい。
お世話になると普通に話したりとかできなくて、一緒に居づらいとかあるので
メンタル面で弱いって事なんだが、野良で一緒になって待機で少し話して仲良くなって、
自然にどういう風に狩ってるか聞けるようならいいんだけどね・・・
どうやったら上手く狩れます?とかはちょっとつらい・・・
まとまりがなくなって来た。グダグダなのでおやすみまたね無双BB
なんか 無双BakaBon って頭に浮かんだ。
482名も無き冒険者:2007/07/10(火) 08:50:20 ID:6kQauTQD
とりあえず撃破がそうそう負けそうもないなら寸止めするな。寸止めしたら自分が拠点負けしない為の最後の砦と思え。
483名も無き冒険者:2007/07/10(火) 09:40:18 ID:w/uAvmXe
日本語でおk?
484475:2007/07/10(火) 09:45:51 ID:NN4F6l4T
>>481

確かに「野良するな」とは書いてないけど、熟練に野良で入るのも
気がひけるんだよ。ヘボ偏将軍なのに「将軍」ってだけで逃げる
敵とかもいるし。

最近待ち時間長いから将軍のせいで激突できないってのも申し訳ないし。
それになにより精鋭でやりたいんだよ。強いから。
485名も無き冒険者:2007/07/10(火) 09:55:05 ID:OuRfyFuU
>>441
古参組の代弁者ですねw

>>475
ヘボ偏将軍と自覚しているのでしたら熟練でいいのではないでしょうか?
貴方の練習に付き合う軍激は持ち合わせておりません。
486名も無き冒険者:2007/07/10(火) 09:59:13 ID:w/uAvmXe
将軍が熟練に入るのはタブーじゃなかったのか。
今までそういう流れだったじゃ内科。外科。
487名も無き冒険者:2007/07/10(火) 10:08:15 ID:yrKyUCVA
古参からは精鋭に
下位からは熟練に
双方から来るなと言われるのではなあ…
488名も無き冒険者:2007/07/10(火) 10:24:46 ID:b/Kd1CJV
>>484
そのヘボ将軍に限ってみんなより一つ上の武器を自慢気に振り回すからじゃね?
んでR4武器で良い成績出して精鋭行ってフルボッコにされて涙目で晒しだすとw
489名も無き冒険者:2007/07/10(火) 11:12:34 ID:yjU5qyDm
どれくらいの戦績で精鋭で足手まといにならない位のレベルなんですか?
490名も無き冒険者:2007/07/10(火) 12:29:51 ID:6kQauTQD
誰よりも早く拠点一つ目を落とし誰よりも早く300撃破いけば足手まといにはならんよ。後は状況に応じて動けるかだから一概には言えない。
491名も無き冒険者:2007/07/10(火) 12:36:35 ID:1wqnycNJ
>>489
自分の15分あたり平均戦果見てみよう

拠点 3以上
撃破 1000以上
撤退 B以上


動き方にも拠るが、あくまで「足手まといにならない」レベルな

戦績がこんなだから、ってので全て語れるわけじゃないが
ある程度のプレイスタイルは推測できるものです
492名も無き冒険者:2007/07/10(火) 13:11:13 ID:+oKBcg4o
>>491
それくらいが順当だね


個人的には野良で撃破1000いってれば文句の付けようないな
少なくとも次また組みたいとは思う
感覚的には、
対人粘着する奴<<<<あちこち動き回る奴<<<<無駄に拠点行きまくる奴
<<<<撃破1000行く奴<<<<(精鋭の壁)<<<<拠点落としながら撃破1000行く奴
だなw
対人は必要に応じて、基本無視で(もちろん倒してくれるなら言うことないが)
拠点取り合い等で2撤退までなら別にどうということもない
粘着で撤退繰り返す奴はどうしようもない・・・
493489:2007/07/10(火) 13:40:43 ID:yjU5qyDm
>>491
熟練でですがそれ位の戦績は出してますが・・・

これでもやっと戦えるレベルなんだ・・・
494名も無き冒険者:2007/07/10(火) 13:49:23 ID:MAUTuSuy
参考までに晒し板ランクBで拠点4撃破1100はざらだった 拠点6撃破1200てのもいるが
495名も無き冒険者:2007/07/10(火) 14:04:33 ID:kgIYSRR7
>>491
加えて付け加えるなら
俗に言う対人武器(破竹神槌等)でも
これくらいのハードルはすんなり越えていたい所

撤退させても撃破や拠点リード取れなければ
何の意味もないから
496名も無き冒険者:2007/07/10(火) 14:36:55 ID:UDQQHHhb
>>495
その通りだなww
裏を返せば鉄鞭で出てきて戦果及ばずでは話になんないw
漏れは↑のような奴とは組みたくないよwww
497名も無き冒険者:2007/07/10(火) 14:49:54 ID:DnrBXpiB
>>496
IDすごいな
498名も無き冒険者:2007/07/10(火) 16:10:58 ID:1wqnycNJ
>>493
そう。で、勝ってる連中は普通にその上を平均でも叩き出してるんだよ
戦果平均BABDA、みたいなカンジで
上であげた条件のうちでもAが出てる数が多いハズ

撃破AからSに上がるボーダーって、1200?
499名も無き冒険者:2007/07/10(火) 16:16:39 ID:MAUTuSuy
俺がのぞいた人は1210でSだった
500名も無き冒険者:2007/07/10(火) 17:35:07 ID:BFpRTGGn
撃破は1050〜A
1200〜S
拠点が4〜B
6〜A
7〜S
たまにいるな拠点も撃破もSのやつ・・・
501489:2007/07/10(火) 17:50:47 ID:yjU5qyDm
精鋭の壁は思った以上に大きいですね
なりたての将軍なんか行きづらいはずだ・・・
502名も無き冒険者:2007/07/10(火) 18:14:57 ID:VDGb93wC
その戦闘の流れを作ったりそれに沿ったり動いたりすると戦績なんて劣るものです
一生懸命寸止めしたり拠点負けの危機を救ったりしても、
結局撃破しかしないヤツは撃破と強化だけで1位になったりするし、
拠点も寸止めのばかり壊していったり武将しかやらないやつだと10は軽く超える
影で支えようと頑張ってるやつなんて誰も見ないのよ。
大抵のヤツは戦績しか見ないからね。地味なヤツは損するゲームなのよ
503489:2007/07/10(火) 18:32:47 ID:yjU5qyDm
それはそうかもしれませんが精鋭クラスでは影働きしてる人の動きはちゃんと見ていてくれてるのでは?
504名も無き冒険者:2007/07/10(火) 18:32:58 ID:+B51v2Sl
本当にうまい奴は連携であっという間に拠点全制圧する
数が多ければいいというわけではない
505名も無き冒険者:2007/07/10(火) 18:43:41 ID:MAUTuSuy
あくまで精鋭で邪魔にならない参考でしょ?
↑ができれば戦績はどうでもいいでしょう
506名も無き冒険者:2007/07/10(火) 18:53:18 ID:VDGb93wC
そんな人中々いないぞ。精鋭に何を期待してるのか判らないけど、むしろ
精鋭のが戦闘前のチャットとかひどい。
熟練で「なにこいつ馬鹿みたいだなあ」って思うやつがたまにいたりするけど、
精鋭では殆どみんなそんな馬鹿ばっかり
戦う前からチートがどーだらとか負けたときの言い訳から始めて、
負けたら負けたで全部チートのせいにして〆る
そんな人達が動きで判断してくれると思うか?戦績よ戦績。勝ち負け問わず戦績しか見ないの
じゃないと曹操の某「●初花」さんに行商前でさんざん影で罵倒されるからね
●がずれてたらごめんね^^
507名も無き冒険者:2007/07/10(火) 19:02:37 ID:RLt7/skF
戦績上げたいのか知らんが、無駄に武将拠点取り合いするのとか、負け濃厚なのに兵糧庫行くやつもいるよな。
戦績が良すぎると、戦績気にしながら闘ってんじゃないかと思う俺はひねくれもんか。
508名も無き冒険者:2007/07/10(火) 19:22:26 ID:UN4ZMvXC
俺もちょろっと戦績見てきた。始めたのは1月からだが一応古参ということになるかな
自分は拠点5のB、撃破1100でA、以下はBCAの順
これで精鋭ではほとんど勝ててない、9勝6敗だった

ついでにフレ登録してる人の家を、4〜5件不法侵入してきてコッソリ見てきた
思ったより戦績が自分と大して変わりない人が多かったけど、勝率は自分より良かった
正直凹んだ、動き方の違いか・・・
1人は拠点と撃破両方Sだった、晒しランクAの人だが
もしかしたら>>499の人と同じかもしれん。撃破1210だったしな
が、>>507みたいな勘ぐり方してしまったwww俺もひねくれてるwwwwww
509名も無き冒険者:2007/07/10(火) 19:39:55 ID:UkSsVqwV
そして過疎にいっそう弾みがついたw まあ熟練も精鋭もほとんど参戦せず><
人も少ない上に、激突に(対人)行く人まで少なすぎ>< 熟練も精鋭も両方過疎。
厳しい意見が悪いとは言わないが、、、、なんとも言い様がないんだが、、
入ってきた仲間けなすのやめないか? いやなら出るかアドバイスするかで、、、
これじゃ どこも入ってこなくならないか?  困るだろー 待ち時間長くて><
 だからどうしても成績気にする、勝たなきゃならない人は、メンバーみて
あきらめて出るとかしないと、、インしてこなきゃ始まらないじゃないか?
510名も無き冒険者:2007/07/10(火) 20:46:14 ID:4zikEkMP
>>504
自分の目指すところはまさにそれなんですよね
正直撃破数の数字そのものにはあまり興味無いです
いかに最速タイムで強化出来るかの方が気になります。
511名も無き冒険者:2007/07/10(火) 20:55:39 ID:BFpRTGGn
504と510が言ってる事が違うのに
510が同じだと勘違いしてると思ったんだが
512名も無き冒険者:2007/07/10(火) 21:22:28 ID:WBPUWUcZ
敵兵の中の拠点を落とす→
取りあえず他へは攻めずに周りで撃破を稼ぐ→
敵が来たら取りあえず戦闘して拠点が痛む前に追い払う→
再び撃破稼ぎに戻る→
落とされたら速攻でそこだけ落とし返して撃破に戻る

なスタイルが理想な俺は結果としてどうしても
撃破数と生存数しか戦績上がらない

でも撃破は勝ってて自分の拠点1カ所だけにされた時に
味方が他を落とすまで持ちこたえられた時の達成感は他のプレイでは味わえん
513名も無き冒険者:2007/07/10(火) 21:26:58 ID:wswBqtRM
精鋭で勝てない編将軍は、都尉や校尉の頃はどうだったの?

熟練では勝率5割くらいだったのが、精鋭に行ったら2割とかになった感じ?
それとも都尉時代も負け越してた?
514名も無き冒険者:2007/07/10(火) 21:43:01 ID:rG1nK9Gb
>>509
おまいさんはちょっと前の改行苦手な子か?w



俺はまさに>>491のような戦績だが、正直足手まといにしかなってない気がする。
将軍になってから精鋭しか行ってないけど、勝率6勝14敗だなぁ…

熟練の時は撃破も拠点も問題なくこなして連勝できたけど、
精鋭になると、何もさせてもらえない戦が多いんだよな
相手も偏将軍PTや、野良で前将軍が混ざってるぐらいなら
なんとかなるが、古参PTだと遊ばれて終わるのが多いねぇ

つか、俺は古参の知り合い皆無で、いつも解放組将軍とPT行ってるけど、
あたる敵は何故か古参PTが多い気もするw
他国にはもう解放組いねーのか・・・?w

515名も無き冒険者:2007/07/10(火) 21:47:26 ID:je0/6xYM
対人で負け続けてる
負けたらやっぱりつまらないし
軍檄が尽きた時が潮時かな
516名も無き冒険者:2007/07/10(火) 21:48:06 ID:rG1nK9Gb
連投すまそw

>>513
俺は都尉時代普通に勝率7割超えてたよ
野良だったり、今も付き合ってる連中らとPTしたりで

校尉は気にしてなかったからわかんねw
517名も無き冒険者:2007/07/10(火) 21:49:25 ID:je0/6xYM
まあ弱い者は淘汰されて
強い連中だけでサバイバルゲームを楽しんでくれw
518名も無き冒険者:2007/07/10(火) 21:50:59 ID:L+TZUlXb
熟練では撃破1000行けば尊敬のまなざしだったのが
精鋭では最低ライン。

撃破が追いつかない負け戦の時
「もう、負けは仕方ないから、せめて時間切れまでに1000撃破だけは・・・」と必死になる。
結果集計でみんな1000超えてるのに、自分だけ1000超えてないと非難の視線を感じるからな。
519名も無き冒険者:2007/07/10(火) 21:57:26 ID:4zikEkMP
>>511
それは勝手に違うと理解してるからじゃない
俺は同じだと思ってるよ
520名も無き冒険者:2007/07/10(火) 22:01:37 ID:WBPUWUcZ
既に計算され尽くしたルーチンワークな感じなんだよなー精鋭戦って
ムラがあってもその時その時で判断して動く方が好きな俺には
縁がなさそうで…そういう余地がなさそうな感じがするんだ
521名も無き冒険者:2007/07/10(火) 22:38:37 ID:VluQ8jtp
精鋭川島で味方の1人がシンバル使用
ちょwその武器はwwwここで?www
と思ったもののスタート地点に恵まれたもののシンバラーは拠点奪還で大活躍

先入観はイカンねw
522名も無き冒険者:2007/07/10(火) 22:57:25 ID:rG1nK9Gb
>>518
精鋭で古参PTとあたると序盤ですでにかなりの撃破負け、
拠点勝ちしか手段が無くなり、撃破捨てて拠点走り回る事のが俺は多いぞ

結局、拠点狙いになると対人戦が多くなり、腕の差がモロに出て撤退しまくり。
それでも泣きながら何度も拠点取りにいくけどな…

確かに野良なんかで自分だけ成績悪いと居心地悪いが
勝利を諦めないかぎりそういう成績にだってなる!!!


まぁ正直熟練と精鋭の間がホシイのが本音だなw
せめて何将軍か分かるよーにしてくれとw
523名も無き冒険者:2007/07/10(火) 23:05:39 ID:UN4ZMvXC
階級限定して激突できればいいんだけど
まぁ、サブとかいろいろありそうだが条件としては一緒だからな
あとは腕の差か・・・
524名も無き冒険者:2007/07/10(火) 23:12:38 ID:qlAt1WZD
5,6武器解禁
(NPCは使ってくるから実装ではない)されたら
また状況が変わるかもね

とりあえず
偏将軍になってから
まだ一度も対人やってねーわ
525名も無き冒険者:2007/07/11(水) 01:09:29 ID:vOegauhm
明日って何かあるんだっけ?
定額と従課金の併用?
軍檄値下げ?
ランク5武器?
レボ3?
シナリオ関係?
夏休みの学生呼び込むイベント?
そろそろ限界?
明日何もなければしばらく休むか。
526名も無き冒険者:2007/07/11(水) 01:31:27 ID:kv5jMPiW
明日になってみないとわからんな
Rev3と題して>>525全部やったら神だな
って言っても、それで人が増えるかどうかは知らんが

激突できなくて暇だから
適当に要望出してくるわ ノシ
527名も無き冒険者:2007/07/11(水) 01:47:39 ID:u5/m8+Gl
いつまで開放だの古参だの言ってるの?
もう雑号になってる人達もいるだろ?
わからないなら回りに聞け、わかることならみんな教えてくれるさ

一応古参の俺のぼやき・・
528名も無き冒険者:2007/07/11(水) 02:10:51 ID:kv5jMPiW
・サーバー運用時間24時間へ
・争奪の仕様見直し
・転生によるペナルティの緩和
・同勢力内での模擬戦
・軍檄の値下げ・月額制と軍檄制の共存
・アクションが苦手な人でも楽しめるような内容の追加
・マルチプラットフォームへの対応(PS2・XBOX360等)
・ネットカフェからの接続は軍檄の消費無し
・対人専用のステージを追加
・ランク5〜等の上位武器追加
・激突以外の遊び方の追加(特務等は除く)
・激突作成時に一言コメントを載せられる
・素材系アイテムを追加し、武器や服飾・家具等を作成出来る
・階級に関係なくR1武器のみで戦うハンデ無しのモード
・出てくる敵指揮官が全部無双武将の強制NPCモード
・接点のある3国で激突する最大2人対2人対2人(計8人)の三つ巴戦モード
529名も無き冒険者:2007/07/11(水) 02:12:00 ID:kv5jMPiW
・副将のコスチュームや武器を追加し、仲買いに副将の魂を出品出来るようにする
・争奪による滅亡においてのペナルティ軽減(義等)
・勢力図に於いて、1番低い勢力が定期的に他国(国力の多い国を優先)へ求人を行うリクルート客将システム
・支配地域の少ない勢力は、定期的にGMによるイベントを優先的に実施
・激突に参加出来る人数を増やす(8vs8・10vs10等)
・公式に存在する司馬姫のようなキャラクターが各勢力をを訪問するイベント
・副将に指示を出せるようにする(無双発動・防御・協力して拠点を落とす等)
・ゲーム内BBSを作る
・現在激突している戦場をライブ配信
・同時に仲買いへ出品できる件数を増やす
・熟練で武器のランクを設定出来るようにする
・戦闘待機画面での表示を詳細化する(将軍→偏将軍や雑号将軍へ)
・戦場「不明」の勝敗条件に「無双武将の撃破」を追加
・熟練と精鋭の間にもう一階級設ける

要望出してきたんだぜ
必死な俺キモスwwwww
530名も無き冒険者:2007/07/11(水) 02:24:29 ID:vOegauhm
ありがとう
俺も送っておく
531名も無き冒険者:2007/07/11(水) 02:29:19 ID:/cL+hH3C
獄刀使いの人に質問。

C1は盾が多いと思いますが、突や陣はどう思いますか?
撃破は主に何を使ってますか?C5オンリーですか?
532名も無き冒険者:2007/07/11(水) 03:05:19 ID:ytBMKTc/
528-529に
/cheer
/praise
533名も無き冒険者:2007/07/11(水) 03:09:38 ID:j5TuIu8m
>>531
撃破はC1だろ。何の為の盾だ。
534名も無き冒険者:2007/07/11(水) 03:23:40 ID:r9dsxcG7
>>528-529
ありがと!
俺も送ったぜー
ホント無双好きな俺キモスw
535名も無き冒険者:2007/07/11(水) 03:28:51 ID:5JPBhPCE
戦績って別に気にする必要ないよね
激突では適材適所って感じの連携が必要なんだから、
影で働く人の戦績が悪くなるのは当然
それに武器とかMAPとか条件毎回違うのに、他人と比べるなんて無意味

本質的なウマさってのは目には見えないところにあるんだぜ
表にあらわれる数字に酔ってるようじゃだめだよ
いいシュートを決めるためにはいいアシストが必要なわけで
戦績いい奴が活躍できるように動けるアシスト役の方がすごいとオモ
536名も無き冒険者:2007/07/11(水) 05:27:45 ID:HT4+TnU1
マップが要塞ならある程度役割が分かれるけどねぇ…
ただ毎回同じ役割って訳にはいかないでしょ。
結局は20戦の平均だから戦績悪いやつはダメだと思うよ。
拠点は最低限で防衛スタイルなら、拠点制圧は少な目でも指揮官撃破が伸びるだろうし。
とにかく相手より早く拠点を落としてアドバンテージを作るスタイルなら拠点制圧が伸びるだろうから。
まぁ撃破は基本中の基本だね。
537名も無き冒険者:2007/07/11(水) 07:29:41 ID:tbVCE9BO
そういや今週争奪だったね
また40分で終わったらどうしようw
538名も無き冒険者:2007/07/11(水) 10:17:53 ID:oDisHe8K
戦闘準備画面ってあるよね。
あの画面からマッチング画面っての?(武官に話しかけた時に表示されるヤツ)
あれが見たい。
ついでに、戦闘準備画面から他の戦場に飛びたい。
1vs4の戦場と3vs0の戦場がウェイティングとか…すれ違いが多すぎて対戦できねぇ。

