【僕らは何故戦うのか?】鉄騎大戦第27次海市島紛争

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
鉄騎総合 ttp://www3.capcom.co.jp/tekki/
無印鉄騎 ttp://www3.capcom.co.jp/tekki/tk/ 1人用
鉄騎大戦 ttp://www3.capcom.co.jp/tekki/tkt/ 2-10人用

xbox.com 公式
単体版 ttp://www.xbox.com/ja-jp/games/tekkitaisen/
同梱版 ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/tekkitaisenp/

※XBOX360には対応していませんので、プレイには旧XBOXが必要です
※Liveスタータキットが入手できない場合、X360でゴールドメンバーシップ購入後、
 X360でクレカ情報を登録したうえで、旧XBで「IDを復帰」させる必要があります。

コントローラーのサポートについて ただし現在はセガロジスティクスが対応します
ttp://www.capcom.co.jp/game/support/game_tkt/q02.html

※このスレは sage 侵攻でお願いします。メール欄に半角で sage と入力。
※煽りは敵弾。受けずに回避。基本にして最強の戦術。
※新兵は大事に育てましょう。晒しはご法度です。
※死んでも泣かない。脱出ボタンは連打厳禁、押しっぱなし推奨。

【注目!】※参戦予定の新兵さんはまず >>2 を確認しましょう !【注目!】

前スレ 【戦争から】鉄騎大戦 第26次海市島紛争【戦闘へ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1130499939/

過去スレ
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%93S%8BR&sf=2&andor=AND&H=&view=table&all=on&shw=2000
2名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:09:05 ID:gJIFkE6O
■これから始めようという新兵さんへ
鉄騎大戦には大きく分けて2つのモードが存在しました。

●キャンペーンモード
 各プレイヤーの戦闘結果の反映による勢力の興衰など「戦争」が楽しめたモード
 2005年10月1日を以って終了しており、現在プレイすることはできません。
 鉄騎大戦公式には第1クールの戦況報告がありますので、気分だけは楽しめます。

●フリーミッションモード
 自由なマッチメイキングや気軽な対戦といった「戦闘」が楽しめるモード
 ・公式HPのコマンドにより全機体、マップ使用可能
  ttp://www3.capcom.co.jp/tekki/command.html 携帯の人は >>3
 ・選択できる騎体はいくらでも使用でき、撃破されても無くならない
 ・騎体性能を引き上げるオプションパーツが無い
 ・追加ルールとしてキャプチャー・ザ・コンテナ(CTC)や、バトルロイヤル(BR)を選べる。

これから参戦する方はこの事を踏まえた上で参戦するかしないかを判断して下さい。
(なお、フリーミッションモードは現在もプレイ可能です。フリーモオモシロイヨ!)
参戦の前にテンプレ(>>1-27)の>>4の鉄騎大戦中立地帯をまず読む事を強く勧めます。

無印鉄騎攻略スレ(家庭用ゲーム攻略板)
鉄騎攻略 第七回
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1067794128/
3名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:10:11 ID:gJIFkE6O
■アンロックコマンド
鉄騎大戦でXboxLiveにサインイン、フリーでコンフィグからコントローラを選択する。
コントローラのテスト画面でセンターブロックの右上のテンキーを文字に見立てて「TEKKI」と入力
黒四角にあたるボタンを、それぞれの文字ごとに、同時に押されている状態にしたあとで、離す
■■■
□■□ T
□■□

■■■
■■□ E
■■■

■□■
■■□ K
■□■

■□■
■■□ K
■□■

■■■
□■□ I
■■■
そのあと、 [EJECT-CMD] を押すと、成功していれば効果音が響く。
コマンド入力時に余計なボタンを押すと入力は最初からやり直しになるので注意。
一文字ごとに30秒以内に完成させる必要がある。
一旦サインアウトして入りなおすとアンロックされている。
4名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:11:09 ID:gJIFkE6O
■鉄騎大戦関連サイト
野良犬小隊駐屯所 (公式認定ファンページ跡地)
ttp://www.s-dogs.com/tekki/
鉄騎大戦中立地帯 (初心者はFAQ必見)
ttp://tknz.xrea.jp/ 

無印鉄騎公式ガイドブック「鉄騎大全」(攻略はオマケ程度)
ttp://www.recca.co.jp/reccaHP/tekki.html

ヌードメーカー(代表:河野一二三=123)(鉄騎ネタも少々アリ)
ttp://www.nudemaker.jp/
クローバースタジオ(代表:稲葉敦志=178)
ttp://www.cloverstudio.co.jp/ アドレス変わりました
出雲重機(代表:大久保淳二)
ttp://www.izmojuki.com/

CAPCOM Figure Collection 鉄騎(BOX単位/10個入)
ttp://www.e-capcom.com/shop/?goods=1200573
5名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:12:09 ID:gJIFkE6O
■×箱強化関連(表示)
RGBが無いと死んでしまう人の為のテンプレートとふぁっきゅー
ttp://members.at.infoseek.co.jp/rgb2ch/

テレビ&5.1chシステム等の検索
テレビの検索
ttp://spec.rakuten.co.jp/pc/search_spec.asp?genrecd=2
ホームシアターセットの検索
ttp://spec.rakuten.co.jp/pc/search_spec.asp?genrecd=40

トランスコーダ XSELECT-D4
ttp://www.micomsoft.co.jp/xselect-d4_function.htm

アップスキャンコンバータ
CreaVision UPs 12,800円
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-vga/nv-uv800/index.html
XRGB-2Plus 28,800円
ttp://www.micomsoft.co.jp/xrgb-2plus.htm
6名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:12:39 ID:gJIFkE6O
■コックピット関連サイト
レプリカコックピットのプロトタイプ TYPE-00
ttp://www.proto-type.jp/
SHAKINデザインのモデルのコックピットも発表された。
ヘッドセット・ヘッドフォン内臓のヘルメット
TANKER'S METも取り扱っている。

武者震のM-S-Y
ttp://www.m-s-y.com/
鉄騎仕様は MS-008 STEELARMOR for 鉄騎

FIREFACTORY
ttp://www.firefactory.info/
個人で手作りコックピット「戦士の椅子」を仕上げた凄い人

これも使える?コントローラ置き場を強化できれば・・・?
セクトインターナショナル「playseats」
ttp://www.playseats.co.jp/
購入はここがお得かも
ttp://www.jp.playstation.com/Item/4/6169412.html
7名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:13:41 ID:gJIFkE6O
■部屋に入れない場合の対処方
1.ポートフォワードでUDP:3074 TCP:3074 UDP:88を設定する
ルーター毎の設定方法は、nyの解説ページ等を参照の事
この際設定するプライベートIPは、箱のネットワーク設定で指定したアドレス

2.モデム、ルーターのファームを最新版に変更する

3.PCの電源を切る。HUB等で分配している場合、箱に直付けする

4.さっさと諦めてプロバイダ変える
8名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:15:35 ID:gJIFkE6O
■鉄騎大戦をする前に無印鉄騎を体験すべし
レベルはルーキーでもいいので、無印鉄騎でM04までクリアすれば
とりあえず第一世代で一通り戦えるようにはなります。また、
M07でボスまで到達できれば大戦で必要な操作は一通り身につきます。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021024/tekki1.htm
----------
【各ミッションで習得できる技能と知識】
M00 起動と移動、ロックオンから射撃の一連の流れを
M01 自主的な武装パッケージの選択
   有効レンジによる武器の切り替え、友軍騎との連携
M02 支援砲撃の脅威、地図の確認、坂道で要求されるギア選択
M03 ブリーフィングでの目的の確認、狭い路地の移動
M04 ミサイルへの対応、補給の重要性、遮蔽物の活用
M05 マニピュレータの使用、第二世代の追加機能の確認
M06 状況変化による作戦変更への対応、オーバーライドの長所と短所
M07 夜間戦闘への対応、敵の第二世代化への対応、ドアの開け方
第二世代と第三世代は見た目以外はあまり違わないのでこれで十分でしょう。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021025/tekki2.htm
----------
無印M00-M10が第一次海市島紛争、M11-M23が第二次海市島紛争となっており、
ストーリー上は大戦は第三次海市島紛争ということになっています。
キャンペーンでは、8ターンを1クールとして8週間周期で戦争を繰り返していました。
9名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:17:09 ID:gJIFkE6O
■GAMEWATCHの過去の連載記事より
【2003年12月11日】あの「鉄騎」がさらにパワーアップして再登場
第1回:「鉄騎大戦」をプレイする前にやっておきたいこと
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031211/tekki.htm
【2003年12月19日】第2回:「鉄騎大戦」 VTの起動から、戦場までの道のり
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031219/tekki.htm
【2003年12月26日】第3回:戦場で何をするのか、そして、そのためには……
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031226/tekki.htm
【2004年1月13日】最終回:初心者を卒業して、本番に備える
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040113/tekki.htm


おまけ
最高の環境で無印鉄騎に興じるよゐこ有野
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qm4gG_wCv_Q
Google VIDEO の STEEL BATTALION
ttp://video.google.com/videosearch?q=STEEL+BATTALION
初めて鉄騎が来た日の感動を僕らはきっと忘れないだろう
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-5668977005952570285&q=STEEL+BATTALION&pl=true
10名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:18:58 ID:gJIFkE6O
■知っておくべき重要事項
●脱出ボタン長押し
 回線不良によるラグでの認識失敗を防ぐため、
 「脱出ボタンは反応するまで押しっぱなし」が鉄則です。
●マガジンラッシュ(英語圏ではCLIP DUMPと呼ばれる)
 マガジンを複数持つ主兵装で超連射が可能になるテクニック。
 マガジン交換時にリロードタイムが強制的にリセットされるので
 右レバーのメイントリガを押したまま左手でマガジンチェンジを連射すると
 ものごっつい連射になる。ただし、予備弾倉が一気になくなるので注意。
 連射可能な速射ライフルなども、1セット撃ちきったタイミングで使うと
 高威力で途切れない連射が可能。ホスト権限で制限されることもある。
●スイッチショット(主)
 右腕主兵装(M-1/3)と左腕主兵装(M-2)を切り替えながら撃つことで
 リロードタイムを効率的に消化するテクニック。
 ダブルロケット砲、ダブルHVMランチャーなどはけしてネタ兵装ではない
 ただし、トリガー押しっ放しだと狙いが合う前に地面を撃つこともあるため
 M-1/3両方に装備しているときは砲身がきちんと下りてから
 ホイールダッシュ中は前傾姿勢で沈んだ砲身がきちんと持ち上がってから
●スイッチショット(副)
 MLRSやレールガンなどの発射間隔が長いマウント兵装のリロードタイムを
 途中に非マウントの副兵装の選択を挟むことでリセットするテクニック。
●補給所キャンセル
 補給所を通過すると全て兵装のリロードタイムがリセットされるので
 細かいステップで出入りを繰り返し、強烈な攻撃を連射するテクニック。
 MLRSの広範囲爆撃と組み合わせると凶悪。ホスト権限で制限されることもある。
11名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:20:43 ID:gJIFkE6O
■VTの弱点
●起動中
 VTの起動にはおよそ30秒ほどかかり、その間はシープドッグのレーダーにも映らないが
 砲撃はもちろんのこと、消火もチャフ散布もできない無防備状態なため、
 発見されると一方的にやられるしかない。やむを得ず前線から復帰する場合は
 カメラが有効になった瞬間から周囲をチェックする癖をつけよう。

●側面および背面
 側面や背面は実弾を弾く装甲値が低い上に、
 側面で1.2倍、背面で1.5倍のダメージ修正が掛かる
 ただし、近接信管、地雷、曲射榴弾砲、火炎放射器などは
 ダメージ修正は適用されない。

●脚部
 本体耐久力とは別に脚部耐久力が本体耐久力の70%程度に設定されている。
 本体耐久力より先に脚部耐久力を0にすると、その時点で撃破扱いとなる。
 ただし、援護射撃ポイントは削った本体耐久力に比例するため割安になる。
 キャンペーンでは鹵獲となりそのVTを自分のものとすることができた。
 脚部耐久力は50%+50%の数値が表示されている。
 M2の増加装甲同様、片足ぶんのダメージで端数が切られる。
12名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:21:46 ID:gJIFkE6O
■【無線】初心者さんへ―これだけは知っておこう―
●鉄騎大戦の無線はチューナーダイヤルで相手指定、
 交信ボタン1押下で回線が開き、交信中となる。
 誰とも交信していないときに、急に話し声が聞こえたら、
 誰かがあなたに回線を合わせた(交信中)という事。
 受信操作は不要なので、すぐ返事してok。

●回線が開くと、どちらかが交信ボタン2(交信切断)か、
 交信ボタン3(交信相手変更)を押さない限り開きっぱなしで、電話と同じ状態。
 その間は、悪態や悲鳴も聞こえてしまうので注意。

●交信中は交信している相手の名前と顔がサブモニタに表示される。
 だれとも交信してないと何も表示されない。
 メインモニタでも、味方を示すグリッドがピコピコ波紋状に広がる。

●交信を切る場合はチャンネルを合わせて交信ボタン2で、誰とも交信していない状態に戻る。

●すでに誰かと交信している時、それ以外の味方からのコール
 (音が鳴って画面上の交信パネルがオレンジ点滅、同時に交信ボタン3が点滅)
 があった場合、交信ボタン3を押すとすぐにその味方と回線を開く。

●交信中の相手に交信をした場合に
 相手が交信ボタン3を押す前に交信ボタン1を押すとキャンセルできる。
13名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:23:08 ID:gJIFkE6O
■【無線】通信方法 ―積極的に話しかけるときには―
●チューナーダイヤルで相手指定後、交信ボタン1を押す。
 相手がすでに交信中の場合、交信ボタン1が点滅し、相手の応答待ちになる 。

●チューナーダイヤルは9時方向を1chとして時計方向に回すと、
 カチッと1回分進むごとに2ch、3ch…と交信相手が変わる。(無印とは違う)
 1234543212345432 9時と3時が1で12時と6時が5となる。
 なお、セッション開始時の並びで上から順に1ch〜5chが割り当てられる。
 (待っている時に自陣営の一番上に居た人が1番機。上から3番なら3番機)
 (→例 : "3番機"には3chが割り当てられる)

●また、再出撃時には交信中の相手のLive映像が見られる。
 右レバーで視点移動。無線を使用していないときはチャンネルが
 合っている相手の映像になる。

●現在ダイヤルを合わせている味方は、マップ上で黄色に点滅する。
 交信している相手は普通に点滅する。
(↑ダイヤルを合わせている相手と交信している相手が違う場合)
 広域マップなどを使い分けて然るべき相手を見つけてください。

●無線は起動してなくても、出撃してなくても使える。

●聞き取りにくい時など
 交信ボタン4 BoomBox 一時停止
 交信ボタン5 BoomBox 曲送り
14名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:23:51 ID:gJIFkE6O
■【無線】補足
●このゲーム、通信が肝ですので「ボイスコミュニケータ必須」と思ってください。

●フォネティックコードでマップ座標が読めるようになりましょう。
 フォネティックコードとは聞き間違いを防ぐための言い回しで、
 このゲームではABCDEの5種類覚えておけば大丈夫です。
 A/アルファ B/ブラボー C/チャーリー D/デルタ E/エコー
 ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A9%A5%CD%A5%C6%A5%A3%A5%C3%A5%AF%A5%B3%A1%BC%A5%C9

●BR(BATTLE ROYAL)ルールでは無線は2km以内で最も近い3騎と
 強制的に回線が開きますが、再出撃ポイント選択画面では
 チューナーダイヤルを合わせた騎体の矢印が点滅し、
 その騎体のライブ映像を見ることができます。
 そのとき、チャンネルは騎体番号と対応しており
 9時方向から時計回りに 1234567890****** となっています。

■フレンドリストを活用しよう
XboxLiveの機能であるフレンドリストは長い待ち時間を短縮するのに役立ちます。
プレイヤーをフレンドに登録するとオンライン状況のみならず
プレイ中のゲームの状態や選択ルール、部屋の陣営などが判ります。
対戦相手やチームメイトが埋まらないときなどに活用しましょう。
ただし断られたり無視されてもすぐFBしたりはしないこと。
リプレイ研究やエンブレム描きの最中で気付いていないだけかもしれません。
15名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:24:51 ID:gJIFkE6O
■フレンド機能の使い方 1
(鉄騎大戦説明書P.45および中立地帯Tips-FAQ初心者編も参照せよ)
●フレンドリクエスト(登録要請)の送り方
 ゲームにログインしてからログアウトするまでに、同一の
 セッションに居たことがあるプレイヤーは、IN-GAME MENUの
 Playersの項目を選択すると表示されます。(IN-GAME MENUは
 Xbox標準コントローラのスタートボタンを押すと表示されます。)
 その中からフレンドになって欲しい人をAボタンで選択します。
 (上段がゲーマータグ、下段がパイロットネームです。)
 そして、Send Friend Request を選択します。それでフレンド
 リクエストが相手に送られます。受理されればFriendの項目で
 その人の状態を把握できるようになります。
 なお、フレンドになって欲しい場合には予めその旨を伝えると
 良いでしょう。また、パイロット名は間違えないように覚えて
 おきましょう。

●招待通知の送り方
 招待は、自分の入っているセッションにフレンドを誘う機能です。
 Friendの項目から招待状を送る相手を選択します。
 そこでSend Inviteを選択すれば、招待を送れます。
16名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:27:23 ID:gJIFkE6O
■フレンド機能の使い方 2
●フレンドが参加中のセッションに自分も入る方法
 Playing Tekkitaisen. You may also join...と表示されているフレンドがいるときは、
 その表示があるフレンドを選択し、Join Friendを選択することで
 その部屋まで一気に飛ぶことができます。
 その部屋に参加するには、辿り着いてから更にAボタンを押します。  

●フレンドの状況確認
 IN-GAME MENUのFriendの項目を選択すると、フレンドの
 現在の状況を知ることができます。以下はその時の表示。

鉄騎大戦でオンライン
 In Tekkitaisen
戦闘中(or招待専用部屋に居る)
 Playing Tekkitaisen
セッション内(入れます)←条件によっては入れなかったり断られたりする
 Playing Tekkitaisen You may also join
同一セッション内に居ます
 Playing Tekkitaisen with you
17名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:29:06 ID:gJIFkE6O
■【重要!】フレンド機能の使い方 3【重要!】
●フレンドリクエスト/招待の受理方法
 画面右上に白い物が点滅したら、他のプレイヤーからの
 フレンドリクエスト(●と▼を組み合わせた人の形)か
 フレンドからの招待(メールの形)が来ています。
 これに気付いたら、Xboxコントローラのスタートボタンを押して
 Friendの項目を選択して下さい。
 アイコン付きは最上部へソートされています。
 受理なら Accept
 却下なら Decline を選択して下さい。

※なお、Accept Invite / Join friend を選択すると、あなたが既に
 別のセッションに入っていたとしても、そこから抜け出して
 対象のフレンドの居るセッションに向かう事になります。
 戦闘中はコネロス扱いになるので、注意して下さい。

プレイ人口が減っていますので、鉄騎大戦を続けるには
フレンド登録をできるかどうかが非常に重要です。
これらを上手く活用して素敵な鉄騎ライフを送りましょう。
18名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:30:08 ID:gJIFkE6O
■退役する時には
残念ながらXBOXLIVEから退役される場合は、
登録したフレンドのタグを消していってください。
上限の100人は複数のゲームで使いまわすには少なく、
思いのほかフレンド枠を圧迫します。
登録したフレンドは自動で消えたりはしませんので
辞める側が消していくのがマナーです。

■フレンドリストがいっぱいになっちゃった!
フレンドリストの上限は100人です。少ないけど仕様なので仕方ありません。
ttp://www.xbox.com/ の My Xbox > ゲーマーカード > フレンドリストを表示 で
フレンドとの過去のプレイ履歴などが表示されるようになりました。
これを参考にして引退したと思しき人や、しばらく遊んでいない人から消していけば、
新しいフレンドを登録できるようになります。

■このスレでは晒しは厳禁です
プレイヤーに関する不満は>>19のフィードバックの利用をお願いします。
19名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:32:15 ID:gJIFkE6O
■ID晒しはやめよう
大人なら黙ってプレイヤーフィードバック

プレイヤーフィードバックの仕方
通常コントローラのSTARTを押すと開くIN GAME MENUから
フレンドリスト(フレンド登録及び登録申請中)か
プレイヤーリスト(同じセッションに入った人)から
タグを選択、プレイヤーフィードバックにて該当するものを選択

英文表示ですがこのようになります (具体例)

上2つはグッド
●マナーが良かった  (その人を評価する)
●とても楽しかった  (そのセッションを評価する)

下5つはバッド
●不快な名前だった (卑猥な言葉とか罵る言葉とか)
●不正をしていた (確証が無い場合は控えましょう)
●うるさかった (騒がしいヤツはここへ)
●おどし、いやがらせを受けた (プレイスタイルのみならず罵詈雑言はここへも)
●下品、わいせつな言葉づかいだった (罵詈雑言はここ、上とセットで)
20名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:33:44 ID:gJIFkE6O
■部屋が立ってない/人居ないよ
例外もありますが、平日に日本人と闘えるのはだいたい22-02ぐらいです。
休日の前の日は後ろへ、平日の前の日は手前へずれ込む傾向があります。
それでもいないときは、戦闘中なのかもしれません。
フレンド登録しているプレイヤーを見てみましょう。

回線の安定を計るため、4vs4が主流で
英語圏部屋などは3vs3以下も多いです

コンクエストルールで1回の戦闘で要する時間は
ブリーフィング約3分 戦闘実質10-15分程度 デブリーフィング2-5分程度
待ち時間を加えると、およそ20-30分サイクルで部屋は回っています

バトルロイヤルは最後まで闘いたいということで
持込上限999、制限時間10-30分という設定が多いようです

コンテナルールは作戦によって戦闘時間が大きく変動することがありますので
長くても20-30分程度と設定することが多いようです。
21名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:35:09 ID:gJIFkE6O
■上手い人のリプレイが見たいのですが
上手い人のXBのハードディスクの中にあるよ。
リプレイではコックピットビューが見られるのは
セーブしたパイロットのものだけなんで
上手い人からリプレイをもらうのもいいかもね
ただし、リプレイのトレードはむちゃくちゃ時間が掛かるのでお覚悟を

だけど、リプレイのコックピットビューでも
モニタ覗き込み(F2マルチ/F3サブ/F2+F3メイン)と
BOOMBOX操作(C4一時停止/C5曲送り)は再現されないんだ
無線内容やHDDの曲も録音されるわけではないので
そのへんはご勘弁願いたい

研究するときはコックピットビューが一番だけど
メイン画面にバックorチェイスビューに加えてサブモニタを表示させて
ロックオンorライブカメラ(通信相手のロックオン)もいい。
22名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:36:16 ID:gJIFkE6O
■基本ルール
●コンクエスト(CON)
 二つの陣営に別れて戦闘する。
 相手チームの戦略ポイントをゼロにするか、
 出撃拠点がない状態で全滅させるか、
 特定マップでは個別に用意された勝利条件を達成すれば勝ち。
 戦場を再現するため一部には不均衡なマップもあり、
 不利な側の戦略ポイントに補正がかかっている。
 スタート直後の戦略ポイントは階級等によってプラス修正が掛かる。
 ただし、倍率指定でポイントを増やすと999で打ち止めとなるため、
 マップ補正、階級補正などが実質無効化できる。

●バトルロイヤル(BR)
 自分以外は全て敵。    ↓起動中はレーダーには映らない
 ステルスは無効化され、「起動直後より」マーカーが付いた状態になる。
 曲射榴弾砲は有利だが、全員から狙われるので覚悟が必要。
 リザルトの順位は稼いだポイント順で、
 最後まで生き残った1人だけが勝利扱いになる。

●キャプチャー・ザ・コンテナ(CTC)
 二つの陣営に分かれて戦闘する。
 FPSやサバゲーのキャプチャー・ザ・フラッグルールと同様で、
 敵本陣からコンテナを奪い、味方本陣にコンテナがある状態で
 味方拠点へコンテナを運び込むとスコアとなる。
 コンテナを運搬中は、敵味方距離問わず、マップとメインモニタに反応が出る。
 本陣は奪われないが、敵拠点を占領して味方拠点にしてもゴールになるため
 本陣のみをゴールとする追加ルールを用いることも多い。
23名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:37:35 ID:gJIFkE6O
■推奨世代と部屋の意向
VT選択画面で特定VTが選べなくなるなどの強制力はありません。
とはいえ、ホストの意向は尊重しましょう。

■所属陣営ごとのVT、配備ターン、重量区分、レアリティ一覧表(L/リミテッド R/レア S/スーパーレア)
 キャンペーンの名残を残す追加ルール設定などにご利用ください
●PRF
第一世代 1中ディサイダー 1軽ファルシオン(L) 2中ディサイダー・ボルキャニック(L)
第二世代 4中プロミネンスM1 4軽ブレード(L) 5中プロミネンスM2(L) 5軽レイピア(R) 6中プロミネンスM3(R)
第三世代 7中クェーサー(S)

●HSD
第一世代 1軽ビッツ 1中ボルテクス 2中スカーフェイス 3軽エムビッツ(L) 3軽スカーフェイスA1(L)
第二世代 4中スカーフェイスII 5中メイルストローム(L) 5重ビヒモス(R) 6中ガーパイク(R)
第三世代 7中リーガルドレスN(R) 7中リーガルドレスA(R) 8中ジュガノート(S)

●RB
第一世代 3中コルト 3中コルト・エグゼクティブ(L)
第二世代 4中イエロージャケット 5軽シープドッグ(L) 6重ズィーゲスツーク(L)
第三世代 7重アースシェイカー(S)

●JAR
第一世代 5軽ビッツ 5軽エムビッツ(L)
第二世代 5重ジャララックスN 5重ジャララックスC 6重ジャララックスNS-R(R)
       7重ジャララックス・マカーブル(S)
24名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:39:05 ID:gJIFkE6O
■ホスト権限の追加ルール案(任意で掛けたり外されたりします)
●コスト制限
・チームの使用騎体の合計コスト上限設定

●レールガン
・レールガン搭載VTはチーム内 1 騎まで (外せばカウントしない)
・レールガン搭載可能VTはチーム内 1 騎まで (外してもカウントする)
・ビヒモスとシープドッグをレールガン騎とカウントする

●MLRS
・補給所キャンセルの禁止
・12連MLRS搭載騎は 1 騎まで (1騎で2箱担ぐのはOK)
・MLRSはチームに 2 箱まで

●バランス調整のためのVT制限
・重複禁止
・ビヒモス、シープ、アース禁止
・ビヒモス、シープをレールガン搭載VTとカウントし、アース禁止
・ビヒモス、シープを出すチームはマーカー禁止
・ジャケは315-trの2本積み禁止
・ジャケはチームコスト制限で 30〜45 換算
・ジャケはオーバーライドとFSSのいずれかあるいは両方禁止
・アースシェイカーを出すチームメイトはコスト 50/45/40 以下のVT限定
・2000レールガン騎を出すチームメイトはコスト 60/55/50 以下のVT限定
・1500レールガン騎を出すチームメイトはコスト 70/65/60 以下のVT限定
・ビヒモス、シープは 2000/1500 のレールガン騎扱いとする
25名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:40:19 ID:gJIFkE6O
■鉄騎コントローラを片付けたい
引越しなどで一時的に片付けたい、あるいは他の人に譲ることになった、など
鉄騎コントローラを解体する際、箱への片付け方を忘れてしまった場合は
中立から飛べるてっキチというサイトで箱への片付け方が写真入で見られるぞ。

てっキチ
ttp://www.dsnw.ne.jp/%7Enabi/tekkiti/
□片づけ方
ttp://www.dsnw.ne.jp/%7Enabi/tekkiti/kataduke.htm

また、オリジナルの箱を破損、紛失してしまった場合に、
容易に手に入る宅急便の12の箱へ納める方法も公開されている。

HIGH-JING 日記
ttp://ameblo.jp/hal-1978/
宅急便の12の箱への片付け方。
ttp://ameblo.jp/hal-1978/entry-10005950873.html

※クロネコボックス(12) 220円 たて32 * よこ45 * 高さ29
26名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:41:39 ID:gJIFkE6O
あと、何か追加すべきこととか、
逆にこれはいらないだろう、というものがあれば
テンプレ保管所のコメント欄にご意見ください。
ttp://ameblo.jp/hal-1978/entry-10004972916.html
修正談義は>>950超えたあたりから↑ここで
実際に次スレを立てるのは>>980オーバーあたりから。

(1)鉄騎大戦で遊ぶ
 ↓
(2)他の新作ゲーム発売、新型ハード発売
 ↓
(3)ある程度新作ゲームをやりこむ
 ↓
(4)しかし2週間後なぜか帰ってくる
 ↓
(5)(1)に戻る

永遠に続くんだよ〜
27名も無き冒険者:2006/05/31(水) 02:42:48 ID:gJIFkE6O
                            ∧_∧
              ∧_∧          ⊂(´∀` ) レッツ乾杯♪
             ( `Д´) ∧_∧     ,. -‐==∪
             ,. ===、、( ・∀・)∧_∧i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ(・ω・`l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===lPRF   :::|ス. ',
             /./ HSD  .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/ RB ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::lJAR `'::┬‐--<_   } ./;:::::\  
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::

というわけで、こういうノリで今日も元気に闘いましょうね。
28名も無き冒険者:2006/05/31(水) 12:57:45 ID:lQzN8Eje
ここ暇ならやってみ
http://mbga.jp/AFmbb.lBKQbe866/
29名も無き冒険者:2006/05/31(水) 17:52:16 ID:SbuwEKQk
>>1

久しぶりに今日は出撃するかな
30名も無き冒険者:2006/05/31(水) 21:09:54 ID:FwSBh/Sv


たった二日で落ちるとは珍しい
31名も無き冒険者:2006/05/31(水) 22:29:31 ID:gJIFkE6O
980超えてたから圧縮判定にかかったんだよ。
32名も無き冒険者:2006/06/01(木) 13:49:32 ID:1DMSLK2Q
(´・ω・`)・・・
33名も無き冒険者:2006/06/02(金) 04:57:25 ID:3YNUNXs8
最近人数がきっちりなのか中々参戦出来ない・・・(´・ω・`)
34名も無き冒険者:2006/06/02(金) 11:24:02 ID:jrLc5wO+
1-3部屋程度だからなぁ。
35名も無き冒険者:2006/06/05(月) 18:52:27 ID:cUg5V8VI
クロムハウンズって機体のカスタマイズできるみたいだけど
どのくらい細かくできるんだろ
VTソックリにできるのかな?
36名も無き冒険者:2006/06/05(月) 19:19:16 ID:JRnkZTfa
みんなはクロムハウンズ買うの?
37名も無き冒険者:2006/06/05(月) 20:10:17 ID:DSOdwaX8
気にはなっているけど買えない。
38名も無き冒険者:2006/06/05(月) 23:18:48 ID:SQQxdw+W
vitzhそっくりに組めるのがわかったら買う
39名も無き冒険者:2006/06/06(火) 00:43:01 ID:jn4ChOdq
http://www.youtube.com/watch?v=ENsal1m2Ayk&search=Steel%20battalion

やっぱ鉄騎の如く多脚で対戦したいわぁ
40名も無き冒険者:2006/06/06(火) 00:44:47 ID:jn4ChOdq
誤爆スマソ
41名も無き冒険者:2006/06/06(火) 22:21:13 ID:1earQ4Px
大戦で対COM戦で無印の要塞戦とか首都攻略とか新泰天とかやりてぇ。
複数箇所同時攻略が必須とか、敵がわらわら沸いてくるとかそういう感じの奴。
42名も無き冒険者:2006/06/06(火) 23:00:07 ID:Eeqhn5ZP
>>41
そうそう、そんなのがやりてぇ〜 対人戦嫌いなんだよなー
43名も無き冒険者:2006/06/08(木) 06:24:07 ID:pnp2zexB
>42

それなら「ガングリ」やってれば?
44名も無き冒険者:2006/06/11(日) 13:44:54 ID:R4c62gvs
息子が10歳になったので鉄騎をやらせてみたとです。
重量感のある操縦感に慣れないながらも目を爛々と輝かせて楽しんだとです。
ついでに「パパはVTのパイロットだったんだぞ」的な演出をしたら頭から信じてるとです。

最近ではウチの地下にVTの格納庫があり、有事には(なぜか)息子の学校の校庭から
出現することになってるとです。クラスの子全員が信じてるとです。

スマン息子 orz
45名も無き冒険者:2006/06/11(日) 14:52:32 ID:SxLKgrwT
>>44
今時珍しい10歳時達だな
46名も無き冒険者:2006/06/11(日) 18:43:07 ID:ZXH7q5tS
クロムハウンズスレでの、大戦の指導に関するレスが興味深い内容だ
47名も無き冒険者:2006/06/11(日) 19:03:16 ID:K6VmYVEw
48名も無き冒険者:2006/06/11(日) 19:33:07 ID:R4c62gvs
>>45
ちょっぴり田舎(ADSLが精一杯な環境)だからかもしれませんが、
正直、TVで流れるようなマセた小学生なんてほとんど見ないとです
49名も無き冒険者:2006/06/13(火) 06:11:43 ID:+aAwbCfK
失礼します 数点質問します
何年か前に無印買って第二世代辺りまで行った時に左スティックのグリグリが壊れ以降×箱もOSとっかえて鯖になったりしたのですが最近時間ができて大戦したいなぁと思ってます
大戦するに当たって無印クリアはした方がいいですか?
今は手元に無印のソフトのみですが大戦のコントローラーと無印は互換はありますでしょうか?
大戦するのにヘッドセットは買った方がいいでしょうか?

