PHANTASY STAR UNIVERSE part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
ファンタシースターシリーズ最新作
「PHANTASY STAR UNIVERSE」について語るスレです

■ファンタシースターユニバース 公式サイト
ttp://phantasystaruniverse.com/

■情報サイト
生涯PSO
ttp://www.ktplan.ne.jp/~Gheaven1/

■前スレ
PHANTASY STAR UNIVERSE part11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1119485961/l50


■関連スレ
ファンタシースターユニバース Vol.2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1118641222/l50


★━━━━━━━━お約束━━━━━━━━━★
1.ネタに振り回されないように。
2.煽り、荒らし、電波は放置。
3.ジサクジエン(・∀・)は暇な時だけ相手する。
4.箱が出なかったら泣く。
5.キタ━(゚∀゚)━!!は適度にする。
6.次スレは950とかがかぶらないように上手く汁
7.ゲーム機ハードの話はほどほどに。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
2名も無き冒険者:2005/07/18(月) 15:36:48 ID:17AcT1+U
>>1
乙カエレ!!
3名も無き冒険者:2005/07/18(月) 15:36:52 ID:bmhWJZ/9
>>1
オツカレスタ
4名も無き冒険者:2005/07/18(月) 15:39:14 ID:mOSrQIIL
>>1
乙乙
5名も無き冒険者:2005/07/18(月) 16:03:42 ID:Xf+F1dcb
>>1 
暑乙
6名も無き冒険者:2005/07/18(月) 16:27:51 ID:o8phzDJw
  ∩∩ ぼ く ら の PSUスレ は こ れ か ら だ!V∩
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                  ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、老害 /~⌒    ⌒ /
   | MMO   |ー、低脳な / ̄|    //`i 釣られる/
    |MH厨  | |自演厨/ (ミ   ミ)  | 池沼|
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
7名も無き冒険者:2005/07/18(月) 17:17:22 ID:I4cuJlTK

このゲームってHDDユニット必須なの?
8名も無き冒険者:2005/07/18(月) 17:24:59 ID:MG4bjWyu
ルミアたんはパンティーの柄も水玉(はぁと)
9名も無き冒険者:2005/07/18(月) 18:01:09 ID:/fBKphjP
■はじめてきたひとへ■

PSUはファンタシースター正統続編を装ったPSO2です。
ナンバータイトルでは新規ユーザーは掴めないので
仕切直しと同時にオンラインの文字をタイトルから消しました。
そうやってオフ専ユーザーに買わせてさらにオンに引き込むために
最初はメインであるオン要素を抑えてオフメインで紹介されます。
また、HDDは必須ではありませんし対応もしません。
10名も無き冒険者:2005/07/18(月) 18:02:57 ID:GN4OpTeH
>>9なにこれ?w
11名も無き冒険者:2005/07/18(月) 18:11:41 ID:PHWgAj3C
>>1
巫女大人っぽくなっとる
12名も無き冒険者:2005/07/18(月) 18:41:25 ID:9KEOwj2d
>>10
>>9は神のお告げでもあったんじゃないかw
13名も無き冒険者:2005/07/18(月) 20:08:03 ID:I4cuJlTK
>>9
HDD対応じゃないと、パッチがあてられなくて
またチート爆発になっちゃいますね。
14名も無き冒険者:2005/07/18(月) 20:15:01 ID:+3s5oMYa
>>13
そういう安易な発想はどうかと思うが、
とりあえずPS2版はオフメインだから
パッチ云々は深く考えてないかもね。
15名も無き冒険者:2005/07/18(月) 20:20:01 ID:QiySBXXG
>>13
また一人お告げを受けたものが現れた
16名も無き冒険者:2005/07/18(月) 20:21:17 ID:GN4OpTeH
PS2版はオフメイン

これもお告げだな。
17名も無き冒険者:2005/07/19(火) 01:12:54 ID:0L3eakQX
マジでHDD不要なのか?
マトモに升対策できなかったDC,GC経験が生かされてないのか・・

どうせアクション面にしてもガード無しだろうな。エネミー囲んで殴るだけ・・か。
18名も無き冒険者:2005/07/19(火) 01:13:16 ID:ux/hnmbS
新キャラどっかの教祖様って設定はヤバイ
危ない方向一直線でライトユーザーもドン引き
19名も無き冒険者:2005/07/19(火) 01:27:47 ID:9EZV9Wkv
とりあえず9秒のムービーでは敵は不規則にジャンプを繰り返してたぞ
ガードが無いから囲んで殴るだけって繋がりが意味不明杉
20名も無き冒険者:2005/07/19(火) 01:47:58 ID:0L3eakQX
>>19
ガードが無かったら敵目掛けて攻撃するだけだろ?
自キャラの「ジャンプ」は確認できてないが、ガードが無いのにジャンプなんて
出来んだろうし、「屈む」や「避ける」なんて動作も期待できない。

まぁ、あまり複雑なアクションが欲しいワケじゃないが、PSOから進化した形が
モーション変更だけだったらガッカリだろ。どうせレア探しがメインだろうしな。
21名も無き冒険者:2005/07/19(火) 02:09:08 ID:f4dy8ZXP
とりあえずかわし動作があるんだからいいんじゃないの?ガードなんて安パイいらないでしょ
変更点がモーションだけだったらレア探しがメインになる繋がりが意味不明杉
22名も無き冒険者:2005/07/19(火) 02:25:51 ID:0L3eakQX
>>21
藻前馬鹿杉。PSO知ってる香具師なら期待する所やユーザーを繋ぎとめる点が
何か分かってるだろ。分からんなら調べてからアゲアシ取れよ。

それとも、知らん香具師に合わせて文章書かんと駄目ですか?先生w
23名も無き冒険者:2005/07/19(火) 02:31:35 ID:AVPVKWMt
先生だってw
キモイ
24名も無き冒険者:2005/07/19(火) 02:32:46 ID:vRRgEXQr
たのしそーだな。
25名も無き冒険者:2005/07/19(火) 02:33:56 ID:tya+WMSV
PSU期待してる人は皆ガードやジャンプが欲しいと考えていると思うなよ
26名も無き冒険者:2005/07/19(火) 02:51:37 ID:+521ZYrA
俺の常識世界の常識
それが厨房クオリティ
27名も無き冒険者:2005/07/19(火) 03:01:46 ID:f4dy8ZXP
>>22
PC版のノウハウを活かして升対策をするという事も
かわし動作がある事も知らなかったみたいだね。ネガキャンする前にもう少し調べるといいよ
28名も無き冒険者:2005/07/19(火) 03:06:41 ID:0L3eakQX
>>25-26
昔と変わらん物で満足する香具師も居るんだろな。藻前らみたいに。
29名も無き冒険者:2005/07/19(火) 03:12:11 ID:+521ZYrA
セガに就職して理想で究極で至高のPSOでもつくってろデブ

ってこった
30名も無き冒険者:2005/07/19(火) 03:19:52 ID:VuK8L3ag
ちょうど今やってるスタートレックみたいな「古き良きSF」感を継承してくれれば俺は満足
31名も無き冒険者:2005/07/19(火) 03:22:25 ID:xWRtMKW2
古き良きSFか。そうなるといいね。
また傘なり実弾銃、刀が最新の武器より強くなったりしてな
32名も無き冒険者:2005/07/19(火) 05:31:36 ID:BWsEAUVK
>>27
HDD無くてもPC版と同じようなチート対策可能なんですか?
33名も無き冒険者:2005/07/19(火) 05:55:29 ID:TiPrJTt4
またHDDとメモリーカードの話になる予感。

てか、鯖セーブなんだから、素人チートなんかできねーよ。
問題になるのはFFと一緒で改造ツールの類と中国人だろう。
34名も無き冒険者:2005/07/19(火) 06:13:35 ID:7zjzKtd5
>>20
カスタムロボはガードないけど、
ジャンプはできますけど、
寧ろ空中ダッシュ、空中飛行もできるし。
勝手な決め付けはよくありませんね。
35名も無き冒険者:2005/07/19(火) 07:16:27 ID:WhiNVsyI
馬鹿は根拠のないネガ入る前にテンプレの情報サイトぐらい見てから物を言えと。
36名も無き冒険者:2005/07/19(火) 08:24:17 ID:8AMqq8qT
仕様が明かされてない以上、オフメインだとかオンメインだとかガードあるとか無いとか、
憶測で物は言わない方がいいだろうな
37名も無き冒険者:2005/07/19(火) 08:52:52 ID:WcHLUd/N
おまえらいい加減、自分の憶測で
自分でガッカリするのよせよw
一人SMですか?
38名も無き冒険者:2005/07/19(火) 10:08:13 ID:kMfKXM4M
まあなんだ、>>7のメル欄見て頭冷やせ
39名も無き冒険者:2005/07/19(火) 10:16:37 ID:REZgvL2K
ID:0L3eakQXを見たほうが、色んな意味で冷えると思うよ。
40名も無き冒険者:2005/07/19(火) 11:07:32 ID:nLYdFDcg
また命中ステータスあるっぽいのか…あほだな

ガードはあったほうがよくね?いらないなら使わなきゃいい
41名も無き冒険者:2005/07/19(火) 11:33:07 ID:CucdE7cd
個人的にはジャンプもガードもあるに越した事無い
PSOの回避動作はパレキャンのことだよな?あれ避けてるというか逃げてるだけだしかっこわるい

ま、どうせ回避行動はバックステップだけでガードは自動だろうな
42名も無き冒険者:2005/07/19(火) 12:45:07 ID:eecSEdau
かわし動作が映ってる動画って今まであったっけ?
俺にはサイドステップという名のシフト移動にしか見えないのだが
43名も無き冒険者:2005/07/19(火) 14:44:33 ID:qVojOePh
ジャンプは欲しいけどガードはいらない。
ぶっちゃけ、スラッシュアウトオンラインっぽく。アレに投げが付いて魔法巻き込み無くせば結構良くなる。
協力要素が多い方がオンラインの意味も有るだろうし。
44名も無き冒険者:2005/07/19(火) 15:59:55 ID:A9EvcSvT
ガードは欲しいけどジャンプはいらない。
以前、誰かが言ってたように盾を片手装備扱いにして
右、左手に装備している時だけ各攻撃ボタンでガード可能とか。
45名も無き冒険者:2005/07/19(火) 16:00:44 ID:/9pM9Ijj
MoEやってるけど、ジャンプあると目的地まで移動するのに意味なく跳ねたり
後は街の外壁や手すりに上ったり出来て楽しいん
ジャンプ攻撃や空中回避なんてのは無く移動以外では殆どゲームに影響しないんだが
自由に動かせるっていう雰囲気がいいというか

・・・まぁ今更追加されるとも思えんが、あるならあるでいいと思う。
ガードもあれば難易度に幅広がるけどMHのようなガチ狩り戦闘PSOのイメージとは違うかなぁ
46名も無き冒険者:2005/07/19(火) 16:21:35 ID:tya+WMSV
攻撃は最大の防御。やられる前にやれ!
ってのがカッコイイと思うのでガードはいらない。
あと、今回ほとんどの敵がダウンするじゃん?
囲んでボコるって感じにはならないと思うよ。
47名も無き冒険者:2005/07/19(火) 17:02:07 ID:Htwm/huC
シンボルチャットが欲しいと思うのは俺だけですか?
48名も無き冒険者:2005/07/19(火) 18:06:31 ID:MK5WTHq3
いや、俺も欲しいよ。

PSOみたいにパーツを組み合わせて自作できるタイプで。
49名も無き冒険者:2005/07/19(火) 19:34:01 ID:7zjzKtd5
>>45
ガードってタイミングよくボタンを押すだけの、
極めてシンプルな、アクションだと思うんだが、
そんなに必要なのか?
50名も無き冒険者:2005/07/19(火) 20:42:06 ID:vq9anr18
基本的に多数のザコ相手の戦闘メインのPSUじゃ、それほどガードの必要性は感じないけどな。MHでもザコ相手にはほとんどガード使った記憶ないし。
51名も無き冒険者:2005/07/19(火) 21:30:14 ID:14OIgtnb
ガードするより避けた方がカッコイイからだよ知らんけど
52名も無き冒険者:2005/07/19(火) 21:35:48 ID:tya+WMSV
そこで、シェンムーの避け&捌きシステム
53名も無き冒険者:2005/07/20(水) 02:41:23 ID:ogYRIs/B
そんな事より俺はフキダシの形を任意で選びたいぞ
54名も無き冒険者:2005/07/20(水) 03:16:11 ID:zNTxHXM0
車田マンガ風の吹き出し想像しちゃったぞ
55名も無き冒険者:2005/07/20(水) 03:25:12 ID:Bv9seOxp
使いこなせば面白そうだけどどうだろう・・・横長だからプレイ中目に付いてウザイかな?
シャウト系のふきだしがあると「なんだってー!?」が映える気はするんだが
56名も無き冒険者:2005/07/20(水) 07:13:58 ID:VRTEMjKL
βテスト募集マダー?
57名も無き冒険者:2005/07/20(水) 09:52:35 ID:B9rZx8HI
>>53
3人で

「な、なんだってーー!!」

ってギザギザ吹き出しでやりたい…
58名も無き冒険者:2005/07/20(水) 12:34:25 ID:vHMd0WP9
ユニークな吹き出しとしたら
・吹き出しが消える時は根元が切れて風船のようにふわふわと空へ
・消えるときに割れる
59名も無き冒険者:2005/07/20(水) 14:57:35 ID:K/ngcYUv
なんかのネトゲーであった顔の噴出しみたいのがホスィ
60名も無き冒険者:2005/07/20(水) 18:31:53 ID:DaKxiF2A
シンボルチャットもあんまりウザイのは勘弁なので、オプションで
非表示にできるとありがたいな。
もしギルカが存在するなら、ギルカ持ってるヤツのだけは表示可能
とか、そこまで細かく設定できればなおよし。
61名も無き冒険者:2005/07/20(水) 18:34:10 ID:tkA9i+tN
宇宙空間で四人協力のシューティングゲームみたいな面もあれば
戦闘もマンネリ化しないだろう
62名も無き冒険者:2005/07/20(水) 19:16:08 ID:oCSsAAVC
吹き出しを揺らしたりできたら面白いな

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタの時とか小刻みに横揺れさせたり
63名も無き冒険者:2005/07/20(水) 19:25:33 ID:Bv9seOxp
そこで死亡時に武器を落とすDC版の仕様復活ですよ
「な なにをする きさまらー!」が大流行

64名も無き冒険者:2005/07/20(水) 20:12:30 ID:gAqOVMzJ
>>61
ロックオン不能な似非FPSステージとかな
65名も無き冒険者:2005/07/20(水) 20:13:37 ID:gAqOVMzJ
FPSじゃなくてTPSか。どうでもいいか。
66名も無き冒険者:2005/07/21(木) 00:00:28 ID:FjfYtVgy
ビースト男だけが変身できるってどういうことよ
67名も無き冒険者:2005/07/21(木) 00:19:03 ID:fyqxZjht
-manは普通「男」じゃなくて「人間」なんだが
68名も無き冒険者:2005/07/21(木) 00:25:35 ID:gki8HZJ8
ビースト男性じゃなくビースト人ってことか・・・誤訳修正サンクス
69名も無き冒険者:2005/07/21(木) 00:27:11 ID:QNxaXC0R
70名も無き冒険者:2005/07/21(木) 02:18:03 ID:9p9933s5
>>60のギルカがあればいいよね
だけどMHGみたいなフレリストは勘弁だprz
71名も無き冒険者:2005/07/21(木) 02:31:14 ID:pKdng6RS
MHフレリストの使い勝手の悪さは異常、これはもうファンとか関係無しに
これはカプンコよりもKDDIのせいなのかな。バイオOBと併用でマジ使い難かった
72名も無き冒険者:2005/07/21(木) 02:40:13 ID:fyqxZjht
シンボルの非表示よりも、
「任意のPLの発言をログに残さない」が欲しい
73名も無き冒険者:2005/07/21(木) 04:34:22 ID:FoYCUFjL
最低でもbbレベルにはなってほしい。
ギルか無しでもid常に表示。
加えて拒否数増やすのとギルカ所持数ふやす。
拒否リストにもメモ可能でギルカのソート機能強化。
1個ずつ入れ替えなんてやってられね。あと
一括検索とbbで追加されたオンしてないときに送られた
メールがオンしたときに届く。hdd有りならログ保存と
メール保存も基本だな。
74名も無き冒険者:2005/07/21(木) 09:17:37 ID:FSQVfmqh
久しぶりにPSOをプレイ。オフラインでやったんだが、
操作が単調で退屈、動きがふわふわした感じがして手応えが無い。
当時はこのレベルでも楽しんでたと思うんだけど、
今、このレベルで出されるとかなりきついなと思った。
75名も無き冒険者:2005/07/21(木) 10:49:36 ID:P/WD17VA
>最低でもbbレベルにはなってほしい
しかしチームチャット要らない
76名も無き冒険者:2005/07/21(木) 12:01:53 ID:UPEWk9Vc
PS版はどうせチャットないでしょ。
360だけだと思われる。
77名も無き冒険者:2005/07/21(木) 12:42:21 ID:3ShfOQoY
コンボのスピードが速くなっててほぼ連打でもコンボ出るようになってるみたいだけど
やっぱ実際にプレイしてみないとどれほどのものかわからんね
より単調化してる可能性もあるし・・・
78名も無き冒険者:2005/07/21(木) 13:14:53 ID:5Y+lWcfa
>>75
チームチャット嫌われてるのか…
MMOをやった今では、ログ形式のチャットやチームチャットが無いと
不便でしょうがないんだがなぁ。
ロビーの大人数化が本当なら、なおさらチームチャットやパーティ
チャットが無いと会話が混ざってうっとおしいと思うんだが。
79名も無き冒険者:2005/07/21(木) 13:22:16 ID:ctnzg5Jb
MMOの全体会話の無さは異常
それに慣れた奴が↑見たいなこと言い出すから困る
80名も無き冒険者:2005/07/21(木) 13:34:53 ID:g5Rpzh5J
他のゲームから集団で引越しみたいな奴等がいるからソロの肩身が狭い
81名も無き冒険者:2005/07/21(木) 13:40:48 ID:VCtWfNjv
BBとBB以外のPSOだとロビーの賑やかさが全く違うんだよな。
82名も無き冒険者:2005/07/21(木) 13:49:32 ID:Cl0n4Ovx
BBやった事無いからワカンネ(゚听)
83名も無き冒険者:2005/07/21(木) 13:50:54 ID:UPEWk9Vc
>>80
まぁきにすんな。
楽しくプレイできる仲間を見つけて
楽しんだ人の勝ちだ。
84名も無き冒険者:2005/07/21(木) 13:53:28 ID:Z46Zt2F/
チーム関係のシステムイラネ
85名も無き冒険者:2005/07/21(木) 14:16:33 ID:P/WD17VA
>>78
MMOと比べるべきかどうかは置いといて、吹き出しシステム前提で喋るけど

先ず「遠くの人と話せない不便さ」。寧ろこれは欲しい。
乱入しながら他のメンバーとログチャットとか、
折角の吹き出しによる空気感が台無し。ショートメールで丁度良かった。

>>84
そもそもチームってどういう機能なんだ?BBやってないんだが
86名も無き冒険者:2005/07/21(木) 14:17:49 ID:3eiTovMW
>>81
DC、GCとやってきたけどBBも変わらない気がする。
どこのロビーもほぼ無言だったぞ。賑わうのは初期だけで。
87名も無き冒険者:2005/07/21(木) 14:21:31 ID:P/WD17VA
次に「ログの混ざる煩わしさ」。PSOは最大12人(だっけ)だったし
そもそも吹き出しのお陰でログに頼る必要が余り無かったから良かったんだが、
もし人数増えるならこれは流石に何とかしたい。とりあえず
>「任意のPLの発言をログに残さない」
(勿論「特定のPLだけログを残す」等の設定も含意)と、
それに連動して「距離による吹き出し縮小」があれば十分だと思うんだが、どうか。
88名も無き冒険者:2005/07/21(木) 14:29:55 ID:AzqAvl4K
うまく説明できないので適当に訳してくれ

PSOの吹き出しのチャットがいいと思う。ログも残ったし
MHGみたいなチャットはいやだな。

>>87私は色で分けるくらいでいいと思いますが。
>それに連動して「距離による吹き出し縮小」があれば十分だと思うんだが、どうか。
搭載されたら激しくGJ
89名も無き冒険者:2005/07/21(木) 14:34:26 ID:pKdng6RS
PSOですらBAとPAの見分けつかない人いるのに距離で縮小されたら文字つぶれないか?
それと声の届く範囲が設定されたら乱入した時に会話出来ない
90名も無き冒険者:2005/07/21(木) 14:50:08 ID:P/WD17VA
>距離で縮小されたら文字つぶれないか?
ああ。「何か喋ってるな」くらいで良いんだ。

>乱入した時に会話出来ない
だから
>「任意のPLの発言をログに残さない」
>それに連動して「距離による吹き出し縮小」
なんだって。

じゃあちょっとここで、これを「ログ表示及び吹出等倍表示機能」と呼ぶ。
で、だ
91名も無き冒険者:2005/07/21(木) 14:59:46 ID:3eiTovMW
>>87
それだとロビーを移動する度に設定しなおす事にならないか?
それは面倒すぎやしないかなぁ。
あと、
> (勿論「特定のPLだけログを残す」等の設定も含意)と、
これならチームチャットの方が便利だと思うぞ。
92名も無き冒険者:2005/07/21(木) 15:03:00 ID:P/WD17VA
>「ログ表示及び吹出等倍表示機能」
デフォルトで、部屋の中では全員がこの機能がon、
ロビーでは同じ区画に居るギルカ保有者がon、それ以外がoff
オプションで、特定PLやロビー全体のon/offができる。

どうなるかと言うと、例えば「ロビーの人ごみ(A)で知り合い(B)と喋って居たら
誰か(C)が知り合いを呼びに来て、知り合いが去り際に遠くから挨拶した」場合、
Aの喧騒は分かるが話の内容までは近寄らないと分からない。
Bとの会話はログにも残っている。Cは近くまで来たので吹き出しは見えるがログは残らない。
最後Bは遠くから声を掛けて来たが、これは聞こえるしログも残る

これでどうだ!どうだっていうか、完全な妄想だけどな!
93名も無き冒険者:2005/07/21(木) 15:12:15 ID:pKdng6RS
フレンドリストの人と他人でとログわけては、と考えてみたけど使いにくそうなんで脳内で却下した
同様にその機能も、友達の友達を交えての会話しにくくて弊害にしかならないと思うよ
94名も無き冒険者:2005/07/21(木) 15:15:38 ID:3eiTovMW
そこでPTチャット。といってもロビーでPT組めなきゃ意味がないけど。
>92
妄想乙。
まぁ、PSUでどうチャットが進化(退化?)するのかに期待しよう。
95名も無き冒険者:2005/07/21(木) 15:26:15 ID:P/WD17VA
>友達の友達を交えての会話
取り敢えず集まれば吹き出しは見える(=会話できる)訳だし、
どうしてもログ残したいならロビーのPLリストから選んでon、で良いと思ったんだけど
やっぱり面倒かな・・

>PTチャット
いやだから、何でわざわざこんなアホな事考えるかって言うと
クローズドチャットだらけの見た目だけ静か過ぎる場が気持ち悪いからなんだが・・
>>81も「BBはチームチャットのせいで賑やかじゃない」って言ってるんだと思うが、
それへの>>86のレス、逆に取ってるよな?
96名も無き冒険者:2005/07/21(木) 15:39:50 ID:3eiTovMW
>>95
ああごめん、話がかみあってなかったな。
フキダシが見える見えないてのは、個人的にはそんなに重要視してないんだ。
とか言うとPSOを否定してるみたいにとれるか。
97名も無き冒険者:2005/07/21(木) 15:50:28 ID:pKdng6RS
GC版MAクエで職業とIDの心が取れるようになった時は入手した同士呼びかけあう光景もあったし
BBが閉鎖的というのはチームのせいだけでなく旬を過ぎたPSOそのものにあるのでは?

