フロントミッションオンライン M-234

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
▽フロントミッションオンライン(以下FMO)概要
時はA.D.2090年、戦場は第2次ハフマン紛争中のハフマン島。
傭兵部隊「キャニオンクロウ」が島を駆け巡っていた頃と同時期、君は一新兵としてハフマン島に着任する。
戦場で君が手にするのは栄光か?挫折か?
君はO.C.UとU.S.Nどちらの陣営につき、そこで何を見る…

●フロントミッションオンライン公式サイト
http://www.playonline.com/fmo/index.shtml
●フロントミッション公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/fm/
●フロントミッション公式ブログ
http://frontmissionproject.cocolog-nifty.com/fmpb/



メンテ中以外24時間戦闘続行中(現在Ver[タイトル画面で確認可能]=20051101_1740_fmo)
まだ見ぬ同胞…そして強敵達よ、硝煙舞うハフマンで待つ!

●P2P接続や基本的質問は質問スレへ
【FrontMissionOnline】質問スレ Mission9
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1134141513/

※sage進行推奨。ageは放置でメール欄にいちいち腹を立てない
※FF11関連、敵国、特定ジョブ、BG構成の叩きは禁止。(このスレでのFFはFriendly Fireの略)
※次スレは950がたてる。ダメなら970。過去スレ&テンプレ保管庫を活用 ttp://www1.atwiki.jp/wsv/pages/21.html#id_4e9d01c1
※糞ゲー発言・荒らし・コテ・厨・病人に構う奴・新スレ毎に特定AAをコピペするキティは完全無視か放置プレイ。
※スルー出来ない人は2chブラウザのあぼーん機能を使おう。

●前スレ M-233
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1134299285/
VerUp情報は>>2 関連リンクは>>3 その他情報は>>4-10あたり
2名も無き冒険者:2005/12/16(金) 01:05:50 ID:wzQJh8r0
【主なVerUp履歴】

'05.05.20〜PLV15以上で占領区でのPvPが可能
'05.05.27〜PLV20以上で激戦区でのPvP&スナイパー、コムス解禁
'05.06.28 大幅VerUp 内容 → http://www.playonline.com/fmo/update/050628gp4sc1/050628gp4sc1.html
'05.07.19 小幅VerUp 内容 → http://www.playonline.com/fmo/update/050719qk2ld8/050719qk2ld8.html
'05.08.15 小幅VerUp 内容 → http://www.playonline.com/fmo/update/050815yi0hz6/050815yi0hz6.html
'05.09.06 大幅VerUp 内容 → http://www.playonline.com/fmo/update/050906ap6wh2/050906ap6wh2.html
'05.10.31 大幅VerUp 内容 → http://www.playonline.com/pcd/update/fmo/20051031V9Bto1/detail.html
3名も無き冒険者:2005/12/16(金) 01:06:21 ID:wzQJh8r0
▽操作方法等は取説、テンプレ参考、むやみに本スレで質問しない事!

▽FMO関連スレ
【FMO@JBBS ハフマン島難民板】
ジョブ・陣営・固定BG・晒しなどの話題はこちらの外部版へ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/22064/

▽FMO関連サイト
公式テキストコマンド一覧
ttp://www.playonline.com/fmo/guide/textcmd.html
FMOSS・・・基本情報、パーツ画像、迷彩画像リストなど充実
ttp://hp1.cyberstation.ne.jp/ttbc/fmo/fmossindex.html
市街防衛軍駐屯地・・・コマンドやECM・センサーのまとめ等
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/turupage/
画像UP板 …SSは暗めなので加工してうp推奨
ttp://lxvxl.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/fmo/imgboard.cgi
wsv@Wiki - FMO_PartsData …パーツデータwiki
ttp://www1.atwiki.jp/wsv/
WAP Setup Viewer …WAPセットアップシミュレーター
ttp://wsv.fc2web.com/
FMO小辞典 …参加型FMO用語辞典
ttp://www.fureai.or.jp/~souiti/fmo/
Huffman Island Now…激戦区の戦況を知りたいならここ
ttp://blog.livedoor.jp/huffman_island_now/

▽FMシリーズ関連サイト
天網. …FMシリーズ網羅(URL変更)
ttp://tenmou.net/
4名も無き冒険者:2005/12/16(金) 01:07:18 ID:wzQJh8r0
【FMO 戦場の心得 その1】
最優先事項…BGメンバー全員で生き残る事!その為の連携を怠るな!

1.ハンガー、セットアップ編
初期状態はサポジョブがついてないのでハンガー内のパイロットロッカーで設定可能(LVUPで複数ジョブ選択可能)
サポートジョブにはメカをつけよう。被回復量が大幅UPするのでメカニック(と、BG全体)の負担を軽減できる。
セットアップ中R2でショップリスト表示。その後L2でショップレベル変更
両手武器は片手武器以上にメカニックに負担をかける。両手スナ腕は特に注意
ECM等用意して常に戦況に適応できる柔軟なセットアップも心がけよ
過積載のリスク(RD不可、SS不可、転倒率増加)を考えたセットアップを心がけよ
コスト調整は機体、BP、武器の順で行う事を勧める(高コスト武器で低コスト機体は即撃破の可能性大)
制服や迷彩を買う前に…軍人なら装備を整えろ

2.スクランブルボード編
マップセレクタから出撃もいいが、スクランブルボードの方を優先的に見て自分が入隊すべきBGを探そう。
Create〜で自分で募集をかけることが可能。気に入ったBGが無ければ自分でBGを作る事を勧める!
スクランブルボードは上部のタブでソート可能、メンバー数やコメントを見るのに便利
ソロBGや乱入禁止BGもあるのでスクランブルボードのコメントには必ず目を通す事。
スクランブルボードのコメントはBGリーダーがロビーにて随時変更可能、条件が変わり次第、変更する事を勧める。
スクランブルボード表示中△ボタンで検索条件の絞込が可能。

3.ロビー編(激戦区では配置が変更されるので要注意)
日給はPersonal.Officerが支給、最大5日分キープされる
キャラ検索はCommunications.Officer
ミッションの受理、発行はIntelligence.Officer(占領区以降)
戦闘終了後の結果画面はDebriefing.Officer

4.バトルマップ編
同じセクタでも白いバーの数だけ複数の小隊が活動中。△ボタンで詳細閲覧
〜minは作戦開始からの継続時間。時間が進んでいると、それだけ戦況も進んでいる、加勢する時は注意!
cost表示の時の色はNPCの強さとコストを表している。赤に近づくほどNPCは強敵かつ高コストになる
全エリア戦闘開始後5分が経過したBGには乱入不可!
5名も無き冒険者:2005/12/16(金) 01:07:53 ID:wzQJh8r0
【FMO 戦場の心得 その2】
5.コンフィグ編
「上半身リセット」は使いにくい事この上ないからINしたらすぐに「OFF」にするべし

6.イベント編
プレイヤーレベルが上がると様々なイベントが発生し、進行により両軍上層部の暗躍が…
ロビー、ハンガー、ルームにいるNPCに話しかける事でイベント発生
イベントは取得経験値、貢献値が高く、クリア報酬の他に迷彩等も入手出来る事もある。
イベントクリアフラグはイベントをクリアしたBGリーダーにしか立たないのでクリア後はリーダーを回していこう

7.バトルグループ編
バトルグループ所属中はデフォルトが/bgになる(/sayでモード変更)
BGに参加後、しばらくの間プレイするならグループメニューから「継続する」を設定するべし。
ソロは構成によっては勝てない事もある。BGを組んでプレイすると面白いかな?
ログアウトはグループを抜けてから。忘れてたらリーダーは遠慮無く蹴るべし。
BGに入った後はハンガーに籠りっぱなしになったりSELECTの押し忘れに注意!
「蹴られた」と勘違いする前に! ちゃんと「継続設定」していたか? SELECT押し忘れてなかったか?
両手武器所持者が多すぎるとメカニックの負担が増える結果、ほぼ勝てなくなるので勝率重視BGに所属する時は要注意!
激戦区ではミッションの扱いを確認してからBG入りしよう(リーダー固定等)

8.戦闘編
ボイチャでの交信は戦場のみだ!ロビーではボイチャできないぜ!
いろんなジョブを経験してジョブと人との相互理解を深めよう。
メカに救援を求める時は/SOS ONを忘れるな! 用が済んだら/SOS OFF で終了させる事も忘れるな!
勝敗が決したら潔く負けを認めよ!時間終了まで逃げる等の敵味方全員に迷惑な行為は禁物だ!
PvP戦はNPC戦と勝手が違う!負けた時は自分の動きがどう悪かったのか考えて次に生かせ

歴戦を戦い抜いている古参兵の諸君!12月からのPC版参入者を含め、以前より格段と少なくなった新兵達は非常に大切な戦友だ!
勝利のためにも時には厳しく、時には優しく上官として接してあげよう!
そして古参兵だからといって驕るな! 常に初心忘れるべからず! 慢心こそが最大の敵だ!

以上、日に日に激減する両軍兵士に敬礼! 健闘を祈る
6名も無き冒険者:2005/12/16(金) 01:28:06 ID:Xx70lmlx
>>1乙であります
7名も無き冒険者:2005/12/16(金) 01:45:35 ID:iCx/vMUj
この戦いが終わったらお前に言いたいことがあるんだ。
なーに、俺が行くんだから戦争なんてすぐ終わるさ。

>>1
8名も無き冒険者:2005/12/16(金) 01:59:31 ID:dWgHHrZn
>>7さん、見ていてくれてるかい?
君はここよりも遠いところへ行ってしまったけど、
君の気持ち、>>1さんにしっかり伝えるよ…
だから、安心して天国で待っててくれ。俺の…親友よ。

「>>1乙であります!」
9名も無き冒険者:2005/12/16(金) 02:17:59 ID:YNLrtmwb
40秒で支度しな!
10名も無き冒険者:2005/12/16(金) 02:25:44 ID:DeP43vIa
>>1


>>前スレ1000
('A`*)

まあ、とりあえずSRF使いたい気持ちはワカランでもないが、
自制心は大切だ。
その重量160で何が積めるか、って話だわな。
11名も無き冒険者:2005/12/16(金) 02:29:30 ID:cWfGCmJS
>>前スレ996
その通り、むしろSRF持つなら一撃の威力を生かして耐衝撃アサとドッグファイトとかのが使える気がする
12名も無き冒険者:2005/12/16(金) 02:32:09 ID:cMt3q2wX
一見おもしろそうにみえるテンプレ
13名も無き冒険者:2005/12/16(金) 02:35:19 ID:wzQJh8r0
>>10
まあ重い上にリスク大きいのは事実だわな。
固定とかでSRF使ってる所はどうやって運用してるのかね。
14名も無き冒険者:2005/12/16(金) 02:36:26 ID:Ur3lgnpL
新兵狩多すぎ。
おまいら、少し自重しようぜ。
これで新兵がやる気なくして去っていったら全体の損だ。

何が言いたいのかというと、固定は全部激戦区に行けってこと。
15名も無き冒険者:2005/12/16(金) 02:56:52 ID:wwIR9cc8
SRFとARFを比べるとSRFって射程ぐらいしか勝ってる所ないよな
一発の火力はS>Aだが、リロード・弾数とか考えると総合火力はS<Aだし
重量なんかLV20で比べるとARF80でSRF160で倍重い訳だ
重量80空くなら背中になんか背負ってくれよ
16名も無き冒険者:2005/12/16(金) 03:12:18 ID:DRJ9syJY
4亀のプロモを見て来たんですがあんな感じですか?
17名も無き冒険者:2005/12/16(金) 03:22:08 ID:Tj9SVVms
SRFは相変わらず役に立たないよ。
ただ最近は転ばせ用に護衛ジャマーがよくARF持ってるよね。
自分でも試してみたけどあれは便利だよ。
ただ盾持てないから胴抜きされやすいって欠点があるけどね。
18名も無き冒険者:2005/12/16(金) 03:26:12 ID:ZHvBpCOe
流れぶった切ってスマソ

ジャマーかレコンで悩むPレベル15
おまいらどっちが仲間に欲しいよ?
19名も無き冒険者:2005/12/16(金) 03:32:14 ID:8z5Witnn
BGに入れる枠は通常レコンは0〜1
今はEMPオンラインって言っても過言じゃない程EMPは重要なジョブ
EMPの枠は2〜3ある
20名も無き冒険者:2005/12/16(金) 03:33:08 ID:bhe0Hod/
レコンを経験したECMジャマーが欲しい。
21名も無き冒険者:2005/12/16(金) 03:35:00 ID:om3SZ96V
>>18
両方やっておいて損は無いと思うけれど
レコンの背負っている物は思っている以上に重いぞ、いろんな意味で

ある程度の装甲と、機動力を確保するって事が出来ないほど重いから
機動力特化か鈍足重装備の2択しか無い希ガス

ジャマーはアサルトと一緒に上げていけば、ある程度需要はあるけれど
レコンはメインで辛いし、サポートジョブに入れるほど効果見えないし
22名も無き冒険者:2005/12/16(金) 03:37:29 ID:ZHvBpCOe
レスサンクス

キャラのお金も無いし、とりあえずジャマーで頑張ってみるよ
ジャマーメインジョブにしてボチボチと上げます
23名も無き冒険者:2005/12/16(金) 03:37:40 ID:YNLrtmwb
レコンいらない子なのか・・
24名も無き冒険者:2005/12/16(金) 03:38:56 ID:ZHvBpCOe
もう一個ごめん

ジャマー入門のバックパックってどれですか?
色々あって何を買っていいのかわからない・・・
25名も無き冒険者:2005/12/16(金) 03:48:26 ID:hXn1BAr3
SRFは重すぎレティクルきつすぎでどうしようもないな
BZやARFを活用してるBGはけっこうあるけど
それも射程より破壊力や転倒率を活かした選択であって、使われてるのは主に接近戦でだしね。
要するに何度も言われてるが中距離戦の要素が薄すぎる
射程しか取柄がないSRFに価値は見いだせない
26名も無き冒険者:2005/12/16(金) 03:49:27 ID:n4LV3Cb6
レベル11のオロチ最強。
初心者から上級者まで、コスト2から5くらいまでイケル。
27名も無き冒険者:2005/12/16(金) 03:49:57 ID:luBa5lQE
>>24
最初はウェポン▽とディフ×あたりメインでいくから一番安い普通のでいい。金もないだろうし。
使っちゃいけないのは障害全部使える奴。
電波強度落ちて入れるのに時間かかる
28名も無き冒険者:2005/12/16(金) 03:51:21 ID:Tj9SVVms
>>24
入門用というか、激戦区でも一番軽いやつで別におk。
BP系ならPLV11。コント系ならPLV10かジャマLv14のやつ。
ちなみにBPもコントいけるやつがあるけど、性能が低い(=EMPかかりにくい)ので×
29名も無き冒険者:2005/12/16(金) 04:01:21 ID:ZHvBpCOe
>>27.28
ご教授感謝
ジャマーがんばるよー
30名も無き冒険者:2005/12/16(金) 04:14:16 ID:Tj9SVVms
亀レスだが・・・
前スレ>>892
>メカ1だときつくないですか?って進言しても「まあ、無理だったら変えようよ」とか…
そういう場合は、
「メカ1だと相互回復ができないためにきついです。
 自己回復だと回復量が少ないので死んでしまいます」
とでも言ってメカ2が必要な理由を教えてあげよう。
それでもダメな場合は、
「お役に立てないようなので抜けますね」
と言って抜けてしまえ。
31名も無き冒険者:2005/12/16(金) 04:16:06 ID:YNLrtmwb
なるほど
32名も無き冒険者:2005/12/16(金) 04:18:41 ID:hXn1BAr3
しかしあの敵が使ってた格闘兵器ってなんじゃろ
レイブンの腕かね。

だとしたらVUPで追加される腕武器とイベント入手の武器は
性能は同じなのかもしれないな
Lv20の武器が手に入るってことだし、手に入った奴入らん奴で差を付けちゃうとヤバイだろうから
33名も無き冒険者:2005/12/16(金) 04:37:07 ID:AhNW7gxI
>>14
狩られる側の新兵として素朴な疑問なんだが
新兵狩りしてるのって
激戦区でも平均より上の腕前の人達なの?
そうなら確かにアレだなあと思うけど
並より下の相手だったら彼等に勝てなきゃ
激戦区で通用しないって事じゃないかと思うんだけど
34名も無き冒険者:2005/12/16(金) 04:55:18 ID:hXn1BAr3
別に平均なんて誰も計ってないからわからん…
ただ装備の幅の関係で、占領区の方がガチのぶつかり合いになりがち
占領区に来てる連中はヘタレだとか、占領区の連中に勝てないと激戦区じゃ絶対勝てないなんてことは決めつけられないが
占領区の戦法は激戦区じゃあんま通用しないことは確か
35名も無き冒険者:2005/12/16(金) 04:55:52 ID:58300nde
あれキャニオンクロウだったのか。
フリーダム奪還作戦は確かに夜間だったが、
ケビン編で昼間に一瞬ロイド達が出てくる
シーンがあるからその前後なのかもな。
ってこの話題全然盛り上がらないが
1stも随分昔だしみんなやってないのかな…。
36名も無き冒険者:2005/12/16(金) 04:59:28 ID:Tj9SVVms
>>33
必ずしもヘタレってわけではないが、
激戦区で勝てないヘタレが自分より弱いものを求めて占領区に行くことが多いと思うよ
37名も無き冒険者:2005/12/16(金) 05:14:38 ID:hXn1BAr3
ともあれ負け続けるとリーダーのせい
勝てたら俺のお陰って感じの奴が多いから
占領区PvPで新兵教導するリーダーがいたらまぁ大切にしとけ
新兵の期待背負うのはけっこう辛いもんがあるだろうからな、負け続けると恥ずかしいだろうし

つっても新兵だらけのBGなんかに居るより、勝てるベテランBGに寄生する方が遙かにマシという現実もあるが
38名も無き冒険者:2005/12/16(金) 05:32:16 ID:H9HCKv5k
今日少数PVPに乱入したら敵アサルトLV43に会った。
味方のメカとアサはやられてたけど相手も瀕死だった
俺は頑張って戦ったが胴だけ綺麗に撃ち抜かれ死んだ。悲しかった。クソゲー
39名も無き冒険者:2005/12/16(金) 05:36:47 ID:y49K4S4V
>>38
はいはいカワイソス
40名も無き冒険者:2005/12/16(金) 05:39:04 ID:YNLrtmwb
>>38
はいはいカワイソス
41名も無き冒険者:2005/12/16(金) 05:55:49 ID:Xsvx9j25

