【DWC】DRAGON WARCRY 初心者質問スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
なかったので立てた。
ここはFlash RPG「DRAGON WARCRY」の質問スレです。
初心者大歓迎。嵐はスルー、sage推奨で。

↓それでは、以後マターリとよろ↓
2名も無き冒険者:2006/12/12(火) 22:52:54 ID:ymeWsD/I
3名も無き冒険者:2006/12/12(火) 23:06:34 ID:B7nKmM5u
リセット(もしくはリロード)ってどうやんの?
4名も無き冒険者:2006/12/12(火) 23:06:58 ID:ymeWsD/I
プライベートメッセージって勝手に送られてくるもんなの?
5名も無き冒険者:2006/12/12(火) 23:19:50 ID:Vva7SxZ4
1 おまえはバカか?
6名も無き冒険者:2006/12/12(火) 23:27:10 ID:x9obvFYA
ここで好きなだけ質問すればいいさ。間違っても公式で糞スレ立てんなよ!
>>2 【F5】
>>3 kwsk
7名も無き冒険者:2006/12/12(火) 23:31:46 ID:EGjGjXsx
すいませんこのゲームってお金取られるんですか?
8名も無き冒険者:2006/12/12(火) 23:32:21 ID:EGjGjXsx
自己解決しました
9名も無き冒険者:2006/12/12(火) 23:36:12 ID:mP8FLg/R
>>4
最初に来る冒険者ギルドからのは勝手に来る
以降は勝手に来る事はあまりない

鍛冶の報告にPM使う人もいるし、親しくなった人が送ってくることもある
また、フリマなどでヘマやったときなどに忠告のPMを送ってくれる人もいる
10名も無き冒険者:2006/12/13(水) 00:11:10 ID:pL7JacP+
糞スレ記念ぱぴこ
11名も無き冒険者:2006/12/13(水) 00:47:24 ID:IaRW1Woj
スレ4つもチェックできないのでここは捨てます
12名も無き冒険者:2006/12/13(水) 09:32:02 ID:fHeyrfQ/
クエストってどうやってうけるの?
ギルドにいって依頼をみて勝手にやるだけでいいの?
あとポストってのが使えないんだけどこれはトレード不可能ってこと?
13名も無き冒険者:2006/12/13(水) 09:42:10 ID:lH37vaBL
クエスト:解決アイテムを所持した状態でクエストにカーソルを
     当てると、解決可能となるのでアイテムを選択でおk。

ポスト:一定以上のクエストポイントを満たしていないと利用不可。


取りあえずクエストを何個か解決汁。
14名も無き冒険者:2006/12/13(水) 10:07:53 ID:fHeyrfQ/
>>13
ありがとう!
クエストやりたいけれどアイテムが出ないな・・・
現在Lv5でクエスト消化0ですorz
15名も無き冒険者:2006/12/13(水) 10:18:36 ID:lH37vaBL
フリマかトレード板でアイテム買うのもオヌヌメ。
園芸品はだいぶ安くなったから、イチゴとかおじゃがクエ。
爬虫類の抜け殻、ブルルのキモも解決しやすいおん。
16名も無き冒険者:2006/12/13(水) 10:20:15 ID:lH37vaBL
あ。。。ポストが使えないんだた。ごめぽ。
高原で開錠リロとかもあるけど。3戦〜5戦して
宝箱が出現しなかったらリロ。

これで抜け殻とキモ位はなんとかなるしょ。
17名も無き冒険者:2006/12/13(水) 10:53:09 ID:fHeyrfQ/
キモがなんとかなりました!
クエストポイント1です。ポスト1回使うと1消費でしょうか・・・

現在Lv7ですが抜け殻は出る気がしません・・・><
18名も無き冒険者:2006/12/13(水) 10:54:44 ID:HcusmDLt
QPは消費されることないよ
抜け殻も地道に戦ってれば出るから気長にがんばれ
19名も無き冒険者:2006/12/13(水) 11:50:30 ID:XaEP7J0W
爬虫類の抜け殻、てっきりメルトリザードが落とすんだと思って
ずーっと狙ってたよ
20名も無き冒険者:2006/12/13(水) 13:36:32 ID:xNven2PC
抜け殻は募集が手っ取り早い。
50Gくらいで募集かければすぐ集まるな。
21名も無き冒険者:2006/12/13(水) 13:40:53 ID:tg0tQQ4O
ポストは最初から使えるだろ
使えないのは倉庫
22名も無き冒険者:2006/12/13(水) 13:57:34 ID:xNven2PC
QP1ないと使えないお
23名も無き冒険者:2006/12/13(水) 14:41:11 ID:fHeyrfQ/
クエスト1つクリアすればポスト使い放題ですね!
トレードの勉強してチャレンジしてみます♪
24名も無き冒険者:2006/12/13(水) 15:51:46 ID:nkfB+Mgw
>>16
そのリロードの仕方がわからんのだが
教えて下さいませんか。
25名も無き冒険者:2006/12/13(水) 15:52:38 ID:HcusmDLt
ふつうにF5キーを押せばよろし。<リロ
26名も無き冒険者:2006/12/13(水) 15:57:02 ID:xNven2PC
>>24
仕組みとしてはセーブして良い結果がでたら更にセーブ。
悪い結果がでたらリロードしてセーブしたところからやり直し。

リロードの仕方はF5で更新またはブラウザをそのまま閉じるでおk
2724:2006/12/13(水) 16:24:27 ID:nkfB+Mgw
レスありがとうございます。
仕組みは理解できます。いわゆる家庭用ゲーム機でのリセットですよね。

今いろいろやってみて
ゲーム画面のウィンドウを閉じる、で出来てるみたいです。

当方MacでふだんFキーほとんど使わないもので…。
一応F5押してみたのですが反応なし。
ブラウザメニューからの更新(ページリロード)だとセーブされちゃってます。
具体的にF5キーにはブラウザに対してどういう操作が指定されてるのでしょうか?
ブラウザはFireFoxです。
28名も無き冒険者:2006/12/13(水) 16:36:36 ID:zTHpSx7h
”更新”
29名も無き冒険者:2006/12/13(水) 17:32:40 ID:hQhY4WfS
>>27
宝箱開けたらセーブされるよ
30名も無き冒険者:2006/12/13(水) 18:43:40 ID:VyJ6LGnj
MacのリロはCmd+Rじゃね?
31名も無き冒険者:2006/12/13(水) 20:54:33 ID:NyGnx+aW
トレード掲示板での右上広告。

”墓石を作る職人の店”っての担当柴田さんワロス。
3224:2006/12/13(水) 23:02:38 ID:nkfB+Mgw
>>29
それだ! セーブされてたのはそのせいかも知れません。
その一言で解決しました。

>>30
その通りです。なのでMacの場合
 >>16さんの
>宝箱が出現しなかったらリロ。 は
宝箱が出現しなかったら(コマンド+R)
って事ですね。

ありがとうございました。
33名も無き冒険者:2006/12/14(木) 08:15:25 ID:3WSGxVUG
リロと逃げるを覚えたら初心者卒業(´∀`) ノ
34名も無き冒険者:2006/12/14(木) 09:16:43 ID:lIRGHbcR
> 宝箱が出現しなかったらリロ
ここまでしていかないときついゲームなのでしょうか?
35名も無き冒険者:2006/12/14(木) 09:19:11 ID:3WSGxVUG
あなたがユニークアイテムの取得をプレイの主眼と
していないのであれば必要ないと思います。
36名も無き冒険者:2006/12/14(木) 09:19:57 ID:Q2NDfdxr
>>34
むしろ箱を開けたほうがきつくなるゲームです
それでも箱開けはやめられない…
37名も無き冒険者:2006/12/14(木) 16:15:01 ID:savVBiw+
>>5
馬鹿だのボケだの言う前に
根拠を言えやゴミw
38名も無き冒険者:2006/12/14(木) 17:03:41 ID:kNpHTLCq
Part34スレでスルーされたのでここで聞いてみます。
ここと上記のほかに2つスレがあると聞いたんですが
どこの板を探せばいいんですか?あと検索時のキーワードもおしえて。
39名も無き冒険者:2006/12/14(木) 17:06:56 ID:0lp5LkZQ
そんなスレ有りません
攻略と質問の2つですよ
40名も無き冒険者:2006/12/14(木) 17:40:20 ID:Hhu94K2Z
スレ自体は既に百以上あるけどな
41名も無き冒険者:2006/12/14(木) 17:50:45 ID:SCg7lKz6
>>38
ブラゲ板とネサロ板をDNUで検索
いちおう初心者スレなんだから、ちゃんと教えてあげようぜ
42名も無き冒険者:2006/12/14(木) 17:58:29 ID:RJWjZ1X/
>>41
雑談スレはあまり初心者向きじゃないと思うなぁ
結構ドロドロした場所だし、純真な初心者にはあまり見せたくない
43名も無き冒険者:2006/12/14(木) 18:01:51 ID:0Wga7ZGm
ブラゲのスレはいいところだぜ
44名も無き冒険者:2006/12/14(木) 23:47:12 ID:3Dk94Mkh
>>37
板のお約束も読めない屑は死ね
45名も無き冒険者:2006/12/15(金) 00:13:05 ID:9h3IJ94e
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1162994761/
それをここにも言って来いw
46名も無き冒険者:2006/12/15(金) 01:54:42 ID:x5NGH7lH
>>37
そろそろお前でも分かるだろ
47名も無き冒険者:2006/12/15(金) 13:03:29 ID:aSURbjOj
ドラゴンハートと不死豆の効果は重複しないというのをどこかで見たのですが
これは2つとも持っていると2度生き返れるということでしょうか?
それとも1度だけ?
48名も無き冒険者:2006/12/15(金) 13:33:25 ID:x5NGH7lH
49名も無き冒険者:2006/12/15(金) 15:11:44 ID:2HP7nDqe
>>45
人の振り見て我が振りなおせというありがたい先人の言葉を知っているか腐れ外道
50名も無き冒険者:2006/12/15(金) 15:42:10 ID:9h3IJ94e
>>49
それで済ませるお前の馬鹿さ加減がよく解ったよ
51名も無き冒険者:2006/12/15(金) 21:42:06 ID:vIqQpixX
釣りをしてみたいのですが釣具がありません
釣りはジョブ依存でしょうか・・・
52名も無き冒険者:2006/12/15(金) 21:52:03 ID:Xv1zCc2N
一定のクエストポイントを貯めた後にどっかのエリアでイベントが起きて釣竿を貰える。
それからようやく釣りが始められるようになる。
先ずはクエストポイントを貯めなされ。
53名も無き冒険者:2006/12/15(金) 22:19:06 ID:/nZpWF9x
漁師の心得を拾って漁師にジョブチェンジしたらできる
54名も無き冒険者:2006/12/16(土) 00:00:48 ID:x5NGH7lH
55名も無き冒険者:2006/12/16(土) 13:59:45 ID:bpOa0sqE
クエストポイント26で高原行ったら商人が出てきた
釣り竿はもらえず・・・バグ?
56名も無き冒険者:2006/12/16(土) 14:05:29 ID:a5MwknTV
それはまた別のイベント。
57名も無き冒険者:2006/12/16(土) 14:29:21 ID:bpOa0sqE
商人後何度入っても釣り竿貰えずです
クエストポイントは30・・・
58名も無き冒険者:2006/12/16(土) 15:22:25 ID:qT3v0DFc
>>55
なにそれ?もろバグだよ
59名も無き冒険者:2006/12/16(土) 16:26:17 ID:9aNIy8YD
>>55,58
QP15以上で高原>商人イベント
QP25以上で高原>釣り竿イベント

2度も3度も商人きたのならおかしいけど
商人イベント初めてなら別にバグでも何でもない。


>>57
釣り竿イベントは一発で来る人も、
何度行っても来ない人もいる。
何度か高原入って来なければリロードでもすればよろし。
60名も無き冒険者:2006/12/16(土) 16:50:49 ID:aADtJhx5
ちょい質問、
今洞窟でアズライルリーダーがうざったいんだけど
転職したてでも容赦なく出てくるよねこれ?
61名も無き冒険者:2006/12/16(土) 16:55:39 ID:L41U/3n3
転職したてでも容赦なくでる人たち
・アズライルシリーズ。特にうっかりしがちな古城の首領に注意
・ゴアヘ
・城砦と渦のぶるるんキュキュ
・四種の竜。四箇所にいるので注意

他に何かいたかなー
62名も無き冒険者:2006/12/16(土) 17:11:40 ID:aADtJhx5
じゃあ追加で質問。
アズパパ倒すには団員とかリーダーとかと数十回戦闘する必要がある
って聞いたんだけど具体的にどういう流れ?
63名も無き冒険者:2006/12/16(土) 17:14:33 ID:r4ASRT70
ここは調べればすぐに分かることを聞くスレ?
64名も無き冒険者:2006/12/16(土) 17:22:50 ID:qT3v0DFc
公式+ブタペガくらい検索してから来い
65名も無き冒険者:2006/12/16(土) 17:31:12 ID:L41U/3n3
>>62
どんな流れか説明するとね、







・・・・・・・・って甘えんなゴルア!!!!!!!1
66名も無き冒険者:2006/12/16(土) 17:31:33 ID:aADtJhx5
答えたい奴が答えてくれればいいよ^^

まぁそんな奴居ないだろうが。
67名も無き冒険者:2006/12/16(土) 17:40:37 ID:HxiJBRni
もちろん居ませんよそんな奴は^^
早く死んで下さいね^^
68名も無き冒険者:2006/12/16(土) 17:47:30 ID:yh/VnHmI

 1 よ、 こ れ が お 前 が 立 て た ス レ だ

 プゲラw

69名も無き冒険者:2006/12/16(土) 18:04:04 ID:d2FVOIWk
具体的には
アズパパ倒すには団員とかリーダーとかと数十回戦闘する必要がある
って流れ

俺ってやさしい
70名も無き冒険者:2006/12/16(土) 18:20:00 ID:AxIUGnq1
>>63
その通り
初心者質問スレだからな
71名も無き冒険者:2006/12/16(土) 18:51:05 ID:G4M49vml
1が自分のアカウント教えてPMで質問受け付ければいいんじゃない
スレ乱立はよくないよ
72名も無き冒険者:2006/12/16(土) 18:54:11 ID:OHqHrWN0
しょうがねーな。


















LIANです。
73菌 (ネ申) ◆X/mWyEB4.c :2006/12/16(土) 19:32:19 ID:a5aVLoO0
ズサ━━━━⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
74名も無き冒険者:2006/12/16(土) 19:36:28 ID:jroT/7Wp
お礼も言わずに答えて答えて言ってるキチガイがいると聞いてやってきました
75名も無き冒険者:2006/12/16(土) 19:52:08 ID:L41U/3n3
ID:aADtJhx5は検索不足で何か致命的なミスをして泣けばいいよ
楽しみですね^^
76名も無き冒険者:2006/12/16(土) 20:23:47 ID:yh/VnHmI
!!━━━━≡≡≡⊂´⌒つ゚∀゚)つ━━━━サズ
77名も無き冒険者:2006/12/16(土) 22:19:33 ID:aADtJhx5
楽しみですね^^
78名も無き冒険者:2006/12/16(土) 23:12:59 ID:q2hVy6d3
初心者ではないんだが質問があります
chomo貿易で最初は3回目くらいでバッジがきたのですがそれ以降全然でません
これは運なのでしょうか?それともなにか法則があるのでしょうか?
79名も無き冒険者:2006/12/16(土) 23:14:02 ID:DYBtpDDF
>>78
運じゃないかと
80名も無き冒険者:2006/12/16(土) 23:14:49 ID:BB4NfIP1
>>78
81名も無き冒険者:2006/12/16(土) 23:15:56 ID:LzoLiyMv
82名も無き冒険者:2006/12/16(土) 23:16:02 ID:q2hVy6d3
>>79
>>80
ありがとうございます
茨の道ですね
83名も無き冒険者:2006/12/17(日) 00:15:23 ID:n1GsMsHu
バッジは命のしずくぐらいじゃなきゃ元取れないよ
園芸ドラグーンじゃ無理だな
84名も無き冒険者:2006/12/17(日) 02:21:35 ID:4xUdGYHx
質問です。
本スレのPart35はいつ立つのでしょうか?
85名も無き冒険者:2006/12/17(日) 14:18:38 ID:wLpLUBlL
こんにちは
今日はとてもすごしやすい日ですね^^
師走と申して12月は忙しい毎日を送っておいででしょうが
今日のような暖かい休日は羽を伸ばすのもよいかもしれません

さて質問の答えですが
34の内容をしっかりと読めばご理解いただけるのではないでしょうか?
もしそれでも立てたいとのことならばご自分でお立てになるのがよろしいかと思います
86名も無き冒険者:2006/12/17(日) 14:32:49 ID:AcOVdGoH
>>85

34 名前:名も無き冒険者 投稿日:2006/12/14(木) 09:16:43 ID:lIRGHbcR
> 宝箱が出現しなかったらリロ
ここまでしていかないときついゲームなのでしょうか?

スレ立てとの関連性がわからんな
87名も無き冒険者:2006/12/17(日) 14:46:09 ID:wLpLUBlL
34レスのことでしたら安価をうちますよ
88名も無き冒険者:2006/12/17(日) 15:03:51 ID:AcOVdGoH
>>87
34スレの事だとしても見たところ
「立てない」という意見は出てたが
それが結論か決まる前にスレが終わっちまってるぞ

雑談スレは知らない人がみたら
何の事だか分からないスレタイだし
立てた方がいいんじゃないか?
89名も無き冒険者:2006/12/17(日) 15:08:07 ID:AcOVdGoH
ああ、でも無駄に新スレ立てるのもなんだし

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1166267219/

の削除依頼が通らなかったらこっち使うのがいいかも
90名も無きラッキーさん:2006/12/17(日) 18:59:05 ID:1harm5Ao
【DWC】DRAGON WARCRY Part35
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1166349103/l50

新本スレ立てた。
91名も無き冒険者:2006/12/17(日) 19:51:56 ID:YwRaroms
トレードで時々見る赤組とか白組って何ですか?
92名も無き冒険者:2006/12/17(日) 19:59:41 ID:OlRm1aP3
>>91
ギルドコンペの色
93名も無き冒険者:2006/12/17(日) 21:30:11 ID:YwRaroms
ありがとう
そんなのがあったのですか!
94名も無き冒険者:2006/12/17(日) 23:36:21 ID:GNjac3KT
リセットされないとこのままずっと白が有利な気がしてならないな
95名も無き冒険者:2006/12/17(日) 23:43:08 ID:SUxo8xfp
もまえは何を言っているんだ
96名も無き冒険者:2006/12/18(月) 00:24:47 ID:MP8mcuCS
転売ってしてもいいんですか?
97名も無き冒険者:2006/12/18(月) 00:30:08 ID:fR84lSvz
>>96

http://dragon.warcry.biz/modules/news1/article.php?storyid=272

転売可能、ただし派手にやるとスレで晒され叩かれます
98名も無き冒険者:2006/12/18(月) 00:41:03 ID:ijjT9AeJ
>>96
一切問題なし
だがまあ常識的な話として、必要な物を買って不要になって売るなら何等問題はない
最初から利鞘を目的として売買を行った場合は
周囲の人間にいい印象を与えないことは言うまでもない
99名も無き冒険者:2006/12/18(月) 18:41:42 ID:QVFWfNzP
リアストってなんですか?
100名も無き冒険者:2006/12/18(月) 19:08:16 ID:Xf9rBdqw
リアルストレングス
一部ユニークアイテムに付く補正で、HPが40%を割る事で徐々に攻撃が上昇し、
HP1で本来のおよそ倍になる
101名も無き冒険者:2006/12/18(月) 19:18:17 ID:QVFWfNzP
>>100
なるほど。
解り易い説明ありがとうございました。
102名も無き冒険者:2006/12/18(月) 19:53:29 ID:bsNNkF4W
まぁ君たちもカルマートで長くやっていきたかったら漁協には逆らわないことだね
103名も無き冒険者:2006/12/19(火) 11:05:40 ID:ZIau1zwH
武器のHP吸取と防具の自動回復について教えてください
それぞれ毎ターン表記分回復ということでしょうか?
104名も無き冒険者:2006/12/19(火) 11:13:45 ID:IM3GZz9M
吸取…攻撃時に回復 吸取値、与ダメに依存
自回…行動時に回復 回復値、体力に依存
その他細かいことは攻略サイトをみれい
105名も無き冒険者:2006/12/19(火) 11:15:20 ID:aUDNxk4V
>>103

その通り

自動回復の注意点
http://dragon.warcry.biz/modules/smartfaq/faq.php?faqid=32
106名も無き冒険者:2006/12/19(火) 11:17:56 ID:aUDNxk4V
失礼追記

数値分は、その数字では無い。攻略サイトの数値ね

参考A
http://dragon.warcry.biz/modules/smartfaq/faq.php?faqid=54
107名も無き冒険者:2006/12/19(火) 11:18:20 ID:ZIau1zwH
ありがとうございます
するとリーフタブレットの自動回復5でも10ターンで50回復ですか
何故あんなに高いのだろう・・・
108名も無き冒険者:2006/12/19(火) 11:22:26 ID:ZIau1zwH
ああ数値分ではないのですか
高価で簡単には試せないので
HP吸収や自動回復値の値と回復量の目安をどなたか教えてください
109名も無き冒険者:2006/12/19(火) 11:26:01 ID:aUDNxk4V
暇だから回答します
検索も覚えた方がいいですよ

自動回復装備
回復量=効果値の合計×(VIT×0.01+12)
110名も無き冒険者:2006/12/19(火) 11:29:32 ID:hbWegSLB
お前みたいのがいる限り
馬鹿は検索を覚えようともしないよ
111名も無き冒険者:2006/12/19(火) 11:37:47 ID:U49rwmFQ
なんでスレ主はピルグリとwikiをリンクに張らなかったんだ?
調べれば1分で分かる質問ばかりだろうよ

>>109
公式ページの他国の扉(リンク)からPILGRIMAGEに池
今後のおまいのためにもそっちの方がいい
112名も無き冒険者:2006/12/19(火) 11:39:06 ID:aUDNxk4V
まぁいいんじゃない
ここは質問板なんだから

教えて君と回答厨の溜まり場だよ

君は何しに来たの?
113名も無き冒険者:2006/12/19(火) 11:40:00 ID:U49rwmFQ
109→>>108
114名も無き冒険者:2006/12/19(火) 11:41:44 ID:ZIau1zwH
http://pil.grimage.net/dwc/effect
このサイトですね
ありがとうございました
115名も無き冒険者:2006/12/19(火) 12:39:10 ID:hbWegSLB
>>112
質問板なんかねーよ
馬鹿は死ね
116名も無き冒険者:2006/12/19(火) 14:08:26 ID:4dBCbXpy
>>112
ここのスレ主?
気色悪さがそっくりだけど
117名も無き冒険者:2006/12/19(火) 14:23:14 ID:7s8OCoSV
古城で戦うことになったのですが
毎回洞窟で6回戦ってから行って3匹倒して4匹目で死んで帰ってくるような有様です
MVPを節約する方法はないでしょうか・・・
118名も無き冒険者:2006/12/19(火) 14:47:16 ID:1ZAnK+Iw
mpをもっと効率的に使う

ちなみにintいくつよ?
119名も無き冒険者:2006/12/19(火) 14:48:23 ID:1ZAnK+Iw
あと職とメイン武器も教えてもらえると答えやすいかもわからんね
120名も無き冒険者:2006/12/19(火) 14:49:23 ID:fpRYxb86
平均的に振っているので70です
技連発で倒しているのがいけないのかな・・・
121名も無き冒険者:2006/12/19(火) 14:50:41 ID:fpRYxb86
ID変わってますが117です
職業は魔剣士で武器はシルバーソードです
薬草をあまり買わずヒールを使っています
122名も無き冒険者:2006/12/19(火) 14:58:42 ID:PvihMufw
シルバーソードって事はレベル15以上あるって事だな
しれでなぜ死還するのかわからないけど
敵を選べば死ぬような場所じゃないと思うぞ
123名も無き冒険者:2006/12/19(火) 15:01:33 ID:fpRYxb86
ありがとうございます そうでしたかorz
一番雑魚だけ狙って頑張って6回勝ちを狙ってみます・・・
124名も無き冒険者:2006/12/19(火) 15:28:22 ID:1ZAnK+Iw
なんでヒール覚えてるわけ?
というかlv30あるなら熱砂行ったほうがいいよ
125名も無き冒険者:2006/12/19(火) 15:34:08 ID:JV1dSfXQ
魔剣だからデフォ
126名も無き冒険者:2006/12/19(火) 15:39:59 ID:1ZAnK+Iw
ごめん魔剣士なったことないからしらなかった。

威力と命中みて適当に良い武器そろえて
敵1に対して技1回、回復は戦闘後に薬草でおk
技は戦闘開始時に撃って外したらリロード、状態異常と手痛い一撃もリロードでおk
127名も無き冒険者:2006/12/19(火) 19:16:56 ID:dLCz9C2O
まだ私も初心者に毛の生えた状態ですが
少ないMVPでいかに効率よくレベル上げて先へ進むか、ってことですよね
でもLV15なら洞窟のハチとか巨人でもそこそこ経験値もらえるはずですし
まだ洞窟だけでLV上げしてても良いんじゃないでしょうか?
ヒール持ってるなら薬草少なめでいいからそこそこ金も貯まるでしょうし…
128名も無き冒険者:2006/12/19(火) 21:04:47 ID:fagkGHht
>>127
そいつらやるなら古城の巨人やったほうがいいぞ
129名も無き冒険者:2006/12/21(木) 15:30:28 ID:9lOCbvnC
レベル18になったらもう古城だな
それ以外はあんまうまくないし
130名も無き冒険者:2006/12/21(木) 17:19:23 ID:9Vbso9om
初心者はそのまま洞窟に居残って
開錠修行するという手もある
131名も無き冒険者:2006/12/21(木) 21:24:17 ID:TLm1EU0K
料理ってどのタイミングですればいいんですか?
材料はそこそこ手に入り始めたんだけど、なんかもったいなくて使ってない。
132名も無き冒険者:2006/12/21(木) 21:25:04 ID:TLm1EU0K
sage忘れてた。すみません。
133名も無き冒険者:2006/12/21(木) 21:26:06 ID:YZnZsxaD
必要と思ったときに好きなものをお好きなように
134名も無き冒険者:2006/12/21(木) 21:29:03 ID:TLm1EU0K
でも料理の効果って一回街戻ったら消えるんだよね?

