真・三国無双BB K.O.COUNT 29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
■公式
http://www.musou-bb.jp/
http://www.musou-bb.jp/about/ (ビギナーサイト)
http://www.gamecity.ne.jp/smusoubb/
無双BBブログ
http://www.musou-bb.jp/more/staff_blog/

■関連情報サイト
http://www.4gamer.net/DataContents/game/1778.html

■前スレ
真・三国無双BB K.O.COUNT 28
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1183209251/

■wiki
http://wikiwiki.jp/musou-bb/
http://www22.atwiki.jp/359bb/

晒しはローカルルールで禁止されています。ネットウォッチ板の該当スレでお願いいたす。
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1181204675/
2名も無き冒険者:2007/07/19(木) 15:48:44 ID:V4Fs/Ham
3名も無き冒険者:2007/07/19(木) 15:48:57 ID:J0029sDc
3
4名も無き冒険者:2007/07/19(木) 16:15:34 ID:ebefvOYx
>>1
乙〜
5名も無き冒険者:2007/07/19(木) 16:18:57 ID:mMSkjCmS
>1
こんばんわーwwwwwwwwwww


…何か用かぃ…?
6名も無き冒険者:2007/07/19(木) 16:27:48 ID:OvVkbe1d
>>1
その腕!雑魚では歯が立つまい!!
7名も無き冒険者:2007/07/19(木) 16:31:02 ID:mp5WBz6n
>>1
そなたこそ真の三国無双よ!!!
8名も無き冒険者:2007/07/19(木) 18:33:17 ID:YG7rFNf0
カカロット・・・
おまえがナンバー>>1だ!
9名も無き冒険者:2007/07/19(木) 18:40:43 ID:pvFgoMEq
 
10名も無き冒険者:2007/07/19(木) 18:45:25 ID:ya/Q6O0R
まずは前スレ埋めようぜ
11名も無き冒険者:2007/07/19(木) 19:08:14 ID:xjecgGUZ
爪使ってんだけど雑魚狩りに限界を感じてきた。
ソロで2000いかないし。
やっぱC1で稼げる武器がいいのかな〜。
みんな!そんなおれにおすすめの武器と刻印の組み合わせを教えて下され。

>>1 乙→
12名も無き冒険者:2007/07/19(木) 20:12:13 ID:CSYszcMX
>>1
う…まぶしい…
13名も無き冒険者:2007/07/19(木) 20:17:51 ID:PPl6dKsx
>>1
私とは・・・ 全然ちがう・・・


ブログ更新きたけど

>さて次回は、その……大事なお知らせがあると思うの。

運営交代きたか!?
14名も無き冒険者:2007/07/19(木) 20:20:16 ID:duvQhAKl
>>11
川島で一番下の真ん中に青居なくて弓兵も少なければ、
爪でも2300くらいはいけるよ〜。
俺は極神速つけて2500だったけど、俺より後にはじめた人は、
興味本位で爪使って2600越えてたよ(*´A`)
孫堅には激破修羅で3014の爪っ子が・・・
15名も無き冒険者:2007/07/19(木) 21:05:48 ID:BCgVCuQL
>13
ごめん俺のせいで
16名も無き冒険者:2007/07/19(木) 21:07:54 ID:t3fBEpty
>>15
1000 名前:名も無き冒険者[] 投稿日:2007/07/19(木) 21:05:19 ID:BCgVCuQL
1000だったらサービス終了

こやつめwww
17名も無き冒険者:2007/07/19(木) 21:30:52 ID:xjecgGUZ
>>14
なるほど〜。確かに場所は大事ですよね。
よし!そこ行ってみるぜ!
で結果が出なけりゃただの下手というわけか・・・
アドバイスありがとうございます。
18名も無き冒険者:2007/07/19(木) 21:58:35 ID:RZ85F8fl
挑戦特務撃破修羅が出せれば
>>14の条件にあったマップですぐ戦えるよ
19名も無き冒険者:2007/07/19(木) 22:17:19 ID:ly0HoSOp
不明で無双武将が出る確率ってやっぱ1人より4人の方が出やすい?

副将が出る確率と同じくらいなのかな?
20名も無き冒険者:2007/07/19(木) 22:44:05 ID:hXIZnRVH
一緒じゃね?
21sage:2007/07/19(木) 23:16:13 ID:vGUcnbmj
俸給日って人によって違うもの?
22名も無き冒険者:2007/07/20(金) 00:00:47 ID:C8oe18qX
俺の次の俸給日は7月26日だ
23名も無き冒険者:2007/07/20(金) 00:14:23 ID:qM5NfBe3
何で変わるもんなんだろう
24名も無き冒険者:2007/07/20(金) 00:42:27 ID:yKoC43fZ
そらプレイを始めた日時じゃろうが
25名も無き冒険者:2007/07/20(金) 01:08:48 ID:Z4/dkWVq
>>21
えーと棒給日はですね
おっとその前に挨拶しなきゃ

おばんでーす sageさん^^
26名も無き冒険者:2007/07/20(金) 01:11:01 ID:0BNu0kOm
俸給日は貰った日から半年後だから段々ずれていくぞ?
サーバー停止中もゲーム内日時は進んでるから、表示された俸給日が
必ずしも稼働中とは限らん。
27名も無き冒険者:2007/07/20(金) 02:48:25 ID:31I97+IU
武器って産地があるんですか?
今自分で検証してるんですが、お目当てのものはどこ行っても出なくて・・。
戦斧ばっかりほとんどのところで出るんで、どこ行っても一緒なのかどうか・・。
28名も無き冒険者:2007/07/20(金) 03:38:42 ID:DTQtF1V0
29名も無き冒険者:2007/07/20(金) 06:12:32 ID:XDIwZEn2
途中から実装された武器って特産品に無いんだな
30名も無き冒険者:2007/07/20(金) 07:21:08 ID:rCJ+Cmyx
そういう意味じゃないだろに。

激突ででる武器は戦場がどこでマップがなんであろうが、ランダムだよ。
31名も無き冒険者:2007/07/20(金) 07:34:51 ID:cTKlbr2E
武器は戦場によって出現率に差あるんかな?
服飾は戦場が関係してるのは間違いないけど
32名も無き冒険者:2007/07/20(金) 09:31:00 ID:UL3W7lH8
むしろ新しく服飾が実装されても曹繰だと入手不可な予感
33名も無き冒険者:2007/07/20(金) 09:51:44 ID:ubf9QTLQ
>>26
いや、それバグかもしれないよ。というかたぶんバグ。
俸給日がずれてくと、長らくINしてない時にまとめて受け取れないじゃんって思って
GM報告したら「原因究明に努めます」みたいに言われた。
本来俸給日は固定らしい。
34名も無き冒険者:2007/07/20(金) 10:12:18 ID:SIlwHJjf
普通に考えたら新たな武器が実装される度に
激突で欲しい武器の出る確率は低くなっていくよな
35名も無き冒険者:2007/07/20(金) 10:30:47 ID:UL3W7lH8
そのための特産地なんじゃね?
俺はどこやっても大斧ばっかり出るけど
36名も無き冒険者:2007/07/20(金) 10:45:54 ID:x4jSG/pI
>>29
装飾も産地あるのかもつけて要望出しといた。
37名も無き冒険者:2007/07/20(金) 10:46:56 ID:x4jSG/pI
×装飾
○服飾
(´・ω・)連投スマヌ
38名も無き冒険者:2007/07/20(金) 12:36:37 ID:WMUc9XB8
武器の鍛錬を一括でやりたい。
と、要望を出した。
39名も無き冒険者:2007/07/20(金) 13:01:35 ID:OkIWud1q
>さて次回は、その……大事なお知らせがあると思うの。
>あたしもまだくわしいことはわからないんだけどね。
>だから来週は必ず見にきてほしいかな!

司馬姫のちょっと寂しげな文章、
ブログ記事投稿者が11uptrinity、

って事で、11up撤退の可能性が高いんじゃないか?
4027:2007/07/20(金) 13:03:34 ID:9Eq9/DK4
特産品なんてあったんですね。「産地」で検索したのでわかりませんでした;;
で、私の言ってる意味は>30さんの意味でした。やはりランダムなんでしょうかね。
ありがとうございました。
41名も無き冒険者:2007/07/20(金) 14:08:56 ID:Z4/dkWVq
>>39
無双BBサービス終了かもよ
42名も無き冒険者:2007/07/20(金) 14:32:25 ID:/4ESyuAt
>>39
ハンゲームに譲渡かもよ
43名も無き冒険者:2007/07/20(金) 14:47:02 ID:rJebDYuN
>>39
軍檄の値段が倍になる予感!
44名も無き冒険者:2007/07/20(金) 15:01:17 ID:dp6v4Gk2
妥当な所だと
1運営交代
2サービス終了
3シナリオ終了
4運営がポシャリそうなので軍檄値段上昇とかか?
このうちのどれかと予想
45名も無き冒険者:2007/07/20(金) 15:04:31 ID:x4jSG/pI
マジレスするとブログでサービス終了をほのめかさないだろ。
権利委譲あたりじゃね?

で、中の人がいなくなるから司馬姫さようなら。

に15軍檄
46名も無き冒険者:2007/07/20(金) 15:21:54 ID:SCHZx4YC
まだ確定したわけじゃないが
権利委譲したら司馬姫のかわりに誰かがブログ引き継ぐのかね
最近の傾向から、運営が変わると基本無料になる気がするけど
どうなるんだろ
wktk
47名も無き冒険者:2007/07/20(金) 17:19:25 ID:OkIWud1q
とりあえず来週まで軍激の追加はしない方がいいかな
48名も無き冒険者:2007/07/20(金) 17:56:20 ID:SIlwHJjf
基本無料でどうやって採算取るんだ?
キャラ育てゲーじゃないからアイテム課金とかもどうかなと思う
(消費アイテムをRMで買うなんて馬鹿馬鹿しくてやっとれん)

レボ3実装のときにまた無料キャンペーンやって
新規を大量に呼び込めばいいと思う
その際、新規参入者用の練習鯖作って古参が新人いじめできないようにする
1IDにつき1つの鯖でしかキャラ作れないようにするとか
どうせ無料期間中は人大杉、期間後はかなり減るんだから
無料期間が終わったらまた鯖統合すればいい
統合したとたん新規フルボッコで涙目は否めないが・・・

このゲームってやる前は軍檄の高さに尻込みしてしまう人多いけど
対戦の楽しさが分かれば続ける人結構いると思うんだよね
キャンペーン後は軍檄を安くするか定額課金って形に移行すればなおさら
49名も無き冒険者:2007/07/20(金) 18:07:15 ID:JOR005/4
24H稼働に七星帯一個
50名も無き冒険者:2007/07/20(金) 18:24:17 ID:WvKYfACY
>>47
いや、軍檄値上げの可能性大だと思う。
今のうちに買っておくのが吉
51名も無き冒険者:2007/07/20(金) 19:10:26 ID:Ddby2bMg
24H稼動しても人いないからイミナシ
1日12時間稼動でいいよ・・・軍激半額でよろしく
52名も無き冒険者:2007/07/20(金) 19:24:35 ID:r5m3Sai4
3000円定額でいいわw
53名も無き冒険者:2007/07/20(金) 19:35:38 ID:5SsThqKk
30人vs30人くらいのを実現してくれないと、
下手な奴が自分のせいで劣勢になるのを誤魔化せないから、
これ以上無双BBは発展できないだろ。
初心者の大半はすぐ止めるだろうし、4vs4しか出来ないんじゃ最初から眼中にない奴も大勢いる。
54名も無き冒険者:2007/07/20(金) 20:17:15 ID:w2IYiCgv
>>53
そんな大味なもんイラネ
そんな人数あのマップに入れてどーする
55名も無き冒険者:2007/07/20(金) 20:35:56 ID:mqAoDxBW
>>53
いらね。FEZでもやってろよ。
俺は無双の4vs4で充分だから。
56名も無き冒険者:2007/07/20(金) 20:49:08 ID:4Qk8ImdK
>>53
まあ出来たとして8vs8くらいが限界じゃない?
57名も無き冒険者:2007/07/20(金) 20:59:51 ID:kIh/YqzY
1vs1のタイマントーナメントとか欲しいな。
58名も無き冒険者:2007/07/20(金) 21:24:45 ID:2M2SHOjT
>>44
いい方の知らせ
升使用者BAN(悪い人がいたなんて…の意味合い)
悪い方の知らせ
ただのブログ最終回(運営何も変わらず)

な可能性も否定できないな
59名も無き冒険者:2007/07/20(金) 21:37:54 ID:rJebDYuN
200軍檄を3000円で手を打とうじゃないか11うpさん
60名も無き冒険者:2007/07/20(金) 23:09:55 ID:ibQiXf6x
>>58
いいね〜〜垢BAN
61名も無き冒険者:2007/07/20(金) 23:43:22 ID:wihcpUWU
>◆ 「舞闘姫・桃」の黒いバージョンと黒のヘッドドレスが欲しい。
これって要はゴスロリ衣装が欲しいってことじゃないのか
要望に沿ってない気がするwww

>皆さんのご期待にそえるよう、運営・開発とも精進いたしますので、今後とも『真・三國無双BB』をよろしくお願いします。
運営・開発ともって書いてあるから継続して運営は11upの仕事なんだろうか
それとも司馬姫の思わせぶりな言い回しは単にフェイクかな
ただブログの最終回はありそうだw
言い回しを鵜呑みにすると、何か悪い知らせの可能性が高いよな
必ず見に来て欲しいらしいから、プレイヤー全般に対して良くないニュース
と、考えられるがまぁ来週になれば分かることだ
62名も無き冒険者:2007/07/21(土) 02:43:14 ID:ACOFytST
新しい服飾でないなww
63名も無き冒険者:2007/07/21(土) 02:43:29 ID:SagTrWdm
最近、野良に限界感じるなぁ。

撃破数楽勝の展開で相手が拠点勝ち狙ってきているのに
残り3人狩り場でひらすら数稼いでばかりいるのをみると、
必死で守っているのがバカらしくなる…。
結局、拠点落とされて負けるパターン。

最低限な役割分担は必要ですね。
64名も無き冒険者:2007/07/21(土) 03:23:28 ID:ECzBCo6J
>>58
>>61
ブログ最終回って言うのはやっぱ最初に考えるよなw
流石にすぐサービス終了ってのは無いだろうが、
シナリオ2以降はやりませんor年内で終わります宣言あたりはリアルにありそう・・・
65名も無き冒険者:2007/07/21(土) 03:52:58 ID:OMsN+lg0
>>63
野良は役割分担とか考えずに、直感的に遊びたいプレーヤーが多いから仕方がない。
個人のセンスによって、気の利いた動きをする奴とそうでない奴が別れてて当たり前だし。
勝ちに対する執着ができたなら、固定で組めるメンツを集めればいい。

でも勝ちへの執着を持たないまま野良で育っちまってる奴らもいるよな。
勝っても負けても楽しめるんなら、ある意味それが一番幸せなのかもしれないが。
66名も無き冒険者:2007/07/21(土) 04:09:40 ID:o2OAMWYX
実際精鋭での綿密な連係プレイに疲れてくると
連係とか先の事考えずに自分で目の前の状況に合わせて
適当かつ適確に対処する、ってスタイルもやってみたくなるんだよなー

寸止めされてる味方拠点1個だけの状況で必死に駆けつけて
敵PCより先に辿り着いた上にトドメに落としに来た敵PCを
落とされる前に倒せた事があったがあれ程プレイ中に脳汁が出た事は未だ無い
その撃退直後一斉に他の敵拠点が次々落ちていったのも爽快だったが
67名も無き冒険者:2007/07/21(土) 04:38:46 ID:zVpFqIen
モンハン始まってから暫くそっちに入り浸ってて無双は休止してんだけど
やっぱMHF開始前より人減った?それともあまり変わらない?
68名も無き冒険者:2007/07/21(土) 04:42:51 ID:hgvwJntq
古参はかなり減った。
新規組は少し減った。
総合的には人口はやや右下がりな感じを維持してる気がする
69名も無き冒険者:2007/07/21(土) 08:47:55 ID:X2H/M35y
このゲーム面白いよ、でもせっかくの歴史モノなのにロールプレイヤー少なすぎる
ノリには合わせていこうぜ
70名も無き冒険者:2007/07/21(土) 09:21:51 ID:y90VrsyS
武器が一通り揃った古参は普段は激しかする事なくなるんだよな
争奪が毎週末になればアイテム準備やPT決め・連携確認などでインするの多少は増えるだろうけど

シミュの三国志も好きな俺としては領土変化がもっと起きてほしいから毎週末争奪をしてほしいのだけどな
71名も無き冒険者:2007/07/21(土) 10:09:49 ID:AsfyXKf5
プレイヤーの指揮官撃破数勝負の4v4、なんてのが出来たら楽しいと思うんだ。
対国じゃなくて、自国内で腕を競い合うって感じで。
月1ペースで大会開いて、良成績なら(ランダムで)見に来た無双武将の友好度が上がるとかすれば、
MHに行った人も多少は帰ってきてくれる気がするんだが。
今、普段は激突以外に出来ることが少ないから人がいない気がしてならない。
72名も無き冒険者:2007/07/21(土) 10:51:06 ID:ZbsmeSuY
これを新しく始めようと思うんだけど、新規も楽しめる?
それとも新規激しくお断り的なムードがあったりする?
73名も無き冒険者:2007/07/21(土) 11:00:47 ID:rBAWzsBT
魏か蜀に行けば同じように新規の人はまだ割と多いぞ
呉に行くと違反者扱いされるから上級者向けだろう
その他の勢力は現在過疎中
74名も無き冒険者:2007/07/21(土) 11:21:37 ID:C5h4V8+d
争奪イベントは毎週やらないと過疎る一方かと
75名も無き冒険者:2007/07/21(土) 11:55:55 ID:r+yywHgR
>>72
限りなく閉鎖的な雰囲気
オンゲなのにコミュニケーションとか一切なし
一言で済む挨拶すら誰もしない
上手い人と組むときは勝ってあたりまえ
もし負けたりすると始めたばかりのド素人だろうが
死ねだの糞だの人間のクズだの平気で言われる
リアル社会以上に過酷なヒエラルキーに支配されている
そんな感じなのに一回の戦闘で30円も取られる

それでもやりたいというなら剣を取りたまえ
76名も無き冒険者:2007/07/21(土) 12:02:25 ID:ACOFytST
>>75
おまいがどこの国なのか気になる。。。
77名も無き冒険者:2007/07/21(土) 12:06:43 ID:hgvwJntq
>75 は言い過ぎだとは思うけど
たしかに現状は初心者にはかなり辛い状態にはある。
ただある程度やっていればそのうち誰でも上手くなるので
長くやる予定なら今からでも何も問題ないと思うよ。
あとはBB組と早めに知り合いになると色々教えてもらえれるので
上達も早めにはなるかも
78名も無き冒険者:2007/07/21(土) 12:11:40 ID:AsfyXKf5
>75はBBの負の部分を集約したような感じだが、嘘じゃないな。
自分から話を振らなければだれも答えず、まあ振っても答えないことはあるが。
周りが挨拶しないから新規は戦闘始めに挨拶するもんだってことも知らない。

勝っても負けても「またよろ」ぐらいで、酷いときは何も言わずに落ちるのもいる。
戦闘後に言う奴は会った事が無いが、広場で「さっき下手糞と組んで負けたー;」なんて
のたまう糞馬鹿は見たことがある。

だが楽しいぞ。面子がそんなにいないから同じ時間なら自然と同じ面子と
連続で顔を合わせる事になるし、そこから友達になることもある。
7975:2007/07/21(土) 12:33:02 ID:r+yywHgR
うーむ、こうもまじめなレスがつくとは・・・半分ネタのつもりだったのだが。
今は反省している。

>>72
限りなく開放的な雰囲気(≧▽≦)
オンゲらしく人間的な触れ合いに満ち溢れているヨ☆
会う度ウザいくらい挨拶交わすのがデフォ(*゚ω゚)ノ
腕の差・勝敗関係なく勝負を楽しめさえすればそれでいいというスタイル(*^ー゚)b
もし勝っちゃったりすると、始めたばかりのド素人だろうが
「天才?」「お主こそ真の三國無双よ!」なんて言われたりする♪
そんな感じなのに一回の戦闘になななんと、たったの30円しかかからない!
リアル社会なんて放置して、今すぐ君も無双廃人になろう!щ(゚Д゚щ)カモォォォン

さぁ君も早くそこの鉄鞭を取りたまえ〜^^*
80名も無き冒険者:2007/07/21(土) 12:48:35 ID:htXwTux+
まあ、足して2で割ったら丁度いいんじゃない?;
8172:2007/07/21(土) 13:47:43 ID:DcNVEyj6
出先から書いてるのでID変わってます。

ふむー、新規に関しては状況が余りよろしくない、ってのはわかった。
家庭用やってたから上手い、とかそういうことはないのかな?
結局武器が強いから上手い、とかそういうことなのか?
82名も無き冒険者:2007/07/21(土) 14:05:42 ID:C5h4V8+d
>>81
オン無双やってる人とそうでない人では、新参クラスで動きが大分違うと思う
下手な人が強い武器持ってても持ち腐れですよ
エロい人にはそれがわからんのです
83名も無き冒険者:2007/07/21(土) 14:11:25 ID:AsfyXKf5
>81
俺も、家庭用やってないよりはやってる人のが慣れはあると思うな。
馬鹿みたいに強い武器があるわけじゃなく、そこは人の力量と遊び方に寄る。
武器の強化には回数制限があるから、ステMAXな武器は作れないし、存在もしないしな。
この辺は>1のwikiで武器項を見た方が分かりやすいんじゃないかな。
84名も無き冒険者:2007/07/21(土) 14:22:36 ID:o2OAMWYX
確かにやってる人とやってない人では差が出るなぁ
実際オフも全くやってなくて慣れてない人にレクチャーする為に
一緒にNPC戦に出た事があって実感した事なんだが

やってる人は最初から目的地に一直線に向かえる
やってない人はまずそれすら身についてないからそこから慣れる必要がある
移動のノウハウ自体はオフ版と全く同じだから
そのくらいの差はあるよ
85名も無き冒険者:2007/07/21(土) 14:30:02 ID:QlQifUgM
>>73
てめぇ!その他って董○しかねぇじゃねぇか!
過疎ってほど過疎でもない気もするが・・・。
ただ俺が開放組みだから無料期間のにぎやかさを知らんだけかもな。

ところで各勢力の3つの広場ってどんな振り分けになってんの?
俺は董○だけど
中央 古参広場
東  優等生広場
西  うだうだ広場
な感じだな。

>>72
話しかければみんな答えてくれるし
ネットの中まで人見知りすることもねぇだろ。
どーんといけ。どーんと。
86名も無き冒険者:2007/07/21(土) 14:32:07 ID:QEn839vU
新規にはきついかもしれんが、1ヶ月くらいやりこめばすぐトップクラスの活躍ができなくはないゲームだと思う。
コツをつかめば、あとは腕とラグがものを言うゲームだと思われる。
とりあえず始めは無料でできるから、実際やってみるのが一番だ。
87名も無き冒険者:2007/07/21(土) 15:02:09 ID:aEC96Ccq
無双は他のネトゲに比べて、だいぶ新規参入の敷居低いと思うけどね

チョンゲMMOなんかは一度離れたレベル差や
装備なんか追いつこうと思ったらまじ時間かかる。
時間がすべてなネトゲはオープンβから初めてスタードダッシュしないと…
みたいなのが多くていやだw

無双は最初、装備制限ある戦場があるし、
センスあるやつならいくらでも廃人&古参に勝てる

逆にセンスないやつだと、いくら時間かけても
勝てないっつー悲惨な状況が待ってるけど…
PTの面子次第でどーにでもなるからなぁ
88名も無き冒険者:2007/07/21(土) 15:25:54 ID:y43w6I63
プレイした時間や、かけた金によって他人と差が出ないのはいい所だよな
フレンド作っても、初め同レベルだったのに今じゃその差40とか、もうね…
昔からやってる奴だと、ある程度コツやノウハウが蓄積されてるけど
やはり最終的にはセンスとスキルが問われる
実際各勢力で一番やってる奴なんか俺より少し上手いか、同じくらいだ
開放組でも古参と張り合える奴だっているしな
89名も無き冒険者:2007/07/21(土) 15:29:32 ID:/fMrddVS
>>87
そういうところが腕が物を言うゲームのいいところでRPGと違うところだね

けどさ、光栄ってなんか間違ってない?
無双が大衆に受けたのって爽快さと手軽さじゃん?
それがBBになって1回しか攻撃できないし、
普通の無双だとデフォでできる連撃するには瓢箪取り捲らないとだめだし
これじゃ純粋に斬る腕を競うゲームというより、
瓢箪を拾う速さを競うゲームになってんじゃん!
キーボだとうまく拾えないからせめて瓢箪をもっと大きくしてくれ!
つか最初から連撃できるようにせい!!!!!
90名も無き冒険者:2007/07/21(土) 15:52:33 ID:htXwTux+
それはもうコントローラ使えってことj(ry
91名も無き冒険者:2007/07/21(土) 16:38:02 ID:vxQ/tGcn
>>89
俺もキーボードだが案外居るもんだな
1ヶ月位やってるが今は何とかなってる、決して上手くはないが

お互い頑張ろうぜ
92名も無き冒険者:2007/07/21(土) 16:38:45 ID:C5h4V8+d
>>89に使わなくなったコントローラとコンバータ譲ってあげたいw
93名も無き冒険者:2007/07/21(土) 17:23:15 ID:xjR1lJf7
何故キーボでやり続けるのかその理由を知りたい。
94名も無き冒険者:2007/07/21(土) 17:34:59 ID:qKq54FUl
コンバータ買うのがもったいないとか買いに行くの面倒だからとかじゃないの。
瓢箪でかくなったら誤拾増えてだるいだろな・・・
95名も無き冒険者:2007/07/21(土) 17:56:53 ID:5ZPKHILL
このゲムゎ女の子でもできまつか?
96名も無き冒険者:2007/07/21(土) 18:02:23 ID:8v63Uypo
アクションゲームをキーボードでやる根性に乾杯
97名も無き冒険者:2007/07/21(土) 18:02:39 ID:rVwVTrdC
>>95
オッサンのお前がそんな事聞いてどうする?
98名も無き冒険者:2007/07/21(土) 18:11:09 ID:A3ptUfu5
>>95
女でもできるが下手な奴ばかり
99名も無き冒険者:2007/07/21(土) 18:13:58 ID:o2OAMWYX
仙箪あと一個拾いたい時に二個重なって出た時の嘆き
100名も無き冒険者:2007/07/21(土) 18:37:41 ID:5vN1R+kh
>>97
オモロイ ウケタ!
101名も無き冒険者:2007/07/21(土) 18:42:45 ID:AsfyXKf5
>98
そうだな、無双BBの女性プレイヤー全てがお前より下手だな。
102名も無き冒険者:2007/07/21(土) 18:46:17 ID:qKq54FUl
ゲームの上手さに性別関係ないだろうに。
103名も無き冒険者:2007/07/21(土) 19:24:33 ID:T1bPB1N+
俺のまわりには女しかいないぜぃ??
やりすぎで、左親指の筋が炎症を起こしました。
104名も無き冒険者:2007/07/21(土) 19:31:10 ID:oEIJuM8p
女でも俺よりうまいのいますが・・・
古参ランクにものってましたよ!
105名も無き冒険者:2007/07/21(土) 19:59:41 ID:T84QuUzZ
拠点20以上でもらえる称号が欲しいんだけどこれって運も必要だよねぇ?
106名も無き冒険者:2007/07/21(土) 20:08:07 ID:evJNLQeg
武将拠点を取り合いっこする
107名も無き冒険者:2007/07/21(土) 20:09:16 ID:dQCOPFgT
>>105
運というか拠点取り捲ってくれる相手が必要。
108名も無き冒険者:2007/07/21(土) 20:23:14 ID:d6YwsDBv
>105
錬兵でなら協力するよ
109105:2007/07/21(土) 20:26:02 ID:T84QuUzZ
拠点の取り合いだけはソロではどうしようもないからなぁ・・・
相手しだいになるのか・・・
110105:2007/07/21(土) 20:29:21 ID:T84QuUzZ
>>108
ありがとう
でも練兵にはいけないですOSZ
111名も無き冒険者:2007/07/21(土) 20:54:18 ID:d6YwsDBv
無双5の夏侯惇の髪型が大変な事になってるぞwwww
112名も無き冒険者:2007/07/21(土) 21:07:44 ID:Lywqvya6
つか、女キャラでも実際、中の人は全員男w
113名も無き冒険者:2007/07/21(土) 21:23:12 ID:a1Iy6pAP
それはないべw
114名も無き冒険者:2007/07/21(土) 22:31:29 ID:HvT7A9+L
秋葉原いってみ 格闘ゲーむちゃくちゃ強い女いるぞW
115名も無き冒険者:2007/07/21(土) 22:47:51 ID:EEm5Db98
>>112
ま、全員は言いすぎだけど
8割くらいは女キャラでも男だろね
オレも女キャラ使ってるしw
でもチャットでの会話では「オレ」って使用してるから
フレのみんなは操作してるのは男だってわかってくれてるだろうけど
やっぱキャラ作るんなら脂ギッシュな男キャラよか
ナイスバディの女キャラに限るぜ!
116名も無き冒険者:2007/07/21(土) 23:05:45 ID:QUgCA3wZ
FFみたいなRPGならまだしも、無双みたいな格ゲーにはほとんど女なんていないよ。