テラウザキモクサソス
42名も無き冒険者:2005/12/16(金) 08:08:29 ID:UTFRgPHw
なんかマウスの感度が悪い・・・
すべるような、そんな感じなのよね
これって仕様?
43名も無き冒険者:2005/12/16(金) 08:12:52 ID:u7F83JZr
調整すりゃいい
44質問です:2005/12/16(金) 08:43:56 ID:ltL8nUbR
昨日から新規で始めました。皆様宜しくです。
ところでキャラクター移動時とヴァンツアー時の視点がすぐに下を向いてしまい困っています。
もちろん上半身リセットはOFFにしてます。
皆さんはどうされてますか?
ご返答宜しくお願い致します。
45名も無き冒険者:2005/12/16(金) 08:46:52 ID:CYl5bnyq
つ解約
46名も無き冒険者:2005/12/16(金) 08:49:09 ID:IaY/cawY
>>44
とりあえずゲームパット抜け
話はそれからだ
それと質問スレあっからそこで聞け
それとsageも覚えろよ

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1134141513/
47名も無き冒険者:2005/12/16(金) 09:44:28 ID:MGzWXr48
SRFとARFの最大の違いって転倒率じゃないの?
衝撃なら立ってても転倒させられる

それ以外はARFに全部軍配あがるけどな
48名も無き冒険者:2005/12/16(金) 10:00:12 ID:Yn/3WcYW
あとスコープの倍率か、あまり利点とは言えないがな
49コピペ:2005/12/16(金) 10:17:21 ID:Eh+0CzQI
今のECMの待遇をもっとよくして欲しいな。

次回バージョンアップでテイクのon/off出来るようにならないかな。
ミサイル来たらon 障害物に当たったのを確認したらoffみたいな。

あと、アンチは走り回っても連続で張れる様にして欲しい。
攻撃かすっても切れるし、無傷で走り回ってても切れる。

ミサもきてないのに「アンチは常に張って!ミサ食らっちゃうからw」と言われ。
しかも、レコミ相手でアンチBP再充填中に、突然リーダーに「チャージ!」と言われ。
俺が「RD中はBPゲージ充填できないしモードシフトも溜まってない!アンチ張りなおしたら行こう。少し待ってて!」
と言っても味方は無視して特攻隊のように「アサルトチャージ!」「チャージ!!」「チャーージ!」ってブーン。
挙句にみんな好き勝手に敵狙って、「ミサ痛い;;アンチしっかり」「アンチ切らさないで!」とかもうね・・・。
こっちは二・三人のアサにからまれながらアンチ張ってるのに、おたくら好き勝手走り回っていい身分ですよね。

ジャマーとしては今の現状が悲しい;;ECMやったことない人多くない?
50名も無き冒険者:2005/12/16(金) 10:44:34 ID:y49K4S4V
>>49
禿げ上がるほど同意
51名も無き冒険者:2005/12/16(金) 10:47:20 ID:NFEUDppB
>>49
あんまりアサがうるせーようならECM活かしてミサ持ち叩いてこい。
文句ばっかのクソアサが多いようなら俺はそれで早上がりして火力残業してる。
52名も無き冒険者:2005/12/16(金) 10:50:15 ID:MGzWXr48
つーか、ECM強化前のコピペに反応してどうするよw
53名も無き冒険者:2005/12/16(金) 10:52:42 ID:l0cUJIhO
ステルスBP背負えw
54名も無き冒険者:2005/12/16(金) 10:53:26 ID:CC1xav99
ところでECMってリーダー向きのジョブだと思うんだがどうか?
5549:2005/12/16(金) 11:21:07 ID:Eh+0CzQI
ごめん、名前欄のコピペ消し忘れてた><コピペじゃないです。持論です。
56名も無き冒険者:2005/12/16(金) 11:34:25 ID:y49K4S4V
>>52
バロスw
57名も無き冒険者:2005/12/16(金) 11:46:16 ID:DbJtCCFL
>>49
それは周りの奴らがバカなだけじゃない

走ってもECMチャージが止まってる時と同じはやりすぎかと思うが
58名も無き冒険者:2005/12/16(金) 11:52:34 ID:Xx70lmlx
>>57
食らったら切れるんだしそれくらいはいいんジャマイカ?
59名も無き冒険者:2005/12/16(金) 11:54:17 ID:MGzWXr48
強化前のECM是非体験してほしいね
60名も無き冒険者:2005/12/16(金) 11:57:29 ID:Eh+0CzQI

>>59
あれはつらかったね。おまけにロケも250mの頃は悲惨だったよ。
61名も無き冒険者:2005/12/16(金) 12:09:17 ID:Xx70lmlx
>>59
どこでw
62名も無き冒険者:2005/12/16(金) 12:25:49 ID:d0c93TxY
>>54
「自分はECMを使いこなせています」という上での発言なら、ECM使いとして反論するよ。
前衛に着いて行き、ECM展開して、盾でガードし動き回って披弾を避けて、チャンスとあらば攻撃してたら、指示出してるヒマありません。
63名も無き冒険者:2005/12/16(金) 12:37:03 ID:Xx70lmlx
ステルス背負って指示すりゃよくね?w
これでステルスの活用場所でるし万事解決wwwwww
64名も無き冒険者:2005/12/16(金) 12:43:03 ID:X9lHLBSK
とりあえず全ジョブやったけど、コムス、特にレコンがリーダーにむいてると思ったよ。
ミサを発射できるまでの間、半透明シェアだして、状況みてメカ移動させたり、
狙う敵指示したりしやすかった。

リーダーだけじゃなくても、他の人も敵メカ○人、ジャマいない、
とか簡単な事いうだけで、有利に動けると思うんだが・・・・。



65名も無き冒険者:2005/12/16(金) 12:53:50 ID:Xx70lmlx
俺様理論はいいからsageような
66名も無き冒険者:2005/12/16(金) 13:12:02 ID:CC1xav99
>>62
そんなのアサもあまり変わらなくね?
ECMに文句付けるぐらいならリーダーがECMやればいいと思うけどな
67名も無き冒険者:2005/12/16(金) 13:18:24 ID:Xx70lmlx
アサリーダー、メカリーダー、支援隊リーダー
これで解決ジャマイカ?
68名も無き冒険者:2005/12/16(金) 13:21:40 ID:1Y8WcmbF
誰がリーダーをやるかは、BGの中で話し合って決めろ。
プレイヤースキルに左右されることだから、ここで話しても決まらんw
69名も無き冒険者:2005/12/16(金) 13:27:38 ID:8z5Witnn
>>64
敵のジャマーが上手い奴らだとECM常に貼っててコムスじゃ状況見れない事が結構あるよ
70名も無き冒険者:2005/12/16(金) 13:29:36 ID:Q2RYNBQK
ていうか、話合わなくてもリーダーやる奴はやるし、やらない奴はやらないがな。
・出た指示には従う。
・馬鹿すぎる指示はあとで話し合って改善させる。
・救いようがない迷軍師が居たら抜ける。
これでいいじゃないか
71名も無き冒険者:2005/12/16(金) 13:29:56 ID:NqPl1Ipt
>>62
それはただのいい訳。
実際に強いところはどのジョブでも全員きっちり指示もだしながらやってるよ。

状況報告、タゲ指定は最低できないときつくないか?
打つ暇がないとか言うならマクロ用意くらいはできるだろうに。

相手にミサイル多い時にECMが撤退してるのに
気付かずしつこく前線に残るアサも悪いが、「ECMは回復に戻ります」
この一言があればいいアサルトだと一緒に帰ってくれる。
72>>44:2005/12/16(金) 13:46:26 ID:ltL8nUbR
>>46
有難うございました!
ジョイスティックを抜いたら治りました。
本当に有難うございました。
73名も無き冒険者:2005/12/16(金) 13:52:31 ID:if+12IT/
昨日桜花隊長が金配るっていってたのやっぱ釣りだったのな…
まんまと釣られちゃったよ…
まぁ釣りだったけど桜花隊長がかなり痛い奴っていうのは理解できた。痛い、ニート、人生終わってんな…
あぁ、ハフマン島に住んでましたか…そうですか…
74名も無き冒険者:2005/12/16(金) 13:58:16 ID:EWStxKde
敵位置表示のチトきたな…
75名も無き冒険者:2005/12/16(金) 14:03:12 ID:NqPl1Ipt
>>73
はいはいお金もらえず残念だったね。

>>74
まじか。
でも直接ダメに関係ないならまだいいが、早めに対策してほしいな
76名も無き冒険者:2005/12/16(金) 14:03:50 ID:7XFWsb92
>>73

それ桜花のblogかなにかで公言したのか?
もう少し疑う癖をつけないとオレオレ詐欺に引っかかるぞw
77名も無き冒険者:2005/12/16(金) 14:07:21 ID:if+12IT/
死ねよ、うんこ野郎
78名も無き冒険者:2005/12/16(金) 14:10:33 ID:hXn1BAr3
つーかマクロもっと便利にして欲しいな
BP違うと仕事が全然違うんだからせめて数ラインほしい
79名も無き冒険者:2005/12/16(金) 14:11:41 ID:LX2G3byK
>>77
お前がうんこじゃねぇかw
80名も無き冒険者:2005/12/16(金) 14:13:58 ID:XD1aUuRB
チラシの裏。
軍師さんよ。作戦にムリがある+軍師様が一人先走って負けたら
「みんなのスキルが足りなさ過ぎたね」
って、みんなのスキルを加味した作戦を立てようよ。軍師様さんよぉ。
以上。
81名も無き冒険者:2005/12/16(金) 14:14:55 ID:7XFWsb92
>>71


62は状況報告もタゲ指定もしないとは言ってないと思うけど?
爆撃くるからメカ移動してとか
EMP多いからメカ位置に電磁コート落としてとか
そういう指示は動き回りながらじゃきついって事じゃないの?

うちのBGはターゲット指定は死にそうな奴がいたらリーダーじゃなくても
番号指定するけどね

レーダーECMの状況とか前衛の状況によって条件が変わるから
コムスがタゲ指定とかは決めてないな。


82名も無き冒険者:2005/12/16(金) 14:55:36 ID:JiQUBAjG
自称野良エースである俺の経験上、野良でも半端な人数の固定でも、
味方にコムスやレコなどの指示に適したjobが居るにもかかわらず、
敵の番号指定をリーダーの知り合い(コムレコ以外、特に前衛)に任せるBGはハズレ。
だいたいの場合、指示もままならなかったり、せいぜいメカの番号を連呼するのに終始し、
周りで腕脚飛びかけの奴を殴ってやるといった機転を効かせられない。
83名も無き冒険者:2005/12/16(金) 15:09:24 ID:GAZ2A/9C
自機表示升もきたぞっと見えないメカが四機もいた。見えないし回復されるけど攻撃できないし

見えないのに何故わかったかだって?決まって2分後とかに消えていなくなるのよ唐突に

!もついていない。

やっぱ回線わるいだけか?
84名も無き冒険者:2005/12/16(金) 15:10:12 ID:if+12IT/
>>79
おめぇはうんこにたかった蝿野郎だ!!
マジ死ねよ、畜生野郎!便所虫が!!
それじゃ、さいなら
85名も無き冒険者:2005/12/16(金) 15:10:41 ID:77CK9vCY
はいはい、脳内エース乙
コムスやレコなんてBGにほぼいねぇよwwww
あ、釣られた?w
86名も無き冒険者:2005/12/16(金) 15:11:41 ID:8z5Witnn
>>83
最初にping使って回線おかしい相手がいたら緊急脱出するのは当たり前だろ
87名も無き冒険者:2005/12/16(金) 15:12:19 ID:VHX6fQLj
>>83
俺も同じことや似たようなのがあった。
見えないメカもいたけどこっちはアサルト。俺以外の全員に見えていない奴がいた。

当方USN。
回線は光で回線判定も問題なし。
GMコール済。
88名も無き冒険者:2005/12/16(金) 15:24:47 ID:FRp8JHhB
PS版初期の頃も酷かったけど、PC組の人はきちんと2p2出来てるか確認して欲しいな
89名も無き冒険者:2005/12/16(金) 15:25:15 ID:FRp8JHhB
2p2w、p2pね
90名も無き冒険者:2005/12/16(金) 15:27:49 ID:Tj9SVVms
>>80
その前にまずその軍師様のスキルが足りな・・・(ry

>>82
事件は会議室で起きてるんじゃない現場で起こってるんだ!!
って名文句があるだろ。
レーダーECMのせいでシェアに情報が出てないことはよくあることだ。
だからレココムが指示なんて言ってるおまえはエースではないわ。
もしかすると操作技術は上手いのかもしれないけどな。
真のエースは、しっかり自分でシェア見てるから機転きかせるしな。
それよりも指示を出すって言っているのにもかかわらず、勝手に他の指示を出すやつのほうが困るよ。
「○番の足が破壊できそう」というような"情報"を出すのはいいが「○番を狙え」みたいに勝手な指示だすな。
まあボイチャがあれば無問題なんだけどな。
91名も無き冒険者:2005/12/16(金) 15:39:28 ID:PX+U9lsQ
俺レコやってるけど、ソナーで写った敵の情報は発言してる。
ジョブとかの敵構成、敵の武器とかも詳しく。
EMPとかBZ持ち、GR持ちとかの敵人数には細心の注意を計らってるな。

敵で倒せそうなヤツがいる場合は、敵の番号を入力する感じだが、
これに関しては誰かが…といった固定ではなく、気付いた人が…って感じでやってる。
これだけでも、例え野良BGであっても連携は意外ととれて
かなり勝率上がるんだけどね。
意外とできない野良BGが多いな。

あとは個々のジョブが、ある程度の役割を理解して動いていれば
負けるなんてあまりないな。
負ける時は、構成がかなり不利な状況の時ぐらいじゃないかな?
92名も無き冒険者:2005/12/16(金) 16:00:37 ID:CC1xav99
負けるのは自分のBGより相手のBGが強かったとき
93名も無き冒険者:2005/12/16(金) 16:14:08 ID:6wHkkG3x
ジャマ初めてやったんだけど、WEP▼とか掛けた時に相手にゲージ出るけど全開までしないと効果ないの?NPC相手で自分のゲージ一本使い切るのね
94名も無き冒険者:2005/12/16(金) 16:19:27 ID:Tj9SVVms
>>93
敵に表示されるゲージが全開までかけないと効果ない。
全開までかけて初めてウェポン▼と表示され効果が発揮される。
95名も無き冒険者:2005/12/16(金) 16:19:57 ID:X43RuigI
>>93
その通り。
ゲージ消費量はジャマーレベル上げれば改善されるからガンガレ
96名も無き冒険者:2005/12/16(金) 16:24:28 ID:iAACmo7t
>>93
ジャマLvがEMPバックパックのLv超えると掛かりやすくなるよ。
後は敵にきっちり電波当てること。
当たってれば相手の機体から白い輪っかが広がるから、それを参考に。
97名も無き冒険者:2005/12/16(金) 16:29:39 ID:6wHkkG3x
>>94
ありがと。動きながらだとWEP▼が精一杯だな。EMPおもろいけどECMもおもろいの?
98名も無き冒険者:2005/12/16(金) 16:39:01 ID:Tj9SVVms
>>97
ハマるとECM楽しいよ。
ただ経験値がめちゃくちゃ少ないのが難点・・・
99名も無き冒険者:2005/12/16(金) 16:40:49 ID:iAACmo7t
>>97
ECMはEMPと比べちゃうと経験値激減だよね・・・
でも、相手のミサイルを完全無効化できると気持ちいいよ。
いろいろリスクもあるけどw
100名も無き冒険者:2005/12/16(金) 16:57:36 ID:ydDZUh0l
ぽまいら肝心な事を忘れてる。

EMPをNにかけるのはPにかけるより格段に時間もかかるし、かかってもすぐグレー点滅。
P戦してみ。
101名も無き冒険者:2005/12/16(金) 16:58:23 ID:jonEPmem
新兵さんよ
おまいら無人BG作りすぎ
落ちる時はBG解散させてからに汁!
102名も無き冒険者:2005/12/16(金) 17:09:46 ID:6wHkkG3x
>
103名も無き冒険者:2005/12/16(金) 17:13:27 ID:6wHkkG3x
>>98-100
サンクス。
104名も無き冒険者:2005/12/16(金) 17:26:50 ID:UTFRgPHw
ドMの人はスナイポーマジオススメ
105名も無き冒険者:2005/12/16(金) 17:30:14 ID:PX+U9lsQ
新兵サンらも、最初はコント障害でイライラするんだろうなぁ…
僕にもそんな時期がありました。

今では自分のその時のジョブで、障害ゲージきたらかわす感じだが
こいつアノ障害入れようとしてるな?と予測するものの
コント障害だと「コントかよw」と笑ってしまう自分が悲しいッス…
106名も無き冒険者:2005/12/16(金) 17:33:48 ID:D3cQoE2a
FMOやってみたいけどネットの設定とかめんどくさそうだなー
107名も無き冒険者:2005/12/16(金) 17:35:07 ID:8z5Witnn
新規の人はとりあえずPvP始まったら戦闘開始に
/screen on ping
これで敵味方の回線の状態が分かる
それと、敵が乱入して来たときにシステムメッセージより先に確認出来るから必須
回線おかしいのが確認したら緊急脱出するか回線一度抜く
これで見えない敵も味方も見える様になる場合が殆ど
/screen off ping
で元に戻せる
108名も無き冒険者:2005/12/16(金) 17:46:26 ID:PX+U9lsQ
↑マクロに登録しとくと楽やね。
109名も無き冒険者:2005/12/16(金) 17:50:55 ID:iAACmo7t
/screen ping
だけで簡易→詳細→Offできるよ
マクロ消費1つで済むしお勧め
110名も無き冒険者:2005/12/16(金) 17:52:09 ID:O0OIX1Hx
>>107 108
覚えておきます ありがdm(__)m
111名も無き冒険者:2005/12/16(金) 18:24:57 ID:+GumnUbl
すいません
そのマクロを使用して、どう表示されたら回線がおかしい、と判断できるのでしょうか
112名も無き冒険者:2005/12/16(金) 18:29:17 ID:8z5Witnn
やってみりゃ分かる
113名も無き冒険者:2005/12/16(金) 18:35:33 ID:FRp8JHhB
キーボだと各操作キーが2箇所まで設定出来るから
障害対策用にもう一種類、前進後退と旋回キーを設定して
マウス逆さに持てばコントロール障害無効化
114名も無き冒険者:2005/12/16(金) 18:41:39 ID:9GVwmv2E
>>112
もうちょっとやさしくでもいいんじゃない?
115名も無き冒険者:2005/12/16(金) 18:42:04 ID:9GVwmv2E
>>114
教えてクンウザス
116名も無き冒険者:2005/12/16(金) 18:42:47 ID:mjES0UoE
今ひどい自演を見た
117名も無き冒険者:2005/12/16(金) 18:43:06 ID:9GVwmv2E
114 :名も無き冒険者 :2005/12/16(金) 18:41:39 ID:9GVwmv2E
>>112
もうちょっとやさしくでもいいんじゃない?



