【Xbox360】リッジレーサー6 1周目【Live】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
リッジレーサー6 公式
http://namco-ch.net/ridgeracer6/index.php
Xbox360Live 公式
http://www.xbox.com/ja-JP/live/

環境などの質問はこちら
【XboxLive】XboxLive総合スレッドPart29【メンテ中】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1130161454/

※大事なお約束
無意味な煽りや荒らしは放置プレイで。
専用ブラウザをお使いの方は「あぼーん」を活用してね。

2ちゃんねる推奨
「頭のおかしい人」の判定基準
http://info.2ch.net/before.html
2名も無き冒険者:2005/11/11(金) 16:43:55 ID:OOgV/D+f
>>1
3名も無き冒険者:2005/11/11(金) 16:43:58 ID:fHqQk0Yo
アタイこそが 2へとー
4名も無き冒険者:2005/11/11(金) 16:45:21 ID:Lz41HJhE

    ∩__∩
   /   /
   |   _ ∩
   ( ゚∀゚)彡 リッジ!!リッジ!!
    ∪⊂彡
5名も無き冒険者:2005/11/11(金) 16:45:46 ID:SS4E+fPZ
    ∩__∩
   /   /
   |   _ ∩
   ( ゚∀゚)彡 14人!!14人!!
    ∪⊂彡
6名も無き冒険者:2005/11/11(金) 16:45:48 ID:CQjP57dE
>>1
7名も無き冒険者:2005/11/11(金) 16:46:23 ID:fumI0v+R
・同時対戦人数は14人
・ボイスチャットにも対応
・自分が参加したロビーで「観戦」を選ぶことで、レースに観客として参加することができ、
 注目するプレイヤーを次々に切り替えながらボイスチャットで 声援を送ることが可能
・『リッジレーサー6』は、ダウンロードコンテンツとしてリッジならではのリッジサウンド(BGM)を配信
・オンラインバトルで経験した対戦試合数によって、マシンがもらえたりする…?
・XboxLive の中には、30 コース×5 マシンクラス=150 のランキングが設置
・叩き出したタイムだけでなく、ゴーストおよびリプレイのアップロード/ダウンロードが可能。
・リプレイをダウンロードして見ることが出来る

(リッジ6公式より抜粋)
8名も無き冒険者:2005/11/11(金) 16:47:09 ID:OOgV/D+f
ところでホリからハンコン出るって聞いたんだけどボイチャも出来るのかな?
9名も無き冒険者:2005/11/11(金) 16:48:33 ID:SS4E+fPZ
>>8
さすがについてんじゃない?旧箱のモデナ360は
なくってガッカリだったけど。まぁ、あれはLive未発表の時のだし。

ハンコン限定セッションとか立つといいな〜
10名も無き冒険者:2005/11/11(金) 16:56:17 ID:OOgV/D+f
>>9
流石に無理か><
以前フォルツァやった時にコントローラーだとどうしようもなくて、モデナ買おうと
したんだけどマイク無しだからスルーしてたんだけど。
リッジだったらコントローラーで問題無しなんだろうけど、今後を考えるとほしいよね
11名も無き冒険者:2005/11/11(金) 17:03:11 ID:fumI0v+R
>さすがについてんじゃない?

って、付いてると思う、って意味だと思いますが・・・。

現行箱はXboxLiveは本体発売後1年くらい経ってからだったから、
ハンコンにもボイチャの差込口が無かったみたいだけど、
流石に今回は付いてるのでは?

って書き込みでしょう。
12名も無き冒険者:2005/11/11(金) 17:05:10 ID:L5/UeUXr
まあハンコンにボイチャついてなくても
ワイヤレスコンになったことだし
コントローラを近くに置くだけでボイチャできるし
13名も無き冒険者:2005/11/11(金) 17:05:40 ID:OOgV/D+f
>>11
だねorz
読み焦ったわ…
んじゃ更に期待できそうだ
14名も無き冒険者:2005/11/11(金) 17:07:47 ID:SS4E+fPZ
ああ、俺のほうも書き方悪かった。

あと、ホリはDOAのスティック現行のでもボイチャできるのを
だしているから、ハンドルコントローラーになってもなっているとおもうよ。
15名も無き冒険者:2005/11/11(金) 17:14:10 ID:fumI0v+R
つーか当然、
自分でカラーリングを施したマシンはオンラインで使えるんだよな?
俺センス無いからヤバイかもw
荒木飛呂彦風の凶悪な色彩のマシンで暴れるぜ。
16名も無き冒険者:2005/11/11(金) 17:27:59 ID:FyRPE/MO
>>15
現行のXboxLiveソフトで出来てた事が、
次世代機の代表作で駄目とは思いたくないから、
できるんでないかな。
それだと、LAN対戦もサポートして欲しいところだけど。
17名も無き冒険者:2005/11/11(金) 17:59:35 ID:Mrqwtfln
自分の好きなCDの曲をXBOX360に保存して
レース中に流せるんだよね?
18名も無き冒険者:2005/11/11(金) 18:00:58 ID:OOgV/D+f
>>17
可能
19名も無き冒険者:2005/11/11(金) 18:01:14 ID:fumI0v+R
とりあえず質問する前に公式見てね。
2017:2005/11/11(金) 18:06:00 ID:Mrqwtfln
>>18
トン
LIVE初参戦なので公式みてきます!
リッジのオンラインができるなんて今日知りました
おっきした
21名も無き冒険者:2005/11/11(金) 18:25:56 ID:fumI0v+R
>>20
とりあえず今2chをPCから見てるんなら、
よほどの糞回線で無い限りLive出来るはずだべ。
22名も無き冒険者:2005/11/11(金) 18:49:53 ID:fumI0v+R
736 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2005/11/11(金) 18:42:02 ID:uN7+Opgz
>まだ確定はして無いけどその分回線の負担っつうかなんつうか
>要求するものは多くなるかも知れんしね。

ちと補足。
現行Liveで10人対戦が最高だったとするなら、
+4人分の許容のある回線が必要になるかも、って事ね。

---------------------------------------------------

>現行Liveで10人対戦が最高だったとするなら、
>+4人分の許容のある回線が必要になるかも、って事ね。

それだったら現行機でも14人対戦が出来たって事にならないか・・・?
許容のある回線さえ有れば出来る、って意味になってるぞ。

「現行Liveで神回線の人で最高10人対戦だったとするなら、
 360Liveでは本体や鯖の強化で14人対戦も出来るようになる」
って事を俺は言いたいわけだが・・・。
23名も無き冒険者:2005/11/11(金) 18:56:39 ID:fumI0v+R
まぁどっちにしても現行機で8台は余裕みたいだから、
10台までは問題なくイケるでしょ。
14台となると、ある程度良い回線じゃないと駄目かも?みたいな。
24名も無き冒険者:2005/11/11(金) 19:00:40 ID:HfvJ2YoQ
メモ

Xbox 360におけるXbox Live会員の種類

シルバー レベル(無料)
ボイスチャット、文字や音声のメッセージを送受信、Xbox Liveにアクセスして様々な
コンテンツをダウンロードすることができる(デモ映像、ゲーム中のマップ、アイテムなど)。

ゴールド レベル(有料)
フルサブスクリプションサービス。多人数でのオンラインゲーム、オンライントーナメントへの
参加、Xbox Liveだけが提供するオリジナルプログラムへの参加、“観戦モード”の利用など。
Xbox Live初体験のユーザーは、このゴールド レベルを1ヶ月間無料体験することができる。
25名も無き冒険者:2005/11/11(金) 19:13:17 ID:fkkO5mue
んや、
神回線はまず置いといて

Live鯖の強化で14人が可能になったとするなら
ありえない状況だけどぴったり10人対戦出来た回線で14人対戦はきついんじゃないかなと。
んだから+4人分のキャパのある(現行Liveで十分余裕のあった)回線が14人の場合必要なんじゃないかなとね。

まーそれなら14人対戦にしなきゃいいんだけど。

神回線云々は14人出来neeeeeee!!!ってなった場合
そこを突いてくるアンチがウザそうだと言う例えね。
26名も無き冒険者:2005/11/11(金) 20:07:06 ID:fumI0v+R
>>25
>Live鯖の強化で14人が可能になったとするなら
>ありえない状況だけどぴったり10人対戦出来た回線で14人対戦はきついんじゃないかなと。

なんか言ってることメチャクチャだぞ。
鯖の強化で14人対戦が可能になったとするなら、
ぴったり10人対戦できた回線で14人対戦が出来るんじゃん。

+4人分のキャパのある回線さえ有れば14人対戦が出来るんなら、
現行機でも14人対戦が実現してるはずだろ?
だって、それは回線の問題であって、鯖やハードの能力とは関係無いんだから。

次世代機だからこそ14人対戦が実現できたわけで、
回線まで強化する必要は無いと思うんだが・・・。
27名も無き冒険者:2005/11/11(金) 20:26:59 ID:HfvJ2YoQ
ボトルネックが鯖の回線か個人の回線のどっちになるかの話だろ。
まあ現実的に10人ぴったり分の個人回線とかありえんから議論するまでもない。
28名も無き冒険者:2005/11/11(金) 20:31:53 ID:fumI0v+R
>>27
いや、だから、
個人の回線の問題なら、
現行機でも14人対戦が出来てるか、もしくは次世代機でも14人対戦は無理って事になるだろ?
鯖や本体の問題だからこそ、次世代機で14人対戦が実現したんだろうから、
超凄い回線で無いと14人対戦できないって事はまず有り得ないだろう。
って言ってるだけ。

まぁ予想と予測ばっかで、議論するだけ意味無いのは確かだがw
29名も無き冒険者:2005/11/11(金) 20:34:30 ID:3io9Wwn8
初代箱のMotoGPでは16人対戦余裕。
ただ回線の悪い外人が入って来たらラグラグになる。
回線普通の日本人同士なら問題が起こる事はほとんど無い。

30名も無き冒険者:2005/11/11(金) 20:39:39 ID:fumI0v+R
MotoGPってバイクじゃないのか・・・・?
31名も無き冒険者:2005/11/11(金) 21:00:04 ID:0Po4onD/
>>1
アルティメットチャージ級の情報が来るまでマターリ進行になりそうやね
32名も無き冒険者:2005/11/11(金) 21:04:47 ID:fumI0v+R
>>31
でももう、ほとんどの情報は出てる気がするな。
北米じゃ発売まで2週間きってるし。
33名も無き冒険者:2005/11/11(金) 21:15:39 ID:L5/UeUXr
昨日本スレで回線うんぬんよりXLiveのシステムが最強環境て結論でたのにね…
XLiveで無理なら他のどんなオンラインネットゲームではなおさら無理てことでFA
まだ回線どうのこうの絡んでくるひと、
もしかして先日しつこく粘着してたワープ君?
34名も無き冒険者:2005/11/11(金) 21:16:23 ID:0Po4onD/
そういやそうだった、北米版ウラヤマシス。フレンドリストにリッジレーサープレイ中とか出るんだろなorz
35名も無き冒険者:2005/11/11(金) 22:32:12 ID:kmjP1ZDf
>>32
うん。流石にもう出ないでしょ。スペシャルマシンすら公開しちゃったし。
後は出てもOPムービーぐらいか。
36名も無き冒険者:2005/11/11(金) 23:07:34 ID:y09CyAiy
ちょっと疑問
キーボードでの文字チャットはないの?
まあこれの場合レースゲーだからあんまり必要ないが
そもそも今回360のネトゲ全般には文字チャットあるのかがマジで気になる
元祖BOXはほぼボイチャオンリーだったので…
37名も無き冒険者:2005/11/11(金) 23:49:35 ID:G70b2rEr
今のところ発表されてる360のオン対応ゲーで、
キーボード対応なのはFF11とDOA4だけじゃないかな。

まぁ現行箱でボイチャに慣れた俺としては、
なんでわざわざキーボードなんて使わないと駄目なの?
って感じだけど。
最初恥ずかしくてもすぐ慣れるさ。

ロビーでだけ文字チャット、
レース始まってからはただ走るしかないってのはなぁ。
自分は喋らなくても、聞いてるだけで面白さが限りなく広がるべ。
無理に喋る必要はないんだし。

RPGや、DOA4みたいな格ゲーかつビジュアルロビーならキーボードでも良いけどね。
38名も無き冒険者:2005/11/11(金) 23:57:03 ID:y09CyAiy
>>37
もちろんボイチャの良さは分かってるつもりだが…
後ろに家族がいられるとどうも(´・ω・`)
39名も無き冒険者:2005/11/12(土) 00:09:46 ID:+ZY5IgD6
>>38
それはキーボやボイチャの問題ではないと思うw
40名も無き冒険者:2005/11/12(土) 00:14:34 ID:Udr2rspy
オレも最初はそうだったけど、
今は誰がいても気にせずボイチャしてるなぁ。
むしろ友達に被せて外人部屋に入ってお茶の間留学したりw

てか自分さえ喋らなければなんの問題もないし。
ボイチャを強制されてる訳じゃないんだぞ?
実際無しでやってる人も多いし。

まあ外人だとボイチャ無しはキック、
つけてても、喋らない奴はすぐキックしたりする奴も居たりするけどなー。
41名も無き冒険者:2005/11/12(土) 00:18:07 ID:Udr2rspy
てかTVに向かってキーボードかたかた打ってるのも、
TVに向かってボイチャするのも、
どっちも不気味な事には変わりないなw

昔昔は電話で話するのも不気味がられてたんだろうなぁw
42名も無き冒険者:2005/11/12(土) 00:52:53 ID:ydTQ9voq
いまや骨伝導だもんな。コントローラも振動だけじゃなくて握るとエンジン音が聞こえてきたりするようにならんかの
43名も無き冒険者:2005/11/12(土) 02:07:54 ID:csdBN6FT
>>41
全然違うと思う
44名も無き冒険者:2005/11/12(土) 07:24:54 ID:iryYTsJl
>>39 >>41
いや、そのツッコミはおかしい
45名も無き冒険者:2005/11/12(土) 10:11:57 ID:NVSWS7PY
>>43
そうか?
周りに人が居る場合、
キーボードだろうがボイチャだろうが、理解が得られなければどっちも不気味だろう。

キーボードだとTVに向かって無言でひたすらタイピングしながら、ニヤニヤしたりする。
ボイチャだとTVに向かって会話しながら、クスクス笑ったりする。

どっちもどっちだな。
46名も無き冒険者:2005/11/12(土) 10:24:45 ID:ubZBohEG
パソコンは不気味がられないぞ
47名も無き冒険者:2005/11/12(土) 10:38:00 ID:mxB1M7OV
PCやりながら笑ってるのは不気味
48名も無き冒険者:2005/11/12(土) 10:40:01 ID:NVSWS7PY
パソコンでもキーボード打ちながらニヤニヤしてたり、ボイチャしてりゃ不気味だろ。
「オンラインで話してるんだよ」って理解を得られれば、
パソコンだろうがTVだとうがキーボードだろうがボイチャだろうが、問題ない。
いつの時代も無理解な奴が新しい文化を馬鹿にするのさ。

360が普及してネトゲでボイチャが当たり前になれば良いけど、
まぁそこまでは無理だろうなぁ。
49名も無き冒険者:2005/11/12(土) 10:47:24 ID:iryYTsJl
というかボイチャとキーボードチャットとの一番の違いは
自分の発言が周囲の家族にも伝わってしまうかどうかだよ
キーボードならいちいち家族も画面なんか見ないが
ボイチャなら嫌でも聞こえるからね
50名も無き冒険者:2005/11/12(土) 11:02:50 ID:NVSWS7PY
キーボードでもカタカタカタカタ言うし、
ボイチャだけそんな毛嫌いする事も無かろう。

俺は1度家族に無理やりボイチャ装備させて、
外人部屋に飛び込んで「これがボイスチャットだ!一人でブツブツ喋ってる訳じゃないからね。」
と言っておいた。
51名も無き冒険者:2005/11/12(土) 11:05:15 ID:NVSWS7PY
まぁボイチャ論議はどうでも良いとして、

ノーマルレース、アンチャージレース、リバースチャージレースとかオフで有るけど、
これは当然オンでも設定出来る・・・よなぁ?
ニトロ中だけニトロが溜まるリバースチャージレース、
普通のレースと違ってすっげぇ戦略性高そうで楽しみなんだが。
52名も無き冒険者:2005/11/12(土) 12:38:01 ID:iryYTsJl
このスレ住人理解力なさすぎ
>>50とか言ってアホすぎ。キーボードだってカタカタうるさいし じゃねーよ
さっき俺が言ったのは自分の発言がバレるって意味で騒音がうるさいとかじゃねーっつの
しかも挙句の果てにボイチャ毛嫌いすることもないだろって俺はボイチャ使いまくってるし
ただ家族がいたりする環境ならば確かに知らない人との会話とか聞かれたくないのも分かるから言っただけ
53名も無き冒険者:2005/11/12(土) 12:59:43 ID:NVSWS7PY
>>52
誰も「キーボードだってカタカタうるさいし」なんて言ってないべ。
「キーボードでもカタカタカタカタ言うし」ってのは、
「ボイチャでの声も、キーボードのカタカタ音も、知らない人からすれば不気味って点では同じ」
という意味で言ってるだけ。 まぁそれは俺のほかの発言見れば分かってもらえると思うけどさ。

「ボイチャだけそんな毛嫌いする事も無かろう。」ってのも、
別に君個人に対する発言じゃなく、全体に対するものだし。

なんでそんなに喧嘩腰なの?
知らない人との会話とか聞かれたくなければ、
家族や友達が居る時はボイチャ外せばいいだけじゃないの。
他の奴も言ってたが、別にボイチャを強制されてる訳じゃないんだしさ。
54名も無き冒険者:2005/11/12(土) 13:03:04 ID:JAyeJzvR
>>52
同意
ちなみに俺もボイチャ使ってる
ただこれ以上は献身的な話にはならないから終わりにしませう
55名も無き冒険者:2005/11/12(土) 13:13:40 ID:NVSWS7PY
俺がアホなのに同意なのか・・・・
いいさいいさ、どうせ俺なんか・・・・('A`)
56名も無き冒険者:2005/11/12(土) 13:14:55 ID:iryYTsJl
>>53
強く言ったのはすまなかった
しかしキーボードのカタカタもボイチャも知らない人が見たら不気味
とかやっぱり言いたい事が伝わってないな…
まあスレ違いだからもうやめとく。皆もすまなかった
57名も無き冒険者:2005/11/12(土) 13:20:36 ID:NVSWS7PY
>>45
>>48
>>50

と俺の発言をまとめて見てくれって。
「キーボードもボイチャも知らない人が見たら不気味」
って、最初からそう言ってるべ。

まぁ専ブラじゃ無いのならIDでチェック出来ないからめんどくさいかも知んないけど。
58名も無き冒険者:2005/11/12(土) 13:38:27 ID:n7+Sneu5
一瞬ボイチャスレかと見間違ったじゃねーかこの。
大阪レポ入ってる〜〜?本スレチェキはこれから。
59名も無き冒険者:2005/11/12(土) 13:41:44 ID:JAyeJzvR
>>55
アフォは同意じゃ無いから。
ただ>>38みたいな立場考えたら、家族と一緒の部屋ならボイチャよりキーボードの
方がいいんだろうと言いたかっただけ。実際よくいるしね
俺は奥様と2人だから全然気にしないけど、実家で家族一緒だったらやりづらいもんね
だからコミニュケーション方法は多方面にあった方が良いな。と思っただけ
気悪くさせてごめん
60名も無き冒険者:2005/11/12(土) 13:45:50 ID:NVSWS7PY
>>58
まぁ、なんか結局オンの話題も本スレでばっかりやってて、
こっちは話題が無いから話題がそれるしかない希ガス・・・。
61名も無き冒険者:2005/11/12(土) 13:52:12 ID:n7+Sneu5
発売まではリッジ絡めた雑談スレって感じでよいかね。
という事で、5.1chゲットしましたよ。PS2しかないから、対応ソフト探すの大変だけど
手持ちのGT4で遊んでみた。どこかでHDTV導入より5.1ch導入の方がインパクトあるって
聞いたけど、確かにそう感じる。音量絞ってても細かい音を結構拾ってくれるし
ある一定の音量にすると、すげー臨場感でるわ。ただ、時間選ばないと近所迷惑請け合い。
早くリッジでハイビジョン&5.1chでドリフトして〜〜と無理矢理絡めてみるw
62名も無き冒険者:2005/11/12(土) 13:56:45 ID:JAyeJzvR
>>61
あれPS2だと5.1対応無いんじゃないっけ?PROU?
63名も無き冒険者:2005/11/12(土) 13:58:40 ID:n7+Sneu5
>>62
GT4のパッケージには、PROU表記ある。詳しくわからないけど、これって5.1chと言えない?
64名も無き冒険者:2005/11/12(土) 13:59:09 ID:NVSWS7PY
5.1chあるかないかで、全然臨場感違うね。
特にリッジは後ろから敵車がニトロで迫ってくる時なんか過ごそうだw

PS2だとMGS3とかお勧め。
プロロジック2だけど、結構臨場感有る。
65名も無き冒険者:2005/11/12(土) 13:59:54 ID:NVSWS7PY
>>63
プロロジック2は俺も良く知らんけど、「擬似5.1chみたいなもん」らしいw
6663:2005/11/12(土) 14:03:38 ID:n7+Sneu5
やっぱり5.1chの本領発揮は360からだね。
MGS3問わず、このシリーズは一切手をつけてないので、残り1ヶ月で3やってみようかな。
さっき池ビックいったら、MGSのオンライン大会みたいな事やってた。12月に出る奴らしい。
67名も無き冒険者:2005/11/12(土) 14:05:49 ID:JAyeJzvR
>>63
それは>>65の言う通り「擬似5.1ch」だね。俺はSOCOMやってたけどPS2でも
結構臨場感出てたね!
箱○は5.1のラインナップ揃いだから今以上にワクテカだな
68名も無き冒険者:2005/11/12(土) 15:01:46 ID:JAyeJzvR
大事そうだったので
以下コピペ

>北米Xbox公式サイトで、Xbox 1 ゲームの互換性リストと互換性に関連する情報が発表されています。
 現在Xbox 360で動作するのは、HaloシリーズやNINJA GAIDENシリーズ、DOA3など200タイトル以上です(ただしこれは北米版の数字なので、日本では変更になる可能性があります)。
 またXbox 360でプレイする場合、無料のエミュレータソフトが必要で、エミュレータはXbox Liveで配信されるほか、郵送も受け付けられています。
 エミュレータは随時アップデートされる予定なので、日本で発売される際にはさらに互換性のあるタイトルが追加されている可能性があります。

 なお、XNEWSでは主な互換性情報の日本語版と国内で発売されているタイトルの互換性リストを公開しています。
69名も無き冒険者:2005/11/12(土) 16:01:11 ID:Udr2rspy
現行箱でリッジが出てた訳じゃないし、
このスレじゃ別に重用でもないな。

あ、Rレボは箱でも出てたんだっけ。
まあ・・・これは動こうが動くまいがどうでもいいかw
70名も無き冒険者:2005/11/12(土) 19:24:55 ID:n7+Sneu5
これがあったら、もう隙が無いと言える物は何?十分隙は無いって事は承知
俺は、Live対戦のリプレイ保存可、コレのみ。
71名も無き冒険者:2005/11/12(土) 20:30:52 ID:unx80K0b
俺はオリジナルエンブレムデザインが欲しいな。
72名も無き冒険者:2005/11/12(土) 21:09:48 ID:LR66uVN9
アングルとやカメラを自由に切り替えられるリプレイ
レーサーズはパターンが完全に決まってたからねぇ。
73名も無き冒険者:2005/11/13(日) 04:42:24 ID:FfNV31zX
定期的なイベントがあれば十分かな。タイムアタックとか耐久レースとか。
74北米版BHD厨:2005/11/13(日) 07:40:00 ID:z+3tVwT/
正直14人対戦なんて少なすぎだと思います。物理的に50人位可能なはずです。

古い方のXBOXでさえ同時50対戦のゲームが実在するからです。
ADSL1M実測0.2MでもUS鯖UK鯖共にラグ無しの隠れた名作。
その名は
XBOX用デルタフォースブラックホークダウン(通称BHD)凄い
75名も無き冒険者:2005/11/13(日) 11:51:23 ID:JNRwtav4
FPSじゃね〜かよ
76名も無き冒険者:2005/11/13(日) 13:55:16 ID:QOG+EDLb
ソフマップに360のモックアップが置いてあった。
PS2から移行する人からすればけっこうデカイだろうな、アレ。

予約カードやDOA4とリッジ6の減りが激しかった。
現行Xboxじゃ最初はDOA3しか売れなかったけど、
今回はリッジ6でだいぶ伸びそうだね。

ああ・・・北米じゃあと1週間で発売か。
自分が日本に住んでることをここまで残念に思ったことはいまだかつて無いぞ。
77名も無き冒険者:2005/11/13(日) 14:02:10 ID:aLHRS0hu
つーかPS3でだせばいいのにって思うのは俺だけか?
日本じゃ本体が売れないよ。
78名も無き冒険者:2005/11/13(日) 14:09:44 ID:vktdwt8b
>>77
あれ?PS3は今回こけるって知らない?
79名も無き冒険者:2005/11/13(日) 14:19:37 ID:QOG+EDLb
スレタイ見直して来いよ。
ここはXboxLive対応のリッジレーサー6@pのスレだからな。
その議論やりたきゃ本スレ行っておくんなまし。
80名も無き冒険者:2005/11/13(日) 15:06:30 ID:cw3pFeX3
>>74
ねえキミ頭イカレテるよね?
81名も無き冒険者:2005/11/13(日) 16:12:48 ID:hT8YpSWR
>>80
さわっちゃだめだよ。
Live関連のスレ名物のひとなのでそっとしてあげてよ。
82名も無き冒険者:2005/11/13(日) 16:55:46 ID:Roju7yW1
6完全版、どうせPS3で出るんだろうけどな
もしくは新リッジみたいなのがな
360なんかでリッジ遊ぶ、PS3いらないとかいってるのは360信者のみだってみんな思ってるよね、常識
83名も無き冒険者:2005/11/13(日) 17:05:33 ID:cw3pFeX3
>>81
そうだったのか
しかし言い切ってるのがまた凄いな
「隠れた名作」って隠れてねーよ
84名も無き冒険者:2005/11/13(日) 17:06:27 ID:hT8YpSWR
>>82
http://info.2ch.net/before.html
下のほうの”頭のおかしな人には気をつけましょう ”

を見るといいといいと思います。
85名も無き冒険者:2005/11/13(日) 17:33:53 ID:vjQSBPSg
>>82
360は追加ダウンロードで完全版商法は通用しないんだなw
PS3は完全オフライン版が出るから待っててね
てか出るの?w
86名も無き冒険者:2005/11/13(日) 18:50:26 ID:U0mMlOF1
なんかネット対戦だと背景とか削られてしょぼくなるような気がしてならない
87名も無き冒険者:2005/11/13(日) 19:04:05 ID:rqAhWB37
俺=常識の人が何日かぶりで湧いたな。
88名も無き冒険者:2005/11/13(日) 19:22:32 ID:BfWKAr0q
リッジ6を映像云々でスルーとか言ってる時点であほお
綺麗だからリッジ購入するんじゃなくって、リッジだから購入する。
そしてLiveでの対戦やリプレイのupDLに魅力を感じてるのにね。
89名も無き冒険者:2005/11/13(日) 19:27:16 ID:QOG+EDLb
>>85
オフ専の人向けにDLコンテンツと+α要素を入れた物の販売するんじゃないの?
現行Xboxでもやってるみたいだし。