チャットを無理やり開放的にするよりは他人とも交流盛んになるような調整をして欲しいところ
唯一の交流手段だったアイテム交換はチート、増殖のせいでやりにくかったしね
98名も無き冒険者:2005/07/21(木) 15:59:32 ID:nDvMe9PZ
チームチャットなんてあったら乱入しても陰口叩く奴がいるからなあ
それならまだいいが誤爆したら空気悪くなるし
まあ、陰口に限らないが乱入先でのチームチャットによる静寂が何とも言えない
99名も無き冒険者:2005/07/21(木) 16:13:25 ID:VCtWfNjv
チームチャットを廃して、メールにCC機能を付加すれば必要充分な気がする。
100名も無き冒険者:2005/07/21(木) 18:22:52 ID:wVJyARDE
潜ってる時にチームチャットでも噴出しで「チームチャット」とか出れば
野良でダンマリでチームチャット三昧のバカは気まずくなっていい
101名も無き冒険者:2005/07/21(木) 19:28:22 ID:5Y+lWcfa
潜ってる時にチームチャット三昧なバカなんて、そんなにいるのかねぇ。
あれって潜ってる間使うにはかなり邪魔じゃね?

一部屋毎にシンプルメール打ってるヤツなら割といたけど。
102名も無き冒険者:2005/07/21(木) 19:39:36 ID:dFzfgalX
結構いた
たまに誤爆するし
103名も無き冒険者:2005/07/21(木) 19:43:33 ID:5Y+lWcfa
多いのか…
チームチャット自体は便利に使わせてもらってるが、野良で潜ってる
最中にチームチャット三昧ってのは引くなぁ。
104名も無き冒険者:2005/07/21(木) 21:12:37 ID:r+cjKBqJ
シンプルメール方式の方がPSOの世界観には合ってる感じなんだよな。
近くにいない相手には小型端末で連絡する感じで。
105名も無き冒険者:2005/07/21(木) 22:43:01 ID:JQs3ec9W
チャット関連が不便なのは、よりリアルな感じがあるんだよな

リアルで、遠距離の友達複数と普通に会話なんて出来ないし
顔合わせてたって周りの音は聞こえるし
周りの音をフィルタリングなんて出来ない

傍に居ない友達と連絡するならメールか電話だし
沢山の情報を共有して会話するなら「会いに行く」のが一番だしな
106名も無き冒険者:2005/07/22(金) 00:09:33 ID:HHT6ntRZ
> 顔合わせてたって周りの音は聞こえるし
> 周りの音をフィルタリングなんて出来ない

これに関しては人間は脳でフィルタリングしてるもんらしいよ。
心理学で「カクテルパーティー効果」と呼ばれている。
107名も無き冒険者:2005/07/22(金) 00:14:24 ID:HHT6ntRZ
フィルタリングというよりフォーカスか
連投スマソ
108名も無き冒険者:2005/07/22(金) 01:08:24 ID:dNmq4Ct/
まあなんにせよ、あの吹き出しチャットはなくさないでほしいな
吹き出しチャットに関しては、かなり良かったシステムだと思うんだが
109名も無き冒険者:2005/07/22(金) 08:26:32 ID:8MIgeWFo
吹き出しチャットだと例えCGがショボくても何故かキャラが生き生きしてるんだよな。
110名も無き冒険者:2005/07/22(金) 10:12:28 ID:1zsztEdZ
MMO風のチャットだと、その場にいなくてもログ見て後から返事できる
俺はそれが嫌い

その場で話しかけられたら、その場で返事できるライブ感が欲しい
111名も無き冒険者:2005/07/22(金) 10:15:23 ID:MISyx1SO
そもそも、

「ごめん、聞いてなかった>ALL」

の存在意義が無くなる。
112名も無き冒険者:2005/07/22(金) 11:37:35 ID:gx/IwvdJ
もうチャットじゃなくなってるもんなw
BBSみたいだ
113名も無き冒険者:2005/07/22(金) 15:47:57 ID:knSiYtxU
そう言えば、PSUでフキダシ出てるSSあった?
あのシステムは継承して欲しいけど、どうなんだろうね。
114名も無き冒険者:2005/07/22(金) 16:31:56 ID:XWlpkTde
SSは知らないけど、吹き出しが出てる動画があったよね
115名も無き冒険者:2005/07/22(金) 17:11:30 ID:KNbNn5py
NPC同士がフキダシで話してますた。
116名も無き冒険者:2005/07/22(金) 18:39:43 ID:Uo6rcLYh
>NPC同士
ぎりぎりイーサンも喋ってるな
少なくともオフ(シングルモード)では使われてるんだから
チャットで使わないって事はないだろうと
117名も無き冒険者:2005/07/22(金) 18:46:36 ID:TZS2Ud3Z
ところでPlayStation Meeting 2005にも名だたるタイトルと肩を並べて
PSUが紹介されていたそうですが見に行った御仁はおられぬか?
相変わらず今冬発売予定でゥァー('A'

ふきだしは特許取っているくらいだし、よほど進化しない限りは似たカタチで落ち着くっしょ
118名も無き冒険者:2005/07/22(金) 19:50:00 ID:hIvJQ3uO
PSOで好評だったシステムは全て入れるって言ってたから安心汁
119名も無き冒険者:2005/07/22(金) 20:00:18 ID:YlY0M8/s
やってみるまでわからない
120名も無き冒険者:2005/07/22(金) 20:06:06 ID:TZS2Ud3Z
公式にSS追加してる
121名も無き冒険者:2005/07/22(金) 21:39:11 ID:MISyx1SO
追加SS1枚目にデブと暑そうなオッサン居るな。キャラメイクでこんな感じでも作れるって事かな。

セイバー2刀流良いな。
122名も無き冒険者:2005/07/22(金) 21:45:53 ID:hIvJQ3uO
武器のフォトンの色は
カスタマイズで自由に決められそう
123名も無き冒険者:2005/07/22(金) 21:52:54 ID:VmwsMiBH
デブ供は行き掛かり上パーティ組むNPCらしいが、
別のSS(IGNの方)でニュエがこいつらと同じベスト着てるんだよな
NPCだけの外装なのか、装備で変わるのか(無さそう)、
キャラクリでパーツが一部共用(>キャラメイクでこんな感じでも作れるって事)なのか。
124名も無き冒険者:2005/07/22(金) 22:03:20 ID:hIvJQ3uO
ニュエというより横に伸びた耳を選択した小サイズニューマン女と
いったほうが正しい。
ベストが同じなのは盗賊団のメンバーだからだよ。
125名も無き冒険者:2005/07/22(金) 22:06:56 ID:VmwsMiBH
>ニュエ
>ニューマン女
全く一緒じゃねーかー

>ベストが同じなのは盗賊団のメンバーだから
いやそういう事を言ってるんじゃないんだが、
>NPCだけの外装
って事か?
126名も無き冒険者:2005/07/22(金) 22:09:48 ID:hIvJQ3uO
PSUではフォニュエールという職業は存在しない。
NPCだけの外装って事。
127名も無き冒険者:2005/07/22(金) 22:14:34 ID:p+m175QN
ニュエ→フォニュエだと思ってる、と。
ハニュエはどう略してたんだおまいは

FOもHUもついてないなら
ニュエール→ニューマン女の意味で言ったのだと思われ
128名も無き冒険者:2005/07/22(金) 22:14:35 ID:VmwsMiBH
ん、ニュエってフォニュエの事しか言わないのか?そうならすまん
new(ニューマン)+earl(♀)なんだけどな
129名も無き冒険者:2005/07/22(金) 22:18:16 ID:hIvJQ3uO
>>127-128
なるほど、そりゃすまなかった今度から注意するよ。
130名も無き冒険者:2005/07/22(金) 22:21:36 ID:8MIgeWFo
耳の角度も無段階でカスタマイズしたいなぁ。
131名も無き冒険者:2005/07/22(金) 22:24:06 ID:VmwsMiBH
(ぴこぴこさせたいなあ・・)
132名も無き冒険者:2005/07/22(金) 22:51:03 ID:z5/M9VuN
初めにエディットした服装+装備で腕とか肩に何かついたりって感じなのかしら
133名も無き冒険者:2005/07/23(土) 01:35:53 ID:/NPsxGx+
公式に追加されたSSで、マガシキュンの横に居る青ロボ、地味にカコイイ
キャラクリであんなカンジにカスタマイズしたい、暗い所で目が光る設定有るとイイなぁ。
134名も無き冒険者:2005/07/23(土) 01:45:53 ID:kMbYgio/
オフに登場するキャラクター全てがエディットで再現可能ならかなり凄いと思う
妹とかマガシキュンとか
135名も無き冒険者:2005/07/23(土) 04:59:00 ID:ifFePMMs
マガシキュンはアプサラスを付けて首が180度後ろ向きになってるように見えてしまう俺ガイル

あのでっかいマントっぽいのがマグだといいな
136名も無き冒険者:2005/07/23(土) 11:37:28 ID:P9yyuirg
海外では来年2月1日発売???
137名も無き冒険者:2005/07/23(土) 13:08:12 ID:ne0X6T9q
ソースきぼん
138名も無き冒険者:2005/07/23(土) 20:01:20 ID:P9yyuirg
IGN
139名も無き冒険者:2005/07/23(土) 20:44:08 ID:Kq7vby4S
赤髪の博士の服かっこいいと思うのはまさか俺だけじゃないよな?
素直に挙手汁
140名も無き冒険者:2005/07/23(土) 20:47:05 ID:Ivi5i1PC
新しい記事見当たらんがIGNのどこだ・・・
141名も無き冒険者:2005/07/23(土) 21:40:59 ID:/NPsxGx+
>>139
未来の変態産婦人科医師ファッションフェチ乙。
142名も無き冒険者:2005/07/23(土) 21:55:50 ID:HDmOMPAC
>>136じゃあ日本はいつなんだろね

ヒュマールとか出そうだ
143136:2005/07/23(土) 23:02:25 ID:dbP2lwBv
ごめん、IGNではなかったです。
ここ
ttp://videogames1.mtv.com/pages/gamespace/video.php?id=916726
144名も無き冒険者:2005/07/24(日) 00:00:12 ID:0V75yoT5
ヒュマールは確定だろ
ルミアがそうだし
145名も無き冒険者:2005/07/24(日) 00:05:05 ID:ml9G6M1a
今更だけど、職業の概念が無いようだから、ハンターとかレンジャーとか自己主張ってことかな。
146名も無き冒険者:2005/07/24(日) 04:46:37 ID:lweOoW42
しかしいままでのPSOでいけばハンターとレンジャーはまだしも、
フォースは必要とされる能力に結構差があるからな、
キャラの成長がROみたいな形式になる悪寒がする。
147名も無き冒険者:2005/07/24(日) 06:09:39 ID:f1rqnCCt
>>146
それはそれでいいと思う俺ガイル
148名も無き冒険者:2005/07/24(日) 09:01:35 ID:jq0LV43K
見た目フォースぽくて中身ハンターなキャラが作れていいじゃない
149名も無き冒険者:2005/07/24(日) 11:36:10 ID:NSUoUTjz
>>145
わたしは、ハンターでもレンジャーでも、ましてフォースでもない。
バーニングレンジャーだ!
150名も無き冒険者:2005/07/24(日) 12:56:01 ID:umhtFsWI
>>149
あなたは、イルカと話せるメンヘルゲフンゲ゙フン
もといメルヘンな組織の一員ですね。
151名も無き冒険者:2005/07/24(日) 21:04:50 ID:sdxHeqB9
>>143
亀だけどdクス。他所では発売日書いてないけど鵜呑みで期待しちまうぜ
目処は立っているもののライバルソフトと競合しないよう様子見てるのかなぁ・・・
152名も無き冒険者:2005/07/24(日) 21:46:16 ID:B4koBI5b
それは順調に開発進んでたらの話だな!
153名も無き冒険者:2005/07/25(月) 09:19:49 ID:tQXN4EML
βテスター募集マダー?
154名も無き冒険者:2005/07/25(月) 09:41:40 ID:oOJIpa2b
つPSOBB
155名も無き冒険者:2005/07/25(月) 13:07:38 ID:RZ7wc796
PSOで自称「開発チームの知り合い」ってやつからきいたそうだが
PSUのロビーはPSOに毛が生えた程度で殆ど変わらないとか。
156名も無き冒険者:2005/07/25(月) 14:28:23 ID:VR3t0JJI
信憑性0
157名も無き冒険者:2005/07/25(月) 14:59:18 ID:WDUG/Q6s
PSOはβあったん?

>>155ハゲドウ
158名も無き冒険者:2005/07/25(月) 16:08:33 ID:haZDcpSJ
>>157
PSOは殆どβやってるハズ。やってないのはDCのverup版だけじゃないか・・。
GC版も両方あったし、PSOBBも当然あった。
159名も無き冒険者:2005/07/25(月) 16:18:16 ID:7E3cxOoQ
PSOを予約すると、β版が送られて来たと記憶。
今回も是非、β版キボンです。
160名も無き冒険者:2005/07/25(月) 16:33:33 ID:JBunwjVL
開発チーム→知り合い→聞いた奴→聞いたそうと言ってた奴→>>156

伝言ゲームですか?
161名も無き冒険者:2005/07/25(月) 16:43:24 ID:4W9VR1m4
>>160
たいした話題無し→でも目立ちたい→自称開発チームの知り合い
162名も無き冒険者:2005/07/25(月) 16:54:54 ID:P8SSCcif
つかう→つるぎ→セルフ
163名も無き冒険者:2005/07/25(月) 18:25:54 ID:6KYwKmsd
アイテム→すてる→どうてい→それをすてるなんてとんでもない!
164名も無き冒険者:2005/07/25(月) 18:29:55 ID:OsEn+fVA
なんだこの流れ
165名も無き冒険者:2005/07/25(月) 19:05:35 ID:WFsQdelV
まぁ、なんだ、暑いからな。
皆脳まで融けているんだろう。
166名も無き冒険者:2005/07/25(月) 19:07:46 ID:scKDb92A
PSUでもコピできますか?w
167名も無き冒険者:2005/07/25(月) 19:26:22 ID:WDUG/Q6s
157だが・・・
×155
>>156     prz

βあったんですね。今回も大丈夫そうだな(`・ω・´)
168名も無き冒険者:2005/07/25(月) 19:42:49 ID:dIlm2Rbi
国内ではオフゲー色強めで販売したがってるんだろ?
βが無い可能性もあると思う。

海外向けにはβやるだろうけどさ。
169名も無き冒険者:2005/07/25(月) 19:58:46 ID:1rNVSJAM
トライアル→製品の過程で追加された機能(オフマルチでのアイテム移動)に
開始1週間で判明するアホな増殖バグがあっただけにβ無しは不安すぎる・・・
170名も無き冒険者:2005/07/25(月) 20:02:36 ID:AmWH9ZXG
トライアル→製品の短い間に無理に機能つけるからいけねーんだよ。
βなんてどうせデバッガのバイト君ほど成果出ない上にプレイするの無料のうちだけの癖にネガキャンしまくってくれる連中がいるからやらん方がマシ。
171名も無き冒険者:2005/07/25(月) 20:12:13 ID:scKDb92A
やっぱり裏技あるといいよね(^ー^)
172名も無き冒険者:2005/07/25(月) 20:21:12 ID:1rNVSJAM
>>170の言い分だとβテストはデバッガのバイトほどの成果もでないから廃止した方が良いそうだが
それなら世のネトゲの大半にβテストが存在している理由を聞かせてほしいもンだ


バグに関しては素人の俺でもなんぼか見つけたくらいだし追加機能でなくても色々あると思う。
例えばDCトライアル→DC製品の過程でボスへのEXP吸収が無効になったが
GC版トライアルではうっかりガルグリに吸収効いたりもした。奴らは予想の斜め上を行く。


173名も無き冒険者:2005/07/25(月) 21:36:09 ID:4W9VR1m4
>>172
世のネトゲのβテストの存在理由の8割ぐらいは客引きだと思うよ。
オープンβなんかだと9割客引きだろ。
174名も無き冒険者:2005/07/25(月) 21:42:36 ID:XFSm59JT
βはバグとりよりも
広域なネットワークテストと客引き
普通バグはαで取る。オフゲはそれでやってんだし
175名も無き冒険者:2005/07/25(月) 22:08:34 ID:haZDcpSJ
>>168
βは絶対にある。
ゲーム内の不具合以上に接続状況が第一になるし、ソニチにしてみればPS2での
ネトゲーは初めてだから否が応でもβを実施しなければならない。
それに、ゲームの不具合見つけるならユーザーに遊んでもらうのが手っ取り早い。

シナリオDL式でオフ強調するなら、PSOロビーのような写真は載せないと思うし、
オンでのアクションや協調を楽しむならオフを強調する意味がない。
176名も無き冒険者:2005/07/25(月) 23:12:13 ID:B3iihT9b
まぁ今までのを考えると
普通にあるだろうな
177名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:30:15 ID:33vxAwoO
そろそろこのオンをひた隠しのスタンスにムカッ腹が立ってきましたよ
178名も無き冒険者:2005/07/26(火) 05:34:08 ID:FFzM/j71
PSOの前例から言えば、製品版を予約するとβテスト版がオマケでついてくるカンジだったけど
psuに衣替えして、プラットホームがps2に変更されて、どんな変化があるんだろか?そのままかな?
179名も無き冒険者:2005/07/26(火) 08:54:54 ID:0yniyNV5
PSでネトゲ出す時点もう間違えてる。
180名も無き冒険者:2005/07/26(火) 11:04:19 ID:2iBom9r3
PS3や箱○で出すか?今年中に出ない上に本体と同時発売じゃ全然人居ないぞ
PCだけで?お前が思ってる程環境が整ってる奴は居ないぞ

PS2でリリースは妥当だと思うけど?当然今年中に発売ならだけど
181名も無き冒険者:2005/07/26(火) 11:22:54 ID:rnHYJE62
そんなに熱くなりなさんな、ただでさえ蒸し暑いのに。
PS2で出す事はベターだけどベストでは無い、じゃぁベストな選択は?と言うと、
現行ハード&PCではどれも問題ありでベストなど無い。
一番"マシ"なのがPS2って事が179は理解出来てないだけ。
182名も無き冒険者:2005/07/26(火) 11:48:42 ID:0yniyNV5
冬と言ってる時点で今年かどうかもわからないわけで。
まぁ360でも出るらしいし、PCも出るだろうから良いんだろうけど。
183名も無き冒険者:2005/07/26(火) 14:45:24 ID:OH71tOIn
今までのシリーズでも機種ごとに鯖違ったし360とPS2は別鯖になるんかな?
そうだったらPS2スルーして360待とうかな・・・そっちのがVCとかついてそうだし
184名も無き冒険者:2005/07/26(火) 15:28:36 ID:N9pR/UUM
360で発売ってのはデマっぽくない?
185名も無き冒険者:2005/07/26(火) 15:38:45 ID:DytEWHOF
ソニチの八方美人戦略が変わらないならそのうち360でも出るんじゃない?
186名も無き冒険者:2005/07/26(火) 16:39:19 ID:30uXpl3x
だが過去の失態からハードメーカーとしては新ハードでは出して欲しくないだろうな
187名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:42:45 ID:bUxCbHE7
元々データ読み放題のPS2ならいいんでね?
PS3もブルーレイディスクそのままで読み放題っぽいし
188名も無き冒険者:2005/07/26(火) 22:33:14 ID:0e4IoBMy
オンのデータ鯖保存の時点で小学生がやるようなしょっぱい不正はできないって
勝手に読み放題してオフで俺最強言ってろっての
189名も無き冒険者:2005/07/26(火) 22:36:17 ID:8fI6D4OW
PS3や360がイツ出るかだろうなぁ。

今冬発売=2月だったら馬鹿丸出し。PS3が06年春発売予定でユーザー取られる可能性大。
現状発売未定のMH2もそのくらいの発売だろうから、11月にβやって12月発売
じゃないと、早々3ヶ月で過疎るかも知れない・・
190名も無き冒険者:2005/07/27(水) 00:27:43 ID:AI3xTocc
パソコンで展開すれば無問題

PS2?最初から捨t(ry
191名も無き冒険者:2005/07/27(水) 18:09:56 ID:E8lDgov2
>>189
ほんとセガってアホだよな・・・・

おれ的には遅くとも11月には出してほしい・・・・
192名も無き冒険者:2005/07/27(水) 19:36:37 ID:RcE/M0Dc
360は年末って話だから上手くすればすぐに出るかもね。
PS3は春予定だから結構先だな。
193名も無き冒険者:2005/07/27(水) 21:33:52 ID:ex1eny1n
アホに金魚の糞みたいについていくマヌケ
194名も無き冒険者:2005/07/27(水) 21:59:31 ID:66/xucTi
ネットゲームが過疎るのは内容がカスいor他に移住する新作が出たときじゃない?
PS3や箱360で強烈な次世代ネトゲでも出ない限りシェア取られるとは思えないけどなー

そもそもPS2発売時にはゲーム機+DVD再生機能がついていながら
DVDプレイヤー並の値段だった事でハード売上を伸ばしていたけどPS3っていくらよ?
BDの出回りの遅さからしても爆発的な売れ行きにはならんと思う
195名も無き冒険者:2005/07/27(水) 22:16:14 ID:ex1eny1n
わかってて言ってるんだよ、とりあえず貶したいだけなんだよ、こいつら
つっこまれても暫くしたら同じこと言うだけ
196名も無き冒険者:2005/07/27(水) 22:30:45 ID:66/xucTi
スマソ、今度からスルーしときます(´Д`;
197名も無き冒険者:2005/07/27(水) 23:11:37 ID:PkZTfhPU
>>194
PS3の場合はハードを買う場合当然ソフトも購入。
PS3は爆発的な売り上げが無くても必ず売れる地盤ができてるから、長い目でみた場合
PS3のシェアが一番伸びる。
仮にMH2が2月発売だったら、知名度やユーザー数が劣るPSUの売り上げが
伸びない可能性が高くなる。
・・・PSUの発売が2月と過程した場合。