115 :名も無き冒険者 :2005/12/16(金) 18:42:04 ID:9GVwmv2E




ワロタ
118名も無き冒険者:2005/12/16(金) 18:43:29 ID:8z5Witnn
とりあえず/son onと同じでpingマクロは全員必須だから必ずマクロ登録しとけ
これやらないでチートだとか騒ぐ馬鹿出てくるしな
119名も無き冒険者:2005/12/16(金) 18:48:53 ID:uqxU3x+K
その自演に全米が泣いた!
120名も無き冒険者:2005/12/16(金) 18:55:07 ID:cWfGCmJS
面白かったから良し!
121名も無き冒険者:2005/12/16(金) 19:30:18 ID:u7F83JZr
ほんまもんのアホや
122名も無き冒険者:2005/12/16(金) 19:56:21 ID:LeLxB6Ca
USNとOCUでスレわけね?
進行が早すぎる気がする
123名も無き冒険者:2005/12/16(金) 19:58:42 ID:bhe0Hod/
ここは原則1ゲーム1スレだ。
124名も無き冒険者:2005/12/16(金) 19:58:48 ID:u7F83JZr
只でさえFMOスレ乱立してるのにまた立てる気か?
125名も無き冒険者:2005/12/16(金) 20:15:54 ID:6wHkkG3x
たびたびすまんがPv15でオススメ胴は?EMPやるんで、ジャマ胴?汎用性ならメカ胴?24800円だから失敗不可だなぁ
126名も無き冒険者:2005/12/16(金) 20:19:22 ID:+YjNIEFF
進行早いか?PS版の発売当時と比べたら遅すぎるくらいなんだが・・・
127名も無き冒険者:2005/12/16(金) 20:20:24 ID:8z5Witnn
>>125
15の重アサ胴で良いと思われ
RD無しでやるのは慣れてからじゃないと難しいと思う
重アサ胴あればECM、アサ、RDメカ等汎用性も高い
128名も無き冒険者:2005/12/16(金) 20:38:30 ID:Tj9SVVms
>>125
基本的にジャマーにはRDが求められるのでアサ胴を使いましょう。
Lv15なら重アサのゾラ使わないとBP積んだら動けなくなると思う。
129名も無き冒険者:2005/12/16(金) 21:13:40 ID:/ePufsEy
週末フゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!
130名も無き冒険者:2005/12/16(金) 21:22:35 ID:6wHkkG3x
>>127-128
即レスありがと。重アサにした。脚はクラブサンのままだが、ちょん押しRDできた。軽SGしか持てないが仕方ないか。メカよりジャマおもろいな。
131名も無き冒険者:2005/12/16(金) 21:25:45 ID:Vrfe0LMo
F1とかF2とかにマクロ設定する方法がわかんね
132名も無き冒険者:2005/12/16(金) 21:34:17 ID:L85zLT+3
>>130
足がクラブサンて・・・
タイヤなのか?
133名も無き冒険者:2005/12/16(金) 21:36:50 ID:cWfGCmJS
タイヤで思い出した、コロシアムにサーキット作ってくれないかな
134名も無き冒険者:2005/12/16(金) 21:37:20 ID:/ePufsEy
タイヤフゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
135名も無き冒険者:2005/12/16(金) 21:41:43 ID:iHn5DOqI
ラジオボイスなら恥ずかしいセリフも言える希ガス

「上空の味方機、かまわんから全弾ここに落としてくれ!」
「あきらめるな!空軍の連中がなんとかしてくれる!」

('A`)だが一番言ってみたいセリフは
「一緒に戦って、一緒に生還するんだ。 忘れるな!」
OCU,USN共同の敵がそろそろ欲しい所だが、無理か

とりあえずエスコン板に戻りますね
136名も無き冒険者:2005/12/16(金) 21:47:00 ID:ZIb9N+vQ
>>118
チートm9(´Д`)
137名も無き冒険者:2005/12/16(金) 21:55:19 ID:/ePufsEy
チートフゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!
138名も無き冒険者:2005/12/16(金) 21:57:46 ID:Uo0OcRED
個性もヘッタクレもない定番wapを勧めるのもアレだけど、脚はあんまり軽視しない方が良いよ。
dだらほぼ終わりだし、現状、emp潰したモン勝ちだから狙われまくるし。
後退100%は確かに魅力有るかもしれんけど…クラブサンUはあんまり芳しくないなぁ。
139名も無き冒険者:2005/12/16(金) 22:02:09 ID:/ePufsEy
セイセイセイセイセイーーーーーー!
脚も軽視してはいけないけど、腰も軽視しちゃいけませんよーーーーーー!!!
フゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!
140名も無き冒険者:2005/12/16(金) 22:11:21 ID:hXn1BAr3
クラブサンIIはHP上げて欲しいぜ
その分砂漠では速度落ちるようにすればOKだろ


どうせ砂漠なんざいかねーし
141名も無き冒険者:2005/12/16(金) 22:16:01 ID:Xx70lmlx
新兵は歓迎するが2ch初心者は歓迎しかねるな…
せめてテンプレと空気読んでくれ
陣営でスレわけろとか意味わかんなすぎ
142名も無き冒険者:2005/12/16(金) 22:16:45 ID:5a+EefxT
>>133
それなんてIGPX?
143名も無き冒険者:2005/12/16(金) 22:20:12 ID:6wHkkG3x
クラブサン駄目なん(*´Д`)P戦でバックしながらWEP▼かかりまくりだったお。前後わかんなくなるけど。モードシフトしないならサポジョブの順番関係あるの?ジャマミサメカにしてるけど経験値関係するのか?エロイ人教えて
144名も無き冒険者:2005/12/16(金) 22:23:23 ID:NXw+l6PP
>>83
俺もあるな、やっぱり数分ぐらいすると敵がパッと消えちまう。

その時はソロだったんだがね相手はアサにメカ。緊急脱出もむり、通信も環境もシステムもオールグリーン
なのにメカだけ消えてしまうのよ。相手の通信もOK

見た目的にはアサが単独無限回復してるみたいで気味悪かった
145名も無き冒険者:2005/12/16(金) 22:39:57 ID:um9ze0Sw
USN占領区08重すぎて話にならねぇ・・・。
SB開くのに40秒、戦闘からロビーに戻るのに50秒。
ほんとWIN版は地獄だぜ。
146名も無き冒険者:2005/12/16(金) 22:42:47 ID:u7F83JZr
PC版発売して人増えたかと思ったら、あんまり増えてないフゥー!
147名も無き冒険者:2005/12/16(金) 22:42:57 ID:YrqYVLek
戦闘から戻ると、必ず一番上のロビーに戻るな、、。
どうにかならないの?
まじで重過ぎる。
148名も無き冒険者:2005/12/16(金) 22:44:41 ID:Tj9SVVms
>>143
クラブサンはHPが低い&当たり判定が大きいので、
ちょっと強めのところと戦うと一瞬で破壊されるのでお奨めできません。

サポジョブの順番は経験値には関係ありません。
モードシフトしたときのことを考えてサポメカなどの大事なものは後ろのほうにもっていくのがいいです。
またサポアサを入れて加速を上げておくといいと思いますよ。
149名も無き冒険者:2005/12/16(金) 23:25:51 ID:f2GB0VT9
今日からOCUの新兵として参加したんだけど
この戦局図、何かの冗談だよな?
150名も無き冒険者:2005/12/16(金) 23:26:27 ID:C7IUHaLP
俺凄いこと思いついた。
マウス&キーボードプレイヤーはコントロール障害受けたときに、移動は慣れるしかないが上半身操作は
マウスを逆にもてば完璧だぜ!
151名も無き冒険者:2005/12/16(金) 23:29:14 ID:Oa2NGsT+
障害受けたときだけフライトシミュレータ用のジョイスティックに切り替えるとか
152名も無き冒険者:2005/12/16(金) 23:30:17 ID:04PuJbBW
>>149
激戦区に行って自分の目で確かめればいい
153名も無き冒険者:2005/12/16(金) 23:30:19 ID:YNLrtmwb
障害でたら、ボタン一つで左右入れ替わる
154名も無き冒険者:2005/12/16(金) 23:31:39 ID:eQgr4eyU
>>149
新兵ども、データくらい読んでおけ
155名も無き冒険者:2005/12/16(金) 23:32:23 ID:n4LV3Cb6
うp前にやたら重くなるのは仕様か?
156名も無き冒険者:2005/12/16(金) 23:34:40 ID:eQgr4eyU
占領区08に毒電波クラブ
新兵どもにEMPかけまくってるな
何も出来ないままやられてく新兵かわいそす
157名も無き冒険者:2005/12/16(金) 23:39:49 ID:Du9e3EXX
むしろスパルタ教育だなコント▼だったらいずれ慣れるし
158名も無き冒険者:2005/12/16(金) 23:50:22 ID:04PuJbBW
>>156
EMPの有用性がわかってちょうどいいだろ
159名も無き冒険者:2005/12/17(土) 00:05:07 ID:YM+Y7EXf
S56に小林組降臨
160名も無き冒険者:2005/12/17(土) 00:54:32 ID:Yd1S5485
小林(糞)なんかどうでもいいんだよ!
161名も無き冒険者:2005/12/17(土) 01:10:26 ID:5ScQrOAK
>>150
慣れるまでは、コードレスじゃないとマウス逆に持つまで時間かかるから
>>113
↑コレだけやってればイイと思うよ
移動のキーをもう一個設定しておけば無問題
これでPC版新兵でコントかけられても、思うようにサテライトできるよ
162名も無き冒険者:2005/12/17(土) 01:14:37 ID:cRHMP/ra
一ヶ月ぶりに復活したんだが、なんだかんだ言ってPvPオモスレー
163名も無き冒険者:2005/12/17(土) 01:15:41 ID:PWuPr1bH
164名も無き冒険者:2005/12/17(土) 02:32:24 ID:XUZinVzv
たった今レベル20になったUSN新兵です。
スナイパーを思う存分やろうと思うのですが、なにか注意点とかありますか?
165名も無き冒険者:2005/12/17(土) 02:33:03 ID:PWuPr1bH
BGリーダーやれば問題ない
166名も無き冒険者:2005/12/17(土) 02:38:00 ID:cRHMP/ra
いきなりスナイパーはやめとけ。
おれに言えることはそれだけだ。
167164:2005/12/17(土) 02:39:20 ID:XUZinVzv
>>166
お金見たら胴見てもボディしか買えません。ありがとうございました。
168名も無き冒険者:2005/12/17(土) 02:49:22 ID:EAGV7VOn
>>167
うまい(゚∀゚)
169名も無き冒険者:2005/12/17(土) 02:52:46 ID:PWuPr1bH
全部売って胴だけ買う
170名も無き冒険者:2005/12/17(土) 02:53:27 ID:Q2sj8VLp
スナ胴ってレコンやコムスが使うもんだろ?
171名も無き冒険者:2005/12/17(土) 03:09:16 ID:hMV+540t
レコンやコムスでも
30kスナ胴使うぐらいなら24kコム胴で良いような気もする
172名も無き冒険者:2005/12/17(土) 03:12:26 ID:78uz+QHo
なんかプレイ内容とかの露出が少ないけど、
これって日とすくないん?
つーか、そもそも面白いん?
173164:2005/12/17(土) 03:13:03 ID:XUZinVzv
おとなしくサポートに入れて上げますね・・・
ジャマーレベルばかりあがっていく今日この頃 orz
174名も無き冒険者:2005/12/17(土) 03:24:44 ID:eeSQD7A8
>>172
現在の戦局(http://www.playonline.com/fmo/situation/situation.html
もうすぐ終戦だから(笑)
175名も無き冒険者:2005/12/17(土) 03:38:56 ID:WQicjnbd
カークランド「私の要塞砲のおかげだな、ワハハハハハ…出番ないよ…OTL」
176名も無き冒険者:2005/12/17(土) 03:42:17 ID:ZCTB1cJO
OCUには、PC組のみの固定ってあるのか?
今日、三回ほど遭遇したがやり合ってて中々おもろかったぞ
177名も無き冒険者:2005/12/17(土) 03:46:35 ID:X0VHzUwa
そんな物はない。
178名も無き冒険者:2005/12/17(土) 04:39:57 ID:RCUoLneH
>>172
夏ぐらいまではけっこうサイトとかブログとかあったけどね
キャンペーン期間が終わって人が激減したからねえ
パッチもたいしたものじゃなかったし
179名も無き冒険者:2005/12/17(土) 05:40:44 ID:PWuPr1bH
見えないものを見ようとしてSRFを覗き込んだ♪

||||||||||||||||||||||||||||||  ...┳   ||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||:      ..┠ +20    ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||:        ┃         :||||||||||||||
|||||||||||:          ┠ +10       :|||||||||||
|||||||||:      −=三/⌒ヽ          |||||
||||||||┣┿┿┿┿ 二( ^ω^)二┿┿┿┿┫ |||||
||||||||     −=三 ノ   /        ブーン||||||||
|||||||||:    −=三(. ヽ┠          ||||||||||
|||||||||||:  −=三//>>┠ -10      ||||||||||||||
|||||||||||||| −=三レ レ  ┃        :|||||||||||||||
          ↑ジェットアサ
180名も無き冒険者:2005/12/17(土) 07:19:19 ID:CEES/031
POLに接続して、横に出るインフォメーション
稀にレコン機バジェが載るが手に持っている物をよく見るとグレイブ

FMOに接続すると今までグリレゼクスのバストアップと兵隊さん5〜6人だったが
クリスマス仕様で現在は緑カラーに赤のラインのレトリーバー
それと向き合う機体

ウォーリーはどこだ
181名も無き冒険者:2005/12/17(土) 07:22:24 ID:1rWO6BKa
現在OCUロクスタにて、プレイヤーによるボイコット運動が行われてる件。
31人もロビーにいるが、BGが一つも立たない。
セイでボイコットしようの宣言あり。
182名も無き冒険者:2005/12/17(土) 07:48:29 ID:qeeaXZms
今PvPできるLVの新兵ってどれくらい居るんだ?特に20以上の。
今晩俺がBG立てるから一緒に落ち武者を駆逐してやろうぜ。
183名も無き冒険者:2005/12/17(土) 08:03:52 ID:edjo847g
OCUのゲリラが弱すぎる件について
プレイヤースキルの差を感じるな。2VS3とかでも余裕で勝てる。むしろNの方が強い
184名も無き冒険者:2005/12/17(土) 08:06:04 ID:LFvC9FR2
>182



ただし金が無い
c2のミニトン機体くらいまでだな、組めるのは
メインjobなら無理すればc3にはできるが
185名も無き冒険者:2005/12/17(土) 08:17:48 ID:Ch9xnUJv
>>181
それ本当にやってるの?
186名も無き冒険者:2005/12/17(土) 08:32:29 ID:vQz7vX0U
あー、だから妙な雰囲気だったんだ。
戦場でてみてすぐどういう意味かわかったけど
187名も無き冒険者:2005/12/17(土) 08:43:44 ID:yALJxKjU
おまえら朝っぱらからFMOかよ
188名も無き冒険者:2005/12/17(土) 09:25:42 ID:0yzL4rC1
>>164
>スナイパーを思う存分やろうと思うのですが、なにか注意点とかありますか?
普通のBGには入らないこと。

>>170
高速型レコ・コムならレコ胴使うし、要塞型ならコム胴を使う。
スナ胴は中途半端なのでイラネ
189名も無き冒険者:2005/12/17(土) 09:35:52 ID:29T92m0w
>>173
スナとしてBGにもぐりこんで迷惑をかけないパターンってのは
@一方的に撃ち込む状況を作れる。(狙撃ポイントを確保する)
Aアサ1程度は追い払える。二機でもなんとかなっちゃったりする。
なんじゃないかなって思う。

ここでいうスナ様はすぐモコられてしまうタイプなので
そのような状況を作らせないか、状況を打破できればいいと考える。ただ、
@はBG次第(相手がちょっかいを出せないぐらいの状況を作れないと暗殺部隊が来る)
Aは相当の修練が必要(的確に足を撃ち抜いて距離を稼ぐ等々)
まずはジョブスナアサルトでエイミングやサテライトなどの動きを
習得してみるのはどうだろうか?

