フロントmisshonオンライン M-249

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
▽フロントミッションオンライン(以下FMO)概要
時はA.D.2090年、戦場は第2次ハフマン紛争中のハフマン島。
傭兵部隊「キャニオンクロウ」が島を駆け巡っていた頃と同時期、君は一新兵としてハフマン島に着任する。
戦場で君が手にするのは栄光か?挫折か?
君はO.C.UとU.S.Nどちらの陣営につき、そこで何を見る…(条件を満たせば亡命可能)
PS2とPC版が店頭に無いぐらい大好評発売中!

●フロントミッションオンライン公式サイト
http://www.playonline.com/fmo/index.shtml
●フロントミッション公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/fm/
●フロントミッション公式ブログ
http://frontmissionproject.cocolog-nifty.com/fmpb/

メンテ中以外24時間戦闘続行中(現在Ver[タイトル画面で確認可能]=20051219_1908_fmo)
まだ見ぬ同胞…そして強敵達よ、硝煙舞うハフマンで待つ!

●P2P接続や基本的質問は質問スレへ
【FrontMissionOnline】質問スレ Mission9
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1134141513/

※sage進行推奨。ageは放置でメール欄にいちいち腹を立てない
※FF11関連、敵国、特定ジョブ、BG構成の叩きは禁止。(このスレでのFFはFriendly Fireの略)
※次スレは950がたてる。ダメなら970。過去スレ&テンプレ保管庫を活用 ttp://www1.atwiki.jp/wsv/pages/21.html#id_4e9d01c1
※糞ゲー発言・荒らし・コテ・厨・病人に構う奴・新スレ毎に特定AAをコピペするキティは完全無視か放置プレイ。
※スルー出来ない人は2chブラウザのあぼーん機能を使おう。

●前スレ M-248
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1140522733/
VerUp情報は>>2 関連リンクは>>3 その他情報は>>4-10あたり
2名も無き冒険者:2006/02/28(火) 20:24:17 ID:DZD2xGgC
【主なVerUp履歴】
'05.05.20〜PLV15以上で占領区でのPvPが可能
'05.05.27〜PLV20以上で激戦区でのPvP&スナイパー、コムス解禁
'05.06.28 大幅VerUp 内容 → http://www.playonline.com/fmo/update/050628gp4sc1/050628gp4sc1.html
'05.07.19 小幅VerUp 内容 → http://www.playonline.com/fmo/update/050719qk2ld8/050719qk2ld8.html
'05.08.15 小幅VerUp 内容 → http://www.playonline.com/fmo/update/050815yi0hz6/050815yi0hz6.html
'05.09.06 大幅VerUp 内容 → http://www.playonline.com/fmo/update/050906ap6wh2/050906ap6wh2.html
'05.10.31 大幅VerUp 内容 → http://www.playonline.com/pcd/update/fmo/20051031V9Bto1/detail.html
'05.12.20 大幅VerUp 内容 → http://www.playonline.com/pcd/update/fmo/20051220yMP0r1/detail.
'06.01.24 小幅VerUp 内容 → http://www.playonline.com/fmo/polnews/news6619.shtml
3名も無き冒険者:2006/02/28(火) 20:25:02 ID:DZD2xGgC
▽操作方法等は取説、テンプレ参考、むやみに本スレで質問しない事!

▽FMO関連スレ
【FMO@JBBS ハフマン島難民板】
ジョブ・陣営・固定BG・晒しなどの話題はこちらの外部版へ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/22064/

▽FMO関連サイト
公式テキストコマンド一覧
ttp://www.playonline.com/fmo/guide/textcmd.html
戦局図
ttp://www.playonline.com/fmo/situation/situation.html

FMOSS・・・基本情報、パーツ画像、迷彩画像リストなど充実
ttp://hp1.cyberstation.ne.jp/ttbc/fmo/fmossindex.html
市街防衛軍駐屯地・・・コマンドやECM・センサーのまとめ等
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/turupage/
画像UP板 …SSは暗めなので加工してうp推奨
ttp://lxvxl.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/fmo/imgboard.cgi
wsv@Wiki - FMO_PartsData …パーツデータwiki
ttp://www1.atwiki.jp/wsv/
WAP Setup Viewer …WAPセットアップシミュレーター
ttp://wsv.fc2web.com/
FMO小辞典 …参加型FMO用語辞典
ttp://www.fureai.or.jp/~souiti/fmo/
Huffman Island Now…製品関連ニュース
ttp://blog.livedoor.jp/huffman_island_now/

▽FMシリーズ関連サイト
天網. …FMシリーズ網羅(URL変更)
ttp://tenmou.net/
4名も無き冒険者:2006/02/28(火) 20:27:56 ID:DZD2xGgC
【FMO 戦場の心得 その1】
最優先事項…BGメンバー全員で生き残る事!その為の連携を怠るな!

1.ハンガー、セットアップ編
初期状態はサポジョブがついてないのでハンガー内のパイロットロッカーで設定可能(LVUPで複数ジョブ選択可能)
サポートジョブにはメカをつけよう。被回復量が大幅UPするのでメカニック(と、BG全体)の負担を軽減できる。
セットアップ中R2でショップリスト表示。その後L2でショップレベル変更
両手武器は片手武器以上にメカニックに負担をかける。両手スナ腕は特に注意
ECM等用意して常に戦況に適応できる柔軟なセットアップも心がけよ
過積載のリスク(RD不可、SS不可、転倒率増加)を考えたセットアップを心がけよ
コスト調整は機体、BP、武器の順で行う事を勧める(高コスト武器で低コスト機体は即撃破の可能性大)
制服や迷彩を買う前に…軍人なら装備を整えろ

2.スクランブルボード編
マップセレクタから出撃もいいが、スクランブルボードの方を優先的に見て自分が入隊すべきBGを探そう。
Create〜で自分で募集をかけることが可能。気に入ったBGが無ければ自分でBGを作る事を勧める!
スクランブルボードは上部のタブでソート可能、メンバー数やコメントを見るのに便利
ソロBGや乱入禁止BGもあるのでスクランブルボードのコメントには必ず目を通す事。
スクランブルボードのコメントはBGリーダーがロビーにて随時変更可能、条件が変わり次第、変更する事を勧める。
スクランブルボード表示中△ボタンで検索条件の絞込が可能。

3.ロビー編(激戦区では配置が変更されるので要注意)
日給はPersonal.Officerが支給、最大5日分キープされる
キャラ検索はCommunications.Officer
ミッションの受理、発行はIntelligence.Officer(占領区以降)
戦闘終了後の結果画面はDebriefing.Officer

4.バトルマップ編
同じセクタでも白いバーの数だけ複数の小隊が活動中。△ボタンで詳細閲覧
〜minは作戦開始からの継続時間。時間が進んでいると、それだけ戦況も進んでいる、加勢する時は注意!
cost表示の時の色はNPCの強さとコストを表している。赤に近づくほどNPCは強敵かつ高コストになる
全エリア戦闘開始後5分が経過したBGには乱入不可!
5名も無き冒険者:2006/02/28(火) 20:28:53 ID:DZD2xGgC
【FMO 戦場の心得 その2】
5.コンフィグ編
「上半身リセット」は使いにくい事この上ないからINしたらすぐに「OFF」にするべし

6.イベント編
プレイヤーレベルが上がると様々なイベントが発生し、進行により両軍上層部の暗躍が…
ロビー、ハンガー、ルームにいるNPCに話しかける事でイベント発生
イベントは取得経験値、貢献値が高く、クリア報酬の他に迷彩等も入手出来る事もある。
イベントクリアフラグはイベントをクリアしたBGリーダーにしか立たないのでクリア後はリーダーを回していこう

7.バトルグループ編
バトルグループ所属中はデフォルトが/bgになる(/sayでモード変更)
BGに参加後、しばらくの間プレイするならグループメニューから「継続する」を設定するべし。
ソロは構成によっては勝てない事もある。BGを組んでプレイすると面白いかな?
ログアウトはグループを抜けてから。忘れてたらリーダーは遠慮無く蹴るべし。
BGに入った後はハンガーに籠りっぱなしになったりSELECTの押し忘れに注意!
「蹴られた」と勘違いする前に! ちゃんと「継続設定」していたか? SELECT押し忘れてなかったか?
両手武器所持者が多すぎるとメカニックの負担が増える結果、ほぼ勝てなくなるので勝率重視BGに所属する時は要注意!
激戦区ではミッションの扱いを確認してからBG入りしよう(リーダー固定等)

8.戦闘編
ボイチャでの交信は戦場のみだ!ロビーではボイチャできないぜ!
いろんなジョブを経験してジョブと人との相互理解を深めよう。
メカに救援を求める時は/SOS ONを忘れるな! 用が済んだら/SOS OFF で終了させる事も忘れるな!
勝敗が決したら潔く負けを認めよ!時間終了まで逃げる等の敵味方全員に迷惑な行為は禁物だ!
PvP戦はNPC戦と勝手が違う!負けた時は自分の動きがどう悪かったのか考えて次に生かせ

歴戦を戦い抜いている古参兵の諸君!
12月からのPC版参入者を含め、以前より格段と少なくなった新兵達は非常に大切な戦友だ!
勝利のためにも時には厳しく、時には優しく上官として接してあげよう!
両軍にとって最大の敵は過疎だ!敵にも味方にも敬意を表して末永くお付き合いしていこう!
MHに負けないように!
6名も無き冒険者:2006/02/28(火) 20:30:38 ID:jFamO26o
('A`)サムラァイ
('A`)サムラァイ
(゚∀゚)ブシドゥー
7名も無き冒険者:2006/02/28(火) 20:31:55 ID:DZD2xGgC
【FMO 戦場の心得 その3】
9.略語編
・ミニトン
USN側占領区PvPエリアの小さいトンネルのあるセクタの事。
地名ではない。なぜかミニトンネル→ミニトンということに

・わかめ作戦
激戦区でソロプレイをしていると、敵軍の高コストWAPが1機ずつ
小出しに参戦してくる事。続々と数が増える事から、
ふえるわかめ→わかめ作戦と呼ぶようになったらしい。

・スイッチ
左右の片手武器を、片方発砲→武器切り替えと同時にもう片方発砲
と、瞬時に両方の武器を発砲する事を言う。
両手とも重マシンガンか重ショットガン装備で重スイッチとも言う。

10.升について
一応公式の見解及び監視強化パッチが行われたが、それでも充分とは言えない。
出会ったら諦めろ。なんでもかんでも升とか言わんようにな。
8名も無き冒険者:2006/02/28(火) 20:32:40 ID:T0AElHKG
M249・・・・
MINIMIか・・・
9名も無き冒険者:2006/02/28(火) 20:39:50 ID:WTfJ9iCK
あれ?
スレタイが?
10名も無き冒険者:2006/02/28(火) 20:45:04 ID:ESP/4GKg
オイオイ、面白いかも、とか思ったのか?マジで寒すぎ。
11名も無き冒険者:2006/02/28(火) 20:46:39 ID:WTfJ9iCK
単純に変換ミスだろ
12名も無き冒険者:2006/02/28(火) 20:51:44 ID:DZD2xGgC
寒くて悪かったな 今では反省していない
13名も無き冒険者:2006/02/28(火) 21:03:39 ID:1xz2LXwQ
厨房が次スレ起てちゃったって感じだな
14名も無き冒険者:2006/02/28(火) 21:08:09 ID:gtB+los4
寒いにも限度があるだろ。反省しとけ。
15名も無き冒険者:2006/02/28(火) 21:12:45 ID:BvcOjAj6
前スレ912.997
の言ってるおでん二丁ってどっちの陣営のどんなヤツなん?
16名も無き冒険者:2006/02/28(火) 21:16:32 ID:W7X/YsdT
寒い季節にはやっぱりおでんだよね。
という事で、ウサミミメンの新曲『スナ遺棄』
どうぞ!

ミサロケ 舞う季節は いつもすぐ死体
突撃に 紛れても 同じシェア 見てるのに
アサに撃たれて 似たよにダルマなのに

僕は 君の位置など 知ってはいないだろう
それでも BG10人から 君を見つけたよ
置いて行きたい 本気で思ってるんだ

分かり合いたいなんて WAR ワーニン ワーニン
同じ時間を 生きてなどいれない
スナになりたいなら グレロケもステルスも虚しいだけ

アィニィィイド・リペァァァアア!!ねえ!!
何時も頼りなく あまりに脆く アアァアァ
それでも 僕は君の事守り続けたいィィィヤアァァァアア!!

誤射wwwwwwwゴメwwwwwwうぇw
ボディまで赤く 心は揺れる アアァアァ♪
ざらつく YOU アスファルトの上 ゴミになっているよw
17名も無き冒険者:2006/02/28(火) 21:17:54 ID:z9KcrGap
ソロで遊んでたら味方がワカメることってあるでしょ。
で、自分が早々に死んだ場合、後から乱入してきた人に
リーダー渡して、自分はBG離脱することってあるよね?

で、もしリーダーを渡した相手が、乱入前にBGを立てていてSBコメントを
入れてた場合、リーダー譲渡後SBを見ると、BGの名前欄は自分の名前の
ままなのに、SBコメントにはリーダーを渡した人のコメントが反映されちゃう
みたいだから注意して。

リーダーを渡した相手がちょっと恥ずかしいコメント入れてたりすると、
自分がそのコメント書いてるみたいでショックだから。
18名も無き冒険者:2006/02/28(火) 21:28:43 ID:gtB+los4
>>15
あ、それ書いたの俺だね。相手はUSNだよ。
今日仕事あるにも関わらず徹夜でFMOやってたの。したら朝方にOCUの野良BG
全部解散して行くとこなくなって、ソロで出たら居た。

最初はC2機体で負けて、次にC3機体で負けて、しょうがねぇ衝撃耐性にして
胴抜きMGerするかーってことでセッタップしなおして出撃。そしたらガト様に出会って
瞬殺ですよ。乱した途端にN動いたのに味方N破壊した俺アホス。
まー結局は俺が弱いだけなんだけどなー。

>>17
いやソロする人達はそんなの気にしないから。
19名も無き冒険者:2006/02/28(火) 21:58:32 ID:1xz2LXwQ
ソロするときは乱入はお断りってコメに書いてますから〜
20名も無き冒険者:2006/02/28(火) 22:15:00 ID:s8pDqqWa
ECMにライフルってありなの?
21名も無き冒険者:2006/02/28(火) 22:15:57 ID:BdNwC88U
12121
22名も無き冒険者:2006/02/28(火) 22:26:14 ID:4yGFDCXL
misshonってなんだ、Missionだろ・・・
23名も無き冒険者:2006/02/28(火) 23:01:48 ID:SrmY9De2
>>22
突っ込みはよせッテンダス
24名も無き冒険者:2006/02/28(火) 23:07:29 ID:ZlUkTDNw
すまんが、ちょっとここに居る旧アルター8住民に宣伝させてくれ

4亀記事
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.02/20060228170748detail.html

署名サイト
http://okypete.net/

援軍求む。屑鉄乗りの意地を見せてくれ
25名も無き冒険者:2006/02/28(火) 23:13:10 ID:1xz2LXwQ
ジャンクメタルねぇ…。同じシステムで続編出て欲しいなぁ。
26名も無き冒険者:2006/02/28(火) 23:13:25 ID:ZMdXnP+k
WAPを屑鉄扱いとは何事
27名も無き冒険者:2006/02/28(火) 23:40:58 ID:V3K6rXxF
まあ露骨におかしいのパッチのせいか今日はあわなかった・・・・
28名も無き冒険者:2006/02/28(火) 23:47:11 ID:2bbRfoHa
>>20
「・・・それはなんの冗談だクソ虫!?」
というツッコミ待ちなら有り

ガチなら止めとけ。
29名も無き冒険者:2006/02/28(火) 23:47:16 ID:WyQICyZ6
で次回のVer.UPはどうなのよ

今更短期勝敗決定なんて望んでる奴なんてほとんど残ってないだろ
他の板でも後手後手でMH行くとか言ってるようなの見るが
望んでた奴らは既に退役してると思うんだがどうよ

まあ一定期間で勝敗云々までは我慢したとしても制圧率リセットはどうなんだ?
激戦区3エリア以外への移動の可能性が無くなったと言うことじゃないのか?
□eからしたら新しいマップ作らなくてよいから経費削減ってか?

せめて勝敗決めて飴出すのもいいが戦局リセットじゃなく
その時点の前線を3エリアの中央にするとかしてくれんかな
エリアの大枠を移動させてよ

鞭は要らんと思うが(むしろそれで萎えるやつも出るだろうし)
どうしても付けたいなら佐官の降格でいいよ
飴は正直思いつかんな
今残ってる奴らが飴として喜ぶのって
C4でゼニスやフロストが使えるようになることとかか
30名も無き冒険者:2006/02/28(火) 23:48:46 ID:6wrb2zJZ
3月に復帰する 基地外な俺がきましたよっと
31名も無き冒険者:2006/02/28(火) 23:49:24 ID:1xz2LXwQ
>>29
最初の一行だけでいい
32名も無き冒険者:2006/02/28(火) 23:54:49 ID:QkgBW+9G
                    , ; '"´/    _...--..\,-ー- _
              ,; '"   /    /"~~""'''ヽヽ r'")
            ,;'"   /     /         ヾ..
            ;'    /     /・            ヽ
          ;'   /     /  ●     ..      ';
         .;'   .::"     /   .・    . :   ・ .   ';
         i  .'      ./::     ..             ';
         i /.,      ;'::..    .:::::::    ・    ..    i
         ´И      .|:::::_,,,,,.、.::::::::              i
           |     ..., l 巛  ミヾ,、 .:       ,,,,,,     ;'
           | t    ;' lヽ  `”"ノノ        厂三ミ、 ,'
           V\  ; |   //    ・ .  / ,'""^',::/|,
            / \ .| \            ヽヾミ彡.' l";
            |   ~ |"''''     ,..,,;;;;;;;;;;;,,__, '"   ...::'  '.
            И    ';     /”U凵:::::J」|i!;     ;'  yl   前スレ、前々スレ探したんですが、
             -_ |'-._ '.   厶⌒ヽ⌒ヽ /      ノ  /ノ'.   何故かみつからず..........。
               ':i  ";_    ヾ、,   `ヽ   _..-'"        オ……カァ……ァア…
               |    '-._    `ー-‐'" _-'
                    |     `'- .._   _..-'
                   |  .:  ・   `'''f/
                   |     . ・   .|
             _,./ ・        `- ..__
33名も無き冒険者:2006/02/28(火) 23:59:07 ID:s8pDqqWa
>>28
がんがん文句いう奴の装備みたらECMライフルだったんだ・・・
なんの冗談かと思った。
34名も無き冒険者:2006/02/28(火) 23:59:18 ID:FCGrhJhP
この糞ゲーまだやってるやついたのか
35名も無き冒険者:2006/03/01(水) 00:02:36 ID:9V9PYouS
>>34
あれ、あれあれ何で止めたゲームのスレ覗きになんか
きてるの?
36名も無き冒険者:2006/03/01(水) 00:06:16 ID:d75Q7H1m
>>35
ageられてたから
糞ゲーのスレはsageてくださいね
37名も無き冒険者:2006/03/01(水) 00:07:41 ID:fT1CaA9c
あなたは稚魚ですか?
38名も無き冒険者:2006/03/01(水) 00:10:19 ID:cJ7u98zm
>>32
>オ……カァ……ァア…

「オーデンカァームァアンチロック!!」

こうですか?わかりません><
39名も無き冒険者:2006/03/01(水) 00:12:22 ID:c4eEKJkh
ユーザーの希望をすぐに検討して対応なんてしないぞ?

過去のβ時代にボードに似た内容の案件でても華麗にスルーして、
ユーザーがやらないなら他の点について論議しだしてスレが下がっていった。
で、忘れた頃にやっぱりパッチ当てて、何をいまさら・・・と
βユーザーの期待と時勢の要望と修正内容が、まったくズレてるという事があったからな。

なので、いまさら何したって手遅れ感がひしひしとしてるオレガイル
けど、とてもとても遅かったが、β時代から陣取りリセット案とか討論してスルー決めてた内容を
仕様変更してまでやっていかないと成り立たなくなってきたという窮地なんだなぁとも思えるし、
仕様変更まで行なっていきます!という前向きにうけとめ・・・れないオレモイル。


本当に、イマサラ感なんだから・・・
40名も無き冒険者:2006/03/01(水) 00:12:27 ID:cJ7u98zm
>>37
自分が過去にプレイしたゲームのスレがageられると、そのたびに

「あああああやばい書き込まなきゃ煽らなきゃやばいやばい早く書き込まなきゃ
  ハ ヤ ク カ キ コ マ ナ キ ャ ! ! 」

という症状に陥ってしまう子なので許してあげてください。
41名も無き冒険者:2006/03/01(水) 00:33:44 ID:tDIqJHp2
そのうち昔盛り上がった、株式とか導入予定してるかもしれんぜw
42名も無き冒険者:2006/03/01(水) 00:54:29 ID:KJir4ces
今更だけど>>1乙カーム

さて、軟弱者なんて放置で俺らは俺らでハフマンライフを楽しもうゼ
43名も無き冒険者:2006/03/01(水) 01:07:53 ID:fg80Ac3A
まだ課金してるやついたのか
44名も無き冒険者:2006/03/01(水) 01:30:57 ID:SfMEmatI
8月ぐらいにやめたけど、ふと思い出してこのスレへきた
今何人ぐらいやってる?BG組むの大変になってる?
45名も無き冒険者:2006/03/01(水) 01:42:41 ID:p2+dC2V3
>>44
ゴールデンタイムにやる分にはそれほど困らない。
ちょっと人が減ってくる時間になると寂しさを感じるかもしれない。
46名も無き冒険者:2006/03/01(水) 02:04:52 ID:22gHkBiJ
早くログインしてもあまり対戦相手がおらず意味が無い
深夜までやってると対戦相手が居なくなってくる
適度に休憩が入る

微妙に廃プレイできないところが良ゲーかもな
47名も無き冒険者:2006/03/01(水) 02:22:56 ID:T+n80rbt
ついに三月か、そして伝説へ・・・って感じだな
48名も無き冒険者:2006/03/01(水) 02:46:50 ID:4NJ7mSPK
伝説から神話へ
49名も無き冒険者:2006/03/01(水) 02:58:05 ID:hRxz4yYZ
神話からサービス終了へ
50名も無き冒険者:2006/03/01(水) 03:24:39 ID:15ukFI9e
休日の夜に1日20〜30戦とか出来た時が懐かしい

マジでどうにか人増やす方法考えてくれないかな■e
このままだと人減ってくだけだよな
51名も無き冒険者:2006/03/01(水) 04:06:47 ID:qGNwFVo2
>>50
それにしてはやたらと新兵らしき人を1日に1人は統制区で
見るのだがあれはもしかしてパーソナルオフィサーに報告
してないだk(ry

宣伝しなさすぎで人減ってるのかねぇ。三ヶ月ほど遊べば
十分遊びましたって設定らしいし人が減っていくのはおか
しくもないのでは。自分にとっては某廃人仕様のクリック
ゲーよりはライトな仕様が好みで続けてるのだが。
52名も無き冒険者:2006/03/01(水) 04:38:56 ID:jbb17Y43
普通にクソゲなだけだから。
もう発売して長いし、■eやFMの名前だけで買う間抜け層はもう出尽くしてる。
そしてFMOの評判、真実も方々で暴露されてる。

本当の評価が下っちまったんだよ。
53名も無き冒険者:2006/03/01(水) 06:51:54 ID:PqBi5eoT
>>16
亀レスだがGJ
次もよろしく。
54名も無き冒険者:2006/03/01(水) 07:01:51 ID:cJ7u98zm
おいおいお前ら、本当はそうじゃないだろ?
ちゃんと言えよ。分かってんだよ。
ほら、言ってラクになっちまえ。正直に言うんだ。

 JUNKMETALやりたいです

ってな!!
55名も無き冒険者:2006/03/01(水) 07:22:13 ID:8Spmm3YV
サービス終了したジャンクメタルより人数が少ない件
56名も無き冒険者:2006/03/01(水) 11:30:53 ID:s2/7kSsA
えーと、これ本スレ?
57名も無き冒険者:2006/03/01(水) 11:35:31 ID:KLd9Ag/T
一応本スレのはず。
58名も無き冒険者:2006/03/01(水) 12:31:20 ID:/UtsEl+P
しばらく繋いでなかったら課金が切れてた件について
59名も無き冒険者:2006/03/01(水) 12:34:38 ID:8RT9mjPP
実にどうでもいい
60名も無き冒険者:2006/03/01(水) 13:01:24 ID:4SRaBYKB
■e<停戦の実装を決定した。


遅いんだよ…糞野郎…
61名も無き冒険者:2006/03/01(水) 13:19:22 ID:2STmB0vo
悲しいけどこれって本スレなのよね
62名も無き冒険者:2006/03/01(水) 13:59:52 ID:qD65a3NL
検索してもフロントミッションでひっかからない。
ひっかかるwin専用スレに集まる悪寒。

過疎ってるからいいか。
63名も無き冒険者:2006/03/01(水) 14:03:35 ID:zPtJQvNE
「フロントミッション」で直接検索かける人は希だと思うが
64名も無き冒険者:2006/03/01(水) 14:17:04 ID:7i/ga7nl
>>63
│ω・)ノシ
65名も無き冒険者:2006/03/01(水) 14:31:02 ID:9SeO1NLT
                            前線に出撃する前に言っておくッ!
                    おれは今USNのソロの脅威をほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはコス4か5ぐらであろうソロにコス5アサで乱入したと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか機体が青い光に包まれ敵に体当たりをした』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ    V-MAXの片鱗を味わったぜ…
66名も無き冒険者:2006/03/01(水) 15:05:37 ID:o1lC+dKj
まぁ、かつてあった「フロトンミッションオンライン」すれよりはまぁマシかねぇ
67名も無き冒険者:2006/03/01(水) 15:51:08 ID:RjDHJwDU
マシなのかよwww
68名も無き冒険者:2006/03/01(水) 18:47:46 ID:8RT9mjPP
スレタイのせいか過疎りすぎ
69名も無き冒険者:2006/03/01(水) 18:52:10 ID:KLd9Ag/T
というか、昨日で2月は終わった。

続けるかどうかの判断をどうしたんだろうかね。
70名も無き冒険者:2006/03/01(水) 19:08:30 ID:8Spmm3YV
一年もたなかったか
71名も無き冒険者:2006/03/01(水) 19:12:16 ID:YeJmdtxY
まあ開発のやる気が感じられなかったしね
7月のアホイベントの時から
72名も無き冒険者:2006/03/01(水) 19:26:40 ID:hRxz4yYZ
PS2βのとき並の人数になっちゃったっぽくね?マジヤバス・・・
73名も無き冒険者:2006/03/01(水) 19:26:50 ID:vMLjDeLg
>>71
あのときってむしろセクハラ発言するお馬鹿が際立ってなかったか?
あれやられるとやる気なくす気持ちわからんでもない。
74名も無き冒険者:2006/03/01(水) 19:35:33 ID:YeJmdtxY
>>73
まあ確かにそうだが、あのころはロケットとかスプリガンとかで
ストレスためてるプレイヤーが多かったのにたいしたパッチもなく
ハフマン島は不満でいっぱい
な状況だったからな
そこにきてあの何のひねりもない、ただのGM降臨と変わらんイベントだろ
はっちゃけるのがでるのも無理ないと思ったよ
75名も無き冒険者:2006/03/01(水) 20:22:34 ID:p2+dC2V3
3月になって人へったん?
76名も無き冒険者:2006/03/01(水) 20:48:04 ID:SHtWSVJg
>>75
PS2組み所か,PC組みの常連まで来ないと言えば分かりやすい?
77名も無き冒険者:2006/03/01(水) 20:55:19 ID:cJ7u98zm
大丈夫。ネトゲは本スレに終焉ムードが漂うと、大幅アップデートで(厨が)増える傾向にある。
78名も無き冒険者:2006/03/01(水) 21:15:12 ID:QD36/rEw
この時期にPS2版発売から育ててきたキャラを削除して、新規キャラで初心者と一緒にワイワイやってる俺こそが真の勝ち組。
79名も無き冒険者:2006/03/01(水) 21:15:43 ID:D/PU8nXQ
今までも過疎過疎いわれつづけてきたけど、今回はまじでやばそう。
人稲杉。
80名も無き冒険者:2006/03/01(水) 21:35:37 ID:tV2ne5Cg
また詳細なログイン人数をまとめてくれる神が光臨するのを待ってます。

あーあ、さっさとサービス終r(以下略
81名も無き冒険者:2006/03/01(水) 22:41:49 ID:15ukFI9e
もう課金だけにしてソフト配ればいいじゃない■e
人増やしなさいよ!
82名も無き冒険者:2006/03/01(水) 22:51:47 ID:8fik/OQJ
ここんとこ升BG

Crab

を見かけない件について
83名も無き冒険者:2006/03/01(水) 23:04:59 ID:9V9PYouS
いや毎日出撃しとるがな
そして普通に負けたがな・・・・
84名も無き冒険者:2006/03/01(水) 23:14:26 ID:T+n80rbt
おけおけ、あんま人数へってない
85名も無き冒険者:2006/03/01(水) 23:15:02 ID:2fqD8uGU
一寸前に、占領区で別名のBGを建ててた、って目撃情報以来、掲示板でも報告ないな。
俺様達TEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!って言ってた手前、まさか、
雲隠れ、なんて、恥さらしなマネはしないと思うがな。
しかし、公式見解が出たその日を最後に日記の更新が停止って、日記で自慢できるだけの
戦績を残せてないのかね?wwwwwww

まぁ、戻って来るのは、新しい升ツールを手に入れてからだろうがね。
86名も無き冒険者:2006/03/01(水) 23:26:24 ID:KhS3r5VZ
>>85
いや、だからチートBG毎日居るから・・・
87名も無き冒険者:2006/03/01(水) 23:31:06 ID:aB5LLxmh
>>81
それやると不公平ってのもあるだろうけど、本音はそれすらやる価値(手間・コストの面で)がないからだろうね。

>>85
てえええええええええええ ってどこか痛いのか?
88名も無き冒険者:2006/03/02(木) 00:00:09 ID:3XDVTVWQ
ひどい有様だ
89名も無き冒険者:2006/03/02(木) 00:01:21 ID:2U78bkDz
いまに始まったことじゃないだろ
90名も無き冒険者:2006/03/02(木) 00:04:45 ID:6UlF4TiX
ファンタジーアースのほうは人が多すぎてサーバーダウンしたってさ。
まあ、うちらには無縁な状況だろうけど。
91名も無き冒険者:2006/03/02(木) 00:12:05 ID:CSpPp1/y
他所のゲームの事なんてどうでもいいよ
俺らはFMOがやりたいからFMOやってんだから
92名も無き冒険者:2006/03/02(木) 00:12:59 ID:3XDVTVWQ
>>85
俺様達てええええええええwwwww
93名も無き冒険者:2006/03/02(木) 00:18:37 ID:FFg9oODv
確かに何処のMo.NMOでも言われるが、修了なら終了でサクット告知して欲しい。

例えるなら、激しい変態の放置Playに付き合っているだけだぁ〜!























このスケベ!
94名も無き冒険者:2006/03/02(木) 00:27:40 ID:uqBPwWa+
     O.C.U.ログインプレイヤー数 計測時間帯 00:00 〜 00:20

        06.02.22  23  06.03.02
ロクスタ      8   10   0
フリーダム   232   222  197
ペセタ       0   0    9
激戦区計    240  232   206

OCU統制区   67   49   60
OCU占領区1  74   73   62
USN占領区8   87   71  101


主要エリア合計 468  425  429

しばらくFMOできんかった。スマソ。
95名も無き冒険者:2006/03/02(木) 00:34:35 ID:FFg9oODv
>>94
取りあえず、統計Thx.

何気に有難いから
96名も無き冒険者:2006/03/02(木) 00:35:16 ID:6M0vlZBd
・・・・あんま減ってないジャン。
正直がっかりだよ。
97名も無き冒険者:2006/03/02(木) 00:38:51 ID:z1YvxgyI
チートBGうぜえええ!!

やっててつまんねーんだよっ!この糞が!
てめぇらはお呼びじゃねーんだからはやいとこ解約しろや!
98名も無き冒険者:2006/03/02(木) 00:41:21 ID:ps3CfJWn
さっさとGMに通報しろよ。
升ならスクエニも何かしてくれるだろ。
99名も無き冒険者:2006/03/02(木) 00:41:41 ID:1NWgKUpA
サービス終了などと言ってるバカはすっこんでろ!

俺はFMOがやりたいんだ!
■eは人を増やせ人を
100名も無き冒険者:2006/03/02(木) 00:46:05 ID:dKSCCQZF
USN 計測時間帯 00:30 〜 00:40

ロクスタ   0  
フリーダム  153
ペセタ    0   
激戦区計  153

USN統制区  18
USN占領区1  33
USN占領区8  70


主要エリア合計 274

SBのBG人数を数えただけだけど。
101名も無き冒険者:2006/03/02(木) 00:52:57 ID:81jepawr
おし、じゃぁここで真面目にFMOについて語ろうか。

最近のBGってこんな感じに分類できる?
MS主力→重レコン、本陣過積載の機動力低めのBG
     →前衛が3,4機でECM粘着の間にMSで落とすバランス寄りBG
アサ主力→本陣強襲型→銃集中砲火のみ
              →炎熱武器使用型
              →空爆使用型
アサ主力→前衛削り型→ムーヴダウン型
              →足抜き型      
102名も無き冒険者:2006/03/02(木) 00:53:01 ID:55nv5xIC
>>100
実際はそれの1.2倍は居ると考えた方が良いだろう。
それでも両陣営合わせて1000人に満たないけどな!
103名も無き冒険者:2006/03/02(木) 00:58:28 ID:x3e9Dxb/
あんまり減ってないね
やめたやめろ音頭取ってた奴はとっくにやめてたってオチ?
104■e:2006/03/02(木) 01:13:48 ID:YRdVasek
サービス終了しても復活キボンとか言わない?
105名も無き冒険者:2006/03/02(木) 01:15:13 ID:V/clFpa8
>>103
そろそろ飽きてきてたところにPC組はいってきて、ぼろくそにやられて
ショックでチートチート騒いでる連中がやめたんじゃない?
106名も無き冒険者:2006/03/02(木) 01:19:25 ID:ps3CfJWn
>101
それでは大○言が何処にも入れません。
107名も無き冒険者:2006/03/02(木) 01:22:24 ID:JhaStGE+
>>105
正解
108名も無き冒険者:2006/03/02(木) 01:26:14 ID:81jepawr
>>106
大○言 は 
アサ主力→前衛削り型→ムーヴダウン型
              →足抜き型
の複合で、追い討ちにGR使用だと思う。

いや、できればもうちょっと細分化してこの固定はここに入る とか言いたいのだが
仕事のストレスが溜まりつつ寝不足疲労状態の脳みそだとアレしか考えられんかった。
何か上手い分け方ってないかねぇ。     
109名も無き冒険者:2006/03/02(木) 02:19:47 ID:pTWWoDyu
普通、辞めるならサクッと辞めるだろうにな。
辞めてもなお、終了だの過疎だの喚き、スレにいつまでも駐留してる連中は
一体何だろうか?


