プロ野球 ファミスタ オンライン Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
公式 http://fmst.hangame.co.jp/gt/index.asp
Wiki  http://nonai.sakura.ne.jp/fmst/ ←全然更新進んでないからおまいら協力しる!

全選手データはこちら
◆ファミスタおんらいん    http://wiki.livedoor.jp/moetaze/d/FrontPage
◆ファミスタオンライン@wiki  http://www12.atwiki.jp/famistaonline/

関連スレ
【皆で】ファミスタオンライン交換所2枚目【協力】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1160759413/

前スレ
ファミスタオンライン13(二軍)(実質Part14)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1160668634/

●パッドの使い方
http://st.fpsfan.com/pad.html
http://gyutan.chu.jp/support/controller/joy.htm

●ファミスタコード
選手追加 pink hange-bunine
FP100 famistapoint homerun-king niceteamedit

●ホームラン競争のFLASHゲーム
http://fmst.hangame.co.jp/gt/about/library.asp

●お約束
・荒らしは徹底スルー。荒らしは無視されるのが嫌いです。
・HPの宣伝を見つけたら2ch規制議論板へ http://qb5.2ch.net/sec2chd/
・次スレは>>970、立てられない時は>>980がお願いします。
2habada:2006/10/15(日) 12:43:12 ID:IVOkXO9w
2GET!
3名も無き冒険者:2006/10/15(日) 12:48:03 ID:URy/7dVC
早過ぎないか・・・?
4名も無き冒険者:2006/10/15(日) 12:49:37 ID:V8jXWIoY
ファミスタへの要望は思ってるだけじゃなくてここに送ろうぜ
http://fmst.hangame.co.jp/gt/help/contact.asp
5名も無き冒険者:2006/10/15(日) 14:39:01 ID:5saDB0l3
>>1
6名も無き冒険者:2006/10/15(日) 14:39:09 ID:xl5ecy1C
5
7名も無き冒険者:2006/10/15(日) 14:39:12 ID:Q7da4Er7
>>1

緒方とハイガ沼者がホスイ
8名も無き冒険者:2006/10/15(日) 14:39:18 ID:/GjeVRmT
最低限のマナー
・負けても回線を切らない
・負けても暴言を吐かない
・押しっぱなし盗塁を連発しない
・チョン押しをしない
・遅延行為をしない

これを守るとフェアプレー精神抜群に見える
・タイプ「先発」の投手をリリーフとして使ったり、タイプ「リリーフ」の投手を先発させたりしない
・早打ちをしない
・外角一辺倒のピッチングをしない
9名も無き冒険者:2006/10/15(日) 14:41:59 ID:hB7aS7J6
清原もってるんだけどさ、
いくらパワーBでも走力がFじゃきついよ。マジで
10名も無き冒険者:2006/10/15(日) 14:42:35 ID:yZwEi7v4
ファミスタオンライン晒しスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1160740365/
11名も無き冒険者:2006/10/15(日) 14:43:15 ID:Dju9+F9a
外角ばっかりの奴まじうぜぇ
振っても当たらんコースがストライクになったりするし
12名も無き冒険者:2006/10/15(日) 14:43:49 ID:GsvViu4A
(n‘∀‘)η 1おつ
13名も無き冒険者:2006/10/15(日) 14:45:44 ID:ckmdFwGI
弱い奴と当たってるかも知れんが
早打ち外角の奴には楽に勝てるようになってきた
打たれるは打たれるんだけど
大体早打ちの奴は外角ばっか投球してくるから
一番後ろで玉見極めてボール連発で甘い玉を打つ
その代わりやっぱ早打ちは攻略は難しい
大体10点勝負になるな、
やっぱ一番後ろで構えて緩急のピッチングが一番怖いは
14名も無き冒険者:2006/10/15(日) 14:50:58 ID:M26JG8Qh
前スレ>>982
ネットゲームを使うのは微妙かもしれんが、印象としては残るかもな
良くも悪くも印象勝負
あたりさわり無いのが一番切られやすい

役所にマジメな奴なんていないだろ?
大抵コネか体力だし
15名も無き冒険者:2006/10/15(日) 14:52:48 ID:Vrmp5KNo
マナー悪いガキが多すぎるな
最初によろしくおねがいしますって言ったら
「あい」とかほざいてきた礼儀知らずの馬鹿がいたw案の定早打ち厨w
「あい」とか返すぐらいなら何も言ってこない奴のほうがまだマシだよ

16名も無き冒険者:2006/10/15(日) 14:52:51 ID:TQ4ywaSr
コントローラなんだけど、PS2のやつ以外でおすすめのやつってあるかな
PS2持って無いのでどうしようかと思ってる
17名も無き冒険者:2006/10/15(日) 14:55:19 ID:NADJ3muC
カタログに載ってない選手もいるんだな
18名も無き冒険者:2006/10/15(日) 14:57:10 ID:NADJ3muC
ぁぃでも返してくれるだけコミュニケーションが成立してる分マシだよ・・・

挨拶しても無言の奴が多いこと多いこと
挨拶してきた人には正々堂々プレイするが、
してこなかった人んは、勝負どころで盗塁&早撃ちしまくってる
19名も無き冒険者:2006/10/15(日) 14:58:30 ID:D9pjLiF7
すいません
PS2のコントローラをパソコンに接続することってできるんですか?
教えてください
20名も無き冒険者:2006/10/15(日) 14:59:38 ID:LsTZP2BB
カタログもこれから更新されていくんじゃないかな。
ナムコスターズのキャラほとんど載ってないし。
実在チームはわからない。
21名も無き冒険者:2006/10/15(日) 14:59:53 ID:U9Csuy2s
>>19
おいおいwwwwww
どこに差すつもりだよwwwwwwwww
22名も無き冒険者:2006/10/15(日) 14:59:54 ID:au54ou7a
というか、登場選手を公式HPの選手カタログで確認できるのは既出?
スペシャルとかノーマルとか全部見れるんだが。
23名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:00:07 ID:zjR4abHb
サンダーっていう人凄いなノーノー16個HR344個ってw
24名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:00:48 ID:yT2ax460
>>19
お前が立てたこのスレの>>1にあるだろw
パッドの使い方ってやつだ。
25名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:01:03 ID:xl5ecy1C
レベル7からか忘れたけど、なんか対戦でもらえるFP増えてないない?
26名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:02:23 ID:6DHoUH+F
>>22
カードゲームではカードの情報を完全公開
するのが主流だよ そのほうがみんな欲しくなるからね
27名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:03:07 ID:D9pjLiF7
>>24
何か接続するための機器がいるんでしょうか?
直接挿せるはずないですよね?
28名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:04:21 ID:N/r8meoe
ランキング上位は2PCでいかさまやってるやつらだけ
こういうランキングってほんと当てにならないよ
29名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:07:54 ID:yT2ax460
>>27
今からヤマダ電機とか行け。
そこにPS2コントローラーをUSBに変換するやつが売ってる。
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/gamepad/jc-ps101u/
30名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:09:00 ID:2ibr4NbS
コントローラー使ってる奴挙手ノシ
31名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:09:36 ID:6DHoUH+F
俺はハンゲに飼いならされてコントローラーより
キーボード操作のほうが得意になっちまった派
32名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:10:46 ID:7Va3iOF2
いまだにオートな俺
33名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:16:39 ID:RyxU+hmN
ステ垢量産してるやつってアカウント名どうしてる?
通し番号でもつけてるのか
34名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:17:27 ID:qkeV03TZ
俺はキーボード・マニュアルで頑張ってます
35名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:19:16 ID:LsTZP2BB
私はnurupo1、nurupo2のように量産してます。
今のとこ630ぐらい。
36名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:19:44 ID:Gjjmiq7+
防御率10点台に突入した俺ガイル
37名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:19:52 ID:bMeneWVT
オートだと内野手が外野オーバーをどこまで追うからなー

かといってマニュアルだと難しいし
38名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:20:46 ID:vjhw2eSA
初期FP0にしたら、多重なくならないまでも相当数減るだろうになぁ。
ハンゲは多登録に甘いから困る
39名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:22:19 ID:Y2ShMIZ+
カタログにのってない選手ってどんな選手がいるのですか?
40名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:22:42 ID:H6f5bR2r
さっきやったのでキャッチャーピッチャー以外全部走力40以上で
さらにアイテム全員に走力UPを付けて塁に出ると全部Aおしっぱの盗塁してくるやつ
9回で試合終わるまでに21個とか行ってたw
しかも全部外角勝負・・・

試合には勝ったけどもう笑うしかなかった
41名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:22:47 ID:z7xvqhIb
多登録で、利用者ン十万人とかいうからな。実際はその何百分の一か・・
42名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:24:06 ID:Occu4Drl
>>37
あれだな
球の落下位置を表示してくれたらいいのにな
43名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:26:33 ID:NADJ3muC
キャンペーンに当たった人いる?
44名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:28:15 ID:lUN94/WN
そーいやマクロいじってなかったナーと思って・・・
うはwwwwwwww
ってなんだよ・・・こんなのテスト中からあったっけww
45名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:32:13 ID:ExiNgFtT
1回で4点取ったら相手がいきなり切断しやがった。
相手の攻撃のときはやたら盗塁してくるし、かなりの厨に当たったようだ。
46名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:34:12 ID:/GjeVRmT
盗塁したから房ってことはないでしょう
47名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:34:40 ID:RbDFu4Br
>>45
いちいち切断されたくらいで報告するおまえも厨だなwwwwwwwwwwww
48名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:39:16 ID:e56EQHG1
早、チョン、全盗やったらあっさりコールド勝ちしますたw
49名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:40:06 ID:uMhjzOtj
糞ゲー
50名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:41:14 ID:lUN94/WN
レベル制限のある部屋にいるやつはあれか?
51名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:42:35 ID:bMeneWVT
マニュアル難しいすぎ(´・ω・`)
3回で5落球とか死にたい
52名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:43:06 ID:ZPN+ML+m
送りバントより成功確実な盗塁
そんな野球があるか
2番にバント上手い選手入れてるのは何のためだ
53名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:45:14 ID:Occu4Drl
送りバント難しいよな
大抵キャッチャーフライになる
54名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:46:47 ID:O3PK5IIk
またスロットで当たりがでてフリーズした
3回目だぞー
55名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:46:49 ID:qkeV03TZ
ピッチャーの送りバント能力ってどのくらいなんだろう?
リアルではうまいはずの上原で成功したことがないんだが
56名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:53:51 ID:fCe6xZ8r
>>55
上原使えるの?
57名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:54:03 ID:RgWgIFak
>>55
上原はバント18のFだな
58名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:59:01 ID:H6f5bR2r
>>55
データ右の方に動かしてみ?
59名も無き冒険者:2006/10/15(日) 15:59:26 ID:b9u6foq0
やれやれオールスター軍団使ってる奴にサヨナラホームラン打たれましたとさ
60名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:00:47 ID:J2oGzkhf
バント・走力CCならセーフティ決めやすいよ
やりすぎたらセーフティ厨とか言われそうだけど…
61名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:01:47 ID:Dju9+F9a
俺はバント上手い選手使っても
うまく転がせない
62名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:04:20 ID:e56EQHG1
スロットでスペシャルがでる確率って1%ぐらいだと思う
63名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:04:49 ID:qkeV03TZ
>>57-58
なるほど、わかった。ありがとう
しかし、投手F18って低すぎないか?

>>56
スペシャルで出たから記念に使ってる
ストレート・変化球・フォークを駆使してなんとか頑張ってます
以前使ってた姜の方が使いやすい気がするが・・・
64名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:07:29 ID:lRb1GtAK
よっしゃリグス来たコレ!
65名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:07:54 ID:zzb0yJFw
エレコムの糞コンバータのキーボード変換使わずに
Joy To Key使ったら調子よくなった\(^o^)/
66名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:08:13 ID:lUN94/WN
リニュ後初コールド勝ちキター 気持ちいい!!超気持ちいい!!(古
67名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:08:19 ID:vajfPcCd
スクイズ成功した時は気持ちよすぎて射精しそうになった
68名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:09:20 ID:tp1aRlvg
SP永川炎上したぜ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
69名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:10:12 ID:J2oGzkhf
ナナムジカのくるりくるり聞きながらやってたら、三振ばっかりでした
70名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:12:12 ID:7Va3iOF2
>>67
またお前かwww
71名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:12:59 ID:lUN94/WN
気持ちいい超気持ちいい
72名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:13:25 ID:b9u6foq0
特殊能力かなり使えるな
73名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:13:51 ID:D9pjLiF7
テンプレもよくわからないのですが、
ゲームパッドとJOY TO KEYの違いって何なんですか?
74名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:17:19 ID:D9pjLiF7
>>65の言ってることがよくわかんないんです
前者と後者の違いを教えてもらいたい
75名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:23:42 ID:RbDFu4Br
>>73
とりあえずココに書いてあることを読もうね
●パッドの使い方
http://st.fpsfan.com/pad.html
http://gyutan.chu.jp/support/controller/joy.htm
76名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:24:42 ID:D9pjLiF7
>>75
読みました
JOY YO KEYというアプリケーションは必ず起動しないといけないのでは?
>>65は何が言いたいのでしょうか?
77名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:25:50 ID:zzb0yJFw
>>74
どちらも出来ることは同じ。
キーボードのボタンをパッドのボタンに割り当てるもの。

エレコムのコンバータを使うと回線切れたとか再起動したとか報告多かったので
キーボード入力をJoy To Keyにしてみた。
ボタンの効きもよくなった気がする。
78名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:27:57 ID:D9pjLiF7
>>77
エレコムのコンバータとJoy To Keyは一緒に使うのではないのですか?
79名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:28:05 ID:zzb0yJFw
>>76
コンバータによってはJoy To Keyと同等のドライバが付属してるので
必ずしもJoy To Keyを使わなくてはならないわけではない。
80名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:30:52 ID:D9pjLiF7
先ほど http://www2.elecom.co.jp/peripheral/gamepad/jc-ps101u/
これを注文したのですが、これについてる同等のドライバが糞ということでしょうか?
でも、このドライバってパソコンとコントローラを繋ぐために必要なのでは?
81名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:32:56 ID:SxgVYXj3
オンラインゲーム程度なら
PC用のゲームコントローラーが900円だからそれ買って
Joy To Keyで設定したほうが安いよ
82名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:35:08 ID:D9pjLiF7
>>79
すいません 付属のドライバってCD−ROMやFDのことですか?
ということはコンバータ本体を使うだけで、CD−ROMやFDのドライバのインストールはせずにJOY TO KEYをインストールしてPS2のコントローラを使ったほうがいいということですね?
ようやく理解できた気がします
83名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:35:13 ID:zzb0yJFw
>>80
俺が使ってるのは201.101の方が評判いいみたい。
101にキーボード割り当てのドライバ入ってるかは知らない。
なければJoy To Key使えばOK。

うちの近所なら1180円だったがちと高いな・・・
84名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:35:55 ID:yNFdkzJ3
D9pjLiF7こいつなんだよ・・

ゲームパッドのことぐらい自力で調べろ
85名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:36:54 ID:D9pjLiF7
>>83
ありがとうございます ようやく理解できました
俺が注文したのはJC-PS101USVです
JC-PS101USVはFDのドライバが入ってるようです
もう一度聞きますが、これをインストールするなということでおkですか?
86nao10:2006/10/15(日) 16:37:18 ID:Cxt50ApJ
聞きたいのですが、捨てアカって何ですか??
87名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:38:33 ID:D9pjLiF7
>>86
捨てアカウントの略
ハンゲームの会員登録を何回もするんだよ
88名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:38:44 ID:ENtUxCCW
>>86
マルチ乙
89名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:39:29 ID:zzb0yJFw
>>85
そろそろ終わりにしよう。
101の方はわからない。
とりあえず入れてみて、使い心地悪かったらJoy To Key使えば。
金掛かるわけじゃないし。
90名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:40:05 ID:D9pjLiF7
>>89
ありがとうございます
仕組みがやっとわかりました
91名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:40:24 ID:HlIbVwHv
知引弥←(知引で一つの漢字読み方わからん)って阪神レベル7で
井川使いまじで厨外角オンリー盗塁しまくりで頼みの外角打たれたら
プチ放置で急に投げてくるw
92名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:45:03 ID:D9pjLiF7
外角は確かにうざいけど、自分もよくするからな・・・
さすがにオンリーじゃないけどさ
ランナーが得点圏にいたり、強打者とか際どい配球したいときに使う程度だ
93名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:48:13 ID:qkeV03TZ
だから晒しは専用スレでやれって
94名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:48:48 ID:uMhjzOtj
外角オンリー、盗塁野郎に出会ったら切断してます^^^^^^^
ていうかほとんどこんな奴ばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうざwwwwwwwwwwwwwww
95名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:49:20 ID:b9u6foq0
ほぼ外角しか投げてこない外角厨はありがたいけどな
毎回毎回こちらの思惑の裏を突くように、左右下に振ってくる人のが余程打ちにくい

どちらとやるのが楽しいといえば当然後者だが
96名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:49:49 ID:2f2X27DE
nao10 と friday はクレクレ厨 ガキ 自分はなんにも放出しない
死ね
97名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:51:51 ID:zjR4abHb
おまいらきめええええええ
98名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:52:22 ID:fCe6xZ8r
>>92
それがうざいっていうじゃないのか?
普段は使ってもらってもいいけど
勝負どころでちゃんとやるのが面白いなのでは?
俺は相手が4番 絶好調カードを使ってるときに
絶対に逃げないで勝負する
もちろん打たれるけど
それが面白い
こんな単純なゲームでただ
勝っても面白くない
年俸があがるわけじゃないし
ようは楽しめればいいのでは?


満塁でカブレラのとき勝負してみたくないの?
99名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:52:39 ID:5PWCmo6w
最低限のマナーを守らない奴が多すぎるな。
負けたら(雑魚とか)挑発してきたり
勝ったら(調子にのんなよ)とかどんな教育を受けてきたんだか・・
100名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:53:31 ID:fq+o6f4l
満塁でカブレラなら勝負するけど
2、3塁でカブレラなら迷わず敬遠
101名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:53:48 ID:zzb0yJFw
俺はピッチングの醍醐味は内外の駆け引きと
ど真ん中から少し曲げて芯をはずして打ち取ることがと思ってる
102名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:54:07 ID:vjhw2eSA
強打者に外角投げちゃダメだろ
絶好の狙い球だ
103名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:55:16 ID:yNFdkzJ3
前スレで外角厨じゃゲームが楽しめないとか言ってた人いたけど
94みたいな書き込み見るとやっぱり自分がただ単に攻略できないでいるから
外角厨とかって言ってるようにしか見えないね・・・

今日もゲームで言われたけど絶好調のSPズレータに4番に思いっきり外角ボール球投げて敬遠しようと思って投げたら
三振取れてと挙句の果てにそやつに外角攻めするなとか言われる始末
まともにストライクで勝負しろとかもうね・・・
104名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:55:16 ID:2ibr4NbS
敬遠の球を見事にホームランされる

\(^o^)/
105名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:56:10 ID:vjhw2eSA
>>103
清原みたいな精神構造のプレイヤーが多いのかな
106名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:56:15 ID:fCe6xZ8r
>>100
それはリアルの野球のやり方だべ

カブレラに満塁打たれてみろ

ピッキャーに打たれるほうがショックがおおきい
107名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:57:01 ID:J2oGzkhf
おいおい、リアルの試合でもピンチになったらど真ん中勝負してるか?
>>98
それはあんたの楽しみ方
他の人がすべて同じだと思うなよ
外角は外角で対処しようがあると何度もこのスレで出てきてるんだが
108名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:57:17 ID:hB7aS7J6
>>103
>自分がただ単に攻略できないでいる

そういう問題じゃねえよ
そこを改善しろって言ってんだボケ
109名も無き冒険者:2006/10/15(日) 16:58:31 ID:yNFdkzJ3
>>98
そこで勝負するかしないかをおまえがどうこう言うことじゃないだろ
自分の考えを押し付けてるだけだと思う

こんな単純なゲームでも勝っておもしろいやつもいれば98のいうようなやつもいる
110名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:00:16 ID:7Va3iOF2
でも外角のストライク、ボールの見極めはかなり難しい・・・
特に2ストから
111名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:00:59 ID:b9u6foq0
>>99
俺はそういう時、キレずに
「ごめんね」「今回はたまたま勝っただけだよ」
「君のがうまいよ」とか言ってるw

そいつが後々社会で痛い目遭うときのことを想像してほくそ笑んでるわw
112名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:01:35 ID:vjhw2eSA
ボールの軌道を見てから振るんじゃなく、「次は振る」とか「見送る」とか事前に予測しておくことが一番大事
113名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:01:38 ID:2ibr4NbS
外角のボール2,3コ外れたコースの判定は気まぐれだから諦めてる
114名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:01:39 ID:fCe6xZ8r
>>107
俺は別に外角が打てないわけじゃないけど
ただ単純すぎる
いつも外角だと予想もだいだいつくし
ただでさえ単純なゲームなのに
人間も機械的に動いてしまう
テレビ見てるほうがよっぽとまし

外角ばかりに投げて
勝ったとしてもなにがあるわけじゃないだろ?

