SISTER&GGD

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
●アンディーメンテ
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/7104/main/
●まおうせい
ttp://f4.aaa.livedoor.jp/~jiscald/
●アンディーファンファン(GGD1 ver.293はここから)
ttp://f19.aaa.livedoor.jp/~amff/index.html
●ぷりんが好き
http://f27.aaa.livedoor.jp/~pudding/
●SISTER攻略(にかこつけてAMの世界観を網羅してみようと試みる)Wiki
ttp://www3.atwiki.jp/sister/
●【外出中】アンディー・メンテ△21【のようです】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1130543097/
2名も無き冒険者:2005/11/03(木) 21:00:01 ID:qtaBXQhq
>>1
オツカリーヌ


古の祠で死んできます
3名も無き冒険者:2005/11/03(木) 21:01:58 ID:9J8ydi8/
439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 23:17:48 ID:VVEd/dfO
うーん やはりアレかなあ

xxxxx ggdチラシの裏 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

布教
※他キャラに気兼ねなくやれる分、レベル上げや金稼ぎは一人が一番楽
  Lv10以下のキャラクターと組んだ時の経験値ボーナスx10は面倒でなければどうぞ
※序盤のうちは、雑魚をターン5、7、9に倒すよう心がければそれなりに稼げる
※殺された時点では未だ確定していない為、経験値やお金が減る前に終了してしまえば被害はない
  ただし、死亡回数や全滅回数が増えない上、つよさの数値が微量減る
※常に敵が攻撃できない位置をキープすること
※水晶の手首飾り一つあれば殆ど買い替える必要なし
  物理系,機工弓矢系ならしばらくはアイアンシリーズで統一してしまおう
※セカンドジョブがつけられるようになれば、死体の始末に困ることは少なくなる
※ある一定の値まで能力値が伸びると、それ以上伸びなくなる時がある
  これには対になる能力値同士の合計値が関連しているようで、
  <Hp,攻撃,防御><Mp,知力,精神>辺りはかなり早期にどれかが限界に達してしまう
  物理系や魔法系はその傾向から、Hp,Mpが全く伸びなくなって困ることが多い
  某アイテムで制限解除可能
※中盤頃から死亡時にLvと最大Hpが下がるので、なるべくエリスの首飾りで防止する
  Hpが止まった状態で最大Hpを減少させるのは危険
※お金が余ってきたら、システマーやビースト、天使の技を少しずつでも買っておく


※最終的に、バーサーカー(剣士)x2と天使(システマーorビースト)などの補助系x2以外は淘汰される
  一人でパコダを探索するならネクロマンサー(システマー)以外の選択肢は殆どない

xxxxx ggdチラシの裏 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
4名も無き冒険者:2005/11/03(木) 21:17:55 ID:9J8ydi8/
さっき気付いたけどGGD1最新版はver.294だ
どうしようか
5名も無き冒険者:2005/11/03(木) 22:04:30 ID:vssZMwtK
GGD。1と2のどっちをダウンロードすりゃええんだ?
6名も無き冒険者:2005/11/03(木) 22:13:09 ID:9J8ydi8/
両方
7sage:2005/11/03(木) 23:55:09 ID:sjjf2wyB
いまさら1なんかやったってしょうがないだろ
8名も無き冒険者:2005/11/04(金) 00:35:11 ID:sFof5fqO
俺はやる人がいればGGD1やるけどな
9名も無き冒険者:2005/11/04(金) 05:10:28 ID:sFof5fqO
人少ないな
10名も無き冒険者:2005/11/04(金) 05:11:47 ID:sFof5fqO
これをすっかり忘れていたorz
SISTER&GGDチャット
ttp://f9.aaa.livedoor.jp/~sisandy/
11名も無き冒険者:2005/11/04(金) 22:22:05 ID:sFof5fqO
保守
12名も無き冒険者:2005/11/05(土) 01:54:15 ID:qSGIn3TE
本スレの住民はちゃんとここに来てるのか?
13名も無き冒険者:2005/11/05(土) 02:36:12 ID:QECT2zZj
本スレ住民だけど、ここ見てるよ。

カードゲーム好きなんで、SISTER始めたいんだけど…。
本スレではGGDの話題は出てたけどSISTERはさっぱりだし、
もうやってる人あんまりいないのかな。
14名も無き冒険者:2005/11/05(土) 02:47:00 ID:qSGIn3TE
やりたいけど相手がいないとか知らない人とするのは神経をすり減らすから嫌だとか
そういう人が多いと思うよ。
15名も無き冒険者:2005/11/05(土) 05:33:34 ID:d+EOpgKV
とりあえず一回やってみれば、あんまり気にならなくなると思うけどな。
産むが安し。経験談として。
16名も無き冒険者:2005/11/06(日) 21:47:11 ID:TU6cHghe
誰か今からSISTERでもいいからGGDしようぜ
>>10のチャットで待ってる
17名も無き冒険者:2005/11/06(日) 22:33:40 ID:EFl0ZHb3
http://www3.atwiki.jp/sister/
忘れてたけどこれ。
もはやSISTER攻略というよりAM設定大事典のような感じになってるけど。
18名も無き冒険者:2005/11/06(日) 22:39:27 ID:TU6cHghe
>>17
普通に>>1にあるんだけど
19名も無き冒険者:2005/11/06(日) 23:38:16 ID:EFl0ZHb3
>>18
吊って来た。
20名も無き冒険者:2005/11/07(月) 00:44:51 ID:McWLUa0X
>>10のチャットで初SISTERしてきますた。
予想よりはまりそうだ…。

相手してくれた人達、最初慣れてなくてもたついてたりしてごめん。ありがとう。楽しかった。
21名も無き冒険者:2005/11/08(火) 02:41:17 ID:dgFKxYKd
保守しないと落ちそうな悪寒
22名も無き冒険者:2005/11/08(火) 22:17:58 ID:SPGKC66o
だれかいまからSISTERやろうぜ。
>>10で待ってます
23名も無き冒険者:2005/11/09(水) 18:23:54 ID:qUmOunpe
ネトゲ板ってどれくらいのペースで保守すればいいんだ?
24名も無き冒険者:2005/11/10(木) 20:02:00 ID:dM1gZZX0
干湯
25名も無き冒険者:2005/11/12(土) 01:33:37 ID:a+npcJQ/
1日1善
26名も無き冒険者:2005/11/12(土) 13:35:52 ID:wQJzZstk
だれかいまからSISかGGDやろうぜ。
>>10でまってるよ
27名も無き冒険者:2005/11/13(日) 20:15:47 ID:sPFrtfzH
誰か今からsisやらない?
>>10に居ます。
28名も無き冒険者:2005/11/14(月) 00:36:48 ID:E6OzzWlU
レベル一桁だと居辛いな
同レベル帯のプレイヤー欲しい・・・
29名も無き冒険者:2005/11/14(月) 17:56:51 ID:Yz7SUy1u
誰かいまからsisやらないぁ?
>>10にいます
30名も無き冒険者:2005/11/14(月) 18:08:30 ID:Yz7SUy1u
別に場所は本家でもいいので
気長に待ってます
31名も無き冒険者:2005/11/15(火) 18:45:03 ID:GXL9Cf34
ところでsisterの初心者中級上級のくぎりってどんなもん?

1戦〜○戦 初心者
○〜○ 中級
○〜○ 上級
○〜○ 超上級
○〜   極めし者 で誰か情報希望
32名も無き冒険者:2005/11/15(火) 22:03:21 ID:x/WsR8RX
100戦くらいしかしてない俺の予想だけど

1〜50戦 初心者
51〜500 中級
500〜1000 上級
1001〜1999 超上級
2000〜   極めし者

くらいかな
それとGGDver.294をどこかのうpろだにうpしようと思うんだが
勝手にやっちゃっていいのかな?
33名も無き冒険者:2005/11/15(火) 23:25:25 ID:GXL9Cf34
うは 初心者
34名も無き冒険者:2005/11/16(水) 20:11:51 ID:ZzdOPg2/
1000越えたあたりからはカードの入手率じゃなくて、使い方を鍛えないと強くなれない希ガス
35名も無き冒険者:2005/11/17(木) 00:09:13 ID:5IGa+kus
GGD1うpしちゃうよ?
36名も無き冒険者:2005/11/17(木) 00:46:43 ID:R9ukoPxT
>>35
しちゃうの?うpしちゃうの?我慢出来ないの?しちゃえばいいの?
37名も無き冒険者:2005/11/17(木) 00:52:26 ID:5IGa+kus
うpすると著作権とかで逮捕なんてことになりそうでできません><
38名も無き冒険者:2005/11/17(木) 09:44:44 ID:R9ukoPxT
GGD2不具合多すぎ

PTのID認証失敗するわ、共判ズレるわ、一部スキルの範囲エフェクトもズレるわ
スキル消費値が不正確だわでちょっと辛い
39名も無き冒険者:2005/11/17(木) 23:28:39 ID:5IGa+kus
法律やらに詳しい人はいないのか
40名も無き冒険者:2005/11/17(木) 23:34:47 ID:1nGk/ZAT
>>39
なんというか、はっはっは
41名も無き冒険者:2005/11/17(木) 23:35:11 ID:5IGa+kus
>>40
つマンネ
42名も無き冒険者:2005/11/18(金) 15:08:39 ID:s/2WHrAv
つーかうpして法的に罰されるなら、ミラーサイトの人達はみんなムショ行きだな
43名も無き冒険者:2005/11/19(土) 05:30:49 ID:GkPp8uCM
あれは許可取ってるからじゃないか?
まあいいや今からうpしよ
44名も無き冒険者:2005/11/19(土) 06:11:31 ID:GkPp8uCM
いろいろやってたらかなり遅くなった
パスは「えいえん」
http://mata-ri.tk/up5/src/5M2366.lzh.html
45名も無き冒険者:2005/11/20(日) 22:03:20 ID:hj9TTga8



というわけで>>10で待ってる
46名も無き冒険者:2005/11/23(水) 01:20:43 ID:OCDFkjj1
SISとGGDはネトゲだけどそれ以前にAMのゲームなんだから
AMファンなら1度はやって欲しいって思った
47名も無き冒険者:2005/11/23(水) 23:08:18 ID:JMh+au3I
RSとかやってる人のうちGGDもやってる人は半分もいなさそうだからね
48名も無き冒険者:2005/11/23(水) 23:22:07 ID:4HW+E8xn
GGD人口はRS人口の10分の1以下のような気がする。

それよりも誰か今から>>10でSISりませんか?
49名も無き冒険者:2005/11/24(木) 03:41:10 ID:VJVn8d4O
RS人口>>>>>>>GGD人口>>>>>>>>>>>>SIS人口
50名も無き冒険者:2005/11/26(土) 02:11:32 ID:yFXoxiFt
RSやってない人>>>越えられない壁>>>RS人口>GGD人口>SIS人口
51名も無き冒険者:2005/11/27(日) 07:28:46 ID:2BUzTa44
※レベル上げや金稼ぎは一人が一番楽。
  ただ、終盤10LvUPとか5桁円とか稼ごうとすると途中で嫌になるので多人数地獄巡り等を織り交ぜながらやると吉
※序盤のうちは、雑魚をターン5、7、9に倒すよう心がければそこそこ稼げる。
 (このターン数の時に敵を倒すとJPが貰える)
  今回、JPの使い道は殆ど無いので遠慮なく換金しても全くOK。どんどん稼ごう。
※殺された時点では未だ確定していない為、経験値やお金が減る前に終了してしまえば被害はない。
  ただ、死亡回数や全滅回数が増えない上、つよさの数値が微量減る。
※常に敵が攻撃できない位置をキープすること。
  後半になると全体攻撃が頻繁に飛んでくるのでエレトニックスーツや無属性でないと辛い。
※紋状態になるとHP・MPが毎ターン1回復する。
  序盤や、属性毎の技強化を組み合わせれば終盤までお世話になるだろう。
※序盤は水晶の手首飾り(職業によっては魔ヶ玉)を奨励。後半はAP消費がかなり厳しいので赤緑が必要かも。
  他のものにお世話になることはまず無いと思っていい。
※ある一定の値まで能力値が伸びると、それ以上伸びなくなる時がある。
  これには対になる能力値同士の合計値が関連しているようで、
  <Hp,攻撃,防御><Mp,知力,精神>辺りは早期にどれかが限界に達してしまう。
  某アイテムで制限解除可能。
※能力値上昇は奇数Lvと偶数Lvによって異なり、それぞれ必ず決まった値上昇する。
  そのため、メイン能力値上昇分を見積もっておいて「Lv60になる頃」に99弱程度になるように調節するとよい。
  (Lv上限は60では無いのだが、61以上に上昇させる条件が厳しいため)
※実は武器の種類ごとに技との相性が存在する。
  物理技は剣、魔法系は杖、機工系は銃など大体技のイメージに合致する装備との相性が良い。
  この相性による技の威力補正が×1.2倍と結構馬鹿にできない数値なので、武器選びは武器の種類も考慮に入れること。

※一人でパゴダの空中迷宮を探索できるのはネクロマンサーか召喚士ぐらい。召喚士でも辛いので実質ネクロだけ。
  後は無謀。人生諦めも肝心です


思いついたら加筆訂正よろしく
52名も無き冒険者:2005/11/28(月) 18:39:44 ID:dDsUfQud
久しぶりにGGDやろうとバージョンアップしたら
水属性(こっちは闇)しか装備できない武器を装備していたんですが
どうしたらいいでしょうか?
53名も無き冒険者:2005/11/28(月) 20:51:02 ID:9m1kI/Nl
外せないのなら諦めろ
54名も無き冒険者:2005/11/28(月) 21:28:54 ID:vFRDjNIC
バージョンアップ前のファイルでクヌギ以外を装備すればいいんじゃない?
55名も無き冒険者:2005/12/01(木) 17:18:57 ID:xXIx/ms2
保守
56名も無き冒険者:2005/12/06(火) 10:42:37 ID:+hMNhwYs
毎週何曜日何時に集合ってのが欲しいね
57名も無き冒険者:2005/12/09(金) 00:07:25 ID:Y3vETTPX
日曜日の
58名も無き冒険者:2005/12/15(木) 22:34:36 ID:x7caTTkt
過疎
59名も無き冒険者:2005/12/16(金) 22:52:15 ID:spymBfYx
ほしゅ
60名も無き冒険者:2005/12/18(日) 21:53:54 ID:JqvvnFey
今から>>10でGGDやろうぜ
SISでもおk
61名も無き冒険者:2005/12/28(水) 04:42:51 ID:iJkChX3b
ほっしゅっしゅ
62名も無き冒険者:2006/01/06(金) 18:52:21 ID:oM5OWgkL
保守
63名も無き冒険者:2006/01/17(火) 11:17:01 ID:zYqVEANM
保守不要
64名も無き冒険者:2006/01/22(日) 21:58:30 ID:X8BgkHN0
誰か今からSISかGGDしようぜ
65名も無き冒険者:2006/02/12(日) 21:56:37 ID:lsC45Ac7
誰かSISTERしようぜ
66名も無き冒険者:2006/02/12(日) 22:42:32 ID:lsC45Ac7
誰も来てくれなかったよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
67名も無き冒険者:2006/02/12(日) 22:46:34 ID:5ekpUvzZ
見てるの面白かったよ!
68名も無き冒険者:2006/02/12(日) 22:53:03 ID:lsC45Ac7
面白かったじゃないでしょ!
SISTERやってあげなさいよ!
69名も無き冒険者:2006/02/19(日) 21:04:59 ID:XdE27+uP
誰かSISTERしようぜ
70名も無き冒険者:2006/02/19(日) 21:58:06 ID:XdE27+uP
これじゃこのスレの意味無いじゃない
71名も無き冒険者:2006/03/06(月) 16:26:57 ID:LnL7yctN
www
72名も無き冒険者:2006/03/10(金) 00:07:48 ID:A+Tv77ei
73名も無き冒険者:2006/03/18(土) 22:50:19 ID:tR05Ends
SISでフィールドバトルの種類が全然増えないんですけど
条件がわかる/知ってる,もしくは出てる人っています?
74名も無き冒険者:2006/03/19(日) 20:44:44 ID:JpMKvT2R
単に戦闘数じゃなかった?
SISTERは隠し要素と言えるような物が少ないから戦跡積むだけでほとんどの要素は揃うよ
75名も無き冒険者:2006/04/24(月) 23:52:29 ID:RsEWg0JY
GGD2でBPを効率よく溜める方法とか無いのかな。
取り敢えずテレパスで始めてみたんだけど敵の魔法使いが凄い恐い。
かといって精神にBPをまわせるほど余裕がないし。

相手の知力が高い時点で打つ手が無くなってリターンするしかないってのはストレス溜まるわ。
76名も無き冒険者:2006/04/25(火) 00:52:04 ID:mxv2yI/Z
パスならベイビーメガホン装備して悲鳴でもしとけ、使えるレベルなら。
それと精神は振ってもほぼ無駄にならないステだから一気に40くらい振っちまえ。回避のためにも。
77名も無き冒険者:2006/04/25(火) 01:10:56 ID:9tLKaaip
レスサンクス!
けどまだレベル10なんですよね・・・。嘆くのが早すぎるのか。
にしても技覚えるためにBP使うと、精神に振れるほどBP溜まらない。どうしろと。
78名も無き冒険者:2006/04/25(火) 09:51:36 ID:bdV4nVDH
協力プレイする時に、高確率でズレが発生する・・・
解決法とか無いよね?
79名も無き冒険者:2006/04/25(火) 22:51:22 ID:mxv2yI/Z
GGD2は最新verならそう高確率でずれるってことないと思うが…
ver違ったりしてない?
まあverが同じなら解決法はバグ報告するぐらいしかなかろうて。
80名も無き冒険者:2006/04/27(木) 00:59:11 ID:MqMKS5zT
ぬう、再び詰まった。
25階以降から敵のステータスがまんべんなく高いせいで、有効な攻撃が与えられないのに受け身に回ると即死する。
階段をなかなか降りられないからBP0だしどうしたものか。
81名も無き冒険者:2006/04/27(木) 13:25:19 ID:K6jobB6k
>>79
うーん・・・サンクス
一応verは同じだったんだがなぁ。報告しようにもトリガー不明だから役に立てないわ
スマネ
82名も無き冒険者:2006/04/28(金) 01:45:52 ID:g0Mruwzz
テレポートって画面外にはまることあるんだな。
敵が動けなくなっていて笑える。
83名も無き冒険者:2006/04/28(金) 22:24:58 ID:Bw+cC3Jd
>>80
序盤の魔法使いはどのJobでも大抵死ぬから問題ないさ!!

パスなら自分から攻撃しなくても、悲鳴とかの補助技を駆使すれば
割と何とかなるんじゃないかな
(>>76の言う通り、覚えられる&買えるレベルになったら
 すぐベイビーメガホンを買った方が良い。ちょう便利)
念力のネックである物理反撃はアイアンシリーズ効果で大分軽減できるし
<回避>強化用の精神は他を置いてでも振る価値があるはず


ところで、パコダに召喚士のブックってないらしいです ね
84名も無き冒険者:2006/04/29(土) 02:21:45 ID:0/wYxq0t
>>83
精神もそこそこ上がって、テレキネシスを覚えたお陰で何とかなるようにはなったが、
ジョン・D→ハル・ビバルディコンボは未だに恐いな。アドバイス通り悲鳴で処理するのが精一杯。

レベル20キャップも突破したけどまだベイビーメガホンは見たこと無いなぁ。30位になれば店に並ぶのかな。
85名も無き冒険者:2006/04/29(土) 18:01:26 ID:Ft9KPdlP
GGDの話だが
みんなはどのJobつかってる?
86名も無き冒険者:2006/04/29(土) 20:14:42 ID:dYYjUeV8
勇者
87名も無き冒険者:2006/04/30(日) 17:48:44 ID:tdrVjXRq
総合的にみたらソロでは弓使いが一番つらい悪寒。
88名も無き冒険者:2006/05/01(月) 23:51:00 ID:Lu/msUVD
開始直後のビーナス2やQによるハメは何とかならんものかね。
特に相手のQが約50ターンも維持して「ルールオブ〜」を喰らった時は泣いた。
89名も無き冒険者:2006/05/01(月) 23:57:13 ID:4+Bs76OG
それは仕様です
90名も無き冒険者:2006/05/02(火) 22:46:17 ID:JaxPFNpQ
そんな仕様はいらねぇよ('A`)
せめて経過ターンに応じて消えるステータスなら何とかなるんだがな。
敵の神格とか削れれば少しはマシになるのかね。
91名も無き冒険者:2006/05/03(水) 01:04:57 ID:J+A4u++8
敵の強化を外す技やら強化を上書きできるジョブならなんとかなる。
そうじゃなかったら諦めて多人数プレイに頼るか諦めて一人で潜れ。
確かに精神と神格を削れば強化はもげやすいが、
維持される時は維持されるから信頼性には欠ける。
92名も無き冒険者:2006/05/09(火) 00:09:05 ID:cX/zT3wS
一人でまったりプレイってのはやめたほうがいいね。
多人数プレイの時、初めての顔で高lvっていったらチート扱いにされそう。
93名も無き冒険者:2006/05/09(火) 00:10:41 ID:DhC3xdkn
そんなことないんじゃない?
一人じゃ上げれるレベルに限界とかありそうだし。

一人でマゾイジョブでレベル60まで上げたとかならチートっぽいけど。
94名も無き冒険者:2006/05/09(火) 00:12:18 ID:cX/zT3wS
実際そんな人が現れたら
20で怪しいと思っちゃうな・・・
95名も無き冒険者:2006/05/09(火) 00:49:22 ID:QdVLN9qM
初心者っぽい人がそんな事してたらアレだけど、
知ってる人なら余裕で50までは育て上げられよう。マゾジョブでも。
それ以降は流石に単騎強ジョブじゃないと色々無理だな。
96名も無き冒険者:2006/05/09(火) 18:46:13 ID:8nqC4Vrm
SISTER起動してみた。
誰か相手してくれ。
97名も無き冒険者:2006/05/10(水) 03:03:51 ID:tt8gRGGj
>>44

eien・・・ラビィ☆?
98名も無き冒険者:2006/05/12(金) 17:57:21 ID:JlZbbVga
sage
99名も無き冒険者:2006/05/14(日) 13:18:29 ID:UUcDmTfC
       _ _
      〃┏━━ 、
      |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄
    Λ_リリ ;´∀`)リ < うぐぅ♪age
   ( ⊂#~ ∞~~#⊃ \____
   ( つ/_∞__|~
   |(__)_)
   (__)_)
100名も無き冒険者:2006/05/14(日) 22:24:12 ID:t4HP1y0D
はいみんなきいてきいてー
20日の10時からGGDをやりまーす。
101名も無き冒険者:2006/05/15(月) 11:09:51 ID:dJ+bgVMj
告知いいね
行けそうだったら行きたい
102名も無き冒険者:2006/05/15(月) 21:09:12 ID:55vjSH9g
>>100
場所は公式チャット?
103名も無き冒険者:2006/05/15(月) 21:31:21 ID:sspNL36c
はいはーい
なんだかいっぱい質問が来てるからまとめておくねー
公式だと怪しいのでsis茶でやりまーす
場所は特にきめませーん
レベルによって行くダンジョンはその場で決めたいと思いまーす
知らない人でも仲良くすることー
104名も無き冒険者:2006/05/15(月) 22:50:00 ID:55vjSH9g
sis茶って>>10のチャットのこと?
105名も無き冒険者:2006/05/16(火) 11:14:46 ID:3GjusCDx
平日にちょこっとでもいいからGGDやりたい・・・。
106名も無き冒険者:2006/05/16(火) 19:38:55 ID:MwTJEkQm
みんながいってるGGDはGGD2のこと?
107名も無き冒険者:2006/05/17(水) 08:54:44 ID:8DoIOjzl
そうですが、何か?
108名も無き冒険者:2006/05/17(水) 13:54:27 ID:keJImG6G
別に。
109名も無き冒険者:2006/05/19(金) 12:06:18 ID:CwmAgGkq
やはり低LVと高LVで使い勝手が変わるのかしら
今テレパスっ子だけどなまじ序盤使い勝手がいいから後半役立たずにならないか心配だわ
110名も無き冒険者:2006/05/19(金) 14:16:27 ID:b3j0O0sp
パスは需要隆
111名も無き冒険者:2006/05/19(金) 20:16:55 ID:wZg3ejEi
20日のGGDってさ・・・lv制限とかある?
lv低くて足手まといになるようだったら嫌だなとおもって・・
112名も無き冒険者:2006/05/20(土) 09:26:39 ID:9a7HjdKQ
BPってクリスタルからのみ・・・?
あまりステを上げる機会がないから初期値とほとんど変わらなくて覚えられない技が沢山
113名も無き冒険者:2006/05/20(土) 10:46:35 ID:nrHN6a6a
>>112
そうだよ
114名も無き冒険者:2006/05/20(土) 10:50:45 ID:GJ6QikhL
クリスタルの他にないって言うと語弊を感じるけど、
他はあてにしにくいね
115名も無き冒険者:2006/05/20(土) 10:58:47 ID:9a7HjdKQ
厳しいね
一回取ったらもう効果ないみたいだし
116名も無き冒険者:2006/05/20(土) 11:09:41 ID:Js4myrfI
今日だね
>>111
Lv気にせず参加するのが一番だと思うよ
人がいないと始まらないし
117名も無き冒険者:2006/05/21(日) 17:16:19 ID:QH6IQt3y
昨日のいくのわすれてた
どれくらい人いた?
118名も無き冒険者:2006/05/21(日) 18:32:17 ID:b5yPAGPK
五人
119名も無き冒険者:2006/05/21(日) 18:48:38 ID:z4r0ZhkY
途中参加含めて6人いたよ
120名も無き冒険者:2006/05/21(日) 19:45:25 ID:T9RwyBBl
日曜誰もいねえええええええええええええええええ
121名も無き冒険者:2006/05/24(水) 19:42:01 ID:kMx7Msri
27日の10時にだれかGGD2やりませんか?
場所はGGD CHAT 1 (LV20未満)です
122名も無き冒険者:2006/05/26(金) 21:45:03 ID:veweqFdd
27日つーと明日か。
123名も無き冒険者:2006/05/27(土) 13:55:49 ID:Y0sdfg6W
もう土曜日10時にGGD2でいいじゃん。恒例化すれば熱くなるだろ。

それともう少しlvが低い人がこないと困ります。
124名も無き冒険者:2006/05/27(土) 19:54:03 ID:HZWQGEBv
レベル12は低いですか?
125名も無き冒険者:2006/05/28(日) 03:16:36 ID:2Uj5tRLX
LV一桁から抜け出せないよ
いつごろまで正面に篭ればいいんだろしくしく
126名も無き冒険者:2006/05/28(日) 05:24:09 ID:cSPiUX3S
どのジョブもレベル上げに関しては初期の頃が面倒。
ある程度育ってしまえば、一部のジョブを除いて
スイスイ育ってくれる。
127名も無き冒険者:2006/05/28(日) 10:20:13 ID:K7lvcABD
えー?
経験値10倍のボーナスがあってもそんなこといえる?
128名も無き冒険者:2006/05/28(日) 11:02:40 ID:+0FcifZa
個人的な感覚だからなんともいえないけど、
0〜20より20〜50辺りの方が、突破さえ出来れば
ぐんぐん伸びてる感じはした
129名も無き冒険者:2006/05/28(日) 11:48:31 ID:z933ysAW
初心者むけの職業って
やっぱり勇者と天使?
130名も無き冒険者:2006/05/28(日) 11:49:38 ID:pYEA7BzY
ある程度登ればヘンテコとか出てくるしね。
物理職以外はレベル3到達までがかなりつらいが。