ちなみに、ネトゲー目的で360見てる香具師は発売目前のネトゲーを選ぶだろうから
360にPSUユーザーを取られる心配は薄い・・・と思う。
198名も無き冒険者:2005/07/27(水) 23:53:34 ID:3zm3ZETL
(・中・)<360と同時発売ですよw
199名も無き冒険者:2005/07/27(水) 23:55:54 ID:RcE/M0Dc
>>198
それだったら360版売れるだろうな〜w
200名も無き冒険者:2005/07/28(木) 00:00:08 ID:n/3474RH
>>199
(・中・)<PS2しか出しませんよ?w
201名も無き冒険者:2005/07/28(木) 00:12:23 ID:PW1bz1so
360で出るなら360版やりたいな・・・綺麗だろうし
202名も無き冒険者:2005/07/28(木) 00:32:09 ID:llToqOBt
俺も360番キボン
203名も無き冒険者:2005/07/28(木) 00:56:37 ID:n/3474RH
(^中^)<ギザギザのローディングしまくりでお楽しみ下さいw
204名も無き冒険者:2005/07/28(木) 02:14:37 ID:qcmEf6u0
これが正常な流れって奴か?必死こいてMMOやMHを叩いてた奴はさぞかし満足でしょうね
205名も無き冒険者:2005/07/28(木) 03:28:44 ID:vPi78wvL
まだ居たのかMMO厨。
とっととMMO板にカエレ。
206名も無き冒険者:2005/07/28(木) 06:26:27 ID:rhqKocIJ
俺このネトゲで恋人出来たんだよね、今の奥さんなわけだが
DC版からもう何年たっただろ
日本全国に友達が出来たゲーム

チートの無い良いゲーム作って欲しいなぁ
ちょっと思い入れ強いと言うか、期待が無駄にデカイ
207名も無き冒険者:2005/07/28(木) 08:33:07 ID:TMZMYAAB
>>206
凄いね、おめでとうd('ー`

>日本全国に友達が出来たゲーム
その雰囲気がPSOってカンジだよねえ
208名も無き冒険者:2005/07/28(木) 09:17:58 ID:Kou7/G7M
なんだかんだ言ってPSOはかなり過ごしやすかったからなぁ
フォトンチェアとかロビーアクション見たいなのPSUに期待していいよな?
209名も無き冒険者:2005/07/28(木) 11:34:48 ID:vFLgcD6M
ソニチには期待しない方がいい
210名も無き冒険者:2005/07/28(木) 11:55:53 ID:fJyvkp3S
セガのゲームってどのスレにも工作員は貼り付いてるのか?
211名も無き冒険者:2005/07/28(木) 11:58:19 ID://53w7xc
ソニチをPSOだけで評価してるキモい人種だろ?
馴れ合いとネガキャンが大好き、PSOスレ見ると吐き気がしてくる
212名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:18:59 ID:VM6WO6kd
ソニチは時間制限アリの半レース風アクションが多いよね
そして落ちゲー(自キャラが)

PSOも含めて作りこみの甘い、佳作を生み出すソフトメーカーって印象
213名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:31:48 ID:ZhrcceA+
世界的にはPS3より360のが売れるって見方が一般的なんだが、それは何かしら影響あるだろうか?
214名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:33:01 ID:ZhrcceA+
あ、一般的ってのはあくまでも企業間での見方で、消費者層の見方じゃない。
言葉足らずでスマソ
215名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:36:42 ID://53w7xc
でないハードの事いってもせんなくね?
箱だって噂のレベルだろ?開発者のコメントもリップサービスだろあれ
216名も無き冒険者:2005/07/28(木) 13:43:08 ID:FBs14Dli
>>212
作りこみは決して甘くない
わざとあーゆう視点にして、わざと落ちやすくしてるだけ
マゾゲーマーにはたまらない、それがSEGAクオリティ
217名も無き冒険者:2005/07/28(木) 13:48:38 ID:L4t++d1V
俺的にはソニチといえばナイツだな
あれはマゾゲーじゃないし、普通に良かった
218名も無き冒険者:2005/07/28(木) 13:49:47 ID:9Y6DLZcG
公式にβテスター募集キター( ゜∀ ゜)
219名も無き冒険者:2005/07/28(木) 14:39:37 ID:5eXPkPML
という事は、本格的にオンゲーとしての広告が展開していくって事か。
220名も無き冒険者:2005/07/28(木) 14:49:23 ID:4LSOOwws
募集してる?
221名も無き冒険者:2005/07/28(木) 14:50:07 ID:VM6WO6kd
いや普通にネタだろ?公式サイトの確認すらしてないよ
222名も無き冒険者:2005/07/28(木) 14:56:00 ID:5eXPkPML
orz
223名も無き冒険者:2005/07/28(木) 16:57:44 ID:9Y6DLZcG
実はなんとネタでした(^^)
224名も無き冒険者:2005/07/28(木) 17:04:09 ID:O8VI+4D/
だっはーw騙された〜w
225名も無き冒険者:2005/07/28(木) 17:06:54 ID:uH5mbcM0
俺的にソニチといえばバーニングレンジャー
226名も無き冒険者:2005/07/28(木) 22:14:02 ID:aWgaRgSv
今冬発売予定で夏にβなんてやらないだろう・・
227名も無き冒険者:2005/07/29(金) 00:42:09 ID:39jDcBWj
>>226
そうなのか?
よく分からないけどβで発見されたバグ等を修正すること考えると夏ぐらいを期待していた。
228名も無き冒険者:2005/07/29(金) 01:16:25 ID:xh3wmYxR
実際いつもは半年ぐらいかけて
トライアル配布→2〜3ヶ月テスト→製品版まで調整
って感じじゃないか?
229名も無き冒険者:2005/07/29(金) 04:05:43 ID:GeS/Eq6p
       トライアル発送          製品発売日
DC版Ep1  2000/11/14〜12/16  →  2000/12/21
GC版1&2  2002/05/31〜08/19  →  2002/09/12(08/08から延期)
GC版Ep3  2003/07/24〜09/16  →  2003/11/27
230名も無き冒険者:2005/07/29(金) 04:11:46 ID:GeS/Eq6p
あぁぁageた上に途中送信しちまった・・・もう死のう > みんな

むぅ、Ep3と照らすとPSUが年内発売するならトライアル開始してもおかしくない時期なのか
こりゃ年内から年度内発売に伸びるのかなぁ・・・
231名も無き冒険者:2005/07/29(金) 04:15:16 ID:OoG+U6IZ
βテストやらないだけでしょ。
今までのβテストは費用に対して効果がまるで無かったから。
232名も無き冒険者:2005/07/29(金) 06:13:45 ID:/OzoMtfW
まあ、そんでもあと1ヶ月〜2ヶ月ってとこじゃね?β始まるとしたら
233名も無き冒険者:2005/07/29(金) 06:59:53 ID:qv5vSP8n
>>231
やはりあれか、PS2版自体βテストってことか、
オフの売上メインなんだし。
234名も無き冒険者:2005/07/29(金) 07:19:44 ID:3ukPcqwU
つーか、PS3でもPSU動くだろうから問題ないだろ
235名も無き冒険者:2005/07/29(金) 07:28:01 ID:OoG+U6IZ
>>233
発売後もパッチ当てられますから、とかいってずるずる延ばしてるだけかも知れんが。

>>234
スタンドアロンのゲームが動くからって、
PS2と同じ仕様でネットに繋がる保障はないわけだが。
236名も無き冒険者:2005/07/29(金) 07:30:01 ID:kHpzrnLT
ゲーム業界お冬って何月から何月までよ?
237名も無き冒険者:2005/07/29(金) 08:10:36 ID:OoG+U6IZ
12〜2月じゃなかったかな。
X'mas〜お年玉商戦、それが一巡する二月中旬〜末くらいの感じで。
238名も無き冒険者:2005/07/29(金) 09:04:52 ID:i+Fh2EIN
βってもただのプロモだからな
239名も無き冒険者:2005/07/29(金) 13:02:06 ID:CP5eBcQe
βやりたいか?
どうせ3日もやれば飽きる程度の内容しか入ってない上に糞バランスなんだろ。
240名も無き冒険者:2005/07/29(金) 13:37:12 ID:m9pHHeh9
俺はβやりたいね
FMOはβやったおかげで製品版を回避できたからな
241名も無き冒険者:2005/07/29(金) 13:41:15 ID:GeS/Eq6p
しかしPSOシリーズのβトライアルは製品購入者へ先行配布する方法なので回避不能でしてよ?
242名も無き冒険者:2005/07/29(金) 14:39:39 ID:dxvE9up8
ソニチといえばサンバDEアミーゴとチューチューロケットだと思ってる漏れは一体。。。
243名も無き冒険者:2005/07/29(金) 17:29:29 ID:6zrNT6kk
>234
その手があったか!!
244名も無き冒険者:2005/07/29(金) 19:18:05 ID:pXy3d1r3
>>241
製品版購入の回避は無理だが、製品版は未開封だからネットオークションでそのまま売れる。
βパッケージでオフもできるなら、β版売ることも不可能じゃない。
(知っての通りHDD非対応が前提になる)

・・βで製品版買わされるのが絶対損とは限らない。
245名も無き冒険者:2005/07/29(金) 19:48:32 ID:SIcEouSl
初回特典とか予約特典とか付くかなぁ〜
わくわく
246名も無き冒険者:2005/07/29(金) 20:43:07 ID:P17sVdxY
どうせ大したもんじゃない
247名も無き冒険者:2005/07/29(金) 20:52:31 ID:GeS/Eq6p
公式にテクニック紹介追加。
俺MD版PS未プレイなんだが2枚目のビーム、5枚目の岩石落としはPSシリーズものなのか?
248名も無き冒険者:2005/07/30(土) 00:51:01 ID:wj4MndcF
>>247
どすこい岩石落とし
249名も無き冒険者:2005/07/30(土) 03:31:09 ID:gbKqsLqx
どすこい岩石落としに該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント

- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
250名も無き冒険者:2005/07/30(土) 07:27:05 ID:Mv1hiYSd
どすこい岩石 落とし
251名も無き冒険者:2005/07/30(土) 09:36:43 ID:A9hG1u2j
どすこい岩石 落とし の検索結果のうち 日本語のページ 約 2 件中 1 - 1 件目 (0.13 秒)
252名も無き冒険者:2005/07/30(土) 13:37:14 ID:gbKqsLqx
FF12の発売日は決定したというのにPSUの体たらくといったらヽ(`Д´)ノ
253名も無き冒険者:2005/07/30(土) 14:12:31 ID:miXYVBTI
FF12って3月16日かよ。やっぱり来年だったか・・・

あっちの方が物凄い体たらくじゃね〜かw
254名も無き冒険者:2005/07/30(土) 19:49:50 ID:W+YTiUKw
>>253
といってもFFはしっかりと作りこんでいるから遅れているだけ、
こちらは体たらくだから送れているだけと
簡単に想像できてしまう。
255名も無き冒険者:2005/07/30(土) 20:21:51 ID:VDG/qTWf
いまの■をしてそんな発言が出来るとは儲かGKとしか思えん
256名も無き冒険者:2005/07/30(土) 20:34:40 ID:o0na03mm
そういえば今回が最後のFFだっけ?
まぁ俺のFFは5で終わってるんだけどね。

しかし別ゲームの話じゃなくPSUの話がしたい。
ネタ投下きぼん
257名も無き冒険者:2005/07/30(土) 21:18:50 ID:W+YTiUKw
>>255
いや、ただ松野さんなら真面目に作ってるだろうって
判断しただけ、というかFF12はそこ以外は糞だからな。
258名も無き冒険者:2005/07/30(土) 22:01:52 ID:VP8ViuVY
>>257
信者乙
259名も無き冒険者:2005/07/30(土) 22:44:01 ID:0/Noxuqp
>松野さんなら
プギャー(AAry
260名も無き冒険者:2005/07/30(土) 22:52:48 ID:ujFsREma
>>256こそ心理
261名も無き冒険者:2005/07/30(土) 22:53:29 ID:ujFsREma
真理の間違いだし・・・
PSUのオフを破壊して、吊ってくる
262名も無き冒険者:2005/07/30(土) 23:19:55 ID:0Tx12ocL
この曲が頭から離れない、おまいらもこの苦しみを味わえ

(-_-)ン〜ンン〜ンンンンン〜
(・∀・)ワッワッワッワッワッワワワワ
(,,゚Д゚)ニャニャ (゚∀゚)ヘイラホー!(ヘイラホー!
(*´∀`)アカチャンハドコカラクルノー アカチャンハドコカラクルノー アカチャンハドコカラクルノー
(*´∀`)アカチャンハ (;゚Д゚)ウワホー!
(*´∀`)アカチャンハドコカラクルノー アカチャンハドコカラクルノー アカチャンハドコカラクルノー
(*´∀`)アカチャンハー  (-_-)ン〜
(^ω^)イヤッホォォォォォ!!!!
( `_ゝ´)ンンンンン〜ンンンンン〜ン〜ン( ゚3゚)スポポ スポポ スポッ スポポ
( `_ゝ´)ンンンンン〜ンンンンン〜(-∀-)ドゥッドゥドゥドゥドゥドゥドゥー (゚∀゚)ヘイホー!

( `_ゝ´)ンンンンン〜ンンンンン〜ン〜ン( ゚3゚)スポポ スポポ スポッ スポポ
( `_ゝ´)ンンンンン〜ンンンンン〜(`Д´)ジャッジャッジャラジャジャジャッジャー (゚∀゚)ヘイマイドー!

( ´_ゝ`)ンンン〜ン〜ンンンンンンン〜 ンンン〜ン〜ンンンンンンン〜 ンンン〜ン〜ンンンンンンン〜
( ´_ゝ`)ンンン〜ン〜 (;゚Д゚)ウワホー!
( ´_ゝ`)ンンン〜ン〜ンンンンンンン〜 ンンン〜ン〜ンンンンンンン〜 ンンン〜ン〜ンンンンンンン〜
( ´_ゝ`)ンンン〜ン〜  (-_-)ン〜

http://akadoko.sega.jp/ セガのサイト
263名も無き冒険者:2005/07/30(土) 23:47:19 ID:dCp4tn0H
>262

ワロタw
264名も無き冒険者:2005/07/31(日) 06:01:02 ID:k/2/Gc1f
>>257
あの人スクエニ辞めたぞw
265名も無き冒険者:2005/07/31(日) 08:34:59 ID:/QPXad0d
なんかどうでもいい方向に話が行ってる、
よほどネタがないんだな。
266名も無き冒険者:2005/07/31(日) 09:11:11 ID:9KiikVoL
中はネトゲつくりたくねーんじゃねーの?それよりも新ハードの新作に力いれてそう。
267名も無き冒険者:2005/07/31(日) 12:50:26 ID:p7NVq+27
ネタ仕込んで置いたマルチプラットフォームもチーターのお陰で潰されて、
ウカウカしてる間にFFXIに先越されちゃってネトゲ作る気無くしたのかな。
それとも、久しぶりに"世界初"を何か仕込んでるのか。
PSOナントカって続編じゃなくて、
PSUってタイトルにして来たあたりにやる気を感じ無い事も無いのだが、
こう情報を出し渋られると、情報出せない程内容の薄い物なのかと勘ぐってしまうね。
TGSでオン周りの仕様等、ユーザが知りたい事の発表があると良いが。
268名も無き冒険者:2005/07/31(日) 12:51:58 ID:0Rt4p+JS
発表なんかあるわけ無いだろ
269名も無き冒険者:2005/07/31(日) 12:54:19 ID:m1yVbS7T
TGSあたりでβの発表ないとヤバいよね
270名も無き冒険者:2005/07/31(日) 13:16:14 ID:7HPX3N4U
友人がDPS見て一言
「これオンライン要素ないんじゃない?」


いい加減オン要素の部分詳しく発表してくれ・・・
271名も無き冒険者:2005/07/31(日) 14:13:04 ID:+cWWpiUg
(・中・)<オフで手一杯なんだよ!オンの開発なんて進んでないに決まってるだろ!
272名も無き冒険者:2005/07/31(日) 16:08:02 ID:XUXDxH8v
とゆうかさオフに変に力入れちゃってる(まともなRPG並に作りこんでる)ってことはオンラインはすっかすかな気がしてきた
273名も無き冒険者:2005/07/31(日) 16:13:25 ID:SauHKIZZ
素材関係は去年のE3でもかなり出来上がってたんだから
そんな事ないって・・・と、言っても無駄か、ネガキャン古参に何言っても

いるよな、何やってもつまんねーくだらねー言う奴
274名も無き冒険者:2005/07/31(日) 16:48:42 ID:sFcBtQ3X
>>264
まじで?
275名も無き冒険者:2005/07/31(日) 20:05:57 ID:9SGIEwr9
PSUちゃんとしたネトゲだったんだな〜
てっきりあのイーサンとかいうキャラ使ってオマケネットプレイができるだけの
オフラインRPGかと思ってたよ。めっさ楽しみになってきた。

PSOで分かれた友たちと再会できるだろうか?
276名も無き冒険者:2005/07/31(日) 20:42:53 ID:+cWWpiUg
宇宙警察ワロタ
写真ちっこくてみずらいが、箱っぽいのも作れそうじゃないか。
よかったな箱共。
277名も無き冒険者:2005/08/01(月) 05:15:41 ID:UcOA5txq
PSUのオンは後から追いつくカンジになるんじゃまいか?

HDD無くてもGCみたいに一時的にクエストみたいなカンジでいけないこともないでしょ?
あとは鯖側にマップデータがあるとか。
278名も無き冒険者:2005/08/01(月) 05:25:47 ID:qYVOt+of
もう一度PSOの友達と再会したいね
発売したらいつもの場所に行って待ってみようかな
279名も無き冒険者:2005/08/01(月) 15:06:12 ID:arzfrSSC
情報少ない、オフ専みたいな作り、しょぼい等々言われてるが、
相変わらずワクテカしながら、待つ俺がいる。

ん?愚痴ってる奴、儲な奴、オマイラ皆もそうじゃないのか?

や、今日も暑いな。
まぁ、なんだ、PSUで会ったら、よろしくってこった。
280名も無き冒険者:2005/08/01(月) 15:38:45 ID:Y8W/d1mn
278、279みたいな奴らと出逢って冒険したい俺ガイル
逢えるとイイナァ
281名も無き冒険者:2005/08/01(月) 19:30:52 ID:BtrXGGkY
>>278
はいはいきもすきもす
282名も無き冒険者:2005/08/01(月) 19:41:13 ID:re/pgZI+
>>281
友達いなくて(´・ω・) カワイソス
283名も無き冒険者:2005/08/01(月) 21:03:09 ID:BtrXGGkY
>>282
ああ確かにPSOではリアフレ一人だけだったな
284名も無き冒険者:2005/08/02(火) 04:01:47 ID:9QIX86Vj
>>283
友達いなくて(´・ω・) カワイソス
285名も無き冒険者:2005/08/02(火) 05:32:48 ID:4uprBNzI
オンラインで友達100人計画
286名も無き冒険者:2005/08/02(火) 12:32:41 ID:1YVfAS7Q
海外の情報サイト、ソース出てないのに発売日表記してあるのは何故なんだ・・・
287名も無き冒険者:2005/08/02(火) 13:15:35 ID:bXam8DKQ
海外は適当な予測とか、不確定情報とかでも気にせず発表するからな
世界的に見れば、やたら慎重で正確な日本の方が不思議と言える位らしい
288名も無き冒険者:2005/08/02(火) 15:35:45 ID:ugXawi39
文化の違いだろうな
あっちではRPGをなりきってやってるし
日本は恥の国だから成り切るのには抵抗があると思われ
世間体を最も気にするのは日本人くらいじゃないか?
289名も無き冒険者:2005/08/02(火) 15:38:23 ID:6SL8PA02
>>281
>>278がキモいという考え方がきもすきもす
290名も無き冒険者:2005/08/02(火) 18:08:58 ID:DiGfbpog
>>289
え?むちゃくちゃきもいじゃん
291名も無き冒険者:2005/08/02(火) 18:27:04 ID:oWjb9ve1
クサイセリフって事じゃん
後、発売してもないのにいつもの場所ってどこだろうか
292名も無き冒険者:2005/08/02(火) 20:27:58 ID:fh4z22+d
パイオニア2辺りだろう?
293名も無き冒険者:2005/08/02(火) 21:02:44 ID:9QIX86Vj
決められた番号のロビーの事だろ?
PSOでは何とかロビーってユーザーで決めた場所あったじゃん
友達同士で遊んでた場所があったって事だろ
294名も無き冒険者:2005/08/02(火) 21:09:28 ID:9QIX86Vj
と言うか、そう言うロビー振り分けになるシステムになるかどうか分からんけどな・・・

案外仲間内で遊んでたって人は多くないんだな
ちょっと意外だった
295名も無き冒険者:2005/08/02(火) 21:32:28 ID:Mhj8c4uU
ネトゲには出会いや別れを求める人、純粋にゲームとして楽しむだけの人がいて
この種の人たちはお互いに互いを毛嫌いしやすいんだよなぁ。
296名も無き冒険者:2005/08/02(火) 22:43:15 ID:s7GO80r8
>>293
同じロビー形式になるかどうかもわからんのに
いつもの場所とか言っちゃうあたりがきもいんだろ?
297名も無き冒険者:2005/08/02(火) 23:04:24 ID:aEHFEfHj
あの頃の…とか、例の…とかだったらそうでもないのに、いつもの…とくると途端にキモくなるのはなぜだろう?
298名も無き冒険者:2005/08/02(火) 23:28:36 ID:qdBucygv
君に友達がいないせいじゃないかな?
299名も無き冒険者:2005/08/02(火) 23:54:27 ID:FcN1QGv8
えっ・・・
300名も無き冒険者:2005/08/03(水) 00:52:14 ID:YZgs6GLG
それだ!
301名も無き冒険者:2005/08/03(水) 02:26:18 ID:V5EQKrqk
まぁ、団体移動さんはソロにとっては嫌な存在
302名も無き冒険者:2005/08/03(水) 03:26:51 ID:RCfHPKgR
確かに、固定メンツが完成しすぎるのも閉鎖的で面白くないかもな
PSOが初ネトゲだったせいか引退しても別ネトゲに誘いあったりで今も付き合いある連中居るわ

PSUは少し新鮮な気持ちで野良プレイしてみるか・・・お前らと遊べるかもしれんし
303名も無き冒険者:2005/08/03(水) 10:18:13 ID:J1C9Uo4D
仲間内でやるのも良い事ばかりじゃーないけどね
男女問わず仲が良くなってリアルでも遊ぶ奴が出来たりするが