20人に1人くらいだろうな。
117名も無き冒険者:2007/07/21(土) 23:12:11 ID:/tGd6q2r
格ゲーと来ましたか
118名も無き冒険者:2007/07/21(土) 23:36:53 ID:d6YwsDBv
こんな腐女子の為にあるようなビジュアルを持つ武将が沢山出てくるゲームだからこそ
女って結構いると思うぞ。まあいわゆるネナベって可能性のが多いと思うんだ
好きなんだろ?甘寧とか陸遜とかがよっ
俺等みたいに黄蓋、典韋、張飛が好きな漢の肩身が狭い事狭い事
119名も無き冒険者:2007/07/22(日) 00:43:03 ID:9fLv8zRN
そう考えると呉の武将はイケメン多いよな
120名も無き冒険者:2007/07/22(日) 01:33:09 ID:6rilKsyb
>>118
張飛は…無いわw
121名も無き冒険者:2007/07/22(日) 02:03:39 ID:21eHuOGv
>119
孫堅、黄蓋、呂蒙、周泰、太史慈、どいつをとってもイケメンばかりだぜ
>120
貴様、関羽派だな
122名も無き冒険者:2007/07/22(日) 02:12:45 ID:0+0u4Ytq
俺様は呂布一筋







仕えてるのは孫堅だけどなwwww
123名も無き冒険者:2007/07/22(日) 03:07:46 ID:vXCQPKWR
蒼天航路の影響と、無双のd兄と典韋がお気に入りだから曹操をなんとなく選んでしまった
別に声優つながりってワケでもないが
正直歴史としての三国志はほとんど知らないわ

激突の待機画面で、画面いっぱいに黄蓋と典韋の肉体が映し出されると
なんとも言えぬ気分になる
ところで熊先生と黄蓋って似てね?
黄蓋「布団敷こう、な!」
124名も無き冒険者:2007/07/22(日) 03:33:55 ID:xgqtoY2G
呂蒙はホモ顔
125名も無き冒険者:2007/07/22(日) 08:51:13 ID:Vl+cLl3i
>118
安心して。女だが男PCで筋肉仕えだ。
細ッこい武将が好きなのも確かにいるが、その真逆も比率は減れど確かにいるよ。

無双はプレイしやすいから女性も結構いると思うけどなあ。
ただ男PCが中身女だと分かったら肩身が狭いから、口調敬語だの
わざと崩して分かりにくくしているだけで。
20人とはいわず、10人に1人ぐらいは。

>123
謝れ!黄蓋に謝れ!むしろひげの具合は張飛だろ!
126名も無き冒険者:2007/07/22(日) 10:00:36 ID:QfXxCBYp
流れ見てて思ったが
このゲームやってる奴ってもしかしてウホッなの多くね?
127名も無き冒険者:2007/07/22(日) 11:27:04 ID:MNeWIlH0
孟獲「布団を敷こう、な?」
128名も無き冒険者:2007/07/22(日) 12:00:27 ID:r6gJFEhl
>>93
こだわりです
129名も無き冒険者:2007/07/22(日) 12:02:12 ID:zkIR8kGM
夏侯惇→曹操→関羽→劉備→諸葛亮←周瑜⇔孫策


世は乱世、三国時代の到来である
130名も無き冒険者:2007/07/22(日) 12:14:40 ID:MymUnUUA
>>129
矢印を尊敬の方向と捉えるか、
それとも受けと攻めで捉えるか・・・
131名も無き冒険者:2007/07/22(日) 12:18:49 ID:KjyZ05KJ
凌統→甘寧→陸遜
132名も無き冒険者:2007/07/22(日) 12:24:35 ID:21eHuOGv
文醜→顔良→袁紹
133名も無き冒険者:2007/07/22(日) 12:54:10 ID:tCzX0MLV
金旋→劉度→糜芳
134名も無き冒険者:2007/07/22(日) 12:58:23 ID:vxu7ax2C
とうとう腐女子スレまでに堕ちたか
135名も無き冒険者:2007/07/22(日) 13:12:33 ID:21eHuOGv
>134
お前よく冗談が通じないとか空気嫁とか言われるだろ
136名も無き冒険者:2007/07/22(日) 13:15:43 ID:vxu7ax2C
>>135
その言葉そのままそっくりお返しするぜ
137名も無き冒険者:2007/07/22(日) 13:23:47 ID:Xyui6Z6t
やっぱりお前は空気読めW
138名も無き冒険者:2007/07/22(日) 14:04:45 ID:k36tqBPj
呂布→貂蝉←董卓
    ↓
    王允
139名も無き冒険者:2007/07/22(日) 14:20:18 ID:8yMT4qw4
【女キャラ使用】
[1人称]   [中の性別]
私 → 女 or 男
俺 → 男
自分 → 男
ボク → 男
自分の名前 → 男


【男キャラ使用】
[1人称]  [中の性別]
俺 → 男 or 女
私 → 女
自分 → 男 or 女
ボク → 女
おいら → 女


過去の経験より、なんとなくこんな感じで相手を見ています。
140名も無き冒険者:2007/07/22(日) 15:04:47 ID:tCzX0MLV
PCが男か女かなんて超どうでもいい
とりあえず軍檄安くしろって感じだ
141名も無き冒険者:2007/07/22(日) 16:03:27 ID:EzjyQAxo
>>139
女キャラ使いながらボクて言ってます
すまんな







>>140
昨日3000分買ったが115は高いな
せめて150は欲しかった
142名も無き冒険者:2007/07/22(日) 16:08:05 ID:9k7TcyhY
>>138
ワロタ

>>140
まったくだ
143名も無き冒険者:2007/07/22(日) 16:28:28 ID:4lN8SfLM
今度の争奪の組み合わせってどんな感じ?
教えて孫の人
144名も無き冒険者:2007/07/22(日) 16:43:08 ID:BN4LSNvM
女プレイヤーで強いの教えて
復活拠点でレ○プしちゃるでwww
ブサイクは結構
145名も無き冒険者:2007/07/22(日) 16:53:51 ID:6rilKsyb
>>144
お前のそのセンスの無さには失望した
146名も無き冒険者:2007/07/22(日) 18:58:59 ID:V0uSh5Jn
>>139の理論だと男キャラは全部リア女の確率があるってことになるなww

しかもリア男が女キャラつかった場合、みんな無難に「私」って言うよw
147名も無き冒険者:2007/07/22(日) 21:30:05 ID:Tnzo/vDm
>>144
◎森林美
○竜吉
△りいーの
◎きょうこ
★薔薇様
148名も無き冒険者:2007/07/22(日) 21:59:54 ID:21eHuOGv
つまりこうゆうことだろ
http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea16425.jpg
149名も無き冒険者:2007/07/22(日) 22:01:28 ID:s6N3bApM
女プレイヤー晒すとかどう考えてもおかしいだろ?
ネットゲームで中身なんかどうにでもなる。
中身男とか女とか不毛なんでやるなら晒しでやってください
最後に中身女だったらどうするんだい?
150名も無き冒険者:2007/07/22(日) 22:11:53 ID:6CPTRJEe
最近究極なんて無ければいいのにって思う。
151名も無き冒険者:2007/07/22(日) 22:18:59 ID:V0uSh5Jn
ところで、7星帯使わないで精鋭のアイテム戦行った場合、
24武器は絶対出ない?低確率だけど出る可能性はある?
152名も無き冒険者:2007/07/22(日) 22:33:26 ID:EzjyQAxo
>>151
でる
153名も無き冒険者:2007/07/22(日) 22:34:38 ID:6CPTRJEe
出るよ〜
正直七星帯の効果なんて当てにならないと思ってるよ。
154名も無き冒険者:2007/07/22(日) 22:48:04 ID:EzjyQAxo
>>144
>>147
キモチ悪いです
155名も無き冒険者:2007/07/22(日) 23:26:06 ID:zkIR8kGM
>>153
そうか? いや、出ることは否定しないが
まだ5,6回しか使ってないが今のところ七星帯つけると100%R4出てる
使わなかったら90%R3だし、効果はあるだろ?

身分が上がると装備しないでもR4出る率上がって当てにならなくなるの?
156名も無き冒険者:2007/07/23(月) 00:37:40 ID:LNwIyXSp
>>151
七星帯なんか持ってないけど
20の3武器も24の4武器もたまに拾うよ
157名も無き冒険者:2007/07/23(月) 00:42:55 ID:IKSIPDh9
ぶっちゃけ運としか言い様がないな
七星帯使っても全然目当てのものが出ないときもあるし
普通に激突してて24武器が出ちゃうときもある
むしろ後述したケースのほうが多い希ガス
158名も無き冒険者:2007/07/23(月) 01:27:23 ID:Nj70nW1j
とりあえず精鋭で七星帯使えば100%R4が出る
鍛錬数は運だ
159名も無き冒険者:2007/07/23(月) 02:23:00 ID:X32mNPNz
一つ懺悔。
当方4人揃っていて、相手が1人だった時の話なんだが。
相手の1人ってのが校尉で、準備完了してたんだ。
あいつ、超強気だなぁサブか?とかいいながら4人とも準備完了にしたら、戦闘開始してしまったんだよ。
その後うちの何人かがそいつボコボコにしてさ、もう見てられない状況だった。
やられたそいつが俺の近くの拠点で復活して、何を血迷ったか未強化で向かってきたんだが、あまりにも気の毒だったからシカトしといた。
せめてもの優しさのつもりだったが、戦闘開始した時点でもう俺も同罪なんだよな。
と、まぁ端的にいえば新人くんをいじめてしまったんだよ。
本当にすまなんだ。無双やめないでくれ。

……しばらく無双自重するから許してくれorz
160名も無き冒険者:2007/07/23(月) 02:47:57 ID:KXwzB5Q9
>>159
自分で準備完了したんだからそんな事は気にしてないんじゃ?
俺も4vs1で戦った事あるけど、むしろ逆境で燃えてくるんだけどw
161名も無き冒険者:2007/07/23(月) 03:02:56 ID:oOBnUcKy
妖杖ってどう?
C1のオススメとかある?
162名も無き冒険者:2007/07/23(月) 03:22:19 ID:dTspfZEM
>>155
たぶん俺の運が悪かっただけかもね。
>>158
100%R4が出るって事は無いです。
163名も無き冒険者:2007/07/23(月) 06:40:12 ID:JFYuwlOn
>>159
速攻するよりマシだと思う
いまだに開放さんたちはよくわからないで準備完了するからいいんじゃない?
164名も無き冒険者:2007/07/23(月) 06:55:48 ID:mnf5TWG4
159>> 自分で殺した相手が近くに来たからって向かって来てもいないのに
未強化のそいつが死ぬまで延々と追いかけて殺す奴もおる。
2度とそんな奴とPTしたくないと思ったことあるし、今度から組まなきゃいいんだ。
165名も無き冒険者:2007/07/23(月) 09:19:00 ID:GVSiRlfD
>>150
究極無いと俺が困る
ただでさえ上手くないのに繚乱無しじゃロクに狩れぬぇorz
166名も無き冒険者:2007/07/23(月) 10:09:08 ID:6QsFt4md
究極もランスロ強化2倍もいらないな
兵士が落とす斧や鎧や靴でいいじゃないか、その方がよっぽど無双らしいよ
つばぜり合いも弓も弾き返しもない無双なんて…
167名も無き冒険者:2007/07/23(月) 10:18:52 ID:On1tjJRD
単純にオフライン無双の対戦型がしたいような。
イベントを発生させる、イベントを阻止する、撃破や拠点で士気を得る
敵プレイヤを撃退して兵士が鼓舞されるって感じのほうがいいのだけどなぁ。
168名も無き冒険者:2007/07/23(月) 11:29:34 ID:aFjGqnIv
>>144
>>147
晒しスレ行けよ・・・

>>154
↑のやり取りがキモチ悪いってことでおk?
169名も無き冒険者:2007/07/23(月) 12:34:52 ID:teGdAjyP
ラグアーマーすげぇな、槍繚乱N6が全段よけられたぜ…目の前にいるのにな、ここまでくると萎えるぜ曹軍さん(泣)

劉軍と戦うからいいけどな
170名も無き冒険者:2007/07/23(月) 14:07:34 ID:rSPPwYQo
これ今よりももっと対人できるようになって
しかもオフ無双の要素満載だったら軍檄30円でも高いとは感じないのにねぇ
171名も無き冒険者:2007/07/23(月) 14:40:54 ID:fQUFESzR
4vs4の超小規模対戦オンリーじゃすぐにやる気失せる
172名も無き冒険者:2007/07/23(月) 14:43:55 ID:9MKe546m
大規模戦闘なんて大味なもんいらん
173名も無き冒険者:2007/07/23(月) 14:45:36 ID:fQUFESzR
>>172
いらないと思う奴は4vs4に引き篭もっていればいいだけの話
4vs4で満足できるユーザーが少数派であるために、
他のユーザーが離れて今の過疎に繋がってることがわからんのか
174名も無き冒険者:2007/07/23(月) 14:50:51 ID:cjTardj2
>>173
本気で言ってるのならめでたい奴としか言いようがないな
175名も無き冒険者:2007/07/23(月) 15:03:16 ID:E8okeiYg
>>173
お前は早く剣と魔法のmmoに帰りなさい
176名も無き冒険者:2007/07/23(月) 15:07:40 ID:eXd/EVWJ
>>173
お前パンヤの大会厨だろ
177名も無き冒険者:2007/07/23(月) 15:17:12 ID:GVSiRlfD
大規模戦闘やるなら、相当でかいマップじゃないと一騎当千できないわけだが
178名も無き冒険者:2007/07/23(月) 15:44:39 ID:GUTR1gFr
剣→双剣とかまあその辺
魔法→ラグバグチート

でおk?
179名も無き冒険者:2007/07/23(月) 15:49:52 ID:+wa2lNfd
>>178
MMOが抜けてるぞ
180名も無き冒険者:2007/07/23(月) 16:51:39 ID:Nv/sG2rp
人が減った理由は、
雑魚狩りにあきた〜
過疎ってるから、同じ面子で必死に雑魚狩り・・・
毎日10戦闘で300円か〜月1万円www
MHFなら、8ヶ月くらいできるな〜
10戦闘って、時間で2時間かな?
アホくさくなってきた。
チーやらラグアーマーやら、対等でない戦闘に、金払うのが馬鹿らしくなったのでは?
181名も無き冒険者:2007/07/23(月) 17:44:06 ID:28eTRayx
チートは関係ないだろ
ゲームが面白ければ不正行為が蔓延ったところで、
馬鹿なプレイヤーが金落とし続けるのは他のネトゲで証明済み
182名も無き冒険者:2007/07/23(月) 17:52:18 ID:wK2FBfkf
チートは関係ないね
料金だろな
定額制ならやりこむ暇なやつが何人もでてくるだろうに
183名も無き冒険者:2007/07/23(月) 18:39:39 ID:/aMm4w7p
やり込む要素がない。
将軍までは定額がいいけどそれ以降は軍檄10円が最高。
184名も無き冒険者:2007/07/23(月) 18:49:28 ID:oOBnUcKy
定額制だと特務やアイテム戦ばっかやるやつがいそう。

やっぱ軍檄15円くらいがベスト。
185名も無き冒険者:2007/07/23(月) 19:30:35 ID:IKdcyU0v
定額なら古参が黙っちゃいないと思うよ
186名も無き冒険者:2007/07/23(月) 19:38:08 ID:jjMTU4za
練兵終わった後新規が分け分からなくなって引退が一番多いだろ
187名も無き冒険者:2007/07/23(月) 19:59:44 ID:7P6DGEZ4
>>185
なんで?
今まで高い金払ってきたからという理由は却下しますよ
188名も無き冒険者:2007/07/23(月) 20:04:21 ID:3Dui1qAD
最近はじめたばっかなんだが
攻撃キー連打しても攻撃が1回しか続かないし、連撃強化を3回しても変わらず・・・
これってみんなそうなの?
189名も無き冒険者:2007/07/23(月) 20:11:39 ID:V6gD3mS0
>>188
チャージボタン連打してるってオチじゃないよな?
190名も無き冒険者:2007/07/23(月) 20:14:49 ID:3Dui1qAD
>>189
だいじょぶそれだけはない
一応マウスの左クリック連打とキーボードのJ連打の両方を試したんだが
もしかして自分だけ?
191名も無き冒険者:2007/07/23(月) 20:17:11 ID:JFYuwlOn
>>188
ベンチ計ってみたら?かなり遅いとそうなります
192名も無き冒険者:2007/07/23(月) 20:32:30 ID:wrG8NvUI
>>188
オレはそこまでひどくはないんだけど
PVPのときだけボタンが入力できなくなる
コレって何を強化したらいいの?CPU?メモリ?グラボ?
CPUはcoreduoT2050、メモリは1G、グラボはオンボードの945GM
193名も無き冒険者:2007/07/23(月) 20:46:44 ID:7P6DGEZ4
>グラボはオンボードの945GM

思いっきりこれだろ
194名も無き冒険者:2007/07/23(月) 20:58:43 ID:0Two1tiu
>>192
何そのクソスペック
それでネトゲやろうなんて図々しいんじゃないの?
195名も無き冒険者:2007/07/23(月) 21:01:55 ID:c7lpxSjS
>>192
ノート?
グラボはゲフォなら7000シリーズはないと快適にはできないお
196名も無き冒険者:2007/07/23(月) 21:05:54 ID:Iq8BM3UG
>>192
とりあえず、無双ベンチで計って、その値を晒してみなよ。
197188:2007/07/23(月) 21:32:23 ID:3Dui1qAD
標準測定やってみた
787カウントで雑兵判定だった…
みんなばいばい…

ちなみに
CPU インテルCore2 Duo E4300 1.80GHz
メモリ 1010MB
グラフィックアクセラレーター インテルGMA X3000
ビデオメモリ 256MB
という環境です
198名も無き冒険者:2007/07/23(月) 21:57:05 ID:7P6DGEZ4
>>197
強いPC買って帰ってこいよ
おじさん待ってるよ
199名も無き冒険者:2007/07/23(月) 22:01:34 ID:rSPPwYQo
>>197
起動環境設定で全部低品質にしなよ
そのスペックならそれで問題なく動くはず
あとはグラボ買えばヌルヌル
200名も無き冒険者:2007/07/23(月) 22:20:18 ID:FRGJ4M0K
街中移動が速い人がいるけど、どうしたら速くできるの?
201名も無き冒険者:2007/07/23(月) 22:25:44 ID:KQISClF+
>>200
202名も無き冒険者:2007/07/23(月) 23:19:00 ID:IKdcyU0v
>>201
んな訳ね〜だろw
遅い奴の回線の問題だろ!
203名も無き冒険者:2007/07/23(月) 23:23:50 ID:IKSIPDh9
>>200
715 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] Date:2007/07/22(日) 12:16:14  ID:TXSLZ5Jn Be:
    R2もしくはShift押しながら移動でダッシュです
204名も無き冒険者:2007/07/23(月) 23:42:53 ID:glZRUuPS
オンボでゲームするのは構わんが
対人や争奪だけは来るな

アイテム漁りでなら使えない奴が居ても最悪1人でなんとか出来るが
表示もろくすっぽ出来ない奴が
対人出てもグラが追い付かずに升升言うだけだ
回線もさる事ながら一回自分のPC環境も晒せ
205名も無き冒険者:2007/07/24(火) 00:04:01 ID:nXiOfySa
>204
初○花さんこんなとこまできてなにやってんすかwww
206188:2007/07/24(火) 00:05:53 ID:TOx0SHd6
低グレフィック測定してみて3400くらい出て快適という結果が出たから
戦闘設定を高速にしてやって見たがやっぱり連続攻撃できない…なぜ?
207名も無き冒険者:2007/07/24(火) 00:08:25 ID:19yKCP5F
>>202
回線て???
升だよww
208名も無き冒険者:2007/07/24(火) 00:27:47 ID:nW8dino/
オレもベンチで計ってみた
4870カウント出た
なんかウレスイ^^
209名も無き冒険者:2007/07/24(火) 01:30:39 ID:V6TokZAc
athlo64 x2 4200 とメモリ2G ゲフォ8600GTSなんですがヌルポでしょうか?
210名も無き冒険者:2007/07/24(火) 02:00:34 ID:QQjTxAHC
>最近無双をはじめた方
はじめたばかりでお金や宝石が無いのはしょうがないのですが、
鍛錬ができるのなら武器の鍛錬をしましょう
ただし、鍛錬しただけではその効果は得られません
そして瓢箪(仙箪)をとってから強化をしていきましょう
これらはこのBBにおいて基本であり、
PS2の無双と異なる点です

何人か強化せずにプレイしてる方を見かけましたので、
アゲさせてもらいました
この状態で激突や争奪に出ても、
せっかくゲームを始めたのに、
そうゲームが続かないと思われます

それとわからない事がある場合などのときは、
戦闘後すぐに退席せずに思い切ってチャットで聞きましょう
あきらかに戦績が違う人は
しっかりと基本はこなしている人たちです

これからも無双をつづけていく上での第一歩ですので、
がんばってください
211名も無き冒険者:2007/07/24(火) 02:14:31 ID:GtEaGkIU
>>209
そのパソ俺にくれ
俺はのフェニックス1号は、P4 3.2G メモリ1G 6800無印だけどそこそこヌルヌル動いてくれる
当然ある程度解像度とか下げてるけどね、ベンチは計ったこと無いな
兵士がごっそりいるところで対人すると厳しくなるけど、特に問題ない・・・と思う

まぁとりあえず
>>209
ガッ
212名も無き冒険者:2007/07/24(火) 07:33:22 ID:Vy1ODbPA
>>206
C攻撃ばかりしてたというオチじゃないだろうな?
213名も無き冒険者:2007/07/24(火) 07:38:27 ID:Vy1ODbPA
やべ、189と被ってたorz
げどそれしか考えられん
214名も無き冒険者:2007/07/24(火) 08:12:32 ID:p3bCfN0x
服飾実装とか言って、仲介でも街でも見かけないのは仕様ですか?
出回ってないってことはそれだけやってる人が少ないってことか。
215名も無き冒険者:2007/07/24(火) 10:43:25 ID:/8ClN4af
着てる人はたまに見るな
勢力によっては出ない所もあるから、輸入が必要
216名も無き冒険者:2007/07/24(火) 11:03:05 ID:nAFK2qkO
皆は妖杖取れてるのかな?
20回くらいソロ激突やっても全然出ないんだが
217名も無き冒険者:2007/07/24(火) 11:24:24 ID:+4v06mXi
究極強化も全武器で2種類ずつ揃った訳で・・
次回の実装はどんな武器で何の究極強化が
付くんでしょうね?
杖興味ないから、次に興味が沸くわ。
218名も無き冒険者:2007/07/24(火) 11:29:32 ID:hMGC22FZ
新しい究極なんだろうねぇ…八月のアップが楽しみだな。
219名も無き冒険者:2007/07/24(火) 11:58:02 ID:JJNlvppD
新究極じゃなくて3種類目に突入の予感
220名も無き冒険者:2007/07/24(火) 12:22:26 ID:V6TokZAc
そろそろ曹仁、張飛あたりの武器じゃね?
シナリオ、特務にいない無双武将の武器は新武器として出ないような希ガス
221名も無き冒険者:2007/07/24(火) 12:28:08 ID:6rouNk09
>>203
R2もしくはShift押しながら移動でダッシュです
ってしないですが・・・
222名も無き冒険者:2007/07/24(火) 12:36:53 ID:okqWx3G7
究極予想

張飛は破竹(次点で神槌)
黄忠は丈夫(老いて尚盛ん)
馬超は繚乱(槍だから)
曹仁は背水(硬いのだけが取り柄)
シン姫は孔雀(なんとなく似合う)
孫策は乱舞(太史慈つながり)
孫権は鼓舞(これといって特長がない)
凌統は神速(すばしっこそう)
小喬も神速(よりすばしっこそう)
ゴキブリも神速(だったら嫌だな)

劉備、曹操、孫堅はそれぞれオリジナルの究極があるとみた(・∀・)
223名も無き冒険者:2007/07/24(火) 12:42:40 ID:wo2ExXyw
ゴキブリ神速は凶悪すぎるだろwww
224名も無き冒険者:2007/07/24(火) 13:35:40 ID:eI0cynO0
曹仁は全攻撃SAじゃないと割が合わんww
225名も無き冒険者:2007/07/24(火) 15:19:15 ID:/8ClN4af
>>221
コウメイの罠じゃ

武器は半分くらいはでたのかな
主要3勢力の君主の武器は、その勢力でしか使えないとかなったりして
究極もっと増やしてほしいなぁ

特にこれといって案はないけどw
226名も無き冒険者:2007/07/24(火) 15:38:14 ID:3bVb5Orq
どうでもいいから弧刀実装してくれ。
対人弱そうだけど。
227名も無き冒険者:2007/07/24(火) 16:37:17 ID:ZmvdwgGv
家具を一通り揃えたら、やることなくなった感が…
228名も無き冒険者:2007/07/24(火) 17:03:59 ID:JJNlvppD
>>227
やる事が無くなったなら、そろそろ就職すればいいじゃなーい
229名も無き冒険者:2007/07/24(火) 18:10:27 ID:6HghEH2m
曹操の過疎がひどすぎる。
昼間は10人程度かな。
劉備軍の次に人が多かったはずなのに、
無双BBは終わったな。常時100人いないネトゲなんてw
いったん他のネトゲにいっちゃうと、イベント時にしか戻ってこないだろうし。
今年いっぱい持てばいいな。
まだ軍激70残ってるよ〜どしよ
軍激買い取ってくれないかな〜
230名も無き冒険者:2007/07/24(火) 19:35:05 ID:GtEaGkIU
まだ出てない武器
魏 将剣(曹操)、鉤鎌刀(張遼)、鉄笛(甄姫)、牙壁(曹仁)、双刃剣(曹丕)
蜀 尖剣(劉備)、鉄矛(張飛)、羽扇(諸葛亮)、鉄槍(馬超)、盤刀(黄忠)、三尖槍(姜維)、戦戈(月英)、叉突矛(星彩)、斬馬刀(関平)
呉 牙剣(孫堅)、夏圈(孫尚香)、積刃剣(孫権)、断戟(呂蒙)、施棍(孫策)、桃扇(小喬)、狐刀(周泰)、両節棍(凌統)
他 鉄戟(呂布)、宝剣(袁紹)、投狐刃(祝融)、呪符(左慈)、巨剣(伏犠)、細剣(女禍)

他に何かあったっけ?
231名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:30:20 ID:A4HlTweu
>>230

結構あるね
これからの実装にwktk
232名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:44:40 ID:9S1etmHK
>230
本当たまにでいいんです・・・魏延の事も思い出してやってください
長柄双刀の事・・・思い出してやってください・・・
233名も無き冒険者:2007/07/24(火) 21:07:11 ID:+Zsj3YcZ
仮面もでたし、そろそろ魏延の武器くるか?
234名も無き冒険者:2007/07/24(火) 22:29:19 ID:7aJ23dJn
>>229
人数が多いせいで不利な董卓戦に備えてるんだよきっと!
235名も無き冒険者:2007/07/24(火) 23:07:54 ID:9PAD5whQ
ほんと過疎ったな・・・
236名も無き冒険者:2007/07/24(火) 23:08:12 ID:mvKN3e/A
>>234
まだ言ってるバカがいるw
237名も無き冒険者:2007/07/24(火) 23:22:09 ID:vIxpr0TM
最近、1戦終えるまでに
待ち時間合わせると40分越える事が頻繁にある

238名も無き冒険者:2007/07/24(火) 23:23:02 ID:nn3W7BA/
>>234
はげどう
239名も無き冒険者:2007/07/24(火) 23:50:05 ID:A4HlTweu
やっぱ敵拠点残り一つの状態で撃破も勝ってる状態のときって
その拠点は落とさず寸止めにしてたほうがいいですか?
さっきその状態になって自分のなかでは中立拠点だと勘違いしてて落としてしまった・・・orz
PTの人たちは「乙〜」とか言ってくださったけど、やっぱマズかったですよね?
初心者的な質問ですいません
240名も無き冒険者:2007/07/24(火) 23:59:51 ID:GtEaGkIU
>>232
あ、ごめん、いたね魏延
普通に忘れてたw
魏延はともかく武器のコンセプトとしては結構気に入ってるんだよ
ホントだよ!