以下、チラシの裏

大騒ぎしてるのはPS2ユーザーが大半。
(何故なら、終了だの喚いてる連中に限って「MHが・・・ PSUが・・・」としきりに
「 P S 2 の 他 ゲ ー 」を口にする。)


まぁ、>>105が真実だろうな。
FMOはアクションゲームだけど、レベル制がある。
よって、実力はハナクソ以下なのに、レベルが高い=オレtueeeeeeeeeeeeと
勘違いしちゃう下手糞が大量生産されたんだろうな。

そんで、それをオレたちPCゲー出身者らが一斉駆逐したのがトドメ、と。

居るんだよなァ・・・ 高コストかつ高Jobレベルなのに、始めたばかりのPC版プレイヤーに
負けちゃう下手糞。

悔し紛れに、2chで終了終了叫んでるんだろうなぁ。
110名も無き冒険者:2006/03/02(木) 02:33:09 ID:esQyzx5L
>>109
おまえも結局俺tueeeeeee言いたいだけちゃうんかと
111名も無き冒険者:2006/03/02(木) 02:35:43 ID:dKSCCQZF
PC版の腕に自身のある人とタイマンしてみたいな。
どれくらい差があるもんなのかと。
112名も無き冒険者:2006/03/02(木) 02:42:14 ID:CSpPp1/y
PS2版と思われる俺の周りくるくる回るだけの奴には属性相性とか以外じゃまず負けんなぁ
PC版(もしくはキーボード組)と思われる頻繁に前後移動入れてくるプレイヤーには手を焼くけど
113名も無き冒険者:2006/03/02(木) 02:48:42 ID:1NWgKUpA
PC版からの人は参入してきた時に既に人少なくなってる所からだから今の少ない数でも平気なのかな?
サービス終了とか言ってるバカは勝手に辞めてもらえばいいけどさ
漏れは昔の様にセクター出撃数が限界で、出撃するのに出待ちとかしてたくらいに人戻らないかなと願ってます


>>109
前半は同意だけどチラシの裏がちょっと痛すぎる
114名も無き冒険者:2006/03/02(木) 02:51:50 ID:pTWWoDyu
悪いな! ちょっと煽ってみたかったんだよ。
今も別に反省していない。
115名も無き冒険者:2006/03/02(木) 03:07:15 ID:IfUjvzse
>>112
前後の動きを入れるのはPS2ユーザーのが多いんじゃね?
キーボードじゃ一旦ブレーキ入れないといけないのにたいして
パッドならスティック操作で楽だもん。
っていうか動きだけならキーボードよりパッドのが利がある。
>>112の視点だと下手な奴=PS2ユーザーって感じだろ。
PS2ユーザー見下しすぎ。
116名も無き冒険者:2006/03/02(木) 03:10:49 ID:jApvtw+z
ていうか>>112は俺てええええって言いたいんでしょ?
117名も無き冒険者:2006/03/02(木) 03:42:31 ID:uqBPwWa+
どうでもいいけどドサクサに紛れて痛い書き込み多いな
118名も無き冒険者:2006/03/02(木) 04:02:00 ID:oV4bcJRC
>>94>>100の情報みると、全体の人数がヤバイ事になってるな。
両陣営で700人か・・・
USNの人員不足がかなり深刻だな・・
119名も無き冒険者:2006/03/02(木) 04:06:26 ID:KeMzg8Gs
PC版の噂を聞いて煽ってるだけじゃないの?
俺のパソは2年前購入で必要スペックみたしてるけど
ロビーは重いわセットアップでいちいち止まるわ
10vs10のビルマップなんかラグりまくり
かなりのPC性能を要求するぜ
○○さん!がでるけどPC版って聞かれたこともある
(その人はPS2プレイヤーだが!が出る奴はほとんどPC版らしい)
PC版でも100%快適プレイヤーって半分いないと
思うんだけど・・・・
120名も無き冒険者:2006/03/02(木) 04:13:00 ID:uqBPwWa+
グラボだけ良くてもけっこう処理落ちするし、アスロンはハンガ硬直多いみたいだし
P4のデュアルコア使ってる奴が勝ち組な予感。
121名も無き冒険者:2006/03/02(木) 04:14:45 ID:uqBPwWa+
変なクセが…。P4のというかペンチアムのデュアルコアだ。
122名も無き冒険者:2006/03/02(木) 04:23:02 ID:KeMzg8Gs
あとノートントラップ他に常におびえなければならない・・・
俺はやる前に必ずオートプロテクトとオートワームきって
細心の注意をはらってるが思い出したようになんかの自動が
たちあがって強制終了する・・・・
123名も無き冒険者:2006/03/02(木) 04:28:10 ID:x3e9Dxb/
P4のデュアルプロセッサか、デュアルコアのPDのシングルプロセッサなのかはっきりしる
124名も無き冒険者:2006/03/02(木) 04:30:24 ID:81tCknXK
>115
キーボードじゃ一旦ブレーキ入れないといけない

そうでもないよ。ブレーキ入れずに、即切り返し可能^^
125名も無き冒険者:2006/03/02(木) 05:32:10 ID:GKPcZp+p
>>112
ジョブレベルが高いだけの雑魚アサ様ですか?wwwwww
操作に慣れて自由に動かせるレベルに到達した奴は、キーボードだろうが、コ
ントローラーだろうが動きに差なんてないぞ。
自分よりも弱い奴を苛めて粋がってるのモロバレだな。

むしろ、初期キー配置のままなら、親指か人差し指か、その両方でRDとブレ
ーキ操作しながら、別の指でWASDキーで移動するキーボードの方が、移動
が単調になりやすいぞ。
それにな、周りをクルクル回るだけになりやすいのは、デフォルトで自動的に
速度が固定されるPC版のキーボード初心者だ。
コントローラーの様に、前進方向へパッドを押さずに旋回して減速しながら一
瞬で30k/h代の低速に固定して小さい旋回半径でサテライトして内側を突いて
最高速に戻したりとか。
瞬間的な加速、減速の操作で緩急を付けて小回りを利かせにくいからな。
耐性の相性以外では負けない?
マジに雑魚アサ様思考だな。
属性相性が悪かったら、その分、相手の攻撃を避けて、攻撃を当てろよ。
それが出来ないのは、お前が相手の動き読めない&地形も障害物も上手く使え
ないって事だろう。
前後運動くらいで手を焼いているレベルの癖に、グダグダ屁理屈こねてるお前
が一番雑魚www
ヘタレ乙。

USNなら、N相手に鍛えなおして来い。
OCUなら、今までも、占領区か激戦区か知らないが美味しく
殺させてもらってたんだろうな。


過疎でPvP出来ない憂さ晴せたから俺は寝るwww
126名も無き冒険者:2006/03/02(木) 05:46:57 ID:81tCknXK
>125
言葉はきついが、いいとこ突くね。
同感。
127名も無き冒険者:2006/03/02(木) 07:17:29 ID:GMa3GsFv
コムスのオススメセットアップ教えて?
128名も無き冒険者:2006/03/02(木) 07:28:03 ID:YaoKYoul
長くやってるだけで上手いと思い込んでる奴と
PC組みってだけで上手いと思い込んでる奴
ほんとどんぐりの背比べだな
129名も無き冒険者:2006/03/02(木) 08:04:21 ID:URvIVf3x
PS組の固定BGのアサでも上手いと思えるのは3割くらい
あとは普通だな、サテライト中にそこそこ攻撃当てられて引き際を知ってる程度のもんだ
PC組はエイム上手いのは結構いるが回避運動がいまいちのが多いな
エイムがかなり上手い奴と当たると回避運動しても避けきれない事も多いがBG全体での生存率はかなり違う
まぁタゲが集中できるならアサの腕は並みあればいいと思うがね
漏れもFMO歴長いがβ時代からアサの動きはほとんど変わらねーな
ただ最近脚を正確に狙ってくる奴が多くなって注意しないと危険な香りがする
130名も無き冒険者:2006/03/02(木) 08:05:12 ID:5LqYic1M
自称ハフマン1の勇者様は、PC組みに多いってのはよくわかった。

>>124
知らなかった。どうやってやんの?
131名も無き冒険者:2006/03/02(木) 08:32:15 ID:IJ+l+1SF
自称勇者ならPSPCどっちもどっちな勢いでいる気がするんだが…ま、数えた訳じゃないけどさ。

>>125
言い方はキツいな。しかしパッドの利点はそういうトコなのかぁ。
しかしマウスによるエイミングのしやすさでその辺はトントンになるのかね。
単調なサテライトになりやすいのは時たま自覚してたからな、自戒するべさ…

>>129
自分は胴抜き派だなぁ、脚狙う傾向にあるのはPS組、或いはPS組に教えてもらった人達?
体験談になってしまうが、脚抜く余裕があったら胴抜いた方が手っ取り早い気がするんだけど…
132名も無き冒険者:2006/03/02(木) 08:40:53 ID:eiNudSaX
腕落とし派 ノ
133名も無き冒険者:2006/03/02(木) 08:46:51 ID:yQEemoM0
>>ハフマン1の勇者様
懐かしいなw
134名も無き冒険者:2006/03/02(木) 08:56:40 ID:IfUjvzse
進行方向を敵と直角にして、前進後退を繰り返して
タゲそらしって、単純で効果的だけど使うアサルト少ないね。
サテライトにこの動きを織り交ぜると回避率が段違いだと思う。

ダブルショットガンでスイッチ狙ってる敵とか、MGの直撃を
避けたいときにかなり効果的なので、知らないアサは一度
試してみることをお勧めする。

    自機
  ○←―→○ 前進・後退を繰り返す

     ↑
     ●
     敵

※加速ターボ・鳥足装備でないとほとんど効果無し。
 サポジョブにアサルトつけると更に効果的。
135名も無き冒険者:2006/03/02(木) 09:15:47 ID:Oa4PBt8b
そうなのか?
一瞬止まるからいい的だと思うのだが・・・・

サテライトに緩急つけるのはかなりいいのは賛成ですけど。
サテライト⇒ブレーキ⇒RD
とかもなかなかいいと思ってる
136名も無き冒険者:2006/03/02(木) 10:11:51 ID:ox7kbpqm
じぶんのてくにっくはだいじにしましょう
137名も無き冒険者:2006/03/02(木) 10:18:06 ID:3XDVTVWQ
なんだいなんだいまたアサルトオンラインですか
138名も無き冒険者:2006/03/02(木) 10:29:09 ID:Oa4PBt8b
コムA 敵陣ど真ん中よりもずらしたりして
広場を爆心地にしたほうが効果が大きいことがある事にやっと気がついた コム31歳

コムB
屋根があるとコートかからないなんて事初めて気がついた。
139名も無き冒険者:2006/03/02(木) 10:40:40 ID:O7mIiQAF
戦闘テクニックが上手いアサルトも居ると助かるが、
ちゃんと帰って来るアサルトが居るともっと助かる俺メカニク。
140名も無き冒険者:2006/03/02(木) 10:41:56 ID:IJ+l+1SF
>コムA
爆撃は爆心地から放射状に広がるから広場とかに置かないと効果半減…
というのを数えるしかコムAやってない自分ですら某駐屯地で知ってる訳なんだけど。

>コムB
ちょっとタンマ。屋根の下でもコートかかった気がしたんだが。
コムA同様投下目標地が見えてれば効果は及んでいた、とかを勘違いしたのかな…

どうでもいいが、最近RD中のブレーキで『きき〜っ』って感じのモーションに萌える今日この頃w
RD>ブレーキ>射撃とかも案外使いどころあるもんだ。
141名も無き冒険者:2006/03/02(木) 11:12:04 ID:+DEeZpPJ
>>134
後ろとられて終了だろ
敵はタチルトですか?
142名も無き冒険者:2006/03/02(木) 11:12:17 ID:jaJ9Fxql
結局は、

こちらが攻撃しづらい行動は、相手にも攻撃しづらい行動

になるケースが多いから、相手の動きを見て自分がとる行動を考えていけば
結構生存率は伸びていくんジャマイカ?


勝敗や、そんなことをまったく考えないで、猪になる楽しみ方もあるがな
143名も無き冒険者:2006/03/02(木) 11:46:52 ID:BP487TMm
>>131
よほど猪じゃない限り胴が減ったらすぐ帰るだろう
脚撃って転倒すればスイッチとRDでの逃走を阻止できるからな
鳥脚で貫通装甲なら転倒でハメてそのまま脚抜けるし
本当の一番は複数で同時に胴抜きなんだけどな
144名も無き冒険者:2006/03/02(木) 12:09:00 ID:Z9naKCW9
>>141
お前みたいなのが一番鴨い
145名も無き冒険者:2006/03/02(木) 12:16:54 ID:3XDVTVWQ
>>140
どうやら俺はおまえのようだ
RDブレーキたまんねぇよなw

コートもたしかそれでFA
146名も無き冒険者:2006/03/02(木) 12:41:40 ID:pkC8jZba


○←―→○   ←●<・・・・。
147名も無き冒険者:2006/03/02(木) 12:47:53 ID:BqmgVreC
バックRD中にスイッチとか胴抜き(ARF等)決めるとスゲー脳汁でるのは俺だけじゃないはず!

・・乱戦じゃ使いにくい技術ってのは分かってるんだ
でも浪漫もいいよな?
148名も無き冒険者:2006/03/02(木) 13:02:14 ID:BP487TMm
バックRDは鳥脚スキーの必修技の1つだろう
149名も無き冒険者:2006/03/02(木) 13:08:53 ID:nyaqI8qu
>>146
ワラタ
150名も無き冒険者:2006/03/02(木) 13:19:20 ID:WTqC67BQ
高性能PCじゃ効かないかもしれないけど
バックRDからのワープRD、これ最強
151名も無き冒険者:2006/03/02(木) 13:21:02 ID:55nv5xIC
RDブレーキを使っての高速旋回は常識だよな
152名も無き冒険者:2006/03/02(木) 13:38:12 ID:0nAoEwu/
こんなアサは嫌だ
1人で勝手に前出て逝くアサ
足か胴400台なのになかなか戻らんアサ(絶対毎回死ぬw)
1人だけ全然違う所で敵前衛と戯れてるアサ
あと他に
メカのとこ戻ってもちゃんと停止せずにアイニードなアサ
など
野良だと作戦以前にこんなアサが絶対混じってるから嫌
153名も無き冒険者:2006/03/02(木) 13:46:08 ID:nVJkOxj8
>>152
RDメカいないのに前線で足もがれてアイニード連呼なアサ
ロケ・グレ飛んで来ているのにメカの前から動かないアサ
メカ突喰らって相互してるのに助けずにアイニード連呼なアサ
腕を何度ももがれる両手武器持ちアサ
154名も無き冒険者:2006/03/02(木) 14:25:36 ID:66SNZWtm
>125
>速度が固定されるPC
これの意味が良く判らないんだけどどういう事?
FPSのこと?
155名も無き冒険者:2006/03/02(木) 14:36:29 ID:N5fLsMI5
>>152
メカに密着するアサも追加
156名も無き冒険者:2006/03/02(木) 14:41:20 ID:GMa3GsFv
>>154
パッドと違い前進Wを押すと離しても速度が下がらない。便利だが離すだけで緩急付けられるパッドにも便利さがある。自分はマウス派だけど
157名も無き冒険者:2006/03/02(木) 14:44:04 ID:66SNZWtm
>156
なるほど、そうゆうことか
パッドでやったことないから判らんかった
thx
158名も無き冒険者:2006/03/02(木) 14:45:19 ID:ytHhyCmd
>>156
L3スティック押し込みでオートランon/offあるぞ…。
159名も無き冒険者:2006/03/02(木) 14:49:57 ID:+lT9dmJp
転倒中は無敵なんて中途半端なことやるなら転倒無くせばいいのにな
もしくは無敵で無くなる代わりに転倒時間を大幅に短縮して一秒程度で立ち上がって走れるようにすればいい
160名も無き冒険者:2006/03/02(木) 14:50:59 ID:rhjBG8bx
>>158
オートランとは操作感が違う。
161名も無き冒険者:2006/03/02(木) 14:51:42 ID:rhjBG8bx
あ、押し込みのオートランとは違うってことね。
162名も無き冒険者:2006/03/02(木) 14:59:48 ID:ytHhyCmd
結果的には同じゲームで同じ事をしているのに、
操作感が違うと言われてもなあ。
押し込みの1プロセスがマンドクセって事か?(´ ー `)
163名も無き冒険者:2006/03/02(木) 15:08:11 ID:H3+gd0p6
アナログスティックが全然アナログでない不具合
164名も無き冒険者:2006/03/02(木) 15:27:13 ID:rhjBG8bx
>>162
いや、キーボードで移動したことある?
キーボードだと移動即オートランで微調整できない。
スティックだとその辺りは任意にできる。
で、PS2β時代を知ってる人なら、スティックで移動、マウスでエイムが理想だと
感じているハズ。
WASDの移動に慣れても、やはりスティック移動には劣ると思う。
165名も無き冒険者:2006/03/02(木) 15:36:59 ID:66SNZWtm
微調整はSキー入れれば出来ると思うんだけど
Wキーも押したからって即アクセル全開ってわけじゃないし
166名も無き冒険者:2006/03/02(木) 15:54:58 ID:rhjBG8bx
>>165
前進するだけならね。
167名も無き冒険者:2006/03/02(木) 16:19:21 ID:GGUXwigN
>>125
減速なんていい的だ。
30km?止まって見えるぞ。
てゆうか減速して旋回半径せばめるって、どんだけ旋回半径広いんだ。
あ、逆関節様でしたか。

>>135
RDした瞬間被弾して即転倒が落ち。
168名も無き冒険者:2006/03/02(木) 16:20:10 ID:GMa3GsFv
パッドでCONT▽掛けられたらつらくない?
キーボードだと別にキー設定してあるからなんの影響ないんだけど
裏技でPCディスプレイで反転?鏡像画面?ができるのがあるらしいけどね。
やっぱりパッド逆さにしたりするの?
169名も無き冒険者:2006/03/02(木) 16:23:44 ID:3RL55xbj
アナログスティックが癌なんだよね。
あれが倒したぶんだけ動く仕様なら、どれだけ快適になってたことか。
変に機体を回転させて狙う必要とかなくなるしね〜。

遠目の敵を撃って、足に当たったから胴に狙いを変える。
それだけのことがパッドだとかなりの難易度。
170名も無き冒険者:2006/03/02(木) 16:30:43 ID:qioz+4Du
>>キーボードだと別にキー設定
知らなかった…。
なんでキーボードはこんな設定が標準で可能なんだ?
これ設定出来るならコントロール障害の意味がねーじゃん。
1つの行動に対してキー1つでいいべ。これだとなんか不味いの?

171名も無き冒険者:2006/03/02(木) 16:34:09 ID:66SNZWtm
>166
後退も旋回も同じように調節してやってるんだけど
パッドだと何が違うん?
172名も無き冒険者:2006/03/02(木) 16:49:21 ID:rhjBG8bx
>>171
ちょっと強引に説明すると
パッド(スティック)での移動=マウスエイム
キーボード移動=パッド(スティック)エイム
ぐらいの感覚。
慣れ次第とはいえ、やっぱスティックの親指一本での移動はやりやすい。

まぁ、文章で読むより実際やると、一長一短な部分が見えると思うよ。
173名も無き冒険者:2006/03/02(木) 16:49:38 ID:qioz+4Du
>>171
パッドはスティックを後ろに倒した時点で速度0kから後退への速度Up

50kから40kへの調整を行う場合、

50k(前) → 0k(後) → 40k(前)

と一度0kへリセットしてから前に入れる必要がある。


…だよね?
174名も無き冒険者:2006/03/02(木) 16:59:51 ID:jaJ9Fxql
>173
50k→前後スティックニュートラル減速→40k

後ろにたおして0kにもどさなくても前後だけニュートラルで減速。
その間左右への移動は可能。

PS2パッドの基本操作だと思ってたが、あまり知られてない?
175名も無き冒険者:2006/03/02(木) 17:08:41 ID:qioz+4Du
あ〜いつも速度固定にするから気が付かなかったのかも…
固定状態で減速は出来ないよね?
176名も無き冒険者:2006/03/02(木) 17:24:19 ID:1NWgKUpA
コント▽がキーボードの設定切り替えで無効に出来るのは泣けるな

コント▽くらったら切り替えとかも出来なくすりゃいいのに
技術じゃなく設定一つで防がれる事に涙が止まらない
177名も無き冒険者:2006/03/02(木) 17:27:02 ID:GKPcZp+p
>>126
>>131
スマヌ、言葉遣いには気をつけるようにする。
何処まで出来るかわからないがorz

>>167
突っ込み所満載過ぎ。

一本しかない木やトンネルの中央分離帯の柱。敵や味方の機体を利用して狭い
死角で急旋回したり。
市街戦のドッグファイト中に細い路地を建物に張り付きながら引っかからずに
角を曲がったり出来ない人ですか?
RDするタイミングを読まれまくったり。回避もロクに出来なくて、何時も即
転倒させられてるから、そう思ってるのかな?
相手の攻撃範囲から逃げられない。
何時、相手が攻撃してくるかタイミングが読めない。
相手の上半身と旋回の角度で、何処までが相手の攻撃の死角か分らない。
30k/hだろうが、60k/hだろうが、一定速度でしか動かない奴は、N以上に
動きを読みやすい唯の的だって事も分からないヘタレ具合のカミングアウト乙。

因みに、俺の本職はEMPer。アサは、どっちかと言うと副業だ。
旋回速度ボーナスのない鳥脚だろうが通常二脚どっちを使っても、君みたいな
アサを、何時もカモらせてもらってる。
撃破ボーナスありがとう。
178名も無き冒険者:2006/03/02(木) 17:28:44 ID:jaJ9Fxql
>175
オートラン中の減速はミリ

けれど、
オートラン50k→オートランだけ解除(前後レバーニュートラル減速)→再びオートラン40k
と、オートランだけ解除する方法が逆にやりやすい。

ただ、サテライトとかしようと左右レーバー倒してるときに
「少しでも上下に入るとその方向への速度変化と認識する」
そのため、操作になれないといきなり停止したり、減速しなかったりするかと。
(漏れも未だにする時がある)


>176
Conの種類増やすとか。上下左右だけじゃなくて、

 ←8
↓4 6↑
  2→

とか、エイム操作が移動操作になって、移動操作がエイム操作に変わるとかとか

179名も無き冒険者:2006/03/02(木) 17:29:06 ID:oH1OXLKg
>>176
マウスの反転だけはどうにもならんけどな

反対に持てばいいけど、こんどはクリックがキツイ
180名も無き冒険者:2006/03/02(木) 17:45:02 ID:jWo7NCh+
升BG決定的かもしれない動画放送決定らしいよwwww
181名も無き冒険者:2006/03/02(木) 17:48:01 ID:IJ+l+1SF
む? ネ実の人あたりが撮ったのかな?
とりあえずwktkしとくか。
182名も無き冒険者:2006/03/02(木) 17:55:32 ID:NlWHjx70
なになに? 漏れもwktkしとくw
183名も無き冒険者:2006/03/02(木) 17:56:16 ID:anX+Pndj
電車でGO!のマスコン、FMOで使えないかなw
184名も無き冒険者:2006/03/02(木) 18:02:32 ID:OExO9jBa
釣りでもなんでも無く一言いいに来た
一月に引退した者だが
FMシリーズにこだわってないなら
モータルコンバットとか他ゲーやってみてくれ
辞めるきっかけになると思う
まじに
185名も無き冒険者:2006/03/02(木) 18:05:36 ID:UB0VnnLq
ググったら格ゲー?が出てきたが・・・
これだとするとジャンル違い過ぎないか?
186名も無き冒険者:2006/03/02(木) 18:06:09 ID:66SNZWtm
フ ィ ニ ッ シ ュ ヒ ム!
187名も無き冒険者:2006/03/02(木) 18:14:53 ID:BqmgVreC
>>184
モータルコンバットって昔あった、決め技でぶっ殺すと大変残酷(その当時は)な絵見られる奴だっけ?
188名も無き冒険者:2006/03/02(木) 18:16:47 ID:1NWgKUpA
>>184
辞めたんならわざわざ来なくてもいいのに
他ゲー進めて辞めるきっかけ作らくても飽きたら普通に辞めてく人は辞めるだろ
毎回でるけど辞めるとか辞めたとか一々報告してどうして欲しいの?
189名も無き冒険者:2006/03/02(木) 18:17:57 ID:aX6xNiR2
マウスの反転もゲームによっては反転した状態がデフォ設定なんてことがよくあるから
正直全く困らない罠


コントにかかる瞬間と解ける瞬間が曲者だけど
190名も無き冒険者:2006/03/02(木) 18:25:20 ID:7vakXgtv
コントくらっても、逃げ延びる事ができるくらいには慣れた…
ただし、何事も無かったかのように戦闘行動を続けることは僕には無理だorz
191名も無き冒険者:2006/03/02(木) 18:29:10 ID:B+CB6RXH
wktk


って何?
192名も無き冒険者:2006/03/02(木) 18:29:50 ID:rb1pdg4j
反転とか無しで対応する手としては
上半身旋回リセットボタンを押しっぱなしにして視点を正面に固定
後は機体の機動だけで動き回るのがいいかなあ
PS2はこうやって戦闘してたよ
193名も無き冒険者:2006/03/02(木) 18:33:26 ID:7vakXgtv
wktkワクテカ
mjskマジスカ
kwskクワシク
194名も無き冒険者:2006/03/02(木) 18:34:05 ID:gqQnptZq
上半身自動リセットがオンの漏れはリセットボタン不要
195名も無き冒険者:2006/03/02(木) 18:36:26 ID:aX6xNiR2
そういえば物によってはそれこそキーボードで反転した状態がデフォなんてのも過去に経験したこと有るな
196名も無き冒険者:2006/03/02(木) 18:43:16 ID:2U78bkDz

のびた の くせに なまいき だぞ
197名も無き冒険者:2006/03/02(木) 19:15:37 ID:DIwDH5ql
>130
遅くなって申し訳ない。
言葉足らずでしたが、134の書き込みにヒントがあります。

>※加速ターボ・鳥足装備でないとほとんど効果無し。
 サポジョブにアサルトつけると更に効果的。

もちろんボディによっても効果は異なります。
鳥足でなくても可能です。
使用感は個人差があると思いますので、お試しください。
198名も無き冒険者:2006/03/02(木) 19:28:28 ID:3XDVTVWQ
>>197
sageとアンカーくらい覚えてこい
199名も無き冒険者:2006/03/02(木) 20:00:34 ID:hHD4zpRe
話を仏契りして申し訳ないがココでおしらす

来る3月11日。激戦区フリーダムにて第二回第交流戦を開催する運びになりましたのでお知らせにあがりました。

参加方法は開催日時に開催場所へBGを組み出撃していただければ誰でも参加申請することなく参加可能です。詳細は下記のリンクより確認ができます。

皆さまもよろしければ振るって参加をしてくださいませ。それでは失礼いたしました。

▼交流戦運営本部▼
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=exchange_war
200名も無き冒険者:2006/03/02(木) 20:02:32 ID:hHD4zpRe
うげ誤字だらけのさげわすれ………orz
201名も無き冒険者:2006/03/02(木) 20:04:14 ID:IJ+l+1SF
個人的にはアサがサポアサでカラス脚はヤバいんじゃあと思うけど…
転倒しやすさ、順二脚と比較しフォローの利かない旋回性能のマズさと、
サテライトに少なくないウェイトを持たざるを得ないアサには不向きな気がする。
軽量カラス脚で加速アサなんてやった時でさえ何度脚がピチュンした事か。

EMPだったら俺もカラス脚の後退速度は利用するけどね、後退しながらEMP照射が実は結構使える。
極端な話だろうけど、盾構えて後方RDで後退、ってのも時間はかかるけど安全だったりするし。
202名も無き冒険者:2006/03/02(木) 20:25:53 ID:uqBPwWa+
>>201
転倒しやすさと旋回性能の悪さはマズーだねぇ。
占領区なら相手の腕が悪いことやタゲ集中できてないのもあって
被ピチュン率低いけどね。
普段はソッコーで的にされてやむなくモードシフト→以降チキンプレイな感じ。
203名も無き冒険者:2006/03/02(木) 20:43:30 ID:IfUjvzse
>>197
結局キーボードじゃブレーキ入れないとダメじゃん。
204名も無き冒険者:2006/03/02(木) 22:11:28 ID:zR3TJYea
ハフマン島の最北端、最前線の上にあるはずの
特別何とか区ってどうなったんだ??

あと、未だに両手持ち武器は片腕もがれただけで
使用不能って言う糞仕様を何故まだ続けるんだ??

あと・・

もういやだぁぁっぁぁ
205名も無き冒険者:2006/03/02(木) 22:32:47 ID:soAe6RsW
それってコロシアムがあるエリアじゃない?
206名も無き冒険者:2006/03/02(木) 22:53:20 ID:mSHT0gew
ふう 半年以上ぶりに来たけどまだ過疎ってないかい?
そろそろ一年なんだよな。
207?名も無き冒険者:2006/03/02(木) 22:54:55 ID:0s4nxzqn
日給こんだけもらえるなら、オンゲーでもして毎日過ごすのにな
208名も無き冒険者:2006/03/02(木) 23:00:45 ID:gWsMITia
でも逆間接脚のHPの多さはちょっと魅力じゃない?
HP760と900てのは結構な差だし。
まぁ、転倒率が高いのはあからさまなマイナスだけどね。
Lv25で普通の重さの通常2脚があればよかったんだけどね。
ゾラとかストレーガ脚なんていらんっつーの。
209名も無き冒険者:2006/03/02(木) 23:05:05 ID:hV6nwbMG
逆関節じゃなくても転倒する時はするんだからいいじゃん
210名も無き冒険者:2006/03/02(木) 23:14:45 ID:8aw94mFA
アサなら気にならねーんだがな
ECMとかだとどうしてもその辺神経質になっちまう
>>208
たまにはアルコハスキー足の事も思い出してあげてください
211名も無き冒険者:2006/03/02(木) 23:17:50 ID:81jepawr
>>208
ストレガ足で、足長おじさんプレイ
味方のアサルトが邪魔で射撃できない問題が解決するぞ!
212名も無き冒険者:2006/03/02(木) 23:40:51 ID:jApvtw+z
>>211
ストレガで胴と足揃えると凄いステキなバランスだよねw
213名も無き冒険者:2006/03/02(木) 23:49:19 ID:WTqC67BQ
ずーっと前から言われてる転倒率ってどこかのサイトで検証してたりする?
ハスキーとガスト比べてみたけど、しゃがんだ時しか違いが分からなかった
214名も無き冒険者:2006/03/02(木) 23:57:25 ID:8aw94mFA
検証があるかは知らんが 体感的にこけやすい
移動時の我慢がイマイチみたいで、MG足にモロヒットするだけでこけたりする
215名も無き冒険者:2006/03/03(金) 00:12:17 ID:zVcXifAI
流れが久々に良い感じですな、便乗

皆さんc4アサ作るときは何脚使ってます?
俺はtype65xだったっけか
Lv25の鳥足

ただ転倒しやすいですよね...ラプターで転倒したときは泣きそうになった
216名も無き冒険者:2006/03/03(金) 00:17:24 ID:r55tssUO
鳥脚は、βのときに転倒する率を上げたとか
■eが書いてた様な気がする。
鳥脚>2脚>4脚>タンクだと思った。
ホバーが移動時より停止時にこけやすいとかじゃなかったかな。
217名も無き冒険者:2006/03/03(金) 00:21:48 ID:Q5u6M96h
>>215
漏れも25の鳥脚か20の軽アサ脚(レイド/90式)だな
25鳥脚はHP900あって壊れにくいからあんまり転倒しにくさは気にならないな

20軽鳥脚と15鳥脚はHP低い上に転倒しまくるが
218名も無き冒険者:2006/03/03(金) 00:23:26 ID:zVcXifAI
そうなると4輪はどうなるんだろ...
鳥脚>2脚≧4輪>4脚>タンク
219名も無き冒険者:2006/03/03(金) 00:35:51 ID:zVcXifAI
>>217
20の軽アサ脚(レイド/90式)か、メモメモ

脚大破は少ないけど
転倒>ムーブ>(略)>(運がよければヘリ輸送)
がなぁ...

有り難う、色々試してみますわ
220名も無き冒険者:2006/03/03(金) 00:37:20 ID:5FNgro74
そろそろ犬足や猫足なども出して欲しい
221名も無き冒険者:2006/03/03(金) 00:42:52 ID:cw/xG/cg
鳥足はこけやすいけど、2脚も十分すぎるほどこけやすい。
速度出すアサルトが鳥足と2脚の転倒率の差を気にしても意味ない気がする。
どちらにせよ、結局足打たれたら転ぶんだから。
222名も無き冒険者:2006/03/03(金) 00:58:36 ID:IDeAirDG
よーし、セクロスだ
223名も無き冒険者:2006/03/03(金) 00:58:51 ID:z9h7jDKk
転倒ってそんなに致命的かね・・・
なんつーか無敵発生でメリットも結構あると思う
爆撃回避間に合わないときやミサイル集中砲火の
アサをこかすのが趣味のライフルMPの俺
足抜きほぼ死の現状からHPの量のがよっぽど重要
だと思うけどな〜
224名も無き冒険者:2006/03/03(金) 01:12:07 ID:zVcXifAI
本職ミサイラー(現コムス)なんですよ
ただ、前衛の状況とかを把握するためにも
アサ修行中の身でして...