仲間内には
必ずと言っていいほどクラスに1人はいるキチガイが混じってて
そいつの処理次第ではボロボロになるからな
304名も無き冒険者:2005/08/03(水) 23:05:27 ID:KOZWHeXe
固定メンツなやつらってやたら閉鎖的だよな。仲間には異様に優しいけど他人にはそっけない。
野良で乱入して他3人固定だったりするともう入り込むスキマもなかったりする時がある。
305名も無き冒険者:2005/08/03(水) 23:31:21 ID:pm2veczO
ネトゲー色が強いならHDD必須にしてほしいな・・

詳しくないけど、昔のテレホーダイみたいなサービスをやってる所が無いんだったら
必然的に高速回線になるだろうし、高速回線でプレイするならBBユニットが必要になると思うし。
通常回線の人が居るだけで遅延を起こす可能性も否定できないし・・
306ジョージ快速:2005/08/03(水) 23:43:58 ID:dWskZxa0
>>305
テレホーダイナツカシス
11時から大混雑だったな。
テレホの為にプロバイダを換えたよ。そして暫く後にイーアクセスのクエストが配信されたなぁ。

そんなDC時代をふと思い出した。
307名も無き冒険者:2005/08/03(水) 23:45:16 ID:rwRWTVrt
>>305
遅延は発生するだろうな
たとえデータ量がアナログに収まる程度だったとしても

微妙なんだよなぁ
アナログ野郎はクルナって程の事は言いたく無いが
遅延でラグラグの状態で文句言われたりすると厳しいし
308名も無き冒険者:2005/08/04(木) 00:57:05 ID:j/j/Fa32
アナログ切り捨ては当然として全員が光ってのは敷居が高すぎるから
コンシューマのネットゲーとしてはDSL以上が妥当だろうね
309名も無き冒険者:2005/08/04(木) 01:52:00 ID:ayy/k8ge
PSO引退してから鯖の都合で他のネトゲは一緒にやれないけど
フォーラムやらなんやらでのつきあいは続いてるヤシとか居る。
だからPSUには国別サーバの壁とかあってほしくないんだが、
昨今の中華有人BOTの跳梁跋扈を考えるとやっぱ難しいんかな…

>>305
瞬間的な遅延なんぞ光だって起きることはあるんだからどうでもヨサス
そもそもPSOから大して進化してないんだろうから、ナローでも問題ないはず。
めんどくさいのはオンクエのDLの時だが、それくらい我慢しようや。
310名も無き冒険者:2005/08/04(木) 02:13:08 ID:h78WyTIu
>307-308

アナログ回線=ラグ(遅延)発生というのは
PSOにはまずない。
そもそもPSOはそんな通信レートは必要としていない(笑)
パケット計測して見れば判るしな
まぁDLクエくらいかな影響するのは

逆にDSLや光でもラグは発生する。
まぁその辺は今まで何度も既出なので割愛する
311名も無き冒険者:2005/08/04(木) 02:16:43 ID:j/j/Fa32
よくネットゲーのスレであるISDNの方がDSLより優秀論争って奴ですかね
それでもきょうびアナログってありえないでしょ(笑
PSOと大して代わってないってのも流石にそれは無いかと、まぁアナログでも神ゲーなら文句ないけど
312名も無き冒険者:2005/08/04(木) 02:35:15 ID:h78WyTIu
>>311
まぁ、基幹系通信設備には詳しいんだが(笑)
>ISDNが優秀 それもないな
まぁ、いろんな環境に対応出来るのがベストだと思う。
313名も無き冒険者:2005/08/04(木) 02:47:02 ID:snTvZQhL
>>312
凄い所に笑いのツボ持ってますな

コンシューマーPSOはキャラの同期なんて殆ど無かったから、PSUでは強化してホスィ
DSLも普及してきたし、通信に工夫する必要もなくなっただろうから向上している事を期待している
314名も無き冒険者:2005/08/04(木) 06:40:53 ID:si6VMapf
なんだよくわかりませんが
知ったかカコイイ!
315名も無き冒険者:2005/08/04(木) 07:03:59 ID:HDpHP1pB
知ったかカコワルイ!
316名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:37:39 ID:zUdqcTjW
>>310
そもそも、今のゲームみたいに安定した高速回線前提ではなく、
DC標準搭載のアナログモデムも許容した設計になってたからなぁ。
317名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:03:42 ID://JP8ZMr
PSOは敵の同期なんて放棄してたしな
PSUではそういうわけにもいかないだろうが
318名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:22:08 ID:J/55QL4g
>>312
>基幹系通信設備には詳しい

NTTor開発メーカ関係者だろw
知ったかぶりのニート&夏厨相手にご苦労様ですw
319名も無き冒険者:2005/08/04(木) 11:01:09 ID:M/G1vrzS
PS2が主力のコンソールなのか…
またPS2の性能的限界で4人PTしか組めません、とか言い出しそうでやだなぁ。
PC版出るんならPS2なんて隔離して、PC版だけはどんどんアップデートしてホシイ…
320名も無き冒険者:2005/08/04(木) 13:06:26 ID:6D8sEo7o
>>319
中のことだし、機種毎に別鯖の可能性あると思うけど

PCと360だけ同じ鯖でスペシャルバージョン、超進化とかしないかな
どうせPS2買うやつの大半はオフゲーと思って買うんだろうし
321名も無き冒険者:2005/08/04(木) 14:04:46 ID:M/G1vrzS
>>320
360でも出るの?だとするとPS2は普及台数しか取り柄ないんじゃ…
322名も無き冒険者:2005/08/04(木) 14:32:00 ID:DU6cheHM
ネトゲにおいて人が多いって最高の魅力だと思うが。






PSUが売れるといいな
(つ∀`)
323名も無き冒険者:2005/08/04(木) 14:46:23 ID:M/G1vrzS
>>322
人数の確保でPS2が有利だから選ぶ、というのは解るけどね…
実際に接続する人はPCの方が多かったりしないのかな、とか思うわけで。
とりあえず売れるといいね。
324名も無き冒険者:2005/08/04(木) 15:15:57 ID:VGuGjBIJ
人が多かろうが少なかろうがどっちでもいいや
325名も無き冒険者:2005/08/04(木) 15:20:29 ID:87YE6mqf
PCオンリーはハードル高くなりすぎて良くない気がする
ハイスペックなPC持ちはそりゃ綺麗な画面でやりたいンだろうけど
大半の一般人は手が出せないわ、潜在需要減るからメーカーのリスク上がるわでキツそう
326名も無き冒険者:2005/08/04(木) 15:58:05 ID:zUdqcTjW
コンシューマー版が出る事で一つ安心できる事がある。
それは、パッド中心の操作形態で遊べる事が確定するから。
327名も無き冒険者:2005/08/04(木) 16:25:19 ID:dUy4s0Gg
>>322
発売時期がよければ売れる。発売近くに大手(注目)のネトゲーや、
注目されるであろう高いモノが売られると厳しい。

今年の年末にx360。MH2は恐らく今冬〜春。来年の春にはPS3。
βテスター募集が始まった -ファイナルファンタジーVII- 。
(VIIはコテコテのネトゲーじゃないと思う)
PCだとファンタージーアースが来年(これもスクエニ)。

PSUは知名度で一歩譲る形になるから、発売する日が一番の問題・・だと思う。
328名も無き冒険者:2005/08/04(木) 16:52:42 ID:m6tD4Wa4
PC版だけだとファミ痛とかジャンプで宣伝できないだろうが、バカですか?
329名も無き冒険者:2005/08/04(木) 20:04:57 ID:Om0xyHoj
>>323
つまりPS2を使わなければ人数を確保できないほど、
今のネットゲーの人口が減少してるってことか。
330名も無き冒険者:2005/08/04(木) 20:15:43 ID:zUdqcTjW
>>329
ネトゲ人口は大して変わらないか増加傾向だと思うが、
半島がクリゲーMMOを糞量産した影響で、ユーザーが分散、
1ゲーム辺りのユーザー数が減少してるんじゃないだろうか。
331名も無き冒険者:2005/08/04(木) 21:51:38 ID:HDpHP1pB
ネットゲー人口は増えてる
タダゲ厨も増えてる
332名も無き冒険者:2005/08/04(木) 21:59:07 ID:MqwE7YmF
>324人が少ないとPSOに例えると追加クエが少なくなったり、無かったり
鯖メンテもろくにしなくなる。あとマニアックな部屋作っても人が集まるまでに
時間がかかりすぎてゲームにならない。

プソがもっと人が多ければまだ遊べるんだけどな
333名も無き冒険者:2005/08/05(金) 01:05:10 ID:yl7kDFSO
>>330
話がずれるが、その言い方の裏を返せば、ネトゲ人口はPCの方が
多いというふうに言えちゃわないか。
まぁ、ソニチが欲しがってるのは今までオンしなかった連中みたい
だし、思惑通りにPS2で新規ユーザーの獲得が成功すればいいけど。

>>332
>プソがもっと人が多ければまだ遊べるんだけどな
無料とかにならない限り、人が多くなることは無いだろねぇ。
気が付けば5年も昔のゲームなんだよな。
334名も無き冒険者:2005/08/05(金) 15:32:48 ID:RH3c19cN
ゲームとしてじゃなくて絵つきのチャットとしてだろ?
ゲームとしてなら脳腐ってるんじゃね?いや、煽りじゃなくて
335名も無き冒険者:2005/08/05(金) 16:23:51 ID:x/SGwpO2
そりゃロビーじゃチャットしかできんしなぁ
336名も無き冒険者:2005/08/05(金) 21:15:07 ID:FDfPbZVB
>>328
ファミ通でもジャンプでも宣伝しようと思えば出来るんじゃないの?
337名も無き冒険者:2005/08/05(金) 22:23:17 ID:SB+Fc/9j
ゲームとしてだってチャレンジとか楽しいじゃん
338名も無き冒険者:2005/08/06(土) 00:54:09 ID:sICBRt3i
結局過去形になっちゃうんだよね。なんか。
339名も無き冒険者:2005/08/06(土) 01:04:13 ID:vtiQb5dx
なつやすみのせいかれんじつにほんごふじゆうなひとがねがてぃぶはつげんしてるきがする
340名も無き冒険者:2005/08/06(土) 03:53:35 ID:P0+v4B2Y
>>334
きみはあれだな。ゲーム脳。
341名も無き冒険者:2005/08/06(土) 06:36:23 ID:PW3euO1c
342名も無き冒険者:2005/08/06(土) 07:33:39 ID:BpzI6qNm
>>341
gj
何気に豪華だな
343名も無き冒険者:2005/08/06(土) 16:27:04 ID:41b12Eko
5年前の化石ゲームを遊べるとか言ってる奴こそゲーム脳だろ
344名も無き冒険者:2005/08/06(土) 16:33:37 ID:hfW8u/me
>334
他のゲームも所詮ゲームだし大差ないだろ?
それがわかんないなら脳腐ってるんじゃね?いや、煽りじゃなくて
345名も無き冒険者:2005/08/06(土) 16:34:10 ID:+E3dJLtW
まぁ自分にレスだから煽りじゃないだろうな
346名も無き冒険者:2005/08/06(土) 18:16:04 ID:BtsuCOfK
オフマルチプレイのスクショはいつになったら公開されるかな♪
347名も無き冒険者:2005/08/06(土) 18:26:43 ID:B6RJiopw
>>343
高々5年で化石化するのか。そりゃすげぇ。
するってぇとPS2初期のゲームは全部化石だ。

>>346
ありません
348名も無き冒険者:2005/08/06(土) 19:01:43 ID:QdMPHglt
ファミコン世代が泣くぞ
349名も無き冒険者:2005/08/06(土) 20:22:28 ID:/QI9gO/D
5年前でもシステム的には行けるのはあるだろうけどグラ的には化石だろ
それを差し引いてもPSOなんて化石、出た当時からゲーム自体は古くさかったしな
PSOをマンセーしたいなら本スレいってチンポ舐めあってりゃいいじゃん

21世紀のゲームに首だすなや老害
350名も無き冒険者:2005/08/06(土) 20:28:54 ID:IqeDld7c
>>343
その理論でいけばエミュで5年前以上の
ゲームをやってる奴はどうなるんだ?
351名も無き冒険者:2005/08/06(土) 20:46:27 ID:vtiQb5dx
発売当時からシステム、グラフィック両面で古臭かった化石ゲーの続編スレに足を運ぶ基地外発見
352名も無き冒険者:2005/08/06(土) 20:57:13 ID:hfW8u/me
PSOが化石ならPS2も化石だろ
化石ハードで出るゲームのスレにくるんじゃねーよ
脳内で「僕の考えた最高のゲーム」を妄想してオウンゴールしてりゃいいじゃん

箱○やPS3のゲームに池や基地害
353名も無き冒険者:2005/08/06(土) 21:02:22 ID:/QI9gO/D
当時は良かったが今となっては古臭いゲームとしか言えねえよ
PSUだって5年後は絶対やってないだろうな。大好きな大好きなPSOを貶されたからって
感情的なレスしか返せないんじゃ程度が知れるな。大好きなPSOでへんなネカマキャラ使ってにゃーにゃー言い合ってろよ
354名も無き冒険者:2005/08/06(土) 21:16:44 ID:v46HbCMw
たった5年で化石になっちまうんだよな
これっておそろしいことじゃないだろうか。
家電やなんかと比べてみろよ。
355名も無き冒険者:2005/08/06(土) 21:17:33 ID:1HRhDGol
>>353
一番お前が感情的になってるような気がするんですけど^^;
嗚呼、PSOでお友達が居なかったのかな?^^;
ごめんね^^;顏真っ赤にしなくていいから^^;
356名も無き冒険者:2005/08/06(土) 21:28:46 ID:vtiQb5dx
>>349で発売当時から古臭いと否定的な発言しておきながら
>>353では「当時は良かったが今となっては古臭いゲームとしか言えねえよ」と意見が変わってる

これでは感情的になっていのるか物覚え悪いのか、あるいは感情的な基地外なのかと思われても仕方ない
357名も無き冒険者:2005/08/06(土) 21:29:46 ID:hfW8u/me
おいおい、おまえが煽り口調で書いてるからこっちも
同じような口調にしたのに感情的っていうのかよ
どうせ顔真っ赤にして必死にリロードしてんだろ
お前がグラのこと言ってるからPSOとPS2のグラ差は
たいしたことないから新ハード行ったらいいってアドバイスしてるの
わからなかったのか
358名も無き冒険者:2005/08/06(土) 22:02:36 ID:/QI9gO/D
熱っくるしいレスのオンパレードだな
PSOは今となっては古臭いネットゲーという俺の意見に対しての
PSOの擁護的意見は皆無でただ単に未だにそれを遊んでいる自分を貶された事に対する
感情剥き出しの見苦しい罵倒だけ、マンセー以外はダメならテンプレに書いておけばいいんじゃね?
359名も無き冒険者:2005/08/06(土) 22:05:19 ID:X1Enp0DJ
こういう時こそスルースキルが試されるよな。



ところで、PSUのロビーはどういう所になるんだろうか。
公式サイトのSSでは、随分高いところにE3とおぼしき人物が立ってる図があるが・・・
そんなに広いのかね?

まぁ、今の技術だったらそれなりに広いロビーでも処理が追いつかないってことは
ないとは思うから、ある程度は期待出来るけどな。
公園みたいに広いロビー希望。
360名も無き冒険者:2005/08/06(土) 22:08:50 ID:BNgr+tqu
古かろうが新しかろうが、結局やるのはPSOだったりする

新しいゲームでお勧めって?
どんなところが新しい?
361名も無き冒険者:2005/08/06(土) 22:17:28 ID:BmseoYsv
はいはい
埒が明かないのでここで終了
362名も無き冒険者:2005/08/06(土) 23:04:56 ID:dzI/J2X1
スルースキルって生き抜くのに必要な事なのか
最近、ネットと現実が逆になってる奴をよく見かけるな
363名も無き冒険者:2005/08/06(土) 23:14:24 ID:aBHzS9E5
オマエのことか?
364名も無き冒険者:2005/08/06(土) 23:37:24 ID:69d0xwuy
何気に2枚SS追加されてるな。
最後のはメギドかな?
365名も無き冒険者:2005/08/06(土) 23:41:04 ID:vtiQb5dx
今更だけど公式SS増えてるな、今回はテクニック画像アップって感じ
SS1番最後、波紋エフェクトがグラブド系かテクニックかな

あと53番クリックで拡大すると43番の写真が開きやがる・・・
366名も無き冒険者:2005/08/06(土) 23:43:00 ID:vtiQb5dx
めっさかぶった(´Д`;
367名も無き冒険者:2005/08/06(土) 23:44:56 ID:QdMPHglt
>>349
PSOをマンセーしたいならって・・・ここはPSOの続編のスレだろ?。
マンセーしたいやつがたくさんいることくらい解るだろ?。
おまえこそどっかで「5年前のゲームは化石」スレでも作って
チンポ舐めあってろクソガキ。
368名も無き冒険者:2005/08/07(日) 00:17:40 ID:N8gftrZR
いい加減ウザいぞ
369名も無き冒険者:2005/08/07(日) 02:55:18 ID:v8EJ6Km1
夏の風物詩って奴だな。
370名も無き冒険者:2005/08/07(日) 03:18:35 ID:N8gftrZR
スレタイの前作とはいえここまでマンセーされてるのは他のスレではありえないけどな
悪い事ではないんじゃね?
371名も無き冒険者:2005/08/07(日) 04:42:03 ID:pNBBvT5D
相変わらず臭え信者ばかりですこと。
>>369
夏休み入る前からずっとこうだよ。
372名も無き冒険者:2005/08/07(日) 05:12:59 ID:OkeE3s36
と、MMO MH厨がしつこく粘着しておりますw
373名も無き冒険者:2005/08/07(日) 08:14:09 ID:49A1xAMZ
夏だな〜とか言うやつって恥ずかしくないのかね・・・
上級者気取りワロス
374名も無き冒険者:2005/08/07(日) 09:47:45 ID:dT6KDyDF
どっちもどっち
375名も無き冒険者:2005/08/07(日) 11:25:28 ID:6cKhBDqb
夏だな〜w
376名も無き冒険者:2005/08/07(日) 14:22:57 ID:oOgo9eyn
な…なな…




夏だなあ(´∀`)
377名も無き冒険者:2005/08/07(日) 21:44:11 ID:8k2PQUFR
>>373
夏だなぁ〜♪
378名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:15:58 ID:5UUgRLU3
ローグギャラクシーは結構よさそうな感じだな。
スターウォーズ新三部作+冒険活劇って感じ。

上戸の演技はかなり酷いが、まあ慣れればどうということはないだろう。
379名も無き冒険者:2005/08/08(月) 03:13:05 ID:0zUF5RsX
>>373
(最初なんの邦画かと思ったw)
ムービー見てみたけど、あんなもんじゃね?>上戸
主人公の声もアニメアニメしてないと感じたし、邦画テイストって感じでw

PSUもスクリーンショットだけじゃなくて、
ネットワーク利用部分とかの情報が出たらいいのになあ
(ストーリー出せって言おうと思ったが、ここネトゲー板だったぜい)
380名も無き冒険者:2005/08/08(月) 14:15:37 ID:s/+0GXln
五角形バリアかっこいいな
あれはテクニックなのか、敵の防御行動なのか、それとも?
381名も無き冒険者:2005/08/08(月) 20:06:11 ID:w1uAAr75
テクニックといえば、フォイエ系なら炎で持続ダメージとか
単に弱点属性だけではない、それ以外の使い道が欲しいところ。
他プレイヤーのテクと同時発動で別のテクへ変化とか、何か凝った
使い方が出来ると元FOとしちゃ嬉しい。

といってもPSOみたいに集団でボコる>3秒で敵アボンじゃ意味なさそうか。
382名も無き冒険者:2005/08/08(月) 20:12:54 ID:mahTnJgl
フォイエでメラメラ燃えてる敵に近接戦闘すると自分に燃え移るとかね。
383名も無き冒険者:2005/08/08(月) 20:16:50 ID:rvF0y1pL
一度上位テクを覚えちゃうと、フルイド補給前提で >とりあえず強テク使っとけ
みたいなトコが有るからねぇ、「ギ」や「ラ」が付かんでも、
連係などで使い道があるショボテクコンビネーションみたいなのは無理かなぁ?
特定の敵にのみダメージ多め、位ならバランス崩れる事もないだろうしさ
まぁ、調整メンドそうだし無いだろうなぁ。
384名も無き冒険者:2005/08/08(月) 20:31:29 ID:fTFIeUFz
>>383
そのフルイドを制限すればいいんじゃないのか?
385名も無き冒険者:2005/08/08(月) 21:43:51 ID:aFE/kBq3
>>384
マイナス方向での締め付けをやりだすとどんどん息苦しくなっていく。
俺の古巣がそうだった。

調整とか難しいだろうけど色々な選択肢の中からやりたい行動を選べるといいなぁ。と妄想はタダだからしてみる。
386名も無き冒険者:2005/08/09(火) 00:56:28 ID:vvY7ClsS
金出す価値も無ぇクソゲって印象かな。
仮に無料で遊べるとしても、
タダゲ厨の餌食→課金と同時に過疎っていう黄金パターン。
セガも身内にこんな危ねー起爆装置抱えとく事も無いだろうに。

そいえば未だにPSOやってる人間って居んのかなー。
別に煽ってるわけじゃなく、何が面白くてやっているのか興味あってさ。
エセアクションで作業、そして5年前から続く既出中の既出チャット。
PSUになってからも干上がって濃度増してく死海の如く、
脳みそツルツルになるまで洗脳された信者様方の相手させられる新規参入者。

まぁ信者の方々もカワイソスだが、新規の方々が一番切ねーわな。
両者共にご愁傷様です、と。
さぁて何人釣れっかなー。
387名も無き冒険者:2005/08/09(火) 00:57:36 ID:eiekxnwG
今日俺の妹が迫ってきた
388名も無き冒険者:2005/08/09(火) 00:59:47 ID:a9KRxOBK
>>387
藁たw詳しくw
389名も無き冒険者:2005/08/09(火) 01:12:47 ID:twXJ5pVm
はいはいわろすわろす
390名も無き冒険者:2005/08/09(火) 01:36:04 ID:H5tgRPrD
筋トレしてる時に妹が入ってきて俺が知らないTVの話とかダラダラ喋ってたけど
俺はダンベルに気が言ってて適当に相槌をうってた。気が付いたら目の前にたってて
「ちょっと!きいてるの!」って突然怒鳴るから「うるさいな、大体聞いてましたよー」
ってふざけてた感じで言いながら顔を突き出したら突然キスされた。俺は、はい?って顔しながら妹を
見つめていたら「ちょっ・・じょ、冗談だよ!なにマジな顔してるの・・!」とか真っ赤にしながら言うその仕草に欲情して
「ウワッハッハ!冗談かよ!なら乳揉ませや!ウワッハッハ!」って言いながら妹のケツをまさぐりながら乳を揉んだ
殴られて終わるかと思ったが、妹は抵抗もせずに俯きながらなんかハァハァ言ってる。流石に気まずい雰囲気なので
「マジすいませんでした」って言って風呂場に駆け込んで


