NavyFIELDの米鯖雨鯖 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
NavyFIELDのアメリカサーバについて語るスレッドです。

・基本はsage進行すること。
・アメリカサーバー特有でない話題は本スレで行うこと。

【検討事項】

 日本人プレイヤーへの晒しは禁止で
 それ以外の国籍のプレイヤーの晒しはOKか?


[韓国公式]
ttp://www.navyfield.co.kr/
[北米公式]
ttp://www.navyfield.com/
[日本公式]
ttp://gamepsace24.net/navyfield/

【関連スレ】

NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part41(本スレ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1129860498/

NavyFIELD迷艦長84 平和こそ 我等の理想郷(晒しスレ)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1130255268/
2名も無き冒険者:2005/11/06(日) 20:35:06 ID:NiJXlm6Z
2
3名も無き冒険者:2005/11/06(日) 20:38:17 ID:WBcZM5HN
4名も無き冒険者:2005/11/06(日) 21:03:40 ID:Qfrjq/3G
>1 スレ立乙彼

前スレ999−1000 Z99うぜぇ
5名も無き冒険者:2005/11/06(日) 23:02:53 ID:WBcZM5HN
>Z99
オレは自分で使う時は2連6.75Dウマー
CLでDDCL部屋立てるときは「no Z99」


オカマ野郎?なんとでも言え。
6名も無き冒険者:2005/11/07(月) 01:14:46 ID:2VNvF1RC
吹雪にのってるときは
DDのなかで一番経験値とcrがいい艦なんだが

最上にのってるとブルよりZ99のほうがこわい(´・ω・`)
7名も無き冒険者:2005/11/07(月) 08:21:46 ID:cpL/KSgY
あれ、パッチまだか。週末金土日限定の
一周年記念クレ、ポイントアップイベントとかは何時までなんだろう
8名も無き冒険者:2005/11/07(月) 14:24:21 ID:fH4WxOJQ
まったくチョンは馬鹿としか言いようが無い
妄想Z99を滅茶苦茶強くしてゲームバランス壊してるんだから
CL1の存在価値を無くしてどうするよ 
これが斜め上ってやつか
9名も無き冒険者:2005/11/07(月) 14:29:57 ID:cpL/KSgY
本来CLの龍田をその実力からDDにしたんだったら、Z99はその強さからCLにでもすりゃいいんだ
10名も無き冒険者:2005/11/07(月) 18:28:49 ID:RQ7gjMEJ
こないだ Z99vsその他DD ってのが立ってた。
明らかに狩部屋ジャマイカ…

アメリカにZ99なんとかせいせいせいとメールしといた。
あとコンボイの不正をなんとかせいせいせいせいと。
11名も無き冒険者:2005/11/07(月) 20:42:49 ID:A+5il4Uo
>>10
吹雪で油断してるZ99達に開幕魚雷とその他で攻撃量30000ごえしたお(^ω^)
12名も無き冒険者:2005/11/07(月) 22:42:58 ID:cpL/KSgY
やっぱ落ちやすくなったような

ってか、途中でバトルが強制終了になって結果画面に行っちゃうんだよね
アプリ落ちとかは最近ないが・・・

んで、なぜかウイルス対策ソフトが無効扱いになることも・・・
13名も無き冒険者:2005/11/08(火) 00:59:35 ID:OxxffBJK
>>12
たしかに、いきなりデスクトップってアプリ落ちが最近無くなって
代りにいきなり終戦、なんで??てのが多くなったね。
14名も無き冒険者:2005/11/08(火) 08:17:22 ID:fCrTHBA7
さすがにはじまって5秒後に戦闘終了になったときはワラタが
強制落ちよりはましだな
15名も無き冒険者:2005/11/08(火) 15:27:46 ID:kOw3meiw
手動でパッチやると結構直ることがありそうな気がするけどね。
コンボイ部屋入ったあとに通常部屋入るとあの秒数表示とかが全部残ったままになったので
バグ?と思ったけどとりあえず手動で入れなおしたら簡単に直った。
16名も無き冒険者:2005/11/08(火) 23:00:34 ID:1HBw4inU
こんぼいで熟練兵稼ぎ
17名も無き冒険者:2005/11/10(木) 00:10:21 ID:UoKl4e8m
開戦してから次々、5〜30秒ごとに1隻ずつ
落ちていく「crash」って呼ばれてるバグが
「アプリ落ち」から「強制終戦」に変化したような。
18名も無き冒険者:2005/11/12(土) 14:37:21 ID:phW6XmRL
いまだに『noob』の意味がよくわからない。。
19名も無き冒険者:2005/11/12(土) 15:23:25 ID:iSFJn1Ok
>>18
あなたのことです。
20名も無き冒険者:2005/11/12(土) 15:31:06 ID:phW6XmRL
ふ、2chらしすぎ。
ふつう過ぎてヒネリがないね。
21名も無き冒険者:2005/11/13(日) 03:39:39 ID:Cfj591aO
艦名に2chって入れてる人を見かけなくなったね。
22名も無き冒険者:2005/11/15(火) 22:40:51 ID:qRdnbwZV
さて、早寝して朝の
雨鯖に備えるか。
23名も無き冒険者:2005/11/15(火) 23:43:48 ID:a8wgxMZd
いいなニートは
24名も無き冒険者:2005/11/16(水) 02:29:20 ID:0Dmy33FG
要領が悪く仕事が遅い奴が残業する。


負けた時ニート相手だからという
理由にするならば、それもお前の勘違いだ。


25名も無き冒険者:2005/11/16(水) 13:13:58 ID:qDaQh3P1
あー、久しぶりに落ち、アプリ落ちした・・・

船が未修理状態で弾薬の消費ゼロ状態 orz
26名も無き冒険者:2005/11/16(水) 22:17:29 ID:X+2aidEX
本物のニートなら何度でもいいじゃねえか
27名も無き冒険者:2005/11/16(水) 23:36:11 ID:OcnkH6Mo
BBミッソンやってる奴いるけどあれってバグなのかチートなのかパッチ当ててないだけなのかなんで?
28名も無き冒険者:2005/11/17(木) 17:06:29 ID:m3fKMaB4


パイロット候補ほしいなぁと新兵募集しまくってたら、いまさら命11連11と命12連11の砲兵候補が
出やがった・・・
2927:2005/11/17(木) 23:46:35 ID:NKni4pe0
反応ナシ。。。。

もしかしてBBミッソンが選択画面から消えてるの僕だけとか?他の人は普通に出来るとか?
30名も無き冒険者:2005/11/18(金) 00:59:22 ID:zep2wGCL
BBミッションは表示されてないようだが出来るよ 右の表示をよくみながら上か下の矢印を押すべし

ただ高レベルFFミッションが無いのかできない
魚雷装備してるとだめだっけか?
31名も無き冒険者:2005/11/18(金) 06:41:41 ID:/3aQio16
うちは無国籍DD、Lv23↓の兵員構成で
ミッションが複数表示されるが
どれも選択できない状態だよ。
32名も無き冒険者:2005/11/18(金) 12:14:10 ID:1i/GsV7z
無国籍DD,魚雷なし、艦長LV14以下、砲兵LV30台の場合、ミッション下の2つ以外選択できる
LV30台砲兵をはずすと下の2つ(フリゲートのやつ)も選択可能になる
BBミッションはわかんない・・・・右の矢印って何?状態


にしても、今日はよく落ちます orz
33名も無き冒険者:2005/11/18(金) 12:33:59 ID:X2u61P0T
>>32
Endキー 押したらBBミッション選択できたよ
34名も無き冒険者:2005/11/18(金) 15:19:08 ID:zep2wGCL
>>32
は?右の矢印なんて誰も言ってないぞ
人の話は良く聞けや
細かく言わないとわかんないか
画面の右側 ミッションの内容が表示されるとこ
そこを良く見ながら
矢印上下 テンキーの隣にあるだろ
uparrow ↑、downarrow ↓
これを押す
するとBBミッションの表示が出る

35名も無き冒険者:2005/11/18(金) 15:20:34 ID:zep2wGCL
多分 ↓で出たような

LV110ぐらいのFFミッション出ないな
36名も無き冒険者:2005/11/18(金) 15:38:20 ID:1i/GsV7z
>33-35 thx
34
うみ。読み取れなかった俺が悪かった。が、矢印「キー」ともう一言あったらすぐわかったと思う
うちの場合、Endキーまたは↑キーでBBミッションでました。

大淀在庫一杯で日艦長がLV33超えたし、BBミッションでCVの練習でもしようかなぁ・・・、あ、
パイロットがいないや orz
37名も無き冒険者:2005/11/19(土) 14:01:31 ID:II413fUv
うちも出勤前のプレイ中に書き込んだ後で
すぐ試して、BBミッションプレイできて感動したけど
出勤だったんで結果カキコできなかったわ。

会社からは(このスレ)表示できても書き込めない
制限があった。>>30 あらためて情報提供GJ
3831,37:2005/11/19(土) 14:07:18 ID:II413fUv
俺は>>31ね、おかけ様で手動爆撃の練習に
励んでまつ。

昨晩もバランス中、日本語で挨拶されたりしたけど
そんな時に限ってヘタレた戦闘結果になって凹むわ。。 

たまにしか日本語で挨拶されないから
緊張するんでつ。  (´∀`;)
39名も無き冒険者:2005/11/19(土) 15:36:23 ID:l+JhiM3+
最近バグ多いようなきがす
Rマウント全部選択されてるのに、弾補充の時に全く弾消費してない砲がたまに発見される
撃ってない可能性あるよな 日本鯖じゃ一度も無かったバグ

そして・・・日本の新DDの為に作った艦長 そのルートの高レベル艦長はいたのだがそれでは使えなかったので用意
なにやらバグが直ったと言うので、その新DDの為の艦長を削除した
魚雷ルートは問題無かった その艦長が居なくても龍田は買える
しかし、ツキケイ艦長を削除すると購入リストからツキケイが消えた・・・
このルートには高レベルの艦長2人いたのに全く意味無い
4027:2005/11/19(土) 16:48:31 ID:WTG64BLM
>>30
ありがとう!!!!


ところで、バグがある=まだ課金むり ってことかな?
課金どうやってやることになるんだろう?アメリカのよく分からないような会社にクレジットカードの番号なんか教えたくない。
アメリカで課金の場合もカードか銀行振り込みってのが一般的なのかな?知ってる方いたら教えてください。
41名も無き冒険者:2005/11/19(土) 23:12:15 ID:fDh7vewF
アカウント登録のとき、「jp」ってつくアドレスを
受け付けないようにしてる感じある?
42名も無き冒険者:2005/11/19(土) 23:34:33 ID:4xnaLyqn
>>41
そんなことは無いと思うけど。
私はco.jpですし。
43名も無き冒険者:2005/11/20(日) 04:10:40 ID:NecqiMjV
みんな1戦の経験値ってだいたいどのくらい?
ちょっと前は1500〜3000とかいってたが最近は500〜1000くらいまで下がっちゃった(´・ω・`)
44名も無き冒険者:2005/11/20(日) 04:33:01 ID:e7rhkKB7
大淀に乗ったら、戦果30kでも経験値500前後だぞ。
DD3のクラスがいちばん稼げたような。
45名も無き冒険者:2005/11/20(日) 08:47:23 ID:8MD8Shzs
z99で空母狙い撃ちばっかりしてたら最近警戒されてきてる
護衛艦とか対空艦とか組織的になってきた
Mproに乗るとへこむばっかり
z99で戦果20kで経験値1k前後
Mproで戦果20kで経験値500前後
46名も無き冒険者:2005/11/20(日) 14:03:19 ID:Q7M4elyE
CL最上で経験地2200くらいかな。
月型で1000くらい。
47名も無き冒険者:2005/11/20(日) 21:31:01 ID:ObdiiXFe
やっぱ、雨鯖も魚雷ランチャー撤去して
砲撃部屋に篭るしかないのかな。
48名も無き冒険者:2005/11/20(日) 22:53:41 ID:OabfSDZI
全魚Qとかが仕様上いないから
イギリスとかじゃないかぎり普通の部屋の方がいいと思う

TWが猛威を振るった時代はおわりつつあるな
49名も無き冒険者:2005/11/21(月) 20:56:04 ID:AMS4bWqb
阿賀野を大淀に改装しちゃったから、CL等砲撃部屋いけない・・・

>43
秋月で、八式とろとろ魚雷が遠めで大型艦にあったたら経験値3000近くでうまぁ、とか
僚艦と連携しつつ、自分はうたれずCL等上位艦含め攻撃量1万以上なら1000〜2000ぐらい、とか
Z99につかまって、砲撃でDD相手にろくに稼げなかったら数百でまずぅ、とか

総じていつもまずぅながら、宝くじが当たるのを夢見つつ魚雷蒔いてまつ
50名も無き冒険者:2005/11/21(月) 23:10:27 ID:8k1eYtV7
たまに立ってるBB VS CL/DD ってなかなか経験値もらえるな
味方のDDがBBに群がってるときに
CLやDD3で最大射程でAP弾を撃ちまくればウマー



ってことばっかりやってたらinternetに警戒されたのか
優先的に狙われるようになったorz
51名も無き冒険者:2005/11/22(火) 02:16:44 ID:tR2enbrU
>>50
サッカーのPKのごとく、敵が南北どっちに行くか
一か八かでハズレたときもマズーだし、時間効率が悪いから
あまり行かなくなった。

52名も無き冒険者:2005/11/22(火) 08:29:33 ID:mn0bJEv0
>>51
時間効率ってなにがいいの?
北に行っても南にいっても十分間に合う漏れは勝ち組
53名も無き冒険者:2005/11/22(火) 13:31:48 ID:GGuFZrVZ
DD戦でよく見かけるんだが、敵チームの上にTWが固まってるのに
お構いなく北へ行く奴らばかりなのはな〜んでか?
下へ来てくれって言っても、上行くし。
チーム内で警告があっても、あっさり沈するし。(萎
だから逆に、自分が魚艦の場合は、上へ行って適当に魚雷ばら撒いてればガッポリなんだが。
雨鯖のプレイヤースキルは実にショボ。
54名も無き冒険者:2005/11/22(火) 14:03:40 ID:a2rNPy5J
twは良い的
運が悪ければ即沈だが、当たらなきゃ一方的に撃ちまくれる ウマー
下に行くと敵に遭遇すらしない事もあるからな
上が確実に「ゲーム」できるし、楽しい
55名も無き冒険者:2005/11/22(火) 16:04:19 ID:zDde+EG/
interne出没中
56名も無き冒険者:2005/11/23(水) 10:11:18 ID:wOo9GbAV
なんか、大淀乗ってるとかもだけど、チームが勝ったときと負けたときのクレジットの入りの違いが笑える
チーム勝って8000近く入ったかと思ったら、チーム負けて、修理補充したら数百しか増えてないとか・・・

大淀の自分の戦果?CV始めたばかりなのでお察しください
57名も無き冒険者:2005/11/23(水) 19:00:06 ID:EHDf0nTQ
>>56
良い事じゃないか?皆が必死にならない戦闘ほどつまらないことは無い。戦闘機を延々と頭上に廻してる
だけの糞CVが減ると思うだけで俺はうれしい。

だけどさ、いまだに戦なのか爆なのか雷なのか飛んできた瞬間に判断がつかない・・・
旋回させてるから戦だろうと思ってたらいきなり爆撃された… 判り難いんだよヽ(`Д´)ノ
ものすごい小さな点でいいから敵の飛行機を機種ごとに色をつけるべきなような・・・


ヘタレCVランキング自分のノートに自作中
58名も無き冒険者:2005/11/23(水) 20:03:01 ID:4DZCy1+K
adslの暴言がムカツク。
爆撃TKしてOK?
59名も無き冒険者:2005/11/24(木) 21:03:59 ID:ugG/uOPD
入れるんだけど、メンテ終了ってことでいいのかな????

と、パッチきたから、ポイント、クレジット20%up祭り終了かと思ったら、
まだ続いてるんだね・・・
60名も無き冒険者:2005/11/25(金) 02:07:45 ID:Fct6kZPB
11時ごろからずっとinしようとしてもtimeoutになってて
今北米公式のwebログインしようとしたら無効なIDかパスワードですとか言われた
まだメンテ中?もしかして日本IP弾かれたりjpアドの垢消された?
61名も無き冒険者:2005/11/25(金) 02:30:23 ID:Fct6kZPB
公式フォーラム読んでたらログイン不能な人用手動パッチあって当てたらタイムアウトはなくなった
が、ログイン画面に新しいアカウントを用意してください。とか
垢消えてるー・・・

さらにフォーラム読んでると巻き戻りなり垢消えなり起きてるらしいですね
2日間がんばってやっとLv20の漏れのアカウントさようなら

垢復活希望スレに書き込んでくるか
62名も無き冒険者:2005/11/25(金) 11:53:37 ID:c00aJWIy
ログインでサーバーの反応が無いな
米鯖ってパッチの度におかしくなるから糞だ
いちいち本体ごとダウソしてくるのもめんどくさい
63名も無き冒険者:2005/11/25(金) 11:59:53 ID:Dy1fAQeX
昨日夜8時前後に起動しようとしたらパッチ鯖反応遅く、ログイン鯖反応無しだった
でも、>59の時間には普通にパッチあたってログインできたんだけど、
実際、中はいつもより人少ないね。

なにがおこってるやら・・・
64名も無き冒険者:2005/11/25(金) 12:08:57 ID:c00aJWIy
けど良く見てなかったが、パッチあたった感じ無かったんだよな
数日放置しとくか 藁
65名も無き冒険者:2005/11/25(金) 13:45:43 ID:aCrz9wia
無料なんだし、特に文句なし。
66名も無き冒険者:2005/11/25(金) 22:45:16 ID:t3HpUhjM
クレとポイントが有り余って仕方がねぇ
67名も無き冒険者:2005/11/25(金) 22:51:04 ID:aCrz9wia
リアルじゃモテてしょうがねぇか?
68名も無き冒険者:2005/11/25(金) 23:53:55 ID:xJA2OMwc
>>66
クラン作ればいいお
69名も無き冒険者:2005/11/26(土) 20:53:29 ID:HaM7W9Ni
300人くらいダイエットできた
一回成功した・・・
70名も無き冒険者:2005/11/26(土) 21:22:36 ID:0ewfdzlU
うは、ログインで鯖からの反応なく、タイムオーバーとかで入れない
マニュアルパッチ当てろとあるけど、当ててもだめ orz
71名も無き冒険者:2005/11/26(土) 21:28:18 ID:81pW0KrP
同じく^^;
72名も無き冒険者:2005/11/26(土) 21:52:26 ID:1PBXlMfg
lol
73名も無き冒険者:2005/11/26(土) 23:06:19 ID:8+VLT5Jk
>>69
同じく・・・
omg
74名も無き冒険者:2005/11/26(土) 23:23:13 ID:UIsiRj5u
omaira konpane no gengo to tiiki no settei zenbu america ni sitemire
bainari ijitteruno modosite yattara haireta
toiuwakede ro-mazi sumanko
75名も無き冒険者:2005/11/26(土) 23:43:15 ID:1PBXlMfg
lol
76名も無き冒険者:2005/11/27(日) 00:01:41 ID:UIsiRj5u
つーかこれ不便すぎ日本人は日本鯖やれってことで対策していく方向なんだろうか
それともたまたまなんだろうか
前者なら潮時かもしらんね
77名も無き冒険者:2005/11/27(日) 00:16:52 ID:/XcMmKAf
ビス鯖がおかしいのかな?さっき入れたけど、ミッションやってたら途中で落ちた
POW鯖は普通に入れた
公式みてみると、鯖関連でなんかやってるみたいだし・・・
78名も無き冒険者:2005/11/27(日) 00:18:58 ID:SANxxVbH
おれも突然落ちた。
最初は入れなくて、何もしなかったら入れてまた落ちた。
たまたまかもしれんね。どうなんだろ。
79名も無き冒険者:2005/11/27(日) 03:31:33 ID:PM54oM1c
3日間くらい他のゲームしてたんだが
俺はおまいらが今日、ピーピー言ってる最中に
普通にプレイしてたぞ。

ここ2日間くらいにあたったパッチが
腐ってただけジャマイカ?
80名も無き冒険者:2005/11/27(日) 17:41:54 ID:5+IF8gvz
78さんと同じ症状が出だした。今までほぼ落ちることは無かっただけに何かがおかしくなってる。
81名も無き冒険者:2005/11/27(日) 19:03:49 ID:9XsXCiXL
俺たちの知らないところで、何か大変なことが起きようとしている!
82名も無き冒険者:2005/11/27(日) 19:36:21 ID:+kCLNRxO
"たまたま”なだけ。

そんなことは常に起きている。
83名も無き冒険者:2005/11/27(日) 20:11:56 ID:3kg0P6Qu
パッチ当てたらちょっと調子が悪くなったなんて
日本でもあったことだ
いつもどおりしてればいい


仕官試験失敗しまくって新兵しかいなくなったので巻き戻してください
お願いしますorz
84名も無き冒険者:2005/11/27(日) 21:02:28 ID:g08Gwrd/
>>64だけど
あの後放置して
先ほど起動したらパッチあたって普通に入れた
余計な事しないでよかったようだ
今はいれるかは知らん
85名も無き冒険者:2005/11/27(日) 21:03:56 ID:g08Gwrd/
そうそう
少しAFKしたらコネクト切れたwむかつく
86名も無き冒険者:2005/11/27(日) 23:03:58 ID:Ohh3hdns
あえて、もう一度言おう。

"たまたま”なだけ。

そんなことは常に起きている。
87名も無き冒険者:2005/11/28(月) 18:47:47 ID:fby/Rnq3
ビス鯖綱柄ねぇーーーと思ったらメンテか・・・
88名も無き冒険者:2005/11/30(水) 18:56:30 ID:SIjf+52E
新兵雇うのに便利になったね

水兵さんの名前を変えることができるようになると
人身売買が活発になるんかな?
89名も無き冒険者:2005/11/30(水) 23:16:37 ID:SgQOfxTM
New N.F Balance System
11 30 2005 4:13AM
Dear Fans of N.F

I guess most of people were surprised by new balance system. I am sorry about the
surprise, but we think this might solve the problem of unstoppable high level
players. Currently, the game is dominated by few high level players and this problem
generates a problem to new and low level players. Therefore, we have changed the
game system.

1) No more abilities sharing among sailors. ex) if no restorer on board, then no effect
on Soft Defense.)
2) Reload time: Gun's reload time cannot be reduced lower than 70% of its
original reload time. Ex) if a gun's reload time is 10 sec then the best reload time you
can get is 7 sec, this system is also applied to Torpedo)
3) Engine: Engine cannot be overloaded more than 70% of its full speed.
4) Restore: The maximum Soft Defense you can get is limited to 300.


We believe this system works out for all of N.F players and if not we will make better
balance system.

Sorry for the late announcement and as always, thank you for playing Navy Field.

Team N.F
90名も無き冒険者:2005/11/30(水) 23:28:30 ID:PHuquCmk
>>89
なんか極端すぎる気がするんだが
雨鯖おもいきったことするな
91名も無き冒険者:2005/12/01(木) 01:09:31 ID:2RBpe9iJ
それより珍集と珍散な日砲なんとかしろってな
やってる事が中途半端
92名も無き冒険者:2005/12/01(木) 01:22:52 ID:15MDiAye
で、連射兵どうしたらいい?
技術兵のまま引っぱってる子をどうしたら良い?? orz
93名も無き冒険者:2005/12/01(木) 13:10:26 ID:u28omOFX
softdefence上昇がrestorereだけになると、珍硬ってのはなくなるかもな。
ただ、まだβなんだし、もとに戻る可能性もあると思う。
94名も無き冒険者:2005/12/01(木) 15:06:41 ID:iQcskhpI
戦艦の時代は終わった
これからは航空機と幽霊兵and英国装甲の時代だ
95名も無き冒険者:2005/12/01(木) 17:40:23 ID:Yy3IJFO/
でも、一般部屋でもCV6隻制限とかあるから、空母に走ると入れない罠
96名も無き冒険者:2005/12/05(月) 00:09:48 ID:k1kgdYdg
飽きたね。。
97名も無き冒険者:2005/12/05(月) 01:28:08 ID:k1kgdYdg
なんか、待機中に日本のアニメの会話してる外人に
何度か出くわしてるけど、IDをよく見てないんだが
同じ香具師なのか? narutoだのgundam seedだのって
いつも出てくるアニメが同じなのだが。


zipngという単語が出てこないのが不可解。
向こうへは輸出されてないのか?
98名も無き冒険者:2005/12/05(月) 13:42:36 ID:KBt1ucny
99名も無き冒険者:2005/12/05(月) 23:48:24 ID:kplzOGOV
俺様TUEEEEEEEEEEもいい加減飽きたね。。
100名も無き冒険者:2005/12/07(水) 05:00:37 ID:V49NIPk5
飽きてきたので、banされてもいいつもりで
日本人てことアピールしてみてまつ
101名も無き冒険者:2005/12/07(水) 07:39:14 ID:1bfNw0mk
>>100
日鯖には戻るなよ。まぁ課金できないタダゲ房だからもどれないかwwww
102名も無き冒険者:2005/12/07(水) 16:19:28 ID:A4rQzsuJ
>>101
戦闘時間よりも待ち時間のが長いことも多い日鯖乙wwwwwwwwwww
103名も無き冒険者:2005/12/07(水) 19:42:01 ID:D5LhIGgc
>102
タダゲ厨乙ー
104名も無き冒険者:2005/12/07(水) 21:01:40 ID:GEcrA24x
まぁ何にしても、雨鯖は気楽に出来るところが一番良い。
105名も無き冒険者:2005/12/07(水) 23:11:16 ID:x9GXqj8x
糞パッチ以前に兵系の使用戻したね。なにがしたいのかよく分からん。
106名も無き冒険者:2005/12/07(水) 23:31:49 ID:rvV5BnEV
日鯖は、強すぎるニート廃人と大艦隊戦の温室でヌクヌク育った
ヘタレが混じってて、バランス困難。

その状態を利用し日鯖のルームマスターがヘタレリストを構築し
バランス仕切りまくってる状態もキモい。

そんな日鯖に課金なんぞしてまでしがみつく >>101 よ。
煽ろうが、頼まれようが、見放され過疎化した日鯖なんぞに
戻る気はこれっぽっちも無えから、
このスレに来んなよ、英語できねぇオカマ野郎が。

107名も無き冒険者:2005/12/07(水) 23:35:28 ID:A4rQzsuJ
>>105
ストライキよかいろいろあって不評だったから戻したんじゃないか?
108名も無き冒険者:2005/12/08(木) 00:32:33 ID:uMtBDqda
自分でRMやればいいだけジャマイカ?
とか思った。
結局、向こうで既に知識を持った状態ではじめて俺TUEEEEEEEしたいだけでそ?
109名も無き冒険者:2005/12/08(木) 00:36:47 ID:dl4MuMvg
知識、知識ってお前も前スレからしつこい奴だなぁ^v^;;;;
このスレ見なけりゃいいだけなんだからさ?な?
110名も無き冒険者:2005/12/08(木) 00:46:00 ID:dl4MuMvg
俺tueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeじゃなくて
相手がyoeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee yowasugiruuuuuuuuuuuuuuuuuu
なんだよ
111名も無き冒険者:2005/12/08(木) 07:46:56 ID:hadZtf4f
話題の繰り返しも飽きた。
112名も無き冒険者:2005/12/08(木) 08:18:48 ID:njHv+oKw
70人以上とか人数多いとよくアプ落ちするね・・・・・いまなった orz
113名も無き冒険者:2005/12/08(木) 14:14:16 ID:pV2Z3ArU
どうでもいいけど、日本本スレに、アメアプデトの話先に出されてるぞ?
恥ずかしくないのか?お前ら・・・もうちょっとアメ鯖専用スレという自覚を持ってくれよ。くだらん煽りにのってる暇があったらさ。
114名も無き冒険者:2005/12/08(木) 15:02:46 ID:2zgxpq0l
>>113
>日本本スレに、アメアプデトの話先に出されてるぞ?
意味分からん
115名も無き冒険者:2005/12/08(木) 15:08:33 ID:pV2Z3ArU
日本NFの2ch本スレに アメ鯖のアップデート(追加艦船)の話が出てるってこと。
もしかしてアップデートじゃないかも。だとしたら失礼した。><
116名も無き冒険者:2005/12/08(木) 15:16:01 ID:iv1OrYDS
自分で米のサイトチェックしてこいばいいだろうが
チャンコロソースなんてとりあえずスルー
相手にする価値もない
117名も無き冒険者:2005/12/08(木) 16:00:55 ID:2zgxpq0l
>>115
まさか、定期的に話題になる
こんな艦船がでたらいいなっていう希望をうpデートと思ったのか

本スレで仮に先に雨鯖の話題をされようが恥ずかしがる必要もないし
結局何が言いたいのかわからないお(^ω^)
118名も無き冒険者:2005/12/08(木) 17:53:50 ID:PXMES5eo
なんだ・・・あれ全部妄想なん?
画像まで出てるから、もう実装近いのかと期待した俺が脆くも崩れ去ったorz

つきけいでまだ遊べるからまぁいいか^^
119名も無き冒険者:2005/12/08(木) 20:46:11 ID:QMPuJJZB
月経が買えなくなるバグ、まだ直さないみたいだな。。
120名も無き冒険者:2005/12/08(木) 21:24:07 ID:QMPuJJZB
kaisax2とかいう大鵬海苔、ヘタレか?
121名も無き冒険者:2005/12/08(木) 21:57:02 ID:b25dLPED
>>120
ドイツしか見たことが無かったが無国籍で転職でもさせたのか?いきなり大鵬デビュー?(・A・)

ヘタレです
122名も無き冒険者:2005/12/09(金) 12:26:47 ID:raLCpPH+
バッチリ米公式に載ってるのに釣りとか、
まともに英語も読めないタダゲ厨のスクツですね
123名も無き冒険者:2005/12/09(金) 14:29:25 ID:e9iRxQIR
>>119
IJNプレイヤーは踏んだり蹴ったりだ。
どんどんどんどん乗り換える人がでてくるぞ。
124名も無き冒険者:2005/12/09(金) 20:05:12 ID:urVFDVss
POW鯖に日本人クランありますか?
125名も無き冒険者:2005/12/10(土) 00:23:41 ID:7mnn8MR3
俺の最上がなんとなく散弾激しくなった気がするのは
気のせいじゃなかったのかな。。  仕様変更?
126名も無き冒険者:2005/12/10(土) 17:03:43 ID:QxUQv4b7
「x」 って言えばいつでも交差していいと思っている
ゴミ虫DDどもがウゼェ。
127名も無き冒険者:2005/12/10(土) 19:30:33 ID:GHuBi7C7
いるな 
明らかにそいつが避けるべきなのに X とか抜かしてる
どういう意味なのか知らんが タイプしてる暇あったら避けろと
馬鹿には撃ち込んで構わん
128名も無き冒険者:2005/12/11(日) 08:56:35 ID:ht3GPYD5
前から気になってたけど
明らかに見えてる味方魚雷に突っ込んでいく奴いるよね
そういう奴に限って後で暴言吐く

さっき自艦の前に味方いないとこからLowで魚雷発射してたら
わざわざ遠くから突っ込んできて魚雷掃除するように当たっていって
轟沈した後ぐだぐだ言われて萎えた・・・
わざと味方魚雷当たっていく奴の対処はどうしたらいいんだ

まぁわざと突っ込んでEXPマイナスわーいとか根暗な奴なのか
単にプレイヤースキル無さ過ぎて回り見えてないだけなのかわからんが
129名も無き冒険者:2005/12/11(日) 11:39:11 ID:1tBM/3Hh
馬鹿は無視で
被害者はEXPマイナスのこっちなのに
そいつは高速と低速の違いすら分かって無い
nOObうざ過ぎ
130名も無き冒険者:2005/12/11(日) 12:50:45 ID:1ydmN0tG
お前らが一番うぜぇよグチグチと
131名も無き冒険者:2005/12/11(日) 14:02:13 ID:QglcmAem
>>128
避けるそぶりが無く沈んでいく香具師は
画面固定の仕方による死角からの攻撃に
やられてる可能性ある。

敵方向しか見てない自艦固定の画面スクロールなのだ。


"Attention my torps,North area"

とか、魚雷・第一波を
撃ち終わった後、Team Chatで言ってやれ。
132名も無き冒険者:2005/12/11(日) 17:01:12 ID:TpVCuWVd
新しい船はもう実装されてるのか?
米公式shipyardの各国にCLとCAがでてるぞ。
133名も無き冒険者:2005/12/11(日) 18:10:47 ID:IfeRmWxW
>>132
ゲーム内で使ってる香具師みたことないだろ?
つまりそういうとこだ
あれはたぶんGMが企画するイベント用の艦にでもする気じゃないの
134名も無き冒険者:2005/12/11(日) 19:12:59 ID:TpVCuWVd
そっか…"PremiumShip"だもんな。
密かにAsamaを期待してたのに^^;
135名も無き冒険者:2005/12/11(日) 21:53:28 ID:ht3GPYD5
>131
なるほどな、そういうこともあるのか
自分じゃあんな沈み方ありえんからわざとと思ってたがやっぱ下手過ぎいるんだな
しかしいちいちattentionコールするほどタイプ早くないお・・・
まぁ馬鹿はカレーにスルーすることにする

なんかサービス期間の違いだけじゃなくて国民性とか無駄にautoaimFCSあったりで
プレイヤースキルの延びが遅いんじゃないかと思えてくる
日本鯖の神経質で効率主義的なとこがなくてのびのびやれるとこはいいんだが
136名も無き冒険者:2005/12/11(日) 23:43:55 ID:QglcmAem
なんか、開戦&アプリ落ちってバグの頻度が上がってない?
137名も無き冒険者:2005/12/11(日) 23:48:25 ID:IfeRmWxW
>>135
新規参加者や週末だけやる人も多いから当然だよ
お前もそういう頃あっただろ?
138名も無き冒険者:2005/12/12(月) 00:44:48 ID:Zi59cdk7
>>137
もちろんFFや無国DD初期国籍DDぐらいならそんな理解するが
魚雷掃除していった奴は2.5ラインDDX
大艦隊機能してなくてLv30超えるほどやってるのに当然とは思えないが・・・
下手→EXP少ない→Lv上がり遅い→戦闘数多い のスパイラルもあるしね
日鯖で自分は少なくとも無国DDでLv20超えたぐらいには回り見えてたはず
少なくとも>>128みたいなことはしない

いい加減うざいと思うのでこの辺で消えますね
139名も無き冒険者:2005/12/12(月) 01:39:39 ID:MdnYtIBy
ヘタレ狩りできる雨鯖だが、ヘタレが味方にいることも
覚悟できてない香具師の泣き言がウゼェ
140名も無き冒険者:2005/12/12(月) 02:06:32 ID:oiqE5ogq
>>138
goldならともかく2.5くらいならそんなことがあっても不思議じゃないだろ
普通は味方のほうから魚雷くるなんて思わないからな
141名も無き冒険者:2005/12/12(月) 02:25:30 ID:M1rFiaiD
本当に君達、雨鯖でプレイしてるのかい?
まさかミッション篭ってるとか?ヘタレしか見当たらないんだが
全員あり得ないくらい下手杉で…^v^;;;;;
142名も無き冒険者:2005/12/12(月) 08:36:55 ID:kXHZMvKs
初心は敵しか見てない
143名も無き冒険者:2005/12/12(月) 12:30:46 ID:bp1vVzOI
Attentionって言ったから、撒き散らしても良いってわけでもないけどな。
後ろから北上が魚雷連射して、「魚雷いくぞ」って言われても避けれないから。
144名も無き冒険者:2005/12/12(月) 15:08:47 ID:kXHZMvKs
避けれないなら無駄に前でなきゃいい
145名も無き冒険者:2005/12/12(月) 15:39:12 ID:IpG2Xpgc
2chって名前につけてる香具師漏れしかいなくなった悪寒

>>144
北上さんが前に出ればいいお

しかし何この流れ
146名も無き冒険者:2005/12/12(月) 16:17:50 ID:J4sxdb2K
>>145
いやいるよ。チミはもがみだおね。
月型(わし)ともうひとりいる。
147名も無き冒険者:2005/12/12(月) 16:57:24 ID:kXHZMvKs
>>145
馬鹿丸出しだな
148名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:15:06 ID:DtPgwO1U
>>146
残念だが最上じゃないよ
独だからな
149名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:17:12 ID:572UmmfO
たまにTとかのFCS線が狂ったようにぐるぐるまわるの直ってないな・・・


接戦であせってるときになるとむかつく・・・
150名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:55:10 ID:J4sxdb2K
>>148
じゃあ4人いるのかな
151名も無き冒険者:2005/12/12(月) 20:17:23 ID:M65eqQdN
早めに入って待機モードの時、魚艦が位置どりたそうな場所を
空けておくとかの配慮が、雨鯖の連中には足り無さすぎるのも問題。
152名も無き冒険者:2005/12/12(月) 21:46:38 ID:/peNc/oi
一般部屋でBB10 CV6 の制限できたみたいだね
153名も無き冒険者:2005/12/12(月) 21:47:05 ID:kXHZMvKs
ま、あいつら馬鹿だからな
154名も無き冒険者:2005/12/12(月) 22:01:55 ID:DtPgwO1U
:kXHZMvKsはなんかいやなことでもあったの?(´・ω・`)
155名も無き冒険者:2005/12/12(月) 23:26:40 ID:M65eqQdN
>>152
おまい、気がつくのおせーよ

まぁ、空母じゃおいしくねーから
すっかり砲撃屋になってたのもわかるがな。
156名も無き冒険者:2005/12/14(水) 09:41:39 ID:GDI57ecE
ALLWelcomeで開幕に魚雷と砲撃で12000超え与えたと思ったら
回線不調、アプ固まって落ちた・・・・OTL

>>152
BB10隻制限は知らなかった。ALL部屋でもそこまで集まったの見ないもんね。
157名も無き冒険者:2005/12/14(水) 18:19:40 ID:8FsUS7/4
今ALLWELLCOMEやってきたらGMがプレミアムシップtexas乗ってた

大きさは無国DD1型よりちょい小さいぐらい
金4で乗ってて巡航38OH48ぐらいだったはず
珍3連を2つ乗っけてた
GMだしsoftdefと装甲がどんぐらいなのかわからんがSDの砲撃受けて200ぐらい
かなり装甲とか絞れば50↑の速度でるんかな
ちっこい上にDP9600だし、あれでうろちょろされたらかなりうざそうな雰囲気ではあった
158名も無き冒険者:2005/12/14(水) 18:59:40 ID:GDI57ecE
>>157
プレミアムシップ、GMのtexasいましたね。低レベルの雷撃機で突っ込んでみたけど、
機銃受け初めて雷撃。ま、普通に避けられる。飛行機は4機とも撃墜されたましたと。
AAW Defence 224 は伊達じゃなかった orz

ついでに、新鯖出来てるね。だれがいくんだろう・・・
159名も無き冒険者:2005/12/14(水) 19:18:32 ID:JsD5GiVh
>>156
漏れの回線不安定だからそんなこと日常茶飯事だZE



。゚・(ノД`)・゚・。
160名も無き冒険者:2005/12/14(水) 23:53:23 ID:g0HhGvyG
This new patch contains the following fixes and enhancements:

1) New premium ship data
2) German AA bug fix
3) New Operation Convoy Balancing system
- Reduced chance of earning exp by winning points
- Increased chance of earning exp by attack points
- Much increased chance of earning experts through Operation Convoy
games
compared to normal battle games
- You will lose 10 experts from each sailor if you retreat during the middle of the
game
- Minimum number of starting players increased to 18 people (must have 9 on
each
team)
- No players will recieve any exp, point, or credit if more than 30% of players
retreat (determined by total displacement of each team)
4) Language filter has been added
5) Memo ID limit bug fix
6) Opening New Server and it is named "Iowa".

161名も無き冒険者:2005/12/15(木) 08:30:53 ID:vALRFiDy
ラグい。新鯖でFF1にてミッション、8分で20隻のFF沈めるやつ失敗するし・・・
162名も無き冒険者:2005/12/15(木) 08:35:50 ID:vALRFiDy
ふと、公式からクライアントDLしてみようと思った

30KB/s程度しか出ない・・・
163名も無き冒険者:2005/12/15(木) 12:30:00 ID:BZJOxQEG
なんかアプデートしようとしたら途中で落ちる
なんでだろ?
164名も無き冒険者:2005/12/15(木) 14:21:39 ID:Wmvtd5VR
もうラグは無くなったかな
昨晩プレイしたら、砲撃する度にラグが発生してたからなぁ
それにしても、新鯖作るほど人がいるのか…?
165名も無き冒険者:2005/12/15(木) 15:41:58 ID:BZJOxQEG
4) Language filter has been added
ってのがあるから改造して接続してるのがダメになったのかな?
国の設定変えるのも面倒だな。
みなさんはどうやって接続してますか?
166名も無き冒険者:2005/12/15(木) 16:15:03 ID:NafWTO36
ぼくもプレミアムシップほしいなぁ
167名も無き冒険者:2005/12/15(木) 16:17:30 ID:vALRFiDy
>>165
両方試してみた。改造してても、まだ接続出来るようです。
英語モードで改造してない場合でも、ラグっていうか、ちょっとたまにカクツク感じがしますね・・・
168名も無き冒険者:2005/12/15(木) 16:34:13 ID:Wmvtd5VR
Language filterってNGワード登録みたいなもんじゃないの?
もしや、これがラグの原因か・・?
169名も無き冒険者:2005/12/15(木) 17:53:04 ID:c4pmX8Az
- You will lose 10 experts from each sailor if you retreat during the middle of the game

さすがに回線切断やクラッシュの場合は減らないよね?
170名も無き冒険者:2005/12/15(木) 18:07:06 ID:vALRFiDy
よくわからないけど、ラグをほとんど感じなくなった。

ALL部屋で、特にラグを感じることなくプレイできたぽ
171名も無き冒険者:2005/12/15(木) 19:29:06 ID:BZJOxQEG
>>167さん
無事に接続できました。たまたまだったみたいです。
ありがとうございました。

そういえば、プレミアムシップってどうやったら手に入るの?
172名も無き冒険者:2005/12/15(木) 21:07:38 ID:FcqI1S2N
>>171
チト
173名も無き冒険者:2005/12/15(木) 22:57:51 ID:BZJOxQEG
>>172
やり方おせーて
174名も無き冒険者:2005/12/15(木) 23:15:15 ID:IBZFkRux
ぬるぽ
175名も無き冒険者:2005/12/15(木) 23:57:48 ID:FcqI1S2N
>>173
まずはドイツを選べ、話はそれからだ(AA略
176名も無き冒険者:2005/12/16(金) 07:23:31 ID:0JyJu5w2
>>173
どうしても欲しいならゲーム内に艦名の頭にTNFってついてるGM見つけて
I am doing the cheat.
A premium ship alone is not securable.

I hope me seriously. foolish GM.. I hope really.
って送ってみるとくれるんじゃないかな
177名も無き冒険者:2005/12/16(金) 09:51:54 ID:y6M/vAO+
私は詐欺をしています。
プレミアム船だけが手に入れられません。

私が望んでいる、私、真剣である. 愚かなGM。 私は本当に望んでいます。
178名も無き冒険者:2005/12/16(金) 10:05:08 ID:w8l5/fYp
なんかまたラグきてるね・・・エリア7部屋も少ないし・・・
179名も無き冒険者:2005/12/16(金) 15:05:14 ID:i6kzR2zh
Moving Servers to U.S
12 15 2005 1:31AM
Dear Fans of N.F

First of all and again, we are really sorry about recent lagging disaster. We know
how hard it is to play the game in a condition like this; therefore we decided to move
our servers to U.S as soon as possible. We are searching for the location and we will
switch servers afterward. Cross your fingers and please wait for few more days.

As always, thank you for playing Navy Field.

今までは韓国の鯖使ってたって事?
180名も無き冒険者:2005/12/17(土) 10:13:00 ID:EF30KMAM
わからん・・・なぜか、新鯖のIOWAだけつながる。なんでだろ
181名も無き冒険者:2005/12/17(土) 14:14:11 ID:IqD6mG5E
むしゃくしゃして熟練1000人ほど殺そうとした
気がついたら熟練700人ぐらいしか死なず仕官300人以上できてた
今は反省することができない(^ω^)
182名も無き冒険者:2005/12/17(土) 14:58:02 ID:r1MFk5ll
>>179
やっぱりな
アメリカだったらPING値は150〜250になって、その影響が出るはずだが、殆どなかったからな
おかしいと思ってたんだが、これなら納得がいく
183名も無き冒険者:2005/12/17(土) 15:19:26 ID:TFtRhQpo
やっとラグが無くなった
多少は遅い感じはするけど、まあ特に気にする程でもなし
184名も無き冒険者:2005/12/17(土) 16:23:06 ID:HBvESNgI
パッチダウソ、おせえ。。
185名も無き冒険者:2005/12/18(日) 15:12:15 ID:3iEjhkWf
フィルターかかってる言葉

fuck
shit
anal
sex


他にもあれば4646
186名も無き冒険者:2005/12/18(日) 16:04:51 ID:MHdp62N7
>>185
gay
187名も無き冒険者:2005/12/18(日) 20:24:04 ID:fri0Kc+q
>2ch
なるほど、魚雷装備なし部屋に篭ってる
2ch最上を発見。
188名も無き冒険者:2005/12/18(日) 21:15:06 ID:MHdp62N7
>>187
漏れだな
最上は砲撃用
BB VS DD CL があればそっち行くけどな
189名も無き冒険者:2005/12/21(水) 16:04:56 ID:ex8O+fhL
んで、そろそろつくろうよ。
外人から誘われて困る。
190名も無き冒険者:2005/12/21(水) 17:49:04 ID:wugbc/mh
>>189
クレ出してくれるならいつでも
191名も無き冒険者:2005/12/21(水) 19:20:51 ID:ex8O+fhL
>>190
いやいや、あなた様が m(__)m
GMという名誉が与えられますよ!
192名も無き冒険者:2005/12/21(水) 22:32:48 ID:v4mvwADG
メリクリ
193名も無き冒険者:2005/12/22(木) 15:40:34 ID:a4BRNC0C
>190
Bismarck鯖ならクレ出せますよ。
最近全くインしてなくて、昨日久々にインしたんだけど。(先日の障害で垢消えたと思ってたorz)
194名も無き冒険者:2005/12/22(木) 21:07:27 ID:AEUxmaD5
>>193
お願いしま〜す!
今日インしてます。
195名も無き冒険者:2005/12/22(木) 22:09:51 ID:7oaBUeUs
>>194
あなたのIDお願いしま〜す!
196名も無き冒険者:2005/12/22(木) 22:25:33 ID:NzRGcHXx
>>193-195
んで、逢えたの?
過疎なエリアでミーティングしてくれれば
参加しようじゃまいか。
197名も無き冒険者:2005/12/22(木) 23:18:43 ID:AEUxmaD5
まだ会えてない。
ひまをみて右上あたりに2chをたてようじゃまいか。
198名も無き冒険者:2005/12/22(木) 23:26:32 ID:NzRGcHXx
>>188

へぇ、魚艦も持ってたのか。
199名も無き冒険者:2005/12/23(金) 00:00:32 ID:7wmUo+Pe
いま右上に部屋たててるので時間ある人はお越しくださいm(__)m
200名も無き冒険者:2005/12/23(金) 00:14:09 ID:e2+dEBUU
>>199
uhaw
oke
201名も無き冒険者:2005/12/23(金) 02:02:07 ID:e2+dEBUU
2chクランつくったお
202名も無き冒険者:2005/12/23(金) 02:05:08 ID:sb/rayY5
いれてもらいますたw
けっこーうれしいじゃまいか ('A`*)
203名も無き冒険者:2005/12/23(金) 02:07:31 ID:7wmUo+Pe
いれてもらったぉ☆
かなり嬉しい楽しい(*´д`*)ハァハァ
204名も無き冒険者:2005/12/23(金) 14:53:17 ID:VY09m/lP
弾がギフトボックスにわらた
205202:2005/12/24(土) 00:37:51 ID:1mkzt7US
>>201
クランに入ると、クラン名で「2chan」の文字が入る。
つまり、「2ch」 を艦名に入れてなくてもOKって方向でいっとく? 

206名も無き冒険者:2005/12/24(土) 01:08:32 ID:hoQ9ZE/r
chanってwwwwwww
凄いださい シナチクみたいじゃん
207名も無き冒険者:2005/12/24(土) 02:11:20 ID:u23mRNYm
>>206
2chだと短すぎて無理だったんだお(´・ω・`)
208名も無き冒険者:2005/12/24(土) 02:20:05 ID:1mkzt7US
クラン関連のウィンドウをいじってたら
ミスってクランから抜けちまった。 ('A`)

明日の夜にでも、再度クランに入れておくれ。。
またエリア25に部屋立てまつ。
209名も無き冒険者:2005/12/24(土) 06:23:20 ID:zVXPq33v
>>206
一応 2channel なんだけど表示されるのが短いのよね。
大きな前進だよ。
210208:2005/12/25(日) 03:27:47 ID:YzoWJiBP
誰もオンラインにならなかったね、イブだもんねぇ。(・ω・`)ショボリーノ
211名も無き冒険者:2005/12/26(月) 05:47:00 ID:a6enzMdF
/alluser 何人ぐらいいました?
212名も無き冒険者:2005/12/27(火) 00:16:45 ID:NodY3j9u
そのコマンドしときゃーよかった。

バランス終わって開戦前に
「メーリークリスマス」って言う
ホストが多かった。
213名も無き冒険者:2005/12/27(火) 01:17:51 ID:B6aNrtcm
ウホちょうどビスマルク鯖だ。
出来れば入りたいんだけど、今でも勧誘してるかな?
214名も無き冒険者:2005/12/27(火) 01:30:54 ID:C2nnEWOx
>>213
丁度、このスレ見て寝ようと思ったとこだ
今からエリア25に部屋作るよ
年末年始は繋げないだろうし
215208:2005/12/27(火) 02:06:38 ID:NodY3j9u
>>213 
キミが入れば4人目だな。

>>214
再びクランに入れてくれて、thxでつ ('A`;)

216名も無き冒険者:2005/12/27(火) 02:45:44 ID:B6aNrtcm
アリガトン 無事入信出来ました。
これからは教団の為に鋭意奮闘しまつ。
217名も無き冒険者:2005/12/28(水) 02:45:01 ID:3N9sMflT
敵が射程に入っていて砲撃真っ最中のCL2なオレに
交差してくる糞ヘタレDDどもは、工作員か?

そんなのばかりで勝率が60%以下に突入しそうだ。。
218名も無き冒険者:2005/12/28(水) 22:09:10 ID:nqnp83ay
なんか、対空ミッションとか実装されたみたいだけど、国籍日本しかなく、対空兵も育ってないので、
ろくに稼げん・・・

秋月で200Cr,100expぐらい稼げたのが最高だった orz
219名も無き冒険者:2005/12/28(水) 23:59:02 ID:1kVnztr8
>>218
さっきやってみたが勝たなきゃクレも経験地も入らないとか?
一人でやったときは表示はされてたがクレが増えてなかった。

ところで英VG砲の集弾低下されてる?
220名も無き冒険者:2005/12/29(木) 00:05:12 ID:nqnp83ay
>>219
標的艦CVの隣で速度0で機銃含めて迎撃したら、経験値0だがクレは入った。
速度ある程度出して、AAで撃墜したら経験値もクレも入ったが、
勝てないので、経験値もクレも微々たるもの orz
221名も無き冒険者:2005/12/30(金) 16:16:04 ID:84TWYJc9
いつの間にか、通常の戦闘部屋でも
大艦隊戦みたいな制限がかけられるようになったのね…
とうとうそういう時が米鯖にも訪れたというわけか
222名も無き冒険者:2005/12/30(金) 20:08:03 ID:RVF0qA0f
>>221
かなり前からBB10CV6制限あるよ
223名も無き冒険者:2005/12/31(土) 00:39:03 ID:LLstb8/d
みんな帰省してるのかな…
今日は誰もいないT_T
224名も無き冒険者:2005/12/31(土) 11:40:53 ID:17BQEjQ7
今晩は漏れも居ると思うよ。
225 【大吉】 【820円】 :2006/01/01(日) 10:16:32 ID:Ep4ZHmao
HAPPY NEW YEAR YEAH!!
226名も無き冒険者:2006/01/03(火) 22:14:01 ID:I1M68oci
>>HAPPY NEW YEAR
昔、幸せな新しい耳とか言ってた馬鹿が居たな
ああ俺だよ何か文句あるか畜生!
227名も無き冒険者:2006/01/04(水) 16:39:12 ID:qLwoixaH
偵察動かしながらCAにちくちくやってたら魚雷アラート、Gボタン押すと

||||||←敵魚雷



        漏れ
           
 

          |||||||||||||←脇目も振らずばら撒きまくりの味方北上の魚

敵に経験値やるぐらいならあほ北上の魚に当たるかと回避行動し
かすりつつ1500ぐらいダメ貰った捻くれ者の漏れ、直後
北上:%%("% nooooooob CL
今度は全部食らってやるバッチコーイ

って面白い感じに英語で言おうと悩んでたらCAに撃たれて死亡
next time I catch all your torp in my a-s-s hyahaaaaaaaaa
でいいですかよくわかりません
日記終わり
228名も無き冒険者:2006/01/04(水) 18:51:05 ID:qLwoixaH
そういえば>>226
小学3.4年ぐらいの時はHAPPY NEW YEARのことを
はっぴnewイヤーと理解してた。
新しいはっぴ着て正月騒ぐことだってね、だんじり流行ってる地区だったんだ季節違うけど・・・

中学ぐらいで耳とか言ってたなら文句はないけどにやにやしたいです

229名も無き冒険者:2006/01/04(水) 19:20:56 ID:QpWTp2aQ
真面目にプレイ汁よ
230名も無き冒険者:2006/01/04(水) 21:40:11 ID:h22X+JYR
>>227みたいなアフォは敵しか見てない事が証明された
頻繁に自艦の周囲も確認しろよ noobめ

なんだ日本人でもそんな下手糞がいたのか
シナチクみたいだな 藁
231名も無き冒険者:2006/01/04(水) 22:24:15 ID:aAKHdTN6
>>230
何だよ 新年早々からむなよw
年賀状が一通もこなくて怒ってるのか?
232名も無き冒険者:2006/01/04(水) 22:56:59 ID:qLwoixaH
227です・・・
年賀状自分に一通もきませんでした。
携帯メールに5通とPCメアドに7通でした・・・
現物はありませんでした微妙に家族に哀れな目で見られた気がします

寂しいからへぼ日記も許してwwwwwwwwwwwww
233名も無き冒険者:2006/01/04(水) 23:31:43 ID:h22X+JYR
Gキーなんて数秒おきに押せ
234名も無き冒険者:2006/01/05(木) 21:42:55 ID:TyEvo66O
対艦AAしたら非難されたわ。
雨鯖、以外とモラルあるな。
235名も無き冒険者:2006/01/05(木) 21:43:56 ID:TyEvo66O
意外ね、 
236名も無き冒険者:2006/01/05(木) 22:05:40 ID:6ynaD2sP
AAしたら非難するのはAAの有効性を理解してないからであってモラルは関係ないな
237名も無き冒険者:2006/01/06(金) 00:41:44 ID:0kI2n2Jy
敵がやる事は何でも非難する それが雨鯖クオリティ
モラル?ぷ
238名も無き冒険者:2006/01/06(金) 01:03:08 ID:XNy2Lng/
>>236
「対艦」って文字が読めないか。

>>237
味方からの非難だった。
「オレがホストする部屋ではテメェを
 蹴るからな、わかったか?」
とまでクドいほどに説教された。

239名も無き冒険者:2006/01/06(金) 02:28:17 ID:mVMe+YoF
雨鯖ではわざとAAで敵艦に撃つのはマナー違反が主流だよ

前に航空機も切れて攻撃手段のない空母にはりついてAA撃ってたddを
ddの味方のcaがddを沈めてた
もちろん、その後空母も沈めてたが
240名も無き冒険者:2006/01/06(金) 12:20:15 ID:Cz6lACmI
まだ兵がそだってないからだろ。

ある程度そだったら不自然なことに気づく。
241名も無き冒険者:2006/01/06(金) 15:23:58 ID:XR/6wm+r
CLになると、なおさらラグが酷いですね^^;
AMOって、どうゆう意味?
AMMOだったかな?
242名も無き冒険者:2006/01/06(金) 17:33:16 ID:0kI2n2Jy
あーーーもう!!!
って悔しがる意味と大体同じです。こういうのは珍しい。
243名も無き冒険者:2006/01/06(金) 17:57:32 ID:pTTXqyV9
ammoって弾切れって理解してるけど違うかな??
244名も無き冒険者:2006/01/06(金) 20:06:48 ID:XR/6wm+r
辞典引いたら、アンモニアだったぉ。
いろいろthx。
245名も無き冒険者:2006/01/06(金) 20:15:42 ID:y7KlFcYL
no ammoってよく聞くね。俺は no shell って言うけど。
最後、吹雪と1対1になった時に
俺が弾切れ起こしたもんで no shell って言ったら
相手から no torp :P と言われた事がある。ただそれだけ。
246名も無き冒険者:2006/01/06(金) 20:57:55 ID:xpzCEaNn
AA体感に関しては人によるんじゃない?「兵殺しまくれ!」と煽ってるやつも見たことある。
重なってくる味方小型艦にAA連射しながら「go away ! fucker!」と言っていたチームNFの人もいる・・・

>>241
だんやく【弾薬】

ammunition; ((口)) ammo
247名も無き冒険者:2006/01/07(土) 01:05:44 ID:YrcYA3C1
POW鯖に旭日旗をシンボルとしたクランがあるようだけど、
もしかして、あそこに入ってる人っているのかな?
248名も無き冒険者:2006/01/07(土) 06:25:43 ID:4G9FWks7
CAモガに改装しようとしたら間違えてCVモガにしてしまたorz
公式で売ろうと思ったら書き込み方がわからんし…どうしようT_T
249名も無き冒険者:2006/01/07(土) 13:27:19 ID:5/yTdHc5
>>248
そのままCVになればいいじゃない
250名も無き冒険者:2006/01/07(土) 19:51:11 ID:1x4YJftH
雨鯖プレイヤーへ、そろそろ誘導
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1128699885
251名も無き冒険者:2006/01/07(土) 20:10:11 ID:Ddu/tpJG
>250 そういう誘導は、こんな過疎ッ田スレにはるよりも
無料ネトゲにむらがる案内スレとか
これからオープンβやるところあたりに張るのが親切ってもんじゃないか???
252名も無き冒険者:2006/01/08(日) 03:43:54 ID:RnyiYuBI
10人いるのかどうかもあやしいスレだもんな
253名も無き冒険者:2006/01/08(日) 09:45:30 ID:QHiHPfNM
まぁ過疎ってようがどうでもいいんじゃね?
とりあえず米鯖にはかなり楽しませてもらってるし、感謝感謝
つーか俺は、ここより公式の方をよく見るけどな lol
254名も無き冒険者:2006/01/08(日) 21:32:43 ID:I8aeNY5+
公式で自分が晒しや叩きされてそうで
見るのこええw
255名も無き冒険者:2006/01/08(日) 22:00:44 ID:Ge2N6gH0
しかしやつらは平気で見方に魚雷をぶち込んでくるな^^;
しかも至近距離で明らかに逝かれてる
なんとか生き残ったので、回復して至近距離で全魚雷ぶち込んで沈してやったわ
そのあと「どうしたんだ○○」「なんで見方に魚雷を…」とかずっと叫んでたw
アホかw氏ねw
256名も無き冒険者:2006/01/09(月) 16:48:12 ID:RlxGqmNm
ABやって永久垢バンされた人たち↓
苦労がwwwwww水の泡wwwwwwwwwww
そして晒し首wwwwwwwテラワロスwwwwwwwwっうぇwwwwwwww

ic3man evilstar juppi88 fluffy17 morthyk mtshadow
257名も無き冒険者:2006/01/10(火) 10:00:23 ID:BKC32x6w
>>256
よく見る(見たかw)やつらだったね。ご愁傷様。
まぁID変えて同じようなことするんだろうかね。
258名も無き冒険者:2006/01/10(火) 12:21:34 ID:fZQ55TJj
>>255
ある程度距離あって魚がばらけてたら避けようもあるししゃーないなと思うことにしてるが
やつら塊をあててくるからなw
まぁどこにでも戦果しか考えず味方に塊あててくるのいるみたいだし
「やつら」で括るのは失礼かもしれんが

しかし、やり返すと同じ土俵にあがっちまうぞ、心の中でとどめておかないか?
日プレイヤーはプレイ経験長いんだしスルーできる心の余裕を持ってプレイしようや
259名も無き冒険者:2006/01/10(火) 14:01:40 ID:soNpOgmX
そう言えば、前しか見てない ”経験長い日プレイヤー”っていたな
こういうのってnOObの視点からじゃ、何が悪いのか絶対分からんだろw
味方の魚雷を”消す”事が多いなら、てめぇの行動に問題があるって事だ
260名も無き冒険者:2006/01/10(火) 16:54:16 ID:fZQ55TJj
230が釣りあがりました。
本当にありがとうございました(’A`)
261名も無き冒険者:2006/01/10(火) 17:58:01 ID:soNpOgmX
周りを全く見ないで、突然反転して流れてきた味方の魚雷食ってるの良く見る。
直進してれば当たらないのに。なんで周り見ないで針路変更するかな
笑えるのは、TKされたと騒ぎ始めるところ。馬鹿だよ あれは
262名も無き冒険者:2006/01/10(火) 21:16:31 ID:9xtGjOKY
なんで当たるほう責めてるの?(・A・)
殆どのケースで放流する方が悪いケースよく見るけどな
日鯖でもそうだが味方に当てるような魚雷打ちに稼いでるやつなんて見たことない
まあFD部屋で味方に当てながら上手くなってくんだろうけどね

>>261
魚雷の種類にもよるが反転して当たるところに流す方が下手糞すぎるだろうが?
味方の動きすら予測できないやつに敵の予測なんて出来るはずない
263名も無き冒険者:2006/01/10(火) 21:40:54 ID:6JEuL/rH
ところで2chクラン何人になったの?

264名も無き冒険者:2006/01/10(火) 21:48:57 ID:bOR+FtXS
>>262
基本的には同意。
特に接敵してドッグファイトが予想される味方の後ろから撃つのは、味方殺し以外の何者でもない。

敵の向こう側から撃たれた味方魚雷や、中盤以降にゾーン攻撃として撃たれる超遠距離のゼロ式なんかにハマルのは、ある程度は仕方ないと思うケドナ。
265名も無き冒険者:2006/01/10(火) 23:24:11 ID:soNpOgmX
>>262
周りを見てれば当たらないからだろ
回避不能な魚雷だと、撃った奴が悪いが。
大体のケースは「見てない」から当たる。
同時に、「見てない」から交差する。重なり撃ちする。
周りを注意するのはこのゲームの基本だろう。
見る努力もしないで、文句ばっか垂れる奴が多いな。
266名も無き冒険者:2006/01/11(水) 00:34:45 ID:A8W936kd
>>soNpOgmX
これまでの流れでは回避不能な魚雷のについて話してて
それについていちいち噛み付いてるから批判レスつく
もうすこし日本語よく読め

いちいち味方がぶっぱなす魚避けるために周り見ないとだめな撒き方は
うまいとは言えないと思うしな
味方がどう動こうともなるべく当たらない撒き方を考えれと
遠距離での誤爆はある程度仕方ないし、それこそ周りみれば避けれるが
267名も無き冒険者:2006/01/11(水) 02:58:54 ID:5quG2cQJ
遠距離に関して言えば、敵が近くにいない場合でも油断しないってのが大事だ罠。
見ていると、近場に敵がいないと安易に直進のみに切り替える奴は結構多い。

>>263
現在おいら含めて4人。
268名も無き冒険者:2006/01/11(水) 03:45:04 ID:dsyLqL8A
>>266
そんな事は分かってる
ただ初心が混ざってるようだから
そのようなけースもあるって話だろ

口だけいっちょ前だが、どの程度のスキルの連中か分からんからな
こういうのって本人は気がつかないものだから、一応書いてるわけだ
実は自分から魚雷に当たってるってのは、初心には盲点なんじゃないの?
まぁ どうでもいい
269名も無き冒険者:2006/01/11(水) 04:38:03 ID:8SoyDC41
>>h22X+JYR=dsyLqL8A=soNpOgmX

話の流れからして初心者は特にいないだろ。オマエはスキルがあると
自負しているようだが、どの程度のスキルか分からんな
大口はたたかないことだ

というより、回避不能な魚雷の話をしていているのに間違ったレスを
つけて噛み付いてるオマエは、口だけいっちょ前だが、日本語スキル
が足らんような気がする

こういうのって本人は気がつかないものだから、一応書いてるわけだ
270名も無き冒険者:2006/01/11(水) 15:17:11 ID:dsyLqL8A
読解力が無いのは困るな

>一応書いてる 
何の為にかも書いてるだろうが
271名も無き冒険者:2006/01/11(水) 15:21:55 ID:dsyLqL8A
初心扱いされて過剰反応されてもな
272名も無き冒険者:2006/01/11(水) 16:31:17 ID:WVNtP7pU
まあ、おちつけよw
273名も無き冒険者:2006/01/11(水) 18:34:14 ID:A8W936kd
だな、そろそろdsyLqL8Aにお触り終了にしないか
274名も無き冒険者:2006/01/11(水) 23:36:07 ID:sfyPIYfu
くっそー
あの新ミッションのCLめ、意外とやりおるな…
生意気に対空もしやがるし…
275名も無き冒険者:2006/01/12(木) 00:09:40 ID:61Su9kvW
1)Fixed repair cost display and actual repair cost mismatch error.

しばらくログインしてなかったら、↑とか、いろいろパッチ来てるね

新CLミッションって、魚雷積んでる船だと出来なかったんだけど
魚雷発射管はずしたら、空母とかでもできるのかな???
金欠だから、ついつい魚雷管はずすのも躊躇しちまう・・・
276名も無き冒険者:2006/01/12(木) 00:28:32 ID:ZMVC2zto
公式のフォーラムを検索して島風ハケーン。
やったついに島風ゲットだぜ!と思って読んでみたら、売値700k・・・


もうだめポ
277名も無き冒険者:2006/01/12(木) 00:35:59 ID:IE24oqe3
新ミッションと聞いてやってみた
偵察は気を抜いたらAAで速攻落とされるな
なぜかあさっての方向に撃ってること多いが
視界内で打ち合うとなかなかいい集弾でいらっしゃる
なんかCLミッション3人枠で待ってる人もいたな


>>275
空母でもできるんじゃないかと思うけど
CL以上だと売値と買値の差額結構あるしなぁ・・・
5艦固まってると結構対空すごいし的確だから苦労するかもしれんね
フリーより遥かに稼ぎ少ないから艦載機落とされたら多分かなり赤字な気がする
278名も無き冒険者:2006/01/12(木) 00:37:08 ID:QzLSIfnB
やばいねこのミッション。一回1000c近くはいるな
経験地はたいしたこと無いけどこれほど楽勝に稼げると、硬い英艦が増えそうだな・・・・
279名も無き冒険者:2006/01/12(木) 04:07:28 ID:T335QwIK
>>275
空母でもできるよ
280名も無き冒険者:2006/01/12(木) 12:22:57 ID:OrJTflGm
>>277 >279 thx

CL新ミッション、魚雷管はずした大淀一隻で雷2、偵1でやってみました。
数回目のチャレンジで、全敵CL撃沈させることが出来ました。
修理補充後で約1400cの儲け、経験値500〜700余。人少ない時間の空母大淀の練習には向いてる?
281名も無き冒険者:2006/01/14(土) 15:36:57 ID:sZcTUAh6
CL新ミッションのLv制限とかって
なんなんだろ?

メニューに出てくる構成がわからない。。
282名も無き冒険者:2006/01/15(日) 03:10:15 ID:7pvezYUT
つか、2chの人そんなに旨いと思わんのだけど。
下手でもないので、打ち合いたくはないけどね。
283名も無き冒険者:2006/01/15(日) 10:16:36 ID:1AX3rzOn
何で2chの人=上手いって事になるんだよ?LOL
まぁ比べてる時点で君の腕も大した事は無さそうだな
284名も無き冒険者:2006/01/15(日) 10:27:58 ID:gtLtpuOl
>>282
その時間にプレイしてたのは漏れのことか。

日鯖での経験はCL以下なので
いざCAを買ってもヘタレまくり。

で、今後の目標・方針も決まらないので
CL以下で出撃しても集中力が無く砲撃が当らない。

いいカモになってるのは否めない。
そんな現状でつ (・ω・`)
285名も無き冒険者:2006/01/15(日) 12:55:51 ID:bGIJb0dE
2chの人=日鯖の廃人=日鯖で磨いた腕で米の初心者を狩りまくりに来た香具師、とでも思ってるのか?
良くそういう色眼鏡で見られるが。
286名も無き冒険者:2006/01/15(日) 14:00:03 ID:MxBvZ0OT
ただのタダゲ厨です^v^
287名も無き冒険者:2006/01/15(日) 14:00:06 ID:gtLtpuOl
とりあえず、2chらしい「入るもの拒まず」のような
日本人クランがあるというだけ。

技術レベルはそれぞれ違うし(勝率60%あたりが平均の様子)
思想・美学に基づくプレイスタイルも違いそうだ。

日鯖の廃人ならBB乗る頃まで勝率75〜85%をキープできるような
知識と腕があったりしそうなんだけどな。
288名も無き冒険者:2006/01/15(日) 14:01:37 ID:WQr+NKx4
一年ほど前の初心者いっぱいの時代じゃないから
初心者狩りしたくてもできないけどな

時間帯によってはラグりまくりで砲撃やDBどころかTWでもきついときがあります(・ω・`)
289名も無き冒険者:2006/01/15(日) 14:07:48 ID:gtLtpuOl
日鯖に新鯖追加となれば
また課金プレイするかもしれないが。


まぁ、過疎化でサービス終了のほうが先だろうな ^ω^
290名も無き冒険者:2006/01/16(月) 16:33:32 ID:KQjrVQRq
久々に米鯖復帰してみようかな
クランもできてるようだし、チャンスがあれば入れてもらおうかしら
その前に、ラグがおさまっているかが問題だ・・
291名も無き冒険者:2006/01/17(火) 11:39:14 ID:fGag5MSK
CL新ミッションちょっと続けてみたけど・・・熟練が増えない。雷撃墜されPの熟練は減る。
雷撃機が魚雷撃つと変に回避行動することがあって、面倒になった。

CLミッション、練習でなれたら、もういらね?
292290:2006/01/17(火) 17:54:03 ID:aSCg1GXK
相変わらずビス鯖は重いっすね・・・俺だけかorz
他の鯖は大丈夫みたいなんだけど
293名も無き冒険者:2006/01/17(火) 18:45:29 ID:E9dVRUNX
うちの環境だとビス鯖夜9〜12時過ぎまでえらいらぐいことが多い
なんというか2秒ぐらい周期のパラパラ漫画状態
砲撃なんかできるわけもなく魚雷も方位が定まらなくて撃てない
上記時間帯はずしてちょびっとやるぐらいになったよ・・・

自分とこの経路の問題だろうと自己完結してたが結構同じ症状いるんかな
他鯖やったことないから他鯖試してみるか
294名も無き冒険者:2006/01/17(火) 19:49:13 ID:gFkaSGCd
>>291
あれは高レベル砲兵保持者専用ミッソンでしょ?

BB砲撃部屋よりも時間単位の経験地は多いと思う。
295名も無き冒険者:2006/01/17(火) 19:58:50 ID:HVgwjgIc
>>293
同じくビスマルク8〜12時ごろ重いです
296名も無き冒険者:2006/01/18(水) 20:21:40 ID:HJ2sMcDJ
うほっ
大和鯖ができてる
297名も無き冒険者:2006/01/18(水) 20:34:41 ID:5yst0YO0
出来てるけど、なぜか選んでも大和鯖入れない・・・

それと、パッチ当たってから鞍終了時になぜかエラーが起こるようになっちまった orz
298名も無き冒険者:2006/01/18(水) 23:00:42 ID:HJ2sMcDJ
入れないね
んで、ビス鯖も重杉
299名も無き冒険者:2006/01/18(水) 23:49:18 ID:3EeflRfR
もれは今日はビス鯖快適だったよ
300名も無き冒険者:2006/01/19(木) 01:16:22 ID:u93lExjU
鯖に問題があるのではなく
契約プロバイダに問題あるのでは?

うちも快適ですた。
301名も無き冒険者:2006/01/19(木) 07:52:08 ID:uRnzNKRv
俺も128とかでなければ快適だよ。
302名も無き冒険者:2006/01/19(木) 19:00:18 ID:e2aC5lWP
でも0時超えたら少し重くなった
303名も無き冒険者:2006/01/19(木) 19:28:32 ID:4GOTUfHz
最近ミッションに篭ってるから、重いかどうかよくわからなかったりする
ミッションやるぶんには特に重いことはないです

CL新ミッション、大淀で経験値604〜846、クレ799+1109ゲッツ
経験値は、ALL部屋で大淀やるより稼げる俺っていったい・・・
304名も無き冒険者:2006/01/19(木) 20:12:04 ID:qHUc6Jtq
ところで、米鯖ネタはIRCでも別のチャンネル建ててやってくれまいか。

向こうでプレイするのは自由だが、せめて場をわきまえてもらいたいのだが。
305名も無き冒険者:2006/01/19(木) 20:19:11 ID:uRnzNKRv
>>304
言ってる意味がわからんのだが
306名も無き冒険者:2006/01/19(木) 20:26:54 ID:4GOTUfHz
雨鯖、いつ課金なのかとかまだ見えないけど、課金の手段がなかったら
そのまま引退なのかと思うと・・・
307名も無き冒険者:2006/01/19(木) 22:46:52 ID:Cp+jrb2H
>>304
晒しネタも別にch立ててやってくれないかaik君?w
308^〜^:2006/01/19(木) 23:17:10 ID:3b9yeOnh
厨のaikは引っ込んでろ!
無知のテメエはこっちくんな! ^v^
309名も無き冒険者:2006/01/20(金) 00:49:58 ID:Ha0iD4rl
自演乙

パッチ当ってから動作が不安定な希ガス
もっかいパッチあてなおそうかな
310名も無き冒険者:2006/01/20(金) 21:20:32 ID:IpJteG1J
無料だから我慢汁
311名も無き冒険者:2006/01/21(土) 02:09:03 ID:U5f8giCy
クラン2ch
現在3人がプレイ中と言ってみる。
312名も無き冒険者:2006/01/21(土) 15:28:40 ID:EN79dmM/
48人部屋で 49/48 になって
"bugged room"
…で、一斉に退出

Area7を見ると…新しいAll welcome部屋がいぱーい

プチワロス
313名も無き冒険者:2006/01/21(土) 16:51:54 ID:b1eA2brQ
>>312
雪で今日、はじめて雨鯖かね?w

80人くらいの時間かけて集まった部屋が
戦闘開始後に crash room ってのもよくあること。


ニガワロス
314名も無き冒険者:2006/01/21(土) 18:08:04 ID:EN79dmM/
せんぱーい
クレとポイントあまってますか?^^
315名も無き冒険者:2006/01/21(土) 18:50:21 ID:b1eA2brQ
甘ったれんじゃねぇぞ
このオカマ野郎。
316名も無き冒険者:2006/01/21(土) 19:20:32 ID:obJJpay6
ポイントは結構余ってる^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
317名も無き冒険者:2006/01/21(土) 23:46:58 ID:b1eA2brQ
画面には敵が映ってるのに、shift+F1 や shift+F2で表示される
勢力表では全滅ってカウントになって戦闘終了って処理になるのは
まだまだ解決されないですな。
318名も無き冒険者:2006/01/23(月) 10:20:14 ID:wLblsAgA
散々ALL部屋で待って、始まったかと思ったら蔵落ち
おとなしくCLミッションでも篭ってることにしてるよ…
319名も無き冒険者:2006/01/24(火) 00:52:49 ID:d8WM1acL
CLミッション大淀の雷撃機でクリアって
けっこーむずかしいな、自信無くしたわ。
320名も無き冒険者:2006/01/25(水) 11:29:31 ID:JWMa/KiY
orz って韓国や中国でも共通で使われてるのかな?
321名も無き冒険者:2006/01/26(木) 10:38:18 ID:KvJsgN5s
CLミッションを大淀でって、航空機に対して敵CLが距離を一定に保って対空したがるのか
針路変更することがあって、それで魚雷回避されることもあるのでムッキーなんだよね

その癖さえつかめば…
322名も無き冒険者:2006/01/26(木) 18:05:12 ID:ITzcsRvJ
課金 キタ━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━!!
323名も無き冒険者:2006/01/26(木) 20:03:15 ID:KvJsgN5s
8$か12$って、今日のレートでいえば壱j約116円だから…
324名も無き冒険者:2006/01/26(木) 20:27:37 ID:s0UgaVQY
値段より課金方法だ

見た感じ米国の人しかだめっぽいね
325名も無き冒険者:2006/01/26(木) 22:43:41 ID:nnnXPKDP
タダゲ房乙&日鯖には戻るなよwww
あ、どっちみち課金できないかwwww
326名も無き冒険者:2006/01/26(木) 22:55:01 ID:p+G8Vuax
5) 低毎月のレート
2つの形式の海軍Field購読サービスがあります。 プレーヤーがレベル30に達するまで、両方のサー
ビスは実施されません。 これが意味することはあなたがレベル30に達するまで自由にプレーするこ
とができるということです。 ここから、出かけているあなたの上で缶は、以下の2つのオプション
から以下を選択するのを選びました。

通常: 普通預金口座は、1カ月あたり7.99ドルで値を付けられて、プレーヤーを提供するでしょう。

海軍Fieldをプレーし続ける効果的な手段。 3カ月の21.99ドルと6カ月の41.99ドルだけ。

プレミアム: に加えてそして、プレミアムアカウントが1カ月あたり11.99ドルで値を付けられる。

さらなるゲームプレーを提供して、プレーヤーは各戦いから加えられた1,000余分なEXP、ポイン
ト、およびクレジットを受け取るでしょう。 3カ月の32.99ドルと6カ月の63.99ドルだけ

2つの利用可能なアカウント選択に加えて、小売の海軍のFieldプレーヤーには、プレミアム船と船
員を購入する機会があるでしょう:

*あなたが3カ月か6カ月の購読パックを伴うと、低くさえあるでしょう。


8) 決済システム
私たちはPayPalを通してVisa、マスターカード、アメリカン・エキスプレス、およびDiscoverク
レジットカードを受け入れています。 また、PayPalを支持しない人々のために、私たちはVisaクレジットカード決済システムでVerifiedを準備しました。


−−−−−−−−−−−−−−−−
クレカ必須だが。普通に行けるんじゃね?
これ見る限り、そこらの海外版ネトゲと同様にPayPalでよさげ。
327名も無き冒険者:2006/01/26(木) 22:56:47 ID:p+G8Vuax
ペイパル知らん人は↓

http://ekozukai.com/PAYPAL/PAYPAL-index.html
328名も無き冒険者:2006/01/27(金) 00:06:11 ID:5reErgaj
you will have an option to purchase 10 veterans for only $1. (You can buy up to 100 vets per sailor)

For $2.49, you can boost your choice of one sailor's ability by 20%


この二つはどうなんだろう?
低レベルで士官100人の兵で砲撃戦、そして数値うp
この二つでバランス確実にぶっ壊れると思うけどな・・・
プレミアムシップも金払って買うみたいだしw

微妙・・・
329名も無き冒険者:2006/01/27(金) 00:30:55 ID:33VmaDRu
有料化で辞める覚悟まんまんな
ヤンキー・タダゲー厨が派手なTKしだしてるな。

TWブルが至近距離からkuikuiにTKしたのには
ビクーリしたよw
330名も無き冒険者:2006/01/27(金) 00:46:04 ID:MIWAU7Fw
>>329
ちょwwwwwww
kuikuiカワイソス
下手したら経験値マイナスだな
331名も無き冒険者:2006/01/27(金) 00:52:31 ID:33VmaDRu
sean007ってやつが同じチームにいたら
近くでみてると、必ず期待に応えるようだ。

2連続で同じチームで、奴によるTKで負けたわ。
空母かBB相手にTKして味方球磨か北上に駆除される
パターンになってる。
332名も無き冒険者:2006/01/27(金) 23:10:16 ID:qslSC13z
徐々に雨鯖も過疎ってきてる感じがするな
ま、もう飽きてるからどうでもいいんだけどさ
333名も無き冒険者:2006/01/28(土) 03:13:25 ID:j17B81M4
本当に過疎を感じるね。

一週間前の夜3時って、スキマもなく
部屋が立ってたのにね
334名も無き冒険者:2006/01/29(日) 19:54:10 ID:hcM6LWhG
これじゃあ課金後は大和鯖とアイオワ鯖じゃまともにゲームできないだろうな
335名も無き冒険者:2006/01/29(日) 20:58:59 ID:VbcNqohC
フォーラムでも過疎が話題になってるもんな
少なくとも、大和鯖のオープンは早すぎた
336名も無き冒険者:2006/01/30(月) 00:29:07 ID:D729Eexf
久しぶりに大淀雷撃機でCL新ミッションやってみたら、簡単になってたような・・・
熟練も増えやすくなったような・・・
ま、いまさらだけど・・・
337名も無き冒険者:2006/01/30(月) 20:35:28 ID:MJXyt6Rr
ついに・・・
データ引き継ぐかどうか分からないけど
続ける人いたら、資産お譲ろう ぎりぎりまで遊ぶけどね
338日鯖房:2006/01/31(火) 22:14:04 ID:1WRiJemO
日鯖でタダゲ房受け入れ準備進展中・・・
でも日鯖がいやで米鯖に流れた香具師は戻ってこないでね〜
339名も無き冒険者:2006/01/31(火) 22:33:13 ID:mNTjwSKL
なんちゅーか本中華
340名も無き冒険者:2006/02/02(木) 14:06:34 ID:cPeG+jak
ハウス叛厨化 醤
341名も無き冒険者:2006/02/03(金) 01:20:57 ID:e3DUQf45
課金8日に伸びたみたいだね。それにしても人ホントに少ないね。
342名も無き冒険者:2006/02/03(金) 03:46:21 ID:2cz7Bz+k
誰かコンボイについて詳しく教えて〜〜
どんなことすんの?時間はかかるの?何乗ってけばいいの?
経験値やら熟練は増えるのかな?
343名も無き冒険者:2006/02/03(金) 07:55:18 ID:KITXAMv0
もうすぐタダゲ房の巣窟であるこのスレは課金により閉鎖となりますのでご注意ください。
344名も無き冒険者:2006/02/03(金) 22:21:58 ID:e1gszgBU
早速、サーバー合併で ワロタw
345名も無き冒険者:2006/02/04(土) 10:04:18 ID:Zav8j7Kz
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.01/20060131160225detail.html

>>342
つまり、NF-NEOに向けての教えてクンだったのか。
346名も無き冒険者:2006/02/04(土) 10:17:29 ID:Zav8j7Kz
http://www.gamespace24.net/navyfield/nfn_kokuti/index.html

> NAVYFIELD でのプレイデータは、全てNAVYFIELD NEO へ移行致します。
> 従って、終了時点でのご利用データのまま、引き続きNAVYFIELD NEO を
> お楽しみ頂くことができますのでご了承下さい。

↑新人や休止中の者にとっては、逆にガッカリだよなー。
 リセットか新鯖追加しやがれって感じ。

数人の廃人が萎えて去るかもしれないが
大量の新人が1年くらい課金プレイしてくれると思うが。
347名も無き冒険者:2006/02/04(土) 14:34:24 ID:Pbg7MtfP
米鯖、2〜3ヶ月様子見て課金するかどうか決めようかな
人数が日本とあまり変わらないんじゃ米鯖でやる意味あまりないし
348名も無き冒険者:2006/02/05(日) 19:54:51 ID:VyiCimZ+
>>346
そんなのあるわけないだろ。それだと全く別のゲーム。経営感覚ゼロ点。

>>347
さすがに米鯖に課金しようとは思わんなぁ。
ネオは、無国籍FFDD無料って話だから、島エリアでFFDD戦できると楽しみにしてる。おれ。
349名も無き冒険者:2006/02/05(日) 20:08:43 ID:1nGewDZa
>>348=超タダゲ房
350名も無き冒険者:2006/02/05(日) 23:03:48 ID:NSkw7wQ/
>>348
まあ、リセットするなら漏れも日鯖課金したかも
オプション課金で 経験値と獲得Cr 1.5倍 とかやってくれるなら絶対するのに


351名も無き冒険者:2006/02/06(月) 09:51:20 ID:IP7NDpKY
>>345
だめ?俺雨鯖しらないしいけないから教えてほしいんだけど・・・
352名も無き冒険者:2006/02/06(月) 12:52:52 ID:HNI/LiJj
>>351
味方を沈めてくれって頼まれることが多い海戦


ひとつの箱をめぐって戦う争奪戦
箱を時間内にどれだけ自分の陣地に持っていけるかで勝敗を争う

沈んだ場合は時間内であればスタート地点でなんどでも蘇ることができる

353名も無き冒険者:2006/02/06(月) 22:18:04 ID:t9Alwa/4
出来レースなラグビーすれば
時間がかかる養殖ができるってかんじ。

マクロ組めば寝てる間にウマー
354名も無き冒険者:2006/02/07(火) 07:08:29 ID:yC24+fI4
>>352-353
あら、ミッションみたいなもんかと思ってたんですけど、ちゃうんですね
これも7人あつまらないと、経験値はいらんとかそんな感じですか?

てか、経験値ってどうやってはいるんだろう・・・チーム戦??

マクロって・・・雨鯖ではひろまってました??
355名も無き冒険者:2006/02/07(火) 10:27:36 ID:hfeEcSYn
>>354
>これも7人あつまらないと、経験値はいらんとかそんな感じですか? 
そんな感じ

経験値は大勝+戦果があるほど増える
大艦隊みたいな経験値の入り方だったら米鯖であそこまで問題にはならなかっただろうな
356名も無き冒険者:2006/02/07(火) 13:26:40 ID:0plEDvE6
ペラペラしゃべり過ぎだぞう
357名も無き冒険者:2006/02/08(水) 01:26:42 ID:1JuNT7d8
>>355
なる、経験値なんかはチームで分配?それとも運んだことに対する経験値は分配で、邪魔するために当てた攻撃なんかは個人なんかな?

出来レースやりまくれば養殖みたいなことが簡単にできるってことかな
雨鯖では問題になったのかな?それに対する対策はあったのかな?
βで問題あったもんを何の対処もせずに正式サービスに移行することなんてあるんだろか

>>356
よくわからんのだけど、これっていけない会話なの?
358名も無き冒険者:2006/02/08(水) 01:47:49 ID:B4O4irPa
>>357
マジレス
トランスフォーマー コンボイの謎でぐぐれ
359名も無き冒険者:2006/02/08(水) 01:49:27 ID:B4O4irPa
>>357
チームで分配なんて仕様ならだれもやらないだろw
360名も無き冒険者:2006/02/08(水) 02:11:39 ID:gChPQkXY
>>357
出来レースと養殖しまくりだったので仕様変更。その後に部屋激減。

何回死んでも生き返るから初心者でも楽しめる部屋だと思うよ。楽しみにまっててくださいw
361名も無き冒険者:2006/02/09(木) 20:04:01 ID:N96DmIX4
で、課金した奴いるの?
362名も無き冒険者:2006/02/11(土) 16:00:49 ID:DMuRNEeD
パッチが本体まで色々と書き換えたな。。

国籍チェックを外すバイナリ書き換えの
アドレス、どこをどうするか忘れた。。
363名も無き冒険者:2006/02/11(土) 21:47:50 ID:QgwKCx1U
前の本体でもプレイできるよ
updaterのplayボタン押す前に差し替えるだけ
364名も無き冒険者:2006/02/12(日) 04:13:33 ID:h8TtkA7m
もうNavyField.exeのバイナリ書き換えしたやつを
上書きされちゃったから差し替えようがないでつ。 (・ω・`; )
365名も無き冒険者:2006/02/12(日) 09:32:40 ID:RhtdWycy
雨鯖への近道 
 
16EC: 75 EB 
366名も無き冒険者:2006/02/12(日) 16:11:12 ID:lIXZG8wt
今試しに見に行ってきたけどこの時間帯でも結構部屋あるね。暇が出来たら課金してみようかな。

>>364
システムの復元使って書き換え前まで戻ってCDにコピー → また復元 → 差し替え でどうだろう?

>>365
75がなくなってた。
367名も無き冒険者:2006/02/12(日) 21:03:02 ID:h8TtkA7m
>>365
おはじく、近くにも75が見当たらない。

そもそも、誰がどうやって解析したんだろうなぁ。。
逆アセンブルって言葉は聞いたことあるけど
それだけで解析できるものなのかなぁ。。

とりあえず、雨鯖の近道2のリリースを期待しまつ。(・ω・`)
368名も無き冒険者:2006/02/13(月) 00:26:47 ID:DjLZ4sRO
これも駄目なのか?
16EO:75 EB
369名も無き冒険者:2006/02/14(火) 17:32:08 ID:RWOCQgrz
こうしないと雨鯖できないならやっぱやはくない?
370名も無き冒険者:2006/02/14(火) 17:43:48 ID:A9ncLAuy
そう思うならやらなきゃいいじゃん。馬鹿か?
371名も無き冒険者:2006/02/14(火) 21:42:40 ID:njZ7i6l+
369は普通に違反じゃないかって聞いてるだけじゃ?
実際、ここはチートスレに見える。
普通のゲームでバイナリいじったらいかんでしょ?
そこまでしてタダゲーにすがるなよな!
そして>>370は絶対日鯖戻って来るなよな
372名も無き冒険者:2006/02/14(火) 22:17:58 ID:55mChJri
>>371
自分は370ではないが今更日鯖なんぞに戻ることはない。
新鯖オープン、大艦隊経験地大幅減があれば別だけどね
373名も無き冒険者:2006/02/14(火) 22:20:56 ID:HRpxyYMe
>>371
雨鯖課金してるよ?
それにこのスレはチートスレから方向性の違いからわかれたんだけど?
文句言うなら雨鯖の管理者にいえばいいじゃない
日本でバイナリ弄ってそっちでゲームしてる香具師がいるおってね(・ω<)ミ☆パチーン 
374名も無き冒険者:2006/02/14(火) 22:55:37 ID:6hc7k1gw
ウホッ、課金してる奴いたんだ
375名も無き冒険者:2006/02/15(水) 01:00:24 ID:lcABwdie
相変わらず雨鯖は生ぬるぽ(日鯖もだが)
刺激が無さ過ぎて飽きる
何か面白そうなアップデートがあったらまた覗いてみようか
376名も無き冒険者:2006/02/15(水) 15:35:30 ID:eC1cdlTn
バイナリー弄らんでも普通にいける。

1)地域設定をUSにする。
もしくは
2)マイクロソフトのAppLocaleを使って、NFのみ非unicode対応で動作させる。

(2)は "Play your local NF" メッセージが表示される人に対してmodが推薦している方法なので
個人的には(2)の方法でつないでる。
377名も無き冒険者:2006/02/16(木) 03:20:38 ID:6COY+W5I
>>371
こうゆう日鯖の粘着体質も
日鯖が嫌いな理由なんだよな。
378名も無き冒険者:2006/02/16(木) 14:15:06 ID:grnD9Sh3
マア、米鯖の一般プレイヤーの間でもうざがられていたりする訳だが。
379名も無き冒険者:2006/02/17(金) 17:40:58 ID:HYBgqaT8
>>378
日プレイヤーがうざがられてるってこと?
380名も無き冒険者:2006/02/18(土) 02:56:04 ID:dUKyoKTv
applocate でぐぐったら
中国語のサイトにwinnyって文字が混じってる
サイトがひっかかって、なんだか不愉快。
381名も無き冒険者:2006/02/18(土) 17:36:31 ID:UHEUCNFN
>>380

applocate = X
applocale = O
382名も無き冒険者:2006/02/21(火) 02:54:58 ID:grqZlxlG
>>376
>1)地域設定をUSにする。

これやってみたけど、"Play your local NF"で終了じゃなく
問題が起きて終了になった。

>2)マイクロソフトのAppLocale
うーん、正規ユーザーチェックかー。。('A`)



383名も無き冒険者:2006/02/22(水) 11:12:48 ID:nyQ6w3bY
ちょ、ピーコ厨かYO!
384名も無き冒険者:2006/02/23(木) 06:17:04 ID:j8O+LU8a
目くそ鼻くそw
385名も無き冒険者:2006/02/23(木) 15:44:10 ID:KyirFb8K

チンカス
386名も無き冒険者:2006/02/24(金) 02:19:40 ID:XkfZaDSW

ヲタヒキ
387名も無き冒険者:2006/02/24(金) 19:59:52 ID:wufRPG5A

ホーケー
388名も無き冒険者:2006/02/27(月) 15:11:17 ID:dwR3EZMT
すっかり過疎ってますなぁ
389名も無き冒険者:2006/02/27(月) 22:55:47 ID:g8RxqCab
雨鯖内も過疎ってると予想してみる
390名も無き冒険者:2006/02/28(火) 00:45:01 ID:POT7tRfc
プレイできりゃー課金すんだけどなー
>>376の方法が両方ダメだから、終了。
391名も無き冒険者:2006/03/03(金) 14:17:19 ID:1yhgydgD
サヨ おなら
392名も無き冒険者:2006/03/04(土) 12:23:37 ID:AHopDD2a
>390
クライアントあげようか?
393名も無き冒険者:2006/03/07(火) 10:23:39 ID:XrDiObRV
来月から日鯖帰還するから別にイラネ
394390:2006/03/08(水) 01:36:33 ID:fAnXAfX4
>>392
俺は393じゃない、気を悪くしないでくれ。

ハマってるネトゲが無いという虚脱感を通り越し
ネトゲから開放された状態に喜びを感じるようになってきた。


もう、NFは思い出になったお (´ω`)
395名も無き冒険者:2006/03/10(金) 21:02:47 ID:YfaHKqoU
1. Escort Ship Mode:
A new option that will give players the ability to make use of ships that may
previously have been left in harbor. You can make a ship into an "escort" they will
then go to battle alongside you. The "escort" ship will be AI controlled and be useful
in a variety of ways including: protecting CV from little FFs, or providing BBs AA
support for example.

Please note:
-The price for forming an escort ship is 5% the cost of the ship.
-1% the base escort forming price will be charged every battle.
-Sailors onboard an escort ship will not recieve EXP.
-Sailors onboard an escort ship cannot be used until you dismiss the ship.
-You will not recieve reimbursement after dismissing the ship.
-All ships up to CL level are capable of being escorts.

Warning!: Escort ship AI is not smart enough to differentiate between enemies and
allies at all times. They may attack you if you are positioned between the escort and
an enemy. They may also attack both ships if ally and enemy ships are close to each
other. So please use the escort at your own risk. Please use the "+ and =" keys to
turn on and off the escort fire mode.
396名も無き冒険者:2006/03/12(日) 15:05:09 ID:ROu9MMyX
いんぽっぽ
397名も無き冒険者:2006/03/12(日) 16:08:16 ID:kEruGm4u
ボイン
398名も無き冒険者:2006/03/18(土) 16:55:46 ID:YbA4/hIm
hosh
399名も無き冒険者:2006/03/21(火) 21:26:12 ID:DdQisTHB
こんな糞スレageんなヴォケ!
400名も無き冒険者:2006/03/21(火) 22:45:10 ID:bB1/iDuX
>399
オマエモナー
401名も無き冒険者:2006/03/21(火) 23:34:08 ID:pexHXL/E
結局おまいら、NF辞めてもまだ好きなんだよw
402名も無き冒険者:2006/03/28(火) 23:18:43 ID:YTS2TE66
ageてもよかとですか?
403名も無き冒険者:2006/03/29(水) 14:14:10 ID:H2+e6453
日本NF一時終了したから、ここが活気付くかもしれないage
404名も無き冒険者:2006/03/32(土) 02:53:58 ID:V5aOsWqr
405名も無き冒険者:2006/03/32(土) 10:59:54 ID:0LF8d7Qu
雨鯖の過疎っぷりはどうだい?lol
406名も無き冒険者:2006/03/32(土) 21:28:21 ID:n8oNSTRA
結局、課金しつつプレイしてるのは何人いる?
407名も無き冒険者:2006/04/02(日) 15:29:46 ID:KZWiCzsK
ども 初レスです
やっとこのスレ発見しましたがな(;´Д`)
で 俺 米鯖でJapan ていう艦名で遊んでるんで見かけたときよろしく
408名も無き冒険者:2006/04/03(月) 00:49:56 ID:RbWXJ/O3
>>407
質問です。

日仕様Windowsでは鯖からはじかれるのは本当ですか?
409名も無き冒険者:2006/04/04(火) 11:32:36 ID:8vUUd/Hd
○Navyfield公式
【日本公式】http://www.gamespace24.net/game/navyfield/
古参は日本鯖の方が優遇されますので
こちらもお忘れなく

デフォルトは人気鯖だから
他以外は1000人以下なら入れます

"Play your local NF" メッセージが表示される人に対して
1)地域設定をUSにする。
もしくは
2)マイクロソフトのAppLocaleを使って、NFのみ非unicode対応で動作させる。

(2)は "Play your local NF" メッセージが表示される人に対してmodが推薦している方法なので
個人的には(2)の方法でつないでる。

(3)ないしょ 自己責任で
410名も無き冒険者:2006/04/04(火) 20:55:41 ID:+nDV0gBf
>>408
本当ですよ
理由は、
普通の状態でやると Play your local NF ←が出てきて接続できないから。
わかると思うけど意味は 自分の国のNFでやれ って意味
>>409 がいってる通り
地域設定をアメリカ仕様に書き換えないといけないわけだ
それで 書き換え方は コントロールパネル の 地域と言語のオプション で
日本 に設定されてる場所を 米国に設定 すれば Play your local NF は出てこなくなる

上の方法だけで接続できると思うけど、
その Play your local NF が出てくる前に エラーメッセージが出てきて
接続できない場合がある
そのエラーは俺もよくわからないな・・・
411名も無き冒険者:2006/04/04(火) 20:59:54 ID:+nDV0gBf
いや 思ったけど 明日 日鯖復活だしな(;´Д`)

なんか 米鯖の接続方法語っちゃったけど 日鯖復活したら そっち優先しようね
412名も無き冒険者:2006/04/05(水) 01:43:35 ID:oMQ2/Qxc
http://gamespace24.net/cgi-bin/download.cgi?NAVYFIELD
>公式ダウンページのソースから。
やっとこ完了

http://www.gamespace24.net/navyfield-neo/WM/index.html
>なんかキャンペーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
413名も無き冒険者:2006/04/06(木) 00:34:57 ID:uankojK+
久々に日鯖で遊んでみたんだが、
危うく英語で話すところだったよ、あぶねぇ…
414名も無き冒険者:2006/04/06(木) 01:43:01 ID:9eUKiH6K
そーいえば、雨鯖引退してから
タイピングミスしなくなった。

平和だなー。
415名も無き冒険者:2006/04/09(日) 10:01:33 ID:4kzIGcCg
やっぱ日鯖より雨鯖の方が楽しいな
416名も無き冒険者:2006/04/15(土) 05:42:45 ID:8ECR4exo
good morning everyone!
417名も無き冒険者:2006/04/18(火) 00:32:01 ID:G0JZFmdA
日鯖で、「タイマン部屋 3連勝中」
とかいう部屋があって、のぞいてみればZ99が
BRAVOサイドで獲物待ち、(・∀・)ニヤニヤしてましたとさ。

雨鯖経験者として、どう思うよ?w
418名も無き冒険者:2006/04/18(火) 00:39:11 ID:KYPpafEn
>>417
トライバル珍装甲でいってみる
or
ツキケイで正々堂々逃げうち
419名も無き冒険者:2006/04/18(火) 00:52:45 ID:G0JZFmdA
9連勝中か。

>>418
貴様、負けたのか。。
420名も無き冒険者:2006/04/18(火) 01:02:14 ID:KYPpafEn
>>419
行ってないよ
もう雨鯖も日も引退したんだ
でもたまに懐かしくなって見に来てるだけさ
421名も無き冒険者:2006/04/18(火) 01:16:23 ID:G0JZFmdA
無国籍DDでヘタレ狩り、楽しいぞ〜
日本語でくやしがるから、これまたビールが (*゚Д゚)ウマー
422名も無き冒険者:2006/04/29(土) 21:32:48 ID:aEsmzSyo
糞ゲーsage
423名も無き冒険者:2006/05/13(土) 02:01:23 ID:658plezq
424名も無き冒険者:2006/05/13(土) 13:54:28 ID:guTYAvdG
最近、便りが無いので age
425名も無き冒険者:2006/05/14(日) 13:52:40 ID:UJwpHKM3
飽きたな、、モチベーション低いわ。

絶対当ててやるぜみたいな気合で角度調整する
砲撃中の集中力が保てなくなったわ。。
426名も無き冒険者:2006/05/15(月) 16:53:31 ID:isKiSmVn
日鯖覗いてみた
DDなのにBBの前にでれないぞってぐらい、BBの速度が異常でした
あと米で自分が乗ってたCAより速い速度で連射してました。。TT

低レベルな人には辛い環境だね。日鯖は
427名も無き冒険者:2006/05/15(月) 18:50:54 ID:cMS9JO8A
>>426
へタレ乙。どこもレベル高いほうが有利なのは一緒。
ただ、日鯖には熱心なヤツが多いから米鯖と比べるとへタレは居辛く感じるだけ。
428名も無き冒険者:2006/05/15(月) 20:59:25 ID:uYJK2q08
>>426
まあ、ゲームが始まってからずいぶんたつからな
こういうゲームは後の人ほど不利になる設定だから当たり前だよ
10000時間やってる廃人に300時間とかで挑むのは無理だ
429名も無き冒険者:2006/05/19(金) 23:45:59 ID:yqeq0uCv
>>428
その点に気がついて2ヶ回目の課金をしないで
撤退するNEOからの新規プレイヤーがいるだろうね。

だから新鯖追加するべきだと思ってたのによ。
430名も無き冒険者:2006/05/20(土) 02:00:39 ID:N+AsrkaE
>>429
新鯖追加するかリセットしないとレベルゲーのネットゲーは終わるからねえ
かといって新鯖追加して客が見込めるゲームでもないだろうし
431名も無き冒険者:2006/05/20(土) 07:20:32 ID:8rWyRKVd
>>429
米鯖にもこんな厨がいたんだな。
新鯖追加?どこにそれだけの需要があるんだ。深夜朝方なんて部屋が回らないのに。
レベル制限FD部屋、FDCL部屋は誰でも遊べる。それでも文句言う甘ちゃんは辞めれ。
432名も無き冒険者:2006/05/20(土) 10:58:25 ID:Wyv5tON2
>427
日鯖には熱心な奴が多いって、ミッション(マクロ)にだよな?
キモイ奴が多いのは認めるが
433名も無き冒険者:2006/05/21(日) 15:30:06 ID:d13hzQHG
新参と古参
それが分かり合えることは決してないのだ

12時間以内にレスないならNFサービス終了
434名も無き冒険者:2006/05/22(月) 01:08:57 ID:NYryftWi
へぇ、米鯖終了なんだ。
435名も無き冒険者:2006/05/23(火) 19:44:53 ID:s5V9lnob
糸終了
436名も無き冒険者:2006/05/27(土) 18:15:24 ID:4LhZJ1IY





              糞ゲー糸終了




437名も無き冒険者:2006/06/01(木) 20:18:20 ID:C0WpxLqH
古参は自分より弱い奴を狩る快感の味を忘れられないNF中毒状態なのだから
新鯖に新人が流れようがリセットされようが辞めない気がするが。
438名も無き冒険者:2006/06/10(土) 01:35:54 ID:g6ecTde6
ポイントシステムやランキングって、どんなの?
439名も無き冒険者:2006/06/27(火) 07:17:14 ID:NHSTds1Z
過疎ってるねぇ^^;
こっちから入る情報も貴重だから期待してるんだけど・・・

課金システム始まっちゃったからなのかな? 

ちなみに無料でやることは出来る?
440名も無き冒険者:2006/07/11(火) 10:24:49 ID:x5ZqcQNu
ねぇ、ここ大丈夫・・・?
441名も無き冒険者:2006/07/13(木) 03:11:30 ID:BB/UtTj0
課金プレイしてる人いたけど、まだやってる?
442名も無き冒険者:2006/07/28(金) 09:58:37 ID:onyIo5jX
hosyu
443名も無き冒険者:2006/08/05(土) 20:43:38 ID:BYe8j66o
hosyu-
444名も無き冒険者:2006/08/05(土) 22:29:24 ID:D/KISnNN
houshou
445名も無き冒険者:2006/08/14(月) 22:29:41 ID:jjErmgbu
無料化?age
446名も無き冒険者:2006/08/17(木) 01:47:02 ID:jGroi4w6
雨鯖HPの英語を訳してくれる神も
NF飽きたんじゃまいか?('A`)
447名も無き冒険者:2006/08/17(木) 20:44:58 ID:wTesB2vV
★お小遣いとかウェブマネー簡単に稼げるよ★
この手順でやればお小遣いgetできます。
紹介制度で紹介された人にも500ポイント入るよ
はじめの一日目は2000円は確実に稼げます。
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=272498
@そのサイトで無料会員登録します。
Aポイントを稼ぎます。稼ぎ方はログインして左側に「即」と書いてあるから。
そこの懸賞応募をします。応募すればするほどポイントもらえるよ
B3000ポイント〜電子マネーに交換できます。
 3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Cポイントバンクにポイントを「交換」してください。
 トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでやってね。
※フリメ捨てアドok ネットゲームとかに使う金はここでget!!
448名も無き冒険者:2006/08/25(金) 08:46:02 ID:DCOnIksk
米鯖完全無料化したって聞いたけどほんと?
なら普通に遊べるのかな、プログラムいぢれば。

日鯖おかしいからまたこっちにいこうかなぁ・・・金払うのあほらしいからな。
449名も無き冒険者:2006/08/25(金) 11:27:06 ID:8rVLXnnq
金払うのはあほらしいのにゲームはしたい。

アホが。
450名も無き冒険者:2006/08/25(金) 11:47:20 ID:DCOnIksk
>>449
じゃぁ雨サバで無料でゲームが出来てるのはどう説明するのかね?
それはあふぉの集まりだから出来てるって理屈になるのかね?あんたの言い分だと。

それに無茶苦茶なサービス体制に金払うのをあほらしいと思わないのはおかしくないと?

日サバに引き止めるの必死なのは解るけどさ。見苦しいよ。

無料で楽しめることだって沢山ある。だったらそれをやればいい。
金払う価値があると思うことには金を払う。

それだけだろ?あふぉか。お前。
451名も無き冒険者:2006/08/25(金) 11:50:41 ID:DCOnIksk
>>449
無料でゲームしたい→タダゲ厨
としか思えない厨房おつ。

サクセスと心中でもしてろ。
452名も無き冒険者:2006/08/25(金) 12:10:59 ID:8rVLXnnq
必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
453名も無き冒険者:2006/08/25(金) 12:12:01 ID:DCOnIksk
ただの煽りかよw つまらんwwwwwwwwwww
454名も無き冒険者:2006/08/25(金) 14:46:20 ID:8rVLXnnq
早くあっちへ行けw  キッショ^v^
455名も無き冒険者:2006/08/25(金) 18:04:57 ID:MJR8XaEm
真っ昼間におまいらは、 ('A`)
456名も無き冒険者:2006/08/25(金) 22:06:16 ID:JQvFd5oh
ウィンドウズの正規ユーザーならプログラムを弄る必要もないんだけどな
457名も無き冒険者:2006/08/25(金) 23:40:00 ID:AJXl/pig
米鯖でのプレイ方法教えて頂けませんか?
458名も無き冒険者:2006/08/26(土) 00:00:45 ID:JQvFd5oh
米鯖公式に行ってアカウント登録する。
クライアントをDLしてインスコする。
MSからapplocaleをDLしてインスコする。
applocaleを起動してUSNFのNavyFIELD Launcher.exeを登録してアプリケーションの言語をenglishにする。
起動ウマー

data files is corruptedとか言われたら
download>game download>patch downloadからパッチをDLして適用すればok。

ウィンドウズの正規ユーザーでないとapplocaleはDLできないので諦めるか、
コントロールパネルから地域と言語内の選択可能なところを全部、英語(米国)にして
通常通りUSNFを起動すれば出来る。
この場合、日NFが起動できなくなる。
459名も無き冒険者:2006/08/26(土) 00:10:59 ID:XpneePka
丁寧に教えていただいてありがとうございます。
恥ずかしながら当方、PCに関して無知なもので、米鯖にすら
たどりつけません。yahooからでは無理なのでしょうか?
初歩的な質問ですいません。
460名も無き冒険者:2006/08/26(土) 02:21:23 ID:EsuRWBWN
米鯖でID登録しようとしたら、E-mailの確認しろと言われるわけだが。
461名も無き冒険者:2006/08/26(土) 03:00:26 ID:NyIbRfLg
ヒント:confirmボタンを押してポップアップするウィンドウの中のOKを押さないと確認confirmしたことにならない。

>>459 ヒント:・・・・・・・ここの>>1のリンク
462名も無き冒険者:2006/08/26(土) 06:16:41 ID:6fMmfdlP
>>461
サパー理わからん。
463名も無き冒険者:2006/08/26(土) 06:35:09 ID:NyIbRfLg
     ∧         ∧          ∧
      / ヽ      / ヽ_       / .∧
    /   `、___/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
  /        /    (.....ノ(....ノ   / ヽ
 .l::::ノ(        |   ι      ι::(....ノノ
 |:::::⌒ -=・=-  / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
 .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ     :::::::::::::::::::(....ノノ
  ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ   ι ::::::::::::::::::::::::::ノ
464名も無き冒険者:2006/08/26(土) 13:10:10 ID:EsuRWBWN
>>461
OK押してもエラーが出るらしく、ウインドウが閉じないのでそれが原因ですかね。
左下に黄色のコーションマークが出ているのは確認済み。
465名も無き冒険者:2006/08/26(土) 13:39:39 ID:NyIbRfLg
さぁ分からんが手順は、
メールアドレス入れたらその枠の左にあるconfirmを押す。

the (メールアドレス) is available.
please re-enter the e-mail address
[ 入力欄 ] [confirm Email]

というポップアップウィンドウが出たら入力欄にメールアドレスを入れえconfirm emailを押す。

Congratulations, the [email protected] is available.
とポップアップウィンドウが書き換わればOKを押して閉じて
次の項目を埋める。

IDんとこはID入力して左のcheck if this ID avalableを押して出るポップアップウィンドウに
Congratulations, the [入力したID] is available.
と出ればOKを押して閉じる。

それでだめなら諦めれ
っていうか日鯖でやっててまた一からやりなおすことになるわけで無駄なことしてるなぁ
と思うこと請け合い。

レベル16まで上がったがやっぱだるい('A`)
マップがちょこちょこ違ったり、オマハとかいるけど弱いせいか全然見ないし。
別に目新しいもんは全然ないし日鯖と一緒だよ
部屋が立ってるとこもエリア7だしな・・・。
466名も無き冒険者:2006/08/26(土) 13:40:30 ID:NyIbRfLg
やべやっちまった
467名も無き冒険者:2006/08/26(土) 13:42:33 ID:NyIbRfLg
と思ったが検証用に数字入れ替えたアドレスだった。
468名も無き冒険者:2006/08/26(土) 14:12:45 ID:iWltwDwa
アカウント取れちゃったwww
本体落とそうと思ったら 13時間って ちょwww
469名も無き冒険者:2006/08/26(土) 14:28:15 ID:Tq0SHQA0
そうか!オマハいるのか!

しばらくアメ鯖いってまーす^^
470名も無き冒険者:2006/08/26(土) 14:31:56 ID:XJmetUbL
久々にやってみたら、大寒Uの自動バラの結果に
意義唱えるくらい彼等は議論好きになってるねw
471名も無き冒険者:2006/08/26(土) 14:34:17 ID:XJmetUbL
てか、対空で2k稼いだのに経験値600っておいw
472名も無き冒険者:2006/08/26(土) 15:59:33 ID:EsuRWBWN
アカウント取れNeeeeeeeeeeeeeeeee!
473名も無き冒険者:2006/08/26(土) 16:45:31 ID:GJpCNiJp
★ウェブマネー無料で稼げるぉ^ω^★
この手順でやればアイテム購入できます。
はじめの一日目は2000円は確実に稼げます。
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=424247
@そのサイトで無料会員登録します。
Aポイントを稼ぎます。稼ぎ方はログインして左側に「即」と書いてあるから。
そこの懸賞応募をします。応募すればするほどポイントもらえるよ
B3000ポイント〜電子マネーに交換できます。
 3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Cポイントバンクにポイントを「交換」してください。
 トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでやってね。
※フリメ捨てアドok ネットゲームに使う金はここでget!!
474名も無き冒険者:2006/08/26(土) 17:05:22 ID:Tq0SHQA0
米鯖おもろいね。考えてみればキーコンフィグ付いたから、同じ操作で出来るし^^

プレミアムシップとして、モルトケやらごろごろいるし。

オマハはまだ見れんけど、エムデンは見れた^^

でも相変わらず NO TW はあるねぇ・・・ あと 大艦隊2で結構バランスいじるね。でもやっぱり早くやらせろ派もいるみたいで面白い^^

しばしこっちであそんでま^^
475名も無き冒険者:2006/08/26(土) 20:32:46 ID:Tq0SHQA0
うーん 一大欠点・・・

こいつら大艦隊2で、バランスに対して文句言いすぎ(つか一部の厨房プレイヤーだけかもだけど)。
おかげで始まるの時間掛かるわ^^; 日本みたいにすぐ始まるのはほぼ無いね。
476名も無き冒険者:2006/08/27(日) 00:31:57 ID:ge1/dWWH
なあアリゾナミズーリってサーバーが2個あるけど、
双方の違いと利点欠点について教えて
477名も無き冒険者:2006/08/27(日) 00:43:37 ID:ge1/dWWH
あとアカウント取得で分かり難い?と思われるのは
IDが既に使われてないのかチェックするのと、
申告のメールアドレスが本当に有効なのかチェックするところ
解説は>>465の通り。
478名も無き冒険者:2006/08/27(日) 00:47:46 ID:qmAwlNV8
>>476
詳しくは知らんけど、ちょっとやってみたプレイヤーから一つ。
どっちかが後発サーバーなんで、後発の方には大型艦が少なく、大艦隊等の部屋が立たないみたい。

そんだけ^^;
479名も無き冒険者:2006/08/27(日) 00:53:41 ID:ge1/dWWH
>>478
おーサンクス。
なんとなくミズーリって方を登録しちまった…
ゲーム参加の際に選べればいいのにな。

ちょっと前から蔵ダウソ始めたがあと3時間だとさ…
480名も無き冒険者:2006/08/27(日) 01:29:04 ID:ge1/dWWH
あげときま
481名も無き冒険者:2006/08/27(日) 02:16:26 ID:kORmKyvu
>>479
漏れは起動・ログイン時にどっちか選べるぞ。
起動しなおせば別の鯖にも行ける。
482名も無き冒険者:2006/08/27(日) 02:25:59 ID:6UUMi5VU
今、米鯖DL中なんだが、3時間って。。
本当にこんなにかかるのかい??
483名も無き冒険者:2006/08/27(日) 02:28:16 ID:6UUMi5VU
即出でした。
スマソ
484名も無き冒険者:2006/08/27(日) 03:05:30 ID:AjZ5l4gD
download.comからDL試してるが普通に300kb/secの勢いでDL完了予想時間は17分だが、
おたくら何をどうして3時間もかかるんだい?
あと14分
ランチャー起動した際のパッチも公式のpacth downloadから落とせば早いぞ?
あと11分ちょい
若干不安定で300kb/sec〜400kb/secの間をうろうろしちょるが・・・。
485479:2006/08/27(日) 03:13:54 ID:ge1/dWWH
>>481
ああ、そうらしいな。よくみたら米公式の案内のところにそう出てた。
>>479の時点でそうやって書いたのは
垢登録の時に鯖選択?の奴があったから
ずっとその選択した鯖で遊ばされるのかなとおもったからさ。

>>484
まあ俺なんかは今時アホーのDSL1.5Mだからどうしようもないんだわw
転送率なんて30KBもねえよ。

つかお前さんみたいなうp早い有志で
どっかに蔵うpしたらかなり救われる奴が居ると思うぞ?
皆が皆高速回線とは限らないんだしな。

俺は今のところ、
2回途中で失敗して今3回目…
30パーダウソしてあと2時間半だとさ…トホホ
かれこれ既に3時間は経過してるけどなww
486名も無き冒険者:2006/08/27(日) 03:37:09 ID:kORmKyvu
CL夕張って、どうよ?
買う勇気ある香具師は試してレポよろw
487名も無き冒険者:2006/08/27(日) 06:45:56 ID:AjZ5l4gD
[N6_1356.rar]kari usnf
ttp://www6.axfc.net/uploader/6/
DLkeyはメール欄

まぁがんばって落としてくれ。rarになってるが無圧縮なので解凍して使ってくれ。
解凍後はexeになる。CRCはA4465AC8(NF1135.exe)

ここかなりDL制限が厳しいのでリトライ何度もする羽目になると思うが
780kb/secとか出るからまぁ回線速度速ければ楽だろう。公式は300-400しかでねぇし。
488名も無き冒険者:2006/08/27(日) 06:56:00 ID:AjZ5l4gD
うpしてから思ったんだが
俺んちで300-400kb/sで、>>485宅で30KB/sってことは
>>485宅の回線速度が遅いだけで、
>>487からDLしても30kb/sなんじゃねぇ

っていうか俺の行動が無駄過ぎて不貞寝すゆ('A`)
489名も無き冒険者:2006/08/27(日) 07:37:37 ID:s8zVj9F/
DL keyはメール欄って意味教えてくだし<m(__)m>

490名も無き冒険者:2006/08/27(日) 08:09:19 ID:cL+gb9Mv
     ∧         ∧          ∧    sageって書いてあんだろうがアアアン?!
      / ヽ      / ヽ_       / .∧
    /   `、___/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
  /        /    (.....ノ(....ノ   / ヽ
 .l::::ノ(        |   ι      ι::(....ノノ
 |:::::⌒ -=・=-  / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
 .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ     :::::::::::::::::::(....ノノ
  ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ   ι ::::::::::::::::::::::::::ノ
491名も無き冒険者:2006/08/27(日) 08:20:00 ID:s8zVj9F/
ああああ やっと意味がわかったwwおればかwwww

492名も無き冒険者:2006/08/27(日) 08:43:42 ID:ge1/dWWH
>>487-488
おまい優しいな。

実はちょっと前にようやく6時間くらいかけて成功したところだwww
でも乙でした。
他の後進には十分役に立つと思われ。

つーか普通に米鯖プレイできる。
正直ラグに悩まされるかと思ったがFFDDだとほぼ皆無といっていい。
FDは多分ほとんど自動FCS使ってるぽいな。

最初に注意する事はとりあえず自動FCSになれてない奴は
キーコンフィグでとっとと直した方がいい。
キー配置もなかなか意味不明だからわかりにくいがその辺は自力で。

なんか鯖違うだけで楽しいぞ。
ただ他の連中がgogoうるさいのには閉口するがw

あとミズーリ鯖の方が初心者が多いらしいが、
普通にBB砲撃部屋だとか艦隊2が立ってて
CVもそれなりにいたな。
確かにFD系の部屋は多いが。

あと米鯖用なのかドイツ語っぽい緑の文字の部屋?があったな。
FD専用の部屋らしいが何かわからんから入らなかったが。
493名も無き冒険者:2006/08/27(日) 11:33:56 ID:qmAwlNV8
>>492
米鯖にようこそー ヽ(´ー`)ノ
低いレベルの無国籍で金DD倒すの楽しー^^

>あと米鯖用なのかドイツ語っぽい緑の文字の部屋?があったな。
>FD専用の部屋らしいが何かわからんから入らなかったが。
それ、”ブリッツクリーク(”電撃戦”だったかな?ドイツ語で)”という、FDオンリーレベル(確か)40以下オンリーの大艦隊戦みたいなもんらしい。
時間制限がついてる。経験値とかクレジットの仕組みも一般戦とは違うと思われ。
でも人気がないのか、まず建たない・建っても集まらない→解散 がほとんど。

日本人がFDで遊ぶなら、FDCLの一般戦部屋で、CL相手にちまちま6単当てるのが稼げる気がする。
大艦隊2が多いけど、中々始まらないこと多いし(バラへの文句・手前勝手な意見だらけで)、FDCLの部屋で十分。

まぁ日鯖復帰まで適当に楽しみましょうや^^
494479:2006/08/27(日) 12:51:43 ID:ge1/dWWH
>>493
どもっすーおかげさまで米鯖仲間入りしてますw

でも自分はまだまだレベル低いのもあって
自動FCS如きの連中にさえ狩られますorz

部屋解説どうもです。確かにそのブリッツクリーク?はほとんど立ちませんね。
というより大艦隊戦が少ないです。ミズーリ鯖のせいか。
日鯖と逆で一般部屋の方が断然多いです。ミッションがわずかしかない。

30レベルまでの運命なんでまあ暇つぶしにはいいかな…と。
暇つぶし程度に日鯖が復帰してくれる事を願ってますがね。

あと不思議に思ったのは、
なんで日鯖だとラグとかかなりあったのにこっちは無いのかとか、
戦闘のロード時間もかなり早いし、
米蔵起動もフリーズすることなく立ち上がりますしね。
495名も無き冒険者:2006/08/27(日) 13:08:33 ID:kORmKyvu
久々にプレイしてみたら
自艦のクラン2chのタグが無いお。 (^ω^;)
496名も無き冒険者:2006/08/27(日) 18:02:26 ID:cL+gb9Mv
applocale対策されそうだなぁこのスレNNに紹介されてるわ
やり方教えてるやつまでおるわ
このスレまで自力で辿りつけない日CV乗りなんか来なくていいのに
497名も無き冒険者:2006/08/27(日) 19:00:20 ID:qmAwlNV8
ちと質問

farmer だって言われたんだけど どういう意味だろう?
498名も無き冒険者:2006/08/27(日) 19:19:54 ID:mSbSh9NC
ゴールドファーマー

つまり、中華RMT屋の下請け奴隷
499名も無き冒険者:2006/08/27(日) 20:00:01 ID:qmAwlNV8
げげげ・・・マジですか・・・

なんだか、金CL同士でお前farmerだろとか言い合ってるとこ見たから、いい意味だとは思わなかったけど・・・

なんで私そんなこと言われちゃったかなぁ・・・FDCL部屋でちょっと頑張ってただけで、変なことしてないのに。

ちなみに言ってきた人は、金4でグリーブス乗って荒稼ぎしてるやつだからなぁ・・・なんとももやもや。

ともあれ
>>498さん
教えてくれてありがと。
500名も無き冒険者:2006/08/27(日) 23:24:06 ID:cDyZGh8u
教えてエロい人
なんかインスコ終って、ゲーム起動しようと思ったら
Please play your local NavyFIELD
とか言われた。

ローカルのNFで遊んでくれ・・・って
言われても子供だからよくわからないや
501名も無き冒険者:2006/08/27(日) 23:28:47 ID:mSbSh9NC
過去ログすら読まないようなボウヤは大人しく帰んな。
502名も無き冒険者:2006/08/27(日) 23:40:36 ID:cDyZGh8u
>>501
前スレから引用しますた。

>アドレス 00016EC(このアドレスが微妙に違うということ?)の数値を、まるごと
>アドレス 00075EBの数値、つまり 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
>に置き換えればいいということなんでしょうか?

>159 名前:名も無き冒険者投稿日:05/03/14 11:40:38 ID:XJlq3yiM
>そうじゃなくて 数値75をEBじゃまいか?

どのファイルをバイナリエディタで編集すれば
いいのさ?
503('A`):2006/08/27(日) 23:46:10 ID:kORmKyvu
もうそれは使えない技じゃまいか?
504名も無き冒険者:2006/08/27(日) 23:51:26 ID:cL+gb9Mv
最新50見れば解決するんだが、どういう思考回路してんだおい
505名も無き冒険者:2006/08/28(月) 00:12:29 ID:3J7r/brN
つ夏脳
506名も無き冒険者:2006/08/28(月) 00:14:01 ID:LKn3tSoa
すみません、TWって魚のことでおk?
507名も無き冒険者:2006/08/28(月) 01:54:17 ID:i71OfGWM
日鯖本スレで解説された>506
508名も無き冒険者:2006/08/28(月) 02:05:12 ID:3t9kWVJI
        ,,ィ≦テ三三テ≧ュ- 、
      ィ州ii} |!{ヾ(((ヾ(((ハ三ミミ 、
     〃/ノノリ |ヽ.._ノヽ   }}ミミミミh、
    〃//〃  |      ヽ=ノ ;'⌒ヽ}}ミl、
   ,}}| 川|{   ノ     ((⌒ ノ     }}}li
   /川||}!}i|           ̄      }州
   レ {!州!|     ,x‐  ̄ ヽ   ,.z==〃/
   l!( リノ川      <( ハ〉 ノ   { ,ィTヽ /
   トvソノ}}ハ)、        ̄ ノ    l ` ̄ {
   ))ト〃 }|::ヽ            i     ′
    /ノ》州}}}ィ::、     イ    l   ′
    ((∧  州}ソ,ノ   / ` = _ノ   ′
     }  \  ヾィ    ノー- __ -  ,'
    ′   \  ` 、    -‐-  イ
    ′       \   `   __ ,/ l
   ′        \ ヽ       |

  モーネ・アホカト[Maulnen Ahoccato]
     (1666〜1738 フランス)
509名も無き冒険者:2006/08/28(月) 03:24:35 ID:YVAQLpWZ
>>495
おぉ久しぶりだねー「2ch」 俺も久々やってみよーかな
510名も無き冒険者:2006/08/28(月) 03:59:00 ID:i71OfGWM
CL以上だとエンジンの返金率が25%なのか・・・?
うっかりZ1にCL重エンジン積んでDDエンジンに戻したらいきなり金が激減したから何事かと
思ってちょっと調べてみたらDD以下エンジンは100%で
CL以上エンジンが25%でok?

18000crのエンジン積んで無装備状態で船ごと売ったら4500crしか戻ってなかった
511名も無き冒険者:2006/08/28(月) 04:55:36 ID:YVAQLpWZ
まぢダウソおそいなorz あと3時間って…
512名も無き冒険者:2006/08/28(月) 05:02:54 ID:YVAQLpWZ
連投スマソ OSを米に設定したら早くなった。あと10分。
513名も無き冒険者:2006/08/28(月) 08:17:35 ID:++H/do4C
とりあえず米鯖で3時間ほどやった感想

@DDフリーがかなり多い(何故かFDではなくDDフリー)

A日鯖と同じくエリア7に集中して部屋が立つ、艦隊1は1回も見かけなかった
ほぼ艦隊2とDDフリーしか立ってない

B艦隊はそこそこ動ける輩もいるが言われてた通りBBはダメコンなんぞせず
引き撃ちナニソレ?って状態。CVは高度変更もしないしゴリ押しするだけ
AAも黄金角知らないんじゃ?っていう程酷い
DDどもは勝手に小規模DDフリーやってる感じか

CDDフリー部屋だと、まず大半がGoGo厨で大分物騒な言葉使いでTab押せ連呼
いざ戦いが始まると、真っ直ぐぶつかって魚雷撒いてインファイトしまくり
そのくせ魚雷避ける技術なくて最初の接触で大半は沈、アウトレンジなんて言葉はないようです

まぁ、とりあえずちょろっとやっての感想はそんなもんかな

一番印象に残ったのは金3モルトケが星3ドイチェ並みの珍散弾だったのにはびびった('A`;
514名も無き冒険者:2006/08/28(月) 09:11:15 ID:Ml0sjH6S
雨鯖初心者が孤独を紛らわすための感想文の後は
クラン作ろうって言い出すんだろうな。
515名も無き冒険者:2006/08/28(月) 09:48:11 ID:YVAQLpWZ
なぜか俺のアカウントの中身がなくなって初期状態になってた・・・
俺の妙高を返せ!ってなんでだろうTT
516名も無き冒険者:2006/08/28(月) 10:38:09 ID:jZgHCEkG
>515
もしや、参加するサーバーを切り替えていないか?(アリゾナ・ミズーリ)
517名も無き冒険者:2006/08/28(月) 11:17:07 ID:i71OfGWM
勝ち負けによるボーナス差が激しいのかこれ
518名も無き冒険者:2006/08/28(月) 12:53:53 ID:3J7r/brN
>>513
まず米鯖には艦隊1自体がないらしいからな。
他にブリッツクリーク?なる独語?ぽいタイトルで
FD用の艦隊戦みたいなのがあるみたいだが
俺が見たときに1個が1回たっていただけだった。

あと俺が見たときは
BB砲撃、CLDD(フリー?)、CACLDD(フリー?)、CVハントなどかな。

あとAW禁止だのTW禁止だの結構制限が多い部屋が多い。

連射早くて威力高い砲使ってて、
接近戦だと自動FCSも結構有効だから
ことインファイトで舐めきって接近したりすると鴨られる場合がある。

>>517
本来このくらい差があってもいいのかもな。
日鯖のようになんだか負けたほうが特定の艦種は実入りがいいみたいな
アホ仕様を放置してる某サギソスはちったあ他鯖の事情でも分析しろと。

俺は当分ミズーリでしか遊ばないつもりだけど、
アリゾナの方はどうなってるのかな?レポきぼんぬ
519名も無き冒険者:2006/08/28(月) 14:06:04 ID:7aNaNDrH
>>507
亀レスすま

TWは Torpedo While のこと。日本で言う全魚艦。ちなみに米鯖ではRマウントに魚雷をつけれない。
520名も無き冒険者:2006/08/28(月) 15:20:52 ID:XOSqDmvm
はじめてみました
鯖落ちとかはぜんぜん無くていいんだけど、PINGがよくて400ms
反応が悪いんだよね
みなさんはどんな感じですか?
521名も無き冒険者:2006/08/28(月) 16:22:03 ID:YVAQLpWZ
>>516
いや、両方試したが・・・orz
522名も無き冒険者:2006/08/28(月) 17:24:44 ID:i71OfGWM
米鯖蔵、メモリリークしてなくねぇ?
日鯖蔵なんかほっとくとがんがんメモリ使用量増えるんだが・・・('A`)
523名も無き冒険者:2006/08/28(月) 17:56:50 ID:jZgHCEkG
>>521
 (((( ;゚Д゚)))  お、落ち着くんだ・・・・
 妙高CA所有 ということは、短期プレイヤーではないはず。
課金しないとデータリセット、という話題も聞かないし・・・
524名も無き冒険者:2006/08/28(月) 18:01:40 ID:gy3ckILu
思ったんだが、課金値段、雨鯖の方が安くね?
雨鯖に移ろうかな…けど言語の壁がorz
525名も無き冒険者:2006/08/28(月) 18:42:34 ID:3BcZBOVF
世間知らずな質問スマソ
今アメリカは何時くらいなんだい??
世間を知ってる人教えてくんろ
526名も無き冒険者:2006/08/28(月) 18:50:13 ID:gy3ckILu
だいたい、8時ぐらいかな。

ところで、FFとか無国DDとかは、日本人と考えていいのかな?

あと、お前らFF駆除するのに時間かかりすぎ。最大射程で普通にBB弾が飛んでくる日鯖に慣れてたら、拍子抜けするな。
ライオンも、超至近距離でようやく撃つしさ。
こりゃぁ、舶来や水将軍、ハイドあたりだと、超一流。阪急でも、そこそこ行けるんじゃないか? どん亀でも、一流プレイヤーなれるぜ。
527名も無き冒険者:2006/08/28(月) 18:59:06 ID:NwyUlDb2
向こうの人達は最大射程で撃つって感覚がないのかね?
Rに魚積めるなら全魚でサクっとBB食えそうだができないのがもどかしい
DDフリでも余裕で射程内なのに撃ってこないし

そういや沈集は見かけなかったがあいつら沈集になったら1発も当てられなくなるんじゃね?w
528名も無き冒険者:2006/08/28(月) 19:52:38 ID:Te+nXo8f
雷撃されたのでスルーしたら隣の陽炎にクリーンヒット

ふざけんな!
お前がやったのか!
You die!!!!!!!!

とかIDもろ差しで、すごい勢いで罵声浴びせられた orz
529名も無き冒険者:2006/08/28(月) 19:53:20 ID:3T0c650n
なんか言語設定しても、クライアント立ち上げると
ブラックアウトしてから、デスクトップにもどっちまう。。。
こりゃ日鯖復帰までガマンしろってことか?(;´Д`)
530名も無き冒険者:2006/08/28(月) 19:53:55 ID:3BcZBOVF
>>526
8時か。ありがとう
しかしみんな魚好きだなぁ かなり狙ってくる
秋改があんまりいないのはそのせいか

531名も無き冒険者:2006/08/28(月) 20:14:25 ID:3J7r/brN
>>526
馬鹿。

よっぽどの珍集弾じゃない限り時間かかるのは当然だろ。
日鯖での高レベル高能力から頭切り離せって。
ならお前が瞬殺してみろって。低レベルの無国とかでさ。
接近戦においては正直レベル・武装・兵能力(アイテムなど)も高い
原住民の方が正直上だぞ?近距離においては自動FCS侮るなかれ。

>>529
お前みたいな奴は来なくていい。
532名も無き冒険者:2006/08/28(月) 20:47:52 ID:vjqc/yNh
531>おめぇ 相手はライオンだぞライオン 何レベだと思ってんだ
そのレベまでNFやりゃー普通は至近まで小船近ヨラせねーのが
普通日本のジョーシキだーな 珍でないってwおめBB4のFCSしってんのか。
533名も無き冒険者:2006/08/28(月) 21:43:48 ID:kqQEcKQd
>>531
読解力の低い奴だなw
526の言うお前らってのはバカのお前のことじゃなくて、
米鯖の先輩方、(しかも外人)の事言ってんだよ。

だいたい、外人ごときに近距離に寄られるってことはヘタレ確定(^v^)
こっちの方がレベル低いってことは機動力はこっちが上なのに救いようが無い。
534名も無き冒険者:2006/08/28(月) 22:00:28 ID:C76nWYab
大艦隊2で FFX乗っていくと、3万5千とか稼げるぞ。

FDCLで金CL犇く中でも5万稼いだ。

こいつらあふぉかもってちょっと思ったw
535名も無き冒険者:2006/08/28(月) 22:00:51 ID:7aNaNDrH
討論中すま。さっきFF2 3型(米鯖ではFrigate02 M3)でザイドに張り付いたら「stop hump」って言われたんだけど
一応張り付きを始めちゃったから沈めたんだけどさ。
よく意味がわからない^^;

米鯖ではFFでCVに張り付くのって違法なの?違法だったら何で違法なんだ?
一応「its one of tactic」っつって言い訳したけど('A`)
536名も無き冒険者:2006/08/28(月) 22:04:16 ID:a1QvRmPa
>>531は日鯖でもヘタレで通ってるやつなんだろなwww
米鯖でもミソンだけやっとけ!
537名も無き冒険者:2006/08/28(月) 22:07:36 ID:7aNaNDrH
ちなみにCVに張り付いて艦載機食いまくってCVも沈めたからか、報酬が日鯖の大淀乗ってるときの量を越えた('A`)
538名も無き冒険者:2006/08/28(月) 22:07:42 ID:kqQEcKQd
>>535
ガンガン張り付いて教育してやれ。
奴らは海の厳しさを知らん
539名も無き冒険者:2006/08/28(月) 22:15:50 ID:7aNaNDrH
>>538
おkwwwwwwwwwww
540名も無き冒険者:2006/08/28(月) 22:23:56 ID:vjqc/yNh
こっちにはへたれBBしかおらんのか なんかBBの動きてか位置取りも知らんような
ふーさんの突撃でも受けてチネ
541名も無き冒険者:2006/08/28(月) 23:15:54 ID:YVAQLpWZ
>>523
妙高とヨークまでいったのに・・・
どうしよかなT_T
542名も無き冒険者:2006/08/28(月) 23:20:29 ID:CRj9odXP
向こうがテスト期間中の話か?
>妙高ヨーク
それなら、課金に切り替わるときにフネと資金はリセットになったぞ?
543名も無き冒険者:2006/08/28(月) 23:42:18 ID:YVAQLpWZ
>>542
マジですか?兵士もいなくなったとですよ。約半年ぶりくらい。
544名も無き冒険者:2006/08/29(火) 00:09:26 ID:oDV1GxyW
日本でもβからの移行時にはリセットされたしな。まあ1隻だけ引継ぎがあったけど…
545名も無き冒険者:2006/08/29(火) 06:20:00 ID:uVFvaHBs
>>541
漏れはリセットされなかったぞ。

在米の知り合いの住所の
末尾を変えて登録したせいかモナー?
546名も無き冒険者:2006/08/29(火) 09:58:12 ID:IVHRpdoT
今考えると、laoji筆頭とする中華連中は上手かったなぁ。
やつの扶桑長門は、どんな距離でも小型にヒットさせてきてたし、インターネット君のブルは、そりゃわかった動きで、レベ以上に恐ろしいブルだったもんな。
nukieシリーズも上手かった。
こういうスゴ腕中華はもういないのかね?ちょっと残念だ。
547名も無き冒険者:2006/08/29(火) 10:12:57 ID:8ZvgGkSM
>>546
×スゴ腕

○升
548名も無き冒険者:2006/08/29(火) 10:21:59 ID:qWtutsNT
米鯖は30レベまでが無料なのですか
なんか経験値もらえるのが少ないモードで
ずっと無料とゆうのもあるみたいですが
そのへん詳しい人教えてくだされ
参戦してみようかと思案中です。
549名も無き冒険者:2006/08/29(火) 10:46:11 ID:IVHRpdoT
>>547
升はしてたんだろうけどさw
でも当てる腕はあったよ。動き方も分かってた。

ただやつらは同じ中華クランで、同じチームに固まって梃子でも動かなかったのはむかついたがw

でも米鯖、結構同じクランで同じチームに固まるのって認められてる?
大艦隊2で、結構
”host plz send me to a”  
”why?”
”my clan menber at a”

なんて会話が見られ、ちゃんとそいつはAチームに送ってもらってる・・・

なんか面白いね。色々な国籍の奴がいるという前提でやっているゲーム鯖だからってことなんだろうけどね。
550名も無き冒険者:2006/08/29(火) 11:05:52 ID:oDV1GxyW
まあ、同じクランとか知り合いと同じチームで戦いたいって気持ちは分かる。
日鯖じゃ「そういう馴れ合いはギルド戦でやれ」で一蹴されるだろうけど…
国籍とかレベルとか一切関係ないゴチャ混ぜの戦闘てのがNFの長所でもあり短所でもあるな。
551名も無き冒険者:2006/08/29(火) 11:06:51 ID:W+Q3QpoH
>>549
同じクランで固まる事に関しては難しいね。

つまり、体育の授業でサッカーやる時にサッカー部が
片方に固まるって事でしょ??ウーム。

552名も無き冒険者:2006/08/29(火) 11:35:03 ID:IVHRpdoT
最近良く見かける、白と赤の旗のクラン(ポーランド国旗?)のやつらなんて明らかに固まってる。
彼ら、どうやら母国語で話してるしね。
つまり、コミュニケーション成立させるために、ある程度認めざるを得ないのかな・・・と。

英語圏の連中が英語通じないやつらとやるのもやりづらいだろうし、逆もしかりと。

まぁ私は別にどうでもいいわけですがw むかつくけどそれだけだしw

まぁ一見無害な無国籍FD日本プレイヤーに、CLとかのくせに負ける奴らはもっとむかついてるんだろうしw
553名も無き冒険者:2006/08/29(火) 12:23:28 ID:F8Lsyvp3
米鯖の中立港が釜山と書いているように見えるのは気のせいか?
554名も無き冒険者:2006/08/29(火) 12:33:40 ID:uVFvaHBs
>laoji、インターネット、nukieシリーズ
doraemon、kuikui、liceとかも居ないな。
私怨フレンドリストの彼等、ちっともオンラインにならん。
555名も無き冒険者:2006/08/29(火) 13:43:37 ID:KjLTKglV
教えてエロい人

NF今まで通常通りできてたんだけど、
今NF起動したら、画面が真っ黒になって
音楽だけ聞こえる状況になってしまいますた。
回避方法あれば教えて。
再インスコしかないっすかね・・・。
556名も無き冒険者:2006/08/29(火) 14:02:06 ID:uVFvaHBs
>>555
漏れも昔はそうだった。
数日前、なぜかうまく起動するようになった。

最近うまくいった方法は以下のとおり。

@コントロールパネル→地域と言語のオプション

A地域オプションタブを選択
 ・表示と形式・・・英語(米国)
 ・場所・・・・・・米国

B詳細設定タブ
 ・Unicode対応でないプログラムの言語・・・英語(米国)

COKを選択して、画面の指示どおりに再起動。
557名も無き冒険者:2006/08/29(火) 14:46:59 ID:tG+EDxNn
そんなNF中毒症状でているオマイラにプレゼントですよっと。
ttp://www.only4gurus.com/v3/download.asp?resource=5940
558名も無き冒険者:2006/08/29(火) 14:51:00 ID:C1fcT76+
別にマイクロソフト公式からDLできるんだが・・・
559名も無き冒険者:2006/08/29(火) 15:03:28 ID:tG+EDxNn
>>558
>公式から
そんなあなたはまともな人ですw
560名も無き冒険者 :2006/08/29(火) 17:06:41 ID:9S0XCuXU
雨鯖始めたんだけど、キー操作違うのかね?
561名も無き冒険者:2006/08/29(火) 17:11:14 ID:fvELiFzs
>>560
えー まずは下げましょう。キー操作は違うからf10を押してセッティングをニホンしようにすればおk。

>>556
GJ
事情でできない人もいるのだよ…
562ビルゲイシ:2006/08/29(火) 22:55:18 ID:oM8+J1pd
その事情とやらを聞こうか?
563名も無き冒険者:2006/08/29(火) 23:58:21 ID:wws0dsvk
奴らがたまに使う lol ってなんだい?
顔文字のたぐいか?
何かの単語の略だったら教えてくだされ。学がないもので

しかし、始まるまで長いなぁ。全然マスタの言うこときかねぇw
日本人の謙虚さが誇りに思えてきた
564名も無き冒険者:2006/08/30(水) 00:10:01 ID:bnpdLb6r
>>563
lolはLaughing Out Laudの略

日本で言う「w」みたいなやつ。

ちなみに似た意味で「rofl」「lmao」というものがある

rofl = Roling on the floor laughing(床を転げまわる笑い)
lmao = Laughing my ass out(バカ以上に笑いこける)

程度としてはlmaoが一番大笑い。lolが普通の笑い。一番多いのはlol
565名も無き冒険者:2006/08/30(水) 00:10:25 ID:d/B95z7u
566顔文字ペタペタ:2006/08/30(水) 00:18:16 ID:bnpdLb6r
顔文字の類としては
-----------------------横向きに見てください----------------------
:)
=)
スマイル
:D
=D
笑い
:P
=P
「おいしそう」「あっかんべー」
=X
:X
「言ってしまった!」
XD
「あ〜しまったぁ〜!」
:(
=(
=/
:/
不満
:0
=0
驚き
<3
ハートマーク
567顔文字ペタペタ:2006/08/30(水) 00:19:32 ID:bnpdLb6r
---------------------------たて向きに見てください-------------------------------
o.0
o_0
「なぬっ!」
-.-
「おいおい・・・」
=.=
「ぼけ〜・・・」
o.o
o_o
「わおっ」
>_<
「やめてっ!」
>.>
<.<
「あ〜なんてこった・・・」(頭を押さえるしぐさ)
568名も無き冒険者:2006/08/30(水) 00:28:14 ID:oIkmmRhb
なるほど。。ありがとう=)
かなり孤独な戦いの日々をおくっております
早く日本語にまみれてNFやりたい!


569名も無き冒険者:2006/08/30(水) 01:01:53 ID:gtzaV3LX
た、助けて・・・。

今NF再インスコしたら
「データが全部消えてた」
ここで言うデータっていうのは、
今まで育てあげた船とか兵とかのこと・・・。

NFってデータをローカルの保存しているのか?
んな、ばかな?
解析されたら、いきなりLv99になるぞ。

だれか、レスくれ。
570名も無き冒険者:2006/08/30(水) 01:04:58 ID:pFAmdPk6
>>569
過去スレみればわかるとおもうけど、βの時のデータはリセットされてるらしいよ
正式後だったらシラネ
571名も無き冒険者:2006/08/30(水) 01:05:39 ID:Cv5wAJM4
>>569
ログをみればわかるかと・・・
572名も無き冒険者:2006/08/30(水) 01:36:11 ID:q7qxOobD
tama wasureta
utanaide-

とかDD戦で叫んでたヤシ、見てたら聞いてくれ。
見苦しいから泣き言を言う前に突撃して沈め!!
573名も無き冒険者:2006/08/30(水) 01:44:54 ID:EmThkbqc
雨鯖、いろんな意味で新鮮だ・・・
めちゃ遠くからロックオンして低空とんでくる雷とか、枠OVERで問答無用で即蹴り出すRMとか・・・
FF1隻に対してT片側の魚全部ぶっぱなす北上とか・・・w

CV HUNTで、攻め込んでもCVいないぞ?って思ってたら、数隻のCVがステルスゾーンに停泊してた・・・w
なんでもありのようで、CV重なり撃ちとかはどうも敬遠されるみたいだね

艦隊2で、50くらいあつまってきて、周りで「gogo」と声がかかってもRMが無反応だと、
「Host AFK!!!」「Host nooooob!!!」とか叫び始め、数人が退出しだし、
つられてさらに退出するやつがでたときに、こんどは誰かが「buuuuuuuuuuuuuug!!!」とか叫んじゃって
その後は退出続出・・・

しかしまぁ、異国情緒を堪能できてる気もしてとてもたのしいねw

574名も無き冒険者:2006/08/30(水) 01:54:04 ID:5p1nESNz
まあnoob・lolは良く使ってるよな。
なかでも世代からみてもお子様では流行ってるのか?noob
575名も無き冒険者:2006/08/30(水) 09:40:18 ID:AjcI47hr
しかし 米鯖の廃連中て潜在の概念とか全然無いんだろね
補助の効能とか知らないんだろうか。
 BBでもフニャフニャで無国籍5インチでもまともに入るぜw
それとも日とは仕様が全然ちがうのかな BB弱すぎてあわれに思ったよ。
576名も無き冒険者:2006/08/30(水) 10:35:58 ID:bnpdLb6r
昨日FFでCV沈めたんだけど

味方からはGJの嵐
敵からは罵倒の嵐


味方にGJいわれたなら違法じゃないよな
577名も無き冒険者 :2006/08/30(水) 11:10:35 ID:D2Emk/zh
誰かJapanという部屋作ってくれ!
さ・み・し・い!
578名も無き冒険者:2006/08/30(水) 11:16:48 ID:lv4Q6NIN
>>577
ふざけるな

本来は日本からのユーザーなどいない場所でそんなことするなボケ。
579名も無き冒険者:2006/08/30(水) 11:18:36 ID:f+XSmIsw
46−とか言ってれば 誰が日本人かは確認できるんだから
それでコミュニティ作ってろよ 馬鹿。
580名も無き冒険者:2006/08/30(水) 11:23:46 ID:AjcI47hr
つーかただでやれんのは30LVまでだよなぁ
誰か突破してもやれてるやついんのか
581名も無き冒険者:2006/08/30(水) 11:24:42 ID:5p1nESNz
なんてか向こうの奴らは奴らで
例えばチャンコロとかも平気で中国語つかってるしな。
だからローマ字で会話すればいいさ。
582名も無き冒険者:2006/08/30(水) 11:25:25 ID:d/B95z7u
日本ユーザーと分かりやすい艦名を付ければいいだろ
HARAKIRI-Z1とか
583名も無き冒険者:2006/08/30(水) 11:28:22 ID:QIfZamv8
英語以外で話してる人もいるし、いいような気もするけどね
俺もさみしいw
日鯖っぽい動きする人ってけっこういるよね
584名も無き冒険者:2006/08/30(水) 11:38:20 ID:ELyIhjwK
β時代だけかと思っていたら、正式サービス後も
スパニッシュやフレンチが堂々と会話してるの見ると
ローマ字日本語でしゃべっていても、お咎め無しのような気がしてきた。
585名も無き冒険者:2006/08/30(水) 11:50:24 ID:ELyIhjwK
あのLv34制限のDD部屋作ってるの、JPNぽいねw
586名も無き冒険者:2006/08/30(水) 11:52:39 ID:f+XSmIsw
ポーランドの国旗で、ポーランド語で話してるのもいるなw
587名も無き冒険者:2006/08/30(水) 11:58:15 ID:QIfZamv8
日章旗の艦隊がいるんだが?
FFXとかFFYとか日本人だよなぁ
588名も無き冒険者:2006/08/30(水) 12:18:30 ID:He0OdKCq
堂々と日鯖のID持ってきている奴と、明らかに別IDで来ている奴がいるな。
589名も無き冒険者:2006/08/30(水) 12:26:51 ID:vMNsOVnk
日章旗=日の丸
旭日旗=帝国海軍や海上自衛隊が掲げてるやつ
590名も無き冒険者:2006/08/30(水) 12:32:28 ID:WrgOjYDB
規約をざぁーと見たけど、米国外からのアクセスも想定内だろ?
591名も無き冒険者:2006/08/30(水) 12:43:09 ID:QIfZamv8
冬月=akitsuki-kaiなのね
秋月改はなんていうの?
592名も無き冒険者:2006/08/30(水) 12:51:16 ID:ELyIhjwK
>>546
laoji 大和に乗ってる、現役だぞw
たしかランキングで1位近辺じゃなかったか?
593名も無き冒険者:2006/08/30(水) 12:52:12 ID:d/B95z7u
秋月>akitsuki
冬月>akitsuki-kai
秋月改>tsukikei
の三種類
tsukikeiは意味不明。
とりあえずtsukikeiはR79*5で日本の秋月改。
594名も無き冒険者:2006/08/30(水) 12:58:28 ID:QIfZamv8
>>593
レスサンクス
tsukikeiね、みたことあります
なんだろうと思ってました
595名も無き冒険者:2006/08/30(水) 13:23:52 ID:5p1nESNz
実際実装された順に
米鯖は秋月-秋月改-月型。
日鯖は秋月-(秋月改あらため)冬月-秋月改という位置づけ。

日鯖で名前変更してるからこうなる。
大体月型なんてな船の名は元々ないが、
秋月とか冬月のタイプ分けの名前=月型を艦名と誤訳したのだろう。
596名も無き冒険者:2006/08/30(水) 13:32:56 ID:7qo19zJ9
>>595
そういや公式の掲示板に韓国から聞きにきてた人いたわ〜
tsukikeiってなんですか?って
そりゃ調べても分からんだろうなぁ(笑)
597名も無き冒険者:2006/08/30(水) 15:13:27 ID:He0OdKCq
夕張見た
598名も無き冒険者:2006/08/30(水) 19:55:15 ID:d/B95z7u
っていうか夕張とかエメラルドとかやたらでかくねぇ?
ふっといし使い辛そう
599名も無き冒険者:2006/08/30(水) 20:55:04 ID:5p1nESNz
という訳でしばらく戻ってこないかもしれません。

短い間でしたがお世話になりました〜w
600名も無き冒険者:2006/08/30(水) 21:05:21 ID:f+XSmIsw
>>592
なんだよ、奴はまだいるのかw

よし! いい機会だから、アメ鯖引退だなw 戦略的てんsin(ry
601599:2006/08/30(水) 23:38:43 ID:5p1nESNz
という訳で日鯖が糞仕様あたったのでまた戻ってきそうです。

長いお付き合いになりそうです〜ww
602名も無き冒険者:2006/08/30(水) 23:58:41 ID:wlmI+AQk
>>601
BB以外には特に影響無いんだけど、それでもわざわざ
小型艦乗りに米鯖へ帰ると?w
603名も無き冒険者:2006/08/31(木) 00:57:21 ID:RJP/Swzr
NF1135とパッチ
ttp://www6.axfc.net/uploader/6/
Key:NF
604名も無き冒険者:2006/08/31(木) 10:23:15 ID:EWLE/zIy
>>602

バグのせいで防御がまともにない上に普段からめちゃくちゃ狙われる大型艦にのりたいか?
605名も無き冒険者:2006/08/31(木) 10:26:39 ID:tGOfCgsZ
もとから基本防御カスのもんにとっちゃ 潜在がどーなろうと関係ないし
ナに騒いでるかすらわからんのよw
606名も無き冒険者:2006/08/31(木) 11:24:00 ID:25xSTOvQ
>>604
そりゃおめぇ、まだそれだけの腕がねぇってこったw
ずっと小船にのってなpgr
607名も無き冒険者:2006/08/31(木) 15:40:49 ID:EWLE/zIy
>>606
すまん、まだ俺CLまでしか乗ってない。CA買えるけどしばらく様子を見るつもり
608名も無き冒険者:2006/08/31(木) 15:48:01 ID:iyawwJwt
今米鯖はいれんがこっちもメンテとかあるんですかい。
教えてチョ
609名も無き冒険者:2006/08/31(木) 19:19:52 ID:jBaTILfs
なんか、熟練関係の議論があったんで、勢いで投稿してしまったんだが、データの部分が間違ってないか校正頼む。

Experts will increase in two ways.
1.When u leave the battle
2.Give critical damage

In case 1,Experts increase in about 0.3%/1recruit.
In case 2,Experts increase in how many Experts or Veteran killed by Critical Damage.
And also it is revealed that crew which earned Experts is random.Even you Killed
Aircraft by AA,may be Bridge Operator earned Expert or may be Rookie Pilot earned
Expert.No one can know who will earn Experts.

This is the Data I heard from my Japanese friend doing JapanNF.
May be it is different in AmericanNF.

Thankyou for Reading.

P.S. Experts increase by AA is case2.
610名も無き冒険者:2006/09/01(金) 10:25:59 ID:Opwy4ZAv











611名も無き冒険者:2006/09/01(金) 11:41:07 ID:lAPtSOIp
日鯖サービス終了にでもなったら
またウザい活気が訪れるんだろうさ。
612リアル消防:2006/09/01(金) 13:20:07 ID:lZiDgmHs
その時はよろしくね^^
613名も無き冒険者:2006/09/03(日) 09:58:20 ID:fXlSE+2L
今更だけど雨鯖完全無料化したっぽい?
614名も無き冒険者:2006/09/03(日) 23:36:37 ID:Gge4FOu3
なんでそう思うの?
615名も無き冒険者:2006/09/06(水) 14:28:11 ID:QpC9Hb6M
公式ページを見よう。

「NavyField Completely Free!」
(NavyFieldは完全に無料です)
616名も無き冒険者:2006/09/07(木) 05:18:29 ID:9NPmNMfE
今までも無料だったけど、無料ユーザーはLv30以降経験値40%って話だったが。
その制限も取っ払って、アイテム課金のみになったって事かね。よく分からん。
617名も無き冒険者:2006/09/07(木) 21:23:00 ID:XLFk7cO4
どっちにしても、無料ユーザーは国籍艦乗れないよね・・。当たり前だけど。
618名も無き冒険者:2006/09/07(木) 21:34:53 ID:TNV57C4T
俺は金はらっとらんが巡洋艦乗っとるがwそのうち戦艦乗ってむこうのへたれ
狩まくってやるぜぃww
619名も無き冒険者:2006/09/07(木) 21:41:19 ID:hdVtx/sq
>>617
は?
620617:2006/09/07(木) 22:35:51 ID:NiUj0YCW
え?乗れるの?
最近始めた者で勉強不足ですいません。orz
621名も無き冒険者:2006/09/08(金) 05:28:31 ID:WQS/IWGJ
>616
ダウト。

今までは無料なのは30まで
完全無料プレイが可能になってからは30以上も乗れるが収入の全てが6割カット。
課金すれば普通の収入になるが、未課金のままだと空母に乗ってても収入がしわいしわい
艦載機の補償も4割になってるから、沈んだら大艦隊戦でも下手すると赤字だぜw
622名も無き冒険者:2006/09/08(金) 11:36:20 ID:0eFum23+
>>621
たとえそうでもほとんどタダでも可能ってのは凄いよな。

育ちきった廃人だったら収入とか関係ないだろうし。

それで米鯖にメリットがあるのか?
623名も無き冒険者:2006/09/08(金) 12:18:19 ID:xmdVPpGB
俺もそれは思ったな育ちきった廃人なら経験値もいらねーし クレもポイントも
たんまり持ってるだろからこれもイラネで課金しねーよな
 だけど米鯖て廃人あんまいねーのよね キャップもねーのかな。
キャップありゃますます課金しねーもんな
624名も無き冒険者:2006/09/10(日) 06:19:22 ID:ffsMYK7K
>>622
ずっとただならそれがメリットになるんじゃ?

それと、日本の不良運営から逃げるためかな。
625名も無き冒険者:2006/09/14(木) 20:46:58 ID:YA8x/M1z
日本人っぽいひとを見かけないが・・・・・
まだミズーリ鯖でやってる人いる?
626名も無き冒険者:2006/09/14(木) 21:48:55 ID:pCbAkEBg
ミズーリじゃないほう(アリゾナ)で一応やってるよぅ
627名も無き冒険者:2006/09/15(金) 20:27:44 ID:9JWYATkG
こんな時だからまた雨鯖復活?
628名も無き冒険者:2006/09/15(金) 20:31:47 ID:hQXHP3Ap
雨鯖こんな時とっても楽しいんだなww
629名も無き冒険者:2006/09/21(木) 20:05:26 ID:i3bRVHzS
今日パッチがあたってからめっちゃラグい・・・・・
630名も無き冒険者:2006/09/24(日) 20:44:46 ID:tlgK+vNO
また久々に雨鯖デーですなw
631名も無き冒険者:2006/09/29(金) 06:26:07 ID:1qa3u3c5
アリゾナに入れない?
632名も無き冒険者:2006/10/02(月) 21:15:07 ID:f/DFdyNx
昔はロクにバランス会議しなかったくせに
自動バラが出来たとたんに長いバラ会議しだすとは。。
633名も無き冒険者:2006/10/03(火) 12:29:35 ID:FfmeTLcu
それがテメーのエゴについては最優先課題の米人クオリチー
634名も無き冒険者:2006/10/04(水) 23:11:10 ID:ur9Js55O
>>633
日本語でおね
635名も無き冒険者:2006/10/12(木) 23:33:13 ID:YZ8wyj/8
港湾戦導入のパッチがあたった。ベータで1週間のテストモードやけど

Patch 1.140:
Partial solution on bugged room problem:
We eliminated the "ghost ship" problem, which is caused by clicking two battle
rooms at once. The users will go into
===Harbor Assault beta Information===
1. Harbor Assault beta has been added. (Test mode for 1 week)
HA test configuration:
1) If the user cancels war declaration, the user cannot declare war for 1 day.
2) Maximum investment amount for harbor productivity and defence power is limited
to 700 credits per day.
3) War declaration cost: 0 Credit, Victory reward: 0 Credit.
4) Harbor Assault schedule
*The times zones depends on the Harbor. With exception of Tokyo harbor, which
follow the PDT time zone, each harbor follows it's "real" timezone.
Hamburg: Time zone: UTC/GMT +2 hours
London: Time zone: UTC/GMT +1 hour
New York: Time zone: UTC/GMT -4 hours
Tokyo: Time zone: UTC/GMT -7 hours = PDT
Sunday : War declaration allowed.
Monday : Harbor Assault progress.
Tuesday : War declaration allowed.
Wednesday : Harbor Assault progress.
Thursday : Cessation (War declaration not allowed)
Friday : War declaration allowed.
Saturday : Harbor Assault progress.
5) The Harbor Assault test mode is completed on October 26th.
After it's completion, all harbor information resets.
636名も無き冒険者:2006/10/12(木) 23:35:38 ID:YZ8wyj/8
2 Unique ships added:

- Unique ships can be purchased & used by fleet members who are invading the
harbor .
- Unique ships are sold with the units(engine, FCS(manual only), turrets, etc). These
units cannot be changed.
USN
Ship name - Req.level - DP - Price
Nevada - 40 - 22000 - 283,500
Colorado - 40 - 24000 - 547,500
New Mexico(1945) - 40 - 26000 - 567,000
North Carolina - 40 - 28000 - 600,000
Massachusetts - 40 - 30000 - 630,000
Iowa - 40 - 32000 - 753,000
Montana - 40 - 34000 - 1,293,750

RN
Ship name - Req.level - DP - Price
Revenge - 40 - 22000 - 273,000
Queen Elizabeth - 40 - 24000 - 393,750
Hood - 40 - 26000 - 446,250
King George V - 40 - 28000 - 456,000
Rodney - 40 - 30000 - 450,450
Vanguard - 40 - 32000 - 742,500
Lion II - 40 - 34000 - 1,237,500
637名も無き冒険者:2006/10/12(木) 23:36:52 ID:YZ8wyj/8
IJN
Ship name - Req.level - DP - Price
Kongo - 40 - 22000 - 300,300
Ise (1937) - 40 - 24000 - 446,220
Fuso - 40 - 26000 - 438,150
Nagato - 40 - 28000 - 692,250
Mutsu - 40 - 30000 - 692,250
Yamato - 40 - 32000 - 829,800
Super Yamato - 40 - 34000 - 1,350,000

KM
Ship name - Req.level - DP - Price
Scharnhorst - 40 - 22000 - 378,000
Gneisenau - 40 - 24000 - 483,000
O Project II - 40 - 26000 - 697,500
Bismarck - 40 - 28000 - 705,000
Tirpitz - 40 - 30000 - 705,000
H39 Class - 40 - 32000 - 805,800
H44 Class - 40 - 34000 - 1,329,750
638名も無き冒険者:2006/10/12(木) 23:37:40 ID:YZ8wyj/8
3. Landing ship added:
Ship name - Req.level - DP - Price - Gun space
USN
Randall - 30 - 6,300 - 150,000 - 57
RN
Pitt - 30 - 6,500 - 150,000 - 57
IJN
Shinshumaru - 30 - 6,200 - 150,000 - 57
KM
Atlantis - 30 - 6,400 - 150,000 - 58

4. Carrier aircraft added:
-Carrier aircraft are used to drop airlift force:
Name - Req.level - DP - Speed
USN
C-47 Skytrain - 53 - 500 - 400
RN
C-47 Skytrain - 55 - 500 - 400
IJN
C-47 Skytrain - 45 - 500 - 400
KM
Ju-52 - 46 - 450 - 440
639名も無き冒険者:2006/10/14(土) 19:48:45 ID:B56WMhk7
このパッチ明け
人が減ったのはなぜ?
640名も無き冒険者:2006/10/15(日) 01:09:15 ID:k91kRLyj
パッチがあたって動作がもっさりになったからじゃない?
起動時(空母が被弾している画面からログイン画面まで5分くらい?)、
出航時(ドッグ出てから戦場画面になるまで1分くらい)、
戦闘終了後から結果画面になるまで数十秒。
こんなにもかかるんやったらちょっと引いてしまえへん?

あくまで日本からのアクセスなので現地(アメリカ国内の人)の人はどうかはしらへんけど。
641名も無き冒険者:2006/10/15(日) 14:06:41 ID:wZVVMLxt
つ 雨鯖の所在地はバ韓国内
642名も無き冒険者:2006/10/15(日) 18:11:26 ID:X/4yb0Sw
>>640
ウチはたまたまOS再インスコと重なって
クライアントソフトも再DL、ソフト再インスコしてた。
その所為か、>>640 みたいな"動作重くなった"ってのは感じてない。

あっちで新しいネトゲでも出たんじゃまいか?
てか、他に面白いネトゲないかね、飽きた。。
64349:2006/10/15(日) 20:25:28 ID:dg+GeD4x
>>641
物理的には遥かに近いんだけどなぁ…。

ウラにいったきりだったり、トレ味噌1オンラインを高速でやるとかなりの確率でコネロスするから、
ゆっくりやらないと(1戦1分程度)経験値効率が悪いというw
完全にチャット主体だから↑のほうが稼げるっつーのは・・・
しかも15レベまでだし、戦績には含まれないらしいし。
644名も無き冒険者:2006/10/18(水) 20:30:53 ID:iTHmkD2i
無料でできるのは解ってるが、収入制限がうざいんで
ついカッとなってPayPalで課金した。後悔はしていない。
645名も無き冒険者:2006/10/19(木) 02:56:15 ID:5xWqXM8e
FFの大きさでCL2級の艦砲してくる
プレミアムシップ、アレは欲しいね。
646名も無き冒険者:2006/10/21(土) 04:58:38 ID:9U14KyrA
また新しくアップデートあったみたいだが、バグ修正のみ?なんか変わったのあった?
647名も無き冒険者:2006/10/21(土) 05:25:52 ID:o5W7Cw2a
やっと成功したw
648名も無き冒険者:2006/10/22(日) 21:31:41 ID:eQDKfmDo
ソフト起動してパスワード入力後
マウスのポインタ以外は真っ白なんでつが。。
俺だけ?
649名も無き冒険者:2006/10/22(日) 22:45:18 ID:eQDKfmDo
ミズーリには入れた。
アリゾナが落ちてるだけ?

それとも、、
アリゾナだけ垢BANされたのか? (´・ω・)
650名も無き冒険者:2006/10/25(水) 11:28:40 ID:r3wVGeIo
βの兵きえちゃったのか
大艦隊2でバラとってるとか以外だ
糞バランスで即GOとういか、バランスの概念がなかった気がするが変わったんか
懐かしくなってインスコ中・・・・・・・・
651648:2006/10/25(水) 13:27:34 ID:brRosqrF
アリゾナにまた入れるようになってた、ヨカタ
"CV hunt"でFOしまくってたから制裁処置かと思ってたwww

>>650
即GOは罵声&味方BBから砲撃されたりするお
652名も無き冒険者:2006/11/02(木) 21:13:49 ID:3xZfQk7v
もう課金してる1人と俺の
2人だけになったかな?
653名も無き冒険者:2006/11/05(日) 10:56:32 ID:ahj8p9ld
昨日やってたら会話の中で「You Bill Gates」っていうのがあった(言われたわけじゃないけど)
いったいどんな意味なんだろ?
まさかほんとにビル・ゲイツがいたんだろか??
654名も無き冒険者:2006/11/05(日) 23:09:11 ID:2LHoqhjJ
独占的にボロ儲けなroom作るhostなんじゃね?
655653:2006/11/06(月) 11:16:26 ID:sC3TNSqs
なるほど
そういえばそんな状態になった気もするよ
656名も無き冒険者:2006/11/06(月) 13:08:30 ID:3IO711hK
おまいら日本人クラン作ったらどうしますか?
657名も無き冒険者:2006/11/06(月) 13:18:07 ID:y4vh8Pnu
前アメ鯖おもろいと思ってかなりやってたけど、今は日鯖での育成忙しいからやらんかなぁ。

でもいざ戻ろうと思ったときに、日本人クランあるってなるとやりやすくはあるね。
作ってほしいにイピョウーノ
658名も無き冒険者:2006/11/07(火) 17:08:57 ID:w3bwe7PS
CZってチェコスロバキアのクランとか
堂々と英語以外をしゃべってるよな。

堂々とローマ字日本語で話せる
日本人クランあったら入るよ。
659656:2006/11/09(木) 20:22:18 ID:Gyv0Jllv
おk、作る方向で考えるわ。
英語はとても常用レベルにないので、G戦とかは勘弁。
規約とかも、とりあえず升とか枕とかあからさまな養殖はダメよって以外、
特にうるさくはしないつもりです。

日本人クランに入れる事それ自体と、ローマ字雑談相手が見つかる事と、
あと間違って艦隊になれちまった暁にはズバリ日の丸をエンブレムにしようかと思ってるんで、
そうなったら日の丸背負って戦える事が特典と思ってくだされ。

だから、ちょっと、2週間ほど待ってて。
その前に、島風もとは言わないからせめて最上を買わせてorz
660名も無き冒険者:2006/11/10(金) 23:59:55 ID:824YuAv8
>>659
課金始まる前はクランつくるのに
20万クレ必要だったっけな。

↓懐かしい画像UPしてみた
http://f12.aaa.livedoor.jp/~expose/Mei_kantyo/up/imgupbbs_1156624664_2.jpg
661名も無き冒険者:2006/11/11(土) 02:33:39 ID:gRg+FHh4
>>660
懐かしいな
662名も無き冒険者:2006/11/13(月) 20:34:26 ID:5O2pl3AD
港湾戦の情報ってないの?
663名も無き冒険者:2006/11/13(月) 23:58:33 ID:C1DgOU5i
無料垢だけど、シンシュウマル乗ってみた。

廃棄戦艦二隻沈めて楽しかったとです。
(規制中で携帯からカキコ)
664名も無き冒険者:2006/11/25(土) 03:15:20 ID:Bm5jRoWL
"マップが無いからできませんダウソ汁。"
みたいな、メッセージが出るエリアのために
パッチあてたらファイル壊してプレイできなくなってやんの。

あれはいったいどうすればいいのやら?
665名も無き冒険者:2006/11/27(月) 02:46:13 ID:RoHGsEEg
しぶとく雨鯖やってるのは
もう俺だけか。(´-ω-`)
666名も無き冒険者:2006/11/27(月) 20:06:14 ID:q1rXp/Fq
>>665
ねぇねぇ帰ってきなよ〜日本のNFに
667名も無き冒険者:2006/11/28(火) 19:32:49 ID:vr53h8Y4
>>665
俺、俺。
今更日鯖やったって廃の餌にしかならんしねえ。

それはそうと、ようやく金たまって週末には日本人ギルド
作れそうです…
668名も無き冒険者:2006/11/29(水) 00:29:53 ID:t1HqyPoV
廃の餌ってw
0808以降、異常にレベル上がるようになったから、ヘタレCVBBが増えすぎて困ってるくらいなのにw
669名も無き冒険者:2006/11/29(水) 09:12:36 ID:1B+I8QLu
今の日鯖は3カ国で一番ヌルポになってむしろ廃にとってはもっとも
やりがいの無い仕様が日鯖じゃねえかな 逆に新規にとっては一番
天国だな。
670名も無き冒険者:2006/11/29(水) 16:09:39 ID:venGMtzf
ゲームがしたいんであってレベル上げをしたい訳じゃないんだよ。
その点米鯖は天国。高レベルから低レベルまで、凄腕からヘタレまで満遍なく、何より大勢いる。
2ヶ月目でやっとCLに乗れた所だけど、十分楽しい。

日鯖βから中断挟みながらずっとやってたけど、もう日鯖に戻る気はない。
逆に日鯖やってる人も米鯖来ればいいのに。新鮮で楽しいよ?
671名も無き冒険者:2006/11/29(水) 22:25:12 ID:PQNXKV8k
レベル制限しない部屋たてれば狩られるのはどちらも同じ。
雨鯖なら国籍艦も無料プレイできるのが幸せだ。

最近、英語圏以外のクランに入って語学の勉強を
してみようかとか思ってみたりもするよ。
672名も無き冒険者:2006/11/30(木) 13:42:54 ID:5RlRqkm1
日鯖と米鯖両方やってるが いつまでたっても米鯖って低次元じゃねかな
BBは極一部しか基本的ないちどりすら出来てないし(BB5ですら)
CVはあいかわらずほぼ高度変更なしで俺みてえな低レベ(20台)日対空艦
ですら結構かせげる しかし部屋は結構たつけど回転おそくてレベあがんねーtt
673名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:34:33 ID:Ls9+N07q
ほとんど飽ききってるてるゲームだけど
たま〜にヤリタイ程度でやるなら
無料で国籍艦が使える雨鯖。 これ結論。
674名も無き冒険者:2006/12/02(土) 00:11:47 ID:u1Bd1gVE
>>667

とりあえず、外人クラン抜けてみた。

参加希望者向けに集合時間とエリア
ルーム名など書けば行くかもよ。
675名も無き冒険者:2006/12/02(土) 10:02:27 ID:XHLUlVdG
雨鯖だと、大艦隊、勝てば経験値クレジットともにでかくて、
チームで勝とうって気になるからいいよね

その点・・・
676674:2006/12/02(土) 20:58:56 ID:CMD9tMH1
>>667
20マソCrが惜しくなったのでクラン設立は凍結としても
別に責めないから安心汁w
677名も無き冒険者:2006/12/04(月) 06:55:35 ID:vgq5IXxw
皆でクレ出し合ってという選択肢はないのかw
俺はどうせメインで米鯖遊ぶ気はないし、数十万クレくらいどうってことないが。
678名も無き冒険者:2006/12/04(月) 12:50:24 ID:gGcOZT5O
今 日鯖も無国籍なら無料でイン出来るからどっか僻地のエリア(例えば1とか)
に米鯖部屋作って相談しねぇか 存分に日本語で出来るぞw
679名も無き冒険者:2006/12/04(月) 16:25:36 ID:GP+nXN7s
>>678
クラン作る前からローマ字チャットを嫌がってる
ぬるい海外ネットゲーマーを発見。
680名も無き冒険者:2006/12/04(月) 20:59:41 ID:WaJSVh1n
PayPalはフィッシング詐欺が怖くてムリ。
クレジットカードは数字の前半で日本人てバレる気がしてムリ。

俺もヌルい海外ネットゲーマーということだろうか。(・ω・`)
681名も無き冒険者:2006/12/04(月) 21:12:23 ID:9cenPY5q
日本人クラン言い出しっぺです…

PCが死にますた……
今週中には新PCで復帰したいと思ってます……

>>680
クレカ番号で国籍ばれるのかね?
ばれたとしても、米鯖には国籍条項はないはずなので
問題ないと思われ。どのみち課金すればSDEに金入るんだし。

PayPal詐欺はまあ、気をつけるしかないかと。その手の事例が
出た時には、米鯖公式でも注意を呼びかけたりしてる。
682名も無き冒険者:2006/12/05(火) 15:05:23 ID:zW+veTij
もうなんだか、プレミアムシップで
ウマウマ暴れてる香具師等の存在に
非常に萎えるんですが

これは日鯖でも同じ現象なのかねぇ?
683名も無き冒険者:2006/12/05(火) 15:53:31 ID:pB8to67Q
そんな暴れてるプレミアのやつっているか? どれもこれも淡白に
沈んでくやつばっかだぞ 日鯖の廃人どもはあいかわらず何のっても
暴れてるがな。
684名も無き冒険者:2006/12/06(水) 04:05:44 ID:d2Te39Nl
 モルトケ=モルトケ同士で固まって行動、BBと別行動多し、空母に張り付いて巨大Z1と化してるアフォもよくいる
 浅間&フューリアス=単独行動であっさり沈、上手い人はBBと行動を共に
 ペンサコラ=もっばら単独行動、結構しぶとい、奇襲に行く人多し

てな感じかな。
685名も無き冒険者:2006/12/06(水) 05:49:18 ID:WwGOrcW/
FFの大きさでCL2級?の砲撃するプレミアCLは
まだ日鯖にはいないのかな?

上記のプレミアCLと>>684のプレミアCAしか使わず
技能ではなく艦の性能で勝つタイプがウマウマいってる状況。
ネトゲ運用側の商業戦略に乗るのもシャクだと思わんのかな。

ledan、氏ね。
686名も無き冒険者:2006/12/07(木) 12:31:19 ID:fB6jTxwe
雨鯖復活してみようかしらね。
687名も無き冒険者:2006/12/07(木) 21:32:34 ID:kyqcK6gr
1鯖800人までか・・・
688名も無き冒険者:2006/12/07(木) 21:44:46 ID:p/MlIH6e
>>687
夜に寝て昼間に学校や仕事に行くタイプなら問題ない。
689名も無き冒険者:2006/12/08(金) 18:00:08 ID:dHDltvJU
時差・・・何時間ぐらいあるんだ?
690名も無き冒険者:2006/12/09(土) 23:49:58 ID:npcD5vmt
やっべやっべ、雨鯖でちょっと様子見のはずが、Qの魚雷ででH39食っちゃって、
一瞬チャットが盛り上がったんだが何も言えずに、しらけちゃったかな・・・

英会話勉強してくる

[Y○G]λ,,,,
691名も無き冒険者:2006/12/11(月) 01:29:44 ID:7oz00PHO
>>681

> 日本人クラン言い出しっぺです…
>
> PCが死にますた……
> 今週中には新PCで復帰したいと思ってます……

692名も無き冒険者:2006/12/11(月) 16:42:34 ID:1mHLQZ2J
>>691

はいはい。ようやっと新PCが届いてOSインスコした所ですよっと。
順調に行けば水曜には立ち上げができると思います。お待たせして
申し訳ない。
693名も無き冒険者:2006/12/12(火) 00:19:24 ID:XH/CmY29
日本人クランか・・・よし通信兵つくるか。
694名も無き冒険者:2006/12/12(火) 13:39:43 ID:GpU91cz1
結局、ミズーリ鯖の旭日旗の艦隊に
日本人は居るのかな?
695名も無き冒険者:2006/12/12(火) 20:30:19 ID:M3UZ5BPn
言い出しっぺです。

動作チェック完了。クラン作りまっす。
アリゾナ鯖、クラン名「Team JAPAN」、タグ「JPN」、捻り無しそのまんまで
いかせていただきます。

とりあえず。水曜深夜24時くらいにトレードエリアに部屋立てます。
一発でそれと判るような名前で。
とりあえず25時くらいまで待ちますんで、よろしく。

ミズーリ鯖には入った事ないので、そちらの事はよーわかりまへん。
そっちで作りたい人がいるなら、お任せします。
696名も無き冒険者:2006/12/12(火) 21:19:26 ID:rBPPwsz+
>>695
ご苦労さん、多分入るw
697660:2006/12/12(火) 21:53:51 ID:ipVoBwV3
>>695
また昔話をさせてもらうとだな、、

過去の2chクラン画像>>660を見るとタグが「2chan」となった理由は
前スレにもあるが、クラン名を「2channel」としたら自動的にタグが
「2chan」となってしまったらしい。

クランを作るときの画面インターフェイスはどんなか知らんが
気をつけたほうが良いぞ。
698660:2006/12/12(火) 23:15:07 ID:ipVoBwV3
待機中に戦闘が始まって雑な文章のまま
送信しちまったな、、

>>697 の4行目を
"過去の2chクランのタグが「2chan」となった理由は"
と修正して読んでくれ。
699名も無き冒険者:2006/12/14(木) 01:16:07 ID:XK/C9x9u
言い出しっぺです。

お越しいただいた方、どうもでした。
また週末にでも部屋作ってみます。

諸事情によりタグは「TeamJPN」になっちまいました。目立ちまくりです。
戦場で出会ったら、日本語でよろ。
700名も無き冒険者:2006/12/14(木) 01:39:03 ID:eSNJkpf7
どうも、zipdekureの中の人です。
半角英数が突然撃てなくなりまして・・・
どうしたらいいんでしょうね・・・
701名も無き冒険者:2006/12/17(日) 00:17:53 ID:6PUdvzFE
どうも、言い出しっぺです。

えー、急ですが、日曜深夜24時に、前回同様また部屋立ててみます。
入会希望の方、おられましたらその時に。

702名も無き冒険者:2006/12/17(日) 00:50:28 ID:TiuHh2HN
Area13 満席ですな。。
703名も無き冒険者:2006/12/17(日) 01:25:22 ID:6PUdvzFE
あ、明日です、明日。
704名も無き冒険者:2006/12/17(日) 01:44:00 ID:TiuHh2HN
「入れてくれ!」ってカキコがあってから
待ち合わせしたほうが効率的かもねぇ
705名も無き冒険者:2006/12/18(月) 03:00:32 ID:eRbqAg2Y
「TeamJPN」現在3名。
706名も無き冒険者:2006/12/18(月) 18:13:24 ID:o0LORHXz
>>705
どっち鯖ですか?
ログみても見つからなかったのでorz
707名も無き冒険者:2006/12/18(月) 19:07:22 ID:w5tXNcmE
>>706 アリゾナサーバーです。
708名も無き冒険者:2006/12/18(月) 20:38:43 ID:MbeUdrnp
やっぱり、さっさとレベル上げたくなって課金しようと思った
CV海苔ですが。。

IEのセキュリティオプションを下げても、SP2入ってないPCでも
クレジットカード、PayPalどっちもエラーが出てうまくいかん。。

もう、PayPal用のWin2000ブートHDD用意するしか
方法は無いかしら? (・ω・`)
709名も無き冒険者:2006/12/18(月) 23:07:44 ID:o0LORHXz
>>707
ありがとうございます
710名も無き冒険者:2006/12/20(水) 03:29:10 ID:AW+KPStY
クレジットカードは、何回やっても、うまくいきませんでした。
paypalだったら、なんとかできました。
課金者より
711名も無き冒険者:2006/12/20(水) 17:25:56 ID:hfGayp+R
ソフト落とすのに3時間かかるって 来なくていいって事ですね。
712名も無き冒険者:2006/12/20(水) 20:04:30 ID:TBLSjRO2
ダウンツールでも使って、とりあえずメシ食うなり風呂入るなり
他のことしれてばいいと思われ。
713名も無き冒険者:2006/12/20(水) 20:36:14 ID:w8OhQ9HY
>>711 が次に質問することへの回答

Q:"Play your local NF"が出て終わるよ ウワァァァンヽ(`Д´)ノ

A:マイクロソフトのユーティリティ、AppLocaleを使って
  NFのみ非unicode対応で動作させる。

  ↓Download元
  ttp://www.only4gurus.com/v3/download.asp?resource=5940
714708:2006/12/20(水) 20:50:27 ID:w8OhQ9HY
その後のPayPalの件。

余ってるHDDにWin2kインスコ、再度課金手続きをチャレンジしたが
WinXP-SP2と同じエラーメッセージが出現して手続き頓挫。 (・ω・`)

>>710
まだ何かコツがあるのでつか? (´-ω-`)
715名も無き冒険者:2006/12/21(木) 00:49:53 ID:y0b0wQur
>>713
もれがMSでOSチェックしてから落としたやつとファイルサイズ違うっぽいのだが?
MSの1.23MB
そこの1.32MB
716708:2006/12/21(木) 01:58:30 ID:btuctPpw
コンペアしてくれ。
717名も無き冒険者:2006/12/21(木) 12:53:00 ID:seln0ErC
718名も無き冒険者:2006/12/21(木) 18:26:32 ID:LG6L9A8d
>>714
Win98系で試してみる…とか…
何なんだろうね?ほんとに。
719名も無き冒険者:2006/12/21(木) 18:43:20 ID:LG6L9A8d
タイムアウト問題、ぐぐってみたらこんなページが。参考になるか?

http://www.pcria.org/timeout.htm
720名も無き冒険者:2006/12/22(金) 03:15:13 ID:dZkV7U/C
クリスマスパッチのおかげで
すごい確立で仕官作成が成功するね。。
721名も無き冒険者:2006/12/22(金) 06:02:47 ID:9X5btBSU
士官試験とか転職とかしたいけどポイントが全然足りないんで買いたいんですが
ポイントの売り買いってなんて看板立てればいいんでしょうか?
20万Pを2万Crで買いたいんですよね・・・
722721:2006/12/23(土) 05:38:43 ID:tCGOXQHO
自己解決しました
でもポイントが50000未満だったのでトレ出来ず
恥晒してきました orz
723名も無き冒険者:2006/12/23(土) 17:20:39 ID:EzznH5i1
どうも、「TeamJPN」言い出しっぺです。
予定の通り、定例(になる予定)の部屋立てを日曜深夜24時からやります。明日の夜です。
25時、長引けば26時にはお開き予定です。

場所・部屋タイトルその他は前回まで(>>695)と一緒ということで。
よろしくお願いいたします。

>>721
私が売ります。w
どちらの鯖でしょ?ポイントたまったらよろしく。
724721:2006/12/25(月) 17:37:57 ID:ZXu7h5pn
>>723
無事にポイント買えました
なんとか淀運用できるようになり資金にも余裕ができたので
次のP育成のために「夕張」買ってみました
ええと、軽巡1重で満載まで約500余ってるのに21/31ノット orz
またしばらく淀で資金貯めます(晴嵐P1人しかいないのは内緒
725名も無き冒険者:2006/12/25(月) 22:25:53 ID:2T7rvsrf
クレカ使えないんでしょうか?
paypalもタイムアウトになってしまうんですが。
726名も無き冒険者:2006/12/25(月) 23:21:19 ID:L9plRlrc
XP使ってるんなら、XP以外のOSで試してみれ。
727名も無き冒険者:2006/12/26(火) 06:38:44 ID:joYZo8ae
このスレは>>721で止まったままだと思ってた。
まさかURLが変わってたとは、

>>723
というわけで、TeamJPN の集合がかかってた事を
知らずにプレイしてた、スマン。


>>725
雨鯖公式HPのフォーラムで"paypal"で検索すれば
過去の事例がたくさんhitする。

その中から自分のPC環境(OS,IE等のVer.)に
合致する解決方法を探しだす。
728名も無き冒険者:2006/12/26(火) 07:08:21 ID:joYZo8ae
>>721
ポイント、あげるからさ。。

"CV hunt"で、ID=udotroll666(島風)やID=torpedo6(ダイドー)
などのnorth border humperを集中的に狩る役を
俺の代わりにやってくれ。。

言ってもbanしてくれねぇhostの代わりに
最初に俺が奴等を始末したり、しとめ損なった場合は
「incoming border humper!!」
「INC SHIMAKAZE FROM NORTH」
「DONT GO NORTH !!」

と必死で警告したり、警告しても聴いてなくて
あっさり撃沈されるCV4とか見るのはもう限界です。。
729725:2006/12/26(火) 17:38:55 ID:sjHIY+7Y
マジサンクスです。
firefox使ってpaypal行けました。
730名も無き冒険者:2006/12/26(火) 18:41:07 ID:yjbCdMtZ
ようやくやる気になって全て揃えた
しかし、AppLocaleが起動しなかった
もう打つ手無し?
バイナリはもう駄目か?
731名も無き冒険者:2006/12/26(火) 21:47:02 ID:dRnCl3gO
>>730
その起動できないOSは?
それはどこから手に入れたapploc.msi?

とりあえず >>556-557 嫁
732名も無き冒険者:2006/12/26(火) 21:57:12 ID:xOu66QQt
733名も無き冒険者:2006/12/26(火) 22:04:37 ID:dRnCl3gO
>>732
直リンじゃ記事読めない人もいる
だれか内容コピペしてくれ。
734733:2006/12/26(火) 22:13:43 ID:dRnCl3gO
URLから記事番号7859ということに気がついて
自己解決した、失礼。
735名も無き冒険者:2006/12/27(水) 00:21:01 ID:30uC5i2R
素直に日本に帰ってくれば?(^v^
736730:2006/12/27(水) 00:31:56 ID:gXbgKHRu
やはり完全に無理なようだ
諸君ありがとう そしてさらばだ
737名も無き冒険者:2006/12/27(水) 02:02:30 ID:jTdtqCYu
諦めるのは自由だが少しは努力したのか?

ただの敗北宣言でスレ汚すんじゃねぇぞ
このオカマ野郎lol
738名も無き冒険者:2006/12/27(水) 09:14:26 ID:280BKFCS
>>737
努力だってwwww

金払うのが嫌という理由で米鯖に言ったタダゲ厨が言えたことかよwヘタレ
739名も無き冒険者:2006/12/27(水) 10:19:58 ID:mPNzWluW
正直、経験40%とかだるくてやってられない訳で。
タダゲ厨結局課金すると思うぞ。

それはそうと、プレミアムシップってかなり高く売れるのね。
バイエルンが21万cre9万pだと。
詐糞素がどんなにカスか良くわかる。
740名も無き冒険者:2006/12/27(水) 11:44:10 ID:go2sdDNa
>>738
雨鯖いいよ〜
大艦隊1ないから下手な人はなかなか上位艦にのれないし
R魚雷ないから日魚艦がいきいきとしてるし
741名も無き冒険者:2006/12/27(水) 12:57:59 ID:GyuTQg9m
742名も無き冒険者:2006/12/27(水) 13:02:12 ID:GyuTQg9m
すまん手がすべつちまったww 740さん米鯖の艦隊2は日でいえば
自動ばらつき艦隊1だよDDで戦果4000ほどで経験値4000オーバー
貰えるときあるからね もちろん勝ったときだけどね。
日本の赤字なしフリーとは大違いですよ
743名も無き冒険者:2006/12/27(水) 13:56:55 ID:gV/t6zeg

課金するなら、過疎った日鯖よりも雨鯖ってことさ。
 
744名も無き冒険者:2006/12/27(水) 15:40:13 ID:Q2N6k3TA
>>738
米鯖で課金しまくって貢ぎまくってますが何か。
745名も無き冒険者:2006/12/27(水) 15:58:37 ID:Q2N6k3TA
起動のためのまとめ。

WinXPならAppLocaleを使う。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=8c4e8e0d-45d1-4d9b-b7c0-8430c1ac89ab&DisplayLang=ja
↑MS公式からのDLはWinXPの正規ユーザーでないとダメっぽい。2000では刎ねられる。
不正規ユーザーの場合はどうなるかは知らん。
DLするだけなら>>557からできる。
ただし、不正規XPで起動できるかどうかは知らん。

Win2000ならコントロールパネル→地域と言語のオプション→「表示と形式」「場所」「既定値に設定」で
全て米国に設定、再起動。ただし日本語アプリが使用不可能に。設定を元に戻して再起動すれば元通りだが。
試していないが、WinXPでどうしてもAppLocaleが使えない場合もこの方法で行けるかも?
746名も無き冒険者:2006/12/30(土) 20:47:44 ID:wy4gfJ9H
どうも、「TeamJPN」言い出しっぺです。
定例の部屋立てを1月1日深夜24時からやります。正月の夜です。
大晦日にやりたかったんだけど、それどころじゃなさそうなんで正月に。申し訳ない。
25時、長引けば26時にはお開き予定です。

場所・部屋タイトルその他は前回まで(>>695)と一緒ということで。
よろしくお願いいたします。

米鯖に新規で来た人もちょくちょく出てきてるみたいですが、そちらの皆さんの
入隊もお待ちしております。
定例の時間が合わないなら、希望日時をここで書いてくれれば、できるだけ
善処して手続きしますんで。
747名も無き冒険者:2007/01/02(火) 00:21:13 ID:LEvX5Aa4
現在、「TeanJPN」定例会開催中・・・
748名も無き冒険者:2007/01/04(木) 01:10:37 ID:Q5YS5k6L
クリスマスキャンペーンで仕官がかなり増えたのは良いけど
着弾位置が変わったのに慣れず弱くなったオレがいる (・ω・`)
749名も無き冒険者:2007/01/04(木) 08:33:14 ID:sAiGNzHw
そのクリスマスに限ってすごく忙しかった俺が居る
750名も無き冒険者:2007/01/07(日) 12:02:32 ID:X+GgWxBa
どうも、「TeamJPN」言い出しっぺです。

定例会、8日深夜24時にやります。祝日の夜っす。
その他詳細はこれまで通りって事で。よろしく。
751名も無き冒険者:2007/01/07(日) 18:16:33 ID:Oa6vaAOR
そろそろHPとか作ってみても良いかもしれませんね。
私が作るとクオリティも何も無いので・・・
752名も無き冒険者:2007/01/09(火) 00:05:59 ID:nk1zdo1+
ハードプレイしてる日本人は
ミズーリ鯖のほうに多く居たり?
753名も無き冒険者:2007/01/09(火) 00:39:25 ID:YBxdqkck
現在、「TeanJPN」定例会開催中・・・
754名も無き冒険者:2007/01/11(木) 17:08:56 ID:yigL+dEf
夕張すこし救済されたかな
他のもよくなって結局だめかもしれんけど
755名も無き冒険者:2007/01/13(土) 08:23:16 ID:hdch4h29
パッチ前からエメラルド乗ってたんだが、20ノット巡航だったのが、43/52とかワロス
MAXまで積んでも、36/44出るし。

夕張も積載一杯まで積んで36/44だから、スピード的には同じっぽいね
756言いだしっぺの人:2007/01/13(土) 10:24:49 ID:zB5gyaKb
夕張の場合、まともに使える砲がないという最大の問題が……

あ、日曜深夜24時から、いつものように定例会やりますんで。
757754:2007/01/13(土) 10:26:48 ID:6UmoHtP9
>>755
おぉ、そうなんですか
最大積載だといっしょになるのか
でも夕張は積載少ないからなぁ
魚雷発射管1基にして劣化冬月がいいとこかなぁ
防御と偵察UPで攻撃力DOWN・・・取り柄は無し
他国の船が良く見える (T^T)
758名も無き冒険者:2007/01/13(土) 10:49:38 ID:m5UQ+ygL
日鯖プレイヤーが新パッチのチェックに
来るだけの場になってる?
759名も無き冒険者:2007/01/14(日) 00:14:19 ID:9zf5cbpw
as
760言いだしっぺの人:2007/01/15(月) 00:03:44 ID:wExZPifm
トレードエリアに、今部屋立てました。よろしく。
761言いだしっぺの人:2007/01/15(月) 01:28:03 ID:wExZPifm
新規入会1名、ご案内〜
762名も無き冒険者:2007/01/18(木) 19:05:51 ID:sGQcJwvP
お前等、日鯖がメンテ長引いている今のうちに
日鯖住人に営業をかけるんだ!!

そうすりゃ日クラン増員に繋がるはずだ!!
763名も無き冒険者:2007/01/18(木) 21:18:30 ID:oH3mvSnO
メンテ延長・・・。
アリゾナとミズーリどっちがオヌヌメですか?
764名も無き冒険者:2007/01/19(金) 00:33:23 ID:5WIAen9n
>>762
これ以上、幽霊メンバーばかり増えても何も変わらんだろ。
765名も無き冒険者:2007/01/19(金) 00:40:04 ID:sBYFR2dn
ちょい雨鯖について聞きたいんだが、
船の性能+射程なんかは日鯖となんか違うのか?
日鯖にない船とかも教えてくれ。
水兵能力リミットやら士官販売は一緒か?
このへんよろしく。
766名も無き冒険者:2007/01/19(金) 02:07:16 ID:UGQDQL8v
おそらく大幅にふえるぞ

767名も無き冒険者:2007/01/19(金) 12:18:34 ID:gblB9Tte
久々に入ったが今の時間帯でもいっぱいいるな〜

といってもアメ公時間じゃ今がピーク時ってとこなのかな?
768名も無き冒険者:2007/01/19(金) 14:31:46 ID:ng+Hu/Id
課金の方法がどうしてもわかんね。
XP入ってるPCしかないんだが、
paypal使おうとするとtimeout
クレジットカードつかおうとすると処理画面でハングルの文字の窓でてきてできね。
アドバイスplz
769名も無き冒険者:2007/01/19(金) 14:47:25 ID:EKlSNXL3
>>768
ちったぁ過去ログ嫁よケツの穴。 >>729


770名も無き冒険者:2007/01/19(金) 15:12:36 ID:ng+Hu/Id
米公式みたんだが英語わかんねーんだy
771名も無き冒険者:2007/01/19(金) 15:15:54 ID:gGNXS/cL
先の長期日鯖落ち時に作った垢で、久々にIN。105mm連装積んだZ1で大艦2へ。
運よく後方に抜けられて、沈みかけのYT、大淀、ボーグ(アタッカー?)と敵CV全部食い28000戦果だしたが
リミットいっただろと思って見てみたら、経験は1600…なんじゃこりゃ。6割カットは30lvからじゃないんかい?
と思って過去ログ読んだら、米艦隊2は艦隊1仕様だったんか。どおりで低い訳だorz。
(自チームBCVは即沈で相手BCVは全部残ってた。日鯖なら掃討戦になるんだけど、雨鯖は隙間が多いね)
772名も無き冒険者:2007/01/19(金) 16:03:11 ID:VZ/JkZmc
米公式の英語がわからん程度奴が米鯖行くのかよ・・

β時代のぐだぐだが米鯖で再現されるわけか
773名も無き冒険者:2007/01/19(金) 16:07:05 ID:EKlSNXL3
過去ログや米公式読まない教えてクンと
日本語が恋しくなった香具師のチラシの裏カキコ。


日鯖が障害ダウンする度、これでつね。
774名も無き冒険者:2007/01/19(金) 16:36:22 ID:gblB9Tte
>>773
まあいいじゃねえか。

日鯖の現状を見ての通り
よほどのゴミ以外は人が増えた方がまだましだということからすれば。
775名も無き冒険者:2007/01/19(金) 16:38:37 ID:o7xvJEGE
昔少し知り合いになったチリの人
まだいるのかなぁ・・・
真剣に移住を考えるのは、米βの混沌としてた時期以来だ
776名も無き冒険者:2007/01/19(金) 18:19:11 ID:3UKn1toU
>>763
亀レスで悪いが、アリゾナの方が日本人多いよ
777名も無き冒険者:2007/01/19(金) 19:09:51 ID:ng+Hu/Id
米鯖総じて口悪いな。なんかしらんがRM蹴りまくる奴もいるしよーわからん。
778名も無き冒険者:2007/01/19(金) 19:26:06 ID:sECIQbGn
以前やったとき、つきけいで上手く稼いでたら
”Farmer!(中国のゴールドファーマーって意味らしい)”って言われて蹴られること数度^^

まぁ気にしないことだよ^^ 色々な意味で自由なのさ、米鯖は。
以前は撤退もありだったくらいだし。
779名も無き冒険者:2007/01/19(金) 19:54:12 ID:gblB9Tte
まあタタゲの宿命、リアル厨工消防が満載だからな。

そら口も手も悪くなる罠。
780名も無き冒険者:2007/01/19(金) 20:18:14 ID:2b76giRM
>>778
かなーり前、"whats meaning..."てな調子でfarmerの意味を聞いたら
DDCL戦などに現在レベルより下位の艦で参上する金バッチプレイヤーを
goldie farmerと呼んでいると答えた外人がいたが。

「中国の」と限った意味で言ってるとは知らなかったけどな。
情報ソースどこよ?
781名も無き冒険者:2007/01/19(金) 20:35:56 ID:ng+Hu/Id
こいつら連発するnoobってなんぞ?
782名も無き冒険者:2007/01/19(金) 20:47:53 ID:eqclKY0d
noob=雑魚

英語を勉強し直せ 馬鹿w
783名も無き冒険者:2007/01/19(金) 21:06:20 ID:2b76giRM
今日は気ままに雨鯖プレイしてる平常時より
1000倍情けない気分にさせられるのぅ (・ω・`)
784名も無き冒険者:2007/01/19(金) 21:11:45 ID:ng+Hu/Id
ムコクDDで0プロくったらnoooodと0プロに言われたんだが、自分のこと言ってたのか。雨公も意外に謙遜するんだな。
785名も無き冒険者:2007/01/19(金) 22:08:12 ID:/ygZznBn
>>785
謙遜じゃなくて捨て台詞だとおもう
くそったれとかそんな感じ
786名も無き冒険者:2007/01/19(金) 22:14:05 ID:e3ntSx4T
まあnoooooo”d”だからなw
787名も無き冒険者:2007/01/19(金) 22:19:56 ID:ng+Hu/Id
米鯖もトレード条件は課金+5万Cr・5万Pか?
788名も無き冒険者:2007/01/19(金) 23:24:49 ID:2b76giRM
あの日鯖の巨匠にはDD01で巨艦狩りなんて誰でもできる安いプレイは
して欲しくなかったと思ったり。
789名も無き冒険者:2007/01/19(金) 23:29:39 ID:ng+Hu/Id
12戦ほどしたが、これ日鯖のうまいBB1つにCV1ついれば2:30でも勝てそうだな。
とにかくCV下手すぎる。高度変更しないのがあたりまえ・雷撃はかなり遠くからロックオン、そのまま発射。
こっちでは戦闘機CVがデフォか。
790名も無き冒険者:2007/01/19(金) 23:36:34 ID:2b76giRM
過去ログ読まずに感想書くのはチラシの裏へ(ry
791名も無き冒険者:2007/01/19(金) 23:37:28 ID:ng+Hu/Id
人の感想にいちいちけち付けとは暇なんだな。
792名も無き冒険者:2007/01/19(金) 23:38:24 ID:2b76giRM
即レスするオマエモナw
793名も無き冒険者:2007/01/19(金) 23:48:35 ID:ng+Hu/Id
全くだ、早く日鯖あかねーかな
794名も無き冒険者:2007/01/19(金) 23:52:04 ID:1o7LdCVi
日鯖メンテ中だからちょっとクラ落として入ってみた。
部屋多いって聞いていたが、この時間帯は部屋少ないね。
向こうは朝の10時も回ってないから仕方ないけどさ。
795名も無き冒険者:2007/01/20(土) 01:52:31 ID:kTkgdr0I
アカウントとる時の2段目の項目の
Nominator
てなんですか?
796名も無き冒険者:2007/01/20(土) 02:06:47 ID:KqJGwnOG
>>780
ああ、ゴールドファーマー(RMTer・職業ネトゲプレイヤー)イコール中国という俺のイメージでね。
もし現実と違っていたのなら失礼。
797796:2007/01/20(土) 02:07:59 ID:KqJGwnOG
ちなみに俺は、正真正銘の銀レベル(しかもレベ35だよw)だったからw
金DDとかじゃねぇw
798名も無き冒険者:2007/01/20(土) 02:15:16 ID:3bgzqkUo
スレがにぎわってますね・・・
799名も無き冒険者:2007/01/20(土) 02:55:46 ID:3pbj2VeY
思ったより楽に入れた
大艦隊潜入中だども何言ってるか全然わかんね
800名も無き冒険者:2007/01/20(土) 02:58:46 ID:ro/6LWJO
>>795
「NFをあなたに薦めた人」ってことじゃね?
801名も無き冒険者:2007/01/20(土) 10:21:48 ID:gRC0a23/
CV対他の部屋でフレッチャでCV密着して3隻食ったら次来たら蹴るみたいなこと言われたんだけど
こういう系統の部屋ってなんかローカルルールみたいなもんあるの?
802名も無き冒険者:2007/01/20(土) 11:42:07 ID:s9NQdvhN
>>801
ステルス進入するとborder humperという非紳士行為者として
嫌われる傾向があるんだよ。心当たりないか?

あと、FFはBravo(CV側)ってルールを知らない
雨鯖シロウトの日本人が大量に蹴られてるのを昨日はよく見た。
803名も無き冒険者:2007/01/20(土) 14:46:41 ID:g+qYIXkG
ステルスなんて無様なことしたわけじゃないし(マップ中央から少し↑を突貫)
フレッチャだからαでいいはずだし・・・なんで蹴られなきゃならんのかわかんね

まぁ、単に俺の英語力不足で蹴る云々以外に言われたのがよくわかんないってのもあるがw

CV対だとCVに攻撃禁止とか何分間攻撃禁止とか魚禁止とか張り付き禁止とかないよね?
804名も無き冒険者:2007/01/20(土) 14:58:53 ID:gaaHnXA4
>>803
米鯖では張り付き禁止らしい。
FF2-3でCVに食いついたらボロクソいわれた
805名も無き冒険者:2007/01/20(土) 15:06:40 ID:4Mb4FXIq
>>804
やっぱりそうなのか
ファンキーで大雑把そうなアメリカ人が、なんでそんなルール作ってんだろなあ・・・
806名も無き冒険者:2007/01/20(土) 15:12:19 ID:4Mb4FXIq
今なら移住してる人が多そうだから、今夜も日本人集会あるのかな?
会ったら是非参加したいんだけどな。
807名も無き冒険者:2007/01/20(土) 15:12:58 ID:KqJGwnOG
>>804
張り付きを認めてるやつもいるようだが。

ただ、張り付くと基本的に、”hamperhamper!”五月蝿いのは確か。
まぁ俺は気にしないでやってたけど。蹴られたのは二回。でも参加は出来たし。
”あぁ、そういうことか”と納得した。
米鯖でもクズの愚痴はあるってことだろね。

ちなみに半年前の話。今は知らないw
808名も無き冒険者:2007/01/20(土) 15:13:59 ID:O05YmzFY
昨日なにげにはいったCVhunt部屋
建てた直後に入り、α側でtab押して待ってたら
人が集まりだしてそろそろってタイミングで突然蹴られた・・・

ちなみに船はZ1です
CVhuntは久々に入ったくらいで、以前何かをやったとかってのはありませんが・・・

なんで俺は蹴られたんだろう?
英語はよくわからんのだけど、蹴られる直前にJAPがどうとかって発言を見た覚えもあるんだけど
なんか日本人毛嫌いされてて、俺のIDやら船の名前が日本人っぽくて蹴られたりしたのかなぁ・・・
809名も無き冒険者:2007/01/20(土) 15:21:22 ID:KqJGwnOG
人数調整で蹴られる。普通に。警告もなんもない。

今回は”後の方で入ったから”蹴られた。
これまでは先に入っていたから蹴られなかった。

そんな感じでいつもやってたよ。
810名も無き冒険者:2007/01/20(土) 15:23:38 ID:HgidK9qf
あんまり気にしないほうがいいよ
俺様な人は無言で蹴りまくるみたい
張り付きもやられたほうが腹立ち紛れにボロクソいってるだけ
味方はやれやれいってたりするしね
811名も無き冒険者:2007/01/20(土) 15:25:09 ID:KqJGwnOG
で、追記ね。

その人数調整の仕方も、正直、”RMの気分次第”w

まずRMがハント側なら、対空母側を多めにするし(あまり酷いと自主的に空母が出て行くけどw)
空母側のRMなら、反対側は少なめにするw
前回の戦闘で空母側が勝てば、そのままの人数、負けると、対空母側を非常に少なくするw

適当なんだよw 気にしなくていい。
勿論
半年前のことだけど(ごめんね)w
812名も無き冒険者:2007/01/20(土) 15:58:01 ID:3bgzqkUo
適当に蹴ってるもんな、あちらの人w
813言いだしっぺの人:2007/01/20(土) 16:07:15 ID:joD88tXu
何か急に人が増えたなあ。
かくいう私は、現在某大作エロゲにかかりっ切りなおかげで
ろくにログインしてない訳ですが。(チラシ

で、定例会、やります。
明日日曜深夜、11時(23時)からです。ちょっと早めにスタートします。
よろしく。
814808:2007/01/20(土) 20:25:07 ID:HN3AsXSo
>>809-812
みなさん、どもです
前の日鯖長期停止のときにやってて、
その時はRMがあらかじめDDCLクラスの隻数制限をしてて(むろん看板には書いてないけどw)
それを超してから入ってきた奴は即キックなんてしてはいたんだけど
はじめからいるのにキックされたのは初めてだったんで・・・

今回はひさびさにログインして、初めて入った部屋で、かなり序盤からいるのに(まだ5人とか)
後になってからキックされたのでちょっとびっくりしました

さてと、砲兵に転職させようとおもったらPが・・・
しばらく無国であそびますw
815名も無き冒険者:2007/01/20(土) 23:50:15 ID:kwwX4j7g
雨鯖にいったがラグすぎる。
こっちでは問題なくできるんだけどなぁ・。
他にも同じような人がいるみたいだし、
設定の問題なのかね?
816名も無き冒険者:2007/01/21(日) 01:00:18 ID:6tKWcAvX
ラグなんてねーぞ。
風説の流布が流行ってるね。
817名も無き冒険者:2007/01/21(日) 01:37:05 ID:qzppgjsP
ラグで照準合わせられないぞ。アリゾナ、ミズーリ共。
まあ俺の回線のどっかのノードでラグってるんだろうけど・・・
818名も無き冒険者:2007/01/21(日) 12:26:00 ID:6tKWcAvX
>>817
モデム電源OFF→ONの再起動。
それでもラグる日は他の事してるよ。
819名も無き冒険者:2007/01/21(日) 13:27:55 ID:+TTSlLWU
正規ではないXPユーザだけど>>557を使わないで(インスコはしたが)>>556の手法で
inすることが出来ました。
今夜の定例会に出席したいんですがよろしいですか?
820名も無き冒険者:2007/01/21(日) 14:16:10 ID:6tKWcAvX
>>819
>>715 を読むと >>557に不安を感じて使えないってこと?
 それとも、インスコしたけど使用時のウィザードが英語で
 使いこなせないってこと?

 

821名も無き冒険者:2007/01/21(日) 14:56:41 ID:+TTSlLWU
いや、コンパネの言語変更で無理なら使う予定でしたが、すんなり行けたんで使ってません。

使用時云々は使ってないので分かりませぬ。参考にならず申し訳ない。
822817:2007/01/21(日) 14:59:28 ID:qzppgjsP
>>819
THX
だけどラグ時のモデムのオン、オフは日本でもやってるよ。
でもダメなのだな。

それと時々ログイン時にC++エラー なんちゃらheap とかでて、
中止してやり直すと入れたりする。これなんじゃろ?

あと、どこかにサーバは韓国とか書いてたけど、
カリフォルニアのサンホゼ(SanJose)じゃないか?
アリゾナサーバ:4.79.218.71
ミズーリサーバ:4.79.218.72
823名も無き冒険者:2007/01/21(日) 18:12:25 ID:LaMnSL7t
>>822
昔は確かに韓国だったですIP登録上は
いまは米国内につくったと言う事でしょう、おそらく

ログイン時にC++エラーは私も喰らいました。

ラグはいまのところ全然無いけれど。
824名も無き冒険者:2007/01/21(日) 18:52:38 ID:ISrn8yrd
ラグいときは、オープンでlaaaaaagとでも叫んでみよう
気分はもうアメリカさ
825556:2007/01/21(日) 19:16:50 ID:6tKWcAvX
>>821
参考にしてくれたのはうれしいが
今は>>745使ってるよ。

いちいち再起動しなくて済むから便利。
826名も無き冒険者:2007/01/21(日) 20:00:47 ID:BRejN4Ns
ゴールドファーマーってセルフパワーレベリングのことだろ。

金兵で低レベル兵引っ張るから農場って意味だと思うが。
827名も無き冒険者:2007/01/21(日) 21:12:53 ID:+TTSlLWU
ID変わってるかもだが
>>825
私のOSは正規じゃないから使えないが>>557を使って再起動無しで出来るか試してみるよ。

ラグはある程度覚悟してたが日より各段にスムーズだぜぃ?
右クリ等の反応は少しばかり遅いけど、ラグ無しは有難い。
828名も無き冒険者:2007/01/21(日) 23:01:42 ID:6tKWcAvX
>>813
いつまでエロゲーやってるんだろうな。
829名も無き冒険者:2007/01/21(日) 23:19:06 ID:ryx6l2iQ
1秒ほど止まるときがある。全くラグくないときもあるけど、カクカクの時もあるな。原因なんだろ。
830言いだしっぺの人:2007/01/21(日) 23:39:52 ID:6Rw/S70N
すいません、新年会で遅れました。
今、立てましたんでよろしく。酔っ払いですが。
831817:2007/01/22(月) 07:38:05 ID:+m6SGb9r
今朝、日本時間5時よりアリゾナへ。
なんと昨日までとは打って変わって、ラグがなく快適でした。
訳判らん・・・
832815:2007/01/22(月) 15:18:18 ID:hq3CUzJV
こちらも朝から試してみたが、
ラグも無く快適でした。
夜だけの現象なんですかね・・。

んで、遊んだ感想は・・
楽しかった頃のNFを思い出しましたよ。
暫らく魚雷にはまりそうです。
833名も無き冒険者:2007/01/23(火) 14:32:21 ID:Vi87XJIo
不正規XPだが再起動無しplay、paypal登録、通信兵全てallclear!
残る課題は中学生レベルの語学力のみ・・・あ、あと5inch連装砲積みたい。

先人達のお陰であまり苦労しないで来れました。ありがとう。
834名も無き冒険者:2007/01/24(水) 16:14:35 ID:xepOO07W
まもなく日本の課金が切れるため 試しに米鯖つないでやってみました
なんと私の欲していたものがほとんど全て米鯖にはあるではないですか
日鯖にはほとんどキャップに到達した兵がありますが、それらと天秤にかけても
米鯖のほうがはるかに魅力があります 聞くところによれば日ギルドもあるとの事
こちらで課金する手段があれば是非お世話になろうかとも考えています
日鯖は港湾実装でもされないかぎり戻ることはないかと思います。
さてそろそろレベ12です 国籍はどこにしようかな(@@)
835名も無き冒険者:2007/01/24(水) 17:23:09 ID:sHrCARY9
米鯖ってメンテいつ?
836名も無き冒険者:2007/01/24(水) 17:24:04 ID:eUJkua8+
>>834
課金すると、負けてもそこそこ経験値が入って
勝利欲求が下がるからお勧めしない。

むしろ無料プレイしてる頃のほうが情熱的で楽しかった。
837名も無き冒険者:2007/01/24(水) 17:31:03 ID:sHrCARY9
プレミア課金しなきゃ一緒じゃね?課金で違ってくるのはLv30こえてからじゃないか?
838817:2007/01/24(水) 18:12:53 ID:1m+0tIKI
>>835 次は24日の午後10時から25日の午前0時(太平洋標準時:PST)の2時間かな。
839名も無き冒険者:2007/01/24(水) 19:12:38 ID:tZ6Bk8nR
日本在住なら、昼間仕事してる間にメンテが終わる。
840名も無き冒険者:2007/01/25(木) 08:40:21 ID:UI0gbRPu
今更だけど、米鯖って課金しなくても、プレイする上での制限って、全くないんだっけ?

ギルド加入とか港湾戦参加とかプレミア艦購入(これは勿論、そのもののお金は掛かるだろうってのは解るw)とか。

課金しないと戦闘収入関連で益が少ないってだけ?
841名も無き冒険者:2007/01/25(木) 09:38:57 ID:cXuLFcMX
課金しないとクレ ポイント 経験値が6割カットされます(レベ30以降)
あとトレードも出来なかったとおもうがそれ以外はなんでもできるのでは?
 
842名も無き冒険者:2007/01/25(木) 12:40:49 ID:V1W8bmHa
Lv30までは課金・無課金でかわりなし。トレードは知らない。
Lv30以降は課金しないと6割カット。
843名も無き冒険者:2007/01/25(木) 13:50:06 ID:8uDnHT6s
大艦隊2って負けたら経験値少ないよね?
これも米鯖の特徴だよな。
844名も無き冒険者:2007/01/25(木) 13:51:44 ID:9MXcs9lR
日本の艦隊2はそうでもないような てかすぐ出るからわからんかったけどw
うまうまだった記憶しかないが
845名も無き冒険者:2007/01/25(木) 14:47:45 ID:+WL2yE1H
公式ショップにエメラルド売って無いけどどこぉ?
846名も無き冒険者:2007/01/25(木) 15:53:07 ID:mUswVnT6
普通にドックで買える。
847名も無き冒険者:2007/01/25(木) 15:59:14 ID:+WL2yE1H
そうなん?公式の系譜にないみたいだけど。
848名も無き冒険者:2007/01/25(木) 17:11:36 ID:2mI+tYoO
>>847
艦長のLvが条件を満たしてれば乗れる

さてなんかちょこちょこ変更あったね
エリート水兵とかなんだろね
電撃戦も条件ゆるくなったようだし
849名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:19:35 ID:mUswVnT6
ついに来たかエリート水兵…
特水化した上に士官化をつぎ込んだ俺の砲兵がゴミになった悪寒

orz
850名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:32:23 ID:UI0gbRPu
>>841・842
レスthx
6割カットっすか^^;
ペイパル課金すっかなぁ。
851名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:43:32 ID:2k4Kk84k
米鯖って08キャップあるの?
852名も無き冒険者:2007/01/25(木) 23:16:15 ID:W/2rbJN3
>>850
課金すると、負けてもそこそこ経験値が入って
勝利欲求が下がるからお勧めしない。

むしろ無料プレイしてる頃のほうが情熱的で楽しかった。


853名も無き冒険者:2007/01/26(金) 00:21:37 ID:G5yiDSxh
>>852
Lv30までは課金してもしなくても一緒。違うのは30こえてから
854名も無き冒険者:2007/01/26(金) 00:43:30 ID:3oRb67Qh
てか、偶然今日課金が切れたんだが。
久しぶりに60%カットされてみるとひでぇな。。
855名も無き冒険者:2007/01/26(金) 01:08:11 ID:GtlToUnb
エリート水兵って、もっと高性能かと思ったら単に初期値13ってだけなのね…
特水化に比べると割高感が大きいな。当該能力以外は9ってのも微妙なところだ。
856名も無き冒険者:2007/01/26(金) 01:17:19 ID:G5yiDSxh
リミット考えたら艦長・砲兵・整備まず意味なし
修理 意味あり
機関 修・補考えると微妙
戦・攻撃 お好きに
くらいか?
857名も無き冒険者:2007/01/26(金) 01:21:39 ID:0ZSU0G3d
3$だし、サイコロ振るのがメドイ俺にはうれしいね。
試しに買ってみようと思って、ペイパルでクレカ登録しようとしたら
非対応のJCBカードしか持ってないので当分お預け・・・。noob host!

ってか米鯖が俺たちを快く迎えてくれてるんだって思うと艦隊化も夢じゃないぜ?
858名も無き冒険者:2007/01/26(金) 01:44:48 ID:GtlToUnb
艦隊化できるほど人数いるかな?朝と夜中しかやってないけど、
日本人っぽいのは2,3人しか見かけないのだが…
だいたい何時頃プレイしてる?ちなみに俺はアリゾナ鯖
859名も無き冒険者:2007/01/26(金) 01:58:01 ID:3oRb67Qh
>>857
艦隊化したいなら
第二の日本人クラン作ったほうが
いいと思うよ。

TeamJPNは忙しい社会人しか居ないから。
860名も無き冒険者:2007/01/26(金) 03:00:33 ID:2ZdScoqT
現在無国籍25レベル
ポイントがどう考えても足りなくて少しでもいいから買いたいんだが
米鯖ってポイントの売買ある?
トレード部屋見る限りそれらしいのがないな




861名も無き冒険者:2007/01/26(金) 07:52:52 ID:u5K6zntS
>>860
約2ヶ月で1度だけ見たことある
そのまねして手に入れたよ
おまけしてくれて多く買えた
でもpointは日鯖と同じでみんな余ってるみたい
1P=0.1Crでやってみたけどもっと安くてもいけると思う
多分英語できればタダでもくれるんじゃないかな
862名も無き冒険者:2007/01/26(金) 09:14:20 ID:xOxNxfGC
未課金状態でやっているがCL(ランタ)で艦隊2で勝ってクレ1000ポイント500
経験値1000前後で負けたらその半分以下てとこwww味噌のほうが安定して
稼げるほどマゾいが日βの地獄をくぐりぬけた俺様にとっちゃどってことねーよ(>w<)
863名も無き冒険者:2007/01/26(金) 09:18:33 ID:svfCk5Yg
>>856
米鯖にも命中、連射キャップってあるの??
おまいさんの書き込みみるとあるみたいだが・・・

際限なく連射が速くなる仕様だったら日本を離れる意味がないんだけど。
864名も無き冒険者:2007/01/26(金) 09:21:53 ID:jgEmaVCO
>>863
公式読めばすぐわかると思うけど。
865名も無き冒険者:2007/01/26(金) 09:28:15 ID:xOxNxfGC
実際に戦闘して金4BB5の連射とか足とかみりゃすぐわかるよ。
866名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:06:27 ID:jgEmaVCO
>>861
トレード条件は課金・5万Cr・5万P?
867名も無き冒険者:2007/01/26(金) 13:49:30 ID:b1sxqMVP
保と弘美ニアミスwwwwwwww
868名も無き冒険者:2007/01/26(金) 13:50:10 ID:b1sxqMVP
スマン・・・盛大に誤爆ったorz
869言い出しっぺの人:2007/01/26(金) 19:05:50 ID:vfXT+RUf
エリート水兵を特水化したらどうなる?
濡れてこね?
いずれキャップがかかるとは言え、それまでは。

TeamJPN、艦隊化目指してますよー。
通信兵LV50台まで育ててありますが、いつになるかは神のみぞ知る。
どれだけの日本人が米鯖に来てくれるか、問題はそれだけでしょう。

Paypal課金が理解されてきたのは何より。
870名も無き冒険者:2007/01/26(金) 19:17:10 ID:jgEmaVCO
>>869
>>TeamJPN、艦隊化目指してますよー。
ちょw早く言って。通信兵がんばって30まで育てちまったじゃねーか。
871名も無き冒険者:2007/01/26(金) 20:19:08 ID:3oRb67Qh
>>870
いや、そのまま育てていたほうがイイ。
早急に第二の日本人戦隊を作りたいなら
Cr出資してもいい。

TeamJPNの戦隊長はちっともオンラインにならんので
やる気を感じない。
872言い出しっぺの人:2007/01/26(金) 20:54:36 ID:vfXT+RUf
週一の定例会だけじゃダメっすかね?
ぶっちゃけ、艦隊化には高LV通信兵と金さえあればいい訳で、
あとは管理をきちっとやっておくのが仕事と思ってますが。

バトル部屋の中じゃ誰が日本人かなんて判りゃしませんし、
新規加入希望は定例会で受理、もしくはここに希望時間を
書いてくれればそれに(できるだけ)合わせる、という方針でいます。

米鯖はアクセスにも課金にもゲーム内の会話にもハードルがあるんで、
日鯖のようにそうポンポンとメンバーが集まる訳はない、なので気長に
行きましょうと思っております。
873名も無き冒険者:2007/01/26(金) 21:08:33 ID:7J/K77QF
>>872
そうは言っても入隊手続きが週一じゃツライぞ。
湾岸戦は艦隊GMが具体的な操作をしなきゃならない事もあったんじゃないか。
つまり、今のままならおまいさんはGMとしてはマズイ。

そもそも、アクティブ率の低いGMって駄目だろ。
874名も無き冒険者:2007/01/26(金) 21:22:07 ID:DxihqZYf
週一でもいいと思うなー。
米鯖来たばかりの人に少し苦労する訳だけど、自分で調べる楽しさもあるし。
わからかったら定例会で聞けば良いと思う。

今プリッツが楽しくて仕方ないよ。低レベル同士で和気藹々いい感じ。
host is afkが玉にキズだけど。
875名も無き冒険者:2007/01/26(金) 21:24:01 ID:Ep5ZTtbV
>>874
日本語くらい出来るようになってから書き込めよ坊や
876言い出しっぺの人:2007/01/26(金) 21:39:29 ID:vfXT+RUf
>>659の方針が出発点なんで、港湾戦は考えてませんでした。
GMかどうかに関わらず、あんまし興味わかないですねー。
そもそもTeamJPN作ったのはGMやるためじゃなくて、日本人
コミュニティを作りたかっただけですし。

ま、もっと積極的な人による別の日本人クランができたらできたで、
喜ばしい事だし歓迎です。そっちが盛り上がるようなら、TeamJPN
閉じてみんなそこに合流するのもいいと思ってますよ?
ただ、お願いできる義理ではないですが、艦隊化したらエンブレムは
日の丸でお願いしたいw 旭日旗でなくて。

あ、とりあえず、いつも通り週末に定例会やります。
先週は遅くなってしまったので、時間は元に戻して日曜24時からで。
よろしく。
877言い出しっぺの人:2007/01/26(金) 21:49:43 ID:vfXT+RUf
チラシの裏だけど、しかしまあこのスレでこういう会話ができるようになったってだけで、涙が出てきますよ。
ちょっと前まで閑散としてたのに。
878名も無き冒険者:2007/01/26(金) 21:53:41 ID:3oRb67Qh
>>877
とりあえず、メンバー増やせるチャンスなのに
エロゲーやってる場合じゃねーだろキミw
879名も無き冒険者:2007/01/27(土) 12:17:52 ID:jkACvd0J
旭日旗なんてエンブレムにしたらどこぞのGと被っちゃうなw
中身まで被ったらもぅ笑うしかないけど・・・・・

・・・・そう考えるとモナカもやめてほしいw
880名も無き冒険者:2007/01/27(土) 14:37:20 ID:Il29F7Aw
国際的なサーバーらしく、各国の国旗をマークにしてる艦隊も多いよな。
日の丸は見かけないけど。
881名も無き冒険者:2007/01/27(土) 16:14:12 ID:gBYg55Uw
まあ日本人人口も不明だし、色んな意味で我々は少数派だろうから>>876の方針もアリだとは思う。
でも2ch見ない奴もいるだろうし、TeamJPNのメンバーも少ない=存在自体知らないってのも
多いんじゃないかな。実際TeamJPNのロゴみたことないし、ちょっと宣伝不足な気はする。
やっぱり、今から艦隊化を目指すくらい積極的な層から見ると現状は歯がゆいんじゃないかな。

とりあえず、マッタリ派(TeamJPN)とは別に港湾戦も視野に入れた積極派(新クラン)
という感じにしてみるのがいいんじゃない。
882名も無き冒険者:2007/01/27(土) 16:59:38 ID:NiOdjJv/
チームJPNのGMって実はメインが日本で米鯖は片手間とかいうんじゃねーだろうな。
だとしたらふざけんなって感じだが?
883名も無き冒険者:2007/01/27(土) 17:12:34 ID:02lpqY/R
なにをそんなに怒るか不明。いやなら入らなきゃいいじゃん。もしくは自分でG作るか。
884名も無き冒険者:2007/01/27(土) 18:49:40 ID:zwLoOG/K
ちらっとミズーリ鯖でプレイしたら
なんとプレミアムの文字が。。

今月から課金すると、アリゾナ+ミズーリ両方に
課金効果が出るようになりました?

それとも、やっちゃったかな俺。。

今月はサーバー選ぶ操作し忘れたので
2倍の請求がきたらイヤだな。。 (・ω・`)
885名も無き冒険者:2007/01/27(土) 18:51:44 ID:02lpqY/R
プレミア課金までしてるのか。すげーなw
886名も無き冒険者:2007/01/27(土) 18:52:20 ID:zwLoOG/K
一応、公式で課金履歴をみると
1プレミアム課金分しか発生してないことには
なってるんだけど。。

先月ミズーリでチラッとプレイした時は
課金効果は無かったのになぁ。
887名も無き冒険者:2007/01/27(土) 18:56:04 ID:zwLoOG/K
あとね、ついでにプレミアCLを日独2隻買ったけど
納品されてねーぞゴルァ。。

全部で12隻ある状態で購入した
俺が悪い予感もするけど。 (´・ω・)
888名も無き冒険者:2007/01/27(土) 19:52:37 ID:M08O6Oxl
>>887
公式見ればわかると思うけど、アイテムを買ってもドックに現れない不具合が昨日起こったらしい。
取りあえずメールで問い合わせすれば対応するとのこと。
889887:2007/01/27(土) 23:51:41 ID:zwLoOG/K
>>888
サンクス、公式見てなかったわー

メールじゃなくて公式HPのメニューから
SUPPORT > contact support> payment
でやりとり、まったり返事待ちってパターンですね。

tukikeiバグ以来の英文作成、疲れた。。
890言いだしっぺの人:2007/01/28(日) 00:50:18 ID:OyxmtwCY
日鯖はかれこれ2年以上入ってませんねー。米鯖βから米鯖一筋ですよ。
あと、この間3ヶ月プレミア課金した所ですので、その他のプライベートの状況により
あんまりNFできなくなる時期はあると思いますが(今がそう)、NF止めてしまう事は
当分あり得ないと断言できます。(信じてw)
仕事もありますし、趣味もNFだけではありませんで、申し訳ありませんが
その辺はご理解いただきたく思います。

あと何せ現メンバーが4人で、ピーク時となれば2つのエリアが戦闘部屋で
埋まるような状態ですから、4人全員ががっつりアクティブだったとしても、
たまたまメンバーと同じ部屋に入ってTeamJPNのロゴを目撃する確率は
どっちみち極めて低いと思われますです。
分母が日鯖とは桁違いな訳ですから。

米鯖はかなりいい運営してて盛況ですし、せめて日鯖の殺伐さを米鯖に
持ち込まないようにしたいと思っております。
891名も無き冒険者:2007/01/28(日) 01:36:37 ID:k8qnOss8
とりあえず、>>870が作る第二の
日本人戦隊に期待しましょうか。
892名も無き冒険者:2007/01/28(日) 08:18:54 ID:F/tBy9uQ
すみませんNNに書き込み(トレードは課金していないと無理なのか?)を
書き込んだものです 当方ポイントに非常に困窮しており出来ればお貸し
頂けないかと思案しておるしだいであります。まもなく5万ポイントに
達しますのでそのとき是非実験して出来売ればお貸しいただければ
ありがたいです。
893名も無き冒険者:2007/01/28(日) 08:21:20 ID:k8qnOss8
実験に・・・を書いたものです。
ポイントなら余ってますのでどうぞ
時間と場所を指定してください。
894名も無き冒険者:2007/01/28(日) 08:34:01 ID:k8qnOss8
公式HPをなぜ読まぬかと隠れヘビープレイヤーから
たしなめられそうだから、ちょっと調べた。

以下、SUPPORT > FAQ から抜粋。


Q3. How do I trade?
A: You cannot trade when you do not have
a ship or you do not have least 20,000 credits and 20,000 points.
If you have a ship with at least 20,000 points and credits, then you
can make a trade room. If other players come to your room then you can
trade with them by clicking on their ship. Also, you cannot trade sailors
already on your ship. You need to have least three sailors to begin trading.
A seller has to pay tax when players trade with each other. The tax rate is 2%
for selling a ship. You are required to pay (sailor's Lv * 50 points) for selling sailor.
You must have at least 20,000 points after trading.
895名も無き冒険者:2007/01/28(日) 10:00:08 ID:wGnen6WZ
さて・・・アカウント習得→ダウンまでの流れでも作りますかね
896名も無き冒険者:2007/01/28(日) 10:34:08 ID:F/tBy9uQ
893のかた有難うございます それではお言葉にあまえて
トレード部屋たてさせていただきます。たしかトレードエリアは
こちらもエリア13のようですのでそこにJPNーpointsという部屋を
pm10-12の間に断続的にたててお待ちしております。
897名も無き冒険者:2007/01/28(日) 16:50:16 ID:k8qnOss8
>>896
am9:00から出かけていたので
行けませんでした、申し訳ない。

外国のサーバーでプレイしていることを満喫するために
"WTB 100K points paying 1K" とか、"PLZ GIVE ME POINTS"という
タイトルでトレード部屋を建てることもお勧めしますけど。。

まだ取引するような英会話は絶対ムリ!という状態でしたら
また時間を指定してください。
898名も無き冒険者:2007/01/28(日) 20:33:35 ID:F/tBy9uQ
いえ今晩なのですが・・・一応10時ごろに部屋たてておきますが
これるようなら着てください待っております。
899名も無き冒険者:2007/01/28(日) 22:01:41 ID:k8qnOss8
それらしい部屋がありませんねぇ。。
900名も無き冒険者:2007/01/28(日) 22:25:13 ID:F/tBy9uQ
ごめんなさいリアル都合で少しイン遅れました><現在たてております。
901言いだしっぺの人:2007/01/29(月) 00:07:18 ID:OyxmtwCY
定例会部屋、立てましたー。
902名も無き冒険者:2007/01/29(月) 13:17:40 ID:44egFYHh
24時から定例会ってアホかw
903名も無き冒険者:2007/01/29(月) 13:48:28 ID:ZJUIgjI4
昨日無事トレード成立いたしました ポイント大事に使わせて頂ます。
それにしても米鯖は無課金でもトレード可とは太っ腹ですね
初心者にはとてもやさしい仕様ですね。
904名も無き冒険者:2007/01/29(月) 14:02:42 ID:hXOgh+Hw
ポイントなんてBlitzkriegしたらアホほどもらえるがな・・・
905名も無き冒険者:2007/01/29(月) 17:03:16 ID:orbPMj3o
Blitzkriegって何??
906名も無き冒険者:2007/01/29(月) 18:00:49 ID:44egFYHh
水上戦でBlitzkriegっておかしくねえか?
907名も無き冒険者:2007/01/29(月) 23:19:46 ID:CE+5fF0m
>>903
ポイントを差し上げた者です。

課金すると課金する以前の頃のような
勝敗に対する執着心がなくなり集中力が低下。
プレイがつまらなくなるようなことを
繰り返しカキコしてる私ですが、、

『もし、早めに課金してれば
 今はBB乗って、集弾もそろってたかも』

と、後悔する気持ちも沸くので
課金するのも悪くないかもしれませんよ。
908名も無き冒険者:2007/01/30(火) 01:58:32 ID:+wn7kJkD
>>905, 906
他は英語なのに、なんでドイツ語使うのかわからんが、
ブリッツクリーク(電撃戦)って緑色の部屋。
909名も無き冒険者:2007/01/31(水) 13:55:09 ID:v7PGhNAx
世界的にもナチスドイツは悪者という事になっているが、
かつて連合国だった国のマニアにもドイツ軍を好む奴は多いからな。
チョンもそれは同じだろうし。

響きの良さもあってブリッツクリークという名前をつけたんだろうが、
ドイツ軍がやってたブリッツクリークって海軍は全然関係ないんだよなw


910名も無き冒険者:2007/01/31(水) 18:39:24 ID:qI+4L1C/
海軍に電撃戦の概念が適用出来るか出来ないかは知らんけど、
低レベル駆逐艦・フリゲート限定戦闘が電撃戦ってのはちょっと違う気がするなw

戦線突破を(相対的に見て)迅速に行うのが電撃戦なわけでしょ。
ちっこいのが互いにちまちま動き回るのが電撃戦なのだろうか?w

もしや雷撃戦と勘違いというオチか?w
911名も無き冒険者:2007/02/01(木) 06:01:23 ID:kP1SETkc
Blitzには雷撃の意味もあるらしい。
電撃意外では、私はアメフトのブリッツしか知らなかったが・・・
912名も無き冒険者:2007/02/02(金) 01:52:44 ID:H+Gh767E
ミーティングで目にした日本人と遭遇してるプレイ中に
ミスると不甲斐ないね。 ('A`)
913名も無き冒険者:2007/02/03(土) 18:15:04 ID:ENlpuhKP
サイコロ振りまくり技術系はそろったが砲兵系がなかなかでないorz
命連11/11か10/12がほしいのだがまだ一人しか引けない。
あと3名か・・・・
そろそろPointが心細くなったので1P=0.1Crで部屋たてたらいっぱい来たw
いやそれどころか1万Cr分を取引後waitと言われタダで追加Pointをいっぱいもらった。
IDは控えてある、戦場であったら挨拶しとこうとおもう今日この頃^^
914名も無き冒険者:2007/02/03(土) 20:19:12 ID:Z3FcWtdv
命連出ないよね・・・。
1セット揃った時には魚12*3、保12*3、機12*4、攻12*5、戦11攻12*2なんてものまで出てたよ。
915名も無き冒険者:2007/02/03(土) 21:58:21 ID:UVkBZUDw
まあ欲しい時に欲しい兵が出ないのは毎度のことだけどな。
ただ俺もサイコロ振りまくってるけど、砲兵候補の出が悪いな。そういう風に設定されてんのか…?
916言いだしっぺの人:2007/02/03(土) 23:59:31 ID:y5GRQ4ZG
どうも。例によって日曜24時から定例会やりますんで、よろしくー。
917名も無き冒険者:2007/02/04(日) 02:56:00 ID:wsb/eOsm
すごい勢いでモルトケまで行ったあの人か
それともあの巨匠がクラン作るまでの
仮の日本人クランでしょうな。
918名も無き冒険者:2007/02/04(日) 12:47:23 ID:GRz3t2M3
米鯖のこのしょっぱい経験値でなら俺なら半年かかりそうだ。orz
919名も無き冒険者:2007/02/04(日) 13:19:35 ID:wsb/eOsm
Teamカナダは金3BB乗りがいるけど、まだ艦隊にはなってないようだね。
920名も無き冒険者:2007/02/04(日) 19:41:16 ID:ESvKjFFQ
>>916
最近米鯖参入者です、質問しますのでできれば回答をお願いします。
どこのAreaですか?
部屋の名前はなにににありますか?
会話はローマ字ですか?
921名も無き冒険者:2007/02/04(日) 21:56:58 ID:wu2xZ636
@アリゾナサーバのトレードエリアです。
Aそれぐらい見ればわかると思います。
Bチャットすればわかると思います。

過去スレ読め!とは言わないけど現行スレぐらい>>1から理解しながら読みましょう。
922名も無き冒険者:2007/02/05(月) 01:03:43 ID:nEESi2oB
命連11-12の兵を「1名」引いたんだけど、欲しいって人いる?
正直捨てるのは勿体無いけど、ポイント不足な現状じゃペア兵を探す余力もないし
かと言って向こうでトレードするほど英語力に自信ない(相場も分からんし)ので…
923名も無き冒険者:2007/02/05(月) 01:32:49 ID:PrX0LPXk
欲しい
今Inしてます?
924名も無き冒険者:2007/02/05(月) 02:21:58 ID:vhFBq/k7
撃沈した後、すぐチャット窓出そうとEnterキー押したらそのまま出てしまった。
この場を借りてお疲れ&おやすみー。

宣伝−砲兵と修理候補以外の初期12、欲しい方いたら買って頂きたいです。
925名も無き冒険者:2007/02/05(月) 02:32:36 ID:zTFWsPUh
フレンドリストに追加したつもりのIDを
スペルミスしたらしいです。^^;

吹雪の人、おやすみー。
926名も無き冒険者:2007/02/05(月) 13:08:24 ID:Sw6rjQ52
>>923
昨夜は書き込んですぐ寝ちまいましたわ。
ちなみに件の兵ですが、修保はかなり低いです。確か8-7くらい。
それとトレードに必要なポイントが貯まってない&既にLv12になってるので、
引き渡すのは数日先になるかもしれません。
とりあえず通信兵に登録しておいた方がいいと思うので、今夜23時頃エリア1に部屋立てておきます。
927922:2007/02/05(月) 23:54:28 ID:FVCc2ou4
>>923
明日また同じ時間に部屋立てます。もし都合が悪いようでしたら別の日時を指定して下さい。
928923:2007/02/06(火) 01:03:24 ID:ZrfAMLk7
ごめんなさい、指定時間に行けませんでしたorz
明日というか今日の同じ時間(23時)に同じ場所(Area1)でお願いします^^
929名も無き冒険者:2007/02/08(木) 19:12:30 ID:vR+FlCJM
立ち上げたまま放置するのが流行ってるのかね。
930922:2007/02/08(木) 21:07:11 ID:oEMid7OY
すいません、昨日は所用でログインできませんでした。
923さんはだいたい何時頃NFやってますか?
931923:2007/02/08(木) 22:48:20 ID:LesTiqiI
今日は23:00ごろLogin予定です^^
932名も無き冒険者:2007/02/09(金) 21:41:24 ID:Gur+cEsL
ローマ字チャットはちょっと読みにくいので雨鯖プレイヤ向けにIRCチャンネルとかあったらいいなと思いつつ。
ありますかね?
なかったら適当に立てようかな・・・
933名も無き冒険者:2007/02/09(金) 22:05:42 ID:+ttJX0Zz
>>932
過去ログを丁寧に漁ると俺が米鯖のIRCチャンネル作って
不発だったものが見つかるハズ。

でも、今ならもう少し参加者がいるかもね。
934名も無き冒険者:2007/02/10(土) 00:34:46 ID:AzzVjLaN
あー、なんかこの時間はちょっとラグいな・・・
935名も無き冒険者:2007/02/10(土) 00:36:52 ID:6svI1Z9I
ウチはそんなことない。
個人差だな。
936名も無き冒険者:2007/02/10(土) 20:01:10 ID:6svI1Z9I
>>932
IRC鯖名とチャンネル名指定してくれたら行くよ。

日本語入力できるMMORPGが少ない頃には
フツーに "ネトゲ=ローマ字会話" だったけど
今更、ローマ字読むのは、ちょいとイラッとくる俺もいる。
937言いだしっぺの人:2007/02/11(日) 02:40:08 ID:VA8ernnt
ども。告知が遅くなりましたが、例によって日曜24時から定例会やります。
よろしく。
938名も無き冒険者:2007/02/13(火) 21:53:17 ID:VBshDYA7
>>935
この時間からして、少しかくかくしてラグいよ

DIONは海外接続悪いのかねぇ・・・
939名も無き冒険者:2007/02/13(火) 23:49:20 ID:VBshDYA7
方の角度あわせようとすると、5度微調整しようとしたら、ラグって、最大迎角になってたり、
砲旋回させてたら、らぐって、いきぐて、前後ろで明後日の逆向いてたり

だめだろ。これ。DI○Nさんのせい?日鯖ではラグるようなPCじゃないんだがな・・・
940名も無き冒険者:2007/02/14(水) 18:50:57 ID:IdKwfBEn
>>939
うちは So-net だけど同じようにその時間帯にはよくラグるよ。
たいていモデムの電源ON/OFFで治る。

それでもダメなら、
Battlestations: MidwayのDemo版やってる
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/bsmidway/bsmidway.shtml

いまのところ操作方法が手探り状態で
思うように攻撃できず不愉快だけど。
941名も無き冒険者:2007/02/15(木) 11:44:47 ID:IsO8vac+
>>937
もちっと早く開催できんのか?
もしくは土曜にやるとか。
942言い出しっぺの人:2007/02/15(木) 15:31:12 ID:pYzj42kz
>>941
日曜は日曜でまた忙しいものでして…何があろうと確実にPCの前に居られる時間が、私の場合24時なのですよ。
時間を早くする事は可能ですが、その場合開始時間は日曜の私の予定次第となってしまいますねえ。それでもいいっちゃいいんですが。

土曜も時間に関しては同様です。ただ、次の日が休みなのは楽だろうと思います。
土曜にしちまいますかね?
943名も無き冒険者:2007/02/15(木) 16:13:09 ID:4Z2mg1fh
>>942
ところで掲示板オンリーのHP作りってどーなったのよ?
944名も無き冒険者:2007/02/15(木) 22:45:09 ID:TZcp9Wqh
その掲示板ってどこですか?
945名も無き冒険者:2007/02/16(金) 14:27:42 ID:x2uasCLY
米鯖ならレベル上がれば俺Tueeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1できるからやってんの?
下手相手に戦闘して何が面白いんだか。
946名も無き冒険者:2007/02/16(金) 14:36:45 ID:YbpAa7ut
patch 1.161

1.fixed exploit: being able to equip t and r turrets with weapons of other nations

これって他国の武装が使えるってことだよね?
他国の武装つけてるの見たこと無いけどw
947名も無き冒険者:2007/02/16(金) 19:28:00 ID:1dAyj3o5
>>945
ぱっとみた感想だとBBの腕は日よりいいのが結構いる。ひどいのも多いが。
BB4・5の平均とったら向こうのほう上かもしれない。
CVは下手だな。
948名も無き冒険者:2007/02/16(金) 19:30:07 ID:1dAyj3o5
もうひとつ付け加えると銀LvでのCACLDDの腕は米の方がはるかに上。日のちゅーちゅー艦は比べ物にすらならんよ。
949言い出しっぺの人:2007/02/16(金) 19:35:29 ID:117c+5Ub
今週の定例会、土曜でやってみます。土曜24時でよろしくお願いします。

あと前回、いつものエリアはクラン部屋に使っちゃダメよとmodに
言われてしまったので、場所も変更です。
日本の港があるエリアで。(エリアいくつだっけ……)

>>943
作ると決めた訳ではないですが、作りたいなあ…という段階で。
そんな感じです。
950名も無き冒険者:2007/02/16(金) 19:42:58 ID:8Enoq4rt
>>948
それはウソだな。両方やってる俺の意見だが。
951名も無き冒険者:2007/02/16(金) 19:52:33 ID:1dAyj3o5
>>950
そうか?日で銀でまともに砲撃してるやつ最近見たことがない。腕以前にする気もない。
確かに日で上手い奴らが運用すれば日の方がはるかに上かもしれないが、今いる銀CALって前提だと米の方がずっと上だと思うが。
952名も無き冒険者:2007/02/16(金) 19:59:57 ID:1dAyj3o5
>>腕以前にする気もない
ただひとつ加えると仕方ないといえば仕方ない。
日と米の経験値の入り具合からすると米で金になるには日の3・4倍の戦闘回数+自分での戦果が必要になってくる。
日では極端に言えば浮いてるだけで速攻で金Lvになる。
953名も無き冒険者:2007/02/16(金) 20:28:14 ID:Ln/wCBOr
しのごの言わず、雨鯖には公式に個人ランキングあるのだから
本当にオノレが上手いと思っている日鯖プレイヤーは
それに載って証明すればいいのだよ。

昼間の日鯖が過疎すぎてすることがないNFニートどもは
是非ソレをやってみせてほしいね。
954名も無き冒険者:2007/02/16(金) 22:43:25 ID:G5DpmFKt
そもそも銀星の腕を比較ってどんだけ低レベルな比較なんだよw
955名も無き冒険者:2007/02/16(金) 22:50:56 ID:1dAyj3o5
金の比較っていったらBBCVみりゃ十分だと思ったものでね。
956名も無き冒険者:2007/02/17(土) 00:17:32 ID:tYTs0JnI
てか、雨鯖の外人たちも
情熱のピーク過ぎてる感が漂ってるからな。
957名も無き冒険者:2007/02/17(土) 00:58:01 ID:2wAXXT3N
>>955
わかってるようで何もわかってないと言ってるようなもんだなw
958名も無き冒険者
CVは確かに下手だな。BBは日鯖のトップとやりあえる感じのも結構いる気もするが、自分がBBでやりあわないとなんともいえない。
CA以下は日鯖も相当カスだからどうだろうな。米鯖の金4クラスがCAL乗ったのを見ないとこれまたなんともいえない。