すまん。何言ってるかわからなくなった。

まとめると、戦闘準備画面から各戦場のウェイティング状況を見る事が出来て、
さらに戦闘準備画面からウェイティングの戦場へ飛べるように…と。
539名も無き冒険者:2007/07/11(水) 10:23:55 ID:W6zNHm2r
>>538
それ俺も思ってた。
相手が来ないなーと思っても一回出ないとどうしようもないんだよね。
540名も無き冒険者:2007/07/11(水) 13:59:25 ID:W6zNHm2r
連失礼。
お昼時なのにレスないのは↓これの影響ありますかね?
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1184127461/
541名も無き冒険者:2007/07/11(水) 15:21:48 ID:VvwcUmf8
どうだろうね、元からこんなんだったと思うけど

>>538
思い付いたらすぐ要望出せ
じゃないと俺が出すぞw
542538:2007/07/11(水) 15:42:30 ID:oDisHe8K
>>541すまん。今仕事中なんだ。
仕事中に要望を妄想し、さらに書き込んでる俺オワタw

で、新武器情報でたね。
張角の杖。杖って…orz

どんどん武器が揃って来てるのはいいと思う。
そして早くトンファーでねぇかなぁ。
543名も無き冒険者:2007/07/11(水) 16:01:51 ID:f2EV0YLO
鎮火符が日の目を浴びる時がきましたよ
544名も無き冒険者:2007/07/11(水) 16:06:42 ID:ozyYZ0t/
連環船マップ追加北アルプスー!!
これで火計を使って赤壁の再現だ!
545名も無き冒険者:2007/07/11(水) 16:15:14 ID:HYy+uz+R
衣装追加ってどうみても
舞闘姫・桃の色違いにしか見えないんだが・・・
546名も無き冒険者:2007/07/11(水) 16:17:45 ID:mrQPhz+/
鉄鈎買ってみたらオモシレー!ちょっとハマりそう。
しばらく鉄鈎使いたいので、教えて、えらい人。
1砕使ってるんだけど鉄鈎の刻印って何がオススメ?
それから雑魚狩りのメインはノーマル攻撃とC3のどっちが効率いい?
547名も無き冒険者:2007/07/11(水) 16:31:57 ID:h0bIf+yF
何コレ・・・こんなのがビッグニュースとやらだったのか
課金形態は変わらないのね
548名も無き冒険者:2007/07/11(水) 17:06:29 ID:f2EV0YLO
>>547
火計についてはビッグではないですけど、なかなかのニュースだと思いますよ。

現在の情報以外にも細かな修正(武器のバランス等)もあると思いますしね。
549名も無き冒険者:2007/07/11(水) 17:15:48 ID:2aMMaSOf
火計実装は今後に期待できそうな予感じゃね?
ほかの計略もそのうち……
みたいなね



あ、オフゲでも火計と伏兵ぐらいしかなかったか……
550名も無き冒険者:2007/07/11(水) 17:40:02 ID:GfAePTeq
落石と竜巻がありまする。
551名も無き冒険者:2007/07/11(水) 18:18:13 ID:lM4JlQ+s
落木とか赤心の計とか

やべ…天地を喰らうやりたくなってきた…
552名も無き冒険者:2007/07/11(水) 19:58:32 ID:h0bIf+yF
>>551
ゆるせん けちらせ
553名も無き冒険者:2007/07/11(水) 21:15:36 ID:jU9h0zGs
火計ってもーできるのかーーーーーっ!w
554名も無き冒険者:2007/07/11(水) 22:00:22 ID:oVC+FWwT
さすがに争奪調整入るか…
前回のがアレ過ぎたからな
555名も無き冒険者:2007/07/11(水) 22:34:14 ID:t478AT/K
内の家計は元々火の車だがな・・・
556名も無き冒険者:2007/07/11(水) 23:00:46 ID:+7xcCkkZ
>>555
イラッ
557名も無き冒険者:2007/07/11(水) 23:22:10 ID:vOegauhm
もう駄目だ
こんな小出しじゃ話にならない
ガラッと変えなきゃもう無理ぽ
さようなら無双BB
558名も無き冒険者:2007/07/11(水) 23:57:38 ID:tbVCE9BO
>>557
運営が変わらなきゃ11うpじゃ無理ぽ
559名も無き冒険者:2007/07/12(木) 00:23:41 ID:r8/j2YWv
料金だけの問題でもないよな
どうすれば人が増えるのか?
わかんねーwwww
560名も無き冒険者:2007/07/12(木) 03:10:02 ID:/tZZefni
まあ ビッグニュースだわな、、、
これで無双の未来が消えた。過疎に歯止めはかからず、11UPは大赤字確定。
損益金回収不能、無双事業撤収! ゲームも無双も終わりだ。
そーいう意味だなきっと、、、馬鹿と11UPは救いようがないって事だな。
まあ 終わり(終焉)も近いだろーから それまでは楽しもうよw
561名も無き冒険者:2007/07/12(木) 06:03:55 ID:/7x8pnrC
面白いゲームなのに人口がなあ‥
ガンダム無双なら人増えそう?
562名も無き冒険者:2007/07/12(木) 07:55:21 ID:NiitfoQI
面白いゲームだから無双終了は無いんじゃないかな
最悪肥が回すと思うが
563名も無き冒険者:2007/07/12(木) 09:50:32 ID:4ZmHWHCc
面白いゲームなのにユーザーがw
564名も無き冒険者:2007/07/12(木) 10:54:35 ID:FRMMnp7I
妖杖とか誰が望むんだよ…
オフみたいに炎つきまくってたら凄いがw
565名も無き冒険者:2007/07/12(木) 11:20:18 ID:2rYCAgLY
以前からある普通の杖を使い始めたのですが、なかなか雑魚を狩る技が見出せません。。。誰か教えてください
566名も無き冒険者:2007/07/12(木) 11:58:20 ID:u4SIbW2J
争奪の仕様一部変更キター
567名も無き冒険者:2007/07/12(木) 12:53:25 ID:PcuBDuZH
激突での武器2個取りってソロじゃ無理かな?
つかやり方教えてくださいorz
568名も無き冒険者:2007/07/12(木) 13:26:07 ID:8rWnuL4L
軍激40くらい余ってるから他の人に譲りたいんだが無理か
569名も無き冒険者:2007/07/12(木) 13:32:56 ID:pNGk7Zs2
>>567
不明激突で無双武将出た時に倒す+兵糧庫 なら取れたことあるよ
570名も無き冒険者:2007/07/12(木) 13:49:55 ID:q02AOk40
ほんと精鋭は相手つえーな!
571名も無き冒険者:2007/07/12(木) 14:32:14 ID:4ZmHWHCc
離れすぎて軍轍どのくらい余ってるかも忘れた。
572名も無き冒険者:2007/07/12(木) 14:59:42 ID:/tZZefni
567> 俺は下手糞なんだが それでも出来た方法は、300位倒して、(出切れば相手の兵量庫近く
そのとき 防御、体力MAXまで 攻撃2〜3まで強化。
で、、、相手の武器取って、、、 次に敵を味方の武器庫まで誘導して取る。
それで何度か成功したよ^^ 雑魚の出現と自分の出現位置で違うけど、、、
運がいいと それで武器2個 服3個 取れた、、、(まあ敵がたまたま服だったしなw)
でも武器2個は それで取れるよ 俺でもできるんだからw
573名も無き冒険者:2007/07/12(木) 17:01:19 ID:43QT/VT+
>>572
おまいさんは何時になったらsageと改行覚えるんだろぅ…w
574名も無き冒険者:2007/07/12(木) 17:13:09 ID:j8oZrC8H
小出しにして散々待たせた挙句、実装されたのが杖のみとかバカすぎる
575名も無き冒険者:2007/07/12(木) 17:26:09 ID:u4SIbW2J
4亀にアップデートの記事と画像出てますよ。
576名も無き冒険者:2007/07/12(木) 17:41:51 ID:I0JSUImU
このゲームはいまだに軍檄買わないと戦場出れないの?
577名も無き冒険者:2007/07/12(木) 17:59:42 ID:mVcJIomF
>>576
争奪なら買わなくても出れるYO!
578名も無き冒険者:2007/07/12(木) 19:19:29 ID:/tZZefni
sage,,,が
わからんのです><  意味すらわからない><
すんまそんw
579○わず○○:2007/07/12(木) 19:34:48 ID:SpsiGSjF
5807月11日 争奪:2007/07/12(木) 19:59:48 ID:0r9nzVML
[第一戦] 7 月 14 日(土)21:00 〜 23:00
       劉備軍 vs 董卓軍  争奪発生戦場:泰山
[第二戦] 7 月 15 日(日)21:00 〜 23:00
       曹操軍 vs 孫堅軍  争奪発生戦場:博望


で、孫堅に勝てば劉備と出来るのかな?
勝てる気がしないんだけどwwww
劉備が勝っても出来るんだろうか
581名も無き冒険者:2007/07/12(木) 20:34:03 ID:NiitfoQI
次の争奪は劉備軍を血祭りにあげてやんよ
582名も無き冒険者:2007/07/12(木) 20:44:43 ID:4ZmHWHCc
その前に、11うpを血ま(ry
583名も無き冒険者:2007/07/12(木) 20:57:34 ID:JnBzScn0
>>580
曹操-孫堅で曹操が勝っても劉備とはできない。

まとめると、

第一戦
 劉備勝利:劉備-曹操での激突再開、劉備-董卓の激突不可に
 董卓勝利:変化なし
第二戦
 どちらが勝っても変化なし

となる。間違ってたら誰か直して。
584名も無き冒険者:2007/07/12(木) 21:00:18 ID:6/mN1ANh
戦で負け続けて
ストレス溜まりまくり
おまえらホント上手いよ
負けを認めます
もうやめる
585名も無き冒険者:2007/07/12(木) 21:10:52 ID:0r9nzVML
>>583
そうなのか・・・残念だ
ってかいい加減ヤバイじゃんw

ところで、wikiにキャラクターの中の人書き足したんだけど
wikiの編集さっぱり分からないから、あと誰か頼んだorz
http://wikiwiki.jp/musou-bb/?PC%A5%AD%A5%E3%A5%E9%A5%AF%A5%BF%A1%BC%C0%AD%B3%CA%28%C0%BC%29
586名も無き冒険者:2007/07/12(木) 21:13:51 ID:ot0U2cJf
蛮拳相手に勝ったって何もすごくないんだからな
お前らより足が遅くて攻撃も遅いんだから当然だろ!!





言ってて悲しくなってきた
587名も無き冒険者:2007/07/12(木) 21:24:29 ID:fuMVJxlj
>>586
俺が出した>>460の要望一緒に出そうぜ
588名も無き冒険者:2007/07/12(木) 21:28:37 ID:pET2xGI3
ビッグニュースって何ですか?
火計とか妖杖などじゃビッグニュースとは言えないですよね

やはり予想通りたいしたことはなかったな

クソ11upめ・・・
589名も無き冒険者:2007/07/12(木) 21:32:06 ID:ot0U2cJf
>587
うん?多分能力の上がり幅は多いと思うんだよね。気持ち的にだけど
いかんせんその巨大すぎる力が巨大すぎるだけのままに終わってしまう悲しい武器

それがBANKEN。俺たちの愛すべきBANKEN
無双乱舞じゃ攻撃4でも相手に2ミリくらいずつしか削れないぜ
590名も無き冒険者:2007/07/12(木) 21:55:18 ID:JfsJweMR
戦盤よか全然マシじゃん
591名も無き冒険者:2007/07/12(木) 23:00:18 ID:RnH9sccZ
俺爪やっててJC厨嫌いだから緊急回避以外でJCしないように戦うんだが、
番犬に通常攻撃の判定で負けまくりだよ(´・ω・`)
C3ガードしてすぐ攻撃してるのに・・・
592名も無き冒険者:2007/07/12(木) 23:39:52 ID:ot0U2cJf
>591
攻撃範囲の差、って言ってしまえばそれまでかもしれないけど、
速度があまりにも違いすぎて爪の攻撃終わりに蛮拳の攻撃初めが
被さってしまってるのかも
爪の当たる寸前に蛮拳の振りかぶりの範囲がそっちに及んでるかもしれない
もしそうなら爪は蛮拳に対してハンパなく相性が悪い事になる
593名も無き冒険者:2007/07/13(金) 00:35:01 ID:JUowUlr+
長棍使いの俺は、攻撃の合間に割り込みまくられて
C3、C4なんかのフィニッシュまで撃たせてもらえない事が多いorz

無双当てずらい上にスキ多いんだから
もうちょっと範囲広げるとか、足早くするとかならんのかね…
594名も無き冒険者:2007/07/13(金) 00:50:19 ID:9XaJIeyO
SAも場合によっちゃ何故か弾かれるから困る
595名も無き冒険者:2007/07/13(金) 01:01:36 ID:3Mqj7c+a
>>594
SAは吹き飛ばし効果のある衝撃波なんかには弾かれるよ
分かりやすい奴で双錘、多節鞭、長棍、鉄剣なんかのC1突
596名も無き冒険者:2007/07/13(金) 01:03:41 ID:yOa8AamI
SAもHAも兵士吹っ飛ばして当てると吹っ飛ぶのが弱点といえば弱点かの
597名も無き冒険者:2007/07/13(金) 01:19:57 ID:q8/oFz8A
協力してシナリオ終了させようぜ
そしたら何か前に進むかもしれないぜ
とりあえずトウタクさん達が滅亡してくれよ
頼むよ
みんなどうよ?
598名も無き冒険者:2007/07/13(金) 01:22:22 ID:MhpHuT36
>>597
孫堅が曹操の大国を何個か奪えば終わると思うぞ
それが一番の近道だ
599名も無き冒険者:2007/07/13(金) 01:25:25 ID:Xc1tkbP7
>>593
連撃途中で割り込まれると悲しくなるよな
つかちょっと距離あると3発目当たってなくね?
あぁ…理不尽だ
600名も無き冒険者:2007/07/13(金) 02:16:28 ID:q8/oFz8A
じゃあどこも滅亡しないで勝利条件を達成させればいいんだな
どこがどこに何回勝てば最短で終了できるんだ?

1年過ぎてしまうよ
601名も無き冒険者:2007/07/13(金) 04:02:38 ID:OjjZGjhi
董卓滅亡して三つ巴になったら盛り上がると思う。
602名も無き冒険者:2007/07/13(金) 05:16:38 ID:kRl4Z49u
知らんがな
603名も無き冒険者:2007/07/13(金) 06:37:13 ID:KfxMne9b
>>598
大国をえらんで取れるの?
普通に考えると1位の曹操が何回か勝てばいいのではないのか?
そんなに孫を勝たしたいなら仕方ないが。。
604名も無き冒険者:2007/07/13(金) 06:44:57 ID:8d8lHERv
>>603
隊長、あほを一人発見しました
605名も無き冒険者:2007/07/13(金) 07:26:30 ID:YKsWl31r
隊長>>603のために私が説明いたします。
現在、国力(人口)は曹操が1位だが国力の高い国をほとんど領地にしてるため
今後勝ってもあまり伸びないのよ

逆に孫堅は多国の領地で2位なんで今後曹操の大国の領地を中心に獲っていけば
一気に人口1000万に近づくって事
人口も微増してるから孫堅4〜5連勝したらかなり近い位置にくるんじゃないかな
606名も無き冒険者:2007/07/13(金) 07:42:13 ID:8d8lHERv
ということです、あほ一名
ちなみに勢力全体で協力すれば大国を選んで取れる
あほなのに知ったかぶって皮肉げに馬鹿な事書いてると
かわいそうな馬鹿にしか見えないから気をつけた方が良いよ
607名も無き冒険者:2007/07/13(金) 08:04:36 ID:3El3RRR/
今更杖が出た意味を知りたい。
他の良い武器を単に出し惜しみしてるなら、11upは真の馬鹿だと。
608名も無き冒険者:2007/07/13(金) 08:06:04 ID:61OOEe8W
>>607
ショートケーキのイチゴは最後に食べる感じでおk
609名も無き冒険者:2007/07/13(金) 08:37:19 ID:oezQ8iXz
>>607
究極強化の幻影が使える武器がひとつしかなかったから
610名も無き冒険者:2007/07/13(金) 08:58:04 ID:3El3RRR/
なるほどね。
と言っても幻杖使いが皆無なのに、
新たな性能の杖を出してもって感じじゃない?
611名も無き冒険者:2007/07/13(金) 09:07:43 ID:TM7vHs8p
ところで火計って天候の影響受けるのかな?
そうすると鎮火符だけじゃなく龍神鱗も絡んでくるよね。
その辺公式にも詳しく書いてないわけだけど。
612名も無き冒険者:2007/07/13(金) 09:59:50 ID:u5dEpHQ+
早いところ董卓潰してシナリオ先に進めようぜ
でないと新しい無双武将が出てこない
董卓はこれ以上進めても無双武将出てこないから問題ないだろw
613名も無き冒険者:2007/07/13(金) 10:04:12 ID:wplGTHWx
>>611
普通に影響あるとみてよさそうだな
氷玉とかにも影響しそうだ
火計状態で極炎+鳳凰真無双とかどうなるんだろ
あまり関係ないのかな

鎮火符買えなくなったのはこの為だったのか・・・
614名も無き冒険者:2007/07/13(金) 10:35:39 ID:TM7vHs8p
>>613
ああ、氷玉は思いつかなかった。
溶けるの早くなるとかありそうかも。

っつーか鎮火符買えなくなってるの?
それは内政値の影響じゃ?
615名も無き冒険者:2007/07/13(金) 11:21:47 ID:YKsWl31r
隊長、行商の商品について説明します。
行商のアイテムは内政値が高いほど良くなります。
現在は董卓軍以外の三国は差が無い状態です。
アイテム種類はゲーム内、1月1日に変わるため鎮火符の販売はアップデートとは関係ないと思われます。
616名も無き冒険者:2007/07/13(金) 11:28:24 ID:wplGTHWx
理解しますた隊長
617名も無き冒険者:2007/07/13(金) 12:27:18 ID:FxPnSMgo
4猛将伝・立志モードのような、
他国の無双武将から引き抜かれるイベントとかあったら面白いのに。
不明や争奪で出てきた相手無双武将に、悔しがらせた分だけ引き抜かれやすくなるとか。

その場合、ステータスや所持品など全く同じ状態で転生可能、みたいな。
618名も無き冒険者:2007/07/13(金) 13:07:08 ID:X5Io/ZzG
>>617
都尉になると引き抜き対象になってランダムでイベント来るってどう?
都尉って校尉と比べてぜんぜんいいことないし。
619名も無き冒険者:2007/07/13(金) 13:11:15 ID:FxPnSMgo
>>618
都尉以上で引き抜き対象ってのはいいかもね。

引き抜かれた後に、元々仕官していた無双武将と戦場で会うと、
「おのれ!裏切り者!!」と激しく攻撃してきたり。
620名も無き冒険者:2007/07/13(金) 13:36:48 ID:TM7vHs8p
>>617-619
それめちゃめちゃ面白いな。
そういうイベントあると燃えるのになあ。
621名も無き冒険者:2007/07/13(金) 15:42:50 ID:DmvskMRl
絶対導入初期で関係ない武将に襲われるバグが出るに5円
しかしアイデアとしては面白いな
622名も無き冒険者:2007/07/13(金) 16:01:06 ID:FxPnSMgo
>>621
そのバグだとこんな感じですかね?