一度に複数の質問で申し訳ないですが宜しくお願いします
50名も無き冒険者:2006/06/13(火) 06:45:10 ID:lI9W6ZIw
・無印クリア
クリアまでは必要ない、通信の使い方さえ覚えてればおけ
・コントローラ互換あり
・ヘッドセット
ほぼ必須
51名も無き冒険者:2006/06/13(火) 11:18:45 ID:x2N/Y0hV
>49
>1-27
52名も無き冒険者:2006/06/13(火) 17:14:07 ID:x2N/Y0hV
53名も無き冒険者:2006/06/14(水) 06:57:04 ID:4MMxwrZC
愛ちゃんがあんな感じでドス黒くて太い物を握るという事が良くわかりますた
(*´Д`)ハァハァ
54名も無き冒険者:2006/06/14(水) 13:03:56 ID:Bred05jw
\あ、爆発する!/
55Giraffe:2006/06/16(金) 01:52:18 ID:923UleV/

今宵も海市島にて、美しき鉄の揺り籠に身を預け、己の腕を磨くおまいら。

その姿は、新兵・復帰兵・古参兵などの違いにかかわらず、常に紳士的であり

また、新たにルールを自主的に創り出す知恵と知識を持つ者も多数あり

殺伐となる、他の大多数の通信対戦ゲームのなかで奇跡を見た。

おまいらすべてのものは、後に伝説となるであろう鉄騎大戦の

真実を知るものとなる。
56Giraffe:2006/06/16(金) 01:53:26 ID:923UleV/
57名も無き冒険者:2006/06/16(金) 04:09:22 ID:olVOd4K8
キモ
一生鉄騎に引きこもっててくださいね
58名も無き冒険者:2006/06/16(金) 17:47:30 ID:Y1q7tAwp
キモカワイイ!!
一緒にに引きこもっててくださいね
59名も無き冒険者:2006/06/18(日) 17:12:52 ID:UTLNGgnQ
今日はジョン・テンタ追悼の意味を込めてESに乗ろう・・・
60名も無き冒険者:2006/06/23(金) 13:58:07 ID:s9z11lLq
>1の過去スレとして表示されてるところに16-18と26がない点について
61名も無き冒険者:2006/06/23(金) 17:49:03 ID:CRgcnwFR

            (⌒─⌒) チンポ
          _ ((´^ω^`)) __
        /  ( ( つ┳Oノ   \
       /     ̄ ̄ ̄ ̄      ヽ   今夜は出撃するお
       |    /         \ |
       |      ●     ●  |
       ヽ       (_人_)  ノ
〜〜〜〜  ◎――――――――◎
62名も無き冒険者:2006/06/25(日) 04:38:39 ID:FVaXsdp2
平日でも人います?
63名も無き冒険者:2006/06/25(日) 10:20:58 ID:qk1FGrMB
あと4日くらいは。
64名も無き冒険者:2006/06/25(日) 23:28:08 ID:FVaXsdp2
0時以降にも殺れます?
65名も無き冒険者:2006/06/26(月) 00:38:44 ID:en29zMzV
むしろそのくらいにしか日本人は集まらんよ。
66名も無き冒険者:2006/06/27(火) 11:57:09 ID:UPBCpJ7J
  ___       チンポ
 / || ̄ ̄||  ∧∧ 
 |  ||__|) (´・ω・`)    今夜は出撃できないお
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
 |    | ( ./     /
67名も無き冒険者:2006/06/28(水) 21:33:16 ID:kT1UuTUH
鉄騎経験者でクロム手に入れた方どんな感じですかね?
鉄騎を知ってても満足できるレベル?
68名も無き冒険者:2006/06/29(木) 02:42:52 ID:xh2JUJvz
フラゲできないからよく分からんけど
ムービー見る限りでは満足できそうに無い…

でも醍醐味はやっぱオンラインだろうし
発売日以降のコメントに期待
69名も無き冒険者:2006/06/29(木) 04:38:08 ID:umDTVVr+
一回CMだったかを見たけど
重量感がなくておもちゃがさくさく動いてるみたいだった
全く期待はずれな予感だよ
70名も無き冒険者:2006/06/29(木) 11:03:10 ID:bMOKm/GP
バトルだけ言わせてもらうと
メックアサルトに近い感じ。
砲撃された時にスライドステップ
撃破された時に脱出ボタンを
捜してしまうのは仕方ないお・・・(´・ω・`)
7168:2006/06/29(木) 22:10:45 ID:xh2JUJvz
なんかアメリカSF映画の二足歩行ロボットのような動きする(ちょっと古いやつ)
戦略面とかは深いね、そこは鉄騎以上じゃないかな?
だだ、曲線榴弾が非常に使いにくい…
鉄騎の榴弾からレーダーの着弾地点を消して
数字で表される着弾距離を見ながら自分で上にむかって撃つ感じだ
72名も無き冒険者:2006/06/29(木) 23:28:13 ID:SDKLqabv
>67
金返せって感じだった・・・
73名も無き冒険者:2006/06/30(金) 00:12:49 ID:WiEVWG/5
74名も無き冒険者:2006/06/30(金) 21:33:13 ID:ZzpCaVFO
>73
そのリンク先だが…
何年か前のココと同じにおいがするのは気のせいか?
75名も無き冒険者:2006/06/30(金) 21:59:05 ID:GD6KnaIr
住人被ってそうだしなw
76名も無き冒険者:2006/06/30(金) 23:33:11 ID:VjXjVUBX
微妙なでき?
鯖が糞らしいが
77名も無き冒険者:2006/07/01(土) 01:41:56 ID:R8unfQhB
俺の順位
鉄騎>クロムハウンズ>ガングリ

という感じ

とにかくクロムは微妙です
78名も無き冒険者:2006/07/01(土) 23:11:43 ID:7V6Id37/
あまりにも鯖がクソすぎる
4日のメンテ以降もこの調子だったらやらないほうがいい

微妙かどうかは人によるんじゃね?
俺的にはクロム気に入ったし
79名も無き冒険者:2006/07/02(日) 00:20:31 ID:Bhzkg8/l
ソフトだけ先に入手したのに肝心の箱○がまだ届かなくて
クロムを評価のしようがない俺がきましたよ。
80名も無き冒険者:2006/07/02(日) 01:52:46 ID:GEvdMtm5
>76
今日クロムミッション開始5連続ぐらい接続失敗、
箱と回線の設定を確認後でも接続失敗、
最後に再起動したら1回のみプレイ可能でした。
対人だとだれかが接続失敗すると全員落ちるみたいです。
プレイを開始するまで鉄騎以上に時間が掛かりました。
4日のメンテを待たず高値のうちにヤフオク送り決定!!
81名も無き冒険者:2006/07/02(日) 02:09:53 ID:V/o4+Cxa
なんだその糞仕様はw
82名も無き冒険者:2006/07/02(日) 02:48:32 ID:Bhzkg8/l
ホストが落ちると全員さよーならーというステキ仕様だからな。
ホスト以外が落ちると案山子になる。

完全同期で開始後はP2Pだった鉄騎大戦という見事な前例があるというのに
何を見ていたんだ連中は・・・
83名も無き冒険者:2006/07/02(日) 02:58:10 ID:QfQBlKiv
制作スタッフの優秀さが違うのかね。
84名も無き冒険者:2006/07/02(日) 03:43:22 ID:6gtNEtiM
普通に連戦してあそべてるよ。
ネットゲームのサーバーなんて最初はそんなもん。
鉄騎の最初のころだってかなり不調だったぞ。
85名も無き冒険者:2006/07/02(日) 03:51:11 ID:QfQBlKiv
そういやクロムハウンズって、ベータテスト無かったの?
86名も無き冒険者:2006/07/03(月) 02:18:02 ID:DgTnaps+
全然大戦繋いでなかったんだけど、また一からやろうかと思って今日繋いだ訳だが
そういやこのゲームって1人だと練習すら出来ないんだよなぁ(無印はまた別)。
参加者くるまでなんも出来ないのはやっぱキツイね。
87名も無き冒険者:2006/07/03(月) 20:27:07 ID:cvo0x/D0
ネーロイムス戦争、先遣隊報告
敵と戦闘する前に先ず、鯖との格闘が待っている。
88名も無き冒険者:2006/07/04(火) 03:16:17 ID:t4c3s9io
こりゃ買わんで正解だったな
89名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:00:19 ID:5/1zkYMu
90名も無き冒険者:2006/07/04(火) 22:05:55 ID:Pzi1xFSK
今宵も海市島につどいし、数少なきおまいら
我々は確かに、5年先を進んでいる。
91名も無き冒険者:2006/07/04(火) 22:20:04 ID:s1Vrx/KT
ネーロイムス戦争、大本営発表
-------------------------------------------------------------------------
只今、時間帯によってクロムハウンズサーバーに非常に繋がりにくい状況が生じ、
お客様には多大なご迷惑をお掛けしており、誠に申し訳御座いません。
今回の不具合については、マイクロソフト様にもご協力頂き、
改善に向け鋭意作業を行っております。
お客様におかれましては、今暫くご不便をお掛け致しますが、
何卒ご容赦頂きたく、お願い申し上げます。
-------------------------------------------------------------------------
>>90
1年ぐらいかね。
92名も無き冒険者:2006/07/04(火) 22:22:59 ID:0RcI43Fy
何云ってる、第一次海市島紛争は2080年、第二次は2082年、第三次は2084年だ。
2006年のネーロイムス戦争から78年未来の戦場に、俺達はいるんだ。
93名も無き冒険者:2006/07/05(水) 00:00:23 ID:G6W+lIL0
すいません鉄騎買ったんですけど
で買った店に質問したんすけど
ご注文いただきました商品ですが
本日佐川急便にて発送を予定しております。
何卒お許しくださいませ。

それでは、商品発送後改めてご連絡致します。
本日佐川急便て今日発送てことですよね?
94名も無き冒険者:2006/07/05(水) 00:02:20 ID:G6W+lIL0
すいません鉄騎買ったんですけど
で買った店に質問したんすけど
ご注文いただきました商品ですが
本日佐川急便にて発送を予定しております。
何卒お許しくださいませ。

それでは、商品発送後改めてご連絡致します。
本日佐川急便て今日発送てことですよね?
95名も無き冒険者:2006/07/05(水) 00:12:43 ID:yWF9IVoq
店に聞けよ。
96名も無き冒険者:2006/07/05(水) 00:20:30 ID:+ExC+kI1
いやいや店に聞いた結果なわけで
97名も無き冒険者:2006/07/05(水) 00:28:21 ID:yWF9IVoq
俺らが教えてやれるのは戦い方くらいだからな。
98名も無き冒険者:2006/07/05(水) 02:06:54 ID:+ExC+kI1
ご注文いただきました商品ですが
本日佐川急便にて発送を予定しております。

今日つーか4日のメールなんだが
本日佐川急便にて発送を予定
ここの意味は今日か明日の意味だろ?
99名も無き冒険者:2006/07/05(水) 02:08:02 ID:+ExC+kI1
ご注文いただきました商品ですが
本日佐川急便にて発送を予定しております。

今日つーか4日のメールなんだが
本日佐川急便にて発送を予定
ここの意味は今日か明日の意味だろ?
100名も無き冒険者:2006/07/05(水) 02:19:59 ID:RurtjQQf
なんで2回ずつ書き込むの?
なんで2回ずつ書き込むの?
つーかどこから引用でどこからおまえの質問かわかりにくいんだけど
つーかどこから引用でどこからおまえの質問かわかりにくいんだけど
101名も無き冒険者:2006/07/05(水) 02:24:30 ID:+ExC+kI1
誤爆です。

本日佐川急便にて発送を予定

ここらへんよ
102名も無き冒険者:2006/07/06(木) 01:58:24 ID:zYeQP8pH
結局何が聞きたいんだ?
発送後の店からの連絡が無いの? 連絡あったけどまだ届いてないの?
後者ならもう「少し待つか佐川に電話汁」って答えになるが。

何かコミュニケーション能力が著しく不足しているように見えるなぁ。
・・・「鉄騎」なら一人用だから大丈夫か。
103名も無き冒険者:2006/07/06(木) 05:05:07 ID:+R3ehx47
すいません買えました
なんか発送するときに発送メールおくるとか言ってたくせに
メールがこないで商品だけ着ました
中古品で5千円だったんですがソフトもコントローラーもかなり綺麗でした
箱がボロボロだとか聞いたけどそんなにボロボロでもなかったし
以外にコントローラーでかくて驚いた
104名も無き冒険者:2006/07/06(木) 08:15:29 ID:FVS6DoZM
テーブルと椅子は用意できたかな?無印鉄騎の攻略はこっちだ。
鉄騎攻略 第七回
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1067794128/

大戦に参戦するようになったら、俺達はいつでも大歓迎だぞ。
105名も無き冒険者:2006/07/06(木) 08:51:40 ID:+R3ehx47
親切にどうもです。
大戦やりたいんですけど親がクレカ使わせてくれないので無理です
これ難しいですけどなんかイライラしない・・・
むしろ起動ボタンいじってるだけでも楽しい
発売された時にPS2とどっち買うか悩んでPS2買って今まで放置していたが
ああ・・・発売日に買ってればよかった・・・男のマロンの塊ですなこれ
106名も無き冒険者:2006/07/06(木) 09:53:30 ID:FVS6DoZM
もしかして旧緑箱の鉄騎を買ったのか?
大戦のコントローラ同梱版なら無印鉄騎も入ってるんだが・・・
107名も無き冒険者:2006/07/06(木) 10:08:17 ID:+R3ehx47
いやいやクレカ使えないので箱ライブで対戦できないと言ってるんですが・・・
箱○はプリペイドでつないでますけど
108名も無き冒険者:2006/07/06(木) 10:19:19 ID:FVS6DoZM
いや、あんたが今参戦できなくてもいつか参戦できるのか、ソフトはあるのかということだ。

大戦はコックピットの質感を落とし、その分矛盾を無くす方向でチューニングされている。
109名も無き冒険者:2006/07/06(木) 10:22:10 ID:FVS6DoZM
あと、あんたがきちんとゴールドとMSポイントをプリペイドで払うなら
クレカは認証に使うだけで課金されないからその旨親にきちんと説明してみな。

箱○で作ったタグにクレカ情報を登録した上で
旧箱でIDの復帰で登録したクレカ情報を入力すれば
旧箱でそのタグが使えるようになる。
110名も無き冒険者:2006/07/06(木) 10:22:13 ID:+R3ehx47
一応大戦のソフトはありますけど
確かライブ専用でつないでないと何にもできないとか聞いたから手つけてないんですけどね
111名も無き冒険者:2006/07/06(木) 10:41:49 ID:FVS6DoZM
制限解除のコマンドはLiveに接続した状態でないと入力受付してくれなかったはず
システムリンクモードは対戦相手がいないと何もできないけど
エンブレムの作成とBoomBoxの設定だけはできたはず。
112名も無き冒険者:2006/07/06(木) 14:15:17 ID:NaUxvF+5
鉄騎やるまえに人並みに日本語理解できるようになるべきだと思うがね。
あまりガキを甘やかさないほうがいいぞ。後悔するのはお前ら自身。
113名も無き冒険者:2006/07/06(木) 14:30:45 ID:+R3ehx47
↑うるさい黙れあんたみたいな人をバカにした官僚みたいな人間がいるから
戦争がなくならないんだよ
それに俺は甘やしてくれなんて言ってないしな
なんか親切な人がいろいろ教えてくれただけだし
つーかあんたに日本語理解とか心配される筋合いないです
余計なお世話 俺の勝手 人を見下すな
あなた絶対人バカにして生きてるでしょ?
それでたぶん20か30の間の年だろ?たぶん
そういう人を傷つけることばっか言ってると刺されるよ

114名も無き冒険者:2006/07/06(木) 14:35:22 ID:mXuVL1Tb
糞餓鬼の親とID:FVS6DoZM(´・ω・)カワイソス
115名も無き冒険者:2006/07/06(木) 14:42:01 ID:NaUxvF+5
あまりに真性な反応なんでビックリ。
一連のレス全てが釣りだったほうがまだ安心だなぁ。
世も末だわこりゃ
116名も無き冒険者:2006/07/06(木) 15:44:41 ID:1QLJa/15
その程度で刺されるのか
世の中怖くなったな…
117名も無き冒険者:2006/07/06(木) 17:05:48 ID:Ba+jcf6B
実際ID:+R3ehx47が近くにいたら刺されそうだなw
118名も無き冒険者:2006/07/06(木) 17:45:17 ID:FVS6DoZM
俺の目の前に郵便局員がいたら撲殺しそうな勢いだけどな。
119名も無き冒険者:2006/07/06(木) 18:35:17 ID:4OiifRhT
>>113
若者よクロムハウンズに来なされ。
クロムハウンズ最高-------!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1152064999/
120名も無き冒険者:2006/07/07(金) 00:17:51 ID:wjW+SjcO
かくして、ID:+R3ehx47はプラズマトーチでぶっ刺し!に
血道をあげる事になるのであったw

まぁそれも“男のロマン”の
一つのあり方だろうよ。
121名も無き冒険者:2006/07/07(金) 01:00:58 ID:JHtJko9s
>>119
クロムハウンズは鯖安定するまで待って
正常に繋がるようになってから
つながらねー!って叫んでクロム売ってしまった馬鹿な奴の
中古を買ったほうがお財布にやさしい。
鯖が不安定なのを分かりながら買う奴はいないだろ

発売日に買ってしまった奴は安定まで我慢汁…俺とかなorz
122名も無き冒険者:2006/07/08(土) 15:54:45 ID:wulfPKJd
ネーロイムス戦争、先遣隊2次報告、

再三のメンテによりクロム鯖安定???するも、
もはや脱走兵続出により、昼のプレイ人少杉の模様。
おまいら裏切らないでかえってこーい!!!!!!!
123名も無き冒険者:2006/07/08(土) 16:21:59 ID:2ZgmT+6M
鉄騎大戦に次ぐべくゲームとして期待し
発売前から大戦フレに散々宣伝をして
クロムを買わせてしまった、
さらに360本体も買わせてしまった大戦フレもいる、
こんな結果になると、俺自身想像できなかったが
おまいら、ごめん本当にすまなかった、
この場を借りて謝ります。
124名も無き冒険者:2006/07/08(土) 16:25:18 ID:NBK6fszv
・・・謝られてもなぁ。
おまいは背中を押したんじゃない。扉を開いただけだ。
結局そこに足を踏み入れたのはそいつであり俺であり。

オンの楽しさが対戦相手に依存するなら
その楽しい対戦相手に俺がなる、っていう気概はないのか?

ましてや俺はクロムを買ったがまだプレイできていないんだ。
そんな悲しいこと云わないでくれよ。
125名も無き冒険者:2006/07/08(土) 16:54:04 ID:2ZgmT+6M
>>124
ありがとう。
まだプレイされてないようでしたらここを参考にして下さい。
http://hounds.s221.xrea.com/pukiwiki/pukiwiki.php
その上で参戦されるか、されないか判断したほうがいいと思います。
126名も無き冒険者:2006/07/08(土) 18:25:36 ID:RPdIFWJr
鉄騎大戦に代わるゲームは過去にも未来にも存在しない。

おいらの戦場は海市島だけだ。
127名も無き冒険者:2006/07/08(土) 19:45:17 ID:T+WWS4Pv
ゲームの戦略性自体は鉄騎をはるかに超えているぞ。
というか鉄騎にあんまり戦略性がないんだが。
128名も無き冒険者:2006/07/08(土) 21:14:55 ID:y/7qiCoB
クロムはクロム、鉄騎は鉄騎だ
ここで比べてどうするんだよ


どこにでもわく比較厨はもううんざり
129名も無き冒険者:2006/07/08(土) 21:50:23 ID:75nF2ww9
そんなに怒らなくてもいいじゃん。
130名も無き冒険者:2006/07/09(日) 01:11:13 ID:0Pobvt5o
鉄騎の重厚な動作感を味わうとゲームパッドゲーはなにかものたりない・・・
131名も無き冒険者:2006/07/11(火) 11:17:57 ID:MVzUwgof
もう一度やり直したくて
Xboxの電源をいれたけど・・・・・・
お亡くなりになったみたいです。


中古を買おうか迷い中・・・・・
132名も無き冒険者:2006/07/12(水) 14:51:37 ID:JXMatEkm
>>127
クロムは操作性が無い
操縦して楽しむことができずつまらん
133名も無き冒険者:2006/07/13(木) 17:46:40 ID:PY27YH/e
悪いならわかるが「無い」って何だ?
134名も無き冒険者:2006/07/13(木) 21:09:08 ID:NkalKTSd
操作性の楽しさが、全然無い。
135名も無き冒険者:2006/07/13(木) 22:08:39 ID:9y5GuCKH
>>132
普通操作性は良い悪いで表現するもんだ。
クロムは操作性が良いぞ

操作性の次にゲーム内容で操作性はゲームを楽しむためのただのデバイス
パッドに楽しさを求める事自体間違ってるだろ

操作性に楽しさを求めるなら
専用コントローラーが必要だ
レーシングコントローラーとか釣りコンとかツインスティックとか
それを専用規格で再現したのが鉄騎コンってわけだ
鉄騎コンの操作性は多分悪い部類に入るだろうけどw
136名も無き冒険者:2006/07/14(金) 04:41:54 ID:knGQA9E4
たぶん操作の楽しさと操作性の良さに言い分けたほうがいい
137名も無き冒険者:2006/07/14(金) 09:43:21 ID:jAfyQT7q
じゃあクロムは操縦する楽しさが無い
操縦して楽しむことができずつまらん
138名も無き冒険者:2006/07/14(金) 17:46:29 ID:kj9y2X8C
操作"性"の楽しさって、何言いたいか訳わかんねえよ
139名も無き冒険者:2006/07/14(金) 20:16:53 ID:CgeQRqI4
僕らは何故戦うのか?


140名も無き冒険者:2006/07/15(土) 00:54:02 ID:thL5gxRV
操縦性の楽しさってのは、要するにコントローラー操って
自機をあたかも自分の体の分身のように自由自在に動かして戦う楽しさだろうな。
バーチャロンやアマコみたいな3Dドグファイト系のゲームか。
(あんまり詳しくないが)
そこでは、プレイヤー=自機という感覚に障害・ストレスとなる要素は
なるべく省かれる傾向にある。

ガングリフォンもそうだけど、あれは最初出た当時はパッドのボタン全部駆使しないと
上手く機体を操れないので、不満も出たらしいがそれ故、そういった「ストレス」を
克服して機体を縦横微塵に操れるようになると、無上の快感に浸れるようになる。

鉄騎の場合はその「ストレスを克服する事」自体がゲームの目的になったような部分があるな。
無印のジャンル表記が「操縦」なのは伊達じゃないって所か。
そして稲葉氏曰く「無印鉄騎ユーザへの恩返し」という“大戦”では
その「ストレス」を克服しつつ更に操縦・戦闘、戦術・戦略の部分までをも含んだ
“技”を駆使して戦って楽しむ、というモノにまでなってる………………

そう考えたら物凄い代物だよな、“大戦”って。
さすが、ジャンル表記「戦争」。
141名も無き冒険者:2006/07/15(土) 13:38:17 ID:HMAKbl9+
さて、クロムに足らない部分を補いに、元居た場所へ帰るべ。
142名も無き冒険者:2006/07/16(日) 15:07:00 ID:j5HT6d7n
鉄騎は動かしてるだけで幸せになれるしなぁw
俺の友達なんて起動せずに触ってるだけで満足してたぞw
143名も無き冒険者:2006/07/18(火) 19:25:37 ID:VQWPIX3V
今、平日で人どれくらい居るの?
144名も無き冒険者:2006/07/18(火) 21:08:29 ID:DAhEGUZZ
週末で6人・・・。




あと、外人さんが一人。
145名も無き冒険者:2006/07/18(火) 21:33:23 ID:29NwbXjb
故あって3週間参戦できていない。
146名も無き冒険者:2006/07/19(水) 04:52:17 ID:5L44r9Mz
週末で六人ってもう四対四もできなくなってたのか。
プレイできなくなってかなり経つけどさびしいなー

クロムに一時的に流れてるだけならいいけどね
147名も無き冒険者:2006/07/19(水) 07:02:10 ID:dozdG3cF
ログインしているけど人数あまりでプレイできない俺がイル・・・(´・ω・`)
148名も無き冒険者:2006/07/19(水) 15:27:21 ID:HcAYA1qi
(ノ∀`) アチャー
オレも1ヶ月ほど前に久しぶりにログインしたら人少なくてプレイできなかった。

ログイン→人居ない→ログイン間隔長くなる→更に過疎化→久々にログイン→人ヽ(`Д´)ノイネーヨ

のネガティブスパイラルに陥ってそうだな('A`)
149名も無き冒険者:2006/07/19(水) 19:27:06 ID:YiJGTxVD
150名も無き冒険者:2006/07/20(木) 11:20:01 ID:A2Swm+uh
>>148
3対4で俺ビッツでいいからプレイしたいお(´・ω・`)
151名も無き冒険者:2006/07/22(土) 22:33:16 ID:E2yF3kzI
どこの海外の英語のレビューサイトにもCheatsチートのところにアンロック方法が
書かれていない〜。無印のはあるのに〜。英語出来る人誰か書いてあげて〜!
152名も無き冒険者:2006/07/22(土) 22:37:45 ID:E2yF3kzI
ごめん書いてあったわ。。。
153名も無き冒険者:2006/07/23(日) 15:13:21 ID:0g/ipzc6
>>131
俺の箱も壊れた
ドライブ交換で約8000円かかるみたい
154名も無き冒険者:2006/07/23(日) 15:45:34 ID:BGSb71Zg
将来LIVEがなくなって箱ぶっこわれたらもう大戦で全機種使ってリンクプレイとかもできなくなるなぁ
155名も無き冒険者:2006/07/24(月) 13:24:21 ID:r3jrdQmH
将来なら80年後、実機でやろうぜ!
156名も無き冒険者:2006/07/26(水) 21:22:15 ID:aZagwuDo
>>155
俺たち何歳になるんだ
157名も無き冒険者:2006/07/27(木) 04:25:13 ID:ZvUopfNc
大体の奴が100歳越えてそうだな
158名も無き冒険者:2006/07/28(金) 00:38:35 ID:PeSfV4Gy
そういや最初の頃の大戦スレで、「元501対戦車中隊所属………」(ガングリフォン:2015年が舞台)とか
言ってる奴も(オレを含めて)結構いて、「それって一体何歳なんだ!」「歳食ったせいで当時の事はもう
よく思い出せないフガフガ…………」とか言ってたなw

………………なにもかも皆、懐かしい。
159名も無き冒険者:2006/07/28(金) 04:50:14 ID:SJ3X+FM3
その頃には電脳化してるとかなーあったあった
160名も無き冒険者:2006/08/01(火) 11:35:41 ID:XisJrd3z
ぉーぃ  

だれもいないのかー

カー

カー

ヵ−

ヵ−
161名も無き冒険者:2006/08/01(火) 19:02:25 ID:rLoiN5/H
いるぞー

ゾー

ゾー

ゾ−

ゾ−


162名も無き冒険者:2006/08/01(火) 22:54:04 ID:mTuOLrZq
360のVGAケーブルが届いたら海市島に戻るよ。
163名も無き冒険者:2006/08/04(金) 04:51:52 ID:m4P0TITI
だがそこは既に無人島であった・・・
164名も無き冒険者:2006/08/04(金) 20:41:27 ID:1iVFIyIY
誰か無人島にネーロイムスから流れ着いてこないものか・・・。
165名も無き冒険者:2006/08/05(土) 02:20:06 ID:0KJYuBFl
そりゃ難しいぜ!
166名も無き冒険者:2006/08/05(土) 09:46:57 ID:9LPJe5Ke
黒海から極東までどのくらいかかるんだろう。
167名も無き冒険者:2006/08/08(火) 18:06:58 ID:P+U61dwe
少なくとも漂流じゃ無理だな。
黒海出ても、ジブラルタル海峡やスエズ運河は超えられない
(救助される)だろうし。

むしろ、軍を脱走→中央アジアでHSDに拿捕される→ビジェイ・シンに共鳴
の路線ならいけるか?
168名も無き冒険者:2006/08/11(金) 10:30:22 ID:Hp41Nge7
GG板は活性中なのだが
169名も無き冒険者:2006/08/13(日) 10:42:55 ID:i2OjN8nC
大戦したいよぉ
誰か居ないのかよぉ
170名も無き冒険者:2006/08/13(日) 15:29:50 ID:gMPxSqtU
もう少しだ
もう少ししたら復帰する
171名も無き冒険者:2006/08/13(日) 23:14:00 ID:Icl47jLb
クロムつまんないでしょ?
172名も無き冒険者:2006/08/14(月) 01:49:14 ID:Mco5zbMb
だが対戦相手がいるし
いなくてもCOM戦ができる
173名も無き冒険者:2006/08/16(水) 16:26:52 ID:3jRTe+jO
        ─┬=====┬─┬─┬
           ヽ┴-----┴ 、/_ /
         ==||:|: 乃 :|: 「r-┴──o
   ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘
   |ミ///ロ-D/   ~~|ミ|丘百~((==___
 . └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
   ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
    ゝ(◎)(◎∩◎)(◎)(∩)ノ三ノ──ノ三ノ
         //     | |          ミ
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// うるせえ、戦車ぶつけんぞ!
        \      |
          |     lヽ,,lヽ ミ
          |    (    ) やめて
          |    と、  ゙i  装甲へこんじゃう
174名も無き冒険者:2006/08/16(水) 18:15:00 ID:m0qjcWbq
うるせぇ、マニピュレータでつまむぞ(無印限定)
175名も無き冒険者:2006/08/18(金) 07:17:22 ID:XhTVX9Wk
うるせぇ、チンコつまむぞ(リアル限定)
176名も無き冒険者:2006/08/18(金) 07:25:02 ID:D2jRw8jb
うるせぇ、チンコドリル前から後ろから捻じ込むぞ(某リプレイ動画限定)
177名も無き冒険者:2006/08/18(金) 15:44:23 ID:HoLx7exF
ビッツオンリーで気軽に長時間バトロイするっていったらやる?
へたれホストだから6機くらいになっちゃうけど・・・。
178名も無き冒険者:2006/08/26(土) 17:41:15 ID:i79qn5t0
さて戻るお
手始めにレールガン撃っていい?(´・ω・`)
179名も無き冒険者:2006/08/26(土) 19:17:07 ID:2FHPMISN

レールガンには77ラッシュで対抗だ!(`・ω・´)
180名も無き冒険者:2006/08/27(日) 06:25:52 ID:BdVvka5X
距離2150からスナイプラッシュを脚に2セットでどんなVTも沈む



できるもんならな
181名も無き冒険者:2006/09/02(土) 12:28:59 ID:F5DpkLtK
「雑記」更新されますた
http://www.nudemaker.jp/
182名も無き冒険者:2006/09/02(土) 12:35:54 ID:F5DpkLtK
黒夢秋田・外人多杉・日本人激減・COM戦もう秋田

もう少ししたら復帰するぜ
183名も無き冒険者:2006/09/02(土) 15:08:10 ID:6ctbh192
もう少しなどと言わず、今日、午後10時に!
184名も無き冒険者:2006/09/02(土) 15:49:24 ID:X7sadlDx
クロムは続けるが、海市島へ戻りたい・・・
コックピットを再構築したら、必ず戻る。
そこに誰も居なくても、かならず。
185名も無き冒険者:2006/09/03(日) 04:07:09 ID:6r9lM6zO
久しぶりにプレイしようと思ったら
コントローラーとXBOXをつなぐ部分の
ケーブルなくしちまったみたいなんだが
これってこの部分だけ売ってないの?
186名も無き冒険者:2006/09/03(日) 05:24:16 ID:BbjZEsq5
中古のパッド買ってつけかえ
187名も無き冒険者:2006/09/03(日) 16:38:37 ID:6r9lM6zO
>186
標準のコントローラーで試してみた。
今までこんな仕様きづかんかった。さんきゅー
188名も無き冒険者:2006/09/03(日) 20:56:37 ID:BbjZEsq5
あれはクイックリリースっていってついエキサイトしてコントローラをひっぱっても
ゲームラックから本体が引き摺られて落ちないための工夫なんだそうだ。
189名も無き冒険者:2006/09/05(火) 06:46:51 ID:cRgpP72t
コントローラを投げても安心というわけか。
190名も無き冒険者:2006/09/06(水) 22:04:23 ID:I9Oo8PC2
>>189
鉄騎コンを投げようと言うのか
191名も無き冒険者:2006/09/08(金) 19:17:05 ID:hFhdveWk
僕らは何故戦うのか?