アセン?アサルト相手にするには高速スナアセンがやりやすいだろうけど
即死でも文句たれない心構えが必要になる。
190名も無き冒険者:2005/12/17(土) 09:41:15 ID:HwcvgRvL
>>188
スナ胴はコムやるのであればおすすめできるけどな。
レコ胴より出力が100ほど高いから RK MS SD 装備できるし。
戦い方によってレコ胴かスナ胴か使い分けるのがよさげb
速度+HP共に中途半端だけどね・・(火力は高いけど)ヘタに戦えば一瞬で逝ける。
191名も無き冒険者:2005/12/17(土) 10:29:30 ID:Lupnv1DD
どうしてもスナやりたくて嫌われたくなくて、必要とされたきゃ、
他のジョブ経験してからやればいい。
それまでサポで上げとけ。

最低でもアサ、EMP&ECMジャマーはやり込んでおいて
自分がこうされたら嫌だな〜ってゆー立ち回りすれば
中の人が使えるスナになれると思うよ。

BG内では向かってくる敵前衛の足狙い基本で立ち回るが
味方護衛のMSが無敵中にあたるような事が起こらないようにこかしたり気をつけてな。
敵を胴抜きで倒すと言うより武器所持側の腕や足などの破壊、
ECMのアンチ切りに撤するといいかも知れない。
もちろん、状況においては胴抜きで敵撃破も必要だが…

俺、すげぇ〜とか、tueeee〜ではなく
俺、役に立ってね?wって感じだな。
192名も無き冒険者:2005/12/17(土) 10:35:35 ID:vQz7vX0U
ハイエナスナうぜぇぇぇ、って味方に思われたらいい感じですよ^^
193名も無き冒険者:2005/12/17(土) 10:58:54 ID:7jE+RudT
ジェットスナだけはやめとき
アレばっかりは存在価値が全く分からん
194名も無き冒険者:2005/12/17(土) 11:06:45 ID:EAGV7VOn
敵にいても味方にいてもうざいスナ
195名も無き冒険者:2005/12/17(土) 11:36:09 ID:HnwqTJse
テンダスボディの存在意義を初心者にもわかるように教えてくれ。
漢とかロマンとか言われてもよくわからん
196名も無き冒険者:2005/12/17(土) 11:37:06 ID:IixSm3Us
>>193
施設系MAPでかくれんぼ狙撃プレイ
197名も無き冒険者:2005/12/17(土) 11:47:11 ID:JhQK0Z8H
>>195
テンダスジェットナックラー等のネタBG対ネタBG用の競技用機体。
あれくらいの耐久力がちょうど良い塩梅なのよ。
198名も無き冒険者:2005/12/17(土) 11:55:41 ID:JhQK0Z8H
ジェットは結構使えるぞ。
アイテム1個つめるし、ロケは屋根の淵に立ってない限りほとんどあたらないし、
MSは高度によってはかする程度、格闘は当たらない、
射撃武器も必然的に上向いて撃つ=視界が主観になって狭まるから
敵に隙ができやすい。なにより動かしてて面白いしね。
199名も無き冒険者:2005/12/17(土) 12:32:19 ID:Daa8OH0q
ジェットで塀を越えて、速攻でタンクをボコボコにしてたが
今積んでまで破壊しにいく場所無いな
200名も無き冒険者:2005/12/17(土) 12:33:37 ID:1I0dc3XT
>1198
市街地とか基地ならばまだわからんでもないが、
補給路などの個所では微妙すぎる。


>195
中の人の基本的アサルトスキルを格段に上げる事に貢献する訓練機体
訓練場で味方同士テンダスでアサルトのガチ戦闘してみれ。
201名も無き冒険者:2005/12/17(土) 12:37:21 ID:xypQ6qr6
四足でジェットつかって浮き上がるとなんか…蟲っぽい
202名も無き冒険者:2005/12/17(土) 12:42:02 ID:yBH+q4I8
>>200
補給路でJP使うわけないだろう
もっと頭使え
203名も無き冒険者:2005/12/17(土) 12:42:24 ID:CJVsQkMN
水揚げされたタコだなw
204名も無き冒険者:2005/12/17(土) 12:53:53 ID:LFvC9FR2
USNミサ胴だと火星人
205名も無き冒険者:2005/12/17(土) 12:55:25 ID:0yzL4rC1
下記日時におきまして、フロントミッション オンラインのバージョンアップに伴うサーバーメンテナンス作業を実施いたします。メンテナンス時間中、フロントミッション オンラインをご利用いただくことができません。

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただけますようお願い申し上げます。

             記

日 時: 2005年12月20日(火) 12:00より14:00頃まで

    ※終了予定時刻に関しては、状況により変更する
     場合があります。

対 象: フロントミッション オンラインをご利用のお客様

【主な変更内容】

■昇進可能な最高階級の引き上げ

■新たなパーツ・武器の追加

■改造可能なパーツのレベル帯引き下げ

■新たなストーリーイベントの追加

■統制区に、ソロプレイヤー専用エリアの追加

■低価格帯用の新たな迷彩の追加

■その他、様々な変更
206名も無き冒険者:2005/12/17(土) 13:06:40 ID:uwUqHdOx
やっときたか
207名も無き冒険者:2005/12/17(土) 13:37:22 ID:hO5ZA0Yg
>>181
なにやってん?
確かに反撃きてねーけど
208名も無き冒険者:2005/12/17(土) 13:42:18 ID:6P7+CNkp
>>181
何に対してボイコットなの?w
USN側がIRBMの威力下げろとか言うなら分かるが・・
何でOCUがw
209名も無き冒険者:2005/12/17(土) 13:53:37 ID:An193UYd
反撃来ないなら、今のうちにミサ基地落とすかw

ソロでも15分くらいで壊せるぞ
210名も無き冒険者:2005/12/17(土) 13:54:09 ID:uXFgSs88
(1)組織的もしくは集団的にある商品を買わなかったり、原料供給を断ったりして、取引を拒絶すること。不買同盟。
(2)一定の目的により、特定の人物を共同で排斥したり、集まりなどへの参加を共同で拒否すること。
211名も無き冒険者:2005/12/17(土) 13:56:42 ID:3cWFwBNb
じゃあ俺も金ねーから晩飯ボイコットする
212名も無き冒険者:2005/12/17(土) 14:12:50 ID:r/diBZ1r
ちょwwwwパッケージ買ってからボイコットってwwww
相手に何もダメージ与えてない気が。

駄々こねてないで出てきてくださいよ、お願いだから。
213名も無き冒険者:2005/12/17(土) 14:14:57 ID:6P7+CNkp
ミサイル基地、防衛基地にUSN側出まくってれば自然と諦めて出てくるだろw
214名も無き冒険者:2005/12/17(土) 14:15:35 ID:joJu0emi
OCUは、FMOを集結させようと幹部会議を開きました。たった3分という短い会議で先程幹部から、反撃に出るなと通達が……
215名も無き冒険者:2005/12/17(土) 14:24:27 ID:9pj1SeKo
幹部1:そろそろ終戦さ  せ  な  い  か  。
幹部2:おkwwwwwwwwwww
↑こんな感じか!こんな感じなのか!


いや俺含む廃人連合は昨日思いっきり抵抗してたんだけどね。。。orz
216164:2005/12/17(土) 14:30:07 ID:9FkLtMOc
おとなしくEMPジャマーやってます。
全身シケイダなので見てるかたもいるかなーと思います。
つかみんなシケイダ使わなさ杉。
昨日組んだミニトンBGに一人(ボディだけ)シケイダがいただけでした。
でも、足がアサルトなのはなぜだったのでしょうか・・・。

>>215
固定で占領区USN新兵狩ご苦労様です。
217名も無き冒険者:2005/12/17(土) 14:33:46 ID:QNxAk05l
これって全てのエリアを占拠されるとどうなるの?
218名も無き冒険者:2005/12/17(土) 14:34:09 ID:wlunVShw
>>216
シケイダなら使ってる奴もいるんじゃないの?
カームの方が使い道ないし

まぁ、元々ジャマーボディってあまり使い勝手よくないしなぁ・・・
せめて速度と加速度を何とかしてくれたら・・・
219名も無き冒険者:2005/12/17(土) 14:35:18 ID:+hL9tuXC
前々から気になってたけど
ナックルで格闘したらまず殴ったほうのヴァンツァーの腕関節部がぶっ壊れるよね
220名も無き冒険者:2005/12/17(土) 14:40:43 ID:9pj1SeKo
殴った衝撃で壊れたら二脚は無理だ。
221名も無き冒険者:2005/12/17(土) 14:43:25 ID:TEk7KNbd
このゲーム、ソロで俺TUEEできないの?
プレイ時間があまり取れそうにない俺はいちいちバトルグループ探すの面倒なんだけど
222名も無き冒険者:2005/12/17(土) 14:51:07 ID:wlunVShw
>>221
普通にソロでやってりゃいいんじゃないの?
複数に乱入されても文句言わないことが前提だが

もしくは、コロシアムとか
223名も無き冒険者:2005/12/17(土) 14:51:23 ID:hkitbU6w
1対多数じゃ先ず勝てない。

少数セクターに行けばソロが出来ない事もないが、おまいより遥かにその意識が強い奴らが集まってる。

最悪C7〜9は無いとソロじゃ無理よ。
224名も無き冒険者:2005/12/17(土) 14:54:21 ID:1I0dc3XT
>216
アサルト脚の方がジャマ脚より軽かったはず
225名も無き冒険者:2005/12/17(土) 14:55:50 ID:yBH+q4I8
つ「単純にアサ足しか持ってない」
226名も無き冒険者:2005/12/17(土) 15:01:33 ID:xypQ6qr6
武器持たずにゆったりマップ散歩とかしてみたいなぁ…

乱入されたらおとなしく介錯をうける覚悟がいるか…
227名も無き冒険者:2005/12/17(土) 15:01:43 ID:qeeaXZms
四脚メカならサイドステップが必要だろうが半アサ的なジャマ機に停止が前提のサイドステップが必要とは思えん。
そういう意味ではジャマ胴にアサ脚も悪い選択とは思わないが。
228名も無き冒険者:2005/12/17(土) 15:08:32 ID:s2eR8fF0
>>227
有ると無いとじゃ全然違う。
特に下1ケタ0の、シケイダorストーク系列なら、
急ブレーキ&旋回をかけて、相手側に飛び込むサイドステップは
かなり有効。
229名も無き冒険者:2005/12/17(土) 15:12:01 ID:wvKpjad/
太田さんの直角体当たりができるじゃないか!
230名も無き冒険者:2005/12/17(土) 15:13:52 ID:xypQ6qr6
>>229
アクチュエーターに負荷がかかるからやめてください
231名も無き冒険者:2005/12/17(土) 15:14:27 ID:bdBuyYvJ
始めて1週間くらいのOCU新兵?です。

ほとんどソロばかり(たまに乱入してくる人と一緒に。)で
ようやくPLv3。操作も慣れてきて何とかNPCランク2のとこは撃破できるように。

それにしてもアサルトLv上がらないネー。サポのミサばっかりがあがてゆく。
早く盾装備できるようになりたい。
232名も無き冒険者:2005/12/17(土) 15:22:10 ID:Q2sj8VLp
>>231
BGに入りなさい、経験値の量が全然違うよ
233名も無き冒険者:2005/12/17(土) 15:25:01 ID:r/diBZ1r
>>216
10のシケイダに10のイーゲル脚使ってる。
重いけどHPあんだわ。

重アサやるとき使いまわし利くし。
234名も無き冒険者:2005/12/17(土) 15:29:25 ID:HnwqTJse
>>231
面白いのか?そんなんで。
継続OFFでもいいからBG入ればいいじゃない。
235名も無き冒険者:2005/12/17(土) 15:31:19 ID:7N/6/bWh
ボイコットワロタw
236名も無き冒険者:2005/12/17(土) 15:35:34 ID:bdBuyYvJ
今はまだソロでも面白いですよ。

BG入りたいとは思うんだけど、SBから構成見ると
Lv15のレコンやジャマーの先輩方がいたり、
コメントからしてどうも楽にLvingBGな感じがして安易に頼るのはよくないなと。

初心者ばかりのBGもたまにあるんだけどいつもいっぱい。
今夜こそはどこかのBGに入ってみようかな。
237名も無き冒険者:2005/12/17(土) 15:39:20 ID:hkitbU6w
ぶっちゃけソロの戦い方とBGの戦い方は違う、安易なレベリング兼BG慣れだと思って参加しる。
238名も無き冒険者:2005/12/17(土) 15:41:26 ID:LXe+i2YN
てか、今もボイコッツ続いてるン?
239名も無き冒険者:2005/12/17(土) 15:43:50 ID:uwUqHdOx
>>231
ナカーマ
ほぼマッタリソロプレイで総プレイ時間8日程でPlv25
アサは15だが…
まあアサは占領区で上げた方がいいかも
まずメインミサ、サポメカで腕振って壊させて修理してれば経験値が多く入る
サポ2つ入れれるようになったら盾持って壊させてればいいかな

>>234
結構楽しめてる
240名も無き冒険者:2005/12/17(土) 15:46:18 ID:pFQqTEDt
ジョブミサイラーでECM背負ってる人見かけました、テルでこっそり質問すると、
「どうせECMってジョブ経験値ちょっとだし、メインにする利点は実質モードシフトしか無い、
だったらミサレベル上げた方が有意義じゃね?ミサ支援もしやすいし。」
と言ってました、行動を注視してみるとECMとしての仕事はきっちりこなしてるみたいだし、
盾もちゃんと持ってました、攻撃は軽MGで敵ECMを切る事を重要視してるみたい、
消えたミサイラーも社会に身を潜めながらもしっかり生きているみたいね。

つか、モードシフトしかメインジャマーの理由無いってホント?
241名も無き冒険者:2005/12/17(土) 15:46:31 ID:0yzL4rC1
>>236
このゲームPvPが本番なんだから、そこまでは気にせずにサクサクレベル上げたほうがいいよ。
それに先輩からわからないこと聞けたりするから役に立つと思うよ。
たまに変なのいるかもしれないけどね・・・。
242名も無き冒険者:2005/12/17(土) 15:51:12 ID:hkitbU6w
ECMだとその通り、ただしEMPだと必須。
特にテイカーは動き回れないし壁ピッタリで|ー゚) ←こんな感じになるから銃が使いにくい。


市街地だと前衛と後衛の中間に立ってMS援護とバラージュ支援ってのが良い感じ。
243名も無き冒険者:2005/12/17(土) 15:51:38 ID:6P7+CNkp
>>240
モードシフト使えないと結構困る事あるぞ
それで勝敗決まる場合もある
244名も無き冒険者:2005/12/17(土) 15:52:33 ID:s2eR8fF0
>>240
/yes

ただ、そのモードシフトがでかい。
状況次第では勝敗を分ける事にもなりかねない。
敵にMSがいないようならば、
サポの1段目にシフト用ジョブを据えて、
ゲージが溜まったらシフトすると吉。
245名も無き冒険者:2005/12/17(土) 16:03:21 ID:hkitbU6w
あと、アンチの場合はメインジャマーが良いかも。
最前線に出ると結構張り直しが有効になったりする。

テイカーは撃たれた直後にその場で張り直しても殆ど無駄だし、
かといって障害物から離れると単なる自爆にしかならんという事でやっぱりメインミサで良いと思う。
俺の場合は市街地だとテイク+シールド+中MG+MS肩盾でアサ機ってセッティングだな。
246名も無き冒険者:2005/12/17(土) 16:11:32 ID:pFQqTEDt
返答ありがとん、ケースバイケースだけどアリっちゃアリって事ね、試してみまス。
247名も無き冒険者:2005/12/17(土) 16:17:33 ID:4w0qxQhY
俺の場合は、テイクならSG+MS腕だな。
いざという時、相手転倒させてトンズラこけるし。
248名も無き冒険者:2005/12/17(土) 16:19:03 ID:ttlM11uA
221 名前:小林ZINBE 投稿日: 2005/12/17(土) 16:12:36 [ VC634TCc ]

俺はもう引退するから金をやる
今まで晒されて気分が悪いがおかげで小林の名が広まったともいえる
金がほしいやつはBGへこい
249名も無き冒険者:2005/12/17(土) 16:23:38 ID:hkitbU6w
どうでもいいが、誤解されがちなジョブの使い方をあげておくと。

コムBP:ミサイラー  <あくまで火力重視の時はこれもアリ、というかシフト以外に殆ど利点無いしね。。。
アサ機:ジャマー   <シフトで障害一回だけ無効に出来る、その上シフトのリスクが皆無。
レコBP:ミサイラー  <少数とかで結構いるが火力が半端無い、8人〜のBGでいたら正直意味無いと思うけど。


こんな所か、レコBPにミサイラーは暗殺レコ(高速レコA+MSとか)にも使ってた。
250名も無き冒険者:2005/12/17(土) 16:32:08 ID:7N/6/bWh
補給特化コムスBPだったらメインミサイラーにするけどな。
251名も無き冒険者:2005/12/17(土) 17:05:30 ID:o6Bf3A5v
コムスBP
レコBP
252名も無き冒険者:2005/12/17(土) 17:15:15 ID:Q2sj8VLp
アサBP
ジャマBP
スナBP
ミサBP
253名も無き冒険者:2005/12/17(土) 17:23:38 ID:PWuPr1bH
小学校BP
254名も無き冒険者:2005/12/17(土) 17:24:07 ID:HbhQnq8s
ランドセル?
255名も無き冒険者:2005/12/17(土) 17:28:30 ID:o6Bf3A5v
ミサBPって特に決まったものなさげ
256名も無き冒険者:2005/12/17(土) 17:28:59 ID:QNxAk05l
不覚にもワロス…
257名も無き冒険者:2005/12/17(土) 17:37:15 ID:hkitbU6w
何故ミサイラーにBPが無いのかと小一時間(ry
って感じなんだよねぇ。。。。
258名も無き冒険者:2005/12/17(土) 17:39:11 ID:3cWFwBNb
ストライカーが実装されたらジェットはストライカー専用になるな
アイテムあたりをミサ専にしてあげなきゃカワイソスw
259名も無き冒険者:2005/12/17(土) 17:52:09 ID:EwITv8uT
そもそも中途半端に各ジョブ専用バックパック作らなかったスクウェアがおかしい。
260名も無き冒険者:2005/12/17(土) 17:54:19 ID:uwUqHdOx
>>258
ストライカーが実装されないに1000H$
261名も無き冒険者:2005/12/17(土) 17:57:07 ID:o6Bf3A5v
格闘はおまけ武器を脱却できない予感
262名も無き冒険者:2005/12/17(土) 17:58:59 ID:6P7+CNkp
スーパーモードシフトではジェットBPがミサイラ用になってた
263名も無き冒険者:2005/12/17(土) 17:59:05 ID:EwITv8uT
>>261
β時代に強すぎて弱体されたせいです。
調整の仕方が極端なスクウェアはやっぱりおかしい。
264名も無き冒険者:2005/12/17(土) 18:01:03 ID:3cWFwBNb
ストライカー作れよ、実装しろよ、ボケナス
そこまで強くしなくてもいいじゃねーかよ
265名も無き冒険者:2005/12/17(土) 18:18:44 ID:EwITv8uT
格闘専用ジョブを作るとしたら効果は何が良いのだろうか?
そして専用BP出すとしたら?
メインとサポの効果は置いとくとして。

1.格闘攻撃の間隔短縮
2.格闘に対する攻撃力or防御力アップ
3.属性防御無視の攻撃

こんなところか?
266名も無き冒険者:2005/12/17(土) 18:26:42 ID:wvKpjad/
てか格闘武器がアクティブな時は
ちゃんとボクシングとかみたいに構えてほしいね。
そうすると発動までのラグが短縮されてもっと使いやすくなるだろうし
267名も無き冒険者:2005/12/17(土) 18:27:33 ID:3cWFwBNb
出力差でダメージ増えるBPにすりゃいいじゃん
268名も無き冒険者:2005/12/17(土) 18:35:54 ID:EwITv8uT
>>266
×発動までのラグ
○わざと遅くしてる

だと思うのだが。

>>267
あー、そういやそういう設定の時ももあったっけ
269名も無き冒険者:2005/12/17(土) 18:41:29 ID:o6Bf3A5v
メインジョブ能力はサイドステップ速度アップでいいじゃない。
RD機体には適応されないけど、擬似デンプシーってことで。
270名も無き冒険者:2005/12/17(土) 18:46:13 ID:zJCeWAcC
レベル50付近の数十万する軽ナックルが
レベル10で買える通常ナックルと全く同じ性能、むしろコスト面で不利というバランス感覚ゼロの開発
271名も無き冒険者:2005/12/17(土) 18:47:46 ID:EwITv8uT
そんな糞の役にも立たない効果いらんだろ普通
272名も無き冒険者:2005/12/17(土) 18:49:47 ID:o6Bf3A5v
サポジョブ性能は転倒率、被弾時の速度減少率ダウンくらいか。
BPは・・・、単純に1分チャージの20秒効果、格闘武器のリチャージ高速化(1/2)の攻撃系か、
速度+20km/hとかの機体性能向上系かな。
273名も無き冒険者:2005/12/17(土) 18:50:45 ID:o6Bf3A5v
>>271
ネt(ry
274名も無き冒険者:2005/12/17(土) 18:55:32 ID:yALJxKjU
安心しろ、ストライカーなんてサービス終了まで実装されないから
275名も無き冒険者:2005/12/17(土) 19:00:02 ID:EwITv8uT
>>273
微妙すぎなネタ出すなwwww
276名も無き冒険者:2005/12/17(土) 19:05:56 ID:PWuPr1bH
ミサBP=地雷敷設
277名も無き冒険者:2005/12/17(土) 19:13:31 ID:hkitbU6w
絶対味方踏むだろwwwwww
278名も無き冒険者:2005/12/17(土) 19:15:13 ID:o6Bf3A5v
トンネル内部とかすごいことになりそうだ
279名も無き冒険者:2005/12/17(土) 19:17:09 ID:EwITv8uT
みんなそれ背負ってボンバーWAPオンラインに。
ペナつきまくリング
280名も無き冒険者:2005/12/17(土) 19:17:51 ID:Q2sj8VLp
>>276
それ撒きびし
281名も無き冒険者:2005/12/17(土) 19:18:30 ID:6P7+CNkp
次のうpでまきびし追加されるらしいよ
282名も無き冒険者:2005/12/17(土) 19:26:29 ID:uwUqHdOx
ミサBPなんていらんから
ミサ専MS強くすればおk
そうすりゃ自然と積載ターボがミサBPになりゃ
283名も無き冒険者:2005/12/17(土) 19:28:20 ID:6P7+CNkp
強めの単発MSが発射出来るミサイラ専用BPくれ
284名も無き冒険者:2005/12/17(土) 19:32:37 ID:9ZzhizLs
ミサ専用ってJTBPのこと?
285名も無き冒険者:2005/12/17(土) 19:36:04 ID:3cWFwBNb
たしかにジェット使って高い所からMSはアンチ対策としていいな
286名も無き冒険者:2005/12/17(土) 19:36:51 ID:EwITv8uT
>>283
いくら専用といっても普通に他のジョブでも使えるので、
もっとミサイラーに特化したものが良いだろう?