惇「ぬぅ、お前は・・・裏切り者!覚悟せい!」

P「ちょw 人違いwww」


しかし現状で、ステータス・所持品を維持したまま他勢力に移動する手段がないですからねぇ。
623名も無き冒険者:2007/07/13(金) 16:16:57 ID:X5Io/ZzG
ログインしてないキャラの転生もすんだことだし
そろそろ無料期間こないかな
ついでに軍檄キャンペーンも
624名も無き冒険者:2007/07/13(金) 16:21:07 ID:FxPnSMgo
>>623
夏休み突入って事でキャンペーンが来るかもしれんねー

でもキャラの転生作業ってどんな意味があるんでしょう?
625名も無き冒険者:2007/07/13(金) 16:56:32 ID:oVt+FOTH
>>619
将軍以上になると「埋伏の毒」イベントも!

…いや、争奪に出ては負けまくってると
そうでも思わないとやってられないと言うか…
626名も無き冒険者:2007/07/13(金) 17:24:00 ID:9XaJIeyO
じゃあ僕は二虎共食の計!!
627名も無き冒険者:2007/07/13(金) 17:49:08 ID:5VSyp2Hr
んじゃ、俺は空城の計!
[一定時間、自軍の拠点の制圧対象が不可視(制圧不可)]

ちょっと意味違うのは突っ込んじゃらめぇ〜
628名も無き冒険者:2007/07/13(金) 19:35:25 ID:3Mqj7c+a
三国志大戦並に計略あったら凄そうだな
今のところ武将の存在価値が希薄だから、仕官している武将に合わせた計略が使えるとか
黄蓋→火計、夏侯淵→奇襲みたいに
そんで好感度を上がりやすくしたり、低い値で仕官する武将を変えれるようにするか
争奪の時みたいに激突で武将を選べるとかして、ある程度自由に計略を選べたらいいなぁ
629名も無き冒険者:2007/07/13(金) 19:36:03 ID:oVt+FOTH
>>627
空城の計って
拠点落ちまくってるのに、
みんなして、確保にも行かずに撃破稼いでる状態でわ…
630名も無き冒険者:2007/07/13(金) 19:41:03 ID:9XaJIeyO
>629
お前頭いいな!下手糞は知らずのうちに空城の計してるじゃん!
631名も無き冒険者:2007/07/13(金) 20:06:50 ID:tmjp5fz9
俺グラボ買ってきたよ!
8600GTSだよ!
これで雑魚表示多くできるよ!
撃破修羅でランクインは頂いた!
632名も無き冒険者:2007/07/13(金) 21:16:58 ID:61OOEe8W
>>631
ははは、こやつめ
633名も無き冒険者:2007/07/13(金) 21:30:07 ID:5VSyp2Hr
>>631
待て!
それは孔明の罠だ!
634名も無き冒険者:2007/07/13(金) 23:15:26 ID:JqFmXWJS
骨董屋で割引になるのは、流通がいくつの数値に上がった時ですか?
635名も無き冒険者:2007/07/13(金) 23:48:00 ID:3El3RRR/
>>631
あとは回線太いのと、腕があればおk。
636名も無き冒険者:2007/07/14(土) 00:13:04 ID:7wEDVu/0
>631
信じたくない!信じたくないぞ!ぉぉぉ…!
637名も無き冒険者:2007/07/14(土) 02:14:14 ID:HUbk2Z9Z
>>631の人気に嫉妬wwwww

とうとう明日争奪だけど、どうなるかな?
俺的見解では曹操vs孫堅は曹操の負け、今のところ人が少ない&古参が行方不明
MHFに流れたなら多分戻ってこないだろう・・・って事で争奪時も人手不足が考えられる

劉備vs董卓はいくら争奪の仕様が変わったとはいえ
単に争奪が時間いっぱいまでやれるようになっただけで
さすがに董卓厳しいと思うから董卓の負け
異論は認める
638名も無き冒険者:2007/07/14(土) 04:29:55 ID:pM0hfcR5
僕、董卓軍に来てよかったよ!
アイラブ董卓連合!
639名も無き冒険者:2007/07/14(土) 09:17:05 ID:YZJxLco7
>>637
曹操軍は古参の空気読んで、参加しない新人も多いからなあ
俺みたいに
640名も無き冒険者:2007/07/14(土) 09:50:24 ID:COQzDmqa
>>639
おお同志よw

>>637
正直今回はどうでもいい
次回の争奪後に劉備と激できるようになるか否かが肝
641名も無き冒険者:2007/07/14(土) 09:50:30 ID:TXa6LK7m
>>634
物によって違うよ。
安い物は3ポイントごとに古銭1つ分安くなったりする。
高いもの(大きいタンス)は流通の数値だけやすくなったような気がする。

オレの場合(流通60後半)家具の「普通の椅子」が古銭41で買える!
まぁもう家具買っても置けないし家もこれ以上拡張できないから
買っても意味が無いんだけどね・・・・
642名も無き冒険者:2007/07/14(土) 10:48:38 ID:uqUW/YLS
今回って争奪の結果がどうころんでも
劉備と激突は不可なんだっけ?
643名も無き冒険者:2007/07/14(土) 11:00:39 ID:6WEwwjIo
>642
確か今回蜀が勝てば、曹魏と蜀がまた戦えるようになった気がする。
ちょっと地図確認してみないとだが。
644名も無き冒険者:2007/07/14(土) 11:09:51 ID:rVlnTJYc
劉備が童貞を犯せば曹操とまたヤレるよ
645名も無き冒険者:2007/07/14(土) 11:51:50 ID:Ex10clFM
>>644
ほんとに?
童貞空気嫁よ
646名も無き冒険者:2007/07/14(土) 13:11:00 ID:YZJxLco7
でもそうなると董卓滅亡の危機だからなあ
ここはしかたなかろう
そもそも董卓配下って時点で…
647名も無き冒険者:2007/07/14(土) 15:23:55 ID:uqUW/YLS
ここは一つ劉備に頑張って欲しい所だなぁ
てか曹操と劉備って、普段激突出来てる時だと、粘着うぜーだとか、お互いいがみ合ってるようなのに
いざ激突できないと恋しくて堪らないんだなw
なんというツンデレ
648名も無き冒険者:2007/07/14(土) 15:47:33 ID:G3NVZFd2

これからは「真三国無双争奪オンライン」で行こうとおもいます。
649名も無き冒険者:2007/07/14(土) 16:45:14 ID:YaPPDhls
孫権な俺はやたら相手の待ちが多くて対人激突しまくりな
今の状況が丁度よかったのに・・・w
650名も無き冒険者:2007/07/14(土) 17:19:04 ID:ZnXvz6Lk
えっとですね、
晒しは書いてないですが、 改行できん子と呼ばれてる者ですがw
あと読みました。教えていただいたページに行って色々勉強してます^^
晒しの方は別人かと^^
651名も無き冒険者:2007/07/14(土) 18:33:41 ID:HUbk2Z9Z
>>647
べ、別に援軍に来たわけじゃないんだからね!
あんまり暇だったから見に来ただけよ!
などとのたまう曹操のサブを想像してしまった
652名も無き冒険者:2007/07/14(土) 18:37:38 ID:M1nphqOi
>>649

曹操と激できるようになったら

今後一切チータ孫堅と戦う気なし(2週間本当に辛かったぜよ)

激選び放題の状況は今夜までだ

今夜せいぜい董卓に援軍でもいってろ!
653名も無き冒険者:2007/07/14(土) 19:04:21 ID:COQzDmqa
>>649
そのぶん曹操は待ちぼうけだったんだぜ
俸給少なくてびっくりした
654名も無き冒険者:2007/07/14(土) 19:05:33 ID:BRzZqpbr
>>652
魏所属の俺は劉曹同盟でもち劉備へww
今日からまた仲良くやろ〜ぜっとww
655名も無き冒険者:2007/07/14(土) 21:21:43 ID:Ex10clFM
おいおい劉備弱えよ
マジがんばれって!
656名も無き冒険者:2007/07/14(土) 21:23:31 ID:5BPm05rF
激突弱いから今日はログインしてないんだけど
各軍の状況どんな?
教えて、エロイ人!
657名も無き冒険者:2007/07/14(土) 21:41:57 ID:HUbk2Z9Z
む?劉備負けてんの?
ここは俺が出るしかあるまい

つかマジがんばってくれ、頼むwwwwww
658名も無き冒険者:2007/07/14(土) 21:53:48 ID:yG6SLDnw
トウタク勝ちそうだな
659名も無き冒険者:2007/07/14(土) 22:05:11 ID:Ex10clFM
もう無理だろ
士気も兵力もひっくり返されてる
勝ってるのは参加者数ぐらいなもん
660名も無き冒険者:2007/07/14(土) 22:07:40 ID:PgKb+jG3
結局今までどおり劉備と曹操は会えないのね
661名も無き冒険者:2007/07/14(土) 22:09:45 ID:cxkKPIlM
やっぱ新参クラスにゃ争奪って参加しづれぇのかな。
662名も無き冒険者:2007/07/14(土) 22:18:31 ID:rVlnTJYc
連勝数が違いすぎる・・・
663名も無き冒険者:2007/07/14(土) 22:43:36 ID:TmAhVH0e
董卓ログ取り班

現時点で

劉邦mikPT
かんかんモスラPT
新芽忍PT

が10連勝以上してる

おい天誅隊4で止まってんじゃねーよw
664名も無き冒険者:2007/07/14(土) 23:02:58 ID:yG6SLDnw
劉備は烏合の衆ってことだな
665名も無き冒険者:2007/07/14(土) 23:04:24 ID:6WEwwjIo
劉備負けたー;
666名も無き冒険者:2007/07/14(土) 23:04:25 ID:YZJxLco7
>>661
このスレ読み返してみるといいと思うよ
…おれは明日の争奪出る気ないなあ
667名も無き冒険者:2007/07/14(土) 23:14:57 ID:HUbk2Z9Z
負けちまったか・・・
昔みたいにどの勢力も董卓に勝てない仕様に戻っちゃったのかな?
結局5回しか出来んかったよ
劉備人多すぎて相手と全然当たらんw
それを見越してか、曹操のサブはなぜか董卓に行ってる奴も結構いた
董卓は入ったらすでにいるか、いなくてもすぐ来るから対人しまくりんぐだったんだろうな
人少ないほうが不利とかワロスwwww
668名も無き冒険者:2007/07/14(土) 23:19:05 ID:7wEDVu/0
董卓空気嫁よ・・・
669名も無き冒険者:2007/07/15(日) 00:04:38 ID:2eRGNMce
「戦斧」って破竹ないと微妙な感じですが、
攻撃4の斧と攻撃5の斧だと、PCに与える通常ダメは結構変わりますか?
670名も無き冒険者:2007/07/15(日) 00:29:08 ID:Rkxek1UW
うあ 劉備負けた>< どーなるんだろ?
671名も無き冒険者:2007/07/15(日) 00:34:51 ID:Pq57vjT1
>>670
どーにもならん
前回の争奪戦後に巻き戻っただけ
672名も無き冒険者:2007/07/15(日) 00:35:43 ID:vHenTGRN
>>669
攻撃1違うと結構変わるんじゃない?
破壊も1多く強化したら全然破壊力違うしね
673名も無き冒険者:2007/07/15(日) 00:47:52 ID:Uez7qCwR
もう、争奪だけインで十分だね〜
運営に失望し尽くした。。。。。。。
674名も無き冒険者:2007/07/15(日) 00:48:54 ID:0vsDkT4T
このゲームは無料厨には厳しい?
675名も無き冒険者:2007/07/15(日) 00:56:55 ID:oT7N4S0T
劉備軍とまたしばらく戦えないのか・・・
当然のように劉備軍へ援軍へ行った曹操軍の俺がきましたよ・・・

このままチート孫堅軍戦い続けるのはもう正直ツライ
どうせ明日の争奪も、チート大量発生で孫堅圧勝で終わるだろうしなー
676名も無き冒険者:2007/07/15(日) 00:57:59 ID:v1Q661DW
完全新規無料厨がいきなり争奪に出ても簡単に屠られるな
古参の将軍はもとより
解放組に多い校尉から偏将軍辺りからでも相手にならない
677名も無き冒険者:2007/07/15(日) 01:04:18 ID:WI8zD41R
しかし董卓が強くなったとなると
また力を盛り返してきて争奪勝ちまくるんだろうなぁ
で、他の勢力から勝てないとクレーム→争奪の仕様を変更しますた→董卓滅亡の危機→争奪の仕様を(ry
何この永久延命機関
いい加減一からシナリオ始めて
最初から3勢力でやればバランスも取れるんではないのかい

マジで争奪以外ログインする気が無くなって来た
678名も無き冒険者:2007/07/15(日) 01:06:43 ID:Zn6W6Ay+
普通にゲームとしてつまらないんだけど。無双BB
679名も無き冒険者:2007/07/15(日) 01:10:33 ID:XTz9442a
董卓が強くなったんじゃない、劉備にゴミ将軍が増えただけだ。
勝てもしないのに争奪で対人すんじゃねーよvokega
680名も無き冒険者:2007/07/15(日) 01:42:22 ID:v1Q661DW
にわか新規無料厨もいたかもな
イメージ的に劉備軍の方がそういうのに好かれそうな気がするし
実際15分マップで拠点0撃破200未満とかいたし
これじゃ援軍の古参サブと組んでも勝てるはず無い

無料厨は練兵するゲームですよこれ
681天誅隊:2007/07/15(日) 01:59:49 ID:6mD8QUYZ
>>663 スマンw  結果5勝1敗だったわ。
やぱ、連勝数上げれる分童貞有利だな〜
682名も無き冒険者:2007/07/15(日) 02:10:00 ID:zkbRzTSR
孫堅にチートチートって話でてるけど
サブでトウタクいってチート使って勝ってる人とかいないんかの
683名も無き冒険者:2007/07/15(日) 03:32:38 ID:pUK6loL5
新兵の撃破0とか、即回線落ちの新兵とか、味方にいたんだが?
何回かこういうのが味方にいると妨害と疑いたくなる。
684名も無き冒険者:2007/07/15(日) 03:40:06 ID:/QSMM9TN
チートチート言いまくってんの解放組の一部雑魚だろw
解放前はそんな騒ぎ無かったし、解放でラグ増えたのとバグの影響でそ。
体力減らないバグは身内でもよく聞くわ。
解放組の力量からすれば古参の強さはチート状態かもだがなw
685名も無き冒険者:2007/07/15(日) 03:56:41 ID:2HPqgRS9
開放組み偏将軍だけど
精鋭で相手もこっちも古参前将軍、衛将軍だらけでも普通に勝てるし
順位も1位とか2位とかとれるもん。
撃破も1000超えるし、拠点も5個以上とれるもん。
686名も無き冒険者:2007/07/15(日) 03:59:47 ID:Rkxek1UW
685
うらやましい^^
いいな それぐらいできればなあ^^
687名も無き冒険者:2007/07/15(日) 04:44:23 ID:5Wt0Bf/Y
>>684
>解放組の力量からすれば古参の強さはチート状態かもだがなw

力量wwwwwwwwwwwwww
688名も無き冒険者:2007/07/15(日) 06:02:22 ID:ubFaJkWH
なんでもかんでもチート扱いか
解放前はそんな騒ぎなかったのにね
689名も無き冒険者:2007/07/15(日) 06:09:53 ID:zkbRzTSR
チートのうわさって劉備VS曹操できなくなってからだと思ってたや。
まぁ一応存在はしてるらしいが本当にそれって断定はできないねぇ。
疑わしいと思ったらGM報告するか映像撮ってどっかにUPするくらいしかないのぅ。

晒しスレのほうにあったGM報告の際記載して欲しい物ってやつを、
WIKIに張っておいたから、興味ある人は見てねぇ。
690名も無き冒険者:2007/07/15(日) 06:14:19 ID:Co3i2RYy
解放前はチートがなかったか、あっても人少なすぎで騒ぎにも
ならなかったんだろ。
ズル勝ちは達成感薄いといずれ気がつくだろうし、かといってぬるま湯に慣れたら
もうチート無しだと面倒で遊べない。
飽きてさっさといなくなってくれるさ。あまり騒ぐない。
691名も無き冒険者:2007/07/15(日) 06:21:31 ID:zkbRzTSR
昨日気づいたんだけど、無双BBのWIKI 今3種あるんだね。
692名も無き冒険者:2007/07/15(日) 07:42:50 ID:7IKPX0xd
最近の晒しスレの体力減らないのはバグの可能性大だね
あと、スカイプしてる奴は回線が細くなる事わかっててしてるんだよな?それで相手がラグいだの騒ぐなよ
693名も無き冒険者:2007/07/15(日) 08:27:07 ID:oT7N4S0T
>>692
チート行為=故意的なバグ だろ
だから回線絞るのもチート。

今まで俺が見てきた チートとおぼしき孫堅軍プレイヤーの所業の数々

・体力ゲージが赤くなると突然ラグがきつくなる
・何度攻撃しても体力がいっこうに減らない(5分間程追い回しても改善なし)
・能力アップのゲージがいっこうに減らない(5分間程追い回しても減らないからアイテムではない)

だいたいこの3種類。
694名も無き冒険者:2007/07/15(日) 09:56:55 ID:fOU2FeLF
・何度攻撃しても体力がいっこうに減らない(5分間程追い回しても改善なし)

これがチートなら俺5人以上晒せるなwwww
チートなわけないけどね。俺もなったことあるしwww
695名も無き冒険者:2007/07/15(日) 10:23:26 ID:zELKV3CA
孫がチート多い?曹にも劉にも体力へらねーのなら腐るほどいるぞ?
 勝てねーからってなんでもかんでもチート・・
バグということにほとんどの古参はきづいてるのに
696名も無き冒険者:2007/07/15(日) 10:27:51 ID:oT7N4S0T
じゃあ お前もチートなんだろ

攻撃しても体力減らないって相手側から見てアンフェアな状態なら
チートやって体力減らないやつも、バグで体力減らないやつも
分かっててゲーム継続してる時点で同義だ

その上、

これバグだしwwww
だからチートじゃねぇしwwwww

お前の頭の中が不思議でしょうがない。
697名も無き冒険者:2007/07/15(日) 10:32:33 ID:GiuOnE88
>>696
その意見には同意だが・・・
悪いのはすべて糞運営
698名も無き冒険者:2007/07/15(日) 10:40:40 ID:Pq57vjT1
曹にも劉にもいるかもしれないが、SSが出たのは孫の不知火だけしなぁ
それまで体力バグなんて全然話題にならなかったのに
バグあるなんて噂になったのあれからだよな
699名も無き冒険者:2007/07/15(日) 10:53:41 ID:Co3i2RYy
一度、真贋はともかくとして証拠がでたから「じゃあれもチートだったんだ」と
思い当たった奴が増えたんだろうさ。
でだ、今は魏と蜀両国が呉を相手にしているから、一部の
チートが余計に目立ってるんだろ。

多分、もう存分に「呉はチート多い」と刷り込まれてるから、
魏と蜀が対戦できるようになったら呉を相手にする奴激減するんじゃないかな。
700名も無き冒険者:2007/07/15(日) 10:56:35 ID:GiuOnE88
そろそろ呂布の裏切りイベント起こせよおう
701699:2007/07/15(日) 10:57:05 ID:Co3i2RYy
チートもしくはバグだったか。チートと言い切って悪かった。
702名も無き冒険者:2007/07/15(日) 11:17:45 ID:hHSSqesS
昨日の争奪の仕様は、あまりにも数の力が軽視されていたように思う
人数差に関係なく、とにかく連勝数の多い方が勝ってしまうという感じだった
劉備はとにかく人が多いので
董卓は対戦相手に困ることがなく、複数の精鋭PTが
早い段階で連勝数を伸ばすことができてしまう
対して劉備は、董卓に人がいないのでPTがなかなか
連勝数を伸ばすことができない
対戦相手さえいれば劉備側ももっと連勝数を伸ばせたはず