192名も無き冒険者:2006/09/08(金) 20:26:37 ID:bASAyRsC
ピース&ラヴ
193名も無き冒険者:2006/09/08(金) 21:04:15 ID:xZmNCAJC
私が生きていて抗う者であるがために
194名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:30:57 ID:WOzxQZ69
そこに戦場が・・・否、コクピットがあるからだ
195名も無き冒険者:2006/09/11(月) 02:17:59 ID:c72Yje6c
YAHOO!BBでもスムーズに繋がるのかな?できるんなら今更ながら、買いたいん
ですけど。
196名も無き冒険者:2006/09/12(火) 00:11:54 ID:NQQW7lsk
俺もヤフベベだけど、十分快適だったよ。
今、どんくらい人いるか判らんけど………………

相手さえ居れば、まさしく“神のゲーム”だよ。
俺は某“収容所量販店”に「拉致」されて、もう全然参加できなくなったけど………
くそう、いつかI`ll be back Hai-Shi-Dao!!
197名も無き冒険者:2006/09/12(火) 02:07:48 ID:NppIxhvQ
>>196
快適っすか。じゃー早く行って買わんと。某量販店で中古で同梱版8000円で
1個だけ見つけたので。THANKS!
198名も無き冒険者:2006/09/12(火) 03:22:34 ID:/xh9IRDI
いまはクロムハウンズに人が流れてほとんど残ってないんじゃない?
199名も無き冒険者:2006/09/12(火) 06:57:33 ID:F5rPb49C
機会さえあれば戻りたいが、今は無理だ。
200名も無き冒険者:2006/09/12(火) 13:54:25 ID:NQQW7lsk
まぁ8000円なら無印だけでも値打ちがあるかな。

この間、無印のリプレイビデオ見てたんだけど
これはこれで重量感があって凄いな、面白いゲームだったなと再認識。
ラッシュとかが無いから、燃料が切れるまで延々戦い続けたり
(つーか、その燃料や補給の戦略がすごい重要だったりする)
戦場までひたすらテクテク歩いてゆく面倒臭さが、タマランw
201名も無き冒険者:2006/09/12(火) 14:29:16 ID:F5rPb49C
大戦をやってから無印をやると気になるところ

ホイールダッシュがない 風景にょきにょき 樹木がビルボード
スナイパーライフルの仕様がロングレンジな滑腔砲
短時間のダメージ累積で転倒(滑腔砲など) 急激なダメージ蓄積などでカットオフ(レールガンなど)
近接格闘兵装でタイマンほぼ無敵(一部ボス格クラスはガードしたり腰が抜けても転倒しなかったり)

歩くだけじゃ揺れないが、その分モニタのノイズエフェクトがキツめ
補給が有料かつ手間 案外マップを狭く感じる などなど
202名も無き冒険者:2006/09/12(火) 15:07:01 ID:BJgHafPE
>>201
オンラインじゃないから操作に対する反応はいいんだけどね。
大戦のシステムでリメイクして欲しかったけど、Xboxが旧世代機だからもう無理だな('A`)
203名も無き冒険者:2006/09/12(火) 22:08:12 ID:jeAQaFec
1日に7レスか・・・稀に見る伸びだったな

>202
なぜそこで360で新作を作れと言わない
204名も無き冒険者:2006/09/12(火) 22:44:31 ID:mcHO8C+/
そんなこと、とっくにあきらめてる。
205名も無き冒険者:2006/09/13(水) 00:05:02 ID:1qN2FmP4
死ぬまでにあと一回くらいは似たようなゲームが作られてほしいな
206名も無き冒険者:2006/09/13(水) 01:25:28 ID:uPSq3lde
ゲーム業界もバブルが弾けた感があるよな。
こんなデカい専用コントローラーを付属したゲームは、当分出そうにない。
207名も無き冒険者:2006/09/13(水) 04:10:55 ID:0CTPQXWD
っていうか、この「鉄騎」という企画自体が(無印・大戦含めて)
文字通り「空前絶後」の存在って感じがするな………………

とても素面じゃ出てこないであろう、“時代の奇跡”のような存在。
208名も無き冒険者:2006/09/13(水) 20:31:34 ID:8T614Ait
何だかにぎわってるなあ・・・。

ゲームより参加者が多いんじゃないの?
209名も無き冒険者:2006/09/13(水) 22:33:15 ID:mw2azqlZ
戻るに戻れない思い出語りの連中がな
210名も無き冒険者:2006/09/16(土) 20:28:08 ID:SElZNj1b
俺はWiiに期待している
鉄騎程じゃないにしろあのヌンチャクとリモコン使った
擬似的な操縦シミュレーターロボゲーWiFi対応で
何処が出してくれると期待する・・・(~・ω・~)
211名も無き冒険者:2006/09/17(日) 06:20:28 ID:rqY4Mxxa
>>210
空中で操縦桿動かしてるとこ家族に見られたら・・・('A`)
212名も無き冒険者:2006/09/18(月) 02:43:45 ID:ZPxleGrY
>>210
ボイチャと組み合わせれば見た目が最凶だな。
213名も無き冒険者:2006/09/19(火) 04:47:25 ID:WQ1CcKLK
久々に鉄騎をやろうとしたが、ソフトがみつからん…
コントロラーはあるのに、ソフトだけが、ないorz
旧版鉄騎のソフトだけとか売ってるだろうか
214名も無き冒険者:2006/09/19(火) 08:33:08 ID:wdX9iygz
オクとか
215名も無き冒険者:2006/09/19(火) 09:18:12 ID:PmXc7xRA
リサイクルショップで見かけたこともある。
216名も無き冒険者:2006/09/19(火) 22:43:51 ID:xjHh3IvK
さて、押入れからコントローラーを引っ張り出してくるとするか…
217kid:2006/09/22(金) 18:44:30 ID:LVKkmH8v
う〜ん 埃被りまくり まだ使えるのかな?皆さんが懐かしいよ
218名も無き冒険者:2006/09/22(金) 20:55:34 ID:5ss0BnK0
ああ、はやく海市島に帰りたいのに。
ニート脱出したらしたで別の意味で闘えないよう
219名も無き冒険者:2006/09/22(金) 22:23:25 ID:UJqF/K4a
>>218
H○L氏?w
220名も無き冒険者:2006/09/23(土) 07:05:26 ID:FiQFdAga
>219 いかにも。
221名も無き冒険者:2006/09/30(土) 08:30:19 ID:TVoAV0JL
一週間振りのご無沙汰です。
222名も無き冒険者:2006/10/02(月) 05:21:04 ID:aAwOQ2Na
   。.:☆  
 ;*  ||  *;。  
 ゚*: (('A`);゚'  <ハリラハリラハラリ〜
  ゚・* (.。.:'7
    <ωヽ

     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ
        〈,(`Д´ )ノ(`Д´ )ノ(`Д´ )ノ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘
           〈__〈 〈__〈 〈__〈
223名も無き冒険者:2006/10/02(月) 08:05:06 ID:P3F6cJy2
なぜ味楽るミミカ?
224名も無き冒険者:2006/10/03(火) 03:12:35 ID:hINwNg5w
これ海外で結構売れたんじゃないの?
みんな続編に関しては全く期待もしてないみたいだけど駄目だったの?
225名も無き冒険者:2006/10/03(火) 10:35:07 ID:egImaavl
世界で6000本くらいじゃなかった?
226名も無き冒険者:2006/10/03(火) 12:01:36 ID:i5ag9IDs
上手くなかったんですぐやめたのですが クロムしだして鉄騎したくて ってかデッカイコントローラでやりたくなったんで(;^_^A まだ人はいるのですか?
227名無し:2006/10/03(火) 12:33:41 ID:rdItu2Ud
228名も無き冒険者:2006/10/03(火) 21:02:30 ID:NRkw71Th
>>226
金曜、土曜の夜10時以降なら、なんとか。
229名も無き冒険者:2006/10/04(水) 21:43:25 ID:94WwCloQ
>>225
全世界で6000しか出なかったのか
そりゃ続編は無いわな…

鯖立てたり後々手間もかかるしな
俺にとってはこれだけのために箱やトラスコも揃えたくらいの神ゲーだったんだけどなぁ
1本のゲームに5万も掛けるなんて他じゃありえない
で、そして全く期待にたがわない出来だった
230名も無き冒険者:2006/10/04(水) 21:44:34 ID:94WwCloQ
これを360のクオリティ+20人くらいの大人数でやってみたかった
231名も無き冒険者:2006/10/04(水) 22:43:35 ID:TPUNv/OZ
TYPE00買ったって人がいたぞ
鉄騎のために25万か・・・ありえんな・・・
232名も無き冒険者:2006/10/04(水) 23:51:40 ID:YLdTel3t
だが、それだけのカネを掛けたくなり、そして投資した皆がほぼ確実にそれに後悔しない
それを神ゲーと言う
233名も無き冒険者:2006/10/05(木) 00:16:46 ID:1gdMc7/d
………………でも、世間的には「なんか凄いデカいコントローラーの、“有り得ないような”ゲーム」
程度の認識しかされてないんだよね。

なんか密林の彼方の秘密の王国というか、「そこに辿り着けた者」にしか判らない、
その真価を知られていない、「伝説の作品」という、どこまでも孤高の存在ってのが
何か寂しい………………

今回の東京ゲームショウとか、新作ゲーム&新プラットフォームなんかの話題で
いろんなサイトの記事が一杯賑わってるのを見ると、なんか哀しくなる……………
我らが「鉄騎」(それに「ガングリ」も)は、これらの話題の中にはもう
入れてもらえないような作品なんだな、と………………………………そして
同時に「でも、それら最新作と比しても決して遜色の無い、いやむしろ比類無き名作なのに!」という
切ない思いが、胸を打つ。
234名も無き冒険者:2006/10/08(日) 23:53:06 ID:F+fZEXzP
ま、名作なんてそんなもんじゃないかな。
俺的にはあの10クールを遊べただけで十分元は取ったし、満足した。
あとは次の「名作」を楽しみに待つだけよ。
235名も無き冒険者:2006/10/09(月) 01:37:32 ID:VuW2Xh91
まぁ、そうだな。
うちの×箱のHDD内の100個のリプレイ(&PC内にあるバックアップのファイル)は
今も貴重な記録映像として、時々鑑賞してる。
下手なロボットアニメや特撮映画より楽しめる………………
永遠の宝物だよ。
236名も無き冒険者:2006/10/09(月) 18:47:25 ID:/0KLR4NE
なんたって自分が主人公だもんな
237名も無き冒険者:2006/10/09(月) 19:50:58 ID:Bm5RMG2u
>>236
なんかその一言すげー泣けてくる・・・・・。
やばい・・
238名も無き冒険者:2006/10/09(月) 20:02:37 ID:6ImQEBWh
常人の達せぬ高みに、引き返せぬ領域にまで到達してしまった者達。
畏敬と、自嘲と、そんなものを込めて「HIGH-JING」と呼ぶことにした。
239名も無き冒険者:2006/10/09(月) 20:39:07 ID:YMdRuP77
最近INして部屋立てて30分ほど待ちながらフレンドリストチェックしたりするも、誰も来ないとそのまま落ちてる。
老兵は死なず、ただ消え去るのみ。
なんかしみじみこの言葉が身にしみる。
240名も無き冒険者:2006/10/09(月) 20:44:02 ID:6ImQEBWh
来月だ。来月こそはきっと復帰だ・・・
できるといいなぁ
241名も無き冒険者:2006/10/09(月) 22:35:28 ID:rVIvssa6
てっキチさんのサイトが消えてしまってるようです…
どなたかコントローラーの収納方法についてご存知の方おられませんか?
242名も無き冒険者:2006/10/09(月) 22:54:21 ID:6ImQEBWh
フットペダルを置く

スペーサーを挟む
センターユニットを立てる

連結パーツを収める

ライト/レフトユニットにスペーサーを咬ませる
ライト/レフトユニットをひっくり返して乗せる

蓋を置く
教本とディスクを収める
ネジを封筒などに入れ飛び散らない状態で収める
243名も無き冒険者:2006/10/09(月) 23:20:32 ID:rVIvssa6
>242
綺麗に入りました。
どうもありがとうございました。
244名も無き冒険者:2006/10/10(火) 16:09:47 ID:RpQugjO3
しまうんじゃねーよ!

出してプレイしろよ!
245名も無き冒険者:2006/10/11(水) 00:11:49 ID:h+1olCAo
ワラタw

いや、笑い事じゃねーのは判ってるけど。
246名も無き冒険者:2006/10/11(水) 13:31:45 ID:ySCOULrI
今でも机の下に旧箱と組んだままのコントローラー置いてるなあ・・・・
多分もう起動することはないのかな・・・

リプレイが宝だってのはホントだな、機体すべてに人が搭乗していて
それぞれの思惑で生き生きと動いてる・・・これのためだけに旧箱
のこしてるわ。
247名も無き冒険者:2006/10/11(水) 14:39:32 ID:oSj5tMbH
タダでXBOXもらって最近興味持ったんだけど、なかなかないな・・・
前作だけでいいんだけどやっぱり手放す人少ないし、オクで買うしかないか


ところであんまり話題に出てないから聞くけど
○ではこういうの出る気配ないの?こういうゲーム作れない理由とかあんの?
俺馬鹿だからそのへんのことはてんでよーわからん
248名も無き冒険者:2006/10/11(水) 14:40:33 ID:oSj5tMbH
ごめんキャッシュまでの記事しかみてなかった
249名も無き冒険者:2006/10/11(水) 21:23:47 ID:h+1olCAo
>こういうゲーム作れない理由

っていうか、元の「鉄騎」ですら“出た事自体が常識はずれ”な作品
だったからなぁ。
あらゆる部分で、クリエイターとしての「挑戦」という意味が
殆どを占めるような作品。
それのネトゲ版ともなれば、敷居は更に高くなる。
250名も無き冒険者:2006/10/12(木) 01:24:53 ID:8hmiz1KH
ヤフオクでもたまにしか出ないな旧鉄騎は。
相場も違うな、当然だが前作のが高い。大戦も一人でランランできる要素がそこそこ入っていれば・・・

○は今回普通のハード寄りな感じだから、こういうチャレンジャーなのは出そうに無い、雰囲気的に。
でも、出してくれると信じている。
251名も無き冒険者:2006/10/12(木) 08:00:21 ID:hczlqr1X
あんだけデカイとゲームショップも在庫おきたくなくてな
ショップでは買い取り対象外なんてこともあってなぁ
252名も無き冒険者:2006/10/13(金) 07:11:32 ID:eOdOZ/wJ
存在自体が、ソフト的にも“ハード的にも”w
「規格外」の作品………………って感じだな。
文字通り、「空前絶後」。
253名も無き冒険者:2006/10/13(金) 09:43:08 ID:RHZe82tt
鉄騎もってるかたそろそろ押し入れからだしてオンラインにつなぎましょう また戦争ができるようにカプに復活運動しましょう 選ばれしもパイロット主君 また君たちの力が必要になった
254名も無き冒険者:2006/10/13(金) 13:32:33 ID:CxNq1nvv
でも、ガンダムのゲーセンの・・・・なんだっけか?
まぁとにかくああいうのの需要は高まってきてるし、あながち規格外ともいえない世の中になったと思いたいね。
255名も無き冒険者:2006/10/13(金) 13:38:24 ID:7qVMp2hI
つかたけーよ、なんであんなに高沸してんだよ。
256名も無き冒険者:2006/10/13(金) 16:22:42 ID:AzItakxE
>>255
オク見てたらこんなのが出てきて泣いた
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e60260174
257名も無き冒険者:2006/10/13(金) 23:29:23 ID:KZb63sjn
178のクローバースタジオが解散するらしい。
大神もゴッドハンドも面白かったし、そこそこ売れたみたいだから
解散の理由がイマイチよくわからん…

いずれにしても178にはこれからも新規性の高いゲームを作り続けて欲しいですな。
(そしていつの日か新要素てんこ盛りで続編としての価値がある鉄騎2をリリースして欲しい)
258名も無き冒険者:2006/10/14(土) 00:10:01 ID:yfibmC0C
売れてるから解散しないなんてのはちょっと単純すぎじゃね?
259名も無き冒険者:2006/10/14(土) 00:12:45 ID:yfibmC0C
未だに買える大戦のコントローラよりも、初代のコントローラのが値がつくようだな。
大戦の配色は格好よいけど、ちょっとミリ臭さが薄れるしな。
260名も無き冒険者:2006/10/14(土) 06:30:19 ID:uLLqKeU4
強度の点では内部が改良されてるから大戦仕様なんだが
やっぱり緑だよなー
261名も無き冒険者:2006/10/14(土) 12:38:51 ID:tF+NFSz2
俺も緑ボタンほしいわぁ
262名も無き冒険者:2006/10/14(土) 16:56:34 ID:arAAqZGp
今更だけど、鉄騎大戦って一人じゃ何もできないの?
一人で遊べるモードとかってのは皆無で、繋がないことには何も始まらないってやつ?
263名も無き冒険者:2006/10/14(土) 18:14:11 ID:OCr6xrpI
>>257
つ税金対策の必要期間も無くなったんで解散
264名も無き冒険者:2006/10/14(土) 18:19:58 ID:OCr6xrpI
○必要期間
×利用価値
265名も無き冒険者:2006/10/14(土) 18:20:46 ID:OCr6xrpI
×必要期間
○利用価値
266http://tadadenetoge.web.fc2.com/index.html:2006/10/14(土) 19:05:37 ID:0/Uq9LSS

一時間ほどで1500円弱のウェブマネーとか
現金が簡単に手に入ったんだが、、、
フリーメールでもOKだったし

267名も無き冒険者:2006/10/14(土) 19:58:20 ID:gvK1hugS
無印鉄騎 緑ボタンコントローラ同梱 一人用
鉄騎大戦 鉄騎コン必須 マルチプレイ専用
鉄騎大戦コントローラ同梱版 青ボタン改良型コントローラ及び無印鉄騎同梱
268名も無き冒険者:2006/10/14(土) 23:32:31 ID:6b1ooHIM
無印が大戦コントローラ同梱に入ってるって事知らないアホがいるだけじゃないの?
絶対大戦のがお得だろ。俺は緑のが断然好きだけど。
269名も無き冒険者:2006/10/14(土) 23:58:18 ID:mZJe5UBU
>>262
そうです。
全く何も出来ません。
一人で出来る事と言えば…………エンブレムをドットで描いて
倉庫の機体に貼り付けて眺める事くらいか。

そもそもが「“鉄騎”なんていうバカげた代物に愛を注いでくれたユーザ達への“恩返し”」的な
意味で製作された作品だったからねぇ>鉄騎大戦
270名も無き冒険者:2006/10/15(日) 00:23:40 ID:lFcg7c7Q
>>257
稲葉のクローバーと河野のヌードメーカーで新作つくってたんじゃないのかよ!
鉄騎360はどうなっちまうんだ!?
271名も無き冒険者:2006/10/15(日) 00:32:34 ID:MXSkj8N2
名前だけ冠した続編が・・・リモダンSFみたいな?

>>269
恩返しなのにさらなる出費を迫るところが鉄騎らしいよな。
272名も無き冒険者:2006/10/15(日) 01:02:58 ID:z5tz8feZ
>>271
何つったって『金失馬奇』(金を失う奇妙な馬)っつーくらいだからなw
………………どっとはらい。

(こんなネタも、今となっては「何もかも皆、懐かしい」………)
273名も無き冒険者:2006/10/15(日) 05:56:18 ID:iaB9qfyB
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/192/19285.html
稲葉はカプコンを既に退社…

鉄騎の著作権はカプコンにあるから、鉄騎2はかなり難しくなったみたいやねorz

いまある鉄騎コントローラーを大切にしましょう
274名も無き冒険者:2006/10/15(日) 06:53:51 ID:RUFzLeh7
>256 ちょ・・・空気嫁(藁
275名も無き冒険者:2006/10/15(日) 10:17:29 ID:mVqu6wLX
なんとかならんものかなぁ
276名も無き冒険者:2006/10/15(日) 13:20:32 ID:NiUEOxSH
ペダルって折れやすいの?すごい不安なんだけど。
安かったから初代買ってしまったが・・・
277名も無き冒険者:2006/10/15(日) 14:24:21 ID:XcCjysz8
折れるのは内部のバネ。緑と青で内部構造が違う。
278名も無き冒険者:2006/10/15(日) 14:51:49 ID:NiUEOxSH
頻繁に壊れるようならオクで売って青いの買おうかな・・・
内部にバネ仕込むのは自分のテクニックじゃ取り返しつかなくなりそうだし。
279名も無き冒険者:2006/10/15(日) 17:40:33 ID:2YVYYQFZ
>>273
ゲー業は若い内しか活躍できんからな
年齢的に引退するには良いタイミングかもしれんね
280名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:42:13 ID:xhx5LcR1
今なら安く買えるだろ、壊れたら買い換えればいいだけ。
それに、大事に使えば意外ともつはずだ。


多分だけどね、多分。俺は二回壊したよ。うん。
281名も無き冒険者:2006/10/15(日) 19:46:47 ID:fhyZjw3C
トグルカットも最高だった。ジャングルに機体を隠し窒息寸前まで我慢して、奇襲攻撃。本当に最高の神ゲー。何年間もプレイ出来た最高傑作。
282名も無き冒険者:2006/10/15(日) 20:53:02 ID:lFcg7c7Q
>>273
結局、あくまで稲葉はプロデューサーだからな。
ぶっちゃけチームに居なくても大してゲーム内容は変らんだろう。
問題はヌードメーカーつうか河野が関わるかどうか。
283名も無き冒険者:2006/10/15(日) 22:46:27 ID:z5tz8feZ
しかし鉄騎って、クリエーターとしてはある意味「一発ネタ」作品って側面があるから
1回作っちまったら、もうあんまり興味がわかない希ガス。

特に、優れたクリエイターほど常に「新しいネタ・アイデア」を求める傾向があるから
すでに終わったプログラムの事は、あんまり振り向いてくれないって感じがする。
よっぽど画期的な、新たなアイデアを盛り込む事を考え付きでもしない限り………………

……………………今度はPCで、「18禁版」鉄騎、なのか????!!?!!1111!!w
284名も無き冒険者:2006/10/15(日) 23:02:53 ID:lFcg7c7Q
>「18禁版」鉄騎
出たら買うけどなw

クローバー×ヌードの企画はどうなっちゃうのかなぁ…。
鉄騎かどうかはわからんが、鉄騎の精神を継ぐものにはなっただろうから、
潰れたりしちゃってたらショックだ…。
285名も無き冒険者:2006/10/16(月) 04:00:40 ID:TOvWw4eX
>>283
ジャラCのドリルでビッツを犯すのか?
286名も無き冒険者:2006/10/16(月) 04:45:00 ID:14kqwmjg
>285 それなんてAVキング
287名も無き冒険者:2006/10/16(月) 05:08:35 ID:rKShD1Nt
>「18禁版」鉄騎
BALDR FORCE?
288名も無き冒険者:2006/10/16(月) 11:07:47 ID:eA0BQnw7
そんなに簡単に壊れるのかコントローラ・・・・

寿命を延ばす使い方ってないかなぁ。
289名も無き冒険者:2006/10/16(月) 17:46:20 ID:MUWSdvdz
すいません、コントローラー仕舞いたいんですけど、仕舞い方がよく分かりません。
前、どっかに仕舞い方乗ったサイトがあったと思うんですけど、失念してしまいました。
宜しければ教えて頂けないでしょうか?
290名も無き冒険者:2006/10/16(月) 18:08:55 ID:MUWSdvdz
自己解決しました><
291名も無き冒険者:2006/10/16(月) 19:11:40 ID:4NXgPI59
>「18禁版」鉄騎
昔あったなぁ、某絵師サイトでそっちの方面と融合させよう的な日記を書いてたのが
・・・分かる人いるかな(´・ω・`)
292名も無き冒険者:2006/10/16(月) 20:46:46 ID:/pWa9Xj4
巨乳のアースシェーカーとか、ガクブルしてりビッツの擬人化萌え絵だっけ?
293名も無き冒険者:2006/10/17(火) 00:08:40 ID:1VvKoRbM
紅茶荷電とかなんかそんな感じの

あの人はたしか商業誌のエロマンガ家さんじゃなかったっけ。
294名も無き冒険者:2006/10/17(火) 00:24:59 ID:90wOiMJB
鉄騎のVTって、実に個性豊かな面々が揃ってるからね。
いろんなギャルキャラに置き換えての妄想もし易い罠。
「M1は美人だけどポンコツ属性の同級生キャラ」とかw
(スカーは何か“ツンデレ”っぽい希ガスw)
295名も無き冒険者:2006/10/17(火) 00:44:00 ID:EthcgrOt
ここからどんな流れになっていくのか不安で仕方ない。
それもこれも大戦に人がいないせいだブツブツ・・・・
296名も無き冒険者:2006/10/17(火) 02:09:16 ID:1+GMOxNK
まあたまにはこういう話もいいじゃないか。
みんな大人なんだから心配することもなかろう。
大戦に人がいないのは同感だが…。
297名も無き冒険者:2006/10/17(火) 02:15:05 ID:/RqeGTaR
>294
M1は逆境に弱い優等生キャラでしょう。
少々天然系で的を外し易い所もある。

スカーはヤンキー系?
ツンデレって言うより、斜に構えた感じで下手に手を出すと火傷する。

で、ビッツは元気な妹系w
298名も無き冒険者:2006/10/17(火) 02:19:57 ID:/RqeGTaR
とか考えてたら、プロミネンス3姉妹という妄想が頭に。

M1
天然ボケのおねぇさん。

M2
クールで人を寄せ付けない優等生。
でも脱ぐとすごいんです。

M3 
元気いっぱいの末っ子。
299名も無き冒険者:2006/10/17(火) 03:36:22 ID:90wOiMJB
ビッツは確かに「かわいい」って感じだな。
ビッツやコルトといった軽量級はやっぱり年下タイプか。
ファルシオンなんかの高速機は、やんちゃな小娘って感じだし
(スカーA1はちょっとヒネた、小悪魔タイプ?)
でもなぜか、第二世代高速機は大柄なせいか、スポーツ系の同年代って気がする。

支援機系は、おっとりしたのんびり屋さんだな。
コケやすいボルキャニックなんてもう、見るからに「不器用なドジっ子」w
(はッ!、だからあんなに愛着があったのか?オレ………………w)
300名も無き冒険者:2006/10/17(火) 08:53:23 ID:E4DIe8M3
>>293
そう、朝木貴行というPNでロリエロマンガ描いてる人。
パイロットネームは、言わなくてもわかるよねw
301名も無き冒険者:2006/10/17(火) 09:19:33 ID:OwQ83eGd
世の中には三つのコンがあります

男根、ロリコン、そして鉄騎コンです。
302名も無き冒険者:2006/10/17(火) 22:10:36 ID:/RqeGTaR
>299
第一世代乗らな過ぎて忘れたか? コルトは中量級だぞ?
そういえばたまに勘違いしてて、港で筏渡ろうとして沈む人居たなぁ・・・何もかも皆懐かしい。

高速機はスポーツ系ボクっ娘。
スカーは舎弟系使いっぱしりタイプ。

第一世代
ローティーン

第二世代
ハイティーン〜20代前半

第三世代
塾女人妻系
303名も無き冒険者:2006/10/18(水) 16:56:46 ID:9joUp9WW
今回のメンテで360でも鉄騎出来るようにな(ry
304名も無き冒険者:2006/10/22(日) 11:23:27 ID:OyFLtrez
引っ越し終わって環境が再構築できたとき
海市島が無人島じゃなければいいなぁ
305名も無き冒険者:2006/10/22(日) 12:56:24 ID:0bu4vxLb
もうすでに・・・
306名も無き冒険者:2006/10/22(日) 13:05:14 ID:uUo/Xoed
「そこに,ユーザーはいなかった...ただ、廃墟があるだけであった。
 破壊の限りをつくされた海市島には,音もなく,動くものもなかった...
 >304は知った。X-BOXLiveの一つのゲームが今,死んだのだ...」
307名も無き冒険者:2006/10/22(日) 13:46:16 ID:Y4j7Pbg2
まだだ・・まだ終わらんよ・・・。
308名も無き冒険者:2006/10/22(日) 23:53:25 ID:mumcXM87
>>306
初代ヤマトかよw
こんなの判る奴………って、鉄騎衆って意外とオサーン多いから
結構いるかw
309名も無き冒険者:2006/10/23(月) 19:38:37 ID:AHfx1GnX
新品が安く売っている店知りませんか?
310名も無き冒険者:2006/10/23(月) 19:59:37 ID:f9SSoRmi
新品みることはないな。
新品でも、箱がデカくて扱いにくいせいか
ずっと店頭に置いてあってボコボコになっているのを昔みた。
今から入手するならヤフオクで中古しかないと思う。
俺は予備含め3個コントローラ確保したがな。
311名も無き冒険者:2006/10/24(火) 00:54:52 ID:SkxxYTut
未開封のがたまに出品されてるね。ただ13000円で落札とかなってたが

俺は7000円で最初の買って、散々楽しんで友達にあげちゃった。
312名も無き冒険者:2006/10/24(火) 16:54:11 ID:8Aq/xNN/
俺は6月に新品の大戦を12kで買った
自転車のカゴにぶっこんて最高の露出プレイを楽しみながら帰還した
313名も無き冒険者:2006/10/25(水) 02:03:02 ID:5skVtKQm
よく持って帰れたな籠にはいんねーだろあれw
314名も無き冒険者:2006/10/25(水) 07:25:34 ID:sun7OqGS
荷台に縛り付けるんだ
俺がベータテスト半ばに二騎目をザらスで狩ったときはそうだった
風に煽られたいへんだったがな

そういや某店の大戦同梱新品定価売りはまだ残ってたかな
315名も無き冒険者:2006/10/26(木) 11:41:50 ID:9LC5Bghh
まだ鉄騎やってるの? ライブでやったことなくて やってるならやりたいなぁ
316名も無き冒険者:2006/10/26(木) 13:13:28 ID:vNRz/kyl
やってないよ
書いてあることは
全部妄想だから
317名も無き冒険者:2006/10/26(木) 21:50:09 ID:UDD9kQ/F
金曜、土曜の夜ならプレイ可能。
318名も無き冒険者:2006/10/26(木) 23:17:28 ID:pe9QyBEg
まだキャンペーンがあるころにコルトで暴れていた頃が懐かしい…
319名も無き冒険者:2006/10/31(火) 05:44:04 ID:69axKF8v
俺もキャンペーンが有る頃に、
ディサイダーでヤラレまくっていた頃が懐かしい。