そしたらよっぽど遠出する時とかにするのがオススメっぽいのかな…。
料理用のアイテムと料理費用と、効果のバランスを考えた時に微妙に割に合わない気がするんだ
135名も無き冒険者:2006/12/21(木) 21:39:35 ID:9lOCbvnC
そう思ったらチーズ以外食わないで良し
136名も無き冒険者:2006/12/21(木) 21:40:55 ID:dkectgft
>>134
intに大目に振ってサラダセットを食え
137名も無き冒険者:2006/12/21(木) 21:59:51 ID:FqBHq4+W
高原:黒パン
洞窟〜渓谷:チーズ
で十分。
あとは金と目的とMVP効率どれを重視するかでかわる
138名も無き冒険者:2006/12/21(木) 22:01:02 ID:TLm1EU0K
んー、なんかまぁ、参考になった。
ありがとうー
139名も無き冒険者:2006/12/21(木) 22:20:30 ID:hBYRUG36
>>138
なにその態度ふざけてるの?
140名も無き冒険者:2006/12/21(木) 23:29:46 ID:afRxwX26
礼儀を知らない馬鹿が多いな
141名も無き冒険者:2006/12/21(木) 23:44:09 ID:n8QCk4zH
どんな回答だと満足するんだろうなゆとりどもは
142名も無き冒険者:2006/12/22(金) 00:10:35 ID:POaNFV7u
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1166267219/
があるのに重複スレで質問するやつにまともなのがいるわけないじゃない
143名も無き冒険者:2006/12/22(金) 00:14:04 ID:E/B746vY
君が言えた台詞かな?
144名も無き冒険者:2006/12/22(金) 00:55:24 ID:xsDsw9ec
まだ>>1いるのかよ気持ち悪いな
145名も無き冒険者:2006/12/22(金) 21:19:43 ID:Nt5bew0V
30オーバーデナイ
146名も無き冒険者:2006/12/23(土) 18:35:07 ID:ZRlLBNxp
フリーマーケットの使い方 
出品カテゴリを間違えた場合、自分で編集してカテゴリを変更することができます。 
売り手買い手がつかなかったからといって、日に何度も終了→再出品を繰り返すと 
他の出品者の迷惑となってしまいます。 
同一アイテムの再出品は、前の出品から24時間以上経過していて、記事がカテゴリ別ページの 
2ページ目以降に流れている程度を目安にしてください。  
新着レス 2006/12/23(土) 18:35
147名も無き冒険者:2006/12/24(日) 01:28:09 ID:rncs7RTO
レアハンターのアビってRGいくつ分くらいの価値ある?
148名も無き冒険者:2006/12/24(日) 01:34:32 ID:+1eZlzLs
初心者質問スレで聞くことかね
149名も無き冒険者:2006/12/25(月) 11:23:47 ID:SdMbO6+L
剛力の豆の効果について質問です。
現在、力振りにしようか知力振りにしようか迷っているので、剛力の豆の効果によって振り方を決めようと思います。
剛力の豆の効果って
・力×係数
・Lvに依存して力up
・一定数力up
・その他
のどれですか?
150名も無き冒険者:2006/12/25(月) 14:05:58 ID:EIHNQyJu
wikiを見てると連戦経験というものを発見して試してみたんですが
書いてあるように経験地の上昇が見られません
試しに戦闘後アイテムを使わずに戦ってみたり他の行動を一切せずそのままマップに移動し戦闘をしたり
逃げることもせず連戦してみたりしたのだけれども
連戦経験の値にはなりませんでした

連戦経験が入るための条件は
・レベル+1以上のモンスター
・町に戻らない
他にも条件があるのでしょうか?
151名も無き冒険者:2006/12/25(月) 14:13:58 ID:QtUfTOP8
レベル+1以上のモンスターとのみの連戦で2戦目から
その間リロードしない
152名も無き冒険者:2006/12/25(月) 14:17:11 ID:QtUfTOP8
ちなみに逃げても大丈夫
てか、連続戦闘ボーナス欲しけりゃレベル+1未満の敵は戦わずに逃げろ
153名も無き冒険者:2006/12/25(月) 14:30:36 ID:EIHNQyJu
試してみたのですがやっぱり上がってないみたいです
今回はたまたま連戦で同じ敵も出たのですが。。。

後リロードに当る行動はゲーム画面を消す意外に何かありますか?
154名も無き冒険者:2006/12/25(月) 14:39:12 ID:zAkqnPpp
>>153
たぶん勘違いしてるな
普通の状態で連戦経験あるようにもとれるけど
実際は連続戦闘EXPボーナス付いた武器を装備してるときだけだよ

リロード=更新
あとは自分で考えろ
155名も無き冒険者:2006/12/25(月) 14:42:13 ID:EIHNQyJu
>>154
武器は持ってないですね;
とりあえず連続戦闘ボーナスのついた装備を手に入れるところまで地道に頑張ることにします
ありがとうございました
156名も無き冒険者:2006/12/25(月) 17:22:56 ID:wq3Z4BiY
>>155
wikiの記述が言葉足らずでしたね。
直しておきました。
157名も無き冒険者:2006/12/25(月) 23:50:10 ID:bMPLSOSO
プレイマニュアルから。

■連続戦闘EXPボーナス
連続戦闘EXPボーナス効果のついた状態で、自分よりレベルの高い敵を倒し続けると、
連続戦闘回数がカウントされます。
この連続戦闘回数に応じて、ボーナス経験値が加算されます。

以下の場合は連続戦闘カウントがリセットされ、また1からのカウントになります。
・自分のLV以下の敵を倒したとき
・連続戦闘EXPボーナス効果のついていない状態で敵を倒したとき(装備変更など)
・街に戻ったとき(料理で効果をつけていた場合は効果も切れる)
・ロードしたとき
158名も無き冒険者:2006/12/26(火) 06:54:51 ID:xq3ylXsq
初心者ならwiki見る前にマニュアル読めって事だな
159名も無き冒険者:2006/12/26(火) 12:38:29 ID:/6w4Yd/4
心得って、ゲットできる確率は低いですか?
パムパムソウル以外からもとれますか?
160名も無き冒険者:2006/12/26(火) 12:52:18 ID:GSJj1mYT
低い
取れる

パムパムは全種類落とす可能性がある
パムパム以外のドロップは地域によって固定されたものしか落とさない
161名も無き冒険者:2006/12/26(火) 13:12:03 ID:/6w4Yd/4
なるほど。やってるうちに取れる って感覚ですね。ありがとうございます!
162名も無き冒険者:2006/12/26(火) 15:03:43 ID:ogB/JqXO
やっているうちに取れる かもしれない ってとこだな。

ハァ… orz
163名も無き冒険者:2006/12/26(火) 17:21:23 ID:vmxk8yXy
パムパムソウルなんて一度も遭遇したことねえよ
164名も無き冒険者:2006/12/27(水) 00:41:09 ID:LPHBozYz
>>162-163
これは夢見る初心者が見ちゃいけないレスでつね
165名も無き冒険者:2006/12/27(水) 03:17:29 ID:rDUXHDqT
パムパム普通に倒すだけじゃまず宝箱拝めないしなw
166名も無き冒険者:2006/12/27(水) 12:39:28 ID:zPbY1aAS
keronさんの記事の閲覧数がいつもずば抜けて多いのは何故ですか?
167名も無き冒険者:2006/12/27(水) 13:10:03 ID:TD+eJcSl
価格破壊を目指してるから注目したくなる記事なんだよ
168名も無き冒険者:2006/12/27(水) 21:43:37 ID:hVKwX6yo
どのアカウントが今どのページを見てるってどうやったら分かるんですか><
169名も無き冒険者:2006/12/27(水) 22:05:50 ID:qpDgikOO
もっと,,,
170名も無き冒険者:2006/12/27(水) 22:06:43 ID:vwBAGTwY
>>168
発言数が1000超えると管理者から専用のURL書いたPMが来て
その次の日から見られるようになるよ
がんがれ!
171名も無き冒険者:2006/12/28(木) 04:44:07 ID:2qVYTNGy
RG付加の武器ってトドメだけに使用しても効果あるんですかね?
172名も無き冒険者:2006/12/28(木) 07:33:57 ID:LsuaTGgm
>>171
あるよ
173171:2006/12/28(木) 08:13:49 ID:C5sqA9A3
んー、なんかまぁ、参考になった。
ありがとうー
174名も無き冒険者:2006/12/28(木) 08:40:34 ID:2qVYTNGy
>>172
ありがとう
175名も無き冒険者:2006/12/28(木) 19:35:39 ID:tzQE0HWP
>>173
死ね
176名も無き冒険者:2006/12/29(金) 01:30:22 ID:k6RgwTxp
177名も無き冒険者:2006/12/31(日) 08:17:11 ID:qxqVlsKU
特選黒毛モロシカ肉があんなに高いのは何かいみがありますか?
178名も無き冒険者:2006/12/31(日) 09:29:28 ID:7Vvm+Gue
いみはないです
179名も無き冒険者:2006/12/31(日) 12:53:41 ID:aRAKdU0H
中々手に入らないから高いんだよ。
使い道はクエストの解決と料理だけど、QPマニア以外には意味ないよ。
180名も無き冒険者:2007/01/03(水) 05:09:42 ID:cXtC89DW
ブルルのキモというのは、クエスト消化後もう処分出来ないんでしょうか?
売ろうとしても「イベントアイテムは売れません」と出てしまいます。
181名も無き冒険者:2007/01/03(水) 06:21:37 ID:IHPeUPIl
マニュアル読め
182名も無き冒険者:2007/01/03(水) 15:26:37 ID:tCgdmoT8
鉄鉱ってどこで手に入るの?
おせーて
183名も無き冒険者:2007/01/03(水) 15:37:27 ID:jGUJtNtt
ググレカス
184名も無き冒険者:2007/01/03(水) 18:54:14 ID:gFR8pHyX
>>180
GOMIBAKOさんにポストで送るんだ
普通わからんよな。あのマニュアル見づらいし
185名も無き冒険者:2007/01/03(水) 22:12:44 ID:qxpP6WWN
落ちた?
186名も無き冒険者:2007/01/05(金) 20:52:55 ID:BFTg/kH8
あげちゃえ

187名も無き冒険者:2007/01/06(土) 21:24:16 ID:MipU3UXX
ザトウサンドとキラント懐石って同時に食べることって出来ますかね?
188名も無き冒険者:2007/01/06(土) 21:31:21 ID:PjUne1BZ
できるけど同じ効果は重複しないって聞いたようなないような
189名も無き冒険者:2007/01/06(土) 21:35:26 ID:MipU3UXX
>>188 どうも。
そうなんですか、どっちかの効果が消えちゃうってことでしょうかね。
ちょっと、今から確かめてみます。
190名も無き冒険者:2007/01/06(土) 21:55:04 ID:G0BzaVRY
>>189はおっちょこちょい

散々既出だが、同じ効果は重複しないってのは、例えば、
高級ぶどう酒のMHP15%UPとザトウサンドのMHP15%UPの効果のように
全く同じ効果の物を使った場合に重ねて効果を発揮できない。
(上の二つを同時に使った場合、MHP30%UPとはならず、15%UPのまま)

ってことで、ザトウサンドと懐石弁当は被った効果は無いから、重ねて食えるよ。

てか試すんかい!!!!!
それなら初めから試せばいいじゃないの!!!!
191名も無き冒険者:2007/01/06(土) 22:04:10 ID:MipU3UXX
>>190 どうもどうも。
あっそういうことですか、ホントだ、重複しなかったでしたねw。
今までずっと1冒険につき1つしか食べられないと思ってたんで。。思い込みでした。

おっ食べてみたら全部ありますよwwwなんか、おっちょこちょい同士でしたねw。
ありがとうございました。
192名も無き冒険者:2007/01/06(土) 22:31:49 ID:G0BzaVRY
え?何で俺おっちょこちょい扱いされてんの?心外なんだけど!
やっぱり検索もしない奴はダメだな
193名も無き冒険者:2007/01/06(土) 22:34:29 ID:PjUne1BZ
>>192
おっちょこちょいは俺のことなんじゃねえのか?w
194名も無き冒険者:2007/01/07(日) 02:32:43 ID:x2FseMqs
現在LV10で装備がシルバースピアEXな1st竜騎士。
今は洞窟でスプラウト、スカル、アイス角、クマーの4種類狩りながら過ごしてるんだが、
だが、少しだけしか黒字にならない。
つまりなかなか金が貯まりそうにない。

レンジャー以外の人はどうやって金貯めてきた?
是非教えて欲しい。
195名も無き冒険者:2007/01/07(日) 02:38:27 ID:IZJ0QJP7
>>194
最初魔剣だったからヒールを駆使して薬草代をケチってた
ドロップ品も需要あるものは必ずフリマで捌いていた

竜騎士なら技ガンガン使ってMP切れたら宿でいいんじゃまいか?
196名も無き冒険者:2007/01/07(日) 02:45:34 ID:d/9PV4gL
薬草(大)とか使ってないよな??
197名も無き冒険者:2007/01/07(日) 02:47:25 ID:ud683feX
まだ洞窟オンラインなら薬草じゃなくて宿屋利用のほうがいい
198名も無き冒険者:2007/01/07(日) 11:30:23 ID:ur7h0heZ
宿代より薬草代の方が嵩むから、最初は宿中心にするのがいい
戦闘は技攻撃中心にして短期決戦にするのがいい 技威力スキルも伸びるしね
199名も無き冒険者:2007/01/07(日) 11:50:30 ID:fGkTumR1
ザトウと黒パンは重複するよ
200名も無き冒険者:2007/01/07(日) 13:38:39 ID:EXXMqK2N
そりゃ10%と15%だから重複するだろ
201名も無き冒険者:2007/01/07(日) 14:22:22 ID:POL7Bi1i
↓はおっちょこちょいである
202名も無き冒険者:2007/01/07(日) 14:30:24 ID:d/9PV4gL
│  ∧_∧
│ ( ・Å・)
│ ⊂|、,  つ  きゅっ
│  ((,  |
│  | |  ノ
↓  (.(_)
203名も無き冒険者:2007/01/07(日) 15:12:43 ID:zu0gd1Br
どうせ薬草もしくは薬草(大)つかって金たまんねえ!
とか言ってるんだろ
その時点じゃレンジャーも竜騎士も一緒
204名も無き冒険者:2007/01/07(日) 15:24:17 ID:x2FseMqs
すまん。薬草使ってたorz
宿屋のほうがいいのな(・ω・`)
MVP節約と思ってケチってたわ。
こんどから宿屋にしまつ。
205204:2007/01/07(日) 16:42:42 ID:x2FseMqs
つーことで技中心でフレイムアサシンとアイス角中心に戦ってみた。

一気に狩効率1,5倍、黒字率1,8倍になりました。
本当にありがとう。
206名も無き冒険者:2007/01/07(日) 16:46:55 ID:zu0gd1Br
その時点で金たまんねえって言ってるやつは薬草使ってるのが定説
もう何十人と見てきた
207204:2007/01/07(日) 18:10:09 ID:x2FseMqs
最後に一つ質問させて欲しいんだが、

属性の付いてる技=物特or特攻
ってことでいいかな?wikiじゃ槍の情報がのってなかったもんで。
208名も無き冒険者:2007/01/07(日) 18:46:30 ID:zu0gd1Br
属性のついてる技は全部攻撃力+特攻でおk
攻撃力○割 特攻○割で計算されると思う
209204:2007/01/07(日) 18:56:43 ID:x2FseMqs
OK。何度も質問して悪かったけどありがとう。
じゃぁINT中心振りしてくる。ノシ
210名も無き冒険者:2007/01/07(日) 21:02:00 ID:bK/ps8Hl
コスモオーラ習得のためにドラゴンハートか成長の極意を消そうと思うんだが、
どっちを消したほうがいいと思う?
211名も無き冒険者:2007/01/07(日) 21:20:56 ID:EXXMqK2N
コスモオーラ
212名も無き冒険者:2007/01/07(日) 21:28:06 ID:bK/ps8Hl
すまん、書き方が悪かった。
コスモオーラは必ず覚えたいんだが枠がいっぱいなんで、
ドラゴンハートか成長の極意を消そうと思ってるんだ。
ちなみに最終職。
213名も無き冒険者:2007/01/07(日) 21:30:48 ID:EXXMqK2N
俺ならコスモオーラ切るけど、どうしても覚えたいなら極意消せばいいんじゃない?
レベル上げ厨になりたいなら残した方が良さそうだけど
214名も無き冒険者:2007/01/07(日) 21:39:41 ID:bK/ps8Hl
ありがとう。成長の極意を消す決意ができたよ。
相談してみてよかった。
215名も無き冒険者:2007/01/07(日) 21:52:00 ID:t6absRny
てゆーか三職もほぼ極めようというヤツは初心者じゃねーだろ…
216名も無き冒険者:2007/01/08(月) 04:05:54 ID:x7RzjAsf
現在のアビがグレートボディ、ブラックスミス、バーサーク、HP限界引き上げ、
園芸、ハンティング、ハンターアイ、7つなんだ。

生産スキル3つは絶対に残しておくとして、今シーフなんだが次覚えた時に切るのはどれがいい?
217名も無き冒険者:2007/01/08(月) 04:16:06 ID:qp1quEQt
順当に行けばグレートボディかハンターアイだろうけど、
どんなキャラにしたいのかにもよるから何とも言えません
218名も無き冒険者:2007/01/08(月) 04:59:13 ID:6xgvrNMW
今更だけど塔ってどうやっていくの?
星印全部集めたんだけどわかんねえ
219名も無き冒険者:2007/01/08(月) 05:01:01 ID:+CgwJskp
>>218
wiki
220名も無き冒険者:2007/01/08(月) 05:11:54 ID:6xgvrNMW
>>219
行き方は書いてないんだよ
221名も無き冒険者:2007/01/08(月) 05:14:15 ID:+CgwJskp
熱砂でイベントおこせば出るもんだと思ってたすまんかったな

人いるネサロで聞いた方がいいかもしれん
222名も無き冒険者:2007/01/08(月) 05:16:49 ID:tvKfbt1C
星印全部持って渓谷池
223名も無き冒険者:2007/01/08(月) 05:22:02 ID:6xgvrNMW
>>222
塔出たよ塔
224名も無き冒険者:2007/01/08(月) 05:50:08 ID:6xgvrNMW
MP切れてオーバーベイとかいう奴にやられた・・・orz
こんな奴が出てくるのわかってたらもっとMP回復してたのに
ユニーク1つ損した気分ですよ
225名も無き冒険者:2007/01/08(月) 13:14:48 ID:tvKfbt1C
塔で海鱗石使ったんじゃないの?
使ってないのにでたんならたぶんバグだから報告しとき
226名も無き冒険者:2007/01/08(月) 15:46:18 ID:DH+fLDgj
闘技場っていくとなにか得することありますか?
227名も無き冒険者:2007/01/08(月) 16:54:14 ID:C55ocF99
得はしませんが、狭いDWCの中に色んな人種がいることがわかります
228名も無き冒険者:2007/01/09(火) 14:17:41 ID:0PXgPLfy
攻略サイトBBSに飛竜のことで
・庇う確立、ゴールドを拾ってくる確立は10%ぐらい?
と書いてあったんですがまじですか。金竜にして稼ごうと思ったけどあまり意味なさそう
青竜の戦闘後MP回復も毎回発動するわけではないのですか?
229名も無き冒険者:2007/01/09(火) 22:28:26 ID:6oFHxD8W
毎回発動するわけないだろう…<MP回復
庇うは結構な確立だったと思うが無印時代のことなので詳しくは覚えていない。
230名も無き冒険者:2007/01/09(火) 23:31:49 ID:kIQpxCoI
心得は一度使うと消滅しますか?
自動セーブの有無も教えていただければありがたいです
231名も無き冒険者:2007/01/10(水) 00:53:16 ID:0SZbbi3f
消滅します。
セーブされるかどうかはこの機会にプレイマニュアルのセーブの項目
みてどんな時にセーブされるか把握しておくことをお薦めします。
232名も無き冒険者:2007/01/10(水) 01:04:37 ID:xpvWf7DY
拾ったので気分転換してみようと思ったのですが消滅するのですね
>プレイマニュアル
読んでませんでした、申し訳ありません
早速目を通してみます
ありがとうございました
233名も無き冒険者:2007/01/10(水) 03:16:26 ID:ihzS4RCa
>>229
ありがとう
それならどっちもどっちだから好きなように育てていいね
234名も無き冒険者:2007/01/12(金) 11:03:52 ID:oYIskYRJ
QPを25にして高原に行ったのですが、ネグレーヌブラザーズとかいう人が出てきただけで
釣り竿を貰えませんでした。何故でしょうか?
235名も無き冒険者:2007/01/12(金) 11:06:07 ID:4c+nOEBP
何度か高原への出入りを繰り返してみなっせ。
条件を満たしたからすぐ該当イベントが発生するというわけじゃないのよ。
236名も無き冒険者:2007/01/12(金) 11:07:27 ID:oYIskYRJ
なるほど!即答ありがとうございます
237名も無き冒険者:2007/01/12(金) 11:12:36 ID:oYIskYRJ
あ、すいませんもう一つだけ・・・
出入りだけでいいのですか?倒さなくても?
238名も無き冒険者:2007/01/12(金) 11:15:07 ID:4c+nOEBP
戦闘する必要はなし 逃げて出入りすればよし
これは他のイベントでも同じことだから
239名も無き冒険者:2007/01/12(金) 11:15:35 ID:oYIskYRJ
ありがとうございます
240名も無き冒険者:2007/01/13(土) 00:14:03 ID:hEzX4emA
グラスコさんに鍛冶依頼でランク1の装備しか鍛冶してもらえません
風守りの兜なんでグラスコでも打てるはずなんですけどなんででしょうか?
241名も無き冒険者:2007/01/13(土) 01:19:58 ID:oERINTQN
お前さんがレベルを上げれば打ってくれるさ。
242名も無き冒険者:2007/01/13(土) 12:32:49 ID:mV5rN7D+
このスレまだ生きてたんだw
243名も無き冒険者:2007/01/13(土) 13:32:52 ID:fMKOU3ZQ
なんで私はスレで糞王って呼ばれてるんですか?
244名も無き冒険者:2007/01/13(土) 15:20:27 ID:EXOiloqN
知らん
コピペに付いてた適当な呼び名が定着したんじゃね
245名も無き冒険者:2007/01/13(土) 17:31:02 ID:sEUcIVxv
本物の糞王はこんなところ見ないだろ・・・
246名も無き冒険者:2007/01/14(日) 10:47:13 ID:F91rEkeV
心得はレアアイテムですか?特定のモンスターが持ってるんでしょうか?
247名も無き冒険者:2007/01/14(日) 11:33:30 ID:OoYhzeFV
レアアイテムです
ユニークアイテムではありません
特定のモンスターも持っています
その辺で適当に取れます
248名も無き冒険者:2007/01/14(日) 12:46:14 ID:F91rEkeV
レアアイテムですか、適当に取って転職してきます。ありがとうございました。
249名も無き冒険者:2007/01/14(日) 14:36:54 ID:PZ5V+ScR
地域によって入手できる心得は違うが、低確率で宝箱から入手可能
かなりレアなので目当ての心得をフリマで購入するほうが早い
250名も無き冒険者:2007/01/14(日) 14:57:07 ID:F91rEkeV
お金貯めつつ(´д`)地道に開錠してみまつ。
251名も無き冒険者:2007/01/14(日) 15:09:44 ID:PZ5V+ScR
ちなみにあなたの職業はなんですか?
252名も無き冒険者:2007/01/14(日) 16:27:36 ID:F91rEkeV
魔剣士ですよw。もうすぐ、れれる70なんで、転職をと思いまして・・・
253名も無き冒険者:2007/01/14(日) 17:08:13 ID:PZ5V+ScR
最初に魔剣士を選んだのであればもう少しがんばって、
レベル90まで上げるとコスモオーラを習得できます。2週間あればいけるはず
戦闘中自動回復するので転職後にとても便利なアビリティです。おすすめ
お金を貯める場合、峡谷以降の解錠は赤字になりやすいので初期職ではおすすめしません
254名も無き冒険者:2007/01/14(日) 18:40:24 ID:F91rEkeV
転職後のことを考えるのはゲームもリアルもおんなじですねw。
コスモオーラ参考になりました。考えて見ます。
宝箱もちょいおあずけ〜。ありがとうございました。
255名も無き冒険者:2007/01/15(月) 03:26:26 ID:7sXzq5J/
初期職での序盤のシーフなんですが
開錠貧乏で財産が貯まりにくいのですが、我慢してシーフのうちに開錠スキルをガンガン上げるのが得策でしょうか?
それと転職タイミングなんですがLV90アビ覚えるまで転職しないのか
それとも早い段階で転職したほうが楽になるのか教えて欲しいです

転職予定先は心得の余裕があれば狩人に、なければ侍で園芸と神眼を覚えようと考えてます。
256名も無き冒険者:2007/01/15(月) 04:12:19 ID:tnmeDYtE
>>255
基本的に森までは開錠で赤字になることはない
シーフ魂を抑えられるならそれ以降はしなくてもいいんじゃないかな
転職は未経験なんでアドバイスできませんが
lv70の初期シーフの俺は楽しくやってます
257名も無き冒険者:2007/01/15(月) 09:28:08 ID:pOSyVRT6
>>255
シーフのメリットは色んな武器を使えることなので、
先々転職する予定のジョブで使う武器の複合技を覚えておくと便利です。
レンジャーになるのならば、麒麟衝のために刀の修行をしておくのをお薦めしますyo。
258名も無き冒険者:2007/01/15(月) 09:43:54 ID:uWca5T1Y
やりたいことが多すぎたおれは
剣弓刀槍と熟練度を上げて、結局器用貧乏になってしまったのだぜ
斧熟練度上げられる職の心得は高めで困るよな
259名も無き冒険者:2007/01/15(月) 10:05:55 ID:dp9EnUrd
先の予定にもよるがシーフは非常に便利だね
今後侍になる気がなければ刀の熟練上げればいいし
ドラグンになる気がなければ槍の熟練上げれば良い
レンジャーもしかり
どっちにしろ修行に便利職なので今後快速に転職したければ
レアハンター覚えるくらいまでは最低やって熟練度上げる方がいいと思う
260名も無き冒険者:2007/01/15(月) 16:10:38 ID:7sXzq5J/
>>256-259
参考になりました、ありがとうございます。

先を考えながら熟練伸ばし、レアハンターまで覚えようと思います。
開錠のほうもリロしながらガンガン開けるのを継続していきます。
261名も無き冒険者:2007/01/15(月) 21:14:40 ID:vMiTg3Vy
宿の料理って山羊のチーズしか使ったことないんですけど、なにか他におすすめあれば教えてください。
262名も無き冒険者:2007/01/15(月) 21:45:00 ID:cny4frPS
技攻撃をよく使うならMP回復料理おすすめ
サラダセット、きのこソテー、モロシカ肉のトマト煮
これらからお好きなものをどうぞ
263名も無き冒険者:2007/01/15(月) 21:57:17 ID:xOyauctn
まだ転職無しのLV43シーフです。

MP回復メニューはいいですね。
オレも最近サラダセット使うようになった。
森、城塞まで足延ばすと途中でMP消費して
肝心なところでMP足りなくてあまり経験値稼げない。
MP回復があると途中もそれなりに技使って進めるし
目的地に着いてもMP満タン状態。

技たくさん使えば技レベルも上がるしこりゃ必須かなと思った。
んで料理効果が切れたら魚弁当食べたりするらしい。が
結構お高いのでそこまではまだ手が出ない。
264名も無き冒険者:2007/01/15(月) 22:18:00 ID:uWca5T1Y
目的地が遠くなるにつれて、高級ぶどう酒→サラダ→ザトウとシフトしていくのだぜ
265名も無き冒険者:2007/01/15(月) 22:41:32 ID:UMbFmdFE
未だにチーズしか食ったことねぇ自分万歳(´・д・`)
266名も無き冒険者:2007/01/15(月) 22:50:09 ID:0XGKq9a3
渓谷までチーズだけでいけるだろ・・・
267名も無き冒険者:2007/01/15(月) 23:19:18 ID:uWca5T1Y
初心者が体力特化+自動回復とかやってたらおかしいよ
268名も無き冒険者:2007/01/15(月) 23:37:03 ID:UMbFmdFE
無印からの古参だがこのスレ勉強になるな。
269名も無き冒険者:2007/01/16(火) 04:43:30 ID:XvUAWDty
エリアを何周もするくらい慣れてきたらチーズだけでも行けるかも
最初は技威力も上げなきゃいかんしね。MP回復はありがたい。
270名も無き冒険者:2007/01/16(火) 18:25:40 ID:YuwJprnn
そろそろ古城に手を出そうと考えているLv18レンジャーなんだが、古城では敵3体程倒すとMPが切れる
帰還に必要な回数戦おうとすると大概死亡して強制送還になるんだが、なんかいい手はないかね?
食事で補う事も考えたんだけど、フリマからしか入手できないアイテムを消費することを思ってためらいぎみ
271名も無き冒険者:2007/01/16(火) 18:38:05 ID:+RjFMaiW
技と通常攻撃を効率よく組み合わせて6戦持ち堪えられるよう組み立てるべきかな
一戦闘あたりのターン数が増して被害も大きくなるから、薬草がたくさん必要になる
レベリングを優先して多少の出費は覚悟すべきかも
料理は山羊のチーズで充分 薬草の消費量を抑えられる
で、これからしばらくはレベルアップ時に知力に多めに振ってMPを伸ばした方がいいね

先達レンジャーの一意見でした
272名も無き冒険者:2007/01/16(火) 19:15:36 ID:YuwJprnn
やっぱMPは問題か
通常混ぜながらなんとかやってみる、さんくす
273名も無き冒険者:2007/01/16(火) 19:22:17 ID:/kHCDt/X
洞窟で技使ってるんだったらそこを直せばいい
274名も無き冒険者:2007/01/16(火) 19:23:24 ID:qEuLYASN
城いくんだったら洞窟ではグレイドスカルだけ通常攻撃で倒していけばいい
275名も無き冒険者:2007/01/16(火) 19:27:53 ID:ux0PduGW
最初からレンジャーを選んだ野郎に教えることなんてこれぽちもねえよ!!