>>88
っつか、普通に綺麗だと思うんだけどな、リッジ6。
十分次世代じゃないかな。
本体同時発売ソフトで本体の性能使い切るようなソフトが出ても困るしw
90名も無き冒険者:2005/11/13(日) 19:31:36 ID:BfWKAr0q
>>89
実際プレイしても綺麗だったよ。次世代って言って十分なレベル。
多分本スレでネガキャンしてるのは、リッジスレで360版なんて買わないとか
どうせPS3で出るのにねって言ってる奴と同じ奴だな。
形を変えて、360を購入する振りをしつつリッジ6を叩く路線に変更したとみた。
91名も無き冒険者:2005/11/13(日) 19:39:41 ID:QOG+EDLb
>>90
あ、もしかして360ラウンジか大阪のイベントで体験してる人?
羨ましいなぁ、俺はまだ一回もリッジ6に触れてない。
地方で試遊台が設置されるのはいつなんだよぉぉぉ!
92名も無き冒険者:2005/11/13(日) 19:42:59 ID:BfWKAr0q
>>91
青山で遊んできた組。リッジシリーズやってきた人間なら、触れば間違いなく実感できるよ。
次世代リッジは正統後継といえるできだと。オン抜きでも十分楽しかったもの。
20日辺りだっけね、全国に試遊台が並ぶのって。
93名も無き冒険者:2005/11/13(日) 19:48:17 ID:QOG+EDLb
20日か・・・それくらいになったらゲームショップ巡りして見るかな。
360の試遊台となれば、当然リッジ6があると思うし。
94名も無き冒険者:2005/11/13(日) 20:11:22 ID:JNRwtav4
PS2から見ての次世代か、
Xboxから見ての次世代かはっきりしとくれ。
95名も無き冒険者:2005/11/13(日) 20:12:59 ID:QOG+EDLb
PS2、GC、PS2から見ての次世代でしょ。
96名も無き冒険者:2005/11/13(日) 20:13:31 ID:QOG+EDLb
うはw
PS2が二回出てきてるw

PS2、GC、Xboxから見ての次世代、ね。
97名も無き冒険者:2005/11/13(日) 20:19:53 ID:lqLmcdDq
>>94
ただ現箱がちょっと高性能過ぎただけだ。
98名も無き冒険者:2005/11/13(日) 20:37:40 ID:JNRwtav4
「Xbox並」という感想と、「次世代」という感想は地味に両立するよな。
PS2から見ればXboxが次世代だから。
99名も無き冒険者:2005/11/13(日) 20:40:30 ID:QOG+EDLb
収穫期でハードの性能を限界まで叩いてるXboxはグラフィック凄いからね。
ただ、やっぱりフレームレートが安定してなかったり、オブジェクトがアッサリしてたり、
細かいところで「やっぱり現行機なんだな」って思っちゃう、みたいな。
100名も無き冒険者:2005/11/14(月) 01:43:15 ID:YAQRM1Yw
この間テレビを買い換えるまでは現行Xboxも
たいした事ねぇなって思ってたけどな〜。
今改めてラリスポ2とかニンジャガ遊びなおしてるけど
こんなにグラフィック凄かったのね…orz
101名も無き冒険者:2005/11/14(月) 04:08:03 ID:Ta1ZtQ3I
まぁ出力する物が悪きゃ現行機でも次世代機でも真価は発揮できないわな。

カーオーディオ変えてもスピーカー変えなきゃ大していい音にならない、みたいな。
102名も無き冒険者:2005/11/14(月) 06:17:54 ID:MfF1M2n5
Liveで逆走したらどうなる?
103名も無き冒険者:2005/11/14(月) 06:49:53 ID:yIm3dQe9
>>102
問題ないよ、
そのうち時間切れで次のレースになるだけとおもわれ。
104名も無き冒険者:2005/11/14(月) 08:21:21 ID:GZBSAh0m
まあ貧乏人はPS3の発売までまって
値段の高さに愕然として また一年まって
リッジ6がPS3にでないかなーとまた半年まって

結局でなくてxbox360購入するはめになると

これオンラインだから旬のうちに楽しまないと意味ない
だから俺は初日に箱360買う
105名も無き冒険者:2005/11/14(月) 08:43:16 ID:TJ6gzB1Z
360のソフトラインナップをみると初日はリッジ安定だね。
ただあのホーミングドリフトを受け付けないので360発売日はヌルー
ソフト待ちしていれば多分価格が1段階下がるか、お得パックみたいのが出て来るのでそれを狙う。
106名も無き冒険者:2005/11/14(月) 12:19:18 ID:G/AmPLRY
>>105
Liveでお祭騒ぎがしたいなら発売日付近に買うのが一番いいかと。
Liveはソフトごとの登録、課金が必要ないから新作に人がどんどん流れていく傾向があるからね。
このスレで募集する手もあるけど。

オン対戦しないならあまり関係ないけどね。
107名も無き冒険者:2005/11/14(月) 12:44:51 ID:Bg3nhl5K
>>102
大抵のレースゲーと同じで半透明になって当たり判定がなくなる
108名も無き冒険者:2005/11/14(月) 13:12:26 ID:ucxQLkDS
>>106
だね。きっと1月にはPR3が出るから賞味1ヶ月が一番混沌する時だろうね
LIVEの楽しさはある程度落ち着いた時も良いが、最初の混沌とした時はまた何とも言えない感じがあって
いいよね。
ロンチは内容も勿論だがLIVEの「雰囲気」も大事だね
109名も無き冒険者:2005/11/14(月) 18:56:59 ID:ldx1I04o
まぁリッジ6は日本じゃかなり売れるタイトルだろうから、
人数はそんなに心配しなくても大丈夫じゃないかな。
それに過疎化した時でも、呼びかければ集まれるってのがLiveの特徴だし。
110名も無き冒険者:2005/11/14(月) 20:56:22 ID:fhHXdtvZ
>>105
>初日はリッジ安定だね

このスレ住人だからだろ
111名も無き冒険者:2005/11/14(月) 21:05:48 ID:arBs/gcN
ほっしゅ
112名も無き冒険者:2005/11/15(火) 03:32:28 ID:mgwF+ZI6
>>110
文章を読んだ感じソフトラインナップからみれば安定だってことで
住人らしいリッジ買い信者とは見受けられないぞ。
113名も無き冒険者:2005/11/15(火) 07:22:12 ID:XdJXqBSR
でもやっぱ外国人ばっかりなんだよね?進路譲らないとファック言われると思う。
114名も無き冒険者:2005/11/15(火) 07:33:18 ID:t1QBdh1U
>>113
そんなことねーよ。
普通に人気あるタイトルは日本人で遊べる。

あと、別に言われたら釜掘らせろ。
115名も無き冒険者:2005/11/15(火) 08:44:31 ID:h3/iTcWM
これテイクダウンが無いBURNOUTと考えてヨロシーか?
116名も無き冒険者:2005/11/15(火) 13:09:41 ID:1hdFRPh4
>>115
YES!
あとスピード感もバーンアウトよりは無いけど、リッジの方が遥かにスポーツ的。
117名も無き冒険者:2005/11/15(火) 15:53:59 ID:h3/iTcWM
thx
118名も無き冒険者:2005/11/15(火) 15:57:31 ID:t1QBdh1U
ttp://zdmedia.vo.llnwd.net/o1/1UP/Ridge_Racer_GP_1_1500k.zip

これみとけ、特に後半1/3はLiveでの対戦風景みたいだから。
動画だと6台だけどこれが14台まで拡張されて対戦だ。
119名も無き冒険者:2005/11/15(火) 17:19:48 ID:K8249Ze/
>>118
すげーーーーーーーー!
脳汁出まくり〜〜〜〜〜
オンライン対戦最高おーーーーーーー!
120名も無き冒険者:2005/11/15(火) 17:48:03 ID:jI6RxEx/
>>118
うおすげぇ!
今回はニトロがかなり肝心みたいだな
121名も無き冒険者:2005/11/15(火) 18:02:24 ID:q0ct3oqU
>>118
オンライン対戦があると、ゲームは長持ちしそうだな。
6台でもとても楽しそうなのに、それが最大14台だもんな。
122名も無き冒険者:2005/11/15(火) 18:03:36 ID:EI2IAvGb
MAX14台で抜きつ抜かれつのドリフト&ニトロ合戦・・・。
想像しただけでやばいよ・・・。
123名も無き冒険者:2005/11/15(火) 18:10:04 ID:wdNTLSPY
んで、ボイチャで牽制攻撃ありだろう?w
あ、俺ニトロ3本貯まった(本当は1本)とかニトロ1本だよとかいいながら3本貯めてたり。
124名も無き冒険者:2005/11/15(火) 19:05:34 ID:tgpe++rk
ある程度仲良くなると、レース中のエロ話で相手を動揺させるのが得意ですw
125名も無き冒険者:2005/11/15(火) 19:06:21 ID:HGtXXSYI
>>118
うは、スゲー!!!
6台でも十分過ぎないか、これ?
ニトロの駆け引きが最高に良い感じ。
自分より前の奴がニトロ使ってもあえて温存してたけど、
自分より後ろの奴がニトロで抜きにかかって来たから、
自分もニトロ発動した辺り燃えるね。

>>123
の言うとおりボイチャでの駆け引きは絶対あるだろうなw
126名も無き冒険者:2005/11/15(火) 19:07:47 ID:HGtXXSYI
あうあ、ごめん、sage忘れた・・・('A`)

オンラインの手軽さも紹介されてて良いね。
一度登録してオンに繋いでさえ居れば、
メニュー画面からオンラインバトル選んで、
自分で部屋作るなり検索するだけですぐ対戦開始。
127名も無き冒険者:2005/11/15(火) 22:44:50 ID:jI6RxEx/
スペシャルカーでの暴走オンラインレース
ワクテカ
128名も無き冒険者:2005/11/15(火) 23:36:28 ID:h3/iTcWM
ライバルのPGR3の評価が10点満点らしいな。
リッジは日本じゃ10点満点になったらいいな。
129名も無き冒険者:2005/11/15(火) 23:53:44 ID:1hdFRPh4
>>128
人の評価は気にすんな!お前10点、俺等10点それでおkだろ?
130名も無き冒険者:2005/11/16(水) 08:39:39 ID:xqRioEZs
確かに面白そうだが絶賛意見ばっかりなので一番恐れる問題点をあげてやろう






またPSPのOPの時みたいな妖怪女がでてこないだろうな!?
131名も無き冒険者:2005/11/16(水) 09:35:40 ID:LMMz97Zu
レースゲームすごい苦手なんだが、LIVEやってみたいんで予約した
接触したりするとやっぱ嫌われるんかな?
132名も無き冒険者:2005/11/16(水) 09:46:39 ID:D6ncZV0l
LIVEなんだし好きなだけ接触しちゃっていいよ。
133名も無き冒険者:2005/11/16(水) 10:10:14 ID:LMMz97Zu
>>132
おー、ありがと
何台も巻き込んでクラッシュとかしても笑って済ませてくれる環境なら良いなあ
134名も無き冒険者:2005/11/16(水) 11:33:04 ID:1DFWjhqT
何台かでつるんで車横にしてコース上に停車
135名も無き冒険者:2005/11/16(水) 11:51:02 ID:wC6/HTDw
>>133
故意にやらなきゃ大丈夫でしょ。
もし明らかに相手の嫌がる行為をした場合は素直に謝っとけ。
モータースポーツの世界でもこれは当然。

でも、そんなことを全部認めてくれるフレンドを作れば、全く問題ないけどね。
ちなみに俺は気にしないぞ。
136名も無き冒険者:2005/11/16(水) 12:05:56 ID:RaTLpgVM
前テレビ番組でこんなの有ったな。

バイクのレースで選手AとBが居て、
Aが明らかに故意にBにマシンごと体当たり、
そのせいでBはバランス崩してコースアウト。

しかしAもすぐにバランス崩して、やっぱりコースアウト。
既に走れる状況でなかったBは、同じくコースアウトした、自分に体当たりしてきたAに近づく。
大戦勃発か!?と思われたが、
なんとBは選手Aのマシンを後ろから押して、コースに復帰するのを助けた。
ああ美しきスポーツマンシップ。

なんか説明下手で分かりにくかったかも知れんが、
相当性格悪いやつで無い限り、少々クラッシュしてもキレたりはしないよ。
137名も無き冒険者:2005/11/16(水) 12:07:47 ID:zG+I/mIx
昔ドリキャスでセガラリー2でネット対戦経験ことがあるんだがマナー悪い奴はいるんだよな。
始まってから他のプレイヤーに追いつけなくて圧倒的に離されると逆走してきて正面衝突する奴とか。
あとはレース始まっていつの間にかサーバーから落ちてる奴とか・・・。



おまいらはそういうことするなよ。
138名も無き冒険者:2005/11/16(水) 12:17:11 ID:RaTLpgVM
いや、逆走したら透明になって当たり判定無くなるだろ。
139名も無き冒険者:2005/11/16(水) 13:38:16 ID:LMMz97Zu
>>135,136
ありがとう
LIVE対戦が楽しみになってきた!
140名も無き冒険者:2005/11/16(水) 13:50:32 ID:IOpcXpAt
>>136
おれもそれ見たことある。
もしもBがシューマッハだったらお説教とヘルメットペシン♪
が飛んでくる。
141名も無き冒険者:2005/11/16(水) 15:57:25 ID:mjNcRwG2
ところでオンラインでコースの追加はできんのかな?
142名も無き冒険者:2005/11/16(水) 18:04:34 ID:UKeQY9Eb
追加コースはHDDあるからできるけど
後はナムコさんのやる気次第
最低でもBGMと車くらいは増えるんでない?
143名も無き冒険者:2005/11/16(水) 20:00:16 ID:RaTLpgVM
HDDだけじゃなくて、メモリユニットでも追加コースとか保存できるらしいよ。
まぁメモリユニットは容量少ないからすぐ埋まるだろうけど。
BGMの配信は決定してるね。
144名も無き冒険者:2005/11/16(水) 20:29:09 ID:mjNcRwG2
そうか凄いなぁ・・・・コース増やせるんだ・・・
こりゃ買おうか迷うな
145名も無き冒険者:2005/11/16(水) 20:35:03 ID:RaTLpgVM
いや、追加コースが決定してる訳じゃないぞw
ただ、現行箱のレースゲーでは有ったって話。
まぁナムコは箱○リッジ6にかなり力を入れてるみたいだし、
追加コースも有ると信じたいが・・・・・

まぁ、でも、新BGMと新車の追加だけでも十分だ。
146名も無き冒険者:2005/11/16(水) 21:05:49 ID:D6ncZV0l
ナムコはリッジ特別扱いしそうだな(歴史もあるから)
頻繁な更新がある予感。
147名も無き冒険者:2005/11/16(水) 22:00:18 ID:mjNcRwG2
>>145
そうか早とちりしたな・・・
個人的にはコースがもっと欲しいところだな・・
でも一応以前よりは増えてるんだしw
オンライン対応だから気にはならないんだろうな
148名も無き冒険者:2005/11/16(水) 22:46:35 ID:p2DE3Qrh
ぜんぜん売れなさそうだなリッジ6
やっぱみんなPS3版をまってんだろうな・・・
さてオンラインには200人いるだろうか・・・もっとすくないだろうな・・ううっ
149名も無き冒険者:2005/11/16(水) 22:50:51 ID:RaTLpgVM
あれま、
本スレでこっちのURL張ったら、変なのが入ってきちゃったな・・・すまん。
150名も無き冒険者:2005/11/16(水) 23:02:43 ID:xcKSQ9Ob
>>149
まぁ、実質某社のネガキャンにしかなってないわけだがね。
自ら首をしめてるっていうか・・・

でも、ウザイのには変わりないね。
151名も無き冒険者:2005/11/16(水) 23:04:45 ID:2i4Kw6JO
どんまいどんまい。
さて、今日も通信対戦動画みてテンション上げるか!
普通のステレオ音声なのにめちゃくちゃ立体的に聴こえるんですが、、
後ろにつかれるとものすごいプレッシャーがw
152名も無き冒険者:2005/11/17(木) 12:47:30 ID:fZWOa3ha
>>136
俺が見たやつは、後ろから跳び蹴りかましてるやつだったw
153名も無き冒険者:2005/11/17(木) 15:43:27 ID:7ACdXA/M
PSP版では逆走してCPUにぶつかったら
ガッって音は鳴るけどスルーって通りぬけていったな
154名も無き冒険者:2005/11/17(木) 22:40:31 ID:sbwg1zJq
1uoの動画、ヘッドフォンで大音量で見てたら
魂持ってかれそうになった。
実際に自分で走ったら中毒になりかねん。
155名も無き冒険者:2005/11/18(金) 13:58:50 ID:EZJy79Y1
音楽よさそうだなぁ。
156名も無き冒険者:2005/11/18(金) 14:56:30 ID:T2MM36ze
スリィーーーー
トゥーーーーー
ワーーーーーーン

ゴーーーーゥ
157名も無き冒険者:2005/11/18(金) 15:59:09 ID:I+t+lfUS
音楽はリッジレーサーズのDisco Ballがヨカタな
158名も無き冒険者:2005/11/18(金) 23:09:47 ID:h6CUqTXp
あれの良さはあまりわからない。
リッジには合わない曲、という印象。
159名も無き冒険者:2005/11/18(金) 23:25:14 ID:I+t+lfUS
やはり人によって曲の好みは違うんだな
まぁ他にも良い曲あるからねぇ
160名も無き冒険者:2005/11/19(土) 11:54:54 ID:pmvzn7xP
おれはdiscoballばっか流して走ってた。
サイコゥ!
161名も無き冒険者:2005/11/19(土) 13:05:56 ID:O5KEfsDX
162名も無き冒険者:2005/11/19(土) 19:56:19 ID:bIqr+3aA
保守。
リッジ本スレは毎日あいつくるな。
こっちに人が流れてくれれば、馬鹿相手に話さないで済むけど
人いないのよね〜〜
163名も無き冒険者:2005/11/20(日) 07:25:28 ID:tUI0KpGi
リッジってハンドルコントローラーなくてもいいよね。大抵のレースゲームはハンドルあると結構差がでてくるから嫌なんだよ。リアル系のゲームじゃなくて、こういう大雑把?なレースゲームも楽しい。
164名も無き冒険者:2005/11/20(日) 09:17:00 ID:8qXPvKh4
このゲーム本当にブースト機能のおかげでヘタクソでも速く走れるんですか?
165名も無き冒険者:2005/11/20(日) 09:26:17 ID:DTCNePXO
ブーストあっても下手くそならオンで最下位は間違いないw
166名も無き冒険者:2005/11/20(日) 10:24:09 ID:iCtlAHTT
やっぱXBOX360だね

引きこもり所有率第一位

キムチ臭い次世代ハードbP

持ってるだけでオタク扱いされるグッズランキング第一位

恋人に見せたくないもの第一位

親に聞いた!子供に買い与えたくないもの第一位

精神病院で聞いた今欲しい物ランキング第一位

こんなもの1円でもイラナイ部門第一位

ダサい次世代機部門第一位

次世代低性能ランキング第一位

悪臭放って臭いDEATH商品1

こんなもの持ってる人と友人になりたくない部門第一位

0120-3●3-931(クサイw) ちょっと古いけどDHCネタ
167名も無き冒険者:2005/11/20(日) 12:09:48 ID:zbF9qDtm
>>166
そんなに1位とっちゃってるのか ガーンorz
168名も無き冒険者:2005/11/20(日) 13:25:47 ID:lBdM+1tK
>>164
ニトロ使った瞬間は
「おらー! お前らどけやぁ!!」
な気分を味わえるんじゃないかな?
あと、自動で自分と同程度の腕前の人と対戦できる機能なかったっけか
169名も無き冒険者:2005/11/20(日) 13:58:36 ID:/4HgnOG3
>精神病院で聞いた今欲しい物ランキング第一位

ワロタ
170名も無き冒険者:2005/11/20(日) 14:32:14 ID:oKrPp77G
リッジ2の曲でラリーXのメロディーが入ってる曲とか、
リッジ5の源平テクノとかで感激したジジイの俺は、
6のダウンロードコンテンツで、レゲー曲のテクノバージョンを配信してほしいけど…

マッピー、トイポップ、リブルラブル、ドルアーガ、
イシター、サンダーセプター、ローリングサンダー、

このへんのテクノバージョンが聞きたいけど無理だろうな…
スマン年寄りの愚痴で
171名も無き冒険者:2005/11/20(日) 14:47:33 ID:6LPv1yV3
ttp://oyan.jugem.cc/?month=200412
>BGMも往年のナムコファンには嬉しいものがあります。
>「Pulse Phaze」には「ポールポジション」の「予選スタートです」の音声合成、
>「Synthetic Life」には「ドラゴンスピリット」のエリア3と「ゼビウス」メインBGMやS.E.と
>「ギャラガ」スタートBGM、「Night Stream」では「ギャラガ」のS.E.?、
>そして「R4−RIDGE RACER TYPE 4−」の隠しBGMであった「Eat'em Up!」では
>「パックマン」のブレイクタイム&S.E.と「パックマニア」の1面のBGM…
>他にももしかしたらあるかもしれませんが、私が確認出来たのはこれらの曲ぐらい。

レーサーズにこんな曲があるから、レーサーズとPSP買うか、サントラ買うか、
ダウンロード出来るようになるのを待てばいいんじゃないか。
そして6ではGalactic Lifeだっけか…ギャラ系の曲なんだろうな(*´д`)
172170:2005/11/20(日) 16:38:48 ID:oKrPp77G
>>171
レーサーズのサントラ購入検討してみるよ
サンクス
173名も無き冒険者:2005/11/20(日) 17:39:33 ID:2872kmTI
今まで無線LANを使っていたけど、偶に断線(と言うのかな)するんで、
オン対戦の為にLANケーブル15M買ってきたぜ。
174名も無き冒険者:2005/11/20(日) 18:51:51 ID:fffYaFPC
↑長いケーブルは回線落ちする可能性が高(ry
175名も無き冒険者:2005/11/20(日) 19:53:35 ID:6COe+iyj
Σ(゚Д゚; 本気か!?
176名も無き冒険者:2005/11/20(日) 21:21:29 ID:+nXsiUhV
無線で接続が切れるつーならLANケーブルで15Mのほうがよっぽど
信頼性がある。ただ無線で切れるつうならなにか妨害電波の発生源とか
があるんじゃないのか?オンで一緒に走れるといいな。今のうちに
回線断になりそうな原因チェックしとけよ。
177名も無き冒険者:2005/11/20(日) 21:58:49 ID:9p0gvtnU
俺すでに15Mの薄型LANケーブル使ってるけど
LIVEで落ちた事ないよ。たぶん大丈夫。
178173=175:2005/11/20(日) 22:28:20 ID:6COe+iyj
妨害電波とか言われても、全く心当たりが無いというか分からん。
無線で一階から二階に繋いでいるから、シグナルが弱いからと思う。
179名も無き冒険者:2005/11/21(月) 00:50:46 ID:Rdsjr5Ec
もし有線でも落ちるならプロバイダに相談を
たいていモデムに原因あり
180名も無き冒険者:2005/11/21(月) 01:42:44 ID:zp8ptN6G
無線の場合、
携帯みたいに外走ってるダンプの走行ノイズとかも関わってくんのかな?
余談だけど前実家の古テレビが夜中それで勝手に何回も電源点いたり消え
たりしてそれが何だかわかんなかったハンパなく怖かった覚えがww

181名も無き冒険者:2005/11/21(月) 21:19:00 ID:8cAfxg+N
微妙にスレ違いっぽいので無線の話はその辺で。

アメリカではもうすぐ発売になるわけだが
海外在中か並行輸入で洋三郎+リッジ6先行入手つうヤツはいないのか
182名も無き冒険者:2005/11/21(月) 21:28:22 ID:6GvQbaqe
360本スレにアメリカ在住で明日買うとか言う人いたような
183名も無き冒険者:2005/11/21(月) 23:07:20 ID:EyqZJMjm
ってかさ、タイム差出る時のパックマン邪魔
184名も無き冒険者:2005/11/22(火) 14:41:34 ID:hS5+xoJq
箱360を買おうと思う奴の気持ちがわからん。
PS3待てばよくね?
185名も無き冒険者:2005/11/22(火) 14:45:45 ID:dktmksUi
PS3って熱で溶けたんだろ
溶けないように爆音ファンを仕掛けるらしいぞ
186名も無き冒険者:2005/11/22(火) 14:46:28 ID:+s4tXjG/
>>184
PS3いつ出るの?
1月頭には出る?
リッジも同時発売?

2ヶ月も3ヶ月も待ってられないから360買うんだけど、
一月初頭でリッジ同時ならそれまで待つかな?
187名も無き冒険者:2005/11/22(火) 14:54:59 ID:2bggAvRM
ここ最近のソニーの動きを見てるとPS3にも期待はできねー
188名も無き冒険者:2005/11/22(火) 15:04:03 ID:TSig6TFm
まぁ無理に発売当初に買う必要はないってことよ。
興味があってもPS3待ちなら様子見してれば済む話だし。
189名も無き冒険者:2005/11/22(火) 15:21:15 ID:J+UJCdVZ
欲しくなった時に欲しいものを買うんだよ
様子見てる時間なんか無駄だ
190名も無き冒険者:2005/11/22(火) 15:24:57 ID:9mrXr+KR
>>186
お前馬鹿だろ?
なあ、馬鹿だよな?
191名も無き冒険者:2005/11/22(火) 17:21:58 ID:kHrj1+JH
PS3を買おうと思う奴の気持ちがわからん。
箱360先に買えばよくね?