やはり升パーツ野郎がこのゲームを駄目にしたな。
320名も無き冒険者:2006/10/31(火) 19:30:10 ID:IcNMzpxV
無印買いました。wktk
321名も無き冒険者:2006/10/31(火) 22:44:10 ID:doLXS8st
部屋の大掃除で一度片付けたら、なんかそれっきり出してない。
セットアップに手間がかかると、やっぱりね・・・。
322名も無き冒険者:2006/10/31(火) 22:56:33 ID:oR5VTaxh
アンタの鉄騎への愛情は、そんなもんだったのね。
323名も無き冒険者:2006/10/31(火) 23:36:41 ID:N7oQ+6Ic
部屋の整理が終わったら、真っ先に戦艦鎮焔と140-MGでじゃれあってくる
324名も無き冒険者:2006/10/31(火) 23:56:52 ID:a60UYW/z
久しぶりに無印やってみたらM09でやられたorz
325名も無き冒険者:2006/11/01(水) 02:09:10 ID:GvfLMNtR
教本が無いのに気づいたorz
326名も無き冒険者:2006/11/02(木) 00:00:33 ID:CamWo9cl
鉄騎とは直接関係はないが新作発表
http://www.m-s-y.com/
327名も無き冒険者:2006/11/02(木) 20:43:28 ID:2UL4vhPG
もう新品買えないと思ってたらe-capcomで普通に売ってた
定価だけど
328名も無き冒険者:2006/11/07(火) 16:43:29 ID:ucXNDJcW
まだ売ってるんだ(~ヘ~;)
329名も無き冒険者:2006/11/07(火) 16:58:35 ID:4rlhF2vl
近所の店で新品未開封(取っ手の部分はちぎれてるけど)が4980円で売ってた
2週間前までは14980円だったのに
330名も無き冒険者:2006/11/07(火) 17:22:56 ID:s73P/Hue
それ転売すると倍の値段になるぞ
331名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:02:47 ID:+4QXildZ
>>329
むしろ俺に売ってくれ
332名も無き冒険者:2006/11/09(木) 10:11:58 ID:oZl84t8l
ノシ俺もほしい
333名も無き冒険者:2006/11/10(金) 23:17:50 ID:Qk902ni4
【僕らは何故戦いをやめたのか?】
334名も無き冒険者:2006/11/11(土) 01:32:03 ID:53b53Pmd
届かなかった海市島への手紙
335名も無き冒険者:2006/11/11(土) 01:37:16 ID:53b53Pmd
鉄騎への異常な愛情
または私は如何にして出撃するのを止めて懐古/回顧を愛するようになったか
336名も無き冒険者:2006/11/13(月) 21:25:12 ID:U5P9hjoE
おまいらいつまでアンブッシュしてるつもりだ
そろそろ死ぬぞ
337名も無き冒険者:2006/11/14(火) 08:07:14 ID:ZmVKv2xl
俺はコントローラとともに死んだ凸(`、´メ) コントローラ潰れたらできないよ〜(┬┬_┬┬)
338名も無き冒険者:2006/11/15(水) 02:44:31 ID:V4+uabn2
久々に無印でもやろうと思ったらDISKが読み込めない・・・
旧箱のドライブ交換ってまだやって貰えるのかな?
339名も無き冒険者:2006/11/15(水) 05:18:58 ID:DmSp+4eS
(┬┬_┬┬) アースシェイカー?
ひょっとしてxboxのオンライン専用ソフトでキャンペーン終了してるの鉄騎だけ?
こうなったら、みんなでカプコンに抗議しよう!
340名も無き冒険者:2006/11/17(金) 00:40:37 ID:CLam5GKg
何しろ『(無印)鉄騎ユーザへの“恩返し”企画』として創られた作品だからねぇ…………
最初からこれで利潤を上げようとか、全然考えずに作った感じ。
そもそも1年以上続いた事自体に、スタッフ自身も驚いてたみたいだし………………

昨日の公休日、延々リプレイ見てたんだが、「日付」表記はあるけど「年表記」がないんだよな、
リプレイデータに。
何とか自分の機体のエンブレムデザインの変化で、撮影時期を確認したけど
(こう書くと何か、古い戦場写真を戦闘車両の部隊マーキングで時期考証してるみたいだw)
スタッフは初めから「1年程度で終わる」事を前提として作ってたみたいに思えて、悲しくなったな。
341名も無き冒険者:2006/11/17(金) 00:42:21 ID:eapL06HT
俺は日付が2084年じゃなかったのが寂しかったなぁ
342名も無き冒険者:2006/11/17(金) 20:45:36 ID:yo7bGe75
近くの中古屋に、大戦+鉄騎コンが\6300で売られているのを見つけた

なんで無印がついてないんだよ・・・超欲しいよ・・・(´・ω・`)
343名も無き冒険者:2006/11/18(土) 01:20:05 ID:FJKoaz+A
キャンペーン後世代の新兵なんですけど。部屋数が少ない今、試合がすでに始まっていると
検索してもヒットしないのでフレンドじゃないと試合している人が居る
かどうか分からない状態で待たないといけないので、
落ちやすくなって人が少なくなってきたと思う。
だから、試合中でも検索すれば部屋をヒットするシステムの更新と、
メッセージボードの再開を求めて、みんなで協力して陳情書を作ってカプコンかどこかに
一斉にメールできないっすかね?だれかアドバイスしてっ。
344名も無き冒険者:2006/11/18(土) 04:23:02 ID:zjz4Mkg9
>>343
WikiとかIMなんかでユーザーが確認できる方法を作った方が良くない?
345名も無き冒険者:2006/11/18(土) 04:29:29 ID:zjz4Mkg9
>>344
Wikiじゃなくてmixiでした。
寝ぼけて適当に書き込んでしまったよ…。
346名も無き冒険者:2006/11/18(土) 16:00:11 ID:9Tj4wUvw
鉄騎衆的には「戦場の絆」とかどうよ?
347名も無き冒険者:2006/11/18(土) 19:43:47 ID:RwXcl0OT
>>343 続編製作希望ならやぶさかじゃないけど、鉄騎大戦でなにかしらの変化はもう期待できない。
こちらの工夫で何とかするのが現実的だろうね。     

>プレイ中の部屋が見れない。
やはり可能な限り多くのプレイヤーとフレンドになる他ないと思う。

>メッセージボードの再開
1、出会うプレイヤー全員に「このスレ見れ」と言ってここで告知する
2、mixiやらxbox friendsやらでコミュニティ作ってそこの掲示板で告知する。
この2つが手っ取り早い解決法かな。どっちも一長一短だけど。
348名も無き冒険者:2006/11/19(日) 00:07:31 ID:io3AXIbH
中立の伝言板でいいんじゃね?
349名も無き冒険者:2006/11/20(月) 03:12:32 ID:ZwQ5dDqG
mixiや伝言板も好いアイデアと思いますけど、システムが改善されれば、初めての人や
外国人でも参加しやすくなって間口が広がるし、飛び入りで参加できるし。書き込んだ
り書き込みのチェックなりの後々の煩わしさも無くなると思うので。普通、陳情書って
住所とかも書くみたいだけど、幸い僕らにはゲーマータグがという物があるのでみんなの
カプコンなどへの要求をまとめてテンプレート的な物を書いてそれに、個々でゲーマー
タグを書き添えて<[email protected]>などにメールするだけでもいいと思う。
出来ればこのスレッドに書いてある様なみんなの鉄騎大戦への熱い思いをつづったり、
キャンペーンだけじゃなくフリーミッションをやる際にも必要な機能システムの一方的な
中止に対する不満とか鉄騎以外の所有しているカプコン製品を書くなどしてヘビーユーザー
であることを強調したりして要求すればシステムの改善ぐらい可能だと思う。
と言ってもみんなが賛同してくれて初めて可能になる事だとは思うけど。
350名も無き冒険者:2006/11/20(月) 09:56:05 ID:modpF1fz
ただ、ぬどめはもう・・・
351名も無き冒険者:2006/11/21(火) 04:20:04 ID:9ChpOKTd
352prominence M2:2006/11/21(火) 21:40:57 ID:0UwnTSEp
まだ鉄騎大戦は行われているのですか?行われているとすれば、何曜日の何時頃が、つながり易いですか?
353名も無き冒険者:2006/11/22(水) 09:13:02 ID:2rbvjcRq
>>349
開発チームがもう解散しちゃってるし、無理だよ。
もう発売から2年以上経っちゃってるし。
354名も無き冒険者:2006/11/24(金) 02:25:33 ID:duERPiVj
我が家がやっとこ光回線になりました。
思えば三年前、通信局からの距離の問題で戦わずして終わった鉄騎大戦。
今からでも鉄騎のみクリアのプレイヤーが参戦することはできるのでしょうか?
355名も無き冒険者:2006/11/24(金) 18:10:09 ID:wTXo97X+
おそらくほとんど人がいません・・・
356名も無き冒険者:2006/11/24(金) 19:35:20 ID:oWtWOEli
かつて、韓国人のMさんが居た頃、何人かの韓国人とゲームをした。
Mさんが通訳してくれたので色々な話も出来て楽しかった。
ある日そのうちの一人が、来週から兵役なのでゲーム出来るのは今日で最後だということを話した。
お別れゲームのあと兵役が終わったらまた遊ぼうと約束したが、どうやらそれは無理のようだ。
残念で悲しい。
357名も無き冒険者:2006/11/24(金) 22:52:01 ID:I+UGqJG1
なぜ無理だと決め付ける
ここで日時決めて募れよ
358名も無き冒険者:2006/11/24(金) 23:41:21 ID:cGnNs0Js
とりあえずバレーが忙しいぜっていう人、挙手w
359名も無き冒険者:2006/11/25(土) 11:11:43 ID:gK2wAcNy

( 'A`) シュッシュッ
(ヽ♂彡  とりあえずバレーでぬいている人、挙手・・・
 > >

__□==
  >>
360名も無き冒険者:2006/11/25(土) 21:43:41 ID:3or0vVvD
なんだおまいらw
まだ鉄騎コンなんかにしがみついてたのか(プゲラ
俺なんかとっくにLiveも解約しちまったよ

で、まだ部屋立ってるならLive復帰したいのだが・・・・・
361名も無き冒険者:2006/11/25(土) 21:49:39 ID:7dBRgQp1
俺なんか半年海市島から離れてて
ネーロイムス戦役からも3ヶ月離れてて
それ以来ライブにつなげていないのに
いつか復帰するときのために解約せずにいるんだが
362名も無き冒険者:2006/11/26(日) 02:43:12 ID:AeJOlVCL
俺は失われた惑星で蟲と雪賊どもと戦っているなぁ・・・
鉄騎は時々無印をやるくらい
いつでもLiveできるんだけど
363名も無き冒険者:2006/12/02(土) 19:08:01 ID:vqm0dL3Y
雑記更新されますた。
http://www.nudemaker.jp/
364名も無き冒険者:2006/12/03(日) 21:01:28 ID:ZC4p6SAI
>>363
あんな状態でよく潰れねーな
社員の給料止めてるのかしら・・・(´・ω・`)
365名も無き冒険者:2006/12/03(日) 22:56:07 ID:nxdBmSEy
レイオフとかじゃね?
366名も無き冒険者:2006/12/04(月) 00:25:50 ID:eICmj5SA
会社案内に社員数5名と書いてるぞw
367名も無き冒険者:2006/12/04(月) 01:09:39 ID:mnbjWtHn
鉄騎の時は確か4人だったから1人増えたわけか。
368名も無き冒険者:2006/12/04(月) 09:13:05 ID:Lu8ttg08
それが雑記のひとかな?
369名も無き冒険者:2006/12/05(火) 00:27:49 ID:vjWS4Bm4
オマイら、ヌドメマニアだなw
370名も無き冒険者:2006/12/07(木) 03:50:36 ID:Gj01kyhl
今、アーケードでは『機動戦士ガンダム・戦場の絆』というドーム型アクションゲームがある。

てっとり早く言うと鉄騎の操作を簡略したゲーム。

鉄騎に人が集まらない場合はやってみるのはいかがかな?

ただし、鉄騎をやりこんだ人は物足りない感じがしまふ。

371名も無き冒険者:2006/12/08(金) 20:08:44 ID:NDdG6w4u
書き込み失礼します
鉄騎を押入れに封印したままで、最近復帰したのですが、大戦はさすがに人がいませんね・・・;
よろしければご一緒にプレイしませんか?
372名も無き冒険者:2006/12/08(金) 23:52:19 ID:t8algNSu
ほんとは今すぐにでもやりたいんだが・・・

今は無理だ。
誰かたのむ・・・
373名も無き冒険者:2006/12/12(火) 00:14:58 ID:xo43AaWU
鉄騎databaseのBBSにプレイ募集の書き込みがあるぜ
374名も無き冒険者:2006/12/12(火) 02:25:20 ID:+Q1v5eFK
371の者です
>>373
これに参加させてもらってます。このスレみて参加できる方もぜひどぞ〜
375名も無き冒険者:2006/12/12(火) 13:37:54 ID:DpDeJ+SM
何人くらい集まってる?
376名も無き冒険者:2006/12/12(火) 16:20:33 ID:+Q1v5eFK
5名いらっしゃってます!
コンクエストやバトロイをやってます!
出席は用事があったりでまちまちですが、基本3名は集まるかと
時間帯は記入されてる通りです〜
でも12時前後が一番集まりますね!
377名も無き冒険者:2006/12/13(水) 00:32:11 ID:gM9kKbUk
くっそう・・・楽しそうだなぁ
還りたいなぁ・・・あの島へ
378名も無き冒険者:2006/12/13(水) 16:30:38 ID:2DkMbrSw
おれもいきてぇよ!
379名も無き冒険者:2006/12/15(金) 15:00:12 ID:yM+QK+2h
380名も無き冒険者:2006/12/19(火) 20:09:55 ID:6Zu+WqBE
ロスプラはどうだろ
デモやった人どうでした?
381名も無き冒険者:2006/12/19(火) 20:13:03 ID:6Zu+WqBE
ひさびさにTOP見たけど移植や続編ではない新作を作ってるぞ!って出てるね
むしろ移植、続編の方がいいんだけど…(´・ω・`)
382名も無き冒険者:2006/12/23(土) 00:38:05 ID:QiBLpM3v
何もかも皆懐かしい・・・。
383名も無き冒険者:2006/12/25(月) 21:07:16 ID:J96HuPlc
懐かしいどころか今日のこの日に買ってきた俺が通りますよ

VT配備請求から4年、本当に長かった・・・( ノДT)
384名も無き冒険者:2006/12/26(火) 03:00:33 ID:67YBrogH
おめでとう!
心の底からおめでとう!

俺も休みに少しずつ部屋片付けていつかきっと復帰するからな
385名も無き冒険者:2006/12/26(火) 16:38:56 ID:L/F3HyVD
久しぶりにここを見に来た。
2chやってて、こんなすがすがしい気分になるスレッドはそうそうないよ。
386名も無き冒険者:2006/12/26(火) 18:55:32 ID:3ctLZ31A
いつかじゃない。今夜だ。
つうか今からだ!
387名も無き冒険者:2006/12/26(火) 19:09:38 ID:3ctLZ31A
とうぜんのごとくだれもいねー。
9時くらいまでたてっぱにしとくかな。
388名も無き冒険者:2006/12/26(火) 21:00:37 ID:3ctLZ31A
とうぜんのごとくだれもこねー。
ひとっぷろあびてまた立てるわ。
389名も無き冒険者:2006/12/26(火) 21:07:57 ID:GDY4wdeH
>>388
平日だから無理じゃねー?
俺?まだ仕事場
390名も無き冒険者:2006/12/26(火) 22:16:08 ID:g/J5Rpxb
>>388
>>4の鉄騎大戦中立地帯のリンクから行ける「鉄騎 -Database-」のBBSに
今だ大戦を続けてる人たちいるから、繋げられる日時書き込んでみたら?
反応あるかもよ?


391名も無き冒険者:2006/12/27(水) 00:30:47 ID:vtJHTaCd
だから部屋の一番奥に埋まってるんだよ鉄騎コンが
ほんでもって部屋の空間容積の半分がモノで埋まってるんだって
俺だって早いとこ無印でリハビリやって復帰したいのさ
392名も無き冒険者:2006/12/27(水) 18:28:30 ID:KSK/ySzw
今日も懲りずにナポリタンくったら
8時から10時くらいまでたてっぱにしとくお。
393名も無き冒険者:2006/12/27(水) 21:56:36 ID:KSK/ySzw
いま4人。
394名も無き冒険者:2006/12/28(木) 06:04:19 ID:/FZYbLjR
360でてきたら俺も参加させてもらいたいんだが 旧はもうディス読まねー
395名も無き冒険者:2006/12/28(木) 18:56:00 ID:MuDa4mX/
リペアセンターに送って修理すべし!
396名も無き冒険者:2006/12/28(木) 23:42:00 ID:J9qqNYLb
旧箱はもう生産終了ですからねぇ
397名も無き冒険者:2006/12/29(金) 16:31:01 ID:SSiurYob
過去2年間、年越しはコクピットの中だったが

今年はプレイ出来るのだろうか・・・。
398名も無き冒険者:2006/12/30(土) 05:15:49 ID:ZemWt56J
>>394
旧箱、中古屋で本体だけで2000円で売ってたよ。
コントローラープラグは3か4に差し込むと、夏場でも読み込みやすくなる。
dvdドライブが熱くなりにくいので。

360に対応すると人増えるかな〜?
399383:2006/12/30(土) 20:52:28 ID:9dS8yVWp
M04で1回、M07で2回左遷されるもようやくM07クリア
レールガン1撃で死ぬビッツにワラタ

ところで、どなたか教本をうpしてもらえないだろうか
中古で買ったので今は教本が無い状態。何卒宜しくお願いします・・・orz
400名も無き冒険者:2006/12/30(土) 21:11:29 ID:Q95RAoTQ
教本・・・VT操縦およびVT小隊 特殊機甲科教範18−11(部外秘)

なつかしくなって引っぱりだして来た。
でも、34ページもある物をうpするのは・・・
401383:2006/12/30(土) 22:10:58 ID:9dS8yVWp
>>400
即レスthx。やっぱそうだよな・・・(苦笑

教本の入手を断念。これより首都決戦に挑むであります( ゚Д゚)ゝ
402名も無き冒険者:2006/12/30(土) 22:42:38 ID:eSNTGQYB
カプコンに問い合わせたら買えたという未確認情報アリ

スキャナはあるけど教本とコントローラが部屋の一番奥だ・・・すまん
403383:2006/12/30(土) 23:48:30 ID:9dS8yVWp
>>402
mjk。早速メールしてみる
ちなみに首都決戦はリーガル達に成す術無くボコボコに。
ジュガノートの姿すら拝めませんでしたとさ。

しかし、引っ張り出すだの部屋の奥だの、鉄騎の不憫な状況がひしひしと伝わって来る・・・(´・ω・`)
404名も無き冒険者:2006/12/31(日) 00:00:52 ID:eSNTGQYB
乗れなくてもそこにあるだけで安心できてしまうくらい
それこそ脳内で殆どのミッション再生できるくらいやりこんだからなぁ
405名も無き冒険者:2006/12/31(日) 16:06:43 ID:LhCs78XL
>>403
首相官邸は、正面から攻めるとヒドい目に遭うから
裏から上るべし。
リーガル軍団は全機を相手にすると苦労するので、左翼か右翼、半分ずつ倒す度に
後退して補給すると良。

ジュガと戦う時は、官邸を盾にすると割と楽。
健闘を祈る!!
406名も無き冒険者:2006/12/31(日) 16:26:39 ID:7BVOQbYQ
首相官邸より鉄騎大戦でLive対戦!
407383:2006/12/31(日) 17:47:02 ID:JxIsL2Hp
>>405
thx。あと1回ぐらいは左遷されるのを覚悟で頑張る。

>>406
Live加入は360版AC4のパーツが集まってからだろうな・・・

ここの鉄騎衆達が来年も幸多からん事を。
408名も無き冒険者:2007/01/02(火) 00:09:21 ID:0WRDghWS
あけましておめでとう。
今年は海市島に戻れるか・・・。
409名も無き冒険者:2007/01/02(火) 15:30:11 ID:XQ5+QM2v
>>407
まだ左遷されずに戦ってるかな?

対ジュガの、必殺の「卑怯戦法」を伝授しようw
ジュガは必ず「官邸正面の丸い噴水」の所に着地する。そこで、レールガンと増加装甲を装備して
リーガルを倒したら官邸とその噴水の間に立って、官邸を背にしたままオーバーライド入れた状態で
増加装甲ミサイルを発射。すると、自動的に全弾官邸に向かって飛んで行き破壊。
その後ジュガが登場・・・・・・・自機の目の前に、しかも背中を向けてwww

すぐにレールガンに切り替えてロックオン、零距離発射すれば
ジュガがその場で超信地旋回して「こっち振り向くまでに2〜3発は撃ち込めて、あっさり撃破できるw
ちなみに同じ方法で、プラズマトーチとかジャラのドリルとかでジュガのカマを掘る
「うほっ」戦法もオヌヌメw
410名も無き冒険者:2007/01/02(火) 16:41:42 ID:A7xU9vB5
実はあのジュガは登場前にも当たり判定があるよw
411383:2007/01/02(火) 16:54:23 ID:mpuC4X45
>>409
M10は3回目の挑戦でどうにか左遷されずにクリア。現在Pt稼ぎのために2080をプレイ中
一度相打ちになって泣く泣く脱出したのは秘密だ
鉄騎Databaseの攻略法で何とか勝てたけど、次はそれ試してみようw

>>410
登場前って破壊後のムービーの前か?
どうやるのかkwsk
412名も無き冒険者:2007/01/02(火) 17:28:51 ID:A7xU9vB5
>>411
詳しい場所は手探りになるけど、官邸前のT字路あたりで動いてると何かに接触する場所がある。
その何かに撃ち込みまくる(HIT判定があるはず)。この段階だといくら撃ちこんでも壊れないけど、ジュガを破壊できるくらい撃ちこんでおく。
すると登場ムービー後にいきなり終る。
結構場所見つけるのが苦労すると思う。
413383:2007/01/02(火) 18:17:39 ID:mpuC4X45
>>412
thx。一段落したらフリーで探してみる
414名も無き冒険者:2007/01/02(火) 20:39:14 ID:XQ5+QM2v
>>412
すげェ、それは知らなかった。
地縛霊ジュガノートかw
415名も無き冒険者:2007/01/13(土) 03:30:22 ID:nGC79jrc
もし俺がいつか復帰した時
海市島にまだ戦火が残っていたら

ホイールダッシュ制限/禁止ってのをやってみたい
416名も無き冒険者:2007/01/13(土) 07:00:25 ID:1mCVu7wN
その場合は榴弾がかなり有利になるんで、それも制限しないと。
417383:2007/01/14(日) 18:33:07 ID:lLd9VOWT
お久しぶりです。詰まったので攻略法を伺いにきますた

M19(?)の空挺降下作戦。ブレードがゴミのように残骸と化して行くから笑えない。
このままだとWMがVTメーカーのトップシェアになってしまう勢いで壊されてる。
どなたかご指導のほど宜しくお願いします・・・

なんでブレードに近接兵装ついてないんだYO!ヽ( `Д´)ノ 
418名も無き冒険者:2007/01/14(日) 21:02:41 ID:SfxvkRKx
>>417
接近して戦いすぎなんじゃね?
落ち着いて一機ずつ落としていけば何も問題なかったはず
一対一の状況ならば、機動力のあるブレードなら普通負けない。
後で増援が来るけど、そこは出現場所覚えてVT輸送機ごと潰してしまうこと
419383:2007/01/14(日) 22:11:11 ID:lLd9VOWT
>>418
そっか、thx。
動いてないと弾当たるよなと思ってアクセルふみっぱにした挙句
いつの間にか距離300とかいう事態に陥ってたりしたが、もう少し落ち着いて操縦してみる。
420名も無き冒険者:2007/01/14(日) 22:58:47 ID:hD4+QZm9
近接兵装を使いたいならレイピアに乗るのもありだぞ。感状10枚取っとく必要があるけどな。

それ単体では殺せないがスタンロッドで転倒+長時間無効化できるから
小隊を一通り転ばせてから手動で狙いをつけて速射ライフルを叩き込む。

補給は多めに用意しておけよ
421名も無き冒険者:2007/01/15(月) 00:47:23 ID:wwAXyLSS
2ch閉鎖か。
キャンペーンが終わって、2chも終わるとは寂しいな。
お前ら戦友の事は、いつまでも忘れないよ。

ありがとう…。
422名も無き冒険者:2007/01/15(月) 00:50:36 ID:Ov6wCK+/
あのミッション、増援の出現位置さえ覚えてしまえば割と楽だな。
降下したら、そのまま左の斜面に向かって突っ走る。(盆地内のスカ2は無視w)
斜面の上にメイルが1匹いるから、下から速射砲でぬっ殺す。(この時ロックオン無しの目測照準で撃てば、不意打ちできる)
そのまま左のジラフ3機を破壊して斜面を登る。

工場地帯を抜けた先にいるメイル2機を叩く頃に、ちょうど増援来襲の連絡が。
その位置からだとすぐ近くなので、山間の通路から輸送車が出てきたらすぐ撃ちまくって
増援が出てくる前に輸送車ごとあぼーん。
その後、反対側の斜面上にいるメイルを順番に叩いていけば、最初に上った所と反対側辺りのジラフ3機を
破壊する頃に撃破率が規定を超えて、作戦終了となるはず。

要は「弱い奴(輸送車や支援機)とだけ戦え!!」www


423383:2007/01/15(月) 20:27:32 ID:1ioCebAm
>>420>>422
了解。馬鹿正直に目の前の敵全てをヌッ殺していた俺がアフォだった。
軽量機は逃げてナンボだもんな。ごっそり抉った指が治ったらまた頑張ってみる。
にしても感状10枚はちとキツいな・・・orz

>>421
845 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/12(金) 16:21:24 ID:???0
2chは法人。
ドメインの売買は法律で禁止されており、資産には含まれない。
逆に維持費がかかる為に負の資産と言えよう。
纏めると、記者が馬鹿。

12 名前:開けたらマザーボードが20枚[sage] 投稿日:2007/01/12(金) 17:00:31 ID:ep2sSh0D0
2chは法人化してるからひろゆきの個人資産じゃない、
尚且つ海外サーバだから日本の法の影響は受けない。
記者がアホ過ぎて話にならんね。
424名も無き冒険者:2007/01/16(火) 07:31:13 ID:23MYxhKX
ここを見たらまた鉄騎をやりたくなってしまった。

コントローラのロックオンボタンが破損したんで大戦をやらなくなってしまったんだが
修理に送った人いたらどれくらいの費用がかかったか教えてもらえないだろうか?
425にャ:2007/01/16(火) 07:37:41 ID:9N4m9ZDT
【モバゲータウン】
自分の顔作ッて
チャットしながらゲームやッたリ.
色んなサークルに入ッたリ.
日記書いたリ.
友達作ッたリ‥
色んな事ができて
誰もがハマる
モバオク系列のサイトだよ(・∀・)
無料だからやッてみてねhttp://mbga.jp/AFmbb.LCHQ6f493/
426名も無き冒険者:2007/01/20(土) 15:58:48 ID:qie3mspy
ヌードメーカーとVTデザインの大久保が組んで新作開発中だって。
http://www.nudemaker.jp/column/nm_column149.html
427名も無き冒険者:2007/01/20(土) 19:30:09 ID:pYrOLtbv
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1067794128/774
>774 :名無しさん@非公式ガイド :2006/12/27(水) 17:00:52 ID:wTsGa56N
>箱○で鉄騎が出るかもとの未確認情報入手。

それがもしかしてこの「未確認情報」のことなのかな
428プロミネンスM2:2007/01/21(日) 23:47:41 ID:4yyLZ14Q
鉄騎の新作が360で出たら買うぞ。たとえコントローラーに互換性がなくてもOKだ!! でもコントローラーセットで3万円以内にしてね(笑)
429名も無き冒険者:2007/01/22(月) 00:47:07 ID:PoPPFjVs
新作はメジャー受けも狙って標準コントローラーでも操作可に、
しかも装備や兵装・回復はマリオ世代にも馴染み易いように
「敵や建物を破壊すると飛び出すアイテムボックス」をゲットして行う!!

………………………………とかだったら吐血して死ぬw
430名も無き冒険者:2007/01/22(月) 06:40:03 ID:hPTpvGth
http://www.tanomi.com/metoo/search.html
こことも関連性あるのかな?
431名も無き冒険者:2007/01/22(月) 06:42:58 ID:hPTpvGth
ごめん、上のサイトに鉄騎って入れて検索して。
432kid:2007/01/22(月) 10:23:01 ID:uhEwUktk
新作なんて贅沢は言わない キャンペーン復活で箱○版出してくれ1年に1回新マップダウンロード(有料)で構わない あの島に帰りたい
433名も無き冒険者:2007/01/22(月) 14:25:21 ID:DjJCSPQH
JM臭がしますねw
434383:2007/01/24(水) 21:10:37 ID:tnDw6Uey
ようやくM23にたどり着き、虎の子のクェーサーと共に炎に消えたのが3日前
2082を最初からやり直すという苦難にも負けず、再びM23へと出撃しようとしております。

まぁそのなんだ、早い話、M23の攻略法を伝授していただきたい。
ちなみに前回はリーガル(ビヒモス?)の榴弾砲と砲台たちの集中砲火にやられた。
動けば接近し過ぎて回避が出来ず、止まれば榴弾でアボンってどうすりゃいいんだ・・・orz
435名も無き冒険者:2007/01/24(水) 21:43:37 ID:JBnHLuHV
鉄騎大戦の動画を見たくて探しているのですが、
中々見つける事ができません。
どこかお勧めのサイト等があれば教えて下さい。
436名も無き冒険者:2007/01/24(水) 23:31:04 ID:C4rSeYR0
>>434
鉄騎攻略 第七回
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1067794128/
というスレがある。向こうも過疎ってるので適度に小技などを・・・
まず、要塞に入るまでが一番ムズいと思うんでそこだけ解説。
僚機は撤退させて5速で橋へ、Behemothが見えてきたらオーバーライドでレールガン
避けられないようにノーロックで
ここらへんで3速に落とし前進しつつ左側の道をふさぐm-Vitzhを手早く片付ける
Behemothが立ち上がってくると思うんで、もいっぱつレールガンでとどめを。
そしたら左側の道へ進む、ここまでの工程立ち止まらず駆け抜けるようにするのが重要
壁上のRegal dressは余裕あればレールガン打ち込んでおく、砲台は適当な武器でつぶす
すこし進むとスロープがあるんで上ると、広場になっている。
右前方にエレベータのドア、右後方の要塞の正面側の方にRegal dressが何機かいる。
ここのRegal dressを片付けるとエレベータのドアが開いて補充のRegal dressが出てくる
広場までRegal dressが来ていることはまずないと思うんで、
エレベータの前まできたら一息つけると思う
エレベータの前で旋回して、いちばん近いRegal dressを片付けたら
エレベータ前で待機、ドア開いた瞬間にレールガン打ち込み355でとどめ。
オーバーライドオフ、あとはエレベータに乗りこんで地下へ。
ここから先は慎重に進めば詰まるようなことはないと思うんで割愛。

ここまでで消耗してしまって補給を受けたいとき
いったんエレベータで地下に下りて、もう一度上がると敵が全部消えているので
安全に補給受けることができる。
では頑張ってくれ。

>>435
テンプレにある鉄騎大戦中立地帯からいけるサイトのどっかに
いっぱい動画置いてあるところがあると思った。
437名も無き冒険者:2007/01/25(木) 00:40:56 ID:2M+tMh5p
>434 チェーンガンを持ってスタート。ヘリを潰しながら左側道路の少し左をジワジワ前進。
堀の中の左側のジラフ集団はプロミやクェなら150.0以下でないと喰らわないので
355の6倍ズームでノーロック精密射撃にて首を伸ばしたところに当てる。
首を伸ばすちょっと前に水面に向けて撃つ感じで。余裕があれば左の橋の右側も。
ビヒやビッツがちょっかい出してこない距離から堀の向こうの橋の左側固定砲台をある程度潰す。

下準備が終わったら左の橋を渡って突入。
MMでも速射ライフルでもいいんでまずビヒモスをダメージ蓄積で転ばせて、
両側のビッツを処理してからビヒモスにトドメを刺しておく。

要塞2Fのリーガル連中は飛んでくるミサイルだけとりあえず気をつけておいて、
要塞2Fと3Fの壁際の砲台を潰しながら要塞左奥最深部に突っ込む。
ここは日が沈む前(無限POPヘリが居る時)でも比較的安全に補給ができる。
潰しそこなった砲台があったらちょっと戻って潰す。
とくに3Fの砲台はエレベーター周辺での戦闘でチャチャを入れてくるので左側全部潰す。

プロミならMM撒きながら、クェなら速射ライフルを信じてオーバーライドでスロープを登り、
リーガルを少なくとも1匹は瞬殺したうえで傍らの奴を最低でも転ばせておく。
エレベーターはチェックするが正面へはまだ行かない。
MLRSを撃たれても逃げられるスペースと速度を確保する。

エレベータのドアが開きかけたころに正面に回り補充を瞬殺し乗り込む。

要塞内部ではスキュラよりジラフに気をつけろ。

>436 その段階ではまだ夜になっていない。
奥のエレベータを登ってから戻ると敵が居ない。
438383:2007/01/25(木) 21:26:10 ID:dTvK7W93
>>436-437
thx。今度こそクリアしてみせる。
1にも2にもスピードが大事なんだな・・・肝に銘じておくよ。
439435:2007/01/26(金) 00:36:17 ID:/YOsH2hY
>>436
有難うございました。発見できました。
440383:2007/01/28(日) 14:21:05 ID:ZJZ67m6E
たった今M23クリア。
これを最後に名無しに戻るけど、
Live契約したら大戦の方にも顔出してみようと思うのでその時はよろしく。

最後に、みんなありがとう。
心の底からありがとう。
441名も無き冒険者:2007/01/28(日) 17:47:55 ID:yRWwW9A5
>>440
貴官の健闘を讃える。
おめでとう!!
442MANJI:2007/01/31(水) 01:40:37 ID:zbouEVul
久しぶりに昔の事を思い出してリプレイを見てました。(・o・)ノ

感想は『やっぱりこのゲームは最高!!』(^O^)
コルトで暴れていたのがなにもかもが懐かしい(;_;)
なんで終わってしまったのかが悔まれますなぁ(>_<)

仕事の関係で最近はフリーにも行けてない(>_<)
最近では鉄騎に似た某アケードゲームをやってみたがやはり鉄騎の方が面白い!