やっぱロックオンさらに短縮と再装填時間短縮だろ
287名も無き冒険者:2005/12/17(土) 19:51:01 ID:EAGV7VOn
>>286
そんなことになったら







ミサイラー大活躍だな(゚∀゚)
288名も無き冒険者:2005/12/17(土) 19:56:57 ID:v4MlbyK2
ミサイル撃つごとに補助ミサイルを撃ってくれるバックパックとかどうよ
ACみたいだけど
289名も無き冒険者:2005/12/17(土) 19:59:58 ID:anvAKT23
自機がそのままミサイルになって飛んでいくってどうよ
くにおくんみたいだけど
290名も無き冒険者:2005/12/17(土) 20:02:20 ID:3cWFwBNb
筒状のコックピットハッチが2つミサイルになって飛んでくのはどうよ?
その後コックピット丸見えだけど
291名も無き冒険者:2005/12/17(土) 20:02:31 ID:Y7fURyPM
Huffman Island Nowって8日以来更新されてないぽ?
中の人がんがれ!
292名も無き冒険者:2005/12/17(土) 20:03:22 ID:Q2sj8VLp
超巨大なミサイルを敵に向かってブン投げれるってどうよ
ザブングルみたいだけど

>>291
志村、右上右上
293名も無き冒険者:2005/12/17(土) 20:05:09 ID:3cWFwBNb
腕がミサイルになるってどうよ?すごくね?すごくね?
294名も無き冒険者:2005/12/17(土) 20:06:30 ID:anvAKT23
フェザントとみせかけてウエハース
295名も無き冒険者:2005/12/17(土) 20:07:11 ID:o6Bf3A5v
素で間接、センサーロックを不可能に(目視ロックは可)した上で、
ミサ用BP(専門)をつけるとそれらが可能(ボアによる短縮効果も)になるってのが面白いなー。
つまり、味方が届ける敵情報を詳細に受け取れるアンテナ。
それでミサイラの特殊性(長射程による支援)を表に出せると思う。
コモンのミサBPは間接、センサーロックはできるがボア短縮効果が受けられず換わりにアイテムを積める、とかかな。

ただ、今の状態でこれをやってしまうとミサイル自体が微妙武器になるから
ロック時間、リロタイム短縮、専用MS強化、なんてのをしないといけないのが難点か。

レコンがどうなるか?
ネタでそこまで考えてないwww
296名も無き冒険者:2005/12/17(土) 20:08:15 ID:wvKpjad/
297名も無き冒険者:2005/12/17(土) 20:09:44 ID:YcjqoWGT
>>296
烏龍茶吹いた
298名も無き冒険者:2005/12/17(土) 20:10:01 ID:sdOlM22g
ミサ専BP
ミサ連動のロケを打つなんてどうでしょ?

軽目のロケがミサと連動して目標まで一直線!!
連動ロケはアイテムBPみたいに戦闘毎に補充する感じで。
299名も無き冒険者:2005/12/17(土) 20:13:31 ID:o6Bf3A5v
>>296
誰だこんなの作ったのw
300名も無き冒険者:2005/12/17(土) 20:16:14 ID:anvAKT23
見れないぞウボァ
301名も無き冒険者:2005/12/17(土) 20:16:34 ID:wvKpjad/
今ちょうど作ってたところ、
ここ覗いたらグッドタイミングだったよ。

公務員対消滅(岸和田博士)で、どんなヴァンツァーもイチコロだ!
302名も無き冒険者:2005/12/17(土) 20:19:07 ID:LFvC9FR2
問題はヴァンツァー一体につき一公務員しか居ないことだな
303名も無き冒険者:2005/12/17(土) 20:21:23 ID:o6Bf3A5v
さらに射出後JTNKer(当然テンダス)に撃墜されるパイロット、
なんてのをやってくれたら神。
304名も無き冒険者:2005/12/17(土) 20:26:18 ID:wvKpjad/
UPロダの性質上、これ以上長くすると
反比例して画像サイズが小さくなるのよね;
305名も無き冒険者:2005/12/17(土) 20:30:34 ID:o6Bf3A5v
>>304
そうなのかー、残念。
面白いものをみるとついつい色々リクエストしたくなるんだ。
306名も無き冒険者:2005/12/17(土) 20:36:28 ID:lg4PrGtB
MS専BPかぁ
BP自体がミサイルランチャーでいいんじゃね?
一度に10発を2回発射で、装弾数1〜2(使用回数)威力小〜中
団子にロックすると、何機もロックするじゃん4〜5機とか

なんての?単機にロック完了即発射じゃなくて
我慢してより多くの目標にロックして「今だっ!」
背中のBPから真上に垂直発射されるミサイル。
(当然、我慢してる間にロック外れる敵もいる)

あとは巡航ミサイルBP
アンチもテイクも無効にし、障害物さえ避けて飛ぶ
1〜2発程度の威力大で

共にメインミサでのみ運用可     ダメですか
307名も無き冒険者:2005/12/17(土) 21:02:04 ID:X2opxid6
ミサ様乙
308名も無き冒険者:2005/12/17(土) 21:08:14 ID:WQicjnbd
オレは超一流のスナ様
今日も獲物を狙ってスコープを

||||||||||||||||||||||||||||||  ...┳   ||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||:      ..┠ +20    ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||:        ┃         :||||||||||||||
|||||||||||:          ┠ +10       :|||||||||||
|||||||||:      −=三/⌒ヽ          |||||
||||||||┣┿┿┿┿ 二( ゚д゚ )二┿┿┿┿┫ |||||
||||||||     −=三 ノ   /        ブーン||||||||
|||||||||:    −=三(. ヽ┠          ||||||||||
|||||||||||:  −=三//>>┠ -10      ||||||||||||||
|||||||||||||| −=三レ レ  ┃        :|||||||||||||||
          こっち見んな!
309名も無き冒険者:2005/12/17(土) 21:16:12 ID:v4MlbyK2
>>306
流星雨がひどいことになってPS2組死亡
310名も無き冒険者:2005/12/17(土) 21:20:42 ID:lg4PrGtB
>>309
やっぱそーなるかw

んじゃ師匠みたくミサイラーのBPはアンチで
311名も無き冒険者:2005/12/17(土) 21:47:41 ID:LFvC9FR2
単純にロック速度短縮で良いと思うが、アイテムスロット付きで
312名も無き冒険者:2005/12/17(土) 21:57:23 ID:WQicjnbd
■e<今度のVerUpでOCU側がハフマン条約無視の核弾頭で戦争強制終結、激戦区を初期状態に戻します
313名も無き冒険者:2005/12/17(土) 22:01:51 ID:vcwZVbm7
体験版ねーの?
314名も無き冒険者:2005/12/17(土) 22:08:17 ID:EwITv8uT
んなもんこんしゅーまはつのげーむにあるわっきゃねーだろw
315名も無き冒険者:2005/12/17(土) 22:12:29 ID:Qs4ZSVeO
これPCネイティブで開発して欲しかったなー
PS2ベースだからグラフィック限りなくしょぼいし
勿体ない・・・
316名も無き冒険者:2005/12/17(土) 22:13:16 ID:EwITv8uT
問題なのはグラでは無い
ということだ。
317名も無き冒険者:2005/12/17(土) 22:21:03 ID:PWuPr1bH
.:| . :|     .! .l .l .i::l          | |
.:| . :| ∧ ∧.! .l .l .i::l         | |
.:| .__|(*‘ω‘ .i .i .|.:!      _   | |
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜.    /\\ | | 
└l[ ̄]-――――.       |\| ̄|=| |コ=
:::::::~<⌒/ヾ-、__.     |\|  |. | |  
::::/<_/____ノ     \.|_|. | |
古い暖房器具に注意ちんぽっぽ
318名も無き冒険者:2005/12/17(土) 22:21:36 ID:gTWo8Hwy
糞ゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
319名も無き冒険者:2005/12/17(土) 22:47:11 ID:gcT9uocs
何を今更
320名も無き冒険者:2005/12/17(土) 23:37:16 ID:agVIvmDw
キャニオンクロウが結成されたときってこんぐらいの戦力差だっけ?
321名も無き冒険者:2005/12/17(土) 23:50:09 ID:hMV+540t
ミサ専用か…

じゃ、姥捨てBP
味方を背負って山を登れるとかそんなの
322名も無き冒険者:2005/12/17(土) 23:50:16 ID:+CAxhV+W
たしかフリーダムはいかれてたな。
グレイロックあたりまでだったか?
ちょっと忘れたし1stやってくる
323名も無き冒険者:2005/12/18(日) 00:24:05 ID:j4nuHyw/
クソスレの下なんでちとサルベージ
324名も無き冒険者:2005/12/18(日) 00:25:37 ID:9Hj/4Dkr
IRBMが無ければ今頃完全制圧出来てたのになぁ
やめる前に完全制圧するとどうなるか自分の目で見たかった・・
325名も無き冒険者:2005/12/18(日) 00:26:10 ID:XCRXBBZg
軽リペアBP背負うなら移動しながらでも回復できるって言うのはどうよ?
326名も無き冒険者:2005/12/18(日) 00:47:00 ID:W+ndw/b7
6〜7人積んで相互しながらサテライトとか明らかに違うゲームが誕生する。
327名も無き冒険者:2005/12/18(日) 00:57:23 ID:NIXSFHDP
>>324
完全制圧したからって別に何がどうなるわけでもないのだが。
このゲームに終わりはないしどちらかが勝利するということも無い。
328名も無き冒険者:2005/12/18(日) 01:05:56 ID:9Hj/4Dkr
>>327
社員じゃないと答え何て知らないだろ
βから完全制圧出来た事何て一度も無いんだし
329名も無き冒険者:2005/12/18(日) 01:10:56 ID:Q4Q7pJDS
何か戦争してるのに全然緊張感ないよなぁ
ロビーに敵が攻めてきてワーワー逃げ回りたい・・・

みんなハンガーにこもって終わりか('A`)
330名も無き冒険者:2005/12/18(日) 01:23:40 ID:x0HeEgoV
>>329
それ面白いな
331名も無き冒険者:2005/12/18(日) 01:30:45 ID:ti7Oiv23
完全制圧は無理だろ
どうせ闇パッチとかで見えない裏補給率が現れるって
10回勝っても1回分の変化しかないとかな
332名も無き冒険者:2005/12/18(日) 01:52:07 ID:NIXSFHDP
>>328
あほか、そういう風に説明あったろうが。
見てないのかそれとも知らないのか?
お前本当にβからやってたのか?w
333名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:05:04 ID:9Hj/4Dkr
>>332
「製品版」になってからそんな説明あったのか
知らなかったよ
βの設定=製品版だと思ってるわけじゃないよな?
334名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:06:55 ID:NIXSFHDP
>>333
あふぉだなまじで。
βだからとかじゃなく恒久的に製品版でも終わりはねぇよ。
社員GMに聞いたんだからなw

もういいdろ。辞めたんなら忘れろ。バイバイ
335名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:07:59 ID:ku6eizcC
レベル23になったWIN版新兵です。
最近自分のアセンと戦い方に疑問を感じてきました。
構成晒しますので、改善点などありましたらご指導お願いします。

メインジョブ:アサ17(たまにジャマ16)
サポートジョブ:メカ15、ジャマ、スナイパー6

総コスト:3
ボディ:S90(ジャマのときカーム)
右腕:S90 左腕:S90
足:S90
右腕武器:FV-22C 左腕武器:Catsray(ジャマ時VS-01)
BP:TB20(ジャマ時EMP201-Orochi)

です。なにとぞコスト2〜3で良い改善点あったら教えてください・・・。
336名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:09:23 ID:HV57ZvTR
もうLV23か
337名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:09:36 ID:9Hj/4Dkr
>>334
GMに聞いたってワロスw
338名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:12:49 ID:qavpooW2
>>335
戦闘スタイルも書かないと助言のしようが無いと思うぞ
339名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:13:28 ID:NIXSFHDP
>>337
やっぱやってないだろβ。しかも最後まで。
340名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:14:15 ID:HV57ZvTR
戦闘スタイルは>>296
341名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:15:44 ID:qavpooW2
>>340
それは、中の人をアルベルトにするのが一番じゃないだろうか?w
342名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:16:59 ID:KpwMGAGR
>>339
お前の方がアホだと思われ
343名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:18:05 ID:NIXSFHDP
>>342
誰だお前は。わかったから横槍スンナボケ。
344名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:18:44 ID:9Hj/4Dkr
>>339
だからさ、その時のその仕様のまま全て何も変わらないと思ってるの君は?
345名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:20:30 ID:NIXSFHDP
>>344
あーそうですね。
変わってるかもしれませんね。
で、どういう変更があると思ってるんだ?
346名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:22:42 ID:9Hj/4Dkr
>>345
>>324ここ100回ぐらい読めよ
347名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:25:01 ID:NIXSFHDP
>>346
なにがあるのかなぁw
か。
だから何もねぇっていってんの。
都市制圧した国が給料多くなって
制圧されてる国が給料減るだけだっての。

そんな糞ゲーだからさっさと辞めちまって正解だ。
そしてもう忘れろと。
348名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:25:49 ID:qavpooW2
>>347
判らないから確かめたいといってるのに、絶対無いと言い切れる彼方が素敵
349名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:27:13 ID:KpwMGAGR
>>347
プッ
350名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:28:10 ID:11GHnJ0w
僕達は…何と戦わなきゃならないのか…少し…わかった気がする…
やめてよね。本気で喧嘩したらサイが僕にかなうワケ無いだろ。
351名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:30:08 ID:IENRPHsp
ま、もうFMOにあまり人を割いてないのは間違いないだろ
盛り上がってるゲームならもちろん決着付いたらなんらかの展開はあったんだろうけど
今の状況ではなにかイベントやらがあるとは思えないな。
むしろそういうことにならないようにIRBMとかで調整してんだろうけど
352名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:31:11 ID:+9Eh2tjJ
完全制圧したら終戦でサービス終了ありがとうございました
353名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:33:17 ID:NIXSFHDP
終戦が無いゲームだってはじめから言ってるのに。
いまだに何かあるのかと期待してる奴の気が知れない。
354名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:33:36 ID:vLl7yORz
そろそろ全員でOCUに亡命してFM1と同じように話を進めて、このゲーム終わらせようぜ


てか、全員が亡命したらどうなるんだ・・・
355名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:34:07 ID:+9Eh2tjJ
いやんばか
356名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:36:54 ID:9Hj/4Dkr
>>353
とりあえずお前は製品版になってからの公式で発表されたソースでも持ってこいよ
それと現時点での仕様がどうなってるかってのもお前は知ってるみたいだが
社員様ですか?
お前俺のレスもう1回最初から読んでこいっつーの
357名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:36:57 ID:IENRPHsp
ただ雑誌インタビューでは
どちらかが押し切ると何かあるだろう、みたいなことをツッチーが言ってたよ
そりゃ何もないとは言えないだろうけどよ。
358名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:39:40 ID:NIXSFHDP
>>356
わかった、そうする。
ごめん、俺が悪かった。
何むきになってるんだろうな俺。
ちょっと落ち着くよ。
359名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:43:20 ID:HV57ZvTR
BG内でケンカする奴いるな
360名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:44:50 ID:+9Eh2tjJ
完全制圧後なにがあったら褒めてくれるの?