と同じ
192名も無き冒険者:2005/11/22(火) 17:40:11 ID:Moo70K3S
193名も無き冒険者:2005/11/22(火) 18:17:49 ID:vn+i7DtB
今日xbox360の予約してきたー。
ふつーのテレビしかないけど、Liveで遊びたいから予約しました。
まだソフトの予約はしてません・・・

リッジは初代リッジ(PS)以来やってないんだけど、そんな俺でもドリフトしちゃっていいかな?
194名も無き冒険者:2005/11/22(火) 20:11:27 ID:9gsiV2+O
>>193
おk
195名も無き冒険者:2005/11/22(火) 20:19:01 ID:pYMGlsci
ドリフトとは人に聞いてやるものあらず
ドリフトしたらそこに人がいるものなり。
196名も無き冒険者:2005/11/22(火) 20:27:35 ID:cps/QUn6
ドリフと大爆笑
197名も無き冒険者:2005/11/22(火) 21:09:44 ID:j2jQMWDU
20日から試遊台稼働開始と聞いて観てきた。
お試しプレイはまだだったがデモムービーに
リッジ6はいってた。このスレでもアドレス貼られてた
ムービーに日本語のキャッチコピーかぶせて
再編集てゆう感じだった。
ムービーとはいえ実機クオリティでデカイ画面で見ると
たまらんな。あと有線だがコントローラも触れるので
気になるヤツはゲーム屋店頭にごー。
198名も無き冒険者:2005/11/23(水) 09:42:02 ID:9+ZbTEjV
これが一般人の意見みたいね


701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 07:47:29 ID:ik1FVUYq
あと2週間ちょいか。
試遊台でムービー見てくるかな。
PCの前で見るのとでは雰囲気違うからね。


702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 08:38:06 ID:aNxo0qMK
>>701
お前買うのか?
馬鹿だなー、ちょっと待てばPS3発売されるのに。


704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 09:40:35 ID:Mgjwol16
>>702
同意。
何が悲しくてマイナーハードを買わなくてはいけないのか。
PS3買えばMSの糞ソフト以外なら何でもできるわけで、
わざわざリッジの為に箱360を買う必要がないな。
199名も無き冒険者:2005/11/23(水) 10:23:26 ID:g78QwKuz
クスクス
200名も無き冒険者:2005/11/23(水) 10:44:34 ID:8iav+/32
久々にすごい自演を見ました
201名も無き冒険者:2005/11/23(水) 11:22:27 ID:9+ZbTEjV
>>200
自演?どこがでしょうか。
自演してる奴に限って自演を疑うんだよねw
202名も無き冒険者:2005/11/23(水) 11:49:38 ID:CWN3/MdH
>>198
語尾に「ね」をつけるところが自作自演に見えるみたいね
203名も無き冒険者:2005/11/23(水) 12:06:08 ID:DDzWJnBP
きもいよね
204名も無き冒険者:2005/11/23(水) 12:21:25 ID:g78QwKuz
http://live.xbox.com/ja-JP/profile/profile.aspx?pp=0&GamerTag=ここ

ここに適当な外人っぽい名前入れてみてるだけで、1ミクロンずつテンションうpするよw
205名も無き冒険者:2005/11/23(水) 13:01:05 ID:9+ZbTEjV
>>202
はぁ?
>>701のこと言ってるのか?
だったらむしろ肯定派だろ。
俺は否定はだよ。
馬鹿ですか?
206名も無き冒険者:2005/11/23(水) 13:13:51 ID:g78QwKuz
>>205
えらい未来予測したなおい
207名も無き冒険者:2005/11/23(水) 13:15:06 ID:DDzWJnBP
>>205
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208お母さん馬鹿がいるお:2005/11/23(水) 13:16:45 ID:DDzWJnBP
>>205
wwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

晒しあげーぃ
209名も無き冒険者:2005/11/23(水) 13:24:35 ID:ADt3Tc6d
>>205

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
210名も無き冒険者:2005/11/23(水) 13:25:09 ID:9+ZbTEjV
>>206
>>198>>701のことな。

お前馬鹿だろ?w
211名も無き冒険者:2005/11/23(水) 13:27:01 ID:zW74hHG5
>>210の馬鹿には負けるがな!
212お母さんまた馬鹿が来たお:2005/11/23(水) 13:35:49 ID:DDzWJnBP
210 :名も無き冒険者 :2005/11/23(水) 13:25:09 ID:9+ZbTEjV
>>206
>>198>>701のことな。

お前馬鹿だろ?w


釣られてるよ
まじレスしまくってるよ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
213名も無き冒険者:2005/11/23(水) 13:38:43 ID:a7Kmc77I
俺このスレ立てた人間だけど、
なんかアンチ箱の隔離スレみたくなっててカナシス。
214名も無き冒険者:2005/11/23(水) 13:40:56 ID:9+ZbTEjV
>>212
釣れた【つれた】[名]

自分の当てずっぽうレスを突っ込まれ&馬鹿にされた時に厨房が
悔し紛れに言う単なる逃げ口上の最後っ屁。
その後放置される。


プププw
215お母さんまたまた馬鹿が来たお:2005/11/23(水) 13:51:11 ID:DDzWJnBP
214 :名も無き冒険者 :2005/11/23(水) 13:40:56 ID:9+ZbTEjV
>>212
釣れた【つれた】[名]

自分の当てずっぽうレスを突っ込まれ&馬鹿にされた時に厨房が
悔し紛れに言う単なる逃げ口上の最後っ屁。
その後放置される。


プププw


ボクじゃないのにボクに言ってるよ!!
216名も無き冒険者:2005/11/23(水) 13:55:29 ID:9+ZbTEjV
釣りと言ったのはお前だろw
ったく、痴漢は馬鹿だから困る。
217名も無き冒険者:2005/11/23(水) 13:58:13 ID:DDzWJnBP
>>213

そんなつもりじゃ無かったんだよ
ボクもリッジ買うよ!予約もしたよ
もう馬鹿はかまわないからごめんなさい
218名も無き冒険者:2005/11/23(水) 14:47:12 ID:s7NgSYgo
ところでリッジレーサー3とかないの?
219名も無き冒険者:2005/11/23(水) 14:55:16 ID:ADt3Tc6d
救いようの無いバカだな

晒しage
220名も無き冒険者:2005/11/23(水) 18:46:58 ID:hnQUxJIQ
リッジレーサー3 = レイブレーサー
221名も無き冒険者:2005/11/23(水) 21:25:23 ID:npw2kLbi
ハンドルコントローラーって、アクセル、ブレーキも手で操作するの?
足だったら、コタツプレイなんで出来ない。
222名も無き冒険者:2005/11/23(水) 21:26:18 ID:ZFOk98bn
足じゃね?
223名も無き冒険者:2005/11/23(水) 22:48:28 ID:Q2EPct0f
人間同士の対戦だと、バックミラー覗きながらのブロックが熱いんだろうな。
224名も無き冒険者:2005/11/23(水) 22:56:00 ID:n88PlEni
>>223
あまり変なブロックしてると逆に嫌われるよ。
しかも、キックされてその部屋に入れなくなったりするよ。
リッジにその機能あるかどうかは知らんが。
225名も無き冒険者:2005/11/23(水) 23:20:10 ID:woQSKOVe
ブロックはして当然でしょ と俺は思うけど
226名も無き冒険者:2005/11/23(水) 23:23:03 ID:SxITwixh
流れさえぎってすまないが質問させてくれ。
ここでいう、「よっぽど遅い回線」ってどの程度のもののことだ?
ISDN?8MぐらいのADSLもアウト?
227名も無き冒険者:2005/11/23(水) 23:29:45 ID:CHAdk+7x
>>220
3はレイジだよ。
228名も無き冒険者:2005/11/23(水) 23:34:10 ID:n88PlEni
>>225
実際のレースでやってるようなブロックなら全然平気
コーナーの手前でインを抑えるとかはね。
直線でかなり速度差があるのに相手の頭を抑えたり、相手を壁に
押し付けたりとかいうのは嫌われる。
実際のレースでペナ食らうようなやつはやらないのがベターかと。

ハード変わって客層変われば、現状とは違ったものになるかもしれんが。

>>226
遅いというよりも安定してない回線が問題かと。
たとえ0.5Mでも滞りなく繋がってるものなら問題ないと思う。
逆に20M出てても、0.5秒繋がって0.5秒切れてるような
回線は相手から見るとワープしたりで迷惑になるかと。
229名も無き冒険者:2005/11/23(水) 23:35:38 ID:1WedETkx
リッジのシステム?だとブロックする側が圧倒的にふりだから
かわせない後続のほうがヘタレ。

とうか、動画みるかぎりブロックとかやってる余裕はない感じ。
230名も無き冒険者:2005/11/24(木) 00:05:53 ID:rU3ZGoCU
>>228
俺もそう思う
箱のゲーマーゾーンってのでアンダーグラウンドやレクリエーションとかあるしそれで判断してほしい
何事にも限度もあるだろうし、キックされFB喰らいまくってもしらん
逆走なんか論外だよな
231名も無き冒険者:2005/11/24(木) 01:05:41 ID:y4CwKN3u
>>229
同意
リッジでブロックなんてされる方が悪いとまでは言わないけどたいして脅威にもならんよ
湾岸ミッドナイトとか首都高はブロック強すぎだが(あれはあれで好きだけどw
232名も無き冒険者:2005/11/24(木) 01:48:51 ID:QICEvNeu
ニトロでブロックを無効化できるんでないの?

>>227
「リッジレーサー」はもともとはアーケードゲーム。
発売時期もレイジよりレイブの方が早く、アーケードには「リッジレーサー2」も存在する。
233名も無き冒険者:2005/11/24(木) 08:00:01 ID:K6fenjd4
>>232

>ニトロでブロックを無効化できるんでないの?

いや出来ないでしょう。あくまでニトロはスピードUP
234名も無き冒険者:2005/11/24(木) 08:07:39 ID:BBI45cbP
>>232
逆だろ。ブロックでニトロを無効化するのがいいんじゃね?
それをかわしつつニトロで引き離す!みたいな。
235名も無き冒険者:2005/11/24(木) 08:59:03 ID:/VOnFKQB
左右に振りまくって道が開いた瞬間ニトロ!
そしたら相手もニトロ!
236名も無き冒険者:2005/11/24(木) 13:24:09 ID:8h+w3uT/
>>228
thx.
0.5Mも上りは出てないわな・・・orz
237名も無き冒険者:2005/11/24(木) 15:02:21 ID:BdH8RotT
俺のオンライン接続できるかなぁ・・・
でもただやり方が分からないだけだが
238名も無き冒険者:2005/11/24(木) 15:47:23 ID:BgBicOW4
>>237
360本体にケーブル差し込めば良いだけだと思うけど
239名も無き冒険者:2005/11/24(木) 15:56:46 ID:BdH8RotT
>>238
もう片方はどうすれば?
240名も無き冒険者:2005/11/24(木) 16:02:37 ID:BgBicOW4
>>239
単純にモデムに差す

モデム−−−360本体

241名も無き冒険者:2005/11/24(木) 16:14:32 ID:BdH8RotT
>>240
モデムってパソコンのでもいいのか?
242名も無き冒険者:2005/11/24(木) 16:24:08 ID:BgBicOW4
>>241
うん、それ、パソコンと繋がってるやつね

分かりにくければ、LIVEやるときだけ
パソコンに繋がってる線を引っこ抜いて360本体に差してもOK
243名も無き冒険者:2005/11/24(木) 16:28:24 ID:BdH8RotT
>>242
おお!!!サンクス!!!
全然オンラインなんて使ったこと無いから・・・わかんなかったんだ
244名も無き冒険者:2005/11/24(木) 16:32:36 ID:BgBicOW4
>>243
ごめん、ちょっと確認なんだけど
アナログかISDN回線とかじゃないよね?
光ケーブル、ADSL、ケーブルテレビとかの回線じゃないと無理かも
245名も無き冒険者:2005/11/24(木) 17:28:36 ID:BdH8RotT
>>244
全然分からんな・・・
ど〜だろ?一応yahooBBだけど・・・
246名も無き冒険者:2005/11/24(木) 17:29:57 ID:BgBicOW4
>>245
おおー!全然OK!問題無し!
オンラインで会おう!
247名も無き冒険者:2005/11/24(木) 17:32:57 ID:BdH8RotT
>>246
調べたらADSLダタヨ
良かった・・・それではオンラインであいましょう!!
248名も無き冒険者:2005/11/24(木) 20:38:26 ID:K6fenjd4
>>247
やったな!!!派手に逝こうぜ!
249名も無き冒険者:2005/11/24(木) 20:50:29 ID:BdH8RotT
ん?また質問でスマン
これゴールドとシルバーがあるみたいだけど
シルバーじゃ14人対戦は無理なのかな?
250名も無き冒険者:2005/11/24(木) 20:52:40 ID:BBI45cbP
>>249
無理。シルバーじゃオンライで対戦は基本的にできない。

一月は無料だからその間に気に入ったなら金払えってこった。
251名も無き冒険者:2005/11/24(木) 22:04:07 ID:BdH8RotT
>>250
ウワー(´・ω・`)そうですか
お金ダイジョブかな
252名も無き冒険者:2005/11/24(木) 22:18:53 ID:uCVUKA/v
ttp://www.xbox.com/ja-JP/live/about/prepaid.htm

月780円、年間契約なら4980円、中学生でもなんとかなる額だ。
253名も無き冒険者:2005/11/24(木) 22:21:58 ID:BdH8RotT
>>252
お金にうようよしてはいけませんな
まずは1月楽しんでからですね
254名も無き冒険者:2005/11/24(木) 22:36:16 ID:y4CwKN3u
とりあえずPDZは予約したがこれも一緒に買うかどうか悩むぜ
初回とかないからな…まあどうせ我慢できなくてすぐ買っちゃっうんだろうけど
255名も無き冒険者:2005/11/25(金) 00:41:04 ID:0ERWOiBD
俺もPDZも買おうかどうか悩んでる
評価高いらしいし
256名も無き冒険者:2005/11/25(金) 00:44:37 ID:SIDXC2CH
両方買えば無問題
257名も無き冒険者:2005/11/25(金) 01:14:47 ID:SKffsubZ
【法則】次世代XBOXのソフトにサムスンのロゴが!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1114818235/

で、晴れて発売開始!!
       ↓

Xbox 360、ユーザーがクラッシュを報告
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/24/news017.html
XBOX360フリーズ
http://www.xbox-scene.com/xbox1data/sep/EEFkZkkkyEHasmrPqu.php
動画
http://69.93.36.237/xbox-scene/xbox360/motherboard/3260052289.xvid.avi

MSのゲーム機、XBOXの不具合で発生した火事で女性が意識不明の重体に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132835514/


参考      ↓
  あの国のあの法則って何?

■■日本史版「あの国の法則」■■
ttp://s03.2log.net/home/kkk666/japan.html

《歴代の戦争》版「あの国の法則」
ttp://s03.2log.net/home/kkk666/war.html

『あの国のあの法則』BLOG
ttp://s03.2log.net/home/kkk666/
258名も無き冒険者:2005/11/25(金) 02:24:03 ID:wAeVkUub
こうしてる間にも
アメリカのリッジファンはオンラインレースやりまくってんのか…
ちきしょー
259名も無き冒険者:2005/11/25(金) 02:25:33 ID:wAeVkUub
早く発売してくれないと
タイムアタックランキングをアメリカ国旗だらけにされてしまうぞー
260名も無き冒険者:2005/11/25(金) 02:32:17 ID:eq/BQwV2
アメリカでしか発売してないんだから当然だ。
何も後発、ケツからまくるのが一番カッコイイ勝ち方なんだよ。
261名も無き冒険者:2005/11/25(金) 09:09:13 ID:vxNm6YG7
>MSのゲーム機、XBOXの不具合で発生した火事で女性が意識不明の重体に

ワロタwww
262名も無き冒険者:2005/11/25(金) 14:23:48 ID:bbw3b05r
18歳未満はLive使うのに手続き必要でつか・・・
マンドクセ・・・・
263名も無き冒険者:2005/11/25(金) 14:47:21 ID:bbw3b05r
でもこれしないと無理なんだよなぁ
264名も無き冒険者:2005/11/25(金) 14:57:38 ID:wAeVkUub
頭を使え
んなもん必要ない
265名も無き冒険者:2005/11/25(金) 14:59:38 ID:wAeVkUub
それも無理ならPCで無理に登録しないで360からすればいい
手続きなどいらないし
266名も無き冒険者:2005/11/25(金) 15:10:26 ID:bbw3b05r
>>265
そうなのか・・・・サンクス
267名も無き冒険者:2005/11/25(金) 15:24:15 ID:7qqlKPmt
>>262
ヒント親
268名も無き冒険者:2005/11/25(金) 15:30:40 ID:R3FhZT8g
>>262
ヒントプリペイドカード
269名も無き冒険者:2005/11/25(金) 16:46:54 ID:INfYqr6W
元セ皮の低能痴漢逆恨みの歴史

SS爆死→PSのせい
DC爆死→PS、PS2のせい
ゴミ箱爆死→PS2のせい
ゴミ箱1.5爆死→PS2、PS3のせい(近日予定)

ゴミ箱及びゴミ箱1.5にとって都合が悪いこと→GKのせい
270名も無き冒険者:2005/11/25(金) 22:56:44 ID:bbw3b05r


あと約2週間ですよ

271名も無き冒険者:2005/11/25(金) 23:29:12 ID:wAeVkUub
にわかに実感が沸くな
272名も無き冒険者:2005/11/26(土) 12:02:14 ID:AbceFM3J
>>262
ん?そんなもん必要ないんじゃねーの?
もしかしたら登録時に生年月日入れて18歳未満じゃ駄目とか?
それだったら、兄弟や親の名前と生年月日だけ使えば良いだろう。

どうせ支払いはコンビに端末で買える更新カードで出来るんだし。
273名も無き冒険者:2005/11/26(土) 23:02:11 ID:SZH5hPPK
ついにリッジのCM来たね
すっげーよ
うお〜〜早く走りてえ〜〜
274名も無き冒険者:2005/11/26(土) 23:20:28 ID:iNlYfrfI
275名も無き冒険者:2005/11/27(日) 12:15:37 ID:K7dg+/Rw
ホストになってずっと観戦モードにしとけれるんかな
276名も無き冒険者:2005/11/27(日) 14:08:52 ID:fOq/sX00
>>275
箱ライブでもできるようにはなってる
ただホストの参加しないD鯖は別として
やはりホストされる時は部屋内のプレイヤーのリクエスト(コースや設定など)にすぐ答えられるように
参加されるほうがいいかもしれないけど
コースや設定をランダム変更にしておいて放置しても問題はないと思います
277名も無き冒険者:2005/11/27(日) 14:11:11 ID:fOq/sX00
あ、ずっと観戦モードにするて放置するて意味ではなかったのかな?
ただずっと観戦するのは何も問題ないです
278名も無き冒険者:2005/11/27(日) 17:40:37 ID:VFGALVHF
279名も無き冒険者:2005/11/27(日) 18:00:41 ID:lg8gOPIz
>278
これってプリレンダ映像もまじってるんだよね?
280名も無き冒険者:2005/11/27(日) 18:24:40 ID:VFGALVHF
道路が青っぽいシーンは多分プリレンダかな
281名も無き冒険者:2005/11/27(日) 18:53:43 ID:QX/5OpHq
プレリンダ部分は一発でわかるでしょ。
恒例のオープニングムービーでないかな?
360でもハイビジョンムービーは余裕だな。
282名も無き冒険者:2005/11/27(日) 23:45:14 ID:IpaN45T4
素人な質問でスマン・・・
モデムに繋ぐケーブルとやらは
この初回に入ってるのか?
283名も無き冒険者:2005/11/27(日) 23:51:15 ID:6RIXcd0m
LANケーブルなら1本はいっとる
284名も無き冒険者:2005/11/27(日) 23:55:45 ID:IpaN45T4
>>283
サンクス
285名も無き冒険者:2005/11/28(月) 02:05:23 ID:IjmYkZ4j
ADSLモデム-MS5ってモデムの設定しなくても
LIVE出来ますかね?
出来るなら モア3申し込むけど.....
286名も無き冒険者:2005/11/28(月) 02:39:14 ID:gSij/4eL
ルーターとか使ってないなら特別設定なんか必要ないだろ
287名も無き冒険者:2005/11/28(月) 03:22:27 ID:mOVfxc5O
ADSLなら特に設定とかしなくてもできる
288名も無き冒険者:2005/11/28(月) 18:09:47 ID:HNxTMHCF
親のPC&ルーターが一階にあって、俺のPCが二階にあるんだけど、
俺のPCに繋がってるケーブルを抜いて箱360に繋げればLiveできる?
289名も無き冒険者:2005/11/28(月) 18:18:49 ID:3rhf6Z3O
出来るけどもう1本線引けばいいだろ
290名も無き冒険者:2005/11/28(月) 18:24:37 ID:uq9rPWet
>>288
ハブと短いケーブル買え
291名も無き冒険者:2005/11/28(月) 18:28:29 ID:HNxTMHCF
>>289-290
おk、ありがと
292名も無き冒険者:2005/11/28(月) 21:51:57 ID:I6imQQqe
>>283の言うLANケーブルは
他のやつでもできるのかな?
293名も無き冒険者:2005/11/28(月) 21:53:17 ID:I8tHrkEM
>>292
勿論
294名も無き冒険者:2005/11/28(月) 21:57:00 ID:I6imQQqe
>>293
おk
295名も無き冒険者:2005/11/28(月) 22:25:38 ID:axkZboxn
同梱LANケーブルの長さは5メートルあるだろうか?
296名も無き冒険者:2005/11/29(火) 00:35:59 ID:3PDcdaFu
別板のリッジスレより、こっちのほうがマターリしてていいな。
ちょっと移住しますよ。
297名も無き冒険者:2005/11/29(火) 02:19:12 ID:27bgcMs8
PDZスレに張ってあったのを拝借

週刊ファミ通のフラゲ情報くれる人からの正式レビュー
360レビューfromファミ通Xbox360

ニードフォースピード 9989
FIFA 8788
テトリス 7676
リッジ6 1010910
エブリパ 7777
PDZ 99910
無双 8998
キングコング 9888
レッスル 7878

だそうですよ奥さん
298名も無き冒険者:2005/11/29(火) 02:21:58 ID:DG9VklLF
箱360だからマイナス0.5点しておいたほうがいいな
アンチじゃないよ箱360は専門誌だから甘いと思うのよ
299名も無き冒険者:2005/11/29(火) 02:24:05 ID:27bgcMs8
盛り上げようと編集者達も
寛容になるわな納得
300名も無き冒険者:2005/11/29(火) 02:34:04 ID:3PDcdaFu
3点ゲーム!…は、置いといて。

最近のファミ通系雑誌のレビューは、ちょっと信じられないなあ。

自分が欲しいものを買う、これ最強。
あまりのダメっぷりに愚息がしょんぼりしても泣かない自己責任。
301名も無き冒険者:2005/11/29(火) 02:47:30 ID:DG9VklLF
信じるつーか参考にする
まあ最近は参考にすら出来ないけどな
発売日に買うならともかく数日後なら2ちゃんの評価聞いたほうがいいなw
キャリバー3のようなバグもあるわけだし
302名も無き冒険者:2005/11/29(火) 03:41:02 ID:WCY8m8e6
ニードフォースピード 8998
FIFA 7686
テトリス 7776
リッジ6 9899
エブリパ 7575
PDZ 8887
無双 7788
キングコング 7799
レッスル 8787

こっちが本当らしいぞ
303名も無き冒険者:2005/11/29(火) 03:50:33 ID:DG9VklLF
>>302
それはファミ通だろ
>>297はファミ通箱360
304名も無き冒険者:2005/11/29(火) 03:56:12 ID:Wm73eDyZ
レビュー参考にしても損しかしない
FFに10点とか言われても興味ないもんはつまんない
欲しいもの買うだけだし
レビューの評価を真に受けて良作や自分好みのゲームを逃すほうが痛い
305名も無き冒険者:2005/11/29(火) 04:03:26 ID:WCY8m8e6
>>303
いや>>302のが速報スレにあったオリジナル
ファミ通レビューのはデマだったご様子
306名も無き冒険者:2005/11/29(火) 04:08:49 ID:8bEoaAZb
どっちでもリッジは高得点だからいいジャマイカ
307名も無き冒険者:2005/11/29(火) 08:44:19 ID:loiW19k0
>>286-287
おぉモデムの設定しなくても出来るのですか ありがとうございます
PC無いからモデムの設定しなくても
いいやつ探してたんですよねぇ

って PC無くても大丈夫かな.....
308名も無き冒険者:2005/11/29(火) 09:11:30 ID:EmBwzIID
ファミ通のレビュアーは無能で有名
309名も無き冒険者:2005/11/29(火) 13:00:22 ID:FtgG9wbS
>>307
難しい事考えずに、とにかくLANケーブルを360に差せば、
そこはもう素敵な世界がry
310名も無き冒険者:2005/11/29(火) 16:01:54 ID:IeuELuP1
>>276
これについて質問だけど
家の環境がそれなりに整っていたら

ずっと放置していて、誰かがレースしてるのを見てたり
音楽流していたり出来るって事?
311名も無き冒険者:2005/11/29(火) 17:32:41 ID:LpzVdO9e
直繋ぎはプロパイダのパス設定とか必要な気が。
312名も無き冒険者:2005/11/29(火) 17:37:26 ID:BMYJhgAe
PPPoE設定はXboxでできるっぺ?
313名も無き冒険者:2005/11/29(火) 17:38:31 ID:Wm73eDyZ
>310
できる
314名も無き冒険者:2005/11/29(火) 18:10:02 ID:IeuELuP1
>>313
ありがとう。凄いな。
315名も無き冒険者:2005/11/29(火) 21:35:01 ID:/oV7W+3h
>312
できる
設定できるようになってたよ
316名も無き冒険者:2005/11/30(水) 13:15:03 ID:bWO/9h/i
リッジ6
LIVEでのコースは全て最初からオープン
車種は持っているものだけだが
車種限定のレースに参入した場合は持ってなくともその車種は使える。

コンテンツDLの曲はいかにもリッジという曲ばかり。

スペシャルカーは8+α。まだ隠してある。

隠しカーは救済措置でLIVEの対戦数でも増える。
上手い人しか入手出来ないようにはしていない。

130種の車というのは26車種X5カラーリング

視点は1人称と3人称の2種類のみ。
317名も無き冒険者:2005/11/30(水) 13:17:30 ID:J8wzk44c
>>307
繋ぐだけじゃダメ。
おまえさんの状態なら、設定は必要だぞ。

設定が特に必要ないのは、既にルータが
あって、DHCPが動いてて、既に他のPCで
インターネットが出来ている場合の話だ。
318名も無き冒険者:2005/11/30(水) 13:26:21 ID:bWO/9h/i
酒井8
偉大なるマンネリズム。気持ちよく走れるは1作目から変わらず。
ニトロをゲーム性増ととるか足かせととるかで評価は大きく変わる。
1人用のやり込み要素も多くオンとタイムアタックで長く遊べる1本。
ムネタツ9
圧倒的なコース量、進化したニトロ、これぞハイデフリッジな完成度。
このボリュームでロンチは驚き。ドリフト気持ちいい車カッコイイ、ロンチにぜひ。
まるこ8
ドリフト、ニトロ快感そのまま絵もボリュームも大幅アップ。路面表現コース構成さすが。
LIVEの設定、レースもスムーズに行える。やる度のランクアップが思わずやり込み。
田原9
圧倒的な映像美。車の質感、遠方まで見えるのに邪魔にならない背景見事。
勝つためにはドリフト使いこなし必須だがその操作は簡単で親切。
ボリューム感にも大満足。
319名も無き冒険者:2005/11/30(水) 14:07:27 ID:7Pbc9jdE
>>317
箱の設定は必要だけどモデムの設定は必要ないでっしょ
320名も無き冒険者:2005/11/30(水) 14:30:10 ID:JFaMl+lB
回線がインターネットにさえ繋がっていれば一切設定は必要ない
回線を本体に差すだけでいい
321名も無き冒険者:2005/11/30(水) 17:20:30 ID:EZ96mpHI
ルータ介さないならプロパイダの設定は必要じゃね?
322名も無き冒険者:2005/11/30(水) 19:36:09 ID:kts2fmpj
外人のゲーマーカード見てるだけでも面白いね。
ソフトごとに「達成度」が用意されてるから、オフラインもやりがい有りそう。
フレンドと達成度比較して、「俺はもう50%超えたぜ〜!」みたいな。
323名も無き冒険者:2005/11/30(水) 21:27:19 ID:8/sD/KGT
後十日
324名も無き冒険者:2005/11/30(水) 21:29:26 ID:lAbfbjZO
1週間延期の噂も出たわけで
325名も無き冒険者:2005/11/30(水) 21:29:58 ID:lAbfbjZO
本体が
326名も無き冒険者:2005/11/30(水) 21:36:55 ID:DBlTdm+C
ねーよw
327名も無き冒険者:2005/11/30(水) 22:59:07 ID:G0yu/3LK
>>321
それくらいは言葉のあやだろう。
接続IDとパスワードくらいはな。
打って当たり前というか・・・・・なぁ?
328名も無き冒険者:2005/11/30(水) 23:13:41 ID:cj5XyGbe
xboxの公式サイトにいく。んでサインインする。
フォーラムのページに移動してフォーラムのホームにいく。
つらつらと英語でスレッドがいっぱいあるが下のほうに
ゲームタイトル別のスレッドがあってそこに
リッジ6のスレッドがある。適当なスレッドを開くと
発言者のゲーマーカードがあってそこにリッジの
アイコン(名前下の6って書いてあるやつ)をクリック。
そうするとその人と自分のリッジ6の進行具合の一覧がでる。
アンロック関係はかなーりネタばれ有りなので
事前に知りたくないやつは見ないほうが吉。
…うっかりみちゃったよorz
329名も無き冒険者:2005/12/01(木) 00:10:03 ID:Ij5Jh9gd
あと10日だな
今年の終日はこれで決まりですな
330名も無き冒険者:2005/12/01(木) 00:48:20 ID:ShYLLEUJ
発売日に耐久レース開催しちゃうよ〜
331307:2005/12/01(木) 03:31:50 ID:xMQkCOJP
ありゃりゃ もう申し込んじゃたんだけど(汗w

え〜と IPアドレスはPPPoEにして 
ログインIDとログインパスワードを入力すればok
って ことでいいの...かな?
332名も無き冒険者:2005/12/01(木) 04:54:49 ID:5RokxXYS
MS5ならモデムの設定はいらないから安心しろ!
XboxのIPは自動取得にしてPPPoE設定の欄でプロバイダのIDとPassを入れりゃいいんだ!
333名も無き冒険者:2005/12/01(木) 11:08:12 ID:zyO73qKU
>>331
Yes
334名も無き冒険者:2005/12/01(木) 11:56:23 ID:ShYLLEUJ
PPPoEて何だ?
335名も無き冒険者:2005/12/01(木) 13:34:39 ID:TuQjcIke
パパ、パパ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!パパ!!????
























おえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ
336名も無き冒険者:2005/12/01(木) 14:12:17 ID:DrPB453J
302 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2005/12/01(木) 14:07:06 ID:kVt1Wm7C
>>292
ブロックするのはいいんだけど、
その際のライン変更・幅寄せは1回だけってのがレースの暗黙の了解。
337名も無き冒険者:2005/12/01(木) 18:16:15 ID:5Syle8NN
ちんぽっぽが通りますよ

   ∧ ∧
  (*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
  O┬O )
  ◎┴し'-◎ ))
       キコキコ
338名も無き冒険者:2005/12/01(木) 18:49:10 ID:honbkoeJ
つーか、コチョコチョ小細工する奴で速い奴、勝つ奴をまともに見たこと無い。
そんな努力をするよりコースレイアウトに精通するほうが正攻法で強いしな。
339名も無き冒険者:2005/12/01(木) 19:47:21 ID:D9sDZdfc
低性能♪ 低性能♪ ゴミ箱360のスペックはチョー低いw
アメリカ人からは箱1.5呼ばわり、E3でキッタネー画像晒しみんな大爆笑ーー

でっかいよぉー♪ でっかいよぉー♪ ゴミ箱360はチョーでかいw
次世代機で一番でかいくせに 、え?超巨大アダプタまでついてくるのー ありえねーーっw

くっさいよー♪ くっさいよー♪ ゴミ箱360はキムチ臭いw
起動するたびサムスンロゴ、うわぁーーー もうだめだ360はうんこーーー
340名も無き冒険者:2005/12/01(木) 20:32:14 ID:Ij5Jh9gd
>>339
お、Liveで歌ってくれる人だ!!!!!
341名も無き冒険者:2005/12/01(木) 21:01:17 ID:1/orlCkg
いよいよ来週
342名も無き冒険者:2005/12/01(木) 23:53:58 ID:JpQDNqVq
>>339
電波失せろ。
343名も無き冒険者:2005/12/02(金) 00:30:06 ID:DwOLHgRK
おk!!!!!!!!!!!!!!!
あと8日だ!!!!!!!!!!!!!!
344名も無き冒険者:2005/12/02(金) 17:37:04 ID:FAOKkR6M
CMキテター!!
やっぱテレビで見ると違うわww
はやくやりてー!
345名も無き冒険者:2005/12/02(金) 23:14:50 ID:AAKgmM/t
>>344
マジで?俺見たことねぇや・・・・。
346名も無き冒険者:2005/12/02(金) 23:15:55 ID:ZrjkEp0X
>>345
明日のメチャイケで!
347名も無き冒険者:2005/12/03(土) 00:08:30 ID:mnjCaHs9
あと一週間!!!!!
348名も無き冒険者:2005/12/03(土) 02:17:57 ID:FiNwZnsl
リッジってコーナーにアウトからドリフト進入してインに抜けるとか、
インから入ってアウトへ出るとかできんの?

LoveFootballに投資するつもりで買ってみようっと。
349名も無き冒険者:2005/12/03(土) 02:47:39 ID:P8AbKVGu
>>348
できるけど基本レール
ドリフト入ったらレールの上を進む感じ
350名も無き冒険者:2005/12/03(土) 14:49:24 ID:FiNwZnsl
それじゃぁ、インベタ有利?
351名も無き冒険者:2005/12/03(土) 15:09:49 ID:ACvnNl56
>>350
アウトの方が速度維持できる場合もあるから一概にそうとは言えない
352名も無き冒険者:2005/12/03(土) 22:30:41 ID:A/LB33GP
ゴッサム3とリッジ6どっちが楽しい?それと人気があるのはどっち?
353名も無き冒険者:2005/12/03(土) 22:33:07 ID:29OI0Iod
>>352
リッジスレでよく聞くなw
それに、まだ発売されておりませんが
あなたはアホ、バカどっち?
354名も無き冒険者:2005/12/03(土) 22:46:47 ID:b2Rtv4Mz
RR6とPGR3では、求める物も違うしねぇ。
自分はどちらも同じくらい期待しているけど。
355名も無き冒険者:2005/12/03(土) 22:58:16 ID:ZuART3Gz
単純に言えばリッジはスピード乗せてドリフト
ゴッサムはブレーキ&シフトダウンのグリップ走行
356名も無き冒険者:2005/12/03(土) 23:05:08 ID:p1DxnoKf
ハイデブ
                   _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                三'          `y,.
                ナ             ヾ
         | ̄|   V     {{ ({∫∬ノノjヾ :{
      | ̄| | ̄|   ナ    :i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t ヌ
      |  | |  |  イヘ  (ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
      |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
      |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
      |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
      /     / { ! 、     ヾニン   ノ\
.    /  r|   |  | ! \       _,,./|  \
   / / |  |   丶\  `__>-ー´   !   iヽ、
    i/   |   |      三 ―''"       !   | /ヽ
  /ヘ    |   {            ‐-    !/    |
  /  i    |  '!      JUMP IN      !  /  |
357名も無き冒険者:2005/12/03(土) 23:16:43 ID:2ZaVNsdQ
>>352
なにを楽しいと思うかは人それぞれ。
嘘っぽくても気持ちよく爽快な走りがしたければリッジ。
綺麗なグラフィックに感動しつつ臨場感ある走りがしたければゴッサム3。
358名も無き冒険者:2005/12/03(土) 23:39:39 ID:YksRFezX
あと6日か
359名も無き冒険者:2005/12/04(日) 00:37:58 ID:kWkQ60Mw
353
アホもバカもお前w何様だよその口調気持わりぃ みなさんご意見どうも。自分はもとのレスに戻ります〜さらば〜
360名も無き冒険者:2005/12/04(日) 04:46:10 ID:pkTN3y6n
Live対戦ってLAP数選べる?
361名も無き冒険者:2005/12/04(日) 06:42:15 ID:2w7nvp+R
RR6・PGR3・NFSMW
どれも特色やゲーム性が違うのでどれが面白い?とか聞くだけ無駄
人それぞれ
RR6はRRSの進化系だと思えばいい。ドリフトゲー。
ハイスピードなのでまずはコースを覚えないとキツイ。デビルカー糞
PGRは他で言うとGT4とかそっち系。基本はグリップゲー。クードス糞
NFSは両者の中間みたいな。挙動とか無視の派手ゲー。パトカー糞

たぶん日本人が一番多くなるのはRR6だと思う
欧州が多いのがPGR系・北米が多いのがNFSシリーズ
故にPGRはマジバトルしたい人向け
NFSは外人とファッキンチャットしたい人向け
362名も無き冒険者:2005/12/04(日) 09:27:57 ID:tMwpIwUT
PGRってオンで何人とできんの?
363名も無き冒険者:2005/12/04(日) 10:25:09 ID:PObc++iC
>>362
それくれー調べればすぐ分かるだろ!糞が!!!
364名も無き冒険者:2005/12/04(日) 13:00:48 ID:frnEEkTj
>>354=>>359=>>362か?

なんか作為的な物を感じますな。
365名も無き冒険者:2005/12/04(日) 13:10:21 ID:kWkQ60Mw
いちいち調べてられっかよめんどくせ、俺はお前みたいに1日PCの前に張り付いてんじゃないの。PGRてオンで何人対戦出来るんですか〜?
366名も無き冒険者:2005/12/04(日) 13:13:57 ID:kWkQ60Mw
ゴッサムてリッジと比べてグラフィックばっか強化されてて、肝心の走りはちゃんと出来てるのかな〜
367名も無き冒険者:2005/12/04(日) 13:21:23 ID:frnEEkTj
【PGR】プロジェクト ゴッサム レーシング Lap.16【Xbox360】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1132061059/

こっちで聞こう、な?
368名も無き冒険者:2005/12/04(日) 15:32:14 ID:pP9ejJWu
>>364
354だけど、教えてちゃんと一緒にしないでくれ。
369名も無き冒険者:2005/12/04(日) 17:18:34 ID:PObc++iC
>>365-366
てめーの意見なんざ誰も聞いてねーんだよ!糞が!!
おかんしかヤル相手いねーんだろ。
よかったな
370名も無き冒険者:2005/12/04(日) 18:15:54 ID:kWkQ60Mw
369
おかんしかヤル相手がいないって発想が気持悪ッ!絶対ドウテイwwキャーキモス〜
371名も無き冒険者:2005/12/04(日) 18:40:33 ID:PObc++iC
とアンカーもロクに付けられずsageれない>>370が晒しageてます
372名も無き冒険者:2005/12/04(日) 18:43:19 ID:gg+xt7ZV
>>370
お前の負けだ
か ん ぜ ん に な
373名も無き冒険者:2005/12/04(日) 18:49:08 ID:OoXyuLf+
370
お前の負けだよ
374名も無き冒険者:2005/12/04(日) 19:28:33 ID:pP9ejJWu
発売日まで暇なのは分かるけど、スレをギスギスさせ楽しむのは良くないゾ。
375名も無き冒険者:2005/12/04(日) 19:59:46 ID:CRmfO9W2
ええ事言うなぁ
376名も無き冒険者:2005/12/04(日) 20:17:56 ID:kWkQ60Mw
あ?












あ?













377名も無き冒険者:2005/12/04(日) 20:22:56 ID:kWkQ60Mw
お前羅全員図星か、ドウテイとかマジ気持ワロスwそりぁ完全に負けたわw
378名も無き冒険者:2005/12/04(日) 20:33:10 ID:VUDibb/y
いろんなところに、痛いのがまぎれてるけどとっとと
透明あぼーんにして盛り上げていこうぜ!
379名も無き冒険者:2005/12/04(日) 21:23:00 ID:gg+xt7ZV
だな。
しかし馬鹿晒しもここまで来るとすげーな
380名も無き冒険者:2005/12/04(日) 21:45:40 ID:wVoyXlM4
>>377
別にお前に童貞だろ?
とか言われるのは構わないけど、童貞が他の人間に童貞だろ!とか言ってて寂しくならないのか?
381名も無き冒険者:2005/12/04(日) 21:57:51 ID:gg+xt7ZV
やっと覚えた言葉だから使いたくてしょーがないんだって
ドウテイってwwwww
まあもう来ないだろ。馬鹿杉だし
でもこんな馬鹿に限ってID変わった瞬間にレス汁んだよな
バレバレなのに…
382名も無き冒険者:2005/12/04(日) 23:43:02 ID:kWkQ60Mw
お前こそ虚しくならんの〜?まぁもうドウテイではないという完全な妄想に入っちゃってるみたいだからなるわけないか。もしくは意地張ってるなら素直になろうよ君逹〜
383名も無き冒険者:2005/12/04(日) 23:48:34 ID:kWkQ60Mw
ID変わった瞬間?何がバレバレなんだw笑えたwそんなことする必要ガどこにあんだよ頭悪っ!w
384名も無き冒険者:2005/12/04(日) 23:49:44 ID:kWkQ60Mw
ここは楽しいっすね、しばらく在住します。よろしくお願いします
385名も無き冒険者:2005/12/05(月) 00:14:34 ID:wA/oNG/X
こういう荒らしが来ると人気のあるゲームだって実感できるな
386名も無き冒険者:2005/12/05(月) 00:26:49 ID:mtrJHnZI
スレが伸びる予感
387名も無き冒険者:2005/12/05(月) 01:01:29 ID:K1kGZSSA
だな
388名も無き冒険者:2005/12/05(月) 01:41:40 ID:dtkcXXE9
をー、香ばしいやつがいるね
発売が迫ってきたって感じ
389名も無き冒険者:2005/12/05(月) 01:59:45 ID:SOqDNntD
土曜が待ち遠しいっす。
390名も無き冒険者:2005/12/05(月) 03:50:49 ID:e9gNjjNo
おばあちゃんの退院日も土曜日です
391名も無き冒険者:2005/12/05(月) 12:59:25 ID:mtrJHnZI
おめでとうございます
392名も無き冒険者:2005/12/05(月) 14:22:29 ID:vwJEiZSw
ボクは金曜日にフラゲします。
けどLIVEは土曜にならないと繋げないみたいです。
ツカエネーナー
393名も無き冒険者:2005/12/05(月) 14:35:22 ID:wAx29pTc
>>392
シングルプレイで新しいマシン出しまくって
翌日LIVEで自慢げに走らせるんだ!
394名も無き冒険者:2005/12/05(月) 14:54:49 ID:mtrJHnZI
そういえば5日後はもうXBOX360発売か!
ヤッヴェー、金ねーよ
395名も無き冒険者:2005/12/05(月) 15:15:29 ID:dmv9y9o9
隠しの三輪車出したよ
396名も無き冒険者:2005/12/05(月) 15:19:28 ID:vwJEiZSw
>>393
けど思いっきり仕事なんだよな!クソ!!!
よりによって今日休みなんだよ!
397名も無き冒険者:2005/12/05(月) 15:23:13 ID:wAx29pTc
12月10日 LIVEにて
慣れない操作で団子状態のマシン群を尻目に
颯爽と先陣を切る三輪車・・・テラカッコヨス
398名も無き冒険者:2005/12/05(月) 17:39:09 ID:TwWMkpbr
なんだようちのテレビについてるS端子ってよ!D端子つけろや!このクソが!
399名も無き冒険者:2005/12/05(月) 17:48:15 ID:wfowOZ/c
三輪車???
SPカーでつか??
400名も無き冒険者:2005/12/05(月) 19:10:39 ID:06Wnxvh8
うちもs端子しかないわ、、、
買い替え時かー。
401名も無き冒険者:2005/12/05(月) 19:35:35 ID:HH0zosCi
PCモニタに繋げばいいじゃん
402名も無き冒険者:2005/12/05(月) 19:52:47 ID:mb+7J6qt
だよな。俺は本体と一緒にPCのモニタに接続できるVGA HDケーブル予約済みだぜ。
403名も無き冒険者:2005/12/05(月) 19:54:20 ID:sMuzNCuB
漏れは本体ともどもあさっての水曜日にフラゲ出来る見込みっす^^
404名も無き冒険者:2005/12/05(月) 20:15:13 ID:rGvS4Vco
とりあえず発売日までは何も話すなw
405名も無き冒険者:2005/12/05(月) 20:15:21 ID:wfowOZ/c
漏れのパソコンD4なんて挿すとこないな・・。
でもこれなくても黄色い奴で画面は映るよね?
406名も無き冒険者:2005/12/05(月) 20:29:29 ID:mb+7J6qt
>>405
一体型だったら黄色いヤツことビデオケーブルだが
モニタが別だったらコレ買っとけ
ttp://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360vgahdcable/
407名も無き冒険者:2005/12/05(月) 20:45:25 ID:wfowOZ/c
>>406
Xbox 360™ VGA HD AV ケーブルね
分かったthx
408406:2005/12/05(月) 21:11:08 ID:mb+7J6qt
>>407
フォローしとくと音声はそのままだと出ないから赤いヤツと白いヤツを
コンポの外部入力にでもつないでくれ
これでおまえさんもハイデフへ!
409名も無き冒険者:2005/12/05(月) 23:05:07 ID:TwWMkpbr
うちのテレビD1なんだけど、D3D4と比べてどの程度変わるもん?ウルトラミラクル変わっちゃうのか?
410名も無き冒険者:2005/12/05(月) 23:06:48 ID:gB5Dm43B
>409
変わっちゃう
411名も無き冒険者:2005/12/05(月) 23:13:24 ID:9wqfreBX
>>409
ウルトラミラクルなんてもんじゃない
412名も無き冒険者:2005/12/05(月) 23:15:43 ID:sMuzNCuB
>>409
ハイデフは体感できないw
413名も無き冒険者:2005/12/05(月) 23:18:22 ID:pFTg6L+m
質問!
普通のブラウン菅のテレビだったら上にあるケーブル買ってPCモニターでやった方がキレイ?
PCモニタはそれなりのやつを使ってる
414名も無き冒険者:2005/12/05(月) 23:27:34 ID:mb+7J6qt
>>413
PCモニタは液晶かブラウン管か?
VGAHDAVケーブルだとD3かD4出力になるから
PCモニタがブラウン管ならモニタのほうが圧倒的に綺麗。
PCモニタが液晶なら…同じDVDとかをPCとテレビで見比べて
そんなに差を感じないかPCのほうが綺麗ならVGAHDAVケーブル、
テレビのほうが綺麗だったら360本体付属のケーブルでゴー
てゆうところだな
415名も無き冒険者:2005/12/05(月) 23:51:04 ID:h4TIPI7G
普通のブラウン管ってどの程度のモノかにもよるわな。
コンポジットしかないTVなら液晶モニタの方がいいかもね。

まぁ液晶はどうしても残像感出ちゃうからレースゲーには向かないってのもある。
PCモニタの場合は特に動画に合わせて作って無いってのも有るしね。

ただ、ソウルキャリバー3にはソフトウェアオーバードライブっつう
ソフト側で液晶テレビの残像感低減する機能が付いていたから
同じナムコ製品だから付けて来るかも知れんね。
416名も無き冒険者:2005/12/06(火) 00:25:23 ID:wJQ1a2k/
小さいテレビの俺にはXBOXもXBOX360も変わらない。
つかTOKYOゲームショーで見たとき違いが感じられなかった。
417名も無き冒険者:2005/12/06(火) 00:35:11 ID:9G38d9Jl
くそ!発売日の朝までバイトだよ!眠い状態でプレイしたくないな・・。
更にDOA4しか予約してねぇから徒歩15分のゲームショップまで買いにいかなあかんし。
面倒だ・・・誰か助けて。
418名も無き冒険者:2005/12/06(火) 01:08:37 ID:zZIqb5EF
>>416
君は購入前に眼科へGO
419331:2005/12/06(火) 01:10:54 ID:WJcsnsAT
お世話になっております
どうやら 届く予定のモデムが「MS5」では
なく「NV3」らしいのですが(汗

ルーター内臓ってわけではないし
NV3でも今まで助言して頂いたとうりにやればokですよね?
無理だったら MS5買って来ますが.....
420名も無き冒険者:2005/12/06(火) 02:25:11 ID:NrWUp/iW
調べたけどそれルーター機能付いてるじゃないの!
でも初期設定のままなら普通のADSLモデムと同じ様に動作するみたいだから気にしなくて良いわよ。
421名も無き冒険者:2005/12/06(火) 02:47:32 ID:WJcsnsAT
!!!まじすか
ルーター内臓だったのね(^^;
ありがとうございます 

なるほど モデムは初期設定ままで 本体側で[PPPoE]よる
接続方式の設定をすればokってことですね
422名も無き冒険者:2005/12/06(火) 03:20:43 ID:Ih9DQbGt
ttp://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/adsl-nv3/
これじゃね?
ルータ付いて無いっぽいぞ。
423名も無き冒険者:2005/12/06(火) 03:30:37 ID:W3zzFfkk
HUBは付いてないけどルーター機能はついちょるよ
424名も無き冒険者:2005/12/06(火) 06:40:13 ID:3ROU5GKz
北米版でやってるんだけどこれかなり楽しいけど凄くダルい。
車集め隠しコース出すのダルすぎ。しかも一位が取れない取れない。
ニトロのせいでちょっとでも多くドリフトしないとだめだし
失敗すれば即抜かれるし。敵強すぎじゃね?昔のデビルカーみたいに
先行しすぎてコース上で止まってておちょくってるのかコイツは並にムカツク。
コンプリート目指すのフォルツァに比べたらかわいいもんだけどさ
とにかくダルい。でもスゲー楽しいやめられない
425名も無き冒険者:2005/12/06(火) 07:18:41 ID:k5cMWcPr
>>424
オフなんか時間稼ぎさせたいだけだからやるだけ無駄!
オンで対戦してりゃ隠しとか出てくれるっぽいから対戦だけ
楽しんでりゃいいんじゃねーの?
426名も無き冒険者:2005/12/06(火) 08:31:58 ID:qjpBrKId
>>425
オンでそれが可能ならオフなんざ一切やらん!!
427名も無き冒険者:2005/12/06(火) 08:58:33 ID:Tz3fiv8e
unko tabetai desu ...
428名も無き冒険者:2005/12/06(火) 17:12:48 ID:MplZHfTf
俺の中でこのゲームはオンライン専用ゲーム
429名も無き冒険者:2005/12/06(火) 17:13:35 ID:kyObsviI
俺もそうだな
430名も無き冒険者:2005/12/06(火) 18:53:16 ID:zZIqb5EF
え?
みんなオフやらずにいきなりオン突入??
431名も無き冒険者:2005/12/06(火) 18:55:30 ID:W9lCll5T
ちょっとはオフやるけどある程度コースに慣れたら即オンだな。
432名も無き冒険者:2005/12/06(火) 18:57:26 ID:5jXb7Xbe
オフとオンの繰り返しかな
オンばっかりだと気を使って疲れたりもするし
オンでオフの話についていけないと嫌だし
433名も無き冒険者:2005/12/06(火) 19:02:44 ID:kyObsviI
ネタばれもあるってことか
434名も無き冒険者:2005/12/06(火) 19:08:58 ID:zZIqb5EF
そっかそっか
まぁ、オンで会ったら、よろしくスレの住人さんたち^^
435名も無き冒険者:2005/12/06(火) 19:42:19 ID:BYetbQ3y
リッジでネタばれってなに?
ラスボスでもいんのか?あーゴキブリね。
436名も無き冒険者:2005/12/06(火) 19:52:32 ID:k5cMWcPr
>>434
よろしく。

オフなんて、田舎に帰省してネットにつなげないときだけ。
その他はずっとオンだろ。
オンでフレンドとかと遊ぶのを我慢してオフを遊ぶ理由がない。

437名も無き冒険者:2005/12/06(火) 20:02:15 ID:W9lCll5T
いやぁ。一応EDとかあるわけだし。
買った以上はオフもクリアせんと。
438名も無き冒険者:2005/12/06(火) 21:25:10 ID:VijBlYx7
オンばかりやってもうまくならない。
オフでしっかりとコースの研究せねば。
439名も無き冒険者:2005/12/06(火) 21:40:24 ID:qjpBrKId
うまくなる<オンでわいわい
440名も無き冒険者:2005/12/06(火) 21:46:41 ID:oU7Lpcz1
ゲームなんだから楽しめたらOKよ
441名も無き冒険者:2005/12/06(火) 21:46:56 ID:MplZHfTf
>>438
実戦で練習つめば良いと思うのだが?
というかオンラインが楽しすぎてオフとか時間の無駄にしか感じないと思う。俺はね
442名も無き冒険者:2005/12/06(火) 22:03:49 ID:Gma5UFNH
オフは全クリできないだろうな・・・
きっと飽きそうだ
443名も無き冒険者:2005/12/06(火) 22:18:05 ID:k5cMWcPr
全クリすることとかが楽しいって思うんならいいんでない?
おれは、そこに価値をみいだせなくなってるんでオンオンリー
444名も無き冒険者:2005/12/06(火) 22:34:45 ID:vk5pCn7v
>>438
リッジの場合はどうなるかわからないけど。
オフだけで散々練習しまくっても、レコードラインでしか走れなくなって
オンで競りあいになった時に融通の効くラインを走れずクラッシュする人も
時々見かけるので、アイフルじゃないけど、バランスも大切に。
445名も無き冒険者:2005/12/06(火) 23:08:48 ID:StUYHDDB
オフつまんね>オンばっかり>知らぬ間に上手くなってる>久しぶりにオフやったらあっさりクリア
liveで遊んでるとよくある
446名も無き冒険者:2005/12/06(火) 23:20:39 ID:5jXb7Xbe
>>445
そりゃ当然w
プレイしてるわけだから

オフつまんね>久しぶりにオフやったらあっさりクリア
こういう事も起こりうる
447名も無き冒険者:2005/12/06(火) 23:30:21 ID:BGqzN7HP
でも360Liveは「ゲーマーカード」ってのが有って、
ソフトごとに達成率が用意されてて、
その達成率はオンオフ両方特定項目クリアしていかないと増えていかないよ。
その達成率が自分のレベル(強さ?)の目安になるからね、
オフラインも結構やりがい有ると思うよ。

ゲーマーカードで自分の達成率を見てもらえる、って意識があるのと、
そうでないのでは意気込みが全然違ってくると思うな。
448名も無き冒険者:2005/12/06(火) 23:47:36 ID:5jXb7Xbe
>>447
「比較する」というコマンドもあるしな
プライバシーぎりぎりだけど
449名も無き冒険者:2005/12/07(水) 00:11:17 ID:UoSlNA8o
on/off両方まったりやるさあ。
450名も無き冒険者:2005/12/07(水) 00:20:46 ID:zXljdlCa
>>447
だね。
MMOなんて流行る理由の一つが、
人に見られてる感(実際には誰もみてないのだが)がある事だからね。
オフのやり込みも大分様相が変わるかもな。
451名も無き冒険者:2005/12/07(水) 00:44:31 ID:Ql0VkvUe
車によってニトロ時間とか溜まりやすさ違うんで攻略しがいがあるな
ああああああと3日!!!くーーーーっ
452名も無き冒険者:2005/12/07(水) 01:29:15 ID:C0338tUN
旧箱を持っていない自分としては、プレイヤー名(?)で激しく迷う…。
後でいくらでも変更がきくならテキトーに考えるけど。

今はワクテカ中だからいいけど、始まってもあまり効率重視になってほしくはないな。
MOといえどもオンラインゲームは効率に走りがちだし。
あんまり勝ち負けにこだわるのはリッジらしくないと思うし。
453名も無き冒険者:2005/12/07(水) 02:02:48 ID:Ql0VkvUe
なので、ランクマッチとプレイヤーマッチがあるんじゃね。
ランクマッチは弱肉強食。
プレイヤーマッチはランク変動無し、いろいろ設定できる。ニトロ使用不可、とかなー
454名も無き冒険者:2005/12/07(水) 07:20:41 ID:VAIS0cqh
>452
気のあうフレンドが見つかると勝ち負けがどうとかよりオンラインは遊び場みたいな感じだよ
455名も無き冒険者:2005/12/07(水) 10:04:32 ID:UGqpt0/E
俺、ヘボゲーマーだからオンやっても負けてばかりになると思うけど、
それでも勝ち負けにこだわってやる方がいいな。

だって1戦やるごとに数十分のチャットとか耐えられん。
456名も無き冒険者:2005/12/07(水) 10:12:01 ID:fta9he7B
一戦交えながらチャットしる。

さてと、発売日に雪が積らない事を祈ろう。 (´д`;)
457名も無き冒険者:2005/12/07(水) 12:33:24 ID:2/CBdxpn
>>452
確か「マイクロソフトポイント(ダウンロードコンテンツとかを買うためのウェブマネーみたいなもん)」
を使うことで、ゲーマータグ(プレイヤー名)も変えること出来るよ。
ただ、名前は変えてもプレイヤーの実績や評価は引き継がれるけどね。
458名も無き冒険者:2005/12/07(水) 19:08:16 ID:Ql0VkvUe
チャットってボイチャのことだよな。
走りながら喋る程度だろ。一戦ごとに井戸端会議みたいなことするのかw
459名も無き冒険者:2005/12/07(水) 19:16:13 ID:2/CBdxpn
>>458
仲のいい相手が出来たらするんじゃないか?
460名も無き冒険者:2005/12/07(水) 19:19:22 ID:x5vkllxB
ゴッサムだと仲の良いフレンドや、気の合う人がいれば
少し話してまたすぐはじめるみたいな感じだったな。
レース中もみんなでワイワイ話ながらやってた
461名も無き冒険者:2005/12/07(水) 21:19:21 ID:ryIGsWtu
>>452
名前はほかの人からみて読みやすいのを薦める。
話しかける時とか読めないとちょっと困る。
例えばホスト役が開始するときとか反応がない時とか
「○○さん、回線の具合が悪いみたいですけど大丈夫ですか?」とかな。
あと日本人ぽい(ローマ字表記)のは話しかけやすいな。
462名も無き冒険者:2005/12/07(水) 22:17:28 ID:zN8C2FBz
ボイチャだと相手に何て読むのか聞いておかないと、間違って呼びかけちゃう事あるだろうね。
463名も無き冒険者:2005/12/07(水) 22:23:45 ID:Ql0VkvUe
ゴッサムだと早く走り終わると待ち時間があるから、
全員終わったら「次どこやるー?」みたいなノリですぐにスタートだったな
リッジのオンラインの流れはどうなんだろう。
464名も無き冒険者:2005/12/07(水) 23:10:33 ID:vfjoTOzE
ボイチャって初対面には敬語がデフォ?
465名も無き冒険者:2005/12/07(水) 23:15:32 ID:VIfHRMle
>>464
デフォっていうよりこの世の常識だね
466名も無き冒険者:2005/12/07(水) 23:45:28 ID:vfjoTOzE
といいつつ>>465は初対面の俺に対してタメ語だろ?

