【無料】Level-R Lap.2【レース】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
2名も無き冒険者:2007/02/03(土) 00:58:50 ID:yVg4Dfgw
2get
3名も無き冒険者:2007/02/03(土) 00:59:43 ID:2OJt+8xW
建て乙
4名も無き冒険者:2007/02/03(土) 01:00:59 ID:S4viynMY
4get

1乙


最低動作環境
 ・CPU-Pentium4 2GHz 以上
 ・メモリ-512MB以上
 ・グラフィックカード-VRAM128MB以上を搭載したグラフィックカード
 ・DirectX-9.0c以上
 ・HDDの空き容量-1GB以上
 ・対応OS-WindowsXP
 ・通信環境 - ADSL 1.5Mbps以上

セキュリティー・ルータ等設定
 ・UDPポート12321開放
5名も無き冒険者:2007/02/03(土) 01:01:54 ID:4o9wzUQ1
Q:ゴマキはバグですか?

A:仕様です。
6名も無き冒険者:2007/02/03(土) 01:02:40 ID:3CCiJTgm
>>1

このゲームのクルマギア比おかしくね?
7名も無き冒険者:2007/02/03(土) 01:02:59 ID:OyrqU9D/
cβ日程
 ●02月02日から02月04日まで 午後8時 〜 午前0時(2/3限定PP二倍)
 ●02月05日から02月08日まで 午後6時 〜 午前0時
 ●02月09日から02月16日まで 24時間

Q.コーナー曲がりきれないんだけど?
A.しっかり減速しないと曲がらない

Q.クライアントダウンロードどこからやるの?
A.β当選メールを確認
8名も無き冒険者:2007/02/03(土) 01:03:35 ID:2OJt+8xW
>>6

ギア比いじれるようにしてほしい
9名も無き冒険者:2007/02/03(土) 01:04:31 ID:RtqYAEm9
>>6
ギア比がおかしいんじゃなく初期車のエンジンが非力すぎるんだよ多分
そう納得しとけ
10名も無き冒険者:2007/02/03(土) 01:06:07 ID:4o9wzUQ1
タイヤのほうかも。
11名も無き冒険者:2007/02/03(土) 01:06:47 ID:9zdwG2VH
将来アイテム課金で、超グリップタイヤとか出るのかなぁ・・
12名も無き冒険者:2007/02/03(土) 01:07:32 ID:yVg4Dfgw
ベースになった「CRC2005」
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/crc2005/crc2005.shtml
13969:2007/02/03(土) 01:09:52 ID:v1eHle0r
このフォルダにある画像を見るのはやめたほうがいいかもしれなくもない。

\Program Files\Invictus Games\Level-R\frontend\textures
\Program Files\Invictus Games\Level-R\frontend\textures\girls
\Program Files\Invictus Games\Level-R\frontend\textures\items

\Program Files\Invictus Games\Level-R\gui\textures\frame
14名も無き冒険者:2007/02/03(土) 01:13:18 ID:OyrqU9D/
>>13
ステッカーとして使うっぽいものもあるけど、これ画像差し替えたらどうなんだろ?
15名も無き冒険者:2007/02/03(土) 01:14:34 ID:ufd2F4Tw
普通にコーナリングしてるときはグリップ少な目かなと思うんだけど、スライドしたときの逆ハン時は
妙にグリップ良すぎて一気に振られるのですが、皆さんは違和感ありませんか?
(リアルでないということではなく、バランスが悪いのではという意味で)
16名も無き冒険者:2007/02/03(土) 01:17:53 ID:iFAk+0PK
アナログでやりてー
17名も無き冒険者:2007/02/03(土) 01:18:20 ID:4o9wzUQ1
>>12
>リアルなラリーシムとして普通に遊べるのはもちろん

ラリー用かよw
18名も無き冒険者:2007/02/03(土) 01:19:24 ID:94WkCxZo
GTForce-Proでやってみた。
持っている人は使ってみるべし。
19名も無き冒険者:2007/02/03(土) 01:45:03 ID:QFDgihP2
フォルダ・ファイル構成がSLRRまんまなのには驚いた
20名も無き冒険者:2007/02/03(土) 01:50:16 ID:2OJt+8xW
>>15
FFだからそんなもんじゃない?
21名も無き冒険者:2007/02/03(土) 01:58:37 ID:xVA6CV9e
オフラインモードもあればいいのに・・・・
22名も無き冒険者:2007/02/03(土) 02:18:16 ID:av4irzCr
前スレ最後あたりのclassファイルの件だが、SLRRと同じ系列のエンジンと考えると、
おそらくまともにデコンパイルは出来ないと思うよ。
23名も無き冒険者:2007/02/03(土) 02:43:31 ID:6Q8zLZz4
起動しないからどーでもよくなって眠たくて寝てたら終わってたんだが
なんでゲームやりはじめるのにこんなに苦労しなきゃいけねぇの?
24名も無き冒険者:2007/02/03(土) 02:44:43 ID:4o9wzUQ1
どこに苦労してんだよ。寝てるだけじゃねぇか。
25名も無き冒険者:2007/02/03(土) 02:46:08 ID:iFAk+0PK
ルームはいってチャットの文字がみずらいのかえられるんだろうか
26名も無き冒険者:2007/02/03(土) 02:47:00 ID:xrOwtdmq
>>15
FFはよほどのことじゃない限りカウンター当てた方にすっ飛んで行くよ
27名も無き冒険者:2007/02/03(土) 02:50:33 ID:6Q8zLZz4
ちょっと笑ったよ。いや、今さっき起きたんだが、
なんでいちいちポートまで開けたりファイヤーウォールの設定やらなきゃいけねぇんだよ。
他ゲーじゃありえないんだがよ。こんなんじゃ新規ふえねぇーな。
28名も無き冒険者:2007/02/03(土) 02:54:17 ID:4o9wzUQ1
ありえない、っつうか。あるけどね。
29名も無き冒険者:2007/02/03(土) 02:56:22 ID:6Q8zLZz4
今起動してみたらID入力画面出てきたわ。
さっきそれすら出なかくて接続できなかったんだが。
20時過ぎてるっていうのに。
なんかビデオカードを更新してください!!って書いてあったんだけど折れだけ?
30名も無き冒険者:2007/02/03(土) 02:56:38 ID:OyrqU9D/
UPnP対応してるんだからあまり小難しく考えなくても何とかなるだろ
31名も無き冒険者:2007/02/03(土) 02:58:24 ID:6Q8zLZz4
ビデオドライバーだった
32名も無き冒険者:2007/02/03(土) 02:59:02 ID:iFAk+0PK
おまえはコンシューマーゲーやってろって誰かがいう予感
33名も無き冒険者:2007/02/03(土) 02:59:22 ID:4o9wzUQ1
>>29
>ビデオカードを更新してください
ってのがほんとだったら人のせいにしすぎw
34名も無き冒険者:2007/02/03(土) 03:05:26 ID:6Q8zLZz4
ポート開けろとかさファイヤーウォールと設定とかさUPnPとかさ
セキュリティの面で大丈夫なんか?
よくわからないので危険性を3行くらいで教えてちゃってくださいよ。おながいします。
35名も無き冒険者:2007/02/03(土) 03:07:55 ID:6Q8zLZz4
いや、マジ、ビデオドライバー更新しないと氏ねって書いてたんだ
ID入力する画面の下のクライアントバージョン書いてるところに
折れのスペックは基準満たしてるっていうのに
36名も無き冒険者:2007/02/03(土) 03:20:53 ID:iX7UOgKE
>>35
>いや、マジ、ビデオドライバー更新しないと氏ねって書いてたんだ
俺もそれ出てたけど氏ねなんて書かれてませんでしたからw
37名も無き冒険者:2007/02/03(土) 03:27:10 ID:OaYU0SL+
VGAドライバは最新をいれればいいってもんじゃないぞ
一世代、二世代前の物はドライバもその頃のやつを入れた方がいい場合もある
以下自作板ゲフォドライバスレのテンプレから引用↓

3 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/08(月) 10:25:09 ID:RiEEud6l
【テンプレもろくに読まないクソ初心者用FAQ】

Q:どのドライバがいいの?

GeForce 2・3・4    A:45.23
GeForce 5       A:56.72、67.66
GeForce 6・7      A:78.05、84.21、84.43
GeForce 8       A:一番新しい公式ドライバ

Go           A:LaptopVideo 2Go
Vista         A:一番新しい公式ドライバ
Quadro        A:一番新しい公式ドライバ
9x/ME         A:一番新しい公式ドライバ

FF11          A:56.64、66.93、91.47
リネージュU     A:80.40
38名も無き冒険者:2007/02/03(土) 03:31:41 ID:CThKLyb6
まあ、無料ゲーは殆どポートとか関係ないのが多いよな
39名も無き冒険者:2007/02/03(土) 03:49:32 ID:QFDgihP2
厨房除けになるから多少面倒な設定があるのもいいかもしれん。
40名も無き冒険者:2007/02/03(土) 04:16:20 ID:RtqYAEm9
クリーンセクター率何%以上限定の鯖とかあったら面白そう
それ以外がタイヘンなことになりそうだが
41名も無き冒険者:2007/02/03(土) 04:23:33 ID:25mrgCce
鯖動いてなくても練習走行くらいしたいわ
42名も無き冒険者:2007/02/03(土) 04:30:19 ID:IPAOIxwL
しかし前すれ結構シムゲーから来た人多いのかね?
家ゲーだったら体当たりして何ぼ、ショートカットして何ぼだし。

シムはマナーうるさいからなぁ
43名も無き冒険者:2007/02/03(土) 04:56:15 ID:9zdwG2VH
nfsUGなら、先行車の横っ腹にぶつけてノーブレーキで曲がるのが
速いし、ショートカット通らないと勝てないからな。
44名も無き冒険者:2007/02/03(土) 05:01:41 ID:wr1eCZbg
ドアが半開きになって走るのが好き
45名も無き冒険者:2007/02/03(土) 08:01:49 ID:T9atbWaL
前回なかったラグが凄かったのは俺だけ?
あれは、首都高以上だったぜ。
46名も無き冒険者:2007/02/03(土) 08:24:49 ID:d/hb8Znp
あてるのも技術のうちだな うむ じゃんじゃん当てようぜ
47名も無き冒険者:2007/02/03(土) 08:53:22 ID:ufd2F4Tw
>>20,26
なるほど。FFって元々そういう挙動なんですね。
タックインくらいの浅い知識しかありませんでした。orz
(20数年ずっとFR糊なので・・・。)
次FF車を買ったときにも思い出すようにします。ありがとうございました。
48名も無き冒険者:2007/02/03(土) 09:15:39 ID:n/Uxt2Ds
このゲームの元になったゲームはrallycrossって言う
実際にある競技のゲームなわけで
rallycrossは実物でも↓こうなわけで
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ygm69bjnxxY
ttp://video.google.com/videoplay?docid=1721111992744320859&q

多少のクラッシュやショートカットは仕様さね
マナーにうるさいシム厨が現れたら
お前たちのほうがよそ者なんだって教えてやればいいさ
49名も無き冒険者:2007/02/03(土) 09:22:00 ID:OccV7bnn
>>48
これはひどいwww
車ぶっ壊れまくりだなw
50名も無き冒険者:2007/02/03(土) 09:23:33 ID:+MnyJMo8
>>48
下のすごいなw
前にいれば押してるし横にいればぶち当ててるw
でもlevelRはその競技のゲームってわけじゃないんじゃないの?
51名も無き冒険者:2007/02/03(土) 09:26:10 ID:85jJLC/g
シビックもどきも四駆のオフローダーも性能一緒なんだが・・・
4駆でも強アンダー、アクセルオフでも・・アンダーって・・・
大体・・・・

4駆でサイド引いて ケツ出るかボケ!  なんだかどうでもよくなってきた
52名も無き冒険者:2007/02/03(土) 09:30:09 ID:X5ei71Ip
>>48
うわぁぁぁぁぁあ…。テラモッタイナス!

特に、6R4とかRS200とか、往年のGr.Bモンスターマシンじゃないか。
博物館にいてもおかしくない車なのに…。

やっぱり、外人は頭がぶっ飛んでるな。
53名も無き冒険者:2007/02/03(土) 10:04:06 ID:T9atbWaL
>>51
4駆だってリアだけロックさせればケツでるだろう
54名も無き冒険者:2007/02/03(土) 10:10:32 ID:I5jtHL8i
>>13
スポンサーだろ。
55名も無き冒険者:2007/02/03(土) 10:12:06 ID:8r5TKgVO
今の四駆はデフが電子制御だしな
センターデフのみ電子制御でもこれの二週目みたいにドーナツターンできるし
ttp://www.youtube.com/watch?v=MOwI5olJleg
56名も無き冒険者:2007/02/03(土) 12:54:02 ID:yVg4Dfgw
挙動は明らかに変な所あるような・・・
FFてサイド引いたままアクセルターンできるのか??
走り方についてだけど>>12のAIは追突しそうになるとブレーキ踏んでるよな
57名も無き冒険者:2007/02/03(土) 12:56:39 ID:OaYU0SL+
ジムカーナなんかだとFF車はサイド引きながら回ってるな
58名も無き冒険者:2007/02/03(土) 13:00:51 ID:xrOwtdmq
クラッチ切らんでもサイド引けるからなぁ。FRよりラク
59名も無き冒険者:2007/02/03(土) 13:33:14 ID:SNUFF8j2
もしかして前回いなかったリアル厨が大量発生か?
60名も無き冒険者:2007/02/03(土) 13:59:44 ID:kUSSuHjw
なんだかんで言ってゲームじゃん。結局。
シムだのなんだの言うもんじゃないんじゃないの?
普通におもれーし。コレ。
61名も無き冒険者:2007/02/03(土) 14:09:07 ID:kaxlGntd
なんだ、ハンゲームと同じ小学生向けゲームだったのか^^
62名も無き冒険者:2007/02/03(土) 14:14:45 ID:ufd2F4Tw
リアル系でもゲームによって味付け(手抜き)部分は違ってくるから
粗探ししてもしょうがないけど、誰でも気になる部分ていうのはあるよね。
(それをもって「クソ」とかいうのは大間違い。罵倒するならお前が作って
みろと言いたくなる。作れないからごちゃごちゃ言いはじめるのが関の山
だが。)
まあ、浅く受け止めてマターリいきましょう。

しかし、ほとんど直線な道を150km/hくらいで走ってて、壊れたドアが全開まで
徐々に開いていくのは違和感あるな。
63名も無き冒険者:2007/02/03(土) 14:15:46 ID:iFAk+0PK
ドアが開くのはデフォルメ部分だろう
64名も無き冒険者:2007/02/03(土) 14:19:25 ID:udu6vBMY
小学生がこのゲームにハマるとは思えねぇ・・・
65名も無き冒険者:2007/02/03(土) 14:21:16 ID:2FUqeD92
そろそろ晒しスレでも立てた方が良い様な気がしてきた。
66名も無き冒険者:2007/02/03(土) 14:24:48 ID:ufd2F4Tw
まあそう思ってますけど、せめて直線は半分まで、コーナーの外側だったら
全開とかしてくれると、「おっ、凝ってる」って思うのかなと。
しかし、余計なところで演算パワー消費するなと思うのかも。

仕事でプログラム設計や製造してるから、このあたりの取捨選択に悩むのは
よくわかる。CPUや描画パワー、ファイルI/Oが100倍早かったらと思ったことは
数知れず。
67名も無き冒険者:2007/02/03(土) 14:25:54 ID:I0FlmI2x
何回やっても全くログインができないや。(人大杉なのかな)
6866:2007/02/03(土) 14:25:56 ID:ufd2F4Tw
66は >>63 宛て
69名も無き冒険者:2007/02/03(土) 14:26:50 ID:f9mtsI3x
あれ、今遊べるの?
朝見た時、夕方6時からっ書いてあったが?
でも、ログインできない・・・・・・・
70名も無き冒険者:2007/02/03(土) 14:31:02 ID:tvPRXzm9
大量のパーツを導入したうえで
スキンの自作が出来るようになったら
車弄って見せびらかす作業が出来そうなのに…
71名も無き冒険者:2007/02/03(土) 14:32:30 ID:I0FlmI2x
>>69
ホントだ夕方6時からだ…。朝からと勘違いしてたよ。
72名も無き冒険者:2007/02/03(土) 14:34:37 ID:f9mtsI3x
でも、今日3日だし・・
4日の午前0時までって書いてあるのに
今できないの?
73名も無き冒険者:2007/02/03(土) 14:36:21 ID:eymEIctn
なにこの溢れんばかりの吐き気が悪鬼羅刹の類のごとく流星となり怒涛と押し寄せてくるキモイ流れ
74名も無き冒険者:2007/02/03(土) 14:44:36 ID:rN3qu7Fr
日本語って難しい・・・のか
75名も無き冒険者:2007/02/03(土) 14:51:11 ID:yVg4Dfgw
ベータテストの日程は以下のように予定しております。

2/2〜2/4は午後8時から午前0時までの営業
2/5〜2/8は午後6時から午前0時まで営業
2/9〜2/16は24時間営業
76名も無き冒険者:2007/02/03(土) 14:59:00 ID:I0FlmI2x
>>75
6時じゃなくて8時だったか。
しかし、このゲームはあからさまに当てに来てスピンさせようとする奴が多いな。
77名も無き冒険者:2007/02/03(土) 14:59:09 ID:UKxD8fIK
マジで小中学生居そうだなこのスレ
78名も無き冒険者:2007/02/03(土) 15:01:31 ID:SNUFF8j2
βテストスケジュール

2/2は午後8時から午前0時までの営業
2/3は午後8時から午前0時までの営業
2/4は午後8時から午前0時までの営業

2/5は午後6時から午前0時まで営業
2/6は午後6時から午前0時まで営業
2/7は午後6時から午前0時まで営業
2/8は午後6時から午前0時まで営業

2/9は24時間営業
2/10は24時間営業
2/11は24時間営業
2/12は24時間営業
2/13は24時間営業
2/14は24時間営業
2/15は24時間営業
2/16は24時間営業

>>75それを見て今入れないと言ってる人がいるからこの位書かないとわかってもらえないかも。
これも我々大人が間違った方向に子供を導いてしまった結果だ。
ゆとり教育世代の皆ごめんよ。
79名も無き冒険者:2007/02/03(土) 15:09:16 ID:f9mtsI3x
>>78
そういう事か
せっかくの土日になぜ、時間制限なんて付けるんだ?昼間暇なやつ多いだろうに

>●2月02日から02月04日まで 午後8時〜午前0時
しかし、この文章で2日の午後8時から4日の子前0時まで遊べるって判断した俺はおかしいのか?
80名も無き冒険者:2007/02/03(土) 15:10:32 ID:wkeMchAk
>>79
時間体絞る事によってユーザー集中させてサーバーの負荷見てるんじゃね?
81名も無き冒険者:2007/02/03(土) 15:14:57 ID:iFAk+0PK
おかしいかどうか国語の先生に聞いてみればいいんじゃね?
82名も無き冒険者:2007/02/03(土) 15:14:59 ID:udu6vBMY
>>79
おかしいだろ。
ちゃんとした頭持ってないとそうなるんだよ
83名も無き冒険者:2007/02/03(土) 15:17:55 ID:f9mtsI3x
>>80
なるほど 
>>81-82
悪いがどうおかしいのか詳しく説明してくれ 誤入力したのは認めるが・・・・・
84名も無き冒険者:2007/02/03(土) 15:18:55 ID:iFAk+0PK
おかしいとは思うが自信ないから国語の先生に聞いてくれ
85名も無き冒険者:2007/02/03(土) 15:19:29 ID:eymEIctn
説明聞いてもわからないだろうから、国語の教科書を読んだほうがいいと思う
86名も無き冒険者:2007/02/03(土) 15:24:30 ID:f9mtsI3x
何ページ読めば良いですか?
87名も無き冒険者:2007/02/03(土) 15:28:51 ID:UKxD8fIK
全部だバカw
88名も無き冒険者:2007/02/03(土) 15:33:53 ID:av4irzCr
後半見るとわざわざ24時間て書いてあるだろ
89名も無き冒険者:2007/02/03(土) 15:35:01 ID:lkvBD5ZZ
今日はPP2倍みたいだしパパ頑張って新車買っちゃうぞお
90名も無き冒険者:2007/02/03(土) 15:35:31 ID:iFAk+0PK
最初から使える車はなんて名前なんだろう
91名も無き冒険者:2007/02/03(土) 15:57:17 ID:3vBoHQ+N
>>90
http://wikiwiki.jp/level-r/
技術テストの段階の名称

個人的には
ハッチバック=S2
ラリー=4x4
でいーんでないのと思ってる
92名も無き冒険者:2007/02/03(土) 16:38:46 ID:iFAk+0PK
(・ω・)フムー
実在しない車なのかな。そんでFFと四駆なのかな。
93名も無き冒険者:2007/02/03(土) 16:40:29 ID:wkeMchAk
実在してるクルマなんて出したら大変だろw
94名も無き冒険者:2007/02/03(土) 16:42:40 ID:iFAk+0PK
(・ω・)フムーそういう方向性なのか
95名も無き冒険者:2007/02/03(土) 16:45:01 ID:2FUqeD92
実在する車を出すために各メーカーにライセンスの取得を試みているが、
車が派手に壊れたりするためにライセンス取得は難しく、未だ実現に至っていないのが現状


というか、これくらい4ゲに書いてんだか少しは調べろ
96名も無き冒険者:2007/02/03(土) 16:49:06 ID:nQCFoS85
別に実車じゃなくてもよくね?ライセンス料が課金に跳ね返って来るんだし

と思う奴はきっと俺だけだ
97名も無き冒険者:2007/02/03(土) 16:52:29 ID:tvPRXzm9
むしろ自分で3Dデータ弄れれば良いのにと思うのは俺だけ
(どうせ当たり判定はただの箱なんだし)
98名も無き冒険者:2007/02/03(土) 16:58:17 ID:udu6vBMY
つか実在した車がでてきたとしても
車をペイントするような機能が絶対実装されそうな気もするんだけどな。
そうしたら原型はともかく見た目じゃ何が何かわかんねーよ。
痛車とか作る奴絶対でてくるしな。
99名も無き冒険者:2007/02/03(土) 17:03:35 ID:tvPRXzm9
>>98
ペイント用のフォーマットDDSで作っちゃってるから、残念ながらそれはないと思う…
この会社の2つくらい前の作品でペイントする機能つけてたけど結構難しい上にセーブは独自形式だったはず。

CRC2005の時点でこの機能はオミットされてるし
(機能としてはそれこそ最先端といっても良いような機能なんだけどね・・・
100名も無き冒険者:2007/02/03(土) 17:03:40 ID:VVvk9dEJ
当たり判定にもっとゲーム性出したら面白いと思う。
明らかにぶつけてきてるような場合、ぶつけた方の損傷をかなり大きくするとか。
行為的に、ある程度パターン化出来ると思うのでやってもらいたいなー。

ああ、でも、ラグって事も考えられるのか・・?
自分はスリップに入ったつもりでも、
相手からすればリア引っかけてスピンさせようとした。みたいな。
101名も無き冒険者:2007/02/03(土) 17:05:28 ID:kaxlGntd
鬼キャンVIPでぶちぬいてやるよ^^
102名も無き冒険者:2007/02/03(土) 17:11:10 ID:2OJt+8xW
>>37
遅レスだけど参考になるわ
俺先週ニューマシン組んでよーし3Dゲーバリバリ動かしちゃうぞーって思ってたんだけど
あらゆるゲームがめちゃめちゃ不安定で困ってた
103名も無き冒険者:2007/02/03(土) 17:12:28 ID:3BgpLUBf
>>100
それは難しいな。
昨日、こっちがイン側にいて、コーナーのライン取りもインギリギリを通って、
相手を押し出さないようにしてたけど、相手の方がインに巻き込んできてスピン。
で、行く場所無くてそこに追突。これで自分の方が損傷でかかったりしたらやってられん。w
104名も無き冒険者:2007/02/03(土) 17:16:02 ID:SNUFF8j2
もう、全員透明車でいい。
105名も無き冒険者:2007/02/03(土) 17:25:28 ID:2OJt+8xW
>>101
なんかショップに売ってる車がBIPぽいセダンばっかりだったな
106名も無き冒険者:2007/02/03(土) 17:36:55 ID:gIwWaMRl
ラリークロスがそういう競技であるとはいえ、
やはりマナーは大切だろう。
NASCARだって実際はプッシュしたりするのは当たり前、
だがゲームではそんなことする人は少ない。
107名も無き冒険者:2007/02/03(土) 17:37:34 ID:tvPRXzm9
いやwするだろww
108名も無き冒険者:2007/02/03(土) 17:38:49 ID:wkeMchAk
少ないんならこんな話題も出ないしみんなしてないんじゃね?
109名も無き冒険者:2007/02/03(土) 17:42:12 ID:NzqJu4Zd
好きな曲入れれるけど、デフォのショボい曲消せないのかよw
110名も無き冒険者:2007/02/03(土) 17:51:21 ID:bLg2wVm+
オフゲの俺様理想論をネトゲに持ち込まれても困る
111名も無き冒険者:2007/02/03(土) 17:56:55 ID:2OJt+8xW
みんなBGM何かけてやってる?