これは非常におかしいといわざるを得ない
マッチングの条件が対等じゃないのはいかがなものか
連勝数でほとんど趨勢が決まってしまうのなら、
お互いの条件も対等じゃないといけないはず

ただ、各国の人数差を考慮するとそれは無理そうなので、
もっと数の力が士気その他に影響するように再三修正しないとだめだ
劉備側の兵力は3ケタ、下手すりゃ4ケタぐらい一気に削られていくのに
董卓側の兵力はずっと2ケタずつしか減らないとかアホかと
こんなんじゃ逆転する方法も糞もねーべ
早速要望送っておくよ
異論は認めない
703名も無き冒険者:2007/07/15(日) 11:30:14 ID:5Wt0Bf/Y
あーあ、劉備がザコなせいでシナリオが先に進まないぜw
704名も無き冒険者:2007/07/15(日) 11:35:26 ID:oT7N4S0T
>>702
数が少ないほうが圧倒的有利な争奪の仕様になったのか・・・。
こりゃ、今夜の争奪もどっちが勝つか目に見えてるってわけか。

相手PCがいない場合はNPC戦にはならんのか?
それで勝っても連勝数に加わらないと?
705名も無き冒険者:2007/07/15(日) 11:41:37 ID:zELKV3CA
>>696
運営に報告済みですが?
俺がいつ報告もしないでやってると言ったんだ?
体力減んないの曹や劉にもいるって意味わかる?おまえ一方的に決め付けすぎ!
706名も無き冒険者:2007/07/15(日) 11:42:09 ID:hHSSqesS
>>704
連勝数はPC戦のみカウントされる
つまり董卓の連勝トップの奴らはあの短い時間に
10回以上対人できて勝ってるってことなんだよ・・・
707名も無き冒険者:2007/07/15(日) 11:44:04 ID:v1Q661DW
NPC戦は連勝数に加算されない
対人戦と比べて楽勝過ぎるから、というのもあるが

あと仕様的に連勝数が大きいほどそれを止められた時のダメージも
大きくなる、ってのがあったから
連勝してる古参に渡り合える古参を適確にマッチングさせるようにすれば
そう大ダメージにはならなかったはず
マッチングが争奪中の義と連勝数だけで判断されてるのなら
通常の義も判断基準に入れた方が良さそうだ
位低いと武器的に強さ頭打ちになる所があるって言ってた古参サブもいたし
708名も無き冒険者:2007/07/15(日) 11:48:40 ID:ctK0ZdrV
>>706
二時間で13連勝って事は一時間で6.5勝か
計算すると移動時間、待機時間などを含めて平均9分か
無理じゃね?
709699:2007/07/15(日) 11:53:00 ID:Co3i2RYy
>708
速攻が何試合かあったと考えるなら平均は正確じゃないかもな。
710名も無き冒険者:2007/07/15(日) 11:58:29 ID:yiu1tBgA
劉備の連勝上位PTが総崩れしてる時点で
マッチングは連勝数>義の総数でされてるっぽいな
総人数の差より軍の上位の差が出たようだ

人数としてはだいたい劉備450VS董卓150だったらしい
3倍差で勝てる戦争は確かに珍しいが
こういうのが無双なんじゃね?
711名も無き冒険者:2007/07/15(日) 11:58:38 ID:hHSSqesS
童貞は早漏のくせに回数だけはスゴイ
712名も無き冒険者:2007/07/15(日) 11:58:56 ID:oT7N4S0T
>>705
お前の書いた文章のどこに「報告しました」って書いてあるんだ?
書いてもない文章を感じ取ってくれって どんなエスパーなんだよアホかと。

で、孫堅軍のプレイヤーで、体力が減らない事象の写真まで上がったことあるよな?
それに対してお前さんがやってるのは証拠もなく、単にあっちにもこっちにだっているって回ってるだけ
どっちが狼少年に見えるか分かるよな?

最後に、悪いけど君へのレスじゃなく>>694へのレスのつもりだった。
勘違いさせて申し訳なかったな。
713名も無き冒険者:2007/07/15(日) 12:02:19 ID:C5y3HFCD
前回の争奪では、士気、兵力が多いほうが勝利を収めやすい
という仕様に変更になりました。

変更されたのは、以下の通りです。

===========================================
士気が大きいほど、兵力に大きなダメージを与えるようにしました
敵軍団が撤退すると、士気が大きく向上するようにしました
争奪の戦闘で勝利すると士気が向上するようにしました
各 PC 指揮官が争奪で連勝をすると、士気がより大きく向上するようにしました

争奪開始時の士気  争奪が発生する戦場への「進攻度」の値から争奪開始時の士気が決定されるようにしました

========================================================

ご覧のように士気は、普段の激突の進攻度によって決まります。
つまり、前回の争奪の仕様変更は、NPC戦によっても進攻度をあげることが
できますので、兵数=プレイヤー数の多い国が圧倒的に有利でした。

この結果、悲惨な争奪になったのが董卓。

人も少なく進攻度もあげることができない董卓は開始わずか40分で壊滅。
この結果から、とうぜん次戦の曹操vs劉備も数に勝る劉備が勝つと予想されていました。
しかし、結果は曹操の勝利。

そして、今回の争奪でも仕様の変更がありました。

変更箇所は次のとおり。

714名も無き冒険者:2007/07/15(日) 12:03:59 ID:C5y3HFCD
-----------------------------------------------------
争奪開始時の初期士気について、「進攻度」の影響が低くなるように変更しました。
● 争奪において、敵軍団を撤退させても士気が向上しないように変更しました。
● 争奪において、2 軍団以上が合流した場合でも、相手兵力に与えるダメージが増加しないように変更しました。
● 争奪において、相手兵力に与えるダメージにパーティーの連勝数が影響するように変更しました。
---------------------------------------------------------------

この恩恵をうけたのが董卓。
董卓は人数が少ないので精鋭の回転は非情に良かったといわざるを得ない。

だが、ここでよく考えてみると、2回の仕様変更があったにもかかわらず
劉備軍はけっきょく1勝もできなかったという事実。

702は結局、劉備が勝てるように仕様変更しろ、ということを言いたいらしい。

曹操軍、董卓軍、孫堅軍のみなさま、
劉備ってどこまでも自己中なんですね( ^∀^)イタイナァ
715名も無き冒険者:2007/07/15(日) 12:11:43 ID:v1Q661DW
>>710
イメージ的に古参が陣頭に立って鋒矢の陣で薙ぎ倒していった感じだな
1部隊集中攻撃のスタイルは相変わらずだから

これで軍団撤退後の士気向上や軍団合流後のダメージ上昇が残ってたら
もっととんでもないことになってただろう
716名も無き冒険者:2007/07/15(日) 12:27:23 ID:hHSSqesS
>>714
今回劉備が負けたのは明らかに修正のせいだが
前回のことまでそうだとは言ってないだろ
前回曹操に負けたのは単純に実力の差だよ
それと、俺個人の意見が劉備の総意みたいに決めつけて
国自体けなすお前の方がイタイよ
717名も無き冒険者:2007/07/15(日) 12:39:39 ID:ZzJYmGs3
董卓軍は少数精鋭だからなぁ
上位PTなんか無双武将をカップヌードルができるより早く倒しやがるしな。
オレのPTは どん兵衛クラスだから奴らには勝てなかったし。
718名も無き冒険者:2007/07/15(日) 14:07:25 ID:DRu8aSnY
対無双武将用武器持ってるメンバーがPT内に居たとかかな?
ここでも争奪ではそういうメンバーが一人いてもいいみたいな事を
以前書かれていたけど。
719名も無き冒険者:2007/07/15(日) 14:39:14 ID:ubFaJkWH
連勝つぶせてないから、劉備負けたんでしょう
早い段階で連勝つぶせてれば、劉備も勝てたかもしれないのにね
720名も無き冒険者:2007/07/15(日) 14:56:01 ID:1urmb/Mx
1回相手が来るのを待つ間に連勝を2も伸ばされる状況ではどう頑張っても無理。
普段普通に勝てる連中が10連勝とかやってられん。
こっちは対人10戦することすらできないしな。
721名も無き冒険者:2007/07/15(日) 14:58:39 ID:Pq57vjT1
>>719
劉備 連勝止めれる位のPTは居るが連勝相手どころか対人すら当たらない

童貞 雑魚PTがアホ程いるから連勝延ばし放題
ってところかな
722名も無き冒険者:2007/07/15(日) 15:12:00 ID:ubFaJkWH
>>721
いや 連勝PT同士も当たったと聞いた
それで負けてるなら、しょうがないね
723名も無き冒険者:2007/07/15(日) 15:18:00 ID:tdszDe3R
3倍戦力ひっくり返すのが無双っぽいのか?
対人戦が同数程度できれば、それも納得もする。
対人したくても、NPC戦しかできないこの人数差。
これなら、人数少ないとこが有利な戦争なんだねww
敵が来るのを指をくわえて待ってて、劉備が弱いとか以前の問題だ。
いい加減童貞軍も空気呼んでくれ〜劉備と曹操のIN人口が減りっぱなしジャマイカ
また半月は、このままか。ハァ〜〜ア
孫堅&童貞戦はもう飽き飽きだ
724名も無き冒険者:2007/07/15(日) 15:30:37 ID:+FcHWXL5
>>723
普通に考えると不利な要素が、何故か有利に働いている、っていう意味では
無双BBらしいと言えるな。ラグアーマーとか。

そこがらしさってのも悲しいけどな。
725名も無き冒険者:2007/07/15(日) 15:31:59 ID:vHenTGRN
童貞空気嫁って言ってる人って童貞早く滅亡しろって言ってんの?
童貞軍も必死で頑張ってるのに・・・そりゃないぜとっつぁん
726名も無き冒険者:2007/07/15(日) 15:46:42 ID:yiu1tBgA
>>723
本気で人数少ない方が優勢だと思ってるのか?
劉備側の争奪序列見たか?
連勝止まってたのが、たくさんいたから
連勝PT同士の戦いで負けてるとしか思えないだろ

そこで連勝を止めていれば劉備が勝ってたよ。
727名も無き冒険者:2007/07/15(日) 15:52:38 ID:0jPSjBiD
董卓軍は1戦移動を含めた時間で10分とすると2時間で12戦
劉備軍は約3倍の人数だから1PT平均4戦は戦えた事になるよね

しかし、2連勝でも約450人で序列に載ってしまうって事は普通に劉備軍負けすぎだし
劉備軍の3連勝以上はほとんど古参っていうのも実力のなさかな
728名も無き冒険者:2007/07/15(日) 15:57:26 ID:oiIKhJV6
劉備が弱いワケ
どうしても初心者は劉備を選ぶ傾向がある

729名も無き冒険者:2007/07/15(日) 16:11:25 ID:6dZOFJBo
劉備軍は雑魚多すぎなんだよ
一騎当千なんだから少ない勢力でも
実力で勝利をつかむ今の仕様は賛成
730名も無き冒険者:2007/07/15(日) 16:11:56 ID:1urmb/Mx
参加数の8割方が上手い人だったら勝ってたかもな。
上手い下手の人数分布が同じでも不利になるのに、割合でも負けてるからな。
731名も無き冒険者:2007/07/15(日) 17:04:00 ID:Pq57vjT1
>>726
いやだからな
例えば童貞が5連勝で止められても、相手は幾らでもいるからすぐ5連勝までもって行けるんだよ
ある程度強いPTならな
でも劉備は一回止めれると戻すのが大変なんだよ
4連勝以上したPTは相手も4連勝以上したPTとしか戦えないって仕様だったら結果も違ったかもな
732名も無き冒険者:2007/07/15(日) 17:18:01 ID:v1Q661DW
>>728
>>680でも言ったが新規無料厨もそうかもな
正規軍の敵に対して民上がりの義勇軍が裾野に多いような状態みたいなもの
良くも悪くもまさしく劉備軍ぽいかもしれない

しかし連勝されまくってたとはいえその大連勝を止められてたら
その一戦だけで相手の兵に相当なダメージになってたはずだが…
連勝すればするほど止められた時の被害も大きくなる仕様だったはず
733名も無き冒険者:2007/07/15(日) 17:20:30 ID:foNpR57K
転生考えてる人いるかもしれないけど、
そうなった場合今まで稼いだ金も0になるよね?武器も封印されるよね?

どうやって金稼ぐの?
734名も無き冒険者:2007/07/15(日) 17:28:10 ID:JRqyyyTP
一部の劉備軍の現実逃避文ウザイ
この前も負けたろ?みんななんでこんな女々しいヤツ相手にしてんの?
735名も無き冒険者:2007/07/15(日) 17:30:16 ID:Rkxek1UW
劉備軍の雑魚です。 意見を言わせてください。
はっきり言って、董卓軍のPTは強くて歯が立ちませんでした、、、
劉備軍、曹操軍、孫権軍にも無敵PTを目指している最強と呼べるPTはいる
と思います。仕様について細かい事はわかりませんが、公平な対決で争奪を行う
のであれば、連勝数が3とか5になった時点で、同じ連勝数のPT同士で対決させる!
しのような仕様があればよかったとおもいます。
そうすれば雑魚である我々が明らかに勝てない3連勝、5連勝PTと戦い足を引っ張る
事もなく、ポイントにならずともNPC相手に争奪の気分は味わえたはず。
董卓軍の方は連勝した時点で待つ事になってしまいますので申し訳ないですが、
連勝5以上は7連勝でも10連勝でも、その力有りとみなし、対戦させる、
そんなシステムであってほしかったと思います。
736名も無き冒険者:2007/07/15(日) 17:37:32 ID:pba1s6lo
それって、一騎当千のコンセプトからハズレねぇか?
737名も無き冒険者:2007/07/15(日) 17:39:36 ID:AWV8lIMm
昨日だと劉備軍最高5連勝だっけ?
董卓軍はそれ以上の連勝ができなくなるってことかい?
738名も無き冒険者:2007/07/15(日) 17:43:22 ID:0wfgKBFg
しかし2時間きっかり楽しめるっぽいね
人数差あっても2時間なら今日も2時間楽しめる
739名も無き冒険者:2007/07/15(日) 17:45:54 ID:r2shMCas
732へ
大連勝止めても相手へのダメは前のように大きくカウンターで入らなくなってますよ。
昨日は10連止めても通常の80ぐらいでした。
740名も無き冒険者:2007/07/15(日) 17:46:36 ID:v1Q661DW
わざわざ連勝数判定で待たせなくても
通常での義が高いPTで判定すれば
それなりの古参と相対できると思うが
741名も無き冒険者:2007/07/15(日) 17:51:08 ID:23WJO/N3
とりあえず2000をやめて4000にしようぜ。
742名も無き冒険者:2007/07/15(日) 17:53:34 ID:foNpR57K
全ての原因は開放組の校尉都尉相手に何度も董卓軍が連勝を稼げたことだと思う。
開放組の校尉や都尉なんてしょーもない奴ばっかだし。

董卓軍の開放組の校尉や都尉はかなり少ないし、将軍や古参サブの衛士とかそんなのばかり。

古参vs古参、開放組vs開放組。このようにマッチングできれば劉備だって勝てなくは無いだろう。

董卓は単に数多い開放組をぼこって勝っただけに過ぎん。
743名も無き冒険者:2007/07/15(日) 17:55:48 ID:e0+gELJ5
みんな各軍の人たちは、自分が勝ちたい争奪システムしたいと必死だ
今回は、2時間しっかり遊べるシステム改善は、いいことだ
あとは、相手兵力に与えるダメージの調整だな
744名も無き冒険者:2007/07/15(日) 18:03:39 ID:oT7N4S0T
確かに、董卓軍のPTが弱いPTと当たる確立が高かったってのは事実だろうな。
でも、それは人数の少ない国の唯一の救いどころで、連勝する以外に勝ち目ないってことでしょ。

問題なのは、その他大勢の劉備軍が何もできないまま、相手の連勝数だけが跳ね上がってくとこ。
これは確かにフェアじゃない。
だから、NPC戦でも多少の兵力削減効果を生ませるか、
もしくは、さっきから上がってるようにそれなりのLvの相手とマッチングさせるか。

劉備軍の現状で一番連勝数を重ねてる(2連勝でも3連勝でも)PTとのマッチングであれば、
別に董卓軍も待つ必要がないわけだから、一番いいんじゃね?
745名も無き冒険者:2007/07/15(日) 18:07:04 ID:7IKPX0xd
>>739
士気ゲージ完全に振り切って頃だろうけど、10連止めて80てきついなw
このあたりや士気ゲージの動きは再度調整必要な所かな
746名も無き冒険者:2007/07/15(日) 18:39:42 ID:yiu1tBgA
>>742
じゃあ劉備の上位は誰に負けたんだろうね^^
747名も無き冒険者:2007/07/15(日) 18:41:02 ID:foNpR57K
次の劉備の争奪は激突度の数値から見て多分「孫堅の淮南」になる。

もしそこに勝てば曹操とも戦えるようになる。
でも今のままだと間違いなく絶対負ける。

なので曹操軍の協力が欲しい。今から劉備にキャラ作って全体の底上げをしてくれ!
今後の無双存続のタメにも、マジで劉曹同盟作ろうぜ!
748名も無き冒険者:2007/07/15(日) 18:47:35 ID:v1Q661DW
しかしキャラ作って援軍多数=逆に人数が増大という危惧も…

待てよ、逆に相手に援軍の名目で行って
相手の頭数を増やさせた上に適当プレイして
連勝を稼がせるという戦法が…!?
749名も無き冒険者:2007/07/15(日) 18:51:41 ID:OS4pPVf5
>>748
「埋伏の毒」だなw
750名も無き冒険者:2007/07/15(日) 19:01:09 ID:zDqIQvpK
それしてる人 すでに居るよ
751名も無き冒険者:2007/07/15(日) 19:04:49 ID:o8uk87uS
劉備の開放組偏将軍です。
まだ2回しか争奪に参加してませんが、そこで思ったのは
「争奪の、中途半端な仕様変更し過ぎ」です。
中途半端な仕様変更に期待しすぎてハマってしまった気がします。
もうこの仕様のままでいいと思います。
普段の激突で5分以上に渡り合えるPTは対人へ。
そうでないPTはNPC相手に無料アイテム祭りとすればいいと思います。
752名も無き冒険者:2007/07/15(日) 19:20:13 ID:Zn6W6Ay+
コロコロ仕様変更してまるでβテストだなw
753名も無き冒険者:2007/07/15(日) 19:29:09 ID:t609UEZA
争奪仕様ループしすぎww
754名も無き冒険者:2007/07/15(日) 19:39:00 ID:zDqIQvpK
むしろ領土関係なく対戦相手勢力を決められるようにしたらいいんじゃない
755名も無き冒険者:2007/07/15(日) 19:55:58 ID:Rkxek1UW
劉備が勝てるシステム。 などを考えてる訳ではないんです。
現に下手糞なのに偏将軍で困ってますから、、、
ただ今のままでは上手で強い方も下手糞が自軍にいることでストレスになってる。
同じ国だから馴れ合いとかまでは言いませんが、確執ができてる気がします、、
義でバランスであってもいいし、連勝でバランスであってもいいし、何かないんでしょうか?
パーフェクトはないのは仕方ないにしても、、今のが最良ではないはず、、
756名も無き冒険者:2007/07/15(日) 20:00:40 ID:foNpR57K
やっぱ争奪では劉備軍は「腕に自身があるやつ以外はでるな」でFAだな。

そうすれば負けるPTが少なくなり相手の連勝も防げる。
757名も無き冒険者:2007/07/15(日) 20:05:28 ID:OS4pPVf5
>>756
そりゃどの軍でもそうだろ
争奪なんて古参が自己満足する場でしかないと割り切った方が
解放組は気楽に遊べるぜ
758名も無き冒険者:2007/07/15(日) 20:32:03 ID:SR/9lipT
あれ、連勝上位同士が当たるシステムに前回変更されたんじゃなかったっけ?
気のせいか?