>>125
リセット技使ってる?ズルするのを気にしなければ使った方が圧倒的に楽だが。
131名も無き冒険者:2006/05/28(日) 11:55:57 ID:pYEA7BzY
>>129
ソロ主体とパーティ主体とではまた違うんだろうけど、だいたい合ってる。
他はテレパスとかか。

初心者向けでないのが弓使いとかプリンセスとか暗黒剣士とかか?
132名も無き冒険者:2006/05/28(日) 13:51:06 ID:K7lvcABD
プリンセスは上級者向けのマゾジョブ・・・うん。
暗黒剣士はブラッディと魔の契約もあるし、破壊力満点・・・うん。
弓矢使いは金銭的に難しいし距離をとらなきゃいけないけど破壊力は最大・・・うん。


ということでみんな鎖使いをつかお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
133名も無き冒険者:2006/05/28(日) 13:56:43 ID:z933ysAW
スネイカーは上級者むけ?
134名も無き冒険者:2006/05/28(日) 13:57:29 ID:z933ysAW
>>132
ガンマンのことも忘れないでくださいね
135名も無き冒険者:2006/05/28(日) 14:03:16 ID:K7lvcABD
鎖使いはターンTP+1とかすごいよろしいとおもう・・・うん。
ガンマンはあれだろ・・・その・・・銃弾・・・

ガンマンも弓矢使いも遠距離攻撃できるメリットが少ないだろ・・・
魔法反撃とか・・・怖くない?
136名も無き冒険者:2006/05/28(日) 14:11:13 ID:TggZpv41
流れ切っちゃうけど
土曜日10時とか恒例化するのはいいと思う
恒例ってんじゃなくても気持ちそういうのがあれば
目安にもなっていいんじゃないかな
137名も無き冒険者:2006/05/28(日) 14:29:20 ID:cSPiUX3S
勇者、天使、テレパス、アンドロイド、ネクロ
これらの5職が死体除去ができるから初心者にオススメ。

勇者と天使は、ボス撃破能力と回復能力が非常に優秀だから、
深層でも単層でもオーソドックスに何処でも活躍できる、というより最強候補。
テレパスとアンドロイドは、死体除去Uが何といってもメリット。
狭いダンジョンから放っておくと自然復活する単層までやはり必須。
ネクロは、圧倒的な生存率の高さでソロプレイ及び地球塔最強候補。
多人数プレイでも、ボスの抑えや光る目等でしっかり活躍の場が用意されている。
138名も無き冒険者:2006/05/28(日) 14:30:58 ID:pYEA7BzY
恒例化しても良いだろうな。別に強制ってワケでもないし。
まあ本スレにも宣伝しないと人はさほど集まらないだろうが。

>>133
上級者向けではないだろうけど・・・。魔法使いやガンマンぐらいの中堅どころでない?
139名も無き冒険者:2006/05/28(日) 14:33:43 ID:cSPiUX3S
>>136
土曜を恒例化するのは良さそうですね。
平日とか人が集まらない日に告知するとか
140名も無き冒険者:2006/05/28(日) 15:16:57 ID:K7lvcABD
まあ・・・
陣形使える勇者とサンタクララの天使は必須だとして。
アンドロイドはメガトンやらエクセリオンレーザーやらあるけど、(援護面じゃダメダメだけど)テレパスは火力不足だろう。
テレパス連れて行くなら最大級の破壊力の弓矢使いを持っていきたい所・・・弓矢使いなんて珍しいだろうけど。
141名も無き冒険者:2006/05/28(日) 16:52:16 ID:2SKKRBZ4
忍者の存在意義が解らん
移動力を毎ターン回復するのはいいけど、火力が無い
142名も無き冒険者:2006/05/28(日) 18:56:22 ID:cSPiUX3S
忍者は・・・辛すぎますね。。
育てるもダメダメで転職せざるを得なかった人もいるとか・・・。
パッとする奥義が一つも無く、物理攻撃系で最重要の以心も無く、
ネクロの生存率の高さとは程遠い・・。
おまけに専用装備も追加攻撃の役に立たないガラクタばかり。
もう2つくらい色を付けてあげて並ジョブくらい(´・ω・`)
143名も無き冒険者:2006/05/28(日) 18:57:13 ID:z933ysAW
>>142
転職ってできるの?
144名も無き冒険者:2006/05/28(日) 19:06:48 ID:cSPiUX3S
>>143
できません。
ゼロからやり直しです。
145名も無き冒険者:2006/05/28(日) 19:22:00 ID:0gdPCH/r
勇者、天使、テレパス、アンドロイド、ネクロを
初心者向けかどうかで判断するとこんなかんじかな?

勇者≧天使≧テレパス≧ネクロ>>>アンドロイド>>>その他
146名も無き冒険者:2006/05/28(日) 19:35:48 ID:2h7l+PPL
そうか?
その他>>>姫>>>>>>>>忍者
だと思うぜ
147名も無き冒険者:2006/05/28(日) 19:48:46 ID:TqV0Dl8I
過剰な「>>>>>>>」とか使い出すともう評価になってないと思うが
148名も無き冒険者:2006/05/28(日) 20:12:19 ID:PPz8S6vm
忍者は忍びの陣形のボーナスがつくようになったらいくらかマシになるはず・・・
移動力主体だそうだから意味ないっぽいけど。
149名も無き冒険者:2006/05/30(火) 01:57:07 ID:pVB/djwv
テレパス始めてまだ間もないから死にまくりでとりあえず鉄シリーズで防御アップした
無紋で変な能力しか上がらないけどこれでいいのかな?
能力値が変化するフィールドで過去と攻撃が弱体化してたらどうしようもなさそうだけど
150名も無き冒険者:2006/05/30(火) 05:45:02 ID:1CcQw9F2
うーん、しばらくしたら外すんだぞ?
鉄ばっかりにたよってて防御あげてないとかだったら後々困るから。
エリスとかコンドルとか付けないといけない時代がくるから。
151名も無き冒険者:2006/05/30(火) 08:40:48 ID:M0uG7CVt
とはいえ序盤はBP獲得の手段も少なくて本当に精神orMPに振るだけでカツカツだと思う
152名も無き冒険者:2006/05/30(火) 10:35:27 ID:dWa1pYmi
つーかGGD2ならエリスもコンドルも必要ないよな。
特にエリスは意味すらない。
153名も無き冒険者:2006/05/30(火) 10:42:10 ID:dWa1pYmi
いや、コンドルには多人数でなら多少は需要あるか。
でもまあその辺よりもがんt(ry
154名も無き冒険者:2006/05/30(火) 12:34:34 ID:AtvjYbqR
え・・・
コンドルはともかく、エリスは死亡時のレベルダウンのためにつけていかないのか。
155名も無き冒険者:2006/05/30(火) 14:31:04 ID:vr3hqYvQ
エリスが必要なのはGGD1。
コンドルは勇者とネクロならちょぴっとだけ需要あり。
156名も無き冒険者:2006/05/30(火) 14:46:43 ID:rUqEODL3
えー?
えーーー?

だから高レベルが揃いも揃って万古やらつけてたのか。なるほど。
157名も無き冒険者:2006/05/30(火) 19:28:27 ID:AAAywv+k
風鈴屋腰巻やイデオンソードってひろった人いる?
レベルが割と低いうちから見かけるのに未だに一個も落としてくれない
158名も無き冒険者:2006/05/30(火) 19:31:51 ID:fbAF8nyV
残念だが装備には落とす装備と落とさない装備というのがあって、
風鈴屋腰巻やイデオンソードは落とさない装備だよ。
159名も無き冒険者:2006/05/30(火) 19:46:14 ID:AAAywv+k
速レスありがとう。
敵の五体倒置で粘れるチャンスがあるたび狙ってたんだけどこれからはスルーします。
160名も無き冒険者:2006/05/30(火) 23:13:05 ID:KArAoF8E
age
161名も無き冒険者:2006/05/31(水) 17:31:54 ID:Gg1eekmf
土曜10時ににGGDをやるなら
日曜10時にSISTERをやろう
162名も無き冒険者:2006/05/31(水) 18:54:12 ID:2B4szz5a
平日も10時くらいから、
ちょこっとでもGGDやりたいよぅ
163名も無き冒険者:2006/05/31(水) 19:39:51 ID:7sWhmKwU
>>162
自分で何日の何時にGGD2やりませんか、と書けばいいじゃない。
164名も無き冒険者:2006/05/31(水) 20:58:51 ID:2B4szz5a
>>163
日にち指定だと結局一時的な集まりに過ぎないから
指定無しに恒例化して欲しいかなと。
意外とこのスレ見てると人がいる気がするんだけど
どうなんだろう。
165名も無き冒険者:2006/05/31(水) 23:06:46 ID:vOdmcJ95
>>164
プレイ人数がふえればそうなるかもね
166名も無き冒険者:2006/05/31(水) 23:39:19 ID:imJvQ9Em
何ヶ月か前までは、特別意識しなくてもほぼ毎日集まってたよね。

ここ見てる人のうちどれだけが現役なんだろう。
前やってて最近ご無沙汰って人もいるのかな、
もしそれが多数派だったらちょっと厳しいね
167名も無き冒険者:2006/06/01(木) 11:27:03 ID:ye3qmiP/
それもたぶん人が入ってれば変わってくんだと思う
いろんな人が来てにぎわうようになればいいなぁ
168名も無き冒険者:2006/06/01(木) 11:43:04 ID:JInax33b
フリーの(正確にはアイテム購入方式型)ネトゲが増えた昨今では絶望的だがな。
よほど回線の細い人&パソコンのスペックが低い人向けのゲームだな。
169名も無き冒険者:2006/06/01(木) 11:54:03 ID:0ZHAlNCx
レベル1桁じゃ参加するの辛いのよ
早く抜けたくても時間かかるし
170名も無き冒険者:2006/06/01(木) 12:47:30 ID:KXvidWVA
短時間で済むならもっと積極的にチャットに入れるのに、とは思う。
深層単層だなんてもう… 面白いんだけどさ
171名も無き冒険者:2006/06/01(木) 16:25:08 ID:Ryd//o1J
う〜ん、本家のチャット見ると一部の高レベルの上級者が目立っているから
つい尻込みしちゃう感じだけど、普通にレベル60未満の方が多数派だと思う。
土曜とか恒例化されれば、知らない人が一人で待ってるから入り辛いという状況
が少なくなるような気がします。

深層単層の問題点は、活躍できるジョブとそうでないジョブとの差が際立つ
ことだと思います。つまり、自分は色物ジョブで歓迎されていなさそうだから
遠慮しておくか・・・ということもあり得るかも…。


172名も無き冒険者:2006/06/01(木) 18:00:36 ID:xJEeT7rS
MMORPGやFPSやRTSになじめず
GGDに落ち着いた俺は少数派だったのか
173名も無き冒険者:2006/06/01(木) 18:04:10 ID:ljXF/i60
お金が無いと考えてみよう
174名も無き冒険者:2006/06/01(木) 18:52:56 ID:Ryd//o1J
MMOもFPSもRTSもGGDも全部好き(・∀・)
175名も無き冒険者:2006/06/01(木) 20:45:56 ID:ljXF/i60
むしろじすを愛すんだ
176名も無き冒険者:2006/06/01(木) 20:59:28 ID:0MR/4TQC
流れ読まずに質問なのだけど、勇者ソロ中のチルナノーグにはどうやって対処すれば良いでしょうか?
クリティカルで3ずつ削るか、静かなる動きくらいしか倒す方法がなくて困っています。
ライトシールド覚えれば何とかなるのだろうか…
177名も無き冒険者:2006/06/01(木) 21:54:51 ID:ljXF/i60
そういや勇者ってチルナに対する対処法少ないね・・・
多人数でこそのジョブだからしかたないけど。
178名も無き冒険者:2006/06/01(木) 22:00:22 ID:IeBK0V13
>>175
それはちょっと(´Д`)
179名も無き冒険者:2006/06/02(金) 13:16:19 ID:1rMFdzuM
どうも魔剣士の二人の悲歌が
二人の悲歌(EP-1)→第二の技(RP-1)→二人の悲歌(EP消費なし)→二人の悲歌(EP消費なし)→…
となっているような気がする。
要するに札さえあれば奥義撃ち放題。
180名も無き冒険者:2006/06/02(金) 13:30:55 ID:MF9ivfGC
あ、ほんとだ。
美しき青き舞の後二人の悲歌が何度でも発動できる
181名も無き冒険者:2006/06/02(金) 20:00:39 ID:z2SvGrPe
今日10時から誰かやらない?
レベルは10です
182名も無き冒険者:2006/06/02(金) 20:26:38 ID:U2rp4OhS
    ┏┓          ┏┓
┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━┓
┃┏━━┓┃  ┗━┓┏━┛ ┏┓┏┓┏┓
┗┛    ┃┃  ┏┓┃┃┏┓ ┗┛┗┛┃┃
    ┏━┛┃┏┛┃┃┃┃┗┓     ┏┛┃
    ┗━━┛┗━┛┗┛┗━┛     ┗━┛
183名も無き冒険者:2006/06/03(土) 10:41:55 ID:Ms6bsWoZ
土曜10時はGGD
日曜10時はSISTER
184名も無き冒険者:2006/06/03(土) 10:46:58 ID:PhjhTRZf
それがいい
185名も無き冒険者:2006/06/04(日) 10:16:55 ID:JgWsfdJI
あげ
186名も無き冒険者:2006/06/04(日) 11:47:44 ID:JB1WBXTB
正直これをみてアンディーメンテ知らん奴がSISやGGDをやるとはおもえない
187名も無き冒険者:2006/06/04(日) 12:29:40 ID:I3knDM/f
空上げするぐらいならネタの一つでも書こうぜ
188名も無き冒険者:2006/06/04(日) 15:42:20 ID:xO+K7jfN
ゲーム紹介スレじゃないんだしこんなもんでいいんじゃね
189名も無き冒険者:2006/06/04(日) 22:15:22 ID:YKdKxOX3
わーい10時なのに誰も来ない
190名も無き冒険者:2006/06/05(月) 20:51:45 ID:VN/ooE6f
・GGDの協力プレイしたい人は土曜10時に公式チャット
・SISTERの対戦したい人は日曜10時に公式チャット
191名も無き冒険者:2006/06/05(月) 22:16:47 ID:VN/ooE6f
・GGDの協力プレイしたい人は土曜日午後10時に公式チャットへどうぞ
・SISTERの対戦したい人は日曜日午後10時に公式チャットへどうぞ
192名も無き冒険者:2006/06/05(月) 23:32:29 ID:heH+oaAK
>>SISTER"の"対戦したい
はいいのか
193名も無き冒険者:2006/06/06(火) 16:52:00 ID:lpqR5vLS
合成の品目が全然増えねぇーーー!
194名も無き冒険者:2006/06/06(火) 17:07:38 ID:9vR4c+51
合成イラネ
195名も無き冒険者:2006/06/06(火) 17:55:48 ID:VwAdSpQw
・GGDの協力プレイしたい人は土曜日午後10時に公式チャットへどうぞ
・SISTERで対戦したい人は日曜日午後10時に公式チャットへどうぞ
196名も無き冒険者:2006/06/07(水) 00:22:07 ID:yjHv4bMH
金稼ぎには便利だがな合成。
それ以外でそれなりに有用なモノ出したかったら単層クリアすっしかねぇべ。
197名も無き冒険者:2006/06/08(木) 20:43:43 ID:SgPbd2xh
10日の10時にだれかGGD2やりませんか?
場所はGGD CHAT 1 (LV20未満)です
198名も無き冒険者:2006/06/16(金) 08:25:41 ID:e1BLscLj
保守
199名も無き冒険者:2006/06/17(土) 19:18:00 ID:1N3MXSex
( ・∀・)ジー( ・∀・)ジー( ・∀・)ジー( ・∀・)ジー
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)カマーーン
200名も無き冒険者:2006/06/17(土) 22:41:18 ID:V+1+QlLI
死なないためにはどうすればいいかがわかってできるまで辛いでしょうGGDは
201名も無き冒険者:2006/06/17(土) 22:56:41 ID:3ipNLHiG
死んでおぼえるのだ
202名も無き冒険者:2006/06/17(土) 23:40:38 ID:NUFXHyW/
死ぬな。そして1000回s(ry
203名も無き冒険者:2006/06/17(土) 23:50:58 ID:fIzCRwD/
1000死ぬなんて自然となっちゃう廃人以外はやってらんないな
めんどくさくて
204名も無き冒険者:2006/06/19(月) 16:58:54 ID:H/zF66vg
GGDで自然と1000回死んでたなんて人、廃人にもいるのかどうか
205名も無き冒険者:2006/06/19(月) 19:53:06 ID:P02ekQSL
その代わりSISで誰か1000回死なないか
206名も無き冒険者:2006/06/21(水) 19:40:12 ID:K/WJGz2m
>>205
チャットに来てくれれば対戦できるから
負ける回数も少しずつ増えていくよ
207名も無き冒険者:2006/06/22(木) 11:35:00 ID:zV/G5suh
敵の使ってくるテレキネシスやキヨラフィールドはMP消費をしていない気がする
208名も無き冒険者:2006/06/22(木) 13:21:28 ID:7PzOHRVx
そういうのは公式に書くのよん
209名も無き冒険者:2006/06/22(木) 20:50:26 ID:DfVY6BGK
今確かめられないからはっきりしない話で悪いけど、
他にもそういう技がある悪寒。
たしかスリーアイズとかも敵の消費がないか少なかった気がする
210名も無き冒険者:2006/06/24(土) 00:53:41 ID:0kFjqzgm
GGDが復興する変わりにSISTERが滅びて行く・・
211名も無き冒険者:2006/06/24(土) 01:39:55 ID:YLw7TM1E
GGDCHAT、にわかに人増えてきたけど理由はわからない
SIS茶もそんな感じでまた復興してくれればいいよね
212名も無き冒険者:2006/06/24(土) 10:04:47 ID:8DRoqStm
僕のこと見捨てないでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
213名も無き冒険者:2006/06/25(日) 08:42:20 ID:4Y4TWIxI
ってか本家に来いって。俺いるぞぉ
214名も無き冒険者:2006/06/25(日) 16:59:14 ID:5zxWsPAT
バグ利用で悲歌打ちまくる俺TuEEEEEeeee魔剣士の言動が傍から見ていて面白い

誰とは言わんよ?
215名も無き冒険者:2006/06/25(日) 17:04:26 ID:CasD74Dg
いっちょむ
216名も無き冒険者:2006/06/25(日) 17:08:34 ID:CasD74Dg
AMゲーやってる人で中学生とは珍しい。
217名も無き冒険者:2006/06/26(月) 08:45:05 ID:quLjUJRH
ここまで迷惑なキャラは珍しいが、
リア厨じゃあ注意してもきかねぇわけだ。
あからさまに他のプレイヤーが
拒絶反応を起こしているのが笑えるww
218名も無き冒険者:2006/06/26(月) 09:09:09 ID:f39bIAeI
話せばわかる相手かもしれんが、そういう話ばっかしたくないしな
しかし駆け出しの人が入りにくくなるのは嫌だね。
高レベルの方は70突破者も増えてきてめでたい限り
219名も無き冒険者:2006/06/26(月) 16:59:41 ID:+jC/dxMb
60以降は幻覚のはずじゃ・・・・・・
220名も無き冒険者:2006/06/26(月) 17:11:13 ID:rPkoxpFY
ということで今後土曜日のGGDは60超えた人は参加禁止
221名も無き冒険者:2006/06/26(月) 17:58:57 ID:KTWBen2i
理由になってないよ。
一緒に潜りたくないならその場で言えば良いじゃん
222名も無き冒険者:2006/06/26(月) 19:57:00 ID:dFrIKlsB
流石に>>220は冗談じゃないかな。

でも高レベが低レベ引率して突破とかをさせてあげる状況ってどうよ?
手取り足取り、低レベは邪魔にならないとこでぼんやりしてるだけみたいな。

しかし同レベル帯がほとんど居ないんじゃ仕方ない、よなぁ…
223名も無き冒険者:2006/06/26(月) 20:19:52 ID:qaejfPDY
過去のにくへんを彷彿とさせる
224名も無き冒険者:2006/06/26(月) 20:59:17 ID:KTWBen2i
>>221は感情的すぎた。すまん
常連しかいないとしても、別に作ったキャラなりで対応できれば
理想かな。でもそれを望むのも難しい話だね。
キャラがレベルアップする過程でプレイヤーも試行錯誤して
いろいろ覚えていくのが一番楽しいとは思うんだけど。
225名も無き冒険者:2006/06/26(月) 21:10:30 ID:vTLTh719
Lv低い人同士でできるのが一番いいんだけどいないんだよなぁ
226名も無き冒険者:2006/06/26(月) 21:11:47 ID:qaejfPDY
lv0ならいつでもできるぜ!
227名も無き冒険者:2006/06/26(月) 21:23:51 ID:zhAagFyd
やっぱり友達をGGDに誘うのが一番いいんだろうなぁ
228名も無き冒険者:2006/06/26(月) 22:11:49 ID:zoSf/lzq
初期キャラマラソンでハッスルハッスル!
229名も無き冒険者:2006/06/27(火) 14:07:09 ID:/j5ON1DQ
>>216
AM信者になったのは小学生のころだろ?ん?

ずっと前リア小が出たような気がしたけど気にしない。
230名も無き冒険者:2006/06/27(火) 22:11:30 ID:G9EG1JDZ
おまえら厨房の相手してやれよ。
俺は遠慮しとくけどな。
231名も無き冒険者:2006/06/27(火) 22:18:07 ID:bwYiM5yO
230とこそ一緒に遊びたくないと思ってしまったじゃないか
232名も無き冒険者:2006/06/27(火) 22:47:56 ID:bVx/rzgD
誰だよイッチョムにあんなこといったやつw
233名も無き冒険者:2006/06/27(火) 22:51:30 ID:e2ZzICqd
賑わうのはいいが臭い流れだな
晒しとかするならヲチ板にでもスレ立ててくれ
234名も無き冒険者:2006/06/28(水) 01:18:14 ID:N851X/OK
流れ無視してGGDの質問しますよ

ダンテやアリギエーリの<魔気><利気>って、
たとえばこの状態のときにでこぴんをしたら「攻撃+現MP(TP)値」がダメージ計算に使われるのかな?
そうだとした場合、敵からの攻撃はもちろん、反撃にも適用されているのかなども気になっています。
それとも攻撃が現MP(TP)値に置き換えられるのか、最終的なダメージを現MP(TP)分を増減させているのか…
235名も無き冒険者:2006/06/28(水) 08:29:24 ID:kG4khMy4
難しくて良くわかりません><
236名も無き冒険者:2006/06/28(水) 08:42:43 ID:JGRU13Kv
ダメージ計算時にMPTPの値が加算されると思っていい。
置き換えるわけでも、最終的なダメージを増減する訳でもない筈。
反撃に関しては良く分からないが、まあ物理反撃なら関係するんじゃなかろうか。

それと、防御に関しては減算されるから注意な。
237名も無き冒険者:2006/06/28(水) 09:53:47 ID:4WalMyv0
難しくて良くわかりません><
238名も無き冒険者:2006/06/28(水) 12:54:01 ID:ExRom6GO
>>236
そうだったのか…回答ありがとうございました。
防御(被ダメージ時ってことだよね?)に減算は考えなかった…どおりでやたら死んだわけだと
239名も無き冒険者:2006/06/28(水) 19:58:00 ID:e5usYkby
やっとレベル20限界突破アイテムとれた
240名も無き冒険者:2006/06/29(木) 11:16:29 ID:zr+dw8Am
GGD2wikiの初心者手引きに書いてある
翼の靴・陰とか
エレトニックスーツってなんですか?
241名も無き冒険者:2006/06/29(木) 11:26:33 ID:xR7GH6AS
「何もしない」使用時3マス横に移動する(テレポート等の代用になる)指輪と、
過去、錬術攻撃を完全に防ぐ(ダメージを0にする)マント。
242名も無き冒険者:2006/06/29(木) 11:27:13 ID:xR7GH6AS
両方店で買えるようになるよ。
243名も無き冒険者:2006/06/29(木) 11:31:33 ID:zr+dw8Am
ありがと
244名も無き冒険者:2006/06/29(木) 18:53:26 ID:yCgs70Gn
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   すすめ〜すすめ〜ものど〜も〜
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\ じゃまな〜てきを〜けちら〜せ〜
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/ めざせ〜てきの〜しろへ〜
 |       /
 |  /\ \ オ〜ゴ〜レ〜ス〜たおすのだ
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

245名も無き冒険者:2006/06/29(木) 18:53:54 ID:K6OD/P8g
どこの誤爆だ
246名も無き冒険者:2006/06/29(木) 21:20:21 ID:j05J7NAY
少なくともGGDではこんなに勇ましくなれないな
逆にけちらかされるのが日常茶飯事
247名も無き冒険者:2006/06/30(金) 16:38:46 ID:3u92F814
マゾゲーだな
248名も無き冒険者:2006/06/30(金) 16:48:14 ID:zGA0cxuJ
そうだねえ
まあ、頭数に恵まれれば、RSやプリンス辺りよりはさくさく行くと思うよ。
ステ振りとかフラグではそんなに悩まないし。
249名も無き冒険者:2006/06/30(金) 21:02:01 ID:iRWIVlL0
そんなにGGDはマゾくないだろ
250名も無き冒険者:2006/06/30(金) 22:40:54 ID:4XZbf1rf
今まで誰も地球塔を制覇できていない点を考慮すると
RSやプリンスなんかよりはマゾい。
251名も無き冒険者:2006/06/30(金) 22:47:35 ID:v+e5P362
ミルテトロスで出来るんじゃないのかな・・・地球塔っていうのは
252名も無き冒険者:2006/06/30(金) 22:54:05 ID:zGA0cxuJ
ミルテトロス薔薇だけじゃ補えない部分もあるし、
深層はステータス修正を差し引いても難関なんじゃないかな。
2行目は完全に想像だけど
253名も無き冒険者:2006/07/01(土) 00:22:25 ID:WFdUy23g
こう、カリスマとか、凶悪とか。
254名も無き冒険者:2006/07/01(土) 00:36:43 ID:pP9zmpen
地球塔は陣形無しじゃ無理っぽい。
勇者、天使、テレパス、ネクロ辺りなら
能力値に左右されずにボスも雑魚も殲滅できるから
制覇できるのかな?
255名も無き冒険者:2006/07/02(日) 09:33:00 ID:pg60cwVU
>>254
>勇者、天使、テレパス、ネクロ辺りなら
>能力値に左右されずにボスも雑魚も殲滅できる

ってどういう意味ですか?
256名も無き冒険者:2006/07/02(日) 10:54:19 ID:OVDbghcO
主観的地球塔メンツ
===

勇者
 カリスマ+陣形等で最大Hpに対する割合ダメージを叩き出せる
 ミルテトロス薔薇&祈祷術

天使
 いざという時のユグドラ汁
 補助力最高 神格攻撃は装備品の補助が受けやすい

テレパス
 地形的にパスがいないと辛い
 風鈴補助、各種回路、死体除去U成功率100%は魅力
 間違いなく必要になる99

ネクロ
 凶悪な奥義&生存力 ドラゴンブレス+cステフ他、輝ける大地単体でもやばい

魔法使い
 ミルテ、ジョン・D、ハルヴィヴァルディによる圧倒的火力
 雑魚もろともボスも削り取る ライトニングバリアでこぴん強し

※ っていません 適合する鍵を持っていません 『超えがたい壁』 適合する鍵を持っていません 適合する鍵を持 ※
257名も無き冒険者:2006/07/02(日) 10:56:08 ID:OVDbghcO
剣士
 勇者の仕立てた舞台で連携参加可能 閻魔の勺

格闘家
 ぶっころ+M刀辺りで削り&連携参加可能

弓矢使い
 敢えて上げるなら連携アスラorチャネリングV
 キャンドラや光陰は見た目のインパクトほど役に立たない
 卒塔婆五輪塔婆配り

アンドロイド
 死体除去U

召喚士
 閃光、悪しき者、各種守護精霊
 Mpが20しかないためギリギリの状況では肉の盾程度の扱い

プリンセス
 相性が良いジョブと組めばそれなりに
 ラブズ

星士
 ジュピター&ユピテル

※ っていません 適合する鍵を持っていません 『越えられない壁』 適合する鍵を持っていません 適合する鍵を持 ※
258名も無き冒険者:2006/07/02(日) 10:56:50 ID:OVDbghcO
ガンマン
 器用さが20では命中クリティカルに不安
 卒塔婆五輪塔婆配りにならなれるかもしれない

暗黒剣士
 ごくえんけんをくらえー

魔剣士
 中途半端 悲歌連携もアスラに劣る

スネイカー
 高消費で毒を配れるだけ 無理すれば連携参加可能?