先達シーフの一意見でした
276名も無き冒険者:2007/01/16(火) 19:44:18 ID:QtHNShYD
>>275
シーフならチーズ食って回復もいらないような近場でリロしつつ売れる品集めてれば
売るほど薬草が拾えるかもしれん。
がんがれ
277名も無き冒険者:2007/01/16(火) 19:48:44 ID:fSJcqr3l
最初からレンジャーなんていう勝ち組は、おとなしくドゥームガストでもハントしてなさいと!畜生!

先達シ(ry
278名も無き冒険者:2007/01/16(火) 20:00:00 ID:qEuLYASN
>>276
値段がキット>>>>>>>>>薬草
の状況でそれをいうのはあまりにも酷
279名も無き冒険者:2007/01/16(火) 20:14:46 ID:Hqt2jQFw
んー、なんかまぁ、参考になった。
ありがとうー
280名も無き冒険者:2007/01/16(火) 21:08:39 ID:v7eLKK7H
偽者乙
281名も無き冒険者:2007/01/16(火) 21:23:50 ID:3PHev+gR
最近はじめたのですが竜甘の果実は何と読めばいいのでしょうか?
あと怪鳥の踵は「かいちょうのかかと」でいいのかな?
282名も無き冒険者:2007/01/16(火) 21:59:21 ID:XmvMYOCG
初期職がレンジャーの方とシーフの方の同LV帯でのキャラクター情報を見たら
レンジャーの方の装備のほうが倍くらいは豪華です。
でも、中には初期職シーフでもレアゲット運がよく豪華な装備の方もいらっしゃるようで
私もシーフですがみなさんがんばりましょう。
283名も無き冒険者:2007/01/16(火) 23:53:19 ID:XmvMYOCG
釣りのことで質問です
現在釣りLV15くらいの初期の釣竿なんですが
長靴や古びた〜を自力で釣るのはもっと釣りLVがないと難しいでしょうか?
284名も無き冒険者:2007/01/17(水) 00:23:14 ID:H3gt4yIR
イチゴもってるとクエできるやつって戦士だけなん?

wikiみても?とかついてて信用できないからだれかおしえて
285名も無き冒険者:2007/01/17(水) 00:31:39 ID:bqfb0l2S
>>283
難しいと言わざるを得ない

>>284
お前が何を言っているのかわからない
具体的なクエスト名挙げてみ?
286名も無き冒険者:2007/01/17(水) 01:45:03 ID:/CnSHl3f
>>285
ありがとう
釣り楽しいけどIPがない・・・。
少しずつ釣りLVもあげていきますね
287名も無き冒険者:2007/01/17(水) 05:27:15 ID:QYuIHOBv
相場についての質問なんですがこちらでいいのかな。。

えっと、盗みの心得ってありますよね?あれってシーフに転職する為の物だと思うのですが
フリーマッケットで見るとあれだけ0が一つ足りないような値段なのですが、何か理由でもあるのでしょうか?
それ自体が他の心得に比べて出易いとか出るマップが多いとかでしょうか?
それともシーフという職業が人気が無いから・・・?

ハテナばかりですみませんが教えて下さい。
288名も無き冒険者:2007/01/17(水) 09:55:32 ID:YjzsqRTh
>>287
・初期ジョブでシーフを選ぶ人が多いので需要が少なめ。
・中盤以降でまめに宝箱を開けていると解錠ツール代で足が出るという実状のため宝箱を避ける人もいる。
シーフのアビリティは解錠によるアイテム収集の補助が中心なので、解錠に熱心でない人にはまったく興味の向かないジョブということに。

ただ銃以外の武器を使いこなせるので複合技習得には便利だし、
トレジャーハンティングだけ取ってる人もけっこういる。
289名も無き冒険者:2007/01/17(水) 10:51:58 ID:QYuIHOBv
おお、返答ありがとうございます。

ちなみにですが、初期ジョブでシーフを選ぶ人が多いのは何故なのでしょうか…アイテム収集で潤うから?
とりあえずLv30まであげてトレジャー取ってから転職という形が多いということなのですかね。

ふむふむ、なるほどよくわかりました。
290名も無き冒険者:2007/01/17(水) 10:58:26 ID:YjzsqRTh
ソロゲームだとシーフを選ぶ人は多いような気がする。
ファンタジー系だと戦士はありきたりすぎてつまらなさそうだし、お宝で一攫千金を狙う方が面白いと思う人は多いんじゃなかろうか。
そういうイメージをことごとく引っ繰り返してくれたのがDWCなんだけど。
無印時代は前述のイメージみたいにやれたらしいけど自分はRev2発なのでなんともいえない。
291名も無き冒険者:2007/01/17(水) 12:50:53 ID:TF7i9cbk
>>281
http://dragon.warcry.biz/modules/xhnewbb/viewtopic.php?viewmode=flat&order=ASC&topic_id=3155&forum=6
一般に使われる意味のある熟語ではないのでお好きなように。で納得できない場合は、
漢字二文字の組み合わせは音読みが一般的です(熟語の中には訓読み、音訓混ざったものもあります)
この場合はリュウカン(またはリョウカン)のカジツが自然な読み方に見えます。ハイドル超水はチョウスイ
怪鳥の踵はその読みで結構ですよ〜

ユニーク武器・防具の場合は公式のグラスコ資料室で読み方も見られるので面白いですよ。
炎雷の剣、怪蛇の魔衣、餓鬼王の巨斧、熊猫弓など特殊読み、当て字などもあります
ノーマルの風舞の槍は・・・自分はかざまいのやりと読んでます〜
292名も無き冒険者:2007/01/17(水) 15:06:12 ID:m4zgPnhT
私はふうぶのやりとよんでおる。
293名も無き冒険者:2007/01/18(木) 01:28:06 ID:eECBowAr
釣りについて質問!
魚がかかったらとにかくMAXでひっぱればおk?
294名も無き冒険者:2007/01/18(木) 01:33:16 ID:0dVcmN/Z
おk
295名も無き冒険者:2007/01/18(木) 02:42:15 ID:eECBowAr
了解ありがとう!
296名も無き冒険者:2007/01/19(金) 00:06:14 ID:nV35Pc9Z
今、魔剣士で技を使いまくって敵を倒しているので、峡谷への遠征にお金がかかって仕方がありません。

ウォーリアになって、力系に転向すれば遠征費用は控えめになりますか?
回復だの、毒麻痺治療だのに大変だったりして、
297名も無き冒険者:2007/01/19(金) 00:17:42 ID:eATrg2Z7
なるわけないだろう
298名も無き冒険者:2007/01/19(金) 00:34:32 ID:VtKpOU5d
>296
ウォリアをして「力系の職」と判断しているのがそもそもの間違い
どの職であろうとLvUP時、力に偏って振れば力系になるし、体力に振れば体力系になる
職ごとの違いで言うならば、ステータスよりも使える武器と技の特徴を考慮した方がいい
299名も無き冒険者:2007/01/19(金) 04:23:23 ID:+rl3Zu8w
>>296
斧鍛えてシャドバ覚えれば楽になるよ
カチョレア10点くらいあればかなり粘れる
300名も無き冒険者:2007/01/19(金) 12:16:55 ID:c82sdp9y
ドラゴンハートについて質問です
死んでドラゴンハートが発動したときにリロしたら
ドラゴンハートの効果はその後消えてるのでしょうか?
301名も無き冒険者:2007/01/19(金) 12:18:26 ID:xSvSOnkA
不死の豆と一緒で、ドラゴンハートが発動した時点でセーブされてるんじゃなかったっけ
だからリロードしてもドラゴンハートは発動済
302名も無き冒険者:2007/01/19(金) 12:58:18 ID:c82sdp9y
>>301
即レスありがとうございます
303名も無き冒険者:2007/01/19(金) 19:10:50 ID:EXC1aclV
>>296
毒と麻痺ならダリアクラウンとバレルシールドEXを装備しておけ
毒消しと麻痺消し持ち歩かなくても良いのは便利だ
304名も無き冒険者:2007/01/19(金) 19:40:49 ID:3vFFSF5K
毒麻痺なんてリロすればいいじゃない
金がないならLV1、2上の相手を倒せばいいじゃない

でもLV上げの速さを優先したいなら、どうしても金はかかるよ
305296:2007/01/19(金) 21:36:25 ID:5BXxXio6
皆さん。有難うございます。ものすごく参考になりました^^
306名も無き冒険者:2007/01/20(土) 00:12:18 ID:tJBfYIo3
レンジャーでLv28越えてウヤギ出てくるようになったけどクエストが現れないのはなじぇ?
QP足りないのかな?某サイト見てたらLv19、レンジャー限定って書いてあったんだけども。
307名も無き冒険者:2007/01/20(土) 00:15:50 ID:rim3pyuR
別にそんなん気にするほどの物でもないじゃん
308名も無き冒険者:2007/01/20(土) 00:26:46 ID:tJBfYIo3
ええー(´゚д゚`)
309名も無き冒険者:2007/01/20(土) 01:11:41 ID:pNHVBW/V
>>306
町の噂とかクエストのチェックは関係ないのかな
他のクエストが終わってないからでないとか

適当なんで当てにはしないでくだし
310名も無き冒険者:2007/01/20(土) 02:04:01 ID:eC4iyuRw
意外と狩猟レベル関係あったりしてな
狩猟レベル2でもでたけど
311名も無き冒険者:2007/01/20(土) 14:47:38 ID:wu5+FjJb
>>308 QP不足
312306:2007/01/20(土) 15:16:15 ID:FeAY7D7z
>>311
栽培物系のクエスト全然やってないからなぁ。ありがとう
313名も無き冒険者:2007/01/20(土) 16:05:59 ID:FeAY7D7z
QP20超えたら出たお^^
314名も無き冒険者:2007/01/21(日) 03:03:44 ID:MrXL1nYO
>>179

そうですか、お金少し余裕あったんで買おうかと思ったんですけど止めときますわ
どうもありがとうございました。
315名も無き冒険者:2007/01/21(日) 04:13:46 ID:ve31eGVZ
海釣りと湖
どっりのスキルを上げた方がいいんでしょうか?
316名も無き冒険者:2007/01/21(日) 10:40:55 ID:3+0tiySu
どっりでも良いけど、自分的にはザトウとマダラキラントが安く欲しいから、海釣りを薦める
317名も無き冒険者:2007/01/21(日) 10:51:31 ID:3TqLd3gG
海釣りはパワーロッド推奨というからそれまで湖で釣ってもいいかもね。
釣果稼ぐだけならそんなに時間もかからないし。
318名も無き冒険者:2007/01/21(日) 11:34:11 ID:3+0tiySu
地底宮の邪竜エリュシュカスを倒さないと渦に行けないんですか?
319名も無き冒険者:2007/01/21(日) 12:00:36 ID:3TqLd3gG
行けません。
320名も無き冒険者:2007/01/21(日) 12:30:59 ID:nAo8H8ki
>>316
まて、ザトウとマダラは湖だろ
海で釣れるのはクロロとかギンボウだな

海はマゾいのでこだわりが無いなら湖が良いんじゃない?
321名も無き冒険者:2007/01/21(日) 16:09:24 ID:3+0tiySu
うほっ半年ROMってます。
322名も無き冒険者:2007/01/21(日) 17:36:02 ID:ve31eGVZ
釣りの質問をしたものです
参考になりました。
まだカーボンロッドなのでしばらくは湖でドッコ釣ってます。
323名も無き冒険者:2007/01/21(日) 22:55:51 ID:3+0tiySu
キャバクラって何?
プレイヤー同士ハーレム作ってるとか?
324名も無き冒険者:2007/01/21(日) 23:55:17 ID:C6Twe7rV
初心者スレで聞く内容じゃないな
325名も無き冒険者:2007/01/22(月) 09:00:11 ID:8ro8hQga
このゲーム、ハントと魚釣りが儲かりすぎじゃない?
326名も無き冒険者:2007/01/22(月) 12:28:55 ID:Yj5uMdpT
ハントはともかく釣りは誰にだってできるんだからやればいいじゃん
327名も無き冒険者:2007/01/22(月) 12:37:34 ID:btHb1mLT
>>325
キチガイの法則、文句しか言わない


釣竿買うのにどれだけ金かかると思ってんだ?
328名も無き冒険者:2007/01/22(月) 17:14:48 ID:LrNrlmtT
釣りを始めて間もないんだけど、釣果36でドッコ35のギチョ1
329328:2007/01/22(月) 17:15:19 ID:LrNrlmtT
ミスった
大体こんなもん?
330名も無き冒険者:2007/01/22(月) 17:15:40 ID:4w2Cvm9X
湖の9割はドッコ
331名も無き冒険者:2007/01/22(月) 17:15:47 ID:Yj5uMdpT
>>328
リロってスキル上げとけ
332名も無き冒険者:2007/01/22(月) 17:20:37 ID:Yj5uMdpT
>>329
最初はそんなもんだよ
スキル上がったらもっと釣れるやつ増えるよ
あとは餌によって釣れる魚が変わるけどそれはスキルが結構あがってからじゃないときつい
333名も無き冒険者:2007/01/22(月) 17:29:52 ID:LrNrlmtT
>>330-332
把握した
お前ら超ありがとう
334名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:25:28 ID:ULvKpgUV
釣果500で
スキル18なんだけどこんなもん?
335名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:28:22 ID:rp/1yuHW
リロードしてなければそんなもんかも。
336名も無き冒険者:2007/01/22(月) 20:22:01 ID:/cn3dWlH
まさか、邪竜エ○シ○ってラスボス?

音消して倒しちゃった俺は負け組み?
337名も無き冒険者:2007/01/22(月) 22:06:29 ID:BCyc6pfs
タイトル画面からエンディングを何度でも見れるよう、要望スレで蛙神に直訴するといいよ
338名も無き冒険者:2007/01/23(火) 08:55:25 ID:mxvUbf6U
ハントの消費MPが固定じゃなくなったか
339名も無き冒険者:2007/01/24(水) 11:56:04 ID:wrp+G6hE
ランクってどうやったら上がる?
340名も無き冒険者:2007/01/24(水) 12:00:59 ID:APKpv3fa
>>339
投稿数を増やせば上がる。
341名も無き冒険者:2007/01/24(水) 12:02:18 ID:wrp+G6hE
>>339
はぁ〜、なるほど…
ありがとう。
342名も無き冒険者:2007/01/24(水) 23:26:09 ID:uIBg+Ra6
初心者なのにいきなり☆☆☆☆☆とかだと笑えるよね。
343名も無き冒険者:2007/01/24(水) 23:28:08 ID:KFFspz0s
フリマとかやってるだけで結構ランク上がるけど
344名も無き冒険者:2007/01/25(木) 08:34:13 ID:6rmtnXSK
質問です、現在レベル30のウォーリアなんですけど、
レベル50のバーサークとって転職か、レベル90のサタンバーサークとって転職ってどちらがオススメですか?
345名も無き冒険者:2007/01/25(木) 08:43:51 ID:GBoAJtWA
どんなキャラを目指している?(コロシアム・レアシーク・守銭奴 等)

あとsageた方がベター
346名も無き冒険者:2007/01/25(木) 09:14:24 ID:nEXKOb2m
>>345
sageしなくてすいません。
早速のご返答ありがとうございます。
まだ始めたばかりなので、よくわかりませんが、昨日初めてコロシアム出場して楽しかったですね。
とにかく強くなりたいという気持ちがあります。
347名も無き冒険者:2007/01/25(木) 09:37:11 ID:s8Ktg4N8
ギンボウってクエ以外に使う用途あるんですか?
348名も無き冒険者:2007/01/25(木) 09:50:09 ID:1568o4Mc
>>346
初期ジョブならアビ全部覚えても枠は余るし、
もう少し遊んでから考えてみる方がいいと思うよ
まだちょっと早いかも
349名も無き冒険者:2007/01/25(木) 10:32:01 ID:DPD26zPP
>>348
まだ気が早かったですか(笑
たしかに先はまだまだ長いですもんね。
どうもありがとうございました。
350名も無き冒険者:2007/01/25(木) 10:34:03 ID:bJgSQDqi
>>347
ギンボウは戦闘中に使うと最大MPの2/15MPが回復する
MPが限界の800だときのこより回復量が多いので重宝する
戦闘中に使えるのでSTやレアモンとの戦いにも便利
海魚のなかでは使える部類だよ
351名も無き冒険者:2007/01/25(木) 14:34:37 ID:GBoAJtWA
>>349 遅レススマソ
個人的な考えとしては、バーサークは取るべき
サターンは微妙、活かすにはステ振りも一定になるしHP限界引き上げも欲しいし
サターンなくてもコロシアムで俺TUEEEは可能
352名も無き冒険者:2007/01/25(木) 15:03:45 ID:DPD26zPP
>>351
なるほど、サタンバーサークをとるとなると体力面に不安が出るからHP限界引き上げが必要になって、
アビリティ枠が狭まってしまうわけですね。
ではサターンとったら転職しようと思います。

ちなみになんですけど、サタンバーサークをとりながらも体力にステータス振らなかった場合って、やっぱりコロシアムではすぐに殺されてしまうのでしょうか?
353名も無き冒険者:2007/01/25(木) 15:07:07 ID:1568o4Mc
ウォリアー未経験なのでなんともいえないけど、
レベル*1.5(切上)の分だけ防御力が落ちるわけだから、
習得レベル90の時点で135下がるわけ。
瞬殺はないだろうけど他の重装備できないジョブ程度には柔らかくなるんじゃないかな
354名も無き冒険者:2007/01/25(木) 16:19:56 ID:AkFZHqlD
>>353
135も低いとさすがに辛いですね。
わかりました、ありがとうございました。
355名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:46:26 ID:Z4mz2Pfu
便乗で質問だけど
HP限界引き上げなしのサタンバーサークでvit型って微妙?
356名も無き冒険者:2007/01/25(木) 22:12:20 ID:FctgnxNL
微妙?と聞かれればそりゃまぁ微妙だろうな
サタンにはHP限界引き上げをセットでってのがベターなんだし
357名も無き冒険者:2007/01/25(木) 23:04:35 ID:Z4mz2Pfu
>>355
ありがとう
それにしても戦士の心得は高いね
358名も無き冒険者:2007/01/26(金) 02:49:35 ID:y+7uIA5j
>>350
ありがとう
359名も無き冒険者:2007/01/26(金) 21:42:38 ID:u4wMB9Ge
古びた防具ってのが釣れたんだけど…
どう使うの?
360名も無き冒険者:2007/01/26(金) 21:45:02 ID:mWDqPCQH
>>359
鍛冶
フリマで売れば6000
361名も無き冒険者:2007/01/26(金) 21:57:50 ID:u4wMB9Ge
>>360
ああなるほど、「〜の小手」になるわけか。
これはどっちに転ぶかは鍛冶をしてみないと分からない?
362名も無き冒険者:2007/01/27(土) 11:18:20 ID:T4ezIZQ8
>>361
気力と底力ではランクも素材も違うぞ
363名も無き冒険者:2007/01/27(土) 17:26:57 ID:+SO/L8l0
>>362
あ、勘違いしてた
大体分かったどうもありがとう
364名も無き冒険者:2007/01/28(日) 17:27:32 ID:DeCoe+H9
Rev.2から始めて、今レンジャーLV66なんだけど、成長の極意覚えて転職か、
それともねらい撃ちも覚えて転職するのってどっちが良いと思う?
365名も無き冒険者:2007/01/28(日) 17:31:55 ID:DQE0QjiY
武器・最終職・レアシーク・コロシアムにより変わる
366名も無き冒険者:2007/01/28(日) 17:41:32 ID:DeCoe+H9
>>365 生産アビ3つ入手したいから次はサムライ、最終は戦士かな。
コロシアムはそれなりに戦えれば良いからそんなにこだわらない。
まあ要は儲けたいってこと。
367名も無き冒険者:2007/01/28(日) 18:00:06 ID:DQE0QjiY
最後が戦士なら、武器は斧っぽいね
斧なら有った方がベターだけど
儲け>コロシアムなら狙い打ちは要らない
368名も無き冒険者:2007/01/28(日) 18:04:32 ID:e8EZQXDp
レンジャー70で転職→サムライ50で転職→ヲリア50で転職を勧める
369名も無き冒険者:2007/01/28(日) 18:37:00 ID:DeCoe+H9
>>365 >>367 >>368
わかったそうするよ、ありがとうね。
370名も無き冒険者:2007/01/28(日) 18:37:11 ID:9YTtA4n5
>>368
レンジャーのレベル70って成長の極意か。
なるほど最初にとっておけばレベリングが楽だよね。
俺もそうすればよかった OTL
371名も無き冒険者:2007/01/28(日) 18:54:40 ID:e8EZQXDp
ヲリア50ってヲリアからさらに転職するって事ね。
372名も無き冒険者:2007/01/28(日) 19:15:58 ID:DeCoe+H9
も一つ
ヲリアLV50までのアビ見たら、枠超えちゃうわけね。
だから切るアビリティ教えて欲しいのね。
ハンティング ←いる
ハンターアイ ←いる?
森の加護
成長の極意 ←いる
園芸 ←いる
滅却
神眼
グレートボディ
ブラックスミス ←いる
バーサーク

いるものは分かってるから、切るものをよろしくね。

>>371 ヲリア50からの転職は考え中
373名も無き冒険者:2007/01/28(日) 19:19:15 ID:OIChwTHi
ハンターアイはいらない
374名も無き冒険者:2007/01/28(日) 19:29:11 ID:h7QyQWsI
バーサークと神眼は残しとけ

滅却、森の加護はコロをそれほど重視してないなら必要なし
枠が余ってればハンターアイは入れててもいい
弓熟練度は2500まで上げてると、ヲリを最終職にしてもOKな強力技が使えるようになるぞ
375名も無き冒険者:2007/01/28(日) 19:31:53 ID:ZBrr9lo7
ジョブごとの得意武器ってのは、そのジョブでしか使えない技を使える事以外にも影響があるのでしょうか?
攻撃力が上がるとかそういう感じのです。
376372:2007/01/28(日) 19:36:46 ID:DeCoe+H9
なるほど分かった。
ハンティング ←いる
ハンターアイ ←保留
森の加護 ←切る
成長の極意 ←いる
園芸 ←いる
滅却 ←切る
神眼 ←いる
グレートボディ←とりあえず取っとく
ブラックスミス ←いる
バーサーク ←いる

ブラックスミス取ってアーロセイスのイベントをクリアしたらバーサークまでいけるね。
皆ありがとう。
377名も無き冒険者:2007/01/28(日) 19:47:15 ID:doZpwEST
>>375
無い
378名も無き冒険者:2007/01/28(日) 19:51:47 ID:ZBrr9lo7
>377
ありがとう、じゃあそんなに得意武器に拘らなくても良さそうですね
379名も無き冒険者:2007/01/28(日) 20:03:23 ID:sDgZgSP/
ハンティング
園芸
ブラックスミス
トレジャーハンティング
マネータイガー
心眼
ゴールドクロス
ラストマン
380名も無き冒険者:2007/01/28(日) 20:38:14 ID:ul1LVER/
俺のアビに酷似してる件

まあ当然か・・。
381名も無き冒険者:2007/01/28(日) 20:38:23 ID:h7QyQWsI
ジョブ毎の得意武器はけっこう重要だぞ!
弓はレンジャー、剣は魔剣士ハイランダー、斧は戦士、槍は竜騎士でないと
熟練度ボーナスのついたものが装備できない
アビ集めですぐ転職する場合なら剣だけでいいと思うが

刀?
ああ…侍専用技は強いらしいぞ
382名も無き冒険者:2007/01/28(日) 20:40:52 ID:ul1LVER/
俺は最終シーフでカタナでガシガシいってやんよ、
と思ってたがコロでイマイチ不遇な気がしたから
トレハンとって最終魔剣士ヒール切りか
ヒール残して最終シーフトレハン切りを考えてる
383名も無き冒険者:2007/01/28(日) 20:58:41 ID:h7QyQWsI
トレハン切ったシーフはあまり意味ないんじゃないか
コロではシーフの特技もいやらしいので、不遇ではなさそうけど
シーフのカタナ技は本編だといまいちっぽい
せめて斧との複合技は覚えておきたい

ヒール切った魔剣士はアビ枠節約になるからよさそうだ
384名も無き冒険者:2007/01/29(月) 01:37:52 ID:PQvgAcwY
パムパムソウル倒して心得ゲットするのと
ちょもくじで一攫千金するのとでは、
どっちが、確立高い?
385名も無き冒険者:2007/01/29(月) 03:18:34 ID:6BzGevkh
確立と確率(r

ネタだと思うが、真剣に聞かれても対象が比較できない
386名も無き冒険者:2007/01/29(月) 22:54:22 ID:pIr0V1Qj
( ´*`)下痢は治す必要は無いんだぜ
||| むしろ下痢便の形状臭いを楽しむべきだぜ
387名も無き冒険者:2007/01/29(月) 22:59:57 ID:dplqBM1n
誤爆乙
388名も無き冒険者:2007/01/29(月) 23:25:10 ID:6fgYT9/b
本スレ?見てて思ったんですが、
花カード作る時はやっぱり出来るだけ高額貢いだ方が効果高いカードになりやすいんですかね?