俺の中では鉄騎の存在はデカかったなぁ
フリーに行った時にはお手柔らかに…。
(いつになるかわからないけど…^_^;)
443名も無き冒険者:2007/01/31(水) 06:30:17 ID:zt+hfjz9
おお、まんじ氏がいる。懐かしや。
寄寓にも、自分もさっきひさびさにリプレイ見てた。
明日(もう今日か)、実家へ引っ越すので………………

実家では鉄騎コン設置できるかどうかわからんのと
この17年間続いた一人暮らしのいわば「頂点」としての想い出が
鉄騎大戦だったので、その見納めに………………
確かに、こんなスゴい作品は、他では代替が効かない代物だなあと思う。

ああ確かに、あの日々
この部屋は「コクピット」だった。
発進前の、コンソール操作しつつの緊張感を思い出す。

落ち着いたら、また何とかして海市島に戻るつもりなんで
それまで待っててくれ、みんな………………
444名も無き冒険者:2007/01/31(水) 10:12:08 ID:XjJPbMHk
広さが確保できたなら、真っ先にセッティングすることをお勧めする

そんなにも長く大戦を愛した奴は
少なからず「片付けるのが面倒だった」という点もあるからで
そういうやつは一旦片付けるともう一度出すのがすごく億劫になってしまう

それが原因でもう半年以上海市島に戻れてない俺が云うんだから間違いない

荷物を開くスペースが欲しい・・・部屋狭いよう・・・CORALも買ったのに
445名も無き冒険者:2007/01/31(水) 20:13:15 ID:NySviR+8
カキコしているヒマがあったら鉄騎コンを出すんだ!

金曜夜10時から!

446名も無き冒険者:2007/02/05(月) 08:48:08 ID:x4C+w4j2
360鉄騎リメイク・・・
ダメならコックピット視点限定化のゲームアーツ製ガングリフォン・・・
447名も無き冒険者:2007/02/08(木) 12:29:34 ID:UAzpbrt6
退役して暫く経つ・・みんな元気にしてるかなぁ。
ここを見てたらまたやりたくなった。Liveは解約したけど。
今、いくつくらい部屋回ってるか教えてもらえませんか?
448名も無き冒険者:2007/02/08(木) 13:39:44 ID:U7uBl1Ws
まず、Live契約してこい。

話はそれからだ。

449名も無き冒険者:2007/02/14(水) 11:26:35 ID:boMJNUVJ
頑駄無双はいらんから
ガンダム鉄騎を360へ移植してくれんかなぁ
450名も無き冒険者:2007/02/14(水) 12:42:49 ID:eXHFnntu
>ガンダム鉄騎

いかん、以前どっかのお絵かきBBSで見た
「出雲重機デザインのMS」の絵を思い出したw

時速60キロ以上で旋回すると転倒するガンダムに萌えwww
451名も無き冒険者:2007/02/14(水) 12:45:31 ID:boMJNUVJ
sage忘れすまん。戦場の絆のことな。やったことないけど。
452名も無き冒険者:2007/02/14(水) 12:46:35 ID:fn614HUa
ネットゲーム色々

http://www.geocities.jp/muryouonlinegame/
453名も無き冒険者:2007/02/14(水) 13:53:50 ID:lBU2Rvy7
鉄騎をやってた人が戦場の絆をやると物足りない感じがするよ

つ〜か作りがヘボい
454名も無き冒険者:2007/02/15(木) 04:40:18 ID:KyT+rjhq
毛淫がいれば、どんな戦場でも勝ち抜けますであります!
455名も無き冒険者:2007/02/16(金) 17:38:19 ID:pSMa9V0h
政七がいれば、どんな戦場でも勝ち抜けますであります!
456名も無き冒険者:2007/02/16(金) 23:40:51 ID:SOUC8Wmx
夜of金がいれば、先に拠点取られます!
457名も無き冒険者:2007/02/17(土) 00:04:48 ID:hAV9iDJ6
空気嫁がいれば、負け戦を存分に楽しめます!
458名も無き冒険者:2007/02/17(土) 02:32:00 ID:W1/trFgy
某大佐以外の弾でやられた場合は勝手に自爆認定されるであります。
459ヘタレ砲兵連隊:2007/02/17(土) 03:44:34 ID:d+qTl0er
なんかそーやって晒される名前も、今となっては
みな懐かしいものがあるなぁ………………
マサさんの機体が突っ込んでくるのに恐怖したり、
おハルさんと「空気の読めないバカ話」したり……………
460名も無き冒険者:2007/02/17(土) 05:34:12 ID:vTV75H7j
>>458
某大佐とは?
461名も無き冒険者:2007/02/17(土) 07:37:34 ID:3HFCAtDP
462名も無き冒険者:2007/02/17(土) 18:35:41 ID:85/1Weoi
鉄騎大戦始めたいのですが必要なセット(XBOX本体込み)で売ってる所ってないですか?
463名も無き冒険者:2007/02/17(土) 23:26:47 ID:72UmZzKX
ない
近所の販売店中古屋ヤフオク巡ってそれぞれ入手
464名も無き冒険者:2007/02/19(月) 00:40:17 ID:6aCckfTt
今から始めても人いないんじゃないのかな
465名も無き冒険者:2007/02/19(月) 06:04:13 ID:uo4XqV46
Nこさんへ。連絡請う。

そういや20日深夜の平成若者仕事図鑑は丁度あの回の再放送だな。
466名も無き冒険者:2007/02/20(火) 01:32:26 ID:xGw0uXj6
>>461
さり?
467名も無き冒険者:2007/02/22(木) 17:30:46 ID:MmIdDq7L
SARI○Nと思われる。
468名も無き冒険者:2007/02/22(木) 21:49:51 ID:9QCT8+Ww
あの痛い子か
469名も無き冒険者:2007/02/22(木) 21:51:47 ID:bS9JkGyW
オレは彼の語りが好きだったんだけどな。
470名も無き冒険者:2007/02/23(金) 00:17:55 ID:JL9N0Ou2
結構強面な雰囲気だったけど
なんか野武士みたいな感じの人だったな。
(パイロットネームの原典のイメージとの落差がwww)
471KICKS ◆mGdNPgCavc :2007/02/23(金) 01:45:42 ID:pHh80n5o
Sさん個人的にはおもろい人だと思うけどな。



たまーに思い出したようにやりたくなるね。
鉄騎。
472名も無き冒険者:2007/02/23(金) 12:39:56 ID:O61EyEVD
取り巻き乙
473名も無き冒険者:2007/02/23(金) 18:42:54 ID:i9P3cnbn
升パーツ装備者や命令厨とか、大佐で常識人は皆無だったな。
474名も無き冒険者:2007/02/23(金) 20:43:21 ID:HFqV5qNl
>>471
2月26日の開戦記念日に是非。
475名も無き冒険者:2007/02/24(土) 03:40:49 ID:knUUuJhb
大戦が発売されて何年目?
476名も無き冒険者:2007/02/24(土) 09:04:03 ID:0uGdGdjD
丸3年
477名も無き冒険者:2007/02/26(月) 00:03:03 ID:gY3PP/vF
ぼくらの戦争はこれからだ!
478名も無き冒険者:2007/02/26(月) 11:33:04 ID:D22pidr7
祝(なのか?w)第三次海市島紛争勃発3周年。

今夜辺り、集まってくる人いるのかな?
479名も無き冒険者:2007/02/26(月) 13:06:29 ID:gY3PP/vF
人は、鉄騎がしたくなった時、すでにその心は海市島に飛んでいって戦っているのだ。

  -オンセンマン改変
480名も無き冒険者:2007/02/26(月) 22:10:35 ID:nsSOmpS9
よーし今夜はがんばっちゃうぞ!
481名も無き冒険者:2007/03/03(土) 00:46:54 ID:kfUN9rWG
鉄騎は首都決戦で挫折したなあ・・
そろそろ会社辞めて実家寄生して株しながら引きこもる予定だから
そうしたらまたやるか・・・
482名も無き冒険者:2007/03/07(水) 20:47:44 ID:9jm887fn
鉄騎大戦の攻略本ってありますか。
探したけど、鉄騎なら鉄騎大全があるけど大戦のは無いのでしょうか。
483名も無き冒険者:2007/03/07(水) 21:31:22 ID:eLFXUQiD
鉄騎大戦攻略指令という同人誌が存在しました。
その後PDFファイルで配布されていたはずですが・・・
484482:2007/03/08(木) 23:20:29 ID:hf7WJa5D
>>483
ありがとうございます。
探してみたのですが、
すでにPDFファイルでの無料配布は終了したようです。
485:2007/03/10(土) 22:33:06 ID:5pflajq0
現在、Liveにつながらないので行けません。
486p:2007/03/11(日) 14:34:34 ID:m2S4xiXl
>>485
来週、お待ちしております。
487名も無き冒険者:2007/03/11(日) 14:49:09 ID:THNC+eoK
さらば・・・我が戦友コックピットよ。
488名も無き冒険者:2007/03/12(月) 09:33:53 ID:GBPyfKHF
あ‘ぁ‘あ-

毎晩戦場に出てた頃に戻りてえなあ・・・もうないのかなあ、あの馬鹿みたいなコントセットして
ニヨニヨして出撃すること・・・

非日常の日常スレ覗いたり、残業何とかして回避したり、終戦の音楽スゲエ楽しみだったり・・・
489名も無き冒険者:2007/03/15(木) 12:16:23 ID:A0Pvn4+t
        ─┬=====┬─┬─┬
           ヽ┴-----┴ 、/_ /
         ==||:|: 乃 :|: 「r-┴──o
   ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘
   |ミ///ロ-D/   ~~|ミ|丘百~((==___
 . └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
   ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
    ゝ(◎)(◎∩◎)(◎)(∩)ノ三ノ──ノ三ノ
         //     | |          ミ
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// うるせえ、戦車ぶつけんぞ!
        \      |
          |     lヽ,,lヽ ミ
          |    (    ) やめて
          |    と、  ゙i  装甲へこんじゃう
490名も無き冒険者:2007/03/16(金) 19:23:24 ID:Mkv9beN0
491名も無き冒険者:2007/03/16(金) 19:24:09 ID:Mkv9beN0
お願いしてみよう
492名も無き冒険者:2007/03/22(木) 19:17:48 ID:mXgFNcXu
>482 まだ居るか?まだ要るか?

うpった。ホントはいけないんだがな。
http://upq3new.dtdns.net/

PVがうp完了。もうちょいでPDFも上がるはずだ。
493名も無き冒険者:2007/03/22(木) 21:07:49 ID:AebghOOG
>>492
I hug that board.
494名も無き冒険者:2007/03/22(木) 21:14:50 ID:mXgFNcXu
引越し前の最期の御奉公だ。
越してから復帰できたらよろしくな。
495482:2007/03/23(金) 01:50:21 ID:qK8miR4a
>>492
ありがとうございます。
有り難く受け取らせて戴きました。
御返事遅れた事深くお詫び申し上げます。
496p:2007/03/24(土) 09:47:00 ID:7sTyCT+s
今日は立てません。また来週。
497名も無き冒険者:2007/03/24(土) 21:54:25 ID:azqLPdiF
>>494
hukkisinakuteiidesuyo
498名も無き冒険者:2007/03/26(月) 23:01:25 ID:DuH4aC3a
>>492
これいい!ギリギリおとせた。関係無いのにいただきました。これ見て勉強して復帰します。 
499名も無き冒険者:2007/03/30(金) 02:46:45 ID:kNkrfkCo
500名も無き冒険者:2007/03/30(金) 21:08:49 ID:SNt2dxhC
HALさん お引越しなんですね。
501名も無き冒険者:2007/04/02(月) 22:49:00 ID:MKS7WAwS
ホッス
502名も無き冒険者:2007/04/02(月) 23:20:25 ID:6qu9UNG1

503名も無き冒険者:2007/04/05(木) 20:27:42 ID:SG5OC7Ce
>>500
春さんも戦線離脱か。
504名も無き冒険者:2007/04/05(木) 23:13:31 ID:aBJn3vVZ
>>503 買い戻すまでな。
505名も無き冒険者:2007/04/08(日) 12:44:19 ID:4MQN/OF0
買い戻すったって、×箱はいいとして
鉄騎コンなんて、中古でも今時手に入るのか?
506名も無き冒険者:2007/04/08(日) 12:46:11 ID:4MQN/OF0
………………と思ってヤフオク見たら
何点か出てるな。
507名も無き冒険者:2007/04/13(金) 12:04:36 ID:ny3cow0y
フリーに人は居る?
508名も無き冒険者:2007/04/13(金) 13:17:37 ID:3rb3ky0w
ここで出撃予定時刻を書いていけばあるいは・・・
そういえば募集掲示板って・・・キャンペーンの仕様だったな。
509名も無き冒険者:2007/04/13(金) 21:12:57 ID:gfOTTYs+
金、土の夜10時〜12時は人がいる可能性高いよ。
毎週その時間帯にプレイしてます。
510名も無き冒険者:2007/04/19(木) 13:41:43 ID:WC1yA/6a
いまさら鉄騎関連本の紹介

ヤフオクアラート 鉄騎 で引っかかったが

MAKING OF GAME GRAPHICS Vol3 2002-2003
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n50028375

手を出す価値はあるかな?
511名も無き冒険者:2007/04/19(木) 21:27:29 ID:QrNOaocP
あるな
512名も無き冒険者:2007/04/19(木) 21:30:48 ID:0BCht2yj
>>510
昔立ち読みしたかも。
鉄騎の扱いは3〜4ページほど
本のタイトル通りグラフィックス面での開発話が書いてある。
ポリゴンいっぱい使ってるとか、
画面エフェクトに凝ってあえて画面を汚くしてるとかそんな話。
PS2での開発中鉄騎の画面写真が見られるのはこの本だけかな。
コントローラの話は扱い小さかった。
CD-ROMに何が入っているかは知らん。

持ってないから当時の俺は買う価値なしと判断したんだろうな。
513名も無き冒険者:2007/04/19(木) 21:44:42 ID:WC1yA/6a
うーん、気にはなるけど・・・
514名も無き冒険者:2007/04/19(木) 23:24:17 ID:zkBttqbs
>>510
それ買ったよ。
今は鉄騎ページだけ解体して持ってる。
CG製作の苦労話とかなかなか楽しめたが、一番の収穫はCDロム。
鉄騎のビデオクリップが入ってるんだが、ものすごい曲が良くって
戦争映画みたいに重厚で格好良かった。
数種ある鉄騎ビデオクリップの中では一番気に入ってる。
(公式HPとかでは出ていなかった、見たことの無いクリップだった)

最初に、第二世代のコクピットの中でコントローラーの各部がアップになり
それぞれの操作過程が英語インスト表示で説明されつつ、起動していくやつ。

515名も無き冒険者:2007/04/20(金) 11:13:19 ID:UdedyhkK
 ↑
このムービーね
ttp://www.youtube.com/watch?v=Cg0oEULywYE
516名も無き冒険者:2007/04/21(土) 03:20:39 ID:gPXLGMPY
お〜初めて見た。鉄騎のムービってパックンマックンのパックンが声してたのね。
517名も無き冒険者:2007/04/21(土) 03:22:29 ID:gPXLGMPY
お〜初めて見た。鉄騎のムービってパックンマックンのパックンが声してたのね。
518kid:2007/04/21(土) 11:08:23 ID:25T953Ql
このムービーをCMに使って欲しかったな ボックスのCMはわかりにくいわ
519名も無き冒険者:2007/04/21(土) 13:23:57 ID:WifkBYPq
あのCM、俺も最初は大嫌いだったけど
実際に購入してプレイし始めてからは、妙に好きになったな。

何か、作品の持つ“トンデモなさ(褒め言葉)の感覚”とか、
プレイヤーを飲み込んでしまう「鉄騎のある生活」みたいなモノを
如実に表現してる感じがして。
(まぁ、商品の宣伝には向いてないとは思うけど)
520名も無き冒険者:2007/04/21(土) 14:00:32 ID:bHGOICrM
コントローラ連結部の固定ビス補充したいんだけど、規格と品番わかる?
521名も無き冒険者:2007/04/24(火) 20:04:03 ID:K0jNahBX
コクピットにこもる感じがたまらなくいい。
522名も無き冒険者:2007/04/25(水) 18:37:50 ID:oybqNvFZ
箱○アップデートこねーか・・・
残念だ・・
523名も無き冒険者:2007/04/27(金) 00:02:50 ID:Cq1a+ymu
旧箱とのセットで1万切るぐらいならなぁ
無理だろうけど
524名も無き冒険者:2007/04/27(金) 10:30:12 ID:Q8emCWea
なんかオクで鉄騎の出品ラッシュなんですけど?
525名も無き冒険者:2007/04/27(金) 23:53:02 ID:W2Kg8QD0
なら予備でもう一台買っておくかな。
3台あるけど
526名も無き冒険者:2007/04/28(土) 01:41:06 ID:S+ifKTWB
俺も鉄騎は買い戻した。旧箱はまだ買えてないけどね。
ただ、ビスがない。
527名も無き冒険者:2007/04/28(土) 22:33:06 ID:AXhQ/AfY
今日、い〜感じに箱が日焼けした鉄騎を発見したので衝動買いした。
中身はとてもキレイだったので後悔はしてない。

そこで質問があるでんすけど、
旧パッケージの鉄騎はコントローラーに不具合があって、
回収されたって話を聞いたんだ。

どういう不具合か知ってる人がいたら教えて下さい。
528名も無き冒険者:2007/04/28(土) 23:08:47 ID:i8o94oMv
野良犬小隊報告書 鉄騎コントローラーの故障について
ttp://www.s-dogs.com/tekki/special/special_008.html
529名も無き冒険者:2007/04/29(日) 00:43:29 ID:1GkxqHFu
大戦のコントローラー同梱板ってオークション以外で
どこか販売しているところないですか。
探すけど中々見つからない・・・。
530527:2007/04/29(日) 01:42:41 ID:tVluuxob
>>528
そうですか。特に回収騒ぎが起きたとかそういうことはないんですね。
ありがとう。

>>529
オクでよくないか?扱ってる店はものすごく少ないと思われ。
私もオクで買うつもりだったけど、たまたま見つけた。
531529:2007/04/29(日) 22:42:08 ID:1GkxqHFu
>>530
事情がありオクには入札できないのでもしお店で売っていればと思った
のですが・・・。
532名も無き冒険者:2007/04/29(日) 22:47:46 ID:Z8KWhgYc
重いからね…店に持っていくの大変…
俺は今日オクで3つめ買ったよ
533名も無き冒険者:2007/04/29(日) 23:16:44 ID:HBBe6+HA
>>510は結局買わなかったのか・・・
まったくけしからん
5分前まで入札0だったから俺が確保しちゃったじゃないか
534名も無き冒険者:2007/04/30(月) 01:37:30 ID:Mi6stMf1
今日誰かやろう〜ぜw
535名も無き冒険者:2007/05/04(金) 12:23:37 ID:Bdb1PUlL
テッキコン全部で6個ニナッタヨー
でも遊んでくれる人がいないの…
536名も無き冒険者:2007/05/04(金) 12:32:22 ID:Mk0hiiOv
おまいさんがGAMEてるからだろ!
布教しろ!箱と一緒に!
537名も無き冒険者:2007/05/04(金) 12:33:46 ID:4m3ntu7g
うはは、俺より2倍バカがいたw
538名も無き冒険者:2007/05/04(金) 12:43:55 ID:Mk0hiiOv
だが、愛すべき馬鹿だな。
539名も無き冒険者:2007/05/04(金) 12:51:23 ID:71KB4g54
だがちょっと待って欲しい
2倍って…
540名も無き冒険者:2007/05/04(金) 16:01:54 ID:a5kYY8cj
>>535
こうなったらもう「鉄騎喫茶」を作るしかないな。
(歌声喫茶…………って、古っ!!)
インベーダーハウスならぬ、「鉄騎ハウス」とかw

6台なら、3対3で大戦もできるな。
いや、マジで何台か集めて「アミューズメントスペース」として営業できないだろか。
権利問題は別として、ハードウェアの投資額としてはそんなに高価でもないし
噂には聞いていて、一度はやってみたいけど価格や自宅環境の為に断念してた潜在ユーザ層は多いはず。
541名も無き冒険者:2007/05/04(金) 16:43:54 ID:ILiY/2Pn
今ゲーセンにあるORBSに入れて欲しいよね
ガンダムのやつ
542名も無き冒険者:2007/05/04(金) 22:27:59 ID:FSHtOaEO
久しぶりに自分で記録したキャンペーンのリプレイを見たけど、
面白かったと同時に、懐かしい名前が沢山有って、もう一度やりたくなったよ。
543名も無き冒険者:2007/05/05(土) 15:01:08 ID:HaornFJ6
>>540
そもそもCS作品としてリリースした事自体が「無茶」なゲームだからなぁ。

バトルテックみたいなAM業務用機器より簡易で、CS作品よりハイスペックな
“中間的”存在として考えれば、新しいビジネスモデルとしては面白いかもw
開発コストとか告知効果はCS版で既に償却済みだから、あとはビジネスモデルとしての
コンセプト開発(要するに“頭ひねって運用アイデア考える”)くらいで行けそうな気もするし。

「鉄騎」で起業w
誰かカプコソに提案するベンチャー野郎はいないもんかw

544名も無き冒険者:2007/05/08(火) 00:39:30 ID:TCv8Mlxn
>>543
3日もレスが無いなら、居ないのではないか?
545名も無き冒険者:2007/05/08(火) 00:59:56 ID:uHMnUzZy
金がない。鉄騎を買い戻すだけで精一杯だ・・・
546名も無き冒険者:2007/05/08(火) 22:51:30 ID:OWudM4W0
すて6で鉄騎大戦のリプレイ画像拾った。
野良犬の中の人のだった。

シブいBGM付きで、雰囲気抜群。
カッコいい。
起動するジャラのコクピット────
──────おお、ジャラ使いか、ツワモノだな。
発進と同時に、なめらかにダッシュへ移行しつつ、
左手の東来川の対岸に目標を捕捉。
ロックオンした標的に向けてミサイルを連射………難なく撃破。
お見事!

対岸のボルの画像、さっきの標的はコレか?
チャフを撒きつつも、次々着弾するミサイル……そして爆発。
で、暗転・字幕………………「○○○@SD、東来川にて戦死」





………………っって、撃破されてたの本人の方かいッ!!!!wwwwwww
ハゲしく吹いたwwww
547名も無き冒険者:2007/05/08(火) 23:28:05 ID:+RAEBYfr
>>546
せっかくだから、それ貼ろうぜ
548名も無き冒険者:2007/05/09(水) 03:01:40 ID:0CK/nBj7
549名も無き冒険者:2007/05/09(水) 20:43:07 ID:ky0uHuen
これNS-Rだね
550名も無き冒険者:2007/05/16(水) 17:38:50 ID:533zu2CM
名無しの人だな
551名も無き冒険者:2007/05/16(水) 18:05:06 ID:2LvJ1ieI
>52がTVKの依頼で消されていたのはいつごろだろうか。
552名も無き冒険者:2007/05/21(月) 23:40:42 ID:xb7xbeIw
過疎ですね。
553名も無き冒険者:2007/05/22(火) 03:25:41 ID:U3nkVnve
最近、ようつべやらすて6やら動画投稿サイトが流行ってるんだが
鉄騎関連のってほとんど無いんだな。

今、大戦のリプレイとかエンコして×箱なしでも
いつでも見れるようにしようかと考えてるんだが、ヒマができたらうpしてみるか…………
554名も無き冒険者:2007/05/23(水) 09:09:24 ID:sFg7xJJK
ビリーズブートキャンプが気になって仕方ない
もうボブ・ナウマン教官にしか見えねぇですよ
555名も無き冒険者:2007/05/27(日) 12:01:14 ID:LwNkRAEd
ワンモアセッ
556名も無き冒険者:2007/05/27(日) 17:15:40 ID:T/D+OCen
サーコォサーコォ
557名も無き冒険者:2007/05/27(日) 18:06:23 ID:BGwWQa16
新奉天でビリーバンドに引っ掛かった奴は飛行機ブンブン
558名も無き冒険者:2007/05/28(月) 00:54:14 ID:OwGAGMPh
もうネタが無くなって来たね。
559名も無き冒険者:2007/05/28(月) 02:06:25 ID:z8dws+Em
>>558
鉄騎乗りの不幸は、
鉄騎がすでに過去のものとなっているのを知りながら、
鉄騎を越えるものに未だ巡り会えていないということだ。
560名も無き冒険者:2007/05/28(月) 03:14:42 ID:bFj7aMOo
確かに鉄騎を越えるゲームないなぁ
似たようなゲームでクロムハウンズはヘボいし、アーケードの戦場の絆はショボいし、鉄騎に比べたら足元にも及ばない。
今度360でガンダム・オペレーションメテオが出るらしいけど発売未定だしね
鉄騎みたいなおもろいゲームはないなぁ
561名も無き冒険者:2007/05/28(月) 10:09:04 ID:OwheUfAX
鉄騎ってハイデフ?
旧箱は死んだので箱○でやろうかな・・・って
考えてみたらコントローラささらんのでプレイ不可能?
562名も無き冒険者:2007/05/28(月) 12:30:46 ID:9nnKK+Q4
>561 まさしくそのとおりでコントローラがネックで対応予定なし
563名も無き冒険者:2007/05/29(火) 10:28:09 ID:QZQz8dey
旧箱はコンポーネントケーブルをD端子への変換アダプタ使ってHDTVに繋げる
のが理想?
564名も無き冒険者:2007/05/29(火) 12:09:37 ID:7JT08y8C
>>563 最善はそういうことになる。
俺は拡張AVパックでS端子をアップスキャンコンバータ経由してたが
565名も無き冒険者:2007/05/29(火) 16:40:39 ID:X5E3i9Hz
旧箱のコントローラーがUSB接続だったら良かったのにな
566名も無き冒険者:2007/05/29(火) 17:33:41 ID:6Cx6rZQQ
PS3のAC4がウンコだったのでレイヴン廃業して再びVTに乗ろうと思います。
来月箱買い戻さんとな…
567sage:2007/05/29(火) 19:50:53 ID:gFALEbGp
>>565
旧箱のコントローラの接続部分はいわゆるUSBではないけど
線数とかはUSBと同じじゃなかったかね?
昔旧箱のコントローラーをUSB接続に改造した画像とか見たような気がするけど
568567:2007/05/29(火) 19:53:45 ID:gFALEbGp
うっかりageちまった
みんなスマン
ちょっとレールガン喰らってくる
569名も無き冒険者:2007/05/29(火) 20:28:15 ID:y+bctRe6
どこで喰らってくるつもりだ・・・



金、土の22時〜24時にしか戦場はないぞ。
570名も無き冒険者:2007/05/29(火) 21:36:08 ID:FoqJwPMn
>>567
その通り
コネクタは違うが配線はUSB
だから切って繋ぐなり変換するなりでPCで使える
鉄騎の360互換は不可能ではない
マイクロソフトのやる気の問題だけなはず
571名も無き冒険者:2007/05/29(火) 21:39:57 ID:ADPdMqf6
お金の問題も忘れないようにネ
というかそれが一番だ
572名も無き冒険者:2007/05/31(木) 13:12:41 ID:nQd5Bfcn
互換するには、初代コンを360に繋ぐところもサポートしなきゃならんからなあ
コストかかりすぎでダメだね
573名も無き冒険者:2007/06/02(土) 17:59:57 ID:suY5wuJH
箱○ソフトだけでも起動しないの?( ´・ω・`)
574名も無き冒険者:2007/06/02(土) 18:05:05 ID:bMbSJYeI
完全互換ではなくエミュ互換だからね。大統領とか動かないソフトもままある。
575名も無き冒険者:2007/06/03(日) 16:54:48 ID:HL+iJwgk
エミュ互換というか、よっぽど古くて解析されつくしてるもの以外はソフトウェアでエミュレートするのはそんな簡単じゃねーべ。
DSとか、中にGBAのハードウェアがそのまま入ってて、そのGBAで動かしてるんだから動いて当然。
576名も無き冒険者:2007/06/03(日) 17:07:40 ID:daS1ian6
鉄騎を購入しようと思うんですが、お勧めのコクピット作りやディスプレイ
があれば教えてくらさい。
あとオフラインでも鉄騎大戦って買う価値はありますか?
577名も無き冒険者:2007/06/03(日) 17:31:17 ID:ZvAejrqV
>>576
お勧めってのは特に無いが、アナログ接続の14インチぐらいの小さい画面じゃ
ゲーム内の文字数字の認識が困難になるところが出てくる。
最低限20インチで、出来ればデジタル接続にすると小さい数字も見やすいだろう。

鉄騎大戦は完全オンライン使用だからオフラインってのは存在しない。
その代わりコントローラー同梱版なら鉄騎も同梱されているので、これを買えば両方楽しめる。

ちなみに現在の大戦稼動状況は、主に金曜土曜の22:00〜24:00となっている。
この時間以外に入っても、人がいることはまれなのでご注意を!!
578名も無き冒険者:2007/06/03(日) 18:18:16 ID:X4s7AqA3
最低でも拡張AVパックでS端子
可能ならコンポーネントAVパックでトランスコーダでDかVGAに

アンオフィシャルケーブルは手軽だが5.1が使えないので却下。
579名も無き冒険者:2007/06/04(月) 00:11:00 ID:FASwTtag
>>578
アンオフィシャルケーブルっての教えて。
580名も無き冒険者:2007/06/04(月) 00:58:21 ID:rcii0U3b
ゲーム通販サイトなんかで売ってるS端子ケーブルや
コンポーネントケーブルなどのこと。
旧箱はAVパック経由でないと5.1出力が使えないのです。
581名も無き冒険者:2007/06/04(月) 01:30:12 ID:5pt6Fm9a
自分は最初、パソの液晶ディスプレイが机の上にあったから
PCのチューナーボードのAV端子につないでやったら、暗いわ荒いわでえらい苦労したな。
(ちなみに15インチw)
あわてて拡張AVパック買ってきてS端子に変えたら少しマシに…………
大戦の途中でコンポーネントパック+トラスコ(約2万円)に変えたら
すんげぇ綺麗になった。
582カトンボ:2007/06/05(火) 10:24:55 ID:q5DSgOuf
懐かしいなー kidです 久しぶりに戦場に帰ろうと思うんですが 箱360のタグでは箱でオンライン無理ですか? また入会しないとダメ?
583名も無き冒険者:2007/06/05(火) 11:31:03 ID:hQ+LUVC+
タグの入ったメモカがあれば一番簡単だがな。

新箱タグにクレジットカード情報を登録して
旧箱からIDの復旧でクレジットカード情報から呼び出せばOK
584老兵:2007/06/05(火) 20:55:48 ID:q5DSgOuf
それはやはりお金が二倍かかるんですよね? リプレイ見てるとプレイしたくなってきますねー
585名も無き冒険者:2007/06/05(火) 21:12:26 ID:Wa61N/v4
かかりません。

586名も無き冒険者:2007/06/05(火) 22:43:34 ID:G+cbkk/L
ニコニコ動画にリプレイ載せたら、チョコチョコ見てくれてる人いるのな。
100MBしか挙げられないのが難点だが………………
587名も無き冒険者:2007/06/07(木) 13:43:02 ID:prK6hcMF
ボブも唸りあげるような神動画をウプきぼん
588名も無き冒険者:2007/06/07(木) 17:48:05 ID:Va7p/4c/
俺はヘタレだから、神動画は無理だ………………

引越し後、ようやく鉄騎コン再セッティング終了。
ひさびさにやったら、戦艦が越えられなくて鬱orz
589名も無き冒険者:2007/06/08(金) 21:45:04 ID:DNRzZoyJ
戦艦なんぞ越えなくていい