ユーロビート(失笑)でごめんなさい
112名も無き冒険者:2007/02/03(土) 18:11:54 ID:kaxlGntd
wipeout
113名も無き冒険者:2007/02/03(土) 18:16:21 ID:l7BC0QSx
とりあえず今夜の目標はタイヤの購入だな。
PP2倍だし楽勝だろう。
114名も無き冒険者:2007/02/03(土) 18:18:38 ID:NzqJu4Zd
そいやあチューンの事全く意識してなかったな…
115名も無き冒険者:2007/02/03(土) 18:20:50 ID:gIwWaMRl
タイヤとマフラーぐらいは
替えたいもんだ。
116名も無き冒険者:2007/02/03(土) 18:23:43 ID:wkeMchAk
Lv高い奴で2,3戦長いところ走ればタイヤなんて余裕だろ
117名も無き冒険者:2007/02/03(土) 18:26:22 ID:SNUFF8j2
>>116
そんなに安くないだろ
118名も無き冒険者:2007/02/03(土) 18:28:22 ID:v1eHle0r
前回のテストの時は、チューンの結果が数値で出たから比較しやすかったのに
なんでステータスバーみたいなのにしたんだろ。
細かい差が解らないじゃないか。
GM見つけたら言ってみるか・・・。
119名も無き冒険者:2007/02/03(土) 18:28:22 ID:RtqYAEm9
2-3万した気がするからなぁ…

ランク上がった奴同士だと貰えるppがどんどん上がるとかなのかな…
120名も無き冒険者:2007/02/03(土) 18:41:07 ID:wkeMchAk
>>117
昨日やったサーキット8人、1位で4000弱。
今日の2倍で8000。
8000x3=24000
余裕。
121名も無き冒険者:2007/02/03(土) 18:42:48 ID:4o9wzUQ1
LVがあがると自動で車の性能もあがるん?
122名も無き冒険者:2007/02/03(土) 18:46:02 ID:DSN5XMh0
このゲーム動作は重い部類に入る?
もしくは見た目良いのに軽い方?
123名も無き冒険者:2007/02/03(土) 18:47:28 ID:wkeMchAk
>>121
上がりません。


上がったらただのLvゲーになるだろ…
それからタイヤ1の値段は21950PPで、クルマは全部170400PPな
124名も無き冒険者:2007/02/03(土) 18:51:33 ID:av4irzCr
車の値段の割りにタイヤ高くないか
125名も無き冒険者:2007/02/03(土) 18:54:57 ID:rUqtrOl4
レベル1のタイヤで2万もしてた
レベル4のタイヤだと6万もしてたし。
しかも、レベル1から順番に買わないと、レベル4買えなかった気がする>タイヤ
だから、タイヤだけでもレベル4まで買うのに10〜15万PPは必要
126名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:10:24 ID:DSN5XMh0
レースはなぁ
最初は物珍しさで遊ぶだろうけどパンヤみたいに一気にPP稼ぐなんて事がないから飽きそう
127名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:14:10 ID:UKxD8fIK
走るのが楽しいんだろうが
128名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:15:11 ID:yVg4Dfgw
当たり判定の有無を設定できるようにするのが一番早いだろうけど
それじゃリアルタイムでやる意味が無い品
レースシム的に遊ぶロビーが有ってもいいよね
129名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:21:50 ID:NzqJu4Zd
>>127
走ってて楽しくないんだけどこのゲーム

惜しいよなぁ
130名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:26:27 ID:2FUqeD92
とりあえずFunモードこそがこのゲームの最大の売りである事は間違いない
クローズドで初めてやってる香具師はFunモードを楽しみにしとけ。

あれは本気でハマる
131名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:26:36 ID:l7BC0QSx
晩飯食うべ
132名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:27:56 ID:3BgpLUBf
チームドリフトをグルグル回ってる時は結構楽しかったりする。
しかしちょっとサーキットっぽいところだと、粗が目立ってきて萎える。
133名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:28:32 ID:VVvk9dEJ
で、結局、どんなことしても一位より
コースアウトしないで下位のほうがポイントよいのか?
134名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:29:07 ID:3BgpLUBf
そうだ、チームドリフトのランキングで7秒とかあるんだけど、あれは何?
135名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:33:56 ID:wkeMchAk
>>134
升だろ。報告しておけばいいんじゃね?
昨日既に新車にド派手な塗装してる奴いたしな。

全然使いこなせてなくてストレートでスピンしてたけどな^^
136名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:35:51 ID:enu8j3fZ
>>135
これだけは言える。
下手糞が新車を持つとストレートでもスピンできる。
137名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:36:10 ID:iX7UOgKE
>>135
俺も見たなあ派手なのw
138名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:38:26 ID:eymEIctn
8時からプレイして、0時寸前に派手なペイントを買った俺からしたらいい迷惑だ
139名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:41:20 ID:enu8j3fZ
今日もバージョンアップあるみたいだな
蔵起動して鯖に接続試みるとoldversionっていわれる
140名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:42:16 ID:apz1/xnq
4000もらえるところなんてあったか??
400の勘違いじゃないの?
141名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:45:17 ID:3vBoHQ+N
土日くらい24時間にすりゃいいのに。
車とかノーメイカーもといノーブラだからイマイチすぎ
142名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:47:55 ID:yVg4Dfgw
FUNモードてミッドタウンマッドネスみたいな感じ?
143名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:48:31 ID:1Ic3AXto
そろそろだなワクワク
144名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:50:04 ID:wkeMchAk
>>140
上手く取れてなくて申し訳ないが…
8人サーキット3週で一位の時の画像
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader407809.jpg
145名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:51:19 ID:enu8j3fZ
>>144
何も面白くない
146名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:51:30 ID:OccV7bnn
なにこのグロ
147名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:51:39 ID:lkvBD5ZZ
>>144
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
148名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:52:43 ID:wkeMchAk
>>145-146
すまん、うp失敗したみたいだ。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader407811.jpg
こっちな
149名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:54:52 ID:enu8j3fZ
>>148
なるほど、だがサーキットより短くて2200程度入るところがある罠
150名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:55:15 ID:wzDTQqZE
もう少しで開始だな
今日はセミATとMTで練習するぜー

でもキーボードじゃ限界あるよな・・・
やっぱパッドの方が遊びやすい?
151名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:56:10 ID:enu8j3fZ
アプデトktkr
152名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:56:48 ID:3BgpLUBf
パッドあるならパッドでやった方がいい。
ちなみに自分は箱○コンです。
153名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:57:14 ID:AiriAQy/
どなたかクライアントのURLうpしてくれませんか。
154名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:57:35 ID:kaxlGntd
しねーよ、タコ
155名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:57:59 ID:3vBoHQ+N
このゲームAAかけるとやけに重くなるのはなんなんだ
156名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:58:57 ID:eymEIctn
>>155
どのゲームでもそうだよ。
157名も無き冒険者:2007/02/03(土) 19:59:28 ID:wkeMchAk
アンチエイリアスの事か?
グラボによるのかどうか解らんけどかけたら重くなるのはどのゲームでも当たり前の事なんじゃね?
158名も無き冒険者:2007/02/03(土) 20:00:37 ID:1Ic3AXto
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
159名も無き冒険者:2007/02/03(土) 20:00:42 ID:enu8j3fZ
本日20時から24時まで行われる『Level-R』クローズベータテストでは

ゲーム中に獲得できるゲーム内ポイントが倍増するキャンペーンを行います。

この日を機会に多くのアイテムを獲得し、検証していただきたいと思っております。

皆様のご協力をお願い致します。



また、多くの皆様よりゲーム内からや、公式ページお問い合わせフォームより

ゲームに関する様々なご意見とバグの報告を受けており、大変感謝するとともに
今後ともよりよいゲームにしていきたいと思っておりますので、
Level-Rを宜しくお願いいたします。



Level-R運営チーム
160名も無き冒険者:2007/02/03(土) 20:00:42 ID:eymEIctn
パッチキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
161名も無き冒険者:2007/02/03(土) 20:02:17 ID:3vBoHQ+N
スペックは
core 2 duo 6300
GF7600gt
mem2g
なんだけど全部高設定にしてXGAのAAマックスにすると
もうだめぽになるんだけど、XGAでここまでなるのは予想外だったんだ
162名も無き冒険者:2007/02/03(土) 20:04:50 ID:tvPRXzm9
PSXPAD ネジコン使いいるかい?

使えるようにしてみ(ry
163名も無き冒険者:2007/02/03(土) 20:11:32 ID:Jw30xATy
>>153
どこにうぷすればいいんだ?
164名も無き冒険者:2007/02/03(土) 20:15:24 ID:AiriAQy/
ここにURLを張ってほしいんです・・・
当選したんですが誤ってメールを削除してしまいました・・・
165名も無き冒険者:2007/02/03(土) 20:26:22 ID:N+jZ+0T7
ほんとか?
166名も無き冒険者:2007/02/03(土) 20:28:01 ID:Mz5aEx++
なんか妙に画面暗くないか?
イングランドがまともに見えなかった
167名も無き冒険者:2007/02/03(土) 20:28:56 ID:N+jZ+0T7
そういう時間帯の設定なんだろ
168名も無き冒険者:2007/02/03(土) 20:29:09 ID:zwmforYt
当選してたの忘れてた

今日から参戦だぜ
169名も無き冒険者:2007/02/03(土) 20:29:53 ID:4LTknzcm
クライアントのURLを第三者に教えるのは規約違反じゃなかったっけ
クライアント落としたいのなら最悪メアド晒せばいいんじゃね?w
もちろん落としてもIDとPASSないとログイン出来ないけどさ
170名も無き冒険者:2007/02/03(土) 20:31:31 ID:RtqYAEm9
なんか起動して一発目の画面がいきなり昨日より暗かった
171名も無き冒険者:2007/02/03(土) 20:36:40 ID:kUSSuHjw
オプションのビデオ設定から
ガンマで明るさ変えれるっぽい。
ウィンドウモードだと、かわらんけどフルスクリーンだと
結構明るくなるわ。
172名も無き冒険者:2007/02/03(土) 20:40:16 ID:kaxlGntd
シフトダウンするとニュートラルになる意味がわからん、一つ下げるだけでいいんだよ!ふざけんな!
173名も無き冒険者:2007/02/03(土) 20:42:21 ID:l7BC0QSx
サーキットおいしいわ
まじめに走ってれば7周で12000くらい稼げるぞw
174名も無き冒険者:2007/02/03(土) 20:53:07 ID:3BgpLUBf
やめた。厨房臭くてやってられん。
175名も無き冒険者:2007/02/03(土) 20:59:09 ID:RtqYAEm9
クリーンセクターの獲得pp増えてる?
なんか昨日よりかなり入ってる気がする。距離ボーナスと同じぐらい入ってない?
176名も無き冒険者:2007/02/03(土) 21:00:21 ID:udu6vBMY
βテストなんだからPP集めさせる作業みたいなことやらせんなよ。
PP取得量5倍くらいがデフォでいいだろ。終了までに全てのPP商品を手に入れて全て検証してもらえるとでも思ってんのかね。
対戦とかはまぁいいがいかんせんPP集めが本格的にだるくなってきそうだぜ('A`)
177名も無き冒険者:2007/02/03(土) 21:08:03 ID:8Jtm04dA
何で3週目にならないんだ・・・
ショートカットしないで丁寧に走ってるのにこれはウザい
178名も無き冒険者:2007/02/03(土) 21:18:47 ID:RtqYAEm9
すまん、今東京ショート7週で起こったことをありのままに話すぜ
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader407838.jpg
何を言ってるのか分からないだろうが、俺も何がおきてるのか分からなかった
バグとか不具合とかそんなチャチなもんじゃ断じてねぇ・・・
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・
179名も無き冒険者:2007/02/03(土) 21:29:23 ID:NzqJu4Zd
すまん何がすごいのかわからん
180名も無き冒険者:2007/02/03(土) 21:38:18 ID:9J02iTpG
何この糞ゲー。
ラインも何も無視して
アクセル全開でグラベルでもなんでも
走ってりゃ1位。

一昔前のレースゲーよりつまんない。
181名も無き冒険者:2007/02/03(土) 21:40:49 ID:rN3qu7Fr
>>164
問い合わせすればいいんじゃ
182名も無き冒険者:2007/02/03(土) 21:44:33 ID:1IRCIWck
>>180
キーボード初心者レイプおつ
お前が下手なのはよくわかった
183180:2007/02/03(土) 21:46:18 ID:9J02iTpG
>>182
いや、俺はラインどおりに走って
下手な厨に1位取られた側だ。
サーキットでグラベル走ってる奴を後ろから見るとイライラする。
184名も無き冒険者:2007/02/03(土) 21:48:50 ID:av4irzCr
無様なドリフトを晒している横をグリップで追い越すのが快感
185名も無き冒険者:2007/02/03(土) 21:50:12 ID:6Q8zLZz4
まじケツ擦り逃げされるとはらたつな
186名も無き冒険者:2007/02/03(土) 21:54:11 ID:wkeMchAk
>>183
いや普通にグラベル走ってる方が遅いだろ。
わざわざショートカットしてる奴をアウトからぬかすとマジm9(^д^)プギャーって気分なるわ
187名も無き冒険者:2007/02/03(土) 21:56:04 ID:dqpwuCo8
サーキットコツつかめば余裕で1位取れるな
丁寧に走ればがいいってもんじゃないらしい
案外奥が深いぜ
188名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:02:41 ID:9J02iTpG
つか、グラベルを3速とか4速で
走れてる時点で終わってると思うんだが・・・。
189名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:04:15 ID:1Ic3AXto
逆走して追突してくんなカス
190名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:10:46 ID:udu6vBMY
最速で走るためにわざと普通じゃないことをしないときがあると思うとなんか嫌だなぁ
もっとスマートにいきたいわ
191名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:11:42 ID:av4irzCr
晒しスレ欲しくなってきた。
ヨタヨタ酔っ払い運転した挙句「ぶつけないで」連打して注意したらヒッキーよばわり。あげく逆走
何だったんだあいつは。
192名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:12:15 ID:Q5mIQQDZ
>>189
逆送してたら追突じゃなくね?
193名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:13:04 ID:h88UNZku
幅寄せしてスリップさせる奴何なの
194名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:16:03 ID:1Ic3AXto
それは作戦だから問題無し
195Qual1ty@非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2007/02/03(土) 22:16:10 ID:rDsFTArS
タダゲーとかいうレベルじゃねーぞ!
ハンコン使って製品版と同じように遊べるのが驚き、てか人が多いので製品版より遊べるぜ!
漏れ的には100点だ!(藁
196Qual1ty@非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2007/02/03(土) 22:19:11 ID:rDsFTArS
>>166
ゲーム内でガンマ上げれば良いよ
197名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:21:24 ID:OccV7bnn
抜き去ろうとするやつの尻を軽く横から小突くだけで
面白いようにスピンするな
198名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:23:00 ID:tvPRXzm9
ネジコンプレイのやつ居ないのか?
199名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:24:33 ID:3CCiJTgm
駄目だ、シム系やってる俺にはワザと特攻してくるIDE野郎が理解できん。
200名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:24:50 ID:39nnpCze
速い人がいない。毎回ぶっちぎりだ。なんだかつまんない。
201名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:25:33 ID:ExCW6NL/
どのサーバーも満員になってるんだけど…
202名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:26:29 ID:dqpwuCo8
>>200
禿同
レースゲーにしてはかなり簡単なのに・・・
203名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:26:41 ID:eymEIctn
なにこれ、走ってる間に順位が勝手に変わっちまうぞ。
204名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:27:33 ID:tvPRXzm9
ってかエンジンサーバのみのメンテなのにウィングサーバに繋がんない
205名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:28:24 ID:kaxlGntd
今エンドレスだったぞw
206名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:28:34 ID:2OJt+8xW
TOKYOの一番長いコースはラップカウントされないとか>>203みたいなバグが多発するな

それより聞いてくれ
どうやら、わざとぶつける事は皆様の間では「そんな細かいことを気にしていたらこの先やっていけませんよ」だそうだwww
もうねwww
207名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:28:38 ID:r1MS0PRi
一位だったのに、逆走してきて
NFSのSUVミサイルばりに特攻してきたトラックにつぶされたよぉ。
泣けた。
208名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:28:50 ID:RtqYAEm9
>>203
同じく
最終ラップからゴールできない→チェックポイントもダメ→チャットも反応なし→いきなり落とされた_| ̄|○
走行ボーナスだけでも3k取れてたのに…

そして30分から5分メンテ?
209名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:29:05 ID:TDIODwEw
後ろに付かれるとすぐ追いつかれるのに抜かされて後ろに付くとすぐ煽れる
スリップストリームがあるとしても過剰すぎねこれ?
210名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:29:32 ID:wzDTQqZE
簡単というか大味というかだな
短距離なら曲がるために減速せず、そのまま砂地ショートカットが速いってのは
ちっと違和感ありすぎじゃね?
砂地はもっと減速+ステアほぼ不能ってくらいでちょうどいいと思うんだ・・・
211名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:29:46 ID:kaxlGntd
>>209
んなもんねーだろ、てめーのラインが糞なんだよ
212名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:29:56 ID:ExCW6NL/
コーナーのいいところに敵車がいたら、それを利用してぶつけて曲がるもんだと思ってましたが。
213名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:30:01 ID:ufd2F4Tw
余裕で1位取れるって言ってる奴。
Name晒せよ。
214名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:30:20 ID:2OJt+8xW
>>212
ニードフォースピード
自重
215名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:30:23 ID:enu8j3fZ
>>200
自分が改造していて他が遅いっていってるんなら引くぞ

>>206
特定しました。
俺が知ってる限りだけどその人はわざとぶつけるような人じゃない
むしろぶつけられてそうな人だった
216名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:31:24 ID:RtqYAEm9
>>210
確かに同意
サーキットのシケインのトコとかグラベル突っ込んだ方が早いってのはどーかと思うよね
217名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:31:55 ID:VVvk9dEJ
RVのほうが挙動ましだな。
思った通りドリフト決まるし、スピードは同じだし。
ただ、横っ腹に当てられたり、看板踏むと横転する・・・。
218名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:31:58 ID:qIplQ7EN
見た目はシミュ系だけど
中身はデストラクションダービーとリッジレーサーを足して2で割ったようなもんか?

ぶつけることに関しては何とも言えないだろう
俺は極力ぶつけないようにしてるつもりだけど、コーナーで減速が間に合わず追突するときもあるし
219名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:32:11 ID:wkeMchAk
>>200
>>202
じゃあメンテ上がったら速い人専用部屋立てるからちょっとこいよ。
220名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:32:13 ID:1Ic3AXto
なんかある一定の場所に居れば常に一位になるバグみつけた
誰かがゴールしたら部屋がいきなり消えた
221名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:32:14 ID:k5yXgMTL
え?敵にぶつけて曲がるのってだめなの?
基本じゃない?

>>212
激しく同意
222名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:32:18 ID:lkvBD5ZZ
グラベル突っ込んだらダメージ受けるようになればいいのにな。
223名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:32:28 ID:2OJt+8xW
>>215
エンドレス症状を書き込んでるのは一緒だったやつらか
レイトブレーキングっていうレベルじゃねえぞwwwww
壁に突っ込むなら一人でやれ
224名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:33:00 ID:NzqJu4Zd
さっきはサーキットでエンドレス発生
あれマジ勘弁…

変にリアルぶってる面と極端にアーケード寄りな面があるのはどうかと…
225名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:33:57 ID:b3V5A1zw
というか、良心が削がれる。
ごめんねと心の中で思いつつぶつけるのが・・・もうね・・・
226名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:34:07 ID:eymEIctn
>>206
そうれはそうかもな。でも直線の再度倍再度でぶつけてくる奴には流石に閉口する。
227名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:34:15 ID:TDIODwEw
>>211
なんだこの馬鹿は
同じ相手なのに抜きつ抜かれつずっとやってるってことだよ
228名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:34:26 ID:Q5mIQQDZ
速い人ってサーキットのコースどのくらいのタイムで走るんだい?
229名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:34:38 ID:2OJt+8xW
まあ、そのうち中級者鯖に移行すればぶつけて曲がる阿呆はいなくなるだろうから期待。

タイヤを一番安いのに換えたよ
確かにちょっとだけ踏ん張りが利くようになった
サスを換えればフラフラロールするのも減るかね
230名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:34:39 ID:OaYU0SL+
突っ込んできそうなやつがいたらブレーキポイントをずらして華麗にかわすと快感だぞw
231名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:34:54 ID:wzDTQqZE
もうデストラクションダービーオンラインか
カーマゲドンオンラインでいいような気がしてきたwwwwww

セッティング=パーツ追加みたいな感じだし
リアル追及は無理があるっぽいし・・・
232名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:35:12 ID:2OJt+8xW
>225
>ごめんねと心の中で思いつつぶつけるのが・・・もうね・・・
そんな時こそチャットマクロ
ぶつけたらゴメンの一言だ
233名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:35:22 ID:wXAIrO3z
rapカウントされないのは技術テストからあるな
Tokyoのコースで起こるから楽しんでくれ
234名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:35:30 ID:Gmuh7bbE
>>218
>コーナーで減速が間に合わず追突するときもあるし
それはわざとだろ。
235名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:35:38 ID:qIplQ7EN
>>228
今は2分ジャストぐらい 2分の壁がキツい
236名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:35:43 ID:r1MS0PRi
ぶつけられたら思わず笑っちゃう俺は無神経ですか?
237名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:35:50 ID:RtqYAEm9
ショップのリスト見ながら思ったんだが、最初はタイヤとか買うよりボディ改造のほうがいいんじゃなかろうか?
全体の目盛り増えてるしっていうかあれ軽量化?
238名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:36:23 ID:1Ic3AXto
http://vista.crap.jp/img/vi7050970797.jpg
http://vista.jeez.jp/img/vi7050972274.jpg
なあこれおかしくないか?常に一位だったんだが
239名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:36:35 ID:eymEIctn
サーキットだとエンドレスに順位ランダム機能まで付いてくるパルプンテコース
240名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:36:54 ID:l7BC0QSx
>>229
次はグレードアップのボディがお勧め。
確か3万弱くらい。総合的にパワーうpするし。
241名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:37:17 ID:TDIODwEw
>>229
このゲーム変えた場所がよくなるってわけじゃなくてステータス製みたいだから
ボディ強化した方が良いんじゃね?
242名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:37:46 ID:2OJt+8xW
今日の発見
当たり前だけど左右とか後ろをこまめに見ると、サイドバイサイドでも事故を起こさずにすむぞ
俺はPSコントローラの左スティックに割り当ててる。
F1のコクピット視点がサイドミラーも見えてやりやすいね。

243名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:38:26 ID:qIplQ7EN
>>234
いや結構あるって
車間一台分ぐらいで前の奴がいきなりブレーキしたらどう考えても間に合わん
244名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:38:50 ID:NzqJu4Zd
クーペ購入目指してるやついる?