ん、他に何かいたっけ?
259名も無き冒険者:2006/07/02(日) 12:17:25 ID:pLfWmPeY
>>255
ボスはカリスマ、雑魚はすまない、Cステフドラゴンブレスやピカピカの大地で
一瞬で終わる上に、技99で何度でも連発できる。
さらにこのパーティーで特筆すべきは防御力の高さにある。
全員蘇生させることができる上に、勇者の勇気効果、天使のユグドラシル
聖天使ヴィラン、ネクロの生存率の高さで殆どの攻撃に耐えられる上に
万が一のリカバリーも十分な死角の無さから、
個人的に地球塔ベストメンバーだと思う。

>>256
忍者が抜けて……
260名も無き冒険者:2006/07/02(日) 13:38:13 ID:ztTVVHuq
>>259
忍者はその下に越えられない壁が幾つも・・・
261名も無き冒険者:2006/07/02(日) 14:24:37 ID:e1dhvzZS
忍者の存在意義がわからん。
せめて忍びの陣形を。
262名も無き冒険者:2006/07/02(日) 18:36:17 ID:kJYnx3jN
>>257
>アンドロイド
>死体除去U
光る目とかトレースは?
263名も無き冒険者:2006/07/02(日) 19:29:30 ID:bcQ9aHHZ
あとトロスミルテ薔薇も使えるよね
これは他のジョブもだろうけど
264名も無き冒険者:2006/07/02(日) 19:33:54 ID:e1dhvzZS
最大火力云々ではないのです。
弓矢がどんなに火力が高くても四桁が限界でしょう
単層は六桁です六。
だからシスミン凶悪カリスマ閻魔なのです。
どごーんどごーん
265名も無き冒険者:2006/07/02(日) 22:45:28 ID:4wUEGDcS
>>264
言うなよ
266名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:23:03 ID:9a6XTjuf
>>264
弱いといわれている魔剣士でも5桁は結構楽に出せるぞ。まあ正面の敵でだが。
弓矢は上手く補助かけて光陰当てれば6桁くらいいくんじゃないかな
267名も無き冒険者:2006/07/03(月) 03:08:00 ID:O4iRsDut
単層は六桁?冷酷はなn(略

それに実際問題最大ダメージは一人で出すもんじゃないし。
他のキャラとかぶらない強化をどれだけ持っているか、
そして強化貰った後にどれだけ効率よく攻撃できるか。ここだろ。
ボスに関しては頑張っても連携にはほぼ勝てないがな。
268名も無き冒険者:2006/07/03(月) 03:41:39 ID:l0a/0v5V
じゃあ勇者と愉快な仲間たちが最強か
269名も無き冒険者:2006/07/03(月) 04:10:14 ID:7ZZv+Ef9
冷酷のログは見たこと無いんだが・・・
270名も無き冒険者:2006/07/03(月) 06:30:31 ID:IQUhSrgV
確かメンバーは、勇者・格闘家・テレパス・姫だったはず。
冷子さんは天使抜きでは絶対無理だと思われていたけど、
ちゃっかり制覇しちゃった凄腕メンバー。
じすっちの日記にも冷子さん制覇のログについて書き込みがあった。
メンバー構成が重要なのは間違いないけど、
それよりもメンバーの息を合わせたり、お互いのミスをカバーし合ったり
知恵を出し合ったりすれば結果も付いてくると思われ。
271名も無き冒険者:2006/07/03(月) 08:50:41 ID:c43wioqt
BPってどこで稼ぐの?
現状行けるとこはあらかたクリスタルは取ってしまったから地道に破片集めかLVアップだけかな
272名も無き冒険者:2006/07/03(月) 11:39:00 ID:pmoA+xET
あとは、単層クリアとかEXボス撃破とかの景品としてもBPがもらえるよ
273名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:24:13 ID:kHyyUvqG
正面25階でクリスタルをとると裏切りがあがるけど
なにか意味あるのですか?
274名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:44:25 ID:1mjr1ODz
1では裏切値に何か意味があって、それを一人でも
達成できるような配慮がそのクリスタルだと聞いた覚えがあります。
2ではそれを取る利点はないかもしれません。
275名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:36:44 ID:1135+A++
まあ。
ぶっちゃけ言うと1だと猫になるため
276名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:00:46 ID:1mjr1ODz
なるほど。ぶっちゃけてくれてありがとう
277名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:10:04 ID:N5/D/SMn
カリスマとか自爆とか、一部のブックを買うには裏切りが必要というのはあるね。
278名も無き冒険者:2006/07/04(火) 06:16:40 ID:pGI4s4t0
い〜〜らな〜いよ〜♪
ネ〜クロ様が居〜ればお〜払い箱♪
ぼ〜くた〜ち雑〜魚処〜理中〜間管理〜職♪
こ〜ころ〜の友は〜今日〜も
ジ〜ライヤ〜忍〜法逃げ惑〜う忍忍忍者様〜だ〜け〜よ♪
さ〜て〜テ〜レパ〜ス様に群〜が〜る〜ぞ〜♪
だっ〜てい〜ない〜とな〜んに〜もで〜きな〜いもん♪
今日〜も明日〜も連〜携だ〜って仲〜良しだ〜もん♪
寒〜い寒〜い〜昨日リ〜スト〜ラ〜された彼は〜明日〜の僕♪


279名も無き冒険者:2006/07/04(火) 18:08:28 ID:cOx9F236
あ。そうだ。
ライジンでこぴんって裏切り依存攻撃もできるんじゃなかったっけ
280名も無き冒険者:2006/07/04(火) 18:42:48 ID:dqsEZ7UL
アンドロイドの技の変化って
セカンドジョブをランダムに変える効果があるけど
セカンドジョブ変わるのってどういう意味あるのですか?
281名も無き冒険者:2006/07/05(水) 20:32:26 ID:Z22oazNQ
>>278
忍忍忍者様ワロタ
いっそのこと、忍者、暗黒剣士、魔剣士、スネイカーで
窓際パーティー結成して地球塔登りきるとか。
陣形?( ゚д゚)、ペッ
死体除去?( ゚д゚)、ペッ
蘇生?( ゚д゚)、ペッ
こんな感じで。
282名も無き冒険者:2006/07/06(木) 03:28:12 ID:1vD9c1SD
え・・・えーと・・・
む、無理ぽ・・・
283名も無き冒険者:2006/07/07(金) 03:28:58 ID:Xq7v8TwM
忍者4人でどこまでいけるかでいいよ
284名も無き冒険者:2006/07/08(土) 19:13:28 ID:FoiE1duQ
>>259
ゴメンワスレテタ

>>262
ごめん、忘れてた

>>280
上手いことアンドロイド(アンドロイド)になれば極め効果で機械攻撃が二倍になる はず
確かめたことはないです
敵が使ってくるとすれば使用技が変わるので結構脅威
285名も無き冒険者:2006/07/10(月) 06:03:06 ID:DMtuAT3u
おまえらGGD2ver083出てますよ

まあ大きな変更はなさげな感じだけど、
パッチのバージョンが切り替わってるのでこれから更新される可能盛大?
286名も無き冒険者:2006/07/10(月) 10:55:18 ID:84JUtXag
掲示板に挙がってるバグが修正されてるな
あと俺の環境だけかもしれないが、随分動作が軽くなってる気がする
287名も無き冒険者:2006/07/10(月) 11:12:13 ID:Z7MZhAuN
やっと悲歌連発バグ利用者が泣きを見るわけか
288名も無き冒険者:2006/07/10(月) 13:24:06 ID:Y5I/pCyZ
まぁ、厨房だからもう許してやれ。
とにかく更新があったことはめでたい。
最近賑わっているしな。
欲を言えば、新ダンジョンを追加してもらいたいところ。


289名も無き冒険者:2006/07/10(月) 13:28:09 ID:HvXk4Zoe
それはおまえ何を言ってるんだ新ダンジョンなど
290名も無き冒険者:2006/07/10(月) 14:08:37 ID:ls8reGEk
セカンドジョブまーだー?
291名も無き冒険者:2006/07/10(月) 19:09:00 ID:lU6mcg+g
練術攻撃の際しすみんステップなどをしたら反撃の際相手に効果が移るのは直ってないな

あとひとつの凶悪なのも
292名も無き冒険者:2006/07/10(月) 20:26:30 ID:8L6V//zN
報告してくれよ せめて教えてくれよ
あれのようにバグを利用して楽してるんじゃないかと思ってしまうよ
293名も無き冒険者:2006/07/10(月) 20:58:08 ID:HvXk4Zoe
おまいら陰口やめろよw馬鹿かw
可愛そうだろその人がw
まあおまいら見たいなキモオタに言われる筋合いもないだろうけどなw
じすさんもこんなキモオタに好かれて可愛そうな奴だw
294名も無き冒険者:2006/07/10(月) 21:18:11 ID:PYrSNcV9
3点
295名も無き冒険者:2006/07/10(月) 23:13:12 ID:lU6mcg+g
>>292
そんな楽できるほどメリットのあることでもないし
ちゃんとその技の表記上の制限に沿って使ってる
リーダー・ブイ・ノビール消費SP

今見たら消費妙に多いし凶悪は言い過ぎたな
296名も無き冒険者:2006/07/14(金) 19:14:37 ID:5m6hzaZD
明日のフリゲ最萌予選9組でスウィーティー登場。
一応SISTERのカードという理由で出てるらしいのでここで宣伝w
297名も無き冒険者:2006/07/14(金) 19:56:03 ID:ZMTyJRzA
GGD最新版になってからBGMのループがおかしくない?
ちゃんと1ループ終わりきらない頃から最初に戻って音が重なる
298名も無き冒険者:2006/07/14(金) 21:00:11 ID:KOykg8FU
ファントムで有利な職業の組み合わせってなんですか?
299名も無き冒険者:2006/07/15(土) 00:02:49 ID:nTe7Lgse
なにも考えずにネクロ
300名も無き冒険者:2006/07/15(土) 10:01:56 ID:lHNkrSpN
>>299
ネクロ以外なら?
301名も無き冒険者:2006/07/15(土) 13:25:54 ID:2dqVUH+o
ファントムって敵味方の判別はパーティープレイと同じなの?
それとも敵チームのプレイヤーに守護精霊ぶつけたりできる?
302名も無き冒険者:2006/07/15(土) 23:57:01 ID:RY4j8jGb
ユグドラ唱えて相手まで回復することはなかったはず


っていうかファントム4VS4でできないかな・・・2VS2だとなんというか・・・
303名も無き冒険者:2006/07/16(日) 00:17:17 ID:EYb6jgI6
なるほど。ありがとう。

4VS4かあ。
NPCなしで、片方のチームの技や陣形の位置関係が反転した状態で
戦うってのも面白そう
304名も無き冒険者:2006/07/16(日) 01:29:14 ID:LXJoVANB
すんげぇ面白いと思うけど、すんげぇめんどくさいだろうから
実装されたりはしないだろーな…
305名も無き冒険者:2006/07/16(日) 03:09:43 ID:QU/WSA/W
操作がお互いにNPC状態ってのもありな気がする

あっ正面はちあわせしたら動かなくなっちゃうじゃん
306名も無き冒険者:2006/07/17(月) 07:59:57 ID:EP8RLPLM
>>297
俺もそうなるけどバグかな?
307名も無き冒険者:2006/07/18(火) 00:18:24 ID:jGhPrti4
>>306
俺も。
オープニング画面(?)の曲が2ループ目ずーっと音が残って困る

ところで、勇者や挌闘家の「まもる」の効果って何?
かばうと似たようなものかと思ったら普通に仲間が死ぬし、
仲間がダメージ喰らった時にいきなり自分が死んだりするし…
テキストの意味がわからないのです
308名も無き冒険者:2006/07/18(火) 00:20:56 ID:GJ/eao+F
まもるの効果って明らかにバグのような気がするな。
309名も無き冒険者:2006/07/18(火) 22:08:26 ID:gKuEO7J3
初心者向けの職業って
勇者・天使・テレパス・ネクロマンサーって聞いたけどなんで?
310名も無き冒険者:2006/07/18(火) 22:35:01 ID:n/2tnOnT
素人判断で書いてみる

勇者…なんつーか安定してる、連携王
天使…オールマイティ、回復技すごい上に攻撃もこなす
テレパス…小回りききまくり、特に補助はエキスパート
ネクロマンサー…かなり死ににくい、独りでも戦い易い

他のジョブよりメリットが大きくて育て易いからだね
あとみんな除去できるし
311名も無き冒険者:2006/07/18(火) 22:45:49 ID:GJ/eao+F
スネイカーも育てやすいはずだ。
312名も無き冒険者:2006/07/18(火) 23:13:04 ID:INSNMW+o
育てやすいのは同意だが後々辛いぞ。
313名も無き冒険者:2006/07/19(水) 09:40:36 ID:bHEOYy0m
逆に最初が辛いのはプリンセスと星士ってたまに聞くけど、これはどうだろう。
弓矢使いも辛そう。あと、姫はハートステッキで少し楽になるのかな。

序盤の育てやすさならスネイカー他召還?アンドロ?辺りも負けてない気がするけど、
上にあった4つの初心者向けジョブはどんな局面でも本当に活躍しやすい
314名も無き冒険者:2006/07/19(水) 11:07:17 ID:YhREXhoM
というか、このゲーム死体除去できないと面倒。
315名も無き冒険者:2006/07/19(水) 13:24:39 ID:koA+sn4a
移動力0が道や階段を塞ぐ→アウト
316名も無き冒険者:2006/07/20(木) 00:00:48 ID:sy5fQ5TI
移動力0って
正面歩いてないで森いってなさいよ
317名も無き冒険者:2006/07/20(木) 00:34:28 ID:g3K7jf6k
いや序盤の話じゃないか
318名も無き冒険者:2006/07/20(木) 01:19:13 ID:VwTxTOEh
ノームは大抵ある程度のレベルになるまで移動力0だからな。
不運だと思って諦めるしかねぇ。
319名も無き冒険者:2006/07/20(木) 03:12:46 ID:xLLMCud5
物理系育ててるのに序盤で剣王が出たらどうしようもない
320名も無き冒険者:2006/07/20(木) 03:31:42 ID:XqBVAiAh
そういうときのためにリターントゥベットがあるんじゃまいか
321名も無き冒険者:2006/07/20(木) 05:24:29 ID:zjTRRsbV
っていうかX(ry
322名も無き冒険者:2006/07/20(木) 11:35:14 ID:oX/1RIKr
略せてねえw

しかし便利だよね
×使わないで攻略してる人っているのかなって思ってしまうくらい
323名も無き冒険者:2006/07/20(木) 13:14:19 ID:fhppxjV1
リターントゥベッドはショートカットキーに採用したほうがいいと思うんだ
324名も無き冒険者:2006/07/20(木) 13:21:48 ID:U61h3VQ9
採用しますた
325名も無き冒険者:2006/07/20(木) 18:06:34 ID:8Q8LuQTF
GGD2ver083だとキャラクターを新規作成したときに
初期のBPが前のバージョンにくらべて2ポイント減ってる
ような気がする
326名も無き冒険者:2006/07/20(木) 22:35:52 ID:mnBXe0zj
そりゃないべ
327名も無き冒険者:2006/07/20(木) 23:13:08 ID:bjbTLrgx
どんだけヌルゲーに慣れたんだお前は
328名も無き冒険者:2006/07/21(金) 04:46:22 ID:wylOToXb
どのレスに対して言ってるんだ
329名も無き冒険者:2006/07/21(金) 18:04:59 ID:Guo9DJoo
勇者・天使・テレパス・ネクロマンサー以外で
おすすめの職業ってなに?
330名も無き冒険者:2006/07/21(金) 18:41:34 ID:2hYlxxfT
忍者


いや、テレポとネコジャンプで機動性はあるし、レンジパワーで補助もなんとか
忍びの陣形で攻撃回数増加&全攻撃回避は他のジョブには真似出来ないと思うんだ
メイン武装のはずの当たらない手裏剣が札より高いかもしれない点については目をつぶろう

...陣形使うってことでカリスマを流しちゃうし、
卒塔婆五輪塔婆もないから単層補助にはまず回れないんだけどね にんにん
しらべるU、Vがあれば移動担当になれるんだけど

というか、このゲーム単層に潜れるジョブと
潜れないジョブの間に越えられない壁が何枚立ってるんですか
なんかいいもんが欲しかったら勇者様にたかるしかないね!

-:.@00-99p**/;l,.@<;:l

まじれすするとアンドロとかいいんじゃないかな
331名も無き冒険者:2006/07/21(金) 20:37:08 ID:KUAC9lCJ
プリンセス

ていうか
こういう戦い方をしたい、とか、なるべく易しく育てられる方がいい、とか示した方がいいかもしれないよ。
そうじゃないと、ただ各人の好みの羅列になるかと。そういうレスを求めてるんだとしたらごめん。
332名も無き冒険者:2006/07/21(金) 20:39:02 ID:KUAC9lCJ
アンドロもいいかもね

レベル上がってくるとけっこうな攻撃力つくし
除去2、しらべる2、3も使えるし
あとトレースがなかなかウマー
333名も無き冒険者:2006/07/22(土) 08:27:00 ID:cl/kVmvI
忍者様マジ一押し。
上位の単層とか深層行きたがっているパーティーに
嫌がらせ乱入できる。
単層に行くつもりが気付くと地獄で金稼ぎに変わっている不思議。
カリスマなんか忍びの陣形で流しちまえよヒヒヒ
ジライヤ最強!!





334名も無き冒険者:2006/07/22(土) 14:34:59 ID:sjbY8dkt
まさに外道

のはずなのに何故か輝いて見えるぜ忍者様
335名も無き冒険者:2006/07/22(土) 21:29:30 ID:ZpjuCvGE
>>330
まだ単層いったことないんだけど
単層に潜れるジョブってどんなジョブですか?
336名も無き冒険者:2006/07/23(日) 02:03:18 ID:1ACWVn2i
なーんで同じ質問が何回も繰り返されるかね。
337名も無き冒険者:2006/07/23(日) 03:45:18 ID:imulE2Aw
>>335
大抵のジョブはなんとかいけるっぽい。
すること多いし、選り好みできるほど人数いないし。
ただそん中でも、勇者・天使・テレパス・ネクロマンサーは需要が多いみたい。

>>336
なんのことだ
338名も無き冒険者:2006/07/23(日) 04:21:31 ID:OCzULDri
単層は組み合わせ次第で色々勝ち方がある。
ただ結局のところ、レア装備品が目当てだから
効率性を重視してパターン化した時に、連携が
最も優秀なだけ。
無駄に苦労しても意味ないっしょってはなし。
冷酷はカリスマとか無いとそもそも無理だと思うけどね。
339名も無き冒険者:2006/07/23(日) 12:28:57 ID:dLJ1QceE
とわも冷酷も物理対策がきっちり設定されてるのに
やっぱり連携が一番有効なんだもんな。

もうちょっとバランスの見直しをお願いしたいところだが、
それするとGGD3になりそうな予感。
340名も無き冒険者:2006/07/23(日) 12:41:18 ID:SaZOyEoW
GGD3のフラグとなりえるのはなんだろうか
地球塔39階か

今回のverupもけっこうな大作業に思えるし、今までもいろいろ便宜計ったりしてくれたし、
これ以上は望むべくもないってところかな。
バランス見直したらもっとよくなるとは思うけどね
でもジョブによって格差が生まれかねない現状も好きといえば好き。
341名も無き冒険者:2006/07/23(日) 13:21:02 ID:OCzULDri
更新の履歴を見る限り、明白に連携重視で作られている気がする。
でも、折角弓や機工とかでも連携ができるようになったのに、
活躍できるのは以心を持った物理系のみ・・・。
皆でボスを連携でたこ殴りが物理系以外でも有効になれば、
もっと連携で楽しめるんだと思うんだけどな。

連携が一人強化よりも優遇されているのは特に問題無いと思うが、
特定のジョブがいないと実質攻略不可能な場所があったりするのは
調整して欲しい。
342名も無き冒険者:2006/07/23(日) 22:42:40 ID:2AkZfoPA
本家でどっかの誰かが地球塔地下に挑んでた
閃光床ネクロいたのに二戦とも失敗してたくさいが
343名も無き冒険者:2006/07/24(月) 00:55:49 ID:I3YIhjzT
閃光床ネクロの存在が圧倒的勝因になるほど一筋縄でいく場所でもないと思う。
それに、ログを見た感じけっこう運が悪かった向きもある
正直、高レベルの天使か勇者がいれば相当違うだろうな…とかは思ってしまったが

あと、閃光床は効果上仕方ないとは言え強制靴履き替えがびみょん。
すごい助かるんだけどね、すごい技だしネックがあって仕方ないんだけどね。
344名も無き冒険者:2006/07/24(月) 01:04:28 ID:gQoAxizC
エレメント殲滅が最強だと何度い(ry
345名も無き冒険者:2006/07/24(月) 01:13:01 ID:I3YIhjzT
あれはひどいものだった
カドゥみたいに修正対象にもなっていいくらいだと感じたが、
そうなると殲滅って習得困難な割に地味な技になってしまうから
なんともいえない
346名も無き冒険者:2006/07/24(月) 01:25:55 ID:otF59+dY
いやしかし、同趣向の時代の風が50%、10T以降であると考えると
20%、即発動可能ならバランス的にはそんなもんじゃないかね。

しかし修正するとしたらどーなるんだろうな。
カドゥのように完全ゴミ技になるような修正(Hp300以上無効とか)か、
それかエレメントの方を修正(無属性以外のみ効果とか)or廃止か。
347名も無き冒険者:2006/07/24(月) 01:54:48 ID:I3YIhjzT
なるほど。
時代の風にターン制限があるのを知らなかったよ

エレメント殲滅のためだけにエレメントの使い出が割を食うのも
極端な話だし、殲滅も同じようにターンで規制するのが無難なのかな。
コストが分からんからはっきりしたイメージで物を言えないけども。
348名も無き冒険者:2006/07/24(月) 02:28:25 ID:+qDzFjDO
始めたての素人だからログ見ても
「なにこのプリンセスいきなり脱いでるんだよ」とか
「勇者のドカーンって攻撃かっちょえー」ぐらいの感想もつのがせいいっぱいだった
349名も無き冒険者:2006/07/24(月) 02:47:58 ID:I3YIhjzT
それはどんな玄人でも考えるやつは考えるだろうなw
チュインチュイーンチュイーンチュイーンドカーン、ってかっこいいね。
他のジョブが攻撃しても連携は出るし、十分気持ちいいけど、
みんなが協力して勇者様が攻撃して大ダメージで決着っていうのに
ロマンを感じる。
350名も無き冒険者:2006/07/24(月) 04:09:16 ID:i7Lrj79B
連携の良いところってそこだと思う。
力を溜めている時と放出した時の効果音もイイよね。
351名も無き冒険者:2006/07/24(月) 04:13:25 ID:9efkpVwl
必殺技っぽいの出したときに画面全体が揺れたり空気が振動したりするのも良い
352名も無き冒険者:2006/07/24(月) 07:53:37 ID:54H79M5A
<約>の復活で<無敵>を消す事が出来るのか
初めて知った
353名も無き冒険者:2006/07/24(月) 08:26:25 ID:Wag7Z37t
みんな高LVの人々は無属性だけどLV60↑まで育てる事念頭に置くなら
無属性でキャラ作り直したほうがいいのかしらん・・
354名も無き冒険者:2006/07/24(月) 09:34:38 ID:I3YIhjzT
属性は自由に変えられるようになるから、お気にせず
355名も無き冒険者:2006/07/24(月) 18:57:26 ID:kPnQIP2h
SISの話題がないねえ

ごめん、自分もシスはやってないからネタふりもできんが
どうにも気になって
356名も無き冒険者:2006/07/24(月) 20:20:15 ID:yb41gjLp
>>355
Sisは普通にやっていけば、強力なカードを変えたり、手に入れたりで
即死デッキを作れるからだと思う
357名も無き冒険者:2006/07/24(月) 22:55:44 ID:HwrFvA1m
即死が作れるのは大きすぎるよなあ。
358名も無き冒険者:2006/07/25(火) 02:23:38 ID:dAw1kZW6
単層とかのログは見てるだけで楽しいな
相変わらず中学生が暴れまわってて腹が立つけど
359名も無き冒険者:2006/07/25(火) 05:56:28 ID:UMMLwUjO
厨房だろうとネカマだろうと慣れですよ旦那。
チャットゲームの性質上荒れやすいと思うけど、
平和なのは礼儀正しい人が多いからかな?
360名も無き冒険者:2006/07/25(火) 09:57:03 ID:l3NyvUUp
知らない人とチャットで初めて一緒に遊ぶときってすこし怖いけど、
GGDだと丁寧かつ親しげに接してくれる人がほとんどで嬉しさまで覚える。

B>いいんですか?すみません
A>僕いりませんからどうぞどうぞ
A>BN:*****...(クリスタルから離れる)
A>クリスタルどうぞ
B>クリどぞん

こういうの見てるとちょっと楽しいw
階降りてすぐに拾う人決めといた方が手っ取り早いんだろうけどね。
361名も無き冒険者:2006/07/25(火) 10:08:34 ID:1IXphDx6
A>肉ください錬金するから
A>もうとっちゃった
B>この階のクリいただけますか

A>うおおおおおお
A>誰もいないのー
362名も無き冒険者:2006/07/25(火) 15:00:04 ID:xu1crLsf
GGD2で独りで金とか稼ぐときってどこに潜ってる?
本家チャットで「正面巡り」って言葉をときどき目にするのと、破片が出てきやすい気がして
正面ばっかり往復してるんだけど、比較的安全な代わりに時間対効果がベストとは思えない。
お勧めとか思うこととかあったら教えてほしい。
363名も無き冒険者:2006/07/25(火) 16:37:47 ID:XJd/Sqip
「精製」を習得済みなら彫金士ベルトを頑張って作って
沼0〜18辺りをぐるぐるするのが一番手っ取り早いんじゃないかな
破邪一つ40えん、時一つ80えん、精神一つ100えんに換金出来るから効率は抜群
クリスタルの欠片は殆ど手に入らないけれど、その辺りはお好みで

レベル上げなんかも並行するならジャングルもなかなか
つるはしが安全に取れるし、なんとなくヴォマクトやヘンテコが出やすいような気がする
364名も無き冒険者:2006/07/25(火) 16:56:50 ID:xu1crLsf
わかりやすいレスをありがとう!
自分は人工ダイヤが手に入らなくてベルトは作れてないけど、頑張ってみる。
365名も無き冒険者:2006/07/25(火) 17:01:48 ID:xu1crLsf
>>362
自己レスの上どうでもいいけど「往復」はないな。

あと、結晶石をたくさんほしいなあ。
あれが簡単に手に入ればエッグ調達がえらい楽になるんだけど。
366名も無き冒険者:2006/07/25(火) 17:04:49 ID:NkeiYEbZ
パスでようやくLV10になった
HP+1とMP+1 どっちの手首がいいんだろ?
両方買って試したいけど思いのほか高価で資金がきついので出来ればアドバイス求
367名も無き冒険者:2006/07/25(火) 17:30:46 ID:XJd/Sqip
>>364
ダイヤの盾を結晶化すると幸せになれるかもね