今晩10時に戦場へ!
590名も無き冒険者:2007/06/10(日) 18:36:28 ID:k16ZpKR0
高画質のテレビ買ったら出撃します。

ttp://vista.nazo.cc/img/vi8146789363.jpg
この綺麗な画質はD2接続?それともD4?だれか教えて。
591名も無き冒険者:2007/06/10(日) 21:36:47 ID:0O+jLqaW
>>590
アス比考えるとD4のようだな
592名も無き冒険者:2007/06/10(日) 22:22:07 ID:jwTZ2Dvo
「やっぱりアキバ!新品の鉄騎大戦コントローラー付は、二度と手に入らないこと確実」
http://www.akibablog.net/archives/2007/06/tekki_070610.html
593名も無き冒険者:2007/06/10(日) 23:14:52 ID:QzOtbxDU
それを購入したオレが通りますよ
オンライン環境にはないので、無印鉄騎しかやらなさそうだけど。

ちなみにラオックス、店頭で購入を告げたら奥から梱包済みの輸送用ダンボール入りが出てきたので、
実際にはまだ在庫があると思われます。
店頭に置いてあるのも本物だと思う。購入したのは18時半くらいでした。
594名も無き冒険者:2007/06/10(日) 23:35:53 ID:k16ZpKR0
>>591
サンクス。

>>592
新品7000円ホシーッ!日本橋なら中古で8000円ぐらいやで。秋葉原いけたらな〜。
595名も無き冒険者:2007/06/10(日) 23:55:09 ID:B+4j2C3o
>593 PRFへとうこそ
596名も無き冒険者:2007/06/13(水) 20:25:57 ID:EJAqzqCz
俺は7個目を買うべきなのか…
597名も無き冒険者:2007/06/13(水) 21:47:15 ID:hh1IKjHG
迷ったときには既に買ってしまっていろ
598名も無き冒険者:2007/06/13(水) 22:36:53 ID:8rSNeWXu
>>596
既に6個も買ったのか……………
あ、3対3でリンク対戦するためか?
(いいなぁ、自宅に鉄騎喫茶。)
599名も無き冒険者:2007/06/15(金) 03:59:50 ID:s4UVLOWA
PCディスプレイでプレイしたいのですが
何が必要ですか?
600名も無き冒険者:2007/06/15(金) 06:43:07 ID:Z3PpGqnc
>>599
コンポーネントAVパック&トランスコーダ(D-SUB15ピンに変換)、もしくは
(拡張AVパック/S端子推奨)&アップスキャンコンバータ
アップスキャンコンバータを使うときはCRTが望ましい。
液晶の場合は事前のサイズ確認が必須条件。インチではなく表示領域。
あとなるべく遅延の少ないものを選ぶように。
601名も無き冒険者:2007/06/15(金) 07:33:28 ID:k7BoKXOt
>>600
ご指導ありがとうございます。
CRT&拡張AVパックを持っているのでアップスキャンコンバータとやら
をあさってきます。
602599:2007/06/15(金) 07:43:52 ID:k7BoKXOt
>>600
ご指導ありがとうございます。
トランスコーダとやらを検討してみます。
603600:2007/06/15(金) 07:46:02 ID:A6Ne3MQT
ちょっと待ってろ。
604名も無き冒険者:2007/06/15(金) 07:57:29 ID:A6Ne3MQT
アップスキャンコンバーター
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1175145649/

アップスキャンコンバータはビデオ信号(コンポジットやS端子)を
VGA以上の信号に変換する機器で
たいていD-SUB15ピン機器の入力端子もありセレクター機能つき
廉価なものはVGA(640*480)程度だったりせいぜいでXGAで変更できなかったりするので
画素数の固定されている液晶だと使いづらいためCRT推奨
中価格以上なら出力をある程度変更できるため液晶でも対応できるが
液晶はそれ自体に表示遅延があるので遅延の少ないものを選ぶのが吉

ダウンスキャンコンバータ(PC→TV) その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1150008203/

こちらはVGA以上の信号をS端子やコンポジットに変換するもの
たいていD-SUBのスルーアウトが可能で
録画用キャプチャボードへS端子をつなぐために使える
キャプチャボードはどうしても表示に遅延があるので
プレイ用の画面を別に用意できるのは便利
605名も無き冒険者:2007/06/15(金) 22:03:57 ID:C40q/uO8
S端子はやめた方がいいとおもうよ。無印ならともかく大戦の方はサブモニタの文字
潰れて読めないことあったし。19インチのCRT使ってたけど。
606名も無き冒険者:2007/06/15(金) 22:28:30 ID:A6Ne3MQT
そのためのモニター覗き込みF2F3だって
607名も無き冒険者:2007/06/17(日) 00:22:03 ID:t7A3Gbim
くそぅ、1年ぶりに参戦するかと思ったら、Liveの支払いが既に解約したカードで登録してあった…………
カードナンバーとかもう判らんから、支払い変更する為にログインすらできん。
さらばだ、戦友たち。
608名も無き冒険者:2007/06/17(日) 00:56:05 ID:yQ1911nX
>>607
諦めるな!
MS作戦情報室に無線連絡をとるんだ。
609名も無き冒険者:2007/06/17(日) 23:43:46 ID:xmAbHwsh
今、XBOXのコンポーネントAVパックってレア化してる・・
610名も無き冒険者:2007/06/18(月) 09:44:30 ID:mMvwUsLN
ワゴンでだだあまりですが
611名も無き冒険者:2007/06/18(月) 13:33:54 ID:3UT9tnDC
XBox周りはあるところは余りまくりだが無いところはそもそも入荷しないな
612名も無き冒険者:2007/06/19(火) 02:16:36 ID:dd8qqGGk
鉄騎買った。
上官がキモかった。
613名も無き冒険者:2007/06/19(火) 03:08:19 ID:wOiRcU5F
    /.::::;::: ;::::;::::: :::;; :;;:;:::.:;::.,;:::;:::\
  ,/.:::;::: ::..;::;::: :;:: ::;;:: :::::: _,,,..ェョュ;:,,, ヽ
  /.::::: :: :::;;:;::::;:::::;;:: :;::ゞ+*#=─-y;;: ::;ソヽ  
  i'.:::: :: ::;:::;::: ;:::... ..,:::: :;::ソy'● ",;:: ::;:;:;ヽハ
  | ::: :;:  _,,+彡ミミヘっ;;:: :::::`'''"_;::;:: ::.. .,;:::ヽi
 'i::::: :: :r"_,t'~● ノ'";:::..  ::::' ,,_ヽヘ::;:: :::: :::ヘ
  ヘ;:::: ::*#+`ー;''..;:イ::_,,_;::_ :r・¨:':: :ヾ.::.. ..;::: ::i!,
   ゝ_:;:;' .:::;;:;ソ:: :;;,ゝ.゚¨''':;: ,;:;::;:;:::;;:;;:;ヘ;:: :;::: ::i!
    い)..::;;:;:; ,.;::;: :::ソ,;;:_;:::;:;_::;::::;;;:::,,j-:;:;i!:;:.::: :::i!
    `'ヽ;:;;;:;.;;:;::;:,;:;:i!;:(〆`ゞミーソ': .::;:;i:;:;::;;:;:;i!
      ヾ:;;:;:;.;,:;.;:.;《;:;:ゝ≒彡r''¨:: ::;::::::;;:;:;;:;;::/
        'マ;::;:;::;;:;;;Y;:;::;::.,;:;::;:::.;,:::.;,:::,;',;:::;:;;;/
614名も無き冒険者:2007/06/20(水) 02:11:57 ID:EaMJDw9G
なんせ、顔はビリーズ・ブートキャンプのビリーブランクス。
声はパックンマックンのパックンだからね〜。それがミーソ

615名も無き冒険者:2007/06/20(水) 22:51:41 ID:aaV0lACN
俺、HMD被って鉄騎やるのが夢なんだ・・・
616名も無き冒険者:2007/06/21(木) 01:45:01 ID:ehBhit1b
HMDは、手元が見えにくくてあまり使い勝手がいい事はないらしいぞ。
かなり初期のスレでやった奴がレポートしてた覚えがある。
617名も無き冒険者:2007/06/22(金) 06:31:31 ID:bEZ/oe0h
上官よりブラックウィドウ?って奴がキモいです
しかも近過ぎてドアと一緒に爆発しました
618名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:46:43 ID:6Z/SXirD
ヤフオクでアラート:鉄騎にひっかかった新アイテム
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/103290689
619名も無き冒険者:2007/06/22(金) 15:14:26 ID:HTcjW+TD
>>618
ワラタ、違和感がねェwww
確かにジャラって、キャラ的にはドムだよなぁ。
620名も無き冒険者:2007/06/22(金) 22:48:58 ID:OLmFDzQz
やばいかっこいいw
621名も無き冒険者:2007/06/29(金) 23:51:32 ID:bh7yKJIT
ふぅ、新しいクレカが届いて、やっと海市島に戻れた………………
しかし新タグなので、フレンドリストが空なので誰も見つからん。
金・土の10時〜12時には、いるんだよな?

パイロット名って、下3ケタ数字変えただけだと重複でハネられるんだな。
仕方が無いから漢字の読みだけ変えたので登録したけど……………………
622名も無き冒険者:2007/06/30(土) 00:41:04 ID:Xc5k+n9c
>621
明日PM10:00〜10:20でトライしてみてくれ。
10時から10時20分が人待ちタイムになっているので、
その間に検索をかければ部屋が見つかる可能性が高い。

その後はフレンドがきてる場合以外、待つことなく部屋を回すので
タイミングよく部屋に入るのは難しいかも…。
623名も無き冒険者:2007/06/30(土) 00:43:07 ID:CV876fEq
>>622
了解。やってみる。
1年ぶりのリハビリ組だが、見かけたらよろしく。
624名も無き冒険者:2007/07/10(火) 03:11:44 ID:6kjthjYh
過疎。
625名も無き冒険者:2007/07/10(火) 21:21:50 ID:GiTYU+pU
外人もまだやってるみたい。
http://www.youtube.com/profile_videos?user=nemesis8722&p=r
626名も無き冒険者:2007/07/10(火) 21:47:11 ID:jc4QVtaM
ニコニコで鉄騎で検索するとニコニコ
627名も無き冒険者:2007/07/11(水) 03:16:34 ID:yjse39AR
最近、一気に増えてるな>ニコニコ
って、先月からドカ貼り始めたのオレなんだがw
628m:2007/07/17(火) 19:51:14 ID:d9wpQHGM
何とか生き残りました。発声リハビリ後の8月ぐらいに出撃できるはずです。
629mi:2007/07/17(火) 20:38:03 ID:JXvhOUzp
再び戦える日を待っておりました。
630名も無き冒険者:2007/07/17(火) 20:59:43 ID:Cd9UTiT0
か、回線の都合さえつけば俺も行くんだ。
せめて首を吊る前にもう一度
631名も無き冒険者:2007/07/17(火) 22:02:54 ID:R67pD39y
>>628
ご無事で何より!
帰還、皆でお待ちしておりますよ。
632名も無き冒険者:2007/07/31(火) 07:10:54 ID:7K8qvKHX
困った。
633名も無き冒険者:2007/07/31(火) 07:37:52 ID:3fbAEd2p
どうした
634名も無き冒険者:2007/08/03(金) 17:56:22 ID:SbIq2jZw
脱出装置のスイッチが故障でもしたか?


それはそうと、コレ。
操縦桿型wiiコントローラー。
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3230

これを……………鉄騎コンに適用させるんだ任天堂!!
「今までゲームをした事のない人にも、海市島バトル体験を!!!」

…………………………無理だぁ!!!!www
635名も無き冒険者:2007/08/03(金) 18:56:15 ID:jt7YNbPg
636名も無き冒険者:2007/08/05(日) 15:53:56 ID:QtfiB6uC
参加したいんだがどうすればいいの?
637名も無き冒険者:2007/08/06(月) 00:03:04 ID:fWifXVYL
>636
>1-27
638名も無き冒険者:2007/08/12(日) 02:26:52 ID:ZXQnGJeb
MASA7
639名も無き冒険者:2007/08/17(金) 22:14:31 ID:QFg1Mr8C
なんだかんだで彼は強かったよ。
640名も無き冒険者:2007/08/17(金) 23:24:06 ID:rCcVY+zz
和名で、「狂った犬」が最強だったな。
641名も無き冒険者:2007/08/19(日) 21:54:17 ID:5Cdyv675
>>640
俺も彼が最強だったと思う、廃人共を物ともしなかったからな
惜しむらくはマサ7が参戦する前に居なくなった事だな・・・(´・ω・`)
642名も無き冒険者:2007/08/19(日) 22:00:53 ID:5Cdyv675
×廃人共を物ともしなかったからな
○ノーマル機体でチトや限定機廃人共を物ともしなかったからな
643名も無き冒険者:2007/08/19(日) 22:33:44 ID:knhc0xJy
あああスカIIに乗りてぇ、100-CGでチョリチョリ削りてぇ。
644名も無き冒険者:2007/08/19(日) 22:46:56 ID:jMse3xNI
>>640
第1クールからやってたがまったく記憶にないぞ
645名も無き冒険者:2007/08/19(日) 22:50:16 ID:jMse3xNI
ああ、「狂った」をcrazyだとおもってた。
確かに彼は強かった。
646名も無き冒険者:2007/08/20(月) 11:29:44 ID:bVa4uGSB
狂犬さんか。
彼が最強だったな。

那覇空港で中華航空機が炎上しているが、不謹慎ながら鉄騎大戦を思い出した。
647名も無き冒険者:2007/08/20(月) 12:34:19 ID:Ohxr1Wep
>646 中共のテロだと思う
648名も無き冒険者:2007/08/22(水) 14:32:24 ID:z/d7AH+v
■アラート名
鉄騎

「 グレートメカニック 5 ゲルググ 」 ダンバインバイファム Z ..
http://ac.mobile.yahoo.co.jp/i?a=auc&sub=a&aid=d77592471
649名も無き冒険者:2007/08/25(土) 01:57:18 ID:B48RIlJO
今更ながら戦闘時の音楽何かけてますか?
650名も無き冒険者:2007/08/26(日) 03:07:47 ID:TR4AZemp
続編出てくれよ
651名も無き冒険者:2007/09/01(土) 20:46:28 ID:AGjHhS1H
無理
652名も無き冒険者:2007/09/02(日) 02:22:31 ID:pf7UHylR
たとえでたとしても落胆しそうな気がする
653名も無き冒険者:2007/09/06(木) 18:54:46 ID:LXzomhqf
654名も無き冒険者:2007/09/07(金) 22:54:42 ID:a5VPqkGK
ヤフオクに箱本体と合せて出品しようと思ってたんだがこのスレで
ヲチされてしまうのか
655名も無き冒険者:2007/09/07(金) 23:19:11 ID:hJqLdDN0
>>654
なに、俺たちの予備になるだけだ
気にするな
656名も無き冒険者:2007/09/12(水) 00:25:39 ID:DEPeYmnN
中立のタイムカウンターってキャンペーン終わったときから続いてるの?
657名も無き冒険者:2007/09/12(水) 12:12:52 ID:dMkUcsB6
>656 キャンペーン中から終わってもずっと続いている
658名も無き冒険者:2007/09/12(水) 20:50:38 ID:5Ln6dPN7
プレイヤーが一人もいなくなった時に止まるのさ。
659名も無き冒険者:2007/09/13(木) 06:58:11 ID:+CguwV3T
昨日中古でコントローラーを購入しました
ソフトが付いていなかったので今日購入しようと思うのですが
鉄騎対戦でも大丈夫ですか?
ちなみにliveはつなげていません。
660名も無き冒険者:2007/09/13(木) 07:28:19 ID:9vNa5Gv4
鉄騎大戦のみの表記のものだと鉄騎大戦(オンライン専用)しかできない。
鉄騎をしたければ、鉄騎と鉄騎大戦の両方の表記があるものか、
鉄騎のみのソフトを探す必要がある。なかなか無いが。
661名も無き冒険者:2007/09/13(木) 12:52:10 ID:lNJSnww6
無印のソフト単品売りはない。オクを眺めて待つしかない。
大戦やるのに無印のデータが必要みたいなことは無いが、
無印を経験せずにいるのはいろいろもったいない。
予備を買うつもりでもう1セット探すことを奨める。
662名も無き冒険者:2007/09/13(木) 16:41:30 ID:soFKAd0B
今鉄騎大戦が150円で売っていたので買ってきました。
オンラインはまだ人いますか?
663名も無き冒険者:2007/09/14(金) 19:35:42 ID:wIuJOADc
>>662
かなり少ないけど居るよ。
週末の11時頃ならできるかもしれないけど、
やってる人とフレンド登録していないとセッションを見つけることすらできないかもね。
664名も無き冒険者:2007/09/15(土) 00:50:20 ID:flQRohiq
>>662
621〜622を見るヨロシ。
665名も無き冒険者:2007/09/16(日) 22:34:25 ID:Qofk4765
スレ違いですが失礼させて下さいまし。

鉄騎に興味があってXboxがレプトンで3480円だったから購入したんですけど
鉄騎ってもうどこにも売ってないですねorz

市随一の中古ゲーム屋に行ってもあの大きさは在庫置いておけないから無いとの事。
オークション高いしネットで売ってるところないですよね。

もし予備用に持ってたりもう要らないということがあればよろしくお願いします。
666名も無き冒険者:2007/09/17(月) 00:36:33 ID:ZG4PuEoD
このスレ住人なら3個とか4個とか持ってるんだろうけど、
それって結構簡単にぶっ壊れるからなので手放さないかも。

下記スレなら要らない人がもしかしたら居るかも。

ゲーム売買スレ Part2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1188225857/
いらないゲームを交換するスレPart4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1184481354/
667名も無き冒険者:2007/09/17(月) 04:36:02 ID:JHqOHUBw
中古で鉄騎対戦同梱版買ったら、「VT操縦およびVT小隊/特殊機甲科教範」ってやつが入ってなかった。。
事実上のマニュアルって書いてあるからショックだし、内容気になるなぁorz
668665:2007/09/17(月) 11:44:48 ID:cXNXu7aq
>>666さん
どうも親切にありがとうございます。
669名も無き冒険者:2007/09/17(月) 15:22:39 ID:YfKYnBhx
>667 スキャナはあるが今ネット環境がない。
670667:2007/09/17(月) 15:49:51 ID:JHqOHUBw
>>669
そうですかぁ、、なんという・・・・。

ネットで色々調べてたんですが、
普通の説明書とは違うデキみたいだったんで益々欲しくなってしまった。。
頑張って家まで運んできたのになーww
671名も無き冒険者:2007/09/20(木) 14:24:23 ID:N2b2PW8z
自衛隊の教本ってこんな感じかなーと思わせる
作り込まれた逸品だよ。

ネット環境はあるが、今スキャナが無い。スマン…
672名も無き冒険者:2007/09/20(木) 18:51:50 ID:/4ydYRsS
>>670
がかわいそうだが、俺もマニュアル持ってないし、スキャナーも無い。
ネット環境だけだ・・・。
673名も無き冒険者:2007/09/21(金) 00:24:18 ID:T45YDJKg
鉄騎やってる人は、いい人多いな〜。俺も中古でなかったので
http://www.tsujim.nagahama.shiga.jp/tekki/bg/bg.html
http://www.steelbattalion.org/vts2.php
こんなん見てごまかしてるけど。
674名も無き冒険者:2007/09/21(金) 05:19:29 ID:fIJSmzAX
>>673
おぉ、これはありがたい!
しかし欠品なしの表記にはだまされたよ。。orz

もう一台買おうにも、中身確認とかあの規模だと恥ずかしくて頼めないしw
675名も無き冒険者:2007/09/23(日) 01:25:40 ID:0+rYVjN3
説明書か・・・A4サイズまでならスキャンしてうpできる。
が、現在スキャナも説明書も荷物の下に埋もれてるんだよな。
明日か明後日に部屋掃除する予定だったので、出来ればPDFあたりにまとめてみるよ。

ただ、部屋の散らかり方がハンパないのであまり期待はしないでくれw
676名も無き冒険者:2007/09/23(日) 04:35:10 ID:Pwy4ccFz
>>675
wktk&正座して待ってます^^
677名も無き冒険者:2007/09/25(火) 03:51:03 ID:o56q1VUx
お待たせした。
部屋の片付けしてたら昔の漫画を読破してしまう法則が発動してしまって・・・
眠い。明日は朝から会議なのにorz

ttp://sakuratan.no-ip.org/up/src/up0388.pdf.html
DLkey : tekki
678名も無き冒険者:2007/09/25(火) 03:56:43 ID:o56q1VUx
あと、小さい文字があったんで解像度を上げたらかなり重くなって20MBになってしまった。すまん。
679名も無き冒険者:2007/09/25(火) 04:39:51 ID:x+oj3wgO
>>677
例の人です。
無事DLできました、本当にありがとうございました!!
680名も無き冒険者:2007/09/26(水) 01:22:15 ID:mUmZjhAT
>>679
そいつは良かった。
まあ、かなり斜めになってるページがあったりと出来が荒いのはご愛嬌w
681名も無き冒険者:2007/09/30(日) 09:12:19 ID:/tuSaNrI
>>666の誘導先で多分>>665だと思われる人に鉄騎を譲るやり取りを
したが郵送費込みの値段提示したところからメールの返事が来ない。
ショボーン…(´・ω・`)

もしここを見ていたら、連絡してくれなくてもいい。レスしてくれなくても
いい。こっちも2chでの取引だからそうゆう事もあることは想定済だから
そっちもどうか気にしないで欲しい。どうか、鉄騎を見るたびに
「ああ取引する話ひとつすっぽかしちゃったな」とか後悔しないでくれ。

誰かの予備としてしまいこまれるより新たに鉄騎の世界に足を踏み入れる人に
あげたかったなー。作戦指令キットとか鉄騎大全とか旧箱用VGAアダプタとか
箱未開封や内袋未開封のVTフィギュアとか、いっぱいつけてあげたかったなー。

長文スレ汚しスマソ
682名も無き冒険者:2007/10/04(木) 23:19:01 ID:8o27Ey4A
このスレ覗いたらまだ人が居るみたいなので、久々にやってみようと言う気になったがX箱が死んでた、電源はいらねぇ・・・orz
683名も無き冒険者:2007/10/13(土) 04:20:53 ID:mgvSOPvw
保守
684名も無き冒険者:2007/10/14(日) 05:20:30 ID:YBME1yyP
無印で行き詰ってます もう左遷されそうです
ミッション17で撃破されまくってます
落下地点から南西(右下方向)に移動して、何とかスカー2をやっつけて
上に登ってもメイルにやられます
できるだけ1対1になるように心がけてますが
他のメイルが射程まで寄って来て榴弾まいてきてあぼーん
鉄騎愛好家の方、アドバイス下さい
プロミに乗れさえすれば、絶対クリアできる自信があるのですが
何故か出撃できません(ブリーフィングで言われた気もしますが)
ブレードは射程が狭い上に装甲薄すぎて、
2回くらい被弾しただけであぼーんします
もう軽量機体なんてさわりたくもない 見るのもイヤになってきますた
685名も無き冒険者:2007/10/14(日) 05:27:38 ID:YBME1yyP
684です
ごめんなさい ミッション19の間違いでした
それと、軽量機を愛用されてる方に不快な発言してしまいました
自分がヘタレなだけですが、やられすぎて頭血が上ったまま
カキコしてしまいました ごめんなさい
686名も無き冒険者:2007/10/14(日) 08:32:26 ID:/mTFeaMR
>684 鉄騎攻略 第七回 (851)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1067794128/
一応こういうスレがあるんだから。

で、M19だが、走れ。増援は出る前に搬送車両ごと沈めろ。
687名も無き冒険者:2007/10/14(日) 12:29:58 ID:YBME1yyP
>>686
ありがとうございます 無印のスレちゃんとあったんですね
スレ汚ししてすみませんでした
輸送車両3台潰してから補給受けた後に点在するメイルで
なぜかいつもやられてたんです
今朝の明け方、やっとクリアできました
今後は無印スレ逝ってきます
本当にありがとうございました
688名も無き冒険者:2007/10/14(日) 12:39:50 ID:KVeEU8Rg
無印とはいえ、今でもこうしてプレイする人間がいるのはいいなあ
689名も無き冒険者:2007/10/18(木) 18:19:09 ID:KcOOzquZ
降下作戦は男のロマン
690名も無き冒険者:2007/10/21(日) 14:15:58 ID:rNDTF0UF
保守
691名も無き冒険者:2007/10/23(火) 22:28:41 ID:+u91vU1M
今週は夜勤で、大戦出来ないです...
692名も無き冒険者:2007/10/24(水) 23:30:51 ID:yJtWHM0p
なんか今やってるガンダムにいかにもVTチックなメカが出てるんだがw
693名も無き冒険者:2007/10/25(木) 20:35:21 ID:32m8XE/K
漏れも思った
話より鉄騎臭い動きする量産機が動いてるシーンのほうが楽しいw
694名も無き冒険者:2007/10/26(金) 10:14:48 ID:XiimZlT+
ガンダムは第五世代あたりか
695名も無き冒険者:2007/10/26(金) 17:40:16 ID:l76hfwlg
スライドステップペダルのバネが折れた。

これが……た・た・か・い……。
696名も無き冒険者:2007/10/26(金) 22:36:05 ID:2HId6F3F
同じく軸がぽっきり逝ったままだな
まだ修理してくれんのかな
697名も無き冒険者:2007/11/02(金) 11:01:45 ID:u8W/JUsj
森大衛トークショー
ttp://c.pic.to/hzvg7
金沢ハウジングセンター20周年特別記念祭イベント
11/3
11:00〜12:00 駅西住宅公園
14:00〜15:00 金沢南住宅公園
698名も無き冒険者:2007/11/03(土) 09:25:26 ID:FnZLyqoh
さてうんこ祭りでもするか・・・(´・ω・`)
699名も無き冒険者:2007/11/03(土) 13:52:40 ID:/JtAkadh
>698
じゃらしー じゃらじゃらしー じゃらしー じゃらじゃらしー
じゃらしー じゃらじゃらしー がーあーぱーいーくー
起ーき上がーりーこーぼーしー 起ーき上がーりーこーぼーしー
700名も無き冒険者:2007/11/06(火) 22:59:02 ID:iJaKTwwJ
いつ箱○に対応するんだろう???
701名も無き冒険者:2007/11/06(火) 23:59:54 ID:W7oR9qYu
おそらく永遠にない
702名も無き冒険者:2007/11/08(木) 19:41:23 ID:brw2MX7J
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
703名も無き冒険者:2007/11/09(金) 02:52:49 ID:23MUBluf
ここ数週間書き込みがないなあ、と思ったらJaneの読込不良だった。
保守って書き込んでも反応がなかったんで、やっと気付いた。

まあ秋の新作ゲームラッシュで他のゲームに浮気してる人も多いかな・・・
704名も無き冒険者:2007/11/09(金) 18:12:34 ID:JX8cwBJB
一年以上ぶりに復帰できるかもしれん。
それも、光で。
705名も無き冒険者:2007/11/13(火) 18:41:53 ID:ePSbUckZ
このゲーム、特にやりこんだとかものすごく得意とかではないがコンセプトや世界観が本当に大好きだ。
あまりにも惚れ込んで息子に鉄騎とつけたが、将来この大きな箱に書かれた自分の名前を見てどう思うのか
またどう伝えたらいいのかちょっぴり悩む。

でもこのタイトルを見たとき「グッ」と来たんだよなぁ…(´・ω・`)コンナチチヲユルシテ
706名も無き冒険者:2007/11/13(火) 18:43:07 ID:ePSbUckZ
くだらない話題の上にageてしまった。
スミマセン…orz
707名も無き冒険者:2007/11/13(火) 20:10:02 ID:yzP/bRwv
>705 最盛期には1000人を数えた鉄騎衆全てが貴様の息子の父親だ。
きっと名に恥じぬ立派な男へと育つことだろう。

バイク乗りになったとしてもそれはそれで
708:2007/11/14(水) 12:43:58 ID:lpfxXCqX
12月の360バージョンアップで初代エックスボックスのソフト配信開始 1200マイクロポイントだってさ 押し入れにしまったコントローラ 磨いておくか
709名も無き冒険者:2007/11/14(水) 13:32:54 ID:vtznABEz
>>708
互換が来てからで間に合うだろう

互換といってもソフトだけじゃなくてハードもだから無理だろうけど
710名も無き冒険者:2007/11/15(木) 22:12:20 ID:ZR30aXKk
コントローラーは無理でしょ。
711名も無き冒険者:2007/11/19(月) 20:35:09 ID:Lx4CGoNA
俺の死に場所は海市島しか考えられん。
俺を殺してくれる戦友はまだ残っているか?

もうすぐだ。やっと帰れる。鉄の棺桶が俺を待っている。
712名も無き冒険者:2007/11/20(火) 07:36:08 ID:FXO9UygH
ふっとペダルを久々に踏んだ見た。なつかしいな〜
開封したときに、ペダルにネズミさんのぬいぐるみのせて発射!ってやったら予想外に飛んだっけ
もう少しでたんす奥に入りそうだったけ。ほんと、無事でよかった
713名も無き冒険者:2007/11/22(木) 04:26:18 ID:jmhjiI6j
未開封新品かったけどまだ空けてない
まだ人いるの?
714名も無き冒険者:2007/11/22(木) 14:51:09 ID:mghkEQuZ
>>713
「おまえが繋げば、やってくる」(フィールドオブドリームス風に)

俺の復帰は来月以降だ。
715名も無き冒険者:2007/12/01(土) 19:48:19 ID:rftuMpwV
保守
716名も無き冒険者:2007/12/12(水) 21:18:07 ID:AtoLRqAy
xboxクラシックス対応希望タイトル投票

http://mintclub.jp/cgi-bin/vote/comvote.cgi?id=xclassic

入れておこう!
717名も無き冒険者:2007/12/12(水) 22:32:44 ID:ZjmJasKZ
>>716
それが何かMSに関係あるの?
718名も無き冒険者:2007/12/17(月) 22:38:29 ID:LR2U3eDV
今年は大戦で年越しできるかな
719名も無き冒険者:2007/12/17(月) 23:06:26 ID:Z7aF83vd
光がまだ来ない
720名も無き冒険者:2007/12/24(月) 00:32:05 ID:bdRqDpNA
保守
721名も無き冒険者:2007/12/24(月) 04:05:25 ID:60o796Xj
本日、中古で大戦同梱版を購入したら
>>667さんとまるっきり同じ状態でして…
『VT操縦およびVT小隊/特殊機甲科教範』が入っていませんでした

すみません、あつかましいお願いとは思いますが、
再アップをしていただけ無いでしょうか…?
722名も無き冒険者:2007/12/24(月) 06:45:59 ID:nCZ+0hSi
>721 信じて待て。
上げられる奴が居なければ年明けくらいに俺がやろう。
723721:2007/12/25(火) 10:19:27 ID:WXjfeE7V
>>722
スミマセン、コントローラーを磨きながらお待ちしております…
724名も無き冒険者:2007/12/25(火) 21:54:51 ID:KmE9hQy+
>>721
一日遅れのクリスマスプレゼントだが、
昨日書き込み規制食らってたので…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0977.pdf.html
pass「tekki」
725721:2007/12/26(水) 13:14:35 ID:OPFJrhTw
>>724
おおおおおおおおおおおおおおおお
ありがとうございます!!無事保存できました!!
これで動かし方を覚えられます…本当にありがとうございました!
726名も無き冒険者:2007/12/27(木) 11:21:54 ID:3hPwqcX9
せっかくネット環境復帰したのに>724落とせないや
現物持ってるけどね
727名も無き冒険者:2007/12/31(月) 20:17:23 ID:uqzOK0Ef
年越し大戦できるかな?
728名も無き冒険者:2007/12/31(月) 22:58:41 ID:RZz+LLbd
なんか今日onやってる人いるみたいだね
729名も無き冒険者:2007/12/31(月) 23:07:27 ID:XaccKCcr
よし、じゃあ俺もいく。
730名も無き冒険者:2008/01/01(火) 01:24:50 ID:htkdMAHi
トグルスイッチが折れたのでアロンアルファで応急処置したら、
根元の方まで垂れたらしく、全く動かなくなった。
やはり、分解しかないんだろうか・・・
731名も無き冒険者:2008/01/01(火) 01:25:29 ID:htkdMAHi
とりあえず、あけおめ!
732名も無き冒険者:2008/01/01(火) 03:17:08 ID:bWw2JyKP
ことよろ!
今年こそ復帰したい。
733名も無き冒険者:2008/01/05(土) 23:31:56 ID:N2XFa3eV
つ、繋がらん!どういうことゲイツ〜!liveパンクか?
734名も無き冒険者:2008/01/06(日) 00:08:41 ID:Y9k0C1i1
お詫びに無料でアーケードゲーム提供してくれるらしいね
735名も無き冒険者:2008/01/06(日) 00:13:02 ID:vKYsv8r4
>733 俺もせっかく海市島に還ってきたのにバトロイ一戦しかやれなかった
なんか年末辺りから調子悪いのが直ってないみたいだ。
736名も無き冒険者:2008/01/06(日) 06:54:57 ID:vKYsv8r4
>734 そんなのより手放したゲームや体験版のプレイ履歴を消せるようにしてほしい
アップデートで体験版では履歴に残らなくはなったが過去分は消せないじゃないか
737名も無き冒険者:2008/01/06(日) 15:10:20 ID:HfnhHD0P
アンカーもまともにうてない上に1レスにまとめられない連投ガキは脱出し損なって死ね
738名も無き冒険者:2008/01/08(火) 02:23:00 ID:a+7nfpzr
>737 脱出どころか戦闘もまともにできない現状を知ってて云ってるのか?
改善してから殺しにきな。返り討ちにしてやるぜ。

あと専用ブラウザ入れろボケ。
739名も無き冒険者:2008/01/08(火) 16:01:40 ID:J+d9DYju
マジで中学生か
> 改善してから殺しにきな。返り討ちにしてやるぜ。
なかなか若々しくて面白いつーか羨ましい

一応補足しておくと専ブラによって表示がかわる
専ブラ関係なく一般的に">"は引用
さらに文字列置換で引用文の色を変更している場合一文丸ごと染まる
ttp://cgi2.coara.or.jp/~negichan/imgloda/src/img6237.png
740名も無き冒険者:2008/01/08(火) 16:04:14 ID:J+d9DYju
消しちった
ttp://cgi2.coara.or.jp/~negichan/imgloda/src/img6238.png

これで俺もお前と一緒だな
仲良くしようNE!
741名も無き冒険者:2008/01/10(木) 00:21:43 ID:snADys7p
システムリンクで鉄騎参戦できる人います?
742名も無き冒険者:2008/01/10(木) 00:24:12 ID:tD6vrzi9
>>741
どういう意味だ?
LANパーティーで鉄騎大戦とか?
743名も無き冒険者:2008/01/10(木) 00:39:50 ID:snADys7p
>>742
説明不足ですみません.
Xlinkのネット対戦で鉄騎大戦って意味です.
744名も無き冒険者:2008/01/10(木) 01:11:34 ID:6dmmHKWm
>>743
PCとルーターを持っていればXlinkで大戦出来るが、
XboxLive契約してない環境とかじゃないと使うメリットが無いんじゃないか?
そして、XboxLiveにサインインしないと全機体開放コマンドが使えなかったと記憶しているが・・・
745名も無き冒険者:2008/01/10(木) 20:49:37 ID:snADys7p
>>744
確かにそうなんですよね・・・
一度もXboxLIVEに繋いだこと無いとビッツ大戦になっちゃいますからね.