抜いた
391名も無き冒険者:2005/08/09(火) 01:58:33 ID:twXJ5pVm
妄想乙www
392名も無き冒険者:2005/08/09(火) 01:59:13 ID:GD3D9f6C
全米が起った!
393名も無き冒険者:2005/08/09(火) 02:44:12 ID:mk5RnsMW
今後の展開に期待。VIPにスレ立てれ。
394名も無き冒険者:2005/08/09(火) 02:56:45 ID:a9KRxOBK
>>390
GJ 全米が勃った!
シリーズ化きぼん
395名も無き冒険者:2005/08/09(火) 09:41:28 ID:5bhuyRvB
このスレは
「PSUネガティブキャンペーン」
「妹が迫ってきた」
「箱はカエレ」
の3本立てでお送りしております。
396名も無き冒険者:2005/08/09(火) 11:11:34 ID:h0H2Illh
釣られ厨しか釣れないぞ。もっとがんばれよ
397名も無き冒険者:2005/08/09(火) 13:37:59 ID:ynWSkGM9
>>390
イイ!
398名も無き冒険者:2005/08/09(火) 14:34:11 ID:ZQIrZCHQ
とりあえずこのような要素を入れてくれ…
名前で検索可能、検索結果でインフォボード参照可、ギルカ所有者の名前の色変化
↑があれば他の機種での知り合いが探せてかなり便利かと
PSOからPSUに移行するとき「○○○て名前にして、インフォに□□□て書くから」とかするような感じ

あと一つのメモカにキャラ最低8人まで作成、町でもロビーアクション
トライアル版のギルカできたら引継ぎ、アプサラスをM無しで作成

HDDはロード短縮だけでも入れて欲しい
399名も無き冒険者:2005/08/09(火) 15:40:19 ID:7uYBZEyZ
>>398m9(^Д^)<プギャアアアアアアアアアア!!!!
400名も無き冒険者:2005/08/09(火) 16:15:36 ID:ymgqI5Ey
>>398
オマエどんだけちっちゃいんだよ
PSOはもういいんだ・・・
401名も無き冒険者:2005/08/09(火) 16:20:40 ID:Xd3R1PXq
>アプサラスをM無しで作成

ワラタ。まんまPSOの要望じゃないか
402名も無き冒険者:2005/08/09(火) 16:25:42 ID:mk5RnsMW
ここはPSO2を妄想するスレになりました。
403名も無き冒険者:2005/08/09(火) 16:35:41 ID:5bhuyRvB
レイキャシールは装甲を外して倍のスピードで動けるようになります。
ヒューキャスト、キャシールは元から密着した装甲なので、
外しても裸になるだけであまり意味はありません。
箱は分解して超合体!
中に入ってたぽん用のメガ粒子砲バズーカに変形します。
404名も無き冒険者:2005/08/09(火) 16:51:26 ID:nY93xS67
マグがしゃべる
405名も無き冒険者:2005/08/09(火) 16:53:52 ID:84nm6LGO
CV:神谷明
406名も無き冒険者:2005/08/09(火) 17:00:06 ID:bXHSpGM/
レンヴォルト・マガシ   CV:若本規夫
407名も無き冒険者:2005/08/09(火) 17:25:10 ID:ymgqI5Ey
イーサン・ウェーバー   CV:滝口順平
408名も無き冒険者:2005/08/09(火) 18:28:57 ID:R8uZp7Zb
「おやおやカレンさん、まーた寄り道ですか?」
409名も無き冒険者:2005/08/10(水) 00:30:28 ID:3WDi5Y6v
アダルトPSU−成人向け18禁−

ほっすぃぃぃぃぃぃぃいいぃいいいいいいいいいいいいい!!!!!
410名も無き冒険者:2005/08/10(水) 01:06:57 ID:9Ps4dxnP
411名も無き冒険者:2005/08/10(水) 05:33:36 ID:rBLhSKgm
途中下車し過ぎ
412名も無き冒険者:2005/08/10(水) 05:57:08 ID:9Ps4dxnP
413名も無き冒険者:2005/08/10(水) 06:00:36 ID:9Ps4dxnP
滝口順平
414名も無き冒険者:2005/08/10(水) 13:04:48 ID:FnVmPQ9q
ここまでオンの情報が出ないといい加減飽きてきたぞ!
415名も無き冒険者:2005/08/10(水) 13:29:16 ID:mK8d753S
勝手に飽きてろw
416名も無き冒険者:2005/08/10(水) 16:02:44 ID:220oXRxh
いや、冗談抜きでコレだけ情報出て来ないと購入するモチベーションも持続できないよ。
正直な本音。

βはやるのか?やるとしたら何時からか?
国内PC版の発売日は?
PS2のアナログボタン強弱での攻撃の違いはPC版ではどう実現するのか?それともアナログボタン強弱は無し?
荒れるかもしれんがオンラインモードの場合PS2にHDDユニットは必要なのか?そうでないのか?
結局オンラインは何人まで同時に潜るのか?(戦闘エリアでね)
PSO BBではnVidia 6x00系の描画バグ等あったが ATiやnVidia関係なく安心して使用できるのか?
etc...

PSO BBもマンネリ気味だしね。
417名も無き冒険者:2005/08/10(水) 16:23:13 ID:Ji2P/6rS
マンネリ気味じゃなく

完全なマンネリ
418名も無き冒険者:2005/08/10(水) 18:18:26 ID:fUoojeE5
>>416
> βはやるのか?やるとしたら何時からか?
ない。
あえて言えば製品版がβテスト。

> 国内PC版の発売日は?
海外と同時発売予定。

> PS2のアナログボタン強弱での攻撃の違いはPC版ではどう実現するのか?それともアナログボタン強弱は無し?
PC版はコントローラー同梱。アナログボタンに非対応のパッドは無視。

> 荒れるかもしれんがオンラインモードの場合PS2にHDDユニットは必要なのか?そうでないのか?
不要。
そもそもネットワーク「対応」だ。オマケなんだよ。いい加減悟れ。

> 結局オンラインは何人まで同時に潜るのか?(戦闘エリアでね)
4人(+NPC)

> PSO BBではnVidia 6x00系の描画バグ等あったが ATiやnVidia関係なく安心して使用できるのか?
御愁傷様。

> 箱はいるのか?
いない。
419名も無き冒険者:2005/08/10(水) 18:24:52 ID:0rgUEcfB
> 箱はいるのか?
いらない。
420名も無き冒険者:2005/08/10(水) 22:07:27 ID:jUum267D
NOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
421名も無き冒険者:2005/08/10(水) 22:10:29 ID:dZxAqOMn
箱をいじめたらボクが許さないぞっ!
422名も無き冒険者:2005/08/10(水) 22:15:38 ID:6XYt3hNf
>>421
ボクって事はあなたは亜沙先輩ですか?
だとしたら何でも聞いちゃう(´∀`)
423名も無き冒険者:2005/08/10(水) 22:42:17 ID:Kn1tskoA
>>418
脳内事情通うざい。脳内鯖で一足先にオンラインモードやってろ

レイザーラモン住谷みたいなIDしやがって
424名も無き冒険者:2005/08/11(木) 00:24:00 ID:7fHW+n54
>>418
お決まりの突っ込みで悪いが
それぞれソースを提示してくれないか?

脳内?あっ、そうでしたか。
425名も無き冒険者:2005/08/11(木) 00:50:32 ID:Lntb3KJl
なんでこんなに口の汚い奴ばっかなの?
オンでは語尾ににゃーとかつけてるくせに
426名も無き冒険者:2005/08/11(木) 00:52:36 ID:I5OD2Kxq
┃              ┌┬┨
┃              ├┼┨
┃              └┴┨
┃      ┌┐┌┐    ┃
┃┌┐┌┼┼┼┤┌┐┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

从*;´ ヮ`;)<にゃああああああああああああああああああああ!!
427名も無き冒険者:2005/08/11(木) 03:33:03 ID:eNqgEu/9
>>425
う…………わかった
リアルでも普段から語尾はにゃーにするよう心掛けるにゃー
428名も無き冒険者:2005/08/11(木) 03:36:32 ID:Jvv66qIm
実はチョンゲー
429名も無き冒険者:2005/08/11(木) 07:39:20 ID:Fx2SSITN
>>427
ナイスなトンチ GJ!
君のユーモアはウイットに富んでるワン。
430名も無き冒険者:2005/08/11(木) 08:45:28 ID:1X4j95RY
βテスト=トライヤルはあると思うぞ
過去PSOでバージョンアップと初期PC版、Xbox以外はあったわけだし
予約特典としてでるはずだ
ソースは無いが今までそういった形で出してきたからな
431名も無き冒険者:2005/08/11(木) 11:53:29 ID:8Krjsi5Y
今週のハミ痛かな?
戦闘方法について書いてあるみたい
432名も無き冒険者:2005/08/11(木) 12:07:30 ID:hK7L0Yyg
ホアァァー!!スモークボム!!ホアァァー!!ホアァァー!!スモークボム!!スモークボム!!ホアァァー!!ホアァァー!!
433名も無き冒険者:2005/08/11(木) 12:09:52 ID:0Metih9t
ネットワークモードあるんだからベータはあるでしょ
いつもの予約特典に100ペロリーメイト
434名も無き冒険者:2005/08/11(木) 12:34:13 ID:jlOC4MzB
タダゲ厨を弾けるからベータは予約特典で別にいいと思う。
435名も無き冒険者:2005/08/11(木) 13:02:23 ID:WidvHR4x
同意
436名も無き冒険者:2005/08/11(木) 14:27:32 ID:ggSxEfkB
同意
437名も無き冒険者 :2005/08/11(木) 15:51:34 ID:lpqfZiJs
同意
438名も無き冒険者:2005/08/11(木) 15:51:53 ID:/9gc3XwE
尿意
439かつおぶし36個目:2005/08/11(木) 18:32:58 ID:5+J0QeAf
ああ
440名も無き冒険者:2005/08/11(木) 18:34:01 ID:5+J0QeAf
名前みすった;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
441名も無き冒険者:2005/08/11(木) 19:03:36 ID:UBy6P5gj
>>416>>418見て思ったんだが、PS2はHDD不要で常時接続できるモノはあるんかな・・

「BBユニット=HDD+LAN等仕様」ってのは分かるんだが
HDD無しでLAN接続だけできるモノをみたことがないんだが。
442名も無き冒険者:2005/08/11(木) 19:39:17 ID:MuO9oPwP
443名も無き冒険者:2005/08/11(木) 19:39:41 ID:BSnjapTl
>>441
PS2でネトゲやったことないか、FFしかやってない人なの?
少しは検索ぐらいしようよ。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031017/nap.htm
http://www.jp.playstation.com/Item/scph70000.html

そもそもBBユニットのみじゃ、なんでHDDの話題で荒れるのかわかんねーだろが。
444名も無き冒険者:2005/08/11(木) 20:46:12 ID:UBy6P5gj
>>442->>443
情報サンクス。アダプタだけってのがあるのね。

PS2でネトゲーやる人ってのはBBユニットでプレイしてるもんだと思ってた。
文句がでるという事は、アダプタのみって香具師が結構多いってことか。
俺はどっちでもイイがDCやGCの教訓は忘れないでほしいもんだが・・
445名も無き冒険者:2005/08/11(木) 21:26:04 ID:1wEum1o3
薄型PS2がLANのみ搭載でHDD装着デキネ形だから薄型所持者も要望してるんじゃ。
446名も無き冒険者:2005/08/11(木) 22:51:54 ID:J1HPpc8Z
ファミ通戦闘システムキタコレ
447名も無き冒険者:2005/08/11(木) 22:57:41 ID:BZ/n0RWb
情報キボンヌ
448名も無き冒険者:2005/08/11(木) 23:29:58 ID:hhy9T3SG
むしろ画像を。カードバトルになってても泣かないから
449名も無き冒険者:2005/08/12(金) 01:31:44 ID:vwfjSgg1
おいおい、恐ろしいこと言うなよ
450名も無き冒険者:2005/08/12(金) 03:17:12 ID:oRvE1gzE
>>445
初期型PS2はBBユニット内蔵できなかったから外付けユニットあったし
薄型もそうやって対応すればいいのにね。
糞ニーよっぽどやる気ねーんだな。
451名も無き冒険者:2005/08/12(金) 03:56:53 ID:2cAffWp9
>>450
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0609/kaigai187.htm
これみりゃわかるとーり、糞ニーはゲームらしいゲームにはまるで
関心がないからな。
理想が先走り過ぎててダメポ
452名も無き冒険者:2005/08/12(金) 06:18:13 ID:1q3uaS92
>>450
やる気っていうか、ただの利益の問題だろ。
453名も無き冒険者:2005/08/12(金) 08:19:31 ID:+Akq+J7r
>>451
いくら載せても足りないからHDDは付けない
でもHDDは入れられるようにしておく?

こいつ頭がおかしいんじゃないのか?
454名も無き冒険者:2005/08/12(金) 08:37:07 ID:/Wibw7Vw
(´・ω・)?
455名も無き冒険者:2005/08/12(金) 10:34:12 ID:ONqr1/DV
ホアァァー!!スモークボム!!ホアァァー!!ホアァァー!!スモークボム!!スモークボム!!ホアァァー!!ホアァァー!!
456名も無き冒険者:2005/08/12(金) 10:39:00 ID:4NydH/VA
8コンボ!

コンボの雰囲気もしりたいのう
あんまり情報ですぎても困るけど

先日ジャンプみてたらゲームボーイかなんかのゲーム、
発売日前っぽいのに隠れキャラのことが書いてあった
そういうのはやめてくれよw
457名も無き冒険者 :2005/08/12(金) 16:04:17 ID:MpUXxV6P
ぽまいら、何してる!公式更新きたぞ!!

ルウ、激しく萌えス。
458名も無き冒険者:2005/08/12(金) 16:18:13 ID:b8ksYIei
ルウCastかよ
459名も無き冒険者:2005/08/12(金) 17:11:17 ID:FGIfRzLE
リアルドールキター
460名も無き冒険者:2005/08/12(金) 17:34:35 ID:B6srt2lr
てかPSUがゼノサーガ臭いのは気のせい?なんだよルウとかMOMOかよ

ミレイたんかわいいよミレイたん
461名も無き冒険者:2005/08/12(金) 17:36:12 ID:UEMeHMip
人形キモスwww
462名も無き冒険者:2005/08/12(金) 17:37:26 ID:36jwwRhk
ファミ通を立ち読みしたんだが、
キャストには「サブウェポン」ていう特殊兵器がつくらしいぞ。
説明と一緒に、両手にデカイ武器を持ち、背中にもデカイ武器がついたルウの写真も載ってた。


463名も無き冒険者:2005/08/12(金) 17:38:13 ID:CL/Lo72z
以前から出てたキャシルとは随分雰囲気が違うな。
こいつもキャラクリで再現できるんだろうか。
464名も無き冒険者:2005/08/12(金) 18:05:15 ID:wtLFeRLS
不遇だったpsoのキャストシリーズ(一部キャラ除く)とは違って
テクニックの代わりになるサブウエポンが付くのかッ!
ようやくロボにも一筋の光明が見えてきたなぁ、永かった、実に永かった。
465名も無き冒険者:2005/08/12(金) 18:06:57 ID:B6srt2lr
[ ゜Д゜]<これからは俺の時代だ
466名も無き冒険者:2005/08/12(金) 18:07:29 ID:Ait2SJrE
[゚Д゚] 俺の時代が来たぜ!
467名も無き冒険者:2005/08/12(金) 18:08:26 ID:UEMeHMip
[゚Д゚] しらんがな
468名も無き冒険者:2005/08/12(金) 18:20:21 ID:qmGr5aO4
ミレイって最初に発表されたプロモに出てたやつか
あのまま消えるのかと思ってた
469名も無き冒険者:2005/08/12(金) 18:35:14 ID:CL/Lo72z
ミレイとカレンの髪の色と年齢が同じなんだが双子か?
まあ年齢はE3も同じ17だが。
470名も無き冒険者:2005/08/12(金) 18:36:13 ID:PcMfVoEl
オッケサブウェポンで十字架とか斧とか投げるぜ!
471名も無き冒険者:2005/08/12(金) 18:42:45 ID:qmGr5aO4
ハイドロストーム厨UZEEEEE
472名も無き冒険者:2005/08/12(金) 19:20:11 ID:UKdbAH3/
僕はマニアックシェフ!
473名も無き冒険者:2005/08/12(金) 19:23:37 ID:m+KDmSk0
ファンネルつくかなああ
474名も無き冒険者:2005/08/12(金) 19:32:19 ID:d+q5whzc
次世代機は荒れそうだな。ひょっとすると任天堂やMSがソニー天下崩すかもしれんね。
475名も無き冒険者:2005/08/12(金) 23:23:33 ID:HkPYrV9w
マガシたんの羽もサブウェポンなのかなあ・・・
476名も無き冒険者:2005/08/12(金) 23:25:24 ID:lOXGt0CB
任天堂はさすがに無いだろ・・・
それは置いといて、ビーストは変化できるらしいが
フォトンブラストみたいな一発系か?
477名も無き冒険者:2005/08/12(金) 23:35:45 ID:d1TBddvn
マグの代わりがサブウエポンや変化・・
478名も無き冒険者:2005/08/13(土) 01:13:20 ID:G0jJv6CT
Castの背中の武器とやらもBeastの変身もPBみたいな感じで一瞬で終わる全体攻撃なんじゃね?
479名も無き冒険者:2005/08/13(土) 01:49:23 ID:JNls+VaM
ありえそうで恐いな…
480名も無き冒険者:2005/08/13(土) 02:05:32 ID:YV3Eb96t
CastのサブウエポンとBeastの獣化は回数制限だとうれしいな、うん
CastはLvが上がると装備できるサブウエポンの種類や数が増えて、Beastは回数が増えて



まあ妄想だけどな
481名も無き冒険者:2005/08/13(土) 03:29:03 ID:JvqrSLt7
片手武器の内剣と杖は右手、銃は左手
って書いてあるね
左利きやセイバー二刀流の夢は破れたか
482名も無き冒険者:2005/08/13(土) 04:43:17 ID:bkBo/ejx
セイバー二刀流はスクリーンショットでも出てたはず。
483名も無き冒険者:2005/08/13(土) 05:46:36 ID:tdn+Pvki
ライフルはやっとストックがついたんだな。
既出のE3が持ってたソードは緑色っぽかったけど、赤のカラーリングで
載ってるな。
今回も緑、赤とフォトンの段階があるのかねぇ。
484名も無き冒険者:2005/08/13(土) 06:45:57 ID:5Qx0H0Zz
とフェイントをかけて実は新レアのレッドソード
485名も無き冒険者:2005/08/13(土) 07:28:30 ID:R8TywRbL
>>484
あるある
486名も無き冒険者:2005/08/13(土) 12:13:02 ID:yaznNLFn
武器に関して言うと基本的にセイバー以外変わってよさげだな
個人的にダガーがイイ
つーか緑色のソードてフロ剣に見えてしょうがない
487名も無き冒険者:2005/08/13(土) 14:26:54 ID:RBvfvav1
しかし惑星パルムってキャスト(アンドロイド)が支配階層になっている訳だが
ゲームのSF世界では珍しい世界観だよな。
488名も無き冒険者:2005/08/13(土) 14:38:24 ID:aoVvPqY6
サブウェポン一覧

フレアショット  敵1体 高出力熱線砲で、ダメージを与える
バーッストロック  敵全体 熱エネルギー弾を広範囲に射出し、ダメージを与える
ポジトロンボルト  敵全体 要塞攻撃用に開発された陽電子ビームで攻撃し、ダメージを与える
スパーク  敵1体 強電磁界によってメカの制御系を完全に破壊する
ハイパージャマー  敵全体 強力な磁場でメカの制御系を暴走させ、一時的に機能を停止させる
リカバー  使用者 自己修復機能にエネルギーを集中し、HPを大幅に回復させる
バリアフィールド  仲間全員 テクニックやビーム兵器などの攻撃を対エネルギーバリアで遮り、防御力を高める
フォノンメーザー  敵全体 振動波共鳴破砕砲で、敵にダメージを与える
ステイシスビーム  敵1体 敵の体を一時的に麻痺させる
メディカルパワー  仲間の生物全員 特殊な放射線を放ち中毒や麻痺・瀕死の状態をすべて治療し、HPも多少回復させる
489名も無き冒険者:2005/08/13(土) 15:01:22 ID:i9+2EDBH
>> 488
ほんとだったらうれしいな。

強さの設定もPS4のと同じでポジトロンボルトの広範囲瞬殺祭りとか見たい
一瞬にしてそのフロアのモンスターを瞬殺とか
490名も無き冒険者:2005/08/13(土) 16:26:42 ID:YV3Eb96t
>>489
ちょwwwそれはwwwww

なんかPSUの武器グラフィックが何か受け入れられない俺がいる
491名も無き冒険者:2005/08/13(土) 19:38:02 ID:5Qx0H0Zz
なんか全体的に丸いよな
良く言えばなめらかになったってとこか?
492名も無き冒険者:2005/08/13(土) 19:43:36 ID:eR971R0L
サブウェポンて言ったらあれだろ
ハルバードとかホーミングミサイルとかベクターキャノンとか
493名も無き冒険者:2005/08/13(土) 20:09:41 ID:z3M6/ZMD
ガントレットきぼん
494名も無き冒険者:2005/08/13(土) 20:34:12 ID:g8wUqvVw
公式サイトのレンヴォルトのキャラ設定で「軍属ではないので階級はなし」と書いてあるけど
「軍属なので階級はなし」か「軍人ではないので階級はなし」の間違いだよな…?
それとも民間が階級社会で軍人には階級が無いという設定なのだろうか。
495名も無き冒険者:2005/08/13(土) 20:49:19 ID:4vdhRnhP
ゼロシフトもきぼん
496名も無き冒険者:2005/08/13(土) 21:08:14 ID:vxEN60N6
>>487
確かにアンドロイドが主体な惑星って無いかもな、あんまり詳しはくないんだが

無機物(とは限らないけど)が支配階級の星に、有機物の出稼ぎ貧民か、、、何か切ねぇなぁ
年寄りが増える近未来には、介護はロボにやらせよう!なんてプロジェクトも有るみたいだし
将来、ロボに地球の覇権を握られない様に、アシモにヤキを入れとくべきだろうか?
497名も無き冒険者:2005/08/13(土) 22:18:18 ID:R4OBHp55
>アシモにヤキを入れとくべきだろうか?
うはw 頼むww
498名も無き冒険者:2005/08/13(土) 22:21:46 ID:5Qx0H0Zz
>>496
自分達もロボになればいいジャマイカ
499名も無き冒険者:2005/08/13(土) 23:56:39 ID:NORUpYiW
>>475
サブウェポンは召喚術みたいなもの、って書いてあるし、装備品とは違うと思われ。
エイリアンストームの必殺技みたいな感じだと思う。