やっぱし、HP量のほうを優先させた方がいいみたいですね
色々有り難うございました。
225名も無き冒険者:2006/03/03(金) 01:13:51 ID:uzzqhh+z
とりあえず、メカニク転倒させてみ。
またはリペア背負って回復中に転倒されてみよう。

ちなみに、過積載のほうがよりこけやすくなる。

タンク脚でもこけるってのには、FMO.不思議のひとつ。
器用にそくりがえって上半身だけこうヘニャァともたげる・・・

まさか、仮想中の人が軽い脳震盪おこして・・・ってことじゃあるまいな。
226名も無き冒険者:2006/03/03(金) 01:14:45 ID:A2ygQPV3
よくさ、ミサイルに当たりそうな味方アサの足をうって助けるとか、
爆撃回避に味方の足を撃って助けるとか言う人いるけどさ、
そんな上手い人みたことないんですけど・・・
っていうかそんなすごい人がコスト10スナとかやったら
敵BGなんてスグ壊滅じゃね?
227名も無き冒険者:2006/03/03(金) 01:28:40 ID:z9h7jDKk
ん、アサルトの話じゃないの?メカやCMの転倒が致命的なのは
当然っしょ。ただレコやコム囲んでてヘタクソがこかすとイラっとする

確かに成功率は低いかもしれんが成功した時の
感謝されっぷりのイメージが強いから印象に残るの
RF持つ以上狙ってやる人多いでしょ
228名も無き冒険者:2006/03/03(金) 01:31:52 ID:mRuWPsZZ
tes
229名も無き冒険者:2006/03/03(金) 01:33:44 ID:/EcgEE8n
味方の足狙わないで敵の足狙ってください^^;
230名も無き冒険者:2006/03/03(金) 01:37:22 ID:/iYItxYb
>>180
コレマダー?
231名も無き冒険者:2006/03/03(金) 01:38:25 ID:z9h7jDKk
基本は敵こかしてムーブだって・・・
両手武器だからってあんまりいじめないでよ
MP以外じゃRFなんて持たないし
背中の武器使ってるのがほとんどなんだから・・・
232名も無き冒険者:2006/03/03(金) 01:43:55 ID:q87BftAS
戦闘中に他人の巧さを判断するには余裕と観察力が必要だわな
そんな奴は稀少だ
233名も無き冒険者:2006/03/03(金) 01:48:27 ID:7FG4lUVq
っていうかどうやって見方にミサイル当たりそうなタイミングとかみてんの?
そんなことに注意してないで、他に集中しなきゃいけないことあんでしょ。
ジョブジャマなのにちゃんとこかせられんの?そもそも足抜かれたら死同然なんでしょ?
それわかっててなに味方の足狙ってんの?成功させたら感謝されるイメージ?
妄想もほどほどにしとけと。
234名も無き冒険者:2006/03/03(金) 01:56:55 ID:MCatQ0JO
しかしFM世界の住人達はとうの昔に淘汰された筈の近接武器による白兵戦が
まさか鋼鉄の巨人の戦いとして復活するとは夢にも思わなかったろうな
235名も無き冒険者:2006/03/03(金) 01:59:21 ID:5CREIqF3
>>225
過積載が転倒しやすいなんて話いつ出たんだ?
むしろ完全過積載状態で10km/h速度の場合、停止時と同じ扱いだから
移動時より転倒し辛い状態なんだが。
知ったかも程々にしとけと。
236名も無き冒険者:2006/03/03(金) 02:00:36 ID:z9h7jDKk
だから基本MPしか使ってないって
ミサイルは実に稀、爆撃は淵で待機してて絶対くらう奴を狙うときのみ

ミサイルにおわれててうまいメカにこかしてもらったのに
ペナなんかつけるなよ。
俺もはじめはなんで!?って思ったよ

最近胴抜きが多いからこけて無敵化するのに微妙なタイムロスを
感じるってだけなんだ・・・・
237名も無き冒険者:2006/03/03(金) 02:05:40 ID:Cpi92avz
過積載引きこもりは自分達で足抜くしなw
238名も無き冒険者:2006/03/03(金) 02:39:08 ID:D/9c33ow
あれは素直に感心したなw ここまで徹底するのかと。
どの道10Kは出るわけだからある意味合理的だよな。

今なら重武器持ってると降ってくる弁当がボーナスアイテムに見えてくる特典付きだぜ。
239名も無き冒険者:2006/03/03(金) 04:52:47 ID:M3Ds72pB
公式ブログ更新されてるね
データ見飽きたってチート検出ログなんかね?なんかちょっとした発表もとかも書いてあるし

まぁいつも通りFMOと関係ないVPと聖剣のが目立つけどね!!
240名も無き冒険者:2006/03/03(金) 05:45:16 ID:wxncn4e0
5thの攻略本の校正じゃない?
241名も無き冒険者:2006/03/03(金) 08:18:01 ID:q87BftAS
宣伝ブログに期待するだけ無駄
242名も無き冒険者:2006/03/03(金) 08:47:39 ID:vlnRNy4f
ちーとに関する期待度。

ネ実?>>>>>>>>地獄の壁>>>>>>>>>宣伝ブログ
243名も無き冒険者:2006/03/03(金) 09:36:54 ID:HPJ04sgr
位置点灯ってどうやるの?
244名も無き冒険者:2006/03/03(金) 09:40:33 ID:RN8d0Zr5
>>243
/sos onでいいんじゃね?
245名も無き冒険者:2006/03/03(金) 10:06:33 ID:6lmTJIZr
>>243
ボイチャで「ここだぁぁぁぁ」って叫べばいい
246名も無き冒険者:2006/03/03(金) 10:10:46 ID:8JuR2/+S
>>243
念じる
247名も無き冒険者:2006/03/03(金) 10:16:20 ID:SG/7csa4
位置点灯というか、本来は「救援要請」の意味。

位置把握にとか言ってる香具師もいるし、
敵を発見した把握にともいってもいるし、
わからんでもないが、メカニクなんて「+」マークみりゃわかるってとは思う。

で、野良での話しなんだが、

敵発見しました!→点灯
メカ位置表示します!→点灯
アイニードリペア→点灯

とかイロイロで漏れ以外全員点灯してて、
どれがどれだか余計ワケワカラン状況作ってるじゃないかのか?
本当にみんな見てるのか?とそんなシェア見てる時間が長い漏れコムス

漏れ的には逆に位置表示だけならいらないとは思うのだが、
アサ様ってあんなに混戦状態な状況でシェアみてるんだろうかとふと思う。
別に点灯しなくてもメカぐらいどこにいるっていうのはレーダーと目視とでわからんのかなぁとも。

248名も無き冒険者:2006/03/03(金) 11:02:48 ID:po9QNzvp
升、チートって何?
FM5難しくてクリアできない。
前線復帰は遅れる。
249名も無き冒険者:2006/03/03(金) 11:05:32 ID:yOQF31Cd
敵発見しましたも、アイニードもしばらくしたら消えるだろ。
だからそんなにジャマじゃないと思う。
爆撃要請のSOSとかもコムやってるときは分り易かったな。
名前みて探すより絶対早いから。

あと、アサやっててもシェアはちょくちょくみるよ。
武器のリロードの合間とか、転倒したとき、修理待ち時
チャットと目視だけじゃ、戦況把握できないし。

拡大するとシェア分り易かったりするよね。
大体アサの戦闘域ってマップ半分もないから少し拡大しても範囲事足りるし。
250名も無き冒険者:2006/03/03(金) 11:07:22 ID:bunb13VO
>>247
こけた時と、はぐれた時にシェア見る程度かな、アサ34歳の俺は。

点灯は敵発見時のみでいい気がする、後マーカーとか。
251名も無き冒険者:2006/03/03(金) 11:30:35 ID:hYQ3JipM
ちょくちょくどころか、頻繁に見るだろ普通。
じゃないとタゲ集中したり瀕死敵のとどめ刺したりできねーじゃん。バカか。
252名も無き冒険者:2006/03/03(金) 11:49:35 ID:Rzm9y6El
253名も無き冒険者:2006/03/03(金) 12:18:42 ID:96jxz203
>>252
ジャンクメタルSUGEEEEEEEE!!!
ちょっと署名してくるっ
254名も無き冒険者:2006/03/03(金) 12:21:23 ID:EkNvkRnp
これってPCではじめてもPS2ユーザーと一緒にプレイできる?
255名も無き冒険者:2006/03/03(金) 12:23:17 ID:QnsY4iGb
ネ実はMH2ブームによりしばらくの間、お休みしております
256名も無き冒険者:2006/03/03(金) 12:45:06 ID:GTGZHhYJ
>>254
できる
257名も無き冒険者:2006/03/03(金) 12:53:07 ID:SG/7csa4
>249
野良だったかもしれんが、
ずーっと点灯しっぱなしだったんだよ。(敵発見点灯)
まぁ、漏れが覚えてるやつでも1戦だけだったが、
みんながひっきりなしに マーク点灯 消灯 点灯 消灯

とやってるもんだから、ほんとにわっかるのかなぁとね。

>爆撃要請のSOSとかもコムやってるときは分り易かったな
ふむぅ・・・爆撃は解りやすいわけか、

救援要請でたらあくまでもピンチなんだなぁ というのと
そこに敵がいる という判断材料にしかしてないからなぁ。

漏れはSOSが無い時代からやってるためか、
チャットログで要請みたら、名前見てリスト選択の方が慣れてるからなぁ
アルファべットの頭文字から、2.3文字で選んでセット。
他のメンバーとかぶらない人だったら 1文字だけで選択っていう方法も取れる。

選択するのに名前全部覚える必要ないからね。
まぁ、人それぞれってことで。
258名も無き冒険者:2006/03/03(金) 13:01:10 ID:Cpi92avz
アイニードにon ありがとうにoffを入れてる。
爆撃要請もonいれてる。
あとon offだけのマクロも作ってボイチャで「ここに!」でon
セット確認したらoffとか、なるべく必要な時にだけ光ってるようにしてる。
最初はメカ位置とかでも光らしてたけど、光らす意味あるかな、と疑問に思ってからはあまり光らせてない…
259名も無き冒険者:2006/03/03(金) 14:16:10 ID:cvF/LMvB
メカはシェアで+マークになってるのになんでわざわざ点灯させるのかと
そんな自分も本業メカ アサ2に貼り付かれた時に救援要請+点灯

しかし来るのは腕飛ばされたアサのみ(・ω・`)
260名も無き冒険者:2006/03/03(金) 15:33:17 ID:SG/7csa4
>259
たしか、「援護してくれ」とかいうラジオボイスあったから、
ちょっとひねって、敵に囲まれた助けてくれ! とかしてみるよよろし。
261名も無き冒険者:2006/03/03(金) 15:33:20 ID:96jxz203
>>259
優秀なアサルトほど前線で頑張っててくれるからな〜
周りにいるのはタチルトばかり

占領区でメカやるとその差がよくわかるわ〜
262名も無き冒険者:2006/03/03(金) 15:40:00 ID:RN8d0Zr5
BGの作戦で使い方変わるんじゃないの?
メカが前線より退いて待機してる場合は位置表示したほうが
アサも戻り易いかなと。メカで場所移動するときも確認してもらうように
on出したりする。ある程度したらoffにして消したり。

アサでもマーカーする時や、敵発見とかに使うかな。
まあ前線について行く時は、アサがアイニードで点灯したほうが
メカも止まらんでさっさと修理→移動→修理って出来るのかな?
しかし、みんながみんな点灯しなくてもいいかもね。
シェア見ながら位置確認して動けば、アサのアイニードなんて
いらないと感じることが多いしね。
ケースバイケース好きにやればいいよ
263名も無き冒険者:2006/03/03(金) 15:42:33 ID:D/9c33ow
マクロで/wait 数字 ってやるとマクロ内の次コマンドまで時間を空けられるから
(1s=30だったかな。20sなら600とか)
これを使って敵発見マクロとかは15〜20秒で点滅終了、ってのをやると
手間が省けて便利。
264名も無き冒険者:2006/03/03(金) 15:58:00 ID:P1EWzXSJ
つーか、敵発見時の信号とかもいれてほしかったんだがな
SOSで兼用するってのはどうも…
敵発見しても、マクロでは○○にいるって一発で入力できないし

とにかくいろいろなところが不親切
265名も無き冒険者:2006/03/03(金) 16:17:38 ID:sLuV0Ayb
>>264
ラジオボイスのセレクト機能があるじゃまいか
ボイチャが一番だろうけど
漏れはalt+F1でsosオン、F2でオフにして
必要に応じて他のマクロと組み合わせてる
266名も無き冒険者:2006/03/03(金) 16:25:28 ID:P1EWzXSJ
そういう工夫はとっくにやってる
純粋に雰囲気と利便性の問題だお
267名も無き冒険者:2006/03/03(金) 16:38:24 ID:5FNgro74
ボイチャでも名前名乗ってくれないと誰がだれだかわからん


と思っていたらバトル設定で画面右側にリスト表示できることを
最近になって知った・・・・
268名も無き冒険者:2006/03/03(金) 16:39:11 ID:5FNgro74
3月まだ課金してません
269名も無き冒険者:2006/03/03(金) 17:51:59 ID:KoUP8EAd
点灯は色違いをあと2種類ほど追加するだけで使いやすいのにな
270名も無き冒険者:2006/03/03(金) 18:04:01 ID:TBes7EVW
アイニーついでにSOS入れてるんだが(wait 200後オフ)
回復もらった直後にサンクスマクロが出なくて困ってる
(回復直後にマクロ打つが、出てくるのは敵陣到着したころ)
なんとなくメカに失礼な気がするんだが、なんか解決策は無いだろうか?
SOS無くしたり、手打ちで謝意を示したりするのは避けたい
271名も無き冒険者:2006/03/03(金) 18:10:08 ID:rYjg0Rd7
>>270
258は読んだか?
wait 200以降をを削って、サンクスマクロにsos off を入れりゃいいじゃないか。
で、これでも遅れるようなら、ラグだと思われ。
272名も無き冒険者:2006/03/03(金) 18:20:56 ID:TBes7EVW
サンクス
明日からそれでいってみることにする
273名も無き冒険者:2006/03/03(金) 18:31:16 ID:YRRUSYiD
>>180
もうまる一日wktkしてまってるんだけど、決定的動画放送まだ?
今度こそ鬼リロードとか見られるのか?
274名も無き冒険者:2006/03/03(金) 18:46:54 ID:2Q5HzJ+T
275名も無き冒険者:2006/03/03(金) 19:03:39 ID:SG/7csa4
雰囲気出すっていうのに、

敵発見ラジオ

相手の名称
・敵側のナンバー
・相手のジョブ隊または敵小隊

方向
・省略
・エリア
・方角(東西南北)
・方角(時計)

最後の方角(時計)でボイスでだすと、結構雰囲気でるね
「○○5、敵機発見!3時方向!!」
276名も無き冒険者:2006/03/03(金) 19:07:45 ID:SjnlfsUN
方位がわかりにく過ぎる。
文字表記やめて数字表記にならんもんかね
フライトシムみたいに360までの数字で
277名も無き冒険者:2006/03/03(金) 19:07:56 ID:5CREIqF3
       ∩___∩
       | ノ      ヽ
      /  ●   ● |
      |    ( _●_)  ミ
      彡、   |∪|  、`
     /      ヽノ /
     /  | |S  / |
    /   | |R / | |
    /   l |F/  | |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ___
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}      \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ       \
    `ー、、___/`"''−‐"         \
                           \
278名も無き冒険者:2006/03/03(金) 19:19:52 ID:wxncn4e0
>277
両手×なので^^;
279名も無き冒険者:2006/03/03(金) 19:41:59 ID:Cpi92avz
なんか本当にペセタまで攻め込まれそうな勢いだな…
まあ、ペセタまできたら■eさんが助けてくれるはず^^;

あ、そういや停戦処理か…
280名も無き冒険者:2006/03/03(金) 19:47:05 ID:z9h7jDKk
ペセタで戦い
teeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
281名も無き冒険者:2006/03/03(金) 19:49:56 ID:5FNgro74
おれはフォートモーナスで戦ってるぞいw
282名も無き冒険者:2006/03/03(金) 21:13:17 ID:KoUP8EAd
まぁいつまでも同じとこでやるよりは
戦線は移動したほうが楽しいからいいやね
283名も無き冒険者:2006/03/03(金) 21:13:49 ID:H+VAoRy8
なぁなぁ、今のFMOは何か足りないと思って考えてたら思いついたんだけどさ、
ヒット時は過去のFMシリーズみたくダメージ表示とかどうよ。
これかなり欲しい機能なんだけど。
え?いらない?
284名も無き冒険者:2006/03/03(金) 21:16:27 ID:BggtbuBw
今必要なのはデバイスシステムではないだろうか。
285名も無き冒険者:2006/03/03(金) 21:19:56 ID:hUjIKLPR
>>283
なんの武器食らってるか分かりやすくて良いかもしれんね。
ダメージ表示ならそれみて反省点も出てくるだろうし。
・・・ああ、PS2の連中はラグの元になるから実装無理か。
286名も無き冒険者:2006/03/03(金) 21:27:32 ID:BggtbuBw
最近唐突に出てくるPS2ユーザーを見下したような
言い方をする奴は何をしたいわけ?
287名も無き冒険者:2006/03/03(金) 21:36:04 ID:nJCVCxcL
PS2ユーザーを見下したいんじゃない?

ちょっと前まで「PS2じゃ戦えない、窓版ずるいずるい」と連呼されてたが、それに引っ掛かったのかねえ。
288名も無き冒険者:2006/03/03(金) 21:37:11 ID:llP3y2IQ
PS2とPCではハードの大幅に性能が違うってことを広めて
升を全てハードの性能差でかだつけようとしている升BGの中の人
289名も無き冒険者:2006/03/03(金) 21:39:09 ID:bSxuVdYa
>>284
今必要なのは…
速やかなる事業の撤退
290名も無き冒険者:2006/03/03(金) 21:39:57 ID:D/9c33ow
そしてドサクサに紛れてTUEEEE筈の自分が負けるのは升のせいなんだ、と
寝言を吐く阿呆だな。粘着度ではこっちが上な気がするがね。
291名も無き冒険者:2006/03/03(金) 21:40:06 ID:IY5PY6pD
>288
そういう馬鹿な事言うから見下されるんだよ馬鹿
292名も無き冒険者:2006/03/03(金) 21:40:13 ID:fZY+t9MX
PS2ユーザーが勝手に悲観してるだけじゃね?俺もPS2だけど

最近だけでも処理能力、設定入れ替えでコントロール障害無効とかいろいろ出たし
293名も無き冒険者:2006/03/03(金) 21:41:12 ID:tpIdLc33
負けをチートのせいにして向上心を忘れたUSNの人。
294名も無き冒険者:2006/03/03(金) 21:44:39 ID:H+VAoRy8
PCでも、CPUの性能が悪ければかなり処理落ちするよ。
RDで敵に近づいて、「ここだ!」って時に処理落ちして
画面更新された頃には100m以上通り過ぎてるとかもうね…
295名も無き冒険者:2006/03/03(金) 21:49:25 ID:nJR5LgbT
PC版だからPS版だからという明確な差は無いと思うけどな。
重要なのは情報をしっかり認識して的確な判断を下せる事で。
PC版の者でも周りが見えてなくて孤立死や、敵の接近に気付かず凹られたりがよくある。
要は中の人次第であって、ハードの性能差が戦力の絶対的な差にはならないって事。
つまりアサだろうがシェアはこまめに見ろってこった。
296名も無き冒険者:2006/03/03(金) 22:00:42 ID:jsde2XHJ
トリアーエズ
P来たら3秒くらいでN消える仕様にして頂きたく・・・・
297名も無き冒険者:2006/03/03(金) 22:22:48 ID:q3JbPg/I
はっきり言ってなぁ、
り○かだの黒臭だのなんだのよりお前らみたいな奴の方がキモイんだよ。
自覚ないの?自覚してやってるの?
298名も無き冒険者:2006/03/03(金) 22:23:27 ID:q3JbPg/I
うっわ、誤爆した。迷惑かけてゴメン。
299名も無き冒険者:2006/03/03(金) 22:24:21 ID:EQQIyOMj
り○かだの黒臭だのって何?
300名も無き冒険者:2006/03/03(金) 22:37:57 ID:5FNgro74
PS2ユーザーにPC版を買わせようとする策略にのるかどうか迷う。
301名も無き冒険者:2006/03/03(金) 23:22:32 ID:Z5IcwlFo
女独板でりんかキモイとか言ってる婦女子共に対する怒りのカキコか?
302名も無き冒険者:2006/03/03(金) 23:37:29 ID:Z5IcwlFo
チートBGは天の業火で灼かれたのだ!!
FMOユーザーの大義に反逆した者ての正当な償いだ!!
彼等は自ら求めた罰を受けたのだ!!

罪なき古豪BGの引退に 涙するものはいるか!?
当然だ!!
哀れみ深い我がOCU兵士は彼等の為に泣き、彼等の為に祈るだろう!
同時に我ら島民は満腔の怒りを邪悪なスクエニ運営に向けなければならないっ!!
コアユーザーを呆れさせ!愚かなチートBGを増徴させて
我々に敵対させたスクエニこそが真の敵なのである!!

我が同胞よ!一千五百人の栄えあるハフマン島民よ!!
戦いはこれからだ!!!
一糸乱れぬ隊伍を組んで前へ進もうではないか!!

共に、勝利の日まで!!


・・・すまん、ただ満腔て言いたかっただけだ;
303名も無き冒険者:2006/03/04(土) 00:00:29 ID:VUZGgyvr
OH!満腔
304名も無き冒険者:2006/03/04(土) 00:10:11 ID:ni7P0PtG
     O.C.U.ログインプレイヤー数 計測時間帯 00:00 〜 00:20

        06.02.22  23 06.3.02  4
ロクスタ      8   10   0    19
フリーダム   232   222  197  237
ペセタ       0   0    9    0
激戦区計    240  232   206  256

OCU統制区   67   49   60   73
OCU占領区1  74   73   62   56
USN占領区8   87   71  101   93


主要エリア合計 468  425  429  478

ここにきて2月末カウントできなかったことが悔やまれる…。
データとしての価値が不十分でスマソ。
305名も無き冒険者:2006/03/04(土) 00:21:42 ID:BEC2NHqF
PC板スクリーンショットの画像てどこに溜まるのよ?

いくら探しても見当たらないんだが。
アイニィィィドバッカップ!!
306名も無き冒険者:2006/03/04(土) 00:26:39 ID:VUZGgyvr
>>305
…今日の日付のファイルを
検索するとかやってから来いって言っテンダス
307名も無き冒険者:2006/03/04(土) 00:28:36 ID:+Ate+Gag
>>304
情報ありがとうっテンダス!

PC版のほうがスペックは高いさ、
でもそこまで部隊戦闘で影響してるとは思えない
結局は中の人の腕
PS版でも神アサはいるだろ?
言い訳や絶望する暇あったら腕上げるために前線で頑張れと言いたい

俺はタチルトで敵の胴抜きが上手い擬似スナイパーよりも
ECMをしっかり解除してくれて、
生還してくれるアサルトの方が好きな俺コムス
308名も無き冒険者:2006/03/04(土) 01:05:42 ID:xBmlF1Sm
立ち止まって敵の胴体しっかり狙って撃ちぬくアサルトは優秀だっつーの。
そういうのをタチルトタチルト馬鹿にして、ムダにぐるぐる動いて
敵に纏まったダメージを与えられないアサルトが一番使えね。

アサルト6〜7機で突っ込んで敵メカ1機落とせず半壊して帰ってくる
野良の突撃BGに入ってそう思ったね。彼らは立ち止まると死ぬと思ってるらしい。
309名も無き冒険者:2006/03/04(土) 01:12:38 ID:rS3dDiJB
立ち止まりすぎても只の的。動きすぎても攻撃力に欠ける。
黙っていては火力集中もできず、たまったダメージで悲鳴交じりのアイニード。
脳筋なだけではアサは務まりませんわな。猪アサはそれはそれで楽しいけどw
310名も無き冒険者:2006/03/04(土) 01:15:57 ID:+Ate+Gag
あー、脳筋しか頭にありませんか?そうですか...

ECM解除重視のMS援護型やってるんで
作戦によってはPCのスペックなんてたいした問題じゃない
っと言いたかっただけさ。
こっちのメカ位置でタチルトしてる奴ほどMSで沈んでいくんだけど...
気のせいかな?
311名も無き冒険者:2006/03/04(土) 01:20:18 ID:itpKVsg+
用はそのBGに求められた各ジョブの能力を
その人物が持っていれば問題ないだけだろ。

どっちが良いとか悪いとか極論ばっかりの是非を問うなよ。
312名も無き冒険者:2006/03/04(土) 01:26:16 ID:xBmlF1Sm
気のせい。メカ落とすときサテライトする奴が一番下手糞。
特にミサイルなんかはサテライトしても避けられないからね。
313名も無き冒険者:2006/03/04(土) 01:31:51 ID:A47gzX2V
あのさー、どう考えてもPC版のがメリット多いんじゃないの??
PS2もPC版も両方やったけど、圧倒的にPC版のが有利じゃん。

>>294
スペック上げれ。画面更新ってことは、一時的に画面が固まるのか?
そんな現象、PS2でも起こったこと無いぞ・・・

>>295
明確な差は

・高解像度および一定のFPS維持

これは絶対的。
誰がどう見ても明確な差です。本当にありがとうございました。

っつか、論点ズレてるよ。
314名も無き冒険者:2006/03/04(土) 01:49:14 ID:9jh2AbcM
うち、P4 2.8G radeon9800pro メモリ1.5G
だけどFPS30台常時キープしてるよ
setup時止まるとかもまったくないから
スペック以外になんか原因あるんじゃない?
315名も無き冒険者:2006/03/04(土) 01:55:27 ID:+Ate+Gag
>>311
まぁ、一番言いたいことはそうなんだが、書き方が悪かったな
スマン
タチルトやPCの性能が戦場を支配するとでもいいたそうな連中(PS,PC問わず)
に対する苛立ちでつい書いてしまった。

私的感想
タチルト>移動してないためMSでのターゲットを絞りやすい
馬鹿な奴やECM解除されてることに気がつかない奴は
ワニ鳴っても移動してないから
転倒せずにボディに全弾入り即死・瀕死
逃げる奴の場合はメカから遠ざかるからメカの安全は確保できる
問題無し
最高の間抜けは本陣帰ったころで
爆撃に巻き込まれて死亡する奴

サテライトチキルト>メカ落とせないから安心安全
ワニなるとさっさと帰っていく。
敵である俺からしてみれば最高に無害
つまり役立たず

一番厄介な奴かい?後衛までモードシフト使って一気に突っ込んでくる
脳筋共だよ
一番の鴨な奴かい?メカのところでタチルトやってる奴だよ
316名も無き冒険者:2006/03/04(土) 02:00:51 ID:PjISjQEC
誰も聞いてねーよ
317名も無き冒険者:2006/03/04(土) 02:09:23 ID:A47gzX2V
>>310
>作戦によってはPCのスペックなんてたいした問題じゃない
疑惑BGの動画を見ればよく分かると思うがな。
集団戦になったとき、スペック差はハッキリと現れるぞ。

第一、おまいがECM解除重視のMS援護型だか何だか知らんが。
確かに、おまいが後方でマッタリとミサルトする分にはいいよな。
スペックの差はないかもしれん。

が、その間にも、最前線で戦ってる味方アサルトが居るだろう。
そういう連中にとっちゃ、スペックってのは超重要だ。

全体的に見て、PC版が圧倒的有利なのは間違いないさ。
利点はあっても、欠点は無い。
318名も無き冒険者:2006/03/04(土) 02:16:27 ID:8gax9Tbg
じゃあピウィーにDUEL覚えさせようぜ。全裸で
319名も無き冒険者:2006/03/04(土) 02:37:28 ID:+Ate+Gag
>>317
まぁ、スペックが大事なのは分かってるさ、
高性能PC>(越えられない壁)>PS2
だがな
結局は腕だろ?スペックが良くても下手糞はどうしようもないさ
単純にスペック差でゲームが決するなら今頃PC版の連中が激戦区で
もっとフィーバーしてるさ(チート除くぞ?)
むしろそう思わないとやってられん。
320名も無き冒険者:2006/03/04(土) 02:50:21 ID:kKvzA/bu
PC版の連中が活躍してるかどうかなんて、結局PS2組と
一緒のBGでやってるわけだから目立たないのは当然。
が、差は確実に存在する。PS2の上級者=高スペックPCの
中級者ぐらいの差はある。

コントロール障害きかなかったり、解像度の差での命中率だったり、
リロードの差だったりいろいろあるだろうけど、中でもPS2の処理落ちは
アサルトにとって最高に致命的。
321名も無き冒険者:2006/03/04(土) 03:11:45 ID:+Ate+Gag
寝るのでこれで最後...

コント障害は訓練場で訓練して克服した。
リロードの差は前のアップデートでPS版早くなった気がするが気のせい?
処理落ちはどうしようもない
が、それで勝負を投げる気は無い

まぁ、やれる範囲での勝ちを狙っていくさ。
ただPCとPSのスペック差で勝利を諦めたくは無い
ガチで無理なら編成と作戦で補うよ
そーいうもんだろ?
スペック差で勝てませんでした
これほど腐った言い訳があるかよw
322名も無き冒険者:2006/03/04(土) 03:15:06 ID:ni7P0PtG
ぶっちゃけ処理落ちは全てのジョブにとって害なんだけどね。
323名も無き冒険者:2006/03/04(土) 03:16:24 ID:D4v6GO/E
コムスでうしろからミサイル撃つ分には処理落ちなんて関係ないもんな
324名も無き冒険者:2006/03/04(土) 03:23:16 ID:A47gzX2V
>>321
で、PC版の経験はあるのか?
PC版を経験した上でそういってるのならば、大したもんだが。

PC版を知らずに豪語してるんなら失笑モンだな。
単純に「PC版が羨ましいんだな」としか思えないぞ・・・

いくら腕前でカバーといっても、土台が違いすぎるのだから。
相手が同じくらいの腕前ならば、敗北するのはどちらか、明白だろ?

あと、PC版の下手糞なプレイヤーにだけ焦点を絞って話してるのもどうかと思う。
325名も無き冒険者:2006/03/04(土) 03:23:57 ID:YayAtNLS
寝ることは海兵には許されない。起きろ!
326名も無き冒険者:2006/03/04(土) 03:24:52 ID:ni7P0PtG
コムスは肩パイル推奨だからマジ。
肩パイルで敵の胴を打ち抜く神コムを見たんだって。夢の中で。

で、タックルはいつ実装ですか?
327名も無き冒険者:2006/03/04(土) 03:45:19 ID:g0KBlelp
>>324
オマイの書き込みが失笑モンだよ( ´,_ゝ`)イ ヒ

何様か知らんが、ある物で頑張ろうという態度を小馬鹿にする貴様は厨。
328名も無き冒険者:2006/03/04(土) 03:48:16 ID:+Ate+Gag
戻ってくる俺も俺だがな...寝かしてくれ、
一昨日からデスマーチだったんだ。

コムスでも処理落ち超関係ある、
MSを単一の敵に絞るのが難しい
さらに!点灯率UPなため
要請系が失敗する場合多すぎ

PC版経験はある ひとつはネカフェ、もうひとつは知り合いの高性能PC
正直次元が違う、別ゲー
何で坂道上がるのに飛ばないの?団子でも快適無敵かよ!
っと思ったが
引退だなんだとわめく程度か?っと思った
万年弱キャラ使いな俺はこの程度で動じない心を持っている
この差を乗り越えてこそ 漢 だろ

PC版で上手い連中は知人に何人かいるが、
そういう奴らはここで
タチルトが強い!とか言わないぞ?
ちゃんと作戦に応じて動きかえるのがアサルトだってな

PS版で良いこと
チーターだと思われない。
常駐系起動による強制終了が無い。
場数踏んでるからね、それなりに勘は冴える
FMO全盛期を楽しめた
ある程度マップを把握している
っというかフリーダムとロクスタの重要セクターのマップは製作済み
紙媒体だけどね
329名も無き冒険者:2006/03/04(土) 04:08:08 ID:xBmlF1Sm
だから、2chでタチルトとか言葉を頻繁につかうと
止まる=下手糞みたいな勘違いをして、サテライトしながら
MG撃っちゃうアサルトばっか増えて困るからやめろっつってんの。

常時止まってる様なのは論外だけど、時に立ち止まって
攻撃するって事は、アサルトでは重要なテクニックの
ひとつなんだよ。RDリチャージ速度・武器リロード速度が
上がったり、何より攻撃の命中率が動いてるときと比べて
段違いに上がる。何度も言うけど、メカ落とすときなんかは
敵の耐性に合わせた武器でキッチリ胴を打ち抜けば、
メカ1機に対してアサ2も居れば10〜20秒もあれば落とせるんだよ。
それを馬鹿みたいに「止まったら死ぬ」とか言って、メカの周り
ぐるぐる回って胴を撃ちぬくどころか、攻撃外しちゃったり、
MGは当たらないからっつってSG2丁もって衝撃属性の敵に
役立たずなアサルトが増えちゃったり、困るからマジ止めてください。
330名も無き冒険者:2006/03/04(土) 04:16:24 ID:+Ate+Gag
常時止まってる様なの>タチルト
ちゃんと作戦に応じて動きかえるの>アサルト

文章力無くてすまないが
お前と論争する気はあんまり無い
てか、それはお前がアサに教えるとか指示だすとかすればいいだけだろ

言ってるだろ?状況に応じて行動を変えるのがアサルトだと

MG&SGって座るとリロード速度上がったか?
両手武器と肩武器だけじゃね?違ったか?
331名も無き冒険者:2006/03/04(土) 04:23:05 ID:F6sb47ZY
そもそもタチルトってのはアーアサ全盛期だった頃に、回復力に頼りっぱなしで
突っ込んだ後は微動だにせずに、その場でステイト撃ってるようなアサルトの事だと思うんだが。

ああ、まだいるのかどうかわからんが、敵メカに張りついて落とす時にスワルトになる奴はマジでウンコね。
ARFだったらわからんでもないが、そんなべったり張りつきな行動しか出来ないARF持ちはどのみちウンコ。
332名も無き冒険者:2006/03/04(土) 04:32:31 ID:ni7P0PtG
>>331
>敵メカに張りついて落とす時にスワルトになる奴
そのまま自分が胴抜きもしくは足抜きされて
「ごめん><メカおとせなかった」
とか言うのね
333名も無き冒険者:2006/03/04(土) 04:44:31 ID:+Ate+Gag
それじゃあ、長々スレ占拠してすまなかった。
もう寝ますわ...海兵じゃないしw

中々に愉しかったよノシ
334名も無き冒険者:2006/03/04(土) 04:50:01 ID:eDbYav8J
毎日レスに煽り文句でケンカふっかける奴がいるね
ただでさえ少ないんだからもっと大人になれよ
物事はもっと多面的にみないと・・・・
335名も無き冒険者:2006/03/04(土) 05:01:03 ID:xBmlF1Sm
止まると座るは全然違うんだよ。片手武器でも止まると動いてる時よりリロ速度上がるの。

例えば、1vs1の状態で同じ衝撃属性同士のアサでの
MGの撃ちあいになった場合、サテライトするより攻撃時は止まって、
敵の攻撃タイミングにRDちょい押し回避狙うアサの方が
上手いと思うし、後衛の足の遅い機体を落とすときとかに、
止まって胴狙い攻撃⇒RDちょい押しブレーキで敵背後で停止
⇒リロ速度UP利用して攻撃⇒敵攻撃タイミングを読んでRDで回避
とか小技を使ったりする奴はうまい。
けど、ここでタチルトって言葉が頻繁に使われると、前線で止まるって行為自体が
下手糞のするもんだと勘違いしちゃう奴が出てきちゃうから困るって言ってんのよ。
止まるとリロード速度上がること知らなかったり。


敵メカ攻撃するとき座ってるのは論外ね。そういう奴のこと言ってるなら
今後スワルトって言葉に変えてくれ。
336名も無き冒険者:2006/03/04(土) 05:05:28 ID:F6sb47ZY
正直>>330が、それよりも前のどこのレスから
しゃがみ状態でのMG&SGのリロード速度の話とかを持ってきたのかが不思議でならない。
337名も無き冒険者:2006/03/04(土) 05:17:57 ID:LK1MAONR
メカ倒し、みんなで座れば怖くない
338名も無き冒険者:2006/03/04(土) 05:19:32 ID:eDbYav8J
ぴょんぴょん跳ねるメカもいるからなぁ
339名も無き冒険者:2006/03/04(土) 06:02:55 ID:sx2DvaWo
「べったり張りつきな行動しか出来ないARF持ち」
これって、操作がヘターで二倍でも狙えないのかね?
何でARF持ってるんだろう?