>>239
とっとと終わらせたいかどうかの違いじゃね?
241名も無き冒険者:2007/07/25(水) 00:02:33 ID:9S1etmHK
>239
大前提が勝つことなんだから落としても良いと思うよ
余裕こいて酷いしっぺ返しを喰らうよりはマシだと思う
が、ある程度状況を見て武器箱と服飾箱の回収を考えて
最後にトドメを刺すのが一番の理想。あくまで理想だけどね

中には望まずとも速攻勝ちしてしまって、「軍檄もったいねえ」とか言う馬鹿も
稀に居るけどそうゆうのは無視してOK。その手の輩は勝っても負けても
何かしら因縁をつけてくるだろうから
これから何十何百とある戦の中の1つ、そんなに硬くならんで気軽にいこうや
242名も無き冒険者:2007/07/25(水) 00:04:39 ID:9S1etmHK
>240
いたねじゃねーよwwww唯でさえ魏延使ってますというと何故か色物扱いされるのに
今度は存在すら忘れられてるなんてひどいや!
243239:2007/07/25(水) 00:06:03 ID:YKv1BWoI
>>240>>241
なるほど
レスサンクスです
気が楽になりました
おやすみなさい^^
244名も無き冒険者:2007/07/25(水) 04:18:27 ID:lIjh/o+B
校尉 衛士 セカンドなりすまし
雑魚狩りに萎えた
卑怯者が
245名も無き冒険者:2007/07/25(水) 06:42:38 ID:4UH8i+uU
そもそも効率的に勝ったら文句言われるシステムがおかしいと思わないか?
246名も無き冒険者:2007/07/25(水) 07:20:22 ID:n6D+V1QW
くだらね
247名も無き冒険者:2007/07/25(水) 09:28:30 ID:pwRGaTHO
要は勝てばいいんだよ勝てば
勝敗があるゲームなんだから、負けたらなんにもならん
248名も無き冒険者:2007/07/25(水) 10:49:39 ID:qTdNWU64
まぁ毎回金払ってるのに、負けたら何にもならないシステム自体が(ry
何度もループしてる話題だけどね

つか一日2〜3回しか激突してないのにまだ200もある…orz
キャンペーンで大量購入した俺乙wwwwww
249名も無き冒険者:2007/07/25(水) 11:25:12 ID:pwRGaTHO
>>248
キャンペーンで6000円分買ったみたいだねw
250名も無き冒険者:2007/07/25(水) 11:36:35 ID:HS6etcof
セカンド使うとやれなりすましだの卑怯者だの言われるのか
そりゃやってらんなくなって辞めるわなw
251名も無き冒険者:2007/07/25(水) 11:53:00 ID:B0Gnojrl
セカンドプレイヤー消えたらどれだけ人消えるんだろう?
酒池肉林の国なんか30人くらいになりそうだな・・

今となっては新規で始める人は皆無では?
義の低いプレイヤーはセカンド以降がほとんどじゃないかな?
その人達のおかげで、かろうじて激突が成り立ってるんじゃまいか?
252名も無き冒険者:2007/07/25(水) 12:21:45 ID:Z8xUB29/
ジャマイカの首都ってどこだっけ?
253名も無き冒険者:2007/07/25(水) 12:22:25 ID:tikkVAos
>>251
だな。
俺もセカンドいるけど、激突でそれっぽいのとよく一緒になる。

新規は皆無ではないと思うけど、圧倒的に少ないのはまちがいない。
これから夏休みだけど、人は増えないだろう。
運営がゴミだしな。

残ってる同期フレ3人。
これがいなくなるまで俺はやるけどな。
254名も無き冒険者:2007/07/25(水) 12:25:55 ID:rdI6vBT1
課金的に学生には不向きだから休みは関係無いだろうなぁ。
それよりも明日のシバキブログが楽しみだわ。
255名も無き冒険者:2007/07/25(水) 12:31:11 ID:Z8xUB29/
夏休みの無料キャンペーン来てくれ!!
256名も無き冒険者:2007/07/25(水) 13:00:25 ID:RCCWujP5
今更無料キャンペーンしてもなぁ
キャンペーン終わったらまた過疎るだけだし
フレも不在が多くなった
ちょうど軍激も0になったし
他のやろうかなぁ
257名も無き冒険者:2007/07/25(水) 15:18:51 ID:GR/AdR08
モンハンが楽しすぎて無双放置して早1ヶ月

どう?さらに過疎化してるの?

余った軍檄どうしたものか・・・
258名も無き冒険者:2007/07/25(水) 15:22:26 ID:qTdNWU64
>>256
俺なんかフレリスト未だに1ページ埋まってないんだぜ…
っていうか3人だけだが
しかも先月から誰もログインしてないwww

司馬姫ブログの「大事なお知らせ」も、今までロクな事なかったし
どうせ今回もガッカリ咆確定だろうなぁ
259名も無き冒険者:2007/07/25(水) 15:56:22 ID:rdI6vBT1
シバキブログに関して、アップデートの時は、
楽しみにね的な事書いてたが、
先週のはなんとなく沈痛な雰囲気だったな。
ユーザーに不利益な事のような希ガス
260名も無き冒険者:2007/07/25(水) 16:10:04 ID:hSIVcPai
これで軍檄値上げなんてきたら流石に見捨てるなあ。
楽しいから未練あるっちゃあるが。
261名も無き冒険者:2007/07/25(水) 16:18:36 ID:AMA1Gazl
24時間運営断念とかじゃねぇの?
開放によって増えると予想されたユーザ数が
想定より下ってことで
262名も無き冒険者:2007/07/25(水) 16:36:42 ID:iXxtx86O
公式やブログで弱味は見せねーよw
もしそういう事実を書くにしても、「どうということはありません」
みたいな感じで建前上は取り繕うはず
263名も無き冒険者:2007/07/25(水) 17:58:44 ID:nhXXe6MR
争奪組み合わせ発表

[第一戦] 7 月 28 日(土)21:00 〜 23:00
       曹操軍 vs 董卓軍  争奪発生戦場:虎牢関
[第二戦] 7 月 29 日(日)21:00 〜 23:00
       孫堅軍 vs 劉備軍  争奪発生戦場:淮南


日曜日に劉備が勝てば、また劉曹で直接激突できるね。
264名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:43:56 ID:LBop1NOu
サービス終了は考えにくいな。
ネカフェ拡大している事実があるし。
運営交代じゃね?
265名も無き冒険者:2007/07/25(水) 19:00:47 ID:xHYGyTol
三国志オンライン始まる頃に終わるんじゃね?
266名も無き冒険者:2007/07/25(水) 19:03:51 ID:8mdN7YJg
ブログが終了だけだったりしてな
267名も無き冒険者:2007/07/25(水) 20:12:07 ID:TYaSM5LS
>>263
今日の結果によってはサッカーに重なる!
268名も無き冒険者:2007/07/25(水) 20:16:09 ID:pwRGaTHO
争奪は金曜日と土曜日でやってくれないかなぁ
269名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:52:07 ID:AjwQMSX3
>>263
だが仮に劉備が勝っても、激突できる戦場には
要塞も山道も無いんだ
270名も無き冒険者:2007/07/26(木) 01:45:13 ID:7PNXrSku
久しぶりに平地でやろうぜw
271名も無き冒険者:2007/07/26(木) 02:45:14 ID:H1ghr1wZ
入手できる古銭が増えるとか、ゲーム的な利益のためじゃなくて
劉曹で激突できるようにするために争奪頑張るってなんか変じゃね?
272名も無き冒険者:2007/07/26(木) 03:06:06 ID:TX157d0w
変かもしれないがやっぱり激突できる方がいい
過疎が止まらない現在の状態を運営はどう思ってんだろ。
273名も無き冒険者:2007/07/26(木) 03:46:07 ID:DGRqDK92
曹操とやりたいから争奪頑張るってのは普通だろ。
古銭とか意味わかんねーし。

とりあえず孫堅は自分らだけ激突多ければいいやみたいな考えは捨てて負けろや。
274名も無き冒険者:2007/07/26(木) 04:32:49 ID:H1ghr1wZ
>>272>>273
うーん、すまん。言い方が悪かったか。
例えば戦争で領土拡大したりする系のゲームって
陣地が増えると税収が増えるとかして、それが嬉しいからそれを目的に
各地で戦争が起こると思うんだ。
このゲームって争奪で勝ってもそういう効果をほとんど体感できなくない?

で、陣取り系のゲームだと、隣接する相手は少ない方が嬉しいはずなのに、
このゲームは隣接する相手が多い方が激突できる相手が増えるから嬉しいと逆な発想。
ゲーム設計が微妙に壊れているような気がするんだが。
275名も無き冒険者:2007/07/26(木) 04:45:12 ID:LEq27wB9
>>274
勝ってそうなったんじゃなく、劉備も曹操も負けてそうなったからな
276名も無き冒険者:2007/07/26(木) 05:18:58 ID:DlCvs0Yi
劉備今度こそ勝てるといいな  がんばれよ!

          by孫堅軍
277名も無き冒険者:2007/07/26(木) 07:38:54 ID:Mp0wK6y3
>>274
確かに相手の領土奪っても何の恩恵も感じられない
何かメリットが欲しいよね
俺達で在野武将を発見できるイベントとか実装しないかな
で、仕えてる武将に報告に行って登用任せるとか・・・w
278名も無き冒険者:2007/07/26(木) 10:01:12 ID:L9FH79g3
むしろ童卓がラクヨウも長安も追われてるってなんやねんw
279名も無き冒険者:2007/07/26(木) 10:53:53 ID:NDaFMhtG
反董卓連合と名前はついてるものの
プレイヤーの手で歴史が作られる、と言ってるわけだし
勝手に想像すりゃいいんじゃね?
激突したい曹操と劉備は、ロミオとジュリエット的な関係
その仲を裂こうとする孫堅
董卓は空気
みたいに
280名も無き冒険者:2007/07/26(木) 12:13:40 ID:L9FH79g3
まあなんだ、芝木のブログ次第でウェブマネー買うか決めるから報告頼んだぜ!
281名も無き冒険者:2007/07/26(木) 14:02:20 ID:bXuGMrOO
「真・三國無双BB」海外展開第2弾,中国でのラインセンス契約を締結
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.07/20070726135712detail.htm

(;^ω^)l
282名も無き冒険者:2007/07/26(木) 14:12:21 ID:2nV3yD/z
従量制は駄目だと最初から思ってた。
基本無料、アイテム課金ならもっと人増えたろうに・・・

運営の馬鹿さ加減はピカイチだね。
283名も無き冒険者:2007/07/26(木) 14:14:59 ID:6SGMuh9k
いやこの課金って廃は絞られるからきついけどライト層は負担軽いっていうライト層よりのはずなんだよね
でも練兵やったあとは常連にフルボッコでつまんなくて辞めるってパターンだろ
マッチングに問題ありだな
284名も無き冒険者:2007/07/26(木) 14:18:32 ID:P47IMBF7
過疎が過疎を呼んでるしねぇ
負のループはちょっとやそっとじゃ止まらないかも・・・
285名も無き冒険者:2007/07/26(木) 15:21:48 ID:AjwQMSX3
もしその大事なお知らせが>>281なら・・・
辞める準備はできている
286名も無き冒険者:2007/07/26(木) 16:11:44 ID:GVbvJEps
BBって窓化とかできるの?
287名も無き冒険者:2007/07/26(木) 16:16:31 ID:eut8k2zf
>>286
wiki嫁
288名も無き冒険者:2007/07/26(木) 16:43:01 ID:KG+gjtGZ
>>281の件をブログのネタにするとは思えないんだけどねぇ
289名も無き冒険者:2007/07/26(木) 17:40:28 ID:e1L/fSyK
ブログ更新キター!!!
290名も無き冒険者:2007/07/26(木) 17:43:59 ID:y1irTnkT
つ、釣られないんだからね!!
291名も無き冒険者:2007/07/26(木) 17:52:14 ID:eN9SH4w/
ぱっと見た感じ記事の更新は一律18:00っぽいな
あと7分強ですねw
292名も無き冒険者:2007/07/26(木) 18:01:28 ID:eN9SH4w/
最後に、前回予告していた「大事なお知らせ」なんだけど……。
これまで 20 回続けてきたこの無双BBブログは、今回の更新を最後に、一旦お休みをいただくことになりました。みんなの声援に支えられてここまでこれたのに、期待に応えられなくてほんとうにごめんなさい。
再開する時期はまだ未定なんだけど、心機一転して戻ってくるつもりだから、そのときを楽しみに待っててくれるとうれしいかな。まだまだ語りたいことたくさんあるんだから、きっと帰ってくるわ!


あ、この無双BBブログがお休みになっても、『真・三國無双BB』はまだまだ続くから、そこは心配しないで。今週末には第 13 回の「争奪」もあることだし! 真の一騎当千を目指して鍛錬を惜しまないことね。
あたしが戻ってきたときには老いぼれて退役してた、なーんて許さないからね!
……あたしから言えるのはこれくらいかな。




なめてんのかwwwwwwwwwww
293名も無き冒険者:2007/07/26(木) 18:01:44 ID:QztBT9vi
シバキシバクゾ
何が大事なお知らせだコラ
氏ね
294名も無き冒険者:2007/07/26(木) 18:03:23 ID:9dHcifWi
運営なめとんかコラ!
いっそ。。。。ムカつくぜまじ
295名も無き冒険者:2007/07/26(木) 18:06:07 ID:6SGMuh9k
てか週一で気の利いた文も書けないほど人材難なのか?w ここはw
296名も無き冒険者:2007/07/26(木) 18:11:41 ID:QztBT9vi
ちょっ、待て。
連投スマンが、

あたしから言えるのはこれくらいかな?=ブログ休止

あたしから言えない事=11up撤退

でFA
297名も無き冒険者:2007/07/26(木) 18:15:07 ID:v+dNfG4r
引退ケテーイ
298名も無き冒険者:2007/07/26(木) 18:19:57 ID:DlCvs0Yi
58 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/07/20(金) 21:24:45 ID:2M2SHOjT
>>44
いい方の知らせ
升使用者BAN(悪い人がいたなんて…の意味合い)
悪い方の知らせ
ただのブログ最終回(運営何も変わらず)

な可能性も否定できないな


266 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/07/25(水) 19:03:51 ID:8mdN7YJg
ブログが終了だけだったりしてな


↑おまえらに七星帯くれてやるよ
299名も無き冒険者:2007/07/26(木) 18:21:49 ID:e1L/fSyK
今度は「……あたしから言えるのはこれくらいかな。」の
この「……」のタメ具合が皆気になりだすに桜扇1枚

300名も無き冒険者:2007/07/26(木) 18:26:48 ID:yIbuPQTo
直槍使用率2位というサプライズがあったから許す
301名も無き冒険者:2007/07/26(木) 18:36:43 ID:TX157d0w
いい加減にしてくださいよ。運営さん
いつか変わるいつか変わると期待してやって来たんだが
もうやめる事にしました。
ほんとこの運営はカスだ。
302名も無き冒険者:2007/07/26(木) 18:49:07 ID:lkIz2tDI
曹操軍の野良ですが 激突はもう対人は無理 勝てない
今のところ特務のS狙いでやる気が保たれているけど
303名も無き冒険者:2007/07/26(木) 19:06:30 ID:KG+gjtGZ
どっちかっていうと人が集まらない>曹操野良
304名も無き冒険者:2007/07/26(木) 19:08:12 ID:Mp0wK6y3
司馬姫引退 = 運営交代じゃないか?
305名も無き冒険者:2007/07/26(木) 19:13:01 ID:y1irTnkT
もしう「・・・」が更なる発表を含んでいるとしたら
わかるのは争奪終わった後だろうな。
306名も無き冒険者:2007/07/26(木) 20:08:37 ID:y1irTnkT
さておき、最近山道とか要塞とかしか激が立たんのだが
同じMAPの繰り返しで楽しいか?
他のMAPは配置で有利不利が出るとか?
山道、要塞はPCの力量次第で?接戦が楽しめるとか?
特に古参の連中に多いな。
それを開放組みにあたかも、「このMAPが勝利への登竜門」的な事言ってるし
あいつら感覚おかしいんじゃねぇの?
特に劉備と董卓の古参が酷い。


あ、スルーしといてね。
307名も無き冒険者:2007/07/26(木) 20:10:02 ID:OzwtTV1d
SWGも、自称新人による公式プレイ日記が「お休みをいただく」と言い残して休止したあと
数ヶ月で日本サービス終了になったな・・・

これ、無双の終焉が近いかもしれんぞ
308名も無き冒険者:2007/07/26(木) 20:23:50 ID:0eK2VkjG
もう無理www
アホかとwwwww
争奪参加して引退するwww
309名も無き冒険者:2007/07/26(木) 20:39:25 ID:4Bw8pmQY
>>306
スルーして欲しいかもしれんがすまん。

というか、開放組は開放組同士 不明とかでやっとけばおk
古参とかうまい奴は、山道と要塞の方が燃えるのは確かww
MAPというか、連携の基礎が学べたり、PTの連携がモロにでるMAPがこの2つのMAPなわけだ。

別に強制する奴なんていないだろう?
なので、不明でもどこでも作ればいいと思う
山道とか要塞に作ると逆に古参が釣れたりするので、不明の方をお勧めする。

それに、古参なら不明は開放組ってわかるから、あまり入る事はないから。
将軍になってすぐな人は不明入った方が差があまりなくていいかもなw

黒く言えば、開放組は不明で力つけてから山道やら要塞入ってこいよって事。
古参同士の戦闘の時に山道、要塞で基礎(先読み、連携、フォロー)が分からん奴に入られると確実に負けるしな。
310名も無き冒険者:2007/07/26(木) 21:11:42 ID:N9b2VgHG
要塞、河港あたりはPTの連携より対人の腕の差がモロに出るMAPだからじゃね?
要塞なんかは特に一騎打ちが多くなるから、古参が好んで入ってると俺は思ってる。
1度撃破されると、粘着質なやつ相手だと強化できずに永遠と殺され続けるしなw

逆に、いつもボコボコにされてる古参PT相手でも
川島みたいな楽なMAPだと1人走り回るだけで楽に勝てたりもする。
311名も無き冒険者:2007/07/26(木) 21:20:29 ID:Sk/yfwIR
不明だと3000激破が出るのが微妙だね。
ほんとあの勝利条件要らないわ。
312名も無き冒険者:2007/07/26(木) 23:02:58 ID:7PNXrSku
>それを開放組みにあたかも、「このMAPが勝利への登竜門」的な事言ってるし
>あいつら感覚おかしいんじゃねぇの?
>特に劉備と董卓の古参が酷い。

>>309
ホントにいたよ・・・
開放組は不明で力つけてから山道、要塞来いとか、さりげなくアピるんじゃねぇw

どこでもいいじゃないか、せっかく連環船出たのに誰も立てないし、来ないし
俺は古参だが山道とか要塞ってマンネリしすぎて嫌なんだが
むしろ平地とか堅関とか、空気になってる戦場の激突時間を
8~15分?(だっけ?最大)の間で自由に決めれれば楽しくなると思うんだ
いや、別にプレの頃を引っ張ってるとかそうゆうんじゃなくてね
313名も無き冒険者:2007/07/26(木) 23:26:35 ID:qTAFGWrp
>>306
おれは曹操なんだけど劉の人が要塞について説教するんだがちゃんと聞いたほうがいいのか?
指示に従えとか言われるんだが
314名も無き冒険者:2007/07/26(木) 23:38:17 ID:vQ2eYp5D
んなこと自分で決めろVOKEGA
315名も無き冒険者:2007/07/27(金) 00:10:20 ID:UoPYpE7x
強ければ従え
副将も言ってるだろ。強ければ従う ってよ。
にしこりのように強いやつに従えよ。
316名も無き冒険者:2007/07/27(金) 00:11:57 ID:lOVXmUFa
>>313 晒しでコッソリ名前を教えてくれww
 俺も教えてもらうから〜
317名も無き冒険者:2007/07/27(金) 00:44:53 ID:qBC6z4Em
>>316
その人、撃破も拠点も最下位だったがそれでもいいかい?
彼の教えは厳しいぞ









でも晒すほどのことでもないな
/sorry
318名も無き冒険者:2007/07/27(金) 02:01:15 ID:Bd1GDvZF
そうやって古参が自ら壁作ってるんだもん
そりゃ新規増えんわ
過疎って当たり前
319名も無き冒険者:2007/07/27(金) 02:02:40 ID:o0XFnnIq
松井がどうした?
320名も無き冒険者:2007/07/27(金) 02:35:24 ID:JP+A5Hlm
だよな。いっそ古参隔離部屋作ったら?
あいつらとやっても面白くないからな。
321名も無き冒険者:2007/07/27(金) 03:01:59 ID:zhcrXZZK
そうしないと開放組が俺tueeeeeeeeeeeできないもんな
322名も無き冒険者:2007/07/27(金) 03:27:35 ID:JP+A5Hlm
そうなんだよw
古参相手にだとやっぱむりがあるだろ?
同時期の相手なら
俺tueeeeeeeが堪能できる可能性があるんだよw

やっぱ、結果楽しめないとな〜w
323名も無き冒険者:2007/07/27(金) 03:53:00 ID:LGrsd2sD
古参の熟練以下の暴れっぷりが過疎を招いている
まだ精鋭なら負けても納得するんだけどね
今の仕組みがそうだからしょうがない
暴れたい気持ちもわかるし
すき放題やられて続けたくない気持ちもわかる
324sage:2007/07/27(金) 04:14:58 ID:KzK+5TCr
俺も開放だが
古参とやらんとつまらん

相手が開放だと弱すぎるんだよなw
325名も無き冒険者:2007/07/27(金) 04:42:38 ID:XsMUhSJv
こんな間違いと勘違いだらけの運営されてたら、
中身がどうであれ過疎って当然だと思うんだがね。
勝負で勝った負けた以前の問題だろ?
本気でやりこむなら、それこそやってられんゲームだと思うんだが。
326名も無き冒険者:2007/07/27(金) 08:55:10 ID:5FBysNPW
自軍の双剣使いは最近いらねぇと思うようになってきた。
速攻が有効なのわかるけどさー、最速で拠点落とすのは一個でいいんだよ。
撃破できる武器なんだし撃破無視して駈けずり回る暇あったら一つ拠点撃破しつつ300撃破もせめて2.3番目になってくれよ。
陥拠点数が多ければ偉いんじゃないから。青兵士の中の拠点に何度もつっこむなこのスカタン自称古参将軍
327名も無き冒険者:2007/07/27(金) 10:01:24 ID:E48C6ZYc
>>326
晒しスレでおk

最近精鋭しか立ってなくね?
校尉はつらいお
328名も無き冒険者:2007/07/27(金) 10:11:51 ID:7ztGs/C6
俺も愚痴る
開始早々双戟で兵長拠点寸止めして兵糧庫に向かったバカ
色々突っ込みどころありすぎて閉口した
とりあえず兵長寸止めだけはやめろww
329名も無き冒険者:2007/07/27(金) 10:16:43 ID:OIcWYhrY
部屋が立つのを待つだけの人が居るんだから
自分で立ててみればいいのに…
330名も無き冒険者:2007/07/27(金) 10:36:26 ID:kTdwAQS/
てか、部屋の区分けがなんでああなのか理解できん

新参→2武器以下
熟練→3武器以下
精鋭→無制制限

なら分かるけどさぁ
331名も無き冒険者:2007/07/27(金) 10:59:04 ID:j2Dj3o6e
開放組でもそこらの古参よりは上手い奴もいるから
結局腕次第だと思うんだが
ただ部屋をもうちょい細かく設定出来ればいいんだけどな
階級や武器ランク、目的くらいは設定出来るようにしてほしい
雑号以上とかランク3以下だとか
どっかで言われてたように、マップによって時間が固定なのも偏る原因になってる気も
332名も無き冒険者:2007/07/27(金) 11:02:44 ID:0CYWfYIK
>>330
だね。 それと中国でやるって まさか軍檄の馬鹿高いのは、そのせい?
散々中国に金で援助(援助という言葉使うと中国人が怒るがw)してて、
今度はゲームの費用と遊戯の課金まで日本人が負担してんじゃないだろーな?
ただでさえ、三国志というテーマを扱うだけで中国政府は、面倒なこというからな。
333名も無き冒険者:2007/07/27(金) 11:17:27 ID:E48C6ZYc
>>329
立てても待ちが長くてつらいお
vs董卓に立てると相手も入ってこないし
董卓は将軍しかいないのかと思っちゃったお
334名も無き冒険者:2007/07/27(金) 12:09:30 ID:x1Nzn99Y
>>330
まったくだ
将軍が熟練するのは許せるけど
こっちが衛士や伯長のptで対戦待ちしてて雑号将軍4人のptとか
こられたらもうやる気なくすよ
空気嫁よ、とくに劉備の将軍はこんなやつらが多い
335名も無き冒険者:2007/07/27(金) 12:12:00 ID:OIcWYhrY
>333
精鋭ぐらいになると頑張って部屋つくらないとまともに戦えやしないよw
最近は乱立状態で待ちまくりがデフォです。童貞相手なんて論外だぞ…
336名も無き冒険者:2007/07/27(金) 15:04:33 ID:E48C6ZYc
何が言いたかったかって過疎サイアクーって事だったんだ
野良ってても同じメンツが集まるってどんだけー
337名も無き冒険者:2007/07/27(金) 15:29:39 ID:j2Dj3o6e
曹操はヤバイな、董卓並に人が居ないんじゃないのかと錯覚するほど
もし劉備と激突出来るようになっても、これでは…
338名も無き冒険者:2007/07/27(金) 19:03:30 ID:L2pRoXgf
>>337
昨日の夜から日付が変わる頃までは
曹操大量にい人が居たぜ?
孫堅あいてに精鋭部屋が6個も待機してた。

30分中20分も待つのは疲れるぜ!