システムリンクの方が引退してた人も復帰しやすいかと思って,何人ぐらいいるのか声かけてみました.
746名も無き冒険者:2008/01/10(木) 23:50:57 ID:3qMZpA5e
いまさらだがそのへんはネットなしでもなんとかできるようにしてほしかった
LIVEが停止して箱が壊れれば終わりだ
747名も無き冒険者:2008/01/11(金) 02:59:12 ID:meuIKaHp
今更だけど、あまり知られていないことを書いてみる。

ロックオン射撃では脚部にダメージが入らない。

検証したわけではないんだけど、リプレイを見る限り、そうとしか思えない。
だからロックオン射撃では鹵獲になることはないと思う。地雷は別ね。

いや、ロックオン射撃でも脚部ダメージになるって言う人は今一度リプレイを確かめて欲しい。
どう見ても足に当たっているのに脚部ダメージにならないことが良くある。ジャララックスなんて足がでかいんだから普通に戦闘していたら
もっと鹵獲されているはず。正面から撃たれると大体は足の装甲板にあたっているし。

まあ今更どうでもいいかもしれないけど
748名も無き冒険者:2008/01/11(金) 03:03:47 ID:meuIKaHp
後半が良くわからないことになってるけど、ようするに、ロックオン射撃は見た目足に当たっていても本体ダメージになってしまう
ってこと。
第一世代同士の戦いでは結構鹵獲が多くて第二世代以降だと特定の機体(スナイプ、地雷)以外では滅多に鹵獲はなかったと思う。
749名も無き冒険者:2008/01/20(日) 12:50:48 ID:VUGdUkU4
保守
750名も無き冒険者:2008/01/20(日) 13:15:07 ID:ImjLRcHA
金曜土曜の22時。
12人の鬼教官があなたを待っています。
751名も無き冒険者:2008/01/24(木) 13:49:25 ID:yh9d8ngh
セガめ。
サイトチェンジが吹っ飛ぶからって修理頼んだら
保証書未記入は有償修理もお受けできませんだとよ。

仕方ないから解体して手を入れているが・・・
752名も無き冒険者:2008/01/24(木) 21:22:20 ID:aRBDDJfL
ん?どういうこと?
753名も無き冒険者:2008/01/24(木) 21:56:34 ID:XrY4WgjD
だってセガ関係ないじゃん
自分らの製品じゃないのに修理お受けするわけにはいかないわな。
754751:2008/01/24(木) 22:42:30 ID:bnUQBI9f
>>753
コントローラ開発はサミー。サポートもサミーが対応していた。
サミーはセガとくっついたので部署統合でサポートはセガに引き継がれた。
ただ、融通が利かなくなったと思う。

そしてさらにまずいことに、どうも修理失敗したような気がする。
むしろ悪化したような。
サイトチェンジのみならず、ローテーションまでニュートラルが狂った。
755751:2008/01/25(金) 21:44:57 ID:XQOH6xkN
色々試行錯誤を繰り返して、それでも直らないと
諦めてネジを締め直したら、直ってた!

では海市島で会おう。
756名も無き冒険者:2008/01/27(日) 01:37:08 ID:0RNMgBc1
■ポートを開けよう
XBOXLiveでは以下のポートを開放しましょう
TCP:3074 UDP:3074 UDP:88
自動でIPアドレスが割り振られるルータの場合、XBOX側で自動判別で接続していると
違うIPアドレスが割り振られるたびに初期値の設定が適用される場合もあります。
その場合は特定のIPを指定してそこにポートを割り当てた上で
本体側から手動設定でそのIPアドレスを指定しましょう。
757名も無き冒険者:2008/01/28(月) 10:53:12 ID:FUHGc23E
アーマードコア用のフットペダルに流用しようと思って鉄騎買ったら
こっちの方が面白い気がしてきたw
が、改造箱なんで大戦出来んのが悲しい。
旧箱もう一個買うかなぁ。

758名も無き冒険者:2008/02/01(金) 18:10:04 ID:4xHfaaj/
ゲセで続編出ないかな〜
759名も無き冒険者:2008/02/05(火) 00:03:39 ID:2fVEte3z
760名も無き冒険者:2008/02/10(日) 05:14:41 ID:/aIunXsb
とりあえず家庭用でも
ゲーセンでも続編作って欲しいわ
761名も無き冒険者:2008/02/13(水) 23:19:08 ID:6jhDytRj
箱○にXFPS、XIM使って鉄騎コントローラーをつなげようと思ってんだけど
ソフト自体がXbox360に対応してないのかな?
762名も無き冒険者:2008/02/14(木) 01:46:26 ID:iKQ0Gdht
してない
763名も無き冒険者:2008/02/14(木) 09:42:41 ID:8/FzYZp6
dです。

あぁ何故いまごろ鉄騎の存在を知ってしまったのか・・・
知らなければ……
764名も無き冒険者:2008/02/17(日) 12:39:41 ID:jIZZudwl
ゲセに鉄騎10台置けばいいのか!!
でも置いてくれるゲセ何てないよな…orz
765名も無き冒険者:2008/02/20(水) 22:58:12 ID:oEmRcrfE
HALの空気の読まなさは今の健在か....現役兵士達お疲れちゃん

766名も無き冒険者:2008/02/20(水) 22:58:49 ID:oEmRcrfE
HALの空気の読まなさは今も健在か....現役兵士達お疲れちゃん

767名も無き冒険者:2008/02/20(水) 23:06:15 ID:srPS2rQb
なんで2回言うのん
768名も無き冒険者:2008/02/22(金) 00:55:21 ID:CJ7ikBrv
絆やってあまりの糞ゲーに泣いたわww
ぶちゃけ鉄騎のが断然いいww
769名も無き冒険者:2008/02/23(土) 14:13:03 ID:+qKjh06s
26日で4周年です。
週末ではありませんが集まって戦争やるとか
770名も無き冒険者:2008/02/26(火) 14:12:19 ID:cOncKBkp
というわけで今夜はよろしくね!
771名も無き冒険者:2008/02/26(火) 20:44:32 ID:wOtOmIiM
もう集まってるよ。
772名も無き冒険者:2008/02/26(火) 21:32:48 ID:zPVBAV2A
サイトチェンジが逝っちまったorz
一通り調べたら部品を調達して取り替えられるまではわかったけど
サイトチェンジの部品の入手先がわからない
誰か教えて
773名も無き冒険者:2008/02/26(火) 21:51:34 ID:zPVBAV2A
自分が調べたりんっかったようだ
スマン

引用元
ttp://tknz.xrea.jp/bbs/bbs.cgi?exec=public&id=61
[45] KEIN [HSD] (2004-10-31 03:18:04)

サイトチェンジは、中に10kΩの可変抵抗2つとマイクロスイッチで構成されたジョグスイッチユニットが入っているのですが、その基盤根元のハンダ付が過度の使用によって外れる場合があったり、ローテーションレバーの根元でリード線を噛み込んで断線している場合があります。
そのどちらも簡単なハンダこての知識があれば個人でも修理出来ます
ジョグ部分のハンダ付けだけならば、レバーの6箇所のネジを外して分解して、ハンダ付けをやり直せばすぐ直ります
774名も無き冒険者:2008/02/26(火) 21:52:58 ID:zPVBAV2A
[46] ST [HSD] (2004-10-31 04:07:09)

自分もサイトチェンジ壊れましたが、自力で直しました。KEINさんの言うとおりの修理法です。
自分の場合はスティックの根元の繰り返し曲げられる部分でコードが断線していました。
直すこと自体はバイパス線をハンダ付けするだけなのですが、ここにたどり着くはかなり分解しないといけませんので、機械が苦手な人には厳しいかもしれませんね。

他にあった異常は、シフトが5速に入らないというものでした。
こちらはシフトのついてる基盤上で接点の間が、磨耗した金属粉で短絡していた、という状況でした。綺麗に掃除したら直りました。

[47] ST [HSD] (2004-10-31 04:08:21)

他にもステップペダルのバネが2本とも折れたりもしましたねぇ。こちらも分解して無事だったブレーキから一本取って移植しました。
こちらの修理作業には万力とかそういったものがないと組み立てがかなり難しくなります。バネがはまらなくなるんですよ。
焦りましたが、パイプレンチでがんばって押さえながら何とか元に戻しました…
自分の場合は気合でなんとか故障を乗り越えました。
MISAさんも是非何とか直して戦線復帰してくださいな。
という自分も離れがちなんですが…
775名も無き冒険者:2008/02/27(水) 10:58:48 ID:dZHvwrw2
よぉ馬鹿ども。昨日もありがとうな。
776772:2008/02/27(水) 15:32:03 ID:DGuet97h
昨日早速分解して試したけど断線はしてはおらず接触不良だった
777名も無き冒険者:2008/02/27(水) 17:24:27 ID:rDqRk9LU
対戦してぇ!
こうなったら旧箱ごと引っ張り出してやるぜ!
778名も無き冒険者:2008/02/27(水) 18:36:44 ID:apM+nT1P
>777 愛すべき馬鹿がまた一人。
金曜土曜の22時からなら10人以上集まっている。フレンド登録を忘れるな。
779名も無き冒険者:2008/02/27(水) 20:52:44 ID:zquz84Ql
ペダルそのものがぽっきり折れたらどうすればいいですか!
780名も無き冒険者:2008/02/27(水) 23:15:17 ID:dZHvwrw2
新たに買うか添え木当てて補修する。
781名も無き冒険者:2008/03/03(月) 11:07:32 ID:Q9eQG2sH
いらないテレビ貰った。
折りたたみ椅子もあるし、鉄騎専用スペースを作ってやる!
782名も無き冒険者:2008/03/03(月) 14:19:37 ID:MaQdVQpz
>781 「テレビ」ならS端子以上推奨。拡張AVパックはあるか?
コンポーネントAVパックならD2にも対応だぞ。
783名も無き冒険者:2008/03/03(月) 20:38:11 ID:Q9eQG2sH
782サンクス!
拡張AVパックはあるのに、貰ったテレビに端子がねぇ!しかもモノラルじゃん!
俺様の野望が・・・いや諦めない!
お前らと逢う為に頑張るんだ!
実は鉄騎初心者なんだ。
いろいろ指導頼むぜ!
784名も無き冒険者:2008/03/03(月) 21:55:19 ID:zvsE/vzJ
俺が誰かわかってしまうがかつての俺の環境を紹介。
拡張AVパックは映像ソースがコンポジット(黄色)とS映像端子の2系統、
音声ソースがステレオピンプラグ(赤白)と光角型の2系統なので
キャプチャボードにS映像と赤白、14型テレビに黄色をつないで5.1サラウンドスピーカーだった。
F2のマルチモニタ覗き込み、F3のサブモニタ覗き込み、F2+F3のメインモニタ覗き込みにはお世話になった。

今はS端子の2分配ケーブルを使ってキャプチャボードとVGAのアップスキャンコンバータに振り分けてる。
赤白音声はキャプボで光は5.1ヘッドホンだ。
785名も無き冒険者:2008/03/04(火) 10:01:08 ID:47RTxyoP
鉄騎始めた当初は14インチTVに黄色プラグだったけど、
見えにくいのを覗き込むようにがんばるのも鉄騎の魅力だと思うんだぜ。
D2に替えてもメインモニタが見えづらいのは、あえてそうしてるからだしな。
786名も無き冒険者:2008/03/07(金) 18:29:12 ID:pBRfV1Ow
今買うかどうか迷ってます。
ネットで遊べるプラットホームは当分なくならないのでしょうか?
一つ前のハードなだけに気になります。
カプコンが維持しているということなんですかね。
787名も無き冒険者:2008/03/07(金) 21:07:26 ID:hC4pt1lZ
キャンペーンモードは終わったが、フリーミッションによる対戦自体はMS管理下のXBOXLiveで遊べます
XBOXLiveは360も旧箱も同じシステムなので
MSが革新的な新対戦マッチングサービスを始めて旧サービスを打ち切るか
MSがコンソールゲームから撤退してXBOXLiveサービスを終了するまで遊べます
MSは360でまだ戦う意思があるので、当面は大丈夫です
788名も無き冒険者:2008/03/07(金) 21:23:30 ID:pBRfV1Ow
787

ご丁寧な解説ありがとうございます。
買う勇気が少しわいてきました。
789名も無き冒険者:2008/03/12(水) 16:33:33 ID:Guid3OtE
360でも鉄騎大戦を遊べますか?旧箱ゲーは動作保障はされてないものの
動かせるものもあると聞いたので。また、専用コントローラーは刺さるでしょうか?
790名も無き冒険者:2008/03/12(水) 16:55:55 ID:UnEcvIdB
コントローラーは刺さらないし動作しません。
今後動作することはおそらくないです。たしか360発売当初層宣言されていたと思います。
旧箱のみですが、コンポーネント端子で接続すれば高解像度で遊べます。
791名も無き冒険者:2008/03/12(水) 16:56:28 ID:wGLLa8FF
>789 コントローラは互換がないため、ソフトも対応の予定はありません。
USB変換プラグを用意して繋げた猛者もいましたが、駄目です。
>1から>27まで順にテンプレを読みましょう。

必要なのは
XBOXLiveに接続できる非改造旧箱
鉄騎コントローラ
鉄騎大戦ソフト
クレジットカード
Liveの使えるゲーマータグ

ほぼ必須 ボイスコミュニケータ(根元部分)
付属のマイクは消耗品みたいなもんです。代用品でもOKです。
792名も無き冒険者:2008/03/12(水) 17:23:52 ID:MLMUorBR
>>790>>791 有難う御座います。箱○で遊ぶのは無理ですか。残念です。
クラシックスで配信され箱○対応コントローラーが出るという
ほとんど無い望みを抱きつつ、クロムハウンズで我慢します。
793名も無き冒険者:2008/03/13(木) 10:34:11 ID:q2Ljz6UO
>>791
> USB変換プラグを用意して繋げた猛者
それたぶん俺だ
360発売日に買ってきて最初に起動したの鉄騎w
794名も無き冒険者:2008/03/13(木) 10:43:53 ID:Uf3I0P+E
箱○ではソフト起動すらしないってこと?

つか、流石猛者未だにこのスレにいるとはw
鉄騎プレイ時間どんくらいになるわけ?
795名も無き冒険者:2008/03/13(木) 13:30:21 ID:3j67MFu4
ほとんどないんじゃなくて絶対ないよ
796名も無き冒険者:2008/03/13(木) 15:21:54 ID:d4sw+mv9
トグルスイッチにゲーム性絡めて欲しかったな。
強い衝撃を受け続けたらコクピット周りのジェル緩衝材に偏りがでて
画面の揺れが激しくなるとか、解消するには一旦トグルスイッチを切ってジェル抜いてから
もいっかいスイッチ入れてジェル再注入みたいな。ジェル無い状態でコケたら死亡とかw絶対イライラ要素だこれw

と一週間前に鉄騎知った俺が言ってみる
近々買ってみるお
797名も無き冒険者:2008/03/13(木) 19:21:40 ID:/VPdGSVr
無印では起動の演出のみだったが大戦では個別に要素が与えられている。
VTロケーションは切るとマップがノイズに覆われる(うっすら見えなくもない)
バッファマテリアルは切ると歩行や射撃反動による画面揺れがひどくなる
フュエルフロウレイトは切ると燃費が落ちる?
オキシジェンサプライは切ると空気が澱んで画面が白くなり警告が出た後酸欠死する
フィルトコントロールはなんだっけ?これは不明?

酸素だけで戦うとエースパイロットでもつらいぞ。
798名も無き冒険者:2008/03/13(木) 20:09:11 ID:Ia7KaaOA
へー!
全切で死んだフリは聞いていたが雰囲気だけの存在ではなかったのね!
でも個別切はただの自滅?縛りプレイ用かな
799名も無き冒険者:2008/03/13(木) 21:09:00 ID:aP5rTrO6
>>797
FILT CONTROL SYSTEMはバッテリーの回復速度が遅くなる
800名も無き冒険者:2008/03/13(木) 21:17:47 ID:/VPdGSVr
む?クロムスレからの来客か?ああそうだ。雰囲気だけじゃないぞ。
基本は全部オンだ。フリーミッションだけになった今だからこそハンデとしても使えるが。
フュエルフロウレイトは燃料流量調整、フィルトコントロールは排熱量調整らしいが効果は未知数

全部切ったら1秒半くらいで動作停止で脚が動かなくなるが、
カメラは動かせるし上半身を振って索敵はできる。発砲はできない。

森とかに身を潜めて、文字通り息を殺して潜み、敵が素通りしたら復旧して背後から襲い掛かるとか
曲射榴弾砲ロックオン状態から物陰に隠れてトグルカットでロックオンを強制解除とか
弾は通るが視界が悪い森林越しに配置したスナイパーが撃つ瞬間だけ一瞬酸素入れるとか
801名も無き冒険者:2008/03/14(金) 01:56:51 ID:1E30VG2g
逆、フュエルフウロウレートが未知。
802名も無き冒険者:2008/03/19(水) 02:16:50 ID:wTiqT1Qb
最近、マニピュレーターで掴んだ戦車やトラックを盾に戦うのが楽しい。これ、ライフルは防げるけど、レールガンもいけるのか?w つーか、戦車を軽々持ち上げる精密作業用のマニピュレーターって凄いよなw
803名も無き冒険者:2008/03/19(水) 03:01:16 ID:D8Y9q3kq
あー、すまんがそれは無印のみの仕様だ。
無印鉄騎公式でボブが「教本に載っていない戦い方」を自分で見つけたと褒めていたな。
非人道盾は弾1発なら何でも防ぐ。そこで受け止められればレールガンでもOKだ。

だがその話は↓で頼む。
鉄騎攻略 第七回
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1067794128/
804名も無き冒険者:2008/03/19(水) 10:32:14 ID:wTiqT1Qb
無印のスレもまだあったんだね。全体検索にひっかからなかったから、もう無いかと思ったよ。ありがとう。
805名も無き冒険者:2008/03/19(水) 23:51:12 ID:upAqjHXj
質問なのですが、最近は鉄騎大戦はXboxLiveにてユーザーはいるのです?
平日深夜だとちらほら居てくれると嬉しいのですが。
806名も無き冒険者:2008/03/20(木) 00:44:15 ID:hLhoX+vn
金曜土曜の22時から集まってるが、2/26は平日なのに4周年だから人が集まった。
こことかで事前告知しておけば集まるんじゃないか?
807名も無き冒険者:2008/03/21(金) 19:21:41 ID:Dw1J1BCk
鉄騎♪鉄騎♪かしのき鉄騎♪
鉄騎♪鉄騎♪かしのき鉄〜騎♪
808名も無き冒険者:2008/03/21(金) 21:51:42 ID:0PLHN0AJ
ぽっけ、ぽっけ、ぱぴぷぺぽ〜っけ
おやーつすっき、おひるねすっき、
○○は?もっと〜すきっ!
809名も無き冒険者:2008/03/23(日) 07:15:51 ID:JpwZqWJ4
かしの木モックだったか?
年齢層高いなw
810名も無き冒険者:2008/03/25(火) 02:36:58 ID:zpLmsXOj
もうフィギュア売ってる店無いのかな?
811名も無き冒険者:2008/03/25(火) 10:48:14 ID:iPzHxn38
ときどきヤフオクで出てるけど、もうないだろうな。
812名も無き冒険者:2008/03/25(火) 12:31:02 ID:TFyI4fy+
二箱確保して正解だったなー
813名も無き冒険者:2008/03/25(火) 14:29:22 ID:zpLmsXOj
まじかー\(^o^)/
814名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:53:50 ID:uI8IWkSH
今頃このゲームの存在を知ってしまったorz
360で新作でないかな
815名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:16:17 ID:HoaYonPg
このゲームが出たこと自体奇跡に近いからな…
816名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:38:35 ID:pDBiM4hj
鉄騎乗りの不幸は、鉄騎を知ってしまったことだ。
817名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:37:12 ID:or8Yrxsx
普通、こんなの開発許可を出さないだろうしな
ましてや当時のXboxで・・・
パソコンで鉄騎コンは認識させられるから、同人ゲームを開発する猛者はいないかな〜
818名も無き冒険者:2008/03/27(木) 13:59:52 ID:w+PmRzM8
すまん。鉄騎コンをPCで使えるソフトつかって
鉄騎コンでPCのフライトシムやってる人いないかな
ジョイスティック買うか迷ってるんだよね。鉄騎コンで出来ないものかな
フライトシムはキーボードでデモやっただけだからボタンのセッティングやろうにも設定方法もわからんし
819名も無き冒険者:2008/03/27(木) 14:23:31 ID:w+PmRzM8
あ、あと実際にPCにつなげて遊んでる人ってどういうゲーム遊んでるんだろ
820名も無き冒険者:2008/03/27(木) 14:23:56 ID:w+PmRzM8
これ鉄騎コンで遊んだら面白かったぞっていうのも教えてほしい。
821名も無き冒険者:2008/03/30(日) 00:18:40 ID:ZmLmZaAL
アクセルのばねが折れた・・・
某所で紹介されていたトーションばねを探して
ホームセンタームサシに行ったが取り扱ってなかったよ
822名も無き冒険者:2008/03/31(月) 12:50:59 ID:BErBZZuo
無印と鉄騎大戦はD3(1080i)に対応してますか?
無印はD4まで対応していたと思うのですが。
823名も無き冒険者:2008/03/31(月) 18:26:20 ID:PAjP9etU
大戦 D2D4対応、ワイドテレビ対応表記あり
無印はそういうのないな。
824名も無き冒険者:2008/03/31(月) 21:38:10 ID:g9FNbswi
無印はD4対応してないはず。
大戦は720pでできますよ。ただ、D4だとノイズ描写がくっきりしすぎて違和感ありますけどw
825名も無き冒険者:2008/04/04(金) 05:07:06 ID:LseouY17
ちょっと聞きたいんだが、アースシェイカーの設定画を見たことある人いる?
ゲーム内のCGじゃなくて、雑誌とかに掲載された全身画
無印に登場のVTは鉄騎大全や大久保の画集で比較的楽に見れるけど、大戦からの
新型VTはカプコンデザインだから雑誌かネットで探すしかなかった
その中でもアースシェイカーだけは見つけられなかったんだよね…
826名も無き冒険者:2008/04/04(金) 12:38:01 ID:/n8UyoVD
知りうる限りでシルエットだけだな。
827名も無き冒険者:2008/04/04(金) 12:40:49 ID:BfhpPYT5
>>825
一時期必死に探したけどないね。
ゲーム中のCGで我慢するしかなさそう。ただCGは今の目で見るとさすがに粗いよね。
828名も無き冒険者:2008/04/07(月) 11:50:00 ID:W7taVEkf
現在クロムを買うか鉄騎を買うか迷ってます。
自分がゲームに求めるものは以下の点です。

@兵器としてのリアリティーを感じられること。
A勝敗を分ける一番の要素が戦略であること。

どちらのゲームがこの2点を満たしいますか?
みなさんのご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
829名も無き冒険者:2008/04/07(月) 13:50:07 ID:8Mx/yPz0
両方買え
830名も無き冒険者:2008/04/07(月) 17:02:01 ID:mohKYwJ0
どっちも絶望的に人がいない
831名も無き冒険者:2008/04/07(月) 17:23:41 ID:e7IRRo7c
クロムは薦めるが鉄騎大戦は覚悟がないと薦められない。
鉄騎大戦に必要な環境とクロムに必要な環境を調べておくこと。

鉄騎は戦車の延長線上だ。前進後退と左右旋回という挙動なので脚を基準に視点が向いてる。
上半身旋回で横は向けるがクリック一発で脚基準の正面に向き直る。
コックピット内のモニターで外を見ることしかできないからある意味ではFPSに近い
真横より先へは向けず後方が死角となる、人間くさい兵器だよ。
巨大な騎体の両側に、巨大な砲をぶらさげて戦う、ありえない兵器ではあるが、
無印鉄騎は教本という設定資料のおかげで「らしさ」は最高だよ。
買えるなら公式設定資料集である鉄騎大全もあるとなおよしなんだが。
大戦は1対1での戦術より多対1を作る戦略の方が重要なゲームに仕上がっている。
難点は金曜土曜の22時以降にしか大戦ができないということだ。それゆえ覚悟がないとお勧めできない。

832名も無き冒険者:2008/04/07(月) 17:25:05 ID:e7IRRo7c
クロムはTPSだな。ビハインドビューとガンカメラを任意で切り替えられる。
カメラは上半身に追従している。腰間接は360度廻る。
構築システムのおかげで重量と大きさの制限はあるものの自由すぎる機体を作ることが可能。
二脚、逆脚、無限軌道、ホバー、車両、多脚の6系統脚部とコックピットさえあればあとは自由。
六角フレームに収められたライトアームズを自由に組み合わせて人型を作るも異形を作るも自由。
戦術戦略論になると戦術では武装の相性でジャンケンな部分があるが、
範囲炸裂の爆発系が強くてバランスブレーカーな面は否めない。
しかし勝利条件が敵全滅のほかに本拠地破壊、15分タイムアップ時のコムバス数と複数あり、
必ずしも戦術のみで勝てるわけではなくなっている。
加えて通信の可能な範囲が限られており、コムバスを取りながら前線を持ち上げていかないと
味方と通信できない状態で安否確認もできないまま孤独に戦うことになる。
ただ、人を集められないと一人スカッドで延々COM戦をすることになる。
スカッドのシステムは人が多いときは仲間うちで集まるにはいいシステムだが
過疎ゆえに足かせにしかなっていないという残念な現実がある。
チーム戦ができるスカッドに所属することに抵抗がないならこっちのほうが楽しいだろう。
833名も無き冒険者:2008/04/07(月) 21:21:29 ID:W7taVEkf
どうも828に書き込みしたものです。
831、832の方丁寧な解説ありがとうございました。
そこでさらに聞きたいのですがあなたは端的にどちらのゲームが好きですか?
834名も無き冒険者:2008/04/07(月) 21:28:45 ID:e7IRRo7c
鉄騎を超えるゲームは鉄騎大戦しかなく、
鉄騎大戦を超えるゲームは、今なお存在しない。
これらを過去の遺物として葬り去ってくれるゲームを
誰より心待ちにしているのが、鉄騎衆だ。

どちらが好きかと云われれば、
たとえ週末の夜しか対人戦が楽しめないことを差し引いても鉄騎大戦だ。

クロムは、惜しかった。鉄騎を知らなければこれはいいものだ。
今でも一応毎日対人戦を遊べるからという点でも、これは安心して薦められる。

戦場の傷名なんぞはやる必要ない。
835名も無き冒険者:2008/04/07(月) 21:36:11 ID:W7taVEkf
早速のご返答ありがとうございます。
やはり鉄騎なんですね。
そうだとは思いつつもコスト面を考えてクロムでごまかそうとしてました。
鉄騎購入を考えます。
836名も無き冒険者:2008/04/07(月) 21:52:48 ID:e7IRRo7c
そこまで覚悟ができたなら、もう止めはしない。
そして歓迎する。ようこそ海市島へ。

ボイスコミュニケータほぼ必須。クレジットカード必須。詳細はテンプレ。

マイクは耳の部分で折れるが代用品はいろいろ用意できなくもない。
しかしコントローラに接続する根元部分が必要なためボイスコミュニケータ自体は必要。

代用品としては2.5mmミニプラグの携帯マイクが使えるほか、
箱○チャットパッド同梱の新型ヘッドセットもサイズは合う。ただしプラグか受け口を削る必要あり。

他に
2.5mmステレオ超ミニプラグ>変換>3.5mmステレオミニジャック と
3.5mmステレオミニプラグ>変換>3.5mmモノラルミニジャックL&R の
二つのプラグ変換を咬ませてやれば自分に合ったPC用のヘッドセットを使うことができる。
俺はSONYのPC-262SとPC-239Sを買ってきた。
そのままだと干渉してささらないので、VCの根元部分の受け口を鋸で切り落とし、鑢で磨いた。
837名も無き冒険者:2008/04/12(土) 03:41:19 ID:0lLBI5Qq
鉄騎大戦では伝説のプレイヤーっています?
強いのは当然として戦闘のスタイルも格好良かったみたいな。
そんなパイロットの話があれば聞かせてください。
838名も無き冒険者:2008/04/12(土) 03:59:08 ID:38+8yuoi
>>833じゃないが、>>834を見て感動した。
鉄騎は無印の序盤だけやって難しくて投げてたんだけど、とりあえずクリアするまでやってみるよ。
もし大戦まで行くことになったらそのときはよろしくな。
839名も無き冒険者:2008/04/12(土) 13:19:32 ID:2ozqqIh0
>837
うまいのは痛い子が多かっただけの印象。
初めてやった俺に、足音で索敵しろよバカといったKは一生忘れない。
840名も無き冒険者:2008/04/14(月) 19:09:21 ID:tx5oNrf2
>>839
>うまいのは痛い子が多かった
同意。

>足音で索敵しろよバカといったK
誰の事か教えて欲しい。
841名も無き冒険者:2008/04/14(月) 19:32:34 ID:dKjCJH3M
判るが晒しはご法度。
最近は会わないんで安心してくれ。
842名も無き冒険者:2008/04/14(月) 22:14:27 ID:hrKc0EXa
>>840
このゲームは強いとうまいの両立は不可能?
843名も無き冒険者:2008/04/19(土) 17:33:22 ID:ukcg9bZ9
844名も無き冒険者:2008/04/21(月) 19:29:36 ID:W4M2Real
久しぶりに戦場に戻りたくなった。
しかし平日昼間しかIN出来ない現状に泣きたくなった。
皆よ、転職するまでの勇気が無い俺を許すな。
845名も無き冒険者:2008/04/21(月) 20:07:28 ID:IvKI54mL
あなたを、赦します。

