カルドセプトサーガ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名も無き冒険者:2006/12/01(金) 00:52:48 ID:uEopUydo
4年かけてこれじゃ話にならんわ。
953名も無き冒険者:2006/12/01(金) 01:05:30 ID:owwugBXZ
水属性好きなオラは,ポセイドンがいい仕事してくれまっさ♪
カロンも相変わらず強いっ。
954名も無き冒険者:2006/12/01(金) 01:40:05 ID:BLNvUj4I
まあ、正直セカンド丸々移植のが良かったな…
955名も無き冒険者:2006/12/01(金) 03:41:42 ID:wO/wl9CM
>>954
ストーリーがセカンドのままで、カードがサーガでいいや。
956名も無き冒険者:2006/12/01(金) 09:58:57 ID:QoIQUZSG
リバイバルっていけにえするほど価値あんの?
957名も無き冒険者:2006/12/01(金) 10:16:57 ID:rxiT1FN1
リバイバルは戦略によってはかなり重要
958名も無き冒険者:2006/12/01(金) 11:45:35 ID:tVC3/liR
はじめてオンラインでやってみたけど対戦相手1人しかいなかったが
こんなもん?

で、対戦してみたけどオフラインの敵と違い、えらい強い人だったなぁ
勝てるとおもったひとつのクリーチャー対決で思わぬ敗退をしてから
ずるずるとバランス崩して建て直し不可能で負けた〜〜、

ただ大負けたけど気持ちはすがすがしいぜ〜♪負け戦ほどおもしれぇ
もっと強いセプターになろうと俺は誓った。

ていうかさすがに初期ブックのままだと無理があったかwww
959名も無き冒険者:2006/12/01(金) 14:11:45 ID:WRoH1lxJ
>>958
あの検索システムでは、いま対戦可能な人しか表示されない為人が少なく見えるけど、
実際は結構対戦してると思います。

セプターの強さですが、DCのオン対戦経験がある人はかなり強いと思われます。
Liveの実績には出てこないのであなどっているともの凄い痛い目をみるのでテラオモシロスです。
960名も無き冒険者:2006/12/01(金) 14:45:58 ID:HvJCvCeL
あとは城に行くだけ!って状態でバグると悲しいね。
NPCが対象カード選ぶところで延々と右ボタン押してやがんの。
早く直してくれないかなぁ・・・2時間が無駄になっちゃったよ。
961名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:49:10 ID:vp8WuWVp
>>958
初期ブックでも水デッキメインならある程度いける。
他は期待できんが。
962名も無き冒険者:2006/12/01(金) 18:34:23 ID:WrCGKtHM
BGM変更してる人いるー?

変更したBGMとかオススメとか晒そうぜ。

俺はワンダと巨像のサントラ。あとオススメは菅野よう子。
ホントは古代ミュージックでやりたいんだが、絶版だし中古CD高いんだよな〜。
963名も無き冒険者:2006/12/01(金) 18:57:05 ID:rxiT1FN1
SSもPSもソフト持ってるけど、音楽抜き出せるかな
CDは買ってないよな、セカンドのは買ったがなあ
964名も無き冒険者:2006/12/01(金) 19:13:29 ID:Yv2O6lsp
オンラインで対戦してるときにボイスチャットらしきアイコンが表示されることがあるけど何か喋ってるってこと?
ヘッドセットないと聞こえなかったるするんでしょうか?
965名も無き冒険者:2006/12/01(金) 20:56:12 ID:UBIYfW8c
>>964
持ってないと聞こえない。
たまに、テレビのスピーカーからぼそぼそと喋ってる声が聞こえるが。
966名も無き冒険者:2006/12/01(金) 21:28:59 ID:LYheFmz0
>>962
攻殻機動隊のOPは何にでも合うから素晴らしいぜ
967名も無き冒険者:2006/12/02(土) 00:38:19 ID:is7+TVdP
哀 戦士だけはガチ
疾風のごとき〜 死神の列〜
968名も無き冒険者:2006/12/02(土) 04:25:16 ID:O0/CgDSe
おなかすいた (´・ω・`)
969名も無き冒険者:2006/12/02(土) 05:34:14 ID:CDc/vNi/
この速さなら言える

今さっき
ソードプリンセスでヌキました
970名も無き冒険者:2006/12/02(土) 06:19:29 ID:aWT7fQ3Z
三人で対戦中、一人が落ちて、落ちた人が再度部屋を立て直してお誘いが来た。
そのゲームは破棄しようとゲームの誘いをOKするとハングしました。
再現確認はしていませんが、同じ現象なったかたいますか?
本当にちゃんとデバグしてるのか疑問に思えてくる。
971名も無き冒険者:2006/12/02(土) 07:50:21 ID:mnQp1aO4
>>969
どの速さだよw
972名も無き冒険者:2006/12/02(土) 10:42:35 ID:G1r+19WW
ミューテーションもランドプロテクトもリコールも出ねぇ…。そろそろ500枚になるのにな。レオナイトとかいうEカードは出たぞ、ぽろっと。特殊な条件とかないのか、こいつは
973名も無き冒険者:2006/12/02(土) 11:00:48 ID:SwGrPUab
巻物攻撃って地形効果貫通じゃないの?
基本HP30+赤ゲージHP80のやつ相手に巻物で45ダメ与えたら
普通に65残って反撃食らったのだが。