たとえ100戦100勝しても
残るのはむなしさだけw

2ちゃんに俺は100勝したぜって言っても

だからぁ?なに?ってなる
115名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:02:03 ID:5saDB0l3
つい最近捨て垢をマニュアル練習専用にした俺ガイル
116名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:03:54 ID:vjhw2eSA
>>113
要するにゲームなんて自己満だよ。
2ちゃんで「俺は満塁で絶好調カブレラと勝負したぜ」って言っても
だからぁ?なに?ってなる

あなたのように真っ向勝負することが好きな人もいれば、安全策で勝つことが好きな人もいるわけよ。
117名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:04:15 ID:J2oGzkhf
>>114
それこそここで言ってどうするの?って話なんですが
運営に言って直らないなら直りません
ここで騒いでれば誰かが同じシステムのゲームでも開発してくれると思うか?

オフゲも単純な操作の繰り返しですよ
118名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:04:24 ID:vjhw2eSA
>>116>>114へのレスだね 間違えたわ
119名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:05:31 ID:fCe6xZ8r
>>116
>>117
それはそうだ
120名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:05:35 ID:D9pjLiF7
ところでさ
このゲームに限ってだけど
右VS右、左VS左のほうがやりやすのは俺だけか?

スイッチヒッターが俺のチームにいるんだが、右VS左、左VS右になるから困る
121名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:06:49 ID:hNL7dyZU
>>98
絶句した。
122名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:07:50 ID:pPta0/Xy
>>114
打たれて面白いと思える人ならいいんだけど
打たれたくないと思ったらプロみたいな配球になるでしょ。
ウッズすにょぷ村田金本、
みんな基本外角直球スライダー混ぜ
123名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:08:50 ID:2ibr4NbS
>>116
勝負は捨ててないよ。たまに打てるボールがくるし。
好球必打、これだね
124名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:09:07 ID:b9u6foq0
満塁で絶好調カブと真っ向勝負なんて、
試合放棄に近いだろww


こないだツーアウト二塁三塁でウッズ敬遠しようとしたが、
糞ボールをあわやホームランの二塁打うたれたしw
そんなレベルだぞ
125名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:09:52 ID:2ibr4NbS
リロードしてなかた or2=3
126名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:10:26 ID:RbDFu4Br
ゲームなんて、そもそも何も残らん
オナニーと一緒
127名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:10:41 ID:fCe6xZ8r
>>121
カワイソスw
128名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:11:37 ID:fCe6xZ8r
>>126
2ちゃんもしかり
129名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:11:40 ID:D9pjLiF7
俺昨日、必死に捨て垢で集めたようなオールスターチーム(自分よりレベル上)にコールド勝ちしたんだよ
試合始まってこれは終わったなと思ってたけど、そいつピッチャーが二人しかいなくて6回あたりから二人目が息切れwwwwwwww
敬遠とかをうまく使って何とか勝てたよ
やっぱオールスターのようなチームに勝つと嬉しいね

1 青木
2 川崎(スペシャル)
3 西武のカブレラ(ノーマル)
4 小笠原
5 西武のカブレラ(スペシャル)
6 阿部
7 無名選手
8 無名選手
9 先発:加藤 リリーフ:リー
130名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:13:03 ID:vjhw2eSA
でも実際満塁でカブと勝負しなきゃいけないとなったら、
左投手登板させて速球を内角にえぐりこませる。デッドボールでもいいか、気分。
131名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:13:16 ID:/FoLLTkw
負け続けてもやってる俺を見習え、もう2度目の14連敗になろうとしてるぞ。
盗塁厨はウザイがそれ以外はどうってことない。
スペシャル?プレミア?ふざけんな、カツノリで十分だ。負けの美学をとことん味わえ!
132名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:14:01 ID:fq+o6f4l
外角厨(下柳)がきたからもう完全にしらけて全然バット振らなかったら
その後全球ど真ん中棒球投げてきた
俺もど真ん中棒球を投げ続けた
地獄の打ち合いが続いた
しかし気分は良かった
133名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:14:21 ID:Idu/Yznk
>>129
そのチームたいしたことないぞ。
小笠原とカブレラ2人ってことは守備崩壊だし。投手へぼいし。
134名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:14:32 ID:AsYE99f6
>>131
打てないの? 
135名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:16:21 ID:fCe6xZ8r
>>129
あきらかに俺のメインチームのほうがぜんぜんツヨス


だから何?って言われても何でもないが
136名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:16:42 ID:D9pjLiF7
ナムコのピピを攻略できる奴いるか?
あいつは松坂、斉藤かずみレベル
137名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:17:24 ID:hNL7dyZU
>>136
ファールで粘る
138名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:17:51 ID:fCe6xZ8r
>>136
バンド
139名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:18:10 ID:D9pjLiF7
140名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:20:15 ID:vjhw2eSA
>>136
片方の変化に偏ってる選手は打ちやすいよ。たいてい左に曲げてくるから、そこを叩けばいい。
141名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:20:54 ID:H6f5bR2r
>>136
怪しいのは全部カットでフォアボール
142名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:24:17 ID:D9pjLiF7
みんな相当やりこんでるんだな
俺、今レベル11で、勝率5割弱
スペシャル未だに1枚も引けてない
143名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:25:14 ID:a8ViCT1H
副垢20個は取ったのにパワーBすらいちまいもでないんだけどww
神様は見てるのかなwww
144名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:25:27 ID:AsYE99f6
6だけど捨て垢とかなくてスペシャル三枚ひいたよ
145名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:26:01 ID:D9pjLiF7
>>143
神様?いねーよwwwww
俺正統派だけど、引けてねーよ
146名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:26:30 ID:N/r8meoe
ぴぴって球威ないから弾数投げさせてスタミナなくしゃ
ただの糞ですよ
147名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:27:01 ID:vjhw2eSA
>>142
俺もスペシャル無いなー。
148名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:27:56 ID:p8Kcn7rz
FPあるのにスロットできないんだけどなんで?
「購入できませんでした」て出やがるんだけど
149名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:28:12 ID:D9pjLiF7
こんな運のない俺でもプレミアなら1度引いた
使えない糞選手で泣いた
150名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:30:22 ID:HlIbVwHv
スペシャルは4回あるのにプレミア引けねー。
かれこれ200は回したと思うが。
151名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:30:24 ID:a8ViCT1H
いまから21個目の垢作ってくるわノシ
152名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:30:45 ID:7Va3iOF2
>>131
カッコヨスw
153名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:31:16 ID:epmJaIKb
早うちって何?
早いカウントから打って出ること?
早いタイミングでスイングを開始すること?
154名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:31:26 ID:5B6o76pG
スペシャル清原キター
155名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:32:14 ID:zjR4abHb
1000回以上回してスペシャル4枚プレミアム8枚しかでない
156名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:33:10 ID:AsYE99f6
>>153
おもいっきり引っ張ることです
157名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:33:33 ID:/U8r94+s
やっと良いの出た!と思ったらプレミアでマッピー

ナムコスターズは勘弁してくれ・・・
158名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:34:55 ID:NADJ3muC
ファミスタのゲーム日記書いてる奴のID見ると、
サブアバ臭プンプンだな
159名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:35:00 ID:AsYE99f6
ナーヴァスさんが立てたスレです。ここ埋まったら使ってあげてください
【皆で】ファミスタオンライン交換所2枚目【協力】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1160759413/
160名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:36:19 ID:bMeneWVT
早振りって対処できるの?
1回でコールドしてしまった(´・ω・`)
161名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:39:36 ID:pPta0/Xy
>>160
内角目一杯
162名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:40:59 ID:o5l6ktv5
そういえば昨日「100人斬りに挑戦」みないな部屋なかった?
対戦したかったけど入れなかった。対戦した人いますか?
163名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:43:47 ID:HlIbVwHv
ホームランバッターでおもいっきり引っ張って
レフトスタンド一直線狙って普通より早めに振ってるのに
早振りチョン振りって言われたらどうしようもないw
センター返しや流しうちでホームランなんてなかなかでないし、
あきらかに早打ちと普通の引っ張りを見極めて文句いえよ。
164名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:44:26 ID:LsTZP2BB
球威と球速とはどう違うのでしょうか?
球速はたまのスピードだと思うのですが、球威がわかりません。
165名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:45:13 ID:a8ViCT1H
ボールのとびにくさのことでしょ
166名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:48:15 ID:zlE+kDY4
辞書ひけばいいと思うよ
167名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:49:51 ID:N/r8meoe
捨て垢オールスターの松本人志いつのまにかランキング順位5位かw
168名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:52:08 ID:hNL7dyZU
あのランキングになんの価値があるというのだ
169名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:52:45 ID:LsTZP2BB
>>165
ありがとうございます。
とびにくさでしたか。
グローブで球威と球速があって迷っていたのですが、
ホームラン打たれにくくなるなら、球威上げたほうが断然よさそうですね。
助かりました。


辞書を見てみると、球威がいきおいで、球速がはやさと書いてありました。
よくわからん。
170名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:52:50 ID:p8Kcn7rz
FPあるのにスロットできないんだけどなんで?
「購入できませんでした」て出やがるんだけど
171名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:53:23 ID:NAaOV+yq
>>167
捨て垢でひくだけでも時間がかかるだろうにどんだけ暇なんだよ
172名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:03:15 ID:Y2ShMIZ+
カタログに載ってない選手はどれくらいいますか?
173名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:07:45 ID:zlE+kDY4
載ってない選手は見たことないな
載ってる能力値と違う選手ならいたが
174名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:09:27 ID:z7xvqhIb
ピッチャーでもヒットになりやすい方法見つけちった。
175名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:13:33 ID:RyxU+hmN
ピッチャーの打順は絶好調を使うのが基本
176名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:14:09 ID:2ibr4NbS
ピッチャーではバットを振らない
177名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:14:17 ID:KwIBsOT1
SP鉄平3枚目 俺を射精させる気ですか
178名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:16:50 ID:YhfG4T+H
ランキングなんてあったのか
100位以内に入っててちょっと嬉しい
179名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:21:23 ID:29F0NJrv
早打ち盗塁厨がウザ過ぎ。ボコられた後、6ー0ぐらいから4者連続バントヒットされた事が
決め手となりました。
もうこのゲーム二度とやらない。
ストレス溜まりまくり

180名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:23:04 ID:uMhjzOtj
どうでもいいけど、さようなら。
181名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:23:46 ID:z7xvqhIb
9回勝負なら先発→先発のリレーはありだよな。
ストレートやフォークを使い、ボール球も混ぜていったら5回くらいでバテる。
そのあと中継ぎ3人くらいで勝負するの?
松坂がリリーフで出たこともあるんだし、9回勝負なら戦術的にありだよな。
182名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:25:00 ID:RbDFu4Br
>>179
もう来るな
183名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:25:03 ID:l6Orm9IE
結局、オールスターチーム的なメンバーを集めるだけのゲームな感じだな。

週末しか楽しめない身からすると、来週どのようになってるのか楽しみだ。
184名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:25:21 ID:yOFG7hCZ
Dキー壊れそうだったし980円のパッド買ってきた。PSの変換器安くないし。
早撃ちって連射のことなのかな?
185名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:26:33 ID:uMhjzOtj
はぁ。故意じゃなくてもリタイア率つくのかよ
186名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:26:54 ID:UJ8EbsPP
LV6でピノ当たったがWPで使えない…orz
187名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:28:02 ID:4RJtRCpN
>>181
元々のファミスタはそんなの関係無しだったしな
アリアリじゃないの?

リアルな野球戦術にこだわりたいってのなら止めないけど。

疲労が蓄積しない今の仕様じゃどうしようもねー。

リーグ式なり疲労蓄積式にすると複数デッキあたりとのバランスが取れないだろうし
これ、綺麗に野球ゲームとしてまとめられるのかね?
188名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:28:18 ID:vjhw2eSA
バント失敗させるには、とにかく変化させて芯を外すこと。
189名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:28:42 ID:WGzFNCAl
早うち、チョン押し織り交ぜ&盗塁厨にはじめて出くわした。

これはひどい。
空振り全然取れないし、球が飛ぶ飛ぶwww
190名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:31:11 ID:3IZava3c
盗塁厨で牽制厨に出くわした時の対処法は?
191名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:33:51 ID:qkeV03TZ
話し合う
192名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:34:05 ID:z7xvqhIb
>>187
俺は先発→先発もありだと思うよ。
でもこのスレ見てたらリアルな野球にこだわるやつとかいるじゃん。
そいつらと当たったときにウダウダ言われて厨扱いされるのがいやだからな。
バグ利用でもないし、現実の野球でもありえる戦術だからいいとは思うんだけど、
ちょいと他のみんなの反応を見てみたかっただけさ。
193名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:34:05 ID:7Va3iOF2
この前
「すいませんが永久牽制させていただきます」って言ってずっと牽制してきた奴がいた
結局俺がランナー進めてアウトになったけどさ・・・

礼儀正しさに笑った
194名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:34:22 ID:ZXoM2bvW
>>190
塁に出さない
195名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:34:24 ID:hRlWH7R8
そういや、自分もチョン振りになってるな。D押しっぱなしにしてないから
空振りしてもボール判定になることがある。
故意ではないので許してや
196名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:34:30 ID:eNsD+tJE
>>190
やさしく語りかける
197名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:35:19 ID:khjNrODw
>>193
それやり続けたら絶対負けないな
198名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:36:38 ID:YoKgDX7o
ポイント5000くらいあるんだけど、貯めとくもの?それともスロットで使いまくるもの?
199名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:36:57 ID:RbDFu4Br
>>190
経済制裁を決議する
200名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:37:21 ID:2ibr4NbS
>>190
ど真ん中のワンストライク貰う
201名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:37:37 ID:KwIBsOT1
>>198
エンブレムでも買いなさい
202名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:37:48 ID:7Va3iOF2
>>198
俺に半分くれ。
・・・すまん

スロットやっちゃえば良いんじゃない?
203名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:39:06 ID:WGzFNCAl
俺の投手起用は
先発(4or5回)→先発(3or2回)→リリーフ(1回)→リリーフ(1回)
こんな感じが多いなー。
先発のスタミナが厳しすぎ
204名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:39:21 ID:4RJtRCpN
>>198
レベルが上がればスロットで良いカードが出るかもって噂ネタはあるけど
本当だかどうだかはわからない。

故意、偶然問わずにリタイヤ時にペナでFPマイナスがあるから
オリジナルのユニホームやアイテムが欲しい、みたいな溜める目標が無い場合以外は
さっさとスロットで消費がオヌヌヌ。
205名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:40:14 ID:pce93h1b
めちゃくちゃ打高投低じゃね?ある程度試合こなしていて、防御率1点台の神っているの?
オープン戦では殆ど点取られなかったけれど、むっちゃ打たれる
206名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:41:00 ID:wv3N8Omf
新庄でもエラーするんだな・・・
207名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:41:15 ID:QNUtB7FH
>>167
誰が捨て垢オールスタじゃぼけw
最初に1万くらいあったし
しかも外野に藤井矢野内野にソヨギのどこがオールスターなんだよw
208名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:41:47 ID:/U8r94+s
捨て垢でスロット回しまくってんじゃねーよ って言われた。
んな事してねーのにw
回しまくってたら、赤星、金本、今岡、シーツ、濱中、矢野、井川、藤川
あたり出るまでやってるわい。
209名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:43:22 ID:YoKgDX7o
>>201
色々見たんですが、いいのがないんですよね。

>>202
スロットで1000使って、選手1人だったんですよね…。
使うともったいない気がして…。

>>204
なるほど。
レベル低い時の方が出てた気が…。
アイテムで強化するのは何となく嫌なので、スロットしときます。
210名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:44:40 ID:vjhw2eSA
先発(スタミナ切れるまで。大体4〜6回で切れる)→リリーフ3人で9回までもたせる
211名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:45:46 ID:pG+/eCBt
交換厨ウゼー
そんなに欲しけりゃオナニーしてろっての
212名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:45:48 ID:7Va3iOF2
>>209
まぁ、そんなモンよ。
1つのIDで頑張るのも良いし、捨て垢使うのも良いでしょ

がんば
213名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:46:08 ID:zjR4abHb
WPを考えると先発2人リリーフ1人だけでいい
214名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:46:11 ID:E+ZoxZhh
>>207
松本人志・・・・
215名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:46:24 ID:7Va3iOF2
>>211
オナニしたら何のカードが貰えますか?(;^ω^)
216名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:46:59 ID:QNUtB7FH
>>214
なんかレベル高いと晒されるねw
昨日も必死とかいう挑発されて晒されてたしw
217名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:47:49 ID:/U8r94+s
我がチーム最高WPの藤本
サヨナラエラー2回目
泣けるぜwww
218名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:49:30 ID:YoKgDX7o
>>212
捨て垢w

まぁ、がんばってみます。
219名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:50:20 ID:NADJ3muC
>>207
松本人志乙www
220名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:50:58 ID:4RJtRCpN
活躍選手ランキング
ttp://fmst.hangame.co.jp/gt/data/ranking_player.asp
ホームランと安打は野手も投手もゴッチャで面白いな

全球団 - 一週間 - ホームラン数
のランキング350位近辺(7〜8ページ)がいいね

カツノリ オープンサービス開始から ホームラン2本おめでとう
221名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:51:28 ID:E+ZoxZhh
>>216
何レベよ?
222名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:52:08 ID:NADJ3muC
てか入った瞬間に対戦拒否されるのムカつくわー
せめて一言あるべきだろうが
223名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:52:18 ID:Sqbr2l6m
捨て垢使うのは別に構わんと思うがな
全種類揃えるまで1IDでやり切る奴少ないだろうし
ハンゲ・ナムコホールディングスもそれを承知の上でやってるんだよ
そうじゃなきゃ、30万人とかあり得んだろ

やろうがやるまいがそいつの自由
一人で集めるのが自分のやり方なら、貫き通せばいいだけ
複垢は誰でもできる、公平な手段なんだからな
224名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:53:55 ID:LsTZP2BB
メイン守備、外Dの選手にキャッチーやらせるのは無謀なのでしょうか?
肩がいいので、ベイスターズの西崎をキャッチャーに持っていきたいのです。
メイン守備を守らせなきゃ、ステータスが落ちたりしているのかな。

野球の知識が無いのでどの野手がキャッター向きかがわかりません。
ステータスだけ見て決めてるんですが、やはり得意なところを守らせたほうがいいのでしょうか。
225名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:54:16 ID:J6UYYZnn
うざとか言ってんのは、打てないところに
投げられてイラついたから。 っていう、
ただのワガママな理由だよ。

そんなことでいちいち文句たれてるてる奴が
一番うぜーわけだが。
226名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:54:17 ID:KwIBsOT1
複垢作ってスロット回してる人たちは恐らくカードダスやバーコードバトラーやってた世代なんじゃないか と思ったりする
227名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:54:40 ID:5vnJptY/
勝ってる時の電話落ちうぜーヽ(`Д´)ノ
228名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:54:59 ID:khjNrODw
LV10くらいまでプレーしたら
その頃には
1人で集めてても普通に戦力整ってるけどな
229名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:55:36 ID:RbDFu4Br
バーコードバトラーって何だ?
230名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:56:52 ID:Sqbr2l6m
>>229
商品に付いてるバーコードを、専用の機械に通して戦闘力を競うゲーム
野球盤のエポック社から発売された
231名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:58:08 ID:khjNrODw
>>224
ファミスタにはパスボールが無いから問題なし
232名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:58:24 ID:Cd/G1jv+
これは強い奴ほど強い選手をもっているというアホなゲーム
逆なら分かるんだが
233名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:59:40 ID:mGWvQbka
ファミスタってもともと外角早打ちのゲームじゃなかったっけ?
234名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:59:58 ID:ZMPxI5a4
>>224
なんていうか
やっぱり適正ポジション守らせようぜ
ファミスタならキャッチャーフライくらいしか
キャッチャーの守備の差がでるところないと思うけどさ

235名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:00:04 ID:khjNrODw
これは強い選手持ってる奴ほど強いという当たり前のゲーム
236名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:00:09 ID:9pUJnGh8
誰かちょうだいよー
てかこれ相当ラグる
スペック高いのに
237名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:00:24 ID:RbDFu4Br
>>230
(´・∀・`)ヘー
238名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:01:04 ID:E+ZoxZhh
>>224
捕手Cとかあるやろ?
あれは動きの動作だと思う
だからメイン外野手肩Aが捕手をしても、投げるのが遅いんじゃないか?
まーためしたことはないからやってみればいいじゃない
239名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:02:01 ID:Sqbr2l6m
>>236
相手にもよるよ
滅多にラグらないけど、たま〜にすんごいラグる人と当たる時もあるな
いつ落ちるかヒヤヒヤさせられる
240名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:03:42 ID:uMhjzOtj
早打ち最強だな
楽天の捕手でHR2本打ったぞ
241名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:04:07 ID:VDCTmBBD
大阪タイガース 星野77番 とかいうやつに
延々と遅延行為やられてるんだがどうしよw