文字チャットに慣れた身としてボイチャはとっつきにくいなぁ。
467名も無き冒険者:2005/12/07(水) 23:48:48 ID:RWmDg8Aj
LiveはID固定だからな〜
匿名ではあるけど、一つの名前に責任は付き歩くから
雰囲気は実社会に近いのかな。

別に特別に思わず、普段の生活通りでいいと思う。
初対面に対しても。
468名も無き冒険者:2005/12/07(水) 23:55:50 ID:VIfHRMle
>>466
まぁここでのレスではそうなっちゃうよ
ってかやっぱいきなりXboxでタメ語は嫌われると思うよ
469名も無き冒険者:2005/12/07(水) 23:56:25 ID:2/CBdxpn
>>466
っつーか文字チャットでも普通は最初敬語だろう。
2chに慣れすぎてるだけだろうw
470名も無き冒険者:2005/12/07(水) 23:57:26 ID:wZt5RCbw
>>457
つまり有料ながら変えられるということですね。
安心しました。

>>461
正直いって思いつかないですね…。
どこかで一例が見られれば良いんですが。
471名も無き冒険者:2005/12/08(木) 00:04:41 ID:/lkT5MmX
>>470
今俺がとっさに思いついたのが、
「Kamikaze Masaru」とか「Nattou karashi」とか・・・





ごめんね、ネーミングセンス無くて。
472名も無き冒険者:2005/12/08(木) 02:15:41 ID:2xY90TOi
kuraudo
473名も無き冒険者:2005/12/08(木) 09:27:56 ID:MchDHWfs
URYUDO
474名も無き冒険者:2005/12/08(木) 11:43:15 ID:nJTn8XXq
当日朝7時に購入できそうなので、LIVEに8時頃繋いじゃいますから!
475名も無き冒険者:2005/12/08(木) 16:45:37 ID:QAM5DpxG
残念!
東京サーバー斬り!
476名も無き冒険者:2005/12/08(木) 17:14:20 ID:gpmHHvet
>>475
できるんじゃない?
フラゲしてる人がlive画面うpしてるし。
477名も無き冒険者:2005/12/08(木) 19:03:38 ID:wAfTv9OO
当日なら出来るだろ。
478名も無き冒険者:2005/12/08(木) 20:15:07 ID:9uUXhLVi
>>470
日本人でゲーマータグを登録して趣味の近い人を探そうってサイト
ttp://gamertag.jp/index.php
日本語ぽくなくても名前のあとにJPってつけとくのもひとつの手だよ
あとはxboxの公式ページのフォーラムを覗いてくるとか
479名も無き冒険者:2005/12/08(木) 22:19:06 ID:wUQIqj1o
JPつけとくと野良でやる時外人にバカにされたりすることがある
日本人とばっかりやるなら別だが
480470:2005/12/08(木) 22:21:05 ID:1xxb+7PI
>>471
>>478
ありがとうございます。 割と適当でいけるっぽいですね。
ローマ字や実名がヤバイとかいわれている某ゲーム(PS2)をやっているので
過敏になってしまっていたようです。
481名も無き冒険者:2005/12/09(金) 00:42:55 ID:SZO9A6iJ
KURAUDOでタグとるおまえらとるなよ
482名も無き冒険者:2005/12/09(金) 00:46:35 ID:2+7EOGJw
マジか。
483名も無き冒険者:2005/12/09(金) 00:55:06 ID:lF1m1qZn
>>481
もういるぞ、そのタグ。
484名も無き冒険者:2005/12/09(金) 02:13:24 ID:WMFIgcF+
てかクラウドのスペルちげえし
485名も無き冒険者:2005/12/09(金) 02:14:55 ID:WMFIgcF+
てかクラウドださっ…ガキっぽい
486名も無き冒険者:2005/12/09(金) 02:15:10 ID:2+7EOGJw
英語っぽい名前をローマ字で書いちゃう、そんな痛い子を表現した物だと思うョ。
487名も無き冒険者:2005/12/09(金) 02:26:11 ID:2RBY4ErV
>>484
>>485
ネタにマジレス、カコワルイw
488名も無き冒険者:2005/12/09(金) 02:43:10 ID:qZiltwSu
ネトゲ発売前の定番ネタだな
489名も無き冒険者:2005/12/09(金) 09:29:06 ID:agQZ2C4N
じゃー俺KUROSAKI ITIGOね^^
ブリーチネタのタグ多いけどこれは大丈夫だよね?
490名も無き冒険者:2005/12/09(金) 09:35:36 ID:WMFIgcF+
487
お前の顔カコワルイww
491名も無き冒険者:2005/12/09(金) 09:49:40 ID:DYudXgb2
>>490
ギャハハハハハハハハアッハw顔ってなんだよwwww
お前がガキじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwww
492名も無き冒険者:2005/12/09(金) 09:51:59 ID:ITj/JZU7
上の方でドウテイドウテイ言ってた奴だろ 構うなよ
493名も無き冒険者:2005/12/09(金) 12:08:14 ID:APpelut2
馬鹿同士が戯れてますな

今日からフラゲ組ですわ。よろしく
494名も無き冒険者:2005/12/09(金) 15:46:35 ID:QkHQ3Yvj
Char Aznable って取られてる?
495名も無き冒険者:2005/12/09(金) 16:30:26 ID:W7Pnlb6p
なんか、結構live童貞がいるみたいだな
おまいらの童貞を俺に捧げてくれるか?
496名も無き冒険者:2005/12/09(金) 16:34:39 ID:K4yfAGUb
>>495
手加減無しでね
497名も無き冒険者:2005/12/09(金) 16:41:02 ID:8M6UXfAf
>>496
勝率に関わるから菜
498名も無き冒険者:2005/12/09(金) 18:53:41 ID:KF6j5jXb
勝率がどうのこうのって言う奴はプロかアンダーグラウンドにしとけよ。
それ以外のゲーマーゾーンででウダウダ言ってんなよ。
499名も無き冒険者:2005/12/09(金) 19:05:59 ID:APpelut2
ってことでオンやらんかね〜〜?
500名も無き冒険者:2005/12/09(金) 20:05:51 ID:d7aVZ/6w
live鯖動いてんの?
501名も無き冒険者:2005/12/09(金) 20:07:50 ID:CJel6xY8
DOA4発売するまで、リッジ対戦に集中参加しますんで、よろしくね。
PSP版遊んだアドバンテージがあるのかどうか…

しかし、16人対戦楽しみだね。
502499:2005/12/09(金) 20:10:17 ID:APpelut2
>>500
余裕でおk!!
昼にすでに何人か日本人いたよ
503名も無き冒険者:2005/12/09(金) 20:32:19 ID:hWvV8j6P
みなさんあした対戦をしましょう
504名も無き冒険者:2005/12/09(金) 20:36:01 ID:cDqzxLeW
俺は一人アメ公に殴りこみに行く!!
505499:2005/12/09(金) 20:41:01 ID:APpelut2
>>504
これから風呂タイムだから後で俺も逝く!!!
506名も無き冒険者:2005/12/09(金) 20:48:35 ID:l6HtvGeR
ランキングで表示される国ってサーバーで区別してんの?
それとも自分で設定できる?
北米でプレイしてるけど日本人の人とか。
507名も無き冒険者:2005/12/09(金) 20:49:13 ID:R1jjgY5R
ゲーマータグ作成時の国籍だと思う
508名も無き冒険者:2005/12/09(金) 20:51:42 ID:R1jjgY5R
国籍というか住んでる国だな
509名も無き冒険者:2005/12/09(金) 21:58:57 ID:L1HZOq4L
相手の声がいちいちエコーかかってウザイんだが・・・。
510名も無き冒険者:2005/12/09(金) 22:08:34 ID:DYudXgb2
>>506
設定言語だと思う
つまりENG英語ならアメリカだけじゃなくイギリスやオーストラリアなどもある
少なくとも箱1ではそうだった
511名も無き冒険者:2005/12/09(金) 22:24:46 ID:d7aVZ/6w
>>509
相手がハウリングを起こしてるか、ボイスエフェクトをかけてるか
自分がハウリングおこしてるか。
とりあえず相手に「エコーかかってるんですけど?」ていうてみ?
ほかのヤツにもそいつの声にエコーかかってたらそいつが悪いし
そうじゃなかったらおまえさんのほうに原因がある。
下手したらヘッドセットまわりとかの不具合かもしれんから早めの解決をすすめる
512名も無き冒険者:2005/12/10(土) 00:04:04 ID:pCSXADyr

    ∩__∩
   /   /
   |   _ ∩
   ( ゚∀゚)彡 リッジ!!リッジ!!14人オンライン!!14人オンライン!!
    ∪⊂彡    発売日!!!!発売日!!!!
熱い戦いが今始まるよ!!!!!
513名も無き冒険者:2005/12/10(土) 00:18:51 ID:+922MVHh
さて、寝るか…。
514名も無き冒険者:2005/12/10(土) 01:32:55 ID:Tyimq2mK
今日参加してくれたヤシありがとな!!
ハウリングは凄すぎだな。何話してるかわからんかった…
明日はもっといるから不安もあるけど楽しみの方がいっぱいだぜ!!
行くぜ!!!!!!!!
515名も無き冒険者:2005/12/10(土) 02:55:01 ID:HnwpUf7k
オンだけでは車も限られてくるみたいね。
オフのメインモードで沢山解禁される模様。
まぁオフもそこそこやるだろうな。
オンでもある程度実力つけて速くないと、最後尾とかだとスゲーつまらないしね。
レースゲーでオンでワイワイなんてフレ同士じゃないと考えられないな。
フォルツァゆゴッサムの時なんか外人共レースでもファッキン言ってきたり
キックしてくるからな・・・その車は卑怯だ!とか・・・スゲー五月蝿い
516名も無き冒険者:2005/12/10(土) 08:28:04 ID:oiiJi/RC
発売日を向かえ、LIVEの募集とかはこちらでやるべきでしょうかね。
買って帰ってきたので、もろもろ設定済んだらLIVEに初参戦しまっす!
517名も無き冒険者:2005/12/10(土) 08:33:49 ID:k4e8F4Ec
いきなりライブ派? 楽しみだ。
518名も無き冒険者:2005/12/10(土) 09:20:03 ID:qRKeTHxF
いまやっとオフクリアした(;´Д`)
519名も無き冒険者:2005/12/10(土) 09:21:39 ID:qRKeTHxF
と思ったらスペシャルルート出現した まだまだ終わらないのかw
520名も無き冒険者:2005/12/10(土) 09:29:13 ID:IbtxNXaG
早っ!こっちはやっと6レース終わったばりなのに。
十字キーちょっと硬くて、指が痛い。スティックは逆に柔らかくてちょっと・・・
521名も無き冒険者:2005/12/10(土) 09:43:44 ID:U47IOQoh
ここ本スレでいいの?なんか人少ナス
522名も無き冒険者:2005/12/10(土) 09:46:54 ID:6ZhzZjyH
Liveの本スレはここだな
オフライン用スレはここじゃないけど
523名も無き冒険者:2005/12/10(土) 09:46:59 ID:rbcnZaEH
ここはネットゲー用だよ
本スレは
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1133858061/
524名も無き冒険者:2005/12/10(土) 11:49:33 ID:y49nBw1O
本スレはやたら伸びてるねw
525名も無き冒険者:2005/12/10(土) 13:03:55 ID:LGMnRosE
すいません、いろいろなスレに誤爆してしまってここに辿りつきました。

専用の無線LANアダプタでLiveしている方はいませんか?
もしいればラグなどの感想をお聞かせください。
526名も無き冒険者:2005/12/10(土) 13:12:52 ID:k4e8F4Ec
>>525
なし。
527名も無き冒険者:2005/12/10(土) 14:47:06 ID:kIw7jb4w
14人対戦はさすがに面白い。

現時点で感じてる不満点は

メニュー選択が不親切で初心者がいるといつまでたってもレースが始まらん。

ロビーに入る前にレース中かどうかの確認ができない。

参加者全員のリストがロビーで表示できない?
(観戦モードだとスクロールするんだけどね)

ボイチャがエコーで五月蝿い。
528名も無き冒険者:2005/12/10(土) 14:58:27 ID:PcEuKOsx
デモ前の読み込み時NowLoading の時に ちょこっと動きが止まったりするんだけど私の所だけじゃないよね??
とりあえず初期不良じゃないかとランニングテスト中なんだけど。
529名も無き冒険者:2005/12/10(土) 14:59:52 ID:rYcDaXjZ
>>528
ライブ対戦スタート時のローディングも、そんな感じ。
530名も無き冒険者:2005/12/10(土) 15:00:15 ID:y2or0Ccm
いきなりライブしてるけど
カクカクジャン
ゲームにならん
オフで遊ぶ
531名も無き冒険者:2005/12/10(土) 15:01:23 ID:5SUrrAX0
回線が悪いと見た。パケロスが多いのかもね。
532名も無き冒険者:2005/12/10(土) 15:02:03 ID:6U/BzRfZ
ランキングの国旗ってどうやって指定するの?
533名も無き冒険者:2005/12/10(土) 15:03:24 ID:y2or0Ccm
>>531

ポート空ける必要あるのか
534名も無き冒険者:2005/12/10(土) 15:03:38 ID:0et4vb1a
13000の壁が・・・・
ぜひ日の丸をトップ10に入れたいと奮闘中!

ニトロでコーナー通過してまだ速度がある状態で、車体左右に振ると(ちょびっとね)モリモリケージ増える
速度まだでてんのにって時使ってみるといいかも ニトロ失敗のときのリカバリーにでもw


535名も無き冒険者:2005/12/10(土) 15:12:39 ID:gQ9kjB4S
これってルーターいるの???
まったくオンできないんだが・・・
536名も無き冒険者:2005/12/10(土) 15:39:52 ID:GLAfOcxi
箱のときからあったが
ボイチャにエコーかかったり声が遅れてとどくのは
回線よくないひとがはいってたりホストしてたり
回線の相性が会わないひとが混じってたりが原因
ホストを交替したりするとほとんどなおる
あとマイクがテレビのスピーカーなんかに近すぎるとこで使ってても原因になるよ
537名も無き冒険者:2005/12/10(土) 16:09:05 ID:PcEuKOsx
>>529
ありがと。なら安心。


とりあえずライブでやってみた。
いつもびりっけつなのでソロでやっている気分だった。



そろそろ4時間つけっぱなしだけど今のところハングアップ無し。
538名も無き冒険者:2005/12/10(土) 16:32:00 ID:qRKeTHxF
リッジではないけどNFSのオンで1度フリーズした オートセーブだから損害なしだけど
539名も無き冒険者:2005/12/10(土) 16:38:47 ID:qRKeTHxF
さっきリオン対戦で空中走ってるひと居たんだけど 不具合かなんかな
540名も無き冒険者:2005/12/10(土) 16:40:15 ID:apyPaciF
NFS買ったけどリッジ6買う必要ある?
541名も無き冒険者:2005/12/10(土) 17:15:13 ID:XNfBWQP/
さっき初ライブやったらカクカクでした。
旧箱は問題なかったのに、これじゃ対戦できない。。。
542名も無き冒険者:2005/12/10(土) 17:23:30 ID:ZJiu3WHh
相手の回線も関係あるんじゃないの?
というか、何度もやってならわかるけどそんな数回で決めるなよ(;´Д`)
543名も無き冒険者:2005/12/10(土) 17:30:08 ID:C9dTonBE
>>541
>ttp://www.uploda.org/file/uporg257565.jpg
>Yahoo!BB光サービスにおいてはX-box360のネットワーク機能は
>動作致しませんのでご注意願います。

これじゃないよね?ヒント(環境晒し)プリーズ
544名も無き冒険者:2005/12/10(土) 17:44:04 ID:ZJiu3WHh
というか、ただの荒らしだろ
反応ねぇし・・
545名も無き冒険者:2005/12/10(土) 17:47:37 ID:L33INjIo
オンラインバトルで一回だけフリーズ 再度起きたら本体交換してもらうおかな
546名も無き冒険者:2005/12/10(土) 17:58:56 ID:lnFzRdK3
>>531
つ〜か、俺もカクカク。
TEPCO光でこれはありえない。レースゲームでこれはなぁ。
おとなしく実績あるとこからCode買ってこいよ。
547名も無き冒険者:2005/12/10(土) 18:10:00 ID:k4e8F4Ec
うちはカクカクじゃないけど何かたまに1台全く動かない人とか居るよ
548名も無き冒険者:2005/12/10(土) 18:17:47 ID:XNfBWQP/
いや、荒らしじゃないんだけど、、、
今色々調べ中です。
不具合報告他に上がってないかなぁ。。
549名も無き冒険者:2005/12/10(土) 18:19:21 ID:n36hptzQ
言わせてもらうぞ
ネット対戦面白すぎ!ヤバイ!マジで
カクカクだあ?ゲームにならない?ありえねぇ
550名も無き冒険者:2005/12/10(土) 18:20:57 ID:2GKeX1Y0
ラグよりもロビー出入りの警告で一瞬止まるのが気になるなぁ
551名も無き冒険者:2005/12/10(土) 18:21:21 ID:rbcnZaEH
喋ってないのに吹きだしのところにに
文字っぽいのがある人はエコーの原因になってるっぽいんだけど

解決策わかる人いる?
旧箱なら抜き差しすれば解決したんだけど、
552名も無き冒険者:2005/12/10(土) 18:30:51 ID:GsbPraVF
10何人も人集まるの?
553名も無き冒険者:2005/12/10(土) 18:34:23 ID:5SUrrAX0
けっこ普通に集まるね
554名も無き冒険者:2005/12/10(土) 18:34:27 ID:rbcnZaEH
>>552
いま2時間ぐらいずっと10人オーバーでやってたよ、。
コンスタントに14人MAXでいる。
555名も無き冒険者:2005/12/10(土) 18:53:07 ID:oiiJi/RC
ちょっと休憩したら参戦するんでよろしぉうう
556名も無き冒険者:2005/12/10(土) 19:06:08 ID:21KlIuD+
20位以内突入記念

トリプルニトロ、思ったよりも速くない…。
シングルニトロを惜しまずバンバン使っていった方が今のところは速い、かも。

ヘアピン手前以外のニトロはかなりもったいないのはリッジレーサーズと同じ。
557名も無き冒険者:2005/12/10(土) 19:07:54 ID:zQOJdFvW
>>546>>548

俺もカクカクなんだけど、
他スレではFF11インスコとWMCセットアップしてから
カクカクするようになったレスがあった。
俺もFF11インスコとWMCセットアップしてからおかしくなったよorz

そっちの環境はどう?
558名も無き冒険者:2005/12/10(土) 19:08:14 ID:YV5XSaNs
「GO!」で落ちる人、邪魔だから入るなよ。
559名も無き冒険者:2005/12/10(土) 19:09:22 ID:2CBDMU3x
俺のワイヤレスコントローラが振動しない件について
560名も無き冒険者:2005/12/10(土) 19:15:13 ID:5SUrrAX0
オプションでオンになってなきゃ不良品かもね。
561名も無き冒険者:2005/12/10(土) 19:15:53 ID:5SUrrAX0
何か変だ。
オプションでオンになってても振動しないなら不良品かもね。
に訂正。
562名も無き冒険者:2005/12/10(土) 19:18:58 ID:2CBDMU3x
ちゃんと振動ONになってる

初プレイの時も振動しなくて、その後ボタン設定とかしたら振動するようになって、
一度電源消したら振動しなくなった

よし、本体の説明書でも引っ張り出そうか
563546:2005/12/10(土) 19:22:37 ID:5CYfLFmT
>>557
自分はPOとかインストしてない。
564名も無き冒険者:2005/12/10(土) 19:28:40 ID:2CBDMU3x
ごめん、解決しました。

どうも知らん間にコントローラの電源が落ちてたらしい。
チャージキット使ってると、コントローラの電源落ちてても
普通に認識するみたいだわ。

>>558 thx、お騒がせしました。
565名も無き冒険者:2005/12/10(土) 19:51:42 ID:hekxqug2
>>557
リッジのみカクカク。
PDZは大丈夫でした。
いや、カクカクでもまあ我慢すればいいんでしょうけど、最下位でゴールしてもトップとかになることあるんですよ。これだと。
時間の計測はあってるので見かけ上最下位→タイムはトップになった場合になるようです。
別にインチキとかではないみたいなのですが、その内悪い評判がつくようになるだろうなぁ、、orz
566名も無き冒険者:2005/12/10(土) 20:25:02 ID:YX3x8O54
ロビーに入る前にレース中かどうか解るようにしてくれ。 > ナムコ
567名も無き冒険者:2005/12/10(土) 21:21:01 ID:JZtc/CdY
>>557 >>565
うちもリッジでネット対戦がカクカク(FF11未インストにつき未確認)
WMCはインストしたからなあ、これのせいかなあ・・・。
568名も無き冒険者:2005/12/10(土) 21:23:02 ID:n36hptzQ
俺は何もインストしてないけど
回線遅くてもカクカクなんて全くないよ?
569名も無き冒険者:2005/12/10(土) 21:28:50 ID:oWQvD9Cx
俺もWMCインスト&PCのファイル共有してから、カクカクになったけど、
さっきダッシュボードのシステム→PCで、PCの接続切ったらカクカク無くなった。
これが原因だったかは不明だけど。
570名も無き冒険者:2005/12/10(土) 21:29:15 ID:zQOJdFvW
カクカクする香具師はWMC切断しろ!
多分これで直るぞ。
571名も無き冒険者:2005/12/10(土) 21:32:40 ID:N1oPxYmv
直った、PC接続は切っておいた方がいいな。
572567:2005/12/10(土) 21:36:01 ID:JZtc/CdY
>>570
さっきWMC切ってみたら直った。
WMCが原因だとしか思えんね。
573名も無き冒険者:2005/12/10(土) 21:53:55 ID:PzKLZsdR
うちもオンラインでスタートと同時にフリーズしたけどやっぱ初期のものはそうなるね?
もっかいおきたら交換してもらおうと思うけどまた手順踏むのがめんどくさい・・・
574名も無き冒険者:2005/12/10(土) 21:57:30 ID:5SUrrAX0
重大なバグならパッチがリリースされるから交換なんかしてくれないと思われ。
575名も無き冒険者:2005/12/10(土) 22:06:54 ID:PzKLZsdR
FFスレつくりもうた・・・
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1134219777/l50
576名も無き冒険者:2005/12/10(土) 22:09:45 ID:gEeMJ2Zu
オマイラありがとう。
ココ見てPC接続切ったら直ったよ。
577名も無き冒険者:2005/12/10(土) 22:27:30 ID:5CYfLFmT
>>570
578名も無き冒険者:2005/12/10(土) 22:30:53 ID:vNOM6a3p
漏れは旧箱からのLiveプレイヤーなのだが、このゲームは喋ってくれる人少なくて(´・ω・`)
やっぱり、ボイチャ恥ずかしい新規の人が多いかな・・・
積極的に話しかけてるのに、会話に乗ってきてくれない orz
まさか、(゚Д゚)ウゼェェェ って思われてたり (;つД`)
579名も無き冒険者:2005/12/10(土) 22:32:39 ID:5SUrrAX0
いやね、エコーがかかりまくって何言ってるかすんごいわかりにくいのよ
580名も無き冒険者:2005/12/10(土) 22:32:56 ID:WqV5h7mg



              諸悪の根源 WMC


581名も無き冒険者:2005/12/10(土) 22:35:25 ID:InYMzCJ4
防音設備なくて隣の部屋に親寝てるから
ボイチャできない。・゚・(ノД`)・゚・。




のほほん
582名も無き冒険者:2005/12/10(土) 22:39:17 ID:YojXBXHE
しゃべってないのに、自分の名前の所のふきだしが黒くなる人は
マイク切ってみてください、エコーの原因になってる方ですので

おながいします
583名も無き冒険者:2005/12/10(土) 22:54:51 ID:21KlIuD+
日本人8位記念パピコ
584名も無き冒険者:2005/12/10(土) 23:09:02 ID:oiiJi/RC
エコー掛かる原因はわかってない?原因がわからないから改善策が浮かばない。
585名も無き冒険者:2005/12/10(土) 23:16:16 ID:GLAfOcxi
>>584
エコーは回線の影響で起こることもありますが
ルーターのファイアウォールなどのセキュリティ機能を有効にしていると起きやすいよ
ルーターのセキュリティ機能は無効にしたほうがラグも少なくなるし
セキュリティかけるならポート解放などの設定をしたほうがよいです
586名も無き冒険者:2005/12/10(土) 23:20:37 ID:DtJS+QoJ
俺もヘッドセットの調子が悪い
なんかチューニングのすれたラジオみたいで相手が何を言っているのか
まるっきり判別できない
オンラインが面白いだけに残念
587名も無き冒険者:2005/12/10(土) 23:21:29 ID:ClETeiOQ
え?どのポート開ければいいの?
588名も無き冒険者:2005/12/10(土) 23:22:04 ID:gEeMJ2Zu
んー・・・。
なんか2回同じところでフリーズした。
>>573とかでも書いてる、オンでのスタート時フリーズ。

ソフト側の問題っぽいけど、どうなんだろね。
589名も無き冒険者:2005/12/10(土) 23:22:14 ID:oiiJi/RC
>>585
なるほど。ルーターにセキュリティかかってるのかもしれん。サンクス
590名も無き冒険者:2005/12/10(土) 23:27:45 ID:GLAfOcxi
>>588
リッジ本スレにも書きましたが
オンラインでのフリーズは本体の問題とかではないです
回線の状況なんかによっておこります
オンラインゲームには付き物ですので心配ありません
オンラインのフリーズはスタート時は回線の負荷が大きいときなどによく起こり
ほかのプレイヤーも同時にフリーズすることが多いです
ホストの回線によっては起きやすくなったりすることがあります
591名も無き冒険者:2005/12/10(土) 23:35:36 ID:GLAfOcxi
>>587
ポート解放はしたことないので分からないです
マイクロソフトに問い合わせると教えてくれるらしいです
XLiveは一度設定すればゲームごとに設定を変える必要はないです
592名も無き冒険者:2005/12/10(土) 23:37:17 ID:ClETeiOQ
ごめん、ageちゃった。
593名も無き冒険者:2005/12/10(土) 23:38:51 ID:gQ9kjB4S
メンバーシップとかMSポイントカードって
これを買った後360本体にパスコード
みたいなものを入れるのか?
594名も無き冒険者:2005/12/10(土) 23:38:53 ID:LGMnRosE
ニトロの使いどころがツボにはまってゴボウ抜きした後で、
↓のセリフもついで聞けたら最高に気持ちイイな
ア ル テ ィ メ ッ ト チ ャ ー ジ !
595名も無き冒険者:2005/12/10(土) 23:53:51 ID:5IHHRMHz
漏れもスタートで一度だけフリーズした。
コントローラーがずっとブルブル震えててワラタ。股間に当ててみたよ。

それはともかく、WMCの件教えてくれてありがとう。
ルーターだと思って4時間くらい悩んでた…。
596名も無き冒険者:2005/12/10(土) 23:55:10 ID:H5v5Odt6
WMCでカクカクになってたとは思っても見なかった
まじありがとう
597名も無き冒険者:2005/12/11(日) 00:09:20 ID:PHHYnrxy
みんな、喋ってないのかな?
とかいって俺も喋ってないけど。
598名も無き冒険者:2005/12/11(日) 00:09:46 ID:rkzrI9lc
>>597
ヨロシク程度は言っているよ。
599名も無き冒険者:2005/12/11(日) 00:30:24 ID:dv7O3XXD
見てるかわかんないけどさっき遊んでくれてありがと
皆喋ってくれてうれしかった
600名も無き冒険者:2005/12/11(日) 01:16:57 ID:imy6WAS0
WMCって何だ?

ランク1のレースに参加していたからかもしれないけど、みんな割りと拮抗していて楽しかった。
14人一斉ドリフトメチャクチャだな前が見えん。
601名も無き冒険者:2005/12/11(日) 01:22:06 ID:6dwltXue
こえぇー、10人中8位でゴールしたら8800ptが7900pt近くに一気に減った…
602名も無き冒険者:2005/12/11(日) 01:40:45 ID:CTvIpH2B
>>600
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/12/06/10116.html
↑これじゃね?
PCと勝手に接続して遅くなるってこと?
603名も無き冒険者:2005/12/11(日) 01:42:27 ID:/25YCeeu
明日から参戦予定です(明日リッジが届くハズ)
ちょっと質問なんですが、ポイントって車とか買うのに使うんですか?
604名も無き冒険者:2005/12/11(日) 01:52:07 ID:I1Kb6z8I
車はなんか良くわからんが、トラックに乗って運ばれてくる。
605名も無き冒険者:2005/12/11(日) 01:54:02 ID:A+gJfaV4
>603
ポイントってMSポイントのことですよね?