FMシリーズプレイ済みなのにスゴイ装備にしてるヒトは、
カッコヨサ重視なんだなぁと思う事にしてる。
340名も無き冒険者:2006/03/04(土) 06:05:52 ID:eD3DYWiq
ECMって弾当たったら切れるんだよね
爆風系のものだときれないんですか?
341名も無き冒険者:2006/03/04(土) 07:04:03 ID:2aieaAEn
切れないッスよ。切れさせたらたいしたもんです。
342名も無き冒険者:2006/03/04(土) 07:50:52 ID:FqrxsQhP
タチルトでもサテルトでも良いけどさ、指示もないのにGR・MS・RK積んでくるアサ様は頼むから学習してくれ。
メカ俺1人だけなのにRF系持つの辞めてくれ。…というか空気読んでメカに着替えてくれ。
『メカ1だから敵メカ突ね^^;』と言われてるのにアサと戯れるの辞めてくれ。挙句、速攻でアイニード辞めてくれ。
そんな作戦なのに何でレコンと一緒に下がるミサルトが居るんですか?よく見たら軽MSじゃないですか!
救援マクロ出して必死に逃げてるのに隣にRDって来て座ってアイニード連呼辞めてくれ。そんな暇あったら助けてくれ。
ホント、ハフニャンは地獄だぜ。
343名も無き冒険者:2006/03/04(土) 07:52:14 ID:ni7P0PtG
所詮野良なんてそんなもんだ
344名も無き冒険者:2006/03/04(土) 08:07:03 ID:zOIiiQ1E
>>342
クレクレ厨の亜種か?
345名も無き冒険者:2006/03/04(土) 08:17:43 ID:AGVhXQBr
何度も言うようだけどコメント嫁…いや、読んでくださいお願いしますorz
「アサですがいいですか^^」
よくありません('A`)
『○○募集なんですが』って伝えても「やったことないです^^;」
んで、アサ枠埋まってるって伝わってるはずなのに出て行かない…
『何ならできますか?』と聞くと「メカなら」
メカの人がじゃあ代わります、って言ってリーダーさんが「すいません;;」とかもうね('A`)
メカになったらなったでスコープ覗きまくりで味方の回復なんてしないし。
('A`)

あと、どれだけ言ってもMS積んで来るアサ…('A`)
346名も無き冒険者:2006/03/04(土) 08:26:36 ID:FqrxsQhP
実際歯痒いよな。
BG内の、編成上の敗因はコイツとコイツetc…と分かってるのに本人は気付かず、けれどリーダーはそれを指摘せず。
かといって自分でBG立てて縛りキツクしたらそもそも誰も集まらず…。
347名も無き冒険者:2006/03/04(土) 08:32:42 ID:eDbYav8J
tellでやさしく諭してやれよ、2chやPs組なら常識なことも
新兵でマジ知らないってことあるんだ。
装備は初めから縛りをいれとけ
初心を忘れた古参はダメだ、
文句ばっかいってないで、多少なりともめぐんでやれよ
厨なら丁重にでていってもらえ
そもそも野良BGで常勝狙うのが間違いなんだ
348名も無き冒険者:2006/03/04(土) 08:54:52 ID:C6PEf4PO
なんか「自分こそが最高のアサルトである」と
顔真っ赤にしながら主張してるおこちゃまが張り付いてるね
どうやらPC版のタチルトくんのようだけど

しっかし、なんでPCでゲームやってるような輩って
コイツみたいな低モラルな奴ばかりなんだろな
平気でチートは持ち込むわ、屁理屈こねて自分に酔うわ
ホントに上手い奴は、自分の選択こそが最適だ!なんて
恥ずかしいセリフは死んでも吐かないわな

だいたいがして、仮にPCのたかだか中級クラスの雑兵が
マシンスペックのみで古参の上級者に匹敵しうるのだとしたら
件の疑惑BG以外が彼ら強豪らをモコれなかった事実はどう説明する気かね
まさか、少なくとも数百はいたであろうPCユーザーのうち
たかだか7〜8名しか中級者以上な者がいなかったとでも?
笑わせるなよ

臨に応じ機に変ずる
そういう者こそが本当の上級者な
お前らみたいな頭ガチガチのバカは、チートで俺ツエーしてるのがお似合い

だいたいがして、対コント障害のキーアサインを用意しておく事自体も
仕様の不正利用に相当する使い方だしな
そういう性根の悪さが大なり小なり影響して、
チートすら許容するモラルの低さに繋がるんだよな
本当の上級者なら、というかPS版なら中級者程度から
コント障害なんざ脳内処理で無効化なんてのは常識だぞ
チーター予備軍は恥を知れ
349名も無き冒険者:2006/03/04(土) 08:57:49 ID:uGCiGpTu
要するにてめーのPC自慢したいだけちゃうんか
350名も無き冒険者:2006/03/04(土) 09:01:18 ID:xUtjcB+U
> 仕様の不正利用に相当する使い方だしな
いやこれPS2でもキーボード使えばできるし…
351名も無き冒険者:2006/03/04(土) 09:09:26 ID:rS3dDiJB
PS2プレイヤーだろうがPCプレイヤーだろうが頭の中がワカメでふやけてるのはいるけどね。

そもそもPC版にてひとつの操作に対して対応するキーボードのキーが2個設定できるのは
元からの仕様であり、ひいては管理者であるスクエニがokと言っているんだ。
それを有用に活用する事の何処が悪いんだ?
それこそ348言う所の臨機応変じゃないのか?

チートはまたそれとは次元の違う話だろうが。元より不正行為なんだから。
コントが脳内処理がPS2版の常識だと言うなら
キーボード割り当てによるコント半無効化はPC版の常套手段なだけのことだろう。

それを性根の悪さ? モラルの低さ? 挙句チーター予備軍? 悪いけど被害妄想にしか見えんね。
352名も無き冒険者:2006/03/04(土) 09:19:51 ID:F6sb47ZY
パッド&マウスを併用して臨機応変に行動した結果、スクエニから修正が入った。
353名も無き冒険者:2006/03/04(土) 09:26:02 ID:fkj/u4Ol
少なくともココ見ることができる環境のハフマン島民はPC版に移行しる。
パッド使いたきゃPS2の使えるから。
354名も無き冒険者:2006/03/04(土) 09:42:09 ID:yOWZDGMw
>>353
MEタン世代のPCでここを見てる漏れは除外してください・・・・orz
355名も無き冒険者:2006/03/04(土) 09:57:18 ID:A47gzX2V
なんだかPS2版とPC版で仲たがいが起こりそうだな


>>348
燃料キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
356名も無き冒険者:2006/03/04(土) 10:14:04 ID:C1rtJNhk
あそこまでいくと病気だな
357名も無き冒険者:2006/03/04(土) 10:17:33 ID:LK1MAONR
コントくらった時だけ切り替え不可にすりゃいいだけじゃん
>>348
被害妄想すぎ
358名も無き冒険者:2006/03/04(土) 10:50:39 ID:C6PEf4PO
そもそも、コントロール系に障害を与えるEMPをくらいながら
操作になんら影響受けずに済ます事が出来るってのは大問題
もちろん、■eからしても想定外な使用法だろうね


複数キーアサインを撤廃しちゃった方が良いんじゃないかな
もちろん、JtKとかで裏で走らせたソフトにサポートさせるのは
立派なチート行為だというのは言うまでもない
(これを正しく認識できてる人は少ないんだろうけどな。PCユーザーには)
359名も無き冒険者:2006/03/04(土) 10:53:33 ID:ni7P0PtG
>>355
2chで喧嘩してる奴らは決まってEQ低そうな発言してるから仕方ない。
まず否定から入る。
360名も無き冒険者:2006/03/04(土) 10:53:40 ID:JeO4xgCL
お前らどうしたんよ?PCでもPS2でも好きにやりゃーいいじゃん。
PCでやってるのがせこいんか?PS2が劣るんか?
だからなんだ。そんなの個人の自由だろ。BGで勝つために様々意見が
あるとは分かるが、ここでタチルトが〜とか言ってなんになるんだ。
ハフマンでやれ。
PCとPS2で違いがあるのは確かなものとして、お前らがどう遊ぶのか、
それはお前らの自由だ。だが、クソをまき散らさないでくれ。


俺はお前等とハフマンでケツのとりあいをしたいだけなんだ。
細かいこと気にすんなよ。
遊ぼうぜ(++)b
361名も無き冒険者:2006/03/04(土) 10:58:17 ID:uGCiGpTu
仲良く喧嘩しな
362名も無き冒険者:2006/03/04(土) 11:20:44 ID:lxanJ6pU
>>360
どちらが先にボディ内蔵パイルバンカーを後ろからブチ込めるか勝負だ。
363名も無き冒険者:2006/03/04(土) 11:25:40 ID:TXCCpddR
>>358
マウスの動作はコントロール障害うけるから影響は十分受けると思う。
364名も無き冒険者:2006/03/04(土) 11:30:29 ID:zYTPmiyv
マウスは逆さにしちゃえば無問題
365名も無き冒険者:2006/03/04(土) 11:33:47 ID:TXCCpddR
>>364
それ言い始めたらパッド逆さ持ちでもいいんでは?パッド使ったこと無いから
どの程度使いづらくなるかわからけど。
366名も無き冒険者:2006/03/04(土) 11:49:12 ID:OztM2nOX
>>359
釣られたほうがいいですか?
367名も無き冒険者:2006/03/04(土) 11:54:46 ID:zYTPmiyv
パッドは逆さにすると移動とエイムのスティック逆になっちゃうし、
攻撃とかRDのボタンが下にいっちゃうから超使いづらくて実用的じゃない。

キーボードで2重のボタン割付が可能なことがコントロール障害をほぼ
無効化してるのは事実だから、訓練所でコントロールかけあって
障害克服したパッド派は納得いかないものがあるんだよね。
368名も無き冒険者:2006/03/04(土) 12:03:10 ID:C1rtJNhk
マウスも逆さに持てばクリックし辛くて実用的じゃないと思うが
つか、いちいち本当にマウスを逆さに持ち替える奴なんて居るのか?


てか、納得いかないなら両方用意しとけ
両方一長一短で直ぐに言ってることがアホだと気がつくから
369名も無き冒険者:2006/03/04(土) 12:11:27 ID:LK1MAONR
技術じゃなくてシステム設定で障害効かないってのがEMPやってる奴からすると泣けるのよね

we▽とかパッチ入ってから効果時間短くなって前のような抑止力にならなくなってきたからコント▽で動き鈍くして代用してたりするのだけども
それをあっさり操作切り替えで交わされるとおじちゃんおまんまくいあげだよ
370名も無き冒険者:2006/03/04(土) 12:16:21 ID:JeO4xgCL
>>362
そうだな・・・。
俺のケツはお前等のもんだ。ハフマンにフリップするわ
背後に気をつけろよ
371名も無き冒険者:2006/03/04(土) 12:17:58 ID:LK1MAONR
>>369
マウスがってのじゃなくても移動が普通になるだけでもコント▽は全然違うぞ
372名も無き冒険者:2006/03/04(土) 12:24:55 ID:qYbsMf+i
PC版が有利な点

・解像度が高く視界が広い
・マウス操作によるエイムのしやすさ
・処理落ちがない
・チャージ性能(武器、BPとも)がPS2版より1段階〜2段階早い
・EMP障害が入りやすい
・キーボード側の設定でEMPのコントロール障害を無効化できる

こんなところか

PS2版の漏れは正直射撃ではPC版にかなわねーなと諦め中。
んなもんで、機体操作次第で頑張れる
格闘専門のストライカージョブの実装を激しくキボンヌ
効果は
メインで、アクティブでない格闘武器のチャージも行われる
サポで、RD時間+1秒
とかで、ヨロ^^
こうすればチャージEで謎仕様の重KNもちょっとは使える武器に変身するし。
373名も無き冒険者:2006/03/04(土) 12:25:18 ID:YayAtNLS
>>267
空気嫁よ
374名も無き冒険者:2006/03/04(土) 12:30:31 ID:C1rtJNhk
>372
マウスもキーボードもPS2で使えるだろ
逆にPCでもパッド使えるし
375名も無き冒険者:2006/03/04(土) 12:34:06 ID:qYbsMf+i
PC2版でもマウス使えるけど
処理落ち+解像度の低さ
があって、例の動画のように狙うことなんて不可能なんですよ^^;
376名も無き冒険者:2006/03/04(土) 12:40:30 ID:ZPH4tcIO
PC2ボクもほしいです^^
377名も無き冒険者:2006/03/04(土) 12:40:55 ID:C1rtJNhk
それは

>・解像度が高く視界が広い
>・処理落ちがない

じゃないか?


PC>PS2は事実だと思うけど、入力機器の最低限の機能に関してはどっちも差は無いだろ
まぁ、多ボタンマウスやキーボードの特殊キーその他のゲーム専用の特殊な物に関しては差が出てくるとは思うけどな
378名も無き冒険者:2006/03/04(土) 12:59:13 ID:LK1MAONR
>>374
いやそういう問題じゃなくコント▽障害を設定切り替えで防げるのはどうなのよって事

パッドじゃなくてマウス使えとか関係なしにシステム設定で障害防げるのはテクニックじゃないでしょ

それがテクニックですっていう考えならしょうがないけど
379名も無き冒険者:2006/03/04(土) 13:02:48 ID:9jh2AbcM
>378
テクニックじゃないね
仕様だね
380名も無き冒険者:2006/03/04(土) 13:04:11 ID:eD3DYWiq
レコミサってメインジョブはミサイラーでいいの?
381名も無き冒険者:2006/03/04(土) 13:05:09 ID:lF7563zx
移動と旋回にそれぞれキーが二つ割り当てられるのが何とも言えない。

ところで順調に人減ってる?
382名も無き冒険者:2006/03/04(土) 13:06:08 ID:C6PEf4PO
仕様のスキをついた不正利用だな
383名も無き冒険者:2006/03/04(土) 13:07:30 ID:xUtjcB+U
■eに言えって
PS2発売から10ヶ月も経ってるのにそのままってことの意味を考えてから、な
384名も無き冒険者:2006/03/04(土) 13:10:24 ID:9jh2AbcM
>382
ならRK壁に当て爆発させるのも仕様のスキをついた不正利用だな
385名も無き冒険者:2006/03/04(土) 13:13:46 ID:C6PEf4PO
>>380
センサーBPによるロック短縮効果が望めるのであれば
メインジョブがミサイラーである必要性は低い

というか、レコミサってのは編成がレコン+ミサイルという組み合わせの事をさしてるので
メインジョブがどうのというのは、ややズレた質問な気がする

単機による、いわゆる「ひとりレコミサ」というのであれば上記の通り
レコン以外のレコミサBG内メンバーのジョブは?というのであれば
それこそ、ミサメカスナコムと役割に応じて様々
386名も無き冒険者:2006/03/04(土) 13:16:45 ID:t/19FZqV
>>372
どうせそんなもの実装しても、負けたらまた
PC版だのPS2版だの言い出すんだろ?
大人しく性能差を受け入れろよ。
387名も無き冒険者:2006/03/04(土) 13:22:55 ID:C1rtJNhk
>378
そういう風に設定できるんだし、そういう物なんじゃないの?
少なくともなんらかの対応を迫ることには成功してるんだし


てか別に反転とか設定弄ったりしなくても普通に対応できるから正直あまり関心ないわ
ここで文句を言う暇でついでに□eにメール送った方が良いんじゃない?
388名も無き冒険者:2006/03/04(土) 13:24:50 ID:LYCqRKqV
漏れ的な考え
Cont障害はさぁ・・・上下左右反転だけなのが問題と思うわけなんで、
ならば、キー配置設定がランダムで変更させるようにすれば、
(たとえば、前進キーがシェアレーダー展開になったりとか)
まさにコントロールしづらい状態になって
PS2だろうがPCだろうが関係なくない?

389名も無き冒険者:2006/03/04(土) 13:30:04 ID:0JT3GkOx
>>388
全員EMPでコント入れた者勝ちオンラインですね^^;






つまんなそう〜
390名も無き冒険者:2006/03/04(土) 14:04:36 ID:F6sb47ZY
一見面白そうな意見ではあるが、コントロール入れられた瞬間にほぼ終了する。
今のゲージ消費率やら考えると凶悪過ぎる障害になると思うよ。


動作の慣性を強くするとかどうか。
例えば前進してるときにブレーキしたら、0.5秒くらいそのまま進むとか
旋回した場合でも急に止まれないとか。
あと武器の暴発。
リチャージが終わってるアクティブな武器は一定確率で暴発する。
BPモードに切り替えられないターボアサルトとか大変な事に。


否定意見ばかりも何なので、自分も今考えてみた。
はいはい妄想妄想。
391名も無き冒険者:2006/03/04(土) 14:19:57 ID:lxanJ6pU
・味方シェアレーダーに常時表示
・ロックオンも可能
・爆撃マーカーも可能
こんな障害はどうだろう。
392名も無き冒険者:2006/03/04(土) 14:26:54 ID:F6sb47ZY
ぶっちゃけ今のCCM障害だったら、ゲージ10%で入れられて3-5秒で切れるとかの方が
よっぽどコントロール奪えると思うんだがな。
393名も無き冒険者:2006/03/04(土) 14:44:16 ID:0ph6VoQG
PS2で嘆いてるのなら、PC版に乗りかえればいいと思うんだが・・・
データーもそのまま移行できるわけだし

金がないのなら働け
394名も無き冒険者:2006/03/04(土) 14:51:07 ID:Flz/1Z4Q
操作系の反転じゃなく
一定時間(10秒程度)の方向転換と上半身転回と速度変更が不可って感じでも
面白いかな。
でも上の方の人も言っているけど
あまり強化すると入れた者勝ちになるからなぁ
395名も無き冒険者:2006/03/04(土) 14:51:12 ID:YkT/Trb+
>>392
よっぽど奪えるというか、凶悪すぎ。
396名も無き冒険者:2006/03/04(土) 14:59:29 ID:LYCqRKqV
たしかに、CON障害いれたものがちだなぁ・・・妄想ついでに
ランダムCONTは逆に一番いれづらく、効果時間も10秒程度で、
サポジャマついてる相手だったら余計いれづらく回復されやすい(5秒程度)という位置づけにしてみるという手も

まぁ、妄想なんですがね。
397名も無き冒険者:2006/03/04(土) 15:04:16 ID:uX2Ahdoa
コントロ障害は、左右のグリグリキーに役わりが変るとかでいいんじゃね?
PC版はマウスで移動、キーボードで上半身となる

PC版は視界が広いっていうが、変らんと思うぞ?
視界って見える角度だからね。
あと目視できる距離も変らんよ
個人的な意見だが、解像度高すぎても、逆にポリゴンの少なさが目立って興ざめだぜ
398名も無き冒険者:2006/03/04(土) 15:07:40 ID:qYbsMf+i
>>393
アホか。ゲームにそんな金かけたくねーんだよ。
もともとは家庭用ゲームなんだし。

まぁPC版とまぜた■が糞ってことか。

399名も無き冒険者:2006/03/04(土) 15:08:59 ID:qYbsMf+i
>>397
例の動画を見ると、PS2版より明らかに視界が広いぞ。
PS2版は自機がもっと手前に迫ってて、大きく見える。
その分視界が狭い。
400名も無き冒険者:2006/03/04(土) 15:11:49 ID:YkT/Trb+
コントは効くかどうかという見極めが必要な点がユニークで面白いと思うんだがな。
手軽に確実な効果が必要なら別の障害入れたほうが。
どうしても効果UPっていうなら現状+少し慣性を強くするってのはまぁ妥当かもね。
401名も無き冒険者:2006/03/04(土) 15:22:02 ID:C1rtJNhk
反転じゃなくて上下左右ランダムにするとかだと処理的にも簡単そうで良いと思う

それプラス、武器やBPの選択がランダムになるとか
402名も無き冒険者:2006/03/04(土) 15:24:13 ID:GER1oaLM
つ設定カメラ位置
403名も無き冒険者:2006/03/04(土) 15:26:12 ID:/burW2P7
PS2ユーザーに聞きたいんだが
ディスクの裏に傷が付いていないかい?
オレのは結構付いていて
ラジオボイスがおかしくなったよ
「ア〜〜ドリピ〜ア」とか
「ヘ〜ンクス」とか
あとラッブ音?(キュキュって音)がするようになった

そろそろ引退?
404名も無き冒険者:2006/03/04(土) 15:28:40 ID:iT6Q4xtz
コント入れられたら問答無用でシステムエラー、
再起動に1分を要し、
その間チャットを含む全行動不能状態になるでいいじゃん。


その暁には、ファントム&ブロッケンBGを立ち上げる俺。
405名も無き冒険者:2006/03/04(土) 15:29:33 ID:+9MMXZ7E
>>403
あ、俺も少し前はたまにあったけど最近は無いな。
ディスク関係あるのか?
406名も無き冒険者:2006/03/04(土) 15:36:19 ID:/burW2P7
>>405

ディスクにいっぱい傷が付いていたから
原因はディスクかな?って思ったんだけど、
何が原因なんでしょ?
407名も無き冒険者:2006/03/04(土) 15:38:47 ID:GEw5JnJj
コントは障害入った時、最後に入力してたキーを数秒間固定、でいいじゃんw
前進入れてたら、明後日の方向に走り去るやつとか、グルグル旋回してるやつとかw
それならPS2もPCも一緒だろうしw

>>403
つか、ディスク要らんぞ。何の為のHDDだww
408名も無き冒険者:2006/03/04(土) 16:01:27 ID:/burW2P7
>>407


オレのPS2はディスク入れないとゲームできないぞ
電源入れてタイトル→ゲーム→ちょっと忘れた→「ディスク入れろ!」ってなる
409名も無き冒険者:2006/03/04(土) 16:14:19 ID:fO16xDHd
説明書くらい読めよ
410名も無き冒険者:2006/03/04(土) 16:33:48 ID:Flz/1Z4Q
ボイス部分を常時ディスクから読んでいたら時間かかるだろうなぁw
複数のボイスが重なったりしたら・・
だから多分ボイス部分はHDDに入っていると思うよ。

PS2でディスク入れて置くのは起動とか認証関係じゃね?
411名も無き冒険者:2006/03/04(土) 16:45:46 ID:A47gzX2V
>>399
ちょ・・・おま・・・

・・・戦闘中に、/cmって、打ってみ?
412名も無き冒険者:2006/03/04(土) 17:05:59 ID:yOWZDGMw
>>407
MAPの端で故意に自動離脱の境界線を越えさせる様な使い方
が出来るから、もっとバランス悪くなるだろう。
413名も無き冒険者:2006/03/04(土) 17:10:54 ID:0JT3GkOx
インストしたらディスクなんてつかわねぇよw
いちいちディスク入れなくてもPSBB作動していけんだろうが。
414名も無き冒険者:2006/03/04(土) 17:19:41 ID:j96K+7bc
PSBB起動>チャンネル>ゲーム>コレクション>POL
で行けたと思う
前FMOを選択したら「起動しないゲームです」とか言われて
POLを選べばいいということに気付くまで俺もディスクいれっぱだったなw
415名も無き冒険者:2006/03/04(土) 17:28:55 ID:5/JeP+Kp
BBNavigatorをスキップできるから軌道がちょっと早くなる、てだけだね>ディスク
無くても問題ない
416名も無き冒険者:2006/03/04(土) 18:05:10 ID:/burW2P7
>>414

サンクス

>>413
少し外に出て人との会話を勉強しろよ
417名も無き冒険者:2006/03/04(土) 18:23:12 ID:aaJDhlmA
>>414-415
Ω ΩΩΣ
418名も無き冒険者:2006/03/04(土) 18:25:21 ID:aaJDhlmA
>>398
お前はPCゲーマーを敵にまわした



俺もVGAだけで6万とか平気で費やしてたなぁ
419名も無き冒険者:2006/03/04(土) 18:32:21 ID:LYCqRKqV
PSBB起動>チャンネル>ゲーム>コレクション>POL
の方法で立ち上げるのがめんどくさい場合は
起動メニューに登録な。

PSBB起動>チャンネル>ゲーム>コレクション>POL
でソフトウェアのときにセレクトでメニューだして、登録。

そしたら次回から
PSBB起動→セレクトボタンでメニュー開いて選択

というのが出来る。
420名も無き冒険者:2006/03/04(土) 18:56:36 ID:/burW2P7
>>398
混ぜたのはPS2ユーザーにウィン版買わせる為の策略だよ
421名も無き冒険者:2006/03/04(土) 18:58:23 ID:ni7P0PtG
とりあえず箱360版出してくれないかな。
コイツなら俺のPCより安定してそうだ。
ニードフォーやるためだけに買って放置してあるけどw
422名も無き冒険者:2006/03/04(土) 19:13:52 ID:0ph6VoQG
>>421
10時間連続起動したら、ぶっこわれそうな箱お前は買う気か?
423名も無き冒険者:2006/03/04(土) 19:18:56 ID:vllRlWl/
ミサイル基地だ列車砲だコングだって言われてたときって、
それらが味方だったら勝率高かったってことだよね。
だったらそういう場所に出撃すると経験値稼ぎまくり?
424名も無き冒険者:2006/03/04(土) 19:36:06 ID:F6sb47ZY
別にコングや列車砲が敵倒してもお前の経験値が殖えるわけじゃないぞ。
まあ勝利側の経験値は多いだろうから、戦闘内容がそれなりならそこそこ貰えるだろうが。
425名も無き冒険者:2006/03/04(土) 20:31:47 ID:mP7b7Wy7
殖えるのかよ
426名も無き冒険者:2006/03/04(土) 20:49:29 ID:uX2Ahdoa
ところで、「フロントミッションオンライン M-○○○」のMて何の略?
427名も無き冒険者:2006/03/04(土) 20:51:59 ID:JTHOPdKy
マインドシーカー
428名も無き冒険者:2006/03/04(土) 21:41:52 ID:4XiGW1jS
モンハン2から戻ってきてみたら知り合いがほとんどいなくなってる件について。
・・・きっと週末だからだよな?
429名も無き冒険者:2006/03/04(土) 21:55:04 ID:I6o3yOnj
新しい知り合いを作れ。
今までの繋がりなんて期待するな。
430名も無き冒険者:2006/03/04(土) 22:03:42 ID:nHaGoGxs
OCUもUSNも新兵はクソばかりだなぁ
431名も無き冒険者:2006/03/04(土) 22:06:25 ID:+Ate+Gag
最初は誰だってヘタレさ...
そいつら鍛えれば戦力増強になるんだから
一概に糞とも言えないだろ
432名も無き冒険者:2006/03/04(土) 22:25:09 ID:VUZGgyvr
>>426
マゾ暦
433名も無き冒険者:2006/03/04(土) 22:25:14 ID:JUY1q6AB
ところで11日にどっかの馬鹿がアホウな会場設定で交流戦とかほざいてる件について。OCU側の固定はボイコットせよ!

ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=exchange_war
434名も無き冒険者:2006/03/04(土) 22:30:22 ID:9DnNvd6F
新兵に何を望んでるんだw
435名も無き冒険者:2006/03/04(土) 22:31:08 ID:mP7b7Wy7
PvPをボイコットして何かメリットはあるのか?
436名も無き冒険者:2006/03/04(土) 22:33:02 ID:j96K+7bc
OCUの陣取り厨が必死になってるだけだろ 野良の俺には関係ないが
>>434
せめて指示通りに動いてくれ、というのが本音
命令聞くぐらいサルでもできるがな
437名も無き冒険者:2006/03/04(土) 22:46:54 ID:F6sb47ZY
新兵に糞虫糞虫言って鍛えるのはいろんな映画や物語を見れば歴然としている。
438名も無き冒険者:2006/03/04(土) 22:47:39 ID:VUZGgyvr
>>437
鬼軍曹がいないと軍隊はなりたたんからなw
439名も無き冒険者:2006/03/04(土) 22:48:12 ID:+w2RaqE7
糞虫糞虫言ってる連中は大抵物語中で戦死するがな
440名も無き冒険者:2006/03/04(土) 22:55:51 ID:lkb8eVE0
おまいら、FMJOとか出たら買いそうだな
441名も無き冒険者:2006/03/04(土) 23:00:08 ID:PMu5b2Vi
JFMMOO(ジャンクフロントミッションメタルオルタナティブオンライン)
442名も無き冒険者:2006/03/04(土) 23:00:21 ID:JUY1q6AB
>>435
停戦前で下手すれば交流戦の結果で勝敗が決まってしまいます。OCUが不利です。

USNが勝つと都市取れるのに、こちらが勝っても意味無しです。不公平です。MAPもレダ有りで平等ではありません。

なのでOCUにとって不公平千万!くだらん罠に乗るよりボイコットして主催側を自爆させて痛い目を見せてやるのですよ
443名も無き冒険者:2006/03/04(土) 23:04:28 ID:PMu5b2Vi
>>442
要はUSNからの挑戦を受けずに逃げろって事だな?
444名も無き冒険者:2006/03/04(土) 23:08:13 ID:F6sb47ZY
USNがロクスタまで攻めてる時は陣取りなんてどうでもいいって言ってたのに
押し返し始めたらとたんに手のひらを反して「陣取りに影響が〜」かよプゲラ


とか言う奴が出てくるぜ?
445名も無き冒険者:2006/03/04(土) 23:09:22 ID:nHaGoGxs
だってここで陣取りのこという香具師は
USNのイカレポンチしかいねえからな
446名も無き冒険者:2006/03/04(土) 23:12:11 ID:VUZGgyvr
だってここで陣取りのこという香具師は
OCNのイカレポンチしかいねえからな

こうですか?
447名も無き冒険者:2006/03/04(土) 23:12:22 ID:GsDVzwAT
一個だけおしえちゃる
00283AC-FD ボディHP減らない
448名も無き冒険者:2006/03/04(土) 23:28:44 ID:j96K+7bc
ざわ・・・
     ざわ・・・
449名も無き冒険者:2006/03/04(土) 23:31:54 ID:+Ate+Gag
ググッてみたら信長の野望オンラインでも出てたな...
450名も無き冒険者:2006/03/04(土) 23:36:45 ID:JUY1q6AB
とりあえず3月11日の交流戦は皆でスルーしましょう(;´д`)ノ

そして馬鹿げたイベを企画した主催者に抗議の天誅を

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=exchange_war
451名も無き冒険者:2006/03/04(土) 23:38:06 ID:PMu5b2Vi
くだらんな
452名も無き冒険者:2006/03/04(土) 23:43:43 ID:j96K+7bc
イベぐらい損得抜きで盛り上げてあげなよ
レダ無い所の方がいいってのは同意だけど
453名も無き冒険者:2006/03/04(土) 23:46:33 ID:wbShCwHA
やっちゃったよコレ
454名も無き冒険者:2006/03/04(土) 23:53:41 ID:szDQaUap
改造の問題もあるしな
これはダメかもわからんね
455名も無き冒険者:2006/03/05(日) 00:07:53 ID:7JN21blN
今の状況で、1日ぐらい都市取られたって、
たいした影響ないんじゃないか。
まだ、停戦の仕様がいつ組み込まれるかも決まってないし。

ユーザーでつまんねぇこといって盛り下げるより、
いろいろ企画して楽しんだ方がいいと思うけど。
456名も無き冒険者:2006/03/05(日) 00:10:20 ID:PHGuJhXB
     O.C.U.ログインプレイヤー数 計測時間帯 00:00 〜 00:20

        06.02.22  23 06.3.02  4   5
ロクスタ      8   10   0    19  24
フリーダム   232   222  197  237  228
ペセタ       0   0    9    0   10
激戦区計    240  232   206  256  262

OCU統制区   67   49   60   73  67
OCU占領区1  74   73   62   56  77
USN占領区8   87   71  101   93  61


主要エリア合計 468  425  429  478  467


ちなみに2月12日(日)の合計が755。
同じ日曜日のデータとして比較すると悲惨なことに。
457名も無き冒険者:2006/03/05(日) 00:27:46 ID:9AkDTJL7
イベント主催者の行動力は賞賛に値する。
場所の選択も投票により決定されたんだから、主催者を攻めるのは筋違いだぜ

しかしやるならもっと普段とは違う感じのがいいと思うんだがなぁ
機体テンダス縛りとか
458名も無き冒険者:2006/03/05(日) 00:38:09 ID:QfrIjNAB
その投票とやらはOCU側には一切連絡されてないというか……今気付いたがアノ投票は俺ら向けだったんだな。

過去ログみてて気付いた
459名も無き冒険者:2006/03/05(日) 01:07:01 ID:hCivTNys
PS2β1からFMOをずっとやってきて、今日はじめて/CMで視点切り替えできるの知った。感動した。
460名も無き冒険者:2006/03/05(日) 01:08:40 ID:4jVATLA4
>>459
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
461名も無き冒険者:2006/03/05(日) 03:05:43 ID:OuOFNAIZ
どうせボイコットしろ!とか言ってんのは
固定に入ってない野良の戯れ事さー。
なんだかんだで人集まって楽しくなるさ!運営頑張ってくださいね〜。
462名も無き冒険者:2006/03/05(日) 03:07:51 ID:l/02GU0n
過疎まっしぐらのこのゲームでユーザー主体のイベントを行おうとしてる心意気だけでも天晴れだ
463名も無き冒険者:2006/03/05(日) 03:13:56 ID:CBzLr1jE
>>450はなんでこんなに必死なの?ちょっと痛いし

あのイベの人、前回の自主イベもきっちりやって楽しめたのにな
開発は全然イベントやらないからユーザーイベントって楽しみなのにそれ潰してどうすんのかね
464名も無き冒険者:2006/03/05(日) 03:20:20 ID:MmSbo2XX
どうせOCUのエリアミッション、陣取りにご執心の佐官様だろ。
まぁ俺は参加できないけど頑張ってくれ。
465名も無き冒険者:2006/03/05(日) 04:27:20 ID:AigvjsnU
現在何人位ですか?
2000人ほどいるなら復帰しようかなと
466名も無き冒険者:2006/03/05(日) 04:52:38 ID:T2Sz+INT
両軍合わせて1000人程度じゃないか?

復帰カマーン
467名も無き冒険者:2006/03/05(日) 04:53:30 ID:1Semt35O
1000人もいねーyo
468名も無き冒険者:2006/03/05(日) 05:15:51 ID:SlqpJeuM
83人くらいじゃね?
469名も無き冒険者:2006/03/05(日) 06:13:53 ID:9jeSf/CH
クラブのブログurlうpヨロ
470名も無き冒険者:2006/03/05(日) 07:44:00 ID:tzi4Xy4m
昨日U.S.N.のほうで、空港みんなで取ろうって言い出したやつがいたが、
あれはどうなったんだ。見てみるとO.C.N.のほうが空港にバンバン攻め込んでて
何の意味もなさそうだったんだがな。
471名も無き冒険者:2006/03/05(日) 07:45:04 ID:eOgMGXi9
しかし占領区のレベルの低さは酷いな。何でもBGばっかりだ。
こんなんで激戦区上がってきたらそりゃカモにされるわと思う個人プレーのオンパレード。
レコミサ風味のBGに対してトンネルから飛び出して敵陣に突っ込んでは戻るを繰り返す。行くなら人数揃えて突っ込めっての。
『一時後退しよう』の声も無視し、一人、また一人と各個撃破される。
はやく撃破区上がりたいよ…
472名も無き冒険者:2006/03/05(日) 07:51:05 ID:Z0/PCruL
ボイコットも何もその隙に進軍するに決まってるじゃないか
473名も無き冒険者:2006/03/05(日) 08:27:47 ID:QfrIjNAB
んだな必死でボイコットボイコットって言ってる香具師って噂のエリアミッション独占厨の奴らなんじゃね?

てか主催者って占領区でよくタイマンしてる奴だよな?

何回か出くわした事がある。相手に多数で乱入されても絶対に味方Nを壊してくるような奴だから結構頑固もんと思うしな。このまま強行開催しちまうっぽいな
474名も無き冒険者:2006/03/05(日) 08:44:14 ID:TQnKDjKI
OCUの方、フリーダムS35に出るオケツなんとかってヤツどうにかしてください。
ステアサで20分延々逃げ回ります
475名も無き冒険者:2006/03/05(日) 09:06:45 ID:3HrFKnjc
>>474
スマンが見つけしだい、そちらで対処してくれ


ロケでも爆撃でも良い
それこそ焦土と化す勢いで吹き飛ばしてやってくれ
476名も無き冒険者:2006/03/05(日) 09:50:50 ID:ToyXJQbG
PS2の古参の方々、新兵はウンコだのクソだの叩くんならさー・・・
同じ新兵の集まりのCrab相手に、古参がまったく歯が立たないのはどういうことよ。

弱い新兵=クソ 強い新兵=チート ってか? おめでてーな。

477名も無き冒険者:2006/03/05(日) 09:55:16 ID:cISqxmfw
妄想もほどほどに
478名も無き冒険者:2006/03/05(日) 10:04:38 ID:CBzLr1jE
>>476
えっと被害妄想おめでてーな、こうですか?
479名も無き冒険者:2006/03/05(日) 10:15:51 ID:Cc0Ltbdj
新兵といいながらPC版兵はすでに准尉以上になってる件
ヘタレ古参はやめたけどな
480名も無き冒険者:2006/03/05(日) 10:20:04 ID:Ite2ZSeF
てか、PCβって去年の8月頃からやってるんでしょ?新兵って言うにはちょっとなー
481名も無き冒険者:2006/03/05(日) 10:30:32 ID:82yuNC6G
β未経験者のことも忘れないで置いてください
てか、買った人のほとんどは未経験者では?