今更、ハッチいじっていってんの後悔…
245名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:39:28 ID:RtqYAEm9
>>243
一台分横にずれろ
246名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:39:56 ID:2OJt+8xW
>>245
同意
247名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:40:02 ID:rN3qu7Fr
>>236
俺もどっちかというとそう。
今までのレースものと別物と考えてる。
248名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:40:11 ID:qIplQ7EN
>>245
大変ごもっともでございます
249名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:41:47 ID:2OJt+8xW
所詮ゲームポットだし
>>236みたいに考えたほうが気が楽なのかね

でも俺はガチバトルがしたいんだよ…
250名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:43:36 ID:av4irzCr
にしても、もうちょっとSLRR寄りのガレージがよかったな。
オプションで設定した人は自分で組み付けとか調整できるとかそういうの。
251名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:49:40 ID:enu8j3fZ
>>228
無改造S2で2:03:677
>>244
それ目指して無改造でがんばってるぜ
今11万
252名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:55:30 ID:dqpwuCo8
改造すると世界変わりすぎで俺TUEEできることに今気づいた
253名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:57:36 ID:r1MS0PRi
>>249
Rってフリーゲームおすすめ。
ガチでムズイ↑、うまい人が多い。
254名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:58:37 ID:Q5mIQQDZ
>>235,251
みんな速いなぁ・・・もっとコース研究してきます [Practice]λ...........
255名も無き冒険者:2007/02/03(土) 23:04:24 ID:RtqYAEm9
そういえば、アップグレードするとマシン性能差でるからレースでのPPが減るとかある?
いざ買おうと思ったが踏ん切りがつかん
256名も無き冒険者:2007/02/03(土) 23:11:08 ID:dqpwuCo8
10万分ぐらい使って改造したらサーキット2分切った
これ課金始まったらバランスどうなんだ・・・
257名も無き冒険者:2007/02/03(土) 23:14:42 ID:qIplQ7EN
改造するとオッズが上がって参加するレースのオッズに合わせないと参戦できない
だから早い車買っても最初は宝の持ち腐れになるかもしれない
258名も無き冒険者:2007/02/03(土) 23:15:30 ID:yPmhmPfO
[email protected]

誰か垢余ってたら恵んでくだしゃい orz
259Qual1ty@非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2007/02/03(土) 23:15:42 ID:rDsFTArS
漏れはサーキット2分16秒
260名も無き冒険者:2007/02/03(土) 23:18:50 ID:l7BC0QSx
タイヤ1、エンジン1、ボディ強化1でサーキット2:03だぜorz
261名も無き冒険者:2007/02/03(土) 23:21:58 ID:udu6vBMY
マトリックス見てたせいで今日も言うほどプレイできなかたわ・・
262名も無き冒険者:2007/02/03(土) 23:22:11 ID:TDIODwEw
カラーリング替えてる奴は高確率でぶつけてくるなw
263名も無き冒険者:2007/02/03(土) 23:24:02 ID:VVvk9dEJ
さっきのメンテで車の挙動が変わったね。
壊れやすくなったし、RVががっつり遅くなった。
264名も無き冒険者:2007/02/03(土) 23:24:34 ID:2OJt+8xW
>>262
なるほど
なけなしのPPを走りと関係ないとこに使うあたりお察しだなw
265名も無き冒険者:2007/02/03(土) 23:33:43 ID:RtqYAEm9
ヘタに俺tueeするよりは、見た目装備だけ買い揃えようかと思ってたがそういう目で見られるのか…
266名も無き冒険者:2007/02/03(土) 23:36:45 ID:2tBljYsS
ヘアピンとかで真っ先に突っ込んで来るやつは






頭の中身がかわいそうでならない。
267名も無き冒険者:2007/02/03(土) 23:43:43 ID:gDoz1LSZ
LevelR.binが終了するせいで起動しないのは、まだ直ってないな…
とりあえずOS入れ直してみようかなぁ
なんかそこまでやるほどのゲームじゃなさそうだが('A`)
268名も無き冒険者:2007/02/03(土) 23:45:34 ID:wkeMchAk
自称強い奴部屋一度抜けてきたわ。
お前ら、touとかいう奴見たら気をつけろよ。
本人否定してるが升使ってるぞ。オッズ100でストレート圧倒的な速さで後続引き離すから。
269名も無き冒険者:2007/02/03(土) 23:48:27 ID:1Ic3AXto
つーかもうBOTもいる予感
270名も無き冒険者:2007/02/03(土) 23:49:32 ID:6Q8zLZz4
キムチ氏ね
271名も無き冒険者:2007/02/03(土) 23:51:08 ID:av4irzCr
BOTは無理だろwww
272名も無き冒険者:2007/02/03(土) 23:51:18 ID:1IRCIWck
こりゃもうぶつけられるかは運だな
最初に間あけれたもん勝ち
それよりもう「強引禁止」とか部屋あってわろた
レース中にぶつけてきて謝る馬鹿とかいてワロタ
273名も無き冒険者:2007/02/03(土) 23:52:38 ID:UKxD8fIK
グレードアップさせようとしたらクライアント落ちやがった・・・
274名も無き冒険者:2007/02/03(土) 23:54:49 ID:av4irzCr
最初に距離置いて、絡んで開いたインに突っ込んで後は独走するのが賢いやり方。
真似する奴が増えると使いづらくなるけどな。
275名も無き冒険者:2007/02/03(土) 23:55:19 ID:2OJt+8xW
>>268
ああ、あれ升なの?
サーキット7週でばりばり周回遅れ作ってたw
276名も無き冒険者:2007/02/03(土) 23:57:32 ID:LWf2GITM
コーナーでぶつけられすぎワロタ。
277名も無き冒険者:2007/02/03(土) 23:59:01 ID:OccV7bnn
>>274
それがいいよな

開始一番後ろで
最初のヘアピンで前の車全部クラッシュしたときは腹痛かったwww
ちょうど隙間空いてたから悠々と1位
278名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:00:34 ID:3vBoHQ+N
ノーマルとチューンドでランキング分けてほしいわ。
279名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:01:05 ID:GfTciQok
>>48
ぶつけられたくらいで文句いってる奴らはこれ見てみろよw
人の車タイヤウォールに押し込んでぶつけてるぜw
280名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:01:15 ID:k9igmQOj
皆言うとおり、ボディーチューンしたが、効果ありすぎワロタ。
いきなり6MTになってるし。
281名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:02:24 ID:qIplQ7EN
ボディ改造2回やるとオンロードレース大分出れなくなるけどな
しょうがないからオフロードで遊んでますよ・・・
282名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:02:51 ID:H+J20dzy
>>280
それってギア比がクロス寄りになって、加速SUGEEEE?
283名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:03:05 ID:zYsLPk80
>>281
自分で部屋作ればいいんじゃね?
284名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:03:32 ID:omWT5Px8
>>283
作ってもオッズが違うせいか全然人来ないんだぜ
285名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:04:52 ID:3of4e00j
鯖落ち30秒前にレース終了
3秒前にロビー脱出したけど
セーブされてるんだろうか・・・
286名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:05:12 ID:OccV7bnn
やっぱキーボードじゃ辛いな
指が痛い

パッド買ってくるかー
287名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:05:41 ID:kaxlGntd
初期カー改造極めたら最速に化けるかな
288名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:06:18 ID:wXAIrO3z
>>281
自分で部屋建てればいいんじゃまいか?
289名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:06:32 ID:Gmuh7bbE
四駆に乗ってるやつはほとんどぶつけてくる。
290名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:06:44 ID:pvHfSZmK
おまいらお疲れ様でした。
さっき初レース体験してきたけど、思ったより楽しかった。
もちろんぶっちぎりで最下位でしたが!
291名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:06:59 ID:wXAIrO3z
リロードし忘れorz
スレ汚しスマン
292名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:07:02 ID:RtqYAEm9
>>282
イエス。自分も改造してワロタ。
クロス寄りの6速ギアになる+車重軽くなる=なんかすごいことに
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader407955.jpg
東京ブロードウェイ7週したらすごいことになった。もう東京ドリフト周回はいらないんじゃね?
293名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:07:33 ID:aiDKOldJ
スペシャルキャンペーンってなんだよ、改造し放題か?
294名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:07:34 ID:S5MBe6cN
>>280
>>282
あ、ギア比変わるならすごい欲しいかも
3と4のつながりが悪すぎる
295名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:07:59 ID:sMpuPfW3
>>281
俺もさっきボディ強化2してちと後悔してるw
自分で部屋たてるしかないね
296名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:08:06 ID:gxoZN66L
>>286
ペケ箱丸のおすすめだよ。
ちょっと小突かれても一瞬で姿勢修正できる。
297名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:08:25 ID:iFAk+0PK
おまいら乙
298名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:09:11 ID:99usrXix
>>268
本人です。ベータテストなのでちゃんと管理者に連絡して調査してもらいます。
オンラインゲーム自体初めてなので「升」がわかりませんが、
始めたときは気づかなかったが間違いなくおかしいと思ったので
速いやつ部屋で確認させてもらった次第。
299名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:09:18 ID:lhDZQt72
強化しまくったら速すぎでワロタ
300名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:09:47 ID:zOy1GKnJ
ごめんSS番号間違えた_| ̄|○
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader407960.jpg
301名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:11:03 ID:aiDKOldJ
PPケチってる奴なんなの?
302名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:11:09 ID:ttjHFGi3
スタート直後にわざとぶつけてくる人が多い。マジでデストラクションダービーオンラインになってる。
後ろからぶつけると、ぶつけたほうが多く弾き飛ばされる、みたいなシステムにするべきでは。
303名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:11:41 ID:aYAecBw5
ノーマルでサーキット最高タイムどのくらいなのかな
延々サーキットやってても2:03ちょいから進みません
304名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:11:57 ID:zYsLPk80
>>298
本人乙。
で、これからどうするつもりなの?
まだ続けて他人に迷惑かけるつもり?
305名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:12:03 ID:IQ33FLEQ
どうせなら8の字コースでデストラクションダービーも楽しめるようにすれば良いのに
306名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:12:34 ID:H+J20dzy
ボディ強化でギアが6MTになるんだったら、トランスミッションのチューン→ギア比調整できるのかねぇ?
307名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:12:34 ID:S5MBe6cN
デストラクションダービーオンラインにするなら
円形闘技場を入れてくれ
308名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:12:44 ID:TbcrzGJV
>>303
フルノーマルS2で2:02:003だった
309名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:12:54 ID:i/L25CZM
kくそRPGよりは楽しいと思った。趣旨違うけど個人で楽しめそうだ
310名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:13:17 ID:9CL/3oTO
>>302
スタート直後の後ろからは許してくれ。
どうしようもないときが多い。
311名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:14:18 ID:Q8U9kWMB
エレコムのJC-PS201USV使ってる奴いる?
PS2コントローラーの反応がいきなり無くなる事ないか?
312名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:14:28 ID:omWT5Px8
ボディ改造は2回か3回ぐらいが目安だろうな
4回目は高すぎるし、それを活かせるコースがまだ無いと思う
4回目やるぐらいなら金貯めてワンランク上の車買ってそっち改造した方が良さげ

でも3回目でランク4のパーツが買えるわけだから、4回目で何が変化するかが気になる
313名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:14:45 ID:TbcrzGJV
あと明らかに升なやつがいたから晒しておく
レベルジー
イングランド#5を1:23秒とかまじでわろす
運営には報告済み
314名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:15:05 ID:EsjnV+qu
グランツみたいにコースアウトしたら
速度制限かかるようにしてほしいな。
ショートカットってマリオカートですか
315名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:16:32 ID:ALJB4w19
そのうち赤こうらとかジャンプ実装じゃね?
316名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:17:17 ID:wJpndPsD
サーキットはひどいなwww
317名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:17:33 ID:H+J20dzy
>>311
家庭用ゲーム機パッドUSB変換機スレから引用
  6 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2006/09/11(月) 20:48:04 ID:L3ms7Hpl
   【買うな!地雷だ!糞変換機リスト】
   ・PCジョイパッド4(すまいる) ※レスポンス悪すぎ。PCジョイパッド5は別物の非地雷です
   ・JC-PS201USV/JC-PS202USV ※レスポンス悪すぎ。8発/秒(スレ住人から多数報告あり)
   ・BGC-UPS101/SV BGC-UPS201/SV ※レスポンス悪すぎ。5発/秒(三研調べ)

318名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:17:48 ID:wJpndPsD
そういえばジャンプしてるやついたな
319名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:18:01 ID:sMpuPfW3
>>314
同意しとく
つーか、明日運営に提案する
320名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:18:37 ID:ccJ39veU
レベルばらけたら過疎るんだろうなあ・・・
321名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:18:53 ID:9CL/3oTO
>>313
そいつ開始直後いきなりドーナッツターンを始めて、後ろの方にいたはずなんだが、
終わったらトップになってて驚いた。まともじゃないね。
322名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:19:06 ID:H+J20dzy
そういや、アイテムって欄があったけどあそこに攻撃武器装備ってことないよな?
323名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:19:24 ID:lhDZQt72
升升言ってる奴は雑魚の妬みでFA?
サーキット2分切っただけで升呼ばわりされたんだが
改造しろよ・・・
324名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:19:31 ID:9CL/3oTO
>>322
ニトロと写真じゃないか。
325名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:19:37 ID:3of4e00j
ほんとはサンドトラップに突っ込んだら、減速はもちろん
ハンドルきかないわ最悪スタックするもんだしな
一応そこらへんのことを昨日要望として出したが
改善されるという期待はしていない
326名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:19:37 ID:Dgr9EV9H
>>303
ボディUPグレ1のみで2:00ジャストでた

しかしタイヤ2エンジン1ボディUP1となった今では何故か2:01が限界
327名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:20:29 ID:FSka3tCI
>>289
ぶつけるために4区乗ってるようだな。
ダークxホーク(の英語綴り)ってやつも直線でぶつけまくってたな。
でも失敗して自分がスピンしてるのはワロタ。
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
328名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:20:40 ID:Dgr9EV9H
ノーマルでだたな
レスよく見ろよ俺
329名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:20:47 ID:99usrXix
>>304
いや、だから、ベータテストだから。
不具合今のうちにつぶしておかなきゃいけないでしょ。
運営に不具合報告しておいたよ。
明日夜時間があったら直ってるか確認してみるわ。
330名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:20:51 ID:ij2fgynn
周りを見ずに走る人多過ぎ、あと故意にあてるやつとか勘弁…

あてたほうがペナくらってあてられた側に還元されるようなルールが必要だと感じた。

現状では二人ぐらいで走らないとレースは成り立たないかも?
331名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:22:01 ID:PZhTRgw1
>318
>そういえばジャンプしてるやついたな
カーブで相手の車の右リアに突っ込んだら相手無傷で自分の車ひっくり返ってマジうけた。
え?ちがう?
332名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:22:30 ID:kgIhCfP7
当て合うゲームだろ。これ。
うざいけど、そのルールの中でどう勝つが考えないと。
333名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:22:42 ID:C6+3VAIY
新車買ったやついないの??
334名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:22:49 ID:8MTIjgLO
>>313
やはり升だったか・・・
おかしいと思ったよ
335名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:23:47 ID:TbcrzGJV
>>333
あと9000たりずに買えなかった
336名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:24:34 ID:9CL/3oTO
そういえば今日はポイントが2倍になっていたのか?
337名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:25:17 ID:4m49x6Jj
>>330
どっちが当てた方なのか判断するのは難しいんじゃないだろうか。

結局は自分から逃げるか、うざいヤツとは走らないようにするしかないと思う。
338名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:25:34 ID:FSka3tCI
>>298
調査結果の報告よろしく。
339名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:26:13 ID:wJpndPsD
>>331
リアルでも跳ねる改造あるじゃない。あれだとおもう。
ただ跳ねながら走るけどなwwww

そこそこ同じぐらいの速さの奴と当たるとおもしろいな。
あとラリー?の方は結構ぶつかるのを避けるのがおもしれー
340名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:26:19 ID:99usrXix
「升」調べた。チートか。なるほど。
341名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:26:41 ID:C6+3VAIY
バギーは・・・わなだよな??
342名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:26:53 ID:99usrXix
>>338
了解。回答きたらこちらでも報告します。
343名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:26:57 ID:ij2fgynn
せっかく壊れるんだから修理に多額のPP必要とかほしいな

自然にみんな当てないように走るようなルール欲しいわ
344名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:27:39 ID:jqgrmscs
頭が弱かった奴と升er晒し上げ
tataraかtarara
Suzy
なんたらtime

追い抜かれてないのにいつの間にか1週抜かしでゴール
#5で速い奴に自分が勝てないからって暴言、なんたらtimeはぶつけてくんなへたくそ発言
このゲーム色んな意味でレベルヒクス
345名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:27:49 ID:TbcrzGJV
>>341
セダン狙ってるからバギーは任せた
346名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:28:51 ID:wJpndPsD
とりあえずチャットの文字の見ずらさは勘弁
347名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:29:14 ID:C6+3VAIY
ちょw
バギーがS2よりも早いとおもえないのに?w
348名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:30:27 ID:aYAecBw5
バギーでオンロード走り回ったら英雄になれる
349名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:30:32 ID:kgIhCfP7
>>347
イングランド最強伝説を築けw
350名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:30:38 ID:TbcrzGJV
>>344
レベルジーさん本人登場ですか^^
自分が晒されからって逆晒しですか

俺が早いのは技術テストからやってるから。
後は腕

>>347
バー見ただけじゃ一緒だぞ!
351名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:30:44 ID:LbG+4nK1
ネジコン駄目だったんで三和の変換+PSコンでやったらいい感じでした。
ステアリングのみアナログ。振られても立て直しやすいです。
352名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:31:22 ID:omWT5Px8
新車買った人は是非オッズ見て欲しいな
150ぐらいだったらまだ買っても良さそうだけど200とかだったら
買ってもレースできなさそうだもんな・・・。

バギーは技術テストの時買ったけどべらぼうに早かったよ
特にオフロードはものすごく安定して加速も車体が軽いせいか素晴らしく良い
まあ4x4が弱体化されてるぐらいだしバギーも遅くなってるかもしれんが

>>344
それ自分がチェックポイント経由してないとかいうオチじゃないよな
自分が1週早かったのにいつの間に遅れてるってのは俺も技術テストの時二回経験した
353名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:31:37 ID:ALJB4w19
クルマのリア側にある一定以上の速度でぶつけると、
追突した側の視点(フロントウインドウ)にヒビが入るってくらいならいいんじゃね?
よりリアルだし、ヒビ入ると前方がかなり見えづらくなるし。
354名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:31:57 ID:kgIhCfP7
ぶつける仕様のゲームでぶつけるな発言は痛い。
355名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:32:12 ID:PZhTRgw1
>339
>あとラリー?の方は結構ぶつかるのを避けるのがおもしれー

道のど真ん中にキャンピングカーとセダンの車が置いてあった件について
356名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:32:36 ID:Q8U9kWMB
>>317
非地雷の買ってくるor2
357名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:34:14 ID:zYsLPk80
>>344
そのtataraならさっき自称部屋でサーキットいっしょにやってたけど別に普通の奴だったぞ。他の奴は知らん。
#5ってのはイングランドのショートだよな?
あそこのコースと東京のショートはまれにバグるから辞めた方がいいぞ。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader407972.jpg
358名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:34:59 ID:zOy1GKnJ
バギー購入画面でオフロードのボタン押したらバーが伸びすぎてワロタ
ほとんど上限ギリギリだったよ
359名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:37:02 ID:C6+3VAIY
オフロド+バギーは、オッズ高くて・・・だれもこない罠追加な悪寒

結局オンロドでオッズ1.00?
360名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:38:01 ID:S5MBe6cN
>>313
あーそいつ初日にも升やって蹴られてた
361名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:38:28 ID:C6+3VAIY
てか、改造車がいると、無改造がウマーだった。
362名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:39:17 ID:S5MBe6cN
>>317
あぶねー
俺のエレコムJC-PS101USVだ
フタマタのやつが202かな?
363名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:40:06 ID:9CL/3oTO
>>353
後方視点
364名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:40:23 ID:IM3LZtaY
これって無改造のまま走り続けた方が賢くない???
365名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:42:07 ID:gxoZN66L
>>363
カメラをふらふらさせよう
366名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:42:39 ID:wJpndPsD
>>363
それにもヒビいれちゃえばNP
367名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:42:58 ID:Z0xi/ONf
>>364
それはないw
368名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:43:29 ID:Q++QqhTm
>>317
JC-PS202USV使ってるが
1つだけ繋いでゲームしたけど
そんなに遅延はないかな・・

ただ2つ繋げて
2人でゲームしたりすると遅延が起きるなぁ
369名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:46:24 ID:8MTIjgLO
これだけ同意が多いと「レベルジー」は升確定だよな
運営は何やってんだか・・・
370名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:46:26 ID:k9igmQOj
>>364
ボディーチューンはしてみる価値あり。
371名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:48:38 ID:gxoZN66L
なんでみんな東京のロングストレートコースの二つ目のコーナーを大回りしてんの?
内側に左折レーンの抜け道があるじゃん?
372名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:49:19 ID:kgIhCfP7
>>370
ホイールからドリル出るようになったり、
ボタン押すとジャンプするようになりますか?
373名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:52:10 ID:S5MBe6cN
掛け声をかけると加速したりキリモミで飛んだりします
374名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:53:50 ID:H+J20dzy
エレコムの変換機は101、102、201、202 の四つ 
百の位が2なのはマクロ有、一の位の数字が繋げられるパッド数
このなかで地雷じゃないのは101のみ
375名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:00:24 ID:PBAuqi2H
tataraの頭が弱いってのは 正直 同意だな。
技術テストの頃から ずっと思ってた。

無改造限定っていう部屋なのに わざわざ新車で来たりとかしてた。
誰も 何も 言えないけど 普通の車で来て欲しかったのは
皆 思ってた事だったと思う。


だから そろそろ 晒しスレでも立てた方が 良いんじゃない?
376名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:01:07 ID:Km+b49Ra
レベルジーにぶつけられた 氏ね
377名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:02:20 ID:kgIhCfP7
>>375
新車なら無改造で合ってるじゃ?
378名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:03:59 ID:d1jY5XbG
>>375
正直俺も心の中では思ってたんだが同士がいるとはなw
ってか技術テストからいた奴は結構生き残ってるのね
379名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:04:50 ID:TbcrzGJV
>>375
まて、俺はEVOII(セダン)に乗ってはいたが
ルーム入室後に車変えれたから
無改造限定のときはちゃんとS2に乗り換えていたぞ
それぐらいのマナーは守ってるつもりだ

単発ID乙
380名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:05:22 ID:yB6dWWNN
質問です

・レートとは何ですか?
・経験値入ってレベルが上がると何が変わるのですか?
381名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:06:23 ID:PBAuqi2H
>>377
技術テストの時は 今みたいにPPとか全然もらえなくて
最初から ある2台の 無改造限定で レースするこが無改造限定 という
暗黙の了解が 出来ていた


だから 新車も普通の頭なら NGって言う事は 分かっていたはず。
最初から ある車2台の 改造なんかよりも ずっと 速いんだし。
382名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:08:36 ID:kgIhCfP7
>>381
へぇ。なるほど。
今回からはじめたんだが、タイヤなんか買わずに金ためて新車ねらえばよかったかな・・・
383名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:10:18 ID:zYsLPk80
まぁ、今回からオッズとかいうパーツ制限付いたから買ったとしても新車同士でしか戦えないような希ガス
384名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:10:34 ID:FSka3tCI
>>375
すみません。今回初めてテストに参加しているのですが、新車は無改造では
ないのですか? (普通は、新車と無改造は別物ですよね)
新車⇔Q車(初期車?)、無改造⇔改造
他に現実とは違うルールがあったら、気づく範囲で教えていただけるとありがたい。
(tataraではありません)
385名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:11:17 ID:kiwtF54Q
ボディ強化だけして勝ちまくったほうが早くね
386名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:12:07 ID:zYsLPk80
>>384
>>381
おまいがtataraじゃないのはID見りゃ解るから別にどうでもいい。
387名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:12:28 ID:PBAuqi2H
>>379(tatara)
私も >>378さんも お前がやっていたのを 見て 不快に思ってたって 言ってるのに
自分は そんな事は していないと 頭ごなしに否定ですか?