>>487
公式の方にはそんな記述ないと思うけど、IGNのこの記事かな。
> At the end of the Casts' struggle for independence,
> a system to control Human society by Cast was established.
支配と言うより管理とか制御っていうニュアンスのような気がするが、どうなんだろう。
前半の文の流れからすると「支配」でも意味が通らなくはない気もするし。
誰か正しく訳してくれ。
500名も無き冒険者:2005/08/14(日) 00:06:35 ID:NORUpYiW
>>494
確かに謎だな。普通軍隊以外で表立った階級社会ってないような気がする。
役職と階級は違うもののはずだし。文書いた人が普通に間違ってるぽい。

それともキャストの場合はヒュームとは事情が異なっていて、
民間人の場合はキャストでも出世が認められて階級社会、
(融通が聞かないので他のキャストの命令を聞くには階級差が必要、とか)
でも軍人は全部一兵卒扱い(下士官はヒューム)だから階級がない、とかかな。
随分無理のあると言うかねじれた社会になってしまうが…
501名も無き冒険者:2005/08/14(日) 00:10:18 ID:i3UkgrFr
>>488
[゚Д゚] 俺の時代が来たっぜ!
502名も無き冒険者:2005/08/14(日) 00:46:10 ID:PM2UMTT1
|゚w゚|<PSUに箱の出番はあるのか?
503名も無き冒険者:2005/08/14(日) 00:46:45 ID:r1GqMSzG
そんな風に思っていた時期が箱にもありました。
504名も無き冒険者:2005/08/14(日) 00:51:00 ID:Q4wgZoHn
サブウェポンがテクの代用という立場ならテクのようにTPみたいなものを
消費していつでも使えるようにしてくれた方がいいのに。
召還術みたいっていうとやっぱ発動時にどこからか転送されてくんのかな。
体に内蔵されてるものを展開するっていうのじゃファミ通に載ってるらしい
どでかい兵装は無理そうだし。
505名も無き冒険者:2005/08/14(日) 01:45:54 ID:ylQOA6yr
サブウェポンはZ.O.Eのベクタートラップや、
RF Onlineのランチャーだと思えばいいのか?
506名も無き冒険者:2005/08/14(日) 05:36:24 ID:jmaYsoRQ
フォトンブラストの劣化版
507名も無き冒険者:2005/08/14(日) 05:37:56 ID:ZfZpVAok
[゚Д゚]なんてイラネーw
トラップだけで十分w

508名も無き冒険者:2005/08/14(日) 05:43:31 ID:aUv/R2yZ
武器転送は萎えるなぁ。
やっぱりどでかい平気をもって戦場を駆け巡る、
これが男の浪漫。
509名も無き冒険者:2005/08/14(日) 05:55:47 ID:5Q4AkUl1
しかしPSOの頃のように手持ちにいっぱい武器持つのも嫌だろう
普通の武器+サブウェポンで手持ちいっぱい
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
510名も無き冒険者:2005/08/14(日) 08:37:24 ID:QN0/LoQ6
マグ=サブウェポン
PBの様なゲージを貯めて発動
従来のマグのように何かを与えて進化、進化するとサブウェポンが変わる
って感じじゃないのか?
511名も無き冒険者:2005/08/14(日) 09:39:57 ID:VaKXMkPo
ゲージ溜めたら「撃てます」希望
512名も無き冒険者:2005/08/14(日) 11:31:29 ID:kKb9ap9m
装甲を脱衣…もとい剥離させ、高機動型に希望
513名も無き冒険者:2005/08/14(日) 11:56:40 ID:9Y+NODXA
>>500

単に「軍属=軍人」って勘違いしてるだけじゃないのか?
514名も無き冒険者:2005/08/14(日) 15:53:07 ID:I8RK8dOS
>>513
恐らくそうだろう。一応ご意見メールしてみたが、反映されるかな?
515名も無き冒険者:2005/08/14(日) 18:08:33 ID:I9ikRkuO
>>514
WORKSの設定とかも無茶苦茶だったし、雰囲気軍だからどうでもいいと思ってるんじゃね?
516名も無き冒険者:2005/08/14(日) 19:48:16 ID:PNMAeHh6
アーマー脱衣コマンドが難しすぎて愚痴続出
517名も無き冒険者:2005/08/14(日) 19:52:40 ID:tv3zplgO
>155
WORKSって何?
518名も無き冒険者:2005/08/14(日) 19:54:10 ID:tv3zplgO
すんまそ >>515 だ
519名も無き冒険者:2005/08/14(日) 20:52:06 ID:oQjsSXQE
荒れるので禁句です
520名も無き冒険者:2005/08/14(日) 21:57:42 ID:5Q4AkUl1
じゃ違う話題を
トライア(rya
521名も無き冒険者:2005/08/15(月) 06:21:10 ID:1proCeqy
>>508
でもさすがに自キャラにカブって見えなくなるぐらいに
デカイ武器持って走り回られたら、他のメンバーに迷惑だろう。
ソロだったら大統領並でもいいと思うが。
522名も無き冒険者:2005/08/15(月) 11:02:56 ID:cR0ngd4K
>>521
いや、ガンダムのメガバズーカとか、
ハイメガランチャー程度でいいのですよ…
PSOでは、重火器系は使いにくいものばかりだったし。
523名も無き冒険者:2005/08/15(月) 11:35:18 ID:k2nRS7Mo
キャストは動く兵器庫という感じになりそうだな
524名も無き冒険者:2005/08/15(月) 12:12:42 ID:gE/3Si/u
規制解除記念カキコ
525名も無き冒険者:2005/08/15(月) 13:46:29 ID:IWP8walP
マガシの設定、軍「所」属になってるね
対応テラハヤス
526名も無き冒険者:2005/08/15(月) 16:09:47 ID:A7dh1jiH
>>525
一日経ずしてか…対応早いな〜。たまたま暇だったのか、結構気合が入ってるのか。

軍所属としたくて「軍属」が別の意味を持つ言葉だと知らずに書いちゃった、ってとこだね。
今の日本じゃ建前上軍隊が無いから使われない言葉だしなあ。
527名も無き冒険者:2005/08/15(月) 18:56:43 ID:H7cHcU1d
>>517
PSOの時に出てきた、裏でこそこそ悪巧みをする軍の部隊。
528名も無き冒険者:2005/08/15(月) 20:53:51 ID:k2nRS7Mo
それはソニチのことでっか?
529名も無き冒険者:2005/08/15(月) 22:15:18 ID:vfamRSdq
あゆすだなまちがいない
530名も無き冒険者:2005/08/15(月) 22:30:27 ID:bYNuoDUi
うぐぅ
531名も無き冒険者:2005/08/15(月) 23:12:07 ID:9YVltf1b
ソニチにそんな技量は無い!
532名も無き冒険者:2005/08/16(火) 00:35:11 ID:hrhORvHj
改良が得意!技量は無い!
その名は迷開発ソニックチーム!!
533名も無き冒険者:2005/08/16(火) 08:18:11 ID:foYhi5K6
ここには君の居場所はないと思う。
そろそろ他のゲームに行ったらどう?
.hackとか
534名も無き冒険者:2005/08/16(火) 12:35:40 ID:Un8jYHqu
>>526
ご意見メールをちゃんと読んでるって事かもしれないな。
まぁ…読むのが当たり前なのだが。
535Dash´ ◆2vMMY89fK6 :2005/08/16(火) 12:53:36 ID:/NQOM3+/
ぶっちゃけPSUより.hack//フラグメントに期待してるから
PSU、(゜凵K)イラネ
536名も無き冒険者:2005/08/16(火) 12:57:48 ID:XNrQYh36
(・中・)<経験の差でPSUが勝ちます。
537名も無き冒険者:2005/08/16(火) 14:48:18 ID:e/qczkmF
MH2、DCFF7に勝つにはPSOの改良程度じゃお話になりませんがな
538名も無き冒険者:2005/08/16(火) 14:53:55 ID:OdXTM6q9
MH2と比べるのは妥当だがDQFFと比べるのはKittyちゃんとしかいいようがない
539名も無き冒険者:2005/08/16(火) 15:18:31 ID:fN7djq3j
>>538
[ ゚Д゚]<・・・DQFFじゃなくてDCFF7(ダージュオブケルベロス ファイナルファンタジー7)だよ。
540名も無き冒険者:2005/08/16(火) 15:29:40 ID:OdXTM6q9
漏れがすいませんでした。
541名も無き冒険者:2005/08/16(火) 16:03:51 ID:/6PsxwiI
はなっからネトゲとしての勝負を捨ててるからこその、オフゲー発言
なのかもな。
542名も無き冒険者:2005/08/16(火) 18:57:06 ID:ays9EeV0
hackってなに?
教えてくだされ。
543名も無き冒険者:2005/08/16(火) 19:34:08 ID:dXavxxt8
hack_portal
ttp://www.hack.channel.or.jp/

こっちも面白そうだけど元を知らないからたぶんスルー
544名も無き冒険者:2005/08/16(火) 23:01:08 ID:A87BZUos
PSUの素性が明らかにされない現在、本命はモンハン2か
.hackはショボい・・・
545名も無き冒険者:2005/08/17(水) 00:56:56 ID:j9pSg/yn
[ ゚Д゚]<オレはPSUに期待してるぜ!!PSOが初めてやったネトゲなんで愛着あるしな。
546名も無き冒険者:2005/08/17(水) 01:54:06 ID:A/EyKSsw
俺はカプコンの3Dゲー全般がしっくりこないからモンハン2にも期待出来ないんだよなぁ・・・
グラフィック至上でいつもバランスや操作性、インターフェイスがおざなりな気がして冷める
547名も無き冒険者:2005/08/17(水) 13:28:05 ID:4stJ+t/J
>>546
そぉなの?格ゲーとは真逆じゃん
548名も無き冒険者:2005/08/17(水) 15:21:01 ID:2LWlRykF
カプコンの3DはMHとバイオくらいしかやった事ないが、
バランスはかなり良いと思うがなぁ。
かと言ってソニックチームの適当にやっても楽しくクリア出来るバランスも悪くない。
自分に向いてる方をやれば良いだけの話だわな。
549名も無き冒険者:2005/08/17(水) 15:34:33 ID:LJWj86lV
今出てる情報だけでPSUをただのPSOの改良版とか言ってる奴はもうあほとしか言いようが無い
きっとオンは想像を越えた凄いシステム満載だぜ!
550名も無き冒険者:2005/08/17(水) 16:11:34 ID:ckhKBaev
>549それはおまえのことだろ
551名も無き冒険者:2005/08/17(水) 16:14:01 ID:31ScYxo4
PSOは単純すぎるんだよ

戦闘面ではエネミー囲んでタコ殴り。
攻撃は3段までしかなく、テクニックは自動ロックオン+必ず当たる。
成長面では経験値とLvによる単一成長。誰が育てても同じ結果しか生まれない。

初心者には良いシステムだが、レアアイテム以外引き付ける材料がないのが残念。
要望が厚かった、スキル制やアクション(防御、ジャンプ等)がPSUで導入されるか
早く知りたい・・
552名も無き冒険者:2005/08/17(水) 16:16:38 ID:2l/w0oii
去年のE3で発表された時は、PSOの続編じゃないのかよ糞ニチ氏ね!とか言っといて
PSOの正当続編と決まったらこれだもんな
こんなわがままユーザー抱えたソニチに同情するぜ
553名も無き冒険者:2005/08/17(水) 16:27:14 ID:ckhKBaev
>552むしろおまいに同情する
554名も無き冒険者:2005/08/17(水) 16:30:38 ID:+ay8a240
>>551
スキル制だったりしても結局、大部分の人はサイトや攻略本に載ってたりする
よくあるパターンのスキルに落ち着くから意味なし。

PTのメンツによってステータス配分を切り替える事が出来るマグの存在は画期的だと思うがね。
555名も無き冒険者:2005/08/17(水) 17:31:56 ID:YvmpIyts
>>546
まるっきり逆の事書いてるじゃん。
スゲー適当にでもクリアできるのがセガ。
バランスをきっかり調整してくるのがカプコン。
ぬるゲー好きだからセガのをやる。っていうのが一般的意見だ。
556名も無き冒険者:2005/08/17(水) 17:36:17 ID:ckhKBaev
むしろセガはマゾゲーが多いと思うが。PSOが異端児
557名も無き冒険者:2005/08/17(水) 17:59:39 ID:ckhKBaev
いや、PSOもある意味かなりのマゾゲーか。
558名も無き冒険者:2005/08/17(水) 18:42:00 ID:aeogQk8b
マゾをマゾと感じさせない中毒性があるけどな
559名も無き冒険者:2005/08/17(水) 19:08:45 ID:pJvDFj+k
PSOはアクション要素の入ったRPG
MHはRPG要素の入ったアクション

比較しても意味ないべ
560名も無き冒険者:2005/08/17(水) 19:34:25 ID:RRxvutWU
セガがヌルゲーってPSOしかやってなさそうなカスゲーマーが何いってんの?
561名も無き冒険者:2005/08/17(水) 20:48:50 ID:31ScYxo4
>>554
攻略やらスキルが人によってダブるのは良いと思うんだよ。
「強いキャラを作る」って観点では一通りか二通りしかないと思うし。

それに、アクション面でそのスキル制が目に見えるモノになるなら
効率より見た目でスキルを選ぶ人は必ず出てくる。
まぁ、アクション面が変わらないならスキル制にしても意味が薄いんだけど。
562名も無き冒険者:2005/08/17(水) 21:02:50 ID:abzy22x7
そんなことより
「手数と命中を極限まで上げて即死武器で乱打」が一番熱いと思う"件"について
563名も無き冒険者:2005/08/18(木) 07:36:46 ID:85x99m94
スキル制で最強の定義が確立されるのって、
要するに底が浅いからでしょ。
アクションや戦略によって戦い方や育て方を工夫する余地があれば
いくらでも自由度の幅を広げられると思うよ。たぶん。
564名も無き冒険者:2005/08/18(木) 09:17:43 ID:3ScKUhP0
最強のスキル振りと、各々好みのスキル振りの強さに大きな差がなければ実現可能な筈。
そうすると逆にのっぺりしてしまう可能性もあるが。
565名も無き冒険者:2005/08/18(木) 10:06:27 ID:iatq/Tg2
>>563
でも既存のスキル選択式MMOなんてほとんどそうでしょ。
566名も無き冒険者:2005/08/18(木) 10:56:11 ID:0wHVe0BZ
いくら選択肢を広げたって最善最強最高率のパターンが確立されるのは
ゲームである以上、いやゲームでなくとも避けられない運命
あきらめろ

567名も無き冒険者:2005/08/18(木) 12:31:15 ID:CqQgJKHk
いくら選択肢を広げたってSWフル装備箱最強のパターンが確立されるのは
PSUである以上、いやPSUでなくとも避けられない運命
あきらめろ
568名も無き冒険者:2005/08/18(木) 12:34:29 ID:lbb3/xfs
[ ゚Д゚]<オレ様最強!
569名も無き冒険者:2005/08/18(木) 12:42:22 ID:0Z1JYZ32
>>566,567
最終的にそうなるのはしょうがないのはみんな判ってるって。
PSUはPSOライクに最初から選択肢がなさそうなのが問題なんだよ。
570名も無き冒険者:2005/08/18(木) 12:57:47 ID:yTNB8yik
まぁ今更スキル制やらなんやらいっても一番しょうがないわけで
571名も無き冒険者:2005/08/18(木) 16:35:43 ID:tqtJnDvt
やはりオンラインモードの情報が欲しいな。
572名も無き冒険者:2005/08/18(木) 17:21:13 ID:l6KFlaa5
とりあえずレアの出方が問題だろ、赤空黄が良すぎて、青桃橙やる気なくす。
ノコギリ、デメコメ、フロシュ、スプニと比較的簡単に出るレアで基本的なものがそろうのがダメ
しかもそれがEP1で揃うがの終わってる所。オンEP2部屋が一人で潜れる所が管理区だけというのも問題だが全体的に少なすぎ
あとマシンガンも問題の一つ、段数を2発にしたりとかでちゃんと調整しろ
573名も無き冒険者:2005/08/18(木) 17:22:41 ID:fpTknYV2
>>572の自己厨暴露でした
574名も無き冒険者:2005/08/18(木) 17:35:59 ID:dIrnJ4Pt
>>572
同意。>>573はレイマールばかり作った厨房
575名も無き冒険者:2005/08/18(木) 17:43:47 ID:wPHoVdaP
>>571
オンラインモードの情報は
このままオフラインユーザーに人気が出てきてファミ通前人気で10位以内にでも
入らない限り、出すつもりはないんじゃない? セガは。
576名も無き冒険者:2005/08/18(木) 17:45:05 ID:lDLFD1+N
>>572
ここPSOのスレじゃないぞ
577名も無き冒険者:2005/08/18(木) 17:47:09 ID:fpTknYV2
>>574
残念!!
1stフォマ
2nd汁
3rd農夫

でした
578名も無き冒険者:2005/08/18(木) 19:03:17 ID:SZSY608P
乱入先で出あう汁ってレイマールより悪いイメージだったな。
どいつもこいつもフロシュ・スプニ常備で森でも乱射しまくり、
エルノア以上に痛いショートを連発したあげく、升装備を公然と
披露してたりな。

PSUのキャスト女がアレじゃぁ、今回も痛いのが多そうだ・・・
579名も無き冒険者:2005/08/18(木) 19:34:49 ID:6QEtMavn
PSOの愚痴スレじゃないんだが
PSUにもIDがあるとすればという妄想については構わんが
自分が荒らしって自覚してない荒らしが一番タチ悪い
580名も無き冒険者:2005/08/18(木) 22:20:38 ID:9cJQfvti
PSUでは俺好みの男キャラが作れるのを期待してるぜ!
PSOでは全身タイツが嫌いで女キャラばっか使ってたよ('A`)
581名も無き冒険者:2005/08/18(木) 23:29:47 ID:1p6pPn3G
そこで新種族ビーストですよ
タイツが気に食わないならいっそ服など脱ぐもよし
582名も無き冒険者:2005/08/19(金) 00:41:24 ID:owvQwcU+
獣女とメカ女どっちがヲタ臭いだろうか?
考えを進めていくにつれむしろ人女の方がヲタ臭いのではないだろうか?
という結論に一時達したが、では耳女はどうなのだろう・・・耳は人口が多そうだ
それならば人も多いであろう・・・人女を使っておいて
「なんか丁寧な言葉使いしてたらネカマと間違えられちゃって><」

アホか、ネカマ臭プンプンだというのだ。それならばいっそ獣で突き抜けろと言いたい

そう、獣で突き抜けろ貴様ら
583名も無き冒険者:2005/08/19(金) 00:51:54 ID:0JvLKc8K
貴様らってそこでいきなり人になすりつけるなよw
584名も無き冒険者:2005/08/19(金) 05:13:34 ID:yptexJmz
>>582
ネカマと間違えられてなにか不都合でもあるのか?
585名も無き冒険者:2005/08/19(金) 08:57:45 ID:Kbmjady0
>>582はきっと嫌な過去があったんだろう

ってかなりきりじゃない限り相手に対して丁寧口調になるのは
普通とまではいかないが多くないか?
それを勝手に女と間違えるのはお前の妄想錬金が(ry
586名も無き冒険者:2005/08/19(金) 09:05:07 ID:HpSHz/EZ
個人的な経験から言うと、メカ使ってる人全般は濃かった
587名も無き冒険者:2005/08/19(金) 14:21:24 ID:MAYprf01
PSOのスレじゃないって言うやついるけど、要はPSOで悪かった点をPSUで改善しろということだろ
イメチェンはするだろうけど基本的なことは同じぽいし、ソニチだしな…。

モーションをキャラごとにバラバラ設定してほしい、ヒュキャシとフォマだけ個性的すぎ
RaのHPがHuより高いのはおかしい
個人的にフロシュのEXがテクと同じ仕様なのがやめてほしい
ロボの氷罠も問題、オフはいいがオンの場合敵に氷罠耐性つけるかラバトラップみたいにしてもいいかと

長文すまんがPCで出るってことはPS2でHDD使う可能性はありそうだな
588名も無き冒険者:2005/08/19(金) 14:33:00 ID:4X3tLy3z
>>587
無論、そういう意見は公式にも送ってるんだろうな?
589名も無き冒険者:2005/08/19(金) 14:40:45 ID:mf0kybl1
PS2だからな〜
EP1&2より完成度が下がるのは間違えないだろう
590名も無き冒険者:2005/08/19(金) 15:34:20 ID:DGEiJWSi
[ ゚Д゚]<おい!公式に俺様がいるぞ!
591名も無き冒険者:2005/08/19(金) 15:35:01 ID:8xMhXMic
>>589
うむ、間違えないな。

セガの法則:セガに神ゲーはない。
592名も無き冒険者:2005/08/19(金) 15:42:38 ID:Zk8pRzFJ
>>590
[゚Д゚] このシルエットは間違いないな。

ヒューマン女がシルエットすらないのだが。
593名も無き冒険者:2005/08/19(金) 15:50:16 ID:3Feonkm+
今回の種族別フォントはかなり形態に差が有るな。
キャストは英文字ほぼそのまま
ヒューマンは崩れてるが英文字の面影が有り
ビーストはチベット文字風?
ニューマンは漢字風

PSOと同じように英文字と1:1で対応してる。
594名も無き冒険者:2005/08/19(金) 15:52:28 ID:3Feonkm+
>>592
ヒューガライトが実は女だったんだよ!
595名も無き冒険者:2005/08/19(金) 16:32:06 ID:xVORObCI
>>584
なんだか、大勢の方から物を頂いてしまって・・・。
596名も無き冒険者:2005/08/19(金) 18:23:08 ID:Kbmjady0
>>595
断る意思も必要だぞ
597名も無き冒険者:2005/08/19(金) 18:38:08 ID:4X3tLy3z
箱は今回もシルエットからして最強の風格をただよわせているな・・・
598名も無き冒険者:2005/08/19(金) 18:56:33 ID:ouvakL9v
下がりすぎてるからage
599名も無き冒険者:2005/08/19(金) 19:23:22 ID:sZW0PPUW
TGSにはだすだろけどどこまで情報でるかな
600名も無き冒険者:2005/08/19(金) 19:27:19 ID:Kbmjady0
PSUの公式見てきたがヒューマンの地位低いな。
3種族が其其の星で支配していて、ヒューマンがそれに居候している感じが…
601名も無き冒険者:2005/08/19(金) 20:21:27 ID:v6MEfUq1
>>593
ヒューマンとキャストは同じ文字だよ
しかし新マンの漢字モドキ良く出来てるな。日本人しか読めないけど
602名も無き冒険者:2005/08/19(金) 20:27:56 ID:UiChBs0T
>600
ヒューマン=セガ
キャスト=糞ニー
ニューマン=任天堂
ビースト=M$