車はゲームの進行状況によってUnlockされる仕組み。
ダウンロードコンテンツとしてカラーリングの別バージョンがあるけど、無料。
BGMが有料。12/15DL開始予定。
606名も無き冒険者:2005/12/11(日) 02:02:13 ID:/25YCeeu
>>605
レスthx

MSポイントじゃなくてレース後の順位別になんかポイントもらってるみたいなので、
そのポイントの使い道はなんなのかな〜と思いまして。
607名も無き冒険者:2005/12/11(日) 02:04:37 ID:I1Kb6z8I
順位付けのためのポイントじゃね?
608名も無き冒険者:2005/12/11(日) 02:05:49 ID:/25YCeeu
>>607
あ〜それだけのポイントなんですかw
ありがとうございました。
609名も無き冒険者:2005/12/11(日) 03:17:06 ID:S1xwmsLV
部屋立てたよ
今4人 きてきて
610名も無き冒険者:2005/12/11(日) 03:17:22 ID:uszpuz+Y
漏れの回線が悪いのか・・・
止まっている人がいたり、ボイチャが全然聞こえない
ただのハローが
「ハローハローハローハロー×20位」になっている人もいるし
雑音はいりまくりだったり・・・
611名も無き冒険者:2005/12/11(日) 03:36:51 ID:DJYipOn/
ボイチャエコーかかりまくりだったが、ネットに繋ぐ線本体に入ってる奴じゃなくて普段PCに繋いでるやつに変えたらだいぶマシになった
612名も無き冒険者:2005/12/11(日) 03:40:43 ID:vh98z9J8
>610
あ,それ,うちもそうなったりする(>_<)
無線LANなんですが,よくないんかな・・・
613名も無き冒険者:2005/12/11(日) 03:42:15 ID:KAzT186K
>>611
となるとクロスとストレートの違いってことか?

しかし6時間オンしてさすがに気分悪くなった
指いてえし


ラリスポ2やアウトラン2でもここまではオンしたことは無かったやばい中毒性だ
614名も無き冒険者:2005/12/11(日) 03:55:52 ID:L+SGw0hn
俺の場合、マイクを旧箱のに変えてみたら雑音も消えてエコーもなくなった。
ただ、ミュートと音量調節ができなくなってしまうのが難点。
615名も無き冒険者:2005/12/11(日) 04:12:27 ID:anjvAAud
エコーはボリュームを最大からちょっとだけ下げると直るっていうのがどっかに書いてあった
それにしてもやっぱりオンラインで対戦は燃えるね
616名も無き冒険者:2005/12/11(日) 04:25:09 ID:X8D465lK
だれかボイチャの音声をスピーカー出力に
する方法知らない? 旧箱みたいな設定が見つからん。

ヘッドフォン使いだからヘッドセットは困る。ぶっちゃけ。
617名も無き冒険者:2005/12/11(日) 04:30:36 ID:73N7Z5Tt
>>616

ゲーム中に、中央のXボタン押して
そのメニューからできる
618名も無き冒険者:2005/12/11(日) 04:41:16 ID:X8D465lK
>>617
なんか選択できると思ってない場所で設定できた。Thx。
Liveすごい便利になった反面、設定がすごいわかりづらくなった気がする。
619名も無き冒険者:2005/12/11(日) 04:45:31 ID:2qDhlsCV
タイムアタック、一番簡単そうなエアポートですらランキング10位のゴーストに追いつけねぇ、ボスケテ…
620名も無き冒険者:2005/12/11(日) 04:45:38 ID:73N7Z5Tt
>>618
だよな、俺も今日見つけるのに、かなり苦労した
これぐらいマニュアルに書いといて欲しいよ・・・

マニュアルが内容薄すぎだよな、ダッシュボードの説明皆無だし
621名も無き冒険者:2005/12/11(日) 07:05:07 ID:S1xwmsLV
今終了した部屋でホストしてたものです
長い間お疲れ様でした!
一度も勝てませんでしたが、メニューに戻ってきたら
オフ1回もやってないのになにやら3台も車がもらえましたw
ワイルドなんちゃらもその中にありました。
今晩もやる予定なのでよろしかったらまたお会いしましょう。
622名も無き冒険者:2005/12/11(日) 07:23:37 ID:gleQlzMK
>>621
お疲れ様です!
うちも3台、車がきましたw
今晩、また会えたらよろしくお願いします
623名も無き冒険者:2005/12/11(日) 09:34:04 ID:i1n4Pn7v
>>616
ヘッドセットの上からヘッドホンつければよくね?
実際問題自分は頭がでかいせいなのかそうでもしないとヘッドセット
ずり落ちてくるorz
624名も無き冒険者:2005/12/11(日) 10:16:55 ID:KAzT186K
オンなんか時々スタート地点に固まって見える車あるよね
当人は普通に走れてるらしいけどなぜか車が残って見える
ゴール直前引っ掛けて1位から8位まで落ちてorzだった
625名も無き冒険者:2005/12/11(日) 10:26:37 ID:VzU6Z59q
世界ランク1位の人とお手合わせできたよ。接戦で面白かったー。
最高だなオンライン対戦、よその国の強豪と直接競えるなんて!
626名も無き冒険者:2005/12/11(日) 10:38:05 ID:OoHkk7tW
僕は金が無いので、お年玉でXBOX360とリッジ6買いまふ(^-^)
627名も無き冒険者:2005/12/11(日) 10:56:32 ID:moLvdzW/
世界1位と聞くとごっつええのコントを思い出す。
それはさておき、ランクポイントに関係ない対戦が出来るは大きいな。
DOAUとかだとポイントにこだわって寒い対戦しかしないプレイヤーとかいたし、
Liveで対人戦をやりたい人にとってこの仕様はありがたい。
628名も無き冒険者:2005/12/11(日) 10:56:33 ID:i1n4Pn7v
ダウンタウンレイブシティのグローバルタイムアタックで自己ベスト
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
629名も無き冒険者:2005/12/11(日) 11:35:29 ID:ouZ2Sdfi
おぉ スゲェ!
630名も無き冒険者:2005/12/11(日) 11:37:55 ID:OyUVTN0v
オンライン本気で楽しいな。実力が均衡していると特に。
おかげでオフを進める気にならん。レース1〜10までしかクリアしてねえ。
631名も無き冒険者:2005/12/11(日) 11:50:29 ID:ARvOmR9+
昨日夜やったんだけどすごく楽しいなコレ!
中毒性あるよマジデ
それよりも気になったのがリアル女性おそらく最近噂のぴあすたんらしき人物発見したんだけど
あの声で「ああ・・・・ん・・・いや・・・あ・・・」って声が気になってゲームに集中できなかったよorz
本人ゲームに夢中でわかんないかもしれんがw
でもぴあすたんブログ閉鎖したみたいなんだよね。
復活して箱○ブログ書いてまた女神になってくれないかな・・
632名も無き冒険者:2005/12/11(日) 12:03:34 ID:TMliNQsW
さっきかってきて
PDZはうまくできてたんでWMCなんて関係ないだろ〜とか思ってやったら
ガクガクだねえ
切ったら直ったけど。
633名も無き冒険者:2005/12/11(日) 12:17:40 ID:A+gJfaV4
VCのエコーの問題だけど、漏れはこうやったらだいぶ改善された。

ダッシュボードでLiveの接続テストでNATの状態をチェック。

最初モデレートタイプだったので、ルーターの設定をいじって(漏れの場合はIPフィルタ)、
360へのアクセスを完全に制限しないようにした。

再チェックでNATのタイプがオープンになったらOK。

これで人の声がエコーかかること殆ど無くなったかな。
634名も無き冒険者:2005/12/11(日) 12:31:27 ID:PHHYnrxy
…コンポジット出力で頑張る人だけでレースしてみません?
635名も無き冒険者:2005/12/11(日) 12:38:31 ID:PtRTULEM
フレース中 リーズ初体験w
パソコンみたいだな
636名も無き冒険者:2005/12/11(日) 13:00:07 ID:RDkCOTVT
リッジの対戦、かかる時間は全く違うがマラソンみたいな状態になってくるな。
下位でバトルしてる奴はダンゴ状態で減速しまくり、上位グループだとレコードライン。
二極化するね。
637名も無き冒険者:2005/12/11(日) 13:16:42 ID:rkzrI9lc
トリプルニトロ使って一気に1位になるとやヴぁいw
638名も無き冒険者:2005/12/11(日) 13:56:28 ID:VzU6Z59q
フレンド登録についてちょっとお聞きしたい。
来る者拒まずで何も考えず登録OKしまくってる上に、
登録するだけでメッセージも何も送ってない。これって駄目かな?
よく外人さんからくるもんで、どうしたもんか悩んでOKにしてるんだけど…
639名も無き冒険者:2005/12/11(日) 14:10:57 ID:rkzrI9lc
これってどうやってタイムアタックの国旗選択するんですか?
640名も無き冒険者:2005/12/11(日) 14:23:09 ID:l+8XPJS4
対戦って個人の成績によって自動で振り分けとかあるんじゃないの?
641名も無き冒険者:2005/12/11(日) 15:12:45 ID:Ok1QC42T
ルーターにファイアウォールやフィルタなどのセキュリティかけてるひとは解除を忘れずに
オンラインゲームには必須です
セキュリティかけるならポート解放とかしないと、
特定のプレイヤーや部屋との通信がうまくいかなくなったりします
ボイチャがおかしくなったりラグが出たり特定のプレイヤーの動きがおかしくなったりする原因です
ホストをされる方は特に必要です
ホストされてる方のルーターのセキュリティで入室できないプレイヤーとか出たりラグが出たりしてしまいます
642名も無き冒険者:2005/12/11(日) 15:13:41 ID:m4nBIKN9
>>635
おれまだフレースもリーズもまだだよ
もっと精進しないと出ないかなw
643名も無き冒険者:2005/12/11(日) 15:14:33 ID:1rHnePPw
みんな意外に知らないんだな。PC動かしながらネトゲーなんて重くてやってられんぞ。
常識だと思ってた。
644名も無き冒険者:2005/12/11(日) 15:17:11 ID:S2mz6wYV
>>638
それで良いんじゃない?
うまいからフレリクがいっぱい来るんだから
ただ、旧箱の時はフレンド枠が100人までだった

645名も無き冒険者:2005/12/11(日) 15:20:24 ID:+rwZwyLM
ぶっちゃけオフやってたときはいまいち楽しめなかったが、、、LIVEをやってみたら、、、



やっべ、これ面白すぎ(*゚∀゚)=3
646名も無き冒険者:2005/12/11(日) 15:34:27 ID:S1xwmsLV
>>643
それはキミがP2Pとかやってるからじゃないか?
切っとくのがマナーだぞ。
(そもそもP2Pは…というのはまた別の話)

>>645
オフはオンで使う車をそろえるための
練習&作業みたいな感じなのかねぇ
そろそろオフ始めようかと思ってるんだけど
647名も無き冒険者:2005/12/11(日) 15:42:42 ID:rkzrI9lc
>>646
オフのボリュームは尋常じゃない
648名も無き冒険者:2005/12/11(日) 15:52:33 ID:1rHnePPw
>>646
え?何で自分説教されてるんでしょうか。

>切っとくのがマナーだぞ。

これと同じ事を言ったつもりですが。
649名も無き冒険者:2005/12/11(日) 15:55:29 ID:S1xwmsLV
>>648
あれwそうなのか
P2PとかMMOとかのデータやり取りが多そうなのしなければ
別に普通にPCでネット見たりしてても問題ないからさ
気を悪くしたのならごめんね
650名も無き冒険者:2005/12/11(日) 15:56:49 ID:+vUDpTGl
リッジレーサーの場合どのポートを開放すればいい?
651名も無き冒険者:2005/12/11(日) 16:00:16 ID:1rHnePPw
>>649
いえいえ。
ネットに接続してるPCを起動させてれば、
回線に負荷がかかっていなくても、それだけで充分に重くなりますよ。

もちろん、回線に負荷がかかれば更に重くなりますけどね。
652名も無き冒険者:2005/12/11(日) 16:05:30 ID:Ok1QC42T
>650
リッジというかXLiveは一回設定すればゲームごとに設定する必要はないよ
どのポート開けるかはマイクロソフトに聞くか公式に出てるかも
653名も無き冒険者:2005/12/11(日) 16:21:20 ID:S1xwmsLV
>>647
見落としてたスマン。
明日も有給取ってあるので遊び倒すよ。
今夜はまた部屋立てる予定だけどね。
その前にリッジレーサーズのサントラを移してBGM増やさないと。

つうか、曲毎回楽しみにしてるんだけど
今回のは何か地味というか残らないというか…
Liveで喋ってたからかなぁ
654名も無き冒険者:2005/12/11(日) 16:37:36 ID:t+2xiYnp
だが、WMCはPC内の曲をかけながらレースを楽しむ上では必要だな。
何で、旧XboxみたくPCから本体側に曲自体を転送できなくしたんだろ。
655名も無き冒険者:2005/12/11(日) 16:38:38 ID:4/QrkDtE
てか俺起動と同時にひたすらHDの中の曲かけてるから
リッジの中の曲一回も聞いてないや・・・・・・。

むかーし買った頭文字Dのサントラかけてる。
656名も無き冒険者:2005/12/11(日) 16:48:01 ID:vNF1txxH
>>651
え?
657名も無き冒険者:2005/12/11(日) 16:49:16 ID:6dwltXue
これ、iPod自体は接続出来るけど、iTMSで購入した曲は流せないのが残念。
658名も無き冒険者:2005/12/11(日) 16:56:54 ID:EQYyRPch
俺はADSLでノートPCつないで、BOX360つないで
更にデスクトップPCでFF11つないでる状況だぞ
659名も無き冒険者:2005/12/11(日) 17:00:13 ID:/HGsDAnH
PC起動してるだけで重くなるとか言ってる奴はウィルス感染でもしてるんじゃねーのか?
660名も無き冒険者:2005/12/11(日) 17:03:33 ID:DmoH3kpX
>>657
iTMSのをMP3化すればいいじゃん
661名も無き冒険者:2005/12/11(日) 17:15:45 ID:S1xwmsLV
うーん、これ、HDDに入れた曲を
ゲーム中に使用することが出来ない??
Liveで買った曲(リッジレーサーズの曲が有料で販売予定とか)しか
使えないのかな…

>>655氏はどうやってレース中の曲を選んでますか?
他にわかる方いましたらご教授のほどを。
662名も無き冒険者:2005/12/11(日) 17:17:21 ID:4/QrkDtE
>>661
HDに曲を入れたらリッジ(任意のゲーム)起動。
で、コントローラーの中央の×ボタンを押すと自分のアカウント、メディアプレーヤーみたいなのが
出るのでそこで曲選んで再生。
アルバムか再生リストでやっとけばひたすらそれ聞きながらプレイできますよ。
663名も無き冒険者:2005/12/11(日) 17:33:04 ID:S1xwmsLV
>>662
すばやい返答どうも。おかげさまで出来ました。
でもゲームとは別に曲聞いてる感じに
なっちゃうのがチト残念ですね〜
664名も無き冒険者:2005/12/11(日) 17:33:42 ID:6dwltXue
>>660
なるほど!
て、iTMSのファイルってmp3に変換できるの?
665名も無き冒険者:2005/12/11(日) 17:34:40 ID:DmoH3kpX
>>664
できるよ。ぐぐってちょ
666名も無き冒険者:2005/12/11(日) 17:49:48 ID:TC/G6WQB
iTMSのファイルもそのまま聞ける
マーケットプレイスかどこかに聞けるようになるパッチがある
667名も無き冒険者:2005/12/11(日) 17:53:28 ID:TC/G6WQB
668名も無き冒険者:2005/12/11(日) 17:59:48 ID:6dwltXue
>>667
おお、どうもです!
669名も無き冒険者:2005/12/11(日) 18:05:23 ID:6dwltXue
あ、DRMで保護されているものは再生できないっぽい…
てことは、さっきiTMSのフィアルをmp3に変換するツールについてググッたら、
DRMを解除するツールを見つけたんだけど、これを使えば出来そうかな。
670名も無き冒険者:2005/12/11(日) 18:26:19 ID:qrEw4oWW
他にも同じ症状の人居るみたいなんで書くけど…
マジで誰か自分の国旗を日本にする方法教えて下さい(´Д⊂


黒いの縁起悪い………
671名も無き冒険者:2005/12/11(日) 18:33:15 ID:oEtmUJqo
いったん電源落としてみるとか。
672名も無き冒険者:2005/12/11(日) 18:35:42 ID:Sbh+Kdo2
今リッジ初Liveしてきたw
楽しかったぜ。
673名も無き冒険者:2005/12/11(日) 18:50:58 ID:0ZtwKzmK
>>670
さっきの人は、>>671で解決してたみたいよ
674名も無き冒険者:2005/12/11(日) 18:54:54 ID:qrEw4oWW
>>671
>>673
ありがとう、早速試してみるよ
675名も無き冒険者:2005/12/11(日) 19:05:49 ID:funfwjC4
さっき初めてオンに繋いだんだけど、ビックリ。
超カクカクだった・・・
オンライン対戦楽しみにしてたのに、これじゃプレイむりぽ。

今までPCとか旧箱でオンラインゲームやってて、
全然問題なかったのに。こんなこと初めてです。


単純にオレのネット環境が悪いってことなのかな・・・
ショックで寝込みそう・・・
676名も無き冒険者:2005/12/11(日) 19:07:32 ID:4/QrkDtE
>>675
WMC接続してないですか?

もしくは部屋に外人とかいなかった?
677名も無き冒険者:2005/12/11(日) 19:11:09 ID:6dwltXue
カクカク現象の対処法は次スレのテンプレに入れたほうが良いかもね。
678名も無き冒険者:2005/12/11(日) 19:11:44 ID:funfwjC4
>>676

いちどWMC接続しましたが・・・
あれって切る動作とか必要なんですか?
でも対戦中はパソコン落としてたから・・・??

外人はどうかわかりませんでした。
ただ、他の人は普通にレースしてたみたいです。

一応、3回やったんですが、

1回目 超カクカク
2回目 スタートでフリーズ
3回目 超カクカク

・・・
679名も無き冒険者:2005/12/11(日) 19:13:10 ID:vNF1txxH
>>678
ダッシュボードから切断しないとだめ
680名も無き冒険者:2005/12/11(日) 19:15:06 ID:X8D465lK
カクカクテンプレは必須。
っつ〜かMusicPlayerは360のCoreな機能だから、
カクカク直すパッチ出してほしいよね。
音楽かけるだけのためにXBOXにUSB_Device繋ぐのは
めんどくさい。

さっき気づいたんだけど、WorldXplorerって1レースだけ進めるとかも
できるのね。
暇な時間にちょっとだけすすめるとかできてリーマンにはありがたい。
681名も無き冒険者:2005/12/11(日) 19:15:40 ID:funfwjC4
>>679

ああ! ありがとうございます。
上のレスにも解決方法ありましたね。
ちゃんと読んでなくて申し訳ない。

さっそくためしてきます!!
682名も無き冒険者:2005/12/11(日) 19:17:20 ID:CNakcxWC
時々、オンでコース上に居ない車があったりしない?
一位でゴールしたのに、リザルトの画面で二位に転落してる事があるんだけど。
683名も無き冒険者:2005/12/11(日) 19:25:57 ID:ry2LyFVc
>>672

俺も今日、初LIVEしたぜ!
めちゃ緊張したけど楽しかった!

ボイチャしてる人って少ないのかな、今日俺が遊んだ部屋は
「うおっ、あひっ、うひひ」とかしか聞けなかった。

さてと、また遊んでくるかーヽ(´ー`)ノ
684674:2005/12/11(日) 19:30:06 ID:qrEw4oWW
電源落としても黒い国旗のままだった…

ランキング更新してもやっぱり黒い国旗。
何故なんだ…日本語設定以外に国旗の設定なんて見あたらないし…
住所もちゃんと入れたのにわけわかめ(´Д⊂
685名も無き冒険者:2005/12/11(日) 19:33:49 ID:NQoBRhL0
マジでカクカク問題はナムコに連絡した方が良いかもね
686名も無き冒険者:2005/12/11(日) 19:38:51 ID:P7CbcikZ
リッジでLive初体験してみました。
ラグってほどでもないんだけど、微妙に動きがカクカクして表示されてた。
あと、やってるうちは後の方だったのに、なぜか結果1位になったことがあった。あれは何だったのだろう?
ボイチャももごもご聞こえるだけだったので、こちらの声も届いてなかったかも。失礼しました。

対戦してくれた人たち、特にホストの人本当にありがとう。
またそのうち対戦して下さい。
687名も無き冒険者:2005/12/11(日) 19:38:58 ID:VzU6Z59q
勝てなかった米国人に馬鹿にされたwww

ような気がするくらいしか会話わかんなかったよ('A`)
英会話勉強するか粋な日本語で返答するか
688名も無き冒険者:2005/12/11(日) 19:42:08 ID:KfX8zTrp
カクカクは絶対に回線の問題じゃないことは保障する。
俺はADSLの1Mでやってるが(実際はそれ以下)
全然平気なので。
まぁ、ホストでやるのはさすがに無理だろうけど。
689名も無き冒険者:2005/12/11(日) 19:42:27 ID:CNakcxWC
>>685
それはどっちかと言えば、MSやプロバイダの方じゃない?
690名も無き冒険者:2005/12/11(日) 19:44:20 ID:Un+AdXIW
ライブで突然カクカクしだしたから
なにかと思ってココ探してきてみたけど
みんなのおかげで解決した、サンクスコ!
691名も無き冒険者:2005/12/11(日) 19:47:17 ID:Sbh+Kdo2
Liveは楽しいけどボイチャが木霊してるから会話できないw
692名も無き冒険者:2005/12/11(日) 19:49:46 ID:ksZmG4PA
先程まで12人設定でイベント開催したものです。
ボイチャがおかしく上手く連絡とれなくて済みませんでした。
また開催したらよろしくお願いいたします。
693675:2005/12/11(日) 19:51:47 ID:funfwjC4
カクカク問題、WMCを切ったら解決されました!
やっぱり2chで聞いて正解! ありがとうございました。
・・・でもこれ、一人でやってたら絶対に気づかなかっただろうなぁ。


それにしてもLive楽しすぎ!!
一緒に買ったPDZが未だ未プレイ。
リッジだけで正月が越せそうだ・・・
694名も無き冒険者:2005/12/11(日) 19:52:48 ID:KfX8zTrp
ボイチャ聞いてるとなんか興ざめしないか?
695名も無き冒険者:2005/12/11(日) 20:08:06 ID:t+2xiYnp
WMCが原因なら、原因はナムコにあるでしょう。
他のソフトで起こらない現象だし、
PCから曲を流しつつゲームを楽しむスタイルは、
むしろ、360の推進する所すから。
696名も無き冒険者:2005/12/11(日) 20:08:12 ID:+vDSiEEW
1 ゴール前に固まってる車
2 ゴール前に浮いてる車
3 ずっと見えない車
4 超速で左右に動く車(多分ラグ)
の現象はあった

どうも他の人には普通に見えてて自分だけという現象みたいだが
1は最悪、うっかりファイナルラップのゴール前で引っ掛けて最下位になったorz
697名も無き冒険者:2005/12/11(日) 20:10:59 ID:gvwZcUxz
タイムアタックいまなら結構上位にランクインできるな
698名も無き冒険者:2005/12/11(日) 20:21:03 ID:YF/fX1Cc
>>696
それは回線が安定してないか、相性が悪いかだろうね。
前者ならプロバイダに連絡して速度絞ってもらったりして安定させて、
後者でもやっぱりプロバイダに連絡して、
プライベートIDとかでやってるんならグローバルIPに変えるべし。

・・・これ以外の理由も色々考えられるけどさ。
でも、「ずっと見えない車」ってのはプライベートIPでやってんじゃないのかなぁ?
初代箱で俺もグローバルIP取って無いときそういう現象あったし。
699名も無き冒険者:2005/12/11(日) 20:23:14 ID:moLvdzW/
ファイナルラップの最後のコーナー手前、ニトロ使ったのにトップに届かなかった
時にアルティメットチャージで奇跡のニトロもう一発!
でトップ取れた時は、俺、神様信じるって気分になる。
700名も無き冒険者:2005/12/11(日) 20:27:25 ID:vNF1txxH
ぶつけていくのが楽しい
701名も無き冒険者:2005/12/11(日) 20:56:19 ID:NQoBRhL0
たまにスタートで前の動かない車に正面衝突して
完全に停止してしまった時はレース放棄して良い?
702名も無き冒険者:2005/12/11(日) 21:03:08 ID:gvwZcUxz
>>701
避けろ矢
703名も無き冒険者:2005/12/11(日) 21:06:57 ID:+vDSiEEW
MSNメッセでmyxboxで自分のジッリの項目見たらなんかアンロック条件ぽいの書いてるが
704名も無き冒険者:2005/12/11(日) 21:10:59 ID:m4nBIKN9
>>685
だいじょうぶ
きっとナムコのひとこのスレ読んでガクブルだから。

明日は321GO!の後に頻発するフリーズと、WMCの件で会議だよ。
そのうちパッチが当たるだろ。
705名も無き冒険者:2005/12/11(日) 21:33:01 ID:ug8cKErt
オンでやっていると、かくかくではないですが時々カクっとなるのは
仕方ないのかな?でも全くならないときもある。
WMCは入れてないし、接続は光です。
706名も無き冒険者:2005/12/11(日) 21:48:59 ID:NQoBRhL0
>>705
ぶつけられてんじゃない?
707名も無き冒険者:2005/12/11(日) 21:50:01 ID:vuxCIk0z
一度ルータ電源切ってもう一度入れてみたら。
あと、無線LANを使ってたら直接繋いだ方がいい。
あと、余計なお世話だが、nyだのMXだの
動いてると遅くなるよ。
708名も無き冒険者:2005/12/11(日) 21:52:44 ID:vNF1txxH
>>705
人が出入りすると一瞬なったりもする
709705:2005/12/11(日) 21:53:53 ID:ug8cKErt
ぶつけられてるんではなく、かくってなるんですよ。
オフなら全くならないんですが、やっぱり回線ですかね?
モデムに直結なのでルーターは使ってないです。
710名も無き冒険者:2005/12/11(日) 21:55:13 ID:z5G97u9o
他プレーヤーのロビー入退出のメッセージが出た瞬間に1瞬止まるね
711705:2005/12/11(日) 21:56:39 ID:ug8cKErt
>>708、710
やっぱりなりますか?ロビーから出たという表示が出たとき
かくってなること多いです。これは防ぎようがないんですかね?
712名も無き冒険者:2005/12/11(日) 21:59:40 ID:oEtmUJqo
それは防ぎようが無いかも。
713名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:00:41 ID:DXpEFbBk
あの・・・・なんかあえいでる少女というかアニメ声の女性がいるですけど・・・
ボクが童貞だからって馬鹿にしてるんですかっ!><
714705:2005/12/11(日) 22:02:44 ID:ug8cKErt
>>712
仕方ないですね、本体の故障ではないみたいなので安心しました。
715名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:08:23 ID:vNF1txxH
永瀬麗子からのメッセージが届いて本気で誰だか解らなかったw
716名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:17:19 ID:KfX8zTrp
既出かもしれないけど、コレって他人のプロフィール?を
勝手に覗いても相手にばれないよね?
717名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:32:03 ID:knuCm2+X
対戦してる相手との回線の相性でカクったりするのは今のネット環境では避けられない
718名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:33:22 ID:W7Lft9P8
>>716
むしろ皆俺を見てくれ状態なんじゃないの
719名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:35:40 ID:gvwZcUxz
ランキング上位めざすならいまがチャンスだな
720名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:38:15 ID:funfwjC4
たまにレースに参加したとき、すでにレースがスタートしてるときがある。
しかもスタートしてるにもかかわらず、検索にも毎回ヒットしてくるし・・・
721名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:40:25 ID:5aqoSE+i
確実にすり抜けできるラインなのに見えない何かに当たって減速・・・・
ニトロでぶっ飛び中に見えない何かに当たって減速・・・・・
スタートラインで止まったまま永遠と何か歌ってる外人で減速・・・・
722名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:40:30 ID:kvpHkZuN
なんかニトロ無制限にしてる部屋って
トラップ臭いわ…

そんなに1位取りたいかね?

ま、確認してない俺も悪いがな
723名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:41:14 ID:vNF1txxH
>>720
数分待つだけじゃん
724名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:43:08 ID:Wz6zIKmN
>>720
部屋に空きがあれば、レース中であろうとロビーで待機中であろうと
検索にひっかかる仕様だぞ。
725名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:44:36 ID:KfX8zTrp
なんかワガママな子供がホストしてるとこにあたった
726名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:45:56 ID:funfwjC4
>>724

あ、なるほど。そういう仕様なのか。なっとく・・・
727名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:49:17 ID:PtRTULEM
>>725
マンマミーア!って外人さん叫んでたよw
728名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:52:13 ID:funfwjC4
よっしゃ! ドリフトでコーナーに突入するぜ!