本当に マナーを 守るべきなのは どっちなのかな?
自分が 誰だかも 自分から 名乗っているのに 無駄な 煽りを入れたりしたら
明日以降は 後ろから ぶつかられまくって マトモに 走れなくなるよ?
388名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:12:44 ID:kgIhCfP7
ボディ強化すると勝ちやすくなる?
389384:2007/02/04(日) 01:13:13 ID:FSka3tCI
>>381
なるほど、暗黙の了解だったんですか。
うーん、何回かはDQN呼ばわりされてしまいそう。orz
390名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:14:02 ID:TbcrzGJV
>>378 >>381
とりあえず、EVOII買って見てやたら滑ったので即効でタイヤ1を買ってつけた
から無改造の時期は東京ぐるぐるしか走ってないと言っておく

最終日は俺が部屋に居る→みんな抜けていく→レースできないの
パターンばっかりだったんで
ある程度人の居るところにお邪魔して1戦して出て行くってのはやったが
部屋名には無改造限定とは一言も書いてなかったぜ?
書いてあったらそれにあってるS2をきちんと使ってたぜ?

391名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:15:09 ID:TbcrzGJV
>>387
もう既にぶつけられまくってるからどうでもいい

俺必死だな藁
392名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:16:55 ID:wJpndPsD
ハッスルしすぎて眠れねー
393名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:17:14 ID:kiwtF54Q
>>388
少し滑らなくなる&長い直線で余裕で抜けるようになる
394名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:17:29 ID:zYsLPk80
>最終日は俺が部屋に居る→みんな抜けていく→レースできないの
>パターンばっかりだったんで
お前だけ新車じゃみんな出て行って当たり前だろ。少しは考えろよ。
395名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:17:30 ID:L2dXaztz
今日分かった事
・tataraは厨
・空気を読めないと厨認定される
396名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:19:29 ID:TbcrzGJV
>>394
まあ待て、無改造限定って書いてない部屋だったらいいんじゃないのか?
>>395
もうそれでいいよ
397名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:20:41 ID:kgIhCfP7
>>388
タイヤ買っちゃった・・・もんなしだよwwww
398名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:22:24 ID:zOy1GKnJ
そりゃ一人だけ早い車乗ってりゃやる気も失せるだろうに
実際は早くないよ? とかって言い訳はイラン。
399名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:26:59 ID:8MTIjgLO
今日分かった事その2
・レベルジーは升
400名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:27:12 ID:wJpndPsD
一人だけ早いなら遊べるがその逆だとつれー
401名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:29:32 ID:zYsLPk80
とりあえず俺の意見言っておく。
開発テストっていう人が少ない環境の中で、よくそんな気を利かせない行動ができたなと。
お前が新車でバシバシ勝ってくれてるおかげでこっちは全くPP貯まらないからパーツ試せなかった物もあって正直萎え萎えだった。
ぶっちゃけると『なんだこの俺TUEEE厨…』って思ってた奴他にも多いんじゃないの?
402名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:32:06 ID:FSka3tCI
>>396
まあまあ、そうくさるなって。暗黙の了解なんてわからない人は他にも
いっぱいいるんだから。>オレも含む
明日から変えれば、Q人には変わったのがわかるはずだし、新参者は
あなたのことなんて知らないよ。
たかがゲーム、されどゲーム。(オヤジ臭っ)
403名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:33:48 ID:omWT5Px8
お前ら正直負けて悔しいだけなんだろ?そうだろ?
404名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:48:18 ID:TbcrzGJV
>>398
実際早かった。
>>401
俺だって他のパーツつけてみたかった。
連続で1位になるのはアレだから1戦ごとに部屋変えていたんだがそれもだめですか
正直自分でも俺TUEEになってるなぁって思いながらやってたから上記のことをしていたんだが
それに見合った時間を費やして得た車で走るなって言うのもどうかと思うが
まあそう思ってたのなら謝る
申し訳ありませんでした。

さ、寝る寝る
405名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:50:25 ID:aKdRwBsL
ぶつけられてそれまでの走りがパーになって切断する奴が一番かっこわるい
406名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:50:44 ID:zYsLPk80
>>404
最後の一言が余計だったな。
連続で一位なられた部屋に居る奴がここに居るんですけど何か?
407名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:51:54 ID:PBAuqi2H
Level-R 厨房晒しスレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/net/1170520991/

ココで いつまでも 長引かせるのも 気が引けたので
ネトヲチ板に ヲチスレ立てようと 思ったら 誰かが 立てたみたいだ
408名も無き冒険者:2007/02/04(日) 01:53:08 ID:zYsLPk80
>>407
GJ、もうそっち行ってやるわ。
409名も無き冒険者:2007/02/04(日) 02:13:28 ID:QVMTKaRW
このゲームエンブレの利き具合悪いな
所詮ゲームポットってことか?
410名も無き冒険者:2007/02/04(日) 02:16:58 ID:wJpndPsD
テテスかわいす(*´∀`*)
411名も無き冒険者:2007/02/04(日) 02:20:10 ID:S5MBe6cN
>>409
その代わりブレーキの効きの良さが異常
412名も無き冒険者:2007/02/04(日) 02:22:32 ID:kgIhCfP7
曲がらないのに加速しすぎるエンジンとギアにも問題ないのか?初心者カーでw
413名も無き冒険者:2007/02/04(日) 02:44:51 ID:FSka3tCI
このバランスだから面白いんじゃないか。
逆だったら激しくつまらないゲームになってると思われ・・・。
414名も無き冒険者:2007/02/04(日) 02:46:51 ID:sMpuPfW3
>>412
逆にきちんとブレーキングしないと曲がれないよ
と暗に教えてくれてるんだよ
415名も無き冒険者:2007/02/04(日) 02:57:32 ID:QVMTKaRW
>>413
面白いと思うか?
300人しか集まらないようなテストで
下の方の満員のさばはカモフラージュだしな
416名も無き冒険者:2007/02/04(日) 02:59:42 ID:QVMTKaRW
要するに
魅力を感じない=テストとはいえ人がすくないってことだろ
417名も無き冒険者:2007/02/04(日) 03:08:09 ID:CSgHyo7S
どんどん減っていきそうな予感。
418名も無き冒険者:2007/02/04(日) 03:08:12 ID:kiwtF54Q
せめて版権かってイニDの車とか出せば増えるんだろうけど
コースもそれ向きの増やしてさ

まぁそれだと増えるのは厨ばっかりか
419名も無き冒険者:2007/02/04(日) 04:27:55 ID:sMpuPfW3
ノーブレーキ突っ込み厨には是非読んで貰いたい。
ttp://www.level-r.jp/beginner_lesson01.html
420名も無き冒険者:2007/02/04(日) 04:35:31 ID:N4rWcJj0
箱○のコントローラーだとアナログ入力できる?
421名も無き冒険者:2007/02/04(日) 05:02:21 ID:kiwtF54Q
>>419
>絶対にしてはいけないことは、高速でコーナーに侵入しハンドルを切りながらブレーキを踏むことです。

初心者がメインに使う車がFFなのにこれはねーよwwww
曲がりきれなきゃ逆にアクセル踏みながらブレーキすればアンダーが消えるってーのに
422名も無き冒険者:2007/02/04(日) 05:04:32 ID:QVMTKaRW
このゲーム最新のDirectX入れると起動しなくなるな

directx_feb2007_redist.exe

これの1個前のやつインストールした瞬間起動しなくなった
423名も無き冒険者:2007/02/04(日) 05:16:09 ID:QVMTKaRW
>>419
明らかにおかしいな
車に乗ったことない奴が書いてるのか?
アクセルオフにしてハンドル切ったところで外にふられて思ったほど曲がらねーのにな

コーナー入り口で減速
アクセルを踏みながらハンドルを切る
コーナー出口で加速

普通こうだろよ

424名も無き冒険者:2007/02/04(日) 05:16:35 ID:EmbCjUVi
ネジコン駄目とかいうからがっかりしてたけど普通に使えたぜ
ガセは勘弁
425名も無き冒険者:2007/02/04(日) 05:23:29 ID:IQ33FLEQ
PSXPAD認識してくれないんだがドライバ何使ってる?
426名も無き冒険者:2007/02/04(日) 05:46:57 ID:zOy1GKnJ
認識しないとか言ってる奴、さすがにOptionから設定でちゃんとキー割り振ってから質問してるよね?
Optionなにも触れてない状態だとパッドとか一切割り振られてないから当然無反応だぜ?
427名も無き冒険者:2007/02/04(日) 05:51:10 ID:IQ33FLEQ
  ,,,,,,,    あ、ありのまま(中略) 
  |!i!ii|  『認識しないと思ってたら
 f(゚A゚;)<  もう一つのUSBパッドが有効だった』
       DX5時代のDirectInputとか(中略)味わったぜ・・・
428名も無き冒険者:2007/02/04(日) 06:06:03 ID:EmbCjUVi
このゲームはもしかしてパッド1つしか使えないのか
429名も無き冒険者:2007/02/04(日) 08:47:53 ID:lh5qXFpN
パッチッチ
430名も無き冒険者:2007/02/04(日) 08:55:40 ID:lh5qXFpN
と思ったらMP3変更したのがまた元に戻されただけだった
MP3変えればBGM変えれるとか言ってたのに何だこれ
431名も無き冒険者:2007/02/04(日) 09:51:35 ID:aiDKOldJ
あれだな、性能に差がつきすぎて、まともに戦うと勝てないなw
やはり鬼加速で1位候補の奴をツブス方法しかないな
432名も無き冒険者:2007/02/04(日) 10:09:31 ID:Sw8bG+um
車知らない人ばかりということがわかった
433名も無き冒険者:2007/02/04(日) 10:12:03 ID:G/+Imcab
車知らなくても楽しめるからいいじゃん
434名も無き冒険者:2007/02/04(日) 10:12:44 ID:wJpndPsD
なんとなく書いてみた
Q.パッド使える?
A.使える。オプションで設定汁。
Q.画面くらいYO
A.オプションのビデオでガンマ値あげろ。窓だと効果ないらしいぞ。
Q.部屋に入ったけどよくわからねーYO
A.用意ができたなら左下の準備完了クリック。ちなみに主のときにやると他の人が完了してなくても30秒たつと強制的にレース始まる。
Q.曲がらねーんですけど?
A.しっかり減速しろ。曲がるときはブレーキ離せ。フルブレーキング中はハンドルきっても殆どまがらん。
435名も無き冒険者:2007/02/04(日) 10:53:29 ID:Dgr9EV9H
>>430
変更しなくても突っ込んどけば勝手に再生する
436名も無き冒険者:2007/02/04(日) 11:08:41 ID:FSka3tCI
>>431
あまり露骨過ぎると「厨房晒しスレ」に載ることになるから
ほどほどにしとけ。
437名も無き冒険者:2007/02/04(日) 11:13:21 ID:FSka3tCI
>>434
オプション−ビデオのガンマを上げていくと、ゼロのところで(デフォルト)って出るんですが、
これって初期設定が間違って低い値になってるバグですよね?
勘違いかな。気づいた人いますか?
438名も無き冒険者:2007/02/04(日) 11:16:48 ID:t6VuBT9e
http://www.level-r.jp/support_faq_view.aspx?seq=31
自動でRescueが掛かるのって不具合なのか
コースアウトしたらなるんだと思ってた
439名も無き冒険者:2007/02/04(日) 11:47:41 ID:gxoZN66L
>>420
できるぞ
440名も無き冒険者:2007/02/04(日) 12:45:00 ID:+iuKRIE0
接続タイムアウト ログインできません
ってなるんだけど何故?
441名も無き冒険者:2007/02/04(日) 12:50:04 ID:ccJ39veU
>>437
たしかに無調整の状態でマイナスにはなってたね。
自分で「デフォルト」に調整した。
442名も無き冒険者:2007/02/04(日) 13:46:59 ID:zOy1GKnJ
443名も無き冒険者:2007/02/04(日) 13:48:30 ID:BTrREr/o
今日ってスペシャルキャンペーンとかいってなかった?
何やるんだろ
444名も無き冒険者:2007/02/04(日) 14:07:28 ID:wJpndPsD
テストに参加できるのは9000名なのか。その割にはスレ伸びないな
445名も無き冒険者:2007/02/04(日) 14:43:35 ID:YM/B9QjM
これだけは言える。
ぶつけるなとか甘い事言ってる奴は帰れ!
446名も無き冒険者:2007/02/04(日) 15:09:24 ID:fX/ad6s2
>>426
認識しないからそもそも割り振れないw

そしてこのゲーム、普通のレースシムより全然ムズいわ
447名も無き冒険者:2007/02/04(日) 15:10:06 ID:lh5qXFpN
帰りません
448名も無き冒険者:2007/02/04(日) 15:10:41 ID:9SDngU5B
たとえばこれで、車のダメージのリペア・レスキューがPP消費だとか
おまけにダメージがレース後も修理するまでそのままとかだったら
ぶつけないように・ぶつけられそうになっても回避できるようにと
気を遣うようにするけど、今んとこぶつかっても
タイム落ちる→レース後にもらえるPP減るくらいだし
そこまでカリカリすることねーかな
狙ってぶつけてくるのはドライバーマナーとしてどうかと思うけどなwww
449名も無き冒険者:2007/02/04(日) 15:12:14 ID:gxoZN66L
>>446
確実にGT4やNFSとかのアーケード嗜好ゲーより楽だろ。
SLRRからあったブレーキロック癖がまだ厄介なまでに残ってるけどな。
450名も無き冒険者:2007/02/04(日) 15:18:11 ID:2S6FEKJw
PSXPAD+ネジコンで認識しないっていってる人へ
PPJOYって海外製のゲームパッドエミュレータドライバ導入しヴァーチャルパッドを入れる
PSXPADをID2、PPJOYをID1にしたうえで下のプログラム実行
ttp://ultraup.net/upload/src/u_seven0274.rar.html
ボタン配置に関しては面倒だから説明が必要な人が居たら書く(まず導入で諦める人が多そうだけど
451名も無き冒険者:2007/02/04(日) 15:18:21 ID:fX/ad6s2
いやムズいってw
ただ単にコース上走るのは簡単かもしれんが、速く走ろうと思ったら、どうするのが正解か何をすればいいのかわかりにくい
452名も無き冒険者:2007/02/04(日) 15:20:12 ID:tU1Joysu
今日から始めるお!!
キーボしかないんで存分にレイプしちゃってねー
453名も無き冒険者:2007/02/04(日) 15:22:49 ID:Q8U9kWMB
>>452
スタート直後にバックすんなよ
454名も無き冒険者:2007/02/04(日) 15:27:03 ID:gxoZN66L
>>451
普通にラインとブレーキングポイントめっけてグリップかドリフトか判断するだけやろ。
何も難しいことあらへん。


たしかにブレーキングポイントが掴みづらくてサーキットは苦手だけどな。漏れも。
455名も無き冒険者:2007/02/04(日) 15:30:33 ID:rJvWr3V5
まったく役に立たないミラーをなんとかしてもらわないと話しにならないな
456名も無き冒険者:2007/02/04(日) 16:04:57 ID:J3BYqakh
>>455
飾りじゃね?
マップがあれば来てることも分かるし・・・・
457名も無き冒険者:2007/02/04(日) 16:40:46 ID:o7KbVfTE
ホットハッチ好きだから俺はS2のまま頑張りたい。
セダンとかそんなに好きじゃないし・・・・。
458名も無き冒険者:2007/02/04(日) 16:48:49 ID:9CAzpJrJ
接続タイムアウトで入れね('A`)
タイムアウト判断早すぎないか?
459名も無き冒険者:2007/02/04(日) 16:49:30 ID:2S6FEKJw
根本的にサーバたってないしなぁ・・・
460名も無き冒険者:2007/02/04(日) 16:51:38 ID:vCyCB55b
461名も無き冒険者:2007/02/04(日) 16:54:39 ID:9CAzpJrJ
ゲームポットのアカウント鯖の方で認証はするけど、
ログイン出来るとゲーム鯖に即投げなのね

アカウント鯖の方の挙動かと思ってた
区別がつかん <104の応答
462名も無き冒険者:2007/02/04(日) 17:10:24 ID:aiDKOldJ
今日中にランク1装備全部つけてみるか
463名も無き冒険者:2007/02/04(日) 17:12:55 ID:hfkng21X
もうこのゲームの先が見えたから引退するわ
464名も無き冒険者:2007/02/04(日) 17:24:00 ID:4PyGfTvM
>>463
465名も無き冒険者:2007/02/04(日) 18:25:13 ID:IM3LZtaY
でさ、今日はなんかスペシャルなんだよね?
なんだろうね?
466名も無き冒険者:2007/02/04(日) 18:27:43 ID:k9igmQOj
>>465
PP2倍とかそんなとこじゃない?
467名も無き冒険者:2007/02/04(日) 18:28:35 ID:2S6FEKJw
PP4倍とか?その調子で倍々とか
468名も無き冒険者:2007/02/04(日) 18:29:22 ID:ccJ39veU
5,000,000PPプレゼントがあるってさ
説明ページは50万PPになってる。
どっちがホントかは知らない。

色々試してみてね、らしい。
469名も無き冒険者:2007/02/04(日) 18:31:25 ID:k9igmQOj
コレで、異次元スピードでコーナー特攻してくる奴が増えたり。
470名も無き冒険者:2007/02/04(日) 18:32:09 ID:ZmpS3ULc
50万に直されてるね
471名も無き冒険者:2007/02/04(日) 18:32:56 ID:ccJ39veU
>>470
ホントだ。リロードしたらなったよ
472名も無き冒険者:2007/02/04(日) 18:33:34 ID:oS745sl2
ゼロ一個多すぎた!!!とかいってるんだろうな。
473名も無き冒険者:2007/02/04(日) 18:33:46 ID:omWT5Px8
50万PPってまた多いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあテストだしパーツ買って性能試したいのはあるからこれぐらいは有りか
バギー買ってオフロード極めるわ\(^o^)/
474名も無き冒険者:2007/02/04(日) 18:34:00 ID:2S6FEKJw
いきなりPPプレとか喧嘩売ってるだろww
475名も無き冒険者:2007/02/04(日) 18:38:53 ID:IM3LZtaY
さぁ、まだ「ボディ1」だけの俺にお勧めを教えてくれ
やっぱりボディ優先か?
476名も無き冒険者:2007/02/04(日) 18:39:23 ID:2S6FEKJw
とりあえず車買うか
477名も無き冒険者:2007/02/04(日) 18:57:41 ID:o7KbVfTE
ペイントがどれもダサい。
ヴァイパーみたく線が入ってるのが欲しい。
478名も無き冒険者:2007/02/04(日) 19:01:46 ID:vwf9jTXN
昔ボーリング場のゲームコーナーに、ハンドルが4つ付いてて、4人で狭いコース内をぐるぐる回ってレースするようなチープなゲームがあった。
あんな感じのチープさがあって、俺はこのゲームの雰囲気が気に入っている。
479名も無き冒険者:2007/02/04(日) 19:05:03 ID:H+J20dzy
480名も無き冒険者:2007/02/04(日) 19:09:43 ID:fQaBRmb0
>>479
ワロタ
481名も無き冒険者:2007/02/04(日) 19:11:18 ID:sMpuPfW3
>>475
ボディ2するとオッズが上がって入れる部屋が少なくなるから注意な。
無いなら作れば良いだけだが。
482名も無き冒険者:2007/02/04(日) 19:14:31 ID:rwhQxWPI
レース終了時のオッズポイントってどういう条件で入ってくるの?
483名も無き冒険者:2007/02/04(日) 19:15:51 ID:gxoZN66L
カストロの赤緑とかルマン仕様のGT40の薄青にオレンジラインみたいなのに乗りてぇ
484名も無き冒険者:2007/02/04(日) 19:20:22 ID:o7KbVfTE
レーシングカラーならマルティニが欲しいな
485名も無き冒険者:2007/02/04(日) 19:20:25 ID:IM3LZtaY
>>481
マジか(´・ω・`)
けど、今日で増えそうだよね?
486名も無き冒険者:2007/02/04(日) 19:26:10 ID:sMpuPfW3
>>485
50万PPで弄る人多いだろうから困らんと思うよ。
俺は昨日ボディ2しちゃったんで。