>>366
生存率を重視するなら水晶、効率を重視するなら魔ヶ玉
パスには印もあるし、いざとなれば紋で自動回復もつけられるから
魔ヶ玉がお勧め
368名も無き冒険者:2006/07/25(火) 17:34:33 ID:xu1crLsf
>>367
!!!!!!!!!orz
ありがとう、そちらもどうかお幸せに
369名も無き冒険者:2006/07/25(火) 18:58:01 ID:qIMuNvmJ
アドバイスども
しかし印か 精神一本で上げてたけど防御上げなきゃな・・・
幽体やらチャネリングやらは使い道が疑問なので保留中
370名も無き冒険者:2006/07/25(火) 20:19:08 ID:I2IWy4IT
>>369
幽体は序盤はそれほど使う場面無いと思います
後々あると便利です
チャネリングは1と2は多人数でも使う機会が殆ど無いような・・・
3は使う事あるかもしれませんが、それでも後回しでいいと思いますよ
371名も無き冒険者:2006/07/25(火) 22:13:31 ID:I2IWy4IT
追記。チャネリングまだ他にもあるの忘れてました。
当分先だと思いますが、限られた時だけすごく使えます
372名も無き冒険者:2006/07/26(水) 18:53:25 ID:V1JsQI6x
星士ってどうよむの?
ほしし?せんし?
373名も無き冒険者:2006/07/26(水) 19:39:32 ID:nctAk0MF
じすさんがラジオでほししって言ってたと思う
374名も無き冒険者:2006/07/26(水) 20:16:15 ID:1mUd7cZI
エッー!
375名も無き冒険者:2006/07/26(水) 22:10:33 ID:a4xWRqat
AMラジオの投票やってるね
ここはぜひGGDの曲をいっぱい流していただこう
376名も無き冒険者:2006/07/29(土) 12:42:00 ID:iUzX6WG1
あ、GGD2地味に多重起動でエラーでるよう修正かかってたのな。
初めて気がついたよ。
377名も無き冒険者:2006/07/29(土) 14:10:11 ID:KxfybVgq
それは修正なのか・・・?
378名も無き冒険者:2006/07/29(土) 14:20:08 ID:k92Hb8fl
俺のパソコンだとずっと前からAMの全ゲームが多重起動できないんだが
379名も無き冒険者:2006/07/30(日) 17:05:40 ID:eMFMTIqH
>372
せいしだと思ってた
380名も無き冒険者:2006/07/31(月) 21:55:17 ID:diD4Hitf
上のほうで話に出てる連携ってなんですか?
381名も無き冒険者:2006/07/31(月) 22:15:33 ID:fsBQwqwZ
攻撃した時に、所定の位置に仲間がいるとさまざまな効果が発生する。
基本的なことは下のページに載ってます(GGD1向けの記事だけど)。
http://www.globetown.net/~fisq/ggd/ggd_hint.html

技を用いて陣形というものを展開したり、特定の技を使用すると
さらに連携の頻度とか種類が増えておいしい。ってところだろうか。
382名も無き冒険者:2006/07/31(月) 22:16:30 ID:fsBQwqwZ
直リンすまん
383名も無き冒険者:2006/08/01(火) 08:20:46 ID:ADxqMQbB
勝手に補足すると、
・Missなどで攻撃ダメージが0だった場合、基本的に連携は発動しない
・連携ボーナスダメージは被ダメージ者の最大HPに比例して増加
384名も無き冒険者:2006/08/01(火) 09:05:05 ID:WtvN6ndT
>>383
後者は知らなかった。

・それぞれの連携の効果はそれぞれのキャラのステータスによる
 (投石は機工依存、とかそういう)
・連携回数が2以上になると回数に応じた威力の連携ボーナスが発生する
・しすみんステップで連携回数+1
385名も無き冒険者:2006/08/01(火) 09:32:19 ID:wpt40wwl
しすみんステップは防+1とか表示されるからなんだこれと思ってた
386名も無き冒険者:2006/08/01(火) 09:54:40 ID:eT9gdY+6
>>385
一応、その戦闘中に限り防御が1上がるんね
重ねがけもたぶん有効だけど、それに頼ることはまずないはず
384の連携+1を利用するのが普通だと思う

・助走でも連携回数+1

余談だけど、助走・しすみんステップは条件を満たした攻撃時の"最初の物理攻撃(敵味方問わず)"に効果を発揮する。
つまり、物理攻撃でなく、かつ物理反撃を受ける攻撃(近接錬術・過去40未満の念力・ハートステッキなど)を助走・しすみんで発動した場合、
敵に有利に作用してしまうということ。
おそらくバグでなく仕様。
387名も無き冒険者:2006/08/01(火) 11:40:21 ID:CQjsDmUc
序盤は勇者様の大元帥と大老の陣形で
基本陣形効果を30倍にして、
MP吸い取ったり、攻撃力を下げたりすれば
非力チームでもモウマンタイ
388名も無き冒険者:2006/08/01(火) 12:04:20 ID:jK5Buwej
以心伝心が実装されるまでは陣形プレイと言えばそれだったんだけどな。
以心が出てきてカリスマどかーんが超性能になっちまった。
389名も無き冒険者:2006/08/01(火) 17:28:19 ID:mnR4kiM2
いつから死亡即×でもJPが減るようになったんだろ
390名も無き冒険者:2006/08/01(火) 21:45:02 ID:q2b11Mn+
クリスタルのかけらひろいやすいのは
やっぱり正面?
391名も無き冒険者:2006/08/02(水) 07:14:55 ID:pRwHar62
個人的には欠片は正面。
金稼ぎは森のほらあな。
392名も無き冒険者:2006/08/02(水) 10:03:17 ID:PDkKbFCm
パスLV15だが森20までなかなか到達できない
天使や魔法使いの反撃でコンスタントに死ぬ
もうこの厄介なの触るときは悲鳴だけにしたほうがいいのかな
393名も無き冒険者:2006/08/02(水) 10:36:02 ID:bxJT5KF9
そのとおり
394名も無き冒険者:2006/08/02(水) 13:12:26 ID:I7JPuK3v
LV15で森20って可能?
パスだと神々しい者とか超辛いとおもうんだけど
395名も無き冒険者:2006/08/02(水) 13:27:01 ID:PDkKbFCm
今丁度いけた
ボスは1体目は超念力3発で片がつき
2体目はボスの反撃が全く当たらなかったので結構楽に勝てました
396名も無き冒険者:2006/08/02(水) 15:33:27 ID:H4GfMbnr
ドルバン建造物から夏の香りがする・・・
397名も無き冒険者:2006/08/02(水) 18:31:08 ID:Vj/7BWxG
>>396
ほかのところにくらべたら
ぜんぜんましだと思うけど
398名も無き冒険者:2006/08/02(水) 21:03:47 ID:WjN8ODGT
そうだね、頭の悪いage書き込みが入るここよりましだね
399名も無き冒険者:2006/08/02(水) 22:38:44 ID:Lpx4wSFe
笑えない冗談なら言わなきゃいいのに
400名も無き冒険者:2006/08/04(金) 14:56:46 ID:Vu9hBqXw
止まってしまったじゃないか
401名も無き冒険者:2006/08/04(金) 15:18:24 ID:8x6FuSPT
本家の血が流れてない奴らだけで潜りたい。
あの馴れ合いはもう嫌だ。
402名も無き冒険者:2006/08/04(金) 16:01:04 ID:OlG+ZdFq
チャットとゲームを同時にするゲームで馴れ合い排除ってのはよくわからんな
403名も無き冒険者:2006/08/04(金) 20:10:17 ID:Z8T+W8Lp
あれか
「うはwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwww神々しき者ktkrwwwwwwwwwwwwwww」
「占い どこか 頼む」

とかいう雰囲気がいいのか
404名も無き冒険者:2006/08/04(金) 22:33:18 ID:IbO28Cp/
定型化されたおめでとうありがとうの応酬とかが嫌なのかね
405名も無き冒険者:2006/08/04(金) 23:35:00 ID:FepU1xCk
その口ぶりから見るに>>401は、
以前はよく本家で潜ってたが最近は本家で潜ってない、
もしくはGGD2になってから本家にほとんど行かなくなったプレイヤーと見た。
それも結構な廃レベルのプレイヤーだな。
406名も無き冒険者:2006/08/05(土) 00:39:34 ID:eNGBslGZ
無制限や深層用のチャットなんて事務的な方だと思うけどねえ
むしろもうちょっと雑談してもいいぐらいだ
某中学生が暴れてるから本家を嫌がる気持ちはわからんでもないが
407名も無き冒険者:2006/08/05(土) 07:37:58 ID:Q4zMYyOF
本家がいやならこえかけてこっちのチャットにいけばいいじゃない
sis in 辺境の地。 そしてGGD
http://f9.aaa.livedoor.jp/~sisandy/
408名も無き冒険者:2006/08/05(土) 10:22:16 ID:GvdVhaF6
>>405
え、えと
あー、うー?
409名も無き冒険者:2006/08/05(土) 10:40:52 ID:uKR+37uB
コミュニケーション取るのが苦手なら、一人でRSでもやってればいいじゃない。
わざわざここで荒れるような話題を出す意味がわからん。
410名も無き冒険者:2006/08/05(土) 10:41:58 ID:uKR+37uB
上げちゃった。ごめん。
411名も無き冒険者:2006/08/05(土) 23:00:46 ID:O3RGxcTA
お前に萌えた
412名も無き冒険者:2006/08/06(日) 02:47:17 ID:c29FvezB
ツンデレに通じるところがあるね
413名も無き冒険者:2006/08/07(月) 17:06:24 ID:h2kgBoFU
研磨とかもショートカットキーで使えればいいのに
414名も無き冒険者:2006/08/07(月) 17:45:17 ID:YMuQsTro
あれは代償としての技欄消費かなー
ショートカットキーはリターントゥベッドがほしいよ
415名も無き冒険者:2006/08/07(月) 20:26:52 ID:fxlt4Fzv
誰か直訴してくれんかね
ついでにバグ報告も
416名も無き冒険者:2006/08/07(月) 22:27:08 ID:3LYnmqgc
しらべる2や3も割り当てて欲しいところ
417名も無き冒険者:2006/08/08(火) 02:06:28 ID:yC3boTAS
GGD起動時に出てくる円盤に書いてあるNIOVEとかGAEAって何?
418名も無き冒険者:2006/08/08(火) 03:05:43 ID:z4AM/gOz
POF戦争の勝利者システマーが管理する12の世界。
その中にRSの舞台であるフィリアもある。
ちなみにRSのルインはニオベ出身。
…だったと思う。
419名も無き冒険者:2006/08/08(火) 18:25:55 ID:D0nGUBoO
>>415
公式に書き込んできたよ
420名も無き冒険者:2006/08/08(火) 19:44:18 ID:lbQ3zhjT
>>419
おお、ありがとうございます
今までもバグとかを我慢できず何度か書き込んだことあるんだけど、やっぱりなぜか苦手だ…
421名も無き冒険者:2006/08/09(水) 01:39:30 ID:yo8ax02S
あと閲覧ツールは現在所持金やLV条件に関わらず見れるようにして欲しいな
単層のログが見たいときに1500円以下だと弾かれるのは悲しい
422名も無き冒険者:2006/08/10(木) 23:13:10 ID:m/GYj6JC
>>421
公式のほうに書き込んでみれば?
423名も無き冒険者:2006/08/11(金) 16:36:57 ID:am/xtA8k
忍者のグラフィックを最初にみたときに
ダサいと思ったのは俺だけじゃないはず
424名も無き冒険者:2006/08/11(金) 20:36:40 ID:S+CC+L7N
AMって不思議だよな
今はあの恰好結構好きになってる自分がいる
425名も無き冒険者:2006/08/11(金) 22:35:22 ID:ho2+QAeX
>>423
IDがAMだからAM
426名も無き冒険者:2006/08/12(土) 15:39:39 ID:II1fqbLC
wikiに白の杖、白きマント、白き指輪が白セットと書いてあるけど
装備するとなんかいいことあるの?
427名も無き冒険者:2006/08/14(月) 11:07:36 ID:jdPhf6z+
age
428名も無き冒険者:2006/08/14(月) 14:21:01 ID:seHzwlD3
◆◆◆セットで効果のある装備◆◆◆
鉄の鎖+鉄の鎧+鉄の指輪 防御+15、無属性、無紋
白の杖+白きマント+白い指輪 神格+15、暗黒-15、光属性、光紋
黒の杖+黒きマント+黒い指輪 暗黒+15、神格-15、闇属性、闇紋
金の杖+白金の鎧+ブラス・カウル メインジョブが「見習いVOMACT」に変化
某シリーズ 10大ステータス+10

プリンが好きより抜粋
429名も無き冒険者:2006/08/15(火) 09:15:42 ID:p3589d8M
昨日あった変な書き込み対策で
公式掲示板のアドレスが変更されてる
430名も無き冒険者:2006/08/15(火) 20:43:00 ID:znIobuN8
くっ 最近公式に来てる人の文を見ると頭が痛くなる
431名も無き冒険者:2006/08/15(火) 21:26:03 ID:EXLRfocZ
ここは公式の愚痴吐き場所じゃないぞ
432名も無き冒険者:2006/08/16(水) 08:15:41 ID:R/TVoeTF
>>430
公式でなんかあったの?
433名も無き冒険者:2006/08/17(木) 14:58:42 ID:JfNNdhY3
東京から帰ってきたことだし、更新は来るかな?
434名も無き冒険者:2006/08/17(木) 23:08:36 ID:yCvFFaEz
奥義ビンタキングダムが発動すると連携+1みたいだけど
意味あるのかな、これ
435名も無き冒険者:2006/08/18(金) 16:11:17 ID:QCess+9M
上級者のログ見てると仲間の技の種類だとか消費APだとか陣型配置だとか完璧に頭に入ってるぽいね
WIKIに乗ってる技ならともかくなんで廃人クラスの技までわかるんだろ
全ジョブ70まで育てたりしてるんだろうか
436名も無き冒険者:2006/08/18(金) 19:27:47 ID:wRIv0e1v
そりゃあ廃人と呼ばれるまで繰り返し一緒に潜った仲だから、覚えてて当然なんじゃないの
437名も無き冒険者:2006/08/18(金) 20:46:38 ID:Y4rUDTNk
冷酷なる洞門のログを見てみたいなー。
地球塔地下とか魔の間とかは簡単に攻略されているみたいだけど、
難易度が全然違うのかな?
438名も無き冒険者:2006/08/23(水) 12:24:15 ID:USB5JRHG
  ∧∧_____∧∧       /"⌒ヽ____∧∧ (゚Д゚,,(゚Д゚,,)
  (゚Д゚,,)       (゚Д゚,,)      ./  ノ∪    (,,゚Д゚)  ̄ ̄ ̄ ̄
 ⊂⊂,,---------と   つ   .∧∧ /------∧∧つつ
            |  |  ⊂(゚Д゚,,)つ    (゚Д゚,,)"
      ∩∩ ⊂_⌒ .ノ〜           ∪∪,|
      | ⌒〜  ∪"              .|∧∧
      |   |                   (゚Д゚,,)
      ,ノ  ,,ノ                  /∪ ノ⊃
     ∧∧ /                  /,,  /
    (゚Д゚,,)                 〜( __ )
     ∪∪                   ∪∪
439名も無き冒険者:2006/08/23(水) 17:20:15 ID:s+PjlYg9
忍者最強sage
440名も無き冒険者:2006/08/28(月) 20:01:30 ID:gMN8ZUhB
高LVの方々が最初からTPあるのはなして?
441名も無き冒険者:2006/08/28(月) 20:40:05 ID:kL7dfKyl
万古
442名も無き冒険者:2006/08/28(月) 20:43:13 ID:3QryTzdj
万古つけてなくてもいきなりTP1あったりするな
443名も無き冒険者:2006/08/28(月) 20:49:18 ID:VNIBPKlc
世の中には初ターン時にTPが+されるベルトや、
マイターンTPが+される腕輪があったり、
ジョブ特性でマイターンTPが+されたりすることもあるのさ。
444名も無き冒険者:2006/08/28(月) 20:57:53 ID:kL7dfKyl
鎖使いとかそうだっけ
445名も無き冒険者:2006/08/29(火) 07:54:33 ID:jrrjMVKD
スネイカーって役に立つ技が劣化版ユグのバーナードしかない…
446名も無き冒険者:2006/08/29(火) 16:13:09 ID:bxHdfwen
アシッドばらまいたり申し訳程度にマイ防ぐらいか
447名も無き冒険者:2006/08/30(水) 23:47:46 ID:alkYWK0B
吸血マント、専用装備、空飛ぶ靴、吸血篭手、洗礼篭手、眼帯、二倍指輪・・・
仲間がいないと取れないものがほとんどなのがきついな
448名も無き冒険者:2006/09/01(金) 09:19:17 ID:dyWVzxkl
忍者になれば装備なんていらないよ
449名も無き冒険者:2006/09/03(日) 04:22:24 ID:xY6ypfML
こっそり見物させてもらってたが地球塔制覇か・・すごいな
450名も無き冒険者:2006/09/03(日) 08:18:09 ID:xTqPMB/t
やっぱり世の中、強ジョブでしか生きていけないのか。
451名も無き冒険者:2006/09/03(日) 08:41:08 ID:nN7qFMwb
地球塔と冷酷は例外と考えた方がいい。
他のダンジョンならどのジョブでも何とかやっていけるんだけど、
最高難易度のダンジョンとなると・・・連携じゃないと厳しいだろうね。
地球塔制覇でじすっちに動きがあるかも。
こう、3ヶ月後くらいにこそっと。
452名も無き冒険者:2006/09/03(日) 13:11:11 ID:LOXDV6j/
閲覧ツールで見ると豪傑は9階が画像エラー出て10階以降はフロアに入った瞬間エラーになるんだよね
まだ未完成なんだろうか
地球塔制覇で入れるようになったようだけど潜っていってデータ破壊とかになったらおそろしいな
453名も無き冒険者:2006/09/03(日) 14:29:45 ID:KmTs2DQL
なんかむかってした
454名も無き冒険者:2006/09/03(日) 14:52:22 ID:0nYdOk9G
じすっこさんも全ダンジョン制覇されたら新ダンジョン追加しそうだけど
そうなると全ステ10だとか常時死臭だとかひどいことになりそうだ
455名も無き冒険者:2006/09/05(火) 14:07:27 ID:tfjfSREm
技00の効果がさっぱりわからないんだけど何?
456名も無き冒険者:2006/09/05(火) 15:12:17 ID:t+6ieW4O
パルプンテ
まあ色んな時に使ってみれ、反則級の効果もあるから



テレパスならな
ていうかこれパス優遇杉だよな。
ま、天使がこれやれたら鬼過ぎるという話でもあるが。
457名も無き冒険者:2006/09/05(火) 15:22:52 ID:Yqab/QeF
「強ジョブ連中の間では」バランスはとれてると思うよ
高威力叩き出す術がほとんどないから以外とソロも難航するときがある
あと敵の姫と相性悪い
458名も無き冒険者:2006/09/05(火) 16:47:16 ID:t+6ieW4O
優遇杉と言ったのは「強ジョブ連中と組んだ時」の話のつもりだった。
単層はその条件から使えない場合が結構あるが、
40fへと行く場合は…もうね。まあ時間かかるというデメリットあるが。
459名も無き冒険者:2006/09/05(火) 17:02:41 ID:JhWUtcO7
まあそこらへんは習得条件が厳しいってことで

要望をたくさん出せば忍者にも超使える新技が追加されるかもしれないぞ
<みんなニンニン> パーティ全員にジライヤをかける代わりに全員のジョブが永久的に忍者に変化する
<超忍びの陣形> 全てのエリア効果を排除して忍びの陣形を張る
<卍手裏剣大回転> 卍手裏剣を撃ちながらエリアをランダムに爆走する
<地雷屋>全マスに地雷を埋める
こんなとこでどうかな
460名も無き冒険者:2006/09/05(火) 17:35:33 ID:meucqEJl
うん!全部微妙だね!
461名も無き冒険者:2006/09/05(火) 18:23:23 ID:l9fPFB3R
やっぱ勇者の連携攻撃かっちょええなぁ。
RSもそうだけど、無駄に長いエフェクトがいいのう。
スネイカーにも連携数増やす専用装備が追加されれば
レッドとか栄えると思うんだけど。


462名も無き冒険者:2006/09/05(火) 19:14:32 ID:n+vev5pw
忍者技を投稿
<微塵隠れ> 敵全員に物理攻撃 dmg1/2
<火遁の術> 2マス前方の敵に魔法攻撃後防御力ダウン
<水団の術> 敵全員に精神力−知力分の絶対ダメージ
<土団の術> 敵全員の誰か一人のランダムが対象 移動力攻撃後対象の後方に移動
<雷神の術> 3マス先に移動力攻撃dmg+知力
<閃光弾>  敵全員を命中率ダウン状態にする <光>属性者には無効
どうよ
463名も無き冒険者:2006/09/05(火) 19:35:13 ID:fmI5zxAT
>>遁
機工アイテムに巻物辺りが追加されて
一枚200円くらいするんだよ、きっと

負荷かけない方向だと
既存の技でも地味なトロッコ銃L裏打ちとか、ヴォルトとか、ブラッドスネイクとか、
五月雨とか、土竜の矢とか、暗黒魔法とか、静寂とか、売春とかetc辺りが忍者に落ちてくるといいね

器用貧乏っぷりに更なる拍車がかかるぜええええ!!!11!1!
464名も無き冒険者:2006/09/05(火) 20:23:43 ID:l9fPFB3R
忍者が強くなったらスネイカーがダメジョブNO1になってしまうから却下。
465名も無き冒険者:2006/09/05(火) 20:43:33 ID:Fj4NE+GL
スネイカーと忍者両方育ててみたけど
これから先どんな技が追加されたとしても
忍者はスネイカーに敵わないような気がする
466名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:53:26 ID:auH7cjQh
ソロ嗜好だと忍者より弓使いのほうがマゾ度は高い気がする
過去反撃くらいながらのでこぴん戦を強いられる対パス
相反能力を上げてないと反撃でおっちぬ魔・天・ガン戦
そして高い矢
極めつけは命中の悪さと相性の悪いジョブが多いせいでほとんどイレイサースクリームまでに倒せない
467名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:57:05 ID:no/Ni0No
ウォァァァァ〜  キャー バタン 
ガガーン ヂューン
テンテロテンテロテンテロレンテン
468名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:59:47 ID:5xMsqSkp
忍者は分身+身代わりでなかなか死なない上にテングを使える。
スネイカーは高い意+運+レッドスネークによって致死全体攻撃を何度も放ってくる上にヒドラが強い。
そのうえブラッドスネークで物理、弓、機工、鎖ではなかなか死なない。
忍者とスネイカーって結構バランス取れてるんだよね。







…敵として出てくる分にはだけど。
469名も無き冒険者:2006/09/05(火) 22:26:53 ID:Fj4NE+GL
忍者は分身のコストは高いし
死亡時の復活もHP1からだから結構きつい
スネイカーは基本の、蛇、白蛇、黒蛇以外はコストが妙に高いからそんなに使わないし
過去攻撃が効きにくいのは便利

敵に回すと強いけど、実際使えば弱いような気もする
470名も無き冒険者:2006/09/05(火) 22:31:28 ID:Fj4NE+GL
>>468
スクロールし忘れてて最後の行を見忘れてた
テングとか持ってるジョブは敵に回すと全部兇悪だと思うんだけどな
471名も無き冒険者:2006/09/05(火) 22:36:29 ID:5ZywXNrK
弓矢使いの楽しさは光陰で最大ダメージを狙うことしかない
472名も無き冒険者:2006/09/05(火) 22:59:45 ID:5V23Q0kZ
さぁ聞こう、イッチョムの囁き!ver5.6t
473名も無き冒険者:2006/09/05(火) 23:14:21 ID:l9fPFB3R
>>471
ぶっちゃけ最大ダメージを叩き出せる弓矢使いがかなり羨ましい。
アスラ連携も強そうだし。
474名も無き冒険者:2006/09/05(火) 23:54:10 ID:dcwW+fy1
正直公式でいろんな人と組んでみたいけどチョムチョムとあたると嫌だから行けない
>>473
パス相手に最大ダメージ→最大ダメージ返し→満足げな表情で死
475名も無き冒険者:2006/09/06(水) 10:25:50 ID:QeHIR6bJ
勇者様のレベルが99って・・・
60が上限でそれより上は幻覚だったんじゃ・・・

レベルマックスの弓矢使いがフル強化で正面の雑魚をプチッとしたら
どれくらいダメージが出るんだろうか?
476名も無き冒険者:2006/09/06(水) 11:57:08 ID:J5VK3unL
限界まで鍛えて運が良ければ、8桁はいくんじゃないかな
もちろん運が悪ければ1桁2桁
477名も無き冒険者:2006/09/06(水) 12:44:54 ID:XRS7ItTX
キャンドラの補正が高いぶん他ジョブからの補助は少なくてもいいけど
命中率が悪すぎるので単層のボスアタッカーにどうも不向きなんだよな 弓使い
478名も無き冒険者:2006/09/06(水) 21:56:21 ID:Y4H2hIcb
GGDWIKI、追加も削除も黒文字だから差分がわからんでどこが修正されたのかさっぱりわからん
479名も無き冒険者:2006/09/06(水) 22:38:17 ID:myFy23Mb
差分のページのこと?こっちだと赤文字と青文字で見えてるよ。
CSSが死んでたのかも
480名も無き冒険者:2006/09/08(金) 19:46:22 ID:pn6r5chQ
うかつに暗黒上げたら正面だったか森だったかのボスの召喚攻撃がえらいダメージ跳ね上がってびっくりした
481名も無き冒険者:2006/09/09(土) 08:49:31 ID:xaHSCjPb
WIKI模様替えGJ
482名も無き冒険者:2006/09/13(水) 02:11:50 ID:hFZr4cLC
ver084c
483名も無き冒険者:2006/09/13(水) 02:12:59 ID:hFZr4cLC
って085cになってた
484名も無き冒険者:2006/09/13(水) 02:46:19 ID:zq/YRQPY
wikiのTIPSにクイーンが<約>化って書いてあるけどバリアの間違いじゃない?
485名も無き冒険者:2006/09/13(水) 02:53:27 ID:ax17SIpv
騙されたと思って強さを1にしてみよう
486名も無き冒険者:2006/09/13(水) 03:05:37 ID:go32acNG
高LVの人たちは怨念状態にしてる人が多いけどやっぱり使い魔が邪魔なのかしら
487名も無き冒険者:2006/09/13(水) 03:36:12 ID:wRS3Ln7k
新ダンジョンが追加されたみたいだな。
488名も無き冒険者:2006/09/13(水) 03:40:05 ID:AXxGyKby
新ダンジョン 古城 LV20制限
これか
489名も無き冒険者:2006/09/13(水) 04:35:56 ID:4wCbWCm4
>>486
いざって時や余裕のある時は強化して親しくして備えるけど、
結構な手間がかかるから普段は放置してるんだと思ってる。
490名も無き冒険者:2006/09/13(水) 13:04:26 ID:5rklWg+T
BGMのループ 一部しか確認してないが治ったかも
1人プレイだから確認できないけど結束の陣形治ってる?
491名も無き冒険者:2006/09/13(水) 16:32:46 ID:asKQkTp+
古城はものすごくきついな
二人以上?でLV20までの装備、技じゃないといけないみたいだ
492名も無き冒険者:2006/09/13(水) 17:11:29 ID:asKQkTp+
カード技だと使えないばかりか、減るバグがあるっぽい
493名も無き冒険者:2006/09/13(水) 17:31:06 ID:W0AlE8EX
LV20までの技装備限定・・・
これはいよいよ天使の大活躍かもしれんね
494名も無き冒険者:2006/09/13(水) 17:56:25 ID:asKQkTp+
後、メル欄

いつもの地球塔パーティが最強だと思います
勇者、天使、テレパス、魔法使い
495名も無き冒険者:2006/09/13(水) 18:50:31 ID:2EVOE27Z
0階だけなのかな
496名も無き冒険者:2006/09/13(水) 21:44:54 ID:2EVOE27Z
またバージョンあがってる
VER 086c
497名も無き冒険者:2006/09/13(水) 22:17:19 ID:fP4HNHFj
087c?
498名も無き冒険者:2006/09/14(木) 07:34:12 ID:RJSgxC1Z
公式で報告されてないことを見るとまだなのかな
ver88c
499名も無き冒険者:2006/09/14(木) 08:26:19 ID:6L15uQM0
恐らく古城をちょっとづつ作ってるか公式チャット見て報告があったところ根こそぎにしてるか
500名も無き冒険者:2006/09/14(木) 16:25:00 ID:RJSgxC1Z
この古城は23階まであるのかな
それかルーンを取れるのが24個までとか
501名も無き冒険者:2006/09/15(金) 00:34:23 ID:LEXSi3Fa
・古城追加
・能力値「ルーン」追加
・敵専用ジョブ追加
・エフェクト若干変更
・結束の陣形がちゃんと攻撃者にマイ防
・一部のBGMループが治っているが一部は治ってない(じすちの環境で問題ないから気付いていないのかも?)
・閲覧がずれるときがある
502名も無き冒険者:2006/09/15(金) 00:41:49 ID:AHYc1Am7
>・一部のBGMループが治っているが一部は治ってない(じすちの環境で問題ないから気付いていないのかも?)