今まで手持ちで出来るだけ安く済むよう計算して貢いでたんですが…
389名も無き冒険者:2007/01/30(火) 00:00:13 ID:G00jXjcW
>>388
Rとか高価な物ほど良いものができるとか聞くね
まあ、基本は運らしいけど
390名も無き冒険者:2007/01/30(火) 00:17:00 ID:9J+yo7NH
結局運なら買ったほうが安上がりくさいね(´・ω・`)とりあえずありがとう
391名も無き冒険者:2007/01/30(火) 00:39:34 ID:RNssMwXj
>>386
お前こんなとこ来て何してんのw
392名も無き冒険者:2007/01/30(火) 08:30:27 ID:vOu28pNF
IPを500ほど貯めたので、パワーロッドを購入しようと思ったのですが、
何故か出現していません。
パワーロッドの出現条件を教えて下さい。
393名も無き冒険者:2007/01/30(火) 08:32:13 ID:cO6TKbUO
すいません、検索したらすぐわかりましたw
QP50, IP1000, 釣果400, カーボンロッドを所持ですね、すいません。
394名も無き冒険者:2007/01/30(火) 22:33:11 ID:OY0QHUv/
おk
395名も無き冒険者:2007/01/31(水) 18:26:02 ID:PRdXM5kI
今フリマに出てる水属性強化のカードについてお聞きしたいんですが

1.無属性の武器で通常攻撃
2.無属性の武器で無属性の技
3.無属性の武器で火or土or風の関係ない属性の技
で攻撃した場合、どのケースでもダメージ強化されないのでしょうか?
また、火or土or風の関係ない属性の武器による1.2.3を行った場合も強化されないのでしょうか?
知っている方、よろしくお願いします
396名も無き冒険者:2007/02/02(金) 10:56:29 ID:Atx4yUz1
水属性強化って書いてあるのに他属性攻撃が強化されるわけないだろう
397名も無き冒険者:2007/02/03(土) 01:06:34 ID:NdaRERDJ
便乗
火ダメ強化10点もってたとして、火属性の武器で通常攻撃したら与ダメ約10%でいいのか?
398名も無き冒険者:2007/02/03(土) 02:07:33 ID:c/4jQQgh
おk
399名も無き冒険者:2007/02/03(土) 20:07:28 ID:Yyn6DH1t
くだらない質問で申し訳ないんですが
同じような効果の赤キラと強運の豆の相場が
調理代を差し引いても豆のほうが高いのは何でしょう?
赤キラのほうがおまけ効果もあるのに・・・。
400名も無き冒険者:2007/02/03(土) 20:52:46 ID:fvSUcDhe
供給が少ないからじゃね?
401名も無き冒険者:2007/02/03(土) 22:57:55 ID:DotLm4Ed
強運豆のほうがRGが高いという都市伝説があるのだが、
実際どうなのか調べる手段が無いから高いままだった気がする
402395:2007/02/03(土) 23:42:57 ID:n33d1uKl
>>396
ありがとうございます
通常ダメージ+属性ダメージかと思ってました

属性強化は、その属性の武器かその属性の技じゃないと生かせないんですね
ちょっと使いづらそうな感じですね
d
403名も無き冒険者:2007/02/04(日) 00:40:53 ID:HtRsNbnn
>>400-401
ありがとう、都市伝説で高いのですか。
404名も無き冒険者:2007/02/04(日) 11:09:33 ID:R0pG8iQQ
MPボーナスってなんですか?
800超えるんですか?
405名も無き冒険者:2007/02/04(日) 13:01:18 ID:dG8XNEcX
>>404
付いた装備を着けてれば800越えます
406名も無き冒険者:2007/02/04(日) 13:49:12 ID:R0pG8iQQ
ありがとうございます
407名も無き冒険者:2007/02/06(火) 16:42:50 ID:YzpEs5Pc
フリーマーケットの質問なんですが
グレイトモスの羽を100Gで買取の募集をしているのを見かけますが
グレイトモスの羽はネグレーヌ商店で100Gで売れます
この場合なぜわざわざグレイトモスの羽を100Gで他のプレイヤーに売るんでしょうか?
何らかのメリットがあるんでしょうか?
408名も無き冒険者:2007/02/06(火) 16:44:08 ID:ImHxU4o7
馬鹿だから
409名も無き冒険者:2007/02/06(火) 16:47:07 ID:bQYNvxfC
DWCってよくわからないけど
即時売却って感じの人多いよね

俺は売れるまで貯めておくけど
410名も無き冒険者:2007/02/06(火) 16:51:47 ID:FWbtywLN
>>407
ネグ売り価格を確認せず、フリマの相場だけ見て価格設定する人間が多いから
そういう人間は早く売り抜けようとして安値をつけるから、ネグ売りより安く売られてる例もある
411名も無き冒険者:2007/02/06(火) 16:56:16 ID:YzpEs5Pc
>>410
納得しましたありがとうございます
412名も無き冒険者:2007/02/06(火) 18:38:28 ID:8sNnH91m
時々フリマ売買で送信した代金を回収しない人がいるんだけど、なんでなんだぜ?
ずっとインしてないわけでもなく、セーブ場所も町になってるのに、
一週間たってもお金を受け取らないとかさ。
送受信記録にいつまでも赤いところがあるのって落ち着かない。
413名も無き冒険者:2007/02/06(火) 18:45:13 ID:Y2ouYJri
>>412
いわゆる所得隠し。オークションで華麗にフェイクをかける卑怯な手。
414名も無き冒険者:2007/02/06(火) 18:51:07 ID:8sNnH91m
>>413
イマイチよくわからなのでkwsk
商品を送るだけ送って代金受け取らないなんて意味不明だ。
415名も無き冒険者:2007/02/06(火) 18:54:34 ID:i6ZNc05C
つまらない事ばっかり考えてないでためになることでもしたらどうなの
416名も無き冒険者:2007/02/06(火) 18:54:55 ID:JZShqlWZ
俺は所持金が十分にあれば放置してる
417名も無き冒険者:2007/02/06(火) 18:57:16 ID:Y2ouYJri
受け取らなければ、表向きの所持金が少なくなるから
本当はお金あるけど

私お金ありませーん><

ってネコをかぶってる奴も居るってこと。
418名も無き冒険者:2007/02/06(火) 19:50:59 ID:8sNnH91m
>>417
なるほど。
迷惑な人間もいるもんですな。あきらめて放置しときます。
419名も無き冒険者:2007/02/06(火) 19:56:21 ID:LvHj/4oF
まあ、大半の理由は引き出すのが面倒だからって感じなんだろうけどね
わざわざ自分のポストに金を送る奴はまた別問題だろうけど
420名も無き冒険者:2007/02/06(火) 19:58:50 ID:LS4YAcQK
>>416と同じく、余裕のある人しかできない事ではあるんだが
金券としてのアイテムがGと一緒に届いた場合、
倉庫に空きが無いとか すぐに使わないという理由で長い間おいておく時がある。
あと、倉庫整理したときに満タンの袋がずらっと並んでる間にGと書いてある袋が挟まっていると目印として便利な時がある

でも送金してくれた相手が気にする事もあることを知っているから、なるべく受け取るようにしてるよ
421名も無き冒険者:2007/02/06(火) 22:06:43 ID:jQdj5AiC
すまない、当たり前の事を聞くかもしれんが………

古城からって移動力の豆が必要なのか………?
422名も無き冒険者:2007/02/06(火) 22:10:07 ID:I+zzeqPH
街⇔洞窟⇔(移動に戦闘6回必要)⇔古城
なだけだよ?このルートは古城で行き止まり
423名も無き冒険者:2007/02/06(火) 22:32:53 ID:TOeOqCPg
要するに古城でも6回戦闘せにゃ帰れんってことですな。
424名も無き冒険者:2007/02/06(火) 22:33:55 ID:jQdj5AiC
そうだったのか………
知らんかった…‥…

ありがとうございました
425名も無き冒険者:2007/02/07(水) 11:45:15 ID:+bL6eayS
釣りスキル60前後エサ羽虫で、かけても寄ってくる気配がない獲物ってなにかな?
武器防具長靴星印は上がるんだけど。マダラキラントの大物?
426名も無き冒険者:2007/02/07(水) 11:46:56 ID:mX7kIBaf
>>425
大物じゃなくてもそのスキルだと普通に無理なマダラいっぱいいるだろ
427名も無き冒険者:2007/02/07(水) 11:52:28 ID:+bL6eayS
大物だな。わかったありがとう。
428名も無き冒険者:2007/02/07(水) 12:29:36 ID:KNuCPOhM
今レベル16の魔剣士で生剥の短刀使ってるんですが、
命中率低くてもシルバーソードあたりに替えた方がいいですかね?

洞窟の敵が強く感じられるようになってきたので…
429名も無き冒険者:2007/02/07(水) 13:29:06 ID:EttvfJzP
命中率は気にしなくておk (気にするのは斧の高レベル品のみ)
可能ならEX使った方が、総合的には吉
430名も無き冒険者:2007/02/07(水) 15:09:34 ID:FUgtopUI
質問の内容的に未転職であろうレベル16の人にEXを薦めるのはどうかと思うぞ
431名も無き冒険者:2007/02/07(水) 15:17:44 ID:7ATfF3da
斧と剣をバランスよく使っていくのがいいとおも
EX品は長く使えるもの(EXPB付きのとか)だけを選んで使っていくのがベスト
432名も無き冒険者:2007/02/07(水) 17:46:41 ID:RR+Ag2Hz
剣は他職でも使えるから転職後考えて全部N品使ってるお
適正レベル越えたらまたN品に買い換えで倉庫に眠らせておく感じで。
433名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:50:38 ID:IZVHo7FA
>>432
賢いな。
434名も無き冒険者:2007/02/07(水) 21:56:39 ID:DCspXnA9
つかN装備一式倉庫においておくと転職作業中は便利
2,3週目からユニークなんて使わなくても熟練度で何とかなるしカードもあるだろうから
435名も無き冒険者:2007/02/08(木) 09:58:50 ID:tvR/rleH
疾風の豆などの効果って永続なんでしょうか?
436名も無き冒険者:2007/02/08(木) 11:10:21 ID:BkY9Ojui
>>435
街に戻るまで効果は持続します。
ずっと戻らなければずっと続きますし、ちょっとでも戦って戻ってきら効果は終わりです。
437名も無き冒険者:2007/02/08(木) 11:11:29 ID:tvR/rleH
>>436
よく分かりました、ありがとうございます
438名も無き冒険者:2007/02/08(木) 11:12:58 ID:Su2JA6fX
>>435
「永続」の意味が曖昧だが
キャラクタのステータスが恒久的にアップするわけではない
あくまでドーピングアイテムの一つだけど
疾風の豆の効果は町に帰還するまで効果は持続する

一方「鍵開けの実」等は一定のMVPを消費すると効果が無くなる
439名も無き冒険者:2007/02/08(木) 13:50:28 ID:586Y02SL
>>432
一番いいのはやっぱり素手だな素手熟練度上げとけば
どのクラスになってもなんともないぜ
440名も無き冒険者:2007/02/08(木) 13:53:53 ID:hf55ck0F
なんというゴッグ・・・
441名も無き冒険者:2007/02/08(木) 14:02:10 ID:Jlfx8FO0
素手って隠しステータスかなんかなの?
442名も無き冒険者:2007/02/08(木) 14:04:24 ID:vQMoTG9O
俺様がきたからにはもうどうしようもないぜ
443名も無き冒険者:2007/02/08(木) 14:07:07 ID:90hI9Esb
素手の熟練度はなぜか非表示だ。
444名も無き冒険者:2007/02/08(木) 16:59:10 ID:BhkUT7CE
素手に本当に熟練度ってあるんですか?
445名も無き冒険者:2007/02/08(木) 17:00:46 ID:90hI9Esb
>>444
ランキンを見れば 素手熟練度のランキングも掲載されてるよ
446名も無き冒険者:2007/02/08(木) 20:20:11 ID:thVtoscI
撃破数−総熟練度=素手熟練度
447名も無き冒険者:2007/02/08(木) 20:59:48 ID:3WpEBFNo
>>446
リロードのせいであわない罠
448名も無き冒険者:2007/02/08(木) 21:03:36 ID:EUfDMkmC
罠リロのときは撃破数かわらないんだっけか?
449名も無き冒険者:2007/02/08(木) 21:54:01 ID:VOp0IneW
これから
初マーギョン殺しに旅立つ

記念カキコ
450名も無き冒険者:2007/02/08(木) 23:31:41 ID:3+chPxwn
>>446
熟練度ボーナスのせいであわない罠
451名も無き冒険者:2007/02/09(金) 19:22:08 ID:Y22Cwbf1
>>446
一応、2だった。
………これ変かな‥…‥‥
452名も無き冒険者:2007/02/09(金) 19:37:04 ID:fsad82iA
リロードのせいであわない罠
453名も無き冒険者:2007/02/09(金) 20:54:27 ID:eBlMdy2S
魔剣のレベル70になってゴールドクロスが取れたのでハンターにでもなろうかと思ってるんですが
コスモオーラ習得まで粘った方がいいでしょうか?
使い勝手などどうなんでしょう…
454名も無き冒険者:2007/02/09(金) 21:00:03 ID:1jaU+4Gu
>>453
あれば便利
ただマーギョン類でHP減らすのが面倒だとか
455名も無き冒険者:2007/02/09(金) 23:40:32 ID:wQDOVatU
オレもコスモオーラ習得予定なんだけど
習得前にマーギョン終わらせとけばいいのかな?
イベント的な順番の問題があるのかな?
アレの前にマーギョン終わらせちゃうとまずい?
456名も無き冒険者:2007/02/09(金) 23:55:23 ID:ibY04HaW
マーギョンは終わらせておいたほうがいいぞ。
コスモオーラ習得すると毒&全裸でもなかなかHPが減らん。
今マジで困ってるとこだ。
457名も無き冒険者:2007/02/09(金) 23:56:45 ID:1jaU+4Gu
高原のマーギョンはカウントされないから注意汁
458名も無き冒険者:2007/02/10(土) 01:33:00 ID:Wu3Vewlv
カウントされるよ
459名も無き冒険者:2007/02/10(土) 02:05:16 ID:knIi2zCG
コスモオーラ習得したほうが楽だぞ
覚えてからでも余裕でマーギョン倒せるから安心せい
460名も無き冒険者:2007/02/10(土) 04:32:45 ID:ecZ63NEj
ただし最終アビにはイラナイ子になる可能性有り
461名も無き冒険者:2007/02/10(土) 07:48:22 ID:AOoEFvnR
技についてなんだけど
攻撃力、特攻依存なのか
力(str)、知力(int)依存なのか
どっちかよく分からないので教えてもらえませんか
462名も無き冒険者:2007/02/10(土) 10:23:20 ID:+4CepzYi
>>461
属性攻撃は攻撃力と特殊攻撃力の合わせた数
比率は知らん

無属性はたいてい攻撃力依存

力と知力は攻撃力と特殊攻撃力の計算になる元ってだけ
463名も無き冒険者:2007/02/10(土) 10:26:50 ID:gSZLd5K9
ウォーリアだからといって力だけ上げてちゃダメって事だな
464名も無き冒険者:2007/02/10(土) 10:28:02 ID:md2X6HF/
シーフってことでlv20まで素早さ極振りした黒歴史
465名も無き冒険者:2007/02/10(土) 10:36:43 ID:ArY+8D7t
よく分からないので平均に振ってる漏れ初心者
今レベル22なんだけどそろそろユニーク品に手を出した方がいいかな?
ウルブスアームとか
レアハント1の安いやつ売りに出されないかなー
466名も無き冒険者:2007/02/10(土) 11:39:08 ID:XV3FgSCi
昨日魔剣士で始めてlv10まで知力極振りなんだけどやばい?
467名も無き冒険者:2007/02/10(土) 11:42:35 ID:md2X6HF/
lv10程度なら全然修正きくから大丈夫
慣れるまではバランス振りがいいよ
468名も無き冒険者:2007/02/10(土) 11:50:59 ID:XV3FgSCi
>>467
バランスよく上げたほうがいいのね
参考になりました
469名も無き冒険者:2007/02/10(土) 12:02:36 ID:fr8Ww+mC
パワーロッドをやっとこさ入手しました。
現在釣りスキル46なんですけど、何レベルになったらエサを練り団子から羽虫に変えたらいいと思われますか?
470名も無き冒険者:2007/02/10(土) 12:18:20 ID:cxAa+LqG
オレは60あたりまで頑張ったけど、IPに余裕あんなら変えてもいんじゃね?
471名も無き冒険者:2007/02/10(土) 12:29:09 ID:8GEETVs9
>>470
IPに余裕がないので、私も60まで頑張ろうと思います。
ありがとうございました。
472461:2007/02/10(土) 15:22:38 ID:AOoEFvnR
>462
ありがとう。いろいろ調べてると攻撃力依存って言う人と、力依存って言う人二種類いたからよく分かんなかったんだ。
473名も無き冒険者:2007/02/10(土) 17:06:52 ID:vXBUu1ic
魔虫のはらわたを取るクエストでキモワームを狩ってるんですが、
あれってドロップは完全ランダムですか?
なかなか箱がでません。
474名も無き冒険者:2007/02/10(土) 18:12:07 ID:vXBUu1ic
はらわたって箱ででるんですよね?
自分の開錠スキルだと一か八かな上、やっとこ開けても薬草だったりするんです。
それで、プレイ日記みてたら「はらわたなら自動取得になるのでキット選択画面がでない」みたいなことが書いてあるのを見かけて。
もしそうなら開錠オンラインしなくて済むんですが・・・どうなんでしょう?
475名も無き冒険者:2007/02/10(土) 18:19:19 ID:e2SNA8pt
はらわたなら、箱から全部立ち去るでOK
立ち去れない箱があったら、それがはらわただ
476名も無き冒険者:2007/02/10(土) 18:31:22 ID:vXBUu1ic
>>475
ありがとうございます。キモワームすらなかなかでませんがガシガシぬっころします。
477名も無き冒険者:2007/02/10(土) 21:52:42 ID:a6Yfh2rE
海釣りについて質問なんですが、
赤トゲッチってスキルどれくらいから釣れます?
478名も無き冒険者:2007/02/10(土) 22:21:49 ID:UtQLz7jL
>>477
大きさにもよるが確か最初から釣れるよ
餌は羽虫以上のものを使う
479名も無き冒険者:2007/02/10(土) 23:32:59 ID:a6Yfh2rE
ありがとうございました。
エサが悪かったみたいです。
スキル30くらいなんでがんばります。
480名も無き冒険者:2007/02/11(日) 10:12:52 ID:VJZIYGBZ
スキル30で海って早くない?
481名も無き冒険者:2007/02/11(日) 10:51:29 ID:s+sqe5y6
>>480
もしもし?
482名も無き冒険者:2007/02/11(日) 11:16:20 ID:xyxMozrr
>>481
早くないの?
パワーロッドゲットしたら、みんな海行ってる?
483名も無き冒険者:2007/02/11(日) 11:58:11 ID:D8G6N1Oq
海釣りスキルが30なんじゃないの?
484名も無き冒険者:2007/02/11(日) 12:15:30 ID:cgs8W4q9
>>482
海いってスキル確認してくるといいよ。
485名も無き冒険者:2007/02/11(日) 14:28:28 ID:gbUUmagx
ギンボウは海釣りスキルいくつくらいで
釣れるでしょうか?
486名も無き冒険者:2007/02/11(日) 21:18:30 ID:RiR6JAJq
>>485
最初から釣れるよ
ミミズじゃ釣れないらしいけど
487名も無き冒険者:2007/02/11(日) 21:43:01 ID:xRyNZuxj
ハイドル超水はレアアイテムなのですか?
入手のしやすさで言うとやはり、RG?が高いほうがいいのでしょうか?
488名も無き冒険者:2007/02/11(日) 21:50:42 ID:hhFumR1z
>>487
ハイドル超水はただのドロップアイテムで宝箱に入ってます。
RGは関係ないと思うけど。拾えるかどうかは運ですね。
近場だと熱砂で拾えるよ。
489名も無き冒険者:2007/02/11(日) 21:58:35 ID:xRyNZuxj
>>488
どうもです。なんか超水って需要が安定しているようなのでがんばって集めてみます。
490名も無き冒険者:2007/02/11(日) 22:08:56 ID:jlFEYVO9
>属性の付いた武器で、同系統の属性技を出すと属性効果ダメージの割合がさらに増加します。
>装備している武器の属性と繰り出す技の属性が違う場合は、技の属性が優先されます。

これは、例えば水属性の武器を持っていて火属性の敵と対峙している場合を想定したとして
通常攻撃→ダメージに10%ボーナス
水属性技→ダメージに10%ボーナス+さらにボーナス
火属性技→ダメージに-10%ボーナス(火属性の武器で通常攻撃と同じ扱い)

という解釈で良いでしょうか?
491名も無き冒険者:2007/02/12(月) 14:12:12 ID:z71t9oZq
10万とか20万とかお金を持っている人はどうやって貯めているんでしょう?
レアもので一攫千金でしょうか
492名も無き冒険者:2007/02/12(月) 14:25:54 ID:NgDOU9M3
単純な方法は、自分よりLV低い敵狙う事
 草原・洞窟で戦う 70回*120G=8400G
 8400G*12日=約10万 
493名も無き冒険者:2007/02/12(月) 14:34:47 ID:z71t9oZq
>>492
その手がありましたか
しばらくレベル上げはやめてお金かき集めることにします
494名も無き冒険者:2007/02/12(月) 14:37:07 ID:byRi6AVu
奥地だと一匹200Gまで上がるからもっと儲かるよ
薬草とかは買わないようにする
495名も無き冒険者:2007/02/12(月) 14:42:19 ID:YpZaPyY6
転売ヤーになる手もあるね。
カエルのアバの人に弟子入りするといいよ。
496名も無き冒険者:2007/02/12(月) 14:45:31 ID:zLCcsXIY
戦士限定クエの幻想のドライアドをクリアした方いませんか?
初期戦士なのですが、どうしても依頼が出現しなくて・・・
497名も無き冒険者:2007/02/12(月) 14:46:03 ID:zLCcsXIY
上げてしまって申し訳ない・・・
498名も無き冒険者:2007/02/12(月) 14:55:07 ID:z71t9oZq
>>495
カエルっていうとあれを思い出しますね
あのほら、なんだっけぷよぷよ通で出てきた商人…
探してみます

>>494
今はまだカディルウ?を古城で倒しているところです
これからもっと遠くで戦うんでしょうね…
499名も無き冒険者:2007/02/12(月) 19:14:40 ID:h8HxsxzV
>>498
気にしないと言うなら止めないが、粘着に気をつけろよ…
奴は今ネサロのスレで最も嫌われてるヤシだ

>>491
モロシカハントオンラインマジオヌヌメ
1匹で158+70(レアハンなら85)G、宝箱が出れば更に+αだ
だけど麻痺だけは勘弁な!
500名も無き冒険者:2007/02/12(月) 19:25:31 ID:PNcBBS7M
ネサロのスレって検索しても出なかったので誘導お願いします
501名も無き冒険者:2007/02/12(月) 19:32:17 ID:SiiSEB01
>>500
見ないほうがいいと思う
502名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:18:42 ID:h8HxsxzV
いきなり質問者側にまわってしまうんだが、
ウヤギってクエスト終了後にも出る?

かなり前にウヤギクエ終わらせてるのにいきなり草原で出てきた。。。
503名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:27:07 ID:GbJNceRx
>>502
たまに出るね
504名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:27:29 ID:HEBfO/dj
それは野生のウヤギ。
どの職の人でも低確率ででる。
505名も無き冒険者:2007/02/12(月) 20:32:35 ID:h8HxsxzV
ほほう、出るもんなのか。一応捕まえてしまったが誰かに売るかな…
506名も無き冒険者:2007/02/13(火) 01:36:57 ID:QRrxj8im
素朴な疑問なんだけど、よく店とかで

鉄_のくさび
銀_鉱
鎧_虫の外殻

みたいな感じで文字と文字の間隔空けてんのって何?
507名も無き冒険者:2007/02/13(火) 02:12:04 ID:xy+/uR72
>>506
素人お断りの合図
508名も無き冒険者:2007/02/13(火) 02:22:12 ID:/7jRtDXy
>>506
検索避け
509名も無き冒険者:2007/02/13(火) 02:30:34 ID:QRrxj8im
>>507-508
ああなるほど。thx
510名も無き冒険者:2007/02/13(火) 14:02:34 ID:Pi/ByX+I
調べてもよく分からなかったんですが、
倉庫と自分のアイテム袋?に持てるアイテム数に上限はあるのでしょうか?
511名も無き冒険者:2007/02/13(火) 14:03:29 ID:Lk0lmkFR
ある
512名も無き冒険者:2007/02/13(火) 14:10:41 ID:ER+sxRrh
>>510
アイテム袋は60個(固定)
※ドラグーンは某クエストによりさらに+10個
倉庫はクエストポイント+5個。
※クエストにより最大90個or100個まで増やせる。
513名も無き冒険者:2007/02/13(火) 15:37:41 ID:nVrO2XbL
>>496
QP足りてないんじゃね?
514名も無き冒険者:2007/02/13(火) 16:10:00 ID:Pi/ByX+I
>>511-512
ありがとうございました!
515名も無き冒険者:2007/02/13(火) 16:33:47 ID:Bor2QUR+
>>513
現在QP99です
で、某攻略サイト様の情報だとQP100以下でも発生しているようなのです
心得高いので、転職するまでにクリアしたいのですが、条件がわからない・・・
516名も無き冒険者:2007/02/13(火) 16:48:37 ID:/7jRtDXy
>>515
ハーデン先生の病気は治したか?
517名も無き冒険者:2007/02/13(火) 16:53:09 ID:Bor2QUR+
>>516
先生には元気になってもらいました
倉庫も100使えるようになりましたし・・・
後は初期のクエストがいくつか残っているので、とりあえず解決に向けて努力してみます
518名も無き冒険者:2007/02/13(火) 18:53:24 ID:DwVf3TV4
先生(つД`)・゚・
519名も無き冒険者:2007/02/13(火) 21:08:36 ID:XqsG2bXE
何故殺した
520名も無き冒険者:2007/02/13(火) 21:10:35 ID:KOFTxBs3
QP96で先生は確か放置してたがQは出たぞ
転職1回したとこだったから転職が必要なのかもね
521名も無き冒険者:2007/02/13(火) 22:36:19 ID:r7co11rC
初期職戦士だったけどちゃんと出たし解決もしたよ
安心して、のんびり出るまで待つといいさ
522名も無き冒険者:2007/02/13(火) 22:38:57 ID:2oLKnnzJ
すると初期の未解決クエストクリアが条件になってるのかもね
なにが残ってるのかしらないけど
523名も無き冒険者:2007/02/13(火) 23:11:13 ID:Bor2QUR+
初期戦士でも出るのか、とりあえず解決できるの全部解決を目指すよ
ありがとうー
524名も無き冒険者:2007/02/13(火) 23:26:05 ID:ctCBuAz0
クエストで解決に必要なアイテムが装備品だった場合、ノーマル品じゃなきゃだめぽ?
525名も無き冒険者:2007/02/13(火) 23:59:23 ID:Bor2QUR+
たった今、QPが100ちょうどでドライアドが出現しました。
う〜ん、条件がいまいちわからないな
まだ初期クエスト全部クリアしてないのに・・・