連勝ストップのカウンターダメージが少ないのは以前の仕様に戻すべきだな
759名も無き冒険者:2007/07/15(日) 21:59:26 ID:/XUbFto+
連勝PTが負けたら士気が大きく落ちるようにすればいいんじゃね?
「まさかあのパーティーが負けるとは…」みたいなイメージで
760名も無き冒険者:2007/07/15(日) 22:05:32 ID:thUTqy9/
PC買い換えたからこのゲームやろうと思ってるんだが
PCがノートだからスペックが低いんだよ。
ベンチマークでは標準グラでは対応外で低グラフィックでは「快適に動作する」
だったんだが、低グラフィックで始めれば皆に影響はないかな?

もし、大丈夫だとしてコントローラが必須な気がするんだが何処行けば売ってるかな?
てか、どんなコントローラを買えばいいんだろう?USB接続とか?
誰か教えてくださいな。
761名も無き冒険者:2007/07/15(日) 22:28:26 ID:iqlvn7Ou
特務つまらん…適当にマップ引きずりまわすだけ
もうね、何もかも駄目だよ。
762名も無き冒険者:2007/07/15(日) 22:29:21 ID:OS4pPVf5
>>760
おそらく最も適切な助言:
やらない方がいいよ


それはそうと早々と孫堅勝利の形勢だな
これで国力逆転かな?
763名も無き冒険者:2007/07/15(日) 23:02:01 ID:vHenTGRN
>>760
基本ノートでのプレイは色々な意味でハイスペック以外キツイと思うよ

>>755
下手を自覚してるんなら上手くなる努力すればいいじゃん
自軍に迷惑かけたくない、もうこれ以上上手くなれないって思うなら争奪は参加しない方が・・・
764名も無き冒険者:2007/07/15(日) 23:40:32 ID:oT7N4S0T
確かに この仕様おかしいわw

待ち時間に兵力がガンガン減っていくww
765名も無き冒険者:2007/07/15(日) 23:43:21 ID:OS4pPVf5
11Upには、テストプレイか、せめてシミュレーションだけでもやってから導入しろと言いたいね
766名も無き冒険者:2007/07/15(日) 23:45:01 ID:e0+gELJ5
sousou maketa
pugya-
nihonngode oK
767名も無き冒険者:2007/07/16(月) 00:28:42 ID:48ZdcH/b
マッチングが糞  もうやらねえよ争奪なんて
768名も無き冒険者:2007/07/16(月) 01:14:09 ID:lfSDyFjs
これじゃ曹操軍どこにも勝てないな
今の仕様の争奪だと
董卓>孫堅>劉備>曹操か
滅亡候補は 劉備>曹操>孫堅>董卓 になるかな
劉備は曹操と出来ないおかげで、孫堅か董卓とやる他無い
この2勢力相手に勝てるとは思えんしな、曹操も然り
軒並み古参がどっか行っちゃったのと、開放組の強さ、マッチング等で
曹操の滅亡もカウントダウンに入ったようなもんだよ
769名も無き冒険者:2007/07/16(月) 01:26:46 ID:7sywTJBx
ちょっと待って、今気付いたんだけど
今の争奪の仕様でどうにかして曹操か劉備が勝たないと
一生この2勢力で激突なんて出来ないんじゃ…
770名も無き冒険者:2007/07/16(月) 01:51:49 ID:R/5IJGbT
次、准南で劉備が孫堅に勝てば劉備が曹操とやれるかな?
771名も無き冒険者:2007/07/16(月) 02:04:53 ID:agIaTtLp
とりあえず これで曹操包囲網はもうなくなったろ
国力1位入れ替わったんだし

孫堅流れた曹操軍古参 戻ってきてー
772名も無き冒険者:2007/07/16(月) 02:53:13 ID:zxf+gTir
曹操が孫堅vs劉備の争奪の時、
捨てキャラで孫堅に入って、協力してくれれば劉備はもしかしたら勝てるかもしれない。

後は劉備のへぼ校尉らが争奪やらないこと。
773sage:2007/07/16(月) 02:56:30 ID:XwobIwx5
争奪は隣接場所が多い国は同時に争奪を起こせばいいのでは。
そうすれば、うまい人も分散するだろうし、弱い方は勝てる可能性が高い。
実際の戦争だって、隣接しているところで同時に起こるのでは。
774名も無き冒険者:2007/07/16(月) 02:56:32 ID:o/76sQ+8
>>699
蜀、董、魏にも升はいるぜww
董は多いよw
775名も無き冒険者:2007/07/16(月) 03:09:46 ID:qipCVjEg
今日、初めて争奪用で、サブで呉へいってみた。
正直レベル高いわ。
人口も、技術もすべてにおいてバランス取れてると思った。
技術は対人だけでなく、戦術面においても・・・

これだけのひとがいたら勝率8割は堅いだろうね。
勝つためにみんな工夫してるのは少しの間でよくわかったよ。
曹操や劉備はシステムが変わらないと、滅亡は必至だと思いますね。

初心者が一番あつまりやすいわけだしね。
776名も無き冒険者:2007/07/16(月) 03:28:23 ID:5Ydwhkx6
国力入れ替わったの?
777名も無き冒険者:2007/07/16(月) 03:33:20 ID:o/76sQ+8
>>775
つい最近までうちとこと董卓が滅亡どっちが先?状態だた訳だが?
必死で要望しまくった成果ね。
幸せな奴wwww vokega

778名も無き冒険者:2007/07/16(月) 07:37:26 ID:PdCKfD6p
昨夜の曹操VS孫堅は上位陣で差がでたな
曹操側はトップPT以外は全部連勝止められて、孫堅側は上位6PTが連勝のまま終わったしな
完全に力負けだね
779名も無き冒険者:2007/07/16(月) 07:48:45 ID:j+VBQwMa
昨日争奪で初めて体力減らない現象ってのを見ることが出来た・・・
そりゃソンケンつえ〜はずだわw
マジだったとは・・・
あんなインチキするやつが呉にいっぱいいるんなら
もう呉の天下統一でよくね?
このゲームオワタ
780名も無き冒険者:2007/07/16(月) 08:16:34 ID:Q1TYtISY
双鞭の刻印なんだけど
砕・陣
はどんな感じでしょうか?
781名も無き冒険者:2007/07/16(月) 08:16:52 ID:kjdMME5e
毎回孫堅が升使ってるって話題が出る度に思うのだが、孫堅でも曹操の奴が体力減らね〜って話はよく出てるぞ

ただ孫堅と曹操の大きな差はここで愚痴をする人数の差だな
782名も無き冒険者:2007/07/16(月) 08:38:15 ID:XrpkgLMR
もはやUFOやネッシーのたぐいの話になってるな
はたして体力の減らないチートは存在するのか!
俺も見た!私も見た!あたいも見た!いやいやそもそもそんな物は存在しない!ラグだ!
一体答えはどれやら・・
783名も無き冒険者:2007/07/16(月) 08:47:12 ID:+yxTpdk0
ともかく、初心者向けと古参向けとはどうにかして分けないとだめだな

このままだと、「ちょっと争奪?やってみるかな」って入ってきた初心者が
 敵にはカモられ
 味方には邪魔扱いされ
どんどん抜けていく一方だ
784名も無き冒険者:2007/07/16(月) 08:49:58 ID:wMWNIueH
童貞が空気読まずに勝った時点で糸冬了
つまんね
785名も無き冒険者:2007/07/16(月) 10:05:42 ID:M4rxVn7B
そう腐るなよ。曹操だって、もっと早くから汝南か言焦の激突度
上げてりゃ劉備と対決できる場所が取れるチャンスはあったんだから。
今回、どっちが勝っても大したメリットが無さすぎた。
786名も無き冒険者:2007/07/16(月) 10:07:40 ID:5Ydwhkx6
昨日は野良で激突始めた俺だが、身分が新参のヤツと一緒になったのは笑ったwwwwww
相手4人全員将軍wwwwwwwwww俺涙目wwwwwwww
787名も無き冒険者:2007/07/16(月) 10:18:42 ID:M4rxVn7B
…嫌な予感がして公式確認したら、取られた宛、
双戟の産地でしたかそうですか。おk、ちょっと泣いてくる。

>786
そんなん皆で抜けりゃいいじゃねえかwwwww
明らかに勝ち目ねえだろwwwwww
788名も無き冒険者:2007/07/16(月) 10:25:52 ID:enjcL416
相手が来るまで始まらないとか、もはや戦争じゃなくてスポーツだな。

今の争奪仕様だと下手糞は来るなでFA。
むしろ自軍勢力の為に働きたかったら、敵軍にサブキャラ作って
わざと負けるように動くのが最善か…見事なクソシステムだ。
789名も無き冒険者:2007/07/16(月) 10:29:23 ID:PdCKfD6p
>>787
争奪では1度入ると出る事ができません
争奪を野良だとそんな悲惨な目にあうので皆PTを組むわけです
790名も無き冒険者:2007/07/16(月) 10:57:26 ID:Cd3GKW28
普段の激突ならまだしも
争奪は敵も必死で勝ちに来てるのに
野良でもなんとかなんべーみたいな糞甘い奴らが許せん
激突では勝てずとも楽しめればいいっていうスタンスもわからなくはないが
勝ち負けが全ての争奪で、「気楽にやりましょう^^野良でも楽しみたいんです^^^^」
的な態度の奴はほんとむかつく
他の人から出るなと言われても文句言う資格は絶対にないし
ましてや相手が強くて勝てないから仕様変更しろだ?死ねよ惰弱な匹夫共が

人数多い劉備や曹操は特に無知な新人達のために
PT組むことの呼びかけを徹底した方がいいな
ここの書き込み見てると
勝てない勝てないと自分で努力するってことを放棄した連中ばっかりだ
まじで死ねよ乳離れもできないようなマザコンの坊ちゃん共が
791名も無き冒険者:2007/07/16(月) 11:14:47 ID:5Ydwhkx6
>790
まあ落ち着けよ。深呼吸でもすべきだ
まず大前提として間違ってるのがそれはお前が思い描いた想像にすぎないって事だ
別に好きで野良やってるわけでもないんだよね、ただ一緒に行く人がいなかっただけ
結局さ、武官前で募集してる人のトコに入ったって付け焼刃のPTになるだけだろ?
お前が勝ちに拘るのも無理ないが、お前自身の価値観を絶対だと信じて周りに
振り回し押し付けるようなのは個人的にお前が野良に対する嫌悪感より更に気持ち悪い

どこに勝つ事を捨てて争奪に行く奴がいるんだって事だ。判ったかい?
792名も無き冒険者:2007/07/16(月) 11:15:05 ID:HfzPPykT
曹操は駄目だなこりゃ。
野良や適当にPT組んでもだめだ。
ちゃんと強い奴らでPT組まないと意味が無い。
強い将軍が野良で衛士とか新兵と組んででてくることがよくあるし
中には1人でアホみたいに活躍する奴も居るけど
やっぱりPT組んだほうがいいんじゃないか?
と思う反面
野良将軍が固定でPT組んでくるとこっちとしてはヤバイかなとも思う。
793名も無き冒険者:2007/07/16(月) 11:26:12 ID:JFQ43pVX
昨夜曹操側に体力減らないヤツを見た
攻撃あてても よろめかんヤツもいたしな
升だの怪しいヤツは 曹操にもいる

孫堅の升騒ぎもいいが、曹操の升についてもどうにかしてほしいな
794名も無き冒険者:2007/07/16(月) 11:27:20 ID:8ED88yOj
>>791勝つことを捨ててるやつは居ないかもしれないが
勝つ方法を考えてないやつとか勝とうとする行動をしてないやつなら
山ほど居るぞww
武官前で募集してるptに入っても付け焼刃ptになるから
野良でやるっていうんならそれは頭が足りないから諦めろ
>>790みたいなのも行き過ぎかもしれんが
真剣に争奪勝ちに行ったら790みたいな考えで間違いないw
劉備なんて古参でも勝ちに行く気が無いのか
どうやったら勝てるかを知らないかのどっちかだな
反論したいやつは劉備の連勝上位ptのメンバーを見てからにしろ
分かるやつにはなんで劉備が負けたかすぐ分かる
795名も無き冒険者:2007/07/16(月) 11:39:01 ID:5Ydwhkx6
>794
何をそこまでムキになる必要があるのか判らないが・・・
結局募集PTに入っても野良と全然変わらないって事は判るだろ?
お互いがお互い全く知らない人なわけだしなあ。野良も即席も大して変わらんよ
何故「野良だと勝ちにいってない」的な発想になるのかが判らない。極論だよ
野良だからこそ馴れ合うより真剣にやらなきゃならないって判らないかねぇ?
アイテム一つ、声掛け一つ気を使ってやっとるわけだよ
そもそも一緒に行く人がいないんだから仕方ないだろ、だから争奪出るなっていうのは
勝ちにこだわりすぎた人の見苦しいエゴだよ。実質野良で勝ち越した俺はどうなのよ
796名も無き冒険者:2007/07/16(月) 11:44:26 ID:8ED88yOj
連投スマン
ついでに>>784みたいなのも居るが
董卓空気読めって争奪で董卓に接待プレイ要求するよりも
劉備を強くしろよw
劉備は古参も新参もへっぽこすぎ
両方とも勝つ気ないだろ、勝とうとしろよ!
劉備のやつ、確か劉備には軍師気取りのあほ衛将軍が居るから
そいつに勝つ作戦教えてみな
「そ、そんなのはじめから知ってるよ!」
って言って劉備全体で実行してくれるからwwww
これで劉備は次回は勝てるw
私優しいな!wwww
797名も無き冒険者:2007/07/16(月) 11:51:21 ID:x3VaR2dk
>実質野良で勝ち越した俺はどうなのよ
それは組んだ人がたまたまそれなりだったんだろ
つまり運がよかっただけだなw

古参劉備将軍の俺は固定PT組むような人がフレにいない
で、>>790みたいな極端なのがいたり>>791みたいな言うことは言うけど何も出来ないのがいるから争奪行かない事にしてる
798名も無き冒険者:2007/07/16(月) 11:52:43 ID:Cd3GKW28
>>795
本当にただPT組むだけかよ
付け焼刃のPT組じゃ野良と変わらないじゃんよ
PT組めってのは固定メンバー探して
普段から激突で練度を高めろってことだよ
もちっと行間を読んでほしいな

押し付けとかなんとか言ってるが
ゲーム内じゃこんなことまず言わないね
頭おかしい奴扱いされるし主張する意味も価値もない
単なる愚痴だよ、ここは2chだろ?
チラ裏上等。カマトトぶるなよ
799名も無き冒険者:2007/07/16(月) 11:56:23 ID:8ED88yOj
うは、よく理解してない794に反論されたよwwww
野良と募集ptが同じだと思ってる時点で終わってるよ
お前が野良で勝ち越せたの運が良かったんだろw
今なら開放組の新人とか、争奪だけのやつとか一杯居るから
運さえよければ勝てる
争奪は勢力対勢力なわけですよ
いくら4vs4の激突の連発って言ったって
例えば劉備に一つ無敵の15連勝ptが前回加わってたとして勝てたと思うのか?
争奪勝ちに行こうと思ったら弱点も補強しなきゃ論外なわけですよ
自分が敗因になってるのに
野良で行こうが固定ptで行こうが募集ptで行こうが勝手って言うのは
勝ちにこだわらないやつのえごじゃないのか?w
ちなみに野良で勝ち越せる腕があったらちゃんとpt組めばもっと勝てる
募集ptでも多分募集ptの方が勝てる量多いだろ
勝てるやつが勝ち切らないのも敗因になるって分かる?
劉備の古参とか見てみろよ、私達勝ち越してるけど明らかに敗因だぜ?w
ムキになってると言われること上等
私は勝ちたいんだよ!ww
800名も無き冒険者:2007/07/16(月) 12:02:51 ID:v8o/2ToZ
マジレススマンが、全員見苦しい
801名も無き冒険者:2007/07/16(月) 12:04:54 ID:WHpFsZg9
いやあのな、調整まずってるだけなのよ。
董卓側連勝そんなにしてないのに、前回のぼろ負けを見越した調整がきつすぎて
こんどは人数少ない方が有利になっちまってるだけだ。

で、その勢いで曹操もおつる。けどさ。連勝数は1PTか孫堅の11かなんかがあったが、
平均で勝率高いのは曹操だったはずだけどな。
別キャラ放置してたからログ負えばどっちがたくさん勝ってるかよくわかる。

それと劉備の古参そんなにへっぽこじゃないよ。

もう一度言う。調整がこんどはやりすぎちまっただけだ。
前回の曹操、劉備はもともと劉備の新人がちょっとしょぼい。人数的には拮抗してるくらいに
曹操に援軍きたし。
前回の董卓と孫堅は董卓単純に人が少ない。調整不足。

てか今回董卓と曹操で参加したが。
孫堅4連勝PT下したがとりあえずおまえら争奪中に無敵になったり、HP少しで
真無双に捕まって連打食らいまくって死ななかったりするのやめろよ。
劉備の偏将軍PT、おまえら衛士と校尉の寄せ集めPTにぼろ負けするなよ。

まあ孫堅が統一するんじゃね?
ムテキングとか、拠点制圧以外無理だからな。
その頃にはもうチート大戦みたいになって、ゲーム自体崩壊してそうだが。


802名も無き冒険者:2007/07/16(月) 12:06:51 ID:8ED88yOj
>>798スマン、良い事言ってるんだが微妙に付け加えさせてくれ
固定pt組めてないやつはどうすれば良いかって話だ
もちろん798が言ってるようにすれば一番良いんだが出来ない場合だ
そういう場合野良よりも募集かけて即席ptを作った方が良い
当たり外れのばらけ方は野良と一緒だし、もちろん見ず知らずの人だろう
だが、争奪って2時間だから10戦くらいやるだろ?
10戦もやればどいつがどれくらいの力か分かって
役割分担みたいなのできたり、ある程度の連携が生まれてくるだろ
そんでそいつらがよければ次の固定pt作るきっかけにもなる
795みたいにアイテム一つ、声かけ一つに気を使ってればなおさらだろ
まあ、即席ptだから野良より適当にやるってんなら話は別だが
そういう理由で野良より即席ptの方がましなんだよ!
分かったかボケカスナス、795の理解力が低いために私がこんな・・・全く・・・
803名も無き冒険者:2007/07/16(月) 12:22:57 ID:8ED88yOj
なあなあ、必死で悪いんだけどさ、何このわけわかんないやつが
たくさん沸いてきて私が反論する流れ
801がどうやったら董卓側連勝そんなにしてないって言えるんだ?
董卓側が50人以上が5連勝、劉備が最高5連勝
ああ、これくらいの差は微妙な差ですか・・・そう言われたらおしまいだwww
連勝数だと劉備のトップと董卓の50位が大体一緒なんですよ
ああ、劉備の方が数が多くて古参のやつらがnpcしか出来なかった?
劉備の新参のやつらは結構npc行ってるだろ、なにせ数が多いんだから
で、実際のところ劉備の古参は董卓ほどとは言わんがそれなりに対人してる
負けてるから連勝が伸びてないんだよ
で、劉備の古参はそれほどへっぽこじゃないって・・・
新人とばっかり当たって4とか5連勝稼いだだけのやつらがへっぽこじゃない
んー、へっぽこは言い過ぎだとしても強くは無いだろ
曹操vs孫堅に関しては801が連勝数も見ずになんか言ってるから
かまわなくても良いのか・・・?
誰か連勝ptの連勝数書き込んでやれよ・・・
801みたいなの撲滅のために・・・
もう孫堅のチートネタは飽きたな、
曹操にいるのは放置で孫堅チートチートっつっても
曹操のやつらが弱すぎるせいでチートに見えるんだろ
お前が回線絞ってるせいじゃね?って話にしかならんしな
804名も無き冒険者:2007/07/16(月) 12:30:46 ID:+U+y5BTq
みんな争奪が好きなのは分かった。