今夜はPP貰ったら外装も弄ってみる。
厨臭くならん程度にw
487名も無き冒険者:2007/02/04(日) 19:31:01 ID:Dgr9EV9H
なんかセダンとバギーばっかになりそうでFF好きな俺は(´・ω・`)ショボーン
488名も無き冒険者:2007/02/04(日) 19:43:09 ID:gxoZN66L
>>484
いいねー。
もっとスポーティーな車があったらアリタリアカラーもよさそうだな。
489名も無き冒険者:2007/02/04(日) 19:45:44 ID:vCyCB55b
>>487
ずっとハッチバックに乗ってようと思ってる俺がいるぜ(`・ω・´)
490名も無き冒険者:2007/02/04(日) 19:45:44 ID:aYAecBw5
昨日の2倍はなんだったんだ
491名も無き冒険者:2007/02/04(日) 19:46:55 ID:gxoZN66L
>>490
2倍でも不満が噴出したんだろ
492名も無き冒険者:2007/02/04(日) 19:47:08 ID:kiwtF54Q
二倍にするテストだろ
493名も無き冒険者:2007/02/04(日) 19:51:30 ID:fak+YLaw
人が少なすぎてどうしようもないだろうし
50万PPプレとは・・・
最初からそうするべきなのに・・・
ここはいつも後手×2だな
494名も無き冒険者:2007/02/04(日) 19:51:35 ID:Dgr9EV9H
>>489
おまい・・・
感動した。俺も乗り換えずに頑張るよ
495名も無き冒険者:2007/02/04(日) 19:53:41 ID:k9igmQOj
>>494
俺も。基本ハッチのデザインが好きだから。
496名も無き冒険者:2007/02/04(日) 19:57:56 ID:4Uqvm/Cn
正直、やっぱりキーボーよりハンコンの方がええよな?
GTFPぶっ壊れて話にならんのだがw
497名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:00:38 ID:LXecD7FI
そんなの正直も糞も無いわ
498名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:00:51 ID:3q0P/rj1
はいれね
499名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:01:25 ID:65yU8Biy
箱padが最強
こんなラフなゲームでハンコンだと操作がまにあわねw
500名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:02:17 ID:zOy1GKnJ
ハッチバックかっこいいじゃん
アレで頑張るよ

というか4X4売却したい
501名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:02:48 ID:wJpndPsD
一気に150人になったな
502名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:06:04 ID:8mdoHDoQ
セダン買う?
503名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:09:02 ID:2S6FEKJw
ハッチバックのテクスチャ変更にチャレンジしてるから買ってない
504名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:09:37 ID:aiDKOldJ
セダンHAEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
505名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:12:33 ID:Z0xi/ONf
アップグレードしたらオフロード糞おせぇwwwwww
506名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:12:36 ID:vCyCB55b
おーポイント増えてる
507名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:14:00 ID:k/WARDnm
新車にエンジン、マフラー、タイヤ買ってレースしてみたらぶっちぎりでワロタ
508名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:20:37 ID:S7XkOvT6
いきなり50マソポインツとは。新車買っちゃうぞー。
509名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:23:12 ID:ccJ39veU
ブルースクリーンで落ちた・・・
510名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:32:26 ID:IM3LZtaY
あれ・・・エンジン1から順番に4まで買ったけれど、意味無かった??
\(^o^)/オワタ
511名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:34:45 ID:Dgr9EV9H
グラベル走ると格段に遅くなったな
しかし、それでもサーキットはショートカットしたほうがタイムがいいのは何故だろう
512名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:34:52 ID:zOy1GKnJ
なんかサーキットでダート乗っかるとやたらと抵抗ある&コントロール失うようになってね?
縁石の外側踏んだらコントロール失ってスピンした

もし修正入ったんならこれはGJかも
513名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:35:04 ID:vCyCB55b
なんか面白くなってきたw
514名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:36:34 ID:Dgr9EV9H
あれ?またパッチ北?
515名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:38:25 ID:uE67HKYs
a
516名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:42:31 ID:65yU8Biy
セダンなんかもらえるPP少なく寝?
517名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:44:07 ID:k9igmQOj
ロードが後数ミリってところで長く止まって、かなり迷惑っぽいんだが
対策ないかね。ファイアーウォール関係はおkみたいだけど。
518名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:49:41 ID:aYAecBw5
サーキット3週して1位で1100しかもらえなかた・・・
昨日は7000とかはいってきたのにオワタ
519名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:51:55 ID:rRnhY6FC
フル改造したら曲がれなくてもストレートだけで勝てるワロタ
520名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:52:17 ID:65yU8Biy
東京7週1位で1000だぜ
521名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:59:33 ID:wJpndPsD
なんか見ためよりずっと人が少ないな
522名も無き冒険者:2007/02/04(日) 20:59:42 ID:BYPyvJrh
うーん、、、とりあえず まともに走れない って言うかコマ送り状態。

P4 2.53 メモリ 1G GeForce5500/256 これでエフェクトはすべて切った状態の800x600フルスクリーン

ハンドルもアクセルもブレーキもまともに同期しません。(+_+)

どんだけハイスペックな環境を求めてるのでしょう?
523名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:01:12 ID:65yU8Biy
>>522
3GクラスのCPUにメモリー1G
GF6600GTでとりあえず動く程度

快適にしたいならかなりのスペックがいる予感
524名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:02:20 ID:J3BYqakh
不具合ハケーン
報告しますた
525名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:04:41 ID:Dgr9EV9H
サーキット3週のタイム計ってみた

昨日 アップグレード1タイヤ1エンジン1
6:14

今日 アップグレード1タイヤ2エンジン2ブレーキ2
6:31

1rapのタイムが平均で4~6秒程度遅くなってるぜ
グラベルで速度出なくなっただけでこんなに違うのか・・
526名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:06:21 ID:sMpuPfW3
>>512
修正入ったぽいな。
やっとまともなレースができる。
527名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:07:47 ID:wJpndPsD
>>512
それは感じたな
528名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:08:21 ID:IM3LZtaY
なんかC2をフル改造しちゃった
でもセダン速い・・・失敗したかな・・・
529名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:08:38 ID:BYPyvJrh
522です。
>523
 残念ながら 涙を呑んで撤退しないとだめみたいですね。
 画質をもう少し落としてもいいから動きだけはスムーズになってくれないとレースになりません。
530名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:09:10 ID:omWT5Px8
バギーです・・・
ハンドリング性能が良すぎて逆に直線でまっすぐ走れないとです・・・

バギーです・・・
バギーなのに車体が軽すぎてグラベルじゃまともに加速しません・・・

バギーです・・・
オフロードレースが全く無いのでサーキットに行ってみたとです
セダンに直線でぶっちぎられました・・・

バギーです・・・バギーです・・・
531名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:12:05 ID:65yU8Biy
車体改造1回やったS2でEngland走ったらドノーマルのやつらにおいてかれたw
グラベルはどうすりゃいいんだこれ
532名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:16:17 ID:t6VuBT9e
セダン買ったけど走れないのかよこれ
フルチューンして金もうないのに
先に言えよ馬鹿
533名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:17:10 ID:G/+Imcab
>>530
バギーは車体軽すぎて浮きまくりだもんな
534名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:17:14 ID:4PyGfTvM
お金沢山もらっちゃった。
目標が無くなって
やる気/^〜^\ナクナッタ
535名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:20:22 ID:zOy1GKnJ
うわひどい。イングランドを改造S2で走ったらダートで3速以上に速度が上がらないwwww

どうすんだこれ…というかチューンの操作方法がココにきてよくわかんらんよな…
536名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:20:41 ID:Km+b49Ra
チームドリフト飽きた
537名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:22:42 ID:65yU8Biy
無改造セダンで低オッズを荒らすのが賢いな
俺のセダンは既に194\(^o^)/
538名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:27:44 ID:fak+YLaw
tataraいないな
539名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:28:08 ID:Dgr9EV9H
>>537
ほんとに120以下にそれ出てきてるから困るw
120のS2でもセダンがよほど下手じゃない限り負けるシナー
540名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:28:24 ID:Z0xi/ONf
NoRoとかいう雑魚が自分の遅さにファビョって逆走してうぜー
541名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:28:57 ID:zYsLPk80
メモリ開放の為に一度落としたらパッチ当たってるな
542名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:29:07 ID:9SDngU5B
サンドトラップの修正はGJ

PPいっぱいもらったんでチューン進めてみたけど
やっぱパーツ追加ってだけで、たとえば車高だとかギア比だとか
そういうセッティングはできないんだな・・・
ギア比は実際の作業も面倒だからまぁいいとして
車高と減衰力調整くらいはさせてほしいなぁ(´・ω・`)
543名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:33:00 ID:zOy1GKnJ
>>542
もしかすると、それがパーツの一番下にある75万の奴なのかもな…
どうもそれっぽい4段階の切り替えっぽいんだが…
544名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:34:42 ID:kgIhCfP7
>>538
まだ粘着してんのかよwww
545名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:35:25 ID:TbcrzGJV
>>538
よんだ?
546名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:41:08 ID:zOy1GKnJ
今からPP倍増だってさ
547名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:41:39 ID:9SDngU5B
>>543
それは気がつかなかった
買って試してみようかしら
548名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:41:39 ID:k9igmQOj
やったね!
549名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:42:22 ID:Km+b49Ra
倍増きた
550名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:42:34 ID:S7XkOvT6
お、PP増量来た?
551名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:59:40 ID:DOPG3JQa
念願の1位を取れたお







552名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:00:35 ID:Km+b49Ra
ショートカット野郎氏ね
553名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:02:40 ID:k9igmQOj
倍増されてなくね?
554名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:02:41 ID:G/+Imcab
バギー楽しくなってきた\(^o^)/
555名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:04:26 ID:65yU8Biy
倍増されてなくね?
いい加減ロードにタイムアップと後続車とのタイム差表示くれ
556名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:06:57 ID:oS745sl2
倍増されてるべ。8時の頃と今じゃ全然PPの稼ぎが違う。
557名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:11:28 ID:gxoZN66L
バギーとサーキットって相性いいな。
綺麗に5速9000rpmまで吹けきるし
558名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:13:25 ID:Dgr9EV9H
途中からのイベント開始は
部屋建て直さないと適用されないはず
技術テストのときはそうだった
559名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:15:16 ID:Km+b49Ra
ワンメイク部屋立てたのに車種無視するやつ大杉
560名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:18:12 ID:fX/ad6s2
セダンセダン言ってるけどあれクーペだよなぁ
561名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:24:09 ID:ttjHFGi3
50万ポイントって、どうやったらもらえるんですか?
というかその告知はどこに?
562名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:25:09 ID:ttjHFGi3
あ、HPリロードしたら出てきた
563名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:27:01 ID:sMpuPfW3
>>560
確かにw
でも既にセダンで定着してるしなぁ
564名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:27:28 ID:rCNPjS8F
クーペだけどクーペらしくない外見(´・ω・`)
565名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:27:46 ID:Dgr9EV9H
>>560
ほんとだ。よく見ると2Dだった
566名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:28:11 ID:65yU8Biy
ドライバーのモデリングがキモくてかなわん
パンヤのキャラでも乗せろ!
567名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:28:46 ID:Km+b49Ra
クーペはフロントカコワルイ
568名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:38:22 ID:zOy1GKnJ
技術テストの時はレーサーのジャケ着ててヘルメットかぶってた気がするから、アバター代わりに
売り出すんじゃないかな>ドライバー
569名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:41:38 ID:Q8U9kWMB
セダンカコ悪いなぁ。買わなきゃよかった
570名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:41:55 ID:Km+b49Ra
無料キャラはキモいわけか
571名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:45:20 ID:S5MBe6cN
なんだこりゃ?
急にPPが51万とかになってる
572名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:46:08 ID:S5MBe6cN
なんだよこんなにPPいらねえよ…
コツコツレース出て、やっとの思いでパーツ買うのが楽しみだったのに
573名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:48:28 ID:65yU8Biy
>>568
ドライバーとか良い車とかみんなガチャででるわけか・・・
574名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:50:12 ID:zOy1GKnJ
やばいやっぱりテスト走行だと無問題なのに対戦でイングランドになると3速から上に上がらない…
575名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:54:40 ID:7DZJtbZO
なんだ?GT+NFS/2じゃないのか?



ただ単にリアル っ ぽ い だけか('A`)
576名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:56:09 ID:/P81jv4T
正式にデータ引継ぎはなくなったな
577名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:57:05 ID:zYsLPk80
>>576
まだクローズβだし当たり前だろw
578名も無き冒険者:2007/02/04(日) 22:58:00 ID:oS745sl2
579名も無き冒険者:2007/02/04(日) 23:07:29 ID:omWT5Px8
>>574
チューンするとATは使い物にならなくなる
セミATにするかMTにしないと加速していかないよ
580名も無き冒険者:2007/02/04(日) 23:08:34 ID:9SDngU5B
75万パーツって、なんとなくあらかじめ設定されてて
買ってから調整できるってわけじゃなさそうだよな
4段階くらいのマークがそんな風に思わせる・・・
そのへん検証してくれる人募集

調整可能なら俺も買うwwww
581名も無き冒険者:2007/02/04(日) 23:09:55 ID:65yU8Biy
ステッカー貼ってる奴=特攻隊
582名も無き冒険者:2007/02/04(日) 23:13:10 ID:7DZJtbZO
グランツーリスモのような多彩な車種と
ニードフォード(ryのような改造製が混ざった最強車ゲーまだー?
583名も無き冒険者:2007/02/04(日) 23:13:18 ID:ttjHFGi3
このセダンはFF? アクセル踏んでもとにかくアンダー出るだけで、ぜんぜん楽しくない。
584名も無き冒険者:2007/02/04(日) 23:19:33 ID:65yU8Biy
>>583
駆動方式に挙動の違いはなさそうこのゲーム
585名も無き冒険者:2007/02/04(日) 23:24:32 ID:zOy1GKnJ
>>579
いやMTなんだが、どう頑張っても3速4000回転ぐらいまでしか伸びないんだよホント…
ターマックにのっかるとちゃんと5速まで回るんだがなんでだろう…
586名も無き冒険者:2007/02/04(日) 23:27:45 ID:Km+b49Ra
最速ボーナスってなんだ?
587名も無き冒険者:2007/02/04(日) 23:28:38 ID:7DZJtbZO
ラップ更新じゃね?w
588名も無き冒険者:2007/02/04(日) 23:32:36 ID:Km+b49Ra
マジか。ランキング見てくる
589名も無き冒険者:2007/02/04(日) 23:32:56 ID:fL7yJv47
なんか、いじればいじるほど挙動が変な方向に行くな。
590名も無き冒険者:2007/02/04(日) 23:34:32 ID:65yU8Biy
>>585
改造するとダートが遅くなるらしい
591名も無き冒険者:2007/02/04(日) 23:39:10 ID:IZDQomCI
>>585
オレもなりました。

ゲーム内チャットでオフロードに設定するように
言われたけど、どこだろう。。。

592名も無き冒険者:2007/02/04(日) 23:47:34 ID:Axr+V1zq
みんなでシコシコS2いじってたほうがおもろかったな
593名も無き冒険者:2007/02/04(日) 23:49:37 ID:Km+b49Ra
バギーオモロイナ 速いし
594名も無き冒険者:2007/02/04(日) 23:49:52 ID:7DZJtbZO
  /⌒\
 (    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |< シコシコ?
 ( ・∀・)  \_____
  )   (
 (__Y_)
595名も無き冒険者:2007/02/04(日) 23:49:57 ID:+yJNA/p9
改造後にしかオッズがわからないのは困る。
596名も無き冒険者:2007/02/04(日) 23:56:10 ID:85rLssER
LevelR.binが強制終了しなくなったからやってみたけど、なかなか挙動が楽しいな
とりあえず無改造で走ってみたけどそれだけでもう満腹だ
サーキット1週で2:08まで縮めたけど、頑張れば2:05くらいいけそうだな
597名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:00:51 ID:7DZJtbZO
とりあえずグランツーリスモオンラインまだー?

こいつ出現したせいでステアヤルキナクナタw
なんでもいいから次のベータテストキボンヌ
598名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:01:06 ID:8+dJEeUf
セダンからEVOにかえたらなにこれハンドリング最高
だけどちょっと寄れるといきなりスピンしてレスキュー使用になるな
599名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:01:27 ID:DPwsdD+/
>>591
チューニングでオンロード/オフロードのボタンはあるが
チューン部屋から出ると元(オンロード)に戻るッぽいんだよな…

とりあえず欲しいもの
・部屋に入ったままでも改造(もしくはスロット切替)ができるように
・公式サイト内でもいいので、各パーツの説明。特に4つボタンがついてるみたいな75万のアレ。
・ショップで購入する際に、オッズがどれだけ上がるか分かるように(チューニングでも分かるとさらに)
・レース中に、前後にいる人の名前と共にセクションタイムの差を出して欲しい
・早くFunモード実装を!

あたりかな。要望送ってこよう
600名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:02:29 ID:sMpuPfW3
お疲れ〜
S2にボディ3買ってプラクティスに篭ってたけど
サーキットで1:56半ばくらいが限界だ('A`)
明日はタイヤ4が目標
601名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:02:57 ID:r81gABes
>>599
部屋に入ったあとのオッズを常時表示にしてほしいな
一瞬しか出なくてチェックできねぇ
602名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:04:37 ID:wJpndPsD
>>535
ダートは抵抗が糞でかくなったみたいでスピードでない
603名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:04:55 ID:DoZWbACs
オワタ
オツカレ
604名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:05:34 ID:wanD8ovR
ロビーでチャットが出来ない件
605名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:08:13 ID:TbcrzGJV
SDT5改造しまくったらオッズが195を超えて
誰とも対戦できずにしょうがなくパーツ外して戦わなければならなかったのは
寂しかった。
オッズを自分の車±10とかにしてくれたらいいのに
606名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:09:36 ID:HaswLKpg
コンシューマのレースゲーになれた奴らばっかりなのか
減速しないほうが早いと思ってる連中ばっかりだな
rFだのLFSだのシムの鯖はいっても一番遅い人からさらに5秒くらいラップタイム遅い俺でも
このゲーム50戦中39勝してるし
607名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:10:10 ID:DPwsdD+/
>>605
自分で部屋作れば自動的に自分のオッズ基準になるよ。
オッズ122で作ったら120-140部屋になったし
…入ってくるかは別問題だが。

そういえば、要望って公式サイトの不具合報告でいいのか?
608名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:11:03 ID:HM8nfIu9
>>606
それはよかったな
609名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:11:50 ID:+X8aHfU+
部屋つくるときにもっと細かく指定できるように要望だそうと思う。
無改造とか車種指定とか、コース固定とか。
コメント欄も小さいし。
610名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:12:52 ID:6IXkUmur
オッズ190で部屋作ったけど誰も入ってこなかった。
クルマはドノーマルだから変えようがないorz
611名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:13:03 ID:Ln9ypv92
>>607
オッズはオンロードで
100-120,120-140,140-165,165-195,195-230
って固定で区切られているのさ
612名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:13:24 ID:DTHuDTB1
なんか大分熱が冷めてきちゃった
613名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:14:15 ID:xNm73Wii
明日はなんかあるのか?
車種追加とか
614名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:14:16 ID:zjumGE02
俺はわざとらしいくらい手前からブレーキングするようにしてるんだが
そうするとカマ掘られて弾かれて砂場へ…

>>607
ゲーム中、メッセンジャー開いて右下にあるボタンからも報告できる
615名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:14:38 ID:h5Q3/d2n
今日は30回ぐらい1位になれた
616名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:14:44 ID:UhUk6QiX
まぁ揺さぶりかけるとすぐにアンダー出しちゃう香具師とか
パワーに任せて直線でぶち抜いたはいいけどコーナーでどっか飛んでっちゃう香具師とか
いろいろ居て楽しいな
617名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:16:18 ID:DPwsdD+/
>>614
そっちから送った方が良さそうだな…なんか公式は不具合報告のみみたいだしプロバとかルーターとかいちいちめんどくさいし
618名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:17:25 ID:fObHXeoA
C2
ボディ4エンジン4タイヤ4マフラー1ギア1

なんかバランス悪くて遅い(´・ω・`)
619名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:17:47 ID:HM8nfIu9
今日の要望
・オッズの幅20刻みじゃなく、指定できるようにしてくれ
・車高と足の固さだけでも調整可能にしてくれ
・接触時のダメージもうちょいでかくてもおk
・レース時の前走車・後走車とのタイム差を出してくれ
・ドライバーもうちょっと気合入れてつくってくれ
620名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:19:23 ID:h5Q3/d2n
(´・ω・`)ロケットスタートしたバギーが1コーナーで吹っ飛ぶのよく見る
621名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:20:09 ID:JbUNYDrd
今日はPSXPAD+ネジコンでそのまま使えました。アリガタヤ。
しかし設定でキャリブレーション出来ないのでアクセルが全開にならない・・。
よってステアリングのみアナログ・・

622名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:20:30 ID:s7HAfwbS
>・ドライバーもうちょっと気合入れてつくってくれ
禿導
ドライバーのキモさは異常
623名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:20:43 ID:6IXkUmur
レース全体のファステストとかも欲しいね。
誰が出したとか
624名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:22:01 ID:h5Q3/d2n
お前らのチューンレシピ教えてくれよ
625名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:22:06 ID:95odCZ0u
ドアを開けて進路を妨害するテクニックを身につけたいのだが
どうしたらよいでしょうか
626名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:23:19 ID:ZOSa8UBq
開けたいドア側の車体擦りまくれ
627名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:23:48 ID:y4UuXrxB
4駆後ろドアでスリップにつく相手を張り倒したいのですが
どうしたらよいでしょうか
628名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:23:56 ID:TwX482wD
NFSのつもりでポールにつっこむとエライことになる(´・ω・`)
629591:2007/02/05(月) 00:25:02 ID:lSfK/XhK
>>599
あざーす!
チューニングのとこにあるんですか。
でも戻るんだ・・・

明日押してみまつ。
630名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:25:06 ID:xNm73Wii
ドアから手だしてんの何?どうやんのw
631名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:30:34 ID:DTHuDTB1
部屋は行って速攻で準備完了を押すと完了のマークでなくならね?
632名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:33:37 ID:rWg0RAJC
サス買って失敗したな
ない方が速く走れるな
633名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:34:54 ID:zjumGE02
おまいら、公式のサポートページから不具合報告する時は
DXDiag.txt、インストール先にあるdmpとかlogとかのファイル(zipに圧縮)、
スクリーンショットがあるならそれも全部まとめて送ってあげてくれ。

1つの不具合報告するのに2〜3回やりとりしちまったよ。
634名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:36:09 ID:fObHXeoA
誰も気にしてないけれど、正式版リリースっていつ頃の予定?
635名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:37:39 ID:DTHuDTB1
このゲームが狙ってる層は滅茶苦茶少ない気がする。
開始一ヶ月で1000人切りそう
636名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:39:43 ID:+X8aHfU+
>>635
最初つなげたとき、サーバーが満杯だって一瞬喜んだんだが・・・
637名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:40:45 ID:zjumGE02
>>634
今年の夏くらいと4Gamerの記事だったかに書いてあった気がする
638名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:40:54 ID:DTHuDTB1
あれって他の鯖はみかけだけなんだろ?
639名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:42:28 ID:fObHXeoA
>>637
サンクス
640名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:43:40 ID:+X8aHfU+
>>638
ウン。
641名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:45:08 ID:DTHuDTB1
めちゃくちゃ人少ないな。募集した人数に満ちてねーんじゃねーかこれ
642名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:47:42 ID:DPwsdD+/
>>629
試したがやっぱりどう頑張っても3速4000から5000ぐらいで頭打ちになって4速入らなかった。
これは普通に不具合かね?