242名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:04:39 ID:yQWiuNRO
ちゃんと守備とか守ってのいわゆる普通のオールスターより
守備無視したパワーヒッターだらけのオールスターのほうが強いわ
ちゃんとしたオールスターはもちろん守備は完璧だし、得点もなかなか取れる
でもパワーヒッターだらけのチームはやばいほどHR出る
守備はめちゃくちゃで点取られても、その倍取り返す
243名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:04:49 ID:rrx7+8tG
>>227
いまどきダイヤルアップかよ
よくファミスタできるな
244名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:04:56 ID:KwIBsOT1
>>241
「ちょっと洗濯物干してきます」って言えばおk
245名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:05:09 ID:ZMPxI5a4
>>241
自分落ちる気ないから何時間でも付合いますよ^^って言えばおk
246名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:05:55 ID:9pUJnGh8
じゃああれ?
試合はじまるときに100%になるのが遅い人は低スペック?
247名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:06:32 ID:QVsevtQ7
とりあえずハンゲに通報じゃね?
248名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:08:27 ID:9pUJnGh8
てかスロット選手カード全然でねぇ!20回くらいやって4枚くらいしか!
しかも投手ばっかり
249名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:10:21 ID:/fBmqehp
>>244
理由は雨が降ってきたからか。
ネットって便利だな
250名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:14:16 ID:lUN94/WN
人がすくない部屋だとラグも少ない
だがそれだと戦う事すらむずかしい・・・・
251241:2006/10/15(日) 19:14:57 ID:VDCTmBBD
根競べになってきた。負けないぞw
252名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:15:24 ID:ZMPxI5a4
>>248
5回に1回か
ま、そんなもんだろw
253241:2006/10/15(日) 19:16:11 ID:VDCTmBBD
つーかハンゲへの通報ってどこでやるん?
254名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:17:32 ID:ZMPxI5a4
>>251
俺がこの前あたった遅延厨は
15分くらい粘ったら普通に試合してくれたよ
暴言はいたりして相手を逆撫でしなければ
大抵向こうが折れる
お互いにそこまで無駄な時間過ごしたくないってこったな
255名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:17:39 ID:UJ8EbsPP
ハンゲがファミスタ会員100万人達成したいとか言ってたけど
捨て垢だけで50万人ぐらい行きそうだww
256名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:18:06 ID:pG+/eCBt
実はスロットが一番楽しい気がしてきた
257名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:19:11 ID:a8ViCT1H
レベル7にもなってガチで13連敗しました
なんで立ち位置を外角にしてそっからさらに外角に投げてるのにバットに当ててくるんだ!?
ヒットにして来るんだ!?
それがチョン振りってやつなのか!?
258名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:19:46 ID:ZMPxI5a4
>>256
デッキ組んでる時がすごいテンションあがるよな
早く試合してぇぇって思う
そんで、早打ち、チョン打ち厨と対戦してテンションが通常に戻る
259名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:20:22 ID:WOktMhjc
>>220
ソフトバンクの森本 奪三振数10とオリックスのブランボーが
奪三振数9になってるw
260名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:21:06 ID:NADJ3muC
苦労して獲得したポイントで10枚引いたが、ノーマル選手一枚だけ

日ハムの市川って誰だよwwww

いらねぇよwww
261名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:21:31 ID:zlE+kDY4
>>255
そのために捨て垢スロット放置してたりしてな
262名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:21:51 ID:ZMPxI5a4
>>257
それはベースよりの最前列に構えて早打ちしてるから
それだけならフォークで空振りとれる
チョン打ちまで極めてる奴だったら諦めろ
263名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:22:50 ID:KwIBsOT1
暇だから〜厨に換わる新しいネーミング考えようぜ
264名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:22:53 ID:NADJ3muC
早打ちは大したことじゃないが、
オート盗塁厨とチョン押し厨はほとんど対処しようがないからな
265名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:22:54 ID:erV3ubId
>>261
俺は真剣にそう思うぞ
266名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:23:10 ID:AT0t1aiq
>>232
格差社会なのですよ
267名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:24:11 ID:lUN94/WN
こんなカスチーム使ってるのに2試合連続コールド勝ちしちゃった
今日は調子いいな
やっぱひさしぶりにプレイすると、ダメなクセが抜けて自然にプレイできるんだろうか
268名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:26:00 ID:a8ViCT1H
捨て垢厨って一つのメアドでいくつもはんげのIDつくってるの?
同一ホストが何十個も連続でID登録してたらいくらなんでもハンゲ側もおかしいとおもうんじゃないか??
269名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:26:04 ID:NADJ3muC
操作の下手な奴がステ垢オールスター組む分にはまだいいんだが、

上手い奴でステ垢使われると手に負えない
270名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:26:40 ID:ZMPxI5a4
>>264
早打ちが一番きついけどな
もちろん、ベースよりの最前列に構えたらの話な
チョン打ちは結局早打ちとのコンボじゃなかったらあんま意味ない
271名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:26:51 ID:WOktMhjc
今のところ投手でホームラン打った人いないんだなぁ
(ランニングホームランは除く?)
272名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:27:17 ID:uIEDj7l7
投手1人のチームと当たった・・・。
いくら3イニングとはいえ1人はないだろ常識的に(ry
273名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:28:36 ID:HCi5yjO5
>>268
1種類のメールアドレスでは登録出来ないんじゃなかったか?
274名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:29:46 ID:H6f5bR2r
>>272
3回なら初期の頃やってたぞ?
俺9回でも無理やり投手2人で投げきったし・・・しかも延長に突入して岩瀬がひいひいいってたがwww
275ごり ◆wXm1ookkHg :2006/10/15(日) 19:30:00 ID:zTu6JlJB
>>272
なにをしようが人の勝手やろがボケ
なにが常識じゃ
脳内で勝手にわがの常識を常識にしてんちゃうぞ
276名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:30:23 ID:uMhjzOtj
チョン打ちってなんだ
277名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:30:30 ID:erV3ubId
>>275
ごりktkr!
278名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:30:49 ID:a8ViCT1H
>>273
いや俺もやったけどできたんだよ
279名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:31:21 ID:7HzQnzR7
>>268
つまり、ヤフーもグルですよ
280名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:33:04 ID:NADJ3muC
フルカウントやスリーボール目でフォークにチョン押しされた時にゃもう
281名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:35:09 ID:lUN94/WN
うわー暴言はいてくるやつに実力で勝つといい気分だなーw
282名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:36:34 ID:WGzFNCAl
>>258
あれ?こんなところに俺がいる。

よくあるのが、
明らかに外したボールを空振りされてボール判定・・・
狙いはボールだから結果同じだけどモヤモヤする・・・
283名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:39:41 ID:QNUtB7FH
>>281
暴言吐くやつは気をつけろ
吐き返すと晒されるぞw
284名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:41:28 ID:RyxU+hmN
数合わせ用にWP20の選手がほしい件
285名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:41:35 ID:/U8r94+s
野球選手ってこんなにいるんだなぁ。
しっかし下柳とばっかり対戦してるな。
286名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:42:56 ID:NADJ3muC
>>284
>>1にあるファミスタコード全部入れてみ
287名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:43:06 ID:7HzQnzR7
>>284
ハンゲ部員しか知らん

実在選手で誰かいるの?
288名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:43:58 ID:hRlWH7R8
空振りボールは儲けた気分もあるが、やっぱ申し訳ないな。
といっても、次にワザと空振りなどしないが
空振りではないが、たまに画面上明らかなボールがストライク判定はやられても自分は面白い
これらは、球審の調子とか気分を反映してると勝手に解釈してる。
289241:2006/10/15(日) 19:45:25 ID:VDCTmBBD
うは 遅延行為終わらねぇw
290名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:46:05 ID:lUN94/WN
>>283
ほんとはこっちが晒したいのになw

というわけで110戦ほどして、念願の5連勝をやっと達成・・・
いままで4連勝したところで必ず負けていたんだよ(;´Д`)
○○○○○・・・気分爽快すぎるぜ・・・!!!
291ごり ◆wXm1ookkHg :2006/10/15(日) 19:46:22 ID:zTu6JlJB
おまえらいつまで早打ちとかチョン押しとか言うとんねん
こういう仕様やねんから、いつまでもギャーギャー騒いでんちゃうぞボケ
早打ちチョン押しがどうとかの問題とちゃうんじゃ
それでやられるお前らが雑魚なだけじゃ
いいかげん気づけや気持ち悪い
292名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:46:44 ID:zlE+kDY4
>>287
公式のカタログ見ればわかるが結構いるぞ
293名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:47:19 ID:7HzQnzR7
>>291
おうちゃんがどうした?
294名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:47:41 ID:5vnJptY/
明らかに外した球打たれると萎える('A`)
295名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:48:00 ID:zjR4abHb
ごりまだ生きてたのかwww
296名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:48:47 ID:lUN94/WN
ごりナツカシスwwww
297名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:49:18 ID:NADJ3muC
ごりwwwwwwwしねwww
298名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:49:38 ID:UJ8EbsPP
DQNごり復活wwwwwwww
299名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:49:55 ID:xMjFJhmH
誰かFriendならないかぁー?選手トレードしよ
300名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:50:22 ID:zlE+kDY4
どっかで見たことあるなと思ったらこのスレだったか
懐かしいな
301名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:51:16 ID:NADJ3muC
早打ち チョン押し オート盗塁極めた奴で
おまけにステ垢オールスターで

ゴリをぼろくそに破って欲しいww
302名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:51:20 ID:7HzQnzR7
>>292
公式逝ってきたが、結構多いんだな
ポイント低い選手だけでも出やすくしてくれ…
303名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:52:29 ID:0YmDMmzt
>>299
どうやって?

レベル7くらいから対戦で貰えるFPが二倍くらいになるよな??
304名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:53:00 ID:9pUJnGh8
捨て垢してるやつはファミスタオンラインできなくなるぞ
305名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:53:18 ID:pce93h1b
ごりを見て郷愁に駆られた
306名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:54:13 ID:7HzQnzR7
>>304
むしろその程度の関心しかないから、一思いにヤって欲しいとの事ですはい
307名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:56:19 ID:7HzQnzR7
>>304
亀ですまんが、そんなに要求スペックが高い訳じゃないからスペックはあまり関係ないな
それよりも他のアプリ起動してるんだろ
308名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:59:36 ID:lUN94/WN
スキルの中身って確認できないのかよ
まあいいや ジジイ、たのむぞお前は強そうだ
309241:2006/10/15(日) 20:00:17 ID:VDCTmBBD
終わりました。根気勝ち。試合も勝った。
310名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:00:20 ID:zlE+kDY4
だいたいスキルの名前で察しがつくけど負けん気はわかんねえな
311名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:00:25 ID:UJ8EbsPP
>>304
ビビってるんならやらなきゃいいだろ餓鬼
むしろハンゲにとっても
捨て垢作ってファミスタにエントリーしてくれてることは目標の会員数100万人を楽に越せるからいいことだろ
312名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:03:58 ID:0GLQKXaL
>>311
そうそう、楽天と一緒
4000ポイントを大量にばら撒いて、垢100以上は法的措置云々言ってたが何も無かったのと一緒
313名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:04:13 ID:qkeV03TZ
負けん気は負けてるときだけよくなるスキル
先制してそのままゲームセットなら発動しない
314名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:04:39 ID:hRlWH7R8
負けん気、HR打ったら発動された
315名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:05:52 ID:e56EQHG1
23×21の乱打戦を制した俺ガイル
316名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:07:09 ID:NADJ3muC
中盤好調1は、『先発』した場合、『5回のみ』能力発動
途中登板or5回を除く回では発動せず
317名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:08:49 ID:9pUJnGh8
>>311
やってねぇじゃん俺wやったとかいった?良く見ろ餓鬼
318名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:10:22 ID:0GLQKXaL
>>317
誰もお前がやった何て言ってないから安心汁
319名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:10:46 ID:UJ8EbsPP
>>317
いや
お前がやったなんて一言も書いてないんだが
320名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:12:19 ID:au54ou7a
というか、
スペシャル版の福留とか松中をゲットしてスタメンに使っている奴はいるのか?


俺はスペシャル版の大村を1番固定に使っているが
なんだかなぁという感じ。

チャンス3の松中なんてどう抑えればいいんだw
321名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:13:04 ID:lUN94/WN
ハンゲー部つかいかたよくわかんねwww
全部メンバーそろえたら「っすげぇww」とだけいわれた・・・・・・
322名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:14:37 ID:0YmDMmzt
固め打ちとか方程式とかな何
323名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:16:28 ID:yQWiuNRO
>>321
全部ってサル吉とかメロン娘とかも?
324名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:17:27 ID:lUN94/WN
>>323
いやすまない
>1のだけという意味です
325名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:17:46 ID:NADJ3muC
固め打ち チャンス とかは読んで字のごとくだろうな
負けん気は上述

つなぎは、ランナーがいるかいないかかな?
方程式はなんだろう
勝ってる時に登場すると、能力発動とか
326名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:17:47 ID:ZPN+ML+m
守備2ってスキルが付いてるけど
別に守備が上手くなったようにも見えん
327名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:18:34 ID:LxHOJIud
>>320
スペ福留使ってる
固め打ち3だから打てば打つほど強くなる
つか反則だなチャンス3とか
328名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:23:23 ID:YoKgDX7o
捨て垢でスロットやってみた。

低いレベルの方が選手カード引ける希ガス…。
13回引いて選手6人。しかもいい選手(枠が黒いやつ)3人…。




とても悪いことしてる気になった…orz
329名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:24:32 ID:/FoLLTkw
なんば〜とやりたいが開いてないか・・・
330名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:28:26 ID:3IZava3c
あーーーーーーーーーーーー
盗塁厨うぜええええええええええ
ヒット=2ベースだよこれじゃあ
いい捕手とるまでこれは続くの?
331名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:29:11 ID:vjhw2eSA
>>330
とっても続く
332名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:29:16 ID:0GLQKXaL
>>330
いい捕手が出れば流れが変わる
そう考えてた時期が俺にもありました
333名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:29:19 ID:KwIBsOT1
ようやく打率4割超えた(´・ω・`)

>>330
SP谷繁限定じゃないか?
334名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:30:29 ID:z7xvqhIb
>>321
1番ピンク少佐
2番出塁率高そうなの
3番出塁率高そうなの
4番お母さん

これ最強
335名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:30:34 ID:yQWiuNRO
スキルの説明リスト作ってほしいな
テンプレにならんかな
336名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:31:24 ID:wg5iY3v4
SP谷繁+アシスト肩Lv3で赤星刺せるんだな
ピノとは遭遇したことないからわからんがどうなんだろうか
337330:2006/10/15(日) 20:32:59 ID:3IZava3c
まじですかorz
早く直してくれよ('A`)
338名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:33:40 ID:0GLQKXaL
>>334
1番 ピンク少佐
2番 母さん
3番 ベ・ロッパ
4番 80歳

ハンゲ部員だけならこれだ
339224:2006/10/15(日) 20:33:45 ID:Q5Glc7R3
>>231,234,238
レスありがとうございます。
適正ポジションを守らせるようにします。
捕手というのがキャッチャーだったんですね。
ヤクルトの古田さんが出ればキャッチャーは安心だと思うので、
それを狙って頑張ろうと思います。
340名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:35:27 ID:vjhw2eSA
>>336
それ押しっぱ盗塁じゃないんでない?

最高で一試合に7盗塁されたことあるなー。
341名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:38:40 ID:e56EQHG1
β版て今みたいに投手以外全盗できたっけ?
342名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:39:04 ID:39g5Rw2m
押しっぱだったら画面変わったときには2塁にいるもんな。あれは萎える。
343名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:39:28 ID:wg5iY3v4
>>340
いや、盗塁できるもんならやってみろ盗塁厨!って挑発したんで
たぶん押しっぱ盗塁できたはず。

確認は取ってないけど、次赤星見つけたらまたやってみます ノ
344名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:39:43 ID:lUN94/WN
負け組みの俺が今日に限って勝率9割
もう運を使い果たしてしまったかもしれんな
345名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:41:51 ID:Y2ShMIZ+
カタログに載ってないナムコスターズの選手ってどんな選手がいるのですか?
346名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:42:45 ID:fq+o6f4l
牽制は刺せないし外に外しても捕手は刺せないし
もう走り放題じゃね
走り放題じゃね
347名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:42:46 ID:F9ZNNC0R
高須と飯田が欲しい…
あと岩隈と牧野辺り
348名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:43:51 ID:4FKFFpMB
冗談抜きで、未だかつて打席の1番前に立たない奴をみたことがない。
一体どうなってるんだこのゲームは。
349名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:45:01 ID:PN1cjoo4
盗塁はされたらする、されなかったらしない
それが大人のマナー
ど真ん中しか投げてこない相手にはど真ん中しか投げない
それも大人のマナー
350名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:45:41 ID:PN1cjoo4
>>348
たくさんいるだろ、俺も打席の後ろに立つし
351名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:46:55 ID:lUN94/WN
うぬ・・○は保存できぬのかっ・・!!
352名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:48:02 ID:au54ou7a
オープンサービスでそういう打撃が有利という流れになってしまったからなぁ。
それに盗塁し放題というところも改善されていない。



ところで、レベル10↑の人たちが、
福留とか赤星とか西岡とか松中とか松坂とかでかためている件について。

レベル5の俺がどう勝てばいいんだw
353名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:48:05 ID:iF03CWDe
初めてやったんだけど、俺の環境じゃ何故か音が出ないorz
フォークの見極めとかフライの落下地点の見極めがつらすぎる。
354名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:48:54 ID:QNUtB7FH
押しっぱなしの盗塁厨がいたからそれはなしでw
っていったら普通に試合してくれた
まぁそれが普通なんだろうけど言ってみるのもひとつの手
それで負けるとちょっとはずいけどねw
355名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:50:18 ID:8SMdvC4t
ぎゃああああああああああああああああ

スロットあたりで喜んでたらフリーズしやがったorz
356名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:50:39 ID:o32RQQVF
そもそもスーパーファミスタ2あたりをそのまま移植したらいいのに
357名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:51:09 ID:z7xvqhIb
チートうぜぇ
1試合で10以上もエラーなんてありえんよ。
俺龍♪って中日使いに気を付けろ
358名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:51:49 ID:RdyywjWH
すげぇ・・・
あたりでキムタク出て喜んでたらもう一枚キムタクが出てきた・・・
359名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:52:09 ID:pce93h1b
>>354
おれもそれ指摘されて、話し合っておしっぱ無しでやったらより楽しかったな。
360名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:52:30 ID:zjR4abHb
まじ打てまくりだな投手戦が実現されるのは外角厨対外角厨だけ
361名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:53:03 ID:Dl95lx3h
早打ちばんざーい
362名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:58:37 ID:KwIBsOT1
アイテムで能力値1上げるのって殆ど気休めにしかならないのかな?
E⇒Dにすると変わって来たりするものだろうか。
363名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:59:43 ID:QNUtB7FH
本塁打1位のやつまじすごいな
自作じゃないのかと疑ってしまうくらいの本数だw
レベルもくそたけーw
364名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:00:50 ID:lRb1GtAK
さっきさロボットのように正確に盗塁するいたんだけど、なんか使ってるの?
けん制にはまったく反応しないのに、投げた瞬間走り出すの。
マジ精密機械じゃなきゃあんなのできないでしょ。
本当にイライラしたわ
365名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:02:43 ID:QNUtB7FH
>>364
そういうときはAのおしっぱ盗塁はやめません?私もしませんので
というとだいたいおk
366名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:07:36 ID:0GLQKXaL
>>348
俺も打席の一番後ろに立ってるよ
367名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:10:40 ID:lMWhKW1I
このゲームって最終的にWPの上限ってあるのかな?
レベルが高ければ高いだけWPが増えるのだったらつまらんな。
結末としては全員スペシャルカードで固めて対戦ってオチっぽいし。
368名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:13:30 ID:erV3ubId
>>367
レベル制限をテスト生やルーキーにすればWP上限ありでできるよ。
369ネトゲ廃人@名無し:2006/10/15(日) 21:14:03 ID:ckmdFwGI
個人的に盗塁刺し方のコツ
一回牽制して画面が切り替わった瞬間投げる
そうするとタイミングが送れて赤星でも刺せる場合がある
370名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:15:24 ID:pG+/eCBt
堀北は角度によるな
371名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:15:54 ID:pG+/eCBt
誤爆したww
372名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:15:58 ID:rYYwbPql
敬遠しようと思ったらとんでもないコースなのにストライクなった・・・
結局相手に申し訳なくなって普通に勝負した・・・
373名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:16:44 ID:erV3ubId
 
374名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:17:50 ID:ncQmEMFu
初めてのスペシャルデター!