339名も無き冒険者:2007/07/27(金) 19:23:36 ID:GkZyJD5+
>338
その中に僕もいました^^
大体曹操だけ精鋭が6個も7個も人がまばらに待機してる部屋があっても
相手にしたらどこはいっていいか戸惑うだろうなあ、って思ってたよww
340名も無き冒険者:2007/07/27(金) 20:47:15 ID:3/PdKAvE
劉備も同じ状態ですが?
劉備だけ4人PTが5組くらい待機してる部屋ばっかりでした。

やっぱ曹操とやれれば丁度バランスとれそう。
341名も無き冒険者:2007/07/27(金) 21:02:52 ID:sYqYNh0P
つまり明後日の争奪で劉備が勝って孫堅は童貞とやってろ!って事ですね
342名も無き冒険者:2007/07/27(金) 21:37:48 ID:FzCGmja3
そもそも領地に関係なく全勢力同士が激突できるようになれば
良いんだよね。
過去には袁紹が滅びる前にも孫堅としか激突できなくなったし
劉備や今回の曹操も同じだし。
かくゆう俺も魏所属ながら毎日孫堅に居るよ。
343名も無き冒険者:2007/07/27(金) 21:58:34 ID:7ztGs/C6
劉備曹操間さえ開通すれば確実に今より激突増えるだろうな
マップが少ないのは悲しいけど
ここは一つ、劉備は勝つために連勝PT以外争奪に出るの自重して(ry
344名も無き冒険者:2007/07/27(金) 22:04:32 ID:/N13TraA
むしろ孫堅軍に援軍と称して参加して負けまくる埋伏の毒をだな…
今の仕様だと普通に援軍行くより効果ありそうな気がするんだ
頭数を増やして人数差を少なくして対戦数多くする事もできるし
わざと負けるので連勝しやすくなる効果も見込める
345名も無き冒険者:2007/07/27(金) 22:52:52 ID:uQQPvO6W
援軍とかしてたらこのシナリオ終わらない様な気がするんだけどw
346名も無き冒険者:2007/07/27(金) 23:06:33 ID:Wdo8WZob
>>344
それをすると実力がないのが連勝してしまい、連勝した所で実力あるのにやられ逆に士気が押されてしまう気する
347名も無き冒険者:2007/07/27(金) 23:40:34 ID:3/PdKAvE
劉備は実力PTだけしか出ないで、他は埋伏で援護すればOK。

特に曹操軍は埋伏大量で援護お願いします。

いやまじで。普通にやったら絶対勝てないから。
348名も無き冒険者:2007/07/27(金) 23:42:58 ID:DOLI9a2V
>>345
半年ほど前からその状態だw
滅亡の危機に合ったのは曹・劉・袁、いずれも領地が残り1・2個程
袁家は援軍の甲斐なく敗れてしまったが(そろそろ滅亡して欲しいってのもあったかも
曹操や劉備は援軍で助かった事がある

元々領地の多い董卓や
基本の5勢力に制圧されてない領地を落としてた孫堅なんかは
滅亡の危機に晒されることも無かった
曹操とは激突出来なかったしな
349名も無き冒険者:2007/07/28(土) 01:34:16 ID:M5wxcfNt
今日は甲刀多かったね。轢き逃げくらった方も多いのでは?
ココの影響力もスゴいものだねー
350名も無き冒険者:2007/07/28(土) 01:49:25 ID:Lg6mivLV
ここの住人が無双BBの総人口にあたるから影響力はすごい。
351名も無き冒険者:2007/07/28(土) 02:20:27 ID:xsyr+xrH
キャラ削除したくて出身地『ロコウ』と漢字で入れたいんですが…(T-T)
352名も無き冒険者:2007/07/28(土) 07:58:16 ID:pPDMdv1w
>351
無双辞書入れろ。
BB起動したときに、説明をenter連打で飛ばしてる口か?
やり方はそこに書いてあるからそっち読め。
353名も無き冒険者:2007/07/28(土) 08:37:19 ID:w4A+Y0he
>>348
>滅亡の危機に合ったのは曹・劉・袁、いずれも領地が残り1・2個程
あの時トドメを刺しておけば今頃童・孫になって、
童貞側は激突相手に困らない状態になっていたのだが
354名も無き冒険者:2007/07/28(土) 09:32:18 ID:LnWjuqOt
誤変換増えるから入れたくない人もいるだろう

廬江 ←をコピペするんだ
355名も無き冒険者:2007/07/28(土) 10:26:56 ID:MQ7ADg3C
>>354
おまえこそ、真の(ry
356名も無き冒険者:2007/07/28(土) 10:56:48 ID:vfyoA3oW
>>353
対戦相手には困らないようになってたかもしれないが
今より更に過疎になってたと予想
孫に偏って、早々とシナリオ終了してた可能性もあったかもしれないけどなw

あんときは滅亡したら止めるとかのたまう奴が、大量に発生してたからな
まぁ全員がスッパリ辞めちまう、って事はないだろうけど
袁の前例もあるし、開放された後も董か孫しか選べないとか
新規参入組もモチベーションあがないだろ
357名も無き冒険者:2007/07/28(土) 11:14:03 ID:VKPa+fhy
確かに勢力や武将にこだわりを持って
プレイしたい、っていうプレイヤーは相当多いだろうからなー

俺も開放組だが
PSでいつも名族だけは必ず最強ステにするくらい好きで
え?名族選べないの!?と結構落胆した覚えがあるから
358名も無き冒険者:2007/07/28(土) 12:08:07 ID:GQLD7/bs
てかさ、、、、実際の戦争なら、敵対勢力と一時的に同盟くむなんて当たり前だから、
援軍システムを作ってほしいな。

衛士の援軍なんていらね。
359名も無き冒険者:2007/07/28(土) 12:35:06 ID:y9boW7tb
>>358
6ヶ月も前にGMに提案済
対戦軍が決まった時点でアンケートとって援軍行ける所を決める。
援軍まで無料にしちゃうと回線抜きワンサカになる恐れあるから
援軍は有料で。

何度も何度も提案したが動く気配無し。
新しいアイデアを提案しても実装してくれねーよ。
せいぜい武器の修正くらいなもんだ。
360名も無き冒険者:2007/07/28(土) 14:39:42 ID:0iQL8vW8
>>359
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  奴らにそんな高度なシステム
  |     ` ⌒´ノ   作れるわけ無いだろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
361名も無き冒険者:2007/07/28(土) 15:30:43 ID:vfyoA3oW
一時的に別勢力にキャラクター移動させるのは、ちょっと面倒そうだけど
自軍から直接争奪に入れるようにすればいいのかな
いや、それも面倒か

争奪無いから激突も出来ないし、今日はログインしなくていいやー
なんてのも援軍行って檄消費してくれる分いいと思うんだが
362名も無き冒険者:2007/07/28(土) 21:48:57 ID:JdjLj+NJ
高原キッチリきめろやぁあああ
363名も無き冒険者:2007/07/28(土) 23:04:51 ID:fASp/Eqw
ぁー これ童貞、次に許昌狙うつもりだな

んで落とせば曹・劉の道しばらく封鎖できるし
個別に潰して統一する考えだな
364名も無き冒険者:2007/07/28(土) 23:15:18 ID:32OlHc1u
結果の分かりきった争奪だとやる気が起きないね
どっか董卓に勝てるとこないのか

とりあえず明日はどうなるか、それが問題だ
365名も無き冒険者:2007/07/28(土) 23:39:20 ID:BaQlMPJw
董卓って最悪だろ。
人数少ないから激突では全く必要ないのに、争奪だけ強い。
正直ウジムシ軍団だな。
366名も無き冒険者:2007/07/28(土) 23:43:13 ID:dltjQyPq
>>365
そんな言い方酷いです><
367名も無き冒険者:2007/07/28(土) 23:56:03 ID:OvUWNp5Y
>>365
争奪で勝てる軍がウジムシなら、負けた軍はウジムシ以下だな
368名も無き冒険者:2007/07/28(土) 23:58:51 ID:vfyoA3oW
>>365
2行目には同意できるけど、前後は言い過ぎだw
仮にそう思ってても、みんな言わないでいるんだぜ?
確かに激突では必要ないし
争奪もいない方が、人数のバランスが取れてる勢力同士の拮抗した戦いになって、面白くなりそうだけど
決していらない子というわけでもないような気がしないでもない事も無い
多分

みんなの判断にまかせた
369名も無き冒険者:2007/07/29(日) 00:19:35 ID:78e/ubbK
あのさ〜董卓が無くなったら孫と董と袁が一緒になるだけだと思うよ?
プレの時から決まってるんだよ







孫と董で争奪すればいい
370名も無き冒険者:2007/07/29(日) 00:23:53 ID:rAhxOmAz
やっぱ曹操負けちゃったよwww
敵いねえし
董卓なんざいらねw
371名も無き冒険者:2007/07/29(日) 00:32:15 ID:TOqkYhbw
課金しなくても普通に遊べるのか??
372名も無き冒険者:2007/07/29(日) 00:32:18 ID:s1oeRN0s
気軽に増援できるのも問題だろ。
さっさと精鋭以上のクラスをつくって、亡命や増援では簡単に行けない大将軍階級で
階級別に勝利ごとの士気の変動率変えたらいいんだよ。
校尉までの新参クラス(勝利士気変動を仮に1)
都尉・偏将軍の熟練クラス(勝利士気変動2)
雑号将軍〜衛将軍の精鋭クラス(士気変動4)
それ以降の大将軍クラス(士気変動8)

大将軍がヘタレだったりいなかったりするのもあるから、争奪でもクラス選択できればいいし。
大将軍でも熟練にはいれて、勝率も高いけどそこじゃ勝っても士気2しか上がらないってな感じに。激突と同様、上は不可で。
そこに連勝ボーナスで微量の士気UPと、プレイヤの獲得する義にボーナス+50%〜200%がかかる
(連勝の将の昇進が速くなるって意味でも正しいし)事にして直接連勝がおもいっきりかかってこなければいい。

そうなれば争奪は昇進というか義を一気に稼ぐ機会にもなるし、バランスも前のと今のとで中間くらいになると思うんだがどうだろうか?
いい案ができたら練り上げて皆で報告して変えてもらえばもうちょい栄えて結果的に11upの利益にもなるんだし。
373名も無き冒険者:2007/07/29(日) 00:39:26 ID:AWe6l42B
あんまり人いないもんでロビーで喋ってた人がいたらなんかようわからんやつが
急に嫌味を言い始めたりとか曹操はもうその辺からろくでもないんだよね
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:42:06 ID:NhBwO92s
>>372
長文おつかれさんw
疲れただろう 帰ってゆっくり休むがいい
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:40:25 ID:8p9lLNTG
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:17:53 ID:NkSVVsqd
なんだか曹操は「無料だから義を稼いじゃおう!」
って感じの奴が多かった気がする。
開始2分で勝てることもあったし速攻すれば大抵勝てた。
あとほとんど強化しない奴もいた・・・

面倒臭かったのは野良の古参将軍
一人で奮闘しすぎw

まぁ今回も董卓にとっては相手を選び放題だったのは確かだ
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:14:31 ID:hK2/tYd/
俺トウタクなんだけど
ソウソウのうち2人が開始直後から全く動かなくなってたよ。
埋伏の毒とか気取るのもいいけど何とも言えない微妙な気分になるよなw
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:08:13 ID:VnMRZ6E5
だな
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:21:51 ID:AVeXmBRA
昨日の曹操、軍義画面でチャットしてる将軍多すぎ
董卓の方が少ないわけだから中で待たないと相手来るわけないつーの
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:45:54 ID:3gD2i30K
中盤あたりからもう敗北ムード濃厚だったしな
喋ってたくらいでそこまでグチグチ言われてもなあ
あの士気ゲージはリアルに反映してるから誰もやる気おきんよw
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:47:40 ID:KKNypnfR
バランス的にはちょうどいいんじゃねーの
昨日ちょっと観てたら、最初曹操が押してたのに
董卓のトップPTが10連勝したあたりから兵力差が拮抗し始めた
あの1PTが勝ち続けてなきゃ董卓負けてたかもよ
それに例によって曹操の古参共が揃って総崩れ
古参が連勝保ってれば曹操勝ってたかもよ
軍議参加画面でみんなでモンハン行こうなんて騒いでた奴らもいたし
なんだこいつら?って思ってた
あれじゃ士気も上がるわけないよな
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:55:17 ID:tN6dpjEg
中盤頃には士気ゲージも押されてきてて
曹操が4連勝に対し、董卓は8連勝二組くらいいたしな
10時過ぎたくらいだったかには、もはや取り返しの付かないことに…
とりあえず無料だから最後までやったけど、勝敗がどうでもよくなってたのは確か
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:01:04 ID:pSBJRWnQ
>>379>>381 何も考えずに特攻して敗戦数&相手の連勝数に貢献してた方達?
 圧倒的に負ける人数が多いから厳しいよ。
 チャットで盛り上がるくらい良いじゃねーかw
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:05:48 ID:2hcymrlo
劉・曹・孫の三すくみ状態にしたいところだが、
今の状況からして劉・董・孫の三すくみにした方が空気よくなりそうだな。
史実よろしく、曹操には滅亡の苦渋を味わってもらうとするかw

で、今日の劉備VS孫堅のオッズはどうよ?
まあ結果自体は劉備負けだとは思うが。
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:37:31 ID:s1oeRN0s
戦って負けてる曹の主力様達はともかく
無敗でも3連勝、後は全部NPC戦か待機だった俺たちの悲しみったらないね。
12連勝が凄いとかどうとかの前に12回も対人組めないよ。
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:15:36 ID:MfOkP420
呂布のところ避けてただけじゃね〜の?
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:16:12 ID:fOIWdrlK
前回の孫堅戦、今回の董卓戦ともに古参将軍総潰れ
曹操の場合は争奪バランス以前の問題な気する
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:21:46 ID:iJYaZpw2
しかし実際前回の曹操軍に2桁連勝できたPTいなかったか?
相手が董卓より人数多い孫堅軍だった事もあるけど

上位は確実に勝てる、だけじゃなくて速攻能力も必要だって事が言える
勝てそうにない状況になっても速攻させずにどこまで時間粘れるかって事も
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:34:30 ID:NhBwO92s
たまにここで激突熟練に雑号以上の将軍は入ってくるな
空気読めよみたいな書き込みあるけど
そんな事かいてる都尉以下?の連中は
争奪では自ら空気読んで不参加なのかな??

今日の争奪は劉備対孫堅で劉備が勝つと
普段の激突で劉備対曹操戦が復活する大事な一戦になるよ

普段の争奪はどうでもいいけど
今回だけは劉備軍で腕に自信ない者はNPC戦での援護にまわって
劉備軍の一軍連中の腕にかけてみるのはどうかな??
と考えてる劉備軍開放組のヘタレ偏将軍でした
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:48:18 ID:OeMvJY4j
孫側の古参組がセカンド以降で埋伏してくるから意味なす
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:10:38 ID:2hcymrlo
>>387
>曹操の場合は争奪バランス以前の問題な気する
劉備も同じな気がする
>>390
埋伏合戦になったら人口大な劉備優勢な気がする
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:09:37 ID:NuiZ9W7P
もうさ、曹操と劉備に言い訳されるのもいやだし

NPC戦でも士気あげていいからさ、どこに何人待機しているかとか見えればいいんじゃね?
もちろん敵にPCがいない状況で味方が全員準備完了しても戦闘開始できないようにしてね
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:32:37 ID:Kev/Ht7P
>>390
古参ならんなこたしないだろ?連勝かせげる劉備戦だそ?
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:39:16 ID:F/wG7OKU
今日は孫堅が勝ったって小さい都市が一個増えるだけ。
劉備が勝てば待ちに待った曹操との激突が復活する。

孫軍、頼むから空気読んでくれ・・・・・・
もう対戦相手に升疑惑のお前らか董卓しか選べないのはうんざりなんだよ

by劉備軍いち古参
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:39:27 ID:eB8WZIlX
やっと始めたんだけど、1人じゃできない特務ってどうすりゃいいの?
ってか、みんなどうやって人集めてる?
396天誅隊:2007/07/29(日) 14:41:00 ID:JLZBl1rb
人数少なければ争奪に対する全体の統制も可能だが
劉備は多くてバラバラだかんなぁ・・・
対魏戦復活のかかった一番なだけに何とかしたいが・・・
有力PTの布陣は今更検討する時間は無いが、
腕に自身が無ければNPCとは言わないが
あ、ココで書いたらモロばれじゃねえかw
俺たちは下手糞だからNPCがんばるぜ!w
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:47:25 ID:gFrQu7OV
曹操は普段も争奪も 愚痴ってる人ばかり目につく

>>390
劉備に埋伏に行く奴おらんだろ
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:51:02 ID:gFrQu7OV
>>394
お前も空気嫁
曹操も升疑惑だらけだよ
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:52:39 ID:NhBwO92s
>>393
その通りだと思う
>>390
埋伏するのは開放組だと思う
チートするのが多いのも開放組
自分が負けたら相手がチートだと騒ぐのも開放組が多いと思う
自分の腕は棚に上げて争奪の勝敗は全て古参のせいにするのも開放組が多いと思う

実際相手の連勝に貢献してるのは開放組だって自覚しようよ
400天誅隊:2007/07/29(日) 15:07:53 ID:JLZBl1rb
これだけ時間経ってるのに解放組、古参やら溝作るから
今だに技術格差が激しいんでないかい?
いあ、ゲーム内では仲良く戦闘、戦術教わってますよってなら良いがw
いまいち無双は勢力内のコミニケーション不足で閉鎖的な気ガス。
まあ、おまえらが言うな!てのは無しでw
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:10:26 ID:AWe6l42B
>400
お前らが言うなwwwwwwww
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:22:11 ID:tN6dpjEg
>>395
武官前でたむろしてる所で、複数人特務行きませんか?とシャウトしてみたり
仲のいいフレでも作ればおk

俺はシャイなもんだから、そんな事も出来ず
複数人特務一つもしてないけどなw

>>400
いきなり来て普通にまともな事言ってんじゃねぇwwwww
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:12:16 ID:WthR+1re
はっきりいって争奪の仕様は今のままでいいと思う。
董卓にはどこも勝てないだろうけど蜀か魏が滅びて通常の激突もなかなか
出来なくなるだろうけどね。
あとさ、上手い奴だけが残って毎回毎回そんなPTとばかり激突しなきゃならなくなったら
その時はもう無双も終わりだと思う。
最後に昨日の争奪は魏はどんなにがんばっても10回も対人できなかったのもガチ。
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:26:54 ID:8mA9Jefy
今回の争奪で対人あぶれた人全員で董卓に転生しちまえばいいんじゃないか?
というか争奪の仕様云々より過疎の方が一大事
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:30:26 ID:y6cGE9sL
争奪の仕様いまのままじゃ
どうがんばっても董卓最強

最近は劉、曹、孫の人数は大してかわらないから
実力差がそのまま出る。
と思う。
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:37:01 ID:iJYaZpw2
報酬のいい複数人特務だと乗ってくれる人も多いな

算とか
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:11:56 ID:qFbkd+xD
転生システムを使って董卓へ移動した元劉備の将軍です。
こちらは争奪戦が楽しめるのでオススメですよ。
408名も無き冒険者:2007/07/29(日) 17:13:52 ID:RIflKFHO
今の争奪の仕様と解放前の争奪の仕様あまりかわらんと思うけどね。

人数少ないから強いっていうけど、解放前と解放後の人数の割り合いなんて
ほとんど変わってないわけで、だったら董卓はとっくに統一してると思うが。

解放前の人は知らないだろうけど、以前は人数の多い曹操や劉備でも強かったわけで、
現実にそれで勢力を伸ばしてきたのは無双戦史でも確認できるでしょ。

各勢力の新人さんの腕の差(教育も含めて)だと思うけどね。

409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:53:17 ID:4yVtul3R
>>408
日本語でをK
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:05:12 ID:iGYOIGJj
新人を教育とか言ってる時点でウザイんだが
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:58:00 ID:AWe6l42B
人数調整を名目にデメリット無しで移動させてくれるなら董卓にいくよ
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:00:29 ID:x+JFOOva
8月1日に凄い告知がくる
楽しみに待ってなさい
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:02:59 ID:pEfu2RP7
教育云々も、まあ好意で言ってるんだろうけれどね。
皆が皆教えを請いたいわけでも、古参に頼りたいでもないってわけだ。
そういうのはそういうので適当に強くなっていくよ。

しかし、魏・劉以外ってそんな新人に構ってるんだなぁ。
てっきりサブや転生が多いせいかと思ってたけれど、こりゃ誤解もあったか。
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:04:57 ID:AMGXtQ5l
董卓で開放組が8連してるし、古参との差はだいぶ縮まってるんじゃないか?
415名も無き冒険者:2007/07/29(日) 19:15:48 ID:RIflKFHO

新人を全員教育するなんて一言もいってない。
かっこで含めてって書いてあるでしょ。

上手くなりたいと思っていて教わりたいやつだけが教わればいい。

ただ、教わってうまくなったやつは各勢力にけっこういる。
その差が出てるんじゃないか?といいたかっただけ。

文章下手ですまそん。
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:20:45 ID:ogDkqrhP
正直、古参臭がうざくてたまらない。
争奪前に作戦指示する古参とかうざくてたまらない。
負け戦の後、捨て台詞的に説教垂れる古参がうざくてたまらない。
ぷよぷよだったら古参には負けない。
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:48:02 ID:z5Y6IwHU
俺は敵の古参に粘着されるとウザイと思うが、
自軍の先輩将軍はウザイって思うような事、言われた事ないけどな

つか、野良しても古参と会話する機会がほとんどないorz
ちょっと話しても相手は大体固定いたりするんだろーし、
知り合いになるのはもう諦めてるぜ…

解放組だと熟練から何回も一緒にやって、FLする前に仲良くなったりするから
俺のフレは全員解放組しかいねえ〜w

ギルドみたいのあれば、もっと新旧知り合いになれる機会があるかもしれんね

418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:14:58 ID:iJYaZpw2
色々教えてもらった上に使えるR3武器安く譲ってもらったりとか
そういう人もいるよ。自分そうしてもらった事あるし

自分もそういうのになりたいなぁと思いつつも
そこまで続くはずないよなぁとも思った
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:17:07 ID:AWe6l42B
なんか孫堅にインするとやたら切断されるよ
なんだろうねこれ
420名も無き冒険者:2007/07/29(日) 20:37:41 ID:j1cR60k+
董卓は解放後もそこまで人増えなかったと思うし、
古参と新人が一緒になることも多く、
結果仲良くなり、強くなったんじゃない。

実際、今回の争奪でも古参、解放組の混合PTで8連してるしな。

一部固定のみの蜀、魏は連敗続き。
結局は全体の雰囲気が結果に出てるんじゃね。
421名も無き冒険者:2007/07/29(日) 20:39:32 ID:b89l31pw
もしや劉備の陰b(ry
422名も無き冒険者:2007/07/29(日) 20:46:07 ID:4yVtul3R
ヘタレの俺は孫堅で参加するぜ
俺を踏み台にして劉備PTがんがれ
423名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:17:29 ID:mpCD2N0x
劉備士気一気に2目盛押された

連勝止まってるのか?
424名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:34:01 ID:mpCD2N0x
と思ったら元に戻ってたwサーセンw


削ってる量は劉備のが多いな

http://www.uploda.org/uporg930896.jpg.html
http://www.uploda.org/uporg930901.jpg.html
http://www.uploda.org/uporg930903.jpg.html
425名も無き冒険者:2007/07/29(日) 22:11:38 ID:mpCD2N0x
426名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:05:49 ID:8p9lLNTG0
劉備軍GJ!そして乙w

>>423-425
斥候乙
今日は疲れただろう、ゆっくり休むといい
427名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:36:32 ID:y6cGE9sL0
劉備軍強いw
董卓に勝てないのは

人数の差ってのを証明したねw
428名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:37:38 ID:4yVtul3RO
対孫堅部屋が誰も入らなくて待ちばっかになってるwww
孫堅乙
429名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:49:13 ID:pSBJRWnQ0
>>417 うちに入門してみるか? 天誅隊でよければw
430名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:23:16 ID:zVnm9sXy
389 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:34:30 ID:NhBwO92s
たまにここで激突熟練に雑号以上の将軍は入ってくるな
空気読めよみたいな書き込みあるけど
そんな事かいてる都尉以下?の連中は
争奪では自ら空気読んで不参加なのかな??


今まで見た中でもトップクラスのバカレス発見w
431名も無き冒険者:2007/07/30(月) 01:24:51 ID:50n86Cfx
争奪は週に一度にしないと今のシナリオが延々と続きそうで恐ろしい
つか、次のシナリオは用意してんのかな?w
432名も無き冒険者:2007/07/30(月) 01:42:35 ID:qTgOHF3h
>>431
一応、微増だけど少しずつ国の人口は増えてるからいづれは何処かが1000万になると思うよ

今回、劉備が勝ったわけだが連勝序列も納得する数字
孫堅は全体的に連勝止まってるしな

しかし、これで如何に曹操軍の実力ないのがわかったわけでw
433名も無き冒険者:2007/07/30(月) 03:05:17 ID:SZFsqogM
>>431
シナリオは今現在であと2〜3用意してるとは言ってた
事実かどうかは知らん、4がめかどっかの記事だ
しかしどう考えてもこのシナリオが終わりそうもないし
どっかが統一する前にサービス終了、ってのが極めて濃厚な希ガスw
週一にしたら董卓が統一しそうだけど、今のところ領地さっぱり無いからな・・・
勝てばの話だが一番全土制圧に近いのは孫堅ではある

>>432
まったくだ・・・曹操軍としては恥ずかしいけど
劉備と激突出来るようにになったから、まぁおkw
消えた人、戻ってきてくれwww
434名も無き冒険者:2007/07/30(月) 03:20:21 ID:OwrU+tL1
シナリオ終了したら、武器とか金とかどうなるんだ?
435名も無き冒険者:2007/07/30(月) 06:03:35 ID:Or1XutPN
転生状態と考えるのが普通だろ。
436名も無き冒険者:2007/07/30(月) 06:16:56 ID:ZWYjQdvw
どこかに 書いてあったよ 公式の何かに、、

437名も無き冒険者:2007/07/30(月) 09:06:29 ID:2LChK/2C
孫と激突を続けるのがそんなに嫌なのか
曹操軍の町は劉孫争奪期間中廃村になっていたなw
曹で応援に行ける人は軒並み劉備軍に加勢しにいっていたようだ
438名も無き冒険者:2007/07/30(月) 09:22:57 ID:uUJD8wpy
いやむしろ孫にいたぞw
埋伏の毒がな・・・
439名も無き冒険者:2007/07/30(月) 09:34:14 ID:9hk+73bk
>※ 乱世を統一した勝利勢力に所属していた場合、「義」はすべて引き継ぎます
あとは普通に転生状態だね
http://faq.musou-bb.jp/faq/faqview?c=a&id=19
440名も無き冒険者:2007/07/30(月) 10:12:36 ID:1K5M8AvQ
じゃあ良品揃えても活性しないといかんし義も半分にされるって事か



もちろん軍檄返してくれるんだよなwwwww
441名も無き冒険者:2007/07/30(月) 10:19:37 ID:50n86Cfx
軍檄も半分になったら嫌だなぁw
442名も無き冒険者:2007/07/30(月) 10:24:27 ID:Kr8SOhZ6
軍激賭けての戦闘になったらみんな顔真っ赤なるなw
443名も無き冒険者:2007/07/30(月) 10:47:17 ID:9hk+73bk
昨日、曹操vs劉備ができるようになった途端に戦闘数が20超えててびびったw
みんな恋しかったのか・・・
444名も無き冒険者:2007/07/30(月) 10:50:22 ID:Q6jtwH/3
劉備が勝てたのってなぜ?
普段の激突ではさっぱり勝てないんだけど、オレ。
劉備の強い人たちが戻ってきたから?
445名も無き冒険者:2007/07/30(月) 11:23:29 ID:190AFy/E
孫堅PTの連勝がいくつか止まったからかと
連勝が止まると士気が一気に動くね…
446名も無き冒険者:2007/07/30(月) 11:44:21 ID:BSUXuFfh
孫側が升止めたからでしょ
447名も無き冒険者:2007/07/30(月) 12:23:59 ID:/jtKnFmi
曹操、董卓が劉備についたからだろ
448名も無き冒険者:2007/07/30(月) 12:26:21 ID:Kr8SOhZ6
曹は孫にも劉にもいたな。
天厨が意外に頑張ったからか?
449名も無き冒険者:2007/07/30(月) 13:27:10 ID:dBs7qk3C
埋伏野郎共がたくさんいたのかもな・・・
450名も無き冒険者:2007/07/30(月) 13:41:41 ID:HzHnac6p
>>449
それはいただろうな
孫堅は前回・前々回と比べ約1割の参加減だったのに対して、劉備は約2割減ってたしな
劉備は争奪で対人ができない不満や曹操とできなくなって転生したのもいるだろうから
減ってるのもあるのかもしれないけど、元が多くて2割だし埋伏野郎は多少いただろう

そいつらが戦況にどう影響したかはわからんけど、今回は連勝序列みる限り劉備の勝ちだよ
451名も無き冒険者:2007/07/30(月) 15:04:47 ID:1K5M8AvQ
俺は埋服少女だったけどね^^
452天誅隊:2007/07/30(月) 15:40:00 ID:HdZhqBXm
>>448オイオイ意外は失礼だろww
校尉と伯長じゃキツイ局面もあるんだよ。
昨日も序盤は3人で頑張ったんだぜ?
453名も無き冒険者:2007/07/30(月) 17:44:33 ID:0wG/MrMF
孫雑魚将軍です。野良で争奪しました。
個人的には勝ち越しましたが、5勝4敗とギリギリです。
以前に比べやっぱり強かったように思います。
たまたまかもしれませんが、今回はこちらは衛士以下の方とよく組みましたが、
劉側は校尉以上の方が多かったように感じました。単純にPTが多かったのかなぁ・・?
初心者さんが自粛、あるいは減ってしまったのでしょうか?
もしそうなら今まで言われていたことが本当に影響あるんだなぁと感じました。
普通に撃破で圧倒されたりして、自分の下手さも痛感しました・・もっと自分がうまければと;;
劉備強かったです;;
454名も無き冒険者:2007/07/30(月) 17:48:16 ID:qVJGdw6v
まいふくっていうけど、どっちにもいるよね。
俺孫堅で伯長ででたけど、あっちにも衛士以下いたよ。

ちなみに、3連勝しました。しんでもらった将軍さま乙です。
455名も無き冒険者:2007/07/30(月) 17:50:46 ID:O7DxCZnI
名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2007/07/30(月) 14:26 ID:msMH4BX5
劉備に援軍に来てくれた升使いの衛士・伯長の皆さん
本キャラを休ませてまでセカンドで升使ってくれた劉備メインの皆さん
孫堅に埋伏に行ってくれた衛士・伯長の皆さん
タダとはいえ練兵で義稼ぎもめんどくさかったでしょう
ご苦労様でした
曹操と激突出来なくなりそうな時またお願いします


実際こんな感じだったんじゃない?
升臭い奴や回線切る奴、野良でやると伯長以下が多かったし
456名も無き冒険者:2007/07/30(月) 17:56:59 ID:Kr8SOhZ6
天厨と当たった人戦闘内容レポよろ
457名も無き冒険者:2007/07/30(月) 18:25:06 ID:WFY5Nu16
対人強くなるコツってありますか?
458天誅隊:2007/07/30(月) 18:30:06 ID:HdZhqBXm
>>456本人が答えるよ。何が知りたいんだい?w
デイズにも書く予定だがら見てね〜。あまり覚えてないけどw
459名も無き冒険者:2007/07/30(月) 18:38:23 ID:Ma+n9cIh
やっと曹操と劉備ができる〜
もう、孫堅としないですむかと思うとホットする
これで、遊びの要素も入れながら激突できるな
孫堅&董卓で互いガチムチな激突やってくれww
460名も無き冒険者:2007/07/30(月) 18:42:42 ID:ShiJQOaF
>458
み、見たら名前晒すんでしょ!その手にはのらないんだからね!
461名も無き冒険者:2007/07/30(月) 18:52:55 ID:oRQ3OwsP
諸葛タソ
ギガントスカワユス
462名も無き冒険者:2007/07/30(月) 19:02:57 ID:G1rJZ+om
ばっか エロ副将のがイイに決まってんだろ
463名も無き冒険者:2007/07/30(月) 19:38:44 ID:J7uaRVC1
           ニートv万歳!!!
464名も無き冒険者:2007/07/30(月) 19:45:58 ID:MTopMJTP
208年になって埋伏戦法が目立つようになるというのも
なんという歴史の皮肉なんだ

しかもそれで負けたのが孫軍だってのがまた
465名も無き冒険者:2007/07/30(月) 19:53:17 ID:Ap0KALgW
ああ、赤壁か>208年
466名も無き冒険者:2007/07/30(月) 20:12:13 ID:OwrU+tL1
とりあえず、劉備vs曹操の場合は、ツールとか使うのは絶対にやめようぜ。

この2つの軍はクリーンでいたい。

昨日曹操とやったら、いきなり怪しい奴に出会ったから気になったもので。
467名も無き冒険者:2007/07/30(月) 20:28:01 ID:nQamDgT1
どっちも腐るほどいるぞ?
468名も無き冒険者:2007/07/30(月) 21:01:30 ID:TK3uqWpm
いるいるw
どっちの軍も階級が上がるにつれて
ラグがひどくなるぞ。。
469名も無き冒険者:2007/07/30(月) 21:13:10 ID:kgWS5+FW
あ!そうか、、、トウタクとやったときめっさ速いやつがいたんだが、あれってチート使いだったのかー。
470名も無き冒険者:2007/07/30(月) 21:23:15 ID:Ber1pOyR
>>466
頭の中お花畑だなw
471名も無き冒険者:2007/07/30(月) 23:20:53 ID:PDKfhc/5
クライアントダウンロードメンテナンスのお知らせ 2007/07/30 21:20
2007 年 7 月 31 日(火) 11:00 〜 13:00 の時間帯におきまして、
メンテナンスのため『真・三國無双BB 無料ダウンロード版』
クライアントソフトウェアのダウンロードを停止させていただきます。

メンテナンス時間中は、『真・三國無双BB 無料ダウンロード版』
クライアントソフトウェアのダウンロードをする事はできませんのでご注意ください。

プレイヤーの皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。


だって。

司馬姫ブログ(11uptrinity運営)休止もあったし、これはいよいよ11up撤退!?
クライアント起動した時の、「イレブンアップ!」を聞かなくて済む日がクルー!?
472名も無き冒険者:2007/07/31(火) 00:23:28 ID:fxM1zBfE
それは無いと思うが
期待してしまう俺ガイル
473名も無き冒険者:2007/07/31(火) 01:22:30 ID:h7UqhLKp
>>412
何?
474名も無き冒険者:2007/07/31(火) 01:37:54 ID:lExWosN3
>>466
お前は可愛いな。
475名も無き冒険者:2007/07/31(火) 10:43:27 ID:8zo2Ntlq
>>466ほら、ケツこっちに向けろよ。
476名も無き冒険者:2007/07/31(火) 10:49:23 ID:V9chCfAt
>>466の人気に嫉妬w
いまどき珍しい奴だなw
477名も無き冒険者:2007/07/31(火) 11:01:56 ID:odgWvFI8
昨日やっとこさ雑号将軍になってマント取得できた
滅亡するかサービス終了までに白マントが目標

先は長いな

弧刀マダー?
478名も無き冒険者:2007/07/31(火) 15:23:24 ID:wQ3Tn/uS
>>477
お前がいれば安心だな!
俺も遅れはとらん!!
479名も無き冒険者:2007/07/31(火) 17:59:20 ID:nbEWbza9
ようやくPCも買い換えたけど、今更始めてもまだサービス終了したりしない?