>>624
ボディ1、エンジンミッションタイヤブレーキが全部2
これでオンロードがジャスト120。今はコレで頑張るのが賢明かなと思ってる。あとはエアロつけて遊んでた
サスつけたら123で上のランクにさせられて少々キツかったので外した。
643名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:48:12 ID:xNm73Wii
>>641
広報宣伝にしっぱいしたのかね。
グラフィックもキレイだし、そこそこ面白いのにね。
MHFと被ったのも影響あるか?
644名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:50:15 ID:Xas3Xtc7
だって、全然楽しくないもの。
あんなにブレーキ効くのに、横方向には全くグリップしないタイヤとか・・
645名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:50:16 ID:xNm73Wii
>>599
>・公式サイト内でもいいので、各パーツの説明。特に4つボタンがついてるみたいな75万のアレ。

アレなんだろね?ギア?
646名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:50:19 ID:DTHuDTB1
今時レースゲーする人口自体少ないと思うんだな。
それなりにちゃんと操作しないとすぐクラッシュしてストレス溜まるから
ビギナーはすぐ去っちゃうだろうし。
647名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:50:53 ID:xNm73Wii
>>644
応募する前に面白いかどうかわからんじゃないかw
648名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:53:55 ID:h5Q3/d2n
タイヤのグリップに関してはシムっぽくて好きだけどなぁ
649名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:55:03 ID:DTHuDTB1
たしかにめちゃくちゃ良く止まるな
650名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:55:13 ID:xNm73Wii
曲がらないのはラリー仕様なんだろうね。
アスファルトはもう少しグリップしてもいいと思うんだがw
651名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:56:57 ID:DPwsdD+/
>>644
FFだから当然といえば当然なんじゃない?
コーナー手前からフルブレーキ→ブレーキしっぱなしか軽くブレーキ戻してアクセルONで吹かす→
前輪グリップ回復するからそれで車体曲げる→あとは微調整しつつ抜ける
ってやればいけるはず

スベりやすいがFR風味な4X4の方がむしろそういう人には運転しやすいのかもね。というかアレ4X4って挙動じゃないよな
S2より腕がいるというかすべる+車体でかい=デストラクションダービーになりやすく、それでさらに挫折しても(゚听)シラネ
652名も無き冒険者:2007/02/05(月) 00:57:11 ID:Xas3Xtc7
あと、サイド引くと、前までブレーキかかるとかさー。
653名も無き冒険者:2007/02/05(月) 01:00:42 ID:burCzHzG
>>651
左足ブレーキ必須ゲーなんだね
654名も無き冒険者:2007/02/05(月) 01:02:25 ID:xNm73Wii
>>652
FFは後ろだけがブレーキかかってるね。
サイド引きながらアクセルふんでスピンターンとかできるじゃんw
655名も無き冒険者:2007/02/05(月) 01:05:41 ID:b2K4EppE
ハッチバックとセダンしか乗ってないけど、とにかくアンダー。サスやタイヤに投資してもアンダー。
タイムを出すには、コーナー手前でガッツリ減速してのったり回るしかない。
なんとも爽快感のないレースゲームだ。GTのほうが1万倍楽しい。
656名も無き冒険者:2007/02/05(月) 01:05:58 ID:DrF6rMVp
>>643
このゲームがあること自体知ってる奴少なかったぞ
俺もパンヤスレで宣伝されてて知った口だし
657名も無き冒険者:2007/02/05(月) 01:12:54 ID:DTHuDTB1
このテスト中に追加募集あるかもな
658名も無き冒険者:2007/02/05(月) 01:18:47 ID:Ln9ypv92
技術テストの時のセダンはとにかくオーバーで
サスとエアロで調整できて面白かったのに('A`)
659名も無き冒険者:2007/02/05(月) 01:22:55 ID:rWg0RAJC
サスは明らかに本来の役割してないな
全然地面に食いつかないし直線での車の挙動が不安定すぎ
660名も無き冒険者:2007/02/05(月) 01:23:00 ID:fObHXeoA
おまえら・・・全然話題に出てこないが・・・


サイドブレーキの使い方教えてくれ


あの存在理由が分からない・・・
661名も無き冒険者:2007/02/05(月) 01:23:01 ID:DrF6rMVp
こういうトレーラーヘッドとか
ttp://www.youtube.com/watch?v=4sfDpJINlFQ
バスでdriftしたい
ttp://www.youtube.com/watch?v=I3C6dhV9DM8

色物追加きぼん
662名も無き冒険者:2007/02/05(月) 01:24:10 ID:DTHuDTB1
きついカーブでサイド引くぉ
663名も無き冒険者:2007/02/05(月) 01:24:10 ID:HM8nfIu9
足は調整してナンボだと思うんだがそれができない
じゃぁいじる必要もなくまともな足なのかと思ったら
ただ固いだけ、姿勢安定も何もないいわゆる棒足wwwwww

まじめな話、足1か2で十分だわ
そのぶんアップグレードとブレーキにPP投資がいい感じ@ハッチバック
664名も無き冒険者:2007/02/05(月) 01:25:00 ID:DTHuDTB1
結婚キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
665名も無き冒険者:2007/02/05(月) 01:29:01 ID:rWg0RAJC
あと、あんなにエンブレ利かないのかね
MTでやっても全然面白くない
666:2007/02/05(月) 01:29:54 ID:AB6m+gsX
667名も無き冒険者:2007/02/05(月) 01:36:13 ID:HmAhlpP3
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
  終了終了終了終了  終了      終了   終了終了
  終了          終了終了    終了   終了  終了
  終了          終了 終了   終了   終了   終了
  終了終了終了終了  終了  終了  終了   終了   終了 
  終了          終了   終了 終了   終了   終了
  終了          終了    終了終了   終了  終了
  終了終了終了終了  終了      終了   終了終了
668名も無き冒険者:2007/02/05(月) 01:39:38 ID:UhUk6QiX
>>644
ハンドル急に切りすぎじゃね
669名も無き冒険者:2007/02/05(月) 01:43:06 ID:DrF6rMVp
スリップアングルまで曲げてるんじゃね?
670名も無き冒険者:2007/02/05(月) 01:54:58 ID:7LvyEDEi
オプションのゲームでハンドルアシストってやつのところ
60%とかにたしかなってたんだが、0%にしたらやたら曲がりやすく
なったが、その分、立ち上がりが難しくなった。
ハンドルアシスト切るといいかもしれん。
671名も無き冒険者:2007/02/05(月) 01:57:20 ID:DTHuDTB1
ハンドルの舵角も表示してほしいな
672名も無き冒険者:2007/02/05(月) 02:19:03 ID:6IXkUmur
>>660
イングランドのターマックとグラベルの境目のターンでサイド引いてる

もちろん電信柱とフェンスの間をするりと通り抜ける
673名も無き冒険者:2007/02/05(月) 07:18:08 ID:h5Q3/d2n
ステア−マウス
アクセル−左クリック
ブレーキ−右クリック
ハンドルアシスト-OFF
バーチャルギア何とか−OFF
オートマ、オートクラッチ

俺はこの設定だな
慣れたら細かい操作できるから
パッドない人にはオススメ
674名も無き冒険者:2007/02/05(月) 09:53:48 ID:HmAhlpP3
マウスでレゲーして楽しいんかいな
675名も無き冒険者:2007/02/05(月) 10:05:41 ID:4pmuqV8o
>>599
・公式サイト内でもいいので、各パーツの説明。特に4つボタンがついてるみたいな75万のアレ。
昨日右クリックしたらなんかウィンドウ開いたよ
676名も無き冒険者:2007/02/05(月) 10:10:25 ID:PErMUa0O
>>674
LiveforSpeedってゲームはこの設定(マウスで操作)つかってる
人を多く見かけるけど、そこそこ楽しいよw
677名も無き冒険者:2007/02/05(月) 11:35:55 ID:o9tWhfC5
自分からクリゲーにしてどうするんだ?
ってのは冗談で、やっぱGTFPオモシロイよ

あとフルウィンドウの設定ってどこにあるの?初歩的な質問でスイマセン
678名も無き冒険者:2007/02/05(月) 12:06:56 ID:DPwsdD+/
>>677
Option→ぐらふぃっく
起動前に設定できずログイン後設定だから今はできないと思う
679名も無き冒険者:2007/02/05(月) 12:43:37 ID:p6f6HHVP
それにしても、車が少なすぎる…。
S2、4X4、T4とバギー…もうちょい増えて欲しいよね。
680名も無き冒険者:2007/02/05(月) 12:47:15 ID:E4C5S1hk
パンヤのキャラと同じように考えてみるんだ!ベータの段階で4つもあるって事の方が凄いと思う。
パーツ数もある程度確保してるしどうにかしないといけないのが挙動についてばかりってのも珍しくないか?
ついでに俺は糞みたいなのが多いレースゲーの中でもこれくらいの挙動ならまだ良いほうだと思うけどな・・・
681名も無き冒険者:2007/02/05(月) 12:49:00 ID:L+g+AaOh
>677
窓の右上 _ □ ×
       コレ↑
682名も無き冒険者:2007/02/05(月) 13:07:38 ID:DNrUuL43
挙動はクソだと思うけどな。
ぜんぜんリアルじゃないし、かといって爽快感に振ってるわけでもない。いちばんダメなパターンだ。
683名も無き冒険者:2007/02/05(月) 13:09:33 ID:xNm73Wii
だからラリーとしてリアルなんだよ。
アスファルトだろうが全てダート。
684名も無き冒険者:2007/02/05(月) 13:14:15 ID:UhUk6QiX
挙動はStreet Legalに似てる気がしないでもない
685名も無き冒険者:2007/02/05(月) 14:39:28 ID:sgED7Yoe
どこがだよw
686名も無き冒険者:2007/02/05(月) 14:40:50 ID:5b+/9rC/
>>681
フルスクリーンと最大化の違いぐらい覚えてから来いよw
687名も無き冒険者:2007/02/05(月) 14:40:50 ID:NyEi1wMn
SLに変な重力加えたらこんな感じになりそうな気はするな
688名も無き冒険者:2007/02/05(月) 14:56:54 ID:xNm73Wii
>>686
オマイが恥しいよ?w
689名も無き冒険者:2007/02/05(月) 16:05:04 ID:2/Bm9bjb
ニードフォードツーリスモオンラインまだー?
690名も無き冒険者:2007/02/05(月) 16:19:34 ID:52XiuWd6
ドアって当たり判定あるのかな
691名も無き冒険者:2007/02/05(月) 16:22:29 ID:bwlcwVFP
やっぱ、ネットゲー、キーボードでやってる奴も多いってことで、
シミュレーション厨には不満だろうが
タイヤの横グリップ強くしてオーバーステア気味にすべきだと思うんだ。
692名も無き冒険者:2007/02/05(月) 16:23:57 ID:NyEi1wMn
>>691
転がる
693名も無き冒険者:2007/02/05(月) 16:31:15 ID:SssWJT/s
たしかにコケそうだ。
SLRRで15J15インチのホイールにドラッグスリック履かせたときはえらいことになっとったね。
694名も無き冒険者:2007/02/05(月) 16:53:02 ID:fObHXeoA
なぁ、アイテム課金制っていうけれど、もちろんスピードに直結するパーツはないよね?
それか、課金した人と無料の人で完全に分けてるよね?

このどっちかじゃなかったら流行らないだろ・・・常識的に考えて・・・
695名も無き冒険者:2007/02/05(月) 16:55:39 ID:xNm73Wii
PPとCPでアイテムがSHOPで買えるみたいだけど、
CPが課金で買えそうな雰囲気だと思った。
696名も無き冒険者:2007/02/05(月) 16:56:15 ID:6Ygu21yu
キーボードとアナログコンとじゃ、ハンドルきる早さが全然違うから
勝負にならないぜー!
697名も無き冒険者:2007/02/05(月) 16:58:53 ID:SssWJT/s
>>694
どんなにカリカリにチューンしてもそういう奴は概して下手糞
698名も無き冒険者:2007/02/05(月) 17:00:16 ID:60xGjiai
サーキットであのタイヤのグリップはないだろ

どうにかしろじゃないと面白くない
699名も無き冒険者:2007/02/05(月) 17:02:09 ID:NyEi1wMn
>>694
パンヤを考えるんだ!もちろんスピードに直結するパーツだらけに決まってるだろ?

ところでこのゲーム、ユーザで自由にコース作れるパイロンスラロームとかは出ないのかね?
700名も無き冒険者:2007/02/05(月) 17:02:44 ID:60xGjiai
ハンコンでやったら勝負にならないから

キーボードでやってる俺がいる
701名も無き冒険者:2007/02/05(月) 17:08:18 ID:ZOSa8UBq
>>690
あるよ
702名も無き冒険者:2007/02/05(月) 17:18:23 ID:fObHXeoA
アイテム課金は鬱だな…
TMNに戻ります…
703名も無き冒険者:2007/02/05(月) 17:21:16 ID:xNm73Wii
ティーンズミュータントニンジャ?
多摩ネットワーク?
704名も無き冒険者:2007/02/05(月) 17:23:05 ID:60xGjiai
みんな、アイテム課金で欝になって古巣に戻る悪寒

レースゲームアイテム課金じゃうまくいかない
705名も無き冒険者:2007/02/05(月) 17:30:46 ID:Ce9jTGuM
β中に廃プレイしてPP稼げばタダゲー厨として生きていくことも可能だぜ。
パンヤでもβ中に廃プレイしてPP稼いだ結果今でもタダゲー厨としてやっていけておりまする。
まぁこのゲームのアイテムがどういったものを販売するかで全てきまるけどな。
706名も無き冒険者:2007/02/05(月) 17:32:16 ID:xNm73Wii
ナイトロw
707名も無き冒険者:2007/02/05(月) 17:41:52 ID:SRaRvJB5
ナイトロで思い出したけど、昨日N2O積んだけど作動しなかったな・・・

しかし、N2OがCP(課金)アイテムになったら、課金しないやつとの差は
ひどいことになりそうだなw
NFSアンダーグラウンド系のニトロで想像してるけどw
708名も無き冒険者:2007/02/05(月) 17:44:49 ID:HEJ7Zxuv
ちっとスレ違いだけど
Sidewinder Precision Racing Wheel(USB)使ってる人いない?
XPだと設定ソフト使えないのかな?
バージョン4.0
709名も無き冒険者:2007/02/05(月) 17:45:24 ID:fObHXeoA
>>705
ヒント:リセット
710名も無き冒険者:2007/02/05(月) 17:46:15 ID:DTHuDTB1
さて、今日は午後6時からか
711名も無き冒険者:2007/02/05(月) 17:49:14 ID:NyEi1wMn
>>707
実車でも50馬力からのパワーアップだからな
ポート研磨やらバランス取りなんかと比べたらコストパフォーマンスは段違いだろうて
712名も無き冒険者:2007/02/05(月) 17:54:39 ID:YXlruB0/
今日は18時からか
といっても飽きてきた・・・
FR車だしてくれ
713名も無き冒険者:2007/02/05(月) 17:56:43 ID:60xGjiai
部分的に雨とかないのかね?
714名も無き冒険者:2007/02/05(月) 17:56:55 ID:DTHuDTB1
俺も飽きてきた。マターリと新しい車買ったり一人でタイムアタックするかな
715名も無き冒険者:2007/02/05(月) 17:57:19 ID:h5Q3/d2n
さて、今日も1位とりまくるか
716名も無き冒険者:2007/02/05(月) 17:58:35 ID:60xGjiai
飽きてくるまでハンコンでやって一位とりまくるか?
717名も無き冒険者:2007/02/05(月) 17:59:07 ID:h5Q3/d2n
ハンコンかかってこいや!
718名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:00:23 ID:DTHuDTB1
初心者と無言だけの分け方はなんとかしてほしいもんだ。
719名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:04:45 ID:ZOSa8UBq
なんかパッチきてるな
720名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:05:39 ID:60xGjiai
人いねええなあ
721名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:08:04 ID:HEJ7Zxuv
一括購入でエラーでた・・・
722名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:09:00 ID:s7HAfwbS
コース外の抵抗が昨日よりきつくなってる希ガス
723名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:09:18 ID:60xGjiai
なんかPPえらい減ってるな これ
昨日稼いだ分 足されてないな
724名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:12:00 ID:DTHuDTB1
ダート、昨日よりスピードでるっぽいな
725名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:12:37 ID:DTHuDTB1
リプレイ保存するのにビデオテープ必要なのかよ
726名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:16:33 ID:QFT2Kpvx
コース外更にすべるようになった気が
727名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:24:58 ID:DPwsdD+/
>>726
同意。サーキットのダート部分がさらにえげつなくなってる気がする
最終コーナーとかショートカットしようとすると泣きそうになるぐらい減速するなコレ…
728名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:26:37 ID:zjumGE02
いいことだ
729名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:28:29 ID:3QWsH2UW
サンドトラップとグリーン変わったね

しかし造りが悪すぎる
挙動の前に操作系
操作に対する反応の仕方とか補正のかかり方がかなり変
730名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:30:48 ID:6IXkUmur
ハッチバック→FF
RV→4WD
クーペ→FR?
バギー→?

合ってる?
731名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:33:14 ID:DPwsdD+/
75万の奴、>>675の言うとおり説明右クリックで出たみたいだね。あまりに不親切だが…
・パワーの所のAC/VMAXとかいう奴:AcceleBalanse。ランプ上からFF、F、R、RRと…
・ハンドリングのタイヤ:GripBalance。ランプ上からFF、F、R、RRと…
・ハンドリングのブレーキ:BrakeBalance。ランプ上からFF、F、R、RRと…
・ハンドリングのウィング:AeroBalance。ランプ上からFF、F、R、RRと…

なんとなく分かりそうだけどやっぱりわかんねーよヽ(`Д´)ノ
732名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:39:19 ID:xNm73Wii
設定のヘッドムーブとかハンドルとか効果なに?
733名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:40:13 ID:3QWsH2UW
コース外はほんとにただ抵抗が増えただけで、リアルでもないなw 妙にウザいし
734名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:43:00 ID:DPwsdD+/
>>732
カメラの移動具合。加速したらカメラがちょっと上向きになったりハンドル切ったら横に振られたりとかそういうことだと思う
735名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:48:01 ID:xNm73Wii
なるほど。主観視点のときとか役にたちそうだな
736名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:48:20 ID:WhBLuHaS
レース終了が部屋主がゴールしてから30秒になってない?
あとオッズ195までなのにそれ超えて入ってる人なによ('A`)
オッズ195以上の部屋立てたら需要ある?
737名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:49:44 ID:4aMW5vlL
すみません誰か余ってる方頂けませんでしょうか.....スレ関係ないのにすみません
よろしくお願いします><
[email protected]
738名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:50:18 ID:nMsxKXwD
>>736
バギーでオフロード部屋立てるとオッズ300台になるよ
739名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:52:47 ID:WhBLuHaS
>>738
SDT5乗りなのでオンロードで('A`)
740名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:55:33 ID:3QWsH2UW
昨日あたりからもうだいぶ人減ってきてる?
741名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:55:46 ID:HEJ7Zxuv
低速でハンドルいっぱいに切っても曲がらん。。。
742名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:56:17 ID:zjumGE02
>>736
俺がやってた部屋はきちんと1位がゴールしたら30秒だよ
743名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:57:24 ID:SssWJT/s
ゲームそのものがクラッシュしやがった
744名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:58:50 ID:h5Q3/d2n
クーペかっこいいな
745名も無き冒険者:2007/02/05(月) 18:59:38 ID:xNm73Wii
アシスト機能
・ハンドル 0−100%
・アナログハンドル 0−100%
・アナログハンドル範囲 0−900度
これらの意味判る人いる?変えてみてもあまり違いが実感できない・・・
746名も無き冒険者:2007/02/05(月) 19:04:09 ID:HmAhlpP3
>>740
常識的に考えて他にやるゲームあるだろ
レゲーに限定してもこんなPP稼ぎゲーわざわざやらん
747名も無き冒険者:2007/02/05(月) 19:04:32 ID:60xGjiai
これ路肩乗せただけですべるじゃん
748名も無き冒険者:2007/02/05(月) 19:05:55 ID:/u+N4J8j
>>737
変な名前でもいいならw
749名も無き冒険者:2007/02/05(月) 19:15:11 ID:7LvyEDEi
PP稼ぎとか他のゲームでも全部そうだろwwww
750名も無き冒険者:2007/02/05(月) 19:15:35 ID:xXyzQBfa
たまに異様に早い奴がいるけどやっぱりシム系の人なんだろうか
壁にぶつからずに走っててもさっぱり追いつかねーw
751名も無き冒険者:2007/02/05(月) 19:15:48 ID:merjOKnu
さっきちょっとやってみたらPSXPAD+ネジコンでアクセル、ブレーキがほぼ全開にできるようになってた〜。
アリガタヤ〜。うちの黒ネジが調子悪かっただけ?
イングランドのグラベルでおつりもらいやすくなってた気が。
結構楽しい鴨。