>>359
未来予知?
361名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:50:09 ID:VcXv9eU6
362名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:53:52 ID:uVt+wdNr
BGにカームとかシケイダがいるとすごく和む
363名も無き冒険者:2005/12/18(日) 03:00:46 ID:Siehl7P9
OCUに占領区セクター1で、山の上からミサイルとライフル装備して、N利用して攻撃してくるのがいるんだけど、
N倒しても20分降りてこようとしません。OCUの人たち、こいつをなんとかしてください。
364名も無き冒険者:2005/12/18(日) 03:02:54 ID:HV57ZvTR
がんばれ
365名も無き冒険者:2005/12/18(日) 03:07:21 ID:qavpooW2
>>363
システム上なんとも出来ん
あきらめろ
366名も無き冒険者:2005/12/18(日) 03:15:36 ID:Gw3ilXxO
こっちもジェットで対抗すればいい
367名も無き冒険者:2005/12/18(日) 03:20:55 ID:Siehl7P9
了解、登って殺しに行きます。っていうかどっから登れんのコレ?
368名も無き冒険者:2005/12/18(日) 03:24:26 ID:SdubuzeB
>335
C3の時でBodyがS90ってありえねぇ。せめてS90Xにしろ
それと腕はジャマ腕かグリレ系の腕にするべき。
アサ腕なら肩盾1つぐらいはつけたほうがいいぞ。
369名も無き冒険者:2005/12/18(日) 03:25:55 ID:Gw3ilXxO
>>367
ルートがあるんだが知ってる奴に聞くのが一番早い
外部板に登山スレがあった気もするが・・・

ちなみにJPはバランス型のやつな
370名も無き冒険者:2005/12/18(日) 04:06:31 ID:HV57ZvTR
371名も無き冒険者:2005/12/18(日) 04:14:33 ID:5i2NG8U0
どのサイト行っても機体から強化汁って書いてあるだろーに。
なんで糞ガキは武器ばっか買うかね?
372名も無き冒険者:2005/12/18(日) 04:40:46 ID:Gw3ilXxO
察してやれよ、コスト上げるのにも武器の方がいいしな・・・
でもお願いだからまず胴体買って
373名も無き冒険者:2005/12/18(日) 04:44:48 ID:HV57ZvTR
テンダス改造したほうがいいかな?
374名も無き冒険者:2005/12/18(日) 04:58:53 ID:IENRPHsp
漏れは占領区時代機体だけ買い換えて
装備はひたすら13のアールアッソーと安いアイテムBPだけで凌いでたな
周りにはけっこう迷惑かけてたのかもしれん
375名も無き冒険者:2005/12/18(日) 06:47:55 ID:1+SPpcfR
いくら与えられるダメージが増えたって
それをロクに撃たないで死んでしまうHPじゃなんの意味も無いものな・・・
376名も無き冒険者:2005/12/18(日) 08:00:38 ID:A2GMEcQY
いくらナックル装備してたって、それがテンダスじゃないとかっこ悪いでしょ?
377名も無き冒険者:2005/12/18(日) 08:12:37 ID:BGBqeL51
そっすね
378名も無き冒険者:2005/12/18(日) 09:29:50 ID:Qy/Ckgs6
Lvが低くて買えない内は武器買わないか?
S90XはLv20からだし

だからと言って占領区でLv1body使われると帰れって気はするが
379名も無き冒険者:2005/12/18(日) 09:32:02 ID:FnOZEizV
Lv8 の 60機体でコスト2くめばいいんです。
HPよりも旋回能力、射撃能力 HPの低さではなく腕です。
380名も無き冒険者:2005/12/18(日) 09:51:19 ID:36qBhmIE
>>378
はじめは武器>>>機体なのも仕方ないな。N戦じゃちょっと耐久力があがったところで
ころっと逝けるし。PvPをやるとHPの下限値っていうのかな
最低限必要な耐久力が分かるようになるから機体にも気を配れると。

ただ、コスト2-3だと普通にヴェイパーが選択肢に上がらないか?
さすがにPvPでS90式はまずい。
381名も無き冒険者:2005/12/18(日) 11:16:04 ID:k1LheCmx
グリレ腕でMG、メカ腕を使ってSGを使ってるんだがMGは最低40Mくらいに接近しないと胴ぬけない
SGは30M以上はなれたら明後日の方向にとんでいく
耐久が高いから0距離アタックしてRD逃走って戦法なんだがやはり構造に問題あるかな?
382名も無き冒険者:2005/12/18(日) 11:30:30 ID:ti7Oiv23
>>363
それは登山嫌がらせ部隊だろう
嫌がらせしたほうが勝ちだから、相手にしない方がいい
USNのレコミサ部隊と同じ扱いでスルー汁
383名も無き冒険者:2005/12/18(日) 12:01:07 ID:zIz9DqRH
>381
それだけ聞くと撃つときはタチルト様っぽいな…


コスト帯わからねぇから何とも言えないが 腕Lv > 武器Lv にしてないのか?
していれば使うに困らない程度のレイティクルで300MGなど全弾命中は余裕だと思うのだが…
384名も無き冒険者:2005/12/18(日) 12:01:32 ID:Pry4e6oj
なんだ?この時間に書き込みが止まるのはハロモニ見てるからか?
385名も無き冒険者:2005/12/18(日) 12:02:04 ID:XUiQYPPR
>>384
プレイ中なんじゃね?
386名も無き冒険者:2005/12/18(日) 12:22:39 ID:fl3WRt6z
>>376
バカっ!
テラーンがあるだろうが!
USNはどうしろだって?サードが初登場のグリレでも装備しとけば(´_ゝ`)
387名も無き冒険者:2005/12/18(日) 12:22:42 ID:e8m/RtZn
え?
ロビー全然人いませんけどwwwwww
388名も無き冒険者:2005/12/18(日) 12:22:58 ID:o4C/msEe
キモヲタキタコレww
389名も無き冒険者:2005/12/18(日) 12:58:56 ID:fPHwfxQq
FM5thのサウンドトラック特設ページで視聴してきたけど
4thと同じ人みたいで今回も音楽かっこいいな〜

ブログで次回バージョンアップでは音楽も変更されるってあったけど
5thのが追加されんかな・・・
390名も無き冒険者:2005/12/18(日) 13:02:57 ID:N4CpKFkt
やっとレベル16になったのにまだ軍用ヘリコプターにのれない。
早くヴァンツアーからヘリや戦車に乗り換えたい。
391名も無き冒険者:2005/12/18(日) 13:08:25 ID:Qy/Ckgs6
>380
Vapor?ってLv25じゃない?
それなら先にS90Xがショップに並ぶと思うけど

占領区でPv始めるとパーツに気を使うようになるのは同意
392名も無き冒険者:2005/12/18(日) 13:14:40 ID:AGxNUSn0
4亀のムービー見て買おうかと思ったけど、
人いなさそうですね…
393名も無き冒険者:2005/12/18(日) 13:15:39 ID:Xaq7hsci
普通にいるが
チョンゲと一緒にされては困る
394名も無き冒険者:2005/12/18(日) 13:19:22 ID:o4C/msEe
>>390
がんばれ先が長いぞ
たぶんサービス終了まじかで出来るのかな?
395名も無き冒険者:2005/12/18(日) 13:21:17 ID:e8m/RtZn
>>390
ネタだと分かっているが、β時代にテスターが
「ヘリや戦車には乗れないの?」という問いに対しての
GM様の台詞
「あなた達が持っているのはWAPの免許だけでしょう?」
ああ、納得w
396名も無き冒険者:2005/12/18(日) 13:22:41 ID:o4C/msEe
>>389
エースコンバット5となんかかぶる俺ガイル(ノ∀`)
397名も無き冒険者:2005/12/18(日) 13:23:19 ID:XekBOdAh
ヘリにセンサー積んで高い所からミサイル撃つ奴続出
398名も無き冒険者:2005/12/18(日) 13:32:30 ID:u7gujEyL
>>392
あのムービーはあくまでムービーだ。ゲーム映像ではない。
期待しすぎると裏切られた気分になるかもしれん。
399名も無き冒険者:2005/12/18(日) 13:36:57 ID:36qBhmIE
>>391
ああ、すまね。ガストの間違いだわ。LV15のやつ。
400名も無き冒険者:2005/12/18(日) 13:45:51 ID:ZpL11VtD
>>370
携帯の待ち受けにさせてもらったよ。
次の作品を楽しみにしてるぜ。
401名も無き冒険者:2005/12/18(日) 13:47:37 ID:usgGqIBP
>>380
志村!ガストガスト!
402名も無き冒険者:2005/12/18(日) 14:01:36 ID:XekBOdAh
フリーダム要塞を電撃的に陥落させたUSNが
ミサイル基地攻めに、てこずるとは…。
上層部は、基地を無視して進軍を決定したが
やはり恐るべきはIRBM…、一筋縄では行かない。
戦線は、今も膠着状態を保っている。
403名も無き冒険者:2005/12/18(日) 14:10:29 ID:QWYzryg0
コスト2アサルト
ガスト/90式、またはストレガ/ゾラのLv15ボディを軸に
脚もしくは腕一本をLv15のものにして、他パーツをLv10前後の物でコストを抑え
武器はLv10前後のものを使う(Lv15パーツx2だと、Lv11だか12の武器でコスト上限だったかな)
バックパックはLv10の加速ターボもしくはアイテムBP(Lv8のとかがベター?)
アサルト機体のジャマーであればECMやEMPの初期モノを背負う

コスト3アサルト
胴+片手+脚、もしくは胴+両手の3か所をLv20パーツで揃え
残り1箇所をLv15程度までのパーツでコストを抑える(オール20だとコス4になる)
この状態であれば、Lv16までの武器が使用可能。
Lv20パーツの数を減らせば、武器のLvをもう少しだけ引き上げることもできるが
耐久度と射撃精度が落ちるのは覚悟しておこう
その他の武装やらのセットアップは各人の好きに汁

このへんを念頭に入れて、新人さんは自機のセットアップに勤しんでくれ
404名も無き冒険者:2005/12/18(日) 14:12:42 ID:eIOB2Q56
オレは百発百中のエリートスナ様
今日も獲物を狙ってスコープを

||||||||||||||||||||||||||||||  ...┳   ||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||:      ..┠ +20    ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||:        ┃         :||||||||||||||
|||||||||||:          ┠ +10       :|||||||||||
|||||||||:      −=三/⌒ヽ          |||||
||||||||┣┿┿┿┿ 二( ゚д゚ )二┿┿┿┿┫ |||||
||||||||     −=三 ノ   /        ブーン||||||||
|||||||||:    −=三(. ヽ┠          ||||||||||
|||||||||||:  −=三//>>┠ -10      ||||||||||||||
|||||||||||||| −=三レ レ  ┃        :|||||||||||||||
          こっち見んな!

405名も無き冒険者:2005/12/18(日) 14:17:05 ID:Oe4WGSYu
>>402
あそこはフリーダム要塞より数倍落としずらいからムリポ


後当時にくらべて人いなす
406名も無き冒険者:2005/12/18(日) 14:24:47 ID:eIOB2Q56
ホント人いねぇな
人が多ければ多いほど面白かったはずのFMOだが

最近は人集まっても愛染先生が襲ってくるかの如く瞬殺されてしまうメカ23歳
なぁ、しばらく来てない内に何があったんだ・・・
407名も無き冒険者:2005/12/18(日) 14:30:59 ID:XekBOdAh
>>406
□eの完全催眠
408名も無き冒険者:2005/12/18(日) 14:31:52 ID:btxXZZL0
>>357
そりゃ、サーバリセットだ
409名も無き冒険者:2005/12/18(日) 14:33:40 ID:JxK707Qt
瞬殺っていったら、次鋒レオパルドンだろう
410名も無き冒険者:2005/12/18(日) 14:43:34 ID:Z1QeA4ub
しっかし未だに死にまくるBGがあるのがワロス。何も考えないで突撃って何考えテンダス。ま、入ったオイラが悪いんだがね。
あとは、入って2,3回出撃後いきなりキック。その後なにやら固定みたいな奴等のBGになる・・・。そのご固定とかいいだす・・・。初めから固定専用ってかけや
411名も無き冒険者:2005/12/18(日) 14:51:51 ID:XekBOdAh
カワイソス
412名も無き冒険者:2005/12/18(日) 15:08:13 ID:K6AWkcVj
>>410
そんなの気にしなくて良いよ。
その後強豪にボコボコにされて凹んでいるだけだからww
413名も無き冒険者:2005/12/18(日) 15:32:38 ID:e8m/RtZn
>>410
その何も考えてないBGで、君はただぼうっとしてたのか?提案も何もしないで。
そうしたらそいつらと一緒じゃないか。

それと、いきなりキックってBG内では何も言ってこなかったの?
単に残りバトル回数が3回で、継続設定自分やるの忘れて自動キック
だったとか言う落ちじゃなくて?

そうで無かったら最低の固定だな。
414名も無き冒険者:2005/12/18(日) 15:35:49 ID:x0HeEgoV
>>409

レオパルドンは3コマも出演できたからな
瞬殺といえば7人の悪魔超人編のアレだろw
415名も無き冒険者:2005/12/18(日) 16:15:27 ID:aVdmKRJn
何でUSNからOCUに亡命できないの?USNのが強いなら 弱い所に移動できても、いいのに、
416名も無き冒険者:2005/12/18(日) 16:16:25 ID:ffESo66r
先生、FMOやればやるほどジャンクメタルやりたくなるのは自分だけなのでしょうか。
417名も無き冒険者:2005/12/18(日) 16:22:29 ID:pdq5FiKa
>>415
PS2製品版開始と同じでOCU側の方が人気があり新兵が多い
418名も無き冒険者:2005/12/18(日) 16:33:04 ID:Ru3gzckj
>414
アタルに瞬殺された本物のソルジャーチームも忘れないでやってください。
419名も無き冒険者:2005/12/18(日) 16:41:59 ID:Z1QeA4ub
>>413
リダが突撃とかいいだした。ただ突撃と。みんな何でかしたがって突っ込んでるの。わけわかめ。
んでそらダメだと何回か提案はしたよ。
継続確認ちゃんとやってるよ。
420名も無き冒険者:2005/12/18(日) 16:45:03 ID:XekBOdAh
その固定がヘタレだったってことでFA
421名も無き冒険者:2005/12/18(日) 16:53:20 ID:kRwn5hZa
(思考回路が)固定BGだったんだろ
422名も無き冒険者:2005/12/18(日) 16:53:51 ID:o4C/msEe
そのチーム一生固定でいいよww
423名も無き冒険者:2005/12/18(日) 17:01:49 ID:JxK707Qt
>>422
本物のソルジャーチーム?
424名も無き冒険者:2005/12/18(日) 17:22:38 ID:x0HeEgoV
>>414
アパームストレッチ!
425名も無き冒険者:2005/12/18(日) 17:43:06 ID:uW/FIXHH
>>419
そりゃひでぇな・・・
最低だ。むしろキックされて抜けられてよかったじゃないか。
ちなみに所属はOCU?USN?

固定名は晒し用のスレでねw
426名も無き冒険者:2005/12/18(日) 18:39:14 ID:Ru3gzckj
>423
残虐の神にそそのかされたソルジャーマンが集めたチーム。
富士山でアタルにぬっころされた。
427名も無き冒険者:2005/12/18(日) 18:39:57 ID:Ru3gzckj
sageわすれた…orz
428名も無き冒険者:2005/12/18(日) 18:48:56 ID:lYNtMIAM
初心者(に限らないが)は、連携に慣れていないうちは
とにかくバディ組んで行動しろ。いわゆるツーマンセル(2人1組)な
それだけでグっと生存率が高まるから

互いに互いのピンチやチャンスに常にフォローいれれるようにしておく
そうすれば突撃も帰還も、攻防両面で動きやすくなるからね
2機(以上)で動いていれば集中攻撃も受けにくくなるしね
MSだって2発を胴に喰らうのと、1発ずつ2機で受けるのとでは
被害の大きさもだいぶ違うからね


慣れてくれば役割ごとにスリーマンセルの分隊やツーマンセルの分隊の
組み分けとかしていくとBGの動きにメリハリ出てくるようになるんだが
それはまだず〜っとあとの話な。それにそのへんは作戦参謀のお仕事
429名も無き冒険者:2005/12/18(日) 18:58:18 ID:nXwMASyO
>>428
連携になれてなかったらツーマンセルすら難しいと思う・・・
ってか、周りの味方方のこともフォローできるってのはかなりの腕が必要

やっぱ慣れてないときは前衛全機固まって同じ敵を集中攻撃が一番楽だと思う
430名も無き冒険者:2005/12/18(日) 19:00:58 ID:Gw3ilXxO
ツーマンセルとか集団で突っ込むよりずっと高度だと思うんだがな
VCでもありゃ別かも知れんが
431名も無き冒険者:2005/12/18(日) 19:22:37 ID:JxK707Qt
そのチーム一生固定でいいよww
<ソルジャーチーム?
って事w
432名も無き冒険者:2005/12/18(日) 19:37:02 ID:o4C/msEe
見てない間に話進んでるw
433名も無き冒険者:2005/12/18(日) 19:59:11 ID:5i2NG8U0
一人のあとをもう一人が追っかければいいだけだよ>ツーマンセル
434名も無き冒険者:2005/12/18(日) 20:01:45 ID:nXwMASyO
>>433
それはツーマンセルとは言わない
ツーマンセルってのは一緒に行動して互いにカバーしあう奴だ
435名も無き冒険者:2005/12/18(日) 20:03:14 ID:bjHJeVea
そんな事出来てるプレイヤー見たときねぇーーーー!
436名も無き冒険者:2005/12/18(日) 20:08:10 ID:XekBOdAh
オレマンセーなら見たことある
437名も無き冒険者:2005/12/18(日) 20:22:26 ID:N152qgkC
それはそうだが、

>やっぱ慣れてないときは前衛全機固まって同じ敵を集中攻撃が一番楽だと思う
これができない。

攻撃する相手の番号提示とかして意思疎通をはかってるところもあるが、
そういう番号提示すらないし、したとしても一人だけとんでもないとこ行ってたりして
アイニードリペアとかいってるの。もうね、みてらんない。

藻前だけの薬箱じゃねーんだy!
という心境をひさしぶりに味わった
438名も無き冒険者:2005/12/18(日) 20:29:25 ID:LGd2/VD9
>436-437
「俺一人くらい行かなくても、他のヤツが行けば大丈夫だろ」って感覚でやってるヤツばっかりだしねぇ…
結局、全然タゲ合わせ出来ずってのが殆どの野良パターン。
そゆ意味じゃ俺マンセーだらけだわなw
439名も無き冒険者:2005/12/18(日) 20:31:14 ID:GWY0f6Yo
なんつーか、ボロボロの両手なし状態になったとき、
追撃をアサシフトで超遠回りしながら戻ってくるアサとかは良い。
440名も無き冒険者:2005/12/18(日) 20:32:45 ID:bjHJeVea
でもな、無意味に出て消せない味方の名前や敵の表示、
アーマーコートの点滅とか

そういう物のせいで敵や味方の判別できないってことは多々ある。

いい加減設定で見やすく出来るように、また味方も名前なんていらんから
OCU1とかの番号表示だけで識別できるような設定作れといったんだがな。
スクウェア遅いからまだ実装されない。
441名も無き冒険者:2005/12/18(日) 20:38:28 ID:iS3LKZX+
確かにコートとかの点滅で名前見辛い…
そしてスペル似てる人が数人いて、機体構成とかにも共通点があると混乱する。

特にリペア背負ってる時
442428:2005/12/18(日) 20:41:06 ID:B06J79HE
単純に、自分とあともう1人だけは位置や状況を把握しておける相棒を持つ
それだけでもけっこう変わるんだけどね
味方全員に注意を払おうとしても、意識が散漫しちゃってうまくいかない