と考えるとイメージしやすいんジャマイカ
603名も無き冒険者:2005/08/19(金) 20:31:07 ID:DGEiJWSi
>>602
天才!俺でも理解できた
604名も無き冒険者:2005/08/19(金) 21:20:21 ID:WV1RT7mY
>>594
E3が実は婦女子ッ!って展開だったらどうするよ?
それか、主人公がトランスジェンダーのゲームってアリかな?
605名も無き冒険者:2005/08/20(土) 00:35:17 ID:6mYVRqLq
とりあえず、キャラクリにはかなり期待できそうだなPSU。
606名も無き冒険者:2005/08/20(土) 00:59:15 ID:wU79g6xS
裏切られた時のことを考えて期待しないでおく
607名も無き冒険者:2005/08/20(土) 00:59:30 ID:0lO9qseg
それがええ
608名も無き冒険者:2005/08/20(土) 01:04:10 ID:zPIAobTw
底なしのネガティブ
609名も無き冒険者:2005/08/20(土) 01:05:09 ID:wU79g6xS
カードバトルが俺を変えた!
610名も無き冒険者:2005/08/20(土) 01:08:02 ID:8Me2/BvD
発売時期からしてHDDに対応させていろいろ追加とかないだろうからやっぱGC版PSOみたく放置営業するんだろうな・・・
611名も無き冒険者:2005/08/20(土) 01:16:29 ID:ab//JP+7
[ ゚Д゚]<カードバトルで500時間戦えた俺なら放置されても楽しめる
612名も無き冒険者:2005/08/20(土) 01:51:36 ID:zPIAobTw
ネガティブの先にある快楽
613名も無き冒険者:2005/08/20(土) 01:59:45 ID:pnt2KtPB
調教済みのMがいるスレはここですか?
614名も無き冒険者:2005/08/20(土) 02:29:17 ID:dwsFNaaw
オフでは他人から与えられたキャラクターしか使えないクソゲ。
何で今更ソニチと腐女子のオナニーに付き合わなきゃいけないのかと。
アクション面に関しては、パッと見GCでの前作に毛が生えた程度。
頭の片隅に少しでもMHを意識した人間は気持ちどん底に突き落とされる。
特に真新しい要素の無いぬるげ、って感じですね。

PSO信者だけの箱庭を作るために開発されてるとしか思えないゲーム。
もはや企業もゲームもゴミですね。
615名も無き冒険者:2005/08/20(土) 02:32:42 ID:ehUN12HJ
そだね。
616名も無き冒険者:2005/08/20(土) 03:29:20 ID:KmqQ5kc8
わざわざスレにきて文句言うことか?w
617名も無き冒険者:2005/08/20(土) 03:38:09 ID:zPIAobTw
ワクワクしながら時折リロードしてるんだろうけど
根拠の無い煽り文面でツッコミづらいんだよな。

拙すぎてバーカバーカって言ってるのと変わらない
618名も無き冒険者:2005/08/20(土) 05:18:24 ID:0C+GQoar
そこであの言葉ですよ
「嫌ならやらなくてもいいんじゃよ?」
619名も無き冒険者:2005/08/20(土) 07:14:09 ID:K9Wz+oVb
義務教育期間だろ。うまくまとめられないんだよ。
620名も無き冒険者:2005/08/20(土) 11:09:17 ID:06nC1YZF
公式の世界設定見たんだけど、倫理観も人権もメチャクチャだなヒューマン
自分達だけの都合で命を遺伝子レベルから作り変えて、挙句に劣等民族に成り下がるって一体?
相変わらず、裏側はドス黒い世界ってのが好きねぇ、ソニックチーム。
621名も無き冒険者:2005/08/20(土) 11:14:15 ID:ehUN12HJ
自分の都合で子供に幼少教育を課して
挙句に子供の知名度や稼ぎにぶら下がるようなもんじゃね。
622名も無き冒険者:2005/08/20(土) 12:47:31 ID:pnt2KtPB
>>621
横峰さくらの親父いたいなもんか・・・あぁはなりたくないな
ヒューマンはいやだな〜獣人♂にしとくか
でもPSOみたいに命中率縛りきついと厳しいなぁ
打撃系武器と銃系武器のそれぞれに命中率があったりするのかな?
623 ◆ARC...XLtc :2005/08/20(土) 13:07:37 ID:WjwBypkl
公式から読み取るに、

人:オールマイティ
新:テク○ 格× 射?
獣:テク× 格○ 射×
機:テク× 格? 射○

って感じだろうか。
ビーストは苦手が2つある事から、
それを他の種族にも当てはめると、?部分は×となり、
キャストは格闘が×、射撃が○となる為、
攻撃手段毎に命中率が設定されてる、のかもしれない。
624名も無き冒険者:2005/08/20(土) 13:34:27 ID:9HSvAbHQ
銃に弾数制限あるのに命中判定でmiss連発の可能性があるというのはきつくないか?

というわけで、PSUでは命中=クリティカル率&銃火器の装備制限だと予想してみる
625名も無き冒険者:2005/08/20(土) 13:49:12 ID:AZETrUQX
命中率=ダメージのマイナス方向へのバラツキの幅とか…
626名も無き冒険者:2005/08/20(土) 15:15:53 ID:cbM/0/fX
箱の登場&サブウェポンの存在で俺はウハウハ
これでPSUがどんな駄作でも最低ランクは免れたと思っていい
627名も無き冒険者:2005/08/20(土) 16:25:57 ID:ab//JP+7
[ ゚Д゚]<PSUの俺様はホバー移動だぜ!
628名も無き冒険者:2005/08/20(土) 16:28:07 ID:dwsFNaaw
5匹も便所虫を釣った漏れが来ましたよ。
ここは良い釣堀ですね。
629名も無き冒険者:2005/08/20(土) 17:46:55 ID:M8UfwD3S
釣り宣言が許されるのはウンコバニラまでだよねーキャハハキモーイ
630名も無き冒険者:2005/08/20(土) 19:29:34 ID:7ShjCzXg
匿名掲示板の「釣り」というお約束が無くなれとまでは言わないが
負けは「完全無視」のみ、勝ちは「それ以外の全て」って
遊びとして余りにもヌル過ぎておもんないと思ってるのは俺だけで良い

>相変わらず、裏側はドス黒い世界ってのが好きねぇ、ソニックチーム。

PSOの「宇宙怪獣とか実は二の次で、やってる事は人間同士のごたごたの後始末」ってのは
結構キた
631名も無き冒険者:2005/08/20(土) 20:37:04 ID:aqIyEVmy
しかし本当珍しい世界観だよな
人間に作られた各種族が対等な関係で
人間が支配される側、しかもそれが割りとまともに機能している
世界。まあ種ガンダムみたいにブルーコスモスみたいな過激派が
出そうな気配もある。侵略者SEEDの登場はこの冷戦世界にどう波紋を
広げていくのか
632名も無き冒険者:2005/08/20(土) 23:49:03 ID:0bSdv5Uj
>>631
きもい
633名も無き冒険者:2005/08/21(日) 00:13:12 ID:NQNoMKhG
種の世界観を真面目に語る馬鹿なんているんだ
634名も無き冒険者:2005/08/21(日) 06:21:27 ID:Ux34XMg6
>>633
きもいよ
635名も無き冒険者:2005/08/21(日) 06:24:39 ID:3z05istN
厨房のころ、ガンダム見てることを馬鹿にされて
村八分だったG君を思い出します。ごめんね。ごめんね。
636名も無き冒険者:2005/08/21(日) 09:40:26 ID:0IjkkhDX
ヲタクがオタクを馬鹿にする典型的なパターンw
637名も無き冒険者:2005/08/21(日) 16:40:35 ID:0OMoewHJ
何この臭い流れ
638名も無き冒険者:2005/08/21(日) 16:53:02 ID:hqhxNuSJ
なにこのデジャブ
639名も無き冒険者:2005/08/21(日) 17:05:31 ID:iCX3k1M3
このスレの全部は信者とネガキャン工作と被害妄想で出来ています。
640名も無き冒険者:2005/08/21(日) 17:22:19 ID:+LKhqTQP
とネガキャン工作員が申しております
641名も無き冒険者:2005/08/21(日) 18:16:44 ID:lszmtz7c
普通に話せる位の速度が保たれてれば臭かろうが荒れてようが
気にならない以前に気付かなくなって来たぞ俺

>攻撃手段毎に命中率が設定されてる、のかもしれない。
今更だが、ステ特性だけで差別化するのは厳しいだろうから
キャストの「銃が得意」は装備条件その他の事だと思
例えばこれまでの「RAはDEXの距離補正を受けない」みたいな

ただそれ以上にやっぱり「命中率」そのものがどうなるか気になる
上でも言われてるけど、個人的にはダメージ補正であって欲しい。
642名も無き冒険者:2005/08/21(日) 18:48:24 ID:9MtjHR1X
RPGとはいえアクション操作でミス判定ありってあまり気持ちのいいもんじゃないからなぁ
個人的に命中は敵が回避行動(食らい判定消失)しない限り確定、
その上でダメージの計算方法を攻撃力1つに頼らず複雑化してほしい

敵に斬・突・打・近接・遠距離・物理・フォトン等の耐性を設定したり
命中が敵の回避を大きく上回るとクリティカル率に影響する、等ボーナスつけたり



643名も無き冒険者:2005/08/21(日) 18:53:49 ID:vVF/E6y2
敵の知能をもっと上げて、一緒にお話ができるようにして欲しい。
644名も無き冒険者:2005/08/21(日) 19:01:10 ID:KBzZ5Jed
通りたいだけなんだ /)/)
      [゚Д゚]    (゚w゚) お互いやめよう
645名も無き冒険者:2005/08/21(日) 20:00:31 ID:yaOcCKlt
[ ゚Д゚]<ここは俺様のスレだ!
646名も無き冒険者:2005/08/21(日) 20:07:06 ID:a8hcfvHa
(・∀・)箱はカエレ!
647 ◆ARC...XLtc :2005/08/21(日) 21:21:58 ID:Y2sTNgMy
思い出したんだけど、
何時だったかここで晒されてたムービー、たしか数秒の短いヤツ。
あれでは攻撃が当たってもMISSの文字はおろか、
与えたダメージすら表示されてなかった。
画面は開発中の物です、と言ってしまえばお終いだけど、
攻撃結果が出ない仕様になったとすれば、
物理的に当たっていれば当たるようになった、と考えるのが自然だろう。

二刀流システムって、得意武器以外まるっきりダメでは、
両手に別カテゴリの武器を装備出来る意味が薄くなってしまうし、
ぽまいらの言うように得意武器は他の種族より強い物が早く装備できたり、
クリティカル率が上がったりってプラス面への補正で差別化してるのかもね。
648名も無き冒険者:2005/08/21(日) 21:59:47 ID:6wBI4+8u
1年ほど遅れてるよあんた・・・
とりあえずE3のムービーを見てきてくれ。

二刀流の話はそれぐらい凝ってるといいよな。
649名も無き冒険者:2005/08/22(月) 00:57:23 ID:VMhz9EX2
片手に剣、片手に銃ってw
どうして糞ニチは極低レベルな厨房的発想しか出来ないんだろうね
こんな中途半端な素材の使い方しなくともいいのに。
650名も無き冒険者:2005/08/22(月) 01:05:20 ID:Tu8SjbBS
>>649
じゃあ、おまいさんの極高レベルな発想を聞かせとくれ
651名も無き冒険者:2005/08/22(月) 01:14:44 ID:LOXVuu9q
>>650
左手にチンコ、右手に肉の棒
652名も無き冒険者:2005/08/22(月) 01:22:36 ID:Tu8SjbBS
>>651
エロゲーに帰れよデブ (゜3゜)
653名も無き冒険者:2005/08/22(月) 01:43:12 ID:6cObV9U1
そう言うベタさに嫌悪感を持つのは
中二病が癒えた後に罹るハシカみたいなもん
皆通る道だ、今の内に楽しんどけ
654名も無き冒険者:2005/08/22(月) 03:25:48 ID:kArmNmHp
>>651
ツーハンデッドですと? 大筒だな。
655名も無き冒険者:2005/08/22(月) 04:12:19 ID:mUicf+dk
撃ちながら斬れれば便利じゃん
いい加減見境無しに叩く山ザル滑稽杉

ヲタ系ノベルの読みすぎなんじゃねぇの?
656名も無き冒険者:2005/08/22(月) 04:29:13 ID:VMhz9EX2
やっと一匹釣れました。
便所虫の脳内は賑やかですね。
657名も無き冒険者:2005/08/22(月) 04:40:11 ID:HIcMs6OZ
よかったね、釣れて。
658名も無き冒険者:2005/08/22(月) 04:47:47 ID:+gFDfA6R
余裕のぬるぽ
659名も無き冒険者:2005/08/22(月) 05:03:48 ID:UQYiEK/P
「つれたつれた」と言ってみたいがために3時間半もじっと耐えていたID:VMhz9EX2の姿には涙を禁じえない
660名も無き冒険者:2005/08/22(月) 05:58:22 ID:khXqLbWA
ワラタ
たしかにな
661名も無き冒険者:2005/08/22(月) 07:33:40 ID:4w76cQ3i
>>658
華麗にガッ
662名も無き冒険者:2005/08/22(月) 08:38:34 ID:D6l4EcNg
VMhz9EX2

またこういうのがβや製品版で湧くんだろうなぁ。
663名も無き冒険者:2005/08/22(月) 08:47:41 ID:vRjGPejn
|゚w゚|<どうした?釣れんのか?
664名も無き冒険者:2005/08/22(月) 14:11:15 ID:k2hNawUP
   釣れない
→ そんなことない
665名も無き冒険者:2005/08/22(月) 14:15:22 ID:WaNhei56
ネガキャン書き込めば老害古参にレス返してもらえるとか思ったんじゃね?
キモヲタって所を突かれて逆上してつれたつれたってオモロすぎんなオイ
666名も無き冒険者:2005/08/22(月) 15:37:44 ID:TdisZ2+v
オンは6人まで潜れるってよ
667名も無き冒険者:2005/08/22(月) 15:44:44 ID:m+Ir43+d
ソースきぼん
668名も無き冒険者:2005/08/22(月) 15:49:04 ID:TNV38W+L
もうオチてるのに
そういうのを蛇足と言うのだ
俺もな

>敵の知能をもっと上げて、一緒にお話ができるようにして欲しい。
冗談なんだろうけど、これ大事だよな
回避や防御で敵も行動パターン増えるとしても
それをちゃんと使い分ける頭が無いと
669名も無き冒険者:2005/08/22(月) 19:53:35 ID:B6euW5os
敵とお話ってのはもしかして旧ファンタシースターの一作目の
事かな。あれはモンスターと話して有益な情報を引き出したり
危険な敵(フロストドラゴン)に話しかけて逃がしてもらう事もできた。
それにしても宇宙海賊アルフォード・タイラーか・・・
PS2に登場した人物で戦艦もランディールと同じ名前だな。
670名も無き冒険者:2005/08/22(月) 20:06:11 ID:Xyup8xeN
公式ページのムビー見ますたが、相変わらず音楽は良さそうでつね(*´д`*)
671名も無き冒険者:2005/08/22(月) 21:05:15 ID:mj0WqTY7
もっとオンの情報だせよ
672名も無き冒険者:2005/08/23(火) 02:07:59 ID:T+Jpvr0l
ソニチに言え
673名も無き冒険者:2005/08/23(火) 02:16:52 ID:nWYot3ID
敵をふっとばし攻撃した後に味方が拾ってさらに攻撃とか出来るのかな?
それによって協力感が増すと思うけど。
674名も無き冒険者:2005/08/23(火) 03:05:12 ID:qKlsAy+A
吹っ飛ばした敵が味方に当たります
675名も無き冒険者:2005/08/23(火) 03:07:10 ID:wyAlZtch
アクション要素なんて期待するだけ無駄ですよ。
そもそもこのシリーズに『進歩』を期待するのが間違い。
管理会社の糞ニチは改悪しかしませんから。

現状を見ればお分かり頂けるかと存じますがw
676名も無き冒険者:2005/08/23(火) 03:09:17 ID:qKlsAy+A
便所虫が鏡見ながらつれたつれた言ってます
677名も無き冒険者:2005/08/23(火) 06:52:33 ID:jWG5eN0E
>>676
きもい
678名も無き冒険者:2005/08/23(火) 06:58:18 ID:EuM5kICs
ちょwwおまwwもっとやりようあるだろw
679 ◆ARC...XLtc :2005/08/23(火) 12:02:16 ID:S55z/zxk
>>647訂正
↓にはダメージが表示されてなくて、
ttp://www.gamesmediamirror.com/leech_1434_1_en.html
↓には表示されてる。
ttp://videogames1.mtv.com/pages/gamespace/video.php?id=916726
でもこれ、どっちもE3のだったんだな。
ダメージ表示の出てない方を後に見て、
開発途中で仕様が変わったのかもしれないと勘違いしていたようです。


OCN規制され杉
680名も無き冒険者:2005/08/23(火) 12:06:57 ID:xCznbJe3
○:決定・話す・使う
×:ジャンプ
□:ダッシュ
△:メニュー
十字キー上:スロット1
十字キー右:スロット2
十字キー下:スロット3
十字キー左:スロット4
R1:右装備使用
L1:左装備使用
R2:なんか
L2:なんか
R3:なんか
L3:なんか
スタート:メニュー
セレクト:なんか

コントローラ操作はこんな感じがいいな、とりあえず両腕別々に装備できるんだから操作も別々がいい
両手装備はL・Rどちらでも同じ機能なら不便じゃないし
十字キーのスロットにはテクだのアイテムだの何かしら入れられればいいな、PSOみたいな感じで

でも個人的にはジャンプは必要ナス
681名も無き冒険者:2005/08/23(火) 12:45:30 ID:QjPPVBxy
前スレ辺りに操作方法載ってたと思ったけど↑は全然違う
つか、そんなんじゃヤラネw
682名も無き冒険者:2005/08/23(火) 13:09:43 ID:xCznbJe3
ジャンプ見たら俺の夢蛾物故割れた
やっぱり左右の装備別々に操作できないのかね
683名も無き冒険者:2005/08/23(火) 13:13:07 ID:xUWHFYdO
>>680
ジャンプとダッシュだけでどうやって移動するんだよw
684名も無き冒険者:2005/08/23(火) 13:40:38 ID:MENvm4gI
デフォルトだと右装備でL1だか押しながらだと左装備とかいうのはだいぶ前から
既出だった気がする。
逆だったかもしれんが。
685名も無き冒険者:2005/08/23(火) 14:09:59 ID:NUGhV/+v
R1で左手武器
L1でロックオン
多分R2で一人称視点

つうか>>680のキーアサインはFPS以外では違和感以外の何物でも無いぞ
686名も無き冒険者:2005/08/23(火) 14:58:35 ID:xCznbJe3
>>683
あ、すっかり忘れてた
左スティック:移動
右スティック:攻撃する角度(上に入力して攻撃ボタン押すと切り上げ、下に入力して攻撃ボタン押すと振り下ろし等々)

>>685
最近FPSにはまってるからそれの影響かも
使いやすいと思ったんだけどなー(´・ω・`)無意味な妄想と化したけど

But,>>684のレスで希望が湧いた
687名も無き冒険者:2005/08/23(火) 15:50:36 ID:SlRVY6VZ
e3は歩きながら撃ってたけど博士は立ち止まってたなそういや
歩きながら撃てるのは威力が低くてライフルとかはその場で撃つ感じかな
688名も無き冒険者:2005/08/23(火) 17:41:50 ID:pa/oFpj/
キャストは銃の扱いが巧くて狙いが正確。

ってコトは、歩きながら二丁拳銃でエネミーを蜂の巣に出来るって寸法だなッ!
デスペラードよろしくバンバン撃ち捲ってやるぜッ。


だといいなぁ。
689名も無き冒険者:2005/08/23(火) 18:19:37 ID:Cy4VjDQl
主観で手ブレ最強
690名も無き冒険者:2005/08/23(火) 19:08:38 ID:3rIp5wi2
ただし弾丸は尻から出る
691名も無き冒険者:2005/08/23(火) 19:27:08 ID:+kDZsjkL
>>686
>通常攻撃では右手武器を振るうが,R1(プレイステーション2のコントローラーの場合)を押しながら攻撃すれば,左手武器を振るう。
>これによって,通常攻撃×2,特殊攻撃でエネミーをダウンさせ,右手武器(銃)×3という連携が可能になる。

だそうです。
692名も無き冒険者:2005/08/23(火) 21:39:09 ID:nZRfLkD5
[ ゚Д゚]<俺様の話をしろ!
693名も無き冒険者:2005/08/23(火) 21:42:29 ID:gofP2vT2
( ゚Д゚)<箱はカエレ!
694名も無き冒険者:2005/08/23(火) 23:06:05 ID:T+Jpvr0l
695名も無き冒険者:2005/08/23(火) 23:10:56 ID:NV7dKkCf
>>688
それ良いな・・

つうか、止まってアクション(攻撃等)と歩いて(走って)アクション(攻撃等)
くらいは欲しいな。
どうせ、防御やジャンプやダッシュなんてあるワケないし。
・・・PSOから5年経ってPSOと同じ攻撃方法だったら・・
696名も無き冒険者:2005/08/23(火) 23:17:09 ID:2XgllMbh
画面見てるかぎり、PSOとソックリなんだよな
映像ではFPSっぽい動き方してたから、動きながら撃つぐらいはしたいな
697名も無き冒険者:2005/08/24(水) 00:11:09 ID:o1xnUL5v
(RPGは一先ず置いといて)
ガードは分かる、ジャンプもまあ有ったら楽しいだろうとは思うが
アナログスティック移動なのにダッシュって何なんだ?
698名も無き冒険者:2005/08/24(水) 01:04:24 ID:/bbZMipj
一気に間をつめたい時あるだろ。EP4のザコみたいに遠距離からボコボコ殴られてる時とか。

アナログスティックで移動なのにダッシュなんざ今時珍しくもないだろ。
MHですらあったんだし。
699名も無き冒険者:2005/08/24(水) 02:14:39 ID:58RXUEZZ
俺は赤箱ダッシュに専念するぜ!
700名も無き冒険者:2005/08/24(水) 02:50:06 ID:yAPdl4W8
たとえアクションが増えても、敵が馬鹿だとどうしようもないな。
そこんとこ改善されるといいんだが・・・改悪されてそう
PS2じゃ数も出ないし。
むやみに寄ってくるだけの敵カンベン。
701名も無き冒険者:2005/08/24(水) 03:11:48 ID:/bbZMipj
かといってあんまり賢い行動をとる敵…
例えばPCが近付くと距離をとってアウトレンジ、HPの低いPCを判別して集中攻撃をかけてくる…
とかだとストレス溜まりまくりだろうな。
「面白い戦闘」が出来る敵と「賢い」敵は別物だから難しいとこだね。
702名も無き冒険者:2005/08/24(水) 05:37:32 ID:Faia6lfB
>>691
ありがとう、俺の息子がおっきした