という絶妙なタイミングで、誰かがインしてきてカクッとなるのは、
ちょっとした嫌がらせのように思えてしまう・・・
729名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:53:30 ID:KfX8zTrp
レースが始まってる時は誰も入れないようにすればいいのにな
730名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:55:27 ID:vNF1txxH
そんなことしたら誰も入ってこなくなるぞ
731名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:56:11 ID:funfwjC4
>>730

うん? 誰も入ってこなくても不都合ないんじゃない?
732名も無き冒険者:2005/12/11(日) 23:00:59 ID:vNF1txxH
それならフレンドのみでやればいいんじゃね?
733名も無き冒険者:2005/12/11(日) 23:03:26 ID:S1xwmsLV
昨日に引き続き部屋立てました。
14人までOK、今日はコースランダム
ニトロノーマル、ハンデ1、マシンランクは2です
マシンはデフォの車で大丈夫。
今3人。きてねー
734名も無き冒険者:2005/12/11(日) 23:07:33 ID:usD1Ct9h
ホストが表示されてない部屋は何?
入れないんだけど
735名も無き冒険者:2005/12/11(日) 23:09:59 ID:gvwZcUxz
ダイナミック型むずいな
736名も無き冒険者:2005/12/11(日) 23:15:00 ID:uHZDRwSD
熱いだろ
737名も無き冒険者:2005/12/11(日) 23:20:02 ID:6dwltXue
関係あるかどうか分からないけど、GO!直後にフリーズする現象で、
フリーズしたレース前のエントリー画面で、同じ名前で同じランキングのユーザーが2人エントリーされてた(バグ?)
738名も無き冒険者:2005/12/11(日) 23:27:04 ID:ZYgppD9z
旗が「6」のマークの人ってナムコ関係の人?
739名も無き冒険者:2005/12/11(日) 23:30:42 ID:67nJTPQh
>>738

国籍判定がうまくいかない人があるみたい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:42:21 ID:
タイムアタックの国籍表示がリッジのロゴみたくなるんだけど、
どこの設定弄れば国旗表示できる??
740名も無き冒険者:2005/12/11(日) 23:31:59 ID:NRETJPdF
なぁ・・・俺より遅い奴に会ったことないぞ
741名も無き冒険者:2005/12/11(日) 23:33:24 ID:ZYgppD9z
>>739
なるほど、さんくす
さっき6の人と走ったからナムコの人だったのかなーと思ってたよ

PSPのリッジレーサーズではじめてリッジをやってハマって
このゲームの為に360買ったけど、買ってよかった
742名も無き冒険者:2005/12/11(日) 23:36:31 ID:S1xwmsLV
ナムコの人だったら765だろうね
743名も無き冒険者:2005/12/11(日) 23:36:52 ID:DVA3c02N
>740
君とやりたい
744名も無き冒険者:2005/12/12(月) 00:06:43 ID:UJkNee9j
直鳥のしかた教えてください
745名も無き冒険者:2005/12/12(月) 00:24:52 ID:HyA6n8iz
>>722
ていうかいまんところそんな奴一人だけじゃん
746名も無き冒険者:2005/12/12(月) 00:34:55 ID:aPi55jIV
WMCってなんのこと?
747名も無き冒険者:2005/12/12(月) 01:04:27 ID:Bf7gWf8Y
俺、操作は自分でやって会話を嫁にさせてるよ。
外人とか反応おもろい。
748名も無き冒険者:2005/12/12(月) 01:20:13 ID:4/GVmNrY
ホストになったときさ、リストって8人しか出ないじゃん?
全員チェックが入ったかどうかどうやって確認すればいいの?
教えて、ホスト慣れした豪腕ホストさん!
749名も無き冒険者:2005/12/12(月) 01:22:09 ID:nQ8XA9Xn
それ自分も知りたいなぁ
今休憩中なんだけど。
750名も無き冒険者:2005/12/12(月) 01:25:09 ID:7VbqY073
ホストじゃなくてもレース参加決定後に全員分のリストを確認する方法知りたいなぁ
一度キャンセルして戻って「評価を送る」か何かでチェックするの面倒だし、
他の人にも迷惑かかっちゃうし。
751名も無き冒険者:2005/12/12(月) 01:27:04 ID:4/GVmNrY
教えて君でスマン。
もう一つ。

WMPランキングって358/3021とか出るけど、
これって世界で過去3021人しか
リッジのWMPモードをプレイしてないって事なの?
752名も無き冒険者:2005/12/12(月) 01:27:10 ID:zTAqie3+
レーススタートするときの警告を目安にするしかないのかな。
753名も無き冒険者:2005/12/12(月) 01:28:57 ID:4/GVmNrY
>>750
自分で聞いておいてこんなこというのもアレなんですけども、
もしかしたら、元々8人対戦しか考えてないメニューだったのかも・・
偶然、勢いで14人で遊べるようになっちゃったとか?
754名も無き冒険者:2005/12/12(月) 01:31:48 ID:LxAZDwnS
>>753
だとしたら、アップデートで14人表示に対応して欲しいね
755名も無き冒険者:2005/12/12(月) 01:45:16 ID:Ren/hbjp
Live対戦は面白いがオフの全要素、おれ程度の腕じゃ出せそうに無い…orz
756名も無き冒険者:2005/12/12(月) 01:51:23 ID:jPdtCArB
何が悪いって一位を狙うから駄目なのだ。
眼前に迫るコーナーの一つ一つを丁寧に・・・・
と自分に言い聞かせてみる。
757名も無き冒険者:2005/12/12(月) 01:52:26 ID:Ren/hbjp
>>756
丁寧に丁寧にか…

(後ろから)カツンッドカンッキュルキュルキュル…
758名も無き冒険者:2005/12/12(月) 01:57:42 ID:MVO62fMR
いきなり逆走するやつとかっている?
759名も無き冒険者:2005/12/12(月) 01:59:57 ID:Ld701DSI
>>758
お前くらい
760名も無き冒険者:2005/12/12(月) 02:00:29 ID:nQ8XA9Xn
>>758
見たことは無いね
761名も無き冒険者:2005/12/12(月) 02:01:00 ID:XsGms1WV
スタート直後が団子になってて、まるで違うゲームのようで楽しい
762名も無き冒険者:2005/12/12(月) 02:07:44 ID:MVO62fMR
>>759
そっか
それじゃ今度やってみようかな
763名も無き冒険者:2005/12/12(月) 02:16:12 ID:4/GVmNrY
>>758
いきなりはいないけど、
途中で逆走しだした人には一回会ったことがある
当たると順位が変わるくらいスピード落ちるから、
憎まれると思うんだがなあ。

でも、よけるのもゲームっぽくて楽しかった。
764名も無き冒険者:2005/12/12(月) 02:32:13 ID:j43kqqHe
>>746
俺もそれ聞きたい
なんの略なんだ?
765名も無き冒険者:2005/12/12(月) 02:34:18 ID:MVO62fMR
>>763
いたのかw

>>764
Windows Media Connectじゃない?
766名も無き冒険者:2005/12/12(月) 02:37:34 ID:164Bmlqj
>>733
多分あなたの部屋に入って遊んでた者です。
楽しく対戦できました。ありがd。
またよろしく〜。
767名も無き冒険者:2005/12/12(月) 02:53:38 ID:kkriGU6Z
ホストは連打してれば「まだ準備できてないひとがいますが良いですか?」で
「いいえ」が選ばれるし、全員そろってればそのまま出走。にはなるけどね。。
768名も無き冒険者:2005/12/12(月) 03:02:50 ID:U7oINQHH
さっきまで対戦してくれた方々ありがとうでした
初めてでしたがすごく楽しめました!
抑えてても声出ますねw
またよろしくお願いします。
769名も無き冒険者:2005/12/12(月) 03:12:36 ID:0w8GobPj
先ほどチョロQ縛りレース立てて見ましたが意外に面白かったので
また明日にでもやろうと思います。
クラス1でも逃げないでねwwwww
770名も無き冒険者:2005/12/12(月) 03:35:33 ID:UBQtJj+O
ホストの指示によりロビーより退室しました
(´・ω・`)ショショショショショボーン
771名も無き冒険者:2005/12/12(月) 03:41:59 ID:j43kqqHe
そうだ、リッジのライブって日本人と外人の比率どうなの?
772名も無き冒険者:2005/12/12(月) 03:45:31 ID:YDGgqjwu
>>770
それって「お前は来んな!」ってことで意図的に追い出されたってこと?
ホストの名前晒して欲しいな〜
773名も無き冒険者:2005/12/12(月) 03:46:16 ID:j43kqqHe
そんなんで晒しちゃダメだって
774名も無き冒険者:2005/12/12(月) 03:52:30 ID:nQ8XA9Xn
>>770に問題があったのかもしれないしね

外人というか日本語以外で話してるやつ
とりあえずいなさそう?
775名も無き冒険者:2005/12/12(月) 03:57:11 ID:6PLTSYTF
いま夜勤中なんだが早くやりたくて仕事に集中できん(;゚Д゚) だけど朝やってる人いるかなぁ('A`)
776名も無き冒険者:2005/12/12(月) 04:08:25 ID:wFoGzxJv
>>775
いると思いますよ。
3時台で14人簡単に集まるんですから。

さて、一眠りしてまた明朝繋ぐか。
777名も無き冒険者:2005/12/12(月) 04:24:22 ID:nQ8XA9Xn
部屋閉じました。今晩も長時間付き合ってくれた方
ありがとう!お初の方もお疲れでした。
そしてまたまたオフ進めてないのに
車をぞくぞく5台ゲットww またお会いしましょうノシ
778名も無き冒険者:2005/12/12(月) 04:32:55 ID:UBQtJj+O
>>772>>774
わかんない。コーナーのかなり手前から
ドリフトさせてたりするからブロックしてるように
見られたのかもしれない(´・ω・`)
もしくは1人だけ対戦数160とかだから
やり過ぎなキモヲタはくんなってことか?
それともヘッドセットつけてないからか?
あぁ被害妄想モードに突入中orz
779名も無き冒険者:2005/12/12(月) 04:40:06 ID:QI3oecM0
深く考えても分かんないものは分からんのだし気にしなくてもいいんじゃない?
マイナス評価が送られてきたとかなら多少は考える必要があるかもしれないが。
780名も無き冒険者:2005/12/12(月) 04:51:44 ID:UBQtJj+O
>>779
( ・∀・)ありがとん。
781名も無き冒険者:2005/12/12(月) 04:52:38 ID:nQ8XA9Xn
それくらいなら特に問題ないと思うんだけどね
まあ、人相手だからいつどう思われるか解らんし。
ヘッドセットも家庭環境しだいで使えない人もいるだろうしね
気にせず他の部屋に行くとかした方がいいと思うよ
頑張れ


自分はブロックも駆け引きの一つだからぜんぜんアリだと思うんだが
(車が壊れてリタイアになる、とかなら話も変わるけど)
ブロックしてくるやつムカツク!とか思ってる人は少なからずいるんだろうか?
782名も無き冒険者:2005/12/12(月) 04:55:56 ID:K85ju/Ev
ブロックがむかつくと思う人がいるだろうから
後ろから車来るとどうぞどうぞって感じで道あける俺も考え過ぎなのかな・・・
783名も無き冒険者:2005/12/12(月) 05:34:50 ID:S3BBAjp4
>>775
朝方だと昨日のチャンピオンがずっといました もしかしたら今日も居るかも
784名も無き冒険者:2005/12/12(月) 05:38:35 ID:S3BBAjp4
>>783
あ 押しちゃった・・ 
その方は日本語わかるみたいで相槌うってましたよ
785名も無き冒険者:2005/12/12(月) 05:50:27 ID:OeaooqL7
これから買おうと思ってる者ですが、だいたいの接続人数ってわかりますか?
まだ発売してから間もないので人少ないのかなーと心配です(・ェ・`)
おまけで日本人と外人さんの比率とか教えてくれるとありがたいですm(_ _)m
786名も無き冒険者:2005/12/12(月) 05:53:45 ID:WVU8rkJV
やっぱボイチャはあったほうがいいね
ブロックされるのを好まないひとでも相手と会話があればムカついたりしないと思う
ボイチャしないと、ちょっとしたことで殺伐とした空気になりそう
787名も無き冒険者:2005/12/12(月) 06:14:53 ID:RI4hdKDR
競ってる時は中段グループで抜き抜かれつしてるのに、
最下位で単独走行になったらどんどん差が開いていつのまにか20秒ぐらい離されてるよ
788名も無き冒険者:2005/12/12(月) 06:49:11 ID:875iJimj
ここでひとつ言っとこう

おまいらの話はすでに初代の頃に出尽くされたものばかりだと
789名も無き冒険者:2005/12/12(月) 07:37:38 ID:4/GVmNrY
>>788
歴史は繰り返すんだね
790名も無き冒険者:2005/12/12(月) 08:10:21 ID:O4l2g9TU
そのほか追い出されるときの可能性をいろいろと

ボイチャがノイズが載ってる
ボイチャがエコーしている
スタートをおしてくれない
相性によりスタート地点にとまっているようにみえる
一人だけ、ゲーム中にみえず、ゴールのときにぶっちぎり1位になる

まぁ、ボイチャで警告ぐらいはするとおもうけど
ボイチャつかってなきゃ、わかんね。
791名も無き冒険者:2005/12/12(月) 08:52:59 ID:xB/yWXdE
あー、おいらもライブやってみるかなぁー。
せっかく買ったんだし。
でもキンチョーするなぁ
やってれば慣れる物なの?
迷惑がられたりする?
792名も無き冒険者:2005/12/12(月) 08:53:58 ID:21Nzc1Qy
迷惑がられることはそうそうないと思うよ
とりあえず、やってみろ
793名も無き冒険者:2005/12/12(月) 08:55:47 ID:xB/yWXdE
即レスさんくす。

よーし、家帰ったら初挑戦してみる。
794名も無き冒険者:2005/12/12(月) 09:18:09 ID:kMoiWhvn
さて…いい加減出社しようw
795名も無き冒険者:2005/12/12(月) 10:13:20 ID:QWvWsZKW
あいかわらずスタート地点で止まったままの人いたけど、
昨夜は、その車に後ろから激突したら、なぜかその止まったままの車
地面に埋まってってペッタンコになってたよw
796名も無き冒険者:2005/12/12(月) 10:44:49 ID:/D9ChR9L
これオフタグのデータは、なんでオンラインで使えないようにしたんだろ?
てか、オンタグとオフタグなんてややこしい分け方する必要があったのか。
オフで遊んだデータもそのままオンラインで使えるようにすればいいだろ・・
797名も無き冒険者:2005/12/12(月) 11:01:28 ID:5DKWdt0T
>>796
オンタグだけ使えばよくね?
798名も無き冒険者:2005/12/12(月) 11:07:32 ID:zyUcTk39
レースゲーム系をプレイしたことが、ほとんどないにですが
こんな自分でも楽しめますかね。
799|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/12/12(月) 11:09:12 ID:osH8P6/J
ちょっといいですか
専用部屋の作り方教えて
800名も無き冒険者:2005/12/12(月) 11:30:46 ID:wFoGzxJv
>>798
全然楽しめると思いますよ。

リッジシリーズはレースゲーの中でもとっつき易いと思うので、
是非プレイしてみてください。

ちなみにオンラインでは、リッジはおろかレースゲー
初体験という人が結構おりました。


801名も無き冒険者:2005/12/12(月) 11:32:46 ID:0w8GobPj
>>799
そんなこといわずに一緒にやろうぜ(´・ω・`)
802名も無き冒険者:2005/12/12(月) 11:38:24 ID:0w8GobPj
>>791
ボイチャしてない人も結構いるからあんま緊張することもないとおもうよ
一緒にやろうぜ(´・ω・`)
803名も無き冒険者:2005/12/12(月) 11:59:08 ID:YZaOqe1k
LIVE対戦すげーおもしろいんだけど
ぶっちぎりの最下位でもゴールするまで走らされるんだよね・・
待たせてると思うと悪い気がする
804名も無き冒険者:2005/12/12(月) 12:06:44 ID:Oo5yr8B6
>>798
かたいこと考えずに、とにかく爽快な気分になりたかったらやってみて。
初心者だとオンラインでは中々勝てないかもしれないけど、ハンディキャップを
付けてるロビーに行ってみれば、勝ち負けよりも、もの凄い興奮でいっぱいに
なるよ。負けても凄い充実感だよ。ほんと楽しい!

>>803
そんなこと考えなくていいよ。
皆休憩だと思ってるから。

やっぱハンディキャップを付けてるところは、ボイチャでワイワイできるんだけど
無しのところは皆静かだね。ちょっと寂しい…。
805名も無き冒険者:2005/12/12(月) 12:14:11 ID:fds7UOsz
>>803
途中でロビーに抜ける事が出来たような。
やったこと無いけど同じ部屋の人が電話だかで抜けてたよ。


そう言えば昨日の対戦では止まってる人皆無でかなり快適だったな。
止まってるのが相性で決まるならルータのファームを最新にしたからかも知れん。
スタートでフリーズも起こらなかったし。
806名も無き冒険者:2005/12/12(月) 12:15:19 ID:pOxfjC/n
>>803
1位がゴールして1分経ったら強制終了じゃないの?
なんか1位がゴールすると1分間のカウントダウンが始まってるんだけど。
807名も無き冒険者:2005/12/12(月) 12:29:11 ID:m0l3FApG
0/?

?のところが3桁行ってしまいそう。
なんでみんなそんなにウマイんだ・・・

トップ3にもなかなか入れない。


でも超たのしい!!!
オンに夢中でオフが進まないのが難点だけど。
808名も無き冒険者:2005/12/12(月) 12:56:50 ID:0QtIqCkw
シリーズ通しで腰抜けオートマの俺がきましたよ
そんな腰抜けな俺は天使かHのオートマでSP攻略中だけど
みんなはやっぱりMT一択?
809名も無き冒険者:2005/12/12(月) 13:07:32 ID:YZaOqe1k
>>804
おー、ありがと

>>805,806
あ、ロビーに抜けれたり、1分の制限あったんだ。
気がつかなかった、ありがと

810名も無き冒険者:2005/12/12(月) 13:45:05 ID:nQ8XA9Xn
>>808
AT。マニュアルは自分にはムリ
811名も無き冒険者:2005/12/12(月) 13:45:30 ID:4/GVmNrY
>>808
リッジってMTあるの?
812名も無き冒険者:2005/12/12(月) 13:49:59 ID:Q1YLjoe0
横からレス
>>811
あるよ〜
813名も無き冒険者:2005/12/12(月) 13:55:02 ID:cfuix879
今買って来てちょっとだけオフ弄ったー。
すげー面白いな脳汁出てくる。今からオン行ってみたいんだが人いる?遊んでくれる?
814名も無き冒険者:2005/12/12(月) 13:56:47 ID:z+RqAImt
>>808
ゴッサム2のチャンピオン取った人もAT専門みたいだから
何も恥じる事はないと思うよ。

ついでにその人のゲーマーカード見たら、既に怪物退治
終了しっとった('A`)
815名も無き冒険者:2005/12/12(月) 14:17:29 ID:ho00+WWW
今日で3日目なんだか、やたらラインを塞ぐ香具師が増えた気がする。
順位上げるのに必死なのかね。
816名も無き冒険者:2005/12/12(月) 14:18:20 ID:ho00+WWW
うわぁwなんか俺のID変わってねwww
817名も無き冒険者:2005/12/12(月) 14:27:06 ID:8xi6gGBc
そのIDでは何言っても説得力ねえなw
818名も無き冒険者:2005/12/12(月) 14:57:25 ID:+Dy/oFec
俺はライン塞いでるつもりないけどよく後ろからぶつけられるよ。
抜くほうも何も考えてないんじゃね?真後ろでニトロ使われたりするし…
819名も無き冒険者:2005/12/12(月) 15:01:47 ID:Oo5yr8B6
部屋ごとにブロック有り無しのルールを作ればいいと思う。
ホストが主導でね。
820808:2005/12/12(月) 15:03:43 ID:0QtIqCkw
レスくれた人ありがと
MTにすると途端にハンドリングが疎かになるんだよな
特に後ろから来る車のブロックとカーブが重なるところで
シフト操作なんか俺には絶対無理っス
821名も無き冒険者:2005/12/12(月) 15:08:57 ID:ho00+WWW
いや露骨にブロックしてラインを塞ぐ香具師がいてさ。しかも何度も。
明らかに確信犯だよ。はっきり言ってムカついたね。
また同じレースで混走になった時はやり返してあげたw

俺は基本的にブロックとかは好きじゃないんだよな。
やっぱ自分がされて嫌なことは相手にもやっちゃいけないでしょ。
それがマナーだと思うんだけど。
ブロックされて気分のいい奴なんていない気がする。
まぁ勝ち負けにこだわって、必死だとああなるのかね。
822名も無き冒険者:2005/12/12(月) 15:19:22 ID:+Dy/oFec
まぁ俺なんて後ろ見ないからな…悪気なくブロックしてる可能性あるわけだが…
823名も無き冒険者:2005/12/12(月) 15:28:28 ID:YDGgqjwu
ブロックするとかの駆け引きがあるから対戦って面白いんじゃないのか?
824名も無き冒険者:2005/12/12(月) 15:41:40 ID:a9iZXrYe
どんな感じなの?
一般車やクラッシュの無いバーンアウトみたいな感じ?
825名も無き冒険者:2005/12/12(月) 15:44:40 ID:TesHGaVm
・ランクマッチの時はブロックもやむ無しと考える
・プレイヤーマッチの時は勝ち負けとかどうでもいいから
トークに集中しつつ走る

という俺イズムなんですがいかがですか
826808:2005/12/12(月) 15:46:23 ID:0QtIqCkw
俺なんかは抜く抜かれるが勝負の分け目になるレースゲームで
ブロックが無いとさびしい気がするな。
ただ、ブロックしない様にとアクセル離すと勝手にケツ振り出すのが
リッジなんだがここでアクセルとブレーキ同時使用のグリップ走行で
やっとブレーキの出番がくるということか。
でも、ブロック嫌いな人も大勢いると思うので819氏の挙げたとおり
ルールを明らかにするか事前にボイチャで出走前に確認する方がいいね
827名も無き冒険者:2005/12/12(月) 15:46:58 ID:UBQtJj+O
MT使ってるけどシフト操作するのって
スタートした時とクラス1の車で
急な上り坂とかだけかも。
あと事故った時か。
828名も無き冒険者:2005/12/12(月) 15:54:47 ID:1/xKwgQ9
部屋に入ってきて観戦する訳でもなく、ただ居るだけの人が多いのだが・・・
レースの仕方が分からないのかなぁ?謎だ。
829名も無き冒険者:2005/12/12(月) 16:06:02 ID:fhAI3KQf
>>828
プロフィールとか覗いてると思われ。
俺もそれやってたらいつの間にかレース始まってたりしてたから
830名も無き冒険者:2005/12/12(月) 16:15:47 ID:nQ8XA9Xn
やり返した時点で同罪というかさ… 子供だな。
ブロックはぜんぜん有りだろ
全部ふさげる訳じゃないんだから。
気分はよくは無いが、それも勝負じゃないの?
どこをふさぐか読み勝ってニトロで
突破が気分いいんじゃないのかな。

まあ、言い方は悪いけど仲良く走ってたいなら
自分で仲良し鯖立てろって感じかな。
831名も無き冒険者:2005/12/12(月) 16:17:24 ID:PaBOewxe
言ってること矛盾してないか?
832名も無き冒険者:2005/12/12(月) 16:18:14 ID:PaBOewxe
誤爆スマソ
833名も無き冒険者:2005/12/12(月) 16:24:41 ID:OT8VN1bq
頭文字Dを読んでみろ。
ブロックもテクニックの一つだ。
834名も無き冒険者:2005/12/12(月) 16:25:34 ID:nQ8XA9Xn
あ、ホストが管理で結論出てるっぽいね
すまんです
835名も無き冒険者:2005/12/12(月) 16:25:47 ID:DSWb+l5i
ブロックする奴の後ろにいるのが悪いだろw
836名も無き冒険者:2005/12/12(月) 16:42:51 ID:3FtFzTni
>>821
主観入りすぎだハゲ!
ブロックされてどうフェイントかけて抜くかの
かけひきを楽しむ俺みたいなんもいる
837名も無き冒険者:2005/12/12(月) 16:46:36 ID:ZUkUc0sR
今回はニトロもあるし抜きやすいよね
ブロックっても道路の幅員全部カバーできるわけじゃないし
838名も無き冒険者:2005/12/12(月) 16:50:52 ID:aTBvuPTs
ブロックするなとか、そんま甘えたこというなよ。
駆け引きが面白いんじゃないか。

ブロック嫌なら、ブロック禁止部屋作って
毎回スタート前にアナウンスしてね。部屋でてくから。
839名も無き冒険者:2005/12/12(月) 16:52:41 ID:z+RqAImt
>>838
わざわざアナウンスしなくても、見つけたらキックするから
心配しなくていいよ(・∀・)
840名も無き冒険者:2005/12/12(月) 16:57:41 ID:aTBvuPTs
>>839
すまん、意味がよく分からん。
どっちをキックするんだ?
どちらにせよ、そんなことでキックしてたら、
タグの評価はすぐにボロボロになるだろうな。
841名も無き冒険者:2005/12/12(月) 16:58:37 ID:8xi6gGBc
実際にやってみるとブロック判定もむずかしそうだよ。
某F1ドライバーみたいにイン見ると突っ込んでくる香具師とかみたいに
進路を閉じた、いや普通にレコードラインを走っていた、とかもめそう。
ホストさん、乙。
842名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:02:05 ID:z+RqAImt
>>840
漏れの場合は悪質なブロックする奴はキックするって
事です。

>タグの評価
旧箱からやってるから、落とされたところで別に問題ないよ
843名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:06:54 ID:aTBvuPTs
>>842
なるほどな。
しかしキックするなら、前もって注意したほうがいいと思うぞ。
させたほうも気分悪いだろうからな。
844名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:07:39 ID:aTBvuPTs
×させた ○された
845名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:07:39 ID:ZUkUc0sR
人との駆け引きが苦手。
そんな方に

つタイムアタック
846名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:09:08 ID:nQ8XA9Xn
ブロックに悪質も何も無いと思うがなあ
後ろのヤツを前に出さないようにする
そんだけだろ?