それすらも難しいときは、>>433の言うパターンでも良いかと
2人組の中で、フォワードとバックアップって組み合わせになり
フォワードは自分から行動や標的を率先して決めていき
バックアップはフォワードの狙っている敵を攻撃し
フォワードを狙う敵がいればそのさらに後ろを取る。などなど

どちらかといえば航空機的な考えだけどね、これ
(なんだっけ?ウィングマンとか言ったっけか)
443名も無き冒険者:2005/12/18(日) 20:43:49 ID:5NYsioja
>>440
コールサイン表示で出来なく無い?>OCU1とかの番号表示だけ
444名も無き冒険者:2005/12/18(日) 20:47:02 ID:LGd2/VD9
>440-441
バトル設定で、コードネーム表記か名前表記かを選んだり、
「/n」で表示そのものを消したりは出来たはずだけど…
445名も無き冒険者:2005/12/18(日) 20:47:47 ID:GWY0f6Yo
>>440
オプション設定汁
446名も無き冒険者:2005/12/18(日) 20:48:35 ID:bjHJeVea
>>443
敵の場合だとUSN1とか番号だけだけど、
味方の数字だけはできない。嫌でも名前がつく。
OCU1:名前
なので混戦時は見辛いのなんの。
447名も無き冒険者:2005/12/18(日) 20:53:53 ID:5NYsioja
>>446
あー。そいつあスマン
448名も無き冒険者:2005/12/18(日) 20:54:18 ID:Gq8nVF7O
>>439
両手飛ばされてる時点で・・・(ry

>>440
コートの点滅表示は本当に邪魔だよな。
名前の横にコートのマークだけ出してくれればいいのにさ。
449名も無き冒険者:2005/12/18(日) 20:57:24 ID:ZpL11VtD
しかし、つまんねぇな。
なんか祭ないんかね?
小林も青玉もM厨が騒いでるだけやしなぁ。
神キャラ希ボンヌ。
450名も無き冒険者:2005/12/18(日) 20:59:23 ID:nXwMASyO
>>442
いや、連携できない人ってのは周りの状況把握が出来てないから連携できないんだと思う
一人を把握って言っても戦闘中に一人をずっとトレースするぐらいなら戦況把握のほうが楽だと思うぞ

戦闘機のウイングマンを再現したいんだろうけど、少なくとも戦闘中にボイチャみたいな簡単にコミュニケーションをとる方法が無いと難しいと思う
敵と僚機の二つを同時に確認しないといけないんだしね
ある程度連携に慣れてないと無理だと思う

>>433のパターンで行くならリーダーを決めて大量で行ったほうがいい
2機程度で連携を取れないとなると、孤立して撃破されるのがおちだ
451名も無き冒険者:2005/12/18(日) 21:00:03 ID:bjHJeVea
>>444-445
ちなみに君達が言ってる奴のマクロはこれだぁね。
namesマクロは確かロビーにしか効かなかったような気がするが。

/names   (on/off) 名前表示の表示/非表示を切り替える。 指定が無い場合はトグル切り替え。
/callsign 名前表示をコールサイン式に切り替える。


さっさとコールサインのみ見えるバトル設定とか、アマコ短縮表示させる設定作れよ・・・
仕事遅すぎだ
452名も無き冒険者:2005/12/18(日) 21:00:08 ID:JxK707Qt
お前がやれば良いじゃない
お前がなれば良いじゃない
453名も無き冒険者:2005/12/18(日) 21:09:37 ID:BIGgJDPT
なぁ、まさかとは思うんだが
今フリーダムの少人数セクタにいる緑の3人組みってALSって固定かい?
454名も無き冒険者:2005/12/18(日) 21:20:51 ID:6j2EDS/a
似たような緑+青っぽい黒の固定もいたと思う。
ALSと比べると錬度がかなり低いから、その辺踏まえて判断汁
455名も無き冒険者:2005/12/18(日) 21:27:04 ID:k1LheCmx
野良の突撃BGが突撃するのは最初だけ。
一度リペアに戻るともう誰も攻めずメカの護衛しながらGRでやかれとる
味方メカに張り付いて戦うならフロストにターボよりミサ胴にリペアアイテム積んだ方がいいんじゃないか?
456名も無き冒険者:2005/12/18(日) 21:34:15 ID:Z1QeA4ub
>>455
いえてる。てめーらが張り付いてて邪魔なんだっつーの。どけや。両腕飛んでるのは後回しだ!!瀕死なのが優先と何度言わせる!!
457名も無き冒険者:2005/12/18(日) 21:37:22 ID:LGd2/VD9
>ID:bjHJeVea
ttp://www.playonline.com/fmo/guide/textcmd.html

/namesは出撃中も有効だし、/callsignとは別系統として扱われる。
/callsignと/nameの組み合わせ考えれば
味方の「識別番号のみ表示」は出来るよ

あと、元々敵の名前は表示できないので、敵wapに対しては意味無し。
458名も無き冒険者:2005/12/18(日) 21:38:50 ID:LGd2/VD9
あと、表示なし(タゲ合わせ時のみ表示される)も可能。
459名も無き冒険者:2005/12/18(日) 21:42:02 ID:9GfGUmm+
野良で突撃やるならメカ胴突撃の方が楽だろうな
メカと速度一緒だし、重装備詰めるしHPあるしまじオススメ
460名も無き冒険者:2005/12/18(日) 21:49:06 ID:1WrrFx5B
ところでUSNの固定で募集してるところってある?
USNからOCUへ亡命してはや二ヶ月。もうイヤになりました。
今日は一度も対人勝てませんでした。ええ、惨敗、惜敗、負け方にもいろいろあれど、
”勝てなかった”という点では共通です。10人BGは固定か雑魚野良BG、
他を見れば小数セクターで一戦解散わかめBGしかない惨状はUSNでは見なかった光景です。
陣営でそんな差はないだろうとタカをくくって亡命した自分が甘かったです。
461名も無き冒険者:2005/12/18(日) 21:50:33 ID:nXwMASyO
>>460
自分でBG作ってはどうだ?
縛りきつくして作戦もきっちり立てて
OCUでも勝ってるBGは勝ってるぞ
462名も無き冒険者:2005/12/18(日) 22:01:19 ID:GiRE2UM+
>>461
嘘こけ
463名も無き冒険者:2005/12/18(日) 22:05:54 ID:nXwMASyO
>>462
嘘こけと言われても実際勝ってるんだが・・・
464名も無き冒険者:2005/12/18(日) 22:10:48 ID:LGd2/VD9
天 内 降 臨 w
465名も無き冒険者:2005/12/18(日) 22:20:32 ID:u7gujEyL
慣れてない人多いから「待ち」でやろうと言ってるだろう?
ECMの外に出るな!「偵察行ってくる」とかいって飛び出すな!!
で、敵に見つかって、真直ぐ本陣に戻ってくるな!!!
……。
同じコトを繰り返すなぁ!!!!

良い子の新兵諸君。日本語を理解できるようにしてこよう。戦争はそれからだ!!
466名も無き冒険者:2005/12/18(日) 22:21:59 ID:flyYuP3B
PC組みの新兵だけど、新兵BGに来てあれはダメこれはダメってマジウザイ教官
勘弁。最初だから武器とかいろんなパーツ使ってみたいんだよ!!!
それと聞いてもないこと専門用語並べて教えてくるんだが専門用語わかりませんからー
こっちはまだはじめて数日なんだし好きにさせろや
チラシの裏でした
467名も無き冒険者:2005/12/18(日) 22:23:51 ID:242DeqG7
そうだな
468名も無き冒険者:2005/12/18(日) 22:26:36 ID:jiCBltLD
せめて能書き垂れるならハートマン先任軍曹RPするくらいのネタ気に溢れる
人であってほしいな
469名も無き冒険者:2005/12/18(日) 22:27:24 ID:k1LheCmx
野良とか固定とかよりか、個人個人がちゃんと自分の仕事がわかってないと駄目だぜ
アサルトなら前にでる、メカなら回復する、EMPなら障害、ECMならロック解除。
ちゃんと自分の仕事わかってるか?メカに張り付いてないか?アサ1相手に相対回復して足を止めてないか?
アサルトライフルばっか撃って背中のEMPは飾りか?両手武器でECMって何かの冗談か?
みんな周りに作戦とか編成とか以前にもっと考えなきゃならん事あるだろ〜
470名も無き冒険者:2005/12/18(日) 22:28:12 ID:fam+Fk/U
>>466
本人に直接言ってやれ。
ここでもそういう話はいっぱい出てるから、
言わなきゃ、いなくならん罠。
471465:2005/12/18(日) 22:30:17 ID:u7gujEyL
激戦区でPvPの話な。N相手なら、好き勝手やってよし。
472名も無き冒険者:2005/12/18(日) 22:32:05 ID:6j2EDS/a
半分がどこぞの固定面子の寄せ集めなだけでも、その辺の野良には
楽勝だろ。要は自分の役割を堅実にこなせる人員の数の問題、
つまるところ問題はそれが少ない純野良だった時ぐらいだ。いかに
強い人を集めるかではなく、いかに勘違い野郎の数を抑えるかが重要だと思う。
473名も無き冒険者:2005/12/18(日) 22:41:12 ID:Qy/Ckgs6
協力型対戦ゲームなのに脳氏なプレイヤー多すぎね?
統制区を出て少しずつ上にいくにしたがって、どんどん萎えていくんだが


毎回全く同じパターンで負けて、何も対策せずにレミングスのごとく新でいく様を見せ付けられると
プレイヤーだと思っていたのが実はNPCなんじゃないかと不安になるんだが
474名も無き冒険者:2005/12/18(日) 22:44:09 ID:a6gRC9Qy
考えて行動できるプレイヤーの大部分はもうハフマンから引き揚げましたから
475名も無き冒険者:2005/12/18(日) 22:44:34 ID:+63JZbrQ
あるある
476名も無き冒険者:2005/12/18(日) 22:45:20 ID:BIGgJDPT
度々すまん、フリーダムのトンネルにいる7人のはALSなのか?
ソロ狩りの上ダルマにして、延々と遊ぶのは固定としてどうかと思うが・・・。
477名も無き冒険者:2005/12/18(日) 22:46:59 ID:nXwMASyO
>>476
固定だからこそってこともあると思うんだが
類は友を呼ぶって感じで
478名も無き冒険者:2005/12/18(日) 22:49:21 ID:u7gujEyL
Lvはやれば少なからず上がるけど、プレイヤースキルは本人にその意思がないと上がらないもんねぇ。
でも「楽しくガチャバトルしよう!」という人たちに、
「ECMの効果は半球ドーム型だから、範囲内でも淵だとMS当たるんだよ」
なんてウンチクたれる気はない。
知りたい人は、自分から聞いて、いろんなノウハウ得るしかないんだよね。
479名も無き冒険者:2005/12/18(日) 23:07:04 ID:+9Eh2tjJ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほうほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
480名も無き冒険者:2005/12/18(日) 23:12:54 ID:o4C/msEe
ソロ狩りすると回線抜く人居るな(ノ∀`)
481名も無き冒険者:2005/12/18(日) 23:13:34 ID:Sns27sw2
ALSはずっとロクスタにいるぞ。
482名も無き冒険者:2005/12/18(日) 23:20:09 ID:Qy/Ckgs6
プレイヤースキルとかウンチクとか間違ってもそんな高レベルの話ではない
483名も無き冒険者:2005/12/18(日) 23:26:28 ID:jmwLXTfa
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/turupage/

ECMのアンチロックは範囲内にいる必要は無い
範囲内を経由したミサイルの追尾を外す
「追尾の切れたミサイルは、最後に進んでいた方向へ直進する。」

追尾の切れた水平ミサイルは左右に動いて回避しよう

垂直発射ミサイルは「落下」を始めてしまうと
ロックは切れていても自機が動かない限り被弾する

ECM機から十分距離を保ち、落下をする前に追尾を切ってもらうか
前後に動ける体勢を整えておく
間違い箇所補修よろしくおねがいします。
484名も無き冒険者:2005/12/18(日) 23:38:27 ID:Gq8nVF7O
>>462
こういうBGもあるってことだろ。
外部板に書かれてた↓


50 名前: 名もなきハフマン島民 投稿日: 2005/12/18(日) 19:15:21 [ QucOg93Q ]

確かにそのGRBZBGは、RKの館でした。
いつもの突撃編成とは違い、GR+両手系の突撃でした。
戦績・編成などは・・・

20戦20勝
メカ2、軽ラジA1〜2、3色ラジB、EMP2、ECM、RFBZアサ2〜3

同一色の固定さんとも何回か戦いました。
名前を知っている固定では、ALSさんと2回戦いました(ALSさんのブログ参照)

最後に・・・
RKの館は、野良BGですので皆様のお越しをお待ちしております。
ただし勝ちにいくために装備指定する場合がありますので、
それに応えられない場合はお断りさせていただくことがあるのをご了承ください。

以上、関係者による報告と宣伝でした。
485名も無き冒険者:2005/12/18(日) 23:41:41 ID:RWHJ+uvB
アサルトの装備はSG+重MG、SG+重SG、SG+300MG+肩盾の
どれかが理想と思うんだがどうだろう?
やはり10PVPなら衝撃衝撃や貫通貫通の1属性特化攻撃の方がいいだろうか?
486名も無き冒険者:2005/12/18(日) 23:46:26 ID:PA8f02g6
>>485
スタイル次第だが 俺は主に一番最初だ

ただ結局は連携だから他のメンバとの相談による
単一属性に統一するのは 他属性相手には瞬間火力が高いが 
同属性には火力が著しく下がるのを考えると メンバー間で上手く棲み分けするのが難しい
野良やオールマイティな対応を求められるならば二属性のが良いと思うが
487名も無き冒険者:2005/12/18(日) 23:47:02 ID:nXwMASyO
>>485
理想ってのは無いんじゃないかな
相手や味方の構成によるし
ただ、特にコンセプト無しで組むのであれば、1属性特化より2属性もって汎用性を上げたほうがいいと思う

個人適には中SG+300mMG+肩盾と中SG+腕盾+GRの2パターンを主に愛用してる
488名も無き冒険者:2005/12/18(日) 23:47:57 ID:R1ZqLBxt
>>483
なんで2ちゃんで言うんだ?w

間違い個所も何も言いかた違ってるだけじゃないのか?
489名も無き冒険者:2005/12/18(日) 23:48:12 ID:jhLRoL6z
>>483
このサイトはPCβで大変お世話になったな、

チラシの裏

敵が高速サテライトでぐるぐる動いてるのに、攻撃外すアサルト多くないか?
新兵が多すぎるけどよ

アサ供給過剰でメカばっかやってると、そんな状況が良く見てしまう・・・
まぁ、回復する人が来るまでは、敵の足狙って壊してる、この頃
490名も無き冒険者:2005/12/18(日) 23:52:46 ID:x7Z4vXCM
ひどい日本語ですね
491名も無き冒険者:2005/12/18(日) 23:54:41 ID:nXwMASyO
>>489
自分も回避機動を取りつつ高速サテライト中の敵機を狙い打つのは結構難しいんだが・・・
492488:2005/12/18(日) 23:57:00 ID:R1ZqLBxt
ああすまん
そのサイトの内容が間違ってるから修正してくれってことじゃないのねw
493名も無き冒険者:2005/12/19(月) 00:01:27 ID:PA8f02g6
互いにサテライトしてる状況で攻撃を当てるのは
やはり軸合わせの射撃通過が一番なんだが 
タイミングを見切るのは結構難しいな 乱戦だと特に
494名も無き冒険者:2005/12/19(月) 00:09:23 ID:CtfN5lEL
>>485
理想は「BGによって装備(ジョブ)を柔軟に変えられる」こと。
495名も無き冒険者:2005/12/19(月) 00:16:47 ID:H/8g1f/R
重MGってどうなん?
単発なら攻撃力高いけど、2,3発と打ち込む場合がほとんどだし、
中MGか盾MGのがよくない?
496名も無き冒険者:2005/12/19(月) 00:19:14 ID:SHqEG4zH
>>495
ぶっちゃけ、使う人の戦闘スタイルによるかと
全弾当てれば高威力だけど、糞重くて弾数が少ない
その辺りの特性を活かせるのであればいい武器なんじゃないの
497名も無き冒険者:2005/12/19(月) 00:22:09 ID:+UNO0iWc
DEF×後の重MGは脅威だよ
どこの固定もほとんどこれでメカ落としてるだろ
>>495
重MGと300MG勘違いしてないか?
498名も無き冒険者:2005/12/19(月) 00:28:29 ID:8eiINF4w
>>489
たぶんメカに張り付いて高速サテライトやってはいるんだが、
メカへの射撃外すアサ多いってことを言いたいんだと思う。

俺のことですか・・・orz
499名も無き冒険者:2005/12/19(月) 00:29:27 ID:H/8g1f/R
23x12のリチャC+(重MG)より19x11のリチャB+(盾MG)のほうが時間当たりダメージ高くね?軽いし
500名も無き冒険者:2005/12/19(月) 00:31:56 ID:Hyg0edtT
アタイこそが 500へとー
501名も無き冒険者:2005/12/19(月) 00:33:01 ID:+UNO0iWc
アサなら時間あたりのダメージより瞬発力?重視で行った方が良いよ
いま激戦区のアサで速射SG使ってるアホルトいないだろ
502名も無き冒険者:2005/12/19(月) 00:35:24 ID:QDRLcZIN
>>495
守ったら負ける!と思い、最近メカ時の護身用として持ってる
ぶっちゃけサテライトしてメカ狙う奴はあんまり居ない

速攻でこっちのボディ抜こうと目の前で居座る事が多いので狙いやすかったり
でも重MGは音がいいよねw
503名も無き冒険者:2005/12/19(月) 00:43:34 ID:SHqEG4zH
>>501
速射SGは停止状態なら瞬発力すさまじいぞ
重武器に匹敵する程度はある
504名も無き冒険者:2005/12/19(月) 00:44:53 ID:+UNO0iWc
>>503
そんなタチルトいまだにいるのかよw
505名も無き冒険者:2005/12/19(月) 00:49:50 ID:SHqEG4zH
>>504
さぁ?
ただ、SDと組み合わせればかなり使える武器ではある
506名も無き冒険者:2005/12/19(月) 00:51:55 ID:+UNO0iWc
連射障害かけられてる状態がほとんどだろ?
貫通耐性の相手さえ転倒させられない速射SG何てカス
507名も無き冒険者:2005/12/19(月) 00:58:29 ID:QDRLcZIN
>>506
まぁ、そう言い切るな
508名も無き冒険者:2005/12/19(月) 01:04:58 ID:CHoq0puv
PS2からPC版へこの前移行したんだけど、
FMOってアンチエイリアスとか有効に出来ないのかな?