752名も無き冒険者:2007/02/05(月) 19:17:53 ID:52XiuWd6
オッズの増え方がいまいち良くわからない
753名も無き冒険者:2007/02/05(月) 19:21:19 ID:DPwsdD+/
>>745
他のレースゲーとかだと、コーナー曲がった時とかある程度センターの位置が最初からコーナー角に向く量とか
そういう意味合いっぽい。アナログハンドル範囲は本当にワカラン
>>752
パーツつけた時のゲージ増加量に比例してる模様。昨日パーツごとの増加量見てたけど、どうも総量で見てるっぽいから
754名も無き冒険者:2007/02/05(月) 19:21:45 ID:Ce9jTGuM
>>709
oβから正式はおそらくリセットされないだろ。
最近のネトゲでoβから正式移行でリセットしたゲームなんて中々見当たらないぜ
あるとは思うが可能性は低そうだ
755名も無き冒険者:2007/02/05(月) 19:25:19 ID:h5Q3/d2n
バギーの加速は強烈だなー、欲しくなってきた
756名も無き冒険者:2007/02/05(月) 19:27:32 ID:RRi+QWQZ
バギーはパワーありすぎで振り回されちゃって楽しめない
ツビックのボディ1装備くらいが俺にはお似合いだぜ
757名も無き冒険者:2007/02/05(月) 19:36:43 ID:nMsxKXwD
>>755
加速はクーペの方が速いぞー
バギーの利点はコーナリングスピードの速さとミスってもほとんど壊れない頑丈さ
758名も無き冒険者:2007/02/05(月) 19:36:52 ID:lc254WMl
公式サイトのとおりに設定してもレースがスタートしない… orz
一体何が原因なんだか(;´Д`)
759名も無き冒険者:2007/02/05(月) 19:42:36 ID:8jjMbmuF
初日に頑張ってやって以降起動してないな…
なんかやる気が失せたんだが、どうにかしてモチベーションを回復できいないだろうか…
760名も無き冒険者:2007/02/05(月) 19:45:05 ID:K1kwdUFi
アップグレード戻せないのが痛い
無改造部屋でやりたいのに・・・
761名も無き冒険者:2007/02/05(月) 19:53:31 ID:DTHuDTB1
>>758
左下の準備完了クリックした?
762名も無き冒険者:2007/02/05(月) 19:59:02 ID:eYnTOzGQ
>>747
これぐらいがいいかもしらん。
今までマリオカートみたいにショートカットマンセーゲーだったしな。
763名も無き冒険者:2007/02/05(月) 20:00:30 ID:zjumGE02
>>754
でもFAQでリセットすると名言してるが
764763:2007/02/05(月) 20:02:29 ID:zjumGE02
失礼
オープンベータの話ね( ;´Д`)
765名も無き冒険者:2007/02/05(月) 20:03:36 ID:+X8aHfU+
サーキットの走り方根本的に変えなきゃ
766名も無き冒険者:2007/02/05(月) 20:04:58 ID:/sV4ox8F
>>758
ローディング画面で準備完了にならないんでそれはない。
767名も無き冒険者:2007/02/05(月) 20:13:21 ID:h5Q3/d2n
自分なりの最強セッティング完成したから、これ以上いじる気になれないぞ!
768名も無き冒険者:2007/02/05(月) 20:14:36 ID:xNm73Wii
ボディーUにアップグレードしてステージあがると参加できなくなる?
769名も無き冒険者:2007/02/05(月) 20:18:13 ID:nMsxKXwD
>>768
オッズ100-120のオンロードレースは出れない(改造後121になるから)
オフロードになるとボディ2でもオッズ119になるから出れる
770名も無き冒険者:2007/02/05(月) 20:21:29 ID:DTHuDTB1
ルームの無言さには笑う
771名も無き冒険者:2007/02/05(月) 20:29:42 ID:SssWJT/s
バギー+ボディIで丁度120だっけ?
ぴったしだと上のクラスも下のクラスも出れるんだよな。
772名も無き冒険者:2007/02/05(月) 20:39:58 ID:DTHuDTB1
いま230人か。過疎が進んでるな
773名も無き冒険者:2007/02/05(月) 20:42:37 ID:hZg32TMi
おまいら視点F9とかにしてやるとアホらしくて楽しいぞ
774名も無き冒険者:2007/02/05(月) 20:52:29 ID:8jjMbmuF
単調にPPを稼ぐのが面倒だな…
なんかオフゲーしてるのと大して変わらねぇし
775名も無き冒険者:2007/02/05(月) 20:58:41 ID:DkQMWx8F
パーツ購入&チューン画面で、現在の構成でどのくらいのオッズになるか
表示できるようにしてほしいなぁ
あと気のせいか、今日のパッチでエンジンUPしたときの
アンダー出やすさがかなり増したように感じる・・・
776名も無き冒険者:2007/02/05(月) 21:01:50 ID:RRi+QWQZ
>単調にPPを稼ぐのが面倒だな…
上手い部屋でやると純粋にレースが楽しい
サーキットなら中盤の右大回りでいかに速度保つかとか
ヘアピン前のブレーキング勝負とか
777名も無き冒険者:2007/02/05(月) 21:04:17 ID:7kcWkI8t
未だにIDかパスワードが違うって言われるの俺だけ?
技術テストに参加したからCBもちゃんと参加できるはずなんだが・・・
IDもPASSも問題ないはずなんだけどなぁ・・・
778名も無き冒険者:2007/02/05(月) 21:05:12 ID:zjumGE02
確かにPP集めは単調だけど同じくらいの腕の人と会うと結構楽しいぞ
779名も無き冒険者:2007/02/05(月) 21:06:16 ID:MfCbVW5b
>>766
ちなみにポートはあけた?
780名も無き冒険者:2007/02/05(月) 21:06:24 ID:8+dJEeUf
PP稼ぎとかで同じコーウ作業でやってるやつアホかと
781名も無き冒険者:2007/02/05(月) 21:08:04 ID:bwlcwVFP
スピード出てても、ステアリングの切れ角変わらないようにするのは何処の設定?
コーナーで曲がらないと思ってたら、全然ステアリングが切れてない。
ほぼ停止まで落とさないと切れ角が戻らない。
782名も無き冒険者:2007/02/05(月) 21:22:18 ID:DPwsdD+/
もしかして、ナイトロ効果ないんじゃないか疑惑
783名も無き冒険者:2007/02/05(月) 21:25:32 ID:DPwsdD+/
>>781
たぶん>>745じゃないかとは思うが自信ない
784名も無き冒険者:2007/02/05(月) 21:31:56 ID:8JKq+FBf
満員でスムーズに対戦できる人、回線速度幾らくらい?
785名も無き冒険者:2007/02/05(月) 21:36:21 ID:DTHuDTB1
みんな、いいルームあったら結構いすわる?
786名も無き冒険者:2007/02/05(月) 21:38:55 ID:ZOSa8UBq
当然だろ
787名も無き冒険者:2007/02/05(月) 21:40:14 ID:8+dJEeUf
touの車が一秒ごとに前に車体一個ぶんずつ前進しまくってたのにワロタ
こいつチーターだっけ。にしても最速の人よりも遅いって
788名も無き冒険者:2007/02/05(月) 21:41:00 ID:WhBLuHaS
>>787
それは加速器使ったときの特徴的な事例だ
運営に報告しよーぜ
やっぱりそいつはチーターだったか
789名も無き冒険者:2007/02/05(月) 21:43:40 ID:+X8aHfU+
直線番長こわい
790781:2007/02/05(月) 21:48:24 ID:bwlcwVFP
>>783
なるほど、これがこのゲームつまらなくしている肝心な部分なのかもしれんな。
791名も無き冒険者:2007/02/05(月) 22:10:09 ID:DTHuDTB1
イングランドはポイントすくねーな
792名も無き冒険者:2007/02/05(月) 22:12:36 ID:52XiuWd6
まさか曲がりやすさとか設定できるのか
793名も無き冒険者:2007/02/05(月) 22:15:17 ID:zjumGE02
晒しスレ落ちてるじゃん
794名も無き冒険者:2007/02/05(月) 22:16:08 ID:DPwsdD+/
なんかログアウト→ログインしたらスピードメーターがマイル表記っぽくなって速度分からなくなった…
今まで東京ブロードの最高速180表記だったのが110あたりになってるんだが…

とりあえずサーキット走ったタイムは同じ2分台だったので速度が落ちてるわけじゃないっぽいんだが
速度でギアチェンジ見てたからすんごいやりづらい…
795名も無き冒険者:2007/02/05(月) 22:27:47 ID:AC15gHdU
>>759
よう、俺

3レースくらいやったらつらくなってくる
796名も無き冒険者:2007/02/05(月) 22:38:08 ID:h5Q3/d2n
140以下が一番楽しい気がする
797名も無き冒険者:2007/02/05(月) 22:39:23 ID:otLDUtTu
オッズに差があると勝負にならないことが多い。
798名も無き冒険者:2007/02/05(月) 22:41:50 ID:DTHuDTB1
いま270ってところか
799名も無き冒険者:2007/02/05(月) 22:50:16 ID:bwlcwVFP
ちょっとケツ擦ったぐらいでスピンするのは勘弁して欲しいなー。
同じぐらいの腕の奴とテールツーノーズみたいな展開で
いい勝負してるのに、不可抗力でちょっと押しちゃうだけでスピンしたりすると
相手に悪いし、せっかく面白かったのが一気に詰まらなくなる。
800名も無き冒険者:2007/02/05(月) 22:54:00 ID:h5Q3/d2n
ブレーキ踏めよ^^;
801名も無き冒険者:2007/02/05(月) 22:54:25 ID:DTHuDTB1
どっかで「ガッチャーン」って言う音がするたびに吹いちゃうwww
802名も無き冒険者:2007/02/05(月) 22:57:37 ID:bwlcwVFP
コーナーの立ち上がりで押しちゃうときとかさ
803名も無き冒険者:2007/02/05(月) 22:58:00 ID:ZOSa8UBq
touの車ワープし過ぎだろwwww
何がしたいんだあいつwwwwwwww
804名も無き冒険者:2007/02/05(月) 23:01:43 ID:DPwsdD+/
>>799
テールツーノーズになったとき、相手のラインつぶしたくないから一歩下がる俺
突っ込みすぎてアンダー出す相手
優々と抜く俺
たまに下がったら二度と追いつけなくなる相手とかいるけどね

なんとなく全てクリーンセクターで抜けようとチャレンジするがうまくいかない
Allクリーンでボーナスとかあったら面白そうだが荒れる原因にもなりかねんかな…
805名も無き冒険者:2007/02/05(月) 23:08:52 ID:DTHuDTB1
オッズ140−165で無改造のSDT5でちょい格上をかもるのがおもしれーな。
100−120だと車の性能差がでかすぎるし
120−140だとSDT5だともてあます
806名も無き冒険者:2007/02/05(月) 23:08:57 ID:b2K4EppE
>>799
まったく同感。ハコのレースなんて、SGTだってWTCだってNASCARだって、ガシガシぶつけながら走ってる。
なのにこのゲームときたら、ちょっと摺っただけでスッピーン! 
まったく萎える。
807名も無き冒険者:2007/02/05(月) 23:09:17 ID:K1kwdUFi
オーバーテイクしようとするのは構わないんだけど
コーナーが近づいたからって先にベストライン上にいるこっちに突っ込んでくるのやめてください><
808名も無き冒険者:2007/02/05(月) 23:11:57 ID:otLDUtTu
>>806
NASCARはちょっとぶつかっただけでスピンしてるけど
809名も無き冒険者:2007/02/05(月) 23:14:37 ID:s1MvI4hc
ランキングはオッズで分けないと意味がないな
810名も無き冒険者:2007/02/05(月) 23:14:53 ID:52XiuWd6
クリーンセクターとは
811名も無き冒険者:2007/02/05(月) 23:15:12 ID:DTHuDTB1
ナスはスピードレンジが違いすぎる気がする
812tou:2007/02/05(月) 23:16:42 ID:3+3yf1sK
>>803
こっちは設定変更試したり、管理者とやりとりしていろいろ大変ですよ。
毎日不具合が直っているかテストしてくださいとメールが来るので
毎日試してますが、あんまり変わりません。

いま管理者から新アカウントの発行で対策の提案をいただいたので
アカウント待ち。

本人視点では全くワープしてません。
813名も無き冒険者:2007/02/05(月) 23:27:04 ID:bwlcwVFP
NASCARは、スピンさせようとしてぶつけてるよ。w
814名も無き冒険者:2007/02/05(月) 23:42:26 ID:0ymRO9Cq
これもう飽きた…
815名も無き冒険者:2007/02/05(月) 23:44:13 ID:ilrzKx4M
何かノーマルでずっと走ってて、最近トランスミッション(?)とタイヤ買ってみたんだが
取り付けたらサーキット等の道でない所ショートカットしようとするとスピンするもんで
ノーマルにしたんだが、もどらねぇ。これ何か原因あるのかな?
816名も無き冒険者:2007/02/05(月) 23:45:06 ID:ZOSa8UBq
仕様変更
817名も無き冒険者:2007/02/05(月) 23:46:41 ID:iAsmP0aN
部屋入ると固まるのは仕様でつか・・・
818名も無き冒険者:2007/02/05(月) 23:50:23 ID:DTHuDTB1
人こねwwwwwwwwwwwwww
819名も無き冒険者:2007/02/05(月) 23:51:49 ID:ilrzKx4M
>>816
dクス
なんだ、やっぱ変わったのか・・・確かに、コースでないところあんだけ
普通に走れたらまずかったんだろうな。
820名も無き冒険者:2007/02/05(月) 23:52:17 ID:otLDUtTu
touと同じくらいの速さで走っているやつはチートなのか?
821名も無き冒険者:2007/02/05(月) 23:58:24 ID:7Pmqcski
>>812
で、そのメールは?
822名も無き冒険者:2007/02/05(月) 23:58:55 ID:Xlnckpd1
しかし普通コース外は滑るはずなのに
ちょっと右前輪がはみ出しただけで右回りにスピンしようとする
コース外に見えない雪がつんであるんじゃねw
823名も無き冒険者:2007/02/06(火) 00:03:51 ID:K1kwdUFi
加速器使ってる奴ってちらほらいるのな
本人ばれてないとでも思ってるんだろうか?
824名も無き冒険者:2007/02/06(火) 00:04:08 ID:xNm73Wii
>>807
ベストラインは一つじゃないぞ?
825名も無き冒険者:2007/02/06(火) 00:04:12 ID:zjumGE02
今日も乙
S2のタイヤ4を買うべく頑張ってたが、わずかに届かんかった。
826名も無き冒険者:2007/02/06(火) 00:05:43 ID:h5Q3/d2n
今日の運営は不親切だったな
827名も無き冒険者:2007/02/06(火) 00:06:20 ID:DTHuDTB1
エラー吐いてとまた\(^o^)/
828名も無き冒険者:2007/02/06(火) 00:06:33 ID:yDa68lsQ
たまにワープしながら走ってる奴いるな
829名も無き冒険者:2007/02/06(火) 00:07:12 ID:Kvb+dIeo
ワープしてる奴が加速器なのか?
830名も無き冒険者:2007/02/06(火) 00:07:13 ID:XOu+poUL
>>828
そりゃトラフィックの問題だろwwwwwwwwwwww
831名も無き冒険者:2007/02/06(火) 00:07:14 ID:+X8aHfU+
役立たずのランキングの改善を。
832名も無き冒険者:2007/02/06(火) 00:08:21 ID:wYSGsOKX
モチベーションの低下が激しい
833名も無き冒険者:2007/02/06(火) 00:09:04 ID:+KP3yZLg
チューンしないからPPあまりまくりだよ
834名も無き冒険者:2007/02/06(火) 00:09:38 ID:M4kbThZj
褒める相手の名前間違えると恥ずかしいな…
835名も無き冒険者:2007/02/06(火) 00:10:33 ID:yDa68lsQ
しかし・・・
サーキットやアスファルトでよくすべるなこのゲーム
836名も無き冒険者:2007/02/06(火) 00:10:42 ID:Kvb+dIeo
最大化したり元に戻したりすると崩れるのはどうかと
837名も無き冒険者:2007/02/06(火) 00:11:18 ID:mR9rDaXC
マッピングはよく出来てるだけに滑る仕様だとちょっともったいないよね
838名も無き冒険者:2007/02/06(火) 00:11:28 ID:3Bp2+s4i
飛んでるヤツ、もしかしてCATV回線じゃね?

GTオンラインテストVerでCATV回線の人がおかしな
動きしてたような記憶が・・・

単なるチーターだったら勘違いです、スマソ
839名も無き冒険者:2007/02/06(火) 00:13:36 ID:Kvb+dIeo
ゲェェ。じゃあ俺も飛んでるかもしれねーな
840名も無き冒険者:2007/02/06(火) 00:15:51 ID:pDztcWPg
ワープしてんのは加速器使いだろ
普通に走ってる時は差が広がらないのにワープする毎に車間が広がっていく様は笑ったわ
841名も無き冒険者:2007/02/06(火) 00:17:12 ID:wYSGsOKX
ランキング見てるとなかなか面白いな
明らかにバグなのを除くと
カーブが多くなるほどEVOIIのが早くなるみたいだな
にしてもダートの抵抗上がったのにサーキットのランキング更新してるのは
何者なんだ
イングランドはオッズが大きく違うのにS2やらSDT5の方が早かったりと
イングランドではオッズよりPスキルの方が大事みたいだな
842名も無き冒険者:2007/02/06(火) 00:26:07 ID:AaMJgi9l
前回のテストと比べワープ多い。
毎レースワープ車がでてウザイがおそらく加速器だけが原因じゃないだろう。
だって俺に簡単に抜かれてるもん。
今回からサーバー型が導入してるのも原因の一つだと思う。PING出してほしいぜ。
843名も無き冒険者:2007/02/06(火) 00:53:04 ID:c22MskSK
>>841
イングランドはバギー使いが集まりにくいからランクが上がらないのもある
ていうか俺がそうだった 20週ぐらいしか走ってない・・・
844名も無き冒険者:2007/02/06(火) 01:04:58 ID:6R56Nr6u
セダンて四駆じゃね?
845名も無き冒険者:2007/02/06(火) 01:05:36 ID:ZBC73RVB
バギーワンメイクでイングランドガチバトルしたい
846名も無き冒険者:2007/02/06(火) 01:14:42 ID:2JL61C49
>>749
そうなん?
マリカーは対戦が激アツだったし、PGR3なんかは走ってるのがとにかく楽しかったけどな〜
847名も無き冒険者:2007/02/06(火) 01:54:54 ID:6pFc+weI
所詮チョンゲ
848名も無き冒険者:2007/02/06(火) 02:16:53 ID:wciCOC8G
849名も無き冒険者:2007/02/06(火) 02:17:41 ID:vlvp94au
850名も無き冒険者:2007/02/06(火) 02:23:25 ID:JbvVMa0Q
851名も無き冒険者:2007/02/06(火) 02:31:12 ID:+3Da47hr
>>847
チョンゲやりすぎて麻痺ってんじゃないのw
852名も無き冒険者:2007/02/06(火) 02:32:03 ID:MLGiUmIY
そっとしておいてやれよ
853名も無き冒険者:2007/02/06(火) 02:43:49 ID:ZBC73RVB
所詮チンゲ
854名も無き冒険者:2007/02/06(火) 03:20:32 ID:bRYPic/X
ガメポはチョン系列だぞ
そのガメポが指揮して作らせてるんだから本質はチョンゲーだろ
855名も無き冒険者:2007/02/06(火) 03:31:47 ID:6R56Nr6u
開発元「シム寄りも出来るけどあえてしない。でも挙動はしっかり作るよ。東京そっくりコースを作りたい」
がめぽ「人がいてなんぼ。実在コースはいらない。萌えを入れてユーザ数うpだ!」
856名も無き冒険者:2007/02/06(火) 03:35:04 ID:vlvp94au
>>854
>>12ベースに(ガメポが作った?)p2pとパーツとコース加えただけですよ^^
内部データ的にはジオメトリ系ほとんどコピペでコースデータと3D位しか作ってないっぽいし

あ、そうかUIやモデルの外見が違うとその会社が作ったことになるんですね!
私が馬鹿でした^^
857名も無き冒険者:2007/02/06(火) 03:45:46 ID:PGNbKdep
これだけはいえる

level-R責任者の加賀しだいで糞ゲーになる
858名も無き冒険者:2007/02/06(火) 03:48:08 ID:76VGcTFG
これでいいじゃまいか

所詮ハンゲ。
859名も無き冒険者:2007/02/06(火) 07:26:22 ID:0xtp4X0T
ハンゲ?
お前ばか?
860名も無き冒険者:2007/02/06(火) 08:01:36 ID:AaNVG5Fq
>>859
よりによってageてるやつにまで釣られるなよwwww
861名も無き冒険者:2007/02/06(火) 08:24:57 ID:pDztcWPg
ベースが>>12でもネット用に微調整してるのはガメポなんだろ?
だめじゃん
862名も無き冒険者:2007/02/06(火) 08:35:38 ID:hHpQEg0Z
半下
863名も無き冒険者:2007/02/06(火) 08:57:38 ID:inAVLtAA
グラフィックなかなかいいと思ったがいかんせ重すぎるな。
逆転要素も性質上ないし、オフゲーだよなぁ
864名も無き冒険者:2007/02/06(火) 08:59:47 ID:bRYPic/X
>>863
正式サービス始まれば万里夫カートみたいなインチキアイテムCPで売り出すだろどうせ…
865名も無き冒険者:2007/02/06(火) 09:44:22 ID:3owWXWrV
アナログ入力必須なゲームかも、と思う。
フルブレーキングからのコーナリングで
少しブレーキへの踏力を残しながら廻ると良い感じだ。
アーケードのイニシャルDなんかよりはよっぽど良い。
866名も無き冒険者:2007/02/06(火) 09:56:07 ID:vlvp94au
フロント加重が酷くて簡単にリヤがブレイクするんだよな。
フロントのデフとアンチロール硬くするとか後ろにバラスト積むとか・・・
ああっ、セッティングがしたい!ついでに良いセッティングを売買したい!
867名も無き冒険者:2007/02/06(火) 10:43:01 ID:Fh0jxmGY
せめてバネレートとダンパーの減衰ぐらい調整したいなあ・・・
あと車高も変えたい
いくらなんでも背が高すぎる
868名も無き冒険者:2007/02/06(火) 10:44:51 ID:QecfHS3Z
アナログ入力で左足ブレーキが使えばマシなのか?
パッドでやるかぎり、アンダー祭りでクソつまらないのだが。
869名も無き冒険者:2007/02/06(火) 10:46:33 ID:vlvp94au
アナログ+アシスト0でやるとオーバー過ぎでやりたくもない卍ドリ祭り
もっとアンダーで良いと思う
870名も無き冒険者:2007/02/06(火) 10:46:49 ID:QecfHS3Z
挙動のダメさにむかついた方は、口直しにこれでもどうぞ。
http://www.4gamer.net/news.php?url=/patch/demo/gtr2/gtr2.shtml
871名も無き冒険者:2007/02/06(火) 10:47:58 ID:vlvp94au
>>870
これくらいのアンダー加減がちょうど良いんだよな
なんで持ってるやつの体験版落とさなきゃなんないんだよwww
872名も無き冒険者:2007/02/06(火) 11:00:01 ID:Kvb+dIeo
車種で随分かわる。
873名も無き冒険者:2007/02/06(火) 11:16:06 ID:+KP3yZLg
同意かな
874名も無き冒険者:2007/02/06(火) 11:38:29 ID:bRYPic/X
横方向に滑りすぎるからドリフトやればやるほど遅くなるし
ちょっと極端すぎるぜ
875名も無き冒険者:2007/02/06(火) 12:06:41 ID:G+L0hqfQ
縁石で引っかかるのはどうにかしてほしいが、
逆にヘアピンなどで溝おとしのような無理なコーナリングが出来るな。
876名も無き冒険者:2007/02/06(火) 12:17:39 ID:afFT4wKq
サーキットでショートカットしにくくなったな
かなり減速してしまうw


そのうちこのショートカット?も使えなくなったりして・・・
ttp://www1.axfc.net/uploader/93/so/N93_0014.zip.html
877名も無き冒険者:2007/02/06(火) 12:44:11 ID:Kvb+dIeo
ソレはなくならない方向性に行くと思う。
それよりもそこをショートカットしないで曲がろうとするとめちゃくちゃオーバーでるのが気になる
878名も無き冒険者:2007/02/06(火) 14:13:43 ID:Sd/OSGMy
ぶつかった際のダメージをもっと上げないと面白くないな。
どうせリペア機能あるんだから、派手にぶつかったらタイヤ取れる・ボディ激凹みぐらいしてくれ。
879名も無き冒険者:2007/02/06(火) 17:13:15 ID:rH4TGeBh
パーツは段階ごとに買っていかないといけないことを知らずに、
自分のレベルが上がれば良いものが買えるようになると思い込んでて、
Cβの間にそこまで上手くなれないなと思って、
50万PPが来たら全てのLv1パーツ買って、
余ったPPを走りとは無関係な外装に使い果たしてしまった自分。
880名も無き冒険者:2007/02/06(火) 17:35:35 ID:+KP3yZLg
献身的な優良プレイヤーですね!
881名も無き冒険者:2007/02/06(火) 17:38:03 ID:wciCOC8G
まあクローズベータだしリセットされるから、そんなに気にせんでいい。
気になるんならまだ期間あるしやり込めばいいんだし。
882名も無き冒険者:2007/02/06(火) 17:39:51 ID:19HPB8oJ
>>879
正直50万でパワーアップさせすぎて、オッズが200近いから、ちょっと肩身が狭いぜwwww
徐々にパワーアップさせればいいと後悔したwwwwww
883名も無き冒険者:2007/02/06(火) 17:53:39 ID:drZm/w7q
シャーシのレベル上げないとエンジン載せ換えできない?
884名も無き冒険者:2007/02/06(火) 17:55:52 ID:rH4TGeBh
>>880
献身的過ぎて死にました
885名も無き冒険者:2007/02/06(火) 18:02:18 ID:LJSXV3sP
お、ショップでオッズ表示がされるようになったね
886名も無き冒険者:2007/02/06(火) 18:18:34 ID:Cnikrfvi
なぁ、ノーマルS2で50万PPだが、オススメの改造教えてくれ
887名も無き冒険者:2007/02/06(火) 18:19:09 ID:Kvb+dIeo
ボディー
888名も無き冒険者:2007/02/06(火) 18:23:11 ID:momz28zk
ショップ/チューン画面でオッズ表示きたね
これはわかりやすい