つか、やっぱ楽しむにはパッドとかあったほうがいいかな
480名も無き冒険者:2007/07/31(火) 18:16:04 ID:8zo2Ntlq
パッドは安いので十分だぞ
変に高機能なパッドは重くて若干安定しない。
マウスと椅子は高いもののがいいけどな。
481名も無き冒険者:2007/07/31(火) 19:28:49 ID:fxM1zBfE
>>479
あと半年は間違いないと思う、多分
去年の11月から正式サービス開始って事にはなってるから
せめて1年くらいはやるんじゃないかと

パッドはあった方がいい、使い慣れた2軸12ボタンくらいのパッドが一番
てなわけで、俺は1000円くらいでコンバータ買ってきて、PS2純正でやってる

ところでクライアントがダウンロード出来なかったみたいだけど、ついにゲームガードキター?
それとそろそろアンケートも来そうだなw
482名も無き冒険者:2007/07/31(火) 19:31:19 ID:QkOeORSn
明日の重大発表が楽しみだ
483名も無き冒険者:2007/07/31(火) 20:01:52 ID:wQ3Tn/uS
>>482
無双ブログ2開始!・・・に4琥珀
484名も無き冒険者:2007/07/31(火) 20:14:06 ID:j6jfKsaB
>>482
ソースは?
485名も無き冒険者:2007/07/31(火) 22:07:20 ID:fxM1zBfE
多分これじゃないかな
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070606/vector.htm
8月1日までとは書いてある
ただ明言してないと思うが
486名も無き冒険者:2007/07/31(火) 22:25:42 ID:ytNE1bOT
ブログ終了時にまだ何かある事臭わせてたのも
そう思える所以だろうな
487名も無き冒険者:2007/07/31(火) 22:31:16 ID:+pfCvJfG
まだそう思っていられるなら平気だろ
末期だったら何にも興味なくなるぞ
488名も無き冒険者:2007/07/31(火) 23:09:21 ID:4GvU0VUM
人の多さは末期的だが
ほかのゲームにも浮気して戻ってきて
改めてこれは楽しいと思ってるw

だから頼むから安くしてくれ・・・
489名も無き冒険者:2007/07/31(火) 23:26:56 ID:8zo2Ntlq
特務とかはMMOでの退屈なお使いクエストと比べると格段にやりがいがあるよな。
手探りでやるとそう簡単にクリアできない難度の高さも◎だし。
だが特務の激突と結局一緒だし、有料だったら激突いってしまう。
PS2版にあった長坂一騎討ちで兵士の突入食い止める特務とか
拠点を奪いに来る敵をひたすら追い散らす特務とかも欲しいよな。
PS2版のをそのまま丸ごと導入してくれればいいんだが。どうせ特務は一人用がメインでオフラインと変わらないのだし。
490名も無き冒険者:2007/07/31(火) 23:59:35 ID:Jd7SHK8y
もうそろそろ面白いゲームなのにのに流行らない理由を
11うpは考えなくてはいけない時期に入ってる
491名も無き冒険者:2007/08/01(水) 00:08:17 ID:iS0lRB7S
>490
君も少し見直したほうがいい時期に入ってる
492天誅DIR:2007/08/01(水) 00:39:32 ID:PaDJARpL
天誅ディレクターです。こんばんわ^^
対人好きな方、是非一度うちのブログ見に来て下さいねw
493名も無き冒険者:2007/08/01(水) 00:47:29 ID:iS0lRB7S
>492
やだよ足跡から晒されるんだもん;;;;
494名も無き冒険者:2007/08/01(水) 00:48:40 ID:ivlhhMSH
>>491
ははは、こやつめ
495名も無き冒険者:2007/08/01(水) 00:50:34 ID:2BO30wvO
ご丁寧に晒しも本スレも同じレスつけるなよww
496名も無き冒険者:2007/08/01(水) 01:36:33 ID:nXQgcmrW
天誅隊のブログのアドレスは?
497名も無き冒険者:2007/08/01(水) 03:04:18 ID:eQzzYBYt
>>488-489
ゲームシステム自体はとっくに飽きちまってる
というか無双シリーズ自体にもう飽きた(雑魚斬りまくるっていうスタイルが)
それでも続けてるのは相手が人間だからだろうな
やっぱり対人はそこそこ楽しめる
一騎打ち重視のマップなりモードなり早く実装してくれよ11upさんよ
498名も無き冒険者:2007/08/01(水) 03:34:44 ID:dnVukyfb
>>492>>493
晒しスレ見てからこっち来てみてワロタwwww
499名も無き冒険者:2007/08/01(水) 03:50:17 ID:ZnGrYFkP
おそらく大赤字なんだろうな
サービス終了かもな
もしくは運営交代か?
このままってことは無いよな
500名も無き冒険者:2007/08/01(水) 05:58:22 ID:mKSm5m50
軍激で一日いくら売り上げあるのかな??
501名も無き冒険者:2007/08/01(水) 10:17:56 ID:JjuqObzC
1軍激35円換算で〜
1日10戦闘*100人=35,000円
      200人でも70,000円
      300人では105,000円
毎日10戦闘*300人はいないよな〜ww
ってことは、200人程度としても
月の売り上げ200万円程度かな?

502名も無き冒険者:2007/08/01(水) 10:39:11 ID:ZX4RJLfz
収益が軍檄のみって事もないだろうけどな。
BB会員限定にしていたあたりは提携分でいくらかもらってただろうし。
というか収益月200万じゃ鯖運営どころか人件費だけで金飛ぶからさすがにそれはないかと
503名も無き冒険者:2007/08/01(水) 10:54:36 ID:pAbKQqqY
開放された今、どこから運営費だしてるんだろ?
開発の方は肥の社内から経費出るだろうけど
11うpは今無双しか運営してるのが無いし
ソフバン傘下だから、そこから出てるのかね
504名も無き冒険者:2007/08/01(水) 11:14:13 ID:ZX4RJLfz
正直GeforceとかKOEIとか、最初のログインまで少しくらい時間かかってもいいから
広告料得て軍檄安くしてくれないかな。
ゲーム内には出すなよ。三国時代のマップで横文字とか見たら興ざめするから。
505名も無き冒険者:2007/08/01(水) 11:14:56 ID:GpGawlwi
運営交代と定額制開始の告知

大型アップデートevolution3

定額制導入キャンペーン(1週間プレイ無料期間)

定額制スタート

過疎
506名も無き冒険者:2007/08/01(水) 11:59:14 ID:8NbKvNI8
>>505
まてまてwwww
それだけ頑張って過疎かよwwwwwwwww
507名も無き冒険者:2007/08/01(水) 11:59:28 ID:ZnGrYFkP
サービス終了告知キター
508名も無き冒険者:2007/08/01(水) 12:06:30 ID:/P6h7ukX
>>507に釣られて公式を見に行った
509名も無き冒険者:2007/08/01(水) 12:10:34 ID:rYR6X4Po
>>508
おなじく・・・
510名も無き冒険者:2007/08/01(水) 12:26:01 ID:GpGawlwi
gamecityのサーバメンテナンスが今日の16:30くらいまであるらしいので、
その後何かしらアナウンスがあるかもしれないね
511名も無き冒険者:2007/08/01(水) 12:39:44 ID:NfYqQrXy
カスが!
図に乗るな!
安くしろ!
512名も無き冒険者:2007/08/01(水) 13:03:03 ID:VyDPt03o
軍檄制って最初高いと思うけど
ごく平均的なプレーヤーはしばらくすると月額制より安く感じない?

俺も初月に3000円以上使って、高ッとか思ったけど
今は時間あるときにちょこっとやる感じなんだけど、軍檄代なんてほとんど気にならない

大体月1000円台かな?よくある月額制と変わらないし
自分のやった分だけだからあんまりやらなかった月に損した感もないし

ただ、最初高いと思う=新規が増えない ということなわけですが……
未だにヤフーのみと思っている人も結構いるし

普通に運営がどの回線でもできる!&練兵は無料!! というところをもっと宣伝すれば結構増えると思うんだけどなぁ
513名も無き冒険者:2007/08/01(水) 13:27:52 ID:RcA32gNp
課金システムについて、定額制は微妙なのでは?

社会人多数だと思われるから
そこまで回数こなせない人もいるはず。
1500/月として軍檄35円換算で42回分。。。

42回が多いか少ないかは人それぞれ。
(今で6000円/月は使ってるけど)

従量制のままなのは、こっちの方が利益上がるんだろうけど、
半額にすれば、人も戻ってくるなり、新規増えるなりと
思わないのかねー?

人数増えたら鯖が耐えられないとかの不安があるのかな?
あんまり間口広げて、おかしなのが増えるのも困るけど。








    
514名も無き冒険者:2007/08/01(水) 15:16:47 ID:NnghS5iO
今日から始めようかと思うんだが…どうなのか?
515名も無き冒険者:2007/08/01(水) 15:22:10 ID:pAbKQqqY
上でも出てるけど、とりあえず練兵は無料だから
それから金払うかどうか判断したらいい
516名も無き冒険者:2007/08/01(水) 15:31:22 ID:VHE4oMrc
義が200までの練兵は無料なんで
お試しでやってみるといい。

最初は寂しいかも。義が500くらいになってくれば
個人差はあるがそれなりに楽しめると思う。

Yahoo!Daysなんか利用すると馴染みやすいかも。
過疎解消のために俺必死杉か?

オススメ勢力は↓が教えてくれるはず!
517名も無き冒険者:2007/08/01(水) 16:06:42 ID:/P6h7ukX
董卓以外
518名も無き冒険者:2007/08/01(水) 16:09:14 ID:QN6h4krE
仲買で良い装備を安く揃えたいんだったら、孫堅かな。
董卓の品揃えは悲し過ぎる。
装備は戦闘で手に入れた物しか使わん!!ってなら…。
519名も無き冒険者:2007/08/01(水) 16:11:30 ID:qeVwAD0Q
無料のときにやってたけどコントローラー繋ぐやつ買ってきたから
もっかいやろうかと思うんだけどさ

連兵って人いたっけ・・?
520名も無き冒険者:2007/08/01(水) 16:15:43 ID:Nqf78cYl
あんまり覚えてないけど練兵は一人じゃなかった?
521名も無き冒険者:2007/08/01(水) 16:17:34 ID:rYR6X4Po
いや2 vs 2で対戦はできる。

ただあまり人がいないけどな
522名も無き冒険者:2007/08/01(水) 16:18:53 ID:KQTz+8ZP
練兵にはサブキャラの人がチラホラいるので
味方のいるトコに飛び込んでみるのがオススメ
523名も無き冒険者:2007/08/01(水) 16:45:26 ID:eQzzYBYt
なんかPC新しくしたら、

敵PCにあと一撃!→雑魚兵に邪魔される
逃げられたので追いかける→雑魚兵の棒回し蹴りに邪魔される
敵の真無双喰らうがミリで生き延びる→雑魚兵に殺(ry



雑魚TUEEEEEEEEE

UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
524名も無き冒険者:2007/08/01(水) 17:09:32 ID:iS0lRB7S
それより高楼とか落とそうとして攻撃してると後ろからひげのおっさんが
「うりゃ!」とか言いながら槍のチャージ攻撃で邪魔してくるのがすごくいらっとくるよ
兵糧庫では連弩が飛んできて「ヴヴヴンッ!」って悲鳴が重なるのがすごいいらっとくるよ
兵糧庫でまとめて敵将倒そうとすると横からひげのおっさんが4回攻撃当ててくるのが
すごいいらっとくるよ。最後の槍の突き上げみたいなのがめっちゃ腹立つよ
拠点落とそうとすると敵の初期副将とかが攻撃してきてめっちゃ吹っ飛ばされるのが
すごいいらっとくるよ。真無双乱舞で爆発に巻き込まれるとキーボード叩き壊したくなるよ
525名も無き冒険者:2007/08/01(水) 17:44:42 ID:sWVQachE
これから三国無双BBを始めようか、三国無双5にしようか迷ってるんですが、
コンシューマーと同じくらいの軽さで気持ちよく遊べますか?
結構難しいんですか。<いらっと
あと無双当て逃げとかいっぱいいるんですかね。
526名も無き冒険者:2007/08/01(水) 17:48:21 ID:sWVQachE
って上にもありましたね。
とりあえず無料で触ってみます。
527名も無き冒険者:2007/08/01(水) 17:48:31 ID:iS0lRB7S
>525
結構求められるスペックは高めだと思うけど設定次第で案外なんとかなるよ
俺自身の感想では無双BBは従来の無双とはシステムが結構違うと思う
だからこその楽しさがあるし、COM相手では無い楽しさがあるのもまた事実

やりこむなら無双5、断続的に長くダルく楽しみたいなら無双BBかなあ
528名も無き冒険者:2007/08/01(水) 17:51:24 ID:rYR6X4Po
>コンシューマーと同じくらいの軽さで気持ちよく遊べますか?
おたくのスペック次第(主にグラボ)
問題なければコンシューマよりもサクサク
529名も無き冒険者:2007/08/01(水) 17:55:12 ID:eQzzYBYt
>>524
ヒゲ副将はパソ替える前からうざかったw
でも雑魚の方が豹変したんだよ・・・
ちなみにベンチは高グラ計測3588、標準計測4737ですた
530名も無き冒険者:2007/08/01(水) 17:56:14 ID:iS0lRB7S
俺の標準なんと500wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531名も無き冒険者:2007/08/01(水) 18:06:50 ID:V49/p2tX
>>527を見て
唐突に無双4で飛竜甲のアクロバットプレイがやりたくなってきた

ちょっこす孫策で修羅赤壁やってくるわ
532名も無き冒険者:2007/08/01(水) 18:19:31 ID:7rbcvA1x
策で修羅赤壁とか俺には絶対無理だ。
533名も無き冒険者:2007/08/01(水) 18:20:30 ID:iS0lRB7S
>532
無双BBで鍛えこんでしまえば可愛くみえてくるよ
534名も無き冒険者:2007/08/01(水) 18:28:08 ID:V49/p2tX
赤壁は弓兵いないから、サックでもどうにかなるんだよ
修羅麦城みたいなのはさすがに左慈とか重武器星彩みたいな
鉄板構成じゃないと俺じゃ_
535名も無き冒険者:2007/08/01(水) 18:29:55 ID:sWVQachE
>>527,528ありがとうございます。
対人戦楽しんでみようかと思います。

さっそくやってみようかと思ってるんですが
登録画面がやたら重くて登録もままなりませぬ・・・。
夏休みだからかな・・。
536名も無き冒険者:2007/08/01(水) 18:36:01 ID:Zfmm0+9e
今通信エラーでログイン出来ない状況・・・
公式から問い合わせ送ろうと思ってたが、
KOEI SYSTEM VIEWERってやつのダウンロード画面進むのにも数分掛かる。
537名も無き冒険者:2007/08/01(水) 18:41:06 ID:+uR/uYQG
>>536
俺もログインできねー・・・
GameCity垢なんだが、BB-ID垢でも入れないのか誰か情報よろ
538名も無き冒険者:2007/08/01(水) 18:45:27 ID:7rbcvA1x
BB-IDだが、いま試したらログインできたぞ。
539名も無き冒険者:2007/08/01(水) 18:45:28 ID:iQHh5DOM
俺もGamecityなんだが入れん。
BBは入れるらしい。
gamecityの鯖自体が落ちてる?
540名も無き冒険者:2007/08/01(水) 18:47:40 ID:VHE4oMrc
BB-IDは入れましたがGameCityは入れない。
541名も無き冒険者:2007/08/01(水) 18:51:15 ID:+uR/uYQG
537だけど情報dクス
BBは入れるのか・・・
Gamecity鯖さっきまで辛うじて生きてたけど落ちたっぽい
KOEIの方も落ちてるよ・・・
542名も無き冒険者:2007/08/01(水) 18:54:57 ID:iS0lRB7S
この前まったく逆のログイン障害あったよねww
543名も無き冒険者:2007/08/01(水) 19:05:14 ID:dnVukyfb
「古参排除か」って言われてた奴だなw
今度は開放組かよ!
544名も無き冒険者:2007/08/01(水) 19:09:52 ID:KD0JhjI+
gamecity自体も入れないみたい
545名も無き冒険者:2007/08/01(水) 19:56:44 ID:SNnsZWPB
>GAMECITY市民ID でログインができない問題について 2007/08/01 19:20
>現在、GAMECITY の認証システム障害により
>GAMECITY市民ID を使用してゲームにログインすることができない問題が発生しております。
>詳細や進捗がわかり次第、追って公式サイト上でも告知を行わせて頂きますので
>復旧まで今しばらくお待ち頂きますようお願いいたします。
>プレイヤーの皆様にはご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします

だってさ。
546名も無き冒険者:2007/08/01(水) 20:04:08 ID:sWVQachE
おうう・・
今日がゲーム開始記念日になる予定だったのに。
547名も無き冒険者:2007/08/01(水) 20:12:06 ID:6erzUVqJ
あれ?
今もう普通に入れたぞ?

復旧したみたいだぞみんな
548名も無き冒険者:2007/08/01(水) 21:13:52 ID:BX4O11gR
ま、サーバメンテでヘマやらかしたって程度か
549名も無き冒険者:2007/08/01(水) 23:46:52 ID:XdWERy9v
最近このゲーム始めた鉄剣使いなのですが
なかなか撃破が伸びません。
効率の良い狩り方ってあるんですかね?
550名も無き冒険者:2007/08/01(水) 23:52:27 ID:2VBlqr29
鉄剣なら攻2 3上げて
兵士集めてダッシュ斬り(3回入力)で狩ればいいんじゃないかの
551名も無き冒険者:2007/08/02(木) 00:14:17 ID:9dGRb2Z+
このゲームって女キャラのほうが多い?
552名も無き冒険者:2007/08/02(木) 00:27:35 ID:q8stPtFi
女キャラも多いしリアル女も多いぞ!
ここまでネカマが全くいないネトゲは本当に珍しいマジオススメ!!
553名も無き冒険者:2007/08/02(木) 00:38:27 ID:qpf0LJSL
>>552
そこまで言うとさすがにアレだろw
554天誅隊:2007/08/02(木) 00:43:11 ID:nXStuVBq
女です。やさしくして下さい。
555名も無き冒険者:2007/08/02(木) 00:58:54 ID:9dGRb2Z+
いや、初めて街に降りたら女性キャラばっかりだったもんで・・・w
556名も無き冒険者:2007/08/02(木) 01:00:38 ID:663GazA9
孫の勢力は量はあるけど物価が高いな
557ハメられ隊:2007/08/02(木) 01:07:57 ID:PYUeBXN1
処女です。やさしくしてください。
558名も無き冒険者:2007/08/02(木) 01:10:20 ID:9dGRb2Z+
そういう自分♂は女キャラで降り立ったわけだが。
559名も無き冒険者:2007/08/02(木) 01:38:17 ID:iQX2as1M
>>551-558
プwwループしてんじゃんww

560名も無き冒険者:2007/08/02(木) 01:52:31 ID:M1Ngn7ij
男キャラも女キャラも作ってみるのがデフォだろ
つーか男の鎧やら服装が総じてダサいんだよ・・・
時代背景を考慮したら仕方ないのかもしれんが、
女の服はコスプレそのものなのはなぜなんだぜ

男の方ももっとはっちゃけていいと思う>運営さん
561名も無き冒険者:2007/08/02(木) 02:11:20 ID:6kyg0MXL
そんな君にはコレ!

【西方服】

ジェニファー「まぁ♪なんてステキな服装なのかしらぁ♪」

ジョニー「だろー?この黄色と青のコントラストは素晴らしいネ!」
562名も無き冒険者:2007/08/02(木) 02:36:05 ID:4ZFdXd8e
>>549
覇がありゃサルのように連発してりゃ伸びまくり。
覇がなけりゃバカのように通常攻撃してりゃ伸びまくり(たぶん)
563名も無き冒険者:2007/08/02(木) 09:36:18 ID:lAvdI382
男でもこの時代に見合って派手な服はあったはずだがな。
九錫の一つの衣や皇族衣装とか、勅令を受ける時の礼服とか。
蛮族の衣装出すなら藤甲鎧も出せってんだ。
後、時代を考慮しすぎなのは無装備時代の鎧だな。
明らかに前漢時代の鎧だが、そうなるとあれの素材は紙だぞw
564名も無き冒険者:2007/08/02(木) 13:38:26 ID:RgoLpHQ+
>563
曹繰にこうゆうウンチク語る人知ってるよ
565名も無き冒険者:2007/08/02(木) 18:34:53 ID:qpf0LJSL
男は褌一枚でいいじゃん
そうしてくれたらガチムチ祭りになるのにー
566名も無き冒険者:2007/08/02(木) 19:25:14 ID:yi3e6w1R
無双武将が着てるのと同じ服飾あってらいいなぁ。
要望出さなきゃだな。
567名も無き冒険者:2007/08/02(木) 21:49:22 ID:0vaBf5nG
たしかに微妙なのが多いよな
よっぽど気にしない人じゃないかぎりは
頭・胴と2〜3パターンでつけるもの決まってくるし
568名も無き冒険者:2007/08/02(木) 22:19:29 ID:eIRpwPO4
双錘って究極が使えないからランダムスロット必須だと思うけど、
42410と42400だったらどっちがいいんだろう?

やっぱ体力無いと辛いかな?
569名も無き冒険者:2007/08/02(木) 22:24:54 ID:4ZFdXd8e
>>563
>明らかに前漢時代の鎧だが、そうなるとあれの素材は紙だぞw

かっけぇ〜w
570名も無き冒険者:2007/08/02(木) 22:29:19 ID:qpf0LJSL
>>568
オッス!オッス!ランスロは1つあれば十分っすよ兄貴!
571名も無き冒険者:2007/08/02(木) 22:30:41 ID:ArV6Viui
>568
何に置いても体力の強化は生存率の上昇を考えていいでしょう
というよりその二つだったら10人居たら10人前者を取ると思うんだが!
572名も無き冒険者:2007/08/02(木) 22:56:46 ID:ZThEMOv/
後者の方が良いと思うぞ
573名も無き冒険者:2007/08/02(木) 23:22:07 ID:Vhf4Wppr
ランスロ2個に慣れると、もう戻れなくなるな。
574名も無き冒険者:2007/08/03(金) 00:13:36 ID:6m+Iukco
双錘で破壊2って…高楼どれくらい時間かかるの?
575名も無き冒険者:2007/08/03(金) 01:09:19 ID:ILGTh99L
カップラーメン一個分
576名も無き冒険者:2007/08/03(金) 01:10:21 ID:yab9jjWb
つまり2分30秒か
577名も無き冒険者:2007/08/03(金) 01:16:38 ID:aHfTTkhN
せめて破壊3は欲しいところだな
破壊2の連撃強化してない状態で高楼落としとか、マジでカップ麺できるぞw

>>576
この早漏めwwww
せっかくだから3分きっちり待つぜ!
と、すっかり忘れて激突行っちゃう俺
カップ焼きそばがえらいことになっちゃったぜ・・・・
578名も無き冒険者:2007/08/03(金) 02:27:57 ID:EC/ZhCjj
>>563
紙って事はさ…
ボインのキャラを妖杖あたりで燃やしたら
おっぱい見れんじゃね?
579名も無き冒険者:2007/08/03(金) 02:55:02 ID:1KfUm7rO
ボインって久しぶりに聞いた。
いい響きだな。
580名も無き冒険者:2007/08/03(金) 03:16:22 ID:UaRBU8Ma
>>577
双錘り焼きそばできた?
581名も無き冒険者:2007/08/03(金) 05:39:00 ID:2Ah8Dm6s
あの、いまいち激突がよくわからないんですが、
知らない人と対戦できるのですか?
始めたら一人参加だけで、3分で準備しな!状態だったのですが。
582名も無き冒険者:2007/08/03(金) 09:15:47 ID:rIfIUqv3
>>580誰が美味いこと言えと(ry
破壊3にするより破壊2で移動最大を利用するほうがいい気がするんだが。
高楼落とし10秒差よりも防御なり体力なりあげて死なないほうが安定もするし。
583名も無き冒険者:2007/08/03(金) 09:18:25 ID:j62uX8o9
BGMだけ聴く方法はない?
584名も無き冒険者:2007/08/03(金) 10:12:45 ID:La+CW1Ip
>>581
知らない人と対戦したけりゃ待ち時間を30分に設定すればいい
よく激突の画面見てみな
ただし、5分やそこらで誰も来なかったからといって
すぐ中止orNPC戦にしない忍耐力が必要
585名も無き冒険者:2007/08/03(金) 10:52:37 ID:EC/ZhCjj
>>583
wiki見れ
BGMをWAVEで抽出する方法が載ってたはず

かの名曲、無双2のエンディングも入ってたぞ
確か一青窈だったか
その内、影山のようなイベントあったりして
586名も無き冒険者:2007/08/03(金) 12:09:38 ID:2Ah8Dm6s
>>584
ありがとうございます!
待ってみます。
587名も無き冒険者:2007/08/03(金) 12:16:01 ID:sW8uVXt1
BGM差し替えとかも簡単にできるんだろうか

やってみるか
588名も無き冒険者:2007/08/03(金) 12:23:07 ID:rIfIUqv3
差し替えできるなら天地を喰らう2のボス曲にするな
589名も無き冒険者:2007/08/03(金) 12:26:26 ID:AZkAMHc6
>>588

雑魚ボス・中ボス・大ボスともに名曲だよな
590名も無き冒険者:2007/08/03(金) 12:49:51 ID:cJtWkm1X
差し替えは可能だぜ。
ためしにOPムービーエロゲOPにしたら吹いた。
591名も無き冒険者:2007/08/03(金) 14:28:36 ID:Hoaq08Vy
皆さんは仙丹強化システムには異論がないのでしょうか。
このゲームは面白いのですが、瓢箪集めがそろそろ苦痛になってきました。
敵を撃破したら、その場をうろうろせずに、戦場を駆け巡りたいのですが。
PSPの2ndのほうが爽快感があったと思います。
592名も無き冒険者:2007/08/03(金) 14:40:05 ID:jongdgo2
>>591
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{      
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}   じゃあPSPの2ndやったら?
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{     
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'           
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、          
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
593名も無き冒険者:2007/08/03(金) 14:41:31 ID:Bfyv14EY
俺も瓢箪集め若干めんどくさい

でも、これがないと敵PCを倒したときの利点がなくなるからなぁ
594名も無き冒険者:2007/08/03(金) 15:05:21 ID:bH36kYhL
「サマータイム」&「ハッピーアワー」キャンペーンのお知らせ
595名も無き冒険者:2007/08/03(金) 15:11:27 ID:EC/ZhCjj
>>593
それじゃ始めから全員強化MAXの戦場でも作ってもらおうぜ
究極はつぼや木箱から出て来るアイテム扱いで
ボンバーマン並に戦場のバリエーションあったら、面白いのにな
596名も無き冒険者:2007/08/03(金) 15:26:19 ID:Bfyv14EY
>>594
俺にとっては無双初のイベントだ





……いらねっ
597名も無き冒険者:2007/08/03(金) 15:28:56 ID:I3MmP4kt
>>594
詳細教えてください
携帯からなもので
お願いします
598名も無き冒険者:2007/08/03(金) 15:34:19 ID:sW8uVXt1
>>597
5日間、各日1時間だけ激突無料
ガッカリ砲
599名も無き冒険者:2007/08/03(金) 15:40:54 ID:rIfIUqv3
イベントじゃなくてただの販売促進じゃねーか
一番混む時間帯の前に人集めてそのまま軍檄消費してもらおうって
魂胆見え見えというよりそれしかないだろ
11時から19時まで無料、とかにしろよどうせなら。
600名も無き冒険者:2007/08/03(金) 15:44:11 ID:Bfyv14EY
とは言ったものの、人が増えるのは歓迎すべきことだよな

これに合わせてしっかり宣伝してるんだろうなっ!11UP!!
601名も無き冒険者:2007/08/03(金) 16:15:19 ID:G5eg2urR
劉備軍の皆様、たいへんお疲れ様でした。
争奪が新しくなって初めての勝利です。 ←ワロタ
古くから劉備軍を支えてきてくれた皆様、新たに参戦された皆様、みんなが力を合わせたからこその結果ですね!
この勢いのまま、さらに各々腕を磨いて、次の戦いでもみんなの底力を見せつけてやりましょう!
602名も無き冒険者:2007/08/03(金) 16:30:16 ID:jongdgo2
>>601
笑いどころがわからない
603名も無き冒険者:2007/08/03(金) 16:34:57 ID:8KiaRUii
ガンバれ〜♪
604名も無き冒険者:2007/08/03(金) 16:40:54 ID:dYJEPo4s
>>602
自民党が選挙でボロ負けしたってことを言ってるんだろーよ
605名も無き冒険者:2007/08/03(金) 16:56:24 ID:QWtACdcR
いつのまにか運営チームだった「Trinity」が消えている?