Forcewareでpol.exeをプロフィールに設定するのではダメなのかしらん。

せっかくのPC版なのにジャギジャギは嫌だー ヽ(`Д´)ノ
知ってる戦友がいたら教えてホスィ
509名も無き冒険者:2005/12/19(月) 01:13:46 ID:tZYM9pn1
でもまぁ、此処で聞く事じゃないよね
510名も無き冒険者:2005/12/19(月) 01:24:57 ID:H/8g1f/R
削り時はサテライトだが、仕留めるときは大抵タチルト状態だけどなぁ。
上手い香具師はサテでとどめさしたりできるんか?
511名も無き冒険者:2005/12/19(月) 01:28:27 ID:9AIJwHlh
なんだかんだサテだと命中落ちるし
トドメミスったら洒落にならんから俺も止まる事が多いな

流石に自分が瀕死の時は止まらないが。
512名も無き冒険者:2005/12/19(月) 01:28:27 ID:SHqEG4zH
>>510
リロード時間とかがあるから普通止まるんじゃない?
サテライトのメリットが特になさそうだし
513名も無き冒険者:2005/12/19(月) 01:28:38 ID:+UNO0iWc
団子になってメカ落とすときにタチルトやってる奴は他のアサの邪魔なだけ
リロード時間中に下がったり、メカの相互邪魔しろよ
特にメカが肩盾付けてる時にメカの背中でタチルトやってる奴すげー邪魔
514名も無き冒険者:2005/12/19(月) 01:34:14 ID:SHqEG4zH
>>513
メカ落とすときは接近してタチルトが普通じゃないのか?
何より瞬発力を上げる必要があるんだし
全機で相互妨害なんてただのアホだぞ
515名も無き冒険者:2005/12/19(月) 01:35:48 ID:CtfN5lEL
メカ落とすときはタチルトでもいいから、スイッチ撃ったら邪魔だからどけろ
516名も無き冒険者:2005/12/19(月) 01:40:10 ID:+UNO0iWc
>>514
例えばお前が一番最初にメカに取り付いて背中のベスポジからスイッチ入れて棒立ちだとする
その後すぐ来る味方アサがスイッチ出来るポジションをお前は邪魔してるって事に気づいてくれ
517名も無き冒険者:2005/12/19(月) 01:42:37 ID:U4PBoBkM
一人で全方向塞ぐわけじゃなかろうに
518名も無き冒険者:2005/12/19(月) 01:43:33 ID:SHqEG4zH
>>515
ん?
全員同じ位置から撃ってるの?
また凄まじく効率の悪いことしてるな
519名も無き冒険者:2005/12/19(月) 01:45:20 ID:SHqEG4zH
>>516
いや、別に0距離射撃する必要ないんだけど
少し間をあければいいじゃない
そのほうが敵の動きにも対応しやすいし

0距離射撃するのは相互妨害役だけで十分だぞ
520名も無き冒険者:2005/12/19(月) 02:15:56 ID:CtfN5lEL
>>518
なんでそんな極端な考えに及ぶんだ?
敵味方団子のとき、敵メカにべったりタチルトだと邪魔だってことだ
メカの真正面背中とかにたって射線塞ぐアホがいるだろ
521名も無き冒険者:2005/12/19(月) 02:22:00 ID:dbpzsNLn
今日からはじめる
522名も無き冒険者:2005/12/19(月) 02:24:31 ID:SHqEG4zH
>>520
いや、超能力者じゃないから言ってもらわないと判らないんだけど
俺は普段べったりくっついてるわけでもないし
523名も無き冒険者:2005/12/19(月) 02:26:15 ID:f4uNcQ+r
想定してる状況が違うから誤解が生まれて諍いが起こるんだ
できるだけ仔細に書け
524名も無き冒険者:2005/12/19(月) 02:30:16 ID:+UNO0iWc
とりあえずタチルトとリロード中に動いてるアサのメリットとデメリット比較してくれ
タチルトのメリットってリロード速度しかないだろ
525名も無き冒険者:2005/12/19(月) 02:31:44 ID:X1y74+Qk
  ■   ←敵メカ

▲▲▲ ←アサ


とりあえず、3つは行けそうだな
526名も無き冒険者:2005/12/19(月) 02:33:05 ID:SHqEG4zH
>>524
メカとかを撃破するときはそのリロード速度が何より重要だと思うのだが
527名も無き冒険者:2005/12/19(月) 02:38:46 ID:0ay/Elav
お互い極論しちゃってる気がする。

狙われてもいないのに動き回ってリロード無意味に遅らせるのも無駄だし
ぴったり張り付いて他機の射線塞ぐのも邪魔になる。
どっちも間違ったこと言ってないんだから、状況見て行動を選択すればいいでしょ。
選択肢は多い方が良いよ。
528名も無き冒険者:2005/12/19(月) 02:43:49 ID:/NuREUJi
tesuto
529名も無き冒険者:2005/12/19(月) 03:00:07 ID:A4ZOuHet
とりあえず流し読みした
+UNO0iWc必死すぎ、自論を推すあまり頭固くなってるし
530名も無き冒険者:2005/12/19(月) 03:11:56 ID:DeUg4EHv
タチルトでもサテルトでもうまいやつはうまいへたなやつはへた
これでいいじゃん。タチルト=ヘタレ サテルト=ヘタクソ
全員あてはまるか?違うだろ?
531名も無き冒険者:2005/12/19(月) 03:35:14 ID:15iYfB6/
とりあえず>>513の最後の行を見れば話はすぐ終わったものを・・・
数レス前も読まずにヒートアップするな。
532名も無き冒険者:2005/12/19(月) 03:55:37 ID:KoxhidkN
新兵の仲間達、固定を選ぶなら、激戦区までいってから選ぶべし
統制区、占領区(たまに良い固定がきてるが
人数だけ増やそうとしてる弱糞固定だっかりだ。
誘われて入った固定もあまりのヘタレっぷりにやめましたよ。
今後じっくり良いとこさがす
533名も無き冒険者:2005/12/19(月) 03:56:33 ID:XK9oJyGt
レコンってモードシフトの意味あんま無くね?
534名も無き冒険者:2005/12/19(月) 04:04:12 ID:oJ6Qo46I
まぁ、メカ落とすは重要だが、それと引き換えに自分落ちるのも何なんで。

自分狙われてない+敵メカ相互で必死→タチルト

自分狙われてるor敵メカに反撃の余裕あり→サテルト

味方メカが50以内に陣取った+複数に狙われてない→タチルト

ってな感じでやってる。最後のパターンは作れた時点でほぼ勝ちの流れになってるから除外しても、メカ落としの時は若干タチルト率が高くなるな。耐性違うスイッチとかに狙われると危ないからスワルトはやんねーけどな。
535名も無き冒険者:2005/12/19(月) 04:12:34 ID:25tNDfOw
  ■   ←敵メカ
  ▲   ←ナックラー
▲▲▲ ←アサ

これはホント邪魔w
師匠に憧れてるのかもしれんが、殴ったらすみやかにどいてくれ。
536名も無き冒険者:2005/12/19(月) 04:19:00 ID:XK9oJyGt
むしろ格闘とかネタ武器でアサやらないでくれ
537名も無き冒険者:2005/12/19(月) 04:35:45 ID:C6UjsdeD
格闘は転倒率上げればネタ武器とか言われないんじゃね?
538名も無き冒険者:2005/12/19(月) 04:42:39 ID:ZEoPljNG
ナックルは走りながらじゃないと発動できないようにすれば
その問題は解決するんじゃないか?
んでもうちょっと射程と当たり判定をやや広く、発動をやや早めに。
539名も無き冒険者:2005/12/19(月) 05:30:22 ID:r1V+ozEk
フリーダム基地でC10ゼニス様が710胴の手負いUSNアサにダルマにされた件について
援軍きた!と思った俺の希望が打ち砕かれたorz
540名も無き冒険者:2005/12/19(月) 05:43:47 ID:r1V+ozEk
ダメ効率について昔検証してたやつがいた
サテルト中SG5秒1発タチルト中SG3秒1発
タチルト30秒辺りの単位ダメージ、重MG>中MG>中SG>重SG>速射SGだそうだ
まぁ速射SGと重MGでも実際のダメ差はコスト7クラスで30秒タチルトして200くらいしかないらしいから瞬間火力高い方が有利だな
速射は一見使えなさげに見えるが怯ませる回数が多いらしい。重SGが一撃離脱しやすくアサルト向きらしいぞ
541名も無き冒険者:2005/12/19(月) 05:52:20 ID:Hyg0edtT
>>539
和んだ
さすがocu w
542名も無き冒険者:2005/12/19(月) 08:15:59 ID:xUJ4YX5U
▲▲▲ ←アサ


  ■   ←敵メカ
  ▲   ←ナックラー
  ■   ←敵メカ

俺はこうしてる
543名も無き冒険者:2005/12/19(月) 08:24:16 ID:rmOnMyYK
ナックラーは要らん
544名も無き冒険者:2005/12/19(月) 08:47:12 ID:C8XE1K/4
とりあえずアゲるな。
545名も無き冒険者:2005/12/19(月) 08:52:32 ID:SHqEG4zH
>>540
それ武器のレベルを書かんと意味がないような・・・
546名も無き冒険者:2005/12/19(月) 08:55:22 ID:+57LL0Yn
新兵なんですが、占領区でPvPに出てみたら、
速攻で乱入されたんですが、20分間敵PCと会敵できず…

こんなことってあるんですね…
Nには遭ったんですけど…
547名も無き冒険者:2005/12/19(月) 09:00:54 ID:fcWRk0XH
回線の相性悪いとPC見えなくなるからそれじゃね?
ステスナで逃げっぽいけど
548名も無き冒険者:2005/12/19(月) 09:04:01 ID:+57LL0Yn
>>547
一応/スクリーンナントカっていうのを試してみて普段と変わらなかったので
回線が問題ではないと思います

PvPの経験少ないからドキドキしてたんですが、残念です。
549名も無き冒険者:2005/12/19(月) 09:07:50 ID:EcXF59DY
>>533
敵発見後にミサイラになれるという点ではシフトはよく使う方だな。
Aならその時サットして孤立ラジオ等がいないかを一瞬で判断出来るメリットもある。
550名も無き冒険者:2005/12/19(月) 09:11:12 ID:Nu/iYHiv
>>546
俺も敵に速攻乱入されると見えないことが多い
もう仕様だと思って諦めてるけどね…
551名も無き冒険者:2005/12/19(月) 09:19:32 ID:3zpIwyq7
PVP占領区で遊びたいんだけど、ミニトンとやらのC20締切でいつも入れないよ。激戦区までPVPお預けになる悪寒(´・ω・`)
552名も無き冒険者:2005/12/19(月) 09:26:39 ID:1mpy7ygw
>>551
自分でBG建てるという考えはないのですか?
553名も無き冒険者:2005/12/19(月) 09:29:26 ID:6ycnr8Fi
激戦区のが入りづらいかもしれない
554名も無き冒険者:2005/12/19(月) 09:30:31 ID:P9k+Arb7
>>551
それはないだろ(゚.゚)
てかP戦やらなきゃレベルあがらんぞ。頑張って入れ!
最近は20で〆てても、10人に満たなければ入っても大体のBGが新兵さん歓迎だからコスト下げてくれたりするしね。
俺の日本語変かもしれんけど、気にせず頑張れ!
555名も無き冒険者:2005/12/19(月) 09:53:42 ID:DeUg4EHv
この前、ここでの苦情をまとめてSBにコメのこして落ちた者だけど
新兵からのイメージは最悪らしいwキックなんてしたことないし
まず占領区にはまずいかないのに、俺がキックしたという新兵まで出る始末w
懲りてないからまたやるよ(゚∀゚)苦情書いてね
556名も無き冒険者:2005/12/19(月) 10:08:06 ID:WJ7HEzcd
オバちゃんの愚痴を聞くのを好きな人がいないように、
ネガティブを巻き散らかされていい気分になる人はいないっしょw
あなた自身の苦情じゃないにしてもねw
557名も無き冒険者:2005/12/19(月) 10:08:07 ID:x3CYxdzL
こんな時間だから仕方ないかもしれないんだけど
おとといからプレイしてて、さっき初めて占領区に行ったらものすごい過疎だった
夜はそんなことない・・よね?
558名も無き冒険者:2005/12/19(月) 10:17:36 ID:C/Bq/6H7
>>557
USN占領区8(PvP仕様エリア)以外だと
土日や夜以外は無人に近いこともあるようだ。

PLv15まで統制区で上げてしまうのも手。

559名も無き冒険者:2005/12/19(月) 10:22:31 ID:C8XE1K/4
んだな。自分で立ててみるのもいい経験だよ。
たまに、『リダなんだから、ちゃんと指揮しろよな』とか偉そうに言うアホがいるけどそういうのは気にすんな。
まずはP戦に慣れることだ。
560名も無き冒険者:2005/12/19(月) 10:27:46 ID:LZm/Gluh
そうだよなぁ、なんでFMOってリーダーに責任がかかる風潮になったんだろう…
同じユーザーだし誰かがリーダーやらないと集まれないのにな
561名も無き冒険者:2005/12/19(月) 11:03:21 ID:3zpIwyq7
今夜BGたてるよ。いろんなセクター行きますBGで。
562名も無き冒険者:2005/12/19(月) 11:07:25 ID:q6/fOVKF
セクタ1のトンネル以外だと敵が来ないけどね・・・
俺もホントは市街戦やりたいんだが。
試しに出てみたけどやっぱ来なかったよ(´Д⊂
563名も無き冒険者:2005/12/19(月) 11:08:46 ID:x3CYxdzL
>>558
実は15になってはいるんだけど、
適当に買い物をしてきたせいで機体がしょぼくて
PvPに参加できる状態じゃなくて・・(8LV以下のパーツのみ)
占領区のNPCのほうが儲かるかなと思って移動したんだけどね。
パーツが給料二日分とかもうねorz
564名も無き冒険者:2005/12/19(月) 11:14:41 ID:LZm/Gluh
>>563
コスト2ならlv8パーツでもやれないこともない
lv4の肩盾が安価に堅くできるのでオススメ
その上でできるだけ早くlv15ボディに乗り換えるのが良いと思う
565名も無き冒険者:2005/12/19(月) 11:25:27 ID:h2XJoXmJ
占領区だけど、まだ登山BGあるんだね。
こちらの攻撃届きません。
トンネルから出たら集中砲火。
ガマンできなくなった奴が飛び出して死亡。
長くなったけど何が言いたいかっていうとぬるぽ。
566名も無き冒険者:2005/12/19(月) 11:39:15 ID:q6/fOVKF
>>565
USNはどうたか解らないがOCUには毎日登山BGがある。
コメントは「登山ミサBG乱入○、トンネル内には入らないで下さい^^」
とかそんなところだ。
567名も無き冒険者:2005/12/19(月) 11:45:49 ID:tc82FDDj
いまって、FMOログインできてます? タイトル画面前で暗くなってログイン
出来ないんですが・・・(×_×;)
568名も無き冒険者:2005/12/19(月) 11:47:29 ID:aD1+SiOe
>>566
マジかwww
USNにはそんなBGが立つことはないぞ。
569名も無き冒険者:2005/12/19(月) 11:59:03 ID:7/KOY0ZU
今のところフル登山BGには当たったことが無いからわからないが
たいがい最後の1機になる登山機に対して、同じBGメンバーからは何も言われないのかのぅ

さすがに「はやく死んで〜」とかは言えないだろうけど
570名も無き冒険者:2005/12/19(月) 12:00:58 ID:q6/fOVKF
>>568
マジだ。
マップセレクターからMIDAS落としてやりたいが
残念ながら手持ちが無い。
571名も無き冒険者:2005/12/19(月) 12:05:02 ID:3zpIwyq7
占領区8に市街地戦人来ないなら初登山しよっかな(ノ∀`)
572名も無き冒険者:2005/12/19(月) 12:06:15 ID:B8DB9MM/
確かにUSNでは立ってないな
自分も当たった事あってうざーとか思ってたんだけど
(その時は味方のRF持ちが巧くて、結構追いつめてはいた)
OCUに亡命して実際立ってるのを見た時は軽い衝撃をうけたw

早くUSNに戻りたいけど30日縛りが・・
573名も無き冒険者:2005/12/19(月) 12:16:13 ID:x3CYxdzL
>>564
レスthx
肩シールドはいいね、というかこれ無いとうかつに側面を向けられない(アサ腕使用)
さっき伍長になって給料が倍増したし、15ボディ目指してがんばってみるよ
574名も無き冒険者:2005/12/19(月) 12:30:36 ID:BTVE82Y+
lv4肩盾は激戦区でも普通に使えるからマジオススメ
575名も無き冒険者:2005/12/19(月) 12:35:22 ID:zLWPoXqM
つーかlv4肩盾しか使わんな俺は、、、
576名も無き冒険者:2005/12/19(月) 12:37:25 ID:DeUg4EHv
>>565
ガッんばれ
JPなんてP戦で背負うなんて大体へたれかテンダスじゃね?
もうね何が言いたいかっていうとね…オメーに食わせるテンダスはねぇ!!
JP背負ってアサルトやってとざんBGつぶし や ら な い か?
却下ですかそうですか(´・ω・`)
577名も無き冒険者:2005/12/19(月) 12:56:41 ID:L/S4TgyT
占領区8のocu質悪すぎ 
センサーA付けて海の中入ってたり登山してたり
ソロだと思って入ったと同時にP2に増えるワカメBG・・・
毎回同じ奴が後から入ってくるからソロ狩りBGだろう。
ちなみに登山も海に入るのもOCUの開始地点のが近いからUSNはP来たらほぼ不可能。

新兵萎えまくりだしこんな事すんなよ。トンで待ってても出てこないしさ
アンタの事だよ、レコレベ38のコムボディにセンサーA付けた奴
578名も無き冒険者:2005/12/19(月) 12:57:35 ID:ehMigONn
登山か……自分も占領区08のミニトンで何度も挑戦したけど上手くいかない

一度でいいからテンダスジェットナックラーで豪快に飛び降りてみたいんだよね。敵の目の前に落下して落着寸前で逆噴射かまして見事着地とか
579名も無き冒険者:2005/12/19(月) 13:18:35 ID:SHqEG4zH
>>577
占領区でLv38ボディって何の冗談だ?
占領区の上限コストは3だぞ
580名も無き冒険者:2005/12/19(月) 13:20:51 ID:zLWPoXqM
>579
文盲または脳内補完の出来ないおバカさんですか?
581名も無き冒険者
>>579
レコのLvが38で、機体構成がコムボディ+センサAってことだと思うんですが