βはあまりに酷くて過疎どころかスレが落ちたらしいし
482名も無き冒険者:2006/03/05(日) 10:31:18 ID:eECWWyTJ
もう古参だの強固定だのってのは残骸しか残ってねえっつうの
味方も敵もレベルの低下が著しすぎるな
483名も無き冒険者:2006/03/05(日) 10:34:05 ID:3HrFKnjc
PS2からPCに移ったのは俺ぐらいなもんだろうなあ
484名も無き冒険者:2006/03/05(日) 10:35:14 ID:OSnIZkwH
てめーら俺様が警告してやってんだからペナ付けんな
ムシケラ共が
485名も無き冒険者:2006/03/05(日) 10:41:24 ID:01nXiBnY
>>483FMO大好きなんですね^^v
486名も無き冒険者:2006/03/05(日) 10:42:57 ID:3HrFKnjc
メカ:>>484を見殺しにする許可を
487名も無き冒険者:2006/03/05(日) 10:44:10 ID:Cc0Ltbdj
升のブログ止まっちゃったね〜
488名も無き冒険者:2006/03/05(日) 10:46:16 ID:3HrFKnjc
>>485
まあPS2よりもPCの方が起動時間が長いってだけなんだけどな
移ってからは数ヶ月ぶりに毎日プレイしとるよw
489名も無き冒険者:2006/03/05(日) 11:03:55 ID:9AkDTJL7
>>483
PS2β1からやってきて、PS2が半壊してPC版に移った俺もいますよ
ああ、FMOが大好きだ!!
しかし期待も絶望もおらんのでまだまだいけるぜ!!
490名も無き冒険者:2006/03/05(日) 12:14:08 ID:1ehRvsnv
>>476
あそこはPCから始めた連中だけじゃないと思うよ。
PS2からの移行組みもいると思います。
491名も無き冒険者:2006/03/05(日) 12:37:38 ID:eOgMGXi9
ECM積んでくれるのはありがたいが、その手のARFは外してくれないか?
いや、百歩譲って両手武器は良いとしよう。敵発見の声と同時にアンチ展開するのも、まあ良いだろう。
メカの傍に座ってスナイプしてるのも仕方ないから認めよう。だが、それっきりアンチを使わず、
挙句の果てに自分がMSで死ぬのは辞めてくれ。

腕飛んで攻撃できないならせめてアンチ使っててくれ。アイニード連呼してんじゃねぇよ。
アサの回復で手一杯だ。胴と脚は回復してやるから何とか持ち堪えろ。
何が『メカさんアイニードしたら回復してくださいね^^;』だ。
要するにもうぬるぽ
492名も無き冒険者:2006/03/05(日) 12:53:29 ID:JHu/TJeJ
>>491
御前の気持ちは痛いほど分かる!だが、しかし、

ガ!(AA略)
493名も無き冒険者:2006/03/05(日) 13:07:52 ID:skc54pc8
>>491
何故その事をここで言う?
はっきりそいつにそう説明したほうがお互いのためだぞ!!
494名も無き冒険者:2006/03/05(日) 13:50:16 ID:6HEG5Kyl
>>491
両手武器ecmは知らないでやってるecm初心者なんだろうから、教えてあげた方がいいと思う。
495名も無き冒険者:2006/03/05(日) 13:58:15 ID:O+nBjCD8
丁寧に教えてあげたら
「なんで装備自由に選んじゃいけないの?」
って言われた経験がw
496名も無き冒険者:2006/03/05(日) 14:24:45 ID:3HrFKnjc
俺の場合だと腕盾は手放せないな
ミサでもメカでも常に装備してる


つかメカ歴が長いだけに腕盾が無いと不安で仕方がない
497名も無き冒険者:2006/03/05(日) 15:39:39 ID:tzi4Xy4m
腕盾ってすごくいい装備なのにね。
正面からの攻撃をほぼ無効にできて、
生存時間が確実に伸びる。
俺なんかはスイッチアサやってると不安でたまらん。

でもそれと同じくらい両手武器が魅力的だっていうなら
それもアリなんだとは思う。ECMにはありえんがな。
498名も無き冒険者:2006/03/05(日) 16:50:53 ID:hCivTNys
ECMでも両肩に肩盾つけれるならARFは有りだと思う。
499名も無き冒険者:2006/03/05(日) 17:02:49 ID:TBCHZjWu
ECMでも護衛型なら、肩盾つけてARFでも有りだと思う。
500名も無き冒険者:2006/03/05(日) 17:03:15 ID:gT2Sc2Ao
>>498
いや、それはない
501名も無き冒険者:2006/03/05(日) 17:05:14 ID:82yuNC6G
盾が無いと不安でしょうがない俺チキン。
更に盾を付け辛いアサルト時は、常にグリテラ腕等を使ってHP増やさないと不安な俺チキン。
サテライトが苦手でどのゲームでもタイマンでの読み合いが苦手なので
常に攻撃され辛い位置に逃げ回りながら他人とタゲを合わせる俺チキン。
502名も無き冒険者:2006/03/05(日) 17:05:15 ID:LV/7grlP
>>500
せめて理由くらいは書こうぜ
503名も無き冒険者:2006/03/05(日) 17:20:12 ID:hCivTNys
盾構えてても粘着されたらECM切らさないなんて無理だし、肩盾つけてれば流れ弾は結構防げるし、
見つからない位置取りするのが一番重要なわけだから、両肩に肩盾つけてもRDできるならARFは
ありなんじゃないかと思います。
504名も無き冒険者:2006/03/05(日) 17:25:33 ID:74VZoOq4
>>498
個人的にはどうかなあ、という感じがする。
厳密には、肩盾は腕盾程には信頼性がないぞ、という意味で。
腕盾は正面からの攻撃をほぼ防ぐサイズだけど肩盾はサイドを守り、
しかも防げる範囲は多分見た目どおり位だと思う。足とか狙うと普通に通るんだよね攻撃。
盾自体の耐久度も高いとは言えないし。

肩盾の防御範囲の根拠は…経験談になっちゃうんだけど、
フリーダム北東部のスタジアムのドーム部分に乗って狙撃してたジェットスナに
スタジアム中央からSGで(距離は100前後と思われ)肩盾からぶっ壊そうとソレ狙いで撃ったところ、
足どころか腕と胴にも当たった事から。
ちゃんと試したわけじゃないし、高度差があるから厳密にはなりえないんだけど。

これをECMに当てはめた場合、やっぱり信頼性を置けるかと言われれば微妙、と思ってしまうなあ。
腕盾装備とは反対側の肩につける、くらいはやる事もあるけど。
そもそもECMの仕事は必要な時にアンチテイク張ってミサから味方を守る事にあるのであって、
ARFで援護しようとしてカットされまくる状態になったら本末転倒だろう、というのが俺の意見かな。
505名も無き冒険者:2006/03/05(日) 17:29:21 ID:T2Sz+INT
前出るECMなら腕盾必須かなぁと思う
防御範囲もそうだが、突撃する際も盾構えてRDすれば
安全に突っ込めるしな

ただ、完全後衛ECMならSRFありかなぁと思う
レコンとかコムス隠蔽&防衛用にね
506名も無き冒険者:2006/03/05(日) 17:30:21 ID:82yuNC6G
二人目のECMなら状況次第だけど両肩肩盾ARFECMは有りだと思う。

一人目なら無難に腕盾の方が良いと思う。
完全な代用品にはならないけど、射程だけなら300MGも有るしね。
507名も無き冒険者:2006/03/05(日) 17:34:19 ID:PHGuJhXB
>>483
俺も俺もー
キャラ引き継いで楽しくやってるぜぇ
508名も無き冒険者:2006/03/05(日) 17:42:42 ID:gT2Sc2Ao
>>502
了解
まず、ARFかつ両肩に盾乗せるってなると重アサしか使えない
重アサでのECMは速度的にオススメできない
他にも、敵と正面からぶつかったときとか考えてみると
腕盾ないとアンチ張ってもすぐに切られて全くの無意味になっちゃう

まぁ一番大きな理由は味方が不安になるからかなw
ARFECMで戦場に出てMS相手に負けたりしたら
「ECMさん腕盾装備してください^^;」ってなるに決まってる
509名も無き冒険者:2006/03/05(日) 17:42:56 ID:iSeKTagU
498とか503とかの意見聞いてると
あぁ、ハフマンに駐留してる人は生まれ変わったんだなぁって思う俺がいる。
身内だけでやりたくなるわな・・・。
もうこうゆう議論はBG内で言うのなんかメンドクセ・・・・。
510名も無き冒険者:2006/03/05(日) 17:49:21 ID:iqyndjsq
ECMで両手は、肩盾でテイクできるなら止めない。
両手武器での肩盾は、前面装甲もいいところだし。
ARFは、自衛手段としても悪くは無い。
腕盾でも、粘着されればECMを切られる。

アンチはシフト突撃を考えると腕盾必須かもな。

まあ、両手武器&肩盾も、足次第だけどな。
粘着来た時、助けを呼んで逃げるにしても、
足を狙われたら、腕と肩じゃ盾の信頼度が違いすぎる。

俺の基準だと、両手武器+肩盾したいなら
アサ機体なら25鳥足か25重アサ足、
非RDなら旋回目当ての20ジャマか、耐久の25ジャマかねえ。
武器も、理由がきちんとしていれば、
両手というだけで×というのは、ちと早急だわな。
用途と、使うに値する理由があればいいんじゃね?
511名も無き冒険者:2006/03/05(日) 17:59:16 ID:+4BJpFlQ
FMO 1280円/月 ログイン数1000人届かず
DC 800円/月 ログイン数 500とどかず
512名も無き冒険者:2006/03/05(日) 18:27:36 ID:Odw4vVmz
うわ、DCてそんな状況なんだ。


と、下を見ていてもしょうがないなと思った。
513名も無き冒険者:2006/03/05(日) 18:30:02 ID:uXYqWeig
>>512
俺の妹もDCやってるが
マルチプレイは興味ないからする気は無いと言っていた
514名も無き冒険者:2006/03/05(日) 18:40:56 ID:Odw4vVmz
>>513
じゃあこれからDC買ってくるんで、妹さんにマルチプレイを勧めておいて下さい^^
515名も無き冒険者:2006/03/05(日) 18:43:10 ID:l/02GU0n
>>513
妹さんに輪姦プレイを勧めておいてくださいw
516名も無き冒険者:2006/03/05(日) 18:57:36 ID:FMuGlfEe
>>515
下品な上につまらない。こんな悲惨な書き込み久々に見た。
517>>513の妹:2006/03/05(日) 18:59:01 ID:OSnIZkwH
>>514-515
何言ってるのかさっぱり和漢ない(>_<)
518名も無き冒険者:2006/03/05(日) 19:01:45 ID:oCEpcvsV
なんで日本人が名づけると
どんな商品名もダジャレになっちゃうんだろうな

>>517を見て思った
やっぱ落語の影響なんだろか
519名も無き冒険者:2006/03/05(日) 19:30:52 ID:g5wF7he8
見つからない位置取りするならライフルの意味がないだろ
520名も無き冒険者:2006/03/05(日) 19:38:34 ID:TQnKDjKI
最近は装備について言うと「なに人の装備に口出ししてるの」的な空気になる…
521名も無き冒険者:2006/03/05(日) 19:41:42 ID:eOgMGXi9
触れただけで切れるデリケートなECMにRFなんかクソの役にも立たない。
肩盾装備だから云々以前にジョブとしての仕事がまともにこなせない構成な時点で役立たずじゃん。
522名も無き冒険者:2006/03/05(日) 19:43:40 ID:g5wF7he8
いいじゃないの、好き勝手もとい自由で
両軍ともそんな感じなら、野良同士がぶつかる分には強さは拮抗するわけだし
523名も無き冒険者:2006/03/05(日) 19:47:04 ID:MmSbo2XX
そしてガチガチに縛っている固定からは鴨に思われるわけだな。
524名も無き冒険者:2006/03/05(日) 19:50:55 ID:OuOFNAIZ
戦いの相手は野良だけですか^^;
525名も無き冒険者:2006/03/05(日) 19:54:18 ID:PHGuJhXB
>>520
そりゃー野良だからでしょ。
とはいえ野良でも、リーダーが論理的に作戦を説明できて、現状から無理なく可能な編成を求めれば
換装してくれる人はいる。
普通の編成から「もう皆BZとかどうよw」の一言でBZBGになる場合もあるし、その辺の気軽さが野良の
良いところなんだけどね。

まぁ、作戦通り動けずに負けが続いた場合、スコ・フレに呼ばれる人が出てくるのは宿命。
526名も無き冒険者:2006/03/05(日) 19:57:34 ID:g5wF7he8
いや、固定ともあたるから”野良同士が当たる分には”って書いたんだけど
527名も無き冒険者:2006/03/05(日) 20:09:32 ID:t8ksuv5K
停戦でかったほうはほかのキャラのラジオボイスから好きなのが1こゲットできるそうだよ
528名も無き冒険者:2006/03/05(日) 20:10:43 ID:Odw4vVmz
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <じゃあECMやりますね   フゥハハハーハァー
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l 
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
529名も無き冒険者:2006/03/05(日) 20:13:22 ID:JIuHB2Cj
ECMってジャマlvと関係あるの?
530名も無き冒険者:2006/03/05(日) 20:16:29 ID:MmSbo2XX
無い
531名も無き冒険者:2006/03/05(日) 20:26:37 ID:l/02GU0n
>>527
いや、給料倍増だろ
532名も無き冒険者:2006/03/05(日) 20:53:31 ID:T2Sz+INT
火炎放射器希望
533名も無き冒険者:2006/03/05(日) 20:54:08 ID:PHGuJhXB
胴MG希望
534名も無き冒険者:2006/03/05(日) 21:26:52 ID:l/02GU0n
キャニオンクロウ
暁愚連隊

ファントム
レイヴン

追加希望
535名も無き冒険者:2006/03/05(日) 21:31:38 ID:q2EwRJCa
アンチなら展開しながら他の前衛と一緒に突っ込んで行くんだから腕盾要る。
テイクならイザというとき吸い込んだMSを正面で防ぐのに腕盾使える。
要するに、ECMやるんなら腕盾必須。少なくとも俺の場合は。
武器なんて軽MGか軽SGで充分だろ?強くなったんだし。
536名も無き冒険者:2006/03/05(日) 21:56:08 ID:1Semt35O
WAP以外操縦可能キボン
537名も無き冒険者:2006/03/05(日) 22:18:28 ID:82yuNC6G
グリレゼクス系じゃない本物のイーゲル系マダー?
538名も無き冒険者:2006/03/05(日) 22:19:16 ID:WY4SAgc1
人が少ない陣営はさ、
BGリダのみという条件ででNPCに指示出せるといいな〜と思う

飴と鞭によっては人いなくなるんかな?
539名も無き冒険者:2006/03/05(日) 22:22:13 ID:1Semt35O
鞭十回打たれてチロルチョコ一個投げつけられてる感じだけどな
540名も無き冒険者:2006/03/05(日) 22:29:21 ID:9AkDTJL7
>>539
ワロスwwww
541名も無き冒険者:2006/03/05(日) 22:30:37 ID:078wJPo9
きなこもちチロルは箱外しました。
542名も無き冒険者:2006/03/05(日) 22:48:14 ID:tzi4Xy4m
>>528
めちゃウケた。

>>529
ECMってジャマーのレベル関係ないんだ。
だったらコムスとかをメインにしてレベル上げしてもいいの?


ライフル好きな人ってどうしてこんなに多いんだろう。
自分も色々試したいからいつかはミニトンでライフル持ちたいんだけど、
持ってる人が案外いて自分はなかなか持ちにくい。
白い目で見られるのは分かっているからなおさらだよ。
543名も無き冒険者:2006/03/05(日) 22:58:41 ID:bNmCFqlb
モードシフトの頻度が高いから必然的にメインはほぼジャマー
強いて言えば後衛隠しECMがメインミサにするぐらい
コムスメインにしても何のメリットも無いから上げたいならサポに入れろ

スナ様ってのは、「一方的な攻撃」という甘い香りに惑わされて現実を見ていないだけなのです 
試したいという衝動に駆られてはいかんぞ
独りよがりの好奇心が負けを生むんだ 自分を捨てて、BGのことだけ考えな
BGのことを考えて、戦術として取り込めるメドがついたら積極的に具申し、実行しろ
544名も無き冒険者:2006/03/05(日) 23:02:08 ID:q2EwRJCa
>>542
モードシフトがとても重要なのでメインジャマーにしたほうがいい。
あとメインジョブはジョブっぽい行動をした方が経験値入るから、ジャマー以外をメインにしても経験値ショボい。
あえてジャマー以外をメインにするならアサルトで運動性強化かなぁ。
でもECMはやればやるほどモードシフトのありがたみが分かると思うよ。
545名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:12:30 ID:1xkcdGz8
     O.C.U.ログインプレイヤー数 計測時間帯 00:00 〜 00:20

        06.02.22  23 06.3.02  4   5   6
ロクスタ      8   10   0    19  24  10
フリーダム   232   222  197  237  228 186
ペセタ       0   0    9    0   10  0
激戦区計    240  232   206  256  262 196

OCU統制区   67   49   60   73  67  67
OCU占領区1  74   73   62   56  77  54
USN占領区8   87   71  101   93  61  69


主要エリア合計 468  425  429  478  467 386

書き込みも少なくなってきやがった
546名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:13:37 ID:HL7He3P9
今日もUSNの皆さんはミニトンで待ち伏せですか。しかもレコミサ。
たまに乱入してきたかと思ったら丘の上でずっと待ってんの。
同じBGがずっと同じことしてるっぽいけどさぁ〜
相手あってのPvPだってこと忘れてほしくないね。
ミニトンはトン内で戦うのが醍醐味だろ。
レコミがしたいんなら市街地でやっててくれ。
お前らのせいでこっちはメンバーが萎え落ちの連続なんだよ。


あ、真正面からだと勝てないんですか、そうですか。
547名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:14:34 ID:HL7He3P9
>>545
見れば見るほど過疎ってるな。
レコミに嫌気が差して辞めた人も多いんだろうよ。
胸糞悪い。
548名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:15:02 ID:jr5IYlpN
>>546
ECM入れろボケ
549名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:16:20 ID:dkIiGpFj
思ったよりもガクっと減らなかったね。

PT前提のゲームって過疎始まるとスパイラルに陥りやすいもんだけどな。
550名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:24:35 ID:5p2hRZCA
>546
はいはいOCUの待ち伏せは綺麗な待ち伏せ
OCUのレコミは綺麗なレコミですね。
551名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:26:47 ID:jr5IYlpN
USNもOCUも関係ねえよはげ
死ねばいいのに
552名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:31:59 ID:ScGbwaBb
初期に比べればレコミサなんてカモ中のカモなのにな
553名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:34:39 ID:P8YVeTSj
ブラストでECMが切れることもないロケットの最低射程も伸びた現在で
レコミが厳しいってそりゃただのヘタレ
554名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:35:27 ID:HL7He3P9
>>548
入ってますが・・・ 入ってても、敵に突撃されたら解除されるわけで。
解除されたら致死量のミサイルが飛んでくるわけで。

>>550
ネタにマジレスするが、USN側の地形だと待ち伏せされてもそんなにやばくないだろ。
OCU側だとC4なんかで待ち伏せされたらどうしようもないんだよ。

っつか、OCU側で待ち伏せしてるBGって見たことないし。
555名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:38:13 ID:jr5IYlpN
解除されるならシフトすればいいじゃない
それでもだめならECM2にすればいいじゃない

ミニトンでもレコミサはカモすぎるぞ、崩せないBGはただのヘタレ
556名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:39:13 ID:Ves/eu6G
>>549
300台って十分減ってんじゃない?USNはもっと少ないだろうし、次のVer.Upが
停戦処理追加のみだったら本気でヤバイ気がする。
557名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:40:02 ID:OXgodQW9
ていうか…ECM切られてるってそれレコミじゃなくてミサイル支援型じゃないのかえ?
558名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:40:54 ID:5p2hRZCA
>554
ネタにマジレスされたんでマジレス
OCUでも待ち伏せしてくるBG結構居るよ
A4付近に待ち伏せされたら周りにろくな遮蔽物が無い分USNのが不利
559名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:44:18 ID:HL7He3P9
このスレはUSNのヤツが多いのか?
他に被害にあったOCUの人ら、居ないか?

>>555
ECM増やしたら、肝心のトンネル戦になったときに火力負けするだろ。
ミニトンの主戦場はトンネル内なんだから、レコミ対策でECM2人に増やすのは
正直言って面倒なだけ。

>>557
ミサルトがほとんどだった。
火力のないミサルトでも、ECM1名に群がれば十分厄介でな。
今のシステムじゃ、ECMが弱すぎるのが問題かと。
560名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:44:28 ID:PHobDrex
つうか先にN無視して丘上まで上ってしまえば良いんじゃないか?
561名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:46:08 ID:OXgodQW9
ていうか…激戦区にいきなよ…
562名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:49:50 ID:3K+/sWGC
7月の末にやめたけど本気でFMO復帰したい俺ガイル
今から始めるとPlv.15になるまでは激戦区無理?
563名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:50:23 ID:3K+/sWGC
激戦区じゃなくてPvPでしたorz
564名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:52:56 ID:Vd7vZ6WK
>>559
すまん、OCUなんだが、同情できんなあ
多分当たったことあるけどたまたまBGにいたECMが優秀だったのか
どうか知らないけどそのままトンネルに非難して勝てたよ・・・

有利な地形ならそれを生かすのが戦術ってやつだろうね。

でも実際レコミを使った奇襲ならOCUの方が有利だと思う。
565名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:54:15 ID:HL7He3P9
まぁ確かに倒せなかったオレらが一番悪いわ。それは認める。

だが、ぶっちゃけミニトン来てる連中って、単純な戦いを望んでるだろ?
JOB構成なんかも気にしなくていいのが、ミニトンの魅力なのに
空気を読まずにレコミで来るのはやはり間違いだろ。
レコミがやりたきゃ、激戦区でやってくれよ。

それか、スクエニがミサイル禁止エリア作ってくれれば解決するんだがなあ。
あ、そこばかりが流行ってレコミ困るかw
566名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:56:15 ID:HSKH8tAJ
レコミサ強いって言ってる奴らってもしかしてECMの能力を理解してないんじゃないか?
ECMは範囲内の味方機ををロックしたミサイルの誘導を無効化するんじゃなくて
「ECM範囲を通過したミサイル」の誘導を無効化するんだぞ。
これ知ってりゃ分散型でもないレコミサにヒーヒー言うようなこと無いと思うんだが。
つーかこのご時世でレコミサやるなんて逆に感心するぞ。スキル要るし。
567名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:58:11 ID:3mTZ+mZe
まさかOCU兵にレコミ空気嫁なんて言われる日がくるとは^^;
568名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:58:49 ID:PHobDrex
>565
>ミサイル禁止エリア

コロシアムで自分でルール設定して開催すれば?
569名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:59:18 ID:5p2hRZCA
>565
JOB構成なんかも気にしなくていいのがミニトンの魅力なのにレコミで行ったらダメなんですね
ふっしぎー♪
今度から重ロケもってトンネルいくねー^^



っと、まぁ負けるのは悪くないけど
負けたからって相手の事を悪く言うのはどうかと思う
570名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:02:27 ID:Ves/eu6G
むしろトンネルなくしちゃえばいいと思うね俺は
571名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:05:03 ID:vfuniJ5E
WAPでトンネル埋めようぜ
572名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:06:13 ID:HL7He3P9
>>566
もちろん理解してる。
だからこそECMを前面に出すんだが、そうすると敵のアサルトの集団6名くらいに囲まれる。
で、ミサイル乱舞で皆やられてしまうと。

>>567
元々USNのほうがレコミは得意だったんじゃないの?
A-1ばっかりに篭ってるんじゃないよ。

>>569
は?
「ECMとか、レコンとか、そういう補助的なジョブを組み込まなくても手軽に戦える」って意味で
言ったんだが? 単純な話、メカが2人居ればそれだけでまともに戦えるからな。
その手軽さがあるから、ミニトンは流行ったんだよ。

それを空気を読まないレコミが潰してるのが現状だろ。
悪く言って何が悪い。
573名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:10:02 ID:ouq78rjq
>>562
PvPは今も昔もPLv15から
574名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:11:55 ID:vfuniJ5E
レコミ空気読めってか
バロスwwwwwwww
575名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:16:45 ID:5p2hRZCA
>572が自軍の基本的な戦術である
海水浴レコミ等に疎いとこから推測するに
同じ突撃戦術ばかり使ってore tueeeeeeeeeeeしてた固定で
温水に浸かりながら育った人だと
私は
思いま
した。
576名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:17:47 ID:uMQ8KwU9
ミニトンでソロやってる所に乱入してくる一人レコミサの海上ガン待ちはムカつくな。
回線きって離脱もなんかしゃくだし、20分トンネルの中で待つのも馬鹿らしいし。
あと、コレもソロやってるときの事だけど、ソロ同士だとNメカが出たほうが勝ちってのも
馬鹿らしいから止めてほしい。

という事で、ミニトンで最初に両機として出現するNPCは、両軍ともECMヘリにしてください■eさん。
577名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:18:59 ID:jr5IYlpN
>>572
わざわざアサ突つえーに混じらなくてもミサイル撃ちたいBG作るのもだめなんですね^^^^^
これだからアサ様は困る
578名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:19:19 ID:OXgodQW9
ID:HL7He3P9が
もしPS2古参兵なら('A`)
PCからの新兵でも('A`)
579名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:21:55 ID:Xu5dypqI
レコミサ談義もいいが、升BGの汚物達の動向はどうなってるんだ?
レコミサだろうが、死体撃ちだろうが、腕振りだろうが、そんな事はどう
でもいい。
あの薄汚いクソ野郎どもを、OCUは、何時までのさばらして置くんだ?
最近、10人以下で出撃してきやがるんだから、誰か突撃して来いよ。
停戦処理で美味しい思いしたいから升BG放置って言うんなら、OCU全
体が、マジに同類だな。
580名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:24:32 ID:P1k/p03U
新兵さんよぉ、何のツテや縁があったか知らないがなぁ、仮にも部隊章ベタベタ貼って戦場出るなら
少しはまともに働けるようになってからにしてくれないかい?
『○○所属の○○です』なんてマクロ組んでる暇があったらSQの名前汚さないように腕磨け!
タマ落としたか!?
581名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:26:15 ID:PHobDrex
>579
バージョンアップでスクエニが調べている最中だろ。
俺達に出来る事なんて無いよ。
582名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:27:15 ID:HL7He3P9
>>575
本陣でぼけーっとミサイル撃ってばっかりのレコミのほうが、よっぽど温室育ちだろうがよ。
トンネルでアサルトやってるやつほうが、よっぽど厳しい環境で鍛えられてるよ。

>>578
PCからの新兵だが、PS2のアサルトの連中にはまず負けない。

>>579
USNお得意のチート認定ですか?
ハッキリ言ってあれは単純に神アサルトが集まってるだけだろ。
黒と確定したわけじゃないのに、おめでてーな。
っつか、PC版のプレイヤーならほとんどヤツが同じことできるんじゃね?
PS2の連中が弱すぎるだけなんだよ。
583名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:27:27 ID:nnFXh2Bu
OCUもUSNも両方体験したけどミニトンのレコミはOCUの方が多かったかな
ワカメやソロ狩りは数えてないから知らないけど

まぁ、ミニトンでレコミに勝てないようじゃHL7He3P9は何処行っても勝てないだろう
584名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:28:23 ID:HSKH8tAJ
>>572
盾構えて本陣まで突撃すればいいんでない?ECM切られたらシフトでもつかってさ。
つーか「補助的ジョブ」の要らないって、そんなん面白いか?
それ手軽じゃなくて思考放棄だぞ。

>>579
■eの升対策に賭けるしかないのかね?
さっさとアカウント止めちまえばいいのに。
585名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:30:36 ID:5p2hRZCA
やばいHL7He3P9は真性だったようだ
586名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:31:39 ID:OXgodQW9
>>582
いや、その本陣でボケーッとミサイル撃ってばかりのレコミに、ECM切られて、負けてるんでしょ?
もう少しさ、自分達の事を省みてみなよ?
587名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:32:03 ID:smKIzvgP
>>582
神アサルトだと盾貫通して胴が抜けるんですね^^^^^^
バロスwwwwww
588名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:42:27 ID:HL7He3P9
>>583
まだ激戦区には行ってないが、ミニトンでの勝率は8割を超える。
トンネル内で戦って負けることはほとんどない。

>>584
盾構えて突撃したよ。そしたら、近づく前にミサルトに妨害された。
あと、レコンもECMも、そう簡単に集まるジョブじゃないだろ。
すぐに集まれて、すぐ戦えるのがいいんじゃないか。

>>582
護衛のミサルトが6名も居たからな。
いくら単体が弱くても、ミサイルの支援があったら強い。

>>587
盾に当たってないんじゃねーの?
側面から撃たれたとか。
589名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:45:38 ID:Xu5dypqI
>>582
OCUですか? 
あのクソどもと対戦した事あるのか?
無いくせに認定とか、神アサだとか言ってるのか?
PS2の連中がよわいだと?
マジでおめでたい奴だな。
やつらのPC環境と殆ど同じかそれ以上。
回線判定Aの通信状況でやってる奴もゴロゴロ居る
って事忘れんな。
回避行動もろくに出来ない。
連携も全く無しで、ただ、ばらばらに動いて攻撃し
てるだけの雑魚のアイツらを神アサだとか言われて
信じるバカがいると思うのか。

擁護、乙。
590名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:45:46 ID:HL7He3P9
>>582 >>586の間違いだった。
591名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:45:58 ID:HSKH8tAJ
トンネルに引きこもってるアサルトよりレコミサの方がよほどスキルとセンスが必要。
クソ重いセンサーを背負う必要があるし、メカだって盾削ってMS積んでる。
居場所を察知されないように本陣を移動させつつ、ターゲット絞って火力を集中させなきゃならない。
勿論、盾構えてRDやシフトを駆使するECM機を妨害して、だ。
飛び込まれたら即アウト。BG全体の密な意思疎通が不可欠なんよ。
「フロントミッション」なんだから、頭使ってみ?
592名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:48:10 ID:5p2hRZCA
>588
もう寝ようよ
見てる痛々しいから早く寝ようよ
593名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:48:27 ID:Jzj4o+Ym
>>587

タイマンしてて、敵があさって向いて撃ってるのに被弾することは良く有る。

前に居るように見えて実は後ろとられてるんでない?
さらに多人数の乱戦ならなおさら。
594名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:50:44 ID:XMUAIlq3
>>589
そもそもあの回線判定をあまり信用してないな自分。
自分もA貰ってるが、先月終わりのパッチ来るまで見えないとか!立ちっぱとか普通にあったからな…
判定が正しいとしても、PCの回線相性云々以前にそもそも通信自体が何かおかしいと思えるんだよなぁ。

それにしても随分言い回しが汚いな。
升どもに惨敗した気持ちは分かるが、少しは落ち着け。
率直に言って今のあんたは負け犬のなんとやらって奴に見えてくるぞ。
595名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:54:42 ID:nnFXh2Bu
>588
常に引きこもれるマップの方が少数で特殊な方だから
ミニトンでトンネル内に引きこもって勝ててもあまり意味無いよ



>594
例のBGのECMは途中でダメージが一切入らなくなるのが何度か確認されてるみたいだね

升なのか通信状況がおかしいのかは知らないけど
特定の人がその状況に何度もなるようだと、やっぱりなにか有ると思われても仕方ないかもね
通信環境が悪いせいだとしても、対戦ゲームじゃ言い訳にはならないし
596名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:58:14 ID:HL7He3P9
>>589
落ち着けよ。
「雑魚のアイツら」とまで言うんなら、じゃあ、勝ってくれよw
多分、ラグなんじゃないのか。
PvPで倒されたあと、他の人の視点になるが、あれで見てると
相当なラグがあることが分かるぞ。
何もないところに銃撃していたりな。盾貫通も、その類なんじゃね?

>>591
別にレコミを否定する気はないんだぞ。
立派な戦術だと思うが、誰もミニトンでレコミとの遭遇を望んでないだろ。
ミニトンはアサルト同士の戦いが熱いのだから。
597名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:59:53 ID:5p2hRZCA
脳筋アサ∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
598名も無き冒険者:2006/03/06(月) 01:59:55 ID:HL7He3P9
>>592
お前が寝ろよ散々煽りやがって。
なんなんだよ。
599名も無き冒険者:2006/03/06(月) 02:00:28 ID:Xu5dypqI
>>594

すまねえ、頭冷やしてくるorz
600名も無き冒険者:2006/03/06(月) 02:01:10 ID:jr5IYlpN
>>596
何でミニトンはアサの同士の戦いって決め付けるんですか^^^^^^
お前本当にアサ様だな、激戦区いっても役に立たないからこなくていいよ
601名も無き冒険者:2006/03/06(月) 02:02:48 ID:OXgodQW9
>>596
なあ、PCからの新兵である自分(激戦未経験)が、ミニトンは〜、レコミは〜、勝率は〜
って得意げに語ってる事に
微塵も違和感を感じないのかな?
602名も無き冒険者:2006/03/06(月) 02:03:02 ID:HSKH8tAJ
>>596
つ【闘技場】

ミニトンはミサ腕BZでヒャッホイする所だと思うのですよ。
603名も無き冒険者:2006/03/06(月) 02:09:39 ID:HL7He3P9
>>600
だってそうだろ? ミニトンが流行る理由って何だよ?
ミサイルを気にせずに、トンネル内でアサルト主体で戦えるから、だろうが。
あと、激戦区でもそこそこの戦跡残してるSQだよ。

>>601
確かに始めた時期は今年に入ってからだが、勝率で言えばPS2の古参たちにも
劣りはしない。むしろ勝っている箇所のほうが多いくらいだからな。
604名も無き冒険者:2006/03/06(月) 02:09:49 ID:Ves/eu6G
闘技場はダメ、自信なくしてログインできなくなっちゃうからかわいそう。
605名も無き冒険者:2006/03/06(月) 02:10:23 ID:XMUAIlq3
>>596
物凄い意地悪な言い方をするが、誰もがミニトンでアサオンラインを楽しんでる訳じゃない。
というか別にアサ同士の対戦をするのにミニトンである必要性はどこにもない。
その考え方は視野が狭い。

以前どっかで聞いたのかミニトンは要素の多い地形だからPvPに好まれるとか。
ミサを防ぐ高い山地、視界の広い平地、適度に開けている森林地、
ホバーレコミサUZEEな海地(これは要素に入れていいのか…?;)
恐らくレコミサ好みの崖地に、天井ロケッター垂涎のトンネル。
レコミサ・突撃・バランスの三大?BG編成のどれでも地形の利用の仕方で有利不利関係無しに戦えるから
ミニトンは好まれる、と聞いたような。


あと、このゲームの戦闘時、処理で優先されるのは『行動を仕掛けている』側だ。
つまり、攻撃側の視点で当たっている場合、ラグなどで被攻撃側から火線が当たっていないように見えても、
結果は攻撃側の処理、つまりダメージを貰う事になる。EMP・リペアなんかも同様。
ただ、ラグの状況によっては行動ヒットの処理が無効化される事もあるみたいだけどね。

>>602
何を仰る。ミニトンはスナ腕BZでアヒャる所だw
606名も無き冒険者:2006/03/06(月) 02:14:06 ID:PGPA9ATf
IRBAも知らん小僧に説教されてたのか(゚Д゚)アァ!?