ともあれ、相談に乗っていただいた皆さんありがとうございます
526名も無き冒険者:2007/02/14(水) 00:09:13 ID:soP9PDWy
ピルグリにLv1、QP100って載ってんのに、なんでそんなに騒いでんの?
527名も無き冒険者:2007/02/14(水) 00:14:44 ID:8h16zCWO
>>526
いや、wikiしか見てなかったんだがQP100以下って書いてあったからQP99で上げすぎたかなと思って焦ってた
ピルグリ見ればよかったのか・・・
528名も無き冒険者:2007/02/14(水) 11:19:07 ID:MqlvslAY
コロって装備で素早さ上げてもアクションタイマー速くならない?
529名も無き冒険者:2007/02/14(水) 11:27:51 ID:Ybf5I5FU
>>528
早くなるよ。
素早さに1も振ってない俺が他の人よりも行動が遅いから間違いない。
530名も無き冒険者:2007/02/14(水) 13:29:23 ID:soP9PDWy
雨よけの長靴って、持ってるだけで効果あり?
531名も無き冒険者:2007/02/14(水) 13:49:44 ID:2KF5oooc
>>530
持ってるだけで良し
532名も無き冒険者:2007/02/14(水) 13:51:49 ID:soP9PDWy
>>531
ういさーありがとう!
533名も無き冒険者:2007/02/14(水) 13:59:59 ID:X/sZU1r0
釣りで大物
がフィッシュオンって
どういう基準?
無機質系の時は出る?
あとドラゴンフィッシュの
クエスト以外の使い道を
教えてください。
534名も無き冒険者:2007/02/14(水) 14:25:44 ID:2KF5oooc
>>533
大物は確か50イント以上の魚だったかな?
無機物の大物もいる
ドラゴンフィッシュは貿易で死者の香を取り寄せるのに使える
535名も無き冒険者:2007/02/14(水) 15:42:07 ID:X/sZU1r0
>>534
わかりやすい回答サンキュー
536名も無き冒険者:2007/02/14(水) 17:53:01 ID:0frhDCiT
釣りが急に難しくなったんだけど、タイミングが合わない。
俺だけ?
537名も無き冒険者:2007/02/14(水) 18:05:50 ID:6Ctiml2A
お前だけ
538名も無き冒険者:2007/02/14(水) 19:21:07 ID:JMFE7Fvp
愛してるのは、お前だけ
539名も無き冒険者:2007/02/14(水) 21:03:44 ID:2o+0XOVU
アナタガァー!トゥキダカラァー!
540名も無き冒険者:2007/02/15(木) 05:08:21 ID:ZJz8pBtX
>>536
ズオーハン?
541名も無き冒険者:2007/02/15(木) 10:36:28 ID:0nmfc5Hj
>>540
俺も思った
542名も無き冒険者:2007/02/15(木) 11:19:32 ID:3cS182Io
今日釣り大会だけど
ミニマム賞って
どれくらいから狙えるの?
大物はとてもじゃないが無理だ。
543名も無き冒険者:2007/02/15(木) 14:38:01 ID:aBz9MS6e
>>542
メインメニュー「各種記録と情報」の(釣り大会速報)を見れば
現在のエントリーが見られるのでそれ参考に。
544名も無き冒険者:2007/02/15(木) 16:21:09 ID:bkaLlmGB
行動力の豆募集してる人をよく見るけど
あれは単純にMVPが欲しいからなのか?
545名も無き冒険者:2007/02/15(木) 18:34:09 ID:UEF3Tk4y
>>544
1個500Gだから、100個で50000G。
100MVPでユニークアイテムを3つぐらい出せれば元が取れると思われ。
とても私には無理だがw
546名も無き冒険者:2007/02/15(木) 20:05:57 ID:AaMXGTMR
>>545
いや、一個1400Gはするだろ
1MVP多ければそれだけ色々やれるわけだから利益はあるんだろうな
547名も無き冒険者:2007/02/15(木) 20:55:56 ID:tnZNKqf7
>>545
経験値と熟練度も計算に入れろ
548名も無き冒険者:2007/02/15(木) 21:01:28 ID:ncFk9A/6
移動力の豆高いんで、マダラキラント買うほうがいい気がするんだけど
もしかして効果同じじゃないんですか?
549名も無き冒険者:2007/02/15(木) 21:06:52 ID:AaMXGTMR
>>548
違う
マダラキラントは食べると各場所の必要戦闘回数が1づつ減る
移動力の豆は使えばその場で戦闘しなくても次の場所へいけるようになる
550名も無き冒険者:2007/02/15(木) 21:11:43 ID:AaMXGTMR
分かりやすくいうと高原から熱砂に移動して
すぐ移動豆を食えば、8回戦闘しなくても森へいける
キラント懐石弁当は町で食えば、以降の場所での
必要戦闘回数が6から5になる(熱砂は8→7)
551名も無き冒険者:2007/02/15(木) 21:14:00 ID:nvvxb8E8
まだそのへんまでは行かない素人なんだけど、そういう遠くまで行ったら死んで戻ってくるのが基本?
戻ってくるのにも相当MVP喰いそうだけど…
552名も無き冒険者:2007/02/15(木) 21:16:52 ID:AaMXGTMR
>>551
帰還豆というアイテムもある
また、峡谷→町という一方通行のルートもあるので
峡谷からはそれで帰るのも良い

まあ、死還が一番手軽ではあるけど
553名も無き冒険者:2007/02/16(金) 00:06:24 ID:6bDnmlDE
>>499-500

thx
554名も無き冒険者:2007/02/18(日) 17:50:54 ID:uTmMz9/S
すいません、ラスボスとはどうやって遭遇するのですか?
竜の石塔 女王竜の記録はまだ解決してません
各地にいる竜とも会えません
教えてください
555名も無き冒険者:2007/02/18(日) 17:52:39 ID:X5Jujrcw
全部解決しろ
556名も無き冒険者:2007/02/18(日) 17:52:58 ID:5oG+CzBm
竜の石塔解決すればいいんじゃね?
557名も無き冒険者:2007/02/18(日) 18:11:18 ID:ufwb90Qm
関連クエを解決する前にどうすればいいの?とか聞くのはボケナス以外考えられない
558名も無き冒険者:2007/02/18(日) 22:00:11 ID:hOtgbRbE
アクセサリーのピコリーチャームとソロリングを見比べるとどう見ても前者の方が有用なんだけど、
ソロリングの存在意義って何ですか?
559名も無き冒険者:2007/02/18(日) 22:19:30 ID:cS9n9nPP
城塞で拾えるし買っても安い。
560名も無き冒険者:2007/02/18(日) 22:21:39 ID:UgCCU2SX
>>558
値段がソロリングの方が安いです。
1200ゴールドぐらい?
ピコリチャームは20000ゴールドぐらいします。
561名も無き冒険者:2007/02/18(日) 22:52:12 ID:btwRTlUx
ソロリングって思ったより高いんだな
ちょい希望が沸いてきた(・∀・)
562名も無き冒険者:2007/02/18(日) 23:41:41 ID:uTmMz9/S
竜の石塔はどうすればクリアーできるの?
563名も無き冒険者:2007/02/19(月) 08:44:00 ID:6+lwq74B
あの蛙のIP買い占めはどうにかならないんですか?
wikiによると専属の鍛冶屋を得て、IP買いはやんだと書いてあったのに、まったくやんでないじゃないですか。
564名も無き冒険者:2007/02/19(月) 11:53:44 ID:HhvgCnKB
ネサロでやれ
565名も無き冒険者:2007/02/19(月) 12:12:00 ID:NhxEym0Q
正直売る側からすれば、一発でお買い上げのほうが手間が省けてありがたいw
566名も無き冒険者:2007/02/19(月) 12:40:17 ID:AMYikHEb
pettの副垢がばれそうだからな
567名も無き冒険者:2007/02/19(月) 13:30:11 ID:kxralV4b
>>564
ネサロ行ってきたけど、どのスレで話せばいいのかわからん。
568名も無き冒険者:2007/02/19(月) 15:24:25 ID:8cNJGds0
チラシの裏ごめん

もう、ちかれた
鍛冶のおかげでいつも金欠w
なんとか鍛冶ランク5まで打てるようになったけど、これから先どーすんだ!
もう鍛冶なんか止めて釣りにでも専念しようかな
569名も無き冒険者:2007/02/19(月) 17:39:07 ID:sTCGE87M
>>568
お前・・・
釣りだってスキル上がるまではずっと赤字だぞ?
570名も無き冒険者:2007/02/19(月) 17:45:55 ID:C7MTME1r
>>568
ランク6からの自力スキル上げはキツイよね
まぁのんびり上げていけばいいさー

ちなみに俺は鍛冶で出来たIPを釣りに突っ込んで、
魚の売り上げで鍛冶修行してたよ
571名も無き冒険者:2007/02/19(月) 17:46:47 ID:/DegbdL6
鍛治屋開いてMVPと鍛治力を他人に売って楽々スキル上げ
572名も無き冒険者:2007/02/19(月) 17:54:24 ID:NhxEym0Q
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   鍛治屋開いてMVPと鍛治力を他人に売って楽々スキル上げ
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
573名も無き冒険者:2007/02/19(月) 18:27:52 ID:fjuGmA+n
>>568
現在釣りスキル80だけど、まだまだ赤字だよ。
やっとマダラキラントが釣れるようになってぐらい。
古い武器とか釣れたことあるけど、まったくの偶然。
ザトウが釣れるのはまだ先っぽいし、いったいいくらかかるのやらね。
574名も無き冒険者:2007/02/19(月) 18:30:56 ID:LBplvUas
湖はいいよ…海に比べれば
575名も無き冒険者:2007/02/19(月) 18:44:48 ID:8cNJGds0
>>569.573
いやIPは結構あるんだよね
たしか4500以上あったと思う
パワーロッド持ってるし、達人の竿はIP3000だっけ?
それ引いたってIP1500は残るし、1500あれば充分遊べるべ
576名も無き冒険者:2007/02/19(月) 19:51:55 ID:/N7pX3+g
>>574
海はクロロが釣れるようになって初めて楽しくなってくる仕様だからな

湖で80ならそろそろ小さめのザトウも釣れる様になって、楽しくなってくる頃じゃないか
120ぐらいになれば大物も釣れる様になるし、もう一息だから頑張れ
577名も無き冒険者:2007/02/19(月) 20:36:34 ID:fjuGmA+n
>>576
120になってみたいものですね。
それよりも目下の目標はIPの確保なんですよ(笑
カエル氏によって、めぼしいアイテムはすぐに購入されてしまうので、慢性的なIP不足に悩まされています。
578名も無き冒険者:2007/02/19(月) 20:44:57 ID:DVErouUE
ちょっと見てみたが、ゲロンはIP45でも買いまくっているんだな。
値上げのチャンスだ!鍛冶師は喜んだほうがいいぞ
579名も無き冒険者:2007/02/19(月) 21:01:19 ID:/N7pX3+g
>>577
適当に素材を集めて、場代のみで売ってくれる鍛冶屋に依頼
出来たノーマル品を売ってIPに変えてみてはどうか?

ランクの割に装備レベルが高く、素材が比較的安めな品が狙い目
580名も無き冒険者:2007/02/19(月) 21:07:12 ID:qGWbD+jZ
>>579
なるほど、勉強になります。
581名も無き冒険者:2007/02/19(月) 23:05:47 ID:XRX+wZ5O
鍛冶はスキルが99になっても基本的に赤字だっ気をつけろ
582名も無き冒険者:2007/02/20(火) 03:04:18 ID:b5FuDRxA
ワーキングプアってヤツかwww
583名も無き冒険者:2007/02/20(火) 06:53:43 ID:tGkIiaUc
コロシアムってカード無制限?
584名も無き冒険者:2007/02/20(火) 10:43:39 ID:qb6G0WQx
>>583
コロシアムは街中だからね。
585名も無き冒険者:2007/02/20(火) 10:45:24 ID:HJK2N22G
雨の日って、宝箱が出にくくなるんですか?ちっとも出ない
586名も無き冒険者:2007/02/20(火) 11:42:59 ID:tgdTkUn4
>>584
でも誰かがそのこと日記に書いて調整入ったんじゃなかったっけ?
587名も無き冒険者:2007/02/20(火) 12:10:59 ID:VJoWoYqY
前:コロシアムに適用されるカードのみ枚数チェック
今:コロシアムに無関係のカードでも枚数チェック
588名も無き冒険者:2007/02/20(火) 20:24:23 ID:wkdzll+2
589名も無き冒険者:2007/02/21(水) 01:28:20 ID:Y4pzsWkZ
カードって持ってるだけで良いの?
590名も無き冒険者:2007/02/21(水) 03:37:46 ID:0vIE7Rnv
>>589

おk
591名も無き冒険者:2007/02/21(水) 17:09:07 ID:qtg8TJiw
魔物のはらわたって幾つでも出ますか?
592名も無き冒険者:2007/02/21(水) 18:53:14 ID:Y4pzsWkZ
>>590
ありがとう
593名も無き冒険者:2007/02/21(水) 21:18:44 ID:0vIE7Rnv
読んどけよー。

重要なお知らせ : 【とても重要】DRAGON WARCRY 一時休止のお知らせ
http://dragon.warcry.biz/modules/news1/article.php?storyid=431
594名も無き冒険者:2007/02/22(木) 16:56:52 ID:mxevbK9e
マーギョン出現条件ってMP7以下、HP20%以下ですよね?

この条件満たしてヤングロブスのロケットもったマーギョンとさっき戦ったんですが、
その後、同じ条件を満たした状態でなんど逃走しても高原でも洞窟でも普通のマーギョンが出てこないのですが
595名も無き冒険者:2007/02/22(木) 17:07:29 ID:bjFuWCrn
普通のマーギョン以外にどんなマーギョンをお探しなの?
596名も無き冒険者:2007/02/22(木) 17:18:49 ID:YjJENPOw
wikiによるとLv28以下では出てこないらしいが
597名も無き冒険者:2007/02/22(木) 17:19:44 ID:XziKhe4a
金のマーギョンなら渓谷にいたぜ
598594:2007/02/22(木) 17:30:40 ID:mxevbK9e
>>596
28以下はでないのかぁ。ありがとう。
もうちょっとだから28になるまで頑張ってみるよ。

でもモロコショウとから揚げもってれば28未満でもロケット持ちのマーギョンに会えるってことか。
599名も無き冒険者:2007/02/22(木) 17:48:00 ID:YjJENPOw
>>598
Lv28で出たのが確認された事がある、
って程度みたいだから28じゃ出ないかもしれない。
他の条件があるのかもしれないし。そのへんはわからん。

まあ他のクエストもこなしつつレベル上げするがよし。
600名も無き冒険者:2007/02/22(木) 20:33:15 ID:cP4GvKIe
洞窟マーギョンはLV制限あるけど高原マーギョンは制限無しってことなのかな
601名も無き冒険者:2007/02/22(木) 22:14:58 ID:xfKMOdlP
ゲルゲル金液って需要の割に高い気がするのは気のせい?
602名も無き冒険者:2007/02/22(木) 22:41:05 ID:i8U8Jigs
>>601
金ブルル、強くて自己回復持ちだし、狩りにくいのだろう
魔族の皮が高いのも同じ理由
603名も無き冒険者:2007/02/23(金) 09:12:50 ID:3/jiL0KP
豆くじで3回連続当たりなしだったんだけどこんなに当たらないもの?もう引退したくなってきた。
604名も無き冒険者:2007/02/23(金) 09:40:15 ID:tHXU+Foa
強運の豆と赤キラを両方使う人いるみたいですけど
その二つの効果って重複しますか?
605名も無き冒険者:2007/02/23(金) 10:26:42 ID:prVBIJFB
>>604
ジャンルが違うアイテムだから重複はしないはず。
606名も無き冒険者:2007/02/23(金) 18:51:41 ID:UYvWA1Oa
>>603
ゲロはIP2万近くつかって、つまりクジ50回か、それで全部で実+15ぐらい
まぁ期待するな。

森に篭っていれば大体40開錠でノーマル装備が5〜7個。これでIP300〜400程度
豆クジ1回=森で40開錠
607名も無き冒険者:2007/02/23(金) 18:54:56 ID:/nkUXRgl
森で開錠か
…シーフにしとけばよかったかな……
608名も無き冒険者:2007/02/23(金) 19:24:22 ID:29Yfarqv
洞窟でのんびり戦ってたら、ジェルトンフィレって奴拾ったけど………
なんか使い道ある?
609名も無き冒険者:2007/02/23(金) 19:28:31 ID:8qwGGZ5u
ちょっとお高く売れる
610名も無き冒険者:2007/02/23(金) 19:31:31 ID:29Yfarqv
>>609
サンク

もうちょっと集めてみようかな………
611名も無き冒険者:2007/02/23(金) 20:16:35 ID:7INIvrar
ド根性ってどんな効果なの?
あと何の装備についてるの?
612名も無き冒険者:2007/02/24(土) 00:07:50 ID:KP4HIqu1
>>611
STユニークの神角の兜と
チョモハンマーEXについてる(後者はらしい)

効果はまだ不明
613名も無き冒険者:2007/02/24(土) 00:38:01 ID:qcvx5G7u
>>611-612
つグラスコ資料室

効果はシラネ
614名も無き冒険者:2007/02/24(土) 02:34:50 ID:KbOV7+fb
ド根性でレベル差補正緩和と予想だけしとくわ
615名も無き冒険者:2007/02/24(土) 05:10:40 ID:o8Ih++Z1
ねえねえ、ド根性って大阪弁って知ってた?
616名も無き冒険者:2007/02/24(土) 05:24:15 ID:ora2hXKi
グラスコ資料室で
威力ボーナス:20-50 威力ボーナス:20-50 威力ボーナス:20-50
のように、同じ変動幅がいくつもあるものがありますが、
これはどういう風に見ればよいのでしょう?
617名も無き冒険者:2007/02/24(土) 05:39:43 ID:2gVKPqPX
>>616
それなら最低値が60、最高値が150
618名も無き冒険者:2007/02/24(土) 05:43:15 ID:ora2hXKi
合計するんですね。
ありがとうございました。
619名も無き冒険者:2007/02/24(土) 10:21:01 ID:1ntDSPxx
釣りやり始めてやっとスキル100
まだザトウ釣れていません。
いつになったら元がとれるのでしょうか?
620名も無き冒険者:2007/02/24(土) 11:41:00 ID:PukaLXnc
ランダム
そもそも釣りで元をとろうなんてのがおこがましい話
621名も無き冒険者:2007/02/24(土) 12:28:10 ID:cqZIbA7Q
>>620
やはり釣りは趣味なのですね。
参ったな。
622名も無き冒険者:2007/02/24(土) 12:30:37 ID:PukaLXnc
>>621
餌も関係ある
623名も無き冒険者:2007/02/24(土) 17:56:11 ID:E385HMCq
>>622
幼虫使ってますよ。
624名も無き冒険者:2007/02/24(土) 18:23:45 ID:L3kSo7Ld
           ト、         /ヽ   /\        _
        /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽそんなことより
       | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  ! ジャンケンしようぜ!
       | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /   j
       ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /
       ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
        ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
         \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
          \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
            \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
             \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                    〉―く ァ―‐‐j
625名も無き冒険者:2007/02/24(土) 22:15:53 ID:Xa+nXv/W
>>619
元が取れるかどうか知らんが
スキル70前にはザトウ釣れたよ。40イント位のヤツ。
幼虫&パワーロッドで。
626名も無き冒険者:2007/02/25(日) 10:24:00 ID:XA66SQ7L

「貴方の鍛冶依頼をお待ちしております」

---------------------------------------------------DWC鍛冶師組合------
627名も無き冒険者:2007/02/25(日) 11:28:02 ID:AKENvsxC
>>625
スキル70でザトウって運がいいな
628名も無き冒険者:2007/02/25(日) 17:32:06 ID:y1jg3Ws6
>>627
やっぱりそうか。まあその時はアイテム化しなかったけどな…。
今スキル100位だがザトウは8匹しか上がってない。
団子や羽虫も使ってるってのもあるけど。
ザトウアイテム化は5割。

ザトウがんがん釣れるようになるまでやらないと釣りは意味ないな。
海のクロロが最高価だけど海釣りすげえキツいよ…。
まったり冒険しながらなんて無理。
629名も無き冒険者:2007/02/25(日) 19:54:11 ID:5dJrty+a
>>628
一番高いのはガラガラ
バカみたいにスキル必要な上、めったに釣れないけどな
630名も無き冒険者:2007/02/25(日) 23:18:46 ID:r2T+IEsu
休止期間中ってMVPは回復するんでしょうか?
631名も無き冒険者:2007/02/25(日) 23:29:18 ID:bESQ7fq7
MVPについては発表されてないね
気になるなら聞いてみるしかないかな
632名も無き冒険者:2007/02/26(月) 00:34:20 ID:2LeLq97m
>>630
ユニークアイテムの修理期限カウントが止まるんだから、完全にゲーム時間を止めるんじゃない?
そうするとMVPは貯まらないと俺は見たね。
633名も無き冒険者:2007/02/26(月) 00:38:14 ID:BK1Yhrpp
>>632
でも、ポストの時間は経過するらしいからなぁ
MVPは最終セーブ時間とロード時刻の差で換算されるんじゃなかったっけ?

ユニークの期限はロードカウントみたいに
真夜中に切り替わるからそれを停止するのかもしれない
634名も無き冒険者:2007/02/26(月) 09:24:59 ID:R26EAZfF
ギルコンの恩恵期間はどうなるんだろうね。
バッサリ10日カットかな。
635名も無き冒険者:2007/02/26(月) 21:38:31 ID:v1kiq983
サラダサラダ?とかMPが回復する料理ってあまり長い戦闘に保たないみたいですけど、
森以降で戦う場合には移動力の豆なども併用した方がいいのでしょうか?
636名も無き冒険者:2007/02/26(月) 21:40:41 ID:hpIUJNm9
サラダなんて使わないほうがいいだろ
まあ俺の主観だが
637名も無き冒険者:2007/02/26(月) 21:44:17 ID:BK1Yhrpp
>>635
金に余裕あるならザトウサンドを使っても良いが
金がないなら高級ワインで最大MP底上げするのも良い
638名も無き冒険者:2007/02/26(月) 21:45:18 ID:hpIUJNm9
肝心なことを書き忘れたんだが
ぶっちゃけあんころか黒パンの2択だと思うぜ
639名も無き冒険者:2007/02/26(月) 21:46:52 ID:V3A+l0cF
山羊のチーズはゆずれない
640名も無き冒険者:2007/02/26(月) 22:32:43 ID:cyMzcXDe
ひもじくドングリ食べながら薫製かじってる日々
641名も無き冒険者:2007/02/26(月) 22:53:53 ID:R26EAZfF
>>640
兵糧っぽくていかにも遠征な感じはするねw
642名も無き冒険者:2007/02/27(火) 03:15:00 ID:lxP2U1Om
ここはグルメなインターネッツですね
643名も無き冒険者:2007/02/27(火) 03:41:33 ID:v9fv/RUt
森のキメラ参りを始めたときに、目的地の森で数戦しかMPが持たなかったから
試しにサラダ食って行ったら、食う前の3倍以上の戦闘ができるようになって凄い助かった憶えがある。
644名も無き冒険者:2007/02/27(火) 05:28:52 ID:NRuR4Xm/
MP800あればサラダの回復は40だからキメラ程度を消費20以下の技2発でけちらすのは楽勝だから
まぁ大分伸びるよな。
645名も無き冒険者:2007/02/27(火) 12:35:42 ID:kDoNOaKD
MP限界突破する方法って
カード以外何がありますか?
MP回復量を増やしたい。
646名も無き冒険者:2007/02/27(火) 12:40:30 ID:g+g6JGPz
高級ぶどう酒
647名も無き冒険者:2007/02/27(火) 13:01:15 ID:5OkPGbYL
ぶどう酒も800を越えることはないよ。
装備品で増やすしかないかと。
648名も無き冒険者:2007/02/27(火) 15:19:32 ID:avftQhn1
>>646
嘘ついてんじゃねぇよボケナス
649名も無き冒険者:2007/02/27(火) 21:40:00 ID:NRuR4Xm/
侍でコロシアムをやろうと思ったとき攻撃用アビを2つ考えてますが
POMと夢幻とバーサークとサタンバーサークのどれがいいでしょうか。
650名も無き冒険者:2007/02/27(火) 21:44:24 ID:RnnXpsiM
その四択なら夢幻とバーサークだと思う。
651名も無き冒険者:2007/02/27(火) 22:50:23 ID:NRuR4Xm/
やっぱりそうですかね。
ただ刀って低MP技はだいたい特攻依存じゃないですか?
だとすると、大技は強いけどコロで使えないならPOMとも思ったんですが他の方はどう思いますかね?
652名も無き冒険者:2007/02/28(水) 07:15:06 ID:FcCvtBmQ
自分でそう思うんならそうすりゃ良いんじゃね?
653名も無き冒険者:2007/02/28(水) 08:50:42 ID:ZvNU/4dN
何時から休止?
654名も無き冒険者:2007/02/28(水) 09:51:03 ID:kuB2JbqS
公式見れ、な?
655名も無き冒険者:2007/02/28(水) 09:53:18 ID:iG++Aop7
重要なお知らせミ見ろ
656名も無き冒険者:2007/02/28(水) 10:16:47 ID:pbi+mfNE
結局期間中はMVP回復するのかなぁ
念のため使い切るつもりだけど。
657名も無き冒険者:2007/02/28(水) 10:25:18 ID:y08wXCzI
MVPは回復すると信じてる
658名も無き冒険者:2007/02/28(水) 10:34:38 ID:+CXr9mjQ
>最後にセーブした時刻から次にゲームにログインした時刻までの時間で算出されます
当然回復するだろう
659名も無き冒険者:2007/02/28(水) 12:35:32 ID:y5bD732G
MVPは10日分貯まるの?
660名も無き冒険者:2007/02/28(水) 12:41:01 ID:ll4rBqed
200までしか貯まらないからねー。
MVP回復するんなら、再開後はみんな仲良く200点持ってるんじゃないか。
661名も無き冒険者:2007/02/28(水) 13:45:54 ID:EBBzhMg8
システム的に考えてたまらないだろ
たまったら装備の日にち経過するだろww
662名も無き冒険者:2007/02/28(水) 14:13:42 ID:HIKKVbME
別計算だろ
663名も無き冒険者:2007/02/28(水) 21:03:46 ID:zhefzCHr
ついに休止か・・・
664名も無き冒険者:2007/02/28(水) 21:19:49 ID:UPmkZEnx
今日いそがしくてMVP使い切る暇なかった。
8時半に帰宅して大急ぎでインしたけどMVP50くらいのこしたまま糸冬・・・orz
665名も無き冒険者:2007/02/28(水) 21:42:25 ID:ctv41syu
MVPって俺が思うにセーブしたときの時刻を記録しておいて、
ログインするときに現在の時刻が記録されてた時刻から何分経過してるかから出されてると思うのよ。
ということは、今日28日21:00にセーブすれば、2/28/21:00と記録されるので確実にMVPは200
666名も無き冒険者:2007/02/28(水) 22:01:15 ID:+CXr9mjQ
思うのよ。じゃなくてマニュアルに書いてあるわけだが
667名も無き冒険者:2007/03/02(金) 10:24:36 ID:Q3x5e/Pr
休止中になんですが
ラウンドシェルって「シェルの鬼棘」とったらもう出ないのですか?
「シェルの外殻」とかは希少品なんですかね・・・
668名も無き冒険者:2007/03/02(金) 22:58:53 ID:5KvZ0wKt
希少品といえばそうだけど外殻が必要なもんの需要はほとんどないから微妙
669667:2007/03/03(土) 01:16:48 ID:Wk2a4v2L
>>668
なるほど
後で採れはしないけど特に需要のあるものではないのですね
どもです^^
670名も無き冒険者:2007/03/03(土) 10:36:27 ID:17yXbIiw
〳〵ヷヷ〰ゔ〲〰ゔ〲〲〲〰〲〰ゔ〲〳〵ヷヷ〰
671名も無き冒険者:2007/03/04(日) 00:27:14 ID:e0VcAjzw
なんかワロタw
672名も無き冒険者:2007/03/04(日) 02:36:12 ID:KoVVngO5
なんでフリーマーケットの弓求めてる記事の閲覧数があんなに多いんですか?
673名も無き冒険者:2007/03/04(日) 02:58:23 ID:rVTJQ46A
募集者が有名人だからさ
674名も無き冒険者:2007/03/04(日) 14:28:14 ID:WUtuQje3
FOスレないの?
675名も無き冒険者:2007/03/04(日) 15:22:17 ID:0rxNxFnO
あるあるよ
676名も無き冒険者:2007/03/04(日) 16:28:38 ID:WUtuQje3
どこ?
677名も無き冒険者:2007/03/04(日) 16:43:43 ID:OA56mhAO
<わからない五大理由>
1、読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2、調べない ・・・ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3、試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4、理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5、人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
A、誰も知らない
B、質問文が意味不明
C、知ってるが、お前の態度が気に入らない
D、知ってる人が、ここにはいない
678名も無き冒険者:2007/03/04(日) 19:32:35 ID:s4isrFoi
           _,ィ、  ,r、__
                ,.ヘー'´  i `´/  `i_
            /ヾ、 ヽ、 i /   /ヽ
              _ィ、〉   > ´ ̄  ̄ `く  ,ゝ、
          }、 ,>'´        、  ヽ./`ヽ
          ┌! /    /  i 「`i   ヽヽ ヽ   }
            Y     !   | |  l i i   l i  ',__,.ゝ
          ,'     |  | |   !l l   | l  l !
           i   !   |   | |   | j___j |  |i i!
           |i!  l  ,.|‐T丁i!  ハlj, --!`トlノ、||
           | !  !  レ'i´`j    "i´ `iヽ, i ||  _
           | l  |i   iバ__ソ     L__ソ /.ノ |! _ヽ)
           | |  |l  |、//// '  ///// |! |i ヽ)
           !ハ |!  |,ゝ' ´ ̄ ̄ ` く  レy'|!
          __,ノ レ'ヽiハ /             \}'´ ̄ `ヽ、
    ィ´ ̄/    ,べY    知っているが   Y`i__    \
    〉/    / , 、ヽ  お前の態度が  /_`ヽ\    \
   ,ィ'ん、  / ! '´__ ヽ  気に食わない  /´__,.` ', \   ァ'`
   `ヽ、/ー'   /!   __`ヾ!          レ'´ _,.  !  \ i
    /ー-ィ、 ィ__!  ___`フ         / ヽ二  /7  _i弋
   /    辷j  !   ヽ      / /    /  / }  j´  〉
    ヽ、   冫 ヽ__ュ_y\    /   /     /ヽヘ/え´   /
     \'´` `}ー-、_,ゝくi ヽ、 ____ ,. イィ_,、  __う'´__/
      , `>ャ,`Yー-‐'^ |ニ=ー-   ー-/  `^7   ,ゝ、ヽ
    ///  l !     |           /    }   / | iハ_j
   く///f´ ̄l/      |          i     y /-、| |
      // | ┌ヽ.     / `ー-='´ _|     /`  | |\
    i l   | ,ゝ,ハ  /         ´,ハ   /〉    レ'   ヽ