今回の「サマータイム」&「ハッピーアワー」キャンペーンのお知らせは
なぜか『真・三國無双BB』運営チームとなってる件
606名も無き冒険者:2007/08/03(金) 17:05:48 ID:cJtWkm1X
争奪開催情報も無双BBチームだな。
社内でチーム再編したのか?
607名も無き冒険者:2007/08/03(金) 17:07:28 ID:bH36kYhL
>>605

マジだー!
トップページ左下のマークがなくなってる!

これはいよいよ運営交代発表が近いか〜!?
608名も無き冒険者:2007/08/03(金) 18:09:24 ID:8PpnMztT
ようやく無能な運営は撤退した



僕たちの本当の無双はこれからだ!!!!

応援ありがとうございました!無双BB先生の次回作にご期待ください!
609名も無き冒険者:2007/08/03(金) 18:13:24 ID:8PpnMztT
とりあえず見に行く人のがめんどくさい人用に
サマータイム&ハッピーアワーキャンペーンのお知らせ 2007/08/03 15:00 夏休み期間中、明るい時間帯に存分に『真・三國無双BB』をお楽しみいただくために、
運営時間を前倒しするサマータイムキャンペーンと、最大 4 人対 4 人までの対戦が可能な戦闘「激突」が特定の時間帯のみ無双軍檄を使用せずに楽しめる
ハッピーアワーキャンペーンを実施します!詳しくは下記をご参照ください。
■ サマータイム
2007 年 8 月 6 日(月)〜 2007年 8 月 31 日(金)の期間中、運営時間が 1 時間前倒しになり下記のようになります。
  11:00 から 29:00(翌朝 5:00)
  ※ 戦闘への出撃は 28:00(翌朝 4:00)に終了
■ ハッピーアワー
2007 年 8 月 6 日(月)〜 2007 年 8 月 10 日(金)の期間中、19:00 から 20:00 の時間帯限定で無双軍檄を使用せずに「激突」が楽しめます。
  ※ 「特務」では通常通りの無双軍檄消費となります。
  ※ ハッピーアワーの時間帯は、「激突」を行っても「古銭」を入手することはできません。
今後とも変わらぬご愛顧をお願いいたします。
 『真・三國無双BB』運営チーム
 『真・三國無双BB』運営チーム
 『真・三國無双BB』運営チーム
 『真・三國無双BB』運営チーム
610名も無き冒険者:2007/08/03(金) 19:36:18 ID:xO2sVt5Y
たった一時間わろたw 普通にプレイしちゃうと間違いなく国内最高値のゲームなのに、
どんだけ守銭奴なんだこの運営はw
611名も無き冒険者:2007/08/03(金) 19:41:31 ID:La+CW1Ip
だなwwwww
しかもちょうど晩飯時じゃねーかw
せめて争奪と同じ時間帯の2時間か3時間にしろよwww
612名も無き冒険者:2007/08/03(金) 20:31:20 ID:rRcxzfbJ
ホントだよ。
なにがハッピーアワーだよw
運営の頭がハッピーてかwww
613名も無き冒険者:2007/08/03(金) 20:37:06 ID:hlSh1jvr
このたび、先般に発表させていただきましたとおり、ELEVEN-UP株式会社は、
株式会社Vectorのオンラインゲーム事業の子会社であります株式会社ベルクス(旧:株式会社GAMESPACE24)に対し、
『ベルアイル』と未発表タイトルの運営を、8月1日をもって事業譲渡することとなりました。
これにともない、オンラインゲーム運営チーム「Trinity」のスタッフも株式会社ベ ルクスに異動となり、
新会社にて従来どおりオンラインゲーム事業に注力してまいります。

なお、現在運営している『真・三國無双BB』は、
弊社内の運営スタッフにて引き続きサービス提供を行っていく所存でございます。
引き続き御支援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
614名も無き冒険者:2007/08/03(金) 20:39:29 ID:8PpnMztT
もうこんなゲームはこりごりだ!!
お前らのお勧めの三国志シリーズ教えれ!7が一番面白いと聞いたけどどうなの?
615名も無き冒険者:2007/08/03(金) 21:09:02 ID:U5qcufhH
>>568
遅レス
42410や42400よりも42320とか体力増やした方が生き残るぞw
23以上の鍛錬枠なら43310が安定してるかもしれんが


さて第2回ハッピーアワーを期待して激突しに行くかw1時間なんてありえんww
616名も無き冒険者:2007/08/03(金) 21:19:39 ID:ILGTh99L
さ、半年振りに戻ろうかな。1時間だけ。
ヒンシュク買いそうで怖いなw
617名も無き冒険者:2007/08/03(金) 23:02:19 ID:j3oX9iHT
で、今日は実際どうだったんだ?
無料の間、休止していた奴とか他にも戻ってきてた?
618名も無き冒険者:2007/08/03(金) 23:14:06 ID:oj3WqBqk
いや6日からだろ
619名も無き冒険者:2007/08/03(金) 23:25:35 ID:j3oX9iHT
>618
ありがとう。俺寝てたみたいだ。
620名も無き冒険者:2007/08/04(土) 01:36:03 ID:eHW6NvGb
19時〜20時とかまだ人集まる前じゃん・・・
てか1時間だけとか、どうがんばっても3〜4回しか激突できねーだろw
どんだけふざけてるんだ、運営は
文句いってやる!

で、そういうのってここでいいんだよね?
ttp://www.musou-bb.jp/support/apply/index.html
621司馬姫:2007/08/04(土) 01:39:02 ID:q81S5Xyc
お前らがうるさいのでハッピーアワーは中止します
622名も無き冒険者:2007/08/04(土) 01:53:38 ID:7z72Uhs/
何となくコントローラー買う前に無双キャラ作成して街に降りてみた

うはwwwテラウツクシスwwwwwwwwww終了。っと






勢力はもちろんトウタク。なぜなら彼もまt(ry
623名も無き冒険者:2007/08/04(土) 03:20:59 ID:euQOJhJu
今さ〜 何か重くね?
俺だけなんかなぁ〜 
いつも通りって感じでやってるんだけど重く感じる
鯖やばいんかなぁー・・・
624名も無き冒険者:2007/08/04(土) 04:39:10 ID:3bZd+ID0
そんなの関係ねぇ そんなの関係ねぇ!!いいわけすんな!
ハーイ、オッパッピー。
625名も無き冒険者:2007/08/04(土) 06:26:27 ID:V3PkZXk5
身分がやっと衛士になりました。
ランク2武器で対人激突は厳しいでしょうか?
626名も無き冒険者:2007/08/04(土) 06:27:19 ID:V3PkZXk5
書き忘れ。
熟練激突です。
627名も無き冒険者:2007/08/04(土) 08:52:58 ID:9VJCqMUP
最初は勝率なんて気にすんな
格下に行ってそこそこの成果に満足するより
タイマンも拠点も撃破もフルボッコにされて考えながら動けるようになっていくほうがいいぞ
628名も無き冒険者:2007/08/04(土) 10:52:34 ID:chIYOjdz
最近鉄剣の斬がウザすぐる・・・
一度攻撃くらったら無双で逃げれないし、C3一回で即死してしまう
駆け引きも何もねーよ!つまんね〜〜〜

あれは腕の差云々をあきらかに超えてるよ・・・
甲刀・エンゲツ刀の無双当て逃げとかも腹立つけどさ

はいはい負け犬の戯れ言ですけどねっヽ(`Д´)ノ チクショー
629名も無き冒険者:2007/08/04(土) 10:53:54 ID:tL3dS2bK
>>620
俺も文句言ってやる!

何でテンイだけ、武将情報画面で戦迅斧持ってるんだよ!
前々から気になってたんだよ
他の武将はみんなランク4じゃないか
いじめかコノヤロウ!
630名も無き冒険者:2007/08/04(土) 11:28:31 ID:el3kf+eT
ハッピーアワーは、新規ユーザー獲得につながれば既存ユーザーにとってありがたいねぇ。
どうせその時間仕事だから直接的な恩恵まったくないんだが。
サマータイムのキャンペーンと分けて期間短くしてるとこがせこいが、試験的なキャンペーンとして次につながりそうだと思ってるのは運営に期待しすぎか?
631名も無き冒険者:2007/08/04(土) 11:42:23 ID:MD3tcIFS
俺も期待している

だから、お前らあれだ……


ハッピータイム中に新規っぽいのに当たったら、ギリギリのところで負けてやってくれ
接戦を制する快感を覚えたら、そいつはもう無双BB村の村民だ!!
632名も無き冒険者:2007/08/04(土) 11:55:02 ID:945SUOkU
上レスみてBGM抽出したんだが、名曲だらけじゃないか。
特に争奪聞くとテンションあがるな。
車内で聴きまくるよ。
633名も無き冒険者:2007/08/04(土) 11:58:40 ID:S8HhA7HM
あんな微妙なおまけ感覚の夏イベントに新規なんてくるのか?


開放から約3ヶ月、既に末期。
まぁ、プレオープンから末期だったけどな。
634名も無き冒険者:2007/08/04(土) 12:19:31 ID:tL3dS2bK
>>632
名曲揃いだけど、一番のお気にであるSPELIORだっけ?無双2の進軍のやつ
あれが無いのが悔やまれる
635名も無き冒険者:2007/08/04(土) 13:15:46 ID:/l3/cfK3
俺サントラCDからリッピングしたogg使って高音質版に差し替えた
636名も無き冒険者:2007/08/04(土) 17:22:49 ID:9VJCqMUP
588だが、>>589に同志がいたのでこれ貼っていく。
神曲だよなぁ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm343898
637名も無き冒険者:2007/08/04(土) 21:05:57 ID:eHW6NvGb
ファミコンの天地を喰らうか
懐かしいなw

でもさすがにゲーム画面と合わんだろ・・・
俺は無双2のBGMにしてみたいな
曲は無双2が一番好きだ
638名も無き冒険者:2007/08/04(土) 21:23:27 ID:tL3dS2bK
よくわからないけど、これ置いときますね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1182286355
639名も無き冒険者:2007/08/04(土) 21:24:19 ID:/l3/cfK3
元々2で使われてる曲のアレンジ結構あるけどな!
WikiのBGM変換の所とリンク先をよく読めば分かるが差し替えは可能だ
640名も無き冒険者:2007/08/04(土) 21:24:45 ID:ZFMLbnXJ
↑URLちがくね?
641名も無き冒険者:2007/08/04(土) 21:57:15 ID:en0mQeoi
三国無双2はゲームもだが、曲も今だと駄目駄目だな。
3と4は結構いいんだけど。
642名も無き冒険者:2007/08/04(土) 23:37:32 ID:R6ugqAXA
固有台詞が出るとなんか嬉しいね
エレメンタルガードの時に出たのはびっくりしたけど、激・無双乱舞(副将との)でも
固有の台詞が出ると思わなくて更にびっくりしたよw
俺の耳には「一緒にヤりたいんでしょ」とかそんなのに聞こえたんだけどどうなんだろう
全体的に聞き取りにくいんだよねエロ声、真無双なんか「ボッコボコにしてあげる!」にしか
聞こえないんだけど他のエロ声プレイヤーさんにはどう聞こえますか?
激無双に限っては俺の腐れ耳が引き起こしたものですから一切の保証はありませんがw
643名も無き冒険者:2007/08/05(日) 11:28:48 ID:joHkGISj
1のYELLOW STORM入れてほしかったなぁ
3のDEATH PARADEも入れてほしかったなぁ
ってこんな妄想してたらきりないんだけど

さて、日曜ですよおまえら
暇な奴は今日くらい対人しまくろうぜ
ボッコボコにしてやるお(`・ω・´)=3
644名も無き冒険者:2007/08/05(日) 11:30:57 ID:bVaxZ9dQ
>>643
(#`ω´#)返り討ちだお!
645名も無き冒険者:2007/08/05(日) 11:40:42 ID:ONU2L7Ob
>643
同じ曹操じゃないことだけを祈るよ。戦えないからね
646名も無き冒険者:2007/08/05(日) 19:41:28 ID:kNWQXhet
双鞭のC1陣って使える?ちょっと範囲狭いかな?
撃破稼ぐ場合はC5のほうがいい?
647名も無き冒険者:2007/08/06(月) 01:06:04 ID:JDXMIPow
>>646
双鞭って使ってる人少ないみたいだから、情報が集めにくいよね
C1陣が狩りに向いてるらしいけど、使ってる人が少ないことを考えると
エンゲツや砕棍なんかには敵わないんだろう
多分大斧の陣と同じくらいだろうか

C5くらいになると360度ぐるりと狩れる戦斧のような武器ならまだしも
前方180度前後だとちょっと扱いづらいと思う
それならC3とかの方がまだ狩れるのかもわからん
648名も無き冒険者:2007/08/06(月) 01:29:43 ID:/v9UXaro
双鞭だったらC1盾がいいんじゃない、
ピヨり+SA付いてるから火玉付ければ対人かなりうざったいよ。
649名も無き冒険者:2007/08/06(月) 01:32:03 ID:hFVDphYF
>>646
強化すれば使えるかもしれんけど、C1は盾の方が便利いい。
属性も付くんで、氷玉付けると気絶か氷の2択になる。
炎玉なら燃えながら気絶してるしww
C5は出すまでに時間掛かるんで、思ったほど稼げない。
N4まで一方向、で振り返ってC5って感じならそこそこいくかもしれんけど、めんどい。
C5は、高楼の反対側からでも余裕で届くんで、そういう使い方は面白いよ。
650名も無き冒険者:2007/08/06(月) 02:15:48 ID:Rn8dmI0V
陣の方が広範囲だけど、たまに当たり判定がなくて雑魚が数匹生きてることが多々。

対人も含めるとやっぱ盾が良いかなぁ。
651名も無き冒険者:2007/08/06(月) 09:35:14 ID:5bxwO9+S
双鞭はC1盾

ノーマル炎玉でもC1で燃えるし自分の目の前と横のの敵を倒すとこで盾の方が対人も含めて使い道が多い
C1で地面に叩きつける系統は移動速度が100超えると取りこぼし多いからなあ
使いやすいのは戦斧盾くらいかもね

大斧陣も範囲狭いしな
直槍砕のように自ら飛んで叩きつけるならまだ良いんだがw

652名も無き冒険者:2007/08/06(月) 13:07:31 ID:a+oZnvB5
おまえら俺からのお知らせです。

今日からハッピーアワー週間です。

7:00〜8:00の間、激突のみ無料で楽しめます。
653名も無き冒険者:2007/08/06(月) 15:01:56 ID:wd7NurP8
偃月刀ってやってる人少なそうだけど、C1のお勧めはなんですか?

突か盾かな?
654名も無き冒険者:2007/08/06(月) 15:15:22 ID:/SxIO07+
エンゲツなら圧倒的に盾・覇らしい。
655名も無き冒険者:2007/08/06(月) 19:39:21 ID:9XkBBabU
>>629

いや・・・まぁ、戦迅斧が好きなんじゃない?w
656名も無き冒険者:2007/08/06(月) 20:05:34 ID:E2nHRmIa
この流れなら聞ける。
おいおまいら

このおれに鉄剣の刻印はなにがいいのか
ご指導ご鞭撻よろしくおねがいします
657名も無き冒険者:2007/08/06(月) 20:11:00 ID:dn1Y36wc
>>656
突覇

ハッピーアワー人いなさすぎで笑いよりもなんか悲しくなった
658名も無き冒険者:2007/08/06(月) 20:15:38 ID:crdg04cQ
無料でもこの時間じゃ人集まらんだろ。
本気で人集める気あるなら、21:00以降じゃないときついとおもわれ。
659名も無き冒険者:2007/08/06(月) 20:16:38 ID:wd7NurP8
ついでなので、
「妖杖」と「直槍」のお勧めのC1の刻印を教えてください!!
660名も無き冒険者:2007/08/06(月) 22:28:17 ID:nS2/X3rx
ついでなので、おいらにも「桜扇」のお勧め刻印教えてください。
661名も無き冒険者:2007/08/06(月) 23:21:01 ID:E6KiFVw4
>>659
槍は盾おすすめ
長棍のC3みたいなのが出来る
他は知らん

そんな俺は長棍愛用してるが、やはり精鋭になると
対人それなりに出来る武器じゃないとやっていけなくなるよなぁ
662名も無き冒険者:2007/08/06(月) 23:59:07 ID:9jVcoLls
マップにもよるけどな。Wikiの更新もあまりはかどってないし、定期的に質問受けるのもアレなので
お薦め刻印纏めないか。
とりあえず俺の知っている武器の刻印を書いておくか
獄刀・・・C1盾・C6盾or覇 盾=董デブのボディアタックで雑魚狩
直槍・・・C1砕 C6盾or覇 C1砕は雑魚狩・C6覇は繚乱効果乗らない
砕棍・・・C1砕 C6覇 C1砕は雑魚狩主力 C6覇は対人牽制
鉄鈎・・・C1砕 C6覇 C1砕は対人牽制 C6覇は対人雑魚狩ともに優秀
偃月刀・・・C1盾 C6覇 C1盾が雑魚狩主力 C6覇がSAで対人用
663名も無き冒険者:2007/08/07(火) 01:47:33 ID:1U5D/b0T
ポート開放ってみんなしてる!?
今んとこ、空けて無くても落ちた事ないのですが
664名も無き冒険者:2007/08/07(火) 01:57:45 ID:rBmxfJfb
高スベックPCだとC1狩りはロス多いからやめたほういいぞ!
665名も無き冒険者:2007/08/07(火) 02:30:57 ID:LybSSPSJ
>>664
なんで?
666名も無き冒険者:2007/08/07(火) 03:42:22 ID:J4jyKJLU
雑魚に止められやすいから。
そしてスベックじゃなくてスペック。
667名も無き冒険者:2007/08/07(火) 10:53:49 ID:eOriqxkN
高スペックだと敵の動きが良くなって
抵スペックだと攻撃してこない、っていうのもやり切れんよなぁ
回線は遅いと雑魚の湧きが悪くなるけど、微々たるものだし
多少カクカクしても、ひと昔前のマシンがやりやすいんだろうか
668名も無き冒険者:2007/08/07(火) 11:30:48 ID:tiHpjm5P
質問なんですが、真乱舞書は特務ランクAの天候将軍
以外で手に入るところはありませんでしょうか?
もしありましたら教えていただけないでしょうか?
669名も無き冒険者:2007/08/07(火) 12:08:13 ID:ENvV/iht
>>668
4人特務の連合軍討伐で手に入る。
真乱舞書は1つだけだが、極神速符が2つ手に入るからこっちがいい。
670668:2007/08/07(火) 12:22:07 ID:tiHpjm5P
>>669さん
ありがとうございます。
さっそく、今日の夜にPT組んでやってみます。
671名も無き冒険者:2007/08/07(火) 13:07:03 ID:2A+ZQ3I+
このまえ一人激突中にプロバイダのメンテで強制終了させられて
結果が気になって翌日に無双立ち上げたら、味方武将の撤退戦ってのが発生
俺は勝利条件達成できなかったんだけど、同じ条件で達成できた人いる?
672名も無き冒険者:2007/08/07(火) 13:15:26 ID:aPFTuxVk
673名も無き冒険者:2007/08/07(火) 13:44:37 ID:7JQWCt8j
退却戦クリアできないって…もうちょい練習したほうが周りに迷惑かからないよ…
674名も無き冒険者:2007/08/07(火) 14:16:34 ID:2A+ZQ3I+
だって・・・
頭目が見つからなかったんだもん・・・
(´;ω;)
675名も無き冒険者:2007/08/07(火) 15:08:07 ID:zWY7sCIi
それはもう探せとしか
676名も無き冒険者:2007/08/07(火) 16:32:00 ID:S3wzf4X9
退却戦って、勝利条件が何種類か有る?
1回しかやった事ないけど、撃破200?人だった気がする。
677名も無き冒険者:2007/08/07(火) 17:35:36 ID:l+TDnsPm
退却戦は撃破と拠点と武将数人とかあるね
全く旨みを感じないものだからやる必要もないんだけどね
前の戦で使ったアイテムを消費しないで回収するならやるしかないって感じか?

でも頭目ってのは分からんな、時間も異常に少ないからみつからなくても
仕方ないんじゃないか?せいぜい2分とかだろあれww
678名も無き冒険者:2007/08/07(火) 19:31:58 ID:5ozNCBN1
何この衛士ばっかりな熟練・・・
679名も無き冒険者:2007/08/07(火) 20:41:35 ID:ymqoVkAl
妖杖のC3って破壊効果ないけど、高楼破壊する時はどうやるの?
普通に殴るだけ?
680名も無き冒険者:2007/08/07(火) 21:06:30 ID:FX0cecZ3
杖のC3はまっすぐ高楼を攻撃すると、攻撃判定が高楼の内部に入っちゃって当たらないけど、ちょっと斜め気味に当てれば当たるよ。
最後の一発は破壊判定すらなかったと思うけどね。
681名も無き冒険者:2007/08/08(水) 00:08:14 ID:3mzVbXv6
女キャラのパンチラやマンチラOKにすれば無双人口増えるんじゃね?
俺って天才じゃね?
682名も無き冒険者:2007/08/08(水) 03:19:10 ID:0/9fOEbF
>>681
パンチラ位じゃそんな増えないかと。
マンチラしたらサービス終わっちまうわ。






でも天才だと思うよwww

>>680
いい事聞いた。こんなレスのついでで申し訳ないけどthanks.
683名も無き冒険者:2007/08/08(水) 03:45:30 ID:aPt17Z9j
精鋭に参加するようになって一戦の疲れが半端ないのだが、
みんなどんな感じよ?
追い詰められた音楽を聞くとアドレナリン出るよなw
684名も無き冒険者:2007/08/08(水) 04:10:08 ID:fgCp1ZhY
精鋭で場所不明で互いに無双武将が出たんだが
相手は勝負そっちのけで無双武将を倒してた


凄いバカにされた気分だったから無双武将の落とした武器かっさらったよw
ざまぁみろw



それでも負けた・・・

ドーパミンが出たよw
685名も無き冒険者:2007/08/08(水) 07:44:51 ID:VyNViFxw
>>681
バカwww青少年は上半身の方が好きなのによwww
686名も無き冒険者:2007/08/08(水) 09:37:49 ID:Ob/dR9Tq
>>681
だからパンチラは実装済みだといっとるだろうが
687名も無き冒険者:2007/08/08(水) 10:54:51 ID:LpLVxdZo
今こそ乳揺れ実装すべき
688名も無き冒険者:2007/08/08(水) 12:27:08 ID:Q8xEfVKc
真・三国無双BB(Bust Buruburu)
689名も無き冒険者:2007/08/08(水) 12:39:15 ID:QFsCrGTY
真・三国無双BB(Baka Bakkari)
690名も無き冒険者:2007/08/08(水) 13:40:04 ID:9eJbcDAf
>>684
サイコーwww
691名も無き冒険者:2007/08/08(水) 14:59:46 ID:b0p8hdOF
つながんねええ
開放組 ゲームシティ
692名も無き冒険者:2007/08/08(水) 15:22:34 ID:LpLVxdZo
>>688
真・三国無双BB(BOIN BOIN)
こっちの方がしっくり来る


…何やってんだろ、俺
693名も無き冒険者:2007/08/08(水) 18:55:27 ID:ipyaVBPt
精鋭は疲れますわ・・・
特に深夜の時間。
熟練じゃ「撃破1200以上いくなんてスゴイですね!」とか言われてたのに
深夜の精鋭で前将軍から「撃破勝負になったときは1300程度じゃ駄目」
って言われた。俺以外みんな1600超えてた・・・・
あ、ちなみにマップは山道でした。
694名も無き冒険者:2007/08/08(水) 19:33:01 ID:w3Q10CeC
ダメって言われても狩場次第なんじゃネ?。
撃破能力については挑戦撃破での記録で言ってもらわないと…
695名も無き冒険者:2007/08/08(水) 19:37:53 ID:w3Q10CeC
もちろん狩場選びもテクのうちだろうけど敵も味方もウロウロしてる中で見つけた狩場でのスコアって事を考慮しての発言なのかねぇ
696名も無き冒険者:2007/08/08(水) 19:38:28 ID:mlROHD/V
だね。自分と同じ位の狩り場の相手に勝ってれば十分だよ。
697名も無き冒険者:2007/08/08(水) 20:26:16 ID:qL283k9g
>693
遠慮して優先的に狩場譲ったりしちゃう人だと残りのカス狩場しか残らないからな
俺もそのクチで、半周走った挙句まずい場所なもんだからもう・・・

善意が裏目にでるってやつか、精鋭は結果しか求められないから辛いのう
698名も無き冒険者:2007/08/08(水) 20:40:42 ID:E9xxknp+
きっと見てる人は見てくれてますよ(^^
僕も移動遅い武器なんか装備してたときとかに
狩場ゆずってくれた人とか感謝感謝って思ってます。
699名も無き冒険者:2007/08/08(水) 20:41:35 ID:JXHHaifz
山道で味方兵糧庫周辺から始まると泣ける
700名も無き冒険者:2007/08/08(水) 21:11:31 ID:b5He/kT1
最近無双BB始めたんですが、
目指す将軍の精鋭激突が結果主義的な殺伐感だったらやだなぁ・・・
いや、わかるんだけども・・技量の差というものが。

現時点で頑張って撃破800程度。
都尉。
701名も無き冒険者:2007/08/08(水) 22:56:53 ID:3mzVbXv6
>>700
戦場、使用武器を詳しく
アイテム無視して撃破800だと精鋭やってもお荷物状態になるぞ
702名も無き冒険者:2007/08/08(水) 23:17:01 ID:VyNViFxw
撃破1000でも敵との黄色兵取り合いだと拍手喝采だし
味方の近くでの1000だと帰れやvokeになるし状況によって変わるわな