装備指定もろくすっぽない占領区で
勝率どうのこーの古参に負けないはマジ勘弁
607名も無き冒険者:2006/03/06(月) 02:14:25 ID:jr5IYlpN
>>603
はいはい後つけ後つけ
ミニトンで引きこもってる奴が激戦区で勝てるわけがない
608名も無き冒険者:2006/03/06(月) 02:19:06 ID:Zsu+wmMB
>>603
とりあえず自分のレスを読み直して、いくつかの矛盾点を確認してから来い
話はそれからだ

構ってチャンならシラネ
609名も無き冒険者:2006/03/06(月) 02:19:59 ID:jr5IYlpN
いいこと思いついた
そのいい戦績残してるSQ名サラセヨ
610名も無き冒険者:2006/03/06(月) 02:20:58 ID:OXgodQW9
ていうか ID:HL7He3P9は激戦未経験っていってるのよね?
どう戦績を残してきたんですか?
611名も無き冒険者:2006/03/06(月) 02:23:03 ID:HL7He3P9
>>609
他のメンバーの迷惑になるから晒さない。

>>610
オレ自身は行ったことないが、他のメンバーが戦跡を上げている。
612名も無き冒険者:2006/03/06(月) 02:25:05 ID:P1k/p03U
そういえばPCで始めた友人と統制区BGに入ってたら、挨拶マクロに『統制区の英雄、○○だ。よろしく!』
みたいなのを入れてる奴が居て、事ある度に使うもんだからお茶噴いた記憶が。
で、C4〜6のアサで獲物バンバン落としてくの。"水は低きに流れる"と言うが、正鵠を射てるなと思った訳で。
今回の場合、『ミニトンの中のアサ様、激戦区を知らず』とでも言っておくか。
613名も無き冒険者:2006/03/06(月) 02:26:44 ID:un4c+w7c
戦跡・・・戦績の間違いじゃ?
いや、いいんだ気にしないでくれ・・・独り言だ・・・
614名も無き冒険者:2006/03/06(月) 02:29:59 ID:rtiNngAa
オークへの経路侵攻作戦でRKの射程250m、ブラストで切れるECM、それを突破して
突撃作戦をこなして確立させてきたのがPS2β固定

ミニトン程度で今の仕様でレコミに泣きを入れてる時点で
>PS2の古参たちにも劣りはしない
劣ってるんだよ
615名も無き冒険者:2006/03/06(月) 02:30:08 ID:HSKH8tAJ
こういう新兵が激戦区でケチョンケチョンにされるのも一つの通過儀礼だよな。
思えば俺も試行錯誤したもんだ。
こうして戦争を知らないクソ虫が最前線で戦い抜く兵士へと変わっていくのさ。
落武者?死ねばいいと思うよ。
616名も無き冒険者:2006/03/06(月) 02:30:28 ID:jr5IYlpN
これで完璧後つけっぽく見えるわけだが
617名も無き冒険者:2006/03/06(月) 02:31:01 ID:s1ku1fjT
古参PS2組のブログとか見てると、
そいつらに土をつけてるのはやっぱり古参PS2組なわけで。
例の糞BGを除けばPC組はまだPS2組に対して戦果を上げるところまで
いってないわけだが…
ハッタリも程々にしとかんと傷口を広げるだけだぞ
618名も無き冒険者:2006/03/06(月) 02:32:23 ID:ScGbwaBb
なんか変なのが湧いてますね
619名も無き冒険者:2006/03/06(月) 02:36:38 ID:jr5IYlpN
古参USNっていうと
マシプラ、GGU、ルップス、ネ実でしょ
そこに互角に戦えるところってどこだろうね^^
620名も無き冒険者:2006/03/06(月) 02:43:53 ID:PGPA9ATf
こんな小僧は別にして
PCでうまい奴も間違いなくいる
PS2常勝強固定の時代は終わってきてる
PS2組は固定メンバーが集まらないからどこも野良いれてるし
今のハフマンは群雄割拠の戦国時代

飽きたPS組と熱意の差があるのも認めるべき
基本アクションゲーなんだからさ・・・・
621名も無き冒険者:2006/03/06(月) 02:50:45 ID:S1720CRr
どうしてPC組は升援護とか自信ある奴が多いんだろうね・・・

激戦区でアサ募集のSGMG必須と書かれたBGに重MG+軽MG装備して来た新兵
一戦後リーダーがSG持ってない事に気づきSG装備してください。と言ったら

その新兵 マウスならMGぜんぶあてれるから大丈夫^^

そういう問題じゃないだろと・・・
622名も無き冒険者:2006/03/06(月) 02:51:31 ID:s1ku1fjT
>>620
>PCでうまい奴も間違いなくいる
>PS2常勝強固定の時代は終わってきてる
>PS2組は固定メンバーが集まらないからどこも野良いれてるし

その通りだと思うけどさ、常勝固定なんてもうマシプラくらいしか残ってないし。
でも、じゃあPC組の固定BGで最近頑張ってるのってあるのか、て考えると
これはこれで思いつかないんだが。漏れが知らないだけなんかな。
623名も無き冒険者:2006/03/06(月) 02:58:04 ID:LwRhtBAk
>>HL7He3P9
これ以上OCUの顔に泥を塗らないでくれ、迷惑だ。
大丈夫、お前みたいな新兵は激戦区に来てもどこからも必要とされないから

ミニトンで勝率8割?だからなに?自慢にもならん
その癖にレコミサに勝てない?本当に勝率8割?w
どのマップで誰が何をしようが勝手だろう?
ココはお前に都合がいい世界じゃないんだよ、分かるかボクちゃん?
624名も無き冒険者:2006/03/06(月) 03:04:56 ID:Xu5dypqI
>>586

フリーダムだろうがターミナルだろうが、トンネルの中
で10vs10の超過密団子戦になっても、殆ど描写落ちし
ないPCでやってるんだが、奴らとやる時だけ、そのラ
グが頻繁に出る理由って、一体なんだろうね?

散々既出の話だが、動きが雑魚クラス止まりだから、散
々攻撃されて属性耐性異常。盾耐久度異常、が確認され
てるんだよ?
皆に、同じラグが発生したのかな?

俺もPC版からの新兵だからそんなに強くないが、タイ
マン状態で、一回の発射回数の多い中MGに撃たれる度
に回避も反応も出来ずに胴に9割近く直撃貰う様な動き
しか出来ない敵は、雑魚クラスと呼ばせてもらってるが。
やつらの動きは、それ以下も良い所だよ。



625名も無き冒険者:2006/03/06(月) 03:09:41 ID:OXgodQW9
>>624
えっと…アンカーミスですよね?
626名も無き冒険者:2006/03/06(月) 03:10:49 ID:PHobDrex
何より頭を冷やしてきたんじゃないのか?
アンカーミスまでして。
627名も無き冒険者:2006/03/06(月) 03:10:52 ID:5p2hRZCA
そういや升の決定的な動画ってどうなったの?
628名も無き冒険者:2006/03/06(月) 03:17:24 ID:Xu5dypqI
>>582
だったな。

頭冷やすのに風呂に入ったのが失敗だったか・・・・orz
629名も無き冒険者:2006/03/06(月) 03:26:33 ID:S1720CRr
>>628
水風呂に入れば頭冷えると思うよ^^
630名も無き冒険者:2006/03/06(月) 03:31:45 ID:nnFXh2Bu
そして逆に風邪をひいて熱が出たり
631名も無き冒険者:2006/03/06(月) 03:38:26 ID:yw0hpyvP
>>623
激同
OCUの顔に泥塗るのやめてくれ。
升擁護もやめてくれ、ありゃ自軍でも排除したい癌なんだ。奴らに守ってくれる人がいると思われて、升使い続けられたらたまらん。
PS2プレイヤー馬鹿にするのもやめてくれ。世間知らずのPC版プレイヤーは俺Tueeeeeeeeeが大半だと思われちゃたまらん…


最後に…激戦区来るのやめてくれ、貴様みたいのが来ると、激戦区で真面目に真剣にやってるプレイヤーに迷惑だ。アンチカットでミサ支援なんて当たり前なんだよボケ。
632名も無き冒険者:2006/03/06(月) 03:40:22 ID:gFEq8Dsc
なんで押してるOCUがフリーダムで止まってるの?
ここしばらく戦況が変わってないみたいなんだけど。
633名も無き冒険者:2006/03/06(月) 03:45:56 ID:PHobDrex
昼の最強部隊がUSNにいるからな。
夜に進んでも昼には押し戻している。
634名も無き冒険者:2006/03/06(月) 03:59:22 ID:LwRhtBAk
>>631
実際PC版プレイヤーでまともなアサに出会う割合なんて2割程度
レコンに至ってはいまだにいないぞ...
それなのにPCツエーPS2ヨエーって言ってる連中っていったい...

>>632
それは簡単なことさ
昼のUSN最強に対抗するカウンター部隊が出撃してなかっただけ
今の昼の戦局を左右しているのは間違いなく
ロランと天内だっていうことさ
635名も無き冒険者:2006/03/06(月) 03:59:42 ID:S1720CRr
>>633
えっと・・・ロラン乙
636名も無き冒険者:2006/03/06(月) 03:59:52 ID:jr5IYlpN
>>633
昼の最強部隊ってもしかしてシルフのこと?wwwwwwwwww
まさか冗談だろwwwwwwwww
637名も無き冒険者:2006/03/06(月) 04:10:03 ID:LwRhtBAk
>>635-636
残念だが昼間のUSNにシルフ以外にまともな部隊あるか?
それと同時に昼間のOCU野良でシルフにある程度勝ってる野良いるか?

残念なことにハフマン島の昼はここまで弱体化してるのだよ
夜主体の連中には分からないと思うがな...
638名も無き冒険者:2006/03/06(月) 04:32:00 ID:yN93YPwf
PS2古参もPC新兵もないよなァ。
言えることは、ただ戦場に行って、戦って、勝ってもしくは負けて帰ってくるだけじゃ進歩ないよね。
勝ったにしろ負けたにしろ、いい点悪い点を把握してしっかり経験として蓄積しないとね。
β固定がーとか、PS2古参がー、って未だに言われるのは、純粋に戦闘歴が長いからじゃなくて
FMOの黎明期から、まだ誰もが把握できていないゲームシステムや、二転三転する仕様変更に
開発に怒って文句言いながらも、じゃあこうしよう、ああしよう、これはダメだ、これはいい等々
試して考えて実践して、経験を積んできたのが大きなアドバンテージになってるからだと思うよ。

今はテンプレがもう大体確立してて、
思考錯誤が少ないってのが、新規でやってる人にはかわいそうだなとは思う。
他のジョブとはちょっと仕様が違うコムス・スナをやろうにも、激戦区でしか使えない。
更に装備縛り、ジョブ縛りがそれに輪をかける。
パーツも色々試せればいいんだけど、値段が高くて手が出せない。
結局マニュアル運用、テンプレ構成、よくある編成、一般的なBG、とかに落ちついちゃう。
小人数セクターで勝ちに拘る構成するのも別に否定はしないが、
普段やった事のないジョブをやるのもいいと思うよ?

古豪・常勝固定と言われたBGだって最初から強かったわけじゃない。
突撃BGの代名詞的存在と言われたループスだって、一時期はガチレコミサをやっていた。
桜花に至っては、コメントにターボアサルトまじかんべん、と徹底したレコミサBGだった時代もあったわけで。
GGUだって、養豚場と言われるNPCに対してのレコミサでレベル上げするMAPに篭ってるような時期もあった。

当然それで勝つ事も負けることも経験して、何が欠点で何が利点かを良く知ってた。
敵の欠点をつく、こちらの利点を活かす、敵の利点を潰す、こちらの欠点を突かれないようにする。
だからレコミサ全盛期にも対応していたし、vsレコミサの構成で普通のBGと当たってもキチンと対処してきた。

自分らもレコミサやって、何が利点で何が欠点か知る努力もどうせやってないんじゃない?
ハナからレコミサうぜーうぜー言ってて何が変わるわけでもなし。
空気嫁よ、とか言って考える事を諦めたらそこで試合終了ですよ。

とりあえず俺長杉。
639名も無き冒険者:2006/03/06(月) 04:38:57 ID:1xkcdGz8
>>623
FMOやってたから携帯で見てるしかなかったが、超同意。

>>638
長文おつ。疲れね?
まぁあれだ。
最近は勝っても負けてもデブリ見ない人が多いから、そりゃ変なのも出てくるわ。
ってことで。
640名も無き冒険者:2006/03/06(月) 04:50:53 ID:yN93YPwf
ああそうだ。

ECMに誇りをもつ職人達は、むしろレコミサと当たった場合に、
俺の出番だ!とばかりに気合が入る人が多い。
経験値も少ない、積極的に攻撃にでるわけではない、
敵からは狙われる、処理の仕方一つで味方を窮地に立たせてしまう重圧。
それでも彼らはすすんでECMを選ぶ。
頼もしいね。
641名も無き冒険者:2006/03/06(月) 05:06:14 ID:brgrS3BV
なんか質問スレが過疎ってるからこちらで聞きますが、
レベル20超えると、急に経験値の量が減った気がします。
仕様?
642名も無き冒険者:2006/03/06(月) 05:09:23 ID:1xkcdGz8
>>640
レコミ相手だと分かった瞬間に萎えるCMとか頼りないな。

>>641
もらえる経験値が減ったのではなく、レベルアップに必要な
経験値が増えただけだと思います。
643名も無き冒険者:2006/03/06(月) 05:28:03 ID:brgrS3BV
>>642
ありがとうございます。
そうなんですかねー、PLVはもちろんのこと、
中途半端だったジョブレベルの上がりも悪くなった気がするんですよね。
644名も無き冒険者:2006/03/06(月) 05:42:34 ID:Ves/eu6G
ネ実スレでの情報だけど、Lv31の軽リペとLv1の10円リペって、
パーツLvとか関係なく実際に回復量が同じらしいよ。

軽リペ死にすぎっしょ、これじゃ。
645名も無き冒険者:2006/03/06(月) 05:52:34 ID:cWYFpuXj
>>634
まともなレコンってどんなん?
レコンに望まれる挙動を知りたい。

まぁこの調子で、早く「フロントmisshonオンライン」を終わらせようよ。

どうでもいいけどGoogleにて、「フトントミッション」て打ち間違ったら、結構Hitして
歯磨き粉吹いちゃったよ。
646名も無き冒険者:2006/03/06(月) 06:44:19 ID:5jf1ZcIj
>>644
軽リペなんて単語久々に聞いたわ
647名も無き冒険者:2006/03/06(月) 07:08:42 ID:Aaa8kcg+
なんだか凄いのが沸いてたんだな
俺もレコミサは好きじゃないが
占領区だから勝敗気にせずに対処方色々試行錯誤出来ていい機会だろう
だからたまに沸くレコミサはむしろいいと思うがな

たまにかどうかは占領区いかんから知らんけどな
無責任ですまんのう
648名も無き冒険者:2006/03/06(月) 07:42:39 ID:5jf1ZcIj
むしろ占領区でトンネルしか使われない不具合を修正して欲しい
649名も無き冒険者:2006/03/06(月) 07:59:40 ID:A53qcQCD
貫通コートかかった状態で、衝撃耐性のメカが升BGに一瞬で落とされた。
というかコートかかってる間にゼンメツしたよ。
敵一人も赤くできないで。

650名も無き冒険者:2006/03/06(月) 08:09:28 ID:A53qcQCD
うほ、レコミ談義いまさらかよw
ECM使って突撃しろよw
突撃したらレコン落とすんだよ。

CM一枚で十分だ。
前に6人もでてたらそれはレコミじゃなくてバランスBGじゃねえかw
あと、突撃同士でもレーダーECMは結構いいぞ。
まぁ トンネル内じゃ迷う奴いないかもしれないが
651名も無き冒険者:2006/03/06(月) 08:13:13 ID:80dVP2yq
コムスやりたいんだけど何レベルくらいからやっていいの?
652名も無き冒険者:2006/03/06(月) 08:16:30 ID:HmruGmIA
凄いのが沸いたなw
今日も来るかな
653名も無き冒険者:2006/03/06(月) 08:19:33 ID:ScGbwaBb
>>651
お前は誰かの許可を貰えないと何も出来ないのか?
654名も無き冒険者:2006/03/06(月) 08:26:45 ID:vGFJa7fF
相変わらず痛い
655名も無き冒険者:2006/03/06(月) 08:28:18 ID:1/v5qaGf
ヒント:春休み
656名も無き冒険者:2006/03/06(月) 09:01:51 ID:GfQw8djv
>>637
シルフ、隊長しかいないSHBWDに負けてんじゃんw
657名も無き冒険者:2006/03/06(月) 09:02:54 ID:IdPsobxb
>>639
うそん。デブリ見ないようなのって居るのかよ
軽くショックだ。
658名も無き冒険者:2006/03/06(月) 09:03:06 ID:3YHU5vrS
結論:うらやましい
659名も無き冒険者:2006/03/06(月) 09:14:27 ID:sMnAatlb
昨日のよる、高速レコンやっていた。
例の升BGとあたったのだが、貫通ボディに貫通コートかかった俺をラプター2丁のアサ一人で
スイッチ2回で殺された。
やつら耐性&コート無効なのかな。
660名も無き冒険者:2006/03/06(月) 09:22:05 ID:pWOejMFZ
MS中心の編成で出撃してたんよ
そしたらクラブでてきたんよ
みんなでECM叩いたんよ
やけに加速と旋回がよかったのはいいとして
ボディのHP半分くらい削ったら
こっちの攻撃がすり抜けるようになって倒せなくなったんよ
あれも升なん?
661名も無き冒険者:2006/03/06(月) 09:39:35 ID:d/t8HNK0
USNの野良BGを立ててる人に聞きたいのですが、
最近のどこにも属さないフリーな方々の質はどんなもんでしょうか?

復帰したら一緒にやっていた仲間も殆どいなくなったので
近々野良BG立てて集まった面子から固定BGでも作ろうと思ってるんだけど
協調性ある人や勝ちに拘る人は少なめ?
662名も無き冒険者:2006/03/06(月) 10:05:42 ID:3YHU5vrS
>>661
言うこと聞かない自称中級者と
誰に教わったのか聞きたくなるひどい新兵が大半です

中には今日は活動じゃない固定の人とかちらほら
野良でやるにはVCはあったほうが期待できるかも

あと…sageような
663名も無き冒険者:2006/03/06(月) 10:08:12 ID:NKYCXA7c
見ないうちにイタタタなヤツが沸いてたみたいね。 <<ガンバレ>>
664名も無き冒険者:2006/03/06(月) 10:09:06 ID:NKYCXA7c
見ないうちにイタタタなヤツが沸いてたみたいね。 <<ガンバレ>>
665名も無き冒険者:2006/03/06(月) 10:10:54 ID:NKYCXA7c
見ないうちにイタタタなヤツが沸いてたみたいね。 <<ガンバレ>>
666名も無き冒険者:2006/03/06(月) 10:12:36 ID:fCiUkjaf
そうだね
667名も無き冒険者:2006/03/06(月) 10:35:10 ID:m+S4R1t/
メカを囮にして爆撃&ロケの雨霰で味方メカごと吹き飛ばす
何て事を思いついた俺



まさに外道
668名も無き冒険者:2006/03/06(月) 10:41:21 ID:sMnAatlb
それ GGUに一度やられた。
炎熱メカに炎熱コートかけて、GR&RKで丸焼き。
最後に爆がきてアサルトが全滅した。
669名も無き冒険者:2006/03/06(月) 10:47:51 ID:Zsu+wmMB
プラトーン
670名も無き冒険者:2006/03/06(月) 10:48:46 ID:m+S4R1t/
>>668
・・・・・・・・
渡る世間は外道ばかりか('A`)

前例がある以上、奇策とは成りえんな
671名も無き冒険者:2006/03/06(月) 10:51:33 ID:dgqsUSxD
そうだ!全員オプチ特化ステルス背負って初期位置で待ち伏せしてれば高速コムスとか関係なくない!?
これぞ奇襲。これぞ奇策ジャマイカ
672名も無き冒険者:2006/03/06(月) 11:22:01 ID:jrC6UcgW
またCrabの話題でてきてるけど、頻繁にもう一つの
スコ名使って偽装してるから気をつけろよ。
スコ名は
Ya Ra Na I Kaだぞ
俺OCUだからお前らの事監視してるぜ。
メンバー全く一緒だからバレバレだけどな。
673名も無き冒険者:2006/03/06(月) 11:32:56 ID:JVKdZ2zu
なんでCrabってSQ名にしてたのに変えるん?

例えばネタヒャホーイするときは変えるとかありそうだけど
674名も無き冒険者:2006/03/06(月) 11:41:10 ID:pZMVL2eR
ネタ用SQでしょ。
漏れ見たときは、占領区でステルス背負ってSRFとBZで固めてた。
SQ名に惹かれて(?)のぞいてみたら、有名な方々で驚いたから鮮明に覚えてるw

で、ECMの話読んでて興味でたんですけど、
機体は何が主流なの?重アサRD必須です?
675名も無き冒険者:2006/03/06(月) 11:52:55 ID:3EtFpFui
OCUの皆さんへ

3月11日に行われている予定の交流戦ですが、停戦前で、交流戦の結果がそのまま戦争の勝敗に影響しかねません。OUC側は一致団結して非参加お願いします。
USNが勝てば都市奪還、こちらは勝っても何も無し。
これは不公平です。

またUSN側の固定のみなさまにも協力をお願いします。参加してもNだらけなので意味ないと思われます。
676名も無き冒険者:2006/03/06(月) 12:04:03 ID:JVKdZ2zu
>>674
やっぱネタ用なのね
ただあのBGがやると偽装と疑われちゃう立場なので難しいよなぁ

ところでECMだけど
今はLv25の50km軽アサが主流だと思う
重アサも見るけど軽アサのほうが多いね

>>675
はいはい停戦停戦
677名も無き冒険者:2006/03/06(月) 12:19:47 ID:3YHU5vrS
miss=未婚の婦人
hon=砥石 特にカミソリ用
678名も無き冒険者:2006/03/06(月) 12:27:15 ID:HSKH8tAJ
ふと思いついた奇策。
まずサル4ラジオを用意する。
次に、貫通耐性のテンダスとカームを9機持ってきます。
衝撃コート振りかけて準備完了。
あとは全員でバンザイアタックあるのみ。
これには手を出せまい。キモくて。
679名も無き冒険者:2006/03/06(月) 12:34:56 ID:PGPA9ATf
決定的な動画wktkしてたんだけど
いざ撮ってみたら決定的じゃなかったっておち?
680名も無き冒険者:2006/03/06(月) 12:52:54 ID:+UUR+joG
当方OCU古参兵なんだが、最近、全線BGしかも固定の野良募集枠にステルス背負ってRF持ちでSB募集枠無視で入ってきて負けるとリダ無視で敗因コメントうだうだいう先任曹長未満の痛い奴が湧いててうざいんだけど・・・
俺の行くBGって腕良くて人のいい奴しか集まってないとこ選んでるからやんわりレスもみんなつけてるがたいがいにしとけよ
しまいにゃ自分をオレ様といいやがってw
君はモノホンのスナ様ですね
N様orz

まぁ頭に銀板つけるまでは激戦BGでの発言はせいぜい質問系とか謙虚さみせとけな
アサしかできないやつの自己中発言もマジ勘弁な!
681名も無き冒険者:2006/03/06(月) 13:09:22 ID:jrC6UcgW
>>675
主催者本人なのか?
前回と一緒で占領区に変更はダメなのかなぁ。
交流戦楽しみなんだけど(´・ω・`)
682名も無き冒険者:2006/03/06(月) 13:11:59 ID:Z+NfBJho
>>680
階級をネタに文句つけるやつ久々に見たw
683名も無き冒険者:2006/03/06(月) 13:12:47 ID:XMUAIlq3
頭に銀板つけてたって謙虚さを見せてくださいと言いたいw

そういえば昨夜レコ背負った高コストスナが前線に単独でフルコストへと乱入してたなぁ。
負けてるらしい(というか勝ち目はないだろうと思うけど)のに何度も何度も懲りずに…
名前は別所で晒すかもなのでとりあえず伏せておくけど。

別に陣取りにこだわりはないけど、鬱陶しいのは確か…それで何度乱入のチャンスを逃した事か;
684名も無き冒険者:2006/03/06(月) 13:19:20 ID:vGFJa7fF
662の言うこともわかるが、この板に沸いてるようなイタイ連中に遭遇する
ことが多いのでソロでやってるだけ。

...みんないなくなった、というのもある。
685名も無き冒険者:2006/03/06(月) 13:22:30 ID:yYzO8Od8
ageるようなイタイ連中か
686名も無き冒険者:2006/03/06(月) 13:23:18 ID:ScGbwaBb
最高のスナ装備で出撃するのが僕の夢でした
687名も無き冒険者:2006/03/06(月) 13:31:12 ID:PGPA9ATf
>>680
外部に行けカス
ルールも守れない文句垂れ流しの上官とスナ様は
どっちもどっち
688名も無き冒険者:2006/03/06(月) 13:35:38 ID:m+S4R1t/
俺がステスナで出撃するとしたら、索敵メインになるかな
んで、首尾良く敵陣に近付けたら
爆撃要請して逃げるw
689名も無き冒険者:2006/03/06(月) 13:37:58 ID:yYzO8Od8
>>688
それ常套手段
690名も無き冒険者:2006/03/06(月) 14:06:12 ID:IpE3CK/B
>>678
昔ALSかどっかが実践してた つーかアイテムが完全弱体するまで結構流行ったぞ
4脚衝撃耐性のカームに貫通A、炎熱、電磁をひたすらふりかけ
もみくちゃ突撃です 機動力の無いBGでは歯が立ちませんですた
反撃で入ったら初期位置で待ち伏せされてたときにはゾッとしたわ

だれか耐性フル改造の炎熱テンダスmk=Tを前衛に(囮に)
4,5人がかりでイグレをぶっ放しまくるってのをやってみないか?
691名も無き冒険者:2006/03/06(月) 14:07:12 ID:o90uHW1b
BGリーダーは戦力外のメンバーをキックするくらい
の行動力が欲しいよな、とリーダーをやらない人が無責任に愚痴ってみる
692名も無き冒険者:2006/03/06(月) 14:13:19 ID:IpE3CK/B
>>691
つ桜花のリダ
なんなんだろーね お前みたいな奴もいれば
無言キックは好ましくないって奴もいるんだな
晒されてるのをみて思いますた
693名も無き冒険者:2006/03/06(月) 14:24:32 ID:n+yt5KIc
いや、誰であれ無言キックは人としてダメだろ
694名も無き冒険者:2006/03/06(月) 14:37:33 ID:IpE3CK/B
奴の場合「二度とくんな」って意味合いも込めての無言蹴りなんだろうね
痛い人には痛い人なりのやりかたがあるってことさ

しかし、実際蹴るとなるとどういったらいいか分からない俺ガイル
「すいません、戦力にならないので蹴らせてもらいますね」
ぐらいしか思いつかないが、空気悪くなるのミエミエだしなぁ・・・
暗に蹴る(一度解散して、立て直し)をやってるところもたまにみるけど、
アレは無言蹴り以下だと思った
695名も無き冒険者:2006/03/06(月) 15:15:33 ID:P1k/p03U
○花のリダは免許取得しに行ってるみたいな事しゃべってたからリアル学生だろ。
まあ社会性が乏しくても許される(?)年代だからこそ無言蹴りとかできるんだろうね。
社会人やってると、たとえ見ず知らずの人相手でも
一方的に交渉を打ち切る事のリスクを分かってるから、そんなDQN行為はとてもできないやね。

俺なら、後腐れないよう、というより空気悪くしないようにTellで抜けて貰うようお願いするな。
それでも居座るようなら蹴るだろうが、前もって筋は通さないとね。
696名も無き冒険者:2006/03/06(月) 15:51:11 ID:IpE3CK/B
蹴るという行為がBGメンに知れた瞬間、「この人は切る人だ」という
先入観が嫌でも与えられるからな、リダの信頼の失墜は大きいだろう
野良なんかほとんど初見さんだからそれは大きなダメージで、即解散に繋がりかねない
(余程痛い奴を蹴ったのなら逆に結束に繋がったりするが)
でも、形式はどうあれ蹴ったという事実をBGメンに知らせないのはどうかと思う
それではあまりに蹴られた人の名誉が損なわれてしまう
その辺で板ばさみになってる俺です
要は当事者の名誉を尊重しつつ、BGメンの信頼を落とさないような蹴り方が理想的なんだろうが
そんなの無理なんだろうな 
697名も無き冒険者:2006/03/06(月) 15:56:17 ID:+UUR+joG
まぁあれだ
前衛募集なら集まりやすいだろうからと熟練者があえて不本意なジョブ埋めて協調しようとしてるとこに編成ブッ壊すような装備やジョブでノコノコこられると無性に腹立つんだわ
やんわり指摘してもそもそも空気読めるようなやつらじゃないしな
上の書き込みに
どうして好きな装備でやっちゃだめなんですか?
なんてアフォがいるんだよな
自分だけ好きかってやって他のBGメンに迷惑かけるなら少数でソロって勝敗全てに対して自己完結しやがれってこと
698名も無き冒険者:2006/03/06(月) 16:06:06 ID:IpE3CK/B
FMOは遊びじゃないって事か

これは冗談として、BG入ってリダに希望装備も聞かずにのうのうと
継続チェック入れてるような奴は他人にどれだけ迷惑かけてるのか考えた事
あるのか、といいたいわ
アホ装備だろうがテンプレ装備だろうが、構成・戦術にマッチしてなければ
100%の力は出せないのだから
699名も無き冒険者:2006/03/06(月) 16:12:07 ID:scObimJR
普通は装備とかコストとかはいってすぐ指定あるかきくよな・・・・・・

それにあわすのが普通かと。
700名も無き冒険者:2006/03/06(月) 16:15:51 ID:RUnRn9Wp
世界が自分を中心に回ってると思ってる子達に
空気嫁と言ってもなかなか通じないからなぁ。

気分は3国無双とかそんな感じじゃないかとおもふ。
自分ひとりでなんでもできる、みたいな。
701名も無き冒険者:2006/03/06(月) 16:16:58 ID:JVKdZ2zu
BG入った瞬間黙ってハンガー篭もる人もいるからなぁ
あれはマジ勘弁
702名も無き冒険者:2006/03/06(月) 16:17:23 ID:S1720CRr
リアル学生だから社会性が乏しいとか決め付けもいいとこだな
漏れ学生だが無言蹴りとかしないし
703名も無き冒険者:2006/03/06(月) 16:22:05 ID:vfuniJ5E
占領区のミニトン育ちだからじゃないの
深夜に沸いたアサ様の発言見るとミニトンの感覚で激戦区来ると装備指定ウゼーになるんかも

まぁ縛りが嫌だって考えもわかるけど漏れはなぁなぁで負けてイライラするのはもっと嫌だな
704名も無き冒険者:2006/03/06(月) 16:29:39 ID:JVKdZ2zu
好き勝手にやっても戦力にならないのが普通だからなぁ

トンネル戦なら操作技術だけで何とかなったりするから
それで通用すると勘違いしてしまうんだろう
705名も無き冒険者:2006/03/06(月) 16:34:38 ID:nnFXh2Bu
ケースバイケースだけど蹴るときはしっかり蹴るリーダーなら喜んで憑いてくな

まぁ、余程のことじゃない限り蹴る機会もそうそうないけど
706名も無き冒険者:2006/03/06(月) 16:39:51 ID:Ves/eu6G
BGチャットの裏で、SQチャットで野良で入ってきた人の悪口言ってる
社会人とかいるから、社会人か学生かってより、個人の人間性が重要だと。
707名も無き冒険者:2006/03/06(月) 16:44:41 ID:qke/JP3e
いまだアンチ桜花いるしw春休房かp
708名も無き冒険者:2006/03/06(月) 17:00:09 ID:n+yt5KIc
はいはいかpかp

弄らないほうがよかった?
709名も無き冒険者:2006/03/06(月) 17:05:18 ID:P1k/p03U
んだな。
装備も作戦も連携も無視したBGでも稀に勝てたりするからミニトン何かが流行る。
俺は、偶然転がり落ちてきたような勝利は釈然としないから嫌いだ。
相手が此方より多くのミスをしただけの事で、実力や戦術とは無関係なわけで。
なのに勝ちが続くと調子に乗って敵を嘲笑したり罵倒を始めたりする奴が出てくる。
そういう奴に限ってRFやらRKMSGR積んだヘボアサだったりで、おかげで変な装備の奴には余計に虫酢が走る。
敵より味方に対して腹が立つことが多いこの頃、はやくLV上げて激戦区行きたいよ…。
710名も無き冒険者:2006/03/06(月) 17:31:04 ID:nnFXh2Bu
そして激戦区に行けるレベルになる頃には、C4機体の高さにミニトンから出られずに挫けそうになる、と
711名も無き冒険者:2006/03/06(月) 17:33:17 ID:3Lkpy4o/
激戦区いっても作戦と装備をキッチリ決めてやってるとこなんて野良BGじゃめったにないし、
固定も実際は馴れ合いがほとんど。自分でBG立てても人集まんないし、現実はきびしいよ。
712名も無き冒険者:2006/03/06(月) 17:34:01 ID:XMUAIlq3
そして占領区でアヒャりに戻る、と。まあ気持ちは分かるんだけどね、その辺だけは。
俺も一時期激戦区と占領区行ったり来たりだったなあ…

お金が貯まりだすとC4〜5域の装備が揃っていくのが快感になるんだけどねw
713名も無き冒険者:2006/03/06(月) 18:02:47 ID:TTaMvLZ+
俺は問答無用で蹴るけどな
コメにちゃんと募集要項書いてあるんだから
守らない方が悪いしね
無言蹴りは変な誤解与えるからしないが、、
蹴る直前に理由は言う
そうすりゃみんなも納得、それネタに結束力アップ
BGも強くなるしイイこと尽くめ
変なのはぱっぱと蹴った方が良いと思う
714名も無き冒険者:2006/03/06(月) 18:24:51 ID:N55lpiS0
なんか想像以上に両軍の質は低下してるみたいだな
715名も無き冒険者:2006/03/06(月) 18:29:22 ID:80dVP2yq
重ラジと軽ラジってなに?
716名も無き冒険者:2006/03/06(月) 18:31:08 ID:fCiUkjaf
重量が違う
717名も無き冒険者:2006/03/06(月) 18:33:29 ID:ouq78rjq
>>715
テンプレに載ってるサイトぐらいチェックしようぜ。
718名も無き冒険者:2006/03/06(月) 18:45:37 ID:80dVP2yq
反撃あるんだけどBG立たない
スコアボードにいっぱい人溜まってるんだけど皆んな立つの待ってるの?
719名も無き冒険者:2006/03/06(月) 18:47:45 ID:80dVP2yq
OCU側なんだけど↑このレス見た人敬礼してみてw
720名も無き冒険者:2006/03/06(月) 18:52:41 ID:3Lkpy4o/
もういいから、はやくお風呂はいって宿題やっちゃいなさい
721名も無き冒険者:2006/03/06(月) 18:52:50 ID:ScGbwaBb
なんだチミは
722名も無き冒険者:2006/03/06(月) 18:54:32 ID:80dVP2yq
おぉぉぉしてくれたよ!!いい人達だ!!!二人だけどなw
723名も無き冒険者:2006/03/06(月) 18:55:51 ID:JVKdZ2zu
別に学生を差別したい訳ではないけどID検出すると
(;^ω^)…