シーツ。つなぎ2。微妙だ
375名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:18:14 ID:E+ZoxZhh
>>348
俺は、2ストライクまで前やね
2ストライクまできたら、流し打ちを意識して臭い球はファールにしてる
376名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:22:02 ID:Q5Glc7R3
200回以上やってるけど、
アシスト130、ノーマル69、プレミアム1(弱)、あたり3ぐらい。
特殊スキルついてる奴ひとりもいなくて微妙。
最高WPはプレミアム45。
377名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:22:24 ID:UJ8EbsPP
>>374
緒方の俺よりマシだろ
378名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:24:04 ID:KwIBsOT1
>>377
鉄平の俺よりマシだろ
379名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:25:06 ID:V8jXWIoY
スロットで当たりが出るどころか当て逃げ貰っちまったい (ノД`) チクシヨウメ
380名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:25:09 ID:Q5Glc7R3
うお、出ないとか書いてたら
スペシャル出た。
ラミレスにチャンス2ついてる奴でた。感動。
381名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:26:39 ID:7Ra28L2a
>>378
藤田の俺よりマシだろ
382名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:26:41 ID:7Va3iOF2
みんなは先発ピッチャー誰?

皆良いカード出してるね・・・その運分けてよ
383名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:26:58 ID:ncQmEMFu
つなぎ2っていつ発動するの? ランナー1塁に出てるとき?
384名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:29:07 ID:H6f5bR2r
ピッチャー清水SP、バッターカブレラに始まりほぼ全部SPなやつが相手だったんだけど
例外エラーだされた・・・あれ狙ってやれるもんなの?

俺だけリタイヤ率あがったんだったら泣くに泣けない
385名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:29:50 ID:E+ZoxZhh
先発はコスモスです
スタミナないから、リリーフに回したい。
386名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:30:08 ID:ozNayaW6
>>382
ノーマルの黒田。不調だとボロカスに打たれるけど(´・ω・`)
387名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:31:20 ID:F9ZNNC0R
先発一場
岩隈が欲しいけど出ない…
388名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:32:38 ID:dr7ahF9Q
昨日始めて、20試合ほどしたんだけど、プレオープンのときと比べて連打が多くない?
攻撃時、今までのイニング全然打てなかったのに、急にどんな球打ってもうまくヒットゾーンに飛んで、5点以上重ねたり
その逆で、今までヒットすら打たさなかったのに、急に4連打、5連打食らったりとか。
こんな感じの集中得点がほぼ毎試合あるから、常にいわゆる泥試合になってるんだが。
389名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:32:52 ID:vjhw2eSA
>>382
ノーマルのガトームソン
390名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:33:01 ID:HmeV2p00
お前ら、LV5ならWP525のデッキ作れるだろ。

WP揃えてデッキ制限の部屋作れば、LV5とLV10が
同じ条件で戦えるんだぜ。

あんまり、WP差ある試合したくないだろ。
テスト生がWP525以下だから、空いてるデッキで作ろうぜ。
391名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:33:11 ID:DZ41JiPL
またオープンしたみたいだから行ってみたんだが、
何度やっても起動できない・・・。
そんなに人多いの?
392名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:33:41 ID:Dl95lx3h
1垢で金村だした俺かっこいい
393名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:34:14 ID:pG+/eCBt
ラミレス・ジュニアって誰だよw
こんな選手いたのかwwww
394名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:34:32 ID:E+ZoxZhh
>>384
そいつはオープンから必死に、捨て垢で回し続けたんじゃね
395名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:35:21 ID:mGWvQbka
決め打ちはだめですか?
396名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:36:02 ID:F9ZNNC0R
ひょっとして最初のスロットの時に磯部を出した俺って
結構運がいい?
FP大量に貰ったんで40回ぐらい回したんだけど…
397名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:37:10 ID:E+ZoxZhh
>>388
松坂と出会えば、考え方が180度かわる
398名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:37:11 ID:jOTCIy5z
チョン押しと盗塁はどうしようもないが
外角攻めと早打ちは充分対処できるし文句言うほどのことでもないだろ
399名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:37:40 ID:0GLQKXaL
>>396
あまり良くないかも…
出るだけマシだが
400名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:38:36 ID:9/mJY7+U
>>398
君はまだその二つを使いこなす奴に会ってないだけ。対処はできない。
401名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:39:44 ID:Q7da4Er7
卑怯な事をしたヤツが勝てるゲーム。
終わってるな・・・。
402名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:40:06 ID:0GLQKXaL
>>401
リアルでもそうだろ?
403名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:40:10 ID:E+ZoxZhh
>>398
すまんが、チョン押しと早打ちの違いを教えてくれ
404名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:40:49 ID:vvOzBaJY
松中SP・井端SPなどSP5枚もってるけど
あえて巨人のみでオーダーくんでる俺

スキルの方程式発動条件は、恐らく7回以降で自分が勝って時にリリーフすればいいだけと思う
スキル発動したけど不調ででてきてほぼ意味なしでした('A`)
405名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:40:51 ID:cjf5N8/C
吉井で頑張ってる俺を褒めろ!
406名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:40:53 ID:0GLQKXaL
>>403
無限ループですね
407名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:41:07 ID:RyxU+hmN
SP赤星ノーマル赤星の1・2番コンビができました
408名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:43:24 ID:F9ZNNC0R
牧野キタ━━━━ヽ(゜∀゚)ノ━━━━!!
これは嬉しい
409名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:43:35 ID:E+ZoxZhh
チョン押しの意味がわからない。・・
410名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:45:19 ID:dwzK14bf
SP二枚以上もってるやつは別赤でいい?
もうSPとかオールスター相手にするの疲れたよママン。
がんばろ
411名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:45:27 ID:QNUtB7FH
>>391
それはウイルスかなんかのソフトの影響だよ
412名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:46:03 ID:nnq0zWOi
別にゲームだからいいんだろうけど
SP赤星  ノーマル赤星 などのパターンをデッキにいれられると
すっげー萎えてしまう
413名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:46:09 ID:UJ8EbsPP
なんか今スロット大解放中じゃね?
優良選手しか当たらないぞww
414名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:46:19 ID:39g5Rw2m
>>410
安易すぎ
415名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:46:21 ID:QNUtB7FH
>>410
レベ10くらいなると普通にSP2枚はあるよ
俺は1枚だけど
416名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:48:28 ID:pyNV8GUW
単垢Lv3の段階でスペシャル2枚持ってたよ
wpの都合で一人しか使ってなかったけど
417ごり ◆wXm1ookkHg :2006/10/15(日) 21:51:36 ID:zTu6JlJB
グチグチといつまでも文句ばっかり言うてんなや
意味ないんじゃボケ
いやならやるな、それだけ
418名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:52:28 ID:7Va3iOF2
小笠原が当たった・・・
一塁手、三塁手はもう良いよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
小久保、新井、ウッズ、佐伯・・・他にもまだ少し。
419名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:53:39 ID:yQWiuNRO
俺はオールスターはなんかはずいから
特徴あるチームにしたり、とにかくこだわりを持ったチームにしてるよ
投球しだいで超強いオールスターも抑えられるよ
420名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:54:03 ID:hRlWH7R8
ベンチ入りメンバーが先に見えればいいのになあ
421名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:54:30 ID:jOTCIy5z
プレオープンでそれなりにやってたら
一試合もしないうちにSP持っててもおかしくないしな
422名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:55:55 ID:85xubMp5
レベル12にもなってパワーB以上の選手一人もひけない
423名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:56:29 ID:gqeC/OvL
>>418
まぢか?
一塁手不足のうちとは大違いだ・・・
424名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:57:19 ID:NfXZADuJ
>>419
今までは初期メンバーの土肥で頑張ってたけど
スキル発動時の投手の腕の振りがかっこいいから
スペシャル石井一久つかってる私は根性なし











ほぼ毎試合常にスキル発動、腕の振りかっこいいなー
425名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:58:22 ID:hRlWH7R8
>>419
 監督レベルが上がるとともに、初期パック+αのできるだけ単独チームで
どこまでやれるか試すようになってきた。
あとキャッチャーが手に入ればとりあえずチームとしては完成なんだが。
426名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:00:32 ID:cfvxwfe3
外角なら早打ち
早打ちなら内角攻め
内角攻めなら見逃せばデッドボール
盗塁しかしてこないなら牽制しかしない

ホント ファミスタオンラインは地獄だぜ!
427名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:00:35 ID:yQWiuNRO
>>424
俺も石井SPもってるよ
思ってた以上に使いやすいよな
スキルが負けん気だから簡単に発動する
左に曲がるのが決め球
428ごり ◆wXm1ookkHg :2006/10/15(日) 22:00:45 ID:zTu6JlJB
>>419
そういうしょうもない考えの
自分を恥ずかしがれやボケ
429名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:01:56 ID:a8ViCT1H
>>388
たぶん投手にピヨりがついてる
430名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:04:02 ID:39g5Rw2m
どんな選手が出ても母さんを4番からはずす事は無い。
431名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:04:07 ID:7Va3iOF2
>>428
また沸いたか。
432名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:04:12 ID:mGWvQbka
>>426
ファミコン時代からそんなゲーム
433名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:04:12 ID:dsaVDhF+
>>418
新井くれええええええええええ
鳥谷と藤本やるからw
434名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:04:17 ID:jOTCIy5z
WP300くらいでオールスターチームに勝つと快感
勝率高い人はこれやってみたほうがまともな試合になって楽しいかも
435名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:05:42 ID:dr7ahF9Q
>>428
ごりおかえり
436名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:05:53 ID:vREgUgrl
DH実装すりゃ幅広がるんだけどな
437名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:06:57 ID:yQWiuNRO
>>428
強すぎてもつまらなくなるんだよ
お前は弱いからわからんだろうがな
438名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:08:36 ID:Dl95lx3h
ごりかわいいよごり
かわいすぎていっちゃうよー
439名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:08:43 ID:ckmdFwGI
>>437
ごりはこのスレの名物ネタキャラなんだから
本気で怒らないw
440名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:12:37 ID:NfXZADuJ
>>434
絶好調のパワーB以上がいると
こっちの球威がDEの場合とんでもないHR打たれますよね
それはそれで気持ちがいいですけど
441名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:12:37 ID:xYRmXYNq
酷い目に会わされたぜ。結果は8回14対4のコールド勝ちだったんだが、
100回以上けん制で時間稼ぎ?されて、50分も試合させられたよ。
442名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:13:10 ID:yUv0lS46
盗塁嫌なら盗塁無し部屋作ればいいのに
443名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:13:20 ID:39g5Rw2m
盗塁しすぎだったんじゃね
444ごり ◆wXm1ookkHg :2006/10/15(日) 22:18:01 ID:zTu6JlJB
>>437
おまえはホンマ恥ずかしいやっちゃな
べつにチームにこだわりをもったりするのは自由や
俺が言うとるんは、オールスターが恥ずかしいと思ってることを恥ずかしがれて言うとんのじゃボケ
べつにどんな選手使おうが自由やろが
日本語わからんかったんか?
恥ずかしいやつや
445名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:20:12 ID:7Va3iOF2
お、おまえら
し、静まれー
。・゚・(ノД`)・゚・。
446ごり ◆wXm1ookkHg :2006/10/15(日) 22:20:39 ID:zTu6JlJB
盗塁されるんがいややったら、ランナーだすなやボケ
いつまでグダグダ言うとんねん気持ち悪い
447名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:22:42 ID:yQWiuNRO
>>444
オールスターをはずかしく思おうが思わなかろうが俺のかってじゃね?
人の考えまで曲げようとすんなよw
お前ほんとゴリラ並の知性しかねーな
448名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:23:10 ID:vjhw2eSA
>>446
珍しく正論だな。だが、毎回完全試合は無理だろう
449名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:26:10 ID:7Va3iOF2
だから、変な事をグダグダ言ってるのはお前らだろう。
普通の会話させてくれよ。
450名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:27:45 ID:HCi5yjO5
いつ捨て垢もろとも本垢消されるか冷や冷やしてますよ。
てかもう開き直っちゃって捨て垢作りまくり。
思ったんだけど捨て垢作ってる人ってみんな本垢消される覚悟でやってんの?
451名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:28:11 ID:PN1cjoo4
>>446
良い事いうじゃん
452名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:29:08 ID:i+1G5phI
オープンベータになってることに気づかず今日きづいてやってみた
なんだこれ・・・選手が糞しかいないじゃないか・・・
スロットもアシストカードしか当たらんし・・・
453名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:29:14 ID:a8ViCT1H
>>450
おれはそう。
ファミスタの赤ならいいけどはんげの赤は消されたら困るけどね
454名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:29:39 ID:39g5Rw2m
>>450
ありえない。
裏技発見うへへ、としか思ってないんじゃないか。
455名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:30:05 ID:lUN94/WN
リタイヤ率15%の凄い奴を見た
普通に勝てたけど逃げられないかと妙な気分
456名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:30:18 ID:8vgU2yoQ
正直架空選手使うとか無いわ…
457名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:31:01 ID:7Va3iOF2
>>450
禁止されてるんだっけ?
458名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:31:30 ID:ExPh/KQE
フライしかあがりません。どうしたらいいんじゃ
459名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:32:12 ID:Dl95lx3h
なんかノーマルでまくりなんだけどw
たまたまでしゅか?
460名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:32:32 ID:NfXZADuJ
>>458
芯に当たってない可能性が大
あとは球を打つタイミング
461名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:32:35 ID:aZevRMAT
今になって気付く俺がバカなだけかもしれないが、
外角厨対策って右利きと左利きを半々くらいにすればいいんだなw
462名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:33:09 ID:ENtUxCCW
>>450
ただなんだからいいじゃん
463名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:34:28 ID:NfXZADuJ
>>461
右左両方CDくらいのピッチャーならいますよ、結構。
464名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:37:53 ID:RbDFu4Br
>>450
もし本垢が削除されたら
捨て垢作って、ランキングに乗ってる奴に送りまくって消してやる
465名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:38:28 ID:p8Kcn7rz
スロット、レベル低い時はアシストばっかだったのに5まで上がったらやたらとノーマルよく出るようになった
しかも結構良い選手ばっかり。そういう仕様なんかね?
466名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:43:01 ID:F9ZNNC0R
>>465
たまたま
467名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:43:32 ID:H6f5bR2r
>>455
自分から切ってないのに例外エラーを相手がタイム取るとたまに出て
そのお陰でリタイヤ率が5%な俺はどうしたら良いですか・・・
468名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:43:37 ID:pG+/eCBt
あたりが3回連続で出たんだが
まぁどれも微妙な選手だったけどな
469名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:44:24 ID:lUN94/WN
>>467
\               U         /
  \             U        /
             ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
         /イハ/レ:::/V\∧ド\
        /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
      ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
      /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
     /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト   
       /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
   \    ノ//,j     ,,ノ(、_, )ヽ、,, !ミヽ     < 笑えばいいと思うよ   
    \  / くl      トェェェイ'  }ゝ \    \______     
     / /⌒.ヽ.     ゙<‐y′   / ⌒\ \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)   
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
         /            /        −−−−
        /            |
       . |    f    ,.--、     ̄`丶.
       . |    |l   /¨`ヽ  /‐-- 、_  )
        |  | {0}  ヽ._.ノ {0}  /  /
     .   | |' ,      ./  ,'  /
       /  ノ  \__ /   |   ,'
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)


470名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:44:29 ID:E+ZoxZhh
ウィリアムズ 方程式1
クルーン 方程式2
藤川 方程式3
久保田 ピンチ2

について語ろうか
471名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:45:12 ID:a8ViCT1H
レベル3つ上のチョン振りオールスター野郎相手に内角攻めを駆使し3-1でなんとか勝ってたんだが
最終回に一気7点取られてゲームオーバー
くやしいっ!
472名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:46:25 ID:bzLRK0La
当たりで鈴衛キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
473名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:46:40 ID:vvOzBaJY
豊田の方程式1は発動1イニングだけかもしらん・・・
474名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:48:07 ID:YwAp5yof
ボール見ないで適当にバット振ってて面白いんだろうか(´・ω・`)
475名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:49:25 ID:2EqgXhtr
>>474
ハッキリ言おう
ヒットでれば十分楽しい
オレは闇雲に振っても当てられないけど
476名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:51:14 ID:85xubMp5
スロット300回回した感じではノーマルがでる確率は25%ぐらいだとおも
477名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:52:17 ID:dQDC8MOU
方程式で実際どれくらい能力あがるかだな
よけりゃストッパーとしていれる価値はありそう

福留のSPのスキルが固め打ちってことは、
公式のカタログと能力違ってたりするのか?
持ってないから確認できねえ
478名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:53:15 ID:4pmJAZJI
和田の負けん気2って何なんだろうか。
479名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:53:28 ID:hRlWH7R8
>>472
鈴衛でもいい、カープのキャッチャーほしい
480名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:53:45 ID:vyBZBK0p
>>472
三番福留に代打鈴衛してる奴がいたんだけど強いの?
481名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:53:56 ID:H6f5bR2r
>>470
むしろ負けん気について語ってくれ
482名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:54:55 ID:8DJVCv9b
つまり、何でもありなんだろ この野球ゲーム
483名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:57:04 ID:asOUAhTA
やっとスペ出たあああああああああああ
いやっほうううううううううううううううううう
つかこのスロットゲーム最高wwwwwwww

ttp://www.uploda.org/uporg549716.jpg
484名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:57:22 ID:e56EQHG1
早チョン全盗オールスター相手にコールドくらって再び防御率10点台に突入した俺ガイル
485名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:58:03 ID:7Va3iOF2
>>483
ちょwww
お前大丈夫かw
486名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:01:29 ID:vjhw2eSA
なんか今日は負けまくりだ・・・。兎に角打てない。
487名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:02:06 ID:i+1G5phI
>>483
これ見て初めて続けるというボタンがある事に気づいた・・・
488名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:02:19 ID:p8Kcn7rz
>>483
宵越しの銭は持たないタイプかw
489名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:07:37 ID:AmWQdnUf
>>483ってどこがおかしいんだ?
490名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:09:08 ID:Y1CxGfFs
>>489
FP使い切ってるところかな。
491名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:09:34 ID:ol98RRPs
よーし、600円ぶんスロットうってくるぞ。
492名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:09:47 ID:AmWQdnUf
>>490
FPって使い切るとマズいの?
493名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:10:55 ID:zzb0yJFw
俺も使い切ってるぜ
494名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:12:54 ID:EiM2UuuV
けん制でさされたからって例外落ちさせるやつはなんなの
495名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:13:49 ID:buKHcKt2
1度例外エラー吐いてFP消えたから
特に買いたいものない限りはこまめに使い切ってる
496名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:14:50 ID:XYfuUXHA
俺も使い切る派だが100でアシストLv1だと泣けるので少しだけ溜める
497名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:14:53 ID:VDCTmBBD
少数精鋭で戦うのって卑怯なんかな・・・
叩かれてマジへこんだ
ピッチャーの代打が少ないってデメリットがあると思ってたんだが
498名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:17:20 ID:a8ViCT1H
あああああああああああああ
ノーマルが当たっていざ開封ってときにばぐってうごかなくなったあああああああああ
窓開きなおしたら真っ白になってるうううう
きっとWP60クラスの選手だ・・・・
499名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:17:20 ID:an0UtaWl
早打ち、盗塁、外角オンパレード使う人はとにかく
試合に負けたくない人なんでしょうね。
主に3回までの勝負で遊んでますが、
上記を使わない人とあたると9回まで
試合したくなります。投げた瞬間ブン!っておいw
楽しいのでしょうか?
500名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:17:26 ID:RSRIe4Zo
0にすればスペシャルが出るよ^^
501名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:17:50 ID:dwzK14bf
>>497
人それぞれ。
てかたたくバカなんかほっとけ。
てめえの勝手の糞理論なんかしらんってーの。
502名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:18:00 ID:i+1G5phI
川上ktkr
てかさっきから投手ばっかりしかでねぇ
503名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:18:14 ID:ENtUxCCW
>>483
まて!これは野球ゲームだ!!