ここらへんkwsk
503名も無き冒険者:2006/09/15(金) 00:46:21 ID:LEXSi3Fa
()内は完全に俺の推測 申し訳ない
一部はまだループ時に最後のブー音が残る
504名も無き冒険者:2006/09/16(土) 18:35:10 ID:tOfctJ+E
Wikiの暫定評価って単層とかだと全く当てにならないね。
中堅ぽいプリンセスも大活躍してるし、
勇者はHP10万のRainを一撃で倒してるし。
閲覧者にも極低確率でいいからレアアイテムくれないかなぁ・・。
505名も無き冒険者:2006/09/16(土) 18:43:04 ID:WUahQ0mu
そりゃあんた暫定評価はLv60レア技レア装備除外での評価じゃないか。
鍛えに鍛えた人と比較しちゃいかんぜよ。
そして閲覧者にもレアくれとかお前は何を言ってるんだ。
506名も無き冒険者:2006/09/16(土) 20:24:50 ID:KgfIyh3Z
暫定評価は結構あってるじゃないか。
忍者が役立たずなところとか。
507名も無き冒険者:2006/09/16(土) 20:26:01 ID:u16xExMl
単層なんてEPRPXP全開でいけるんだからそりゃ普通のダンジョンと全然違うに決まってるだろう

そしてバージョン89
508名も無き冒険者:2006/09/16(土) 20:33:47 ID:wJbT6yu1
安定性からいったら忍者は弓とかよりはるかに上だと思うよ
生存能力かなり高いから他3人が死亡してる間ずっと生き延びることもできる
さすがにオールマイティな上級JOBと比べちゃどうしようもないが要所要所ではどんな職もメリットがある
509名も無き冒険者:2006/09/17(日) 00:31:53 ID:Ag32sTuA
敵思考パターンがやばくなってるな
ピンチになったら紋解放を積極的にしてくる
510名も無き冒険者:2006/09/19(火) 09:13:09 ID:KH9Er1JS
カルマなんとかならんかな
ほっといたら星士技貼られまくるしかといって途中で攻撃したらインヤン
511名も無き冒険者:2006/09/19(火) 12:39:32 ID:0wugruRZ
まっしろ
512名も無き冒険者:2006/09/20(水) 21:37:23 ID:J+El0JpK
Mやメフィスト目指して最深層に潜ってカルマが出てくると泣きそうになる
513名も無き冒険者:2006/09/21(木) 23:04:00 ID:Yq7kcKx1
このところSIS茶に人集まってるの?
514名も無き冒険者:2006/09/26(火) 23:48:56 ID:yJ/aIbTV
えらい止まってる
515名も無き冒険者:2006/09/28(木) 23:59:11 ID:dghZnf6Q
イッチョムってみんなに嫌われてるけど何やったの?
516名も無き冒険者:2006/09/29(金) 01:04:06 ID:0JnJin3T
荒らしまがいの無駄発言連発
バグ利用で悲歌連発
(これは灰色だが)公式で潜った形跡がないのにいきなり変貌装備を装備
上のレベルにはへこへこ下のレベルには偉そう
あとは中学生だから空気が読めないぐらい
51712歳:2006/09/29(金) 02:34:45 ID:9ANCfC1t
18歳以下はネット禁止にして欲しい
518名も無き冒険者:2006/09/29(金) 02:41:36 ID:m6kfh43I
あれ、公式で潜って取ってなかったっけ
519名も無き冒険者:2006/09/29(金) 09:35:07 ID:TsP/Cr1l
なんで魔剣士のデータを使わなくなったんだ?
520名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:41:43 ID:bj6MgYNF
りむばー!
521名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:09:42 ID:pseNiEXd
>>516>>518
変貌は公式でとってたのを見た覚えがある

それに、一時期からちょっと態度良くなった気はするんだけどね
522名も無き冒険者 :2006/09/29(金) 13:25:44 ID:gNXuyPsZ
ここをみてたりして
523名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:03:50 ID:aZKhTiwJ
一時期って事はもうキチガイに戻ったか。NGプレイヤー確定だね
524名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:50:08 ID:InOJL4Zf
嫌いならスルーすればいいのに
あと>>523は日本語読め
525名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:08:23 ID:dNR1g4Ep
けど彼がいるから公式いきたくないって人もいそう
526名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:19:00 ID:q9/+mAW3
そんな気にしてたらGGDの世界なんて生きて行けません
527名も無き冒険者:2006/09/29(金) 23:48:41 ID:axrpWiV1
獄炎剣にすごいロマンを感じるけど使う場面あるのだろうか
約系列も解除、エッグも解除って全滅しかないような
528名も無き冒険者:2006/09/30(土) 01:05:16 ID:qj+WPHL+
あれだけは解除されないんじゃなかったっけ
529名も無き冒険者:2006/09/30(土) 05:35:56 ID:CHNaNwoY
お姫様のアレか
530名も無き冒険者:2006/09/30(土) 05:39:51 ID:kkt/HUHy
忍者のアレだろう
531名も無き冒険者:2006/09/30(土) 08:00:24 ID:h8iUbUB8
勇者の勇気は発動するのだろうか
532名も無き冒険者:2006/09/30(土) 11:08:11 ID:+66bAdgw
ver089がでてる
533名も無き冒険者:2006/09/30(土) 11:54:07 ID:7YLc2Tot

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)__
_(__つ/>>532/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )__
_(__つ/>>532/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
534名も無き冒険者:2006/09/30(土) 15:52:21 ID:fKKC8Lun
おそっ
535名も無き冒険者:2006/10/01(日) 20:12:36 ID:KV82rP9R
lv0から一緒にやってきた人が
「今さーlv30の人とやってるんだけど、ガンガンレベルあがるよ、一緒にやらない?」
とか言われてショック。
536名も無き冒険者:2006/10/01(日) 20:21:48 ID:XKU4L7SE
そういう人はどんなネットゲームでも居る
ソリが合わないならほっとくが吉
537名も無き冒険者:2006/10/01(日) 20:39:33 ID:S4dqZKKq
あぁ〜それ俺w
ゴメン、悪かった…orz
538名も無き冒険者:2006/10/02(月) 01:35:37 ID:haVcw9Sg
ここはチャットじゃねえんだ
539名も無き冒険者:2006/10/02(月) 06:59:35 ID:vw4Dqc4s
過疎ってんだからそれぐらい許したれよ
540名も無き冒険者:2006/10/02(月) 16:51:59 ID:Jx6zrOZ1
>>538
それがなに?
541名も無き冒険者:2006/10/02(月) 18:55:48 ID:DQOs7ZRm
まあ私信はいらん
542名も無き冒険者:2006/10/02(月) 19:03:52 ID:0/TqnUPl
いらんな
543名も無き冒険者:2006/10/02(月) 22:49:15 ID:soN324o6
うん いらないね
544名も無き冒険者:2006/10/03(火) 01:49:57 ID:RCkLZmRh
もう他人の文句言うぐらいしかないのか…
545名も無き冒険者:2006/10/03(火) 01:52:04 ID:Kt0gkPW0
じゃあこれより忍者を褒めるスレに
546名も無き冒険者:2006/10/03(火) 01:58:17 ID:nc7hRXKC
移動力毎ターン回復とかやばいよね
547名も無き冒険者:2006/10/03(火) 05:04:04 ID:dAUL8ryf
すってんころりを全力でうけとめるなんて素晴らしいよね
548名も無き冒険者 :2006/10/03(火) 14:28:07 ID:kbXUHbCQ
忍者だから移動数4とかじゃなくて6とか8とか行動できたらいいのにね
褒めてないけどなにか
549名も無き冒険者:2006/10/03(火) 14:35:05 ID:aozt0Mlr
別にネコ移動がデフォで出来ても誰も文句は言わないと思う
550名も無き冒険者:2006/10/03(火) 16:16:51 ID:FJ9DZYps
>>549
ヒント:正面がクリアできない
551名も無き冒険者:2006/10/03(火) 16:37:27 ID:z8ZBfObg
上下左右+ネコ移動って事じゃない?
552名も無き冒険者 :2006/10/03(火) 17:08:57 ID:kbXUHbCQ
猫ジャンプが上下左右移動時にできて都度物理攻撃おまけつきとか
そうするとボタン配置が狭すぎるか
553名も無き冒険者:2006/10/03(火) 18:05:13 ID:KWhI9gb3
新特性でまきびし。
地雷床みたいなまきびし床が、歩いた跡に勝手に設置されていくんだよ
554名も無き冒険者 :2006/10/03(火) 18:16:42 ID:kbXUHbCQ
「畳返し」とかいって攻撃一切貫通させない壁を作るとか
「どろん」とかいって戦わないで次の階におりるとか
運が悪ければ畳の下敷きになるとか永久に消えちゃうんだよきっと
だから褒めてn(ry
555名も無き冒険者:2006/10/03(火) 19:48:20 ID:oJp5qT1G
3ターンかけて大型地雷を足元に設置
ただし設置したターンに爆発
556名も無き冒険者:2006/10/03(火) 19:49:42 ID:u7DwEQyz
そんなドジっ子忍者に萌え萌えってんなことあるかぼけー
557名も無き冒険者:2006/10/04(水) 14:04:22 ID:/38iQAEv
久々に来たら恐ろしく良スレ化している…
558名も無き冒険者:2006/10/04(水) 15:10:47 ID:irdgm7Z1
忍者の分身には追加攻撃あってもいいな
機工アイテム消費で属性付手裏剣なんてあったら面白そうだ
559名も無き冒険者:2006/10/04(水) 15:41:55 ID:+edAjITd
忍者の欠点をあげつらうことが両スレだというのかー
560名も無き冒険者:2006/10/04(水) 16:07:52 ID:ieq8cNm8
忍者ってある程度移動能力あるから
天狗覚えたらある程度まではいけるとは思うんだけどね
天狗覚えるまでが難しいけど
561名も無き冒険者:2006/10/04(水) 16:14:26 ID:JF9Ie3gq
テングも便利といえば便利だが敵が使った時の脅威に比べたらどうも見劣りがする
あと勝手に倒して墓で道塞ぐことも少なくない
562名も無き冒険者:2006/10/04(水) 16:28:31 ID:ieq8cNm8
>>561
先に階段の前に立つとか
563名も無き冒険者 :2006/10/04(水) 16:31:00 ID:jYgdiGrw
攻撃届かないとことか便利だし
564名も無き冒険者:2006/10/04(水) 16:53:24 ID:A/JF1sxM
なんやねん天狗って・・・
565名も無き冒険者:2006/10/04(水) 17:36:10 ID:y47tTSa+
バーサーカーとかビーストとか赤ちゃんとかネコとか宇宙人とか復活しないかなーなー
バーサーカーなりたいなーなー
566名も無き冒険者:2006/10/04(水) 17:51:17 ID:JF9Ie3gq
折角バーサーカーやネコ専用装備を入手できることだしなあ
567名も無き冒険者 :2006/10/04(水) 18:43:25 ID:jYgdiGrw
wikiがなにやら英文に汚染されつつあるなぁ
話折っちゃってごめんよぉ
568名も無き冒険者:2006/10/04(水) 18:50:02 ID:1WCl9fPV
wikiのあれはなんなんだろうな
569名も無き冒険者:2006/10/04(水) 19:16:27 ID:JF9Ie3gq
アドレス変えたほうがいいよ
あれcgi掲示板とかにも沸くけど永遠に投下されつづけるから
570名も無き冒険者:2006/10/04(水) 20:16:18 ID:ieq8cNm8
むしろ書き込めなくするとかね
571名も無き冒険者:2006/10/04(水) 20:47:41 ID:bdGLftxj
コメント欄排除して編集で追加する欄つければいいかもね
572名も無き冒険者:2006/10/07(土) 12:09:05 ID:OPA8lBnT
最近公式チャットにひとすくないね
573名も無き冒険者:2006/10/07(土) 17:33:25 ID:4r1SXSZ8
・単にこの時期社会人は忙しい
・IRCやメッセで身内でやっている
・飽きた
どれだ
574名も無き冒険者:2006/10/08(日) 07:30:26 ID:c6/zTis5
しすみんステップとか助走ってどういうときに発動するのですか?
575名も無き冒険者:2006/10/08(日) 10:51:26 ID:+V3myWO/
しすみんは左右往復
助走は同じ方向に4回移動
576名も無き冒険者:2006/10/08(日) 11:54:48 ID:ctdCPKqb
細かい補足だけど、しすみんは左右だけでなく、とにかくどの方向でもいいので
ABABとその場で往復すれば発動するね
577名も無き冒険者:2006/10/08(日) 20:45:35 ID:WQCaLNtY
しすみんは上下だけだと思ってたけどどの方向でもいいんだね


学者、魔法使いやってるときは過去以外に注意してなかったけど
ほししでフォーリンやったら何時の間にか死んでた
星読み反撃でした
578名も無き冒険者:2006/10/08(日) 20:46:42 ID:WQCaLNtY
上げちゃってごめんなさい
579名も無き冒険者:2006/10/11(水) 13:04:48 ID:q4jO/hOz
忍者ブームの前の静けさか…
580名も無き冒険者:2006/10/11(水) 14:57:49 ID:3+Ujtuzx
次スレ
SISTER&GGD(忍者)
581名も無き冒険者 :2006/10/12(木) 14:57:59 ID:5wnP6E8X
忍者もそこそこのレベルが4人集まればどの辺まで行けるんだろうか
全体と中距離と至近距離大半の技は持ってるだろうし
582名も無き冒険者:2006/10/12(木) 18:16:57 ID:gvpFNITG
沼39まで。
583名も無き冒険者:2006/10/12(木) 18:20:24 ID:plnXwYgY
バコタでがなかなか死体に阻まれて突破できず
奇跡的にブックの階に到達したら壮絶な仲間割れが起きる
そして生き残った1人が手にしたものは天使の技ブック
584名も無き冒険者:2006/10/14(土) 02:50:54 ID:TfvRcTEZ
公式の廃れっぷりは本当に気になるな
前まで毎日いたのに何事だ?
585名も無き冒険者:2006/10/14(土) 09:46:47 ID:Z9q+5O1Z
忍者ブームの前の静けさ
090cで化けるよ







ジライヤに
586名も無き冒険者:2006/10/17(火) 02:43:38 ID:Z46dSSna
忍者が弱いというより、物理職全体の立場が無いから地位を向上して欲しい。
とわに。のボスは物理無効だし冷酷も似たようなものみたいだし。
威力の面でも攻撃準備が連携よりも時間かかる上に威力は劣ってる現状。
連携は連携で敵にエリア効果つけられると弱いとか弱点があるから現状のままでもいいと思うけど、
とにかく物理の地位を向上して欲しいと常々思ってるわけです。
587名も無き冒険者:2006/10/17(火) 05:30:05 ID:osEbkW4l
手錠竹原にジョンビバまで乗せられる魔法使いはまだしも
やはりHP5桁とか6桁に設定されてるということは「ここは連携を使え」を使うことをはっきりと意図した設定だから難しいと思うよ

自分としては物理を強化するよりも剣士とか忍者でも勇者がいなくてもある程度連携の土台を作れるように改善してほしい
588名も無き冒険者:2006/10/17(火) 14:24:39 ID:tRaI5SEg
勇者が攻撃役として最強な理由:

・デフォで固有クリティカルがあるため、強化無しでの攻撃力が最も高い。
・強烈な物理全体攻撃を持っているので装備で強化すれば雑魚を瞬殺可能な上に、
陣形を張っておけばボスにも大ダメージを与えられる。
・割合絶対ダメージなので最大HPに左右されず安定感バツグン。
・他の強化攻撃よりも陣形を張り切って以心するまでターンを要しない。
しかも天使がいれば更に大幅短縮可能。
・勇者単独で陣形を張ってボスを撃破できるため、補助役が必要不可欠で無い。
・専用装備に連携+1の装備品があり、連携攻撃力が物理攻撃役の中で最も優れている。
・勇気効果によって本来不可避なターンアタックも凌げるため、長期戦が可能。
また、勇者が逝くと最大HP最大MPが増加するだけでなく増加した分のHPとMPが
増え、じり貧にならない。
・不可欠な蘇生や除去ができ、庇う、集結号令、薔薇、最弱スティックパン等、
回復系補助にも優れており死角無し。

・・・と、もし物理を強化すると現時点で最強の勇者がさらに最狂になるw
逆に連携を弱体化させると、勇者以外の物理職が糞の役にも立たなくなる。
剣士は閻魔があるからまだしも、忍者と魔剣士はどうにもならん。
連携の土台は陣形なわけだが、陣形専門職のはずの勇者がいなくて連携の土台が
作れるのはおかしい。強化系攻撃役だと、補助役からマイティーパワーや卒塔婆を貰わなく
てはならないという意味で。
ぐだぐだ述べたけど、連携が優遇されているとかジョブによってはっきり優劣があるのは
構わないが、どう工夫してもどうにもならないジョブ(忍者やスネイカー)には色を付けて
あげた方が良いと思う。
589名も無き冒険者:2006/10/17(火) 17:31:30 ID:4Qx640G2
忍者とスネイカーに守護精霊が追加されたことはじすちなりのやさしさだと思うんだ。
590名も無き冒険者 :2006/10/18(水) 15:45:19 ID:AxPsmOO3
もう忍者とかスネイカーが活躍できるようになるためには
技でボスクラスのみに有効な大技を入れるしかないだろうね
HP1/3にするとか、ボスの攻撃を5ターン位封印させるとか
591名も無き冒険者:2006/10/18(水) 20:16:40 ID:mOEGCWa2
一応スネイカーはボスに強制的に毒が効いてたけどそれは卑怯らしいし
592名も無き冒険者:2006/10/18(水) 21:57:13 ID:PL2ki8am
ボスに毒は効くけど、最大ダメージが99になる修正がされた。
つまりスネイカーや忍者は意図的に強い技が消されていってるってことなんだよ!
593名も無き冒険者:2006/10/18(水) 23:07:37 ID:AEY0au2E
卑怯っつーか、単層のボスでも10ターン前後で倒せてしまうのが修正理由っぽいよねぇ
あの技で冷子さんや40F辺りが荒れるのを嫌ったんじゃないかな?

だからといって、最大ダメージが99ってのはさすがに不憫だよね('A`)
594名も無き冒険者:2006/10/18(水) 23:14:50 ID:I0P1UXew
ボス自体を倒すのは10ターン以内に出来るしあんまり卑怯とは思わなかったけどな
毒とか結構な確率で解けるし
強化強化強化バキューンやカリスマカリスマカリスマドカーンは正攻法で
毒待ち毒待ち毒待ちは卑怯っていう判断基準がよくわからん
595名も無き冒険者:2006/10/19(木) 00:10:01 ID:oP/vwkFu
単純に強すぎるから修正されただけだよ。
正攻法とか卑怯とかは関係無い。
他にも毒以外でもボスに対して凶悪な威力を発揮する技は
弱体化なり制限されてるね。
今のバージョンで反則的に強い技はエレメント殲滅くらいじゃないかな。
殲滅を弱体化させる代わりにアンドロイドに99あげるとか。
596名も無き冒険者:2006/10/19(木) 07:30:27 ID:KfXRDV9b
たぶんだけど毒が修正されたのは一人でもできるからであって、
エレメント殲滅やカリスマは修正されないと思う。


あと忍者やスネイカーから見たら死体除去や雷盾や風盾や
ステファニアやサンタクララ薬やエリスや祈祷術やユグドラジルやアレルギーショックや
Cステフや風鈴やx2やx5やx10やらが強すぎるので修正したほうがいいと思います。
597名も無き冒険者:2006/10/19(木) 07:49:58 ID:Fs95QpBc
>x5

弓矢使いの少ない楽しみを奪わないでください><
598名も無き冒険者:2006/10/19(木) 07:57:50 ID:KfXRDV9b
うわ、x2やx5やx10じゃなくて、x2やx3やx5だった。

弓矢使いは命中力がないけど威力がある。
威力があるということは一人で単層クリアという夢がある。
というわけで修正してください。
599名も無き冒険者:2006/10/19(木) 08:36:51 ID:/5uN94W/
まあ自己強化重ねて光陰しても5割以上外れるんだけどね
600名も無き冒険者:2006/10/19(木) 08:38:34 ID:jn0Cfa0H
弱体云々言ってないで公式BBSに強化案を書き込もう!
そう考えていた時期が…
俺にもありました…
601名も無き冒険者:2006/10/19(木) 09:47:04 ID:3FgbM7DD
>>一人で単層クリアという夢がある
勇者とネクロと魔法使いは地下クリア達成したって言ってたよな。
ていうか条件整うまで挑戦し続ければ雑魚を倒せるジョブならクリア可能だし。
602名も無き冒険者:2006/10/20(金) 02:06:19 ID:XuPcxQtq
忍者が単層一人でクリアは流石に無理か
603名も無き冒険者:2006/10/20(金) 03:15:56 ID:Yee9FLPE
敵が全員ネクロなら天使で楽勝
だといいね
604名も無き冒険者:2006/10/20(金) 09:01:58 ID:3VsRK8Y6
条件次第というならボスがタキオン装備のとき

…とか
605名も無き冒険者 :2006/10/23(月) 15:40:45 ID:Xd4re2c2
きっとみんなドルバン建造物チャットでしなくなって
そのうち違う物に変わってしまうんだろうな

606名も無き冒険者:2006/10/23(月) 19:06:29 ID:QwyB6UHw
いまだにGGD2やってる人おらんかなぁ
久々にやり始めたんだが
やってるひとすくなくてものすごい悲しいぜ・・・
607名も無き冒険者:2006/10/24(火) 15:11:07 ID:ndQOudUa
社会人プレイヤーが多くて忙し9月でどっと人数が減り
少し楽になって復帰しようにもチャットに誰も居ないからみんな復帰のタイミングがつかめないだけだと思う
608名も無き冒険者:2006/10/29(日) 20:45:20 ID:lykBYyuk
月曜日の8時頃に一緒にやってくれる人いないかな
いたら一緒にやろうぜ
609名も無き冒険者 :2006/10/30(月) 00:27:36 ID:aRFaU6dC
8時って朝か?そんな時間にできる人はめずらしいな
ただでさえ人いないのに
610名も無き冒険者:2006/10/30(月) 00:28:24 ID:8p22Piq+
ごめん、夜8時だった・・・
611名も無き冒険者:2006/10/30(月) 04:40:51 ID:W/Gu5FSB
時間空いたらいいけど最近の新規はいきなりタメ口とかそんなんばっかだから気になる
612名も無き冒険者:2006/10/30(月) 17:24:20 ID:81XK3sqc
2chの住民同士ならタメ口でいいんじゃね?
613名も無き冒険者:2006/10/30(月) 17:29:47 ID:Jxw0NPKE
その理論が分からん。
614名も無き冒険者 :2006/10/30(月) 18:05:38 ID:aRFaU6dC
>>611 の言ってる事は
2chでじゃなくてチャットとかでじゃないかな?
こんばんはとか初めましてとか挨拶できないんじゃね?
615名も無き冒険者:2006/10/30(月) 19:59:38 ID:pz/qOYag
保守上げ(・∀・)イイ!!     保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
616名も無き冒険者:2006/11/06(月) 15:38:16 ID:98bJOH6p
蘇る伝説のイッチョム
617名も無き冒険者:2006/11/11(土) 09:12:07 ID:bH+T+BJS
現状全ての謎が解き明かされてるからどうしても盛り下がるよね
個人個人の目標はあれど全体としての熱気が…
618名も無き冒険者:2006/11/13(月) 18:48:46 ID:Ert907ig
すいません
だれかGGD2うpしてくれませんか?
おねがいします
619名も無き冒険者:2006/11/13(月) 21:33:19 ID:CKmalRCs
だめです
620名も無き冒険者:2006/11/17(金) 19:31:34 ID:EXWb9C4v
>>618
いいけどどこのろだにあげればいい?
621名も無き冒険者:2006/11/17(金) 20:12:31 ID:jDDO8wZ0
なんで公式で普通に落とせるのにアップする必要が
622名も無き冒険者:2006/11/17(金) 22:25:30 ID:ejV3Pawo
>>620
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php
ここにおねがいします
623名も無き冒険者:2006/11/17(金) 23:04:31 ID:b3dC5S1k
624名も無き冒険者:2006/11/18(土) 12:04:38 ID:U1LxQuNm
パスワードメール欄のものをそのまま入力したのですが
パスワードが間違っていますとでてしまいました
ご愛嬌なものでいいんですよね?
625名も無き冒険者:2006/11/18(土) 19:18:42 ID:e8FDUNxo
626名も無き冒険者:2006/11/18(土) 21:03:53 ID:U1LxQuNm
>>620
>>623
>>625
ありがとうございますおとせました
627名も無き冒険者:2006/12/03(日) 03:32:31 ID:GAFj8J/b
データ改造して段位をしらべた
しすたーえーすになるには1000p必要なのにたいし
宇宙を解明せしになるには10000p必要とかまさに宇宙解明

素人 下っ端 見習い 訓練生 訓練生2年
訓練生3年 訓練卒業生 入門生 入門生2年 入門生3年
実戦生 実戦生2年 実戦生3年 免許皆伝 聖人
仙人 天人 さよなら さよならLv2 さよならLv3
さよならLv4 さよならLv5 さよならLv6 さよならLv7 さよならLv8
≪はいじん≫ ≪はいじんα≫ ≪しすたーじゃっく≫ ≪しすたーくいーん≫ ≪しすたーきんぐ≫
≪しすたーじょーか≫ ≪しすたーえーす≫ ≪宇宙を解明せし≫
628名も無き冒険者:2006/12/10(日) 15:21:47 ID:hXIg3VGH
びっくりするぐらい廃れてるな
まあ俺もイッチョムが居るところなんて寄り付きたくないが
629名も無き冒険者 :2006/12/11(月) 17:25:37 ID:2tibacbg
それならSIS茶ですればー
入った形跡ないよー
630名も無き冒険者:2006/12/16(土) 13:42:53 ID:y+FXNl+I
GGD公式にチートっぽいやつが潜ってたな。
631名も無き冒険者:2006/12/16(土) 14:26:54 ID:UH0jHJs0
kazumaか
メッセ仲間だけでLV80突破ってのも眉唾ものだが
それに加えて全部99とかなかなか舐めたステータスしてるじゃないか
632名も無き冒険者:2006/12/22(金) 09:36:41 ID:jkrGv4Pp
ごあんない > イッチョムさんがきました。

ごあんない > イッチョムさんがさりました。

ごあんない > イッチョムさんがきました。

ごあんない > イッチョムさんがさりました。
633名も無き冒険者:2006/12/23(土) 02:37:14 ID:nVXNyy7d
面白くないから
634名も無き冒険者:2006/12/23(土) 09:15:16 ID:jbgCs0Qe
保守上げ(・∀・)イイ!!     保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
635名も無き冒険者:2006/12/25(月) 17:17:46 ID:E7cwygiy
すみませんがどなたかGGD2をどこかにうpしてくれませんか
636名も無き冒険者:2006/12/25(月) 17:50:47 ID:3Vi6w7vg
公式で落とせ
637名も無き冒険者:2006/12/25(月) 18:04:56 ID:E7cwygiy
公式で落とせないから言ってるんですが
落とせます?
638名も無き冒険者:2006/12/25(月) 18:14:33 ID:3Vi6w7vg
あっ ほんとだ消えてるじゃん
お詫びとしてどこかにうpっとく
639名も無き冒険者:2006/12/25(月) 18:18:56 ID:3Vi6w7vg
640名も無き冒険者:2006/12/25(月) 18:22:50 ID:KauwGVmn
受け取れました ありがとうございました!
平日なのに見てる人がいて本当に助かりました
では浸ってきます 本当にありがとうございましたm( )m
641名も無き冒険者:2006/12/25(月) 18:27:13 ID:3Vi6w7vg
というわけで消し
642名も無き冒険者:2006/12/25(月) 21:47:31 ID:xJLvOnJt
11月の頭にPC新しくしたときにGGD2無くして
公式行っても落ちっぱなし。

でもこれは今頃varupする兆候に違いない!と思って現在に至る俺もうすぐ正月。
桜の咲く季節までは待ってみようと思う。
643名も無き冒険者:2007/01/06(土) 19:30:37 ID:lROwav/s
保守上げ(・∀・)イイ!!     保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!