もしこれで社会人だとちょっと危うい気がする
724名も無き冒険者:2006/03/06(月) 19:02:56 ID:ScGbwaBb
もうすぐ春ですから
725元β固定の人:2006/03/06(月) 19:18:20 ID:R2dEi2ea
久しぶりにGGUのブログ見たけど活動休止か
マシプラさんとかまだ元気に活動してるのかな?
726名も無き冒険者:2006/03/06(月) 19:21:20 ID:Wt86xerT
なあ、今年に入ってからハフマンに行ってないんだけど、今どうなってるの??人数はかなりやばい??
まぁ夏の熱いハフマンは絶望的だろーけどさ・・・。
イベントとかあった?新しい施設とかは?
・・・俺はまだ望みを捨てずに解約してないんだよ。
727名も無き冒険者:2006/03/06(月) 19:35:00 ID:nnFXh2Bu
OCUの人数ならまだ良いけど、USNくらいまでいくと辛い
と、一月頭にOCUに作り直して二月中旬〜下旬くらいにUSNに戻った俺が答えて見る


>718
リーダー以外の人も乱入先や反撃M状況等の確認で見るからだろ
728名も無き冒険者:2006/03/06(月) 19:38:55 ID:ScGbwaBb
>>726
インすればいいじゃない
デストロイすればいいじゃない
729名も無き冒険者:2006/03/06(月) 20:13:26 ID:3YHU5vrS
学生ってのは自覚がないのが一番困るな
メンバーに1人いるが協調性無いしなんど言っても聞かない

逆に20代なかばの人は何言っても試してくれたり

まあなんだすぐ切れるのやめてくれ
730名も無き冒険者:2006/03/06(月) 20:15:27 ID:PHobDrex
確かに学生が一番無責任に感じるな。
偏見かもしれないが。
731名も無き冒険者:2006/03/06(月) 20:42:53 ID:r6zKh1Cl
思いっきりヘンケン艦長じゃん
732名も無き冒険者:2006/03/06(月) 20:44:14 ID:T8Uqpvsj
そりゃ、しょうがないんじゃねぇか?
自分が学生のときなんか、人生なんか余裕とか自己中心的に行動とかしていたと
今頃振り返れば、身にしみる事だらけだが
当時はそれをしても、何で何だよ!ってなるわけだし

※全ての学生の人ではありません、全体的にです。
  世の中は1部を見て全体を決め付けたりします、個々を見てくれとかは無理な話なのです。
733名も無き冒険者:2006/03/06(月) 20:47:40 ID:PGPA9ATf
敵のBGのタイムアップがせまってるかもしれんから入ってすぐに
継続チェックいれることは悪いことなの?アサルトではいって募集のに
気をきかしてハンガーに入るのは悪いことなの?
延々こもるのは良くないが準備して入ろうとしたら
BGうまってたとかよくある話で

リーダーがなになにをお願いしますっていえば「はい」っていって着替える人がほとんど
できないならなになに枠なのでっていってお引取りしてもらえばいい

野良に固定と同様の動きを期待してSQチャットで悪口?あげくに無言蹴り?
どこまで自己中なんだよ。てめーらみてーなガキが大局をみないでハフマンを過疎化
させたんだよ。

野良ではいったらボイスでへたれを延々ウオッチする奴とかCMきれないから
チートチート叫ぶやつがいる昨今まじでプレイヤーのモラルが問われてる。

升遭遇より無言蹴りや露骨な戦力外通告の叱責が二度とコネーヨになるのが
なぜわからない・・・・
734名も無き冒険者:2006/03/06(月) 20:56:04 ID:nnFXh2Bu
突然どうした?
735名も無き冒険者:2006/03/06(月) 20:58:39 ID:5jf1ZcIj
>>733
チェックいれるのはBGはいってBGメンに挨拶して
了承とってからで十分だろ
結局、それが済まなきゃ出撃なんてしないし

気を利かしてハンガー入るのは悪くないが、ここで言われてるのは
入ってすぐ何も言わずにこもる奴のことだ
例えそれで望まれてるジョブに変えたとして無言でそんなことする奴は
なんだかなーだ

後半はただの愚痴のようなのでヌルーしますた
736名も無き冒険者:2006/03/06(月) 21:02:20 ID:1/v5qaGf
>>731
よし、俺はジャマイカン・ダニンガンだ!
737名も無き冒険者:2006/03/06(月) 21:07:54 ID:3Lkpy4o/
ハンガーこもるってどれくらいの長さこもってんの?別にBGはいってすぐにハンガー行くのは
悪いことじゃないでしょ。それくらいで切れるほうが変。もし装備指定あるなら伝えればいいし、
募集にそぐわない装備・ジョブなら丁重にお断りすればいい。
それでも居座って出て行かないってんなら切れてもおかしくないけど。
738名も無き冒険者:2006/03/06(月) 21:16:33 ID:P1k/p03U
ここで今取り沙汰されてるのはBG入って最初の行動が『こんにちは』などの挨拶もなく、速攻でハンガーに行く奴の事。
739名も無き冒険者:2006/03/06(月) 21:19:57 ID:Ves/eu6G
それはハンガー関係なくね?挨拶しないってのが悪いわけで。
740名も無き冒険者:2006/03/06(月) 21:25:39 ID:nnFXh2Bu
つか、元々まともにコミュニケーション取れない自己中への対処の話じゃなかったの?
741名も無き冒険者:2006/03/06(月) 22:10:11 ID:Z+NfBJho
停戦時の勝利条件及び報酬について
http://www.playonline.com/fmo/topics/060306/topics060306.html

んー。微妙だ…
742名も無き冒険者:2006/03/06(月) 22:14:55 ID:smKIzvgP
まぁこのくらいが妥当なんじゃない。
勝った方が優遇されすぎても萎えるし。
でも、ハフマソ去った人が戻ってくるほどの劇的変化ではないな^^;
いいから早く火炎放射器実装しろとβの頃から何度いったr(ry
743名も無き冒険者:2006/03/06(月) 22:18:58 ID:Ves/eu6G
テラーンなんていらないです^^;
744名も無き冒険者:2006/03/06(月) 22:46:59 ID:IpE3CK/B
おおおおおおおお
グリレktkr
745名も無き冒険者:2006/03/06(月) 22:50:14 ID:1xkcdGz8
>>737
挨拶しないままHG行くくらいでキレる人はいないって。
例えば、出勤した瞬間から挨拶もせず仕事始める人って嫌でしょ。
多少なりとも他人に嫌な思いをさせておいて、本人がそれに
気付いてないってのは事件だよ。
746名も無き冒険者:2006/03/06(月) 23:15:14 ID:jrC6UcgW
もうね、アレですよ。BG入ってすぐハンガ行くくらいいいとか
言ってる奴は、絶対野良しかやったことないんですよ。
一度固定入ったり自分で作ってみろ。すぐおかしい奴が来たってわかるから。
えっ?面倒臭い?
土田P<メインは固定BGを組んで戦い、時間が会わない時とかは野良で遊ぶ感じですかね。
某雑誌インタビューより。
固定組むのが基本ですよ。
野良枠で入るなら命令に従ってください。クソ虫共。
747名も無き冒険者:2006/03/06(月) 23:18:45 ID:EfkkbZvg
なんでもかんでもクソ虫って付けりゃいいってもんじゃないと思う
748名も無き冒険者:2006/03/06(月) 23:20:56 ID:Xu5dypqI
ボーナスが、テラーン購入可能って。
統制区基地の毒ガエル迷彩のSalamander 2とか、
統制区湿地の鰐皮迷彩のAnacondaとか、テラー
ンの為としか思えないネタ迷彩を有するUSN
のネタ師に対する挑戦か。

Salamander 2毒ガエル迷彩テラーンX10BG。
Anaconda 鰐皮迷彩テラーンX10BG。

停戦なんでどうでも良いが、この光景は見てみ
たい。マジで。

749名も無き冒険者:2006/03/06(月) 23:23:27 ID:Ves/eu6G
ステルス背負ってOCU部隊にこっそり紛れ込みたいとは思う。
750名も無き冒険者:2006/03/06(月) 23:27:03 ID:cWYFpuXj
USNが勝てば夢のカエル対決!!

テラーン使うのが嫌だった自分には、最高の報酬だよ。
あぁでも亡命できなくなるな。
751名も無き冒険者:2006/03/06(月) 23:34:46 ID:RRjZ/dw7
引き分けにすれば、両陣営で購入できて、
みんなハッピーw
752名も無き冒険者:2006/03/06(月) 23:36:47 ID:IpE3CK/B
IDなんて両軍の陣取り厨どもが許さないだろw
753名も無き冒険者:2006/03/06(月) 23:40:21 ID:WMK/opOM
とりあえず敗北側陣営の無能高官は全員佐官落ちな。
これが実装された暁には、ハフマン島が地獄と化す日も近くなろうというものだ。
754名も無き冒険者:2006/03/06(月) 23:45:58 ID:/RwSeGgz
も、え、あ、が、れ
燃えあがれ
燃え上がれ テンダス
君よ 走れ
まだ 怒りに燃える 闘志があるなら
悪質升を 討てよ 討てよ 討てよ
正義の怒りを ぶつけろ テンダス
飛翔拳闘 テンダス テンダス

た、ち、あ、が、れ
立ちあがれ
立ち上がれ テンダス
君よ 叫べ
まだ 絶望に沈む 悲しみあるなら
恐怖をはらって 行けよ 行けよ 行けよ
渦巻く血潮 燃やせ テンダス
耐性A+ テンダス テンダス

よ、み、が、え、る
蘇える
甦える テンダス
君よ 掴め
まだ 愛にふるえる 心があるなら
コムスを求めて 翔べよ 翔べよ 翔べよ
ハフマンへ向かって 翔べよ テンダス
それでも撃沈 テンダス テンダス
755名も無き冒険者:2006/03/06(月) 23:52:13 ID:T8Uqpvsj
>>754
そして、20年後 博物館に飾られていた
756名も無き冒険者:2006/03/06(月) 23:55:07 ID:HSKH8tAJ
ときに皆の衆。
最近MPとかMCとかいう表記をちょくちょく見かけるんだが、なんでだ?
文脈を見るとEMP,ECMのことなんだろうけど、どうなのかと思ってさ。
757名も無き冒険者:2006/03/06(月) 23:56:31 ID:VQLDTWc7
OCU方言らしい
USNじゃ全然言わないから俺も聞いたとき驚いた
758名も無き冒険者:2006/03/07(火) 00:05:57 ID:VRURJL+x
>>746
リダが言うのであれば全くの正論
でも、BG内では野良も固定メンも「1メンバー」としては全く変わりないのだから、
リダでもない奴に偉そうにして欲しくないってのが率直な感想だね
BGのためリダのためには全力を尽くしたいけど、固定に対してはそんな気は起こらんね
759名も無き冒険者:2006/03/07(火) 00:11:38 ID:+thkPmYH
>>741
なんだこれ。
て言うか条件1とか、今の補給率とか制圧率のバランス見なおさないと
どう見ても無理だろう。
760名も無き冒険者:2006/03/07(火) 00:18:47 ID:3vBXkxLY
     O.C.U.ログインプレイヤー数 計測時間帯 00:00 〜 00:20

        06.02.22  23 06.3.02  4   5   6   7
ロクスタ      8   10   0    19  24  10   7
フリーダム   232   222  197  237  228 186  196
ペセタ       0   0    9    0   10  0   17
激戦区計    240  232   206  256  262 196  220

OCU統制区   67   49   60   73   67  67  57
OCU占領区1  74   73   62   56   77  54  56
USN占領区8   87   71  101   93   61  69  76


主要エリア合計 468  425  429  478  467 386  409


>>759
「ハナからプレイヤー達の力で決着を付けさせようなんて
思ってません」ってな感じだよな。ひどすぎる。
761名も無き冒険者:2006/03/07(火) 00:19:03 ID:ZtclKa5G
停戦仕様の告知を見てて思い出したがOCUの陣取り厨がボイコットボイコットって叫んでた交流戦とやらの会場が白紙に戻ったな。せっかく市街地戦楽しみにしてたのに……今度はどこになんのかねぇ?OCU占領区でもなんのかねぇ
762名も無き冒険者:2006/03/07(火) 00:24:03 ID:RqJeAZcJ
あのさ、最近しばしば見かけるようになったんで、一度前衛の人たちに聞いてみたいんだけど、Lv20逆間接脚ってアリか?
俺はメカメインで前衛はたまにやる程度なんだけど、前出るときにあんなの使う勇気ないぞ。
あんなのちょっと狙っただけでコロコロ転ぶわ吹き飛ぶわで、産廃パーツ筆頭だと思うんだけど、どうなん?
それとも前衛慣れてない俺が知らないようなメリットとかあるのかな?
763名も無き冒険者:2006/03/07(火) 00:24:24 ID:raGDhCKI
みんな仲良く引き分けにして
レアパーツ?ゲットしようぜw
764名も無き冒険者:2006/03/07(火) 00:41:32 ID:Vi4qeXix
なんだかんだで一番勝敗を左右するのはアサルトの中の人の腕しょ。
1機で2機相手に勝っちゃう人もいれば2機で1機に負けちゃう人達も居るからね。
765名も無き冒険者:2006/03/07(火) 00:52:22 ID:kdyhHbLO
凄くテラーンいらない・・・
766名も無き冒険者:2006/03/07(火) 00:52:55 ID:jITECnZJ
>>762
軽逆なら一部職には使い道がある。主に時折接近戦になる高機動型の後衛。
前衛で使うにはやや装甲が薄い、後マックスロード低いのと被弾面積がでかいのが弱点。
767名も無き冒険者:2006/03/07(火) 00:59:16 ID:+MZUdL0b
貴様等はテラーンの愛らしさを全く分かっちゃいない!
ダルマになったテラーンを見たことがあるか!
あのつぶらな瞳で見つめられるたら戦意なんて喪失してしまうぞ!
768名も無き冒険者:2006/03/07(火) 01:05:07 ID:raGDhCKI
何言っテラーン
769名も無き冒険者:2006/03/07(火) 01:06:00 ID:BGsOsM6U
>>762

占領区レベルのC3機体までなら、Lv15鳥足しか対抗馬の無いLV20軽逆
間接は、アリだと思う。
重量が軽い分、鳥足の機動力を持ったまま、アサなら腕パーツのLVを落して
両腕重武器スイッチの60km/hが組めた記憶があるな。
EMPなんかの中衛をする時も、少し重い武装を使いたい時に重宝する。
下手な奴は、どんな脚パーツ使ってもコロコロ転がされたり脚を吹っ飛ばされ
るが。逆間接の利点と欠点を把握して使わないと、言うとおり産廃パーツには
違いないな。

770名も無き冒険者:2006/03/07(火) 02:12:03 ID:veHc+XHe
打断面積ポッポオーイ
フョッホッホーコッタマゲーオッポポー医
771名も無き冒険者:2006/03/07(火) 03:44:45 ID:QYePBuDA
よし!■eに新しい要望だ!
無駄かもしれんが、升云々より極めて重要だと思うので。
みんなで送り付けようぜ。

最近Win版ユーザーでファイル交換ソフトWinnyを常駐させる事により
登り回線を圧迫させ正常なP2Pが行えていないユーザーが目立ちます。
一人このようなユーザーが、自軍または敵軍にいると全体的なP2Pの妨げになります。
よってメモリ内に常駐しているこの様なソフトを検索し、
FMO起動時に強制終了させる様なプログラムの追加を希望します。
強制終了させないまでも検索した時点でFMOの起動を不可能にする等でも構いません。
772名も無き冒険者:2006/03/07(火) 03:57:18 ID:QYePBuDA
あと、シェアレーダーにユーザー間の
%形式じゃない明確なpingの表示が欲しい。
むしろいかにBBが普及したとはいえ、DSLユーザーがメインの日本で
全ユーザーがホストユーザー並の回線スペックが要求されるP2Pを導入するなんてな
片腹痛いわ!!!!むしろDSLを蔓延させたAhooBBに腹が立つ。ガンバレ!OCN!!
773名も無き冒険者:2006/03/07(火) 04:04:48 ID:npeKbC8d
>最近Win版ユーザーでファイル交換ソフトWinnyを常駐させる事により
>登り回線を圧迫させ正常なP2Pが行えていないユーザーが目立ちます
どうやってその人たちがwinnyやってるってわかったのか
聞きたいところだなw
774名も無き冒険者:2006/03/07(火) 04:08:32 ID:kdyhHbLO
>771
別にPC版だろうがPS2版だろうが関係無いと思うが<回線圧迫

>FMO起動時に強制終了させる様なプログラムの追加を希望します。
これなんてウィルス?
775名も無き冒険者:2006/03/07(火) 04:08:35 ID:O8VlAgWj
現在OCUからUSNへの亡命はできません。か

今の時間はUSNの方が多いのか
776名も無き冒険者:2006/03/07(火) 04:08:51 ID:BwwBn+vm
今更だけど、CM、MPってOCU方言だったのかw
ECMって入力したいけどどう頑張ってもえCMになるから
みんな省略したんじゃない?っと思ってた
てっきりUSNでも使われてるかと...

俺は使わないけどねw
777名も無き冒険者:2006/03/07(火) 04:10:54 ID:npeKbC8d
USNでもMP、CM言う人結構みるよ
778名も無き冒険者:2006/03/07(火) 04:24:50 ID:QlO7Ybwd
>775
一体何を勘違いしているか知らないが
現時点では全面的に亡命なんて出来ないぞ。
779名も無き冒険者:2006/03/07(火) 04:26:55 ID:O8VlAgWj
あら、そうだったんすか
ちとガッカリ
780名も無き冒険者:2006/03/07(火) 05:17:35 ID:Q3xkhdED
>>776
>頑張ってもえCM

>頑張って、もえCM
に見えた
781名も無き冒険者:2006/03/07(火) 05:22:55 ID:QYePBuDA
>>773
Winny裏で起動しながらやってるって公言してる奴が自分の周りで結構いるんだ。
だがそんなのは氷山の一角だろうし、全体をみれば結構な数になるはず。

>>774
誰がPCユーザー全体が回線圧迫されてると言った。
Winnyを知らないようなので、取りあえずぐぐってからものを言え。
782名も無き冒険者:2006/03/07(火) 05:40:03 ID:kdyhHbLO
>781
単純に別PCでnyやってりゃプラットフォームは関係ないって言っただけなんだが
誰がPCユーザー全体が圧迫してるなんて言ったと言った?

そもそも恨むならny起動しながらネトゲするようなキチガイしか周りに居ない自分を恨め
俺の周りにはそんなゲームに愛情のない事する人間は一人もいないよ;p
783名も無き冒険者:2006/03/07(火) 05:48:25 ID:YvKOvfmY
家の物置になぜか未開封のロシア製の鼻毛剃りマシンがおいてあった
父親に聞くと昔、会社の宴会のビンゴの景品で貰ったらしい

使ってみるとサプライズ
そのマシンは俺の鼻毛を剃らずに抜き始めた
痛すぎる
恐ろしい体験をした
784名も無き冒険者:2006/03/07(火) 05:58:39 ID:QYePBuDA
>>782
そうか、スマン。ただ同じPCで同時起動させないだけでも効果あると思うんだが。

てゆうかな、升BGに見られる異常現象がさ
登り回線の圧迫に原因があるんじゃ無いかと思うんだが。
相手の情報は正確に伝わるが、自機の情報は伝わらない(←登り圧迫されてる側な)
盾貫通にしても、無敵CMにしても、そんな感じだと思うんだがな。
785名も無き冒険者:2006/03/07(火) 06:09:43 ID:QlO7Ybwd
>784
その理論には穴があるな。
FMOのシステム上もしPCからの登りが圧迫され他に伝わってないのなら
自分が攻撃した物が攻撃したことにならず
相手からのダメージだけを食らうことになる。

つまりお前が言ってるのは自分に問題があるから
相手が異常に見えると言っている事になるがそれで良いのか?
786名も無き冒険者:2006/03/07(火) 07:09:41 ID:/n0Se7e1
桜花復活しとるやんw
キャニオンキャッツ負けとるやんw
呉龍もおるやんw
787名も無き冒険者:2006/03/07(火) 07:42:36 ID:VFg2rH3e
あのさ

久しぶりにキャラ復活させてみたんだけど…

人全然いないのは気のせいか…?
788名も無き冒険者:2006/03/07(火) 07:58:43 ID:BGsOsM6U
それが最近のハフマンの真実。
789名も無き冒険者:2006/03/07(火) 08:04:59 ID:rMmQmxYq
ところで次スレはやっぱりこの流れでいくと
「furontomisshonオンライン M250」
「フロントmisshon onrain M250」
のどちらなんでしょうか?
がんばって950踏みたいので今のうちにきいておきます
790名も無き冒険者:2006/03/07(火) 08:16:35 ID:QYePBuDA
>>785
真逆だ。
完全に登り通信が途絶えているわけじゃないんだぞ。
相手の時間的な位置情報とこちらの時間的な攻撃情報。
後は同期化処理様々で後追いでダメージがいくはずだ。
また攻撃を受ける事に関しては、登りが圧迫されている方は
自機の位置情報に遅延が起こるため、
見えている位置と実際の位置に差が出てくる為、相手の攻撃が当たらなくなる。
791名も無き冒険者:2006/03/07(火) 08:28:40 ID:+MZUdL0b
来期こそ…!来期こそは□eは何とかしてくれる!
たぶん
792名も無き冒険者:2006/03/07(火) 08:45:43 ID:0HT3nEzp
単純に考えて、1アカ1000円で登録アカウント1000人だと一ヶ月100万。
人件費以外にも色々かかりそうだし、2,3人雇ったら消えてしまう。

まだ続いてるのは奇跡だとしか言いようがないな。
ゲーム内に他社の広告入れて費用まかなった方がいいんじゃないかとすら思うわ。
793名も無き冒険者:2006/03/07(火) 08:51:34 ID:VATDVsh+
>>792
例えば都市マップに破壊可能なハンバーガー屋とかか?
794名も無き冒険者:2006/03/07(火) 09:13:45 ID:bnAsfw4m
部隊章が企業マーク

795名も無き冒険者:2006/03/07(火) 09:27:14 ID:lH/q2t75
>>794
それは今の部隊章の種類が少ないのをカバーしてくれるかも
796名も無き冒険者:2006/03/07(火) 09:28:43 ID:a2p7dN/a
てか空港までUSN必死にもどしたが

深夜と早朝アタックであっさりとっちゃうOCU

廃人全部OCUいってしまった疑惑・・・・・・
797名も無き冒険者:2006/03/07(火) 09:29:47 ID:6ca/XWYE
>>794
それいいな。
でもあんまりいいとか言ってるとホントに実装しちゃいそうで怖い。
今までといい停戦仕様といい主体性が無いと思える程言ってる事後になって実装されてるからなあ。
798名も無き冒険者:2006/03/07(火) 09:33:29 ID:+MZUdL0b
ねーよwwww
799名も無き冒険者:2006/03/07(火) 09:52:07 ID:EGIyw1Cb
戦闘中、自機が撃破されたらさっさと戦線離脱してロビーに戻る奴が多いBGはハズレBGな法則。
タイムアウトになるまでくらい戦況報告しろ!
800名も無き冒険者:2006/03/07(火) 09:56:37 ID:a2p7dN/a
しかしUSN固定の質おちてないかい?

負けまくってるとこおおいんだが・・・・・・
801名も無き冒険者:2006/03/07(火) 10:15:35 ID:BGsOsM6U
>>789

「FrontMissonOnline M250」も候補に入れておいてくれ。
しかし、WIN版のディスクトップに出来るアイコンのスペル
を間違えるって、どういう神経してるんだろうな。
■eのプログラマーの質、低すぎ。
802名も無き冒険者:2006/03/07(火) 10:21:38 ID:RWYkhGlx
俺USN テラーンに乗りたい 凄く乗りたい
でも激戦区だと前衛は50`↑指定の所が多いから
なかなか乗る機会が無いかも知れない
職や作戦次第では乗れるかも知れないが
そんな俺はメインコム TT

OCUの人から見て、USN機体(胴)で乗ってみたい
機体ってある? グリレは人気無さそうな気がしたので
ちょっと聞いてみたかった
803名も無き冒険者:2006/03/07(火) 10:25:51 ID:wWGAYg2N
>802
よし、漏れUSNだが、予測として


カームに一票
804名も無き冒険者:2006/03/07(火) 10:26:54 ID:6ca/XWYE
>>802
シケイダ
805名も無き冒険者:2006/03/07(火) 10:37:14 ID:Q+BwZT1Q
エルドス
806名も無き冒険者:2006/03/07(火) 10:42:06 ID:r9OvUEAo
フロスト
807名も無き冒険者:2006/03/07(火) 10:54:03 ID:AEb6n8th
カームかハスキーに決まってんだろがぁぁぁぁ!
808名も無き冒険者:2006/03/07(火) 11:20:37 ID:yNM4E193
シケイダいいんだけど、パーツスペックが死んでるからな〜
加速も無く、RD無しであのHPの低さは致命的。
耐性Aなんて10人BGでは大したメリットにはならない。
(使ってる奴1人も見たこと無いし)
せめてメカ胴くらいのHPがあればいいのだが。
809名も無き冒険者:2006/03/07(火) 11:25:53 ID:lH/q2t75
ストレガ嫌いじゃないがゾラかっこよすぎ
青いゾラをいっぺんやってみてぇ
810名も無き冒険者:2006/03/07(火) 11:32:46 ID:r9OvUEAo
青ゾラは割と良く見るし、自分が使うこともある。
青いゾラってシリーズ中で誰かの専用機だったりするのかい?
FMOやってるけどFMシリーズは良く知らないんだ。
811名も無き冒険者:2006/03/07(火) 11:39:20 ID:lH/q2t75
>>800
たしかに「楽しくやりましょう」や「勝ち負けこだわりません」や
「作戦:今までの経験を生かして臨機応変に」
↑実は構成も作戦もまったく無いだけだった。
こんなかんじが目につくかも

がちがちだと人集まらないのが悲しいな…
812名も無き冒険者:2006/03/07(火) 11:40:08 ID:w/ZVi5c+
>>789
フロトンmanshionOnrain M250
813名も無き冒険者:2006/03/07(火) 11:43:51 ID:Z8nZ4/J6
勝てなきゃ面白くないゲームなのにね。
814名も無き冒険者:2006/03/07(火) 11:49:42 ID:r9OvUEAo
もちろん勝つのも大事なんだけど
雰囲気も大事じゃないかと最近思う訳で

ボイチャだと生声だし持ってない人もいるから
よほど気の合う同士じゃないと使いにくいけど
RVなら全員使えて戦場の雰囲気も出る

ということでRVもっと使おうぜ
それと感情系のRV増やして欲しいぜ
「よくやった!」みたいなの欲しいぜ
815802:2006/03/07(火) 12:05:21 ID:Y9nqthDN
こんなどうでも良い内容にレスありがとう。
スレ違いな気がするのでこの辺にしときますか。
>>807 ごめんなさいごめんなさいごめんなさい

俺はこのゲーム大好きなんで、最近は専ら普及活動に
勤しんでるよ。 かつてFMO以上の過疎ゲーやってたから
現状のログイン数見ても全く危機感を覚えないが、
FMOの最盛期を知る人間に言わせるとヤバイらしいな。
なんで普及活動。 おまいらも一つ頼むよ。

ここやゲーム内でもたまに変なの湧くが優しく諭して
やってな。 いつかは通じる筈さ、無理かも知れんがw

こんだけのビッグタイトル・ファンの多いゲームを
糞ゲー(後手後手のパッチ対応)で終わらせた日にゃ
□eにTJKで乗り込んでやる。

811>> 裏を返せば住み分けが出来て良いかも知れんよ?
ガチガチのコメ見て入ってくるやつは、それなりの人が
多いだろうし。 集まらないのは・・ イ`
816名も無き冒険者:2006/03/07(火) 12:05:58 ID:SAFJc0FA
女キャラのラジオボイスで、『突撃』だったとおもうが
妙に色っぽい声出す女性キャラがいるんよ。で、誰か合図お願いって
全突BGやってたら、ちょうどそのラジオボイスが合図になってね
むちゃくちゃ笑ってしまったことがある。



ええ、その戦闘は負けましたよorz
817802:2006/03/07(火) 12:17:15 ID:IBWUui+2
>>811 だ
なんだ811>>ってTT
PC調子悪くてFMOできねー
とりあえず風俗行って来る ノシ
818名も無き冒険者:2006/03/07(火) 12:20:32 ID:b1oHuFmc
テラーンもいいけど火炎放射器を実装しろよ
丘の上から
汚物は消毒だーってやりてーんだよ。
819名も無き冒険者:2006/03/07(火) 12:47:18 ID:MyOJoMR7
上位固定の強さ
USN>OCU
勝てる固定の数
USN<OCU
野良BGの強さ
USN<OCU
野良BGの数
USN<OCU
こりゃUSN押されてもしょうがないって…上位固定数個が常勝でも、数の差と野良の差でムリポ…
昨日野良枠で参加した微妙固定…野良にもこられてるし…
C4なのに15アサターボとかいる聞いたこと無い固定には負けるし…あっさり空港取り替えされて当然です。
820名も無き冒険者:2006/03/07(火) 12:51:42 ID:EGIyw1Cb
とりあえず『楽しく』系や『何でも』系BGに逃げてる奴はガチ系BGには来てほしくない。
どうせ使いものにならないからな。
まず装備から指摘して直させて、勝手な動きを矯正して…その労力と無為さを考えると来て貰うだけで迷惑だ。
821名も無き冒険者:2006/03/07(火) 12:55:28 ID:Q+BwZT1Q
>>ID:EGIyw1Cb
とりあえず、もうちょっと落ち着いてみないか?
そこまでトゲトゲしいのも逆に引きます^^;
822名も無き冒険者:2006/03/07(火) 13:05:14 ID:UmOnjbcm
>>819
野良BGの強さって両軍変わらないと思うけどな…
823名も無き冒険者:2006/03/07(火) 13:17:22 ID:bnAsfw4m
野良専でやってるもので OCU⇒USN亡命を3/1にしたものだけど
正直亡命してからのほうが勝率高い。PVPに限っていえば。
ミッションで出た場合、OCUにいたころはN戦もちらほらあったけど
USNだとかなりすくない。
人数さなんだろうけど、サクサクPVPできる印象。
で、勝率はあきらかにUSNのほうが高い。
おれがヘボイのか、9時〜11時までやって1勝とか2勝って事はかなり頻繁だったけど
USNだと負けるのがそれくらいだし。
824名も無き冒険者:2006/03/07(火) 13:28:43 ID:OtPcANuh
じゃあおれだけグレイハウンド乗るわ
825名も無き冒険者:2006/03/07(火) 13:31:05 ID:+MZUdL0b
テンダスを忘れテンダス!
826名も無き冒険者:2006/03/07(火) 13:40:07 ID:16AbqVzP
N戦したくないなら、USNだな
827名も無き冒険者:2006/03/07(火) 14:11:08 ID:HE0KiSBM
死刑だ、テラーン、カーム様 これだけ揃えば負けはない。by USN
828名も無き冒険者:2006/03/07(火) 14:25:45 ID:RqJeAZcJ
>>827
バッカおめぇ、ペガースだってなかなか乙なモンだぜ?
829名も無き冒険者:2006/03/07(火) 16:11:16 ID:VRURJL+x
火炎放射器を「炎熱属性の射撃武器」として見るのではなく、
「ものすごい処理落ちによって射撃武器を無為にする」という
ジャマー仕様の武器として見れば火炎放射器の実装は疑いないな
830名も無き冒険者:2006/03/07(火) 16:21:35 ID:ayPOC1cX
敵陣営パーツはアドバンス機体も買えるのかね
角付きグリレが買えないんじゃ俺的にはあんま意味の無いボーナスだわ (´・ω・`)
831名も無き冒険者:2006/03/07(火) 16:23:00 ID:pqZe6vyq
N戦やレベル制が無くサクサク対戦できたら、多少は人気が出たような気がする・・
FMOは運営の傲慢で寂れさせてるだけに勿体無い。
832名も無き冒険者:2006/03/07(火) 16:29:39 ID:dTZXQINa
そろそろMHあきたPvPしてぇ〜!
てやつがオレの周りには何人かいてSQ内オン率も戻りつつある
案外大丈夫そうだなハフニャン島
833名も無き冒険者:2006/03/07(火) 17:06:34 ID:Vi4qeXix
クエはACのミッションみたいに一人で遊べるようにすりゃ良かったと思うね。
834名も無き冒険者:2006/03/07(火) 17:32:48 ID:lH/q2t75
名前忘れたが敵撃破するたびに二行にわたって
「ログアウトの時間だ」「そのまま解約してしまえ」
という撃破マクロの人はさすがにひいたなー

実にどうでもいいが大変きもかった
835名も無き冒険者:2006/03/07(火) 17:45:51 ID:MyOJoMR7
少数は知らないが、最前線出てくる野良は今OCUクウォリティ高いぞ。
バンバン出てくるSQ付きBG、異様に強かったから名前変えた古豪かと思ってメンツに聞いてみたら、隊長以外野良だっつぅじゃねぇか…全盛期のUSNを思い出したね…。
そして、俺ともう一人以外固定で固めてるのに負けまくる某固定…
ペセタも時間の問題だな…
836名も無き冒険者:2006/03/07(火) 17:49:40 ID:MyOJoMR7
あ、「メンツに聞いた」のメンツは亡命したフレ。
さすがに、入れて貰ってる固定のメンツには、負けまくってるのに話題振れないし、振ったところで分からないだろうしな。
837名も無き冒険者:2006/03/07(火) 17:57:21 ID:+7/OEnyF
固定とは言っても、ただ席が確保されてるだけなら
それはBGとしての強さには繋がらないぞ。

ぶっちゃけ、反省も何もない固定=野良と変わらないとオモタ。
838名も無き冒険者:2006/03/07(火) 18:12:01 ID:r9OvUEAo
固定BGが強いんじゃなくて
使える奴が集まってるBGが強いんだよな
839名も無き冒険者:2006/03/07(火) 18:42:09 ID:VRURJL+x
1頭の獅子が9頭の羊を率いた方が
9頭の獅子を1頭の羊が率いるより遥かに強いんだよな
固定だろうが野良だろうがリダ次第だと思われ

地味な人の集まりでも装備や動きがアレじゃなきゃ指揮さえ
キチっとしてれば中堅固定とまともに張り合えたりするからな
840名も無き冒険者:2006/03/07(火) 18:48:34 ID:+MZUdL0b
動きがバラバラだとまず勝てないぷん
841名も無き冒険者:2006/03/07(火) 18:59:50 ID:EGIyw1Cb
ミニトンで戦闘してて、敵本陣がC3のトンネル外にある時、ARF持った奴が味方に居ると、
まず間違いなく入口で無意味なスナイプをし、次いでRKGRでピチュンする法則。
そして『もっと下がって各個撃破していこう』と指示が出てもテコでも動かず、
あまつさえ無駄弾撃ち過ぎて弾切れ起こした挙句、
アイニードに戻ってメカに密着、そこへ攻めてきた敵のRKで半壊→押し負け。
…というパターンをここ数日何度となく見る。
もうね、いい加減夢見るのはよせと。
842名も無き冒険者:2006/03/07(火) 19:10:09 ID:WchqDlxX