679名も無き冒険者:2007/03/05(月) 00:38:20 ID:5FKw3zyA
>>677
E、知っている人が意地悪だ。
680名も無き冒険者:2007/03/05(月) 00:42:10 ID:BSjlie/U
調べたらすぐわかる事を教えてあげたらその人の為にならないじゃないか
教えて君は死滅しろ
681名も無き冒険者:2007/03/05(月) 00:54:50 ID:s29YFiK7
>>680
「調べたらすぐわかる事を教えてあげたらその人の為にならないじゃないか」
は奇麗事。

「調べたらすぐわかる事を、調べもせずに尋ねるバカが気に入らない」
が本心。

教えて君も教えない君もどっちもしょうもない。
682名も無き冒険者:2007/03/05(月) 01:55:50 ID:P3GQT9m8
たかが>>676のレスで、ここまで引っ張れる君らはキモ過ぎる。

つか、それだけ異常者みたいな君らにぴったりなゲームなんだよな。
683名も無き冒険者:2007/03/05(月) 01:56:34 ID:Aw1TjkFu
>>682
m9
684名も無き冒険者:2007/03/05(月) 10:35:11 ID:v6DLMAiQ
そりゃ検索すりゃわかると教えても延々同じ質問繰り返す馬鹿にそれ以上教えることなんかないわな
685名も無き冒険者:2007/03/05(月) 10:43:15 ID:uCQDlnri
\(´・ω・`)/
686名も無き冒険者:2007/03/05(月) 13:30:23 ID:x5VSOMbT
\(^o^)/
687名も無き冒険者:2007/03/05(月) 18:31:37 ID:Ov0PayDJ
教えて君がいなければ
教えない君は出現しない。
688名も無き冒険者:2007/03/05(月) 21:41:47 ID:9ih2ipyi
まだやってるw

きめえやつらだwwww
689名も無き冒険者:2007/03/05(月) 22:39:29 ID:bIi9zdyu
>>688
m9
690名も無き冒険者:2007/03/06(火) 02:29:12 ID:5fa02XD0
>>686 嬉しそうなガイルに見えてきた
691名も無き冒険者:2007/03/06(火) 06:43:57 ID:SIhsXHg8
次このげーむが始まる時間はいつですか?
692名も無き冒険者:2007/03/06(火) 07:37:12 ID:SjQXmz6q
不味い餌だなオイ
693名も無き冒険者:2007/03/10(土) 14:11:24 ID:dTSpvb9H
再開記念カキコ
694名も無き冒険者:2007/03/11(日) 18:04:19 ID:4F8hrFln
【DWC】DRAGON WARCRY Part36 

Flash RPG DRAGON WARCRYのスレ
荒らし・空気の読めない厨は完全スルー マターリ進行でよろ
※sage推奨
※ネトゲ板は晒し叩きヲチは禁止
※ここは初心者質問スレではありません、ほとんどは既出なので
マニュアル、交流掲示板、教えてラッキーさんを良く読みましょう
それでも質問したい場合はラッキーさんへどうぞ

■DRAGON WARCRY
 ttp://dragon.warcry.biz/

■DRAGON WARCRY サーバー稼働状況
 ttp://dw-serverstatus.d-breath.com/

【前スレ】
【DWC】DRAGON WARCRY Part35
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1166349103/l50

695名も無き冒険者:2007/03/11(日) 18:19:45 ID:dcjjGYq6
攻略スレと質問スレは統合な。
攻略スレはもうじき終わるので、一先ずこちらに合流ということで。
696名も無き冒険者:2007/03/11(日) 21:17:40 ID:pIBMmbZw
仮住まいだなw
697名も無き冒険者:2007/03/12(月) 04:28:00 ID:0sZHwrZ3
DRAGON WARCRY 
http://dragon.warcry.biz/ (公式サイト)
無料で長〜く楽しめる!オンラインRPGだよ!
基本的には一人用だけど他のプレイヤーとアイテムの交換もできるオンラインRPGです!
フリーマーケットやオークションや釣り、コロシアムでの対戦などで他プレイヤーとの
いろいろなコミュニュケーションもできるよ。
まずは左上の新規登録よりID、パスワードを設定してユーザー登録。
送られてきたメールのアドレスにアクセスすれば登録完了なのだ!
あとはログインしたあと、トップページ左上のPLAYからゲーム開始!
ダウンロードの必要がないのですぐできるよ。
職業はウォリアー、ドラグーン、サムライ、魔剣士、レンジャー、シーフから選べるぞ!
上位職(?)にガンナーとハイランダーが追加されたのだ。
グラフィックもシステムもクオリティー高くて長くゆっくり楽しみたい人用なのだ。
http://wikiwiki.jp/dwc/ (情報サイト)
http://pil.grimage.net/ (情報サイト)
698名も無き冒険者:2007/03/12(月) 13:42:09 ID:29luh/le
コロシアムってどうやって参加するんですか?
たまにキャラクター情報をチェックしてみるとコロシアムの戦績が書いてあることが結構多いんですけど
参加の仕方やいつ開催してるのかがわかりません。
今公式でコロシアムやってるみたいなこと書いてたりするけどどこを見ればいいんですか?
699名も無き冒険者:2007/03/12(月) 13:51:36 ID:dOkwmw1n
コロシアムはグインの町中にあって、毎月12日と24日に19時から24時まで開放。
それ以外の時間帯は入場できない。
19時から21時までは個人戦のみで、21時から団体戦が可能。
コロシアムでの詳しい仕様については公式の以下を見るべし。
ttp://dragon.warcry.biz/modules/smartfaq/category.php?categoryid=36
700名も無き冒険者:2007/03/12(月) 13:53:19 ID:wmDkQ+vC
ちなみにメリッサの宿の右にあるぜ
701名も無き冒険者:2007/03/13(火) 13:26:02 ID:prouk9BB
解錠Lvって低lvのキット必須な宝箱だけ開け続けてもランクうpする?
それとも高い解錠Lvになったらそれに見合った宝箱とキット使った方がいい?
702名も無き冒険者:2007/03/13(火) 13:59:15 ID:sQMilA74
解錠Lvは、解錠数/10を端数切り上げして決まる。
解錠数150なら15Lv、151なら16Lvになる。
だから低レベルの宝箱だけ開けつづけて解錠スキルを鍛えることはできるよ
703名も無き冒険者:2007/03/13(火) 14:18:59 ID:hf3146O1
DRAGON WARCRY 
http://dragon.warcry.biz/ (公式サイト)
無料で長〜く楽しめる!オンラインRPGだよ!
基本的には一人用だけど他のプレイヤーとアイテムの交換もできるオンラインRPGです!
フリーマーケットやオークションや釣り、コロシアムでの対戦などで他プレイヤーとの
いろいろなコミュニュケーションもできるよ。
まずは左上の新規登録よりID、パスワードを設定してユーザー登録。
送られてきたメールのアドレスにアクセスすれば登録完了なのだ!
あとはログインしたあと、トップページ左上のPLAYからゲーム開始!
ダウンロードの必要がないのですぐできるよ。
職業はウォリアー、ドラグーン、サムライ、魔剣士、レンジャー、シーフから選べるぞ!
上位職(?)にガンナーとハイランダーが追加されたのだ。
グラフィックもシステムもクオリティー高くて長くゆっくり楽しみたい人用なのだ。
http://wikiwiki.jp/dwc/ (情報サイト)
http://pil.grimage.net/ (情報サイト)
704名も無き冒険者:2007/03/13(火) 14:31:14 ID:prouk9BB
>>702
それ聞いて安心した
dクス
705名も無き冒険者:2007/03/13(火) 14:48:41 ID:rAENB/JW
初めてザトウとマダラキラント買ったんだけど、
ザトウサンドとキラント懐石弁当を同時にたべたら重複する?
値段だけに、びびっているんだけど…
706名も無き冒険者:2007/03/13(火) 14:49:32 ID:w6tZzIC+
安心して食え
病み付きになるぞ
707名も無き冒険者:2007/03/13(火) 14:58:39 ID:prouk9BB
ランク高い武具の素材ってどこでわかる?
wikiにないけどLv高くなればグラスコの所で確認できるようになるんかな
708名も無き冒険者:2007/03/13(火) 15:32:41 ID:rAENB/JW
>>706

ありがとう。
安心して渦に特攻できるよ
709名も無き冒険者:2007/03/13(火) 15:33:57 ID:w6tZzIC+
>>707
他国への扉からいける方のwikiには載ってるはず
710名も無き冒険者:2007/03/13(火) 15:44:29 ID:prouk9BB
PILGRIMAGE?
素材はどのランクに使えるかはあるけど特定の武具作りたい場合わからないんだよな
dクス
711名も無き冒険者:2007/03/13(火) 15:47:54 ID:evGyienR
お前って奴は…
712名も無き冒険者:2007/03/13(火) 15:52:23 ID:prouk9BB
グラスコ鍛冶店の項目で見つけたw
スマンorz
713名も無き冒険者:2007/03/13(火) 18:02:18 ID:INOMbRy4
剣士の衣っていくらくらいで売ればいいと思う?
というか、可変値は何が重視されるんかな。

昨日相場調べようとしたら5000〜50000でわけ分からんかったよ・・
半年以上前のログだったりするし。
714名も無き冒険者:2007/03/13(火) 18:38:36 ID:7eQi4Rto
剣士の衣は大体の人は自回の要素を主にみるはず。
値段は自回2なら5000G、以下8000、13000、20000とかそんなもん?
すっごい適当でスマソ
715名も無き冒険者:2007/03/13(火) 19:00:03 ID:INOMbRy4
そうかー違っても3くらいなのに。
PILGRIMAGE見ても、2〜5ならあんまり違わないのかなー良くわかんないなーって。
ありがとお。
716名も無き冒険者:2007/03/13(火) 20:32:59 ID:c3IC1Lef
本スレの次スレたってないみたいだけど、こっちに統合して使い切るってこと?
717名も無き冒険者:2007/03/13(火) 20:55:19 ID:Mxa8EMcN
>>716
とりあえずその方向みたいよ
718名も無き冒険者:2007/03/13(火) 20:58:02 ID:sQMilA74
こっちを使い切ってから、改めて本スレの次スレを立てるってことやね
でまあ、攻略・質問スレになると。
719名も無き冒険者:2007/03/13(火) 21:48:54 ID:WLAuqSyx
オクとか使ってみたいけど
面倒くさそうだな…
フリマに放置の方が楽でいいや
720名も無き冒険者:2007/03/13(火) 23:43:56 ID:c3IC1Lef
>>717
そうなのか、サンクス
721名も無き冒険者:2007/03/14(水) 00:09:11 ID:r26Tnydw
グラスコって防具の鍛冶はやってくれないの?
他の人に頼むしかないのかな
722名も無き冒険者:2007/03/14(水) 00:22:41 ID:xVx/MUCy
>>721
RANK1・2はやってくれるぞ
723名も無き冒険者:2007/03/14(水) 00:24:06 ID:r26Tnydw
>>722そうなの?
R1,2両方みても武器しか選べないんだが
724名も無き冒険者:2007/03/14(水) 00:32:35 ID:Hys0ruzn
グラスコがやってくれる鍛冶はRANK1・2の一部のみ
攻略サイトに詳細載ってるから目通してみろ

不死特攻の武器持ってる人いる?
いたらちょっと種族調べて欲しい敵いるんだけど
725名も無き冒険者:2007/03/14(水) 00:36:43 ID:r26Tnydw
なるほど
ちょっとサイト吟味してくるd
726名も無き冒険者:2007/03/14(水) 00:39:26 ID:7o4mur4m
各地に暗殺団員が沸くようになったんだけど、首領だかを出すには何人抹殺すればいいの?
727名も無き冒険者:2007/03/14(水) 00:40:53 ID:33fwfFG4
20と10だったようなないような
渦で自回稼ぎに使ってたから転職しないなら急がないでもいいんじゃないかな
728名も無き冒険者:2007/03/14(水) 00:46:44 ID:7o4mur4m
>>727
団員20とリーダー10ってことか。レスありがとう。
自回にまで考えがおよばず、既に団員17名殺しちゃったなぁ。

リーダーは洞窟しかでないんだよね?
729名も無き冒険者:2007/03/14(水) 00:49:21 ID:33fwfFG4
リーダーも各地で出る
首領が古城のみ
730名も無き冒険者:2007/03/14(水) 01:06:31 ID:7o4mur4m
>>729
まだ会ったことないけど、それならよかった。
重ね重ねどうもです。
731名も無き冒険者:2007/03/14(水) 02:13:45 ID:40BOwzUk
洞窟でのマーギョン戦の時の削りにも使えるな>団員
大差はないがギガースよりは削ってくれるから楽
732名も無き冒険者:2007/03/14(水) 02:23:05 ID:rEFD5m3W
DRAGON WARCRY 
http://dragon.warcry.biz/ (公式サイト)
無料で長〜く楽しめる!オンラインRPGだよ!
基本的には一人用だけど他のプレイヤーとアイテムの交換もできるオンラインRPGです!
フリーマーケットやオークションや釣り、コロシアムでの対戦などで他プレイヤーとの
いろいろなコミュニュケーションもできるよ。
まずは左上の新規登録よりID、パスワードを設定してユーザー登録。
送られてきたメールのアドレスにアクセスすれば登録完了なのだ!
あとはログインしたあと、トップページ左上のPLAYからゲーム開始!
ダウンロードの必要がないのですぐできるよ。
職業はウォリアー、ドラグーン、サムライ、魔剣士、レンジャー、シーフから選べるぞ!
上位職(?)にガンナーとハイランダーが追加されたのだ。
グラフィックもシステムもクオリティー高くて長くゆっくり楽しみたい人用なのだ。
http://wikiwiki.jp/dwc/ (情報サイト)
http://pil.grimage.net/ (情報サイト)
733名も無き冒険者:2007/03/14(水) 10:39:38 ID:efiyQZcC
はじめまして。
アビリティについてなんですが、8個アビリティある人が居ますが、
どうすれば8個目の枠を取れるのでしょうか?
734名も無き冒険者:2007/03/14(水) 11:08:54 ID:Ol6Djup6
イベントをこなすことでアビリティ枠を1つ増やすことができる
アビリティを7つ覚えていることがイベントの発生条件なので、
一度はジョブチェンジしておく必要がある
735名も無き冒険者:2007/03/14(水) 11:27:22 ID:Khzl+DXX
MPって800以上上がらないよな
INTをそこで止めたらやっぱ後半の敵の攻撃超痛いんだろうか
736名も無き冒険者:2007/03/14(水) 11:44:40 ID:yr0umc+e
>>735
VITをある程度上げておけば大丈夫だと思うよ
特防目的でINTあげる人はあんまりいないんじゃないかなぁ
737名も無き冒険者:2007/03/14(水) 12:02:48 ID:YlRsRcL6
そのうちドラグーンに転職しようと思ってるんですけど
この職業だけは固定クエストはないんでしょうか?
738名も無き冒険者:2007/03/14(水) 12:12:41 ID:oOBvKa8c
登録ユーザ合計26065人か。
10万までまだまだだな。
739名も無き冒険者:2007/03/14(水) 15:36:58 ID:fwJtLi2m
チョモくじの抽選ってどこで確認できるの?
まぁ当たってないと思うんだが
740名も無き冒険者:2007/03/14(水) 16:34:45 ID:v5CxqbfQ
>>739
抽選時間後にチョモから何も送られて来てなければハズレ。
当選番号とかは記録と情報>チョモくじページ>前回の記録
741名も無き冒険者:2007/03/14(水) 16:37:46 ID:3FWUQyaF
鍛冶依頼の場所代の支払いって依頼数×場所代ですか?
742名も無き冒険者:2007/03/14(水) 16:37:54 ID:v5CxqbfQ
>>737
「竜を育てる」ってのがあるじゃんw

まあ他の職種みたいな特定ベントは無いようだね。
竜がらみイベントがあるからだと思うけど。
743名も無き冒険者:2007/03/14(水) 16:41:28 ID:fwJtLi2m
>>740
ありがとー
何も送られてきてないしはずれかw
744名も無き冒険者:2007/03/14(水) 16:42:13 ID:v5CxqbfQ
>>741
そう。
素材1セット+依頼レベルに応じたグラスコ場所代+鍛治師に払う手数料(取ってない場合もある)
×
依頼数
745名も無き冒険者:2007/03/14(水) 16:45:49 ID:3FWUQyaF
>>744
ありがとー。
746名も無き冒険者:2007/03/14(水) 16:47:37 ID:q72gSxjw
ネサロ民もこっちに合流するから、次のスレから3スレ統合ってことで。
747733:2007/03/14(水) 16:52:28 ID:EIVPDoGD
>>734 レスありがとうございます^^
アビリティの一枠は大きいですね・・・
早めにイベントクリアしときます
748名も無き冒険者:2007/03/14(水) 16:52:43 ID:v5CxqbfQ
>>746
ネサロはネサロでやっててくれないかな
あの状態持ち込まれたら
普通の人が寄り付かなくなるから…。
749名も無き冒険者:2007/03/14(水) 17:02:04 ID:YlRsRcL6
>>742
なるほど
確かに竜のイベント多いですもんね
ありがdです
750名も無き冒険者:2007/03/14(水) 17:11:06 ID:Ol6Djup6
ID出るところには来たがらない人間も多いだろうからネサロは残るだろうな
751名も無き冒険者:2007/03/14(水) 19:42:08 ID:4rtdE4qq
フリマ見て思ったんだけど、鍛冶依頼はともかく狩猟依頼って意味なくない?
普通に買いで募集した方が早い気がするんだが
752名も無き冒険者:2007/03/14(水) 20:06:32 ID:cRjTiUmW
昔は意味あったんじゃね?
特定の人(レベルやRHとか)しか狩れないやつとか
今はほぼ無意味なカテゴリなんかな
753名も無き冒険者:2007/03/14(水) 20:14:22 ID:J1zCephh
募集する人はほとんどが狩りスキル持ってないだろうから、ハント品と分かってない奴も多そうだな
わかってる奴なら狩猟依頼スレに書いたほうが流れなくてトクな気がするが、
「依頼」というくらいだから高めにせねばならない印象があって敬遠するのかもしれん。
狩猟依頼ではなく、狩猟品というカテゴリに変えたほうが活用されるんだろうか
754名も無き冒険者:2007/03/14(水) 20:34:16 ID:9X055uk7
以前普通に牙角皮とかんところに結構多めに求むやったら、
「ヒマだったので狩ってきました」って言われたことあるしな
狩猟依頼の意味ってあんまりない気がする。
狩猟品に新鮮さとかあるんだったら、
一週間置いたもの<狩り立て、って区別ができるんじゃないかと思ったが面倒すぎるな
755名も無き冒険者:2007/03/14(水) 22:36:49 ID:0Uh7m8D4
逆に牙角皮〜のカテゴリは
大雑把すぎてイカン

あそこだけ投稿数が異常で
あっという間に1ページ目から消えてしまう
1ページ目から消えると後発の売り手が先に売り切ってしまう罠
756名も無き冒険者:2007/03/14(水) 23:06:32 ID:J1zCephh
金属・石, 液体, 角骨皮牙など, 木材,植物
これらのカテゴリに散らばっていたハント品が「狩猟品」に集まってしまうのも、想像すると怖いなあ
木材あたりは過疎りそうだし
757名も無き冒険者:2007/03/14(水) 23:40:49 ID:8hyhxa8G
募集かけるよりもフォーラムで買った方が早そうな気がする
758名も無き冒険者:2007/03/14(水) 23:47:25 ID:rEFD5m3W
DRAGON WARCRY 
http://dragon.warcry.biz/ (公式サイト)
無料で長〜く楽しめる!オンラインRPGだよ!
基本的には一人用だけど他のプレイヤーとアイテムの交換もできるオンラインRPGです!
フリーマーケットやオークションや釣り、コロシアムでの対戦などで他プレイヤーとの
いろいろなコミュニュケーションもできるよ。
まずは左上の新規登録よりID、パスワードを設定してユーザー登録。
送られてきたメールのアドレスにアクセスすれば登録完了なのだ!
あとはログインしたあと、トップページ左上のPLAYからゲーム開始!
ダウンロードの必要がないのですぐできるよ。
職業はウォリアー、ドラグーン、サムライ、魔剣士、レンジャー、シーフから選べるぞ!
上位職(?)にガンナーとハイランダーが追加されたのだ。
グラフィックもシステムもクオリティー高くて長くゆっくり楽しみたい人用なのだ。
http://wikiwiki.jp/dwc/ (情報サイト)
http://pil.grimage.net/ (情報サイト)
759名も無き冒険者:2007/03/15(木) 05:16:21 ID:lQljkx/g
DRAGON WARCRY 
http://dragon.warcry.biz/ (公式サイト)
無料で長〜く楽しめる!オンラインRPGだよ!
基本的には一人用だけど他のプレイヤーとアイテムの交換もできるオンラインRPGです!
フリーマーケットやオークションや釣り、コロシアムでの対戦などで他プレイヤーとの
いろいろなコミュニュケーションもできるよ。
まずは左上の新規登録よりID、パスワードを設定してユーザー登録。
送られてきたメールのアドレスにアクセスすれば登録完了なのだ!
あとはログインしたあと、トップページ左上のPLAYからゲーム開始!
ダウンロードの必要がないのですぐできるよ。
職業はウォリアー、ドラグーン、サムライ、魔剣士、レンジャー、シーフから選べるぞ!
上位職(?)にガンナーとハイランダーが追加されたのだ。
グラフィックもシステムもクオリティー高くて長くゆっくり楽しみたい人用なのだ。
http://wikiwiki.jp/dwc/ (情報サイト)
http://pil.grimage.net/ (情報サイト)
760名も無き冒険者:2007/03/15(木) 18:39:39 ID:yx33LM3S
高めに募集する時に、スレが流れるのを避けたい人は
狩猟依頼カテゴリに書けばいいんじゃないかなと思いました
761名も無き冒険者:2007/03/16(金) 03:42:11 ID:wAwwH9iN
DRAGON WARCRY 
http://dragon.warcry.biz/ (公式サイト)
無料で長〜く楽しめる!オンラインRPGだよ!
基本的には一人用だけど他のプレイヤーとアイテムの交換もできるオンラインRPGです!
フリーマーケットやオークションや釣り、コロシアムでの対戦などで他プレイヤーとの
いろいろなコミュニュケーションもできるよ。
まずは左上の新規登録よりID、パスワードを設定してユーザー登録。
送られてきたメールのアドレスにアクセスすれば登録完了なのだ!
あとはログインしたあと、トップページ左上のPLAYからゲーム開始!
ダウンロードの必要がないのですぐできるよ。
職業はウォリアー、ドラグーン、サムライ、魔剣士、レンジャー、シーフから選べるぞ!
上位職(?)にガンナーとハイランダーが追加されたのだ。
グラフィックもシステムもクオリティー高くて長くゆっくり楽しみたい人用なのだ。
http://wikiwiki.jp/dwc/ (情報サイト)
http://pil.grimage.net/ (情報サイト)
762名も無き冒険者:2007/03/16(金) 05:19:30 ID:zwv0kmS+
拾った素材って鍛冶で装備品にした方が儲かりますか?
763名も無き冒険者:2007/03/16(金) 06:39:18 ID:HI53pz2E
場合によるかと。計算するといいよ。

ノーマル装備は1IP=40Gで、あとは場代と、その他の素材の価格。

例えばサムライブレードだと1本にかかる費用は大体1000Gくらい。
G品が大体1本3000Gで売れるとして、ノーマル品が400Gだから10本に2、3本は出来てくれないと赤字

とかいう感じで。
764名も無き冒険者:2007/03/16(金) 20:53:29 ID:3nVwqQ7F
カードって作ったことがないのですが30kと素材が必要なんですよね?
だとするとフリマで売っている30k以下のカードは失敗…というか自分で作るよりお得なんでしょうか
765名も無き冒険者:2007/03/16(金) 21:11:15 ID:Kzo3pkan
1作ろうと思ってるならお得だろうな
766名も無き冒険者:2007/03/16(金) 21:36:31 ID:Py0p/rZq
入れなくなったんだが鯖落ちた?
767名も無き冒険者:2007/03/16(金) 21:58:45 ID:Py0p/rZq
ごめん入れましたよ普通に
なんだったんだろ
768名も無き冒険者:2007/03/16(金) 21:59:05 ID:SpWWQlNu
>>766
お前だけアク禁にしといたよ
769名も無き冒険者:2007/03/16(金) 22:08:34 ID:M2TEm0yr
各種情報が凄く重かったね
770名も無き冒険者:2007/03/17(土) 02:31:38 ID:x6QrU+Tb
ネサロのdwc板のURL教えてくれ
771名も無き冒険者:2007/03/17(土) 10:38:49 ID:XhN8NJ77
全部の実で50くらい上げてる廃人がいるんだけど豆くじってそんな当たるもん?