味方2000、1500、1000、800の場合
敵の4位と自分を比べて拠点で圧倒的に勝ってる場合とかあるしなー

数字合わせに走る曹操軍精鋭は除くが(笑)

兵糧庫から始まった場合は上でも下でも狩場があったらそこからあまり動かないようにしてる
もちろん拠点2つ防御orマークしつつだが


>>700-701
山道、要塞、都城、川島だといらないこ;w;ぶっちゃけ15分マップ以上で800なんて;x;
撃破特務修羅でSとれるようになればどこでも1000超えるようになるぞ
703名も無き冒険者:2007/08/09(木) 00:18:50 ID:ouWTxMJU
800ってのはやっぱ追い回してるからか、兵士を集める移動に無駄が多いのかもね。
対人を無理に追わないでさっさと撃破稼いでフルアップしてしまってから
拠点から拠点に移動する際の通り道にいる敵や、逆に撃破中に襲ってくる敵を蹴散らすだけでいいよ
兵士が弱すぎるこのシステムだと相手を苦労して倒したからって精々倒されたそいつと倒した自分とのアドバンテージなんて
1分もあるかないかだ。戦斧や槍、もしくは斬玉や炎玉使われてたらやられた側が腹立つだけで拠点ワープした程度でしかないし。

ところで双戟使いはいないですかな?
対人は強そうな感じがプンプンするが、強化をどうすればいいか悩むわ
704名も無き冒険者:2007/08/09(木) 00:37:33 ID:Oe5Ub+Qy
双戟は強化に時間掛かりすぎるわ刻印1が使えないのしかなくて雑魚狩れないわ
足遅いわ攻撃遅いわ防御ないわで相当使いづらいっていうのが感想

使ってるのはハメられ隊くらいのもんじゃないかね
705名も無き冒険者 :2007/08/09(木) 01:46:18 ID:8NzDpR0J
足遅いと撃破稼ぐの不利?
706名も無き冒険者:2007/08/09(木) 02:09:23 ID:P+Q1T5HQ
>>705
武器と刻印による
707名も無き冒険者:2007/08/09(木) 02:13:43 ID:udE2kKso
>>703>>705
双戟はな…上手い奴とピーーーーーーーーーな奴の差が大きすぎるからなあw

まず800以上を目指すなら攻撃強化が早くてC1で大漁に雑魚が狩れる
戦斧(盾)、偃月刀(盾)、双鞭(盾)、直槍(砕)、砕棍(砕)、双剣(陣)のどれかを使ってみるべし!
足が遅い武器を使うと雑魚集めのコツがわかりやすいので戦斧で練習もいいかもね
敵がきたら破竹で追っ払えるしw
708名も無き冒険者:2007/08/09(木) 02:18:31 ID:udE2kKso
大斧(陣)もあったなw
709名も無き冒険者 :2007/08/09(木) 02:37:43 ID:8NzDpR0J
なるほど・・・
武器選んで練習します!
あんがと!
710名も無き冒険者:2007/08/09(木) 02:57:41 ID:9lFCSfB3
あんま関係ないけど、撃破負けてるのに
足遅い武器で兵糧向かう人がたまにいるけどまじ簡便してねw
711名も無き冒険者:2007/08/09(木) 03:54:03 ID:xjiwMxDc
>>707
戦斧で盾は楽かもしれないが、それ以上の撃破を目指すとなると
C1だけだと物足りなくなるぞ
C3、C5の方が広範囲でSA付きだから優秀かもしれん

C1狩りが優秀なのは偃月刀、砕棍、双剣ってとこかな
双剣は吹き飛ばしがあるから、やや微妙かも
偃月刀、砕棍はその場でダウンするから次々と狩れる
それ以外は出が遅い、範囲が狭いってのがちょっとネックになる
712名も無き冒険者:2007/08/09(木) 04:02:35 ID:wxTLhoW+
即死確定のチャージ攻撃や無双をくらってる最中に
強化ボタン押して無意味に破壊強化とかしながら沈んでいくのは
俺だけじゃないはずだ・・・
相手には滑稽に見えるだろうな
713名も無き冒険者:2007/08/09(木) 07:26:58 ID:EYcK8y+J
>>712
すごく・・・
もったいないです・・・
714名も無き冒険者:2007/08/09(木) 07:30:58 ID:aPNNlgsh
>712
あれ、俺がもう一人いるぞ
復活同時に無双使っちゃって画面が暗転しちゃうとみたな
715天誅DIR:2007/08/09(木) 10:46:51 ID:f5Mf7O1f
狩場は良い場所に行ける様に全員が少しずつ移動する。
自分が良い場所に居ても後ろに人居たら譲る。長い距離走らさない様に。
ガチ撃破マップは除くけど山道あたりなら撃破勝負にならないように
拠点揺さぶりや、ジリ貧ならジワっと寸で拠点仕込む。
まあ、野良じゃキツイかもですなぁ。
716天誅DIR:2007/08/09(木) 10:55:19 ID:f5Mf7O1f
連投すまん>>704
双戟は鬼武器すぎて使わないって人もいるくらいだ。
争奪並の速攻に対応が遅れる、相手が向かって来ない
と、デメリットはそれくらいじゃないかい?
717名も無き冒険者:2007/08/09(木) 17:14:54 ID:d85suztI
足の遅さによって強化終わるまでに粘着されると、
どうにも出来ないんじゃないかな。
防御高い方じゃないからうっかり死も他に比べると多そう。
でも連上げて破竹出来るようになったら無双溜めとけば、
いつでも撃退可能。
ってイメージ
718名も無き冒険者:2007/08/09(木) 17:17:47 ID:8NzDpR0J
偃月刀で撃破特務Bでやっと1400人ぶっ殺せました。
評価A
1500いけばSなのかな。
719名も無き冒険者:2007/08/09(木) 21:08:42 ID:m/ZfBIOR
「五虚将軍現る」の特務は何をしたら発生するのですか?
720名も無き冒険者:2007/08/09(木) 21:34:57 ID:6/8miQGT
真・三國無双BBやってれば間違いないみたいです!
721名も無き冒険者:2007/08/10(金) 00:25:21 ID:gANhZg1W
>719
まず裸になります
722名も無き冒険者 :2007/08/10(金) 03:37:20 ID:EDIC7+4m
なりました
723名も無き冒険者:2007/08/10(金) 03:44:56 ID:fdhw1lMm
そしてチンコを握ります
724名も無き冒険者:2007/08/10(金) 04:12:17 ID:AKXUsIbx
先生っ!!
握るチンコがありませんっ><
725名も無き冒険者:2007/08/10(金) 04:30:03 ID:x4e2lTcn
よしわかった。
結婚しよう。
726名も無き冒険者:2007/08/10(金) 05:56:40 ID:vKJTBfqx
>>718
撃破修羅はスタート即狩場だから雑魚かき集めの目安になるぞ
2200でSだがとりあえず2000目指して頑張るんだ
2500いけば撃破スキルに問題はない

>>719-725
流れを止めてやるぜwww
治安20にするんだっけか?
727名も無き冒険者:2007/08/10(金) 06:56:20 ID:2SA8J5AP
>>719-725
朝から吹いたw
おまいら天才wwwww
728名も無き冒険者 :2007/08/10(金) 07:07:50 ID:EDIC7+4m
やべ〜まったく寝付けない。
争奪が近づいてきてるからか??
729名も無き冒険者:2007/08/10(金) 08:57:34 ID:bkDkBUcn
撃破修羅で最初の1分程度で攻撃2か3あげて、撃破修羅ではあまり関係ないが実戦通りに
防御や連撃・破壊等をあげながら2000撃破目指すのが一番練習になる。
真空や神速は使うと撃破数伸びるけど練習にならないのでお薦めしない。まぁ炎玉あたりでいい
2500以上を目指すとなると雑魚狩り刻印や、破壊等の強化をしないで移動最大、
それに真空書とか神速が必要になるが、撃破の練習とは言えなくなってくるかな。
激突で一人で2500も撃破しないといけない場面が少ないし、撃破で大勝しだしたら拠点落とすほうが賢い動き方になるしな
730名も無き冒険者:2007/08/10(金) 10:18:05 ID:/4rI03KS
撃破バーが圧倒しているにもかかわらず
時間切れまで撃破に酔いしれてる奴って何なの?って思うね
兵糧庫も落としてるんだからさっさと拠点制圧に取り掛かってくれ
下手するとそいつが拠点やらないせいで負けたりするからな
731名も無き冒険者:2007/08/10(金) 10:27:05 ID:bkDkBUcn
たまにいるな、撃破酔いの奴も。だが撃破稼いでくれるだけまだ指示出したりフォローのしようもあるからマシじゃないか?
速攻にあこがれるのか高楼とかを最初の5分で落としたはいいが
その後連撃も破壊も上げずに、最終的にただの落としあいを繰り返して撃破ボロ負けとかもうね。
対人して勝っているにも関わらず拠点でも撃破でも負けている奴の声は何故か俺にはもう届かないが。
732名も無き冒険者:2007/08/10(金) 16:14:13 ID:2lqEEe3e
撃破で勝ってる相手がやすやすと拠点落とさせてくれるかいな
接戦ならまだしも完全優勢の状態に入られたら99%負けだよ
拠点のような一発逆転なら尚更させてくんないと思うよ



諦めも肝心さね…
733名も無き冒険者:2007/08/10(金) 17:44:02 ID:4icLew2u
要塞で、右に仲間が固まってたから左に移動したんだ。
そしたら1分後には何故か自軍全員が左に来てたんだ。
もちろん右の拠点は真っ赤。
しかも俺が攻め中の兵士拠点に一人入って来たんだ。

ドユコトー(´・ω・`)
734名も無き冒険者:2007/08/10(金) 18:06:33 ID:fdhw1lMm
>>733
おまいのカリスマのせいだよ
735名も無き冒険者:2007/08/10(金) 18:07:08 ID:O07fm8SF
3人共討ち取られて1人は戦果の横取りでFA
俺なら名前控えて次の激突で会ったら考える
736名も無き冒険者:2007/08/10(金) 19:08:39 ID:4icLew2u
>>734
ああ俺に惚れちゃっt(ry

>>735
みんな撤退ゼロだったんだ・・・
そうか、名前メモっとけばよかった
ログから拾っとこうかな

衛士ならともかく、都尉にもなって動きがおかしかったもんだから
ちょっとグチりたかったんだ
勝つ気ないんじゃないのかと
737名も無き冒険者:2007/08/10(金) 20:20:46 ID:i0S9VUOp
ハッピーアワーキャンペーン終わったわけだが
738名も無き冒険者:2007/08/10(金) 20:37:13 ID:yTCGkl8x
次のキャンペーンに期待したいと思います!
739名も無き冒険者:2007/08/10(金) 21:09:51 ID:0DbpI2J0
次は課金月額化キャンペーンか
それともファイナルカウントダウンか・・・
740名も無き冒険者:2007/08/10(金) 21:55:50 ID:VMSkc4gu
対無双武将用の武器で無双乱舞が一番強いのって何?

鉄鞭の神槌無双?
戦斧の破竹無双?
それとも幻杖の2倍無双?
意表をついて獄刀の鳳凰無双?

特務や不明アイテム戦用に1こもっておきたいんだけど何がいいかな?
741名も無き冒険者:2007/08/10(金) 22:34:43 ID:vKJTBfqx
>>740
フレが呂布に破竹ぶちこんで〆たのを真横で見て以来、俺の頭の中は破竹が一番になってる

たぶん皆そんな感じじゃね?w
神髄も2倍無双も全部強いしwww
742名も無き冒険者:2007/08/11(土) 00:12:20 ID:qJ/MXzJM
>>740
双戟の破竹真無双が鬼すぎる。
玉璽使うと無双武将が単発で沈む
そこまで持っていくのが大変だがな。
743名も無き冒険者:2007/08/11(土) 01:05:37 ID:GcaHfM1T
釣られはせんぞ!!
744名も無き冒険者:2007/08/11(土) 02:53:18 ID:bALTZJ3J
こないだ出会い系メールに釣られたんだ!!
745名も無き冒険者:2007/08/11(土) 09:48:16 ID:qJ/MXzJM
無双に関してのみでいうと双戟が最強なのは間違いないぞ。
倒しきれずに追いつかれると即死するけどな!
746名も無き冒険者:2007/08/11(土) 10:06:02 ID:izRMk+Y7
無双武将って桜扇で倒せる?
オレはいまだに桜扇じゃ呂布とか倒せないんだが。
無強化状態で乱舞して全部当てても拠点兵長さえ倒せない武器じゃだめかな・・・
747名も無き冒険者:2007/08/11(土) 10:39:37 ID:J+P2mV4R
どんな武器にしたってダメージ与えられる以上
倒せることは倒せるでしょ
攻撃二倍真無双当て逃げ必至だが

ただ無双〆のあと呂布のC1でたいがい死ぬね
748名も無き冒険者:2007/08/11(土) 10:46:03 ID:J+P2mV4R
スマソ
どんな武器でもと言ったが、
長棍・鉄鈎あたりは絶望的だと思う
749名も無き冒険者:2007/08/11(土) 10:52:33 ID:1mkoZUAm
SA無双武将だと無双当てた後死ぬ事前提で考えた方がいいな
最後の一撃で吹っ飛ばないから硬直中を殴られて終わり


しかしSAだと燃えすらしないからわざわざ真無双狙う必要無いよね?
750名も無き冒険者:2007/08/11(土) 11:57:20 ID:x9lzD2AH
>>749
真無双が燃えるだけだったら誰もやらん
751名も無き冒険者:2007/08/11(土) 17:12:18 ID:yuxdgxV1
16: 00からログインできないのに、誰も書き込み無いのか・・
752名も無き冒険者:2007/08/11(土) 17:13:53 ID:ylH8ivWM
>>750
燃える以外にわざわざ真乱舞書装備したりHP赤くしたりするほどの理由あったのか……

ぜひ教えてくれ
753名も無き冒険者:2007/08/11(土) 17:21:56 ID:HQiKhNhx
あれ?真無双乱舞って威力も増してるんじゃないの?
炎ダメージ追加だけなの?
754名も無き冒険者:2007/08/11(土) 17:22:30 ID:g21tzU7q
真無双は明らかに一発あたりの攻撃力も上がってるでしょ
最後の〆の全方位もいい仕事してると思うよ


でもなんだかんだいって燃えるのが影ながら素晴らしい仕事っぷりだと思うww
755名も無き冒険者:2007/08/11(土) 17:24:00 ID:2+K/0V9I
攻撃回数も増えて持続時間ものびるな
756名も無き冒険者:2007/08/11(土) 17:31:32 ID:ylH8ivWM
>>753>>754
威力あがってたのか、知らなかった
教えてくれてサンクス

>>755
回数まで増えてたのか、最後の一発だけかと思ってましたわ
こちらもサンクス
757名も無き冒険者:2007/08/11(土) 17:36:02 ID:g21tzU7q
ん、むしろ真無双って出始めにかなり無双ゲージ減らない?
んでそこから乱舞が始まったような気もするんだけど、それでも普通無双より
断然体力削れるから威力を見ても高いんだろうね、炎の仕事っぷりもあるけど

双錘なんか全く同じモーションで最後に全方位打ち上げが出るだけっぽいけど、
言われてみると微妙に違いそうなものはあるかもね、蛮拳とか最後やたら叩きつけるし
758名も無き冒険者:2007/08/11(土) 17:39:53 ID:Qc5BPjsM
今、強制ログアウトさせられた。
759名も無き冒険者:2007/08/11(土) 17:41:52 ID:/nvex9kY
劉備の行商に七星が売られてて、曹操と孫堅には売られてないってのは、商業値が低いからなの?
760名も無き冒険者:2007/08/11(土) 17:45:09 ID:Qc5BPjsM
>>759
年が明けると売ってる商品が変わる
761名も無き冒険者:2007/08/11(土) 17:50:14 ID:x9lzD2AH
>>759
つまり運
>>756
たしか真無双は攻撃力2倍じゃなかったかな
762名も無き冒険者:2007/08/11(土) 17:57:31 ID:u/PHL6tv
記事番号 64 最終更新日 2007-04-18 11:30:00
サービス 真・三國無双BB カテゴリー 画面
質問 「内政値」について教えてください
答え 内政値は、勢力の内政面での充実度です。
内政値は特務で上がります。


現在の勢力の内政値は
「メインコマンド>情報>勢力>情勢」で確認できます。


▼ 商業
この値が高いほど、行商の品揃えがよくなります。

▼ 流通
この値が高いほど、骨董商の品揃えがよくなります。

▼ 軍事
この値が高いほど、鍛冶職人の品揃えがよくなります。

▼ 技術
この値が高いほど、仕立て職人の品揃えがよくなります。
 ※ 現在、仕立て職人からの購入は未実装です。←実装されてるぞwww

▼ 治安
この値が高いほど、毎年自勢力の人口が多く増えます。
763名も無き冒険者:2007/08/11(土) 17:58:53 ID:Qc5BPjsM
【17:45 追記】
この問題の修正を行うため、17:40 より臨時メンテナンスを実施いたしております。
復旧予定時刻は 19:00 を予定しております。

プレイヤーの皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、復旧まで今しばらくお待ちください。ご迷惑をおかけしておりますことお詫びいたします。
764名も無き冒険者:2007/08/11(土) 17:59:17 ID:g21tzU7q
これもどこまでが本当でどこまで嘘か判らんな
みんな同じやんけwwwwwwww
765名も無き冒険者:2007/08/11(土) 18:02:12 ID:g21tzU7q
争奪勃発!炎下猛攻!
玄武・反董卓連合 第14回

えっと、反董卓連合を組んでるのはどこですか?
766名も無き冒険者:2007/08/11(土) 18:11:19 ID:SGU/ZRPE
曹操が争奪で勝てないものだから仕様をイジってバグが発生したかw
767名も無き冒険者:2007/08/11(土) 18:13:06 ID:SNG2n/Kw
トウタクが争奪で勝てないから仕様をイジったばっかなのになw
768名も無き冒険者:2007/08/11(土) 18:26:59 ID:QF0pYsR2
そういや今回みんなびっくりするぐらい
争奪に触れてないなw

今回どこが勝とうが負けようがたいした影響ないのか?
769名も無き冒険者:2007/08/11(土) 18:59:14 ID:GcaHfM1T
>>766の推理は鋭いな
770名も無き冒険者:2007/08/11(土) 19:03:10 ID:GcaHfM1T
「19:00頃」まで入れんのか・・・

争奪の練習をしたいのだが、
挑戦特務だと、戦闘修羅が練習にいいかな?
771名も無き冒険者:2007/08/11(土) 19:06:06 ID:Qc5BPjsM
2007 年 8 月 11 日(土)15:25 頃より、『真・三國無双BB』にログインすることができない問題が発生しておりました。
原因はサーバーの機器障害によるものでした。
この問題の修正のため、17:40 から 19:00 までの間、臨時メンテナンスを実施いたしました。
現在は正常にゲームをプレイすることが可能となっております。


なお、この障害の影響により、15:25 頃から 17:40 までの間に行われた以下のデータについては正常に保存されておりません。


・フレンドリスト(追加 / 削除)
・絶交リスト(追加 / 削除)


また、今回の障害に対するお詫びといたしまして、2007 年 8 月 11 日(土)19:00 から 20:00 までの間、「激突」を無料設定といたします。この期間中は無双軍檄を消費せずに「激突」をプレイいただくことが可能です。


プレイヤーの皆様にはご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫びいたします。


って、ログインできないじゃん、vokega
772名も無き冒険者:2007/08/11(土) 19:09:13 ID:Qc5BPjsM
リトライ10回、やっとログイン出来た。
773名も無き冒険者:2007/08/11(土) 19:23:24 ID:jjYZbYFm
770>>

いや、争奪の練習は激突だろww
対人に慣れて、連携出来るようになったら、勝てる楽しみあるから


頑張れ!
774名も無き冒険者:2007/08/11(土) 19:25:53 ID:jjYZbYFm
連投スマン

>>770

だったorz
寝てたみたいw
775名も無き冒険者:2007/08/11(土) 19:27:34 ID:Z/wu1xvY
無双の威力って攻撃の強化数によって変わってくるんですか?
776名も無き冒険者:2007/08/11(土) 23:07:12 ID:P/r5W6AP
さて曹操が滅びそうなわけだが
777名も無き冒険者:2007/08/11(土) 23:30:00 ID:Xn4hlPIY
明日劉備軍が負けたら劉備・曹操がやヴぁい
778名も無き冒険者:2007/08/12(日) 00:15:23 ID:finiA13Z
曹操滅亡していいよ
信ONみたいな勢力争いだな
永遠に4勢力
シナリオよりサービス終わっちまう
779名も無き冒険者:2007/08/12(日) 00:19:23 ID:EHZNluy6
袁紹軍でプレイしてた人は今でも無双やってるのかな?
所属軍が消滅したら辞めるきっかけになりそうだが
780名も無き冒険者 :2007/08/12(日) 00:23:25 ID:kwm++gyN
街で自分は袁紹軍にいました!
って叫んでる人居たよ。
781名も無き冒険者:2007/08/12(日) 00:24:03 ID:2d4nF9bW
>780
俺だったらだからどうしたと言いかねなかったもしれん
782名も無き冒険者:2007/08/12(日) 00:27:35 ID:EHZNluy6
>>780
その人ちょっとおもしろいなw
次は曹操軍が滅亡しそうな予感
783名も無き冒険者:2007/08/12(日) 01:20:26 ID:5CoOoihE
あれっ、曹操が連続で争奪に負けると11月には滅亡するぞ?
サービス開始、1周年記念で曹操が滅亡してサービス終了に一票
784名も無き冒険者:2007/08/12(日) 01:24:08 ID:rR1DQDwu
このままだとこの次も争奪も劉-孫、曹-董っぽいような。
785名も無き冒険者:2007/08/12(日) 04:31:33 ID:ZShoNuhM
曹操って董卓が一番激突値多いの?
786名も無き冒険者:2007/08/12(日) 05:24:48 ID:I75Dr7ED
発気薬ってアイテムあるけど気絶せずに倒れるの?
787名も無き冒険者:2007/08/12(日) 05:56:05 ID:EHZNluy6
発気薬には気絶無効と最大無双+30の効果があると星が教えてくれました
788名も無き冒険者:2007/08/12(日) 08:06:17 ID:rR1DQDwu
曹操-董卓間の激突度は知らないけど、劉備-孫堅間で6万近くのがある。今回の建安除いてね。
789名も無き冒険者:2007/08/12(日) 10:07:02 ID:Jh2ZalvW
伯長で争奪1600KO成功した、武器は鉄剣
790名も無き冒険者:2007/08/12(日) 10:43:48 ID:BlVZw3tv
へ〜すごいじゃん
791名も無き冒険者:2007/08/12(日) 11:17:38 ID:w44B59xA
>>789
お見事な腕前!
792名も無き冒険者:2007/08/12(日) 11:53:30 ID:CqVSZu8r
>>789
疲れただろう
さっさと帰って休んでればいい
793名も無き冒険者:2007/08/12(日) 13:02:21 ID:m1jtKcZ4
>>787
星にありがとう
双錘に弱いので試してみるよ
794名も無き冒険者:2007/08/12(日) 16:47:59 ID:ygrgI6+5
>>789
だから?自慢にもならん
795名も無き冒険者:2007/08/12(日) 17:35:09 ID:2d4nF9bW
俺なんて新兵だけど相手PC1600KOしたぜ
武器は鉄戟
796名も無き冒険者:2007/08/12(日) 18:01:39 ID:w44B59xA
みんな>>789に厳しすぎるよ!
797名も無き冒険者:2007/08/12(日) 18:48:33 ID:4uGtkCiL
まあ、撃破だけなら武器ランクはリーチの差は多少でるがR1でもR4でもそうかわらないわけで
798名も無き冒険者:2007/08/12(日) 20:47:36 ID:gDE07nPG
いやー1600いく新規伯長さんなんて滅多にいないよ。立派なもんだ。
799名も無き冒険者:2007/08/12(日) 22:19:45 ID:BlVZw3tv
董卓上位も全部孫堅に援軍行ってるな・・・勝てるわけがない
800名も無き冒険者:2007/08/12(日) 22:26:06 ID:kwm++gyN
孫堅優位なのか
801名も無き冒険者:2007/08/12(日) 22:39:44 ID:2d4nF9bW
孫堅は古参PTのお陰で勝ててるね。以下は曹操よりひどいぞこれ
802名も無き冒険者:2007/08/12(日) 22:41:17 ID:kwm++gyN
将軍の足引っ張りまくってんのねw
803名も無き冒険者:2007/08/12(日) 23:06:10 ID:w44B59xA
そうは言うが、今回の連勝は孫堅純正PTもかなり頑張ってるぞ。
804名も無き冒険者:2007/08/12(日) 23:29:40 ID:ZShoNuhM
っていうか劉備のBB組PTは何やってるんだ?
全く勝ってねーじゃん。

董卓の援軍も確かにあれだけど、BB組の差がでたんじゃね?
805名も無き冒険者:2007/08/12(日) 23:45:16 ID:kG3z7YAw
>>804
孫堅に勝たせたいので孫堅のサブキャラで参加した劉備の将軍様が俺だ!w

もうマント2枚とったし劉曹のどちらか滅亡しないと次のシナリオいけなさそうだしよw
806名も無き冒険者:2007/08/12(日) 23:54:20 ID:oMP59fxh
>>805
劉曹のどちらかが滅亡すると、サービス終了が早まるのは間違い
ないんだけどね。
807名も無き冒険者:2007/08/12(日) 23:56:00 ID:NmC7vjo7
>>805
次のシナリオしたければ董卓滅亡だろ
今は“反董卓連合軍”だし
808名も無き冒険者:2007/08/13(月) 00:04:20 ID:ZShoNuhM
>>805
お前誰?お前みたいな奴はずっと孫堅いろよ。劉備にこなくていいよ。
809名も無き冒険者:2007/08/13(月) 00:08:41 ID:xVknghNT
劉備軍は最後で意地をみせたのか士気をほぼ五分近くまで盛り返したな
遅すぎだかw
810名も無き冒険者:2007/08/13(月) 03:43:23 ID:11a3WsjX
孫堅のくそがきども!!調子に乗るな!!我々劉備軍は次こそ必ず勝ってみせる!
811名も無き冒険者:2007/08/13(月) 03:55:39 ID:qFZVqxDS
>>806
有能な武将は新しい国で働いてもらわねば!
812名も無き冒険者:2007/08/13(月) 03:58:04 ID:8v1kDvL5
>>807
どこかの国が統一すれば次のシナリオ


>>808
>>805だが孫堅の印象を簡単に教えてやろう

「小型劉備軍」って感じだなw

即抜けや回線抜きする阿保もいるが
勝利にこだわる執念だけは劉備より数倍上
激突後にウジウジやってる劉備古参と雰囲気がまるで違うわw
メインを孫堅に転生させてもいいくらいな感じ

ちなみに俺はyahoo組の古参っすわw


813名も無き冒険者:2007/08/13(月) 04:18:02 ID:iae2Z4xS
そうっすかw
古参っすかw
俺は開放組みっすw
古参ボコれるように精進しまっすw
814名も無き冒険者:2007/08/13(月) 11:57:15 ID:fXXSci90
開放組で上手いのは劉備=孫堅≧董卓>>>曹操だな

815名も無き冒険者:2007/08/13(月) 13:05:30 ID:8r14yHAM
俺の上手い奴の基準は対人はそこそこに
撃破拠点を考えて動けるクールな奴のことだが

もう3ヶ月だろ?古参や開放組って区別やめよじゃまいか
撃破拠点では古参とたいして変わらないはず
差は考えて動いてるかだけだろ

ちなみに俺も開放組w
816名も無き冒険者:2007/08/13(月) 13:30:09 ID:RY/F7pyH
>>815
普段の激は古参も開放組もたいして変わらなくなったが
争奪では全体的に古参組が上位にきてるんだよな
817名も無き冒険者:2007/08/13(月) 13:54:04 ID:XnnEMFv8
古参は固定されてるからなあ
俺なんて最近やたら招集されては衛士とか校尉とばかり組まされてるwwwwwwwwww







将軍4人で争奪出たいよ…
818名も無き冒険者:2007/08/13(月) 13:55:21 ID:DC1nGwat
>>814
劉の解放でうまいのって誰ダヨ?
819名も無き冒険者:2007/08/13(月) 14:12:56 ID:md3kwCne
確かにまったりやってる古参と解放の差は縮まって来てるとは思うけど、
各国の上位PTにはやっぱり勝たせてもらえない。

深夜なんか粘着質な強いのばっかりで鬱になるぜw
820名も無き冒険者:2007/08/14(火) 00:45:43 ID:fDLXvk50
待ち時間が苦痛だーこの時間に来ないとか勘弁
821名も無き冒険者:2007/08/14(火) 02:38:37 ID:HXfvOvGV
待ち時間15分
激突時間5分
よくあるパターンw


敵でも味方でも真無双乱舞を見舞ってやりたいわw
822名も無き冒険者:2007/08/14(火) 02:41:34 ID:V+62Um0N
さっさとマッチアップしてくれるシステム作ってほしいわ…11うpさんよお
823名も無き冒険者:2007/08/14(火) 04:17:37 ID:k5sI6Zai
無料にしたらゴッソリ来たよな・・・
やはりマッチングを考えると多少料金プランを変更すべきだ
824名も無き冒険者:2007/08/14(火) 12:10:40 ID:edjyd4Br
逆に争奪だけ有料にするとかどうだろうか
速攻でサービス終了すると思うけどw
825名も無き冒険者:2007/08/14(火) 17:21:43 ID:cBylQm0G
今月の武器はなんですかねー?ぼちぼちアナウンスされる頃だが…
826名も無き冒険者:2007/08/14(火) 19:18:45 ID:fDLXvk50
次はライジングサンあたりが実装されるんじゃね?
827名も無き冒険者:2007/08/14(火) 20:09:08 ID:ZORRmdvV
俺は白魔導士が追加されるって聞いたよ
828名も無き冒険者:2007/08/14(火) 20:26:00 ID:1KUIzaar
なんか専用ブラいれてないと人大杉状態だからマータリしてるなw
829名も無き冒険者:2007/08/14(火) 21:32:55 ID:qQW5PBc8
ここに比べて晒しスレは随分盛り上がってるなw
830名も無き冒険者:2007/08/14(火) 22:26:06 ID:q48So+D3
どっかにまとめた奴がいたけど
まだ半分くらいしか武器出てないんだよな
サービス終了まで全種類出るのかw
831名も無き冒険者:2007/08/15(水) 04:15:28 ID:y6urCEEl
今月のうpデートは町に龍が攻めて来るらしいよ^^^
832名も無き冒険者:2007/08/15(水) 04:28:10 ID:nTidozuf
>>230だな武器まとめてたのは
いい加減小出しにしないで、Revなんたらみたいに2〜3つくらい一気に実装して欲しいもんだ
そういえば開放されてからレボリューションってあったか?
833名も無き冒険者:2007/08/15(水) 05:25:49 ID:KEgze2L6
究極の「孔雀」ってどう?結構役に立つ?