しかしデザインがゼノサーガっぽいと思うのは俺だけじゃないはず
大剣のデザインが厨臭いと思ったのは俺だけ
703名も無き冒険者:2005/08/24(水) 07:57:33 ID:RnBGtUyq
マガシたんとかAEGUSみたいで萎え
704名も無き冒険者:2005/08/24(水) 11:01:47 ID:Ber7Ky3t
PSOやっててずっと思ってたけど、攻撃時に
足が止まるのがイヤ。移動しながら攻撃できる
よーにしてホスイ。後、戦闘中に眠くならないBGMを・・
705名も無き冒険者:2005/08/24(水) 11:14:49 ID:StUd+sr0
移動しながら攻撃して、踏ん張った攻撃と同じようにいくほうが萎えるが
706名も無き冒険者:2005/08/24(水) 11:22:18 ID:wAAipy5f
ゲーム性やプレイのしやすさ、爽快感を無視したリアリティはイラネ
707名も無き冒険者:2005/08/24(水) 11:28:12 ID:StUd+sr0
ああ、また他ゲとの無駄比較が出てくる流れになりそうだな。忘れてくれ
708名も無き冒険者:2005/08/24(水) 12:24:14 ID:3w/dg2Vm
>>704
というか、PSOでは銃やテクばっかで戦ってた派ですか?
709名も無き冒険者:2005/08/24(水) 12:32:28 ID:MadXDvgU
PSOの場合立ち止まる度に歩かされるからやたら気になるだけであって
移動と攻撃同時にできるゲームってACTですら殆ど無い(つまりできても面白くならない)
と思うんだけど、そうでもないのかな

ハンドガンの牽制くらいなら話は別だが
710名も無き冒険者:2005/08/24(水) 12:42:07 ID:Nh2xF3hr
まぁ、あってもFPSぐらいだわな。
711名も無き冒険者:2005/08/24(水) 13:02:49 ID:NXWnxfj7
まあソニチが面白くしてくれたらなんでもいっか。
712名も無き冒険者:2005/08/24(水) 13:08:15 ID:ciZHF7j/
>>709
地球防衛軍1,2
DOOM
ガンダムVSシリーズ

どれも移動しながら攻撃できて、アクションゲームとして秀逸なでき。
713名も無き冒険者:2005/08/24(水) 13:19:35 ID:Trz/1ZBj
夏真っ盛りですね。
714名も無き冒険者:2005/08/24(水) 13:26:16 ID:ZBpox6yA
>ハンドガンの牽制くらいなら話は別だが
>まぁ、あってもFPSぐらいだわな。

この辺から「銃は別」というのを汲み取ってもらえないとはまさか思わなかった
715名も無き冒険者:2005/08/24(水) 13:32:22 ID:dvLoO++E
>>714
スゲー言い訳だな。そんなひねくれたくみとりかたなんてできねーよ。

ハンドガンの牽制くらいかFPSってかいてるくせに。

PSOは全てのガンで移動中に攻撃できない。
地球防衛軍はFPSでもない。
ガンダムVS,DOOMは格闘も移動中に可能

銃は別って言い訳もあてはまってないな。
716名も無き冒険者:2005/08/24(水) 13:37:13 ID:ZBpox6yA
>そんなひねくれたくみとりかたなんてできねーよ。
まじか。でも
>ガンダムVSは格闘も移動中に可能
やっぱりあるんだね。ありがとう。
717名も無き冒険者:2005/08/24(水) 14:45:33 ID:sHxVtrTl
立ち止まるで思い出したけど、PSOでは止まってから動き出した時に「歩き→走り」になるの最初凄い違和感あったなぁ。
普通に最初から走り出せよと。
そこが改善されてる(たしか)みたいで良かったわ。
718名も無き冒険者:2005/08/24(水) 14:48:22 ID:gbDdeFTF
〜だったらいいな程度の話にしときゃいいのに
〜じゃないとおかしいみたいな一方的な書き込みの多いこと多いこと
719名も無き冒険者:2005/08/24(水) 15:22:10 ID:fApIpZQV
>――モーション:進化を遂げた、滑らか且つスピーディなモーションの数々
>キャラクターの動作(モーシヨン)に関しては、その流線的な動きに大変驚いた。
>「PSO」は動きが硬く、まるで蝶番が錆び付いた人形の如く"ぎこちない"動きだった。
>対して「PSU」のそれは、野生に生きるパンサーの如くスピーディな、躍動感溢れるものになっていた。

多少のストレスはなくなりそう
720名も無き冒険者:2005/08/24(水) 15:28:27 ID:izKckeV5
ロックオンしてから回り込むように移動しながら撃ってたし
攻撃の後歩き無しですぐ走ってたから大丈夫でそ
721名も無き冒険者:2005/08/24(水) 16:00:01 ID:onoSziOW
>>719
PSOとPSUのモーション比較を言ってもね・・

>キャラクターの動作(モーシヨン)に関しては、その流線的な動きに大変驚いた。
>「PSO」は動きが硬く、まるで蝶番が錆び付いた人形の如く"ぎこちない"動きだった

PSOのモーションだけで「カクカクした」なんてのは超少数意見だったし
5年前の作品のモーションと新しくでるPSUのモーション比較するのは
あまりにも馬鹿馬鹿しい・・
722名も無き冒険者:2005/08/24(水) 17:49:21 ID:TW1IhfQS
良い情報すらネガキャンの材料
723名も無き冒険者:2005/08/24(水) 17:56:20 ID:OdO5urH2
モーションはともかく秒間60コマにしてほしいもんだ
724名も無き冒険者:2005/08/24(水) 18:01:58 ID:Nh2xF3hr
>>723
GCやX箱ならともかく、PS2だからなぁ…
725名も無き冒険者:2005/08/24(水) 19:04:38 ID:wF6Rm17W
別に15でも30でも感覚が慣れちゃうからどーでもよかったり>フレーム数
726名も無き冒険者:2005/08/24(水) 19:07:39 ID:tnKn5T2i
[ ゚Д゚]<俺様も納得の出来にしろ!
727名も無き冒険者:2005/08/24(水) 20:34:32 ID:lqjECE/F
>>723
秒間60回マバタキするといいらしいぞ
728名も無き冒険者:2005/08/24(水) 20:37:25 ID:3CbLzTVz
( ゚Д゚)<箱は帰れといってるだろ!
729名も無き冒険者:2005/08/24(水) 20:44:06 ID:Nh2xF3hr
>>728
まったくだ
730名も無き冒険者:2005/08/24(水) 20:47:27 ID:OdO5urH2
2イントだと真面目に動き見るとカクカクしてるのがきになるんだよな。
プレイ自体には関係無いしコマ数落とした方がメリットでかいから
仕方ないのはわかってるんだけどね。

>727そんなにできんよwどんな効果があるの?
731名も無き冒険者:2005/08/24(水) 21:59:32 ID:xvElYECM
あくびがでる。
732名も無き冒険者:2005/08/24(水) 22:57:16 ID:fApIpZQV
アルフォード=タイラーカッコイイな。
733名も無き冒険者:2005/08/24(水) 23:15:16 ID:RnBGtUyq
ハラ=タイラーはもーっとすきです
734名も無き冒険者:2005/08/24(水) 23:15:50 ID:3CbLzTVz
キリンさんも好きです
735名も無き冒険者:2005/08/24(水) 23:20:40 ID:gIC8I18T
最近・・・つってのも先月だがスターウォーズEpVみたばかりだから
セイバー同士で相対してるシーンだけで勃起もんですよ
736名も無き冒険者:2005/08/24(水) 23:50:28 ID:pS0TiHUM
ここで公開できるようなソースはないがTGS直後にでかい動きあるから期待して待っとけよ
737名も無き冒険者:2005/08/25(木) 00:03:43 ID:UwvTjBla
ここで公開できるようなソースはないが俺の誕生日直後にでかい動きあるから期待して待っとけよ
738名も無き冒険者:2005/08/25(木) 00:12:55 ID:s30gnu6r
>>736
普通に考えればβ募集でつか?
739名も無き冒険者:2005/08/25(木) 00:23:03 ID:aHFa55Fg
・コスプレイベントが大々的に行われる
・発売に先駆けてアニメ化
・タイトルが変わって別メーカーから発売
・でかいドラゴンが歩き回る

だったらココイチで5辛食ってくる(へたれ)
740名も無き冒険者:2005/08/25(木) 00:28:15 ID:dNRedyft
TGSってなぁに(・〜・)?
741名も無き冒険者:2005/08/25(木) 00:30:45 ID:C4CbuDHf
>>740
チャレロビに済んでる人?
742名も無き冒険者:2005/08/25(木) 00:32:07 ID:zyPcn9r/
>>740
東京ガス
743名も無き冒険者:2005/08/25(木) 00:40:32 ID:dNRedyft
ググッて見た。
http://www.age.cc/~natori/TGS/
同人とかコスプレとかなんだな。
744名も無き冒険者:2005/08/25(木) 01:00:50 ID:U/5X48sk
タイラーカコイイセイバー燃える

良いんだけど


盗賊三人組夢に出そう
745名も無き冒険者:2005/08/25(木) 01:12:57 ID:ZRnCCbba
>>737
誕生日いつですか?
746名も無き冒険者:2005/08/25(木) 04:07:26 ID:7z2QRX1q
たぶん737の誕生日は9月17日
747名も無き冒険者:2005/08/25(木) 05:59:51 ID:nG/iEqm0
僕の誕生日は7月21日ちゃん!





0721・・・・オナニー('A`)
748名も無き冒険者:2005/08/25(木) 23:17:34 ID:SfzlyraI
何?この流れ?誕生日とPSUに何の関係が?
サビシイヒトガオオイノカナ?ネトゲノサビシガリヤッテタチワルイヨネ。
749名も無き冒険者:2005/08/25(木) 23:18:48 ID:cFDiUsF5
[ ゚Д゚]<俺様がβを急かしておいたぞ!
750名も無き冒険者:2005/08/25(木) 23:19:40 ID:xSjbfAdp
(゚Д゚)<箱は余計なことするんじゃねぇよ!
751名も無き冒険者:2005/08/25(木) 23:31:26 ID:Ob/3C1s5
箱 ナイスだ! 箱
752名も無き冒険者:2005/08/26(金) 00:31:16 ID:GkPTFRGM
で、何のβを急がせてきたんだ?
753名も無き冒険者:2005/08/26(金) 03:50:40 ID:UKXEzgL+
[ ゚Д゚]<チューチューロケットレボリューション!
754名も無き冒険者:2005/08/26(金) 04:03:46 ID:8pBenm5w
ついでに打ち上げてもらいなさい
755名も無き冒険者:2005/08/26(金) 12:18:08 ID:LZ1odnSD
キャストはいいんだけどよー、見てくれがレンジャーなのが不安だ。。
ハンター系のキャストは出ないのかのぅ・・・。
756名も無き冒険者:2005/08/26(金) 12:34:40 ID:DYkABens
キャスト=レンジャーって言われてるけど、
マガシタソを見る限りではヒューキャストみたいなシルエットだから安心していいんじゃないか?

ここらは妄想だが、そこにマグやら防具やらサブウェポンやらを装備して箱シルエットにもなれるとすればッ!
757名も無き冒険者:2005/08/26(金) 12:48:09 ID:jaIIJBVL
>>756
妄想どおりに防具依存なら、箱シルエットだが中身はニュエとかできると。
758名も無き冒険者:2005/08/26(金) 13:04:25 ID:xFsw2OrX
いわゆるリアクティブアーマーというやつだな
759名も無き冒険者:2005/08/26(金) 13:51:02 ID:VC5tVG4J
>>758
つまり、攻撃を受ける度に装甲がダメージを相殺して脱げてくると…
760名も無き冒険者:2005/08/26(金) 14:23:37 ID:8ZYsyrK7
まいっちんぐ!
761名も無き冒険者:2005/08/26(金) 14:27:54 ID:k9ABsfiQ


762名も無き冒険者:2005/08/26(金) 15:11:02 ID:xFsw2OrX


旦那

ぽんぽん



原始人

アムロ

カミーユ
763名も無き冒険者:2005/08/26(金) 16:42:44 ID:I4yOCdeA
熟練度やスキルツリーとかクラスとかはないのかね 成長要素はまたレベルアップだけで
装備変えるだけですか。。。これはディアブロやダンジョンシージ系だと思ってるんだけど、、
764名も無き冒険者:2005/08/26(金) 17:12:38 ID:rhhbxr1m
>>755
シルエットのことを言ってるなら、絵ズラの問題だろう。

ヒューマンにセイバーとハンドガン、ビーストに大剣、ニューマンは素手
キャストにライフル(?)ってとこだと思うが。
角ばったキャストのシルエットにダガーやパルチはないだろうし、
ヒューマン、ビーストが剣系持ってるからライフル(?)を持たせたと・・
765名も無き冒険者:2005/08/26(金) 17:18:01 ID:PEhl0RS3
ニューマンの右のシルエットって人間なの?
766名も無き冒険者:2005/08/26(金) 18:38:25 ID:jaIIJBVL
フォーマーみたいに陰陽師系のかっこなんじゃないかね。
767名も無き冒険者:2005/08/26(金) 19:19:55 ID:2PAIrD4p
[ ゚Д゚]<もちろんシルエットは全部俺様だ!
768名も無き冒険者:2005/08/26(金) 19:32:03 ID:6T2uS2Iw
>>763
スキルはともかく熟練度なんていらんだろ。
769名も無き冒険者:2005/08/26(金) 19:36:01 ID:HkiW2Lst
しすてむ行進
770名も無き冒険者:2005/08/26(金) 20:00:28 ID:jaIIJBVL
どうも左手セイバー・右手銃は無理っぽいね。
左利きの夢は破れた…
771名も無き冒険者:2005/08/26(金) 20:20:52 ID:8ZYsyrK7
左利きのレンジャーにすればイイジャマイカ!!
772名も無き冒険者:2005/08/26(金) 21:04:52 ID:73JdJWIb
左に拘る意味がわからん
なんかメリットあるか?ボキの女キャラたんは左利きなんだお!とか言いたいってわけじゃあるまいに
773名も無き冒険者:2005/08/26(金) 21:09:15 ID:nNrQMxy/
ナノブラストが近接系、サブウェポンが遠距離系の攻撃の強化ってとこかな
774名も無き冒険者:2005/08/26(金) 22:32:33 ID:jaIIJBVL
>>772
メリットなんてあるはずも無い。
少しでも自由度のありそうな部分に期待してたというか。
PSOで青フォトンや低級レアにこだわるのと似たようなもんだ。
他人と何からなにまで一緒ってのもキモイだろ。
775名も無き冒険者:2005/08/26(金) 22:32:40 ID:rhhbxr1m
□x3+△x3らしいが、歩きながら攻撃はできないんだろうな。
アクションパレットが健在だから、両手に武器持ってても選択した側の武器を
6段ってコトか。

サブウェポンは「マグがミサイル撃ってる」ようにしか見えないし・・

なんかPSOが浅はかな進化をしたゲームに見えてきた。
776名も無き冒険者:2005/08/26(金) 22:37:49 ID:wOORh9hn
そう言えば、角女ってボツになったのかな?
777名も無き冒険者:2005/08/26(金) 22:42:50 ID:73JdJWIb
角女、角旦那、ホリケンの不採用は英断でした
778名も無き冒険者:2005/08/26(金) 22:46:43 ID:ia2weYSU
>775
アクションパレットで切り替わるのは左右武器ですよ?

>777
ホリケンはホリケンぽくなくなっただけでそのままじゃないk
779名も無き冒険者:2005/08/26(金) 22:56:00 ID:PEhl0RS3
きっとカレンたんに角が生えて来るんだよ
780名も無き冒険者:2005/08/26(金) 22:58:33 ID:GkPTFRGM
股間から角が生えて両刀使いになります
781名も無き冒険者:2005/08/26(金) 22:59:02 ID:DYkABens
公式の女キャストはキャストである必要性が微塵も感じられない肌してるのが不満だが、まぁいいとして

公式のような人に限りなく近いキャスト、昔の動画の角女、さらにPSOのような鉄面皮キャスト、その他様々なキャストタソを
メイク出来る自由度MaxHeartの神キャラメイクなんだよッ!


と、妄想を重ねる俺ガイル
そして>>762にイチゴパンツを加えるならどこに加えようかと真剣に悩む俺サガット
782名も無き冒険者:2005/08/26(金) 23:05:25 ID:Ief6H3Tk
>>781
死ねよアニオタwwwwwwwww
783名も無き冒険者:2005/08/26(金) 23:25:32 ID:mWNtW1hK
サブウェポンもナノブラストも、ゲームを数秒止める演出なのは勘弁
784名も無き冒険者:2005/08/27(土) 00:50:20 ID:WeHguV3G
パンツ一丁→骨と行くとみせかけて原始人からのガンダムネタに吹いた
785名も無き冒険者:2005/08/27(土) 01:18:52 ID:CKa0OEgW
サブウェポンもナノブラストも普通にシームレスで使えると思うんだが
でないと、いちいちゲーム進行止まるのがウザくて誰もキャスト、獣人仲間にしないよ
786名も無き冒険者:2005/08/27(土) 01:24:36 ID:eHCL3Ju8
フォトンブラストだっけPSOでは普通に止まってたが。。DCでやってたときは 全然気にならなかったな
逆に戦闘中チャット打てなかった分その時話すって感じで。PC来てユーザー変わって評価変わったのかね
787名も無き冒険者:2005/08/27(土) 02:30:27 ID:Jz7ckrwV
まあフォトンブラストはそう簡単にゲージ溜まんないから数秒ぐらい止まってもそれ自体は全然ストレスにはならないわけだが。

ともあれ、少なくともナノブラストが時限式ハイパーモードである以上、SUVも一定時間持続系である可能性は残されてるわけだな。
788名も無き冒険者:2005/08/27(土) 02:35:13 ID:Jz7ckrwV
つか、ポジトロンボルトさえ出してくれたら漏れはソレだけでヒャッパー買うよ。
SUV扱いにすれば超レアだから手に入んないよ!みたいな鬱にもならないし。
ってSUVにも超レアとかあったらちょっと困るな…
789名も無き冒険者:2005/08/27(土) 02:58:19 ID:nWPvzwtb
ボス倒した後にフォトンブラスト使うやつたまにいて
それはかなりのストレスだった
790名も無き冒険者:2005/08/27(土) 03:39:09 ID:yQ8ZivVb
ボス倒したらPB打たれる前にゲートにはいれるか勝負なんだよ!
791名も無き冒険者:2005/08/27(土) 06:09:40 ID:I2mhW+ri
ツミキリのEXにPB使ってた俺は勝ち組。

んで負け組信者がチーターとか言って寄って来るんです。キモッ…。
PSUでもこの連鎖が繰り返されるんでしょうねぇ…。
はぁ…。
792名も無き冒険者:2005/08/27(土) 06:33:13 ID:LDf8k4VW
極上レアとか持ってるとチーターとか呼ばれたよなぁ・・・
あれで取った嬉しさ半減だった
793名も無き冒険者:2005/08/27(土) 07:10:50 ID:fFePHzTz
>>791
うるせぇ、このパンサー
794名も無き冒険者:2005/08/27(土) 07:54:55 ID:ymiPJEqv
つまりレアは不要灘
795名も無き冒険者:2005/08/27(土) 09:09:18 ID:RPxMeUxg
ぷそ→ぷす
796名も無き冒険者:2005/08/27(土) 11:27:13 ID:C5Ce5TbN
俺はスタッグカットラリがあれば他のレアなぞいらん
797名も無き冒険者:2005/08/27(土) 11:52:01 ID:wSYPDQW2
レアの説明欄には最初に拾った人の名前が入る、とかだと面白いのに。
798名も無き冒険者:2005/08/27(土) 11:56:48 ID:Qm7Mi4g0
ダッシュ合戦になるだけじゃ
799名も無き冒険者:2005/08/27(土) 11:57:16 ID:3WWX97EJ
廃人の名前ばかりになる
800名も無き冒険者:2005/08/27(土) 12:04:29 ID:wSYPDQW2
>>798
じゃぁ部屋にいた人全員の名前でもいいや。
まぁ、極上レアを乱入有りで発掘するなんて考えられないけどな。

>>799
レア発掘=武器生産と考えれば、別に構わないんじゃね?
廃人が発掘しまくるのは事実なんだし。
801名も無き冒険者:2005/08/27(土) 12:14:44 ID:mLOEZbwP
廃人嗜好はあっても、廃人優遇にってのは、そりゃ無理だ。
802 ◆ARC...XLtc :2005/08/27(土) 12:52:38 ID:rKCYkH3n
公式のシステムの項目がやっと開設されましたよ。

キャストの武器転送がコスモスに見えてしかたない。
803名も無き冒険者:2005/08/27(土) 13:13:19 ID:rzDD0Mer
最初に拾った人じゃなくて、鑑定した人ならいいんじゃね。
804名も無き冒険者:2005/08/27(土) 13:25:20 ID:dVafKwoN
――アイテム:武器系統は全20種を越える - 兵器製造ファクトリーの存在も
 『セイバー』、『ハンドガン』、『ロッド』といった武器系統は全20種を越えるほか、ゲーム中には『兵器製造ファクトリー』の存在も。また、武器を変化(※武器カスタマイズ?)させることで、合計100種を越える武器の数々を手にすることも…?

――エネミー:『ボスは全20体を越えることを約束する』byソニックチーム
 ゲーム中に登場するボスの数について『全20体を越えることを約束する』との意欲的且つ頼もしい発言をソニックチーム(開発陣)がコメント。

――乗り物:戦闘中にも乗り物を利用する何らかのギミックが…?
 ゲーム中に数多く登場する"乗り物"が『戦闘中にも利用出来るか?』との質問に対して、『それは秘密です(笑)』との意味深なコメントも。

――音楽:BGMは歴代PSシリーズの中でも最多の楽曲数に
 ゲーム中のBGMについては『歴代PSシリーズの中でも最多の楽曲数になる』とのこと。また、冒険の舞台となる3惑星は、それぞれ異なるジャンルの音楽で構成される模様。

――マグ:従来の『マグ』に代わるデジタルペット的な要素も
 『マグ』に代わるデジタルペット的な要素も盛り込まれる。それが何と呼ばれるのか、その役割が何なのかについてはノーコメント。但し、その役割は従来の『マグ』の其れとは大きく異なる。 (※以前話題になった、アイテム管理などを行うパートナーロボットか?)

――コミュニティ:ギルドの設立やユーザー同士による対戦イベントも?
 ギルド的な要素(※PSOBBにおけるチーム)が盛り込まれる可能性も。ユーザー同士による対戦イベントなどについては『秘密です』とのコメントも。

――コンテンツ利用料金:オンラインモードの利用料金は現状未定
 オンラインモードの利用料金『ハンターズライセンス』の金額については、まだ正式に決定していない。 (※『Game Informer』スタッフは10〜20ドルと予想…て、幅広すぎw)

――オンラインモード:PS2版とPC版のサーバ共有を検