スロットゲームじゃないってwwwww
504名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:19:47 ID:RhPJCDjE
>>502
漏れなんて打者しかでねえwwwww
505名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:20:00 ID:qfqHSuD2
始まるや否やボックスの上角にビタッと着けてくる奴w

萎えるぜ
506名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:20:42 ID:qkeV03TZ
右の先発投手とパワーDの外野手しか出ないんですけど・・・
507名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:21:49 ID:0GLQKXaL
>>505
後ろにピタッと着ける
こんな私は嫌いでしょうか?
508名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:23:32 ID:MKdaKn47
せこい糞野郎ばっかりだな糞
ふざけんな
509名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:24:58 ID:PN1cjoo4
早打ち厨って煽り気味のプレーする人多いから
煽り返しながら勝てば気分はいいよ
510名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:25:30 ID:lUN94/WN
いまだに初期メンなんだが性能ありきでこられるとキッツイ
まあそれに勝つのは爽快なんだが
511498:2006/10/15(日) 23:25:34 ID:a8ViCT1H
怒!!
WP60以上出るまで捨て垢でまわしてやる
512名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:26:42 ID:TDobqVhp
お尋ねします。赤バットを買ったのですが
選手に持たせるのはどうすればよいのでしょうか??
513名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:27:41 ID:IM8jnSu8
おい。アシストの巧守。










こっちみんなwww
514名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:28:38 ID:NADJ3muC
ランキング いつの間にか500位台に載っていた
これは昨日までの成績かな?
515名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:30:01 ID:/0DFCd0z
やりすぎだっつーの
俺はまだLV1だ
516名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:30:10 ID:YoKgDX7o
スロット後でもトレード出来たらいいのになぁ。
使わなくなった選手がもったいない。
517名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:30:18 ID:ej5QqliS
やっぱキーボードなんかで操作してても勝てんな・・・
感覚がつかめんうえ格下にボコられるからストレスが溜まる。
でもオート守備なんか糞だし・・・

よし明日コントローラ買ってこよう\(^o^)/
518名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:31:47 ID:Idu/Yznk
俺普通にプレーして70勝1敗なんだが、これってどうなんだ?
一敗したやつは確かに強かったが、あんまり強いやついないな。
519名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:31:54 ID:NADJ3muC
てか公式HP上で見られるランキングには、
『ランク外』とか書かれてるのに、
起動してゲーム内のランキングには載っているっていう
520名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:31:59 ID:LVIuhvIY
521名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:32:01 ID:4pmJAZJI
>>516
だよね。各カード1回だけで良いから、プレで送れるようにしたい。
522名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:32:26 ID:MKdaKn47
塁間うろちょろするやつ頭おかしんじゃねーか
人をおちょくるにも程があるぞ糞が
523名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:33:03 ID:NADJ3muC
ランキング6位の奴と戦ったことあるが、やっぱ強かったな
もちステ垢オールスターだったが・・
524名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:33:22 ID:erV3ubId
>>517
キーボード操作でも慣れれば余裕で勝てる。
525名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:33:30 ID:ZXoM2bvW
>>522
お前野球見たことないだろ
526名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:34:03 ID:39g5Rw2m
>>522
止まれないからしかたないべ
527名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:34:33 ID:lUN94/WN
ウロチョロタイプ、前まで一番苦手だったがいまはそうでもない
逆に一番バカだなーと思うのが連打タイプ
こいつには負けたことが無いw
528名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:34:52 ID:dxMdZqYD
野球好き万歳

川上、松坂だと初期+部員ではつらいな
つらいというかコールドゲーム確定だな(´・ω・`)
529名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:35:06 ID:1YBPwOcl
今日だけで交換詐欺2回中2回あった俺が颯爽と登場
しかも1人は内藤Hoizonとかいう2chネラー(語尾にだおって文字をつけてた)
530名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:36:03 ID:NADJ3muC
ウロチョロってのは、
自分が守備で
相手ランナーがセカンドにいる状態で、
わざとセカンドベースから離れたりすることか?
531名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:36:56 ID:i9CetoiS
ウロチョロしてたらボール持って突進してやればいいじゃない
532名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:37:17 ID:NADJ3muC
俺、アウトとった後、ファーストベースから離れて、誰もいないファーストに向かってボール投げたりしてるが・・
533名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:37:21 ID:lUN94/WN
バッターボックスの話だよ
534名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:38:09 ID:i+1G5phI
>>516
え?スロット後ってトレードできないの?
じゃあ交換スレッドはどうやってしてるんだ?
まさか出た画面を放置してるのか?
535名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:38:09 ID:PN1cjoo4
>>518
勝負しようぜ
536名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:38:34 ID:/0DFCd0z
>>532
いるいる
討ち取ったからって調子のってんじゃねーぞ
と思われるからやめとけ
537名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:39:12 ID:uCWlfNHF
WP制限ギリギリメンバーで60試合勝率.750とかむなしくなってきたから
ベンチ満載でテスト生までっていう縛りでやってるけど意外と戦えるな。
538名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:39:35 ID:4pmJAZJI
>>534
それ以外に、どうやって交換するかね?
539名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:40:10 ID:NADJ3muC
>>536
むしろプチ切れさせて、
次のバッターの初球はギリギリ手の届かないボール球とか放れば振ってくれるだろうなw
540名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:40:40 ID:zzb0yJFw
ランナー1・3塁で盗塁して
2塁に投げると3塁ランナーホームに突っ込もうとするやつ

ピッチャーにボール投げるとたまに引っかかるなw
541名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:40:53 ID:ej5QqliS
>>524
まだ10試合くらいしかしてないけど、
ランダンプレーになったら絶対焦って変なとこに投げてしまう・゚・(ノД`)・゚・。
ぽpで相手が帰塁しているのに落としてしまう・゚・(ノД`)・゚・。
なんか試合をブチ壊してしまっているからつらいんだよね・゚・(ノД`)・゚・。

でも早撃ち野郎の場合は気にしないけど⊂( ・∀・)ノ┌┛ 〃ガッ☆`Д´)ノ
542名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:41:54 ID:NADJ3muC
ホームランあるいは長打打った後の、相手Pの初球はたいていボール
543名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:42:30 ID:QNUtB7FH
>>542
その裏をかくのがおもしろい
外角厨にはわからないだろうけど
544名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:43:12 ID:erV3ubId
>>541
慣れてないのはしょうがない。 パッド使うよりキーボード使ったほうが上手な俺みたいなのもどうかと思うけどな。。。
545名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:44:01 ID:zjR4abHb
ボールとかめんどいから全球ストライク投げてるおれ
546名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:44:06 ID:NADJ3muC
>>543
俺は一回ボール球投げて相手がピクリともしないタイプだったら、
次に似たような場面が来たときは、内角にストレート投げるww
547名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:44:16 ID:i+1G5phI
>>538
いや、できると思ってたもんだから
548名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:44:33 ID:PN1cjoo4
初級者はPの移動の方向と逆に投げればまず引っ掛かるな
中級者は2−0からストライクを取りに来る傾向がある
549名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:45:10 ID:/0DFCd0z
>>545
それはそれで打ってる方も気を使うんだよなぁ
次投げるときにフォークやボールを投げにくくなる
550名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:45:59 ID:ej5QqliS
>>543
みんなレベル低いとき(12〜13日ごろ)は投球の駆け引きを楽しめたのにねえ・・・
早撃ち厨や外角厨が多いから(大抵ワンセット)萎える(ノ∀`)
551名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:46:41 ID:jq+64we1
>>532
激しく不快
552名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:46:48 ID:PN1cjoo4
ボールっつーか、移動するのが面倒
縦に垂直な真っ直ぐと外のカーブだけでほとんどの人は打てないし
553名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:47:02 ID:lUN94/WN
>>532
いつもやってる
投球練習
554名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:47:19 ID:NADJ3muC
一方向だけ変化量の多いP(大抵はそうだが)を使う場合、
むしろ変化量の少ない方向を多用する
555名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:48:09 ID:29F0NJrv
早打ち全盗厨に当たってムカついたから死球と牽制しまくって
9回2死から回線切ってやったざまぁみろw
馬鹿にレベルを合わせるなんて俺もまだまだ青いなw
556名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:49:44 ID:/0DFCd0z
>>179
でやめたんじゃなかったのか
557名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:50:02 ID:NADJ3muC
敬遠すると見せかけてノーツーあたりからギリギリストライク投げるのは常識だよな?w
558名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:50:02 ID:yQWiuNRO
>>555
お前が一番バカで痛い
しかもお前>>179で二度とやら無いって言ってるやんけ

559名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:50:21 ID:ej5QqliS
>>551
ファミコン世代ならあたりまえの動作だとオモ・・・
挑発ではなくごく自然な生理現象ととらえてほしいんだが・・
560名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:51:09 ID:3IZava3c
>>532
うざっ
561名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:51:10 ID:/0DFCd0z
三振されたときにバットを振ったままでガクっとなるのはやる
562名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:51:52 ID:29F0NJrv
>>558
やっぱりおまえみたいな馬鹿丸だしの厨房煽るの楽しいから
また始めたのwww
563名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:52:21 ID:NADJ3muC
>>561
やるやるwww
見逃し三振でも、ボールがミットに収まった後にあえて振るww
564名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:52:28 ID:9pUJnGh8
>>561
俺いちいち三振したとき、それしてるww
忘れたときはもういっかい振ってるw
565名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:52:43 ID:lUN94/WN
他にも。
初心者が二塁に走るとして、わざと三塁に投げるわけだ
そうするとこれほどミエミエのトラップも珍しいのに二塁にどうどうと走ってくるから、そこを討ち取る

とかもよくやる
566名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:53:44 ID:i9CetoiS
実際早打ち君と当たって途中から自分も早打ち(見よう見まね)やってみたが
本当に一切駆け引き無しの殺伐試合になるな
実際、打ちまくれるしな
567名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:55:17 ID:NADJ3muC
外野の深いところからホームに向かって投げると、
返したボールがホーム手前でピタッと止まって、
相手ランナーにゆうゆうホームへ走りこまれるとかあるな
568名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:55:46 ID:QNUtB7FH
>>567
普通はセカンドとかに中継するけどな
569名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:56:06 ID:dwzK14bf
>>562
自分が厨房みたいなことやってるのに何調子乗っての。

死ねばいいのに
570名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:56:13 ID:29F0NJrv
しかし>>558みたいなキモカスが多いねぇこのゲームw
コイツら隔離してくんねえかなマジでw
生きてたらダメな人種だしw
571名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:56:44 ID:PN1cjoo4
ホーム手前で止まりそうなのにギリギリ届いてアウトとかあったな
最後の最後でキャッチャーが手を伸ばしやがった。あれは恥ずかしかった
572名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:56:58 ID:39g5Rw2m
>>532
投球練習だと思って俺はまったく気にしなかったんだがそう思うのもいるんだな。
時間が遅れるわけでもないしいいんじゃないかな。
573名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:57:12 ID:0GLQKXaL
>>570
つ鏡
574名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:57:18 ID:NADJ3muC
>>569
今は学習したが、始めた当初はホームに投げてたw
575名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:57:28 ID:lUN94/WN
>>567
それ一度だけなったことあるんだが、対処法は?orz
576名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:57:40 ID:PN1cjoo4
>>570
普通の方法で勝てないのなら
お前も早打ち&盗塁をして勝てばいいじゃん
577名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:57:49 ID:yQWiuNRO
ID:29F0NJrv
こんな痛い人間がこの世にいるとは・・・
雑魚の僻みは痛々しい・・・
578名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:57:54 ID:39g5Rw2m
>>575
中継
579名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:58:06 ID:V8jXWIoY
いらないアシストカードや選手カードは潰して50FPに還元して欲しい
580名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:58:27 ID:29F0NJrv
キモメガネ君達が釣れたw
581名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:58:38 ID:lUN94/WN
>>578
・・以外!!
582名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:59:44 ID:NADJ3muC
>>581
ないんじゃね?
あるとすれば肩のいい外野を入れておくことくらいじゃないか
583名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:00:02 ID:39g5Rw2m
あと釣り
584名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:00:04 ID:PN1cjoo4
中継技術がないのなら、無難に2塁に投げる
585名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:00:30 ID:ENtUxCCW
3連敗した   orz
586名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:00:48 ID:zjR4abHb
肩力だけで結構流れが変わる
587名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:01:04 ID:/DUM6F+l
>>582
そうか・・うっかり投げてしまい球が止まった時の虚脱感がわすれられねー
588名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:01:50 ID:v+9pGmbq
>>575が聞きたいのはボール投げてとまっちゃった時の対処法だと思うんだが
589名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:02:46 ID:4Z8dtHw+
ところで今でもライトゴロってある? 前の時はひどかったが、最近てんでみてないから聞いてみる。
590名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:03:10 ID:ThU7EFmI
>>589
余裕であるよ、前よりはマシだけど
591名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:03:26 ID:/DUM6F+l
あんまない
592名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:03:49 ID:Sb4kA+EF
>>589
ある

が、確かに減ったような気もする・・・
593名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:04:00 ID:lqRO1IZz
594名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:04:04 ID:kS3/gq5I
ID:29F0NJrv
ゆとり教育の成果
595名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:05:19 ID:erV3ubId
>>590-592
thx。うちのライト肩強くないからわかりにくかったけど、以前よりは減ってるんだね。
596名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:05:53 ID:xL4Txhq2
ID変わる前の一暴れだな
今は別IDになってこちら側になりすましてるな
597名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:07:47 ID:ej5QqliS
みんな早撃ち&盗塁君に当ったらどんな気分でやってる?
オレはとりあえず早撃ちとわかったら捨て試合と割り切って
ひたすら内角に投げ込む。それでも打たれるけど自分は早撃ちはしない。
で、自分が内角攻めするから当然相手も外角厨と化す。
もうそうなったら試合じゃなくて作業だな。
そういうやつが増えたから『意地でも勝つ』とか思わなくなった・・・
でも駆け引きを楽しみたげな人とやるとめちゃおもしろい(゚∀゚)
あれってチャットしなくても空気でお互い伝わるみたいだな


598名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:09:01 ID:usINvvQb
もっと野球中継見て勉強するよ。
巨人戦って何チャンネルの何時からやってる?
599名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:09:39 ID:xL4Txhq2
>>598
そんなチームの中継は北海道ではやってません
600名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:10:34 ID:v+9pGmbq
>>598
もう全日程終了したんじゃなかったっけ?
来週から日本シリーズやるからそれ見とけ
601名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:11:26 ID:IjAvsYEL
すんよぷはメジャーいくしお先まっくらだな
602名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:12:13 ID:6PE1uWSL
>>597
自分のスタンスを崩さない。盗塁する奴はもう無視。
まぁ打たれたって点をやらなきゃいいわけで
603名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:12:14 ID:9cXFz7ii
>>532
FCやってたかどうかがそれで分かるよなw
604名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:12:17 ID:usINvvQb
登録メンバーを全員同じチーム(巨人なら巨人)にしたいんだけど
どうしたらいいの?
605名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:12:56 ID:9cXFz7ii
>>601
怪我の治療したから今年はいかないっぽい
606名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:13:00 ID:w9cSAruA
高い内野フライで討ち取ったと思ったら、捕球する前に回線切られたw
ボールが宙に浮いてる状態で固まったのは初めてだったので笑えたww

でも、FPがゼロで回線切ったらFPマイナスにするとか
ハンゲが対策考えない限り切断厨が増長するばっかりだな
607名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:13:01 ID:Sb4kA+EF
挨拶されたら、ちゃんと挨拶返せよボケッ!!
礼儀を知らない奴にはお仕置きしてるよ
608名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:13:37 ID:Sh7Jvvs9
フォーク投げない、ストライクゾーンしか投げない人と当たった。
5連続ぐらいやったけど、これはこれで面白い。
久しぶりに楽しんだ気がした。

同じキャラ何人も入れれそうなんだけど。
609名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:13:39 ID:fsGKlWEx
かせんじき?とはやらんほうがいい
610名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:14:19 ID:0iyVZKVs
>>601
行かないよ?
何さらっとはったり言ってんの、ばか?
611名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:15:12 ID:Sb4kA+EF
>>606
ステ垢厨にとっては、回線切断のペナルティなんて痛くも痒くもないだろうな
本IDのFPなんて必要ないわけだし
612名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:15:14 ID:STD1lVe1
2006年版とかでてるけど一年のいつ更新するんだろう
613名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:16:17 ID:Sb4kA+EF
まぁそこそこ楽しめるのは、課金開始までだろうな・・・
614名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:16:37 ID:usINvvQb
>>612
来年の今頃
615名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:17:46 ID:tIhWmnAf
>>612
能力変えればWPも変化してくるよな

そういえば引退した選手はどうなるんだ
カツノリとかカツノリとかカツノリとか
616名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:17:49 ID:A6vLhHWX
>>607
あいさつ返してる間に1ストライクとられたwつっこんどいたけど。
>>608
直球限定の人とやったことある。
オレはストライクだけでいいと思って投げてたけど
『ちゃんと直球で投げてください』ってダメ出しされたよ(゚Д゚;)
617名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:18:34 ID:TPsjLk+4
D連打するのが早撃ち?
618名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:19:10 ID:0iyVZKVs
>>617

 ち が う わ w

619名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:19:56 ID:w9cSAruA
>>611
確かにそうだな・・・
切断したら何試合か限定でWP上限がマイナスされる
とかなら対策になるのかな?
620名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:21:57 ID:kS3/gq5I
>>603
俺はファミコン全盛の時代を生きてファミスタもやったが、これはしたことないぞ。

オンライン版になってやってる奴見かけるが、ただただ不快。
621名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:22:00 ID:UTsAP2H5
ボールがバットに当たるのが、
ホームベースよりかなり手前なのが早打ち
622名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:23:47 ID:dtnnUHhp
捨て垢10個で松中・稲葉SP・井端・安藤・ダルでました。ありがとう。

10個やった感想
Lv1のほうがいいの出るような気がするな〜
アシストでも、Lv2やLv3のカードが出やすい気がする。
走塁Lv3を赤星に使ったらホームスチールできるんだろうか。
4割くらいは選手カードでした。
623名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:25:12 ID:iB28XA7G
ちょww
クレーン球はやすぎwwwwww
624名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:25:20 ID:TPsjLk+4
>>618>>621
そうなの?何らかのラグだと思ってた
625名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:25:24 ID:dtnnUHhp
>>619
監督退場ってのはどうだ?
次の試合は打撃、走塁、投球、守備の全てがオートw
626名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:26:52 ID:2/T1Zh64
>>625
逆に強くなりそうだなw
627名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:28:07 ID:ICkH7IBr
SP清原に新スキル『乱闘3』追加
628名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:28:50 ID:IjAvsYEL
>>627
たいしたアイデアじゃないな
629名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:28:57 ID:gc7phtFA
1塁青木、3塁下柳で
1塁の青木を盗塁させて
対戦相手は当然のように2塁に投げた
そして3塁下柳をスタートさせてみた
するとホームインして逆転した
それ以降遅延厨へと変貌しました
630名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:29:01 ID:a89GKNWS
チョン押しって何ですか?
メリットもおしえてください
631名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:29:24 ID:XD15nMFu
スロットって、まとめて買った方が選手当たる確率が高い気がする
632名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:30:10 ID:4HLeqEqZ
>>630
ふぁびょる
633名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:30:12 ID:gc7phtFA
>>631
まとめて買うって一気にFPを使うってことか?
634名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:30:24 ID:rLlyOB2D
カツノリ限定。監督名に「野村」が入るとスタメンから外せなくなる を追加
635名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:35:06 ID:9+Pjq4kF
>>532
そういうやつと当たった。
癖なのか、ランナーいるのにしてた。それが決勝点で勝ったけどw

>>623
クレーンwww
636名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:36:15 ID:+mMhDgBR
>>615
問題は年度の違うカードを混ぜられるのかだな。

公式戦モードだと当年度分の選手でしかデッキ作れないとか
逆に年度バラバラでもOKなロビーができるとか、そんな感じかしら。
637名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:36:31 ID:blY6KGyY
早打ち盗塁厨と対戦。
こまめに牽制繰り返してたら3回も引っかかってやんのw気持ちいいね〜。
しかもコールド勝ち。今日は気持ちよく眠れそうだ。
638名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:37:59 ID:3Oo3Vt/s
>>637
盗塁厨はけん制引っかからないだろ
639名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:38:18 ID:blY6KGyY
しかし、内野陣がかぶりまくってうざいなー。カバーしに行ってる選手が捕球して間に合わずセーフになる場面大杉。
あと、ポップフライばかりなのは仕様?ゴロなんて3割ぐらいしかない気がする。
640名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:39:04 ID:9+Pjq4kF
>>636
混ぜれても、引退済みの選手は仕様不可だと思う。
641名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:39:13 ID:blY6KGyY
>>637
いや、それが引っかかったんだよ。だから盗塁厨なんじゃね?
642名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:39:21 ID:Sh7Jvvs9
早打ちって一番上側で打つ奴のことだったのか。
初めて知った。俺普通に早打ちしてたよ、やめよう。