後半連発されたら、相手は撃破や拠点に結構苦労するようになる?
834名も無き冒険者:2007/08/15(水) 10:28:16 ID:bfv/RsIU
鼓舞が味方PCにまで及ぶようになれば他の究極ゴボウ抜きなのに…
835名も無き冒険者:2007/08/15(水) 11:06:40 ID:hklj22u8
>>833
強化済状態だと使っても使わなくてもほぼ一撃で兵が倒せるので影響がない
無強化状態だと明らかに再強化速度・撃破速度に支障が出る

対人が強い面子が味方にいればそれなりに役に立つとも言える
836名も無き冒険者:2007/08/15(水) 11:54:11 ID:FLz0sYSp
>>833
まぁまぁ効果があると思うよ。
ただ1回だけの発動の30秒だけじゃ意味が無い。
5分以上続けるスキルがあれば効果は抜群だ!
拠点兵長とかよろけなくなるし
チャージ攻撃で雑魚を倒してる人には効果が薄いけど
連続攻撃とかで倒してる人には効果がある。
あと回線とPCスペックが良い人にも効果があるけど
回線が弱かったりスペック不足だと雑魚の働きが悪いので
あまり効果が無い。
837名も無き冒険者:2007/08/15(水) 12:51:43 ID:7+KWEe4W
孔雀状態を一撃で倒せるとか言ってんのはC1武器かSA付C3武器使ってる奴だけ。かなりの効果あるよ。
838名も無き冒険者:2007/08/15(水) 13:32:49 ID:AvilmLfa
孔雀状態の雑魚隊長に集団レイプとか泣ける
839名も無き冒険者:2007/08/15(水) 13:36:14 ID:uvthDHt7
そろそろ軍檄の安売りしてくれないかなあ
6K分買ったのがなくなりそうで気兼ねなく遊べん
840名も無き冒険者:2007/08/15(水) 14:04:23 ID:TUphDy9J
新衣装って普通に店売りにして欲しくね?
別に強化されてない+0だけでもいいからさ
841名も無き冒険者:2007/08/15(水) 18:06:27 ID:uKcklnZy
+0でもいいから甘寧の入れ墨とかも欲しいな
842名も無き冒険者:2007/08/15(水) 18:57:07 ID:SrtYD1CB
服飾、消費アイテムや貴石はアイテム課金にして
軍激一律半額にしてくれい!

金がもたねえw
843名も無き冒険者:2007/08/15(水) 22:04:17 ID:mVZIxRM7
金がもたねぇっていえるほど対人戦できる藻前らウラヤマシスw
844名も無き冒険者:2007/08/15(水) 22:24:23 ID:1/Qd7jJT
>>839>>843
じゃあ月額5000でどうだ!!
845名も無き冒険者:2007/08/15(水) 22:35:43 ID:fpqeJQN2
>>842は珍幻斎とミタ
846名も無き冒険者:2007/08/15(水) 23:21:08 ID:KcvQm4SP
>>842
晒しはローカルルールで禁止されています。ネットウォッチ板の該当スレでお願いいたす。
847名も無き冒険者:2007/08/15(水) 23:21:42 ID:KcvQm4SP
はっはっは!>>845
848名も無き冒険者:2007/08/15(水) 23:26:25 ID:uvthDHt7
>>843
え、もちろん特務と一人激突ですがなにかw

>>847
なに、気にするな
849名も無き冒険者:2007/08/15(水) 23:38:08 ID:DzoEtC3H
アップデート情報はなしですか…
そろそろEVOLUTION3かなと思ってたんですが。
関係者もお盆休みですかね。
850名も無き冒険者:2007/08/15(水) 23:52:29 ID:YG2nxSE6
すさまじい過疎ですね。
851名も無き冒険者:2007/08/16(木) 00:07:32 ID:32fv7lf2
クソゲー
852名も無き冒険者:2007/08/16(木) 04:19:50 ID:G0cFiHQW
やっべーまた今日も面白くてラストまでやっちゃいました。
853名も無き冒険者:2007/08/16(木) 05:07:24 ID:G6qrmCzl
>>852
うそつけ!俺こそがラストアガッたばかりの男!
854名も無き冒険者:2007/08/16(木) 05:19:24 ID:Dbht9V+b
>>853
乙^^
俺も今終わった。
855名も無き冒険者:2007/08/16(木) 05:28:28 ID:G6qrmCzl
>>854
乙W
856名も無き冒険者:2007/08/16(木) 06:43:59 ID:wt/q7JXT
>>852->>855
おまいら・・・w
857名も無き冒険者:2007/08/16(木) 14:05:02 ID:/xlZEywV
曹文命に足コキされる夢を見た
















858バロスwwwwww:2007/08/16(木) 15:00:13 ID:lakklpfH
>857 とりあえず死んどkeeeeeeeeeeeeeeee!!!
859名も無き冒険者:2007/08/16(木) 18:51:09 ID:DsV+Umg+
質問ですが、無双乱舞って防御できちゃうんですか?
さっき初めて防御されました・・・。
ちなみに長棍です。
860名も無き冒険者:2007/08/16(木) 19:07:59 ID:oqtAvg8U
できるよ
861名も無き冒険者:2007/08/16(木) 20:03:44 ID:XcZ8LvGs
>>859
長棍なら防御されても後ろに回りこんだら一発は当てれるから練習しな
862859:2007/08/16(木) 22:06:44 ID:DsV+Umg+
なるほど・・・。
精進いたします!!
863名も無き冒険者:2007/08/17(金) 02:17:13 ID:42XUlbMI
なんか書けよ貴様たち!
864名も無き冒険者:2007/08/17(金) 02:45:44 ID:PK70fc0b
アップデートでもくればちょっとは盛り上がるのかな?
8月もお盆が過ぎて、このまま何も無く過ぎるか・・・
話題が無いって言うのもあるけどねw

なにかお題出して↓
865名も無き冒険者:2007/08/17(金) 03:23:20 ID:n+cuCZ7p
↓↓↓ここからガチムチコピペ大会↓↓↓
866名も無き冒険者:2007/08/17(金) 04:08:27 ID:oWzDNcBr
やっべーまた今日も面白くてラストまでやっちゃいました。
867名も無き冒険者:2007/08/17(金) 04:15:24 ID:lj/qAPKD
>>866
まだまだ!俺こそが今アガッたばかりの男!
868名も無き冒険者:2007/08/17(金) 04:19:12 ID:RULy6cfH
>>867
俺もw
869名も無き冒険者:2007/08/17(金) 06:03:27 ID:k+TTwgXu
>>866>>867
てめーら嘘ぬかしてんじゃねえボケども!!
 
ラストまで楽しく遊んだのはこの俺だ!!!!
870名も無き冒険者:2007/08/17(金) 12:20:50 ID:W5+kLmAZ
鉄剣や獄刀の鳳凰とランスロ攻撃2倍ってどつちの方が威力あるんですかね?
871名も無き冒険者:2007/08/17(金) 13:23:38 ID:wgueSOZH
>870
担任の先生に聞けば教えてくれるかもね
872名も無き冒険者:2007/08/17(金) 15:11:58 ID:rJ6PTPff
>>870
玉で変わってくるし相手の装備でどっちが強いとも言えないが斬玉+鳳凰が一番強いだろ
873名も無き冒険者:2007/08/17(金) 15:50:19 ID:4jN+Ey9U
874名も無き冒険者:2007/08/17(金) 21:15:53 ID:PK70fc0b
今日昼寝してたら、「孤刀アップデート」と公式のHPで告知してる夢を見た

でも「この程度じゃ人集まらねぇよ・・・」とか考えてたよ
875名も無き冒険者:2007/08/17(金) 21:25:30 ID:JIzr5JyA
いまさら一種類の武器じゃあダメだな。
876バロスwwwwww:2007/08/17(金) 22:28:31 ID:qArMP2iL
皆様に素敵なお知らせです
MMO期待の新星MHFでしたが…
あまりの升防衛力の無さから
カプコンはのた打ち回って苦しんでおり
遂にはプロテクトの不具合からプレイヤーのPCを破壊するという
大不祥事発生の模様
軍檄値引き時ぢゃね?
877名も無き冒険者:2007/08/17(金) 23:21:06 ID:ZbL2jjDF
いままで2種類きたことないだろ。毎月1種類でいいよ。
それより新要素追加してくれ。レボこい!!
878名も無き冒険者:2007/08/18(土) 02:44:35 ID:MTGkqlXJ
>>877
その昔、エボリューション1というものがあってじゃな・・・
双鞭と蛮拳というマイナー武器が一度に実装された事があったそうな

さらにこのアップデートでは、副将・家具・服飾8種・特務とかなり盛りだくさんだった
エボがくればこれくらい一気に実装されるかなぁ
879名も無き冒険者:2007/08/18(土) 05:08:35 ID:aI5NgIaB
今日も楽しくラストまでやっちまったぜー!!
880名も無き冒険者:2007/08/18(土) 10:25:36 ID:s8zIALmB
晒しで気になる話聞いたんだが、体系で攻撃速度や範囲が違うって本当?
結構有名な話?
細身で作るんじゃなかったorz
881名も無き冒険者:2007/08/18(土) 10:57:19 ID:fCj0fXOI
俺も気になってサブ使って比べてみたけど
移動速度も攻撃速度も、実際やってみた感じだとさっぱりわからん
確かに小さいと機敏に見えるし、大きいとモッサリして見えるけど
武将から受ける500人切り特務では、特に目に見えて結果が違うなんて事は無かった
あったとしても極めて小さい誤差じゃないかな
882名も無き冒険者:2007/08/18(土) 11:03:09 ID:Is2MeU2C
>>880
細身で一騎打ち無双になってやるぐらいの気概を見せろ
883名も無き冒険者:2007/08/18(土) 15:37:54 ID:nm04Rvct
全種類体型使って激突してみたが、違いはないと思う
気分の問題だ 好きな体型でいいんじゃね
884名も無き冒険者:2007/08/18(土) 16:25:38 ID:yFzI/8zI
ちびっこ女キャラでいくぜ
885名も無き冒険者:2007/08/18(土) 20:25:14 ID:s8zIALmB
メンテ?
886名も無き冒険者:2007/08/18(土) 20:26:36 ID:vBh7nWJB
ハイレナイ・・・
887名も無き冒険者:2007/08/18(土) 20:26:52 ID:t8ANcksy
ちょ!ログインできないんですけど!
888名も無き冒険者:2007/08/18(土) 23:34:38 ID:7G3Tu2wc
8/18 ログインできない現象について【復旧】
2007/08/18 22:00
2007 年 8 月 18 日(土)20:20 頃から 20:35 頃までの間、ゲームにログインできない
状態となっておりました。
現在は正常にゲームをプレイすることが可能となっております。
原因については調査中です。

プレイヤーの皆様にはご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫びいたします。
889名も無き冒険者:2007/08/19(日) 00:45:59 ID:2BOCzfsJ
いつになったらログインできない現象が起こらないように対処するんだ?
大した人数がログインしてるわけじゃないのにw
890名も無き冒険者:2007/08/19(日) 01:56:50 ID:GaJP4DeL
何用だ?
891名も無き冒険者:2007/08/19(日) 01:59:07 ID:TH9VCjao
董卓陣営ははなんで人少ないの
892名も無き冒険者:2007/08/19(日) 02:11:48 ID:wMV8tD9d
そんな壮大な質問はやめてくれ
893名も無き冒険者:2007/08/19(日) 05:03:24 ID:YBIJFM6v
>>891
他軍が董卓陣営に恐れをなして攻めてこないものだから
董卓陣営は他のネットゲームに散らばっていったんじゃね
だいたい劉備とかに所属かたよりすぎ さらに人少ないの目立つんだろうよ
894名も無き冒険者:2007/08/19(日) 05:45:32 ID:Y3tyj+9b
>>891
サービス開始の時から袁紹軍に次いで少なかったんだよ。
まあ、物語の主役である魏呉蜀でプレイしたいって人が多いのは
人情としてわかるんだけど。
ただ人が少ないと仲買にブツが流れないので、ソロや野良の人が
しんどくなって徐々に流出していったんじゃないかな。
895名も無き冒険者:2007/08/19(日) 10:54:56 ID:/Cj0AUVv
三国志らしくメインの3勢力だけになれば
ある程度人数のバランスも取れそうなんだけど…





いや、スマン
董卓に所属しておきながら失言だった
激突できねーなぁ
896名も無き冒険者:2007/08/19(日) 11:01:06 ID:GaJP4DeL
あれ、入れない?
897名も無き冒険者:2007/08/19(日) 11:42:25 ID:RjT+/HST
時計見ようぜ
898名も無き冒険者:2007/08/19(日) 11:58:27 ID:zWejE+le
>>897
m9(^Д^)
899名も無き冒険者:2007/08/19(日) 12:29:40 ID:rNn+Z2Cf
897「キャン…ペ−ン…?」
900名も無き冒険者:2007/08/19(日) 13:10:49 ID:vO8/u8ac
次の争奪も曹操の争奪相手、またもや董卓が濃厚だけど戦場が易京と五丈原と進行度10%も違うから
争奪勝ちたいと少しでも思うなら易京の激突度上げてくれよ
曹操のみなさん
901名も無き冒険者:2007/08/19(日) 13:11:39 ID:j+HwsMiO
俺はモニターの電源が何故か入らないのだけど。。
902名も無き冒険者:2007/08/19(日) 13:28:36 ID:+PoEWXo7
>>893恐れをなしてってw
童貞が相手されない理由は激突が面白くないから。
色々な武器使って楽しみたいんだが、常に本気モードの童貞って重いのよww
903名も無き冒険者:2007/08/19(日) 14:03:11 ID:YBIJFM6v
>>902
色々な武器ばかりで負けまくりの自軍つまらないんですが・・・
常に本気モードの理由がちょっとわかった
904名も無き冒険者:2007/08/19(日) 14:12:16 ID:5MiUTR59
董卓軍も変な武器使って遊んでること多いぞ?
905名も無き冒険者:2007/08/19(日) 14:53:51 ID:gIBxcU1z
曹操は次の争奪董卓相手のようだね
潼関、易京、五丈原の三つが同じ位になってるんだが
でかい国取りたいから曹操軍は潼関攻めようぜ
906名も無き冒険者:2007/08/19(日) 15:00:41 ID:6y9vnff5
>>905
いや五丈原でも目的地同じだって
907名も無き冒険者:2007/08/19(日) 15:00:52 ID:20PraQEo
強いとか弱いとか以前に人揃わないだろ
童貞4人居て初めて入ろうかって気になる
908名も無き冒険者:2007/08/19(日) 15:19:48 ID:gIBxcU1z
>>906
董卓の人?
曹操から見たら目的地違うぞ
909名も無き冒険者:2007/08/19(日) 15:22:56 ID:/Cj0AUVv
最近の曹操の戦果見てると、どことやっても勝てなそう
残り支配地5つ?6つだっけ
そろそろ本格的にヤバイと思うんだが
910名も無き冒険者:2007/08/19(日) 15:40:03 ID:RFm86IfH
フレリストの名前の横に「友」マーク付いている人がいるんだけど、これは何だろう?

いつも仲良くしてる人だから、それが何か関係あるのかな?
911名も無き冒険者:2007/08/19(日) 15:56:13 ID:FVkcv7I+
てか、曹操つぶれてくれよ

所属国がつぶれることでやめる人ってのも少しはいるかもしれないが
残り三国の人口が増えて激突待ち時間減少←これ、みんな望んでいることだろ?
912名も無き冒険者:2007/08/19(日) 15:59:40 ID:6y9vnff5
しかし以前劉備が孫堅に勝った時の援軍の動き方からして
全4国で対戦できる状況を望む人数>>どこかが滅ぶのを望む人数

なのは目に見えてるんだが
913名も無き冒険者:2007/08/19(日) 16:31:03 ID:boADMoEW
>>910
一緒に100回激突等に出ると付くみたい
914名も無き冒険者:2007/08/19(日) 16:34:38 ID:LDpJu7hP
潼関にしても易京にしても五丈原にしても、董卓相手には攻めこまんだろ、曹操は
ほとんどの曹操のヤツは負けに行くようなもんだぞ?
915名も無き冒険者:2007/08/19(日) 16:54:02 ID:jD8C3Z9i
どこだって同じじゃねーの? 争奪の結果みえてるだろ。
武器取りとかアホらしくてやってらんね。

どっちも必死杉。

金あまるくらい持ってないおれは激突できれば十分ですヽ(;´Д`)ノ
916名も無き冒険者:2007/08/19(日) 16:55:00 ID:2BOCzfsJ
そろそろ曹操が滅亡してくれればウヒヒヒ
917名も無き冒険者:2007/08/19(日) 17:16:10 ID:RFm86IfH
曹操が滅亡するくらいだったら、董卓が滅亡しろよ。

董卓なんて全く激突時には必要ねーよ。
918名も無き冒険者:2007/08/19(日) 17:58:32 ID:yFmIpX+b
なんで必要ないの?
919名も無き冒険者:2007/08/19(日) 18:21:03 ID:LDpJu7hP
>>918
>>902が理由なんじゃない?
遊んでやっても本気モードに見えるわけだな、多分
920名も無き冒険者:2007/08/19(日) 18:37:17 ID:rNn+Z2Cf
まあ確かに董卓は少し重い感じがするよなw
921名も無き冒険者:2007/08/19(日) 19:15:11 ID:QHaEPkKw
>>914
長安取られたら孫堅との陽平関もなくなる。
なので曹操としては易京一択なはずなのだが、なかなか激突度上がらないね。

まあとっとと滅亡した方がいいのかもね。
922名も無き冒険者:2007/08/19(日) 19:47:32 ID:oZvGUP2f
>>910
同じ人と100回激突出れば、「戦友」とかいて「とも」となることが出来るのさ

曹操つぶれたら人流れるかなぁ、劉備に集中しそうだけど
それか、いい機会だからやめようって人も多く出てきそうだな
923名も無き冒険者:2007/08/19(日) 20:46:39 ID:TH9VCjao
みなさん・・董卓にきてください
|・ω・`)
924名も無き冒険者:2007/08/19(日) 20:58:25 ID:oGtrtgJU
滅亡したらそのまま人が外に流れんじゃね
925名も無き冒険者:2007/08/19(日) 21:09:12 ID:2KZjDocY
直槍の2倍無双はつまらないから下方修正要望出しておいた
どいつも同じ事ばっかりするな
926名も無き冒険者:2007/08/19(日) 21:18:11 ID:+sODu5OC
義なんてどうでもいいと思ってる人は辞めないと思うけど
義をがんばってためてる人は辞めるかもね。
927名も無き冒険者:2007/08/19(日) 21:23:51 ID:YBIJFM6v
最近直槍と偃月刀の2倍無双多いよな
それしか良いところないとも思うが 俺も下方修正要望出しておいた
928名も無き冒険者:2007/08/19(日) 21:28:51 ID:6y9vnff5
一部の俊足武器C3にSAあるのがおかしいと思ったので
下方修正要望出しておいた
929名も無き冒険者:2007/08/19(日) 21:46:04 ID:rNn+Z2Cf
俺が勝てないのは仕様のせいなので
下方修正要望出しておいた
930名も無き冒険者:2007/08/19(日) 21:54:09 ID:2BOCzfsJ
俺がモテないのは顔のせいなので
上方修正要望出しておいた
931名も無き冒険者:2007/08/19(日) 21:57:14 ID:N76VxTmv
母親が俺を見て鉈もって過去修正しようとしてきた
932名も無き冒険者:2007/08/19(日) 21:58:39 ID:zWejE+le
俺の人生修正しようとしたがもうできない
933名も無き冒険者:2007/08/19(日) 22:04:27 ID:0hsLmpIu
熟練に将軍が多すぎる。
なんで精鋭でやらないの?
934名も無き冒険者:2007/08/19(日) 22:20:16 ID:j+HwsMiO
たいして強くないから問題なし!

たまに強い奴もいるけど。
935名も無き冒険者:2007/08/19(日) 23:03:49 ID:xaekCBuG
精鋭だとイマイチで、熟練だと経験でチョイウマ
ビミョーな雑魚将軍に愛の手を
936名も無き冒険者:2007/08/20(月) 00:10:47 ID:JIVkvoJA
>>933
フレが都尉以下だったりするとな

そういう場合せめてと思ってR3しか使わないようにしてるが…

やっぱ納得せんか_| ̄|○
937名も無き冒険者:2007/08/20(月) 00:15:37 ID:8JeeKHHX
将軍が熟練でR3使ってくれてるんなら、かなり相手思いだと思うけどん
938名も無き冒険者:2007/08/20(月) 00:18:54 ID:VMkAzAD0
熟練に来る前将軍以上は晒し対象じゃね?
せめて雑号までだろ。
939名も無き冒険者:2007/08/20(月) 00:26:30 ID:8JeeKHHX
熟練はR3までって決めちゃえば将軍がいても誰も騒がないと思う。
あとはプレイヤーの実力次第だし。
940名も無き冒険者:2007/08/20(月) 01:21:58 ID:+vZJOZ14
>>926
儀なんてどうでもいいが、金とアイテムは0から装備は封印じゃ続ける気を根こそぎ奪われるな
941名も無き冒険者:2007/08/20(月) 02:02:16 ID:plbBmISN
>>940
所属勢力が滅亡した際に、同じワールドの別の勢力に移動します。
所属勢力が滅亡した時のみ、「仕官」を選択することができます。

「仕官」時に引き継がれるものは以下の通りです。

・「キャクラター名」、「キャラクターの外見・声」および「出身地」
・「軍資金」・「内政スキル」・「古銭」・増築した「家」
・行った「改装」の内容・所持している「家具」
・所持している「称号」・「副将」
 ※ 副将のレベルや人数など、すべてそのまま引き継がれます。
・「戦記」の内容・「書簡」の中身
・「フレンドリスト」 ・「絶交リスト」・各武器の「使用数」
・「武器」、「服飾」、「消費アイテム」、「貴石」
 ※ 仲買商に出品している物は、仕官後の勢力の仲買商に出品状態になります。



942名も無き冒険者:2007/08/20(月) 03:48:47 ID:t+pphbWc
おいぃ!滅亡する前から転生の相談とかするな!
縁起でもねぇ・・・


とは言ったものの、徐々に滅亡までのカウントダウンが始まってるような
943名も無き冒険者:2007/08/20(月) 04:53:47 ID:cH24RTyT
嫌だぁ・・・
オラ転生なんかしたくないだ・・・
誰か助けてくんろ・・・
944名も無き冒険者:2007/08/20(月) 05:57:35 ID:VMkAzAD0
>>941
ってことは滅亡して国が変わっても特にペナルティ無いの?
945名も無き冒険者:2007/08/20(月) 05:59:29 ID:VMkAzAD0
あ。義がやっぱ減るのか?半分?
946名も無き冒険者:2007/08/20(月) 09:29:00 ID:EgQxxeaI
早く滅亡してくれw
こちとらマント一式、武器一式、前将軍なもんでいつ滅んでくれても精鋭にいけるしよーwwwww
947名も無き冒険者:2007/08/20(月) 13:38:33 ID:+L4wKVXN
>>946
武器が全部封印されるから
封印解除のために金稼げないとだめじゃね?
948名も無き冒険者:2007/08/20(月) 14:58:13 ID:QYgvwfg3
941を見るかぎりお金も引き継がれるんだから平気じゃね?
949名も無き冒険者:2007/08/20(月) 15:08:45 ID:jBgMyE99
ヒント:『仕官』≠『転生』
950名も無き冒険者:2007/08/20(月) 15:26:35 ID:plbBmISN
滅亡により失うもの
・「義」の半分
 ※ 200 未満にはならない
 ※ 現在値が 200 未満の場合はそのまま
・「身分」が校尉以上の場合は衛士まで戻る
 ※ 衛士以下の場合はそのまま
・「所属勢力」や仕官している「所属武将」
 ※ 新しい勢力で選び直しとなります。
・請け負っている最中の特務
・撃破数などの「序列」の記録
951名も無き冒険者:2007/08/20(月) 15:34:06 ID:Nxg4Lh8B
滅亡して他軍に仕官しても 武器とか封印されねーよ
身分も衛士から再度昇格試験受けて あげてくぐらいだ
仕官と転生の違いくらい知っておけ
952名も無き冒険者:2007/08/20(月) 15:48:48 ID:i9tVkfnb
でももうちょいでマントってトコではい半分wwwとかやられたら
間違いなくやる気なくなるぞ…
953名も無き冒険者:2007/08/20(月) 15:51:52 ID:8JeeKHHX
だからみんな必死に戦っているのさ
954名も無き冒険者:2007/08/20(月) 16:26:55 ID:WgdEXCs3
ってことは、昇進試験用に武器を鍛錬しなければならないわけか
しょうもない武器を支給されたら、やる気なくなるな・・・
955名も無き冒険者:2007/08/20(月) 17:35:51 ID:Nxg4Lh8B
支給される武器の大半がゴミだと思う
956名も無き冒険者:2007/08/20(月) 17:58:30 ID:2Vu4dJ4K
荳邱偵↓豁ヲ蝎ィ迢ゥ繧願。後▲縺ヲ縺上l繧九ヵ繝ャ縺?縺溘i隗」髯、繝サ骰帷キエ雋サ逕ィ縺ェ繧薙※逶エ縺舌◆縺セ繧九□繧搾シ?
957名も無き冒険者:2007/08/20(月) 18:16:20 ID:4k8hXv3S
>>956
日本語でおk
958名も無き冒険者:2007/08/20(月) 18:28:14 ID:8JeeKHHX
最初に支給される封印されたR3武器って大金払って封印解く人いるの?
超古参の人だけなイメージなんだけど。
959名も無き冒険者:2007/08/20(月) 18:49:31 ID:6k2IHefK
古参も封印解く奴いないだろなw
一目でゴミと判るしな。最初は鍛練24がゴミだったんだけどねw
960名も無き冒険者:2007/08/20(月) 19:10:26 ID:8JeeKHHX
左慈が頑張って封印解けとか言ってるんで、
解くとボーナスがあるのかなぁ、とも思ってたんだけど、
そういうのもなさそうね。
961名も無き冒険者:2007/08/20(月) 19:18:27 ID:t+pphbWc
>>959
プレの頃は鍛錬32まであったんだっけ?
ランク5が出たら32だろうなぁ、8ずつ上がってるし

>>960
見え透いた左慈の罠じゃ
刻印選べるとかあったらちょっと考えたかもしれないけど
962名も無き冒険者:2007/08/20(月) 19:25:02 ID:2NxiToEA
半年inできなくて最近復帰した古参知ってるが、
前将軍一歩手前で新兵に降格されるわ、
所持金0で全装備封印されるは涙目だったぞ
ちなみに活性による特典なんてないそうです^^;;;;;;;;
963名も無き冒険者:2007/08/20(月) 20:42:03 ID:yqdFJhHB
>>961
ランク5はたぶん28だよw
最大鍛錬はランク1が12、ランク2が16、ランク3が20、ランク4が24
4ずつ増えてる
964名も無き冒険者
>>961
引き算でおk