とりあえず俺は運営に
「連勝数の多いPTが連勝数の少ないPTに勝った際の効果を下降修正して欲しい」

旨の要望を送ってみる。

連勝PTがあれば負けまくりPTもあるわけで
その方が新規や野良でも参加しやすくなると思うし。
805名も無き冒険者:2007/07/16(月) 12:39:55 ID:5Ydwhkx6
ながったるい長文はいいが、結局何がいいたいの?
もうおまいさんの展開する超理論にはついていけんよ^^;
お前さん以外の人間が勝てばまぐれや運扱いってのは判った
せいぜい徒党組んで好きなだけ争奪を満喫するがいいよ
806名も無き冒険者:2007/07/16(月) 12:41:16 ID:8ED88yOj
なんかまともなやつ出たな

ちなみに今連勝数多いptが連勝数少ないptに勝った際の効果を下降修正すると、
連勝すると0連勝ptに勝つよりもnpcに勝った方が兵力が多く減るようになる気がする
士気の話にしても結局連勝ptが0連勝ptと当たると時間稼ぎされてるだけ
って話になるだろうな
807名も無き冒険者:2007/07/16(月) 12:43:11 ID:8ED88yOj
すまん、あまりにも文章長くしたのは申し訳ないwww

端的に言うと
即席でもpt組んだ方が良いよ
808名も無き冒険者:2007/07/16(月) 12:45:46 ID:Upp20BkQ
曹は10連越えは助っ人PT1つだけ次は7連どまり孫は10連越えは3PT、7連越えも3PTだったかな?
809名も無き冒険者:2007/07/16(月) 12:47:39 ID:agIaTtLp
>>803
事実、孫堅軍のチート数は抜きん出てるけどな。
昨日も2人は間違いなく確認してるし。
あとで晒しスレで晒しておくわ。

んで、それは置いといて
8連勝くらいしてる相手が、新兵や衛士の0連勝と当たるって変だろ?
マッチングが噛み合ってない。
そりゃ、8連勝が9連勝、10連勝になるわ。
今のままじゃ断然人数少ない国が有利になる。

なんなら、劉備のTOP20人くらいや、曹操のTOP20人くらいだけで次の争奪やってみりゃ分かる。

今の仕様のままで行くなら、連勝数での兵力削減効果を軽減させないと破綻。
810名も無き冒険者:2007/07/16(月) 12:49:52 ID:Cd3GKW28
>>807
文句があるならどんどん言えばいいとは思うけどね
誰かが悪い点を指摘しないと反省すらできないし

まぁなんだ、劉備の古参でも晒しスレのランク付けに載ってるような奴らは
他の国と比べても実力的には遜色ないと思うよ
ただ董卓のトップらへんは争奪となると
激突とはまた別次元の強さを発揮してくるからな・・・
どこか追い詰められた獣のようなしぶとさを感じる
劉備は人の多さに余裕ぶっこいてる古参が多いのかもしれん
少し詰めが甘いような
811名も無き冒険者:2007/07/16(月) 12:55:04 ID:M4rxVn7B
ID:8ED88yOjは激情にかられている感はあるけれど言ってることには概ね賛成。
>805がいくら野良で勝ち抜いたって、足引っ張りまくるのと組んでしまえば
そこで連勝止まっちゃうだろ。
そうすると本来もっと勝ち抜けるはずの>805が、稼げるはずの士気が
なくなってしまうと。
次までに是非いいメンバー見つけて欲しいな。
812名も無き冒険者:2007/07/16(月) 13:00:27 ID:5Ydwhkx6
俺が怖いのはね、即席で拾われたPTがその言い方が悪いかもしれないけど、
あまり上手では無い人達だと、負け続けてしまうし、抜けるに抜けられなくなっちゃうって
とこなんだよ。
勿論上手い人達に拾われたらそれに越したことはないんだけど、上記のリスクを考えるとだし、
大抵上手い人ってのは既にPT組んじゃってるから必然的に、ね
まあ最初にいった通り新参と一緒になっちゃう事もあるんだけどね。何故か勝ったけど
813名も無き冒険者:2007/07/16(月) 13:03:04 ID:8ED88yOj
まあ、確かに義でのマッチングは噛み合ってない気がするな
ただ連勝数でのマッチングは経験的にある程度機能してる気がする
5連勝くらいから相手の3連勝以上に当たる可能性が跳ね上がる気がする

まあ、実際ちゃんと測ったわけじゃないから気がするが多いのはしょうがない・・・

ただ、人数多い方も連勝してるやつが義が低い0連勝に当たる事もあるわけで
どっちも考えるとまだ2回しかないだけにマッチングシステムは分からない事が多いね

曹操のTop20は12連勝してる所もあるからいけるかもしれんが
劉備のTop20が最高5連勝って事はTop20でやっても10連勝する前にどっかで潰されるだろ
かなり運がよければ衛士・新兵だけに当たって10連とかありうると思うが
814名も無き冒険者:2007/07/16(月) 13:18:23 ID:agIaTtLp
>>813
いあ 確率論でさ、 極端だけど分かりやすく言えば今回の争奪の仕様は
精鋭20人だけの国があるとするでしょ、もう片方は人口100人(内20人が精鋭)
で、その国同士で争奪が起これば、精鋭20人VS精鋭20人+一般80人てなるでしょ。
ここまで分かるよね。

んで、精鋭20人だけの国が相手の精鋭と当たる確立は低く
もう一方の国は、100%精鋭としか当たらないわけだよ。
これで、待ち時間がやたら多い国と連勝数を伸ばせる国って方式が成り立つ。

まぁ もちろん、運よく精鋭同士でマッチングされればいいけど
それで連勝止めても相手は再び連勝伸ばしやすいわけだからね。
815名も無き冒険者:2007/07/16(月) 13:23:04 ID:uMMG5gKp
わかった。普段の義トップ50だけが争奪出れるようにしよう。それで力の差がわかるだろ。董卓除いて。
816名も無き冒険者:2007/07/16(月) 13:32:16 ID:PDMhJVWn
ま、最終的に劉備も曹操も連勝止められてんだから負けるの当たり前じゃね?w

実際昨日の曹操、13連の董卓の援軍しか連勝できてないじゃん?ww
続いて、白髭が7で止められてる。
輜重隊天麩羅6だったかで止まってる。
ウララ?鬼軍曹?その当たりも6だったかな?
曹操の上位って言われる奴らがほとんど6で止まってるのwww

孫堅は10連以上3ぐらい、1つは援軍だけれども
7連以上が3つ以上それもみんな連勝続いてるのwww

マッチングが悪い???wwwww
じゃ、その曹操の上位は誰に負けたんでしょうね???wwww
普通に考えると呉の古参しか止めれないよね??ww
チートが止めましたか?wwwwww

ま、曹操のトップが書いてないのはわかってるけど、言わせてくれ。
雑魚の古参と新米の馬鹿供、そろそろチートで言い訳やめないかww
曹操の上位で6連以上してるPTなんて雑魚がチート使っても制圧で余裕でしょ??ww
それとも何か、今のチートは兵士30秒かからないとか、高楼一撃で壊せるとかあるんですか??ww

今回の争奪は古参勝負で呉の勝ちなんだよwww
董卓の援軍いなかったらと仮定したら、劉備の時と連勝数変わんないし所だけチート疑惑でるかもなww
ww

1つだけ言わしてもらえれば 
呉の9連の紅葉 光雅 まるまる 不知火って所だけチート疑惑あるかもなww
マッチング運であることを信じたい今日この頃ww
817名も無き冒険者:2007/07/16(月) 13:36:38 ID:Y/WR3le1
劉備の新人がちょっとしょぼい理由。

自分も劉備のしょぼい新人の一人なんですけど
(R3武器使って山道Sクリアで撃破1400ちょっと程度)
野良でやってると無言抜けやお疲れ様だけがほとんどで
自分でも自分のどこが悪かったのか考えますけど
何が悪かったのか指摘してくれる人がほぼ皆無なんですよね、
これではいつまでたっても上手くはなれない気がしますが。

ちなみに争奪には参加してません。
818816:2007/07/16(月) 13:37:16 ID:PDMhJVWn
連投すまそ
劉備の時と連勝数変わんないし。の後は書きミスっぽい 
読みにくくなってしまいすまそ・・・
819名も無き冒険者:2007/07/16(月) 14:10:38 ID:agIaTtLp
>呉の9連の紅葉 光雅 まるまる 不知火って所だけチート疑惑あるかもなww

じゃあ その軍団に曹操の古参が負けただけじゃね?
820名も無き冒険者:2007/07/16(月) 14:11:40 ID:JFQ43pVX
>>816のいってることは正しい
升を言い訳にするヤツが増えたもんな
升も存在するだろうが、いつまでも言い訳してる場合じゃないだろ
821名も無き冒険者:2007/07/16(月) 14:18:31 ID:8ED88yOj
819は曹操の古参が全部チートptに負けたって言いたいのか?
って放置できない私が居る・・・

まあ、集約すると私が言いたいのは結局曹操も劉備も連勝止められてるって事だな
どっちも上位の方は他の勢力と比べても遜色ないが
連勝できない原因は連勝できるようにpt組んでないから

まあ、そういう行動が出来ない辺りがへっぽこである理由だけどな
822名も無き冒険者:2007/07/16(月) 14:18:41 ID:UUuKjOTN
>>817
>何が悪かったのか指摘してくれる人がほぼ皆無なんですよね
指摘がないってことは、特に悪いところが見受けられたんじゃねえの?
何か悪かった気がするなら指摘を待つんじゃなくて自分からも相談しようぜ

あと争奪、劉備も曹操も争奪の序列を相手側と比べてみたら負けて当たり前の内容。
童貞みたく人数が少ない方が有利とか見苦しい言い訳もいいとこ。
例え劉備と童貞が同じ人数で戦ったとしても今の劉備の実力じゃ負けるから安心して糞して寝ろ。
823名も無き冒険者:2007/07/16(月) 14:20:24 ID:luuRv+uQ
いあ、マッチング微妙だろ。相手が待ってるトコに飛び込めるしな。
あまり義がどうのは関係無い気がする。
連勝はある程度運もあるわ。
晒しスレのSランクPTやら6連PTやら昨日は運悪かった。
まあ、両方勝ったんだけど、さらに複数連勝将軍PTに・・・ランク3武器。
5連も行かずに古参オンパレードはキツすぎる。とてもマッチング考慮されてるとは思えんかったわ。
824名も無き冒険者:2007/07/16(月) 14:32:10 ID:hAdE6+pZ
そういや今回の争奪で戦闘中、雑魚兵に攻撃されても被ダメが無い時が
一時的にあったんだが、なんらかの状況下で被ダメを食らわないバグが出るのか、
その時近くの敵プレイヤーが飛び飛びで動き回ってた影響なのか。
ちなみに俺は曹操軍
825名も無き冒険者:2007/07/16(月) 14:37:32 ID:agIaTtLp
>>816
お前は表面的な結果しか見ないから浅はかな考えしかできないんだな

じゃあ もっと分かりやすく簡潔に言おうか。

曹操軍の6連勝と孫堅軍の6連勝はイコールじゃない。

もう分かるよな?
同じことで、トウタク軍の6連勝と劉備軍の6連勝もイコールじゃない。
だから、待ち時間が問題になる。

結果だけ見て、方や何連勝でこっちは何連勝だ、どうだすごいだろってお前バカかとアホかと。
826名も無き冒険者:2007/07/16(月) 14:39:07 ID:4RaCxaXR
呉の雑魚将軍です
野良で争奪参加しました。衛士さん以下と組むことも多かったですが、
そんなにひどい負け方をすることはありませんでした。
たぶんほとんどサブの方でしょうが・・w
一人占拠0,撃破200台の方とか居ても勝てたりしました。
私個人の成績は3連勝が最高、通算7勝4敗でした。PT相手だとさすがに負けましたが、
野良にはだいたい勝ったような気がします。
感想として、呉はやはり純粋な初心者さんは少なく、結果として強いのではないかという気がしました。
827名も無き冒険者:2007/07/16(月) 14:45:40 ID:YPhWIwzt
え〜
828名も無き冒険者:2007/07/16(月) 14:54:55 ID:8ED88yOj
劉備・董卓はまだしもとして
曹操・孫堅なんて人数大体一緒だから待ち時間ないだろ
現に連勝ptで比べても12(全勝)と13(全勝)だから1戦しか違わないだろ
1戦分しか待ち時間無いのに10以上と6以下の差は待ち時間ですか
10−1=6の計算でもしとけ、あほばかはお前だ
829名も無き冒険者:2007/07/16(月) 15:01:20 ID:YPhWIwzt
え〜と、固定PTで勝ちに行く気がない奴は争奪に来るな、まじ(リアルで死ね)
と書いてあったが。
じゃあ いつも固定PTでやってる人は熟練の激突だろーが、精鋭の激突だろーが、
固定PTのメンバーがいなかったからって入ってきて負けたからって悪態ついてもいいのか?
まあ他人の頭のことボケだのアホだの言えませんが、身勝手というんじゃねーのか?
まじ(リアルで死ね)なのかw じゃあ来てくれよ あんちゃんw
俺の事務所 教えてやるw 人に死ねって言うんだ ヤラレテモ文句ねーよな!
墨の入った人間ばかりだが、 まあ 気にすんなw
830名も無き冒険者:2007/07/16(月) 15:07:33 ID:Upp20BkQ
>>816
内二人劉の2アカですか?
831名も無き冒険者:2007/07/16(月) 15:07:58 ID:VmDrmob0
人数少ない方が有利とか言ってるから
劉備・曹操は勝てない

ようはヘタレが多いだけ。腕を上げれば何の問題も無い
対人あまり出来なくても負けない腕があれば
必然的に相手の連勝を止めていける

それをチートだ。マッチングが。人多すぎだ。
と己をかえりみず周りに原因を求めてる

曹操の争奪トップPTは董卓の援軍、連勝2位のPTも劉備の援軍ミックス
実力で負けたんだろ
832名も無き冒険者:2007/07/16(月) 15:10:07 ID:mRnOG+q5
1垢1キャラで援軍不可能にすれば実力勝負になるんじゃないかな
833名も無き冒険者:2007/07/16(月) 15:13:42 ID:gs21B97K
つまりは曹操と劉備に初心者が多いだけの話
初心者が多いということは初心者と組むことも多くなる
閉鎖的になって固定でやり続けると自分たちは勝てるがあとは・・・
ってことになる
それだけの話だろ

>>828
片方だけを反論して得意げになるのはただの揚げ足取りでしかないぞ
曹操の場合は違うだろというだけで十分
何を必死になってるんだ?
834名も無き冒険者:2007/07/16(月) 15:14:14 ID:c4e0F4T+
お前ら金払ってβテスト参加して楽しい?

あっ争奪は無料だったな。なお更争奪という名の下のβテストじゃん・・・
835名も無き冒険者:2007/07/16(月) 15:15:47 ID:gkSxDyA7
どうでもいいことだが呉も魏も連勝してるのは董卓連中だろ?
結局うまいのは董卓ってことだと思う




>>829

出過ぎだぞ 自重しろ
836名も無き冒険者:2007/07/16(月) 15:22:03 ID:luuRv+uQ
>>829墨いれて必死に無双ですかwwがんばってw
837名も無き冒険者:2007/07/16(月) 15:22:08 ID:kI4Ib7eW
曹対孫は曹がヘッポコだったってのは同意なんだが、童対劉は明らかに人数差じゃね?
負けない腕があれば連勝止められるとか抜かしてるバカいるけど
例え最強PTだとしても相手が居なきゃ止められないし連勝伸ばせないだろ
838名も無き冒険者:2007/07/16(月) 15:23:26 ID:YPhWIwzt
そーか すまなかったな だがな個人情報なんて俺たちからすればだ、
体張って 守る奴なんてリーマンにはいないってわかってるんでなw
ちと揺らせば すぐ教えてくれる光栄でもどこでもw
間違いねーんだよ、w まあこんな2ちゃんのとこでも 同じだ。
ようは力関係なんでな、、日本はそんな良い国じゃねーからな。
自重してくれ、w 俺たちは誰かがいなくなっても終わりにしねえからな、
意味を汲んでくれw
839名も無き冒険者:2007/07/16(月) 15:27:49 ID:VmDrmob0
じゃ相手はどうやって連勝伸ばしてるんだ
必ず対戦してるヤツがいる訳で
そいつらの腕を上げればいいと言ってるんだ
840名も無き冒険者:2007/07/16(月) 15:36:36 ID:ksZWP0PP
争奪以外は、
もうどうでもいいような、過疎っぷり
熱くなるだけ、アホくさい
リアルマネーも使わなくてすむのだがwww
チーどうこう言う以前に、運営側のチー対策不足でしょ?
MHFでもリネUでもあるチー対策くらいできないものかね〜
ある程度、公平な無双になったら、人も帰ってくるのかね〜
841名も無き冒険者:2007/07/16(月) 15:46:27 ID:agIaTtLp
>>828
だからお前はアホなんだってw

いいか?
連勝ptを同列で比べるなって言ってんの
人数差がそんなかわんない? 現にこっちは待ち時間だらけだっつーの。

そこそこの孫堅PTが、曹操軍の初心者狩って俺TUEEEやれる仕様がおかしいんだって何度言ったら分かるんだお前は。
こっちは、そこそこ実力あるPTは古参連中に当てられて負けの山築くしかねぇんだよ。
842名も無き冒険者:2007/07/16(月) 15:53:53 ID:Upp20BkQ
曹軍トップの助っ人PTだけ待ちなしでやれたってことになるけと?
843名も無き冒険者:2007/07/16(月) 15:58:04 ID:hAdE6+pZ
俺初戦で出遅れて10分くらい待ったよ

それはそれとして氷って連打で治るの?
昨日一瞬で直った相手が呉に居たんだけど
ピヨりは連射機でいけるって聞いた。
844名も無き冒険者:2007/07/16(月) 16:06:41 ID:gs21B97K
>>842
待ち無しでやれたのではなく1戦が短かったとも考えられる
古参同士で当たればそんなに速攻ばかりできるものでもないしな
各軍のエース級なら話は別だが
845名も無き冒険者:2007/07/16(月) 16:08:09 ID:Y/WR3le1
>>833
一応聞いてますね
あと、寝る時間じゃないですよw

>>833
>閉鎖的になって固定でやり続けると自分たちは勝てるがあとは・・・
>ってことになる

>>839
>必ず対戦してるヤツがいる訳で
>そいつらの腕を上げればいいと言ってるんだ

そういう事ですね。
846名も無き冒険者:2007/07/16(月) 16:11:05 ID:Y/WR3le1
連投すみません

>>822
一応聞いてますね
あと、寝る時間じゃないですよw

の間違いです。
847名も無き冒険者:2007/07/16(月) 16:14:11 ID:PDMhJVWn
>>841
まぁ、馬鹿はどっちかわかるよな?w
言わせてもらえれば。
孫堅だけど、こっちも人待ち長いいし、5分待って来ないし雑魚いったってw
いいわけ見苦しいすぎww
そっちの上位がこっちの上位に負けたんでしょw
それに今回はこっちのそこそこ実力あるところが上位倒してんだよw

それと人数差ほんと変わらないだから
そっちが待ってる人いる=こっちも待ってる人いるねw
それは2垢で人数見てた俺がいうんだから間違いないw

そっちだってこっちの初心者狩ってんじゃないの?w
お互い様じゃんww 
それと、上にもあったように魏の連勝上位二つが董卓と劉備のMIXでしょ?w
その董卓が13連勝で、呉のトップも13連勝してるって事は時間で戦ってることだよw

ま、自分の腕のなさを恨めよ kasuga 
そこそこの実力あるPTなら速攻うまくいけば古参倒せるんじゃね?w
848名も無き冒険者:2007/07/16(月) 16:22:35 ID:Upp20BkQ
実際の参加人数は両軍どんぐらいかだね
人数はともかく魏は新将軍達じゃない?はっきり言ってヘタ!5分でほぼおわる!
負けるにしても撃破捨てて時間かせがないと連勝どんどんされるよ
849名も無き冒険者:2007/07/16(月) 16:44:26 ID:x3VaR2dk
ID:YPhWIwztの人気に嫉妬
850名も無き冒険者:2007/07/16(月) 16:51:52 ID:NQmDk3XG
確かに拠点落としや無双武将防衛だけに全員で集中すれば
腕の差はあっても速攻からある程度粘る事はできるな
例え相手が拠点落とすのがどれだけ速かろうが所要時間0にはできないわけだから
拠点一個取ってしまえばそれだけで相手の時間ロスが増える
結果数分持ち堪えるだけでもそれが重なれば相手もそう連勝数稼げないし

例え負け濃厚でも最後まで抵抗するんだと教えてくれた
うちの古参の言った意味がよく分かった
851名も無き冒険者:2007/07/16(月) 17:00:33 ID:agIaTtLp
>>847
話し方からして頭悪そうだよなお前。

俺も2垢で見てたが戦場選びたい放題だったんだけど?
それはどう説明してくれんだ?