確かに上側のほうが打ちやすいな。
643名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:39:41 ID:9+Pjq4kF
>>640
×仕様不可
○使用不可
644名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:39:46 ID:A6vLhHWX
>>629
微妙なプレーだな。小手先のプレーだけにオレもやられて萎えたけど。
まあ今後ひかからないように気をつけようと切り替えたが
645名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:40:34 ID:+mMhDgBR
>>640
そうなっちまったら寂しいな。ゲームだからできるってのもあるわけだし。
このゲームがあと一年早ければ4番サード初芝で固定したのに…
646名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:40:42 ID:blY6KGyY
>>638だった↑

こいつは牽制しなくなったらすぐ走りたがる奴だったからなあ。
647名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:41:49 ID:9cXFz7ii
ところで、FPポイントの倍率が変わるのはなんか法則性あるの?
648名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:43:36 ID:a89GKNWS
>>639
守備力の問題
俺のニ遊間は、井端、荒木で、ポップフライすべてとるよ
649名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:43:40 ID:A6vLhHWX
>>642
立ち位置の問題じゃなくね?打ち出すタイミングがやけに早いクセに
痛烈なヒット打つ打法が早打ちだろ!?
650名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:43:41 ID:TTSydV9R
>>644
ディレイドスチールつって現実の野球でも普通にやるしいいんじゃね
651名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:44:34 ID:w9cSAruA
>>647
自分より数レベル高いやつに勝つと倍率上がって滝がする
詳しいことは分からんけどね
652名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:46:08 ID:9cXFz7ii
>>651
ふむぅ・・・
でも上がった後しばらくそのまま倍率あがったままだよね
で、ゲーム終了して寝て起きると元の倍率なんだよねぇ


って、切断した事ないのに例外エラーのせいでリトライ率4%で対戦拒否くらったwwwwwwwww
653名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:47:10 ID:e34386Ks
さっきレベル5の癖にスペシャル4枚も
打線に入ったチームに打撃戦の末負けた
俺はノーマルだけでやってるというのに・・・氏ねよ捨て垢厨
どこ投げても打たれるしよ
654名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:47:23 ID:a89GKNWS
>>644
それじゃあ日ハムのサヨナラは卑怯なんですか?
普通のプレイですよ
というか頭がいいプレー
655名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:48:23 ID:A6vLhHWX
>>650
いや、実際ある戦法だからいいんだけど
慣れないキーボード操作でやられるとストレスたまるw
656名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:48:27 ID:qAesCW+V
>>644
1、3塁での2盗は、野球では当然のプレーっすよ。
草野球なら、キャッチャーが投げて3塁ランナーを
スタートさせ、ショートかピッチャーがカットして
ホームで刺すって練習を繰り返しやるよ。
657名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:48:30 ID:xL4Txhq2
>>654
あれはディレードじゃないだろ
普通に野手があせっただけ
658名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:49:16 ID:6PE1uWSL
ディレイスチールは高等テクニック
659名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:49:29 ID:+mMhDgBR
>>654
ファミコン版なんかランナー1,3塁の場面で二盗かけても
CPUキャッチャーは投げるそぶりすら見せなかったしな
660名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:51:18 ID:oZnUsEan
公式戦になったら外角&早打ち&全盗だらけになりそうな・・・
ハンゲーじゃシステム改善は無しかな〜。
ファミスタ87位投高打低のシステムの方が緊張感あって燃えるね。
投手の急速もっと早くてもいい気がする。
661名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:51:21 ID:jVXbj6Ek
キャッチャーがボール持って2塁に走るとなぜか3塁ランナーが突っ込んでくるのでキャッチャーが走る向き変えてタッチアウト
662名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:53:00 ID:oZnUsEan
みんな30前後の方なのかな。
ファミスタマニア多いね。
663名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:53:45 ID:xL4Txhq2
>>662
ファミスタオンラインの開発記事読んでみ
ファミスタなんだから当然だろ
664名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:53:50 ID:oZnUsEan
漏れは35っす。
665名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:53:51 ID:ICkH7IBr
チームを守備力重視にして全員B↑の選手で組んでみたら、モヤモヤする安打(外野を抜けての三塁打など)が殆どなくなった気がする。
相変わらず盗塁されまくりだけど・・・

英智かわいいよ英智
666名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:54:27 ID:oZnUsEan
>>記事は読んだよ
667名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:54:50 ID:Sh7Jvvs9
>>649
自分もそうだと思ってたんだけど、
立ち位置っぽいことがスレに書かれてるし、どうなんだろうか。
668名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:55:51 ID:jVXbj6Ek
早打ち厨うぜーっていってるやつって外角厨なんじゃね?
669名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:56:17 ID:TTSydV9R
ディレイドスチールされたら

二塁に投げる→ピッチャーを二塁側に移動させてカット→三塁走者タッチアウト

これがズバッと決まれば思わずチャットでプギャー!って言ってやりたくなるなw
670名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:56:20 ID:qAesCW+V
>>638
盗塁厨も刺せるよ。 先行の更に先行だ。
盗塁厨と当たったとき、ランナーを全部コレで
刺してやったよ。 盗塁厨だから、100%盗塁
入力して来るし。
しかし試合がつまらんから、この仕様直して欲しい。
671名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:58:44 ID:e34386Ks
タニシゲ厨から10盗塁wwwww
タニシゲ厨ざまあwwwwwww
672名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:59:13 ID:4eyB88+d
盗塁厨の定義は何
おしっぱ盗塁するやつの事?
673名も無き冒険者:2006/10/16(月) 00:59:52 ID:A6vLhHWX
>>667
確かにボックスの角上に立つのも書かれてるよな。
おれはファミコン時代からのクセで当初角上に立ってたけど
2ちゃんで書かれてるのみてやめたよ・・・
ほんと気ぃ使うなww
674名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:01:17 ID:oZnUsEan
今スロットやったら松中キター!!
675名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:01:59 ID:qAesCW+V
思い出したけど、俺なんて少年野球時代に、1、3塁での
バッターボックスで初球ファールしたらメチャメチャ怒られたぞ。
「2盗する場面だから、初球は見逃せ」って。
ついでにスイングもダメ。 バント引きでキャッチャーの視線を
邪魔する程度まで。
676名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:02:38 ID:krkFErbM
>>674
オレなんかスンヨプだ!
677名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:03:23 ID:+mMhDgBR
>>672
塁に出たらしょっちゅう盗塁する奴はみんな盗塁厨だろ
押しっぱなしで盗塁する奴はよく訓練された盗塁厨だ
678名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:03:58 ID:ICkH7IBr
押しっぱなし盗塁は現時点では仕様だからやられてもしょうがないと思う。
それらしい相手に遭遇したら「試合が荒れるので、お互い過度の盗塁は控えませんか?」とか一言言えば大分かわってくると思うんだけど、どうだろう(´・ω・`)

少なくとも、牽制などの遅延行為で対抗するよりはいいかと。
679名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:04:00 ID:VJLheSQd
>>675
1・3塁だと1・2塁間と3遊間広がって
ヒット打ちやすいんだよ
680名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:04:19 ID:nAyOHTqa
早打ちはいいけど、チョン打ちに合うと萎えるな
ストライクなげるしか選択しがなくなるからな・・・

愚痴ついでに方程式2発動した時、左右下変化7うpする
球威は数値わからないけど、スピードは上がってないと思うから、左右下変化のみっぽい(?)
681名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:04:25 ID:WJD+IpHl
>>671
盗塁厨があらわれた

コマンド▼
682名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:04:53 ID:usINvvQb
上辺に立つのは何がマズいんだ?
683名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:06:06 ID:VM+QRcJa
両ライン上抜ける打球は早打ち?
684名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:06:28 ID:xL4Txhq2
>>682
フォークを見極められないから
685名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:06:44 ID:A6vLhHWX
>>677
おしっぱの盗塁てどうやるの?
(自分は盗塁厨と思われたくないから盗塁はしないけど・・・)
686名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:06:49 ID:Sh7Jvvs9
早打ち、チョン打ちとは何なのでしょうか?
次スレではテンプレ入れてほしい。具体的にわからない。
687名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:06:52 ID:bbj94LUi
Q お互い過度の盗塁は控えませんか?

A だまれカス
688名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:07:21 ID:tIhWmnAf
>>675
エバースだっけ?うまくやられるとキャッチャー捕れないんだよな
689名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:08:35 ID:4HLeqEqZ
>>687
嫌ならおまえもやれって言われそうだよね。
690名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:10:53 ID:y1faqdh7
上角に立ってピッチャーがリリースしたと同時に振るバグ打法の事
691名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:11:47 ID:jVXbj6Ek
足B以上でないと単独スチールしないのがポリシーな俺の上位オーダーは
赤星SP
赤星
青木
692名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:11:49 ID:A6vLhHWX
>>687
理由はどうあれ確かにチャットで制限の提案はしないほうがいいな。
イヤならこの試合を捨て試合にして3939終わらすほうがまだまし。
693名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:14:30 ID:YD+hyIO6
質問させて下さい。
レベル上がるとFPもらえる?
694名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:14:33 ID:ZYT59ZHR
これって公式戦になったら、チームはリセットされるの?
695名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:14:41 ID:SPDIaY5C
盗塁だと頑張っても三塁までだ。そこから抑えようぜ
696名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:15:57 ID:VregVBEa
>>691
ひくわ、それw
697名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:16:01 ID:w9cSAruA
なんか、めちゃくちゃアシストカードあまってるのに
パワーLv1とかセコいカードしか使えない自分が嫌だ

お金持ちの家の子に生まれたかった
698名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:16:06 ID:bbj94LUi
すごく前向きだな
699名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:17:00 ID:4HLeqEqZ
>>697
あるある
700名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:17:05 ID:hlBYgkZv
ねえ監督名って何度も変えられるのかな?
どうやって変えるんですかね
701名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:18:17 ID:ICkH7IBr
走力Dの奴にまで盗塁されてむしゃくしゃして提案した 反省している。
SP谷繁ほしいなあ('A`)
702名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:18:27 ID:bbj94LUi
>>700
こっちが知りたいよ
703名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:18:33 ID:xL4Txhq2
>>700
公式のヘルプ見て来い
704名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:20:07 ID:Sh7Jvvs9
ラミレスって何でカードにツバメがいるんだろうか。
ラミレスってヤクルトじゃなくて中日のカードなのに。
705名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:21:51 ID:sTU867al
>>620
結構な年齢と見受けるが、
こころ狭いな。
706名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:24:43 ID:3Oo3Vt/s
>>704
俺にどうしろっていうんだ!
707名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:25:53 ID:P9sN/L04
>>704
ラミレスはヤクルト所属だが・・釣り?
708名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:28:13 ID:oz7wdL9x
バッターボックスの真ん中に立ってても
デッドボールっぽい球とかかなり外に外した球
普通に打たれるんだが
709名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:31:11 ID:jVXbj6Ek
A 速球投げても三塁とられる
B 無警戒だと三塁取られる
C 速球投げても二塁とられる
D 無警戒だと二塁取られる

こんなかんじ?
710名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:33:17 ID:Sh7Jvvs9
カタログみたらラミレスがヤクルトにいた。
怒ったからラミレス2つ入れて試合してくる。
ツバメが一緒にいるとプレミアムみたいだ。
711名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:34:16 ID:sTU867al
>>708
ミートが高い選手には当てられやすいさ。ヒットの確率は低いと思うけどな。
712名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:34:35 ID:WZpyY0I2
レベル5に上がって「500Pボーナス」と出たんだが
実際には試合で貰った分しか入ってなかった件について
713名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:34:52 ID:A6vLhHWX
敬遠しようとクソボール2球つづけたところ相手が振った。
0-2のはずが2-0に・・・(´・ω・`)
仕方なしに次はくさいところに1球投げると大概三振になるんだが、なんか罪悪感があるんだよな・・・
714名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:35:06 ID:xE1Syz/X
それにしてもなんでハンゲは正式前に盗塁とか直さなかったんだ?
インタビューでおかしいとこは直すとかいってたくせに
715名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:36:32 ID:VJLheSQd
>>713
打たれてやっぱ敬遠すればよかったと後悔してしまえーw
716名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:38:14 ID:SQhKowYi
クソボールがストライクになる軌道って決まってるよね?
最近それを狙って投げてくるやつが多いんだが
717名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:39:25 ID:II3O6kJs
公式戦前にはさすがにシステム改良してくれると信じるしかないかね。
盗塁、ちょん振り、早打ち。
この三つとアシストカードが出すぎな件。
これさえなんとかしてくれればもうすこし楽しくなりそうなもんだけど。

てか、課金でまわせるルーレットはきっと良い選手いっぱい。あたりが出たら好きな選手えらべるとか。

で、課金でとれる装備は、+5のレガースとかばっかり。まあ妄想だけど。

ああ・・さすが半下くおりてー
718名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:40:16 ID:P9sN/L04
これ正式なったらリセットされないの?
なら今のうちに捨て垢でスロット回しまくってメインにプレゼントしまくるぜ?
719名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:40:29 ID:deeezJNf
初期ポイントなくなっても300pをコードで取って頑張る奴いそうだなwwwww
720名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:40:50 ID:A6vLhHWX
>>716
初期時代に当たる下柳とか本郷とか・・・もう当った時点で戦意喪失だなw
721名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:41:40 ID:jVXbj6Ek
ノーアウトランナー1塁カウント0−0
モーション→走る→ど真ん中緩い球→ファウル

ノーアウトランナー1塁カウント1−0
モーション→走る→ど真ん中速い球→内野フライ

1アウトランナー1塁カウント0−0
モーション→走る→ど真ん中速い球→ショート正面のゴロ併殺
722名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:42:48 ID:sTU867al
今気づいた。
[ソフトバンク、大道、宮地らに戦力外通告]
ttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=spo3_bsb_30&k=2006101500102

吉田だけもってるが、使いどころが難しいな。
723名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:46:29 ID:UiCwQK62
どなたかふつうに使える選手ください。お願いします。

監督名 cats
724名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:47:22 ID:nAyOHTqa
スキルつなぎ3
ミート・パワー+9

エース級よりG姜のほうがつかいやすい俺
725名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:48:06 ID:VJLheSQd
やっとリタイヤ率0になったw
726名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:51:38 ID:3Oo3Vt/s
SP川上粉砕キモチエー
727名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:52:32 ID:rP+wdUb1
公式戦ってハンゲのフリスタ見たい感じだったら怒るぞ
てかそうだと思うけど
728名も無き冒険者:2006/10/16(月) 01:53:28 ID:0UUIHM8n
WP315のデッキを作ってみた。
今持ってるカードでお前らWPいくつまで下げられる?
729名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:05:30 ID:sZoijPD1
レベル7だけどなんちやってオールスターになんとか近づいて来た

大村
藤本
稲葉
セギノール
村田
アレックス
金子

投手

厨といわれようがドリームチームにあこがれるわ
730名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:05:37 ID:VJLheSQd
前じゃなく横にはじくエラー初めて見たw
731名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:10:35 ID:usINvvQb
>>728
340までなら下がった。
ピンク部員は貴重なWP20要員だな。

もちろん、守備はメイン適正だけで
全ポジションが埋まってるよな?
(代打やリリーフはどうでもいいとして)
732名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:16:58 ID:a89GKNWS
すまん間違っていた
訂正する


今日も変化球外角出し入れの奴に出会った
いつも通りぼこってやろうと思ったが!
そいつは、ボール球がストライクになる法則を見つけていたようだ
バットが届かないので三振の山
むかついたので、いつか使おうと思っていたラッキー7、マシンガン打線を使って、1ー0で勝った
早くも法則見つけた奴がいる
ダメだこりゃ
733名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:17:21 ID:thj3Ayip
今現在使えるコード教えてくださいm(__)m
お願いしますm(__)m
734名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:18:10 ID:8m75XbQq
735名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:19:03 ID:G3BJrO73
>>732
ラッキー7てなに?
法則は俺は知らんが聞かないでおく。
736名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:19:57 ID:4Z8dtHw+
>>729のどこがオールスターなのか誰か教えてくれ。
737名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:20:59 ID:4HLeqEqZ
>>739
倉じゃね
738名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:21:15 ID:4eyB88+d
モーさんイナバウアー村者あたりじゃね
739名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:22:24 ID:CcYXP+CL
>>712
同じく
さっきLV9になって「1000FP」獲得したのに反映されていないorz
740名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:23:51 ID:a89GKNWS
>>735
名前間違ってるかもしれない
アシストカードで1イニング全員絶好調になる物

出し入れぐらいなら余裕で対処できるが・・・
もうこのゲーム、まともな人とフレになって仲間同士で試合した方がよさそうだ
741728:2006/10/16(月) 02:24:40 ID:0UUIHM8n
742名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:26:31 ID:SQhKowYi
スペシャル2連続!!!!!!!!
743728:2006/10/16(月) 02:26:31 ID:0UUIHM8n
気づいたら310まで下がってたorz
744名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:26:44 ID:4HLeqEqZ
最低目指すなら部員いない方が面白いんじゃね
745名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:30:17 ID:xkBiBn7C
7-7
部屋36
パスはnet

早打ち、盗塁なしで誰かやらね?
746名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:32:38 ID:04EUQn4Q
ほかの人に選手カードをプレゼントするには
どうすればいいんでしょうか?
747名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:32:44 ID:kTkNLdhw
盗塁は自制できるけど早打ちはついクセでやっちまう時があるよ・・・
速球投手の時とか特に
748728:2006/10/16(月) 02:35:29 ID:0UUIHM8n
WP310で早打ち・盗塁有だったら?
749名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:37:22 ID:YCj6/+rA
ファミスタスロット回そうとすると 購入できませんでした とでてきて回せないんだけど、これって俺だけ?
750名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:37:40 ID:4Z8dtHw+
WP20
捕手  多数
一塁手 (サブポジで大野(ソ)ただ一人)
二塁手 藤原(神) 梶本(ヤ)
遊撃手 (竜・中川や巨・大須賀など)
三塁手 3人該当
外野手 松坂(西) 高橋(虎) 櫻井(竜) (藤原(神))

サブポジもいれればハンゲ部員のぞいてもWP280は何とか実現しそうだな
751名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:38:54 ID:FsCQUXVk BE:1066905779-2BP(0)
ファミスタスロット46連続アシストカード…orz
752名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:41:10 ID:ayioG06O
早打ちウゼー
753名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:42:07 ID:nAyOHTqa
つなぎ1:ミート・パワー+5

チョン振り・盗塁してこないのと対戦するとおもしれー
2試合連続1点を争うゲームでかなり興奮した
754名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:42:35 ID:3Oo3Vt/s
早うちマイッタorz
755名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:46:46 ID:g/DgsulH
だぶってる選手&アシストくれる方いませんか?
松中選手くれる人なんていませんよね?
よろしくお願いします。

監督名 アスカ
756名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:47:47 ID:5bi4pjqZ
普通に試合してくれるけど速球多用な人と対戦で、速球に合わせて振ってるから落ちきらないフォーク投げられると結果的に早打ちになるのがカナシス(´・ω・`)
757名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:48:38 ID:sgv0h3Xx
>>755
スレ違いだ
758名も無き冒険者:2006/10/16(月) 02:49:22 ID:4Z8dtHw+
WP290までは何とか落とせた。WP20の外野3人をもってないのがきつい。

ttp://www.uploda.org/uporg550073.jpg
759名も無き冒険者:2006/10/16(月) 03:01:14 ID:deeezJNf
誰か対戦やらないか?
760名も無き冒険者:2006/10/16(月) 03:02:53 ID:y1faqdh7
>>756
多分それは早打ちじゃないよ
早打ちって意図的じゃないと出来ないから
761名も無き冒険者:2006/10/16(月) 03:03:08 ID:8m75XbQq
回線きれてFPぶっとんだよ。アホか
762名も無き冒険者:2006/10/16(月) 03:12:42 ID:jpM6BS7E
チョン振りにならないために、Dボタンは押しっぱにしたほうがいい?
763745:2006/10/16(月) 03:13:41 ID:xkBiBn7C
終了した
対戦してくれた人たちありがとね
764名も無き冒険者:2006/10/16(月) 03:15:27 ID:5bi4pjqZ
>>760
あれ?そうですか?
どれが早打ちなのか、実際見ないと分からないや…。
765名も無き冒険者:2006/10/16(月) 03:30:48 ID:A6vLhHWX
早打ちって時計で言えばスイングの軌道が12時くらいで当たる打球じゃないの?
766名も無き冒険者:2006/10/16(月) 03:36:16 ID:PUGx0ZHb
>>765
そうですナムコさん

ファミコン版では内角に投げればファールになるんだけどオンラインはヒットになる
767名も無き冒険者:2006/10/16(月) 03:37:57 ID:oz7wdL9x
最初バッターボックスの後ろにいて早打ちしませんよって
アピールして投げる瞬間前に来て早打ちするやついるんだが
むかつくから同じことやり返してやった
768名も無き冒険者:2006/10/16(月) 03:39:38 ID:TTSydV9R
>>767
ちょっと早撃ち気味っぽくなったからって
次の回から早撃ちばかりしてくる厨と今試合したところなんだが