>>886
ボディ、タイヤ、ブレーキあたり。ボディ1買えばランク2のパーツが開放されるからそれで買い揃えるのもいいかも
ちなみにボディ1、エンジン2ミッション2タイヤ2ブレーキ2でジャスト120。オッズ100-140まで出れるようになる
889名も無き冒険者:2007/02/06(火) 18:25:09 ID:Cnikrfvi
やらかした・・・。ちゃんとレス読めば良かった。

ボディ4
エンジン4
タイヤ4
ミッション1
ブレーキ1

こういうのはダメなのか・・・。
890名も無き冒険者:2007/02/06(火) 18:31:55 ID:pDztcWPg
なんかスピード感が無くなってないか?
891名も無き冒険者:2007/02/06(火) 18:35:34 ID:Kvb+dIeo
オッズがでかくなりすぎるとルームなくてつらいぞ
892名も無き冒険者:2007/02/06(火) 19:00:19 ID:X1/dT9DK
オッズってルームとそのキャラ(車)の性能の指標くらいしかない?
貰えるPPが増えるとかそういうのは無いのかな?
893名も無き冒険者:2007/02/06(火) 19:06:41 ID:fP+h8Fex
オッズ上の人がいると少しボーナスつくみたいだな。
(完走した場合に)
894名も無き冒険者:2007/02/06(火) 19:47:57 ID:X1/dT9DK
なるほど、thx
しかしいくらCβでも、公式にもう少し解説とかあっても良いもんだと思うが
895名も無き冒険者:2007/02/06(火) 19:57:43 ID:2uqwmol7
SD T5がどんどん減っていく。
T5で車作っちゃった人はどんどん引退してるな・・・
896名も無き冒険者:2007/02/06(火) 20:01:02 ID:SomSfFnv
おいおい、今度はやたらとリアが流れるようになったぞ。
ドリフトして、ケツの方が先に行っちゃってもまたそのまま戻せたりするのもなんなんだか・・。w
897名も無き冒険者:2007/02/06(火) 20:11:22 ID:Kvb+dIeo
T5だめなん?昨日やって結構おもしろかったぜ?
898名も無き冒険者:2007/02/06(火) 20:16:25 ID:bRYPic/X
人減りすぎじゃね?
この調子じゃテスト終わる頃には対戦相手探す事も困難になりそうだな
899名も無き冒険者:2007/02/06(火) 20:21:18 ID:rH4TGeBh
いきなり落ちたがこれは
900名も無き冒険者:2007/02/06(火) 20:22:06 ID:wciCOC8G
S2でサーキット耐久に嵌ってる
面白いわ
901名も無き冒険者:2007/02/06(火) 20:22:43 ID:Kvb+dIeo
現在168人か
902名も無き冒険者:2007/02/06(火) 20:27:54 ID:Kvb+dIeo
この人数はロビーにいる人数か。トータルで倍ぐらいいるってことか。
903名も無き冒険者:2007/02/06(火) 20:29:13 ID:bRYPic/X
鯖はいるところで202人だぞ
初心者ロビーじゃ150人だが…
904名も無き冒険者:2007/02/06(火) 20:29:20 ID:2uqwmol7
>>897
T5は
オッズが高くて部屋に入れない。
普通にうまいS2が来たら、神操作でもほとんど勝てない。

を我慢できれば結構楽しいよw
905名も無き冒険者:2007/02/06(火) 20:33:40 ID:/SjcgAZh
>>895
T5でオッズが170台だとどうしようもないからじゃないか。
906名も無き冒険者:2007/02/06(火) 20:36:27 ID:/SjcgAZh
買ったパーツを同額で売れるようにならないか。
今はオッズがわかるから問題ないがオッズがわからないときに買ったパーツで処分したいのがある。
907名も無き冒険者:2007/02/06(火) 20:36:33 ID:5GVXbGJA
日に日にテスターの数が減ってる・・・

75万パーツ買ったけど、パーツというよりも
セッティングを75万かけてやってるような感じ
4種類コンプしないと意味を持たないので
セッティング可能パーツが300万ともいえるわけで
正直高すぎでお話にならない

他パーツの味付けを変える程度の効果しかないので
あえて手を出すほどのもんじゃなかった・・・
908名も無き冒険者:2007/02/06(火) 20:36:47 ID:momz28zk
結局まだマイル表示でやりづらいんだが…最高速どんぐらい表示でてる?
一昨日180>昨日110>今日110でコーナー感覚全然狂ってどうしょうもない_| ̄|○
909名も無き冒険者:2007/02/06(火) 20:37:35 ID:SomSfFnv
ボデイだけ換えたS2、オッズ120までかな?
似たような腕の人多くて楽しい。
結構まともなバトルになる。
幅寄せしてこない人多いし。
910名も無き冒険者:2007/02/06(火) 20:39:15 ID:/SjcgAZh
>>909
オッズ120までの部屋にファイアーバードとかいうオッズ130のやつが普通にレースしててひいた。
911名も無き冒険者:2007/02/06(火) 20:43:54 ID:rH4TGeBh
わざとぶつけるのは戦法として許されるのか否か
912名も無き冒険者:2007/02/06(火) 20:47:46 ID:bRYPic/X
滑りやすくなっててわろた
これじゃ下手な人はさらに遅くなるな

あとS2のタイヤ2はかせたらホイールそのままなのにタイヤがでかくなって空洞が出来てるwwww

>>911
OK

913名も無き冒険者:2007/02/06(火) 20:48:39 ID:9Oj6+LnK
>>908
ギアと回転数で覚えよう
914名も無き冒険者:2007/02/06(火) 20:49:35 ID:momz28zk
>>913
レブリミットのランプだけが頼りだぜ_| ̄|○
915名も無き冒険者:2007/02/06(火) 20:51:22 ID:rH4TGeBh
>>912
直線で横に並んだかと思ったらいきなりハンドル切るのを
誰かを抜くたびにやってる奴がいたから気になった
サンクス
916名も無き冒険者:2007/02/06(火) 20:53:20 ID:afFT4wKq
>>914
ランプとスピードメーターって
タコメーターより小さくて見難くない?
917名も無き冒険者:2007/02/06(火) 21:02:18 ID:Kvb+dIeo
>>915
そういうやつは蹴るけどな
918名も無き冒険者:2007/02/06(火) 21:10:50 ID:momz28zk
>>916
タコメーターだとどこがリミットか瞬時に判断できないしスピードメーターはアテにならないしで
結局レブランプだけが頼りなのよ。ちなみに6番の3人称視点にて。
できれば2番のボンネットがいいんだろうけど、横とか見えないから苦悩中
919名も無き冒険者:2007/02/06(火) 21:12:57 ID:hktWjakK
FF専用って書いてある部屋にQUADRO行ったらFRかえれっていってきた
QUADROってFRなのか?
FRだったらFFのハッチバックと全然操作感変わらんなぁ
920名も無き冒険者:2007/02/06(火) 21:13:06 ID:9Oj6+LnK
横見る必要なんてないだろ。
どうしても見たいなら左右見るキー割り当てればいいんだし。
921名も無き冒険者:2007/02/06(火) 21:14:06 ID:zxmoRPaa
視点は皆どれつかってるんだ?
俺はF1のやつなんだが少ないのか?
922名も無き冒険者:2007/02/06(火) 21:14:17 ID:6R56Nr6u
>>915
それ普通みたいだよ
やってる人多いし
923名も無き冒険者:2007/02/06(火) 21:37:01 ID:bRYPic/X
オッズ無視で入ってくる奴がいるな
924名も無き冒険者:2007/02/06(火) 21:44:06 ID:2uqwmol7
>>919
ドリフトの挙動とか全然違うだろw
925名も無き冒険者:2007/02/06(火) 21:47:01 ID:r5550hrg
しかしこのゲーム、やっててイライラするな
わざとぶつかって来る香具師居過ぎ。氏ね
926名も無き冒険者:2007/02/06(火) 21:48:12 ID:0xtp4X0T
そういうゲームです。ぶつかり禁止部屋でも一人でたてろ
927名も無き冒険者:2007/02/06(火) 21:54:16 ID:sR9/4GOe
>>925
ここじゃなくてゲーム内でぶつけてきた奴に言えばいいんじゃないっスか?w
928名も無き冒険者:2007/02/06(火) 21:55:56 ID:fP+h8Fex
避けるのも技術のうち
929名も無き冒険者:2007/02/06(火) 22:00:55 ID:2uqwmol7
当てられないコースどりを前もって。
930名も無き冒険者:2007/02/06(火) 22:02:35 ID:bRYPic/X
後ろにつかれたらブレーキ踏んでわざと後ろに回って横からこつんで終わるじゃない
931名も無き冒険者:2007/02/06(火) 22:08:18 ID:0xtp4X0T
DARKxHAWK厨房age
932名も無き冒険者:2007/02/06(火) 22:20:46 ID:gmeQ9Lxz
まだマナー悪い人にあたったこと無いなー
自分が当ててしまったら即2押してゴメン!してる
933Qual1ty@非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2007/02/06(火) 22:20:57 ID:JoDPzK1h
レースゲームの醍醐味はドリフトの気持ち良さなんだよ。
934名も無き冒険者:2007/02/06(火) 22:25:36 ID:momz28zk
>>907
遅くなったがGJ。そういうコトだったか…
それならまとめてセット販売して欲しいよな。ついでに高杉(´・ω・`)

自分としては不具合報告とかも一通りやったし、あとはCβ中に変化あるかのチェックだけかなぁ
935名も無き冒険者:2007/02/06(火) 22:39:09 ID:X1/dT9DK
#5一周目第一コーナーみたいな超混戦中に当てられたり、それでスピンしても
まぁいいか、と思う
腕が同じくらいの相手とサイドバイサイドとかテールツーノーズで、ブレーキングポイント
の違いで当たるのもしょうがねえな、と思う
でもさすがに>>915みたいなのが居たらカティーンとくるね

ところでプラクティスモード途中で抜けるのってできるか?
936名も無き冒険者:2007/02/06(火) 22:44:07 ID:6R56Nr6u
>>935
ESC
937名も無き冒険者:2007/02/06(火) 22:49:50 ID:X1/dT9DK
>>936
thx
938名も無き冒険者:2007/02/06(火) 23:00:59 ID:C+ndMAXs
ゲームポットの企画係は車になったことない奴だろ

挙動がおかしいぞ
939名も無き冒険者:2007/02/06(火) 23:08:15 ID:lFTrXK3G
世界中探しても車になったこと有る香具師は
居ないと思うが(;´Д`)
940名も無き冒険者:2007/02/06(火) 23:10:38 ID:bRYPic/X
森里めぐみくらいだなw
941名も無き冒険者:2007/02/06(火) 23:10:50 ID:Kvb+dIeo
ランキングみても800人ぐらいしかいないのな。
942名も無き冒険者:2007/02/06(火) 23:16:30 ID:i/8Pf1+p
なんとも切ないw
943名も無き冒険者:2007/02/06(火) 23:59:36 ID:PutgyzKI
>>938
車になってみてーよバーローwwwwwwwww
944名も無き冒険者:2007/02/07(水) 00:01:32 ID:EQU958hC
おまいらよくこんな糞ゲできるなwwwワロスワロス
945名も無き冒険者:2007/02/07(水) 00:02:46 ID:28hmtyVV
パンヤよりおもしろいでしょ
946名も無き冒険者:2007/02/07(水) 00:05:07 ID:YQ/oVPu8
GTR2でもやるか^^

どうみても調整めちゃくちゃの糞げーです 
ありがとうございました。
947名も無き冒険者:2007/02/07(水) 00:05:13 ID:1z9O2oFe
実際のところ、このゲームは救いようがないほど面白くない。
これでもガメポのゲームは結構やっていて、FEZとかパンヤとか、いいゲームが多いと思ってたんだけど、
これはダメだ…
948名も無き冒険者:2007/02/07(水) 00:10:51 ID:pU/9FCmG
\(^o^)/

ダイスケにでも乗ってろ
949名も無き冒険者:2007/02/07(水) 00:14:04 ID:nBfUw4g1
このスレの過疎具合がすべてを物語ってるよな・・・
950名も無き冒険者:2007/02/07(水) 00:14:29 ID:4/G5LlYh
じゃ、みんでLFSやるか
無料だし
951名も無き冒険者:2007/02/07(水) 00:15:03 ID:0naHjqSk
120-140部屋に188で居座るsnake hunter
952名も無き冒険者:2007/02/07(水) 00:18:18 ID:pU/9FCmG
>>951
それってどうやって入るの?オッズあってないとルーム選んだときにその範囲にある車選ばされるんだが
953名も無き冒険者:2007/02/07(水) 00:22:53 ID:P7dz7WcQ
途中でホスト変わったとか?
954名も無き冒険者:2007/02/07(水) 00:24:47 ID:0naHjqSk
ホストは変わってないと思う

SSでも取ればよかったなぁ
955名も無き冒険者:2007/02/07(水) 00:25:50 ID:g0TpuJnd
>>952
バグ技。
運営にすでに報告済。
常習犯も居るからそいつも別で報告しておいた。
956名も無き冒険者:2007/02/07(水) 00:29:12 ID:/gRV2rRo
もう少しで24hテストだけど人いなそ〜
957名も無き冒険者:2007/02/07(水) 00:34:10 ID:pU/9FCmG
>>955
トンクス。今度から遠慮なく蹴るわ
958名も無き冒険者:2007/02/07(水) 00:43:36 ID:OfLeqsSw
自動参加押すと、オッズの高い車でもオッズの低い部屋に入ることが出来る
959名も無き冒険者:2007/02/07(水) 00:48:08 ID:0puf55Nh
>>958
それが>>955の言うバグか
960名も無き冒険者:2007/02/07(水) 00:48:43 ID:m8r5g/iZ
24hにする意味ねぇなw
961名も無き冒険者:2007/02/07(水) 00:51:50 ID:mj41CIkl
保存した、リプレイってオフラインで再生出来ないのか・・・
アイコンは、WMPのアイコンになってるのになー

モッタイナイ
962名も無き冒険者:2007/02/07(水) 01:04:43 ID:0puf55Nh
>>961
買ったのか

リプレイファイルをユーザー同士で交換して見れたりすると
面白そうだけどな。ラインや走り方の研究とか。
963名も無き冒険者:2007/02/07(水) 01:06:50 ID:g0TpuJnd
リプレイ俺も買って見てみたんだが
これ記録されるの自分だけなんだな・・・
964名も無き冒険者:2007/02/07(水) 01:34:47 ID:nTWtkKbO
リプテなんてガチャ実装されれば嫌でも溜まるさ
965名も無き冒険者:2007/02/07(水) 02:15:55 ID:0naHjqSk
サーキットのセクションを示す看板は

      ∧

こんな感じでたってるけど

あれを吹き飛ばすと

      >

とか

      ∨

なってて笑える


だから通報はしない!
966名も無き冒険者:2007/02/07(水) 02:17:20 ID:pU/9FCmG
オブジェ吹っ飛ばしてそこにうまくのるとすっ飛ぶのがわらう
967名も無き冒険者:2007/02/07(水) 02:45:48 ID:c3nqw85j
>>962,963
リプレイ買う>部屋で対戦>終わって部屋戻る>下のほうのカメラマーククリック>記録する項目が押せるのでポチ>
ファイル名つけてくれとあるのでつける>保存OK
で対戦の奴も記録できるよ。
というかあの保存はちょっと迷うけど、レース終わってリザルト画面でやると時間制限ある中ファイル名いれなきゃまずいから
コッチの方がいいのかな…
ただ説明欲しいよなぁ(´・ω・`)

ユーザー同士で交換とか確かに欲しいかも。
968名も無き冒険者:2007/02/07(水) 02:58:50 ID:tLP4IbkP
このゲームってぶつけ合いOKなゲームじゃなかったの?
逆走したり、コース内に停止していたり以外の妨害はOKなレースゲーだとの認識だったんだが…
rFやGTR2とかのマルチとは楽しみ方が違うんでないの?
969名も無き冒険者:2007/02/07(水) 03:11:49 ID:m8r5g/iZ
いずれそうなるから心配することはないよ
970名も無き冒険者:2007/02/07(水) 04:17:12 ID:j6XhsflI
>>968
マジメに走りたい奴が予想以上に多いってことだろ。
グラ的にはちゃめちゃな感じは全然しないむしろ硬派な印象だしな。
971名も無き冒険者:2007/02/07(水) 04:49:01 ID:pbtkaouH
東京コースの最終コーナーでオーロラビジョンに
裸でゴルフスウィングしてる親父が映っていてワロタ
あれ何者なの?
972名も無き冒険者:2007/02/07(水) 05:00:56 ID:CmWRvRbY
973名も無き冒険者:2007/02/07(水) 05:32:49 ID:yQmtsQXm
>>950
本体
ttp://www.liveforspeed.net/?page=downloads&which=full
きーじぇね
ttp://bashtel.data.cod.ru/174057914

exeでそのまま配布してやがるから外国のは恐怖だなw
うごいたけどw
974名も無き冒険者:2007/02/07(水) 07:39:34 ID:28hmtyVV
>>973
何こいつ
975名も無き冒険者:2007/02/07(水) 08:58:48 ID:mLpxSy6B
キージェネってマルチ使えなかったはずだろ?
ってかLFSぐらい買えよw
976名も無き冒険者:2007/02/07(水) 09:25:56 ID:3ZaLdaew
何この糞ゲーw
こんなの小学生でも寄り付かないww
2レース目で気づいた俺、勝ち組。

F車なのに必死にサイド引いて
ドリフトしようとしてる馬鹿ばっかりw

挙動もバランスも滅茶苦茶だしな。
子供がゲーセンでアクセル踏みっぱで
ハンドル回して遊んでるのと変わらんな。
MTでやったけどエンブレ効かんからあまり意味ねーし。

正式始まったら、こんなんでも課金する救いようのない馬鹿は
いるんだろうねぇ・・・w
977名も無き冒険者:2007/02/07(水) 09:33:08 ID:VV3jQDLJ
>>976
何処を立て読み?

ttp://www1.axfc.net/uploader/93/so/N93_0015.rar.html
とりあえず痛車MOD
アップデート終了したら
vehicles\Invictus\Quadro_SD_T5_1994\textures\の中に投下
カラーリングの2番だけどファイル名の数字書き換えれば他のに適用可能
978名も無き冒険者:2007/02/07(水) 10:27:55 ID:qIFaM0GB
>>967
おお、こんな方法が!
今夜さっそくやってみよう。
これで巧い人の走りが見られる。

…さて、バイト逝くかな。マンドクセ。
979名も無き冒険者:2007/02/07(水) 11:39:51 ID:FFUKadUE
>>950 >>973
オフゲーやりながら一人でオナってろ
ライセンス持ってるなら無料とかキージェネとか言わないからな
980名も無き冒険者:2007/02/07(水) 12:00:41 ID:pU/9FCmG
wiki見て吹いていいですか?
981名も無き冒険者:2007/02/07(水) 12:16:08 ID:IlFkUIm7
挙動は変かもしれないがリッジやドリフト系と比べたらかなりまとも…

サーキットならサイドを使わずタックインのみで行けるし、舵角とアクセル開度を微妙に調整しながら
立ち上がりでフロントを逃がしつつ加速させたりしてると結構楽しい

まともに走らせれないのか知らないが、やたらぶつけてくる奴とか減って来てありがたい
982名も無き冒険者:2007/02/07(水) 12:43:25 ID:lrdsSNYb
バギーってもっと段差や乗り越え系に関しては許容度が高いはずなんだが、
倒れた標識一つでバク転するのはどうにかならんかな
983名も無き冒険者:2007/02/07(水) 13:01:10 ID:NVrK+XmI
>977
神キタこれ。
ナイス!!
984名も無き冒険者:2007/02/07(水) 13:02:27 ID:at7+tkpm
>>983
あれ?もう起動したの?
動作確認はしてないんだけど・・・
985977:2007/02/07(水) 13:03:27 ID:at7+tkpm
あら、IDが変わっちゃってるな・・・
986名も無き冒険者:2007/02/07(水) 13:03:55 ID:NVrK+XmI
>>984
DDS開いただけ。素敵な絵がでてきた。
987名も無き冒険者:2007/02/07(水) 13:52:32 ID:at7+tkpm
ところで痛車の後ろの方って普通どんな感じなの?
ボンネットとドアがメインっぽくて後ろに関してはワンボックス系しか見当らないんだけど
988名も無き冒険者:2007/02/07(水) 14:01:16 ID:XbwZs4Lm
ラブデスの絵(゚听)イラネ
しかし正式サービスになったらこういうファイルも暗号化した独自アーカイブに突っ込むんだろうな
簡単に描きかえられたらカラーリング売れないし

読み込みが遅くならなきゃいいけど
989名も無き冒険者:2007/02/07(水) 14:04:11 ID:at7+tkpm
>>988
恨むなら萌えでイメージ検索して一番上に出したグーグル先生に言ってくれ
990名も無き冒険者:2007/02/07(水) 14:14:31 ID:NVrK+XmI
991名も無き冒険者:2007/02/07(水) 15:15:01 ID:at7+tkpm
痛車の痛分をなくしたバージョンドゾー
ttp://www1.axfc.net/uploader/93/so/N93_0016.rar.html
992名も無き冒険者:2007/02/07(水) 15:37:29 ID:eiIUtX4M
痛車ファイル、起動したときチェックではじかれないといいな。
あと、起動できても他人からもは見えないよねぇ?
993名も無き冒険者:2007/02/07(水) 15:43:57 ID:at7+tkpm
>>992
起動直後にアップデートで上書きされちゃう
スタートゲームのボタン押す前に上書きし返してやらないといけない
994名も無き冒険者:2007/02/07(水) 15:50:21 ID:GYqu4sps
らぶデスかよw
995名も無き冒険者:2007/02/07(水) 15:51:22 ID:at7+tkpm
萌えってどんなのだよ!
知らねぇんだよ!!!!
996名も無き冒険者:2007/02/07(水) 15:52:32 ID:pU/9FCmG
痔スレ盾行ってくる
997名も無き冒険者:2007/02/07(水) 15:56:16 ID:at7+tkpm
次スレとっくに立ってる気が
998名も無き冒険者:2007/02/07(水) 15:57:39 ID:vtc/+EJB
LFSみたいにクルマのカラーを自作できたら嬉しいな
999名も無き冒険者:2007/02/07(水) 15:59:21 ID:pU/9FCmG
【レース】Level-R Lap.3【やろうぜ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1170831500/
1000名も無き冒険者:2007/02/07(水) 16:01:02 ID:pU/9FCmG
 クローズベータテストの日程は以下のように予定しております。
 ●02月02日から02月04日まで 午後8時 〜 午前0時
 ●02月05日から02月08日まで 午後6時 〜 午前0時
 ●02月09日から02月16日まで 24時間

最低動作環境
 ・CPU-Pentium4 2GHz 以上
 ・メモリ-512MB以上
 ・グラフィックカード-VRAM128MB以上を搭載したグラフィックカード
 ・DirectX-9.0c以上
 ・HDDの空き容量-1GB以上
 ・対応OS-WindowsXP
 ・通信環境 - ADSL 1.5Mbps以上

セキュリティー・ルータ等設定
 ・UDPポート12321開放
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。