644名も無き冒険者:2007/01/17(水) 13:12:39 ID:CEGU4ZGP
保守上げ(・∀・)イイ!!     保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
645名も無き冒険者:2007/01/19(金) 20:36:37 ID:Yh1nLm9W
バゴダにあるブックの対応ジョブって完全ランダムですか?
646名も無き冒険者:2007/01/19(金) 20:56:16 ID:6ZZaX2TE
うん
ちなみに、入手済ブックを再び手に入れてしまうこともある
647名も無き冒険者:2007/01/20(土) 00:00:23 ID:3bmfCuFp
お早い回答どうもです。
ひたすら取ってみるしかなさそうですね、頑張ってみます。
648名も無き冒険者:2007/01/20(土) 13:15:25 ID:TnVskwej
バゴダに自力でブック集めにいける奴が羨ましいよ by暗黒
649名も無き冒険者:2007/01/21(日) 11:35:50 ID:QnOHkB/J
暗黒って結構潜りやすいほうじゃないの?
650名も無き冒険者:2007/01/21(日) 14:34:22 ID:zG5noLYN
まあブック取ったところでアレだし
651名も無き冒険者:2007/01/24(水) 02:12:53 ID:hptUYh98
どなたかGGD2の本体うpしてくれますか。
なかなか公式でDLできるようにならないので…
652名も無き冒険者:2007/02/03(土) 01:16:47 ID:FeekEtWO
ここで聞いていいのか微妙だけれど50突破ってどこにあるんですか?
Wikiだとネタバレ区域になっていて、、、
653名も無き冒険者:2007/02/03(土) 15:05:34 ID:KqWQVczx
GGDをやっていたらバグかどっか押しちゃったかで急に効果音が
消えてしまいました。直し方をしっていたら教えてください。
654名も無き冒険者:2007/02/04(日) 02:33:39 ID:GW5Mzcwt
>651
GGD2の本体うpされたよ
655名も無き冒険者:2007/02/04(日) 02:42:04 ID:GW5Mzcwt
>653
datファイルからデータだけ取り出してDLして入れ替えれば
656名も無き冒険者:2007/02/04(日) 13:24:42 ID:EktnNsEz
この間から初めてGGD2始めてみたんだが・・・。
なんかスレをみてみてもちんぷんかんぷんでさっぱりだす。やっぱり経験が足りないんだろうか・・・。

現在「格闘家」のLv.8なんだけど、
なんかアドバイスとかあったら是非教えてください。
657名も無き冒険者:2007/02/04(日) 17:09:35 ID:d57CqUeA
格闘家はまぞい
658名も無き冒険者:2007/02/04(日) 18:15:11 ID:uY2umAID
ブックないけど潜れるジレンマ

>>656
実際に育てたことはないのでデータだけ見て言う

※序盤はアイアンシリーズの特殊効果に頼る むしろ格闘家なら当分このままでもいいくらい
 (鉄の鎖+鉄の鎧+鉄の指輪)

※能力値上昇が微妙(Hpばかり伸びて防御は2Lvで1)なので
 防御が伸ばせなくなる前に、回収したBpは全部防御へ突っ込んだ方がよさげ
 30くらいは自然に上がると仮定して、Lv補正なしで防御に60ptくらいつぎ込めれば御の字

※防御さえ高ければ反撃の怖い相手も内攻でチマチマ削れるのでどうにかなるはず
 ヒップ等の遠隔物理もあるので、魔法使いなんかは攻撃防御を入れ替えれば問題なし
 印で自己回復、調べるもありとソロ面は意外に充実

※ソードテクニカルがなく物理攻撃の命中率がやや不安だが、防御攻撃はほぼ必中なので
 あまり気にしないでおk 器用さは余裕があれば入れる
 精神には振って損なし 静寂もあるし、何より悲歌を食らった時の生存率が大分変わってくる

※後々防御攻撃さえ覚えれば火力面の不満も解消?
 後々必要になるので、MpやTp、Apを少し増やしておいた方が良いかもしれない
659名も無き冒険者:2007/02/04(日) 23:07:03 ID:mEwG897W
格闘家はレベルアップ時の能力アップであまり防御が上がらないから、
防御にBPを割り振るといいかもしれないけど
まあ最初はブックを買うために能力値を上げてけばいいんじゃね?

1000回死んでコツを覚えるのがいいかも
660格闘家♂:2007/02/06(火) 17:04:15 ID:Gux+cYYr
>>658
 わざわざ調べてくださってどうもです!今日Lv12にあがりました!(わーい)
アイアンシリーズ早速集めて、あとはクリスタル補正でできるだけ防御にふるようにしてます。
(ただ、序盤はどうしても本を買うための能力が足りないので、
ちょこちょこ脱線してますけど)
 欠片ぽつぽつ集めたしてます。調べる2.3があると、楽ですね。

>>659
 助言ありがとうございます。レベルアップでなかなか防御あがらないのは
正直きついものがあるんですが・・・。なんとか頑張ってます。
 ところで、1000回ぐらい死んでコツを覚える、というのは
「あたって砕けろ!」ってことですか?
661名も無き冒険者:2007/02/06(火) 18:07:10 ID:J64q1BPf
自分も最近始めて、右も左も分からないから格闘家♂氏が少し心強い。

現在テレパスLV10なんだけれど属性を無にしたのが余り良くなかったみたい。
属性の変更が後で出来るらしいんですが、道は遠いんでしょうか?
662名も無き冒険者:2007/02/06(火) 19:22:03 ID:ZDiN+NyF
全然遠くない
663格闘家♂:2007/02/09(金) 18:11:29 ID:A+3rsgNl
お蔭様でレベルもLv15にあがりました〜。ボスも序盤の奴は倒せるようになりました。
ありがとうございます。
ところで、自分最近天敵を発見しました。「チルノーグ」(なんか灰色の雲みたいな奴)
なんですけど、こいつ物理無効なんです・・・。
なにか格闘家でもできる有効な対策はありますでしょうか?
ありましたら、是非教えてください。
でこぴんでクリティカルねらってちまちまダメージは正直辛いので・・・。

>>661
おぉ、テレパスっすか。格闘家と相性がいいですね。
こんどよかったら一緒にもぐりませんか?
664名も無き冒険者:2007/02/09(金) 18:54:47 ID:jDZNW+Ih
内功は絶対ダメージ技だからチルナノーグにもダメージ通るよ
反撃も食らわないから宇宙人対策にも最適
665名も無き冒険者:2007/02/10(土) 19:41:05 ID:IDYQRNaz
敵忍者は内功使えるのに
覚えないのはひどいと思います
GGD2になったばっかりのバージョンだと使えたんだけど
666名も無き冒険者:2007/02/12(月) 17:08:28 ID:OzEjPGAM
>>665
GGD1の頃に使えた技を敵が使ってくるのはよくあること。
天使が念力使ってきたりする。今はどうあがいても覚えないのにね。
667名も無き冒険者:2007/02/15(木) 03:48:56 ID:SAIMdE46
土曜は本家で潜る日らしい
668名も無き冒険者:2007/02/15(木) 08:39:19 ID:eZdwwIYW
そう考えていた時代が俺にもありました
669名も無き冒険者:2007/02/15(木) 08:44:34 ID:4sChGUag
保守上げ(・∀・)イイ!!     保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!

670格闘家♂:2007/02/15(木) 15:49:04 ID:fvP55BTF
>>664
教えて頂きありがとうございます。おかげでチルナノーグはおろか、
防御力が高い敵にも楽に勝てるようになりました。

最近はレベルも17まであがりました。ここまで来ると、大体序盤のほうに
でてくる的ぐらいは、一人で倒せるようになって来ました。
すると今度は大量に技を覚えてしまって、どれをセットすればいいのかまよってしまいます。
MPやTPは全然高くないので・・・・。
絶対コレだけはいれておけ!というものがありましたら、ご指導お願いします。

PS
しらべる2・3の貴重度(重要度)ってどのぐらい高いんですか?
671名も無き冒険者:2007/02/15(木) 16:17:41 ID:pbgqL3dp
ダンジョンによってはそれがないと入れない階段や取れないアイテムがある
特に2
672名も無き冒険者:2007/02/15(木) 20:05:23 ID:YeD5il0E
あくまで独断と偏見

印/必須
タダでHpを回復出来る便利技
何もすることが無いときはとりあえずこれ

気/便利
反撃を受けない物理攻撃を使うならこれで

内攻/便利
言わずもがな

しらべるUV/ほぼ必須
これがないばかりに余計なターンを過ごしたり、×を押さなくちゃいけなくなる場面は多い
折角使えるので活用しよう

精神集中/便利
お手軽に使える<x2>効果
物理反撃では効果が消えない

グーパンチ、アタック、ヒップ/あれば便利
正面から当たるとイヤな相手に効果的

何もしない/お好みで
行動不能系の弱化状態にかかった時などに役立たないこともない


知ってるとは思うけど、ショートカットキーが用意されてる
しらべる、フットヒール、でこぴん、紋はセットする必要がなく、
習得さえしていれば該当キーで使用可能ね
673名も無き冒険者:2007/02/16(金) 08:42:19 ID:AGpEksHR
初心者のころは何もしないとかしらべるとか無駄なもの入れてたなー
674名も無き冒険者:2007/02/16(金) 10:53:37 ID:FqNtq7ru
正直顔文字のやつはいやだけど、GGDチャットが盛り上がってきていいね
675名も無き冒険者:2007/02/17(土) 09:08:41 ID:izM3/w+o
いきなり個人叩きしてたらまた盛り下がるぞ
まあイッチョムはいらんけど
676格闘家♂:2007/02/18(日) 11:31:49 ID:J/BXUpww
>>672
ありがとうございます!大変参考になりました。
印はものすごい役立ちますよね。なんどコレに助けられたことか・・・。


最近とうとうレベル20まであがりました。レベル突破アイテムは
既にとったので、あと1あがれば紅玉が取れなくなる日々に・・・(うぅ)
それが嫌でジャングルに行き何度も殺されて経験値を減らそうとしてる自殺志願者です(笑)

ここまで来ると大体一人で行けるところ、いけないところっていうのが見えてきました。
後は運だったり、誰かの協力が必要だったり・・・・。
難しいゲームです。
677名も無き冒険者:2007/02/20(火) 17:24:53 ID:EB3RZPGJ
sageくらい覚えろ
678名も無き冒険者:2007/02/20(火) 22:18:59 ID:b4cu/9SV
イッチョム・・・お前ってやつは
679名も無き冒険者:2007/02/21(水) 17:45:32 ID:mKUSE3SQ
ひとをうたがうことはよくないけれど



そんなに都合よく破損しないだろ、常識的に考えて...
680名も無き冒険者:2007/02/21(水) 18:56:00 ID:mURNJADx
チートにまで手を出したか 南無
681名も無き冒険者:2007/02/22(木) 04:13:00 ID:kNknEM6C
装備がall店売りでなんかほほえましかった

でも流石にこれはないな
682名も無き冒険者:2007/02/22(木) 20:35:09 ID:JtJrTpsf
このままいけば次スレはヲチ板だな
683名も無き冒険者:2007/02/24(土) 22:47:39 ID:6/FpuqWS
GGDチャットってもしかしてネカマの集まり?
684名も無き冒険者:2007/03/03(土) 03:49:43 ID:Ct0RoHN3
丁寧語=ネカマと思ってるのか
685名も無き冒険者 :2007/03/03(土) 11:46:18 ID:Gu+l57VR
別にネカマだったとしてもGGD楽しけりゃいいじゃん!
686名も無き冒険者:2007/03/03(土) 23:31:58 ID:a1WYe9WI
AM界に女がいると思ってるのか
687名も無き冒険者:2007/03/15(木) 22:34:51 ID:O0Mh1AWQ
誰も来なくてもチャットに居続けるイッチョムに敬礼
688名も無き冒険者:2007/03/21(水) 20:57:09 ID:PFk0EZO/
久しぶりにGGD覗いてみたらめっちゃ盛り上がってるじゃん。
あの寂れた状態から復帰するなんて、なんか大きなverupとかあったの?
689名も無き冒険者 :2007/03/22(木) 03:36:12 ID:0FIVKY/j
Verは変わってないよ
時代は巡ってるんだよ
690名も無き冒険者:2007/03/23(金) 23:19:57 ID:SrRR71NV
本家に12人って


一体何があったんだ
とりあえず収拾をつけるのが大変そうである
691名も無き冒険者:2007/03/29(木) 10:46:53 ID:Q0/mAV7c
mixiにGGDコミュニティあるんだね。

シスターコミュはないものか
692名も無き冒険者:2007/03/31(土) 01:26:36 ID:E9WoIY6/
アンドロでもアリギエーリ覚えれるって書いてあるけど
必要レベルまで達したけど覚えられないな

なんか別に条件があるんでしょうか?
693名も無き冒険者:2007/04/01(日) 22:23:47 ID:Le0vHI40
GGDチャットにかつて潜ってた人が戻ってきたね。

そして減っていく本家の新参GGD人口。
694名も無き冒険者:2007/04/02(月) 21:26:27 ID:wwaw79Ir
チートの季節ですね
695名も無き冒険者:2007/04/07(土) 19:41:39 ID:/sJOr3cS
土曜は潜る日って言うのはどうなったの?
696名も無き冒険者:2007/04/09(月) 22:04:39 ID:0cprzR0E
土曜日は
GGDを起動して潜ってる最中
ふと目に入った月が綺麗だったから
電気を消してカーテン全開の窓から夜空を見上げて
「自分以外に誰かがGGDをしながらこの空を見ているんだろうなあ」

と思う日です
697名も無き冒険者 :2007/04/10(火) 23:46:23 ID:7xGWfegb
そして同じくGGDをしている人は曇り空でそれすら気づかない
現実が待ち受けているのです
698名も無き冒険者:2007/05/02(水) 23:54:29 ID:ddTjhW0W
GGDには新規参加者が続々とやってくる。
もうGGDは彼らだけのものじゃないんだ。
699名も無き冒険者:2007/05/24(木) 02:30:36 ID:p+XrNh2V
アトポス死ね
700名も無き冒険者:2007/06/06(水) 00:52:56 ID:AJs14FS8
AMも夏だなそろそろ
701名も無き冒険者:2007/06/17(日) 18:24:54 ID:fRTLq1po
転生の石で悪しき者age
ランダムでw
702名も無き冒険者:2007/07/16(月) 00:35:58 ID:pOY1Vubq
保守上げ(・∀・)イイ!!     保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
保守上げ(・∀・)イイ!!     .保守上げ(・∀・)イイ!!
保守下げイイ(・∀・д・)クナイ! .保守下げイイ(・∀・д・)クナイ!
703名も無き冒険者:2007/07/24(火) 15:03:48 ID:bDy6lOYK
そろそろ夏だな。
最近のGGDには新人さんも増えてなかなか。
704名も無き冒険者:2007/08/01(水) 22:58:32 ID:WGY9HOlc
GGDがverUPされましたよ
705名も無き冒険者:2007/08/09(木) 17:15:22 ID:BVh3VefR
祝GGDver100突破
なんか夏になると更新始まるな、GGDは
706名も無き冒険者:2007/09/28(金) 03:08:39 ID:DmnijQJ1
うおぉぉ今更ageるが、
GGDって密かに更新されてたのか。。
ver0.83cから全くバージョンアップしてなかった。気づかせてくれてありがd
707名も無き冒険者:2007/10/13(土) 19:35:11 ID:Z/NdIWZn
GGDverup記念カキコ

GGDwikiのジョブ一覧の星士の暫定評価だけ空欄なのが寂しいんで
はなしの種にゆっくりじっくりねっとりとみんなで考えてみないか?
708名も無き冒険者:2007/10/13(土) 21:15:01 ID:FPbeGdio
書き込んでも反映されないと思ったら、移転してたのか。

んで本題。wikiの技ページにある、「技No.」ってどうやって調べるんでしょ?


>>707
参加したいけど評価を下せるほど詳しくない・・・応援だけさせて頂きます。
709名も無き冒険者:2007/10/13(土) 21:57:15 ID:LFLPkT9E
暫定評価はいつ見ても暗黒剣士の最大破壊力☆で吹いてしまう
いや、確かに凄いんだけどさあれは
710名も無き冒険者:2007/10/13(土) 22:18:55 ID:Z/NdIWZn
>>708
技ナンバーはIDの末尾3桁

言いだしっぺがなんだけど、星士育てたことないから使い勝手が分からなかったり。
最大破壊力×は有無を言わさず確定だろうけど、
死体除去追加されたみたいだからソロ性は▲くらいあるのかな?
711名も無き冒険者:2007/10/13(土) 23:40:08 ID:FPbeGdio
d、ID末尾かーれは気付かなかった。早速追記してくる。
712名も無き冒険者:2007/10/17(水) 20:41:18 ID:bCtQBFB0
ばーじょんあっぷきてるけど112cはばぐがあるからちゅうい!
713名も無き冒険者:2007/10/18(木) 01:06:34 ID:1GFS3V4v
修正版来たよ! 見てる人いるかわかんないけど!
714名も無き冒険者:2007/11/14(水) 11:25:15 ID:nOQWjBCK
ひゃっほーい今から初めてのGGD2はじめちゃうぜー
715名も無き冒険者:2007/11/15(木) 07:55:57 ID:5xqYoa8r
何気にver128cになってたよ記念age
テレパスがLv0から全然育たないよ記念age
716名も無き冒険者:2007/11/16(金) 12:50:31 ID:Mi9UK2JW
始めようと思ってるんだが、初心者向けの職はwiki通り勇者でオッケー?
verUPが何度か来てるようで現状は違うのかどうか気になって
717名も無き冒険者:2007/11/16(金) 17:03:47 ID:aLtTrorc
天使が一番育てやすい上に、除去も使えるのでおすすめ。
育てるのが楽なのは、あとはスネイカーと召還士くらいかな。
勇者やテレパスは、除去ができるからソロに向いているというだけで、
序盤は反撃がきついし、育てるのは結構大変。
718名も無き冒険者:2007/11/18(日) 06:00:00 ID:tGlc4Y08
除去が使えて育てやすい職というと、アンドロイドも当てはまる。
天使はオールマイティ、アンドロイドは殲滅力寄り。天使が一番初心者向けって点は同意。
いろいろ言い出すと、どれも面白いよって話に向かってしまいそうだが。
719名も無き冒険者:2007/11/18(日) 07:01:30 ID:3sGCOWcq
愛を注げるキャラならなんでもいいんじゃね?とか思ったり。
つまり愛でカバーしないとやってられないほどの…いやなんでもない

まあ最初に適当に選んで育ててみて感覚を掴む、というなら
>>717-718が挙げてる職が育てやすくて良い感じ。
720名も無き冒険者:2007/11/18(日) 18:44:59 ID:wEnXcbzV
悪いことは言わん。
スネイカーはやめておけ
721名も無き冒険者:2007/11/19(月) 16:59:22 ID:7JFPmXTY
ありがとう!
天使で初めてみるよ
ある程度感覚つかんだら連携楽しそうなので勇者に移行してみる
722名も無き冒険者:2007/11/19(月) 18:17:15 ID:R+C+D1mP
2は転職できないから注意!

天使で始めたら、初期化しない限りずっと天使ですよ。
連携したいから勇者になりたい、という気持ちがあるのなら、
最初から勇者でやってみることをオススメします。
天使と勇者の戦い方の感覚はまるで違いますし。
723名も無き冒険者:2007/11/19(月) 22:35:41 ID:fXGc2hsI
勇者は多人数でないといろいろしんどいぞ
陣形の扱いも覚えられんし
724名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:13:45 ID:wTMTCBHt
こんばんは
最近GGD2始めたんだけど攻撃にBP振れなくなってしまいました。
攻撃の制限解除アイテムはどこにありますか?
詳しい方いたら教えてもらえたら助かります><
725名も無き冒険者:2007/11/25(日) 21:42:48 ID:ZPBDSE14
存在はしますが、非常に難しい場所をクリアしないといけない上に
必ず入手できるわけではありません。
>>724さんが今何Lvなのか分かりませんが、当分先だと思ったほうがいいです。

まあ意思や運に振ってごまかすしかないんじゃないかね
726名も無き冒険者:2007/11/26(月) 01:06:35 ID:LNRywNPG
>>725
丁寧に教えてくださってありがとうございます
ちなみにLVはまだ37です。
BPなにに振ろうか迷ってたので助言の方も大変ありがたいです。
意思や運にふっておきます。
727名も無き冒険者:2007/11/27(火) 19:17:37 ID:C3QYlbNk
ブック習得にかかわるやつは優先してあげてもいいと思う
728名も無き冒険者:2007/12/15(土) 19:50:27 ID:n6YoJuB2
天上天下忍者独尊
729名も無き冒険者:2007/12/27(木) 15:10:15 ID:2wGbuYUe
今日はGGD公式ビギナーもぐりの日らしい
730名も無き冒険者:2008/01/12(土) 00:32:24 ID:FSs87AIp
wikiのURLが変わったね
731名も無き冒険者:2008/01/18(金) 20:47:04 ID:fpcTIzJd
最強忍者参上!
732名も無き冒険者:2008/01/19(土) 01:28:14 ID:QZrv3MsF
ニンニン!
733名も無き冒険者:2008/01/29(火) 21:02:15 ID:V9V6XX7k
忍者タンハァハァ
734名も無き冒険者:2008/01/30(水) 02:24:52 ID:2YTFLlD4
忍者をばかにするな!手裏剣投げんぞこら!


マジレスすると昔より大分改善されたんじゃね?最近の忍者
735名も無き冒険者:2008/01/30(水) 19:55:56 ID:1pXIZmeF
忍者は昔から結構強かったと思うけど
テングもテレポートもあるからパゴダも楽にもぐれるしね
736名も無き冒険者:2008/01/31(木) 03:41:16 ID:tsjLi62z
>>734

手裏剣を投げた

Miss....
Miss....
Miss....
Miss....
Miss....
737名も無き冒険者:2008/02/02(土) 21:43:02 ID:h7OzhYuG
忍者、それは生き残りに長けたスペシャリストなり。
絶望的な状況の中、忍者がただ一人生き残り、
ターンアタックで次のターン全滅するであろう時、ジライヤで危機を乗り越える強さを持ったものなり。
しかし生き延びたところで到底一人では何もできず、
味方も生き返ったターンの終わりに死んでいくものなり。
再び死にそうになったとき、一人ジライヤでまたしても生き残るものなり。
そしてそのジライヤによってまた味方が生き返っては死んでいき、
忍者以外のメンバーは金銭面などで大打撃を受けるものなり。
しだいに他のメンバーに嫌われていき、孤独のうちに生涯を閉じるものなり。
738名も無き冒険者:2008/02/12(火) 18:07:55 ID:a0t/j1D9
今、忍者伝説が始まる....