負かしたら速攻で部屋から逃げてってクソワロタ
もしかしておまいかもなw
769名も無き冒険者:2006/10/16(月) 03:41:12 ID:VJLheSQd
早振り厨外角厨お断りという人いたが
そういう本人は盗塁厨だったw
770名も無き冒険者:2006/10/16(月) 03:42:30 ID:oz7wdL9x
>>768
いや俺は勝ったぞw
771名も無き冒険者:2006/10/16(月) 03:43:20 ID:kTkNLdhw
速球打つ時は早く振らないとタイミング合わないんだから仕方ない
普通球でも遅球でもお構いなしに早く振り回してる事だよ
次は遅い球が来そうだからゆっくり振ろう、などと考えず
何が来ても超速球を打つタイミングで振り回す人の事
772名も無き冒険者:2006/10/16(月) 03:48:56 ID:P9sN/L04
早振りってなんやねん
最近気にしすぎて三振ばっかり
773名も無き冒険者:2006/10/16(月) 03:51:16 ID:PUGx0ZHb
ファミコン版を知らない、リアル野球を知らない人は
早打ちをテクニックと勘違いしてしまうのも仕方ないんだけどね

悪いのは運営だな
774名も無き冒険者:2006/10/16(月) 03:52:16 ID:aYaF4/ck
外人枠が無いのはいいな。

一 リグス
二 ラロッカ
遊 シーツ
三 フェルナンデス
右 フランコ
中 アレックス
左 ショート
捕 カツノリ

とか考えると燃える。先発デイビー、中継ぎウィリアムス、抑えベイル。うほ。
775名も無き冒険者:2006/10/16(月) 03:53:36 ID:sTU867al
スローボールなら完全に空振りするタイミングで振っても
当たってしまうのが問題なんだよな
776名も無き冒険者:2006/10/16(月) 03:55:33 ID:Udel+tv4
打席一番前角に立つのが早振りでいいよ
実際あれをやってる人は何も考えずに振ってボール球を打ってるのがほとんど。
777名も無き冒険者:2006/10/16(月) 03:56:17 ID:II3O6kJs
ファミコン版で早振りしたら全部バントになるのにね。
778名も無き冒険者:2006/10/16(月) 03:57:17 ID:y1faqdh7
>>775
敬遠球がホームランボールだしな
779名も無き冒険者:2006/10/16(月) 03:57:52 ID:nAyOHTqa
早振り+チョン振りされると何もできない
ボール球で空振りとれないからストライクしか選択なくなるし
780名も無き冒険者:2006/10/16(月) 03:59:36 ID:VJLheSQd
防御率6点台で勝率6割w
781名も無き冒険者:2006/10/16(月) 03:59:58 ID:ORAP4hK7
ファミコン時代のファミスタをやってる人なら
変化球対応でボックスの前角に立つのは基本。
早打ちをやるかどうかは別問題だ。
782福本伸行:2006/10/16(月) 04:00:22 ID:kzHrPPbv
いわゆる「先払い」ちゅうやつやね
783名も無き冒険者:2006/10/16(月) 04:03:32 ID:TTSydV9R
下柳もだけど、ヤク石川の外角出し入れもエグいなーw
784名も無き冒険者:2006/10/16(月) 04:04:58 ID:3Oo3Vt/s
>>772
よう俺
785名も無き冒険者:2006/10/16(月) 04:09:37 ID:kTkNLdhw
山本昌はまだ見た事ないな
下柳よりエグかったら嫌よ
786名も無き冒険者:2006/10/16(月) 04:15:22 ID:oz7wdL9x
見た事ないけどギャラガの出し入れは
すごいだろうな
787名も無き冒険者:2006/10/16(月) 04:18:44 ID:G3BJrO73
今レベル13の奴がいるけど、高レベルは成績からハンゲームIDまで
晒されるのか?w普通にそいつだけみえてるぞ。
788名も無き冒険者:2006/10/16(月) 04:24:46 ID:nAyOHTqa
>>787
オプションで変えれるよ
789名も無き冒険者:2006/10/16(月) 04:24:54 ID:15biHXjU
ヒント:オプション
790名も無き冒険者:2006/10/16(月) 04:26:46 ID:G3BJrO73
>>788-789
これは失礼しました。迅速な対応ありがとうございました。
791名も無き冒険者:2006/10/16(月) 04:30:00 ID:fsGKlWEx
おい盗塁ランキング1位のやつみてみろ
完全に自作だろw
792名も無き冒険者:2006/10/16(月) 04:36:42 ID:89wDnLSW
早打ちチョン振り全盗厨の「俺流」に勝ったことあるやついる?
793名も無き冒険者:2006/10/16(月) 04:42:41 ID:ucjgNwZz
794名も無き冒険者:2006/10/16(月) 04:45:03 ID:fsGKlWEx
>>792
俺流はまじひどいらしいね
絶対やらないほうがいいとか
795名も無き冒険者:2006/10/16(月) 04:46:09 ID:oz7wdL9x
>>792
俺デッキの名前俺流だから一瞬ビビッタw
796名も無き冒険者:2006/10/16(月) 04:50:10 ID:oZnUsEan
早打ちの人に3連勝しました。
緩急つけてうまくはぐらかした。
797名も無き冒険者:2006/10/16(月) 04:57:00 ID:bkyS0+HX
思ったんだが捕手のポジションって
松中とかカブレラでよくね?
もれはそうしている
どうせ盗塁は誰であろうがさせないしね
何か問題ある?
798名も無き冒険者:2006/10/16(月) 05:00:48 ID:oz7wdL9x
>>797
3盗刺せなくね?
でもそれたしかにいいかもな
新庄とか捕手にしたら盗塁させるんだろうか
やっぱ肩良くても捕手じゃなきゃだめなんかな
799名も無き冒険者:2006/10/16(月) 05:03:48 ID:ui/5Kk4s
早打ちチョソ振りがある限り糞ゲー
800名も無き冒険者:2006/10/16(月) 05:04:56 ID:G3BJrO73
なるほど、ちょっと捕手をヒデノリにして試してみるか
801名も無き冒険者:2006/10/16(月) 05:17:30 ID:ucjgNwZz
プレオープンのとき捕手森笠にしてたけど
倉・石原より送球早かった
盗塁刺せないのは変わらないけどw
802名も無き冒険者:2006/10/16(月) 05:32:00 ID:nAyOHTqa
>>797
SPとノーマルの同選手つかうみたいで嫌だな
803名も無き冒険者:2006/10/16(月) 06:06:41 ID:VJLheSQd
さすがに眠くてダメだ・・・
レフト定位置のフライ、センターで追いかけてたw
804名も無き冒険者:2006/10/16(月) 06:06:48 ID:A6h5C9/l
盗塁しまくる奴全然刺せない。。。
良い方法あるのかな?
ガイシュツならスマソ。
805名も無き冒険者:2006/10/16(月) 06:09:10 ID:qAesCW+V
俺は毎晩、ピンク少佐で出し入れしてるけどな
806名も無き冒険者:2006/10/16(月) 06:10:27 ID:ICkH7IBr
俺も眠さのあまり一塁ベース踏むはずが
そのまま投げてしまってサヨナラ負けくらった('A`)

>>804
SP谷繁が無いとダメだと思う
807名も無き冒険者:2006/10/16(月) 06:11:22 ID:A6h5C9/l
松坂は凄いな。
ただでさえ能力高いのに
ピンチになると確変して手が付けられない。
808名も無き冒険者:2006/10/16(月) 06:12:03 ID:VJLheSQd
>>804
・牽制100回
・自分も走りまくる
809名も無き冒険者:2006/10/16(月) 06:12:11 ID:7A6yPC8z
今初心者部屋で俺と戦ってた人…急に落ちちゃってごめんよ…わざとじゃないんだ…(ノД`)・゚・
810名も無き冒険者:2006/10/16(月) 06:14:36 ID:ICkH7IBr
西武SP中島出たぜ・・・

もう少しいい選手出ないかなあ(´ω`)
811名も無き冒険者:2006/10/16(月) 06:14:55 ID:A6h5C9/l
牽制100回もやったら
ここに晒すだろw
812名も無き冒険者:2006/10/16(月) 06:18:31 ID:A6h5C9/l
うお。レベル高い奴に拒否られたw
813名も無き冒険者:2006/10/16(月) 06:25:16 ID:6s8c4YZB
初めてスペシャル出た!!谷繁だった…。エースピッチャーが欲しい…。現在先発…ロッテの小林…抑えのほう。
814名も無き冒険者:2006/10/16(月) 06:25:44 ID:ICkH7IBr
>>813
ちょwwwwwwすげえwwwwww
815名も無き冒険者:2006/10/16(月) 06:28:12 ID:VJLheSQd
カタログの498番、表示されないんだがなんでだろ?
ちなみに誰??
816名も無き冒険者:2006/10/16(月) 07:10:11 ID:xJ+ooZZH
>>811
群馬大学ってやつに牽制100回やられましたが?何か?
817名も無き冒険者:2006/10/16(月) 07:12:49 ID:Z2pMnvwQ
ああ、カタログの荒木井端を見てるだけでため息が出るわ
>>813
ちょ、おまwwwwwwwwww
818名も無き冒険者:2006/10/16(月) 07:15:22 ID:ICkH7IBr
楽天のSP選手が全員揃ったんですけど('A`)

戦力になりそうなのが岩クマーしかいないのってどうなのよ・・・
819名も無き冒険者:2006/10/16(月) 07:18:52 ID:jaSYZ4AO
おい、てめーこの野郎w

SP揃ったって・・・('A`)
820名も無き冒険者:2006/10/16(月) 07:19:23 ID:a/7CT3lL
>>811
今やっているところ、9回制なので新記録を目指そう
821名も無き冒険者:2006/10/16(月) 07:20:02 ID:A6h5C9/l
>>374
SPの谷繁いいな。
822名も無き冒険者:2006/10/16(月) 07:23:13 ID:ICkH7IBr
もう楽天オールスターズで戦ってみようかな・・・

新庄が欲しかっただけなのに、出てくるのは楽天SP選手 もうパリーグのスロット回すのが怖い
肝心の新庄はノーマルですら出ていない始末 死にたい\(^o^)/
823名も無き冒険者:2006/10/16(月) 07:23:55 ID:A6h5C9/l
プレゼントのレア選手って誰だろう?
824名も無き冒険者:2006/10/16(月) 07:24:39 ID:II3O6kJs
今年の日本シリーズは中日が勝つと、カードが言っていますね。
825名も無き冒険者:2006/10/16(月) 07:28:13 ID:ICkH7IBr
なるほど このヒキは来期の楽天がプレーオフ進出するという予兆なんですね!
826名も無き冒険者:2006/10/16(月) 07:30:07 ID:deeezJNf
>>825
絶対夢で終わるwwww
827名も無き冒険者:2006/10/16(月) 07:36:59 ID:/DUM6F+l
くそったれ・・!!出勤前に一戦交えようと思ったが人がいねえ・・・てめえら!たまには人の役に立ちやがれ!!
(ベジータの声で)
828名も無き冒険者:2006/10/16(月) 07:37:28 ID:TW0KpeEh
おはよー
829名も無き冒険者:2006/10/16(月) 07:45:59 ID:ICkH7IBr
今の時間帯 スロット確変の時間帯だったりするのか?1時間回してSP4枚プレミア2枚出てきた。

>>828
おはようございます
830名も無き冒険者:2006/10/16(月) 07:48:55 ID:A6h5C9/l
>>816
晒してるジャマイカ
831名も無き冒険者:2006/10/16(月) 07:50:29 ID:/DUM6F+l
ハッハッハー
こっちには時間がないんでな。手早く終わらせてもらったぞ少年!

ほんとはギリギリの勝利だけどね(´・ω・`)
オート守備はフツーに1発でホームインされるからやめたほうがいいよ(´・ω・`)
832名も無き冒険者:2006/10/16(月) 07:50:32 ID:TW0KpeEh
>>829
オレも確変っぽい





アシスト28連チャン
833名も無き冒険者:2006/10/16(月) 07:51:56 ID:a/7CT3lL
敬遠試合オワタ、そしてマケタ
敬遠しまくると、こっちは一回も盗塁して無くても敬遠されまくる
長打を結構打たれてしまったので、敬遠数を稼げなかったのが悲しいところ
楽しく対戦しようルームで実にさわやかな一戦を戦わせていただきました。
834名も無き冒険者:2006/10/16(月) 08:14:05 ID:a/7CT3lL
牽制と敬遠を全部で間違えてるorz
S連打で牽制+下ボタンを押してストレートを投げるふり
たまに成功するので牽制球マニアにはお勧め
835名も無き冒険者:2006/10/16(月) 08:28:35 ID:6s8c4YZB
しかし盗塁は早く改善してほしいよな。スペシャル谷繁使ってても4回に1度くらいしか阻止できない。
836名も無き冒険者:2006/10/16(月) 08:29:56 ID:jaSYZ4AO
敬遠試合てなんだよ!?と思てたw
837名も無き冒険者:2006/10/16(月) 09:02:35 ID:zmJLRBR3
FPのいちばんらくな稼ぎかたってやっぱ9イニングで試合に勝つこと?
838名も無き冒険者:2006/10/16(月) 09:03:15 ID:G3BJrO73
ケインオスギって奴は早打ちチョン振り全盗塁、そしてかなりラグいので
気をつけろ。
839名も無き冒険者:2006/10/16(月) 09:03:44 ID:Sb4kA+EF
>>816
俺そいつとやったことあるwww
840名も無き冒険者:2006/10/16(月) 09:08:55 ID:Sb4kA+EF
やっぱりレベルが高くなるにつれて、デッキに入ってる選手差がものを言うな・・
似たような操作技術同士でありながら、
相手は
荒木SP 井端 ラロッカ リグス 二岡 福留などなどてんこもりに対して

1片岡易
2鳥谷
3緒方
4村田
5ペロッパ
6清原
7宮地
8三浦貴
では結構きつい
841名も無き冒険者:2006/10/16(月) 09:13:34 ID:OXy7hanc
え、すげぇ
13回中2回スペシャルでたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
842名も無き冒険者:2006/10/16(月) 09:18:12 ID:7A6yPC8z
レベル1ー3限定部屋3イニングルールで岩隈(ノーマル)に先発させるのってやっぱ嫌がられる?
打線は別段強力なわけじゃないんだけど俺も一応複垢厨なんでダメならデッキ組みなおそうと思ってるんだけど…。
843名も無き冒険者:2006/10/16(月) 09:25:08 ID:85pnMB9r
攻撃時はボールを見極めて広角打法
守備時はコーナーワークと緩急を織り交ぜたピッチング
こいつ、できる!

しかしこっちが1点リードした途端に早打ち&外角厨にorz

60試合ぐらいしてるけど、互角の腕があると思った奴は3人ぐらいだよ
844名も無き冒険者:2006/10/16(月) 09:25:55 ID:9AM/uglK
チョン打ち、早打ちとは?
845名も無き冒険者:2006/10/16(月) 09:31:00 ID:mPdClsL4
>>792
俺流はさらに外角厨というおまけ付き
先発複数入れて打者の左右で変える徹底ぶり
846名も無き冒険者:2006/10/16(月) 09:34:19 ID:Pd2KBtol
ファミスタコード聞いてきたので教えてあげようとしたら、
いきなり投げてきたくせに試合終わった後、
平気で「コード教えて」なんて言ってきた奴がいた。
やさしく礼儀を指摘したら差別的発言して去っていった。
後味わるーいよ(T_T)
847名も無き冒険者:2006/10/16(月) 09:35:49 ID:nAyOHTqa
外角厨から8点もとってるのに
それでも外角しか投げないやつがいた・・・
もはや機械と同じだな
848名も無き冒険者:2006/10/16(月) 09:37:35 ID:OXy7hanc
>>847
外角厨どうやって打ち崩したの?
早打ちナシで?
849名も無き冒険者:2006/10/16(月) 09:38:21 ID:UTsAP2H5
すべて兼ね備えた俺流には一度も出くわしたことないな

外角厨てのは、外角しか投げない奴のこと?
ほとんど見たことないかも

始めは外角しか投げてこないで、
俺が打ちまくったら内角混ぜて来て通常投球になった奴なら大勢いたが
850名も無き冒険者:2006/10/16(月) 09:39:32 ID:n3QU80ak
>>849
あるあるwww
851名も無き冒険者:2006/10/16(月) 09:41:29 ID:9AM/uglK
現在、8勝22敗、6引の弱い私です。
852名も無き冒険者:2006/10/16(月) 09:43:33 ID:Pd2KBtol
>>851
真面目に試合するとそうなるよね
ズルするやつが多すぎる
853名も無き冒険者:2006/10/16(月) 09:44:09 ID:9AM/uglK
フレンドリストとかステータスを見ていてきになるんですが、
普段ログアウトとかログイン中とか出るところを自由に編集している方をみかけます。
どうやってかえるのでしょうか。
854名も無き冒険者:2006/10/16(月) 09:44:44 ID:Sb4kA+EF
外角厨を打ち崩せない人は、
とりあえず、バッターを打席最前ホームベース寄りにしてみれ
あとは『精度の高いヤマ』を張りながらボールを見極めつつ、
引っ張るなり流すなり
855名も無き冒険者:2006/10/16(月) 09:46:49 ID:Sb4kA+EF
リタイア率5%以上
レベルが自分より5以上低い人

とは対戦しない
856名も無き冒険者:2006/10/16(月) 09:47:23 ID:CPER+y0M
>>851
33勝60敗1引き分けの俺なめんなよ
857名も無き冒険者:2006/10/16(月) 09:49:39 ID:Sb4kA+EF
誰かと対戦しながら、状況に応じて、
ここはボールがいいとかストライクがいいとか語りつつやってみたい
858名も無き冒険者:2006/10/16(月) 09:50:05 ID:lBXY0PGB
>>853
右上のオプションの所で変更できるみたい。
色々探し回って結局オプションにあった・・・
そんな俺って orz
859名も無き冒険者:2006/10/16(月) 09:52:49 ID:lBXY0PGB
>>856
1引き分けに萌えた
860名も無き冒険者:2006/10/16(月) 10:05:08 ID:jhbISXrp
スロット回してもスペシャル出ないヒキの弱さを呪った事も有ったが
カーブ値高い奴とかフォーク値高い奴の方が戦える事が判った今日この頃
861名も無き冒険者:2006/10/16(月) 10:14:05 ID:dyV/SYea
守備ってメインがいくら上手くてもサブが空だと全然ダメでしょうか
例えば宮本や井端はメイン遊撃のみだけど二塁は二軍選手以下なのかな。
実物は二塁もできるのに
862名も無き冒険者:2006/10/16(月) 10:15:11 ID:lBXY0PGB
やっぱり先発タイプをリリーフで使うと良く思われないのかな?
新垣渚→小野晋吾→桑田真澄→ポコタンヌ って感じなんだけど・・・
前1回、投手セコイですねって言われた事があって・・・
863名も無き冒険者:2006/10/16(月) 10:18:02 ID:HEeOTqlH
ダグラスSPが出たので、
とりあえず先発させてみたら、
たまたま相手が、すてあかオールスターズで、
ボコボコにされてしまったよ。

福留、新庄、多村で固めた外野の動きもすごかった。
ヒットで赤星が2塁から帰れない新庄SPの肩3は、すさまじいな。
谷繁SPの盗塁阻止3も初経験だ。片岡が刺されるとはな。
炎を上げながら走る荒木SPもかっこよかったよ。

なんで、オイラのSPはダグラスなんだよ。
864名も無き冒険者:2006/10/16(月) 10:19:00 ID:lBXY0PGB
>>863
お前は十分頑張ったじゃないか
865名も無き冒険者:2006/10/16(月) 10:19:03 ID:85pnMB9r
むしろ能力の高い先発一人に長く投げられるより、たくさん変えてくれるほうが楽だな
866名も無き冒険者:2006/10/16(月) 10:19:39 ID:sZoijPD1
パワプロでいう先発中継ぎタイプのピッチャーだっているだろうし
小野とか桑田くらいならいいじゃん
867名も無き冒険者:2006/10/16(月) 10:21:28 ID:7CUiz5Qd
>>863
SP出るだけ有り難く思えよ

俺なんてLV5だけど未だにSP出ないぞ
しかもアシスト出す確率が90%くらいさ
868名も無き冒険者:2006/10/16(月) 10:22:41 ID:ZYT59ZHR
>>862
ゲームなのに、リアルと一緒にしたい奴がいるから、しょうがない。
日本シリーズなんかは、先発も中継ぎに来ることもあるのになw
869名も無き冒険者:2006/10/16(月) 10:22:48 ID:lBXY0PGB
>>867
Lv7になって初めてSP引いた俺をバカにしてる?
870名も無き冒険者:2006/10/16(月) 10:25:27 ID:VkM40MWa
Lv10になってもスの字すら出てこない俺
871名も無き冒険者:2006/10/16(月) 10:27:27 ID:TTSydV9R
レベル11でいまだにSP、プレミアなしですが何か?
パワーB以上も一度も出たことがありませんが何か?
4番がいまだ谷ですが何か?