自分のキック対象は一人逆送してるヤツとかくらいかな
847名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:10:23 ID:RckzZaej
きれいなブロックならいいんでしょ
848名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:12:19 ID:Hz6WkgRn
もうすぐ買うからあんま上手くならないでね
849名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:16:51 ID:ZUkUc0sR
>>848
早く早くー!
850名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:19:53 ID:0y4DvnSH
真後ろに入ったと同時にブレーキでブロックとか以外なら笑えるけど。
これやられたら腹たつだろうなぁ
851名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:21:56 ID:0w8GobPj
うーん。おいらも昨日の対戦時にはブロックしたりされたりしてたが
それはそれで楽しかったけどね。そこでふさぐかーって叫んだりもしちまうしw
よく見てるなーって関心もするよ。
駆け引きって事では重要な要素だと思し
それで順位落とすようなことになってもそんなに悪い気はしないよ。
逆に某MMOみたいにそんな変なルールとかが習慣になってしまうようなことにならないように

んでちと質問なんですけどニトロ制限とかかけられるってのは
ランキングがかかってない方のモードってことでいいんでしょうかね?
852名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:22:15 ID:nQ8XA9Xn
むしろ後ろから追突されてスピード上げてくれるかもしれないのに
わざわざブレーキするアホはいないでしょ。
853名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:24:30 ID:66BvwN/4
ブロックもリッジのお決まりじゃんかねえ
初代からデビルとかエンジェルはブロックしないと追いついてくるしw
まぁ上にもあったように今回ニトロでの駆け引きがあるし
沢山の人間相手だから一台ブロックしてただけでは
他の人に簡単に抜かれるでしょう
854名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:24:57 ID:nQ8XA9Xn
すくなくとも多人数で走るモードは
ランク影響ないけど。他はどうだろう
855名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:25:57 ID:0y4DvnSH
>>852
いやいや、むしろそれ狙いでのブレーキブロックとかね。
後ろに車→ブレーキ→勢い+ニトロのコンボとか極悪w
856名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:28:21 ID:YZaOqe1k
真剣にレースしたい人は、ゲーマーゾーンを”プロ”にしてくれー
そうすれば部屋を選ぶ時に参考になるから
857名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:33:40 ID:1/xKwgQ9
必死でブロックしてても、脇をトリプルニトロで一瞬で抜き去られたりするから面白い。
しばらく飽きずに出来そうだ。
858名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:38:01 ID:nQ8XA9Xn
>>855
ブレーキで自爆するかもしれないのにそこまでするかなぁ^^;
まあそこまで細かいとやられた本人しかわからんし。


真剣にっつってもね〜。
ブロック当たり前だと思ってる人は
勝ち負けにこだわって無くてもブロックするよ?
みんなが一番楽しみたいのはリッジレーサーが大人数で出来るわいわい感と
ブロックも含むそこらへんの駆け引きだと思うんだよ。
自分的にはどこでニトロかけるかの駆け引きとブロックの駆け引きは同義。
859名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:39:26 ID:XBMBXw+W
リプレイのデータって何処からDLできるのかな?
上手い人のリプレイ見てみた〜い!
860名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:46:12 ID:YDGgqjwu
つーかボイスがよく聞こえないよ・・・
ハウリングとかエコーかかってるし
レース自体は全然問題ないんだけど、どうして?
俺の回線の問題?
861名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:47:32 ID:nQ8XA9Xn
人増えてくるとみんなよくそうなるね
キミ個人の回線云々じゃないとは思うよ
862名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:48:19 ID:NmD1MY/W
>>860
オレもまったく同じ症状
863名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:50:01 ID:MiiQZLl3
ルータのフィルタリング機能とかの設定でそうなることがあるらしい。
864名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:56:49 ID:Q6YAZJtT
ブロック禁止とかマジありえん。
格ゲーで言えば、相手の飛び込みを対空で落とすの禁止、といってるようなもんだ。


接近時の読み合いがレースゲーの花。

ブロックする側とされる側の、精神的な駆け引きをやってる時が最高に熱くなれる瞬間なんだ。
わからん場合はイニDを読むところから始めると良い。
865名も無き冒険者:2005/12/12(月) 18:14:02 ID:UBQtJj+O
>>860
有線コントローラーにしたらマシになるとか
誰か言ってた。
866名も無き冒険者:2005/12/12(月) 18:19:05 ID:RWkC7vuP
正直
ブロックの話は
もういい。
867名も無き冒険者:2005/12/12(月) 18:24:19 ID:nQ8XA9Xn
自分はワイヤレスは箱にしまったままで
ずっと有線使ってるけどエコーは酷いよ
ワイヤレスとどっちがっていうのは
ワイヤレス使ってないから解らんけど。
868名も無き冒険者:2005/12/12(月) 18:25:39 ID:i2VWowNK
オフやってるとさ、このクラスのこのマシンならドリフトかまさず
セオリー通りに、アウトインアウトでいけるってコーナーでも
あからさまにニトロ稼ぎする奴、多すぎ。
ドリの方が遅いんだし、おまけに幅食うアクション(ニトロ稼ぎ)されると
邪魔でしょうがないよ。

あとさ、ゲーマータグ作るとき、考え無しで作らないで欲しいよ。
ワールドランク関係無しの対戦でマッチでこれなら楽しいレース
出来るかな?と思って主催者のタグ見ると「プロ」って・・・

質問スレで初心者叩きを楽しむ為に居る性格悪いスキル上級者みたい。

俺、今回のニトロシステムと対戦とは上手くマッチしてないと思うよ。
あれじゃランクも糞も無い。
戦略として、ブロッキングとニトロ稼ぎは違うからね。
869名も無き冒険者:2005/12/12(月) 18:28:32 ID:MiiQZLl3
>>868
ニトロ稼ぐためにわざわざドリフトするのも戦術だ。
それがいやならニトロ禁止部屋で遊ぶしかないな。
870名も無き冒険者:2005/12/12(月) 18:30:06 ID:Q6YAZJtT
ひょっとするとエコーは発信者側の問題ではないだろうか
スピーカーとマイクの距離が近いと、音が木霊するんじゃないかな

エレキギターのフィードバック奏法みたいに
871名も無き冒険者:2005/12/12(月) 18:31:13 ID:nQ8XA9Xn
プロだってわいわいやりたい時もあると思うんだが。
相手に合わせてちょろちょろ変えなければいけないのかい?
まあそこら辺は設定でいつでも変えられるけどね。

ニトロと対戦は駆け引きの面で面白いと思うんだけどなぁ。
あいつが使った!?俺も負けてられるか!!みたいな。
逆に走ってるとかなら解るけど、走り方にまでケチつけるのは…
もうちょっとおおらかに遊ぶか、
自分でニトロ無し部屋立てるかしたらどうかな。
872名も無き冒険者:2005/12/12(月) 18:33:14 ID:YDGgqjwu
毎回ボイスがクリアに聞こえる人っているの?
その人の話を聞きたい
873名も無き冒険者:2005/12/12(月) 18:35:23 ID:omK+wXOj
最初クリアに聞こえてて新しく誰か入ってくると
エコーかかりまくりになったりするときは多々あるな。
874名も無き冒険者:2005/12/12(月) 18:36:48 ID:+Dy/oFec
vs人なんだから、多少のことは我慢しろよぅ。
いろんなやつがいるから面白いんじゃないか?
875名も無き冒険者:2005/12/12(月) 18:44:40 ID:fhAI3KQf
ブロックって
格ゲーでいうところのガードだろ?
876名も無き冒険者:2005/12/12(月) 18:47:56 ID:nQ8XA9Xn
>>875
いや、そういう風にまとめてしまうのはどうかと^^;
877名も無き冒険者:2005/12/12(月) 18:54:52 ID:MyR3MXFL
後の相手がニトロ使ってオレのすぐ後に届きそうになった瞬間に
こっちもニトロ使って突き放すと超キモチ良いw
878名も無き冒険者:2005/12/12(月) 18:58:56 ID:Rx3/y0gt
ランクマッチは同メンバーで連戦できないの?
ロビーに戻れないんだけど
879名も無き冒険者:2005/12/12(月) 19:04:44 ID:m0l3FApG
>あいつが使った!?俺も負けてられるか!!みたいな。

ああ〜それあるな〜w
勢いでニトロ使っちゃうよな。


ブロックも無理やりドリフトでニトロ稼ぎも、
なんでもありなのがオンラインで、それはそれで楽しいよね。
880名も無き冒険者:2005/12/12(月) 19:06:06 ID:0y4DvnSH
ニトロ稼ぎのポイント見つけるのも楽しいんじゃないか。
下り坂とか直線のどこかなど
881名も無き冒険者:2005/12/12(月) 19:11:10 ID:RI4hdKDR
ブロック無しだったらタイムアタックみんなでやってるのと同じことじゃん
882名も無き冒険者:2005/12/12(月) 19:13:16 ID:nQ8XA9Xn
旧箱のラリーなんとか2が
16人で当たり判定ありだったら
もっとやってたんだけどなー
と思わせる書き込みだな〜

ブロックしなくてもガンガンあたっちゃうから。
883名も無き冒険者:2005/12/12(月) 19:25:56 ID:StvIV+Ks
RaveCity、スタンダードに(つか自分に)限界を感じて
ダイナミックでチャレンジすること4時間・・・33秒台まで来ました。
1位の人が桁違いなんでリプレイ見たいんですが、アップされてないのでかなり試行錯誤中です。
ジャンプ中にニトロ使ったりとかw
チャージに使うんであろうニトロが1個余るんです。仕方なくジャンプ台前で使ってます。
どなたかあのニトロの使い所を教えてください・・・
それにしてもまだ7秒も差があるのか・・・
884名も無き冒険者:2005/12/12(月) 19:33:14 ID:rTjNVRTI
>>882
あれはラリーだから単独走行基本
リッジはサーキート
885名も無き冒険者:2005/12/12(月) 19:47:44 ID:WVU8rkJV
エコーかかること全くないよ
ルーターに一切セキュリティしてないからかな
ポート解放とかの設定も一切やってません
回線は光です
886名も無き冒険者:2005/12/12(月) 19:49:15 ID:UBQtJj+O
タグって変えれないんだっけ?
887名も無き冒険者:2005/12/12(月) 19:49:35 ID:jXxByHXg
ブロック禁止とかブロックUZEEEEとか言ってる香具師の考えがわからん。
何がしたくて対戦してるんだ?
順位を競ってるんだろ。
だったら、後ろから抜こうとしてる香具師を前に行かせまいと
ブロックすんのは常套手段じゃないか。
自分の後ろからライバルカーが抜こうとしてたらどーするよ。
「はい、どうぞ」ってすんなり抜かせるか? ブロックすんだろ?

あと、ニトロ稼ぎで余計なドリフトかましてるライバルカーいたら邪魔だよなぁ。
見事なブロックじゃねーかwwww

それをマナーが悪いだの、邪魔だのとギャーギャー言うな。
888名も無き冒険者:2005/12/12(月) 19:55:18 ID:WvT43p2L
>>883
ジャンプ中にもニトロを溜めれるので、
ジャンプ中に丁度ニトロが終わるように使うとお得。
889名も無き冒険者:2005/12/12(月) 19:59:51 ID:ZR1TwM5T
>>886
変えられるよ。MSポイント必要だけど。
890名も無き冒険者:2005/12/12(月) 20:03:07 ID:/wn3RZR3
好きに走りたかったらトップになるしかないってカペタでいってた!
891名も無き冒険者:2005/12/12(月) 20:04:51 ID:Tna4oKes
さっきとある部屋で1位になったんだが、レース後の結果では自分が1位だったのに
その後全員がレース終わるまで待ってたら、レース中に一歩も走らない車が1位だった。
ありゃチートか何かか?

3つ程部屋を変えて走ってみたが、なぜか1歩も走らない奴がどの部屋にも一人いた。
2週目にこいつに引っかかると、このゲームにはバックがないので
動きようが無い。
そんな感じで、にっちもさっちも行かないんで部屋を出ざるを得なかったな。
ホストは走らないプレイヤーはキックするべきだと思うんだが。
892名も無き冒険者:2005/12/12(月) 20:10:42 ID:UBQtJj+O
>>889
おぉありがとん
893名も無き冒険者:2005/12/12(月) 20:11:11 ID:YH4RfkyL
今日は Xbox 電源入れません
 中毒症状が出掛かってるんで、自分を戒めないと。
894名も無き冒険者:2005/12/12(月) 20:11:49 ID:omK+wXOj
>>891
自分との回線の相性で止まって見えてる場合がある。
(他の人にはしっかり走ってるように見える場合もある)
回線切断の場合もスタート地点で止まってるかな。
(この場合は暫らくすると○○さんがレースから云々って出て消える)

逆に回線の相性で他の人から自分が止まって見える場合があるから
何もして無いのにキックされる可能性があるね。
895891:2005/12/12(月) 20:17:49 ID:Tna4oKes
>>894
今過去ログを読んだら、894氏と同じような事を書いてる人がいるから
やはり回線の相性かもしれない。
これからもこの現象があるかも知れないと考えるとちょっと気がかりだけど
パッチで修正されるのか分からんけど、それまではしょうがないと諦めるかな。
896名も無き冒険者:2005/12/12(月) 20:20:54 ID:XBMBXw+W
Xboxのゲーム(たとえばDOAUやアウトラン2などなど‥)はどうでした?
ボイチャ、ハウリングかかったりしてたのかな?
897名も無き冒険者:2005/12/12(月) 20:35:28 ID:84Z9KgD+
さっき瞬間移動のごとくヒュンヒュン動き回る車に遭遇したんだが
もう、クラスが違うんじゃねーのと思うぐらいの
びっくらこいたさ
898名も無き冒険者:2005/12/12(月) 20:39:18 ID:ouaW0kA0
エンジェラス最強
899名も無き冒険者:2005/12/12(月) 20:43:32 ID:rGqEN+4e
>>897
橋なんか飛ぶときそんなことあったな
900名も無き冒険者:2005/12/12(月) 20:47:21 ID:s0PGGm+z
ああ……タイムアタックランキングが気になってしかたがないorz
あしたの深夜まで家に帰れねぇ……
901名も無き冒険者:2005/12/12(月) 20:54:16 ID:nW6IFgeK
>>896
なんかおまいさんのID、いい感じねw

Xbox1のソフトでのボイチャは、ずばりエコーやハウリングかかることは
滅多になかったよ
ソフトによってはたま〜にエコーかかることもあったけど、どういうわけか
(やってた人なら知ってると思うが)時間が経つにつれてエコーが
収まっていくという、不思議現象が起きたもんです

漏れも一昨日からLive繋いでるけど、ここまで酷いエコーは360で初体験
ちなみにリッジだけでなく、他の360ソフトでもエコー現象は起きるみたい
902名も無き冒険者:2005/12/12(月) 20:58:38 ID:omK+wXOj
たしかLive初期のソフトはエコーはそんな酷くなかったけど(たまーに酷い場合があった)
声にノイズが乗って聞き取り難いとかタイムラグがやたらあるとか
マイクの反応が悪くて言葉の頭がうまく聞き取れないとかあったね。
903名も無き冒険者:2005/12/12(月) 21:01:30 ID:aTBvuPTs
何回かエコーに遭遇したけど、
喋ってないのにボイスアイコンが反応する人に
少しヘッドセットのボリュームを絞ってもらったら直ったよ。
2回遭遇して2回とも直ったから、他の人も遭遇したら検証よろしく。
904名も無き冒険者:2005/12/12(月) 21:10:45 ID:nccDUqjs
経験上、ハウリングの原因はマイクが中途半端に入っている場合に多いと思う。
根元までマイクの端子をキチっと差し込むと回避できると思う。
905名も無き冒険者:2005/12/12(月) 21:21:23 ID:3FtFzTni
ジャンプするところでたまにそのまま空に飛びたっちゃうんじゃないか
ってくらい飛ぶ人いるじゃん あれ見ると笑っちゃうんだけどw
906名も無き冒険者:2005/12/12(月) 21:28:00 ID:rGqEN+4e
>>905
俺あったよそんなこと
橋の手前でトリプルニトロ使ったら異常な程飛んだから
次のコーナーにモロぶつかったwww
907名も無き冒険者:2005/12/12(月) 21:33:59 ID:ZYOofOCq
>>906
それでコース外に飛ぶことってできるの?
見えない壁があり?
908名も無き冒険者:2005/12/12(月) 21:35:58 ID:bg7GFCoA
空中で後ろからオカマ掘られるとさらに飛べるw

もう少しで目の前の切れた高速道路に届きそうなのだが
多分見えない壁に押し戻されるんだろうな。
909名も無き冒険者:2005/12/12(月) 21:37:21 ID:rGqEN+4e
>>907
もちろん壁ありだった
910名も無き冒険者:2005/12/12(月) 21:39:45 ID:omK+wXOj
>>908
RaveCityはクラス4以上でダブルニトロ使えば乗れたかな?
911名も無き冒険者:2005/12/12(月) 22:40:37 ID:YDGgqjwu
おまえら上手すぎだぞー
912名も無き冒険者:2005/12/12(月) 22:46:53 ID:+Dy/oFec
>888
ジャンプ中にニトロためれんの?ジャンプ中にニトロ切れればチャージすんのけ?
913名も無き冒険者:2005/12/12(月) 22:49:40 ID:z4wIDoWs
関係ないけど
デモのデビルカー動きがワロス
914名も無き冒険者:2005/12/12(月) 22:59:47 ID:WvT43p2L
>>912
ごめん、条件はわからないけど、
RaveCityのクラス4かスペシャルの一位のリプレイでやってたよ。
915名も無き冒険者:2005/12/12(月) 23:08:48 ID:0y4DvnSH
もしかしたらわざとやってんのかな?
さっき短いコース(1周40秒前後)少人数で、レース中にホスト解散された。
何度かトップとり続ける人がいたんだけど、その人が1位の時に解散。
916名も無き冒険者:2005/12/12(月) 23:35:01 ID:4/GVmNrY
>>868
上限一人でオンラインプレイしたらいいよ
917名も無き冒険者:2005/12/12(月) 23:40:31 ID:jVodeof/
さっき初めてボイチャした。なんか楽しかった。
10人でレースやってて、目の前を5台ぐらいがきれいにドリフとしていくの見てたら、なんかうれしくなってくる…
激しいわ〜。
918名も無き冒険者:2005/12/12(月) 23:40:33 ID:ZYOofOCq
>>887
はげどう。

レースゲーのブロックは格ゲーでいうところのガードだからな。
919名も無き冒険者:2005/12/12(月) 23:42:19 ID:z4wIDoWs
>>邪魔でしょうがないよ。

常に1位になれば問題ないじゃん
920名も無き冒険者:2005/12/12(月) 23:44:01 ID:4/GVmNrY
なぜ長文の人は言うことがおかしいのか?
921名も無き冒険者:2005/12/12(月) 23:58:54 ID:S3BBAjp4
>>915
少数だけどいるみたい 俺も遭遇した
名前忘れたから、評価↓&晒せないけどね
6〜7文字でアルファベットと数字の組み合わせの人
レース無効にする奴はドンドン評価下げていくつもり
922名も無き冒険者:2005/12/13(火) 00:07:49 ID:xv4rzA9s
>>888
そんな餌に、とか思ったけど本当だったんですね
クラス2見たら普通にやってたしもしかして常識?
お陰様でもう少し縮められそうです。もう寝るけどw
ありがとー
923名も無き冒険者:2005/12/13(火) 00:20:23 ID:FMxF9JaD
マリカDSとリッジのネット対戦はどっちのがおもろい?>両方持ってる椰子
924名も無き冒険者:2005/12/13(火) 00:21:28 ID:Y6InY3YJ
360で初のライブ参戦。

と、5試合してみたが、誰もマイク使ってねぇ^^;
なんだこの殺伐としたレースは。

これってもしかしてしらない間にできたライブの常識?
925名も無き冒険者:2005/12/13(火) 00:26:27 ID:6fVAFRKT
>>924
部屋によるねぇ。
やたらバカ騒ぎしてる部屋もあれば普通に雑談してる部屋もあるし、もちろんお葬式の部屋も。
926名も無き冒険者:2005/12/13(火) 00:28:52 ID:OUmG5KC1
>>924
俺もいまのとこ最初と最後の挨拶ぐらいしかしゃべったことないや。
プレイ中は集中してるし、熱くなって暴言吐きそうだから抑えてるよ。
英語で喋り捲ってる奴とかにもときどきいたな。
927名も無き冒険者:2005/12/13(火) 00:30:13 ID:zM+6dojw
相手が外国人だろうが何だろうが、とりあえずヘッドセットは着けて参加するけどなあ。
言葉が分らなくても「イィィィィヤッハァァァァァッ!」と狂って行く方向で。
928924:2005/12/13(火) 00:34:45 ID:Y6InY3YJ
なるほど^^;

お葬式以外の部屋探して参戦してきます。
929名も無き冒険者:2005/12/13(火) 00:40:18 ID:6fVAFRKT
まー基本的に葬式部屋のが多いから
ワイワイやってるところに当ったらラッキー程度に思っておくと良いかも。
930名も無き冒険者:2005/12/13(火) 00:41:00 ID:cbK/Qerz
>>923
買う前はマリカ>>リッジとおもってた
いまはリッジ>>>>>マリカ

マリオカートは対戦になれば楽しいはたのしいけど
複雑な(直線でドリフト->ミニターボ)みたいな変態操作しないと
ぜんぜんあそべない。

そのうえ、マッチングがダメダメなので
1試合やるのに5分ぐらいまつ&しょっちゅうタイマンでレースする羽目に。
DSはどうぶつの森常駐にかわったよ。楽しみにしてたんだけど。

逆にリッジは期待以上の出来。
ハンデ3でやってて、最後のほうのレースの組み立ての駆け引きが
楽しすぎる。
931名も無き冒険者:2005/12/13(火) 00:42:45 ID:xVsPOAYK
932名も無き冒険者:2005/12/13(火) 00:42:58 ID:ojNDKUnZ
>914
サンクス
今から帰るから見てみますわ。どうせ寒くて指動かないから見ながら指暖めますょ。
933名も無き冒険者:2005/12/13(火) 00:43:05 ID:cbK/Qerz
>>928
(いい意味で)騒ぐやつにあたったらフレンド登録しとけ。
あとは招待しあったりして類とも方式で、
自分の望むスタイルのセッションで遊べるようになる。
934名も無き冒険者:2005/12/13(火) 00:44:13 ID:1kUR60eU
さっき部屋作ってずっと対戦してたんだけど、
数人外国人がいたので日本語で盛り上がるのも悪いかなーって
感じであまりはっちゃけられなかった;;

落ちるときに部屋も解散になるのは何とかならないのかな。
ルームマスタの権利を渡すとか出来たら楽に抜けられるんだけど・・・
935名も無き冒険者:2005/12/13(火) 00:46:23 ID:aZfk1zWM
日本語だけで強引に会話しようぜ
936名も無き冒険者:2005/12/13(火) 00:49:02 ID:1kUR60eU
日本人だけで固まって遊ぶのは楽だけど、
折角世界中の人と対戦できるならコミュニケーションしたいじゃんw
かといって、他の日本人に自分のへぼ英語を聞かれるのは恥ずかし過ぎる・・・
937名も無き冒険者:2005/12/13(火) 00:58:55 ID:PbP7H0hp
マイクはずすのは人それぞれでいいけど、準備おkださないで待たされるの辛い。
マイク外してる人はレース終わったら即準備おkだすようにしておくれ。
コース変更とかでリセットされるから、油断しちゃだめ。
938名も無き冒険者:2005/12/13(火) 01:10:32 ID:aZfk1zWM
むしろ外人に日本語を喋らせる勢いで
939名も無き冒険者:2005/12/13(火) 01:18:27 ID:PbP7H0hp
ああ、さっき関西弁のおもしろそーな人とフレンドになっておけばよかった・・・
その部屋殺伐としてて、関西の兄ちゃんもちょっと戸惑ってた。
940名も無き冒険者:2005/12/13(火) 01:21:01 ID:oilflWCe
しばらくオンラインでレースしてて
初めて評判を見てみたんだが、
いつの間にか「途中で逃げた:100%」とかついてた。
心当たりはないんだけど、これって誰か一人がつけても
100%になるのかな
941名も無き冒険者:2005/12/13(火) 01:24:27 ID:6fVAFRKT
そりゃ一人しか入れて無いなら100%だわな。
942名も無き冒険者:2005/12/13(火) 01:28:39 ID:oilflWCe
なるほど。詳しくの項目中の割合なのか。
thx
って、ちょっとへこむな。
943名も無き冒険者:2005/12/13(火) 01:47:20 ID:xVsPOAYK
944名も無き冒険者:2005/12/13(火) 01:47:42 ID:ineY7dMA
自分はだいたいホストやるんだけど会話しまくるよ。
昨日と一昨日はずっと喋ってた。
誰かが100戦目とかになると記念に
スペシャルカーのレースしたりしてね。
まあ今日はもう明日から仕事なんでやらないけど
週末はまたやると思うのでみんな来てね。頭文字Nです。
945名も無き冒険者:2005/12/13(火) 01:48:23 ID:xVsPOAYK
あ、しまった、ここはもう貼ってあったか・・・すまそ
946名も無き冒険者:2005/12/13(火) 01:54:35 ID:6fVAFRKT
>>944
漏れもその場に居たよw
また遊びに行くんでそのときはよろっす。
947名も無き冒険者:2005/12/13(火) 02:08:28 ID:Zrsp8Ugd
只今夜勤中
早くLiveやりたいよ〜
明日の昼間相手してね
948名も無き冒険者:2005/12/13(火) 02:40:35 ID:zM+6dojw
>>947
同じく夜勤中。
うほ、昼が楽しみ。
949名も無き冒険者:2005/12/13(火) 02:46:34 ID:ZT1xre3Y
>>947
まずは名前をさらしてください
950名も無き冒険者:2005/12/13(火) 03:18:03 ID:pfCfQB3p
さっきLiveしてたらフィニッシュの画面から
進まなくなりましたのでございますよ。
951名も無き冒険者:2005/12/13(火) 03:32:03 ID:lX6LI7C1
LIVEって上限ひとりの部屋立てられるの?
952名も無き冒険者:2005/12/13(火) 03:38:44 ID:MjQkRun2
XBOXから変わらないな
なぜブラウザソフトをつけないのか
公式HPをつけないのか・・・
アップデート報告やルールなどを表示しないのか
コミュニティーを作らないのか・・・

2ちゃんに集まるしかないし、
オンゲーはルールが変わるから説明書も何も書いてないし、
適当すぎ

リッジとかボイチャに感動してる奴って
旧LIVEでも同じ感想だろうし
何も進化してない
953名も無き冒険者:2005/12/13(火) 03:40:24 ID:jQ17bCwQ
なぁ、ライブのマイクが接触具合かどうかしらんが認識しにくいんだが
そんなのって俺だけなのかな・・・喋りたくても声通らないみたいな
壊れやすくね?このマイクセット
954名も無き冒険者:2005/12/13(火) 05:57:55 ID:ZY5xQGMD
>>952
おまいがXBOXというものをわかってない

>なぜブラウザソフトをつけないのか
>公式HPをつけないのか

において

アップデートはちゃんと知らせてんじゃんダッシュボードみろ
コミュニティーは自分から作るもんだろ
2ちゃんもある意味コミュだと思うけど
955名も無き冒険者:2005/12/13(火) 07:48:50 ID:eZXKAl0j
>>954
買わずに煽ってるだけの奴だろ。
招待断るときにメッセージおくれたり、
プライベートチャットで誘えたり
めちゃくちゃ旧箱から快適になってうのに
一緒なんていう馬鹿はいないとおもうよ。
956名も無き冒険者:2005/12/13(火) 07:50:02 ID:QjQmodKn
みんなはマニュアル?オートマ?
957名も無き冒険者:2005/12/13(火) 08:04:36 ID:lw8ngmnF
おいらはおーとまです。

昨日の夜ライブ初挑戦したっす!
一応ボイチャ付けてたけど聞こえてくるのはバイオのゾンビみたいな唸り声だけ…
結構怖かったです。

レースには2回参加させてもらって、その後1回レース観戦したんですけど
観戦する時は一言声をかけておいた方がいいんですか?
958名も無き冒険者:2005/12/13(火) 08:38:59 ID:d+kXAIht
コースと車に慣れるまではAT。それからMTに移行するパターン。

R4の時MTでないとスタートダッシュできない仕様だったので
必死こいて練習した記憶が。
慣れると運転している感覚が段違いに大きいし、リカバーも早いのでオススメ



959名も無き冒険者:2005/12/13(火) 08:42:22 ID:MzD0USKN
ギアチェンジのタイミングがわからない
960名も無き冒険者:2005/12/13(火) 08:55:41 ID:Bfw/sKm1
>>957
セッションによっては(どーもボイチャユニットの接触の関係?)
で、ハウリングしまくってそうなるとこもあるけど
懲りずに、セッションはいるごとにボイチャためしてみてくれ。
楽しい会話してるセッションはちゃんとあるから。

で、観戦は勝手にやっていいんじゃない?
ごく少人数でなければ問題ないと思うよ。
まぁ、休憩で観戦しますね〜ぐらいいっとけばベターだと思うけど。
961名も無き冒険者:2005/12/13(火) 08:57:14 ID:d+kXAIht
回転数がゆっくりになるちょっと手前あたりでチェンジすると良いよ
慣れてくると視界の端っこにかすかに映る、メーターの針の角度が無意識的に認識できるようになるけど
それまでは音で判断してもよいかも。

962名も無き冒険者:2005/12/13(火) 09:54:41 ID:vPZgCAfK
>>952
PC用はフォーラムはすでにあるがな
公式逝ってmyxbox見れ

あと360LIVEは旧LIVEと全く別物だぞ?
旧LIVEはDCやPS2とどっこいの買ったソフトオンリーの繋がりが濃かったが
360は色々なソフトとソフトユーザーとユーザーの横の繋がり重視してるし
963名も無き冒険者:2005/12/13(火) 10:18:59 ID:aqlMWY+C
>>951
自分だけで走りたいって意味?
それだったら無理。
部屋に最低でも2人はいないとレースが始められない。多分。
964名も無き冒険者
>>951
自分で部屋作って、+フレンド1人にして準備完了⇒レース開始すれば1人で走れるよ。