自分は3回豆くじやって揃ったの2回だけなんだけど
772名も無き冒険者:2007/03/17(土) 15:15:53 ID:9RoS9Sig
3回やって揃ったの0回なんだけど

つーかその人たちは豆くじにかける資金を常人と違うわけで
773名も無き冒険者:2007/03/17(土) 15:48:43 ID:KKQ+cGLp
ダムドピアッシングって力と知力どっち依存?
プレイマニュアルに知力依存だけじゃない技があるってみて不安になった
774名も無き冒険者:2007/03/17(土) 15:51:45 ID:9RoS9Sig
>>773
基本的に無属性技は全て力依存と考えていい
逆に属性技は力と知力の複合タイプ
ラストマンだけが知力にのみ依存してるタイプ と俺は考えてる
775名も無き冒険者:2007/03/17(土) 16:04:14 ID:KKQ+cGLp
なるほど
知力全振りモードだったけど力にも投入した方が良さそうだなorz
サンクス
776名も無き冒険者:2007/03/17(土) 20:15:56 ID:ATKXbivt
クロロの効果ってどんなもんでしょう?
体感でほとんど宝箱が出るような感じなんでしょうか?
777名も無き冒険者:2007/03/17(土) 20:39:38 ID:9RoS9Sig
>>776
ほとんどってわけでもない
結局はリアルラック
ただレアモンに遭遇したときに使っておけばよかった・・・il||liorz
ってなりたくなかったら常時1匹くらい持っておくのをオススメする
778名も無き冒険者:2007/03/17(土) 23:57:01 ID:OM5b9tAX
敵属性と同じ属性の攻撃だとダメージ減る??
779名も無き冒険者:2007/03/18(日) 00:09:05 ID:yg52n4FU
公式に載ってるような事を質問する奴って
780名も無き冒険者:2007/03/18(日) 03:41:42 ID:6zjbGR2W
DRAGON WARCRY 
http://dragon.warcry.biz/ (公式サイト)
無料で長〜く楽しめる!オンラインRPGだよ!
基本的には一人用だけど他のプレイヤーとアイテムの交換もできるオンラインRPGです!
フリーマーケットやオークションや釣り、コロシアムでの対戦などで他プレイヤーとの
いろいろなコミュニュケーションもできるよ。
まずは左上の新規登録よりID、パスワードを設定してユーザー登録。
送られてきたメールのアドレスにアクセスすれば登録完了なのだ!
あとはログインしたあと、トップページ左上のPLAYからゲーム開始!
ダウンロードの必要がないのですぐできるよ。
職業はウォリアー、ドラグーン、サムライ、魔剣士、レンジャー、シーフから選べるぞ!
上位職(?)にガンナーとハイランダーが追加されたのだ。
グラフィックもシステムもクオリティー高くて長くゆっくり楽しみたい人用なのだ。
http://wikiwiki.jp/dwc/ (情報サイト)
http://pil.grimage.net/ (情報サイト)
781名も無き冒険者:2007/03/18(日) 04:56:52 ID:ST1MQPbt
よく読んだら、この文章小太郎じゃないかw
782名も無き冒険者:2007/03/18(日) 17:01:45 ID:TRvUx6nc
クエストの聖王の遺産なんだが、
なんか出現条件あるんでしょうか?

QP125でいまだに出現せず。
王家の家計図が倉庫に眠ったままなんだが・・・
783名も無き冒険者:2007/03/18(日) 18:06:49 ID:GevVYHbU
こなしてないクエスト晒したらなにか見えてくるかもしれない
784名も無き冒険者:2007/03/18(日) 18:18:08 ID:C7LCImTM
なんかあほな質問でスマンが
釣り場?ってどうくんですか?orz
785名も無き冒険者:2007/03/18(日) 18:19:54 ID:2iX62TVK
>>780のリンク先を見ればわかることもある
786名も無き冒険者:2007/03/18(日) 18:20:04 ID:pANUDb32
とりあえず竿貰ってこい
話はそれからだ
787782:2007/03/18(日) 18:31:59 ID:TRvUx6nc
>>783
> こなしてないクエスト晒したらなにか見えてくるかもしれない

こなしてないクエストは
・悪夢を終わらせて
・伝説の金属
・蘇りしもの
・海釣り試練ファイナル
・倉庫は90を解決
・ロブスの卵
・恐怖の卵
・ピコリーハンター
・シェルハンターG
・世界三大珍味1
・世界三大珍味2
・世界三大珍味3
・幻の実
・幻想のドライアド
・禁制の品
・闇のテクニック
・見極められる仕事
・積み重ねた努力
・ネグレーヌ兄弟1
・ネグレーヌ兄弟2
・ネグレーヌ兄弟3
・ネグレーヌ兄弟4

あたりです。なにか見えますか?
788名も無き冒険者:2007/03/18(日) 19:04:11 ID:4YZEr3rM
そのクエの中で俺が王家を解決した時に解決済だったのはロブスの卵
マーギョン自体は最初は簡単に倒せるからとりあえずやってみれ。装備外すの忘れるなよ。


塔で質問です。
海鱗石を使った後千手観音と戦うまでの間はノーリロじゃないとだめですか?
789名も無き冒険者:2007/03/18(日) 19:08:43 ID:tr5a3v49
>>788
もち。
保険としてキノコ・ギンボウを2個ずつぐらい用意しませう。
何回戦ったかよく忘れるのでご注意をw
790名も無き冒険者:2007/03/18(日) 19:30:23 ID:GevVYHbU
・ロブスの卵
・恐怖の卵
どっちかもしくはどちらも解決が条件なんだろな
>>787でマーギョンイベント以外もっとクエ残ってるけど解決してるし
791788:2007/03/18(日) 20:19:58 ID:4YZEr3rM
恐怖の卵は王家クエ解決後に解決したから関係ないと思うよ。
マーギョンの卵は安く売ってるから戦う必要はないっぽいな。買って解決してみてくれ。
条件じゃなくても怒んないでよw
ちなみに俺も倉庫は上限90。

>>789
dクス
やっぱ厳しいな〜。不死豆も買わないと…。Dハート持ってないし。
千手観音も自分のレベル依存だよね?60丁度からいくしかないか。
にしても千手観音倒しまくってる人あらためてすごいと思う。
792名も無き冒険者:2007/03/18(日) 20:22:42 ID:ARf/kGYk
お勧めな攻略・情報サイト教えてください
793782:2007/03/18(日) 20:44:34 ID:TRvUx6nc
>>788
>>791
ありがとうございました。
無事家計図消費できました。

ロブスの卵、条件なんですねきっと。

マーギョン倒せたんですが、
宝箱、通常なのかな?イベントだと開錠レベル関係なかったのでいらんのかと・・・
自レベル108の開錠レベル83だと無理でしたw

恐怖の卵も通常なんですかね?
794名も無き冒険者:2007/03/18(日) 23:18:12 ID:zwaXM72v
素手って転職以外でするのは無理なの?
795名も無き冒険者:2007/03/18(日) 23:20:01 ID:xOmjQq/K
MAP上で装備外せばいい
796名も無き冒険者:2007/03/18(日) 23:23:39 ID:zwaXM72v
盲点だったわw
なんでこんな初歩的な事に気づかなかったんだろうorz
ありがとう
797名も無き冒険者:2007/03/18(日) 23:46:12 ID:yg52n4FU
素手の奥技ってどんなんだろう
苦労に見合う威力はあるのだろうか・・
798名も無き冒険者:2007/03/19(月) 04:54:01 ID:5nPLh28m
素手技はかなり威力が高いらしいよ。
ただ、武器による命中補正がないから、斧以上に攻撃を外しやすい
799名も無き冒険者:2007/03/19(月) 05:45:15 ID:pIfCc4uA
EX品を修理するには残り日数が0になるのを待たなければならないの?
だとすると残り日数がある状態での修理費用ってのは死にステータス?
800名も無き冒険者:2007/03/19(月) 09:12:49 ID:bYC4Uj7k
勿体無いと思うかは人次第じゃないのかな
うっかり日数を間違えて壊すよりかはいいと思うけど
801799:2007/03/19(月) 09:50:10 ID:pIfCc4uA
ごめん、どういう事でしょうか?
残り日数が10日の装備を修理しようと思ってグラコスのところへいって修理を選択してみたら、
該当の装備品は選択出来ない状態だったので残り0になるまで修理は出来ないものなのかと思ったのです
でも800さんの口ぶりだと修理は出来るみたいですね。どうやるのでしょうか・・
802名も無き冒険者:2007/03/19(月) 10:00:22 ID:bYC4Uj7k
あー、修理の仕様はプレイマニュアルに書いてあるよ
ttp://dragon.warcry.biz/modules/smartfaq/faq.php?faqid=28
上記のように能力が消える5日前から修理は可能

早目に修理するとその分のお金がもったいなくないか、
という意味かと思って>>800のように書いたんだ
803799:2007/03/19(月) 10:08:56 ID:pIfCc4uA
>802
おお、書いてありましたね・・すみませんでした。
しかもグラコスて・・海底神殿かorz
どうもありがとうございました!
804名も無き冒険者:2007/03/19(月) 14:28:21 ID:DGj2TG5T
素手って命中補正かかるんじゃなかったっけ
805名も無き冒険者:2007/03/19(月) 15:36:54 ID:a5JaJEdl
DRAGON WARCRY 
http://dragon.warcry.biz/ (公式サイト)
無料で長〜く楽しめる!オンラインRPGだよ!
基本的には一人用だけど他のプレイヤーとアイテムの交換もできるオンラインRPGです!
フリーマーケットやオークションや釣り、コロシアムでの対戦などで他プレイヤーとの
いろいろなコミュニュケーションもできるよ。
まずは左上の新規登録よりID、パスワードを設定してユーザー登録。
送られてきたメールのアドレスにアクセスすれば登録完了なのだ!
あとはログインしたあと、トップページ左上のPLAYからゲーム開始!
ダウンロードの必要がないのですぐできるよ。
職業はウォリアー、ドラグーン、サムライ、魔剣士、レンジャー、シーフから選べるぞ!
上位職(?)にガンナーとハイランダーが追加されたのだ。
グラフィックもシステムもクオリティー高くて長くゆっくり楽しみたい人用なのだ。
http://wikiwiki.jp/dwc/ (情報サイト)
http://pil.grimage.net/ (情報サイト)
806名も無き冒険者:2007/03/19(月) 17:20:52 ID:CRk/o4W+
今よりちょっとDWCを楽しむためのwiki
http://www28.atwiki.jp/dwcmarket/pages/7.html(情報サイト)
807名も無き冒険者:2007/03/19(月) 19:23:49 ID:IOJ4+8Ll
最近やり始めたんだけどね、このゲームオンラインとかブラウザとか関係なく
良く出来てるね・・携帯ゲームとしてまったり一人で遊びたいぐらいだ
808名も無き冒険者:2007/03/19(月) 20:00:06 ID:QOUadCe5
パクリwikiってwikiで晒されてる奴が作ってるのかな
本家の客を吸い取り晒し効果を減らそうとしてると思うんだ
809名も無き冒険者:2007/03/19(月) 22:46:08 ID:oKCpQoX9
ラスボスつえーな…
LV78じゃまだ駄目なのかしらん
810名も無き冒険者:2007/03/19(月) 22:56:34 ID:pWUYFzhQ
>>809
俺の経験からするとラスボスは土の重結晶使って
黒パンとザトウと剛力の豆と疾風の豆と不死の豆食べて
ピコリーチャームと黄玉の刀装備して朧と百式羅刹斬使えばLv38で倒せるよ

まぁとにかくラスボスだって眠らせたり麻痺させたりできれば楽なもんだし
1ターン目に眠り技使って眠らなかったらF5なんてもやってみてしまえばいい
811名も無き冒険者:2007/03/20(火) 01:12:08 ID:8gE30VRk
Lv78なら勝てるよ。
不死の豆(マダラキラント)は必須。
あとは最強技を連打して、回復は命のしずくを使用すれば多分いける。
伊達にラスボスじゃないからなめてかかると勝てないけど、しっかり準備すりゃ勝てるよ。
812名も無き冒険者:2007/03/20(火) 02:13:53 ID:1yCJ9a3W
33レベルで倒してるやつも3人いるぞ
中でも素手師までいるくらいだ、78あれば準備適当にやれば勝てるよ
813名も無き冒険者:2007/03/20(火) 03:02:21 ID:2JdsPGpK
33レベルってのは地母神を装備できるレベルだからな、たぶんそれに合わせたんだろう
まぁ78ありゃ適当に重結晶使って殴ってれば勝てるんじゃね?
814名も無き冒険者:2007/03/20(火) 08:33:47 ID:17WZ7CU5
DRAGON WARCRY 
http://dragon.warcry.biz/ (公式サイト)
無料で長〜く楽しめる!オンラインRPGだよ!
基本的には一人用だけど他のプレイヤーとアイテムの交換もできるオンラインRPGです!
フリーマーケットやオークションや釣り、コロシアムでの対戦などで他プレイヤーとの
いろいろなコミュニュケーションもできるよ。
まずは左上の新規登録よりID、パスワードを設定してユーザー登録。
送られてきたメールのアドレスにアクセスすれば登録完了なのだ!
あとはログインしたあと、トップページ左上のPLAYからゲーム開始!
ダウンロードの必要がないのですぐできるよ。
職業はウォリアー、ドラグーン、サムライ、魔剣士、レンジャー、シーフから選べるぞ!
上位職(?)にガンナーとハイランダーが追加されたのだ。
グラフィックもシステムもクオリティー高くて長くゆっくり楽しみたい人用なのだ。
http://wikiwiki.jp/dwc/ (情報サイト)
http://pil.grimage.net/ (情報サイト)
815名も無き冒険者:2007/03/20(火) 14:44:06 ID:BOBw2BuW
熱砂の突入タイミング皆さんどんな感じですか?
私は25レベルの壁が超えられずいつも古城でレベル25になってから熱砂なのですけど…
816名も無き冒険者:2007/03/20(火) 17:23:18 ID:keZpUClX
>>815
アビや所持品によるね。
コスモオーラ・ローズ(6点ぐらい)・自回装備のうち、2つほどあれば22からでもいけるよ。
あと知力特化型でもけっこう楽らしい。まあ最初のほうは無理せず25からがいいと思う。
817名も無き冒険者:2007/03/20(火) 18:14:27 ID:z51CLcDL
>>816
このへんのアビリティって重複するんですかね?
ローズカードと自動回復って計算式もなんか違うみたいですが
818名も無き冒険者:2007/03/20(火) 18:44:07 ID:yonVI5sL
それぞれ独立計算して合算すると考えればおkじゃね?
819名も無き冒険者:2007/03/20(火) 18:46:51 ID:/QSDc3se
HPやMPの上限無い方が面白そうなのになぁ
なんで上限あるんだろう。
HPの限界突破アビはHPを1.2倍するとかにするとかで対応してさ。
VITの鬼が本当に鬼になるけどな
820名も無き冒険者:2007/03/20(火) 19:30:14 ID:t+mXIsb9
>>819
所持アイテム数上限が少ないって喚く奴が出てくるからだな。間違いない
821名も無き冒険者:2007/03/20(火) 19:47:04 ID:cLoXyCf0
昔はドーピング込みで最大HP3500だからかなり緩和されてるんだぜ
822名も無き冒険者:2007/03/20(火) 23:56:33 ID:n00rZ7cD
エスケープとグレートボディとバーサクの中で外すとしたらどれがいいでしょうか?
ぜひご意見聞かせてください
823名も無き冒険者:2007/03/21(水) 00:06:45 ID:JEJtMseD
>>822
黄泉で宝探しする気がないならエスケープ
する気があるならグレートボディかな
824名も無き冒険者:2007/03/21(水) 00:08:28 ID:dd6x/hAA
絶命の実が10個あると塔の10連戦、余裕ですか?
825名も無き冒険者:2007/03/21(水) 00:10:15 ID:d+pgIzZl
>>822
セットボーナスを使って塔で逃走するつもりがないならエスケープ外すかな
俺はエスケープ外しましたが後悔するような場面は今のところないです
826822:2007/03/21(水) 00:10:55 ID:kn/Zh9Bt
823さんありがとうございます^^
黄泉以降のマップに篭るのが目標なのでグレートボディ外そうと思います
ありがとうございました^^ノ
827名も無き冒険者:2007/03/21(水) 00:13:25 ID:PAYzXZbf
>>824
いいえ
828名も無き冒険者:2007/03/21(水) 00:13:56 ID:dd6x/hAA
>>827
どうもです><
829名も無き冒険者:2007/03/21(水) 00:33:10 ID:unvx46fH
特防ボーナスって後半は重要でしょうか?
830名も無き冒険者:2007/03/21(水) 01:30:14 ID:NPJDB3VN
多分多ければ多いほどいいです、ずっと重要です><
831名も無き冒険者:2007/03/21(水) 02:26:04 ID:JEJtMseD
特防についてはいまいち未開の領域だからな
はてどのくらい効果あるのかわからない分カスタマイズに手出す人間も少ないしな
832名も無き冒険者:2007/03/21(水) 02:47:02 ID:AptyX+Vr
遠征で遠くまで行ってる人って出張ネグレーヌで開錠キット買ってますか?
833名も無き冒険者:2007/03/21(水) 03:32:43 ID:E40nH3m2
>>832
自分のレアゲと相談しましょう
ちなみに俺はレアゲ100ぐらいだけど出張してまで買うのは2までだな
834名も無き冒険者:2007/03/21(水) 07:57:20 ID:JEJtMseD
>>832
不意のレアモン遭遇…priceless
お金で買えない価値がある
買えるものはネグブラザーズへ
835名も無き冒険者:2007/03/21(水) 08:04:12 ID:qKinPlLQ
>>822
俺ならエスケープ
黄泉でもすばやさある程度あれば安定して逃げられる。

グレートボディあれば先を考えればエスケープより
安定感を得られるよ?
836名も無き冒険者:2007/03/21(水) 08:06:20 ID:qKinPlLQ
RHについてなんだが、
RH値19 装備16+豆3で狩スキル99
スキルボーナスはなし

だと黄泉セイドルフレア以降は安定しないはず?なんだが、
ゾヴァル化身あたりも安定して狩れてる・・・・

仕様変更?
837名も無き冒険者:2007/03/21(水) 10:30:27 ID:wzmSt+8R
いつの間にかできてたdwc情報サイト
http://dwctuu.no.land.to/top01.html(左)
http://dwctuu.no.land.to/top02.html(右)
838名も無き冒険者:2007/03/21(水) 10:52:10 ID:ty0DwUNU
ピルグリのコピーか
宣伝乙
839名も無き冒険者:2007/03/21(水) 18:23:57 ID:K8cbkZyR
マダラ、ザトウがぜんぜん釣れなくなった。
そんな日もたまにはあるとは思うが
この釣れなさはどうした事か。
ふだん街に戻ってから釣りに行って
マダラは2,3匹、ザトウも1,2匹釣れたのだが。

皆さんはどうすか
840名も無き冒険者:2007/03/21(水) 19:41:33 ID:BPkvnZuV
今日はエサ15でアイテム化しなかったらリロを5セットで
ザトウ4マダラ1無機1だった
いつも通りだけどフリマ見てみるとザトウの供給が少なくなったんかな
値上がりしてるね
841名も無き冒険者:2007/03/21(水) 19:43:05 ID:Idkeq/5x
釣りスキル高い人が募集してたから人口減っただけじゃね?
842名も無き冒険者:2007/03/21(水) 20:25:06 ID:ieeIMXme
>>839
餌と糸があってないんじゃね?
ザトウはスペ団じゃ駄目だぞ?
843名も無き冒険者:2007/03/21(水) 21:39:27 ID:l9zK9Gvt
釣れない時はどうしようもなく釣れないからな
今日は調子が良くて、幼虫80くらいで6匹釣れた
844名も無き冒険者:2007/03/21(水) 21:44:50 ID:VWH4iGOo
INTをMP800になったら止めるってのはありなのかな?
特攻技の使用頻度によって変わりそうだが
845名も無き冒険者:2007/03/21(水) 21:46:32 ID:Idkeq/5x
黄泉とかいかないならいいんじゃないかな
先進めば進むほど敵の技が痛くなるんだが
846名も無き冒険者:2007/03/21(水) 22:50:49 ID:h1BPxj2e
先進めば進むほど防御系アビって有用なのかな?
847名も無き冒険者:2007/03/21(水) 22:54:12 ID:Qdv46t1o
属性20%カットはなんだかんだで結構重宝してるから切るかどうかいつも悩む
848名も無き冒険者:2007/03/21(水) 23:15:54 ID:KyRiXYhZ
>>846
ST狙いだったらあると超便利だろうな
849839:2007/03/21(水) 23:16:39 ID:K8cbkZyR
>釣り
thx。
そうか…。たまたま釣れないだけか…。
普段と違ってあまりにも釣れないもんで。
かかったとおもったら大物過ぎて切られたり。

幼虫使ってるよ。
いちおスキル120達人の竿で粘液。
普段これで釣れてるから問題ないと思うのだけど。
ザトウ最大サイズは46くらいかな。
850名も無き冒険者:2007/03/21(水) 23:17:47 ID:jiaWXgkA
ザトウは70イント以上までいらっしゃいますよ
120程度じゃまだまだバリバリ切られるかと
851名も無き冒険者:2007/03/21(水) 23:25:53 ID:K8cbkZyR
それは知ってるー。
釣れない> >切られる
の中間が昨日今日は無かっただけ…と思う事にする。
852名も無き冒険者:2007/03/21(水) 23:55:01 ID:unvx46fH
狩人の心得が上がってきたな…転職のばすか / ,' 3  `ヽーっ
853名も無き冒険者:2007/03/22(木) 01:08:51 ID:28BGP7G2
ザトウを釣るのには幼虫のほうが効率がいい?
854名も無き冒険者:2007/03/22(木) 09:30:51 ID:vKLuWQ4g
DRAGON WARCRY 
http://dragon.warcry.biz/ (公式サイト)
無料で長〜く楽しめる!オンラインRPGだよ!
基本的には一人用だけど他のプレイヤーとアイテムの交換もできるオンラインRPGです!
フリーマーケットやオークションや釣り、コロシアムでの対戦などで他プレイヤーとの
いろいろなコミュニュケーションもできるよ。
まずは左上の新規登録よりID、パスワードを設定してユーザー登録。
送られてきたメールのアドレスにアクセスすれば登録完了なのだ!
あとはログインしたあと、トップページ左上のPLAYからゲーム開始!
ダウンロードの必要がないのですぐできるよ。
職業はウォリアー、ドラグーン、サムライ、魔剣士、レンジャー、シーフから選べるぞ!
上位職(?)にガンナーとハイランダーが追加されたのだ。
グラフィックもシステムもクオリティー高くて長くゆっくり楽しみたい人用なのだ。
http://wikiwiki.jp/dwc/ (情報サイト)
http://pil.grimage.net/ (情報サイト)
855名も無き冒険者:2007/03/22(木) 11:07:11 ID:vnh1o4TS
>>854
ぴるぐり新しいサイトできて必死か?w
856名も無き冒険者:2007/03/22(木) 14:16:19 ID:A+nyzrlI
>>853
スペ団だとドラゴンフィッシュがつれて邪魔だから
気持ち的に幼虫のほうがいいかもしれない
857839:2007/03/22(木) 18:01:27 ID:vLlooxK4
オレのガガザ湖からザトウいなくなった…
858名も無き冒険者:2007/03/22(木) 18:16:26 ID:thwncLI2
釣り過ぎで絶滅したっぺよ
859名も無き冒険者:2007/03/22(木) 18:53:44 ID:h9QXwjBE
おれがブラックバス放流しといた
860菌 (ネ申) ◆X/mWyEB4.c :2007/03/22(木) 19:41:11 ID:SNy+gg99
ふたつの奥義をとったひとはいますか?