平日昼間でも事前申告で集まるかもよ。
駄目かもよ。
846名も無き冒険者:2008/04/24(木) 03:33:32 ID:2IF0U/sD
自分は週末組だが、平日参加出来ますよ。
他の週末組にもある程度連絡とれるので、もしあなたが本当に戻りたいなら
人を集めてみる価値はあると思います。
847名も無き冒険者:2008/04/26(土) 18:38:10 ID:zdY81TF6
今でも熱烈なファンが夜な夜な集まってプレイしてると聞いて飛んできました
848名も無き冒険者:2008/04/27(日) 15:10:59 ID:vtKiNDhN
で、あんたは次にいつ来るんだ?
849名も無き冒険者:2008/04/28(月) 00:35:27 ID:jRgWOQDm
ゼロから始めるつもりなので見積もってみました。
箱本体中古 ¥5000
無印コントローラー同梱中古 ¥10000位?
AVコンポーネントパック中古 ¥2000
D端子コンポーネントビデオケーブル ¥1500
折りたたみ机 ¥4000
計¥22500
こんなにかかるのか〜ハァ〜
計¥
850名も無き冒険者:2008/04/28(月) 00:40:51 ID:FQTzd1XC
無印だけで満足なら、それでもいいだろう。
無印はコンポーネントでもD2までだ。

5.1は(バーチャル/リアル)サラウンドヘッドホンでもいい。
あれば新旧の箱すべてで世界が変わる。
851名も無き冒険者:2008/04/28(月) 00:46:38 ID:jRgWOQDm
そうですか。
サラウンドヘッドホンの購入も考えてみます。
ところで無印コントローラー同梱中古の相場は¥10000ってとこですかね?
852名も無き冒険者:2008/04/28(月) 00:51:29 ID:jRgWOQDm
連投すいません。
サラウンドヘッドホンを使用するとボイチャが使えないですよね?
853名も無き冒険者:2008/04/28(月) 01:02:51 ID:FQTzd1XC
大戦にも来るつもりなら、ボイチャはほぼ必須になる。
ヘッドホンでボイチャを使うときは、ちょっとした設定が必要だ。

IN GAME MENU でボイスの出力をスピーカーにする。
するとボイチャの相手からの話し声が赤白と5.1側にミキシングされ、
ヘッドホンなりスピーカーなりから聞こえるようになる。
ただ、そのままだとBGMやSEに埋もれて何を言っているのかわからない。
よって、BGM、SEなどを低レベルに落とす。俺は最低の0からそれぞれ+3にしてる。
その上でヘッドホンなりスピーカーなりの出力を上げるのだ。
小さい声よりさらに相対的にBGMやSEを小さくし、それをボリュームで調整する。

ただ、チャンネルを変えたり別のゲームをやるときには気をつけろ。
スナッチャートラップが発動する。
854名も無き冒険者:2008/04/28(月) 01:07:01 ID:FQTzd1XC
そしてコントローラは、可能な限り新品を手に入れろ。
保証書に店印を押してもらえ。

使い潰すだけなら、中古でもいいが・・・有限なのでな。
ヤフオクなら送料込みでもそこまでいかんよ。
855名も無き冒険者:2008/04/28(月) 01:10:54 ID:FQTzd1XC
鉄騎攻略 第七回
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1067794128/

そして、第一次、第二次海市島紛争を乗り越え、

第三次海市島紛争、あるいは海市島戦争の跡地で繰り広げられる
鉄騎道場のような戦闘を楽しむがいい。
856名も無き冒険者:2008/05/02(金) 13:03:57 ID:kKYnzMDX
日中にオンにしてたら昔の英語圏フレンドから招待がきた。
バトロイ2戦やったが3人とか4人ならラグ全然無いな。
857名も無き冒険者:2008/05/11(日) 20:34:24 ID:GxMHIb8i
これって箱○でリメイクされることって可能性ゼロ?
858名も無き冒険者:2008/05/11(日) 20:49:45 ID:opbkkqu9
かぎりなくゼロに近い
だが、対応するよりかは可能性が高いはず。
859名も無き冒険者:2008/05/11(日) 22:26:58 ID:GxMHIb8i
対応するより可能性高いんですか。
少しだけ期待して待ってみます。
860名も無き冒険者:2008/05/11(日) 23:04:50 ID:yQXDkayJ
無理だろ
今のCAPCOMが開発許可を出すとは思えん
M$が支援すれば可能だろうけど、日本市場はやる気がないしな

バンダイナムコがPS3で戦場の絆を出す可能性の方が、まだ高い
861名も無き冒険者:2008/05/12(月) 11:52:30 ID:LM22vGAJ
ニコニコ動画なんかで見るとやはりグラフィックになえるんですよね。
そこが買うまでに至らない点です。
862名も無き冒険者:2008/05/12(月) 18:57:54 ID:QdaGtOqM
実際にこれだけ忙しいゲームやってる最中に、
新兵のうちからグラフィックで萎える余裕があるとすれば相当な大物。

実際はゲーム内でわざと画質を落としてある部分があるから、
ニコニコの画質の悪さとも相まって余計に悪く見えてると言うのもあるけどね。
D端子使って高画質で表示すれば、距離座標の数字までくっきり見えるのは
PS2のゲームとかに比べれば感動できる仕様だけど、玄人受けしかしないかw
863名も無き冒険者:2008/05/12(月) 20:19:04 ID:UcDT+18U
グラフィックというか、戦闘中はノイズまみれの画面しか見れないからな
リプレイで見る現実とのあまりの落差に、今でも俺は鉄騎大戦の映像は美麗だと断言出来る
864名も無き冒険者:2008/05/12(月) 20:58:56 ID:xKstutU1
ノイズエフェクト掛け捲ってた前作と比較すれば
エフェクトは薄くなって、代わりに歩行振動でめいっぱい画面揺らしてる
865名も無き冒険者:2008/05/12(月) 21:05:24 ID:LM22vGAJ
今じゃ自家用車でもバックが見れるのに、あんな戦闘機が真後ろが完全な死角だなんてありえないですよ。
この辺のリアリティーもちょっとNGです。
866名も無き冒険者:2008/05/12(月) 21:23:51 ID:P9KKzEt6
>>865
後ろはsub monitorをバックカメラに切り替えれば見えるぞ。
振り向くのが遅いから、後ろを取られる=死なだけ。

そもそもリアリティーゆうたら、こんな戦艦ばりの巨砲をもったロボット兵器存在できんて。
867名も無き冒険者:2008/05/12(月) 21:55:56 ID:xKstutU1
>865 サブモニタ切り替えくらいしろボケ
868名も無き冒険者:2008/05/12(月) 22:38:32 ID:LM22vGAJ
やっぱクロムかな。
869名も無き冒険者:2008/05/12(月) 23:35:00 ID:xKstutU1
クロムは未だ根強いファンがいるし、とりあえずは安心して薦められる。
鉄騎未経験なら、なおさらだ。
経験者だと、いろいろ惜しいと感じる。
870名も無き冒険者:2008/05/12(月) 23:45:38 ID:LM22vGAJ
そうですか。
なんで鉄騎が存在してるんだ〜。
次世代機で出してくれ〜。
総額5万位かかっても買うのにな〜。
871名も無き冒険者:2008/05/12(月) 23:51:35 ID:xKstutU1
貴様は総額5万で鉄騎と大戦と旧箱とスタータキットとテーブルを買え。
872名も無き冒険者:2008/05/13(火) 03:31:17 ID:UaYqFKlo
というかお前は買わなくていい
873名も無き冒険者:2008/05/13(火) 06:13:15 ID:GTbe7/nI
うん。買わなくていいよ
874名も無き冒険者:2008/05/18(日) 01:24:01 ID:fNsx7dP2
セガとプラチナゲームズ提携、Wii『MADWORLD』、PS3・360『Bayonetta』など4タイトル開発

これって鉄騎になんか動きをもたらしそうですか?
875名も無き冒険者:2008/05/18(日) 03:30:29 ID:UjuglWFY
4タイトルのうち1本は、Dが河野、Pが稲葉、デザイナーが大久保、開発ヌードメーカーの鉄騎チームの新作らしい。
裏を返すと、鉄騎の新作は当分でないっぽいな。

以下、ゲハ板からコピペ。

『鉄騎』スタッフが再集結して送るSF大河RPG『無限航路(仮題)』

宇宙戦艦を建造して艦隊を組み、見果てぬ大宇宙を冒険する。『無限航路(仮題)』は、男の子なら
誰もが一度は見たことのあるそんな夢に、真正面から取り組んだSF大河RPGだ。制作を担当するのは
『鉄騎』のディレクターを務めた河野一二三氏が率いるゲーム制作会社ヌードメーカー。
『鉄騎』でも見られた河野氏の独創性と、ディティールに対するこだわりが、ぎっしりと詰め込まれ
た作品になっている。

http://www.famitsu.com/game/coming/1215249_1407.html
876名も無き冒険者:2008/05/18(日) 16:00:27 ID:TqhUgZmc
やべぇ、これはこれでおもいっきりツボにはまりそうだぜ。
しかしこの手の宇宙艦隊もので、RPGってのがちと想像できんね。
一体どんな風になるのやら。
877名も無き冒険者:2008/05/18(日) 17:34:51 ID:gJCYWN9y
DSは持ってないが、気になる。

鋼鉄の咆哮2ウォーシップガンナーの弾け具合を期待していいかね?
878名も無き冒険者:2008/05/24(土) 19:13:38 ID:kfvvK3hL
うはwwオークションで落とした鉄騎フィギャーが届いたおww
バキッてしないよう気をつけるおwww
では……




ぶぶぅ〜んどどどぅwwwwずしーんがしゃーんwww
879名も無き冒険者:2008/05/24(土) 20:14:51 ID:kfvvK3hL
ああああああヴィッツがああああああ
880名も無き冒険者:2008/05/25(日) 13:04:38 ID:upqdLiCZ
ニコ動に無印鉄騎動画上げてみたことあったけど
ノイズフィルタのせいでエンコードがかなり大変だった。
881名も無き冒険者:2008/05/25(日) 21:06:20 ID:dzScNrWF
鉄騎コントローラー届いたうほっほうっほっほ( 。ω゚)
あした遊んでみるおっおっお
882名も無き冒険者:2008/05/25(日) 21:11:47 ID:0wysxrbP
最近やっと買いました。
みなさん一週間にどれくらいプレイしますか?
883名も無き冒険者:2008/05/25(日) 23:35:27 ID:MjetFb21
その気になればいつでも(無印)
金土および休前日22時集合(大戦)
884名も無き冒険者:2008/05/26(月) 22:00:59 ID:4OtU7JA+
でも今はあまりいないですよね?
885名も無き冒険者:2008/05/27(火) 13:33:16 ID:Hm5w3UVR
>884 20人は集まらない。でも10人以上集まる。
セッションの最大人数が10人なので人数減らして2部屋回ってる。
22時の開幕は無制限10人バトルロイヤルで集まり次第即開始。
その後はあぶれ組と人数調整しつつ2部屋体勢。奇数のときはハンデ戦。
てっぺん回った辺りから脱落者もぽつぽつ出始める。
10人以下なら1部屋体勢になって続けてます。
状況にもよるけど02〜03時くらいまで付き合ってくれますよ。
886名も無き冒険者:2008/05/27(火) 18:51:19 ID:zKph/MZD
久しぶりに来たらまだアンカーまともに打てないのかおまえは…
887名も無き冒険者:2008/05/27(火) 20:47:35 ID:Hm5w3UVR
>>886
2ch専用ブラウザをお使いなさいな
888名も無き冒険者:2008/05/27(火) 20:56:25 ID:zKph/MZD
>>737-739
わざとか

じゃあ俺も乗るしかないな
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up19612.png
889名も無き冒険者:2008/05/27(火) 21:06:11 ID:Ux+NlUD1
Live2chとW2ch使ってるが特に問題はない。あんたはなんだ?
890名も無き冒険者:2008/05/27(火) 22:04:16 ID:4Tl19TlC
今、初プレイして北が
面白すぎる・・・神ゲー認定
891名も無き冒険者:2008/05/31(土) 23:12:09 ID:nQMdGx/g
今やってもやっぱり神ゲー?
892名も無き冒険者:2008/06/01(日) 02:14:25 ID:Aj51i5Bn
引き返せない悪魔のゲームかもしれんぞ。
893名も無き冒険者:2008/06/02(月) 22:33:44 ID:B9c+ZkdD
このスレ見つけて、まだプレイヤーがいるのに驚き、久々にやってみるかと電源入れたら・・・X箱が死んだ・・・orz
X箱自体は修理なり中古探すなりで何とでもなるが、データーが・・・かつての戦友とのかけがえの無いリプレイが・・・

俺の鉄騎は今日死んだ・・・・
894名も無き冒険者:2008/06/02(月) 22:39:44 ID:CUQnfWIa
HDDが死んだのでないなら修理だ。
俺も本体を乗り換えてまた戦っている。
ときどきリードエラーを吐くようになったがな。
895名も無き冒険者:2008/06/03(火) 17:53:02 ID:Q2ZtUXl8
hddは自前でも乗せ買え可だぞ
896名も無き冒険者:2008/06/03(火) 18:01:12 ID:mfD0atM5
いろいろ過程をすっ飛ばして死ね糞が
897名も無き冒険者:2008/06/04(水) 00:30:52 ID:aUGul6uF
(;^ω^)
898名も無き冒険者:2008/06/04(水) 00:51:56 ID:WGKF+9ji
>894
いや、修理だとHDD生きてても初期化されるから>894はリプレイデーター無くなると嘆いてるんで無い?
俺も今まで2回ほど修理出したが、どちらも故障にHDD関係なくても初期化されて帰ってきたし。
899名も無き冒険者:2008/06/04(水) 01:01:48 ID:ep/LSknm
新しいXBOX手に入ったらHDDだけ乗せ換えればOK
サポート受けられなくなるけど壊れたら中古かったほうが早い。
900名も無き冒険者:2008/06/04(水) 01:02:10 ID:ic5YmIPe
PSOキーボードアダプタでデータ管理画面からUSBメモリにコピーしな。
使えるものと使えないものがあるがそれは運。
901名も無き冒険者:2008/06/12(木) 17:41:20 ID:YqdT9tPK
>>800
サンクス。
クレカと「IDを復帰」がポイントですね。
902名も無き冒険者:2008/06/12(木) 22:21:15 ID:sTuxiSw2
お前らトロイは買うのかい?
903名も無き冒険者:2008/06/12(木) 22:50:56 ID:gmro5lLz
ぜんぜん別ゲーだろ
904名も無き冒険者:2008/06/15(日) 02:28:31 ID:yh2N2iJj
鉄騎を買おうかと思ってるんですが、鉄騎大戦とか言うのもあるんですか?それとも同じものなんでしょうか?
905名も無き冒険者:2008/06/15(日) 03:00:37 ID:MhVKPP3E
テンプレとウィキペディアくらいみておいでよ・・・

鉄騎 →専用コントローラ同梱 オフ専

鉄騎大戦 →鉄騎コントローラを使って対戦をするためのオン専用ディスク。
        単体販売と前作鉄騎および鉄騎コン同梱版があり。

鉄騎に必要なもの
 XBOX本体 鉄騎ゲームディスク 鉄騎コントローラ
鉄騎大戦(オンラインプレイ)に必要および用意推奨なもの
 XBOX本体 鉄騎大戦ゲームディスク 鉄騎コントローラ
 通常コントローラ XBOXLiveゴールドメンバーシップ クレジットカード ブロードバンド環境
  あと、ボイスコミュニケータ
906名も無き冒険者:2008/06/15(日) 14:16:18 ID:yh2N2iJj
買ってみた面白杉wwwwwwwwwwww神ゲーに推薦しとくはw
907名も無き冒険者:2008/06/15(日) 14:35:40 ID:MhVKPP3E
908名も無き冒険者:2008/06/20(金) 11:29:58 ID:3Y7si6qD
wikipediaの鉄騎の項で
>数こそ少なくなったものの今もなお熱烈なファンたちが、夜な夜な集まってはフリーモードで戦闘を続けているという。
っていう表記がなんか都市伝説っぽくてわらた
909名も無き冒険者:2008/06/23(月) 12:55:01 ID:QARr6YSX
箱360で続編出してけれ〜
910名も無き冒険者:2008/06/23(月) 13:54:33 ID:apfGWssB
荒唐無稽だが最も現実的な手段
・ヌドメとカプを買収して作らせる
911名も無き冒険者:2008/06/23(月) 20:45:09 ID:TC2YUVUG
それが最も現実的ってあたりに子供のがんばった感があってあたい嫌いじゃないよ
912名も無き冒険者:2008/06/24(火) 17:54:34 ID:AN5vih5y
久々に鉄騎引っ張り出したけど、以前とは部屋模様替えしてて設置が・・・
鉄騎コン置くのに丁度良い折り畳みテーブルみたいなの探してるけど見つからん
913名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 05:16:57 ID:6WzEwKMR
912だけど安く見かけたこれ買おう
http://item.rakuten.co.jp/chairs/52446/
横に8cm出ちゃうけど、まあ平気だろう

まだ大戦人居るかだけが心配だ 金土ならいるよね
914名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 14:15:55 ID:iI2YOysH
>>913
22時
915名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:05:58 ID:qkLk1DJY
トロイにがっかりして人がふえるといいなぁ・・・
916名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 11:33:24 ID:k+NJH3T4
鉄コン使えて画像が鉄騎大戦並ならおもしろかったんだろうかトロイ・・・(´・ω・`)
917名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 12:15:53 ID:NuFlrFAp
鉄コン使えたら画像が鉄騎大戦程度でも面白かったと思うよ。
918名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 23:49:22 ID:k+NJH3T4
画像が劣化してるという意味でなくて
鉄騎のようにエフェクトかけてるて意味でね・・・(´・ω・`)
919名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 15:14:44 ID:qnDXxRV3
鉄騎コンの故障率ってどれ程なのかな
欲しいんだけどせっかく高い金だして中古買ったのに、1ヶ月もしないうちに死亡じゃあね
中古の宿命であることは分かってるけど
920名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 15:21:29 ID:v/Aq3GJY
現役も騙し騙し使ってるのさ・・・こればっかりは
921名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 17:59:36 ID:GDCpjWcq
大戦版はマシになってるけど、青より緑の方が好きだからなあ
922912:2008/06/29(日) 17:09:32 ID:FhsMaSUu
http://www2.imgup.org/iup636304.jpg.html
無事設置完了 やっぱ横幅はみ出たけど仕方ない
923名も無き冒険者:2008/06/29(日) 19:34:07 ID:kBWSOcK1
何の面白みも無い構って学生で泣いた
924名も無き冒険者:2008/06/29(日) 19:36:16 ID:JANfs08+
>>922 EM持ち仲間発見。
ホームセンターで滑り止めシート買ってくるといいよ。
925名も無き冒険者:2008/06/29(日) 22:18:57 ID:/jjXyZp8
>>922
画像がめれない〜
926名も無き冒険者:2008/06/30(月) 20:56:56 ID:pweYdXNG
最近ちょっと飽きてきてしまった。
箱○でCOD4なんかやってしまうと、この感じで鉄騎とか出ないかな〜とか思ってしまうね。
927名も無き冒険者:2008/07/01(火) 15:29:53 ID:2fRdCyUT
>>922
Not Found
The requested URL /404_u2.html was not found on this server.

Apache/1.3.39 Server at error.imgup.org Port 80
928名も無き冒険者:2008/07/01(火) 19:30:50 ID:h06pCWxp
404だろ、諦めな
929名も無き冒険者:2008/07/01(火) 20:20:59 ID:od2a+a1G
だが諦めなければきっと……?
930名も無き冒険者:2008/07/05(土) 22:52:30 ID:VhiqA1xj
トロイ飽きたからそろそろ戻りたいんだけど
オレの入る余地あるか心配#
931名も無き冒険者:2008/07/05(土) 23:32:00 ID:sqZIVhlL
今からでも来い。
932名も無き冒険者:2008/07/06(日) 03:21:13 ID:F0kJrl7a
うっかり初心者が参戦したらフルモッコにされそうだお
933名も無き冒険者:2008/07/06(日) 10:09:43 ID:Xzv8pC/x
>932 この先には教えたがりの鬼教官が両手で足りないほど待ち受けています。
本当に始めますか?
934名も無き冒険者:2008/07/06(日) 10:30:41 ID:tleVL3PV
モフモフにされるぞ
935名も無き冒険者:2008/07/08(火) 02:02:44 ID:V0BSz/IA
優しい鬼教官なら大戦の方もやってみたいけど・・
936名も無き冒険者:2008/07/08(火) 20:22:46 ID:7wq5pZpk
凄い狭いコミュニティでやりづらそう
937名も無き冒険者:2008/07/08(火) 22:14:30 ID:OQxVciG+
それは否定できないとおもう
938名も無き冒険者:2008/07/09(水) 00:51:15 ID:Jx9MFrPo
 ガンダムトロイみたいに歩兵モード付の鉄騎とかやってみたいなあ
戦車に乗って”時速100kmで踏み潰しに疾走して来るVT”を体感してみたいわ
 一番の理由は”VTに乗り込む”事を体感したいからなんだがな。トロイみたいに
”なんかブラックアウトしたらコックピットにいた。何を言っているか(ry”
にならなければいいけどwどうやってハッチまで上るんだろ?
 それに、イジェークト!イジェークト!したい。そしてハンドガンひとつで重機関砲が飛び交い
榴弾が降り注ぐ前線からVT搬送車まで脱出したい。そして再びVTで出撃したい


という汚い脳汁
939名も無き冒険者:2008/07/09(水) 00:56:56 ID:0IYDexEj
無印のM00をやる作業に戻るんだ
クロムハウンズで復活のないチーム戦をやる作業に戻るんだ
940名も無き冒険者:2008/07/27(日) 02:52:37 ID:o20tHFpC
大戦買おうかと思ってるですが3:4のテレビにD4端子で繋げたときダッシュボードで
ワイドサイズじゃなく3:4の比率で無印をS端子で繋げたときみたいに変更できますか?
941名も無き冒険者:2008/07/27(日) 05:26:19 ID:xNHIagGg
まずは日本語とアスペクト比の勉強が先だな
942名も無き冒険者:2008/07/27(日) 16:55:45 ID:JMeQRGNL
3:4のテレビって見にくそうだな
943名も無き冒険者:2008/07/27(日) 20:23:14 ID:WIszt/vv
アーケード用だよきっと
944名も無き冒険者:2008/07/27(日) 22:13:52 ID:fj32gJ94
今日届いた
やっぱり出た時に買うべきだった…
オフ専だから大戦出来ないが心はおまいらと一緒にあるぜ!
945名も無き冒険者:2008/07/27(日) 23:18:25 ID:o20tHFpC
コンポーネントAVパック買って3:4のテレビにD4端子で入力した時も
ダッシュボードで設定変えれば下の画像みたいにメインモニターを寄せて幅を大きく
表示できますか?教えてください。
http://www.fki-co.gr.jp/bbs/sb/bbs/0002/ping/20080727230451.1.jpg
946名も無き冒険者:2008/07/27(日) 23:23:36 ID:70BJoP68
背中がもぞもぞする。頼むから4:3て書いてくれ
947名も無き冒険者:2008/08/03(日) 03:15:45 ID:MD1ATpou
体調が、というほどではないが気分が優れなくて
いまの状態で出撃しても絶対まともに戦えない気がする。

そんなことってありませんか?昨日今日の俺がそんな感じです。
ごめんよ。それを言い訳に参戦しなかった。
948名も無き冒険者:2008/08/03(日) 08:06:19 ID:IvHqkY83
「それでも男ですか!軟弱もの!!」
949名も無き冒険者:2008/08/03(日) 20:08:09 ID:kHF6ED86
>>944

無印ならここに鬼教官そろってるよ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1067794128/

初プレイで00の格納庫でコケたまま撃破されて、脱出ボタン押し損ねて
ガンダムに出てくる超お気に入りのパイロットの名前付けたデータが
さっそく戦死リストに載るハメになったくらいへたくそ野郎が、
一応、最終面クリアできるまで面倒見てくれるステキなスレだから
950名も無き冒険者:2008/08/04(月) 09:49:43 ID:quAmg8Oa
【XboxLive】【金失馬奇】 【金土2200】【作戦開始】 【金土2200】【状況開始】

【過去の遺物】 【未来への遺産】 【僕らの烙焔海市島】 【戦火未だ止まず】 【死地を探して】
【最後の日本兵】 【最後の戦士】 【最後の1X人】 【西暦208X年】 【80年後の未来】

海市島紛争にするか戦争にするかも聞かせてくれ。
951名も無き冒険者:2008/08/06(水) 13:11:53 ID:LfVmsiUh
2年振りに海市島に戻るかな・・・(´・ω・`)
952名も無き冒険者:2008/08/06(水) 21:24:10 ID:AO8H09MM
その、なさけない顔はなんだ!
953名も無き冒険者:2008/08/07(木) 13:50:48 ID:pza2YmQy
じゃこれで・・・

(◎◎(`・ω・)OO) ≡≡≡
     ≫ ≫  ギョーン
954名も無き冒険者:2008/08/11(月) 12:06:27 ID:lgCzTJX3
そういやしばらくES乗ってないなぁ
955名も無き冒険者:2008/08/15(金) 16:07:17 ID:UXO+Yd3K
無印攻略スレが次スレへ侵攻したようです。

【XBOX】鉄騎攻略 第八回【ONLY ON 旧XBOX】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1218767207/
956名も無き冒険者:2008/08/29(金) 18:40:40 ID:P0kY+oxw
今日鉄騎大戦買いました
よろしくお願いします
957名も無き冒険者:2008/08/29(金) 18:51:48 ID:dTiXxpjt
よし、基本操作は把握しているな。
ゴールドメンバーシップの用意はできたか?クレジットカードは登録したか?
登録情報からタグを復帰して旧箱にタグを呼び出したな?

本日22時、バトルロイヤルの部屋が立っている。そこへ入れ。
だがその前にアンロックコマンドを入れておくことを忘れるな。
958m:2008/10/02(木) 17:37:16 ID:ldIpWzIj
今週金曜は部屋立てられないです
伊勢神宮いってきます
どなたか部屋立てお願いします。
959名も無き冒険者:2008/10/11(土) 12:22:49 ID:cj+UzN3y
せっかくの金曜の夜だったのに
なんで俺は家族のパソコンの不具合をチェックしてたんだろう・・・
960名も無き冒険者:2008/11/14(金) 21:53:50 ID:U8dllkei
(◎◎(`・ω・)OO) ≡≡≡
     ≫ ≫  ギョーン
961名も無き冒険者:2008/11/18(火) 11:48:38 ID:LEvprZfo
RoC Works http://www.rocworks.co.jp/ のこと悪くいうな!!!
悪いのは、出来ないから一斉解雇された日本人GMらであってRoCは、悪くない。

管理職さん各チームのGMさん、開発が蒸発しても、新開発陣が屑でも、
業界からの迫害にめげず会社再建にがんばってください。
962名も無き冒険者:2008/12/28(日) 21:35:23 ID:omcAYaLy
(◎◎(`・ω・)OO) ≡≡≡
     ≫ ≫  ギョーン
963名も無き冒険者:2008/12/29(月) 03:00:31 ID:bZxAopSB
ローラーですねわかります
964名も無き冒険者:2008/12/29(月) 04:16:08 ID:kjb0OoHF
>962 毎度のことながら和むなぁ
965名も無き冒険者:2008/12/29(月) 11:22:30 ID:bZxAopSB
XLinkとライブでどっちが人あつまるかな
ピアキャスで配信してる人と自分で大戦できる人が何人かいるんだけど
966名も無き冒険者:2008/12/29(月) 14:32:39 ID:8e9a9uqw
マジレスするとXlinkで大戦やってる人なんていないと思うよ
967名も無き冒険者:2008/12/29(月) 16:43:47 ID:bZxAopSB
ゴールドタグじゃなくてもできるじゃないか
968名も無き冒険者:2008/12/29(月) 20:00:10 ID:kjb0OoHF
>967 参戦状況がわかるLIVEは偉大だよ
969名も無き冒険者:2008/12/30(火) 01:58:48 ID:tznW+LnT
>>961
退職者乙。

RoC Worksは全員心無い可哀想な朝鮮人の集まり。
心無いというか心弱い人間の集まりと言ったほうが正しいのかもしれない

RoC Works=(統一教会+オウム真理教)/2
なので、坪井や足立のような罪の無い人達の犠牲が発生する。

潰したほうが人のため、またはRoC Worksのため
970名も無き冒険者:2009/01/01(木) 12:48:24 ID:21Khr+ST
≡≡OO凹◎◎)
    ≪ ≪  ギョーン

___ __
(◎◎凹OO) ≡≡≡
  ≫ ≫  ギョーン
   __   ___
≡≡≡OO('A`)◎◎)
    ≪ ≪  ギョーン

    ___ __
(◎◎('A`)OO) ≡≡≡
    ≫ ≫  ギョーン

___ __
(◎◎(=゚ω゚)OO) ≡≡≡
   ≫ ≫  ギョーン
 ___    __
(◎◎(=゚ω゚)OO)ノ アケオメーー
    ≫ ≫  ギョーン
971名も無き冒険者:2009/01/01(木) 12:48:56 ID:21Khr+ST
 ___    __         _ _  
(◎◎(=゚ω゚)OO)ノ コニショワー  /▽=
    ≫ ≫  ギョーン      .』 』
___ _、_ __
(◎◎( ,_ノ`)OO)≡≡≡
≫ ≫  ギョーン

___ _、_ __
(◎◎( ,_ノ`)OO)y━・~~~
≫ ≫

___ ∧_∧ __
(◎◎( ;´Д`)OO)≡≡≡
≫ ≫  ギョーン

   _、_
__(  ,_ノ` )y━・~~~
  >>
   __ ∧_∧ ___
≡≡≡OO(´Д`;)◎◎)
    ≪ ≪  ギョーン

___ ∧_∧ __
ヽ(◎◎( ;´Д`)OO)ノ
≫ ≫  ギョーン
972名も無き冒険者:2009/01/15(木) 18:39:47 ID:BKnc/2Xp
akeome
973名も無き冒険者:2009/01/23(金) 00:27:00 ID:vERaMBgB
kotoyoro
974名も無き冒険者:2009/02/09(月) 02:36:40 ID:sWlqy1ew
オスカー2がいません
975名も無き冒険者:2009/02/11(水) 03:47:58 ID:EI4KnNTH
http://smood.littlestar.jp/x-net/news/2009/02/0801.html
なんか俺たちのことをちょいととりあげてもらったみたいですよ
976名も無き冒険者:2009/02/14(土) 05:37:47 ID:USafHl7U
未だにこれを超えるものなし。
977名も無き冒険者:2009/02/14(土) 21:09:49 ID:C7Jns04H
鉄騎を超えるものは鉄騎大戦しかなく
鉄騎大戦を超えるものはいまだ世に出ず

そこまで思い入れの深い鉄騎大戦を
過去の遺物と葬り去ってくれるような
凄いゲームを誰より望むのは
他でもない俺たちだ。
978名も無き冒険者:2009/02/15(日) 00:04:52 ID:/n37MMIX
だが、M$は俺たちを見捨てた!
979名も無き冒険者:2009/02/18(水) 06:58:47 ID:MMxryhQQ
もうこんなゲームは出ないってことになるのであれば
俺たちは本当に幸せ者だったよなぁ

と中立のアンケ見て思った
980HAL-1978 ◆m1GfE7RZTs :2009/02/18(水) 22:26:15 ID:X5/+pj0M
俺たちは死ぬまで、死んでも戦友だ。
精鋭部隊が最後の一人になるまで、俺たちの戦いは終わらない。

まだ、終わらせない。次スレを、頼む。俺はダメだった。
タイトルも任せる。【】内はタイトルを弄らない限り全角10文字まで
例 【俺達は死んでも戦友だ】

 とりあえずの修正点 >4以降の修正は建ってから考える
>1
鉄騎総合 ttp://www.capcom.co.jp/tekki/
無印鉄騎 ttp://www.capcom.co.jp/tekki/tk/ 1人用
鉄騎大戦 ttp://www.capcom.co.jp/tekki/tkt/ 2-10人用

コントローラーのサポートについて 現在はセガロジスティクスが対応します
ttp://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_xbox_tekkitaisen_001091.html
ttp://www.capcom.co.jp/support/faq/full_platform_xbox_tekkitaisen.html

前スレ 【僕らは何故戦うのか?】鉄騎大戦第27次海市島紛争
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1149008813/

>2
ttp://www.capcom.co.jp/tekki/command.html

【XBOX】鉄騎攻略 第八回【ONLY ON 旧XBOX】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1218767207/
981名も無き冒険者
出入りしていた別のスレの住人のご協力をいただき
次の作戦目標が設定されました

【ONLY ON】第28次鉄騎大戦【旧XBOXLive】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1235057607/

タイトルが寂しいのはご愛嬌。
テンプレも若干改変しながらも修正は中途半端なままです。
現行の一般的になったルールの解説なども含めて補足していただければありがたい。

それでは、明日の22時にまた、戦場で。