HP100越えてピカピカしたらその辺無効になったりする?
974名も無き冒険者:2006/12/02(土) 11:45:28 ID:QEO1s86I
>>973
少なくとも前作まではそんなことはない。
状況を詳しく書いてもらわんとなんともいえないけど。
相手がスモークトーチ使った場合とかはどうなんだろ?
975名も無き冒険者:2006/12/02(土) 11:50:21 ID:dwFLs5XP
スモークトーチは巻物無効化だから、ダメージ自体無いね。
つか、戦闘中に基本HPがゼロになったら、いくら支援効果、応援効果が付いてても無駄。
反撃は出来ない(サルファとかの例外はあるが)
おかしい。
976名も無き冒険者:2006/12/02(土) 11:50:38 ID:lU0qf7LP
今説明書見てて気づいたんだが
カスタムマッチでゲーム選ぶときに
ゲーマータグの前に通信状態が表示されるらしいんだが
よいとか悪いどころかそれ自体を今まで1回も見たこと無い

これはネットの接続がまずいってこと?
977名も無き冒険者:2006/12/02(土) 12:03:02 ID:VMob9J0w
暗黒の城ベルザルベルクがクリアできる気がしない・・・バグのせいで。
かれこれ6回連続で敵がカード選択するところで右ボタン押しっぱなし状態に陥る。
これ何か回避できる方法ってあるのかな?
978名も無き冒険者:2006/12/02(土) 12:25:34 ID:fPfwDkoH
>>973みたいな報告する時なんで詳しい状況書かない奴多いんだろうな
+80ってなに?
979名も無き冒険者:2006/12/02(土) 12:31:44 ID:gkzIqUzn
>>977
こっちのカードでスクイーズを使わせない方法しかない。
グラニッドアイドル置くかサプレッションでスクイーズ追放が楽。
スクイーズは自分で持ち込むと確実。
無ければクラッシャーとかスクイーズとかポイズンマインド
入れられるだけ入れてあとは気合。
980973:2006/12/02(土) 12:48:37 ID:SwGrPUab
覚えてるところを追記。

敵は水クリ。名前は覚えてない。
HP80てのは、領地Lv5の+50とたぶん敵クリ能力の+30。つまり基本30+80で110だった。
援護するような敵クリはいなかったと思う。
こちらは水風強打の巻物を使用。こちらのクリ名は覚えてない。

サーガから始めたので伝えるべき情報が足りてるか微妙。
巻物の攻撃=貫通付き打撃と同じ扱いで、相手の各種効果によるHP上昇を無視。
基本HPを0にすれば勝ち、という認識でいいのかな?
981名も無き冒険者:2006/12/02(土) 12:58:29 ID:fPfwDkoH
>>980
それ相手アイスウォールだね
戦闘時HP+30される、正確には(30+30)+地形効果の50で110だからどこもおかしくないよ
巻物攻撃には鎧などで基本HPを上げると覚えておこう
982名も無き冒険者:2006/12/02(土) 13:09:17 ID:P3EREzk5
>>980
地形効果と鎧や能力でのHP上昇は別物ですよ
983名も無き冒険者:2006/12/02(土) 13:40:01 ID:A5MkEGUP
アイスウォールは平常時HP40ですよー
984名も無き冒険者:2006/12/02(土) 13:54:52 ID:lJI55hkg
>>970
向こうでの方が良い。

【Xbox360】カルドセプト Saga◆ 改善要求スレ6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1164895861/
985名も無き冒険者:2006/12/02(土) 13:56:13 ID:lJI55hkg
ついでに次スレ。

【xbox360】カルドセプトサーガ【Live】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1164106308/
986名も無き冒険者:2006/12/02(土) 15:38:13 ID:8TkVdP8L
>>980
基本HP30で能力で+30って事は
たぶんサー・ガウェン
能力やアイテムでUPする物は
基本値にプラスなので
その戦闘は正常
987名も無き冒険者:2006/12/02(土) 15:54:56 ID:nwM7Fx33
サーつえぇ。
30ターンなんかあっちゅーまだから重宝するな。
988名も無き冒険者:2006/12/02(土) 16:58:01 ID:bAKnE5V5
>>987
鯨の方が強くね?
989名も無き冒険者:2006/12/02(土) 17:01:45 ID:Igkzc2rz
>>988
サーは21ターン目から+30だから、短期戦では鯨より上だと思う。
鯨が活躍できるほどもつれる試合がないので、ぶっちゃけ鯨いれなくなった・・。
990名も無き冒険者:2006/12/02(土) 17:17:47 ID:enN9ta55
サーは地味に巻物使えるから、人によってはその辺も評価するんじゃない?
鯨とサーは使い勝手は互角とみていいのでは?
991名も無き冒険者:2006/12/02(土) 19:38:12 ID:T0S/vYrC
まだケルベロス引けてない俺にとって、サーは貴重。
ちなみに地水ブックです。
992名も無き冒険者:2006/12/02(土) 19:44:15 ID:4llqkuSP
過去のステージにコロッセアム1が出ないのはバグ?
もとから出ないとか?
993名も無き冒険者:2006/12/02(土) 20:10:56 ID:UQahdrlx
たぶん出ない。
ストーリークリアしたら対戦とかでは選べそう。
994名も無き冒険者:2006/12/02(土) 20:18:11 ID:4llqkuSP
ありがとう
ストーリー最初からやり直してみようかと思ってたよ;^^
995名も無き冒険者:2006/12/03(日) 03:33:10 ID:ElzlhY6q
で…このスレどうすんの?
996名も無き冒険者:2006/12/03(日) 04:06:44 ID:KTDzhxpq
997名も無き冒険者:2006/12/03(日) 04:06:54 ID:KTDzhxpq
998名も無き冒険者:2006/12/03(日) 04:07:08 ID:KTDzhxpq
999名も無き冒険者:2006/12/03(日) 04:07:20 ID:KTDzhxpq
1000名も無き冒険者:2006/12/03(日) 04:07:36 ID:KTDzhxpq
で…このスレどうすんの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。