誰か福留クラスのキャラくれよ('A`)
872名も無き冒険者:2006/10/16(月) 10:28:44 ID:Sb4kA+EF
レベル11ってことはランキング結構上位だろうな
873名も無き冒険者:2006/10/16(月) 10:33:21 ID:OXy7hanc
つーか今のうちにスロットやっといた方が絶対いい気がする
新しくアカウント作ってもFP0って奴をハンゲそのうちやりそう
FSの時も売却が途中でできなくなったしな
874名も無き冒険者:2006/10/16(月) 10:34:42 ID:ynwWj+Oo
このスロットゲーム最高wwwwwwww
875名も無き冒険者:2006/10/16(月) 10:36:38 ID:85pnMB9r
いくらなんでも捨て垢マンセーの状態に気づいてないほど馬鹿とも思えん
垢増やすためにわざとやってると考えるのが妥当

でもこのゲーム正式サービススタートしたとしても、選手カード以外は金にならんでしょ
だからリセットが来ると期待してるよ
876山本圭:2006/10/16(月) 10:45:36 ID:+AlJQlbY
だって俺はカープの選手が欲しいだけなんだモンっ!!
877名も無き冒険者:2006/10/16(月) 10:46:03 ID:85pnMB9r
追記
ついでにこのオープン戦の成績は残す、と。
最強チームで勝ちまくってる奴は弱いチームだとがまんできないし
成績が過去と比べて異常に悪化してるのにも耐えられないから
どんどん金を出してくれる

実はそうとう頭のいい奴が運営にいるのかもな
878ギマン:2006/10/16(月) 10:47:05 ID:VBTHHfED
ねぇFCでどうやったら入るのですかね?
879名も無き冒険者:2006/10/16(月) 10:54:59 ID:9AM/uglK
>>858
オプションにあったとは見たのに気付けなかった。
早速変更してみました。チームエディットばかり見ていた・・。
880名も無き冒険者:2006/10/16(月) 11:00:06 ID:lBXY0PGB
>>879
お役に立てたなら何よりです
881名も無き冒険者:2006/10/16(月) 11:00:30 ID:HEeOTqlH
再度、ダグラスSPを先発させた。
中盤好調1が5回に発動。6回になったら普通に戻った。
これでWP50はツライ。さようならダグラス。もう使うことはないでしょう。
882名も無き冒険者:2006/10/16(月) 11:00:31 ID:LVFhzUsQ
ナムコスターズって、ベータのコードじゃでないけど、
変わったのかな
883名も無き冒険者:2006/10/16(月) 11:03:32 ID:lBXY0PGB
さて、アイスでも食べよう。
アイスはやっぱイチゴだよね。
な、なんだよ・・・。変な目で見るな。・゚・(ノД`)・゚・。
884名も無き冒険者:2006/10/16(月) 11:05:00 ID:lBXY0PGB
>>878
ハンゲがウマウマするための道具です
885名も無き冒険者:2006/10/16(月) 11:12:00 ID:Udel+tv4
先発が1回
終盤が9回っぽい
少しはバランス考えろハンゲー
886名も無き冒険者:2006/10/16(月) 11:15:20 ID:Sb4kA+EF
終盤好調とか実際いらねぇじゃんw
887名も無き冒険者:2006/10/16(月) 11:19:27 ID:sZoijPD1
パワーAって松中ズレータカブレラだけ?
888名も無き冒険者:2006/10/16(月) 11:20:13 ID:Sb4kA+EF
93試合で125盗塁
これってやっぱ多いよね・・
889名も無き冒険者:2006/10/16(月) 11:20:50 ID:Sb4kA+EF
タイロンウッズもパワーAじゃなかったか
890名も無き冒険者:2006/10/16(月) 11:23:06 ID:eqpEJCkw
ウッズはB。李承YはA
891名も無き冒険者:2006/10/16(月) 11:32:18 ID:gzg5+7S3
塁に出たら即盗塁の奴正直言ってウザイねw

4回までに8盗塁

あとさ、ランナー1.3塁でショートゴロ。
セカンドに送球したらアウトにならなかったんだけどおかしくない?
892名も無き冒険者:2006/10/16(月) 11:33:33 ID:ucjgNwZz
>>888
全然少ないw
いいひと
893名も無き冒険者:2006/10/16(月) 11:35:12 ID:sZoijPD1
2ストライクに追い込んでからフォークおとして
相手がおもいっきりふったのにふってないことにされるのは
すごく萎える
894名も無き冒険者:2006/10/16(月) 11:36:28 ID:lBXY0PGB
>>891
野手がベース踏んでなかったんじゃない?
野手がベース入る前に投げたとかさ
895名も無き冒険者:2006/10/16(月) 11:37:03 ID:FD28r26h
>>891

セカンドがベースふんでなかったと思われ
俺も今まで2回ある
896名も無き冒険者:2006/10/16(月) 11:38:33 ID:lBXY0PGB
>>892
96試合で29盗塁な俺w
すげー良い人ww



走る勇気がないだけ・・・
897名も無き冒険者:2006/10/16(月) 11:44:48 ID:Pd2KBtol
勇気って・・・

絶対成功するような盗塁は
しないほうが試合楽しめるよ
898名も無き冒険者:2006/10/16(月) 11:44:57 ID:mPdClsL4
俺の中では盗塁はおk
出塁させた自分の責任だと割り切れる
相手が走りまくる奴ならこっちも走ればいいし
899名も無き冒険者:2006/10/16(月) 11:51:31 ID:sZoijPD1
>>894
フォースじや?
900名も無き冒険者:2006/10/16(月) 11:54:52 ID:9EM6g2ac
>>898
禿同
敬遠すれば相手は走りにくくなって
投球後に走り出したやつなら走Aでも成功は難しい。
敬遠すらしない相手なら盗塁して当たり前だと思うw
901名も無き冒険者:2006/10/16(月) 11:55:33 ID:gzg5+7S3
>>894-895
そうか…ピンク少佐が踏んでなかったのか…
まぁ可愛いから許すw

でもゲッツー完成!と思ったら出来てなかったのって結構ショックだよね

ところでフォークばかり投げるのって相手嫌なのかな?
自分は先発が牛田だったりすることもあって投球の半数以上がフォークだったりするんだけどさ
902名も無き冒険者:2006/10/16(月) 11:58:16 ID:lBXY0PGB
>>901
俺は結構いやだよ
でも、打たれる可能性高くない?
903名も無き冒険者:2006/10/16(月) 11:59:12 ID:qM9GhagV
やっと念願の渡辺俊介を手に入れたぞぉぉぉおおおお
これで立派な外角厨になれるww
904900:2006/10/16(月) 12:00:18 ID:9EM6g2ac
敬遠じゃなくて牽制だったorz
905名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:00:19 ID:gzg5+7S3
>>902
そうか…ちょっと気をつけることにする
まぁ結構打たれるけどね、落ちないと

ただ牛田だとフォーク以外が…orz
906名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:00:43 ID:Sb4kA+EF
>>900
敬遠と牽制まちがえてないか?
907名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:01:28 ID:Sb4kA+EF
フォーク投げると、スタミナ消費が激しいから、あんまりお勧めできない
908900:2006/10/16(月) 12:02:03 ID:9EM6g2ac
>>906
完全に間違えてますた
909名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:04:49 ID:nAyOHTqa
そういや早打ち・チョン打ち・外角・盗塁厨で
2塁打の当たりでもわざと一塁に止まって盗塁しまくるやつがいた
こいつだけは最悪だったわ・・・・・・
910名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:06:15 ID:FToZ3Dff
いくら牽制されても100パー走れますよ
911名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:07:37 ID:Pd2KBtol
>>909
本当、最悪だね
何とかならんもんかね
912名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:11:54 ID:Y67wPmks
チョン打ちのホームランはレフトスタンドオンリー。
913名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:18:57 ID:OXy7hanc
よっしゃ斉藤和巳やっと手に入れたw

さっきスロットで西部の服で松坂って名前が出てびっくりしてたら
松坂健太だったorz
紛らわし杉
914名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:24:03 ID:VkP1ocRx
その他ボーナスが1.0倍から1.5倍になって、また戻ったんだが、
これの基準って何か誰かわかるかい?
915名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:29:45 ID:FD28r26h
リアルの野球選手でチョン打ちしてる奴いる?
916名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:33:36 ID:ySsvt7u4
チョン打ちって??
917名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:35:33 ID:HEeOTqlH
ついに新庄をゲット。
ライト・新庄、レフト・アレックス、センター赤星で当分安泰。
でも4番はラロッカ……。
918名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:35:52 ID:lBXY0PGB
>>915
いないだろw
919名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:37:24 ID:GGd88wuD
いるじゃん、立浪が
920名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:38:49 ID:ySsvt7u4
スロット150くらい回してもスペが来ないって・・・。ふぅー。
921名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:40:25 ID:ynwWj+Oo
スペンサーなら来たけどなw
922名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:42:14 ID:ySsvt7u4
言われると思ったW
923名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:42:25 ID:Ieq/o1vv
>>915
スンヨプか?
924名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:43:17 ID:lBXY0PGB
>>921
誰がうまい事を(ry
925名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:44:42 ID:ynwWj+Oo
シ、シンジラレナーイ
926名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:47:45 ID:ySsvt7u4
ミ、ミナサンワ世界デイチ番デース
927名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:51:37 ID:gzg5+7S3
1試合で16盗塁とかさ
相手を責めるより自分の引きの無さを責めるしかないよな

肩の強い捕手でろ〜肩の強い捕手でろ〜

新沼…orz
928名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:52:53 ID:n3QU80ak
5試合くらい連続で盗塁厨www気狂いそうwwww
929名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:53:58 ID:6Upxtc6Z
200イニンやって盗塁3回な俺。
930名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:54:25 ID:U1fk1myy
このスレ住民が集う部屋番号決めとけば盗塁対策にならね?
例えば、ガラガラの4番と8番とか。

さすがにここには盗塁厨いないだろうから
931名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:54:50 ID:ySsvt7u4
ランナー出さなきゃいいだけじゃん
932名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:56:12 ID:D9kH6CGM
メジャーリーグで点差があるときにイチローが盗塁して叩かれたが
いまでは前ほど違和感を感じなくなってきた
933名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:57:08 ID:/bOc+x3I
、ランナー出さないていうけど、
盗塁房は大抵チョン振りと早撃ちのコンビネーション
どうしろと・・・
934名も無き冒険者:2006/10/16(月) 12:58:41 ID:ySsvt7u4
それはあなたの技術が足りないかもね
935名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:04:11 ID:n3QU80ak
ランナーでようがいくら点とられようがコールド負けしようが
別にかまわんが全ての選手盗塁とかな・・・萎えるおっおっ
936名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:04:15 ID:89wDnLSW
早打ち・チョン打ち・外角・盗塁厨「俺流」に勝てる人〜?
937名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:05:12 ID:ynwWj+Oo
勝率5割でもデッキ組むのが楽しいからおk
938名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:05:32 ID:YyUUtdgv
さっき先発松坂のやつがいてスゲーっておもってたら

リリーフにSP松坂 クルーン spクルーン

だって(*´ェ゚)・;゙.

ありえんし・・・。
939名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:05:48 ID:hlBYgkZv
ちょwいま自己最高の11点とって(HR4本)勝ったんだが
おつかれさまでしたと言おうとしたとたん対戦拒否で蹴られたwww
チョンうち数回つかったけどこりゃねーよwww
940名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:06:19 ID:ySsvt7u4
はーい
941名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:08:34 ID:a89GKNWS
チョン押しって流し打ちのことか?
942名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:10:15 ID:mTxZSNjP
No.42:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!sage [2006/10/16(月) 11:55:29 ID:XopZtXGz]
Dボタンをチョンと押すと、空振りしてもボール判定になる
フォークで空振りさせてもボール
ボール球で空振りさせてもボール
これじゃ試合にならないだろ?

天麩羅にいれとけ
943名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:10:19 ID:iivnspkD
数回使ったんならしょーがないんじゃね?

>>938
なんか控えのWPが無駄に高くてもったいない気がする
944名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:11:01 ID:yLUMqPwy
ヒットエンドランくらいは許してくれるよね?
空振りして2塁投げられたら確実にアウトになるし
945名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:11:09 ID:ynwWj+Oo
チョン打ち早撃ち織り交ぜながら
華麗に接戦演出するのが俺の楽しみ方w

采配にも見せ場作って相手を楽しませようと必死w
だけどやっぱり
このスロットゲーム最高wwwwwwww
946名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:11:44 ID:lBXY0PGB
>>942
てんぷれに入れたら見た奴がやりそうだから入れてないんじゃ?
947名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:12:51 ID:hlBYgkZv
>>942
振ったのにボール判定はシステム側の不具合だろ
948名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:13:47 ID:a89GKNWS
なるほど
俺いつも流し打ちするから駄目なのかと思った
>>938
どうせ野手が手薄だったんだろ?
松坂とかクルーンは引っ張ったらフライになるから、流したら余裕
949名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:24:36 ID:HEeOTqlH
いま試合したすてあかオールスター。

赤星
宮本
福留
松中
カブレラ(ソフトバンクの)
中村
村松
的山
代打ズレータ

5番がソフトバンクなのは見間違いかな、と思ったのだが、やっぱりソフトバンクのだった。
ここだけ、なにかこだわりがあるのだろうか?セカンドがいないだけ?
松中を外野にしてファーストズレータもありだと思うが、
さすがに松中の外野守備はこわいのかな?
的山は、なにげによいキャッチャーなんだな。

うちの4番ラロッカでは勝負にならんよ。
950名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:28:49 ID:hWjduuSE
重たくなる奴くんなよ・・・
俺までおちたじゃねーかー
951名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:31:20 ID:hlBYgkZv
>>950
かんけいねーだろ
952名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:31:58 ID:ucjgNwZz
ランキングの勝数154位見てコーヒー吹いた
953名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:33:10 ID:iivnspkD
>>949
テスト生制限かけようぜ
でも先発は誰か知らんがそれくらいの相手ならなんとかなるんじゃね
954名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:40:01 ID:mTxZSNjP
>>950
次スレ頼んだ
955名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:40:47 ID:Y67wPmks
Y.Sレベル9中日早うちチョンうち盗塁これをバッターピッチャー以外全部してくる。
厨気を付けろ。
956名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:42:44 ID:5bi4pjqZ
右打者で流し打ちしようとすると遅めに振るからチョン押しっぽくなるんだけど、これって嫌がられるのかな?
957名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:43:59 ID:iivnspkD
バット振り切ってればいいと思うが
958名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:49:16 ID:gzg5+7S3
相手が一向に投げてこなくなったんだけど…
どうしたんだろう…
959名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:50:05 ID:STD1lVe1
きっとトイレ
960名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:52:40 ID:ynwWj+Oo
そしてウンコ
961名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:53:07 ID:Y67wPmks
Y・Sレベル9中日 ←こいつ試合中早打ちチョン打ち盗塁文句いったら
試合終った後盗塁のバグって何?ってとぼけるし暴言はきまくりw
 で、もう一回普通に試合してみろっていってやったら逃亡www
962名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:54:29 ID:gzg5+7S3
>>959-960
それなら何か一言言ってからにして欲しいね

倒れたとか強盗に入られたとか心配になるし…
963名も無き冒険者:2006/10/16(月) 13:54:42 ID:lBXY0PGB
>>961
お前必死すぎ、晒し用のスレがあるだろ
964名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:04:42 ID:9EM6g2ac
チョソ打ちってファミスタだと当たり前だと思うんだが?
965名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:06:34 ID:85pnMB9r
>>964
記憶違いじゃね?
ファミスタだとチョン打ちはバントになる
966名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:07:54 ID:gzg5+7S3
で、その対戦相手だけど
チャットではDが認識されてるみたいなのに投球が出来ないらしい…

あと1イニングだったのに…
相手も可愛そうだなぁ…

ついでに強制終了も出来ないらしい…そんなソフト聞いたことないんだけどそんなソフトあるのかねぇ

ちなみに3回表2死走者なし、3-0で自分がリード。疑いたくは無いんだけどなぁ
967名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:09:58 ID:ynwWj+Oo
>>966
PC電源落とせと言えばおk
968名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:10:58 ID:lBXY0PGB
>>967
うは、お前天才
969名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:11:03 ID:gzg5+7S3
>>967
言ってるけどそういうのが出来なくなるソフトがあるらしく
そのソフトが入ってるから出来ないんだとさ

もう電源引っこ抜けって言うわ、時間の無駄だし
970名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:11:18 ID:5HxLIyX6
緊急メンテキタ━━━━ヽ(゜∀゚)ノ━━━━!!
971名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:12:23 ID:STD1lVe1
メンテくるの?何時から?
972名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:12:45 ID:gzg5+7S3
バッテリーが入ってるから出来ないとか言われた、もう頭にきたwwwwww

>>971
15時から
973名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:12:51 ID:5HxLIyX6
15時から
ポップアップが急に現れたんで驚いた
974名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:13:32 ID:9EM6g2ac
>>965
チョンで止めるとはバントだけど
投球後からキャッチャーに届く前(審判の判定の前)の間に思いっきり1回振り切って戻すと
ファミスタオンラインと同じ現象が起こったと思うけど記憶違いか?
975名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:15:42 ID:S24WibTW
次スレマーダー?

ファミスロ オンライン Part16

976名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:16:15 ID:85pnMB9r
回線引っこ抜けって言ったらどんな言い訳が来るか期待w

>>974
ああ、素振り扱いってことね。
ただファミスタだと、振りかけたら振り切るまではバット戻せなかったからなぁ
977名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:18:02 ID:STD1lVe1
ほうほう>>970次スレ頼むぞ
978名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:18:42 ID:TRXdlci8
投手の清水直行って使える投手ですか?
979名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:19:07 ID:9EM6g2ac
>>976
そうそう
チョソ振りはファミスタの仕様だと思うわけよ。
980名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:19:12 ID:OXy7hanc
俺のオーダー

赤星
英智
新井
カブレラ
平八
福留
ラロッカ
川崎

ベンチには二岡やら前田やらが控えてる

さっきチョン打ち.A連打盗塁.外角攻め.早打ちをぼこぼこにしておきました

マジきもちいいいいいいいいいいい。マジおまいらもスロットがんばれw
981名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:23:01 ID:LV69Osms
メンテ何時から?
何時か確認しないで閉じたら、もう出てこなくなったw
982名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:25:36 ID:TRXdlci8
使える投手ってどんなのですか?
983名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:26:24 ID:STD1lVe1
球威と変化球が高い投手
984名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:28:42 ID:TRXdlci8
>>983
球速は関係ないですか?
985名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:31:14 ID:mwyyVawT
WP60だけど上原は使えない希ガス
986名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:31:59 ID:STD1lVe1
球速は人によるな

>>970いないなら俺が立てるぞ
987名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:32:56 ID:gzg5+7S3
>>976
主電源引っこ抜けって言ったんだけどバッテリーはいってるから無理って言われて
バッテリーの抜き方も忘れたらしい

そのまま放置宣言して今見たら勝った事になってた
988名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:33:14 ID:gayf/fkG
メロン娘とかってやっぱスロットかな?かな?
989名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:33:42 ID:Vl6SiksJ
ピンク少佐の重大発表って何?
ピンク少佐があまりかわいくない件?
990名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:33:43 ID:hlBYgkZv
>>980
副垢のやつがなに言ってんだ
ずるしてかって楽しいの?
991名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:33:59 ID:STD1lVe1
992名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:34:06 ID:gzg5+7S3
>>988
多分パスワードじゃないかな?
ハンゲ部員は他6人パスワードだし
993名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:35:51 ID:STD1lVe1
毎日当たるキャンペーンのレアカードでもらえると思うよ
994名も無き冒険者:2006/10/16(月) 14:51:02 ID:pUgk+vth
捨て垢の楽しいところは
試合に勝てることじゃなくて
コレクションするところにある
995荒端:2006/10/16(月) 15:02:39 ID:uhKMqf8E
(*´_ゝ`)σ)´<_`#)
996名も無き冒険者:2006/10/16(月) 15:04:49 ID:bZPx3qf9
生め
997名も無き冒険者:2006/10/16(月) 15:06:53 ID:uhKMqf8E
998名も無き冒険者:2006/10/16(月) 15:07:30 ID:d6IWBItc
ラス
999名も無き冒険者:2006/10/16(月) 15:09:05 ID:bZPx3qf9
ここで華麗に踏み台↓
1000名も無き冒険者:2006/10/16(月) 15:09:58 ID:uhKMqf8E
1000ならSP川相ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。