>敗北した陣営には、停戦ボーナスの授与、敵国パーツの販売は行われません。


これじゃー、モチベーション低下のスパイラルに陥りますねw
Winodsからも参戦せよ!とか命令されてもwww
843名も無き冒険者:2006/03/07(火) 19:16:01 ID:+MZUdL0b
Winodsって何ですか?
844名も無き冒険者:2006/03/07(火) 19:17:07 ID:VRURJL+x
まがりなりにも延々戦い続けてきたからな、一種の目標みたいなのが出来たのは
悪い事ではないと思うがな

>winods 
misshonの対抗馬らしいです
845名も無き冒険者:2006/03/07(火) 19:28:39 ID:6ZFa/60i
>>841
…ていうか、その戦闘方法でよくARFが弾切れになるなと感心するのだけど。逆に。
普通に残り半分くらいで死なないか?w
846名も無き冒険者:2006/03/07(火) 19:31:27 ID:UmOnjbcm
占領区はある意味カオスだからな。
何が起こってもおかしくはない。
847名も無き冒険者:2006/03/07(火) 19:36:10 ID:66QMJ+1Y
今日野良BGでやってたんだが…野良の質がめっぽう落ちた気ィする…
まぁそりゃあPC組で経験浅いからしょうがないんだろーけどさ、
大した知識豊富じゃねぇやつが知ったかぶって色々言うのが気にくわないんだよね
そもそもBGの野良リーダーからして「えぇ? …。」って感じだしな。。。
その癖、知識ないやつ同士共感しちゃってるし。廃人のオレにはもうついていけませんよ・・・。
とりあえずメカ2以外なんでもありとか書いてるBGには入らないようにしますね^^;
848名も無き冒険者:2006/03/07(火) 19:55:11 ID:RqJeAZcJ
PC組の経験浅いっつってももう発売して3ヶ月くらい経ってるんだけどね。
それにしてはセットアップの段階ですでにイカれたのが多い。
アサルトやるんだったら盾MSなんざ持ってくるなと。
左右の腕で属性違う銃器を持ってこいよ。
アサ腕に腕盾なんてなんか薬でもキメてんのか?
849名も無き冒険者:2006/03/07(火) 19:55:35 ID:kQoi6ZPK
ミニトンしかしないから技術向上なんて皆無
850名も無き冒険者:2006/03/07(火) 19:57:01 ID:kdyhHbLO
先生!ミニトンでもメカ2だけじゃなく最低ECM1、レコン1は必要だと思います!
851名も無き冒険者:2006/03/07(火) 20:00:36 ID:EGIyw1Cb
軽レコA居るだけでアサが軽MS積んで来やがったりしてBGの戦力ダウン招くからレコンイラネ。
852名も無き冒険者:2006/03/07(火) 20:04:53 ID:3vBXkxLY
>>850
そこにLv50の四脚積載ターボミサイラーが入れば、
あっという間にレコミBGへの変貌を遂げるわけですね。

Lv高い人が占領区来る場合、リーダーでもないのに
自分の装備に合わせた作戦を提案してきてウザい。
853名も無き冒険者:2006/03/07(火) 20:08:14 ID:V+Lm0LA/
よう、久々につなげたら占領区にすらほとんど人がいないってどういうことだ
854名も無き冒険者:2006/03/07(火) 20:13:07 ID:3vBXkxLY
>>853
USN占領区8なら深夜1時がピーク
フリーダムは0時〜0時30分頃
855名も無き冒険者:2006/03/07(火) 20:33:17 ID:H8hdLo6t
USN占領区はOCUは余り気味。N戦多し。
PVPしたけりゃUSNにどうぞ。
856名も無き冒険者:2006/03/07(火) 20:38:03 ID:KgvAIc+t
そろそろ完全逃げ態勢のステスナをなんとかする方法がほしいんだが。
見つけ出すのも至難の業だし、かといって20分逃げ切られるとか
向こうが明らかにスコアでも負けてるのにやられると激しく萎える、というかそのままログアウトしてきた・・・。

こっちが撃破されてて、残った味方Nしかいない場合とかも
敵さんが両腕破損してるときは20分たつまで決着つかないし。
ひさびさにソロやって、なんでしばらくやってなかったのか理由を思い出したさ・・・。
857名も無き冒険者:2006/03/07(火) 21:13:58 ID:/zpFfzNN
闘技場じゃあるまいし、スコアなんか無いだろ。
858名も無き冒険者:2006/03/07(火) 21:34:00 ID:KgvAIc+t
>>857
悪いけど、レス見ただけでちょっと頭痛がしてしまった。
859名も無き冒険者:2006/03/07(火) 21:57:38 ID:Vi4qeXix
その程度で頭痛がするようじゃ、FMOは向いてないんだろう。

860名も無き冒険者:2006/03/07(火) 22:41:15 ID:PzWppEXe
ECM背負ったARF持ちを見ると頭痛が痛いのは普通ですか?
861名も無き冒険者:2006/03/07(火) 22:44:33 ID:Z8nZ4/J6
ステスナよりジェットスナのがむかつかね?
いる場所わかってんのに手出しできねーってのがなんとも。

あ、あと激戦区の少人数セクタってやたらソロメカ多いけど
もしメカ同士になった場合どうなってんの?
お互い落としきれずに玉切れ時間切れ待ちオンラインになりそうじゃね?
ライフル持ったメカなんか、絶対貫通メカを落とせないだろ。
それって楽しいのか?
862名も無き冒険者:2006/03/07(火) 22:45:22 ID:3vBXkxLY
リペア背負ったGG持ちを見ても頭痛がするのは普通ですか?
863名も無き冒険者:2006/03/07(火) 22:54:33 ID:FeCR5TSq
BPとメインジョブが合ってない人を見ると頭痛がするのは普通ですか?
864名も無き冒険者:2006/03/07(火) 23:24:14 ID:raGDhCKI
ハフマンの空を つらぬいて
味方を撃った スナ様が
我ら幼いナックラーに
ボコスカと 殴られた
テンダス テンダス
雄々しく立った若者は
愛する人を かばいつつ
旅立つ日々を 戦いひらく
WILL YOU LOVE ME TOMORROW
闇を切り裂き 飛びゆく先は
遠く輝く青い海
テンダス テンダス テンダス

ハフマンの子らを ひきつれて
激戦の彼方の 闇の中
万古に続く戦いを
目指して飛んだ 運命(さだめ)の拳
テンダス テンダス
淡い陽ざしと 子守唄
赤子の眠り 母の胸
愛する日々を 戦い守る
WILL YOU LOVE ME TOMORROW
闇を切り裂き 伸びゆく光
輝き満ちる日はいつか
テンダス テンダス テンダス
865名も無き冒険者:2006/03/07(火) 23:33:30 ID:PzWppEXe
それなんてマクロス?
866名も無き冒険者:2006/03/08(水) 00:12:01 ID:w/1i8Hrh
     O.C.U.ログインプレイヤー数 計測時間帯 00:00 〜 00:20

        06.02.22  23 06.3.02  4   5   6   7    8
ロクスタ      8   10   0    19  24  10   7   7
フリーダム   232   222  197  237  228 186  196  197
ペセタ       0   0    9    0   10  0   17   19
激戦区計    240  232   206  256  262 196  220  223

OCU統制区   67   49   60   73   67  67  57   67
OCU占領区1  74   73   62   56   77  54  56   61
USN占領区8   87   71  101   93   61  69  76   84


主要エリア合計 468  425  429  478  467 386  409  435

O.C.U.の過疎化に対する反撃は、徐々に成果を出しつつあるようです。
867名も無き冒険者:2006/03/08(水) 00:23:53 ID:JsdOwB+j
16日で200人台になると予測。
868名も無き冒険者:2006/03/08(水) 00:35:26 ID:OXCEjhWM
変形テンダスつくろうかしら?
869名も無き冒険者:2006/03/08(水) 00:37:57 ID:vBfJ4vOv
>>868
その変形テンダスはOCU占領区08パイプラインに出れるようにしておいてくれ
870名も無き冒険者:2006/03/08(水) 01:50:21 ID:TAUgdxSz
桜花つぇえ…いや…工作員じゃないよ。他の相手には野良だろうとSQ付きだろうと全て勝ってるのに桜花だけ3戦全敗。良くメカ1CM1であそこまで戦えるよ…本当に感心した。
871名も無き冒険者:2006/03/08(水) 02:10:36 ID:tqXzQXRa
両手×はよく見かけるけど、
ECM腕盾なし×っての初めて見た。

もしミニトンでリーダーするならどんなコメント書くのがいいかな。
あんまりガチガチだと人来ないし、自由でもやっぱり人来ないだろうし。
872名も無き冒険者:2006/03/08(水) 02:27:59 ID:kgjVfFbZ
>>870
で、その桜花と同じような編成でぶつかって
4分かからず片付けるBGがあるから
胡散臭いと言われてるわけなのさ・・・
873名も無き冒険者:2006/03/08(水) 03:03:52 ID:5ZpBm9+A
>>670
メカに釣られたら負けですよ
874名も無き冒険者:2006/03/08(水) 03:04:58 ID:5ZpBm9+A
>>870だった
875名も無き冒険者:2006/03/08(水) 03:29:02 ID:2lsNDyno
最近、深夜に少数セク行くとOCUで強い人いるのな。
4機がかりでのソロ狩りを返り討ちしてたりする。
時間一杯でワカメ乱入するとすでにメカ含む2機が
落とされていて、残り2機は両腕なしとか。
いくらNが沸くとはいえ、軽アサ単騎に普通ありえない状況だろ。
USNの質の低下がいわれてるようだが
少数セクでも影響でているのかね。大丈夫か?

876名も無き冒険者:2006/03/08(水) 03:30:38 ID:u2y4X+Xa
>875
>時間一杯でワカメ乱入すると
>USNの質の低下
>大丈夫か?

自分自身に問いかけているのですか?
877名も無き冒険者:2006/03/08(水) 04:54:24 ID:JsdOwB+j
ワロス
878名も無き冒険者:2006/03/08(水) 06:06:17 ID:xQI7ASuc
>>16
いい歌だ
> 寒い季節にはやっぱりおでんだよね。
> という事で、ウサミミメンの新曲『スナ遺棄』
> どうぞ!

> ミサロケ 舞う季節は いつもすぐ死体
> 突撃に 紛れても 同じシェア 見てるのに
> アサに撃たれて 似たよにダルマなのに

> 僕は 君の位置など 知ってはいないだろう
> それでも BG10人から 君を見つけたよ
> 置いて行きたい 本気で思ってるんだ

> 分かり合いたいなんて WAR ワーニン ワーニン
> 同じ時間を 生きてなどいれない
> スナになりたいなら グレロケもステルスも虚しいだけ

> アィニィィイド・リペァァァアア!!ねえ!!
> 何時も頼りなく あまりに脆く アアァアァ
> それでも 僕は君の事守り続けたいィィィヤアァァァアア!!

> 誤射wwwwwwwゴメwwwwwwうぇw
> ボディまで赤く 心は揺れる アアァアァ♪
> ざらつく YOU アスファルトの上 ゴミになっているよw
879名も無き冒険者:2006/03/08(水) 07:19:28 ID:wUzc1Ym6
もう末期だな・・・
880名も無き冒険者:2006/03/08(水) 07:55:28 ID:ixeG/fFm
>>870
昨日桜花スコドロ出していなかったのになぜ分かるのでしょうねw
881名も無き冒険者:2006/03/08(水) 08:10:45 ID:2lsNDyno
>>876
オレはリアルでもゲームでもヘタレだから
寄生をモットーとしている。
ハイエナ・コバンザメプレーで
オコボレを漁りながら細々と生きてきたのさw
寄生するには強い宿主が必要であり、憂慮すべき事態だな。
USN5として乱入してあっさり返り討ちにあったさw
亡命すべきかもな。なにがいいたかったか、というと
アイツ、チートじゃね?てことw
882名も無き冒険者:2006/03/08(水) 08:35:11 ID:z951cbr0
遥か昔から末期です。
883名も無き冒険者:2006/03/08(水) 08:49:46 ID:n/O9WECu
>>878
古いレス引っ張ってくるなw
この掲示板じゃ、アニメ系以外はリアクション薄いと思うyp!
884名も無き冒険者:2006/03/08(水) 09:04:13 ID:vBfJ4vOv
親愛なる本スレの皆様

3月11日の交流戦の件について一つだけ聞きたい事があるんだが

今からOCU占領区に変えて人が来ると思います?てかこのまま変更ってのも、何だかなぁ……

ちなみに占領区になった場合は新たに春のハフマン、テンダス漢祭が追加される予定です。
885名も無き冒険者:2006/03/08(水) 09:13:52 ID:OXCEjhWM
占領区に1票!!
886名も無き冒険者:2006/03/08(水) 09:13:59 ID:z951cbr0
なぜ2chで意見を求めるんだね?
好きにしたらいいじゃない
887名も無き冒険者:2006/03/08(水) 09:22:15 ID:df3L9AC/
>>886
お前失礼な奴だな。
みんなが楽しめるように、主催者が頑張って意見を聞いて
るんだから、こっちも丁寧に答えてやれ。
俺は占領区でもいいおー^^
888名も無き冒険者:2006/03/08(水) 09:29:46 ID:vBfJ4vOv
>>886
ここの住人が好きだからつぅのもあるが

一応、人様のお時間を頂戴するわけでして一連の流れを見てて強行開催してやろうかとも考えたが折角来てくれたのにN連戦じゃ申し訳ないし、かと言って一部の板とかじゃ占領区開催になったら、その隙に手薄なセクター攻めるとか書かれているし。

釣りか煽りとは思うんすけどね。

現在は中止・会場変更・ぶちきれて侵攻作戦に趣旨変更の三つに絞って考えドンドルマ
889名も無き冒険者:2006/03/08(水) 09:31:22 ID:JsdOwB+j
闘技場で5vs5のトーナメントでも開けば?
890名も無き冒険者:2006/03/08(水) 09:41:15 ID:i9bp6u04
オレは学園祭とかは嫌いだった。
よって、交流戦なんか 興 味 な っし ん ぐ。
勝手に楽しんでくださいね^^キモオタくん共
891名も無き冒険者:2006/03/08(水) 10:07:00 ID:Hmk0gLB0
占領区ネタBGするならいくぞぃ。

主催者ガンガレ

892名も無き冒険者:2006/03/08(水) 10:11:06 ID:R/PkSsF3
固定同士のガチなら今の前線でも大差無い希ガス、野良のが希少だし
893名も無き冒険者:2006/03/08(水) 10:15:29 ID:mf/En1li
2lsNDyno みたいなのは、とっとと亡命してしまえ。
USNの面汚しが。
894名も無き冒険者:2006/03/08(水) 10:16:43 ID:Af2+7aPx
固定同士のガチなら闘技場がいいって。同陣営でも対戦できるし、観戦もできるし。
最大5vs5だけどさ。
895名も無き冒険者:2006/03/08(水) 10:31:21 ID:jq/prYVU
>>875
今朝の話か?
そちらの動きがどう見てもヘタレです
本当にありがとうございました

>>主催者さん
闘技場にイピョーウ
固定同士の戦い、ぜひ見てみたい
10vs10ではないけど今過疎化で10人フルにいる固定って凄く稀だし
10人いるならいるで2チームに分けることも出来ますからね
896名も無き冒険者:2006/03/08(水) 10:44:17 ID:TAUgdxSz
>>880
んなもん、SQなんざ付いて無くたって分かるだろ?今の御時世、流行りから外れたメカ狙い。しかもVCが無いと不可能と思われる程のタイミングスイッチでの最速メカ落とし。プレイヤー全体のJLV。これだけ判断要素あれば分からない方がどうかと思う。

あっ…新兵か落ち武者だったか…スマン。
897名も無き冒険者:2006/03/08(水) 11:05:24 ID:uJ/R7fXk
ふと思うんだ。
確かにスクエニの対策とかは見ていてザルだし、アホらしくなってくる。
キチガイに弄られたぐらいでイベントも起こさないしな。

だがイベント起こさないからユーザーがイベント起こすんであって、
それすら潰そうとしてる奴はFMOの癌なんじゃね?
放っとくとネチネチ粘着されてユーザーイベントすらなくなるかも知れんぞ。
898名も無き冒険者:2006/03/08(水) 11:08:22 ID:OaOM26rp
桜花…いつも気になって、入ってみたいなぁ
と思うけど、“凄腕”“自信のある方”…
入れない('A`)
899名も無き冒険者:2006/03/08(水) 11:08:26 ID:Af2+7aPx
>>896
イカさんBGってところもSQだしてなくてメカ1、ECM1〜2の構成でよくやってるよ。
ほとんど野良募集みたいだけど、俺が入ったときは結構強くて連勝してた。

後半の文は、強いBGを褒めるのはいいけど桜花マンセーすぎてちょっとキモイ。
桜花の中の人乙っていいたくなる。
900名も無き冒険者:2006/03/08(水) 11:14:21 ID:vBfJ4vOv
>>894
確かに闘技場は魅力的なんだけどアリーナ開催するにゃあ自分の階級足りないし11日の21時から25時の開催状況もわからんし(今、調べてはいるが)

となると誰かに立ててもらうかになるが実際、アレはどういう仕組みやら

開催時間が切れたらPCが立てたアリーナもなくなっちゃうのかね〜?

901名も無き冒険者:2006/03/08(水) 11:25:38 ID:JQjtkW2m
俺もイベントは闘技場がいいとおもうね。固定同士のガチ対戦はぜひ見てみたい。
俺も階級足りないから役には立てないけど、ここか外部版の闘技場スレあたりで
立てられる人募集すればだれか立ててくれるんじゃない?

ちなみにPCが立てられるのはトーナメントだけで、8チーム集まった時点で開始。


902名も無き冒険者:2006/03/08(水) 11:54:35 ID:iQx/JDQx
C5メカの装備なんだけど
LV35bodyにLV24BP
LV30bodyにLV29BP
どっちがいいの?教えてちょんまげ

>>884
テンダス漢祭なら参加キボーン
903名も無き冒険者:2006/03/08(水) 12:03:01 ID:yLjXXZnf
>>902
俺なら35ボディに24リペアかな
904名も無き冒険者:2006/03/08(水) 12:04:00 ID:8IN9eBY0
>>902
どっちがいいかBGの戦術によって一概には言えないけど、
俺はとにかく早く修理して前線厚くして欲しいから後者かな。
EMPがあんまウザいようなら前者になるかもしらんが。
905名も無き冒険者:2006/03/08(水) 12:40:44 ID:3WhF9L0K
占領区行ってみましたよ
ARFの多いこと
906名も無き冒険者:2006/03/08(水) 13:04:47 ID:iQx/JDQx
>>903,>>904 あんがと
つ[ドンキー]

Lv35bodyだったらC4メカとBP共有できてC6メカでも使えそうだから
クラブサンA2にしとくかな
907名も無き冒険者:2006/03/08(水) 13:07:59 ID:0bS7GBSn
>>896
昨日桜花隊長が立てたBG潜入してみた俺リポート

ボイチャから察するに桜花の人は3.4人程度しか居なかった
7.8戦はRDメカ1ECM1EMP1でおそらく全勝
11時台に人の入れ替えで9人RDメカ2へ変更
数戦後2敗したところで元の編成へ、数戦やって1敗位した

凄いと思った点...
隊長の指示が迅速かつ的確
桜花アサの胴抜き
メカの位置取り、高生存率

ちょっと・・と思った点...
野良に自分達と同じレベルを求めている
ボイチャでたまにキツイこと言う、人によっては凹む
908名も無き冒険者:2006/03/08(水) 14:03:43 ID:0Rz1R/fQ
>>907
サチコに、わざわざ凄腕&自信ある人とか書く位だからなあ。
同じレベルを求められて嫌がるなら、そもそも来るなって事じゃないか?
前行った時は、必死こいて足引っ張らないようにしたさ。
909名も無き冒険者:2006/03/08(水) 14:10:53 ID:DbsFTUn+
絶対的実力主義者だからな
使えない奴はゴミのように切り捨てるし、
上手い人にはそれ相応の対応してる感じだよ
ゴミのように切り捨てるっつっても蹴り入れると後々面倒だから、
事前に参加者層をかなり細かい篩にかけてるんだろうね
実際野良には来て欲しくないはず 即戦力になる名のある固定メンバークラスの人に
来て欲しいんだろ そうじゃなかったらここまで弱者突き放したコメ書かんよ
910名も無き冒険者:2006/03/08(水) 14:16:54 ID:11QPUVgj
前から気になってたけど、中身どっち?
ちんこついてるほう?ついてないほう?
911名も無き冒険者:2006/03/08(水) 14:20:52 ID:jsgv+56z
>>910
それを知ってどうするんだい?

まぁ知りたいのならば実力をつけて参加してみるこった。
912名も無き冒険者:2006/03/08(水) 14:21:19 ID:vzoJKG6m
>>910
SSの隊長のことか?
913名も無き冒険者:2006/03/08(水) 14:25:49 ID:DbsFTUn+
>>911
>前から気になってた
ついてないほうだったらトキハナツつもりだったんだよきっと
914名も無き冒険者:2006/03/08(水) 15:10:17 ID:CVLWxu+o
でもなぁ、俺もあそこに野良枠で入った事あるけれど、強い弱い以前に
VCでの、あの少年特有のハイテンションについていけなかったよ。
沸点も低くて、ミスして死んだ(VCのない)野良の人に役立たず扱いの文句言ってたし。
他にもVCオンの野良が何人か居るんだから、身内会話だけでなく、少しは気を使ったらどうかと思った。
まあ、そんな空気なもんだから、野良の人誰も喋ってなかったよ。
まあ俺が歳を取ったからかも知れないがね。
915名も無き冒険者:2006/03/08(水) 15:12:53 ID:11QPUVgj
>>913
いや逆だ
と、言うのは冗談でついてないほうでそんなにやらないよな
と、いう興味本位

ちなみに実力は井のなかの蛙クラス。要するに使えないってこった
916名も無き冒険者:2006/03/08(水) 16:02:04 ID:5lwAEjiZ
オマイのIDの語尾はイイ仕事してるぞ
917名も無き冒険者:2006/03/08(水) 16:56:30 ID:hqH87wCc
桜花隊長の実力は並程度だけど、
あの傍若無人な行動を支える積極性は羨ましいと思う。
918名も無き冒険者:2006/03/08(水) 17:45:08 ID:zBajl4a2
冗談だろ
919名も無き冒険者:2006/03/08(水) 18:43:03 ID:R/PkSsF3
おまいら、固定話は外部板じゃないか?
920名も無き冒険者:2006/03/08(水) 19:02:07 ID:JQjtkW2m
いいんじゃないココで。どうせ他に話題ないんだし。
921名も無き冒険者:2006/03/08(水) 19:07:32 ID:z951cbr0
お父さんは断じて認めんぞ
922名も無き冒険者:2006/03/08(水) 19:23:18 ID:HIOJj1dT
BGでCM枠にアサしかできませんって奴がはいってきてさー
しょうがねえから俺がやりたくもねぇCMやってあげたんだよ

でそいつどんぱちやってる最前線でずーっとワニワニいってるわけ
おいおい、いくら盾構えて、レーダecmでごまかして
モードチェンジしてもPのど真ん前で一人で貼り続けるのはムリだって

こともあろうにその新兵「cmさん前でてくださいね^^」じゃねーよ
cmってのはアサより貴重でえらいんだよ。そりゃとびだして
俺の前をはしれるミサイルはいねーぜひゃっはっーってやりたいが
半レコミBGじゃあっというまに粘着されて死ぬっつーの

って文句いいたかったけど新兵は貴重で大事なんでじっと耐えました。
923名も無き冒険者:2006/03/08(水) 19:26:32 ID:ljaHNVNR
そこは
バカなこと言ってんじゃねぇこの糞虫が!
戦争ごっこは他でやれ!

と叱るべきところだと思うな。
924名も無き冒険者:2006/03/08(水) 19:28:39 ID:40dFf5B2
>BGでCM枠にアサしかできませんって

この時点で俺はもう無理
925名も無き冒険者:2006/03/08(水) 19:37:54 ID:z951cbr0
リーダー何やっテンダス
926名も無き冒険者:2006/03/08(水) 20:05:01 ID:mi0sAp4I
コメント見ない奴おおいからなぁ
締め切りですという文字すら無視で入ってきたり
○○ですけどいいですか?で募集していないジョブで来たり
927名も無き冒険者:2006/03/08(水) 20:22:38 ID:xQI7ASuc
コメ無視で入るやつはどうかと思うが、
募集締め切りとSQのみでやってるとこは激戦区で少人数ばかりで楽しいのか?
気の知れた仲間かも知れないがフルコストガチンコ勝負の方が楽しいと思うがね
という自分はミニトンに引きこもり落ち武者。
本当にありがとうございました。
928名も無き冒険者:2006/03/08(水) 20:23:20 ID:v1Bt38xG
そもそも激戦区まで来てメカの経験無い奴が居るって時点で有り得ない。
目の前でウロチョロするなっつーかちょっと近すぎだから割り込むなヴァーてのが最近多いんだけど。
特にアサルト共はメカとECMを一度でいいから経験すべき。
てかメカとかECMって人口少ないよな。楽しいのにさ……
929名も無き冒険者:2006/03/08(水) 20:29:01 ID:VTFMOki3
ごめん、メカの楽しみがわからない
930名も無き冒険者:2006/03/08(水) 20:34:35 ID:Dgk8Pp6P
メカはMしかやらない
931名も無き冒険者:2006/03/08(水) 20:36:35 ID:9AdtUy63
ミニトン行ってきたよ
激戦区より強いやついるな
胴HP500を一回で持ってかれたw

しょんぼりして激戦区帰ってきたよ
932名も無き冒険者:2006/03/08(水) 20:36:59 ID:jeFoF/n4
>>928
>割り込むなヴァー
あるある
修理してる最中に割り込んできてアイニードリペア

もうね、誤射に見せかけてトドメさしてやろうかと思ったね
933名も無き冒険者:2006/03/08(水) 20:44:23 ID:8IN9eBY0
とりあえず突撃してりゃいい今じゃ、
メカの楽しみは見出し辛いな。
934名も無き冒険者:2006/03/08(水) 20:46:00 ID:/MOb6wI+
>>929-930
鵜匠プレイができます。
生殺与奪権がちょっとあるからSの気もないと出来ないぜ。
935名も無き冒険者:2006/03/08(水) 20:48:09 ID:cXKxm4I7
>>934
だよなw
回復もらったアサルトをファンネル代わりにして悦に浸るのもメカとして
面白い部分かもしれん。
なにしろ自分は手を下さないのである意味ラクチン。
936名も無き冒険者:2006/03/08(水) 20:50:18 ID:jLLoUYGd
割り込みというか近すぎなのが問題なわけで
なんにせよ死なれると気分悪いし
メカがとどめさせるくらいヤバイなら
一回だけリペア当ててもとの奴にタゲ戻す
3秒チャージなら最後のリペアを割り込みした奴にもう一度やる
937名も無き冒険者:2006/03/08(水) 21:00:10 ID:SOxJNInY
ちょw公式見てみ。
イベントだそうですwww
938名も無き冒険者:2006/03/08(水) 21:04:59 ID:8IN9eBY0
トレーディングアーツ、モールドダルいからなあ('A`)
939名も無き冒険者:2006/03/08(水) 21:07:13 ID:Dgk8Pp6P
秋葉でイベントかよ
940名も無き冒険者:2006/03/08(水) 21:11:12 ID:11QPUVgj
割り込むなとか言ってるメカは3流
無理矢理割り込ませる俺4流メカ

つーのは冗談だが本当にやばいとき割り込んででも入ってこい
って言わないか?VCで
941名も無き冒険者:2006/03/08(水) 21:12:46 ID:8IN9eBY0
>>940
大して割り込む必要が無いのに限って割り込んでくる罠
942名も無き冒険者:2006/03/08(水) 21:22:22 ID:i6qh7aVN
メカやってると敵さんに見つかるとものすごい勢いで袋にされる。

陣取りってかなり重要なのねorz...てか隠れるの大変だYO
943名も無き冒険者:2006/03/08(水) 21:23:03 ID:JQjtkW2m
正直FMO初めてな人がであのソロエリアを遊んだら、「なにこの糞ゲー」って思うだろうなぁ。
944名も無き冒険者:2006/03/08(水) 21:40:29 ID:A8PMh2mN
高速メカは楽しいぞー
ただ何を履き違えたのか、ただ敵陣にくるだけきて回復せずうろちょろしてまた去っていくメカを
アサや他ジョブやっているときに見るとなんだかなぁって思う。
あ、回復してくれるのか!と期待持たせつつ、真横にいてアイニードといっても無視してRDで遠くに離れていったりするし。
945名も無き冒険者:2006/03/08(水) 21:53:16 ID:4gcGJ63M
テンプレの順番一部変えた
次スレ
フロントミッションオンライン M-250
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1141821877/

946名も無き冒険者:2006/03/08(水) 22:20:05 ID:DbsFTUn+
>>942
相手に好きなように殴らせてるんじゃ落ちて当然
どんだけ上手いメカでも敵に好きなようにモコらせちゃまず即死だぞ
何らかの形で敵攻撃隊の嫌がらせをする必要がある
攻撃的なものとして
・前衛に敵のECMを切ってもらい、後衛のMSで追っ払う
・前線をどんどん伸ばし、スナ様のRFに運命を預ける
・GGUよろしくコート+GRアサでメカに群がった敵ごと焼き払う
・ファーストアタックを全機で受け止める(その後のリカバリーが必要)
受動的なものとして
・護衛のEMPをつける
・青睦会よろしくリムーブメカを入れてメカの障害を極力防ぐ
少ないが前例があるものをあげてみた
本陣-敵本陣間の距離だが、
敵の前衛が薄ければ薄いほど詰めた方がよい 厚いならその逆
最後にRDメカだが、RDメカの長所はスムーズによい場所に位置取れることであって、
敵の攻撃を避ける利点はあまり無いといっておく
40kmで動き回るなら普通のメカでも出来るし、なによりRD中はBPリチャージが
行われないからな 敵にCon▽掛けたりするとRD一つで随分相手を混乱
させられるからまぁ避けの要素も無いわけじゃないんだが
以上です、長文すまんす

>>945 乙
947名も無き冒険者:2006/03/08(水) 22:45:58 ID:R8wG+mLa
>>899
イカさんBGは、シルフの隊員が立ててるBGね。
桜花のバウンサー、マシプラのパトリオットみたいなもの。
常連さん多いから、下手な固定より強いよ。
948名も無き冒険者:2006/03/08(水) 23:03:10 ID:w/1i8Hrh
>>946
最近は占領区のメカでさえ、炎熱攻撃喰らいながら相互とか少なくなってきたよ。
でも占領区だと 指示出さない&突撃のタイミングを逃す=シェア見てない
そんな感じのリーダーが多め。なんとかしてやりたいな…。

>>945
おつー
949名も無き冒険者:2006/03/08(水) 23:09:06 ID:0xuuEKB/
>>948
むしろ全員シェア見てないとしか思えない...
挙句、激戦区に出て来たはいいが相互知らないってお前...

占領区に出なおせと言いたくなるが、出直すと悪化しそうorz
950名も無き冒険者:2006/03/08(水) 23:11:26 ID:i6qh7aVN
>>946
なるなる。ありがd。潰れない&回復上手なメカを目指すよ。
そーいや、RDメカやったことないなぁ。いつも多脚だから
951名も無き冒険者:2006/03/08(水) 23:20:01 ID:jeFoF/n4
>>950
メカは多脚とか戦車とか、上半身を回せる脚部が多いよなぁ
952名も無き冒険者:2006/03/08(水) 23:33:51 ID:w/1i8Hrh
>>949
>むしろ全員シェア見てないとしか思えない...
確かに。
撃破できそうな奴の攻撃指示を出してもメカ前で待機。味方が粘着されててもフォローしない。
自分が囲まれてることに気付かず攻撃続行。サット見ずに単独索敵→突に巻き込まれてアボン。
などなど、1度だけならまだしも繰り返す人が多い。

>>951
機動力を捨てた回復効率を求めちゃうのかもね。
アイニードリペアしながらメカの後ろまでRDするアサ様のおかげで。
2脚で、しかも忙しい時にやられるとシカトしたくなる。でもそういう人に限ってHPが赤い。うぜぇ。
953名も無き冒険者:2006/03/08(水) 23:38:14 ID:jeFoF/n4
>>952
>回復効率を求めちゃうのかもね
確かにその通りだな
しゃがんだ状態だとBPの回復も早いし
その状態で上半身回転させて修理しとるよ

んで、今日占領区でちょっと思った事があったから、愚痴らせてくれ


アサのくせに片腕もげたぐらいで戦闘力失ってんじゃねぇよ!
なんだそのライフルは、そんなもん捨ててしまえ!
954名も無き冒険者:2006/03/09(木) 00:07:36 ID:qQJilR7c
しゃがんでもメカBPの回復は早まりません
しゃがむメリットはメカ相互割り込まれにくい、こけにくいだけ
955名も無き冒険者:2006/03/09(木) 00:09:45 ID:S6+fi0o1
占領区、なんであんなにスナ多いの?
スナLV20↑とか沢山いるなw
956名も無き冒険者:2006/03/09(木) 00:10:29 ID:Jj9d+KcS
     O.C.U.ログインプレイヤー数 計測時間帯 00:00 〜 00:20

        06.02.22  23 06.3.02  4   5   6   7    8    9
ロクスタ      8   10   0    19  24  10   7   7    11
フリーダム   232   222  197  237  228 186  196  197  199
ペセタ       0   0    9    0   10  0   17   19   8
激戦区計    240  232   206  256  262 196  220  223  218

OCU統制区   67   49   60   73   67  67  57   67  65
OCU占領区1  74   73   62   56   77  54  56   61  36
USN占領区8   87   71  101   93   61  69  76   84  86


主要エリア合計 468  425  429  478  467 386  409  435  405

>>954
重要なところが間違ってるとだけ言っておく。
957名も無き冒険者:2006/03/09(木) 01:17:58 ID:Hp8Vd4Pu
リダが見えないとこって入りづらいよな
指示してるかわからんし、してたとしたらそれわからんから
動きがわからんからまわりからヘタレ認定されそうだし…
958名も無き冒険者:2006/03/09(木) 01:27:37 ID:dtU7Imgj
>>950
そんなことより次スレよろしく
959名も無き冒険者:2006/03/09(木) 01:31:49 ID:TKe0kL6Q
>>958
ヒント:945
960名も無き冒険者:2006/03/09(木) 01:33:30 ID:dtU7Imgj
わぉ!まいっちんぐ!
961名も無き冒険者:2006/03/09(木) 01:41:24 ID:SNT5nMty
占領区で勝率のいいところと悪いところの決定的な差は、
ちゃんとしたスイッチアサがいること、これに尽きると思う。

連敗中のBGで気づいてみると、ターボ積んだやつらの中に
アサルトがまったくいなかった、なんていう恐ろしいことを
発見する。

ミサイルやライフルやロケットとかで支援するのはいいんだけど、
削った敵に食らいついて最後の一撃を与えるやつがいないから
グダグダ負ける。
962名も無き冒険者:2006/03/09(木) 02:34:23 ID:Jj9d+KcS
こう、N戦がもう少し難しくなればいいんだけどね。
NはHP高いだけじゃなくて、例えば…

・メカは1機/3機の割合で出現し、前線に出てこない
・ミサは常に300以上の距離をとろうとする
・ジャマ・アサは胴HP半分以下になるとメカのもとへ帰還
 更にペアで行動し、同じターゲットを狙う
・ヘリがGR使ってくる
・戦車は常にメカと行動してる

こんな感じなら、少なくともチームワークと回避行動の
重要性は理解できると思う。
p1に負ける少人数BGが多くなりそうだけど…。
963名も無き冒険者
Nは要らないよ。強くしてもウザイだけ。