仕様変更したくて必死みたいだけど、
悪いが人口比率的に、多数派はこっちだから別にいいんだけど。

人口の多さ=デメリットになる仕様なんざごめん被るね。
不満持ってる人、GMに要望だしまくろうぜー
852名も無き冒険者:2007/07/16(月) 17:02:18 ID:kI4Ib7eW
>>839
だからそこで人数差が出てくるんじゃないか
全員強いなんて無理なんだから雑魚PTを10抱えてるか100抱えてるかで
連勝するのが簡単か難しいか違うだろ?
853名も無き冒険者:2007/07/16(月) 17:40:55 ID:gkSxDyA7
今のままの仕様だと開放と下手くそは争奪でるなってことになる
しかし人数だけになると董卓オワル
もっとバランス取れないのか?

愚痴ってみた
854名も無き冒険者:2007/07/16(月) 17:41:38 ID:kjdMME5e
曹操の古参に聞いた話だと孫堅と人数差なかったんだがなぁ

劉備と董卓のように連勝数に明らかな差があったならわかるが、お互いに10連勝以上のPTいるじゃん
それに曹操側連勝潰れてるから連勝して負けて連勝してを繰り返してんじゃね?


あぁ、あと明らかに馬鹿らしい話だから突っ込んどく

人数多ければその分弱いのが増える
これには納得ができる
でも普通に考えたら強いのも増えねぇかね?
結局曹操も劉備も言い訳ばかりなんだよ
855名も無き冒険者:2007/07/16(月) 17:43:59 ID:UADrB5iD
>>851
>戦場選びたい放題だったんだけど?
マッチングの仕様が義や連勝が関係してるから人によって違いあるんじゃないんか?

昨日の曹操VS孫堅はお互い300人ずつて聞いたんだけど、うちらのPT義や連勝のマッチングのせいか
5分近く待っても来なくてNPCをしたんだけど

人数差のある争奪(今回は劉備VS董卓)はもう少し調整が必要だろうね
まだ、開放組みが争奪の戦い方慣れてないから色々愚痴でるだろうけど、
戦い方がわかってくるのが増えてきたら、だんだん人多い軍が有利になると思うよ
856名も無き冒険者:2007/07/16(月) 17:44:24 ID:9UIpUbkl
そりゃ待たされる側の方が連勝勝負になれば不利だろw

何をごちゃごちゃ言ってるのかがわからん。
普通にトウタク有利の仕様じゃんw
857名も無き冒険者:2007/07/16(月) 17:48:02 ID:9UIpUbkl
>>853
トウタクが終わって新シナリオ、これでいい
858名も無き冒険者:2007/07/16(月) 17:50:09 ID:kI4Ib7eW
>>854
強いの増えたって戦える相手居ねえだろ
少しは考えて書け
859名も無き冒険者:2007/07/16(月) 17:53:50 ID:UADrB5iD
あと勘違いしてるの多いみたいだけど、人数差ある争奪は多い側は連勝を伸ばすのが目的じゃないんだけど
いかに少ない軍の連勝させないが目的だよ

今回の劉備VS董卓の場合、劉備側の強いPTが対人待ちせずに相手来ないからってNPCばっかしてれば
それだけ董卓軍は連勝を伸ばせやすい事になるんだよな

実際、劉備の序列みたら強いPTがNPCしまくってるし、
戦い方が間違ってるのに仕様変えろってのは変じゃないんかな
860名も無き冒険者:2007/07/16(月) 17:58:42 ID:gkSxDyA7
>>854
普通に考えて人数増えれば強いの増える?
少し考えてみて?
普通に人数増えれば弱いの増えないか?
ついでにどこの国の開放さんでも争奪2回目ぐらいだろ?
まだ理解してない人もいるんじゃないか?そんな人が多いか少ないかでけっこう争奪連勝かわると思うよ




あ、待ち時間だが魏で1戦目13分待たされたよーマッチングのせいか?
861名も無き冒険者:2007/07/16(月) 18:01:59 ID:9UIpUbkl
>>859
それじゃそのベストの作戦で行くとしよう!

延々待ち続けてさらにマッチング頼みの劉備さんたちは
このままでガマンしなさいってことで?w

せっかくの争奪だってのにカワイソーだな、劉備さんとこはw
862名も無き冒険者:2007/07/16(月) 18:02:50 ID:Qv+bpZ55
>>829
事務所の場所と組の名前教えてよ
863名も無き冒険者:2007/07/16(月) 18:04:03 ID:kjdMME5e
>>858
戦うのいたから曹操も劉備も上位潰れてんじゃね?

君は無い脳みそで考える前に連勝しような^^
864名も無き冒険者:2007/07/16(月) 18:10:45 ID:UADrB5iD
>>861
可哀想だがそれが劉備軍の現実だよ
その為、以前劉備軍の一部のPTはそれがわかってて3分の待機時間をすぐに揃っても
すぐにせずに3分まるまる待たせる作戦とかとってたんだよ

それで劉備以外の他軍からクレームあって、今の8人揃ったら1分に待機時間短縮って仕様になったの
865名も無き冒険者:2007/07/16(月) 18:36:36 ID:JFQ43pVX
そうそう、3分待たせておいて 戦闘開始と同時にわざと落ちてたよな^^
866名も無き冒険者:2007/07/16(月) 20:31:31 ID:UADrB5iD
あれ?俺のレスからなんか流れが止まったなw
でもホントに人数差で多い方が少ない方と連勝を競う考えが間違いで
いかに連勝を伸ばせないかが、多い側の戦いになるのよ(特に劉備)

>>850のレスのように負けても最後まで抵抗して、判定まで持っていければそれで良いのよ

でも正直、劉備軍は争奪では対人は待たされる人数差なんで
争奪で対人楽しみたいって人は劉備軍に未練無いなら転生を進めるよ
867名も無き冒険者:2007/07/16(月) 20:32:54 ID:VmDrmob0
劉備と曹操の連中が言いたいこと

自軍にはヘタレが沢山いるので
それでも争奪勝てるように仕様変更してくれ〜
868名も無き冒険者:2007/07/16(月) 20:42:45 ID:zxf+gTir
今の熟練って4人のうち一人は古参のサブが入ってるような状態だな。

もしかして精鋭のほうが、開放組同士の戦闘が出来るのか?
869名も無き冒険者:2007/07/16(月) 21:33:59 ID:kI4Ib7eW
>>863
だからよ、ちっとは考えて書けよ
人数増えて強いの増えたって童貞相手じゃ、その強いの全員が2時間対人出来ると思うか?って事を言ってんだよ
今回の争奪がどうのじゃなくて、お前の人増えれば強いの増えるってバカ発言に対して
少しは考えて喋れって言ったんだよ
870名も無き冒険者:2007/07/16(月) 21:48:47 ID:lfSDyFjs
董卓が空気読んで滅亡してくれれば
開発も争奪のバランス取りやすくて万事解決

・・・まぁ曹操が他勢力のいいカモになっちゃうけど
871名も無き冒険者:2007/07/16(月) 22:20:36 ID:VL9Xo8O8
始めて四日目なんだがもう軍檄がなくなりそうだ
なんだこのブルジョアゲームは・・・
872名も無き冒険者:2007/07/16(月) 22:24:52 ID:W04MOoyI
いいね〜熱くってwww
みてて、笑えて来るwwwたかがゲームでそんなに熱くなれるなんて、幸せだね〜
もう、過疎り過ぎで人もいないのに。
曹操が滅ぶまで争奪全敗でも3ヶ月以上かかるのに、運営終了とどちらが早いと言うのだ?
曹操は古参がほとんどINしてないんだよ
平日なんて、ほとんど見かけない。激突でないで広場でだべってるかと思いきや・・・INすらしてない。
もう、終わりだよ。
873名も無き冒険者:2007/07/16(月) 22:49:54 ID:xw5sUarw
勝利条件は、毎回ほぼ同じだし
激突する場所も、種類が少ないうえに
どれも変わり映えしない。
しかも、激突するのは、一部の戦場に偏っているから尚更。
過疎ってるから、対戦相手もナカナカ見つからないし
人数が集まっても「ああまたお前か」という状況。
さらに、金銭や古銭は溜まりにくく、そのわりには武器の強化費用は高い。
なにこのドS仕様。
874名も無き冒険者:2007/07/16(月) 23:16:14 ID:o/76sQ+8
現在の仕様だと普通に董卓有利だろ?
開放以前は全然勝てなくなった結果要望送りまくり、
今の仕様に変えることに成功するも、蓋開けりゃボロ
負けで再度要望送りまくって無理矢理今回の仕様に変
更させただけだろ?董卓がwwww
この板は董卓と孫堅の升+クレーマーばかりなのか??
875名も無き冒険者:2007/07/16(月) 23:23:45 ID:a5UB7TNf
>>871
せめて¥3000分は買おうなw
それで4日でなくなりそうなら廃人だが。
876名も無き冒険者:2007/07/16(月) 23:39:45 ID:W04MOoyI
>>874
董卓の古参は、みんな義が高いから、要望出せば通りやすいのかな〜
運営に貢献してるものなwww
劉備も曹操も義トップ10くらいが要望出せば、争奪の仕様も変わるかもだぞwww
運営終了前に、次のシナリオくらい見たいものだ。
とゆうか、開発費がかかるから、このままのシナリオで終了する腹積もりなのか?
そうなんだろうな〜きっと
877名も無き冒険者:2007/07/16(月) 23:44:25 ID:VL9Xo8O8
>>875
その通り・・・3000円分だ
みんな月にどれぐらい使ってるんだ?
878名も無き冒険者:2007/07/16(月) 23:47:31 ID:YPhWIwzt
dpz55さん。同業者や桜田さんはそんな書き方しないんで 野次馬さんでしょw
俺はwztさんに話したんだが お宅さんが来るのかい?
不特定の野次馬さん全部相手にはできないんで、
あと同業者さんだったら ご容赦ねがいますよ。
55さん。うちが名乗ったら、そちらに伺ったときケツわらないでくださいよ。
名乗れってことは それなりの気持ちおありなんですよね?
まあ wztさん お返事ないんでスルーだと思ったんですが、 そうですか
あなたがかわりますか? なんちゃってで名乗ると大変なんですよ。
この業界はw
うちは向後です。 広域指定で首都圏なんで どこでも行きますが、
まあ業界の方なら それでお分かりなんで。 お返事くださいな。
名乗ったんですから。
879名も無き冒険者:2007/07/16(月) 23:48:42 ID:lfSDyFjs
ちょwww130軍檄で4日かよwwwwwスゲェな
俺も始めの内は結構使いまくってたけどそれでも半月くらいは持ったぞ
今じゃほとんどログインしないから3000円分で2ヶ月は持ってるけどね・・・
880名も無き冒険者:2007/07/16(月) 23:55:20 ID:5Ydwhkx6
ヤっさんもネトゲする時代になったか。そうかそうか・・・。
881名も無き冒険者:2007/07/17(火) 00:01:52 ID:P/+XX2d/
ゲーム板で論争して問題起こす気かw
個人の詰まらん問題で組に迷惑をかければ
組から責任取らされるんだから
組の利益とならないところでは簡単に喧嘩は売らないはずなんだがな。
面白いな。
882名も無き冒険者:2007/07/17(火) 00:03:06 ID:eALOBL34
ヤーさんが「よろ〜^^」とか言って混じってんのかw
883名も無き冒険者:2007/07/17(火) 00:36:54 ID:kPtzn5jh
やくざや訳の分からんチンピラは、在日か半島出身者でFA

>>879
曹操古参乙
884名も無き冒険者:2007/07/17(火) 00:43:48 ID:H+A7Xr7d
ソロ速攻NPC相手で一回10分くらいで終わらせれば、
一日5時間ちょいやれば4日で130消費できるって感じかの。
5時間ならまぁやばいくらい廃ってほどでもなさそう。
もっとやばいのは一杯いる。
885名も無き冒険者:2007/07/17(火) 01:22:38 ID:kH1Neytf
結論はアレか・・・?

「解放以降の連中は争奪来るな」と。
886名も無き冒険者:2007/07/17(火) 01:28:42 ID:TdVo/hiu
>>882
糞ワロタ
887名も無き冒険者:2007/07/17(火) 01:30:41 ID:6dwiIVG0
>>885
「せめて勝てないなら時間粘れ」くらいでいいと思ってる俺
888名も無き冒険者:2007/07/17(火) 01:43:33 ID:054GovLe
そのうち開放組もだんだん上手くなってきて
古参相手にも、まともに戦えるようになってくるんじゃない?
もうちょっと時間が必要っぽいけどね
ゲームから離れてるおかげで、楽観視してるだけかもしれないけど
どうがんばっても滅亡まであと3ヶ月以上はあるし
他の古参達もだんだん飽きてくるんじゃないかね

つっても滅亡しそうになったらまたテコ入れされて、延々ループしそうだけど
終わりが無いのが終わり、それが(ry
889名も無き冒険者:2007/07/17(火) 02:53:50 ID:lVWJNAam
>>888
そそww
3ヶ月もあれば、今の争奪仕様でも1回くらいは勝つだろうしな〜年内での次のシナリオは無理っぽいかww
その頃には、さらに過疎が進んでるのだろうな〜
解放前と今とでは、新規は増えたけど、古参が減ったので大して人数も変わらないしな〜
あと半年はもたないんだろな〜
軍激があと90残ってる俺は、細々と続けるとするか
890名も無き冒険者:2007/07/17(火) 04:11:14 ID:5QdNhGtd
「2ちゃんのゲーム板で死ねって言われて腹立ったんで
組長、ここはいっちょお願いします^^」
小学生かよwwwかっこわるwwwwww

というかID:YPhWIwztの文体になんか見覚えがあるんだが・・・w
文節ごとにスペース使ったりとか独特の言い回しとかな
もしやあいつなのかな・・・
891名も無き冒険者:2007/07/17(火) 04:14:19 ID:FVm1ZCUp
>>890
俺も心当たりがある。
間違いなくあいつだ。
892名も無き冒険者:2007/07/17(火) 06:23:01 ID:aO72OqmX
てかこのゲーム敷居が高いよな
FPS的な閉鎖性を感じる

せっかく大衆向けの無双なのにもったいないね
でも兵士撃破数の勝利条件は糞w
893名も無き冒険者:2007/07/17(火) 08:46:17 ID:eFdmnTy9
何か878がかわいそうになってきた。
894名も無き冒険者:2007/07/17(火) 09:12:32 ID:L+cak5n8
>>892
題材は良いのに過疎らせる運営がクズかと
895名も無き冒険者:2007/07/17(火) 10:13:39 ID:TdVo/hiu
>>890
彼はここでの知名度だけは古参将軍を凌駕しましたね
896名も無き冒険者:2007/07/17(火) 10:26:03 ID:HxRHY4On
ここの意見なんて糞だな
897名も無き冒険者:2007/07/17(火) 10:27:00 ID:T7/tOoCw
2chはおろかゲーム内でもこんなバカと関わりたくないから、>>878に心当たりのある人は晒しスレによろしく
898名も無き冒険者:2007/07/17(火) 12:04:57 ID:La20Sf2V
大人数VS少人数だと
・大人数側の精鋭が対人しにくくて不利
・大人数側のヘタレが少人数側の精鋭にフルボッコされて不利
という意見はわかった。

これってつまり、一部の精鋭だけの力だけは勝てない、
全体の実力が総じて高い側が勝てるってコンセプトなんじゃねえの?
そういうコンセプトを理解できれば、それはそれでアリって気もするがなあ。
899名も無き冒険者:2007/07/17(火) 12:18:32 ID:pkUCWk3G
>>898
874や876のいってるとおりだろ。
都度重なる要望の結果今一時的にトウタクやソンケン有利になってるだけ。
ここの運営は要望すぐ通すからな。
900名も無き冒険者:2007/07/17(火) 12:18:32 ID:Zf0LVw7K
今から始めるやつにyahoo組の俺からアドバイス?

場合によってはPSPと無双、DSと無双、PS2と無双、PS3と無双買ったほうがいいよ(笑)

現在、劉備に雑号将軍、曹操に前将軍、孫堅に偏将軍、劉備に都尉、曹操に校尉がいるw
全部の義を合わせるともうすぐ2万ってとこだと思うが激突7、特務3の割合でやってる
1月からはじめたので7ヶ月目、仕事して帰宅後平日23時頃〜2時まで、土日の時間空いてる時は4時間前後
こんな感じでプレイしてたら今月軍檄総計5万の大台突破しましたwwww

スロで5万すったと考えたら普通なのかもしれないけどネトゲでと考えるとさすがに俺は馬鹿かとw
その分楽しめてるんですけどねwwwうぇうぇwwworz
開放組に1キャラ分しか与えなかった11うpは「金がかかる」ってことを回避したのかもしれないと思いつつ
今日も帰ったら激突しますわwwwwwwww

じゃまた夜に「いつものメンバーで!」(いや敵も味方もwwwww)
901名も無き冒険者:2007/07/17(火) 13:12:57 ID:aO72OqmX
>>900が5万払ってもいいと思ってるんだからいいんだよw
902名も無き冒険者:2007/07/17(火) 13:16:17 ID:pkUCWk3G
森林美としんそん、リュビの某槍使い←こいつは散々概出
こいつらも同じ
他にもドキドキしてる奴居るよな。
903名も無き冒険者:2007/07/17(火) 13:41:54 ID:huRa3LlZ
そんなリアルで陰薄いからネトゲで姫王子扱いして欲しくて大して実力も無かったので
升してでも強さをアピールする根っからの薄暗い人間の事よりも

むしろその升にかける努力をリアルに向けろとかこの際放置して


弧刀の実装はまだですか?
904名も無き冒険者:2007/07/17(火) 14:36:29 ID:9FGCxdP5
弧刀と呂布の戟は強すぎるから実装されません
905名も無き冒険者:2007/07/17(火) 15:17:46 ID:huRa3LlZ
方天画檄実装されたら4vs4で皆装備してそうな悪寒

俺も一本は確保するよ?