ふたつの武器を一万の熟練度にして

それから奥義をとりにいくと、どうなるんでょうか
861名も無き冒険者:2007/03/22(木) 19:45:06 ID:mMXr5UQK
菌氏ね
862名も無き冒険者:2007/03/22(木) 23:34:47 ID:+BcA/zJ4
転職したら開錠スキルが高いせいで
罠解除しまくり
そして薬草溜まりまくり

しかたねぇ 売るか
863名も無き冒険者:2007/03/23(金) 01:04:38 ID:NTCdHpPB
園芸ですけど変色した実って1鉢1個ですか?
864名も無き冒険者:2007/03/23(金) 01:11:20 ID:tn90oY0v
うん
865名も無き冒険者:2007/03/23(金) 04:27:36 ID:vFBaQKrn
>>837のサイトに
MVPは20分に1回復 24時間で72回復、プレイ中は回復しない

って書いてるんですけど、セーブせずに終了した場合はその時間の分回復しますよね?
866名も無き冒険者:2007/03/23(金) 05:36:22 ID:qXAe/dsx
する
867名も無き冒険者:2007/03/23(金) 09:11:18 ID:ziO+G/Xy
公式サイト、Ctrl+Vでの貼付出来ないけど前からそうだったっけ?
868名も無き冒険者:2007/03/23(金) 11:15:54 ID:p2XeeQXz
今試してみましたが、Ctrl+Vで貼付出来ますよ
869名も無き冒険者:2007/03/23(金) 11:56:09 ID:ziO+G/Xy
>>868
thx
こっちの環境のせいかなDelキーも機能しないし…
870名も無き冒険者:2007/03/24(土) 02:50:33 ID:BsjBzJWJ
ラフレシアカードは属性強化カードを同じように
ダメージ値を%UP増やす、ということなのかな?
871名も無き冒険者:2007/03/24(土) 03:00:04 ID:BsjBzJWJ
思い直したら、普通に強すぎるな
単に「与えるダメージ+カードの合計値」ってとこかな
872名も無き冒険者:2007/03/24(土) 10:10:06 ID:Vq9asAw3
DRAGON WARCRY 
http://dragon.warcry.biz/ (公式サイト)
無料で長〜く楽しめる!オンラインRPGだよ!
基本的には一人用だけど他のプレイヤーとアイテムの交換もできるオンラインRPGです!
フリーマーケットやオークションや釣り、コロシアムでの対戦などで他プレイヤーとの
いろいろなコミュニュケーションもできるよ。
まずは左上の新規登録よりID、パスワードを設定してユーザー登録。
送られてきたメールのアドレスにアクセスすれば登録完了なのだ!
あとはログインしたあと、トップページ左上のPLAYからゲーム開始!
ダウンロードの必要がないのですぐできるよ。
職業はウォリアー、ドラグーン、サムライ、魔剣士、レンジャー、シーフから選べるぞ!
上位職(?)にガンナーとハイランダーが追加されたのだ。
グラフィックもシステムもクオリティー高くて長くゆっくり楽しみたい人用なのだ。
http://wikiwiki.jp/dwc/ (情報サイト)
http://pil.grimage.net/ (情報サイト)
873名も無き冒険者:2007/03/24(土) 11:10:36 ID:mSKLozdF
ラストマンとレーダーのアビリティの効果ってどんななの?
誰か教えて
874名も無き冒険者:2007/03/24(土) 12:39:51 ID:O688pOxl
調理してもらったお魚料理って食べないと腐るとかないですよね?
875名も無き冒険者:2007/03/24(土) 13:05:45 ID:ET36J3qr
>>873
ラストマン:止めに使用すると宝箱の出現率UP。特攻依存技。
レーダー:ガンナー時のみレア・STモンスターが出現する可能性があると反応して教えてくれる。

>>874
ない
876名も無き冒険者:2007/03/24(土) 16:34:31 ID:Ia1x6yOY
魔剣士固有はらわたクエストとシーフのマネータイガー強化クエストですが
ヒール,マネータイガーを取得していなくても解決できますか?
877名も無き冒険者:2007/03/24(土) 17:00:11 ID:N6a9DHFe
レベル88なんだけど渦の敵強過ぎで勝てない
878名も無き冒険者:2007/03/24(土) 17:57:40 ID:eihUzg82
勝てる敵のみ戦えばイインダヨ
879名も無き冒険者:2007/03/24(土) 18:53:20 ID:1qgJfX4H
花カードって最高何枚まで持てるんですか?
880名も無き冒険者:2007/03/24(土) 20:33:36 ID:99fOh80D
最大15枚
881名も無き冒険者:2007/03/24(土) 20:59:21 ID:1qgJfX4H
>>880
どうもです
882名も無き冒険者:2007/03/24(土) 21:32:34 ID:mbi54o5q
エリアによって宝箱の出現率が違うのかな?
洞窟出ねー 40匹(5×8リロ)倒して一個も出ないって、何なの?
883名も無き冒険者:2007/03/24(土) 21:33:37 ID:O688pOxl
>>875
thx!
弁当にしてしまいます…

>>882
個人的には森が全然でない
884名も無き冒険者:2007/03/25(日) 00:59:05 ID:VNRYNROS
>>882
個人的には雨の時が全然出ない
885名も無き冒険者:2007/03/25(日) 01:06:10 ID:Ztzofnzv
こないだ宝豆食って出発したら
高原と熱砂を宝箱なしで通過しちゃったよ
トレハンもあるのに
886名も無き冒険者:2007/03/25(日) 02:47:21 ID:GFDD1kBk
登録しているのですが
おとことおんなでキャラの見た目は変わるのでしょうか?
最初のボーナス28って少ないですか?
887名も無き冒険者:2007/03/25(日) 03:04:01 ID:Dw/x1JBZ
>>886
登録し直しは出来ないから
気にしないでそれでプレイしな
888名も無き冒険者:2007/03/25(日) 05:10:24 ID:36q3/lNU
887の返し方に感服した
889名も無き冒険者:2007/03/25(日) 05:19:35 ID:YH/Yy2DW
隠れMAXって言葉聞いたんだけどどういう意味なの?
890名も無き冒険者:2007/03/25(日) 07:52:59 ID:DhK9qu5g
>>889
多分レアゲットポイント(RG)補正にだけ存在する出易い数値の上限
RG1~12では5 RG6~25では15 RG11~36では23
登録のときのボーナスでも30以上はなかなか出ないでしょ あんな感じ
>>886
初期ボーナスは転職すると関係無くなるから気にしなくていいよ
男と女ではキャラアイコンが違うけど他に差がないから問題ないよ
891名も無き冒険者:2007/03/25(日) 08:08:05 ID:Dw/x1JBZ
素直にググって見るが吉
892名も無き冒険者:2007/03/25(日) 12:19:23 ID:sB64X+PU
MAXって最近見ないね
893名も無き冒険者:2007/03/25(日) 12:24:17 ID:3N7W4b3C
DRAGON WARCRY 
http://dragon.warcry.biz/ (公式サイト)
無料で長〜く楽しめる!オンラインRPGだよ!
基本的には一人用だけど他のプレイヤーとアイテムの交換もできるオンラインRPGです!
フリーマーケットやオークションや釣り、コロシアムでの対戦などで他プレイヤーとの
いろいろなコミュニュケーションもできるよ。
まずは左上の新規登録よりID、パスワードを設定してユーザー登録。
送られてきたメールのアドレスにアクセスすれば登録完了なのだ!
あとはログインしたあと、トップページ左上のPLAYからゲーム開始!
ダウンロードの必要がないのですぐできるよ。
職業はウォリアー、ドラグーン、サムライ、魔剣士、レンジャー、シーフから選べるぞ!
上位職(?)にガンナーとハイランダーが追加されたのだ。
グラフィックもシステムもクオリティー高くて長くゆっくり楽しみたい人用なのだ。
http://wikiwiki.jp/dwc/ (情報サイト)
http://pil.grimage.net/ (情報サイト)
894名も無き冒険者:2007/03/25(日) 12:39:22 ID:nYxRtp/q
睡眠の成功率はどのステータスに依存するのでしょうか?
895名も無き冒険者:2007/03/25(日) 12:41:10 ID:zr163W+T
与:特攻 被:特防
896名も無き冒険者:2007/03/25(日) 12:47:05 ID:nYxRtp/q
ありがとうございます、ちなみにその他の状態異常も同じでしょうか?
あと状態異常が効かない敵とかいますか?
897名も無き冒険者:2007/03/25(日) 13:00:44 ID:1QAEPvFY
>>893
なんで公式サイトをここに張るんだ?
んなもんぐぐれば出てくるしただ下のサイトの宣伝ならうざいだけ
荒らしとして通報しとこうか?
898名も無き冒険者:2007/03/25(日) 13:36:57 ID:TFnXl53c
自動保全ツールじゃねえの過疎ってるから即効落ちる
899名も無き冒険者:2007/03/25(日) 13:55:37 ID:VNRYNROS
>>896
イベントモンスターにも効くし効かない敵ってのはないんじゃないかね
900名も無き冒険者:2007/03/25(日) 14:09:07 ID:52fUtC02
STに毒は効かないおー
901名も無き冒険者:2007/03/25(日) 14:10:12 ID:q5tkTyOS
STモンスターには毒は効かないはず
ソースは脳内
902名も無き冒険者:2007/03/25(日) 14:10:55 ID:q5tkTyOS
麻痺、睡眠はしらね
効くかもね
903名も無き冒険者:2007/03/25(日) 14:55:34 ID:zr163W+T
ボスにも毒効かないよ
904名も無き冒険者:2007/03/25(日) 15:37:30 ID:CaqoEd6/
>>890のカキコで思い出したんだが、キャラアイコンってYHGのセット1じゃん?
あれ、どう見てもセット2のほうが出来がいいと思うんだけど、もう変更きかないのかな?

セット1だと殆どのジョブにおいて男だか女だかわからない。
905名も無き冒険者:2007/03/25(日) 15:45:30 ID:F6XFV9XG
俺はセット1の方が好きだけどな
ただなぜドラグーンのアイコンが竜騎士じゃなくて槍兵なのだろう・・・w
906名も無き冒険者:2007/03/25(日) 15:49:18 ID:hK/H6zk2
それを言ったら侍も忍者だな
907名も無き冒険者:2007/03/25(日) 15:55:59 ID:m+lAaNbG
ちょっと稚拙な質問かもしれないけど
戦士の心得拾ったんだ
今Lv23のサムライでゆくゆくは戦士も通るんだろうけど
こいつは今は売っておくのが正解?
先のこと考えてとっておくのが正解?
始めたばっかりで先のビジョンもないわん・・・
908名も無き冒険者:2007/03/25(日) 15:57:34 ID:zr163W+T
売った方が正解。
本当に戦士になりたいときに、同じ金額だして買えばよい
909名も無き冒険者:2007/03/25(日) 16:05:22 ID:izbkM/UI
株的な観点で言えばとって置く方が正解だけど
すぐに資金が入用なら売ってもいいんじゃね?
910名も無き冒険者:2007/03/25(日) 16:44:16 ID:m+lAaNbG
>>908,909
ありあとー
とりあえず財産5kくらいだけど不満無いからとっておくよ
色々見たら相場変動少なそうだし、欲しい物できたら放出するー
911名も無き冒険者:2007/03/25(日) 16:48:56 ID:ml3LI/SI
売って狩人の心得と装備買う選択肢もある
ハントあれば27万なんかすぐ
912名も無き冒険者:2007/03/25(日) 16:54:02 ID:3x6ExJjg
俺なら即売りだな
また心得拾えるかもしれないし今戦士の心得妙に高いから売るチャンス
個人的にこれ以上の高騰は無いとみてる
913名も無き冒険者:2007/03/25(日) 17:18:35 ID:R2FB83OS
狩人はわかるけど戦士の高騰の意味がわからん…
皆、そんなに鍛冶やりたいのかね?
914名も無き冒険者:2007/03/25(日) 17:26:17 ID:yZMm3tA6
>>913
鍛冶は素材買い集めて出来た装備品を売るだけでもかなり儲かるからな
915名も無き冒険者:2007/03/25(日) 17:32:02 ID:/hw4JLbg
でも時間に余裕ある人じゃないと無理かもね
916名も無き冒険者:2007/03/25(日) 17:36:12 ID:1ldAuQCz
鍛冶やりたい人もいるし、アビも優秀だから取りたい人もいるし需要はあるからな
よくわからんが産出量も少ないのかも?
フリマでの相場が高いから拾ったら自分で使う→フリマに出にくいとか
フリマで現相場が安い心得はなりたい時に買えばいいやって
拾っても売り易い→フリマにある程度でてくるってのもあるんじゃね?
917名も無き冒険者:2007/03/25(日) 17:37:15 ID:/hw4JLbg
ダリアリングは諸刃の刃…それだけは言っておくんです><
918名も無き冒険者:2007/03/25(日) 17:38:59 ID:1ldAuQCz
鍛治屋さんはRG16以上のダリアリングつくって隠してるんですか><
見たことありません><;
919名も無き冒険者:2007/03/25(日) 17:52:34 ID:d78bl/Mm
>>914
ヘタな釣り乙
920名も無き冒険者:2007/03/25(日) 18:02:21 ID:izbkM/UI
今の状態だと維持はあっても相場が下がる要素ないんじゃね?
アビも優秀だし、まぁ鍛冶はマゾいけどw
産出場所が難アリ・・・に加えて
フリマでの放出量もそう多いわけじゃないし

逆に考えて相場が安定(多少の上下は誤差範囲内)
なら何時売ってもいいわけなんだから
急に資金が必要になった時のために持ってても何も問題ない

仮にこれが急にガンナークラスまで相場が落ち込むなら
また、話は別だけどww
921名も無き冒険者:2007/03/25(日) 18:12:44 ID:hK/H6zk2
ガンナーはジョブとしては優秀なのだが
アビの使い勝手がプロテクター以外悪いからな
熟練度を1から上げなおさなくちゃならないのもキツめ
922名も無き冒険者:2007/03/25(日) 22:03:28 ID:XModvt4B
ガンナーはきっとこれから驚くようなアビが追加されて馬鹿みたいに高騰するに違いない
倉庫に心得4個もある俺が言うんだから間違いない
923名も無き冒険者:2007/03/25(日) 22:55:31 ID:0XlPLOdq
リィエルメイルEXって結構な値段で売られてるけど
あれで渦くらいまでなら使えたりしますかね?
924名も無き冒険者:2007/03/25(日) 23:43:19 ID:0nhg6oa/
後半はすぐに倒さないとやばすぎる敵ばっかりで、いまいち自動回復が意味あるのか謎だった
925名も無き冒険者:2007/03/25(日) 23:52:52 ID:VrRZpklq
>>923
熟練度やアビリティ、所持カードによるけど
黄泉前半まではリィエルEXで戦えるよ
926名も無き冒険者:2007/03/25(日) 23:59:00 ID:0XlPLOdq
>>924-925
ありがとう。
防御も微妙だし、速攻だと自回もいまいちなら見送っておきます。
927名も無き冒険者:2007/03/26(月) 00:38:23 ID:L6P+STKZ
装備できるなら魔神の重鎧がおすすめだぜ
手ごろな値段ででHPB、高防御、特防と高性能だ
928名も無き冒険者:2007/03/26(月) 02:48:39 ID:JmI6Fvof
ところで次スレどうする?
part36でいいんかな?
929名も無き冒険者:2007/03/26(月) 03:26:29 ID:i1eldqXQ
菌は初心者質問スレに行け

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1165931086/
930名も無き冒険者:2007/03/26(月) 03:28:13 ID:i1eldqXQ
誤爆しちゃったぁ(///)
931名も無き冒険者:2007/03/26(月) 08:30:04 ID:Za+iaPFV
質問です。最近40になって、森でも狩れるようになったのですが
帰還する為のMVPや、MPがもったいないなと思い始めています

MVP1使って死に戻りしているのですが、MVP1無駄にする以外のデメリットはありますか?
932名も無き冒険者:2007/03/26(月) 10:25:12 ID:XY5L7nnC
>>921-922
現状でパーフェクト戦士なガンナーをこれ以上強化する必要はないだろ
イーグルスコープと闇夜の衣が装備できる上に、武器はアホみたいな威力に高RG
さらにレーダーまでついてる
これ以上はさすがにやりすぎ

>>931
DWCでは、死亡によるデメリットはMVP1消費以外有りません
遠征中でもコロシアムや、釣りチャットに参加したいなんて人には、帰還の豆がお勧めです
ただし帰還の豆を使った後、誤ってセーブには注意
933名も無き冒険者:2007/03/26(月) 12:37:32 ID:9qWjJ+eY
すいません公式サイトのリンクから飛べるPILGRIMAGEのDWCFAQを見ようとしたら
PCがしばらく固まってなにかがインストールされてしまうみたいなんですが・・・
怖くてすぐ閉じてシステム復元しました
何がインストールされてるかわりませんか?

PILGRIMAGE
ttp://pil.grimage.net/
DWCFAQ
ttp://pil.grimage.net/faq/
934名も無き冒険者:2007/03/26(月) 12:43:05 ID:ztX1YtEI
直リン貼る必要がどこにあるのかさっぱりわからない
新手の嫌がらせか?
935名も無き冒険者:2007/03/26(月) 13:00:58 ID:pA5EQCRw
お前らも踏めって意味にしか取れねーぞ・・・
936名も無き冒険者:2007/03/26(月) 15:21:34 ID:JmI6Fvof
>>933
何もおきねーが
937名も無き冒険者:2007/03/26(月) 15:27:25 ID:2kDkq/r1
>>933
ソースチェッカーオンラインで見てみたが
コレといって変なのはなかったが…
938名も無き冒険者:2007/03/26(月) 18:56:23 ID:sDOFgYXe
キモワーム何匹倒してもはらわた落とさないんですがラウンドシェルみたいに何匹倒さないといけないとかあるんでしょうか?
939名も無き冒険者:2007/03/26(月) 19:07:33 ID:JmI6Fvof
うん
気長に潰してけ
940931:2007/03/26(月) 19:09:23 ID:8Oa/G3WE
>>932
ありがとうございます!!ガンガン死んで戻る事にします^^
941名も無き冒険者:2007/03/26(月) 19:27:59 ID:Qz4lwgrL
スタンプラリーって一日で全部回らないといけないの?
初日7〜9時の間に草原→洞窟→古城って回って次の日砂漠→森ってアウト?
942名も無き冒険者:2007/03/26(月) 19:40:05 ID:ZSqo8cvl
何日掛かってもイインダヨ
943名も無き冒険者:2007/03/26(月) 19:49:36 ID:2kDkq/r1
スタンプラリーは 高原→熱砂→森 じゃなかったっけ?
944名も無き冒険者:2007/03/26(月) 21:09:43 ID:CABJ7fIm
何日かかってもいいんだ
安心した

>>943
高原→洞窟→古城→熱砂→森の順に回るみたいよ
最初洞窟だったら高原2度も行く必要ないのにね
945名も無き冒険者:2007/03/26(月) 21:11:18 ID:fay1Jny0
モンスターレベルの上がる順番に回ってもらおうって配慮だろ。
946名も無き冒険者:2007/03/26(月) 22:24:38 ID:2kDkq/r1
>>944
そうだったか
昔の事なんで忘れてたわ

俺は一ヶ月かけて回ったかな?
ま、気長にやるのがいいよ
947名も無き冒険者:2007/03/26(月) 22:34:02 ID:aG9RHX4r
よーしパパスタンプもらいに熱砂いっちゃうぞ♥
と行ってみてファントムにフルボッコにされたのは今ではいい思い出
948名も無き冒険者:2007/03/26(月) 23:00:25 ID:ozwgLAK7
妖術研究のクエストって、赤黒い爪を持って
森に出入りするだけで何か起こるの?
949名も無き冒険者:2007/03/26(月) 23:04:38 ID:EQuzPs75
花カードの生成法則は解析されてるって聞いたけど、
効果の値もランダムじゃなくてレシピで決まるのかな?

まあまだカードなんて作れるレベルじゃないけど_| ̄|○
950名も無き冒険者:2007/03/26(月) 23:39:38 ID:IuWyIO9g
>>948
道具袋に入れてれば依頼に出るはず

>>949
効果値はランダム
ただいい数値がでやすくなるだけ
951名も無き冒険者:2007/03/27(火) 07:29:56 ID:1mEy9I9W
>>950
遅くなったけどdクス

いつ作れるかな、カード( ´ρ`)
952名も無き冒険者:2007/03/27(火) 11:53:04 ID:6Q4vTDmZ
初心者wikiに78からは渦って載ってて
渦に行けるのはラスボス倒した後って書いてあったから
ラスボス倒しに行ったら瞬殺されましたどうも僕です
(;`ω´)…圧倒的じゃないか…

情報収集せずレベラーゲ気分で逝きました
このスレちゃんと見とけばよかたーよ_ト ̄|○
953名も無き冒険者:2007/03/27(火) 13:09:58 ID:Aj+mPlMm
初期職でLV,78でラスボス倒せる人は3割くらいかも
954名も無き冒険者:2007/03/27(火) 13:12:20 ID:9KomRpys
初期職によるけど魔剣かシーフなら複合技覚えれるので楽勝だよ
それ以外は結構きついかも
955名も無き冒険者:2007/03/27(火) 13:13:03 ID:fslQ6P3K
剛力の豆とかでドーピングするんだ
956名も無き冒険者:2007/03/27(火) 13:15:07 ID:jxsGrws6
不死豆、その他ドーピング、麻痺・睡眠技、リロ駆使すれば結構いけるもん
957名も無き冒険者:2007/03/27(火) 13:21:34 ID:w5/TzI32
なんも準備せずに死門剣撃ちまくって勝っちゃったよ
攻撃はことごとく神眼で回避したせいもあるが
958名も無き冒険者:2007/03/27(火) 14:23:45 ID:fjNbyOns
初期職でも侍ならなんでも倒せる気がする
滅却・神眼・夢幻・疾風そして超高威力の技に武器
ステ振りさえミスらなきゃこんなに頼もしい職はないだろ
959名も無き冒険者:2007/03/27(火) 14:49:40 ID:4DnzjYE2
竜で竜破とドラゴンファング交互に打ってれば勝てるよ
960名も無き冒険者:2007/03/27(火) 14:52:58 ID:VzY1RAPC
不死豆orマダラは大事だな
あと技一発で倒せるところかわされて特攻受けて死んだ俺が言うんだから間違いない
961名も無き冒険者:2007/03/27(火) 15:12:09 ID:Dvd7gbjD
DRAGON WARCRY 
http://dragon.warcry.biz/ (公式サイト)
無料で長〜く楽しめる!オンラインRPGだよ!
基本的には一人用だけど他のプレイヤーとアイテムの交換もできるオンラインRPGです!
フリーマーケットやオークションや釣り、コロシアムでの対戦などで他プレイヤーとの
いろいろなコミュニュケーションもできるよ。
まずは左上の新規登録よりID、パスワードを設定してユーザー登録。
送られてきたメールのアドレスにアクセスすれば登録完了なのだ!
あとはログインしたあと、トップページ左上のPLAYからゲーム開始!
ダウンロードの必要がないのですぐできるよ。
職業はウォリアー、ドラグーン、サムライ、魔剣士、レンジャー、シーフから選べるぞ!
上位職(?)にガンナーとハイランダーが追加されたのだ。
グラフィックもシステムもクオリティー高くて長くゆっくり楽しみたい人用なのだ。
http://wikiwiki.jp/dwc/ (情報サイト)
http://pil.grimage.net/ (情報サイト)
962名も無き冒険者:2007/03/27(火) 15:35:20 ID:gAfUitgf
侍はRGとRH以外に死角ないな。おまけに装備も心得も激安。
963名も無き冒険者:2007/03/27(火) 15:42:33 ID:fjNbyOns
状態異常無効って睡眠も無効にはしてくれないのかな
964名も無き冒険者:2007/03/27(火) 15:45:07 ID:fjNbyOns
自己解決
今検証してわかった、やっぱり防いでくれないや
965名も無き冒険者:2007/03/27(火) 16:11:14 ID:fjNbyOns
【DWC】DRAGON WARCRY Part36 

Flash RPG DRAGON WARCRYのスレ
荒らし・空気の読めない厨は完全スルー マターリ進行でよろ
※sage推奨
※ネトゲ板は晒し叩きヲチは禁止
※ここは初心者質問スレではありません、ほとんどは既出なので
マニュアル、交流掲示板、教えてラッキーさんを良く読みましょう
それでも質問したい場合はラッキーさんへどうぞ

■DRAGON WARCRY
 ttp://dragon.warcry.biz/

■DRAGON WARCRY サーバー稼働状況
 ttp://dw-serverstatus.d-breath.com/

【前スレ】
【DWC】DRAGON WARCRY Part35
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1166349103/l50
966名も無き冒険者:2007/03/27(火) 16:13:05 ID:fjNbyOns
967名も無き冒険者:2007/03/27(火) 16:14:08 ID:fjNbyOns
【DWC】DRAGON WARCRY Part30
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1158035689/
DWC】DRAGON WARCRY Part29
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1156849736/
【DWC】DRAGON WARCRY Part27(←実際にはPart28)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1155899311/
【DWC】DRAGON WARCRY Part27
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1154999612/
【DWC】DRAGON WARCRY Part26
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1153408296/
【黄泉の国から】DRAGON160;WARCRY25孵ってキタ?菌
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1151485663/
【Rev.2】DRAGON WARCRY 24【始動】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1149925296/
【厄袋】DRAGON WARCRY 23袋目【30000G】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1143887975/
DRAGON WARCRY 攻略スレPart22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1141485394/
DRAGON WARCRY 攻略スレPart21
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1139619992/
968名も無き冒険者:2007/03/27(火) 16:15:03 ID:fjNbyOns
969名も無き冒険者:2007/03/27(火) 16:15:51 ID:fjNbyOns
〓ネトゲサロン時代のスレ〓

DRAGON WARCRY Part10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1119100379/
DRAGON WARCRY Part9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1118737641/
DRAGON WARCRY Part8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1118240209/
DRAGON WARCRY Part7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1117833685/
【触角で】DRAGON WARCRY 6本目【小一時間】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1117351727/
【竜餌】DRAGON WARCRY 5鉢目【高騰】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1116785624/
【そろそろ】DRAGON WARCRY 4竜目【孵化ピーク】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1116248514/
【正式版】DRAGON WARCRY 3竜目【スタート】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1115643545/
DRADON WARCRY【Part2】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1112636479/
【βテスト】Dragon WarCry【Part1】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1106529498/
970名も無き冒険者:2007/03/27(火) 16:16:37 ID:fjNbyOns
こんなもんか?
>>966の【DWC】DRAGON WARCRY Part34 のやつh抜けてしもた
971名も無き冒険者:2007/03/27(火) 16:55:17 ID:Dvd7gbjD
テンプレ

DRAGON WARCRY 
http://dragon.warcry.biz/ (公式サイト)
無料で長〜く楽しめる!オンラインRPGだよ!
基本的には一人用だけど他のプレイヤーとアイテムの交換もできるオンラインRPGです!
フリーマーケットやオークションや釣り、コロシアムでの対戦などで他プレイヤーとの
いろいろなコミュニュケーションもできるよ。
まずは左上の新規登録よりID、パスワードを設定してユーザー登録。
送られてきたメールのアドレスにアクセスすれば登録完了なのだ!
あとはログインしたあと、トップページ左上のPLAYからゲーム開始!
ダウンロードの必要がないのですぐできるよ。
職業はウォリアー、ドラグーン、サムライ、魔剣士、レンジャー、シーフから選べるぞ!
上位職(?)にガンナーとハイランダーが追加されたのだ。
グラフィックもシステムもクオリティー高くて長くゆっくり楽しみたい人用なのだ。
http://wikiwiki.jp/dwc/ (情報サイト)
http://pil.grimage.net/ (情報サイト)
972名も無き冒険者:2007/03/27(火) 18:07:52 ID:fjNbyOns
>>971
それいらんわ
なんか見てるといらいらしてくる
973名も無き冒険者:2007/03/27(火) 18:55:25 ID:BK9GwZ8X
実はマカー板にもスレがあるとですw

【無料】MACでDRAGON WARCRY【オンラインRPG】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1174737754/
974名も無き冒険者:2007/03/27(火) 20:10:35 ID:1pnpbFhz
ゲートキーパーの出現条件って何ですか?
雨の日というのは知っていますが
他にもなにか制約があるんでしょうか?
975名も無き冒険者:2007/03/27(火) 20:12:27 ID:vYvosVz0
>ゲイトキーパーの出現条件

>QP : 95 以上
>天候 : 雨
>時刻 : PM 21:01 以降

>倒すと黄泉の宮殿に行くことが出来ます。


以上プリグリより
976名も無き冒険者:2007/03/27(火) 21:23:23 ID:VbYv9ek6
素早さ極振り初期シーフLv86でもラスボス倒せますかね
それとも90になったら転職してやり直した方が良いかな
977名も無き冒険者:2007/03/27(火) 21:32:52 ID:vYvosVz0
渓谷で90まで上げるのはつらいだろう・・・
86まで上げれば余裕だと思う
ちゃんと下準備して行けよ
978名も無き冒険者:2007/03/27(火) 21:45:46 ID:VbYv9ek6
成る程
実は下準備は整ってるので
MVPたまり次第挑んでみます
979名も無き冒険者:2007/03/27(火) 21:51:34 ID:vYvosVz0
>>978
がんばれよ
第一形態はすでに倒してあれば楽なんだが

↓次スレ任せた
980名も無き冒険者:2007/03/27(火) 21:53:40 ID:f3KrmqGf
カードについてなんだけど
RやGを混ぜたレシピより
砂金袋をつぎ込んだレシピの方が売値の合計値が高いけど
RやGを混ぜた方が数値は低くても良い数字が出やすいのかな?
981名も無き冒険者:2007/03/27(火) 23:10:30 ID:2A0R5KwS
>>980
運です
982名も無き冒険者
ラスボスはレベル80もあればどの職でも十分いけるだろ

エンチャ(土の重結晶)わすれんな