そういうわけで、毎日忍者に関する1カキコよろ
739名も無き冒険者:2008/02/12(火) 18:45:42 ID:VWyDJbel
チートとか、あいさつできないとか、「弱JOBだから・・・」とキモイくらい自虐的になるとか、
同時に別々の場所で別々の人と同時に潜るとか、
そんなんじゃなければ、忍者だろうがなんだろうが、迷惑ってことはねーんだよ。
740名も無き冒険者:2008/02/13(水) 01:14:15 ID:PRRZ5TPl
最近まおうせいがGGD CHAT含めて重い
公式にも、避難所がリンクされてるが、
それ以外に避難所の場所知ってたら教えて欲しい!
741名も無き冒険者:2008/02/13(水) 05:55:27 ID:IRcYAe6i
チートは本当に勘弁して欲しい。
レベル一桁の頃からずっと一緒に潜ってきた人が
チートやってることに気づいた時の失望感ったらないよ。
742名も無き冒険者:2008/02/13(水) 06:45:07 ID:ENVi8tgV
> ※このゲームはプレイヤー個人の良識の元に成立するゲームです。
> データの改竄や、解析、ID類の意図的な改竄などは御止め下さい
よんでね.txtより抜粋

という訳でガツンと一回言ってみたらどうだろう。
外部からじゃ、こいつチートしてるな、と思っても言い出しにくいんだよね。
743名も無き冒険者:2008/02/13(水) 14:41:40 ID:PRRZ5TPl
♪いいな〜いいな〜、パーティーっていいな〜
占い、連携、死体除去U〜
姫のキッスも、も〜らうんだろな〜
帰ろ〜帰ろ〜、パゴダへ帰ろ〜
でんでんでんぐりがえって、ネクロマンサー
744忍者マスター 1/3:2008/02/13(水) 17:10:29 ID:cxrohhkA
          ヽ○ノ
           /
          ノ)

     ヽ○ノ  忍  <しまった囲まれたッ!
      /   ノ|ヽ
     ノ)    <し

         
       ↓↓


          ヽ○ノ
           /
          ノ)

     ヽ○ノ ヘ忍ヘ<こんな時は、忍法テレポートの術!!
      /    |∧
     ノ)    /
745忍者マスター 2/3:2008/02/13(水) 17:11:23 ID:cxrohhkA
          ヽ○ノ
           /
          ノ)

     ヽ○ノ. UUシュンッ
      /    UU
     ノ).    UU





            シュッ!
           忍 <ココまで来ればもう安心・・・
           ノ|ヽ                  ん?
           /ヽ カチッ
             ̄ 
746忍者マスター 3/3:2008/02/13(水) 17:12:17 ID:cxrohhkA
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙
747名も無き冒険者:2008/02/13(水) 23:05:19 ID:J+OJpsq6
verupくるぞー(^o^)ノ
748名も無き冒険者:2008/02/16(土) 08:50:50 ID:1oq952M8
忍者はどうなった
749名も無き冒険者:2008/02/19(火) 00:06:02 ID:PrAxoSBI
>>748
忍者なら今、俺の横で寝てるよ
750名も無き冒険者:2008/02/19(火) 00:32:15 ID:GC+gMhsS
山田風太郎、ハットリくん、ふうすけ、ナルトという
歴代の忍者達と、GGDの忍者を比較してみて
我等がGGDニンニンは、どれくらい強いかを端的に述べよ
751名も無き冒険者:2008/03/02(日) 21:29:55 ID:GNv77AKF
イッチョム・・・
ここまで堂々と升する輩ははじめて見た。
こいつはアホか?
752名も無き冒険者:2008/03/02(日) 21:43:50 ID:wBsAZVcF
流石イッチョム様だチートしててもなんともないぜ
753名も無き冒険者:2008/03/02(日) 21:48:44 ID:ga+628k+
このゲームはプレイヤー個人の良識の元に成立するゲームです。
このゲームはプレイヤー個人の良識の元に成立するゲームです。
このゲームはプレイヤー個人の良識の元に成立するゲームです。
このゲームはプレイヤー個人の良識の元に成立するゲームです。
このゲームはプレイヤー個人の良識の元に成立するゲームです。
754名も無き冒険者:2008/03/02(日) 22:28:07 ID:8c4gJ/EZ
最近イッチョム普通になったと思って安心してたのに、lv40で馬マントとかパイプとかもうね・・・
755名も無き冒険者:2008/03/08(土) 01:26:37 ID:LhU/Frai
?
756名も無き冒険者:2008/03/09(日) 18:37:24 ID:kuhRZ72+
なんとなくボスアタッカーについてランキングを作ってみたよ、
でも結局パーティの連携が肝になってくるしボスの特性とかもあるから参考にしないでね!
一応安定性を重視する形

0.連携 別格 主に勇者
1.アンドロ 装備の優遇、変形over超or臨界メガトンエクセリハニカム
2.魔法 装備の優遇、魔紋ジョンD各種二倍技
3.暗黒 ごくえんけんをくらえー 強化は数多いがそう強くない
4.弓矢 レンジx2x3x5光陰 命中率が悪い
5.剣士 ソードx2x3超 幻想群雲
6.ガンマン レンジx2x3臨界スナイプコスモ8連乱射
7.忍者 痛みを力に変える 二刀赤雨幻想
-頑張らないと越えられない壁-
8.その他大勢
757名も無き冒険者:2008/03/10(月) 19:22:42 ID:JPV5+WEA
格闘家は入れ忘れ?
HPブースト+痛みを力にとか凄そうだけど
758名も無き冒険者:2008/03/10(月) 21:36:40 ID:y5I6Pm16
忍者って越えられない壁を超えようとしてるほうじゃないの?
759名も無き冒険者:2008/03/11(火) 00:21:50 ID:MF+VLBkN
>>757
やっべ素で忘れてた。入れるなら剣士の上か
寂静スーパー痛みx2x3 気一本or静かなるぶっころ

>>758
昔より忍者はましになったと思うよ
アタッカーとしてこの位置で、支援できないから総合順位は最下位クラスだろうけど
760名も無き冒険者:2008/03/11(火) 08:18:51 ID:9W02SxFr
>>756
これ安定性重視してないだろー
安定性で言うなら暗黒や弓矢はもっと↓だろうし、
格闘家はまったく安定しなさそうな印象がある
761名も無き冒険者:2008/03/12(水) 04:50:39 ID:ZdE7BAWt
本家に屁が駆け巡っている…
762名も無き冒険者:2008/03/12(水) 15:44:42 ID:XsSfQPp0
\/\/\/\/\/\/\/#゚< シャー!!
763名も無き冒険者:2008/03/13(木) 01:59:30 ID:0p+OrITe
\/\/\/\/\/\/\/#゚< シャー!!!!!!!!!!
764名も無き冒険者:2008/03/13(木) 21:37:28 ID:wQbSThlj
\/\/\/\/\/\/\/#゚-
765名も無き冒険者:2008/03/13(木) 21:41:39 ID:tJ8MtM84
\/\/\/\/\/\/\/#゚◇゚ シャー!!!!!
766名も無き冒険者:2008/03/14(金) 22:36:01 ID:eIzX4ook
またチートいてワロタ
お友達と頑張って、ルーン全部集めたらしいwww
767名も無き冒険者:2008/03/14(金) 23:01:19 ID:C6U5zLQJ
あほくせ
768名も無き冒険者:2008/03/14(金) 23:05:54 ID:b4usToQD
天使姫魔剣士スネイカね
古城も迷廊も全員本気構成ならいけるんじゃないですか?

まあ正直データ消えるまでずっと一緒に潜ってた人は知らないお友達なんて居るのかと。
半ばチート扱いされるに決まっているだろうにどうしてそっちで遊ばずに本家に一人で来たのかと。
769名も無き冒険者:2008/03/14(金) 23:09:36 ID:VKKmnIyK
ごめん、煽りとかじゃないんだけど
>まあ正直データ消えるまでずっと一緒に潜ってた人は知らないお友達なんて居るのかと。
これの意味がよくわからないから教えてほしい
770名も無き冒険者:2008/03/14(金) 23:20:56 ID:b4usToQD
ああ、分かりにくいなすまん。
俺は外部で見てただけなんで少し違うかもしれないが、
同時期にはじめた彼と他の二人(一人は今一緒に潜っている)はほぼ毎日のようにあるチャットで潜ってたわけだ。
そんで彼はデータ消失、GGDからさようならすると宣言したと。

そっから復帰しようと決めてお友達に手伝ってもらって二週間程度でルーン51(笑)を回収したわけだ。
それまでそんなお友達が居るなんて俺がログを見てた記憶からすると言ってなかったはずじゃね?
っていうかいつそんなGGD友達作ったの?夜はほぼ毎日あっちに居たじゃん?と。

完全に不可能な話だというわけじゃないけど、ありえないだろ常識的に考えてという話だ
771名も無き冒険者:2008/03/14(金) 23:45:50 ID:VKKmnIyK
なるほど、ありがとう
それはそれは(笑)って感じだな
772名も無き冒険者:2008/03/15(土) 20:45:42 ID:COUPvMYt
改竄したデータで遊んで何が楽しいのかわからんが、
本人がそれで楽しいのならやってればいい。
けどGGDとかシスターとか、他人と遊ぶゲームに参加するのはやめてくれ。
しこしこRSでもやって、トレジャーに負かされる動画でもニコニコに上げてろ
773名も無き冒険者:2008/03/16(日) 11:37:57 ID:jSguJM2l
GGD2のレベル30突破ってどこで取れるんだっけ?
さっぱり思い出せないぜ…
774名も無き冒険者:2008/03/16(日) 12:22:26 ID:leCnvsFo
>>773
ぷりんが好きのその他のところに書いてるよ
775名も無き冒険者:2008/03/17(月) 20:42:13 ID:6bOfPgSS
忍者参上!
776名も無き冒険者:2008/03/17(月) 20:53:20 ID:wesN6RiQ
帰っていい
777名も無き冒険者:2008/03/17(月) 22:40:35 ID:6bOfPgSS
ふふ、俺のうんちは世界一だぜ!
778名も無き冒険者:2008/03/22(土) 13:24:42 ID:1GhB8x4L
イッチョム ( ´・ω・) カワイソス
779名も無き冒険者:2008/03/22(土) 17:39:03 ID:5gkDzj6O
GGD1のシステマー=GGD2のテレパス
GGD1のテレパス =GGD2のシステマー
という認識で合ってる?
合ってるなら、審判のカードって本当にシステマー殺すの?
780名も無き冒険者:2008/03/22(土) 17:51:59 ID:zPYzC53I
それであってると思われ
アンドロイドとなるべき部分が「マシン」になってた箇所もあるし
781名も無き冒険者:2008/03/22(土) 18:06:57 ID:gcumob1n
システマーが死ぬかどうかよく分からなくなったので試しに使ってみた
結論として審判でテレパスは死ぬがシステマーは死なない
782名も無き冒険者:2008/03/28(金) 22:13:29 ID:cPPpeF/T
GGDに活気がない

信頼できるような人が少なくなってるからかな
783名も無き冒険者:2008/03/28(金) 22:25:32 ID:lybg98I6
少し前まではverupの嵐だったからじゃないかな
784名も無き冒険者:2008/03/28(金) 22:40:48 ID:gHyoB9Uw
公式チャットでやるのは友達いないやつだけだろ・・・
785名も無き冒険者:2008/03/28(金) 23:07:42 ID:bgIdNxLa
公式で潜らなかったら、じすっこがどうverupしていいか分からなくなるだろ
特に単層とか何度も難易度調整行われてたしな
786名も無き冒険者:2008/03/28(金) 23:15:57 ID:bgIdNxLa
と思って本家見たらイッチョムがパイプ装備しててリアルで吹いた
一日で意思記憶運を計150上げられるイッチョムさん凄いです><

こりゃ潜りたくもなくなるか、うん
787名も無き冒険者:2008/04/13(日) 21:50:07 ID:xeSbQNxY
ん、なんだいまたチートの季節なのかい
それとも今のバージョンだと機工は突破しなくても90台まで延ばせるのかい?
788名も無き冒険者:2008/04/18(金) 07:16:26 ID:CG+3rLVZ
ここだけの話、ばれないようにやってくれればチートくらい気にしないんだけどな
似たようなLvの遊び相手が増えることの方が重要
789名も無き冒険者:2008/06/02(月) 04:20:24 ID:7dokYx5b
今夏のggd更新ラッシュは来るのかな
忙しそうだから普通になさげだろうか
790名も無き冒険者:2008/06/29(日) 20:02:17 ID:o9OF6Hcm
今は>>256-258の評価から大分様子が変わってるね
791名も無き冒険者:2008/06/29(日) 20:31:09 ID:58hRKep0
地球塔に関してはよくわからんなあ
あそこ一番行ってない気がする
792名も無き冒険者:2008/06/30(月) 00:16:08 ID:l+QxFzIo
あれが書かれた時代はアビも頭装備も無かったんです
HP20固定だから全体固定ダメージ技を連続で食らえば死体が四つ転がる時代だったんです

今はサルガッソーが未踏の地だが、いつクリア報告が出るだろうなあれ
793名も無き冒険者:2008/07/02(水) 21:51:07 ID:qSVqWonV
ぼくとしてはいつも一緒に潜る人とじゃないと古城やめいろうはいく気になれないにゃん
確実に冷酷まで一緒に行けるだろう人とじゃないといけないにゃん

本家チャットでこんな発言してたら新規も寄り付かないだろうよ
794名も無き冒険者:2008/07/02(水) 22:00:00 ID:qUgGkBEN
ですよねー
795名も無き冒険者:2008/07/09(水) 13:49:01 ID:8QQwMrXA
星士面白いな
宇宙人技と時間剣活用すれば1人プレーもいい線いきそうだ
アビリティーの宇宙攻撃dmg+100に期待あげ
796名も無き冒険者:2008/07/09(水) 21:52:40 ID:p+tDVGs2
除去ついたしタロット増えたし暴無効装備出たし
将来性もかなりあるんじゃないかなと思うけど見かけない星士
797名も無き冒険者:2008/07/12(土) 00:30:21 ID:M6ArLfCC
ニコニコに偶然かどうか知らないけどGGD戒め動画が二つ上がってるなあ
十戒のほうはまだわかるけど「初心者にありがち」の方はありゃチャット過疎を加速させようとでもしてるのか
798名も無き冒険者:2008/07/12(土) 01:14:44 ID:D7YEfBI5
どう考えても偶然ではありません、本当にありがとうございました
799名も無き冒険者:2008/07/13(日) 06:46:29 ID:pRHDRz3F
ポーズとしてだけチャットに人が増えますようになんて言って意味があるのかしら
800名も無き冒険者:2008/07/13(日) 19:22:27 ID:oA4XB8CS
廃レベルプレイヤーとの兼ね合いは難しいと思うよ。
人が増えて欲しいとは言っても、未開の地にしか興味がないのも本音だろうし
801名も無き冒険者:2008/07/13(日) 23:02:25 ID:B/dJIWOg
理想は色んなレベル帯の人たちがごっそり増えるといいってことなんだろうな
強い人に引率してもらうより同じぐらいのレベルでわーわー言いながら探索したほうが面白いと思うし
802名も無き冒険者:2008/07/14(月) 01:00:54 ID:qleAcaBv
現状は廃しかいないから
新規が来る
→深層・単層・パーティ時のみのDはほぼ未経験
→解除や技のために引率する状況になる
→わけがわからないのでほぼ金魚のフン状態
→はやくはってください
→来なくなる
803名も無き冒険者:2008/07/15(火) 00:03:27 ID:TPOzEGZG
unti
804名も無き冒険者:2008/07/15(火) 15:09:23 ID:n4OSqUo+
言ってしまえば所詮ゲームということを忘れてはいかん
805名も無き冒険者:2008/07/15(火) 21:04:35 ID:PTzvoxL6
所詮ゲーム されどゲーム
向上心持った人同士が集まれば余計に楽しむことができるゲームなんだしストイックなのは全然構わない
ただ本人に直接言えよってことを動画で晒したりそういうなんか黒ーいいやな部分を見せられては新規は寄り付きがたくなっちゃうかもね
806名も無き冒険者:2008/07/15(火) 21:23:53 ID:GCfrfcA3
ただ本人に直接言えよってことを2chに書き込んだりそういうなんか黒ーいいやな部分を見せられては新規は寄り付きがたくなっちゃうかもね
とか言い出すときりが無いね
807名も無き冒険者:2008/07/16(水) 00:16:26 ID:8vXI2XFV
イッチョムカムバーーーーッく
痛くても話が通じるイッチョムが好きです
808名も無き冒険者:2008/07/16(水) 00:17:54 ID:TdwAX0XG
いきなりKYな輩が増えると困るけどやっぱ新規引き込みにまずプレッシャーかけるのから始めたらいかんと思う
809名も無き冒険者:2008/07/18(金) 00:41:25 ID:oQWb+zlP
今年も更新の時期がやってきました
810名も無き冒険者:2008/07/18(金) 04:19:31 ID:tSgNd4ri
ひぃ 久しぶりに最初からしようとしたらwikiに序盤Dの情報なくてどれが罠アイテムとかわからんようになっとる
うん もう全部取っちゃうよ!
811名も無き冒険者:2008/07/18(金) 04:45:40 ID:67SKyKKN
罠アイテムっていうとなんたらクリスタルとかなんたらクリスタルだよな
初心者手引きの序盤編でちょっとだけ触れてるのと、そこの31階だったかもクリアするとある意味罠だった気が
よく覚えてない
812名も無き冒険者:2008/07/18(金) 11:32:07 ID:Sedbrf1r
暗黒剣士になれば気にしなくてもよくなるよ!
813名も無き冒険者:2008/07/18(金) 12:37:49 ID:h0Ewo6fR
獄炎剣が活躍する時は来るのだろうか
814名も無き冒険者:2008/07/31(木) 23:09:26 ID:xSFGVH9k
冷酷が荒らされている
815名も無き冒険者:2008/08/24(日) 12:28:46 ID:VaVo/NO3
RSが行き詰まったんでGGD2始めてみたんだけど
アビリティってソロプレイだと覚えられなかったりする?
816名も無き冒険者:2008/08/24(日) 15:14:00 ID:hBgGLJWS
覚えられないよ
817名も無き冒険者:2008/08/24(日) 16:22:58 ID:VaVo/NO3
ありがとう
サブキャラ作ろうかな
818名も無き冒険者:2008/08/24(日) 20:28:47 ID:FTt8QKTy
悲しいことをさらっと言う人だね
819名も無き冒険者:2008/08/24(日) 20:30:51 ID:z85fVbhR
GGDチャットはいつでも君を歓迎さ
820名も無き冒険者:2008/08/24(日) 21:18:05 ID:V4cf5wwi
新参がはじめるには向かない環境だと思うんだよなー
近頃のGGDチャット
821名も無き冒険者:2008/08/24(日) 22:39:21 ID:F8GWdMch
本家は育ちきってる人が殆どだよな、新規は入りづらいだろう
かと言って他にGGDやれる場所なんて知らないわけだが
822名も無き冒険者:2008/08/24(日) 23:12:13 ID:V4cf5wwi
うまく新規同士がかち合えばいいんだが、なかなかそうもいかない
「連れて行ってもらっている」のが当たり前じゃ、面白くないのになあ

一応、本家の他にもチャットはあるが、最近は機能していないようだ
あとはメッセとかで閉鎖的にやっているグループがあるくらいじゃないかなあ…
823名も無き冒険者:2008/09/02(火) 19:55:47 ID:vcjhXJHV
一人シコシコとネクロマンサー育てて33レベル
そろそろ火力の低さが顕著になってきた
824名も無き冒険者 :2008/09/02(火) 20:31:17 ID:aGqzSyp9
同じく勇者レベル31
攻撃力につぎ込むっていうのを徹底してなくて、
つい欲しい書のためにステータスを上げたりしてたら
思いのほか早くやって来た攻撃力BP割り振りストップに涙目

あんなに早くストップするなんて知らなかったよ……
どうしようもないと割り切って30まで来たけど、
このままでいいのか激しく不安だ
825名も無き冒険者:2008/09/02(火) 22:37:49 ID:vcjhXJHV
>>824
自分も攻撃力あげるの後回しにしたら止まってしまった
精神60で発動できる<死臭>が使えたらかなり強くなれると思い、
精神に極振りしたんだ…

結果、40で止まりましたorz
馬鹿すぐる\(^o^)/
826824:2008/09/03(水) 14:58:29 ID:uvdVavXL
>>825
おま、無茶しやがって……

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
827名も無き冒険者:2008/09/03(水) 17:36:32 ID:ODbVy0/h
振っても振らなくても結局40で止まるという
828名も無き冒険者:2008/09/04(木) 18:30:26 ID:OKJ/yERB
>>825>>826でPT組んで連携攻撃を推奨します
829名も無き冒険者:2008/09/08(月) 09:24:08 ID:DMQKIYoA
>あとGGD爺というHNの人がいますが、GGD班とは無関係なので誤解なきようお願いいたします。
ちょっと笑っちゃった
830名も無き冒険者:2008/10/02(木) 01:28:31 ID:FIg3aIEX
なんだか公式の世代抗争というか空気が違うから困惑してるのはお互い様じゃないかなと思う
旧世代からすれば空気を読んでくれと言いたいだろうし
新世代からすれば古参と同じやり方じゃないとGGDを遊んではいけない決まりがあんのかって感じだろうし
831名も無き冒険者:2008/10/07(火) 08:22:13 ID:qcnXYFEX
>>825
神格20以上にしてアレ使えばとりあえず何とかなるかもね
832名も無き冒険者:2008/10/07(火) 09:36:12 ID:I2cz+PlZ
あれってパゴダのブックじゃなかったっけ
833832:2008/10/07(火) 09:37:45 ID:I2cz+PlZ
すまん、神格を暗黒に加算とかするやつと勘違いした
834名も無き冒険者:2008/10/08(水) 22:35:02 ID:tuw+u05k
ネクロマンサー育てようと思うんだけどアドバイスあれば教えてください。
835名も無き冒険者:2008/10/09(木) 10:18:40 ID:pIX+4j7W
失敗だと思うまで育てればその頃には自分がアドバイスできる立場にあるだろう

それはそうと公式からリンクおめでとう
836名も無き冒険者:2008/10/09(木) 19:47:49 ID:A5bd4hYu
忍者さいきょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
837名も無き冒険者:2008/10/10(金) 19:38:19 ID:iOd7txoF
忍者ばんざああああああああああああああああああい
838名も無き冒険者:2008/10/10(金) 20:02:34 ID:g7tl34r3
もう楽になっていいんだよ
839名も無き冒険者:2008/10/11(土) 14:03:18 ID:1sNYYKMA
公式でかなり育ってるキャラ対象に弱体され続けると
いまからそのキャラ育てようとしている人に影響ないんだろうか
レベル低い段階でのこれは色々とちょっと痛いぞ?
840sage:2008/10/11(土) 14:04:21 ID:1sNYYKMA
おっと
841名も無き冒険者:2008/10/11(土) 14:05:37 ID:1sNYYKMA
おおっと
842名も無き冒険者:2008/10/18(土) 01:31:52 ID:f/Pv7cV/
昔は、忍者(笑)だったのに
843名も無き冒険者:2008/10/18(土) 16:20:10 ID:kvnnE1kS
そんなに強くなったとは思わない
せいぜい他のジョブと一緒でここは強いけどここは弱いっての持ったジョブになった程度だと思うんだけど
844名も無き冒険者:2008/10/23(木) 16:45:36 ID:D3FqAi2x
格闘家で4000万反撃ダメージが出たのだが、もっと条件がそろえば億いくんじゃないのか
845名も無き冒険者:2008/10/23(木) 20:00:53 ID:OdB0ZwJc
戦略に組み込みにくい反撃(笑)はともかくメインステ偏重な現状だと格闘は強そうだね

意思等の追加加算で生きてたスネイカーとかが弱体したからなぁ
現状の追加加算をダメージソースとして有効活用できそうなのって忍者ぐらいじゃないかな
装備倍率乗らなくても攻撃回数と追加攻撃数で倍加されるわけだし
846名も無き冒険者:2008/10/28(火) 18:25:38 ID:R1upp/cS
ブログが荒れている
847名も無き冒険者:2008/11/03(月) 16:24:40 ID:FBMCjJJP
RS以外やったことないんだけど、やってみようかなあ…
なんか関連のブログとか見てるとあんまり人間関係良くないのかなとも思ってしまう
ルールが色々ありそうだなあ
848名も無き冒険者:2008/11/03(月) 20:22:01 ID:2A8CKj3r
騒いでるのなんて一部だけなんだから
んなもん無視してはじめればいい
849名も無き冒険者:2008/11/03(月) 20:40:35 ID:omDYYnOC
自分で仲間集めてやるのが気楽っちゃあ気楽だね
850名も無き冒険者:2008/11/07(金) 12:56:59 ID:+EeDb6vj
久々に更新してしばらく公式のログを閲覧してたら忍者が始まってる件について
851名も無き冒険者:2008/11/08(土) 17:10:53 ID:OPCyitEZ
本家でのログが多い=調節しやすいってことなのだろう
852名も無き冒険者:2008/11/09(日) 14:41:49 ID:YH5a1NVh
公式でレアな星士はどう調整されてるのかさっぱりわからないな
853名も無き冒険者:2008/11/20(木) 13:09:37 ID:owZLT/p1
最近では天使の方がレアだったり
854名も無き冒険者:2008/12/16(火) 18:32:29 ID:piwv/LWH
星士には忍者の時のような大幅な改変があってもいいと思う
855名も無き冒険者:2009/01/18(日) 16:15:32 ID:I4M+G7Nb
GGDの本家が過疎化してるね…
見てて寂しくなるよ
856名も無き冒険者:2009/01/20(火) 04:06:58 ID:CO8OfLDd
ヴォマクトセットの効果がイマイチ分からん
ヴィジュアルが変わるだけ?
857名も無き冒険者:2009/01/20(火) 17:39:11 ID:bqqRtekG
>>856
ヴィジュアルだけでなくジョブ自体変わるから、もともとのジョブ特性がなくなる。
だから固有の反撃ができなくなるし、『メインジョブが○○の場合のみ...』っていう効果が発揮されなくなる。
例えばスネイカーには『毎ターンTP+1』っていう特性があるけど、ヴォマクトセットにするとそれが無くなる。

あと、これは3人以上で潜った場合のみだが、
『2人無事ボーナス』『3人無事ボーナス』『4人無事ボーナス』でもらえるお金が2倍になる。

ちなみにヴォマクトセット装備者が何人居ても、効果が発揮されるのは一人分だけ。
分かってるのはこれくらい。
858名も無き冒険者:2009/01/22(木) 11:39:50 ID:mTDBk7ro
だれかやろうぜ
859名も無き冒険者:2009/01/22(木) 11:47:59 ID:mTDBk7ro
sis茶で待ってる
860名も無き冒険者:2009/01/25(日) 04:10:46 ID:NtIOJWzO
GGD過疎過疎とかいってるけども、sisもなかなか過疎ってるぜ・・・><
861名も無き冒険者:2009/01/25(日) 11:37:26 ID:TcNE4iFz
黎明古参ではないけど
いつもこの位過疎ってた気がする
むしろまだマシな方だろ
862名も無き冒険者:2009/01/25(日) 11:41:59 ID:34YMVAmu
そうか 割と新参だから知らなかった
以前が異様で、今くらいが標準なのか
過疎化しないに越したことは無いんだが…

GGDやSISに流行れってのも無理な話だな
863名も無き冒険者:2009/01/29(木) 23:24:06 ID:+LuetExl
やっぱり全てのジョブは公式に居るべきだな
そして全ての戦法を惜しみなく使うべきだな
そうでもしないと創造主に何がバランスブレイカーなのか伝えることすらできやしね

GGD全然更新しない?知らんがな
864名も無き冒険者:2009/02/04(水) 00:40:16 ID:2EWYuXWD
Wikiの更新が気になる

別に隠してたわけではないけれど
グレーゾーンにしていたところが公開されたりすると少し残念だ
865名も無き冒険者:2009/02/04(水) 01:42:19 ID:VeEaT4lI
楽しく遊んでいる人達が公開すればもっと楽しくなると考えてやった事だろう
そしてwikiにもグレーゾーンは撤廃してOKと管理人が書いてあるわけだし
これが今のGGDなんだよ
866名も無き冒険者:2009/02/07(土) 23:26:47 ID:NFQILfwa
ggdは何故新参が来ないのか
上級者ばかりで新参お断りな雰囲気があるのだろうか
867名も無き冒険者 :2009/02/08(日) 01:13:39 ID:vB2Zpq4t
一言で言っちゃうと、多人数プレーの敷居の高さだよな

チャットで他人とコミュニケーションとるのメンドイとか
初心者が入っても同時期に同じ初心者がいる確証はないから
いるのは自分よりも上級者ばっかりとか
多人数プレイは時間かかるとか

多人数プレースキルがなければ上級者の金魚のフンになるか
ソロプレー続けるかのどっちかだ
常に新しい人が来てて、自分と同じくらいの相手と
手探りで冒険できれば最良だけど、今のところは望むべくもない

ソロプレーヤー結構多いみたいだから、
チャット、多人数プレースキル、同じLv帯・経験の持ち主がいない
とかの要素が人を寄せ付けないんじゃないかね
868名も無き冒険者:2009/02/11(水) 22:00:03 ID:z14ieFZW
あああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ

でもやっぱり多人数でやるGGDは楽しいんだ。

好きだぁ〜〜〜
869名も無き冒険者:2009/02/21(土) 15:27:26 ID:yANhp9aZ
いないいないいないいない
チャットルーうううううむに人があああああ
いなああぁぁぁぁぁぃ
870名も無き冒険者:2009/02/22(日) 03:47:30 ID:rPbhtm/9
いっそのことSISもGGDもコロンとリンクしたらどうだろうか?