データ的にゃ全員分あるのに小出しアップデートなんは
客逃がさない手法なんよね

この糞過疎ってるさなかに(以下、運営に対する愚痴が書き込み規制まで続く
906名も無き冒険者:2007/07/17(火) 17:02:39 ID:dQtCCmLt
何の前触れもなしに、いきなり黄巾等の残党が攻めてくるイベントがほしいな
友好関係無視で既存の全勢力が連合組んで潰すみたいな
907名も無き冒険者:2007/07/17(火) 17:07:07 ID:T7/tOoCw
全勢力vs童貞の方がいい
908名も無き冒険者:2007/07/17(火) 17:30:37 ID:dQtCCmLt
>>907
あ、そういや今が反董卓連合の真っ最中だったねw
909名も無き冒険者:2007/07/17(火) 18:22:50 ID:WvVUrUVN
反董卓なのに全く相手にされない董卓wwwwwwwwwwww
910名も無き冒険者:2007/07/17(火) 18:26:14 ID:aOCb69g4
どこが連合なのかとW
911名も無き冒険者:2007/07/17(火) 18:40:58 ID:huRa3LlZ
シナリオ終了条件をトウタク滅亡か連合滅亡にしときゃ良かったんじゃね?
912名も無き冒険者:2007/07/17(火) 19:44:46 ID:WvVUrUVN
次のシナリオでは何事もなかったかのように復活してるんだろうなあ



甄姫とか
913名も無き冒険者:2007/07/17(火) 19:55:59 ID:Zf0LVw7K
>>906
現在の抗菌党の勢力レベル5みたいなwwwそれってなんのFF?wwww

>>912
趙雲も孫権も袁術も待ちくたびれて帰っちゃったよ(笑)
914名も無き冒険者:2007/07/17(火) 22:35:36 ID:nZORtDDw
長棍の強化で3333を考えてるんだけど、こんな感じの使ってる人いるかい?

4241は高楼が遅いので襲われるとつらい。
4331は高楼落としは楽になったが、
他の拠点で襲われると耐えられない事が上のより増えた気がする。

で3333を考えてみたんだけど不安なのは、やはり火力。
兵長や武将の拠点を無双で一気に殺せないヘボな俺は
現状攻撃4でも敵PCが来ると一気に殺せずかなりもたつきます…orz


あと、長棍で対人やる時って、C3やC4で気絶させて、
復帰したらまたC3みたいな感じでハメ?るしかないですかね?
915名も無き冒険者:2007/07/17(火) 22:46:09 ID:D5lUDMhs
33410で極ビャッコとか何か攻撃系アイテムつければ、
とりあえず拠点用で死ににくいキャラにはなるんじゃないかな。
916名も無き冒険者:2007/07/17(火) 22:52:40 ID:p1jh+uLz
流れに便乗して…
多節鞭の破壊って3あった方がいいのかな?

仲買いにも売ってないし、どこが産地かわからんから自分でも取りにいけない…
917名も無き冒険者:2007/07/17(火) 23:23:24 ID:P/+XX2d/
突然ですが、無双BBの事前登録のキャンペーンでウェブマネー当たりました。
ごっつあんです。
918名も無き冒険者:2007/07/17(火) 23:54:50 ID:cvCOEfuw
オレはどんな武器でも51311です
高楼破壊遅いけど敵PCのいないとこで落とす
もし邪魔に来ても上手いPCじゃなきゃ大体瞬殺できるしw
上手いPCならとりあえず拠点離れて追ってきたら勝負
どっかいったらまた高楼破壊
拠点内潜伏してたら諦めてほかの拠点行く
919名も無き冒険者:2007/07/18(水) 00:16:10 ID:TJLwRT76
>>918 初心者がやる典型ですな〜。俺も作った事あるw
ランスロの無い武器は痛いよ。破壊1で遊べるのも熟練までだよ〜
高楼に時間かかってる間撃破は疎かになるし、対人は攻撃5より
ランスロ使ったほうがいいよ〜。防御3だと出会い頭2倍無双とかで
一撃でない? と余計なお世話でした。スマソw
920名も無き冒険者:2007/07/18(水) 00:26:39 ID:RqcWmbqC
>>919
そうなんですか?
どんな武器でもって書いたけど実際はやっとR4武器もてるようになった
ばっかの初心者なんです・・・orz
余計なお世話だなんてとんでもない!
勉強になりました!
42410くらいが理想なんですかね?
921天誅隊:2007/07/18(水) 00:52:49 ID:VknRbDwo
赤壁の川島で黄蓋さんを見ました。
黄蓋さんは華奢な男性かと思ったら、ガチムチ系の兄貴でびっくりしました。
ガチムチ黄蓋さんは流れる揚子江の横で懸命に新兵をしごいていた。
苦肉の策から飛び出してくる凶器は悪魔そのものですごかった!
唖然として 僕が兄貴を眺めてると、兄貴が突然振り向いて眼があってしまい、
そのままオッス!オッス!と連呼して僕に近づいてきた。
あとはもう黄蓋さんのモヒカン頭が僕の背中を攻め、
鉄鞭をていねいに振りまわしまくり、
生物兵器が僕を爆弾で何度も何度もオッス!オッス!と撤退させるのを覚えてるだけです。
ガチムチ黄蓋さんはすっげー男らしくてなんどもゾンビアタックしまくりました。
922名も無き冒険者:2007/07/18(水) 00:56:44 ID:dUBYCoAw
劉備勢力なんだが
もう激突じゃ鉄剣取れるとこないのか?

いままでメインで使ってたのに
将軍になったらどうしよう_| ̄|○

仲買にもろくなのねー_| ̄|○
923名も無き冒険者:2007/07/18(水) 01:11:15 ID:cprr7QU0
>>920 42410が標準ぽいかな?普通にこなせると思う
正確には武器毎に違うし、争奪型拠点タイプとオール、対人とで変わってきますね。
無双が丈夫だと防御3とか、双剣で拠点なら433、343とか用途、武器によって様々だと思う。
激突で同じ武器の人いたら聞いてみたらいい。
ランスロは必須かな〜
924名も無き冒険者:2007/07/18(水) 01:45:12 ID:DWe3ID4E
>>914
破壊は2で十分
対人は倒す技術じゃなくて逃げる技術を身につけろ
925名も無き冒険者:2007/07/18(水) 02:03:27 ID:JWwHXsc2
ランスロって全然使わないんだけど必須なの?

拠点を占拠する時は防御アップを待機させておくとか?
926914:2007/07/18(水) 02:13:51 ID:JsPjy9a3
レスありっすー

>>915
それも考えたけど、長棍は防御より体力の伸びがかなり良いので
思い切って体力3にしようかなと思った次第ですorz


>>924
破壊2でも十分といえば十分だったんだが、
3の速さに馴れるとどーしても戻しずらいんですよねorz
俺の腕では長棍で対人すると殺せても時間かかるor返り討ちが多いので
それならサクサク高楼落として撃破稼ぎたいのが本音でしょうか。

多分、高楼落とす最中の逃げる上手さが上がれば、
>>924も言ってる4241あたりが一番使いやすい気はしますね〜



>>925
殺す気まんまんな人は絶対ランスロつかってるねー

自分が拠点を落としてる最中に襲ってくる人は
大体外でランスロ用意してから突っ込んでくる人が多いな〜
927名も無き冒険者:2007/07/18(水) 03:02:29 ID:NlNrpmZl
何も無理に枠いっぱいまで使わなきゃならない、なんてことは無い
42320の22でも十分だ
長棍は結構バランス取れてるから、拠点撃破集中すればかなり使える
C3で兵長、武将、高楼を高速で落とせるのも魅力だしな
いざ対人となると、これと言って決め手が無いから厳しいかもしれないけど

ランスロの最大の利点は、移動最大だろう
確かに攻撃2倍を使えば対人で有利運べるけど
たとえ鈍足武器でも要所要所でランスロ使って行動してると
マップにもよるが10〜15秒の移動最大で拠点間を一気に突っ切ることが出来る
更に移動最大かけまくって撃破してると、武器にもよるけどかなり撃破が稼げる

拠点落としてる時にランスロ究極待機して向かってくるのは
まず相手がどんな武器を使ってるのか、それが分からないと厳しいよな
長棍ならそこそこ足も速いし、C1・JCあたりで引き離しながら出来そうだけど
逃げながらがどうしても効率悪いと感じたら、無理に落とそうとしないで一度体勢を整えるのも大事
制圧速度は早いんだから、隙を見て落としに行けばいい

ってかさ、今日さっぱり激突出来ないんだけど
明日になったら多少人増えるかな・・・
928名も無き冒険者:2007/07/18(水) 03:44:52 ID:JngTaAGm
>>927
呉では待ち時間なしで激突しまくりんぐだったぞ
野良だと味方がなかなか揃わないけどネ
929名も無き冒険者:2007/07/18(水) 08:04:47 ID:hSFbRQoY
ランスロなあ…
移動も中々出てくれないんだよなあ…
攻撃使ってまたやり直すのに俺だと6個ひろわにゃあかんし
それでまた攻撃だと泣けてくる…
930名も無き冒険者:2007/07/18(水) 08:26:20 ID:SjXDhTRk
ランスロ枠作るかどうかは武器やスロット位置等で変わってくるだろ
たとえば、究極が争奪ぐらいしか使えない双剣や双錘はランスロ枠はあったが良いし
究極か強い場合やランスロ頼らない戦いする場合は埋めてもかまわんと思う
個人的意見だとランスロ枠はあったが良いかな
場合によってはランスロのおかげで局面打開ができるしな
931名も無き冒険者:2007/07/18(水) 08:29:12 ID:63DHSJgC
俺、昨日始めたばっか
激突参加したら迷惑?
932名も無き冒険者:2007/07/18(水) 08:35:27 ID:QS7rYKHT
>>931
始めたばかりの人は新参しか入れないよ
新参で激突やってる人は皆同じランクだから、余計な心配しなくてもおk
933名も無き冒険者:2007/07/18(水) 09:02:30 ID:63DHSJgC
>>932
おー、ありがとー
頑張ってみる
934名も無き冒険者:2007/07/18(水) 10:00:44 ID:9hs8Cd6L
鉄鞭装備してると相手から敬遠してくれるので
安心して破壊活動に勤しめます

そんな俺52300
究極+無双待ちはデフォ
935名も無き冒険者:2007/07/18(水) 10:00:46 ID:OFk1cBHi
この流れすごく勉強になります。

R3長棍で43200にしてるんですが、死にやすいんですよねorz
せめてもの対策で極玄武つけてます。
破壊2でも連撃MAXにすれば高楼一撃で落とせそうなので、
防御寄りにして作り直そうかな。

体力にも振ったほうが良いのかもしれませんが、
対人ヘタレなので、5か6にランスロがないと不安ですorz
でもスロ6の体力3にするか、スロ3の防御を3にするかで悩んでもいます。

>>914
対人は、C4で雑魚ごとピヨらせてC3か、逃げたいときはC1盾でふっ飛ばしてます。
離れてたらC5で浮かせるのもアリかもとは思うけど、
そんな余裕ナッシングで試したことは無いですorz
936名も無き冒険者:2007/07/18(水) 10:19:59 ID:DWe3ID4E
肉まん?を取った時の体力回復量ってどーなってんのかな?
体力最大値の何%?
それとも決まった一定量回復?
後者なら防御上げた方が良い様な気がするんだがワカンネ
937名も無き冒険者:2007/07/18(水) 11:10:29 ID:xAaBJisy
炎玉だと防御無視らしいから体力ないのもキツイよね…
938名も無き冒険者:2007/07/18(水) 11:59:31 ID:nmG3cJFm
鉄鈎JC下方修正キター
939名も無き冒険者:2007/07/18(水) 12:09:59 ID:ltY2FHwr
● 各種武器バランスを調整しました。

武器 調整内容 (青字:上方修正、赤字:下方修正)
 偃月刀  無双乱舞と真・無双乱舞を連続で命中させやすくしました
 大斧  無双乱舞と真・無双乱舞を連続で命中させやすくしました
 砕棒  無双乱舞と真・無双乱舞を連続で命中させやすくしました
 鉄鞭  無双乱舞の一撃当りのダメージを小さくしました
 双剣  ダッシュ攻撃のダメージを大きくしました
 双錘  ダッシュ攻撃のダメージを大きくしました
 桜扇  ダッシュ攻撃のダメージを大きくしました
 幻杖  無双乱舞と真・無双乱舞を連続で命中させやすくしました
 鉄鈎  真・無双乱舞での相手の浮き上がりの高さを高くしました
 ジャンプチャージの攻撃前後と着地前の硬直を長くしました
 ジャンプチャージの攻撃範囲を小さくしました
 蛮拳  無双乱舞と真・無双乱舞を連続で命中させやすくしました
 ジャンプ攻撃の着地時に発生していた攻撃判定をなくしました
 戦盤  通常攻撃の攻撃範囲を拡大しました
 刻印「盾」で攻撃中にひるまなくしました
 刻印「盾」の攻撃範囲を拡大しました
 チャージ攻撃 3 のフィニッシュ以外では相手を気絶させないようにしました
 無双乱舞と真・無双乱舞を連続で命中させやすくしました
 多節鞭  チャージ攻撃 3 のフィニッシュ以外では相手を気絶させないようにしました

爪JC死亡wwwwwwwwwwwwwwww
940名も無き冒険者:2007/07/18(水) 12:14:59 ID:de8L1hp5

アップデイトDL後 ログインできん。おれだけ?
941名も無き冒険者:2007/07/18(水) 12:18:41 ID:9hs8Cd6L
>>935
42401の長根持ってるが連撃MAXにしても高楼一撃じゃ破壊できんぞ
頭と服で破壊+7にしても無理

どんな武器でも破壊3以上ないと一撃破壊無理ぽ
942名も無き冒険者:2007/07/18(水) 12:31:21 ID:nmG3cJFm
・身分を車騎将軍へと高める特務「車騎将軍昇格試練」を実装しました。

とありますが、偏将軍試験以降は試験ってなかったんでしょうか?
943名も無き冒険者:2007/07/18(水) 13:45:15 ID:cTmNa5K0
>>942
さらに上の身分が実装されたってことじゃね?
944名も無き冒険者:2007/07/18(水) 14:37:54 ID:JngTaAGm
>>942
将軍昇格試験は偏、雑号、前、衛、車騎と位ごとに全部あるよ
雑号→赤マント、前→黒マント、衛→白マントゲットできる
車騎のマントは何色になるかわからん
というかもはやマントじゃないかもしれん
945名も無き冒険者:2007/07/18(水) 14:39:04 ID:OFk1cBHi
>>936
>>937
どっちにしろ一長一短なのかもしれませんね。
体力ゲージ長くても、マッハで削られたら意味無さそうだし。
もう少し悩んでみます。

>>941
無理でしたか。勘違いすみませんorz
一撃破壊の爽快感を覚えてしまうと、2に下げるのも考えてしまいますです。
946名も無き冒険者:2007/07/18(水) 14:46:06 ID:9hs8Cd6L
肉まんは体力を50回復させる

体力強化をすれば総体力数値も増えるので見た目の回復割合は減る
防御強化をすれば被ダメが減る、体力ゲージに変化は無いので割合変わらず

でもどっちも50回復
947名も無き冒険者:2007/07/18(水) 14:56:14 ID:JngTaAGm
そろそろ華陀膏ほしいな
瀕死で追い回されて取って一発逆転
948名も無き冒険者:2007/07/18(水) 15:07:59 ID:hSFbRQoY
それより>934死亡wwwwwwwwwww
949名も無き冒険者:2007/07/18(水) 15:11:20 ID:kzMB1I7x
戦盤が陽の目を見る日がきたか!?
950名も無き冒険者:2007/07/18(水) 16:09:33 ID:14UUDrEP
体力鍛錬しない鉄鞭砕棒双戟なんて紙ッペらもいいとこなんだけどw

究極までヌクる前に、出会い頭の倍無双カスっただけで殺されるんじゃないの?
951名も無き冒険者:2007/07/18(水) 16:11:16 ID:G5kv8kXP
妖杖どう?
952名も無き冒険者:2007/07/18(水) 16:14:06 ID:805jBHd3
爪JC房死亡まじ歓迎w
これでいままでうざかったやつらをフルボッコしてやるw

見てろよ、曹操のJC房ww
953名も無き冒険者:2007/07/18(水) 16:28:23 ID:Ztk/dRn7
>>952
か〇か〇とか終わった、ほかにもたくさんいるがまた砕棍砕にもどるのかなあ?
954名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:47:39 ID:ydf0PmVX

● 仲買商での「消費アイテム購入」の際、検索条件に「名前」を追加しました。

● 仲買商での「武器購入」の際、検索条件に「刻印 1」と「刻印 6」を追加しました。

この二つが地味に嬉しい。運営GJ。
955名も無き冒険者:2007/07/18(水) 18:05:38 ID:JngTaAGm
妖杖おもろいwwwwww
956944:2007/07/18(水) 18:29:00 ID:JngTaAGm
訂正
雑号→赤マントって書いたのは俺が呉だからだ(;´д`)
劉備なら緑、曹操なら青、董卓なら紫だな
正直スマンカッタ
957名も無き冒険者:2007/07/18(水) 18:35:25 ID:lfnCzD0Q
爪JC多少硬直が長くなっただけなんですけどw
958名も無き冒険者:2007/07/18(水) 18:47:23 ID:NlNrpmZl
爪JC体感ではそんなに変わらないような・・・
着地したとき硬直は確かに長くなったけど、気になるほどでもない
範囲は気持ち狭くなった・・・かな?くらい

というか今更爪使ってる奴もあんまりいないだろ
対応が遅すぎるよw
最近のトレンドは甲刀で倍無双轢き逃げ殺人
こっちの一発当たりのダメージを減らして欲しかった
959名も無き冒険者:2007/07/18(水) 19:06:39 ID:Y/+gSxgh
爪はJCしかできんかったやつは終了だなw
元からJCに頼ってないのには問題ないと思うぞ
960名も無き冒険者:2007/07/18(水) 21:16:09 ID:f0MpcQZ5
>>958
その0.5秒が命取りになるのによw

>>959
そゆことだなw
961名も無き冒険者:2007/07/19(木) 01:42:43 ID:qRUHq193
真・三国無双BB 中国進出が確定か
ttp://rass.blog43.fc2.com/blog-entry-2616.html

ちと古いけど
962名も無き冒険者:2007/07/19(木) 01:56:10 ID:RZ85F8fl
他国にもまだ慣れきってない偏将軍が結構居るはずなのに
精鋭行っても当たるのは古参ばかりなのは何故なんだ!

と日々負けながら活路を見いだそうとしてるヘボ偏将軍な俺
963名も無き冒険者:2007/07/19(木) 02:19:28 ID:vulq1tUV
よりによって孫堅には連環船無いのかよ・・・
董卓は人来ないしなぁ
新マップで激突できね
964名も無き冒険者:2007/07/19(木) 02:27:18 ID:s6q73ay/
>>962
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー! 

この時間にやると負け続けるwww
965名も無き冒険者:2007/07/19(木) 02:36:53 ID:ab6Nov4I
船はまだ実装されてないみたい
20日だってさ〜
966名も無き冒険者:2007/07/19(木) 03:24:18 ID:43L8fq+R
え? あるでしょ?
967名も無き冒険者:2007/07/19(木) 03:47:19 ID:Qeh9lmvR
妖杖出ねーよ、
船はあるぞ音楽は変わらんけど
968名も無き冒険者:2007/07/19(木) 04:27:06 ID:ab6Nov4I
あ ごめん船を使った特務がって書いてあった。
勘違いスメン
969名も無き冒険者:2007/07/19(木) 05:14:56 ID:NmOwSAzu
妖杖JCが結構えぐい。
C3も朴刀C3ばりに優秀かと。
970名も無き冒険者
孫堅軍で連環船マップでの激突ができないってマジですか?