コロンのミニゲーム増やして、そのミニゲームでsisのカード1枚ゲットできるとか
、GGDの使い魔用のものが一個ずつゲットできるとか・・・いろいろ妄想できるよね。

そうすれば、プレイヤーは増えるのかな?わからないが・・
このままだと、プレイヤーはいなくなってしまうと思うので、何らかの処置がほしい。

プレイヤーが増えない一番の要因は、やり方がよくわからない、難しそう、チャットこえー
だと思うけども、それも公式でss交えた分かりやすい解説あるとよさそうだね。

ジス様やってくれるとありがたいんだが・・
871名も無き冒険者:2009/03/01(日) 23:37:29 ID:grfrwjVR
>>870
自分も潜りたいときに人がいないと萎える
現状のプレイヤー人数やレベル差を考えると
過疎化に措置をしてもらえるとうれしいわ
872名も無き冒険者:2009/03/02(月) 02:55:11 ID:yqcUrGU1
措置も何も、一人で多人数プレイができる仕様だからなぁ
873名も無き冒険者:2009/03/02(月) 05:14:45 ID:S95hC4T6
できてしまうだけで、仕様ではないだろう

それに、一人多人数はメインが育ってないとものすごく手間かかるから
措置の変わりにならないんじゃ
874名も無き冒険者:2009/03/03(火) 23:06:34 ID:cftaecOg
新単層に伴う装備募集やってたけどリアクション全く無いし
GGDに対しては更新とか当分は期待できないんじゃないの
875名も無き冒険者:2009/03/19(木) 14:33:37 ID:CN+0WlEl
>>874
だな

というか、新装備案はともかく、バグの方だけでも直してくれないだろうか
ver169cのバグ報告溜まる一方だぞ
876名も無き冒険者:2009/03/21(土) 20:50:00 ID:zgcCa9t3
GGDやりたいです!

でも高レベルばっかでチャットにはいりにくいのです。><
だってさ、僕はレベル40なのにさぁ、みんな99だとかそんなんなんだよ><
877名も無き冒険者 :2009/05/10(日) 17:23:22 ID:U5tsIyXl
更新の季節が来たみたいだな
とりあえず新単層追加おめでとう
878名も無き冒険者:2009/06/11(木) 19:18:46 ID:6fyvaqsd
一番需要のあるジョブを教えてください><
879名も無き冒険者:2009/06/11(木) 20:29:45 ID:/QtNMt4U
弓矢使い
880名も無き冒険者:2009/06/16(火) 14:20:06 ID:irsTyzTH
本家でもレベル帯がばらけてきて好ましいね
876はうまく合流できただろうか
881名も無き冒険者 :2009/06/16(火) 16:31:05 ID:3vcl8vMu
最近はレベルごとに部屋が埋まってる感じで良い感じだね
Lv40〜70くらいの層が最近になって一気に増えたみたいだし
バージョンアップ速度と新要素の追加も頻繁

そういえば、昔と比べて随分とジョブごとの力関係が変わったね
ゆうささまの弱体はここ最近で一番の驚きだった
882名も無き冒険者:2009/06/16(火) 18:34:24 ID:NmH5ebNg
自分は新ダンジョンの方が驚きだったな……
さすがに条件悪すぎやしないだろうかあれは
883名も無き冒険者:2009/06/19(金) 02:35:48 ID:BpbQUsFM
GGD217cすごいなおい
884名も無き冒険者 :2009/06/19(金) 16:18:01 ID:pEx6jwsj
単層関係が惨劇のつるぎだね
創造主からの挑戦状、って感じなのかな

地下、魔の間がほとんど制限されてない所を見ると
廃人クラスの人たちが突き抜けてるのを新要素でカバーしたいのかもね
885名も無き冒険者:2009/06/19(金) 22:57:55 ID:W7qATOB9
いまいち意図がわからん。2しか遊んでないけどここまで不可思議なのは初めてだ
廃人と中堅の間を埋める目的なら今の変更よりLV制限ダンジョンの方が役立ってるし
そうでなきゃ単に出る杭を打ちたかったのか?これからの変更でフォローがあるのか?
886名も無き冒険者:2009/06/20(土) 16:32:43 ID:TXzhHvLX
ニコニコにGGD動画が二つ上がってるな。
うp主名が十戒の人と同じってことは、GGD班の人が上げたのかな?
しかしなんでひっそり上げてそのまま放置してるんだw
相変わらずAMの中の人は謎だらけだ。
887名も無き冒険者:2009/06/20(土) 19:33:24 ID:GpVCV8Ms
むしろ十戒の人こそじs…
おや、誰か来たようだ
888名も無き冒険者:2009/06/28(日) 13:57:25 ID:4DrdPkbr
wikiの初心者の手引きに、正面25階のクリスタルは取るなって書いてあるんですが
これって裏切り+1のクリスタルの事ですよね。
もう取っちゃったんですが、そんなにヤバイんでしょうか…。
889名も無き冒険者:2009/06/28(日) 17:24:21 ID:mE0cQvcf
裏切りは上がると減少しない上にあるダメージに加算されるので、
必要が無いなら上げない方がよい数値なだけです。
多人数プレイでやってると0で抑えるのは難しいから+1ぐらい誤差ですよ。
890名も無き冒険者:2009/06/29(月) 00:52:34 ID:RWfQ9qha
多人数プレイの事故がなくても、
全ダンジョン全階層踏破すればいくつか増えるパラメータだしね
891名も無き冒険者:2009/06/29(月) 16:19:49 ID:mbCgXgT3
>>889-890
そんなに気にする必要無さそうで安心しました。
まだ序盤ですが、最初からやり直すのはキツイレベルまで上げてしまったので…
レス有難うございました
892名も無き冒険者:2009/06/30(火) 10:36:07 ID:hj0GDhsP
勇者弱体化て何があったの?
乗り遅れて変更点がさっぱり
893名も無き冒険者:2009/06/30(火) 22:30:10 ID:HM6yW17d
けいじばんのログを読んでもぴんと来なかったらそう書いてくれ
勇者弱体化の始まったときから30くらいverが進んでるし
勇者本人か一緒に潜ってる人じゃないとわからないこともあって全部は書けない
894名も無き冒険者:2009/07/03(金) 02:50:04 ID:Oegel53d
GGD2でスティックパンを買ったのですがどうやって使うのか分かりません
895名も無き冒険者:2009/07/03(金) 02:52:57 ID:Oegel53d
GGD2のアイテムの使い方が分かりません
買ったパンを使いたいです
896名も無き冒険者:2009/07/03(金) 06:25:26 ID:Q79MrtD3
GGD2でアイテムを使うには、
そのアイテムに応じた個別の技をセットしなければいけません。

因みに「スティックパンを使う」は半分以上のジョブが習得できません
アイテムは使えるようになってから購入しましょう
897名も無き冒険者:2009/07/04(土) 06:29:58 ID:l6s+4VjE
>>896
ありがとうございます
なんてこったい
898名も無き冒険者:2009/07/04(土) 21:30:53 ID:QlBgs2mT
GGDは当分このままです!!!
899名も無き冒険者:2009/07/04(土) 21:32:52 ID:fnF413+R
>>898
笑いながらそう言ってたの見て
こっちまで笑ってしまった
900名も無き冒険者:2009/07/26(日) 21:50:12 ID:Q6FJ/J2I
ジョブの優遇なんて昔からあったし
廃人の人でも優遇ジョブ対象であった人もいますよ

ボケとツッコミで口が滑りすぎただけなのだよ
901名も無き冒険者:2009/07/27(月) 01:35:18 ID:e8YUwkt+
便乗して個人的な意見を言ってしまうと
何の意味もなく冷めることだってままあるんだから
他人の萎えとかそんなに気にしてもしゃあないのではと思った
902名も無き冒険者:2009/07/27(月) 05:45:59 ID:x16hirM3
なんの話かよくわからないので、誰か説明してください。
903名も無き冒険者:2009/07/27(月) 10:22:22 ID:MCsRYEXy
バージョンアップで一部のジョブが弱体化
弱体化されたプレイヤーは嘆きながらも公式で潜ってた
それに対してあるプレイヤーが嘆きがうざい、そのせいで雰囲気悪いから公式で潜りにくいなどと発言
しかしこの指摘したプレイヤーは主に公式以外で潜ってて、自身のブログでも自分は必ずしも公式で潜らなくても済むので
公式がどうなろうがかまわない旨のことを書いているような奴
で、そんな奴がわざわざ出張して残した発言で
弱体化されたプレイヤーは自分のせいで公式の雰囲気悪くしたと責任感じて謝っちゃったと
904名も無き冒険者:2009/07/27(月) 12:10:48 ID:fk6K0D8B
便乗祭りの会場はここかね

それぞれの立場を考えてくれという言い分は分かるんだが、
やり方にしろ書き方にしろ、改善を求めるというより怒りをぶつけている様子なのが気がかりだ
あれでは相手の立場がなくなってしまうだろうに

貴重なプレイヤー同士、どちらの側にも妙な傷が残らないといいんだが
905名も無き冒険者:2009/07/27(月) 12:53:10 ID:A3r9I0Gj
運ゲー要素が強いゲームで弱体もクソもないよね
弱体した分は技術と閃きでカバーしていけば良いし
どんなに極めたジョブでもミスすることもあれば
普通に死ぬときもある

要は弱体とは一種の戦法や技術の伸びしろを作ってもらえたと思えとマゾ思考
906名も無き冒険者:2009/07/27(月) 17:34:30 ID:x16hirM3
>>903
説明ありがとう。
そのブログを探して読んでみたけど、
人格攻撃みたいなことばっかり書いてて怖かった。
907名も無き冒険者:2009/07/27(月) 23:07:12 ID:Uuqehf6c
いやまったくGGDは人生の縮図ですなぁ
908名も無き冒険者:2009/07/28(火) 12:34:28 ID:lHfWzUlp
>>906
URL教えて
909名も無き冒険者:2009/07/28(火) 17:00:46 ID:Mp56TuAO
もう終わったことなんだろうけど
メインジョブ以外にも育ててみるとそういった悲愴もなくなる
メインジョブはここ簡単にいけるけどこれでは行けないとかな
逆も然り

それと >>908 は自分で探せ
910名も無き冒険者:2009/07/29(水) 10:36:15 ID:Qaqs2Auo
911名も無き冒険者:2009/07/29(水) 15:16:42 ID:FZ7v+AyB
俺はこんなきめぇ奴と潜ってたのか・・・
912名も無き冒険者:2009/07/30(木) 22:06:51 ID:WnzDw5iE
こんなところでこそこそと批判してるお前らのほうこそきめぇだろおおおおおお!!!
913名も無き冒険者:2009/07/31(金) 00:04:17 ID:DGM6val3
>>912
本人乙
914名も無き冒険者:2009/07/31(金) 06:48:01 ID:onElYco5
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
915名も無き冒険者:2009/07/31(金) 10:51:57 ID:d+45i0WW
公式からワンクリックで飛べる場所でこそこそも何もないような。
916名も無き冒険者:2009/07/31(金) 13:45:26 ID:3OxftIea
こそこそだろ
匿名で批判してるんだから
917名も無き冒険者:2009/07/31(金) 14:44:16 ID:ziUi5E53
じゃこそこそしなかった奴は実名なのか?
所詮ハンドルだろ?変えようと思えば何時でも変えれる
その程度じゃ愚痴っぱなしで悲愴した奴を押さえつけただけで終わりだな
918名も無き冒険者:2009/07/31(金) 15:09:14 ID:49VriKk9
>>912
ミセスクミ乙

そんなことより一緒に潜ろうぜ!
919名も無き冒険者:2009/07/31(金) 21:24:48 ID:jkG/ullj
叩きだのきめぇだのそういうのさっぴいても今のGGDは面白くない気がする
920名も無き冒険者:2009/08/01(土) 00:29:07 ID:LDiNjQHh
ど う で も い い
921名も無き冒険者:2009/08/01(土) 02:47:22 ID:wygO4zCW
>>910
こいつきもいわーーー
922名も無き冒険者:2009/08/01(土) 06:44:37 ID:U/qUH/Rd
        :∋oノノノハヽヽヽo∈:
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
       :/   _     _   ヽ:
      :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
      :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
      :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
       :, -‐ ○.    ̄     /   
       :l_j_j_j と)丶──┬.''´
          :|     :i |:
            :|   :⊂ノ:.
923名も無き冒険者:2009/08/02(日) 01:44:38 ID:8mq8WBXH
撲殺天使ドクロちゃん

          __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
924名も無き冒険者:2009/08/05(水) 13:06:18 ID:kHFfYrKE
やっぱりGGDはこうなるんだな
良くも悪くもこれがGGD・・・・・・か
925名も無き冒険者:2009/08/05(水) 19:11:45 ID:9mpRTF1E
何が弱体したんですか?
926名も無き冒険者:2009/08/05(水) 22:38:19 ID:4QoZdjrH
>>925
少しぐらいログ読めや
927名も無き冒険者:2009/08/07(金) 23:05:02 ID:73byTyGs
夏なのかあからさまな升がいるな
賑わうのは良いんだけど升はだめだろ…
928名も無き冒険者:2009/08/07(金) 23:11:33 ID:pYJ/3tgg
いあGGDは普通にチートの巣掘だから
929名も無き冒険者:2009/08/08(土) 07:56:10 ID:K9Uzsddm
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
930名も無き冒険者:2009/08/08(土) 13:39:06 ID:+aBUAEOC
チートの巣窟とか・・

必死にステ上げしたのに、そんなこと言われんのか
931名も無き冒険者:2009/08/08(土) 14:08:12 ID:m4OHdSGx
今回みたいなチートとチートっぽいステは
さすがにぱっと見で区別できるだろ…
932名も無き冒険者:2009/08/09(日) 15:08:01 ID:Pml9Va9E
>931
一概にステで判断はできないだろ
疑心暗鬼が深くなって逆に潜り難いし誘いづらくなる


ってか廃人や古参同士のPTが固定していることが多いため
難しいところに潜りたいと思っても断られそうで怖いです


933名も無き冒険者:2009/08/09(日) 21:51:26 ID:jAmexFvT
ステ判断出来ちゃうパターンもあるわな、今回はそのケース
引っかけ問題みたいにゲーム上有り得ない数値が出る部分があるから、
そこは何というか流石によく出来てるなぁと思う

逆に言うと、極まってる廃人が現時点でいるからこそ
廃人と升の違いが分かりやすいゲームだとも思うぞ
934名も無き冒険者:2009/08/10(月) 00:53:42 ID:dZ+4G18m
ステータスうんぬんだけでなく、無敵を使用するテレパスだということ
アビリティのセンスがまったくないということとかでも判断できるな
935名も無き冒険者:2009/08/10(月) 04:48:55 ID:F4mvAMtB
プレイヤースキルが伴ってないとお話にならないゲームでチートしても無意味だよね
936名も無き冒険者:2009/08/10(月) 10:51:39 ID:bVnKDvOg
>>934
解析データ見たわけでもないから断言はすべきではないんだろうけど
10ステータス全部99になってるキャラあたりよりはよっぽどチートくさいなw
937名も無き冒険者:2009/08/10(月) 13:13:47 ID:InClyKlM
>>936
10ステータス99はまだ可能な範囲だから有り得るけど
天界ステータス99とルーン99はまず有り得ないだろwwwww
938名も無き冒険者:2009/08/11(火) 03:26:25 ID:s7gHSohs
現物見てないからスルーを決め込もうとか思ってたら973くそわろた
939名も無き冒険者:2009/08/11(火) 21:51:01 ID://fa51fJ
もしかして武器は店売り最強剣?
940名も無き冒険者:2009/08/11(火) 23:15:46 ID:Z5GMXBQ1
いや地下景品
公式過疎ってるな
941名も無き冒険者:2009/08/12(水) 00:38:39 ID:RPTjP3qG
今のGGDに対する正しい評価だよ多分
更新が無いんじゃあしょうがない
942名も無き冒険者:2009/08/12(水) 11:05:13 ID:cXTJwVuU
チートしたら相手にわかる仕組みとか出来ないもんなのか?
パゴBPなんて5回潜行で満タンにできるとか
敵も固定EXエネミー以外出現しないようにできるとか尋常じゃねぇし
943名も無き冒険者:2009/08/12(水) 15:40:52 ID:cW/RakiQ
夏休なのに過疎ってるね
少し前の満室ぽかったのが嘘のようだ
944名も無き冒険者:2009/08/12(水) 16:35:25 ID:DAoqpqNY
ソロダンジョンの件の方がクリティカルに人減りそうに思えたんだがな
そこら辺は気にならなかった人のほうが多かったのか?
945名も無き冒険者:2009/08/12(水) 20:46:18 ID:T59D6W9Z
単層には印ないと入ることすらできないから、作業的要素の強いソロダンジョン必須
制限はきつすぎるアビ数制限までついて除去U持ちいないと先に進むことすらできない
等、ただでさえプレイヤー少ないのに多人数プレイの邪魔にしかならない要素加えられたらそりゃ過疎るよね…
難易度高くなるのは構わないけど、その場に偶然集まったメンバーでも気軽に単層や制限に挑戦できる様にしてほしい
946名も無き冒険者:2009/08/14(金) 05:48:32 ID:ZU6mwsZx
水面下で活動していたり、公式以外で潜っている人が積極的に公式に来なけりゃ
これらの問題は一向に解決しないだろ
公式に集まる人が固定化したら偶然なんて起り得ないじゃないか、大体が決定している現象なんてやっても面白くないだろ
つまり一緒に潜ろうぜ!
947名も無き冒険者:2009/08/14(金) 08:18:40 ID:kqeS/33s
>>946

公式以外で潜るとか、水面下で活動してる人
=公式が嫌いな人ってことだよ、俺もそうだから
948名も無き冒険者:2009/08/14(金) 12:06:37 ID:ISpg/xgO
で?
949名も無き冒険者:2009/08/14(金) 12:14:19 ID:ZU6mwsZx
>>947
公式にいる人が嫌いとかじゃなく、公式が嫌いとか結構シャイじゃないの
多分ニュアンス的な問題だろうけどどう嫌いなのか詳しく聴きたいじゃないの
950名も無き冒険者:2009/08/14(金) 12:56:48 ID:5knsCKhU
>>947じゃないけど人間関係複雑そうで面倒そう
951名も無き冒険者:2009/08/14(金) 13:16:32 ID:yFFIxI1h
>>949
本家の何かが嫌いとして、
・独自に確立されてるルールやマナー
・人間関係もしくは特定のプレイヤー
とかだったら詳しく話してもらっても角が立つ可能性が高い上に解決しようにないよね
952名も無き冒険者:2009/08/15(土) 01:19:43 ID:BoIlfO90
>>951
それは解決しように無いというか言わなきゃ進展出来ない問題だな
本人にも自覚出来ない事だって一つや二つあるだろ?
>>951の挙げた例は諦めか逃げて解決出来るチャンスを棒に振っている様なもんだと思うんだ
953名も無き冒険者:2009/08/17(月) 16:22:54 ID:e6StcsOv
今週の日曜にsisGGDでシスターしようぜ!
954名も無き冒険者:2009/08/19(水) 16:42:09 ID:5FulxbMV
時間は八時くらいでよさそう?
955名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:08:02 ID:iZfkUX1D
夏・・・・・・も終わったね
956名も無き冒険者:2009/08/23(日) 20:41:34 ID:LE/Oxok7
誰か今からシスターやろうぜ
>>10のところで待ってる
957名も無き冒険者:2009/09/03(木) 18:47:44 ID:Nsfnqav4
明日制限奥に潜りたい
958名も無き冒険者:2009/09/23(水) 21:08:45 ID://TSZPRf
ところでみんな、今始まってる職業は何だと思う?

個人的には傷系支援&アタックも可能になった剣士だと勝手に思ってる
959名も無き冒険者:2009/09/24(木) 18:26:48 ID:bVnJDjW3
オーテクもついたし剣士すごいよな
公式で滅多に見ないからよくわからないけど
960名も無き冒険者:2009/09/26(土) 23:33:17 ID:CdFmoB4d
単騎か複数かで違うと思うけど
魔剣士が最強だとおもう

他はどっこいどっこい
961名も無き冒険者:2009/09/30(水) 18:50:32 ID:rVAXRwX6
自己強化や延命のあるアンドロイドはどうよ。
962名も無き冒険者:2009/09/30(水) 21:24:49 ID:gezuV1mE
アンドロも強いよね
自分一人で攻撃、強化、除去…って多彩だし
何よりもパスと組んだときのアレが強力
963名も無き冒険者:2009/10/01(木) 20:16:07 ID:0Af9aygX
アレなら格闘家もありだよね
それに傷系支援、HPブーストによるアタックとかもある
964名も無き冒険者:2009/10/04(日) 19:27:34 ID:OlTU5tKv
最近格闘家見てないけど凄いことになっているのか
965名も無き冒険者:2009/10/04(日) 23:28:36 ID:UdD1mzjn
パスと組んだとき強力なアンドロイドの「アレ」って
パゴダの本で覚えるあれかと思ったんだが挌闘もそれを覚えるの?
それとも「アレ」が違うのかな
966名も無き冒険者:2009/10/12(月) 00:17:24 ID:TGhubjuN
今、本家にいるjobが魔剣士以外挙がっていない件について
967名も無き冒険者:2009/10/12(月) 11:22:52 ID:89QZff4Z
本家以外で遊んでる人だっているだろう
あとアンドロが始まったのは最近じゃなくてバージョン2桁後半だと思うんだ
968名も無き冒険者:2009/10/13(火) 19:49:16 ID:vU1L84l3
アンドロは
パの補助 + 銃 + 勇の補助
だからかなり優秀だよね

それに比べて
剣 + 格 + 蛇の補助   +   倍率の無い弓 + 星のランダム性
同じ合成ジョブなのに後半部分の微妙さが・・・
969名も無き冒険者:2009/10/13(火) 22:45:29 ID:dEv2L1YS
意味がわからない
970名も無き冒険者:2009/10/17(土) 01:00:35 ID:LFE1LWX9
本家で潜らないと過疎化に拍車が掛かるので
できれば本家で潜って欲しいなぁ、個人的に思うところですけど

雰囲気的に躊躇するのもわかるけどね
971名も無き冒険者:2009/10/17(土) 03:00:29 ID:IjVkuTKi
十戒のひとつの「わからなければいけない」が本家の戦法・隠語での話で解釈されてるのがなんか納得いかない
972名も無き冒険者:2009/10/17(土) 11:54:36 ID:1YXhbQZ2
十戒の内容忘れてしまったけどそんなのがあったのか
知っていて当然ってのが前提なのはちょっと困りもんだよな、全ての技やら把握しろと、この人と潜るからこの技・装備・戦法だなとか把握しろと、無理だろ普通
装備も一部説明欄に記載されていない隠し効果もある訳だし把握し切れないがな
それら全て総合して「わからなければいけない」?
それなら俺は本家降りるわ
973名も無き冒険者:2009/10/17(土) 16:16:59 ID:CR9ZQ83L
おつかれー
974名も無き冒険者:2009/10/17(土) 18:31:23 ID:qmzs1gQB
>>972

たしかに全部の技や装備を把握するのは
時間・手間がかかり過ぎて現実的に無理なのはわかりますけど
初心者じゃなければwikiの一読ぐらいは望まれる気がしますよ
あとはチャットで会話しながら情報を埋めていったりすればいいんじゃないの

ただ廃になってくると望まれるスペックが変わってくると思う
追加要素やプレイ時間的にしかたないところもあるけど
975名も無き冒険者:2009/10/19(月) 03:20:48 ID:uV11Z3r1
>>974
Wikiで得られるのは情報のみで会話での情報交換でのカバーも通用しない場面は少なからずある
テレパシーの如く意思疎通出来るのならばまだしもチャットでのスピードに付いて行けなくて聞いたりする暇も無い時もあるだろう
予想外の敵の動きに対してどう動いたら良いのか分からない時、アドバイスの一つや二つあれば良いのにそれすらも無い
そんでもって相手の期待していない動きをすると後出しの如くくる指摘。通常のダンジョンならまだしも単層潜っている時にそんな事を言われた時の精神的にくる物は凄まじいぞ「何故それを早く言ってくれない」と言う理不尽さが

無論公式にいる人全体がこうだと言うつもりは無いし、たまたまこういう価値観のプレイヤーと当たってしまい適切な聞き方が出来なかった自分が100%悪いさ、分かりきってんだよ
だけど腑に落ちない理不尽さがあるって事
相手が何を期待しているのか分からない事、それについて裏切った行動をしてしまった自分の不甲斐なさ、そして後を突くような追撃の指摘、負の連鎖

もうどうすりゃ良いのよ
相手の全てを把握出来ればこんな問題起こり得る訳ないのにね、不思議だよね
976名も無き冒険者:2009/10/19(月) 03:43:59 ID:Otrh4pNL
何を当然と思ってるかの基準が相手ごとに違うからねえ
977名も無き冒険者:2009/10/19(月) 18:21:17 ID:59FIjHUQ
いつか行こうと思っていた公式にお邪魔しようと思ったんだ
でもあまりに何をやってるかが分からなさすぎて
話の内容が既に意味不明、あれやるからこれをして、何のやりとりかさっぱり
今のままじゃとてもとてもお話にならないことがよくわかりました
なんというか、雰囲気が怖くて今回もUターンしてしまった

気軽に楽しくなんて甘い場所ではなかったのね
978名も無き冒険者:2009/10/19(月) 21:30:36 ID:fuuUNgMd
1やら2の部屋ならあまりそんなこともないと思うけど
そんなレベルのキャラをメインに遊んでいる人こそなかなか現れない
うまくいかないもんだ
979名も無き冒険者:2009/10/19(月) 23:45:12 ID:hSQlrFWh
継続的に潜り続けてれば、段々解るようになってくるのは確かだと思うけど
その過程が面白くないんだったら辛いね。
解らないことはどんどん聞けばいいし
最初から完璧なプレイを求めてくる人ばかりじゃないと思うけどね。
情報が重要なゲームなのは確かだから、そういう意味で入りにくいって人も結構多いのかね
980名も無き冒険者:2009/10/20(火) 00:05:49 ID:+46C1QCR
たとえ廃でも、最初から完璧なプレイ求める人なんていないでしょ
>>975は後のための指摘や助言をその場における非難ととらえるタイプで
GGDに合わなかっただけのこと、公式とか潜る場所には関係ない
981名も無き冒険者:2009/10/20(火) 02:37:20 ID:YBi4xSwx
>>980
別に非難と受け止めている訳では無いんだけどね、それを言うタイミングの問題な訳で
行動を取る

相手「本当はこうして欲しかったんですけどね」

とかさ、確かに指摘としては良いと思うよ?だけどその指摘が次に生かされるのは何時って話、いっそそれなら

助言を貰い行動

相手「よし!良い流れになった!ナイス!」

の方がまだ気が楽だぜ?
>>980は二者択一の状況やどう動いても悪手にしか見えない状況、はたまたする事が多過ぎて何を優先するべきか混乱する状況に出くわした事が無いのだろうか

後、俺は別に完璧なプレイは望んで無いぜ?チームに貢献しようと必死になってはいるが
982名も無き冒険者:2009/10/20(火) 16:36:10 ID:D2N2GKWo
MMOとかでもそうだけどある程度メンバーが固まったら新規とかウザくてしょうがないんで許してくれ
983名も無き冒険者:2009/10/20(火) 18:39:06 ID:eZK1iFki
新規うざいのかー。
GGD始めてごめんね。
984名も無き冒険者:2009/10/20(火) 18:42:44 ID:LReaoqcN
それぞれのプレイヤー層で固まれればいいのにね
985名も無き冒険者:2009/10/20(火) 19:59:46 ID:kE+gJLUN
>>983
ここにいる一部の中の一部の発言が
全てのGGDプレイヤーの意見じゃないから気にしなくていいよ
986名も無き冒険者:2009/10/21(水) 03:20:53 ID:hn3gphSX
正直GGDは更新期間中が最高に面白い
更新が止まったGGDはうんこすぎる
987名も無き冒険者:2009/10/21(水) 10:38:06 ID:vu/u6Yzu
ていうか新しく始める側としては、高レベルの人には低い態度で接してる癖に同じかそれ以下のレベルの人には態度一変させてる人が怖いよ
高レベルのプレイヤー見たらおみそれしましたみたいなこと言ってるのに、そうじゃない人には平然とタメ語だったり
レベルの高さがそんなに重要なのか?と思ってしまうよ
988名も無き冒険者:2009/10/21(水) 15:04:39 ID:1rZsZA+e
>>987
そんなプレイヤー今いるので俺が知ってる限りじゃ一人だけだ
気にしないで来い
989名も無き冒険者
>>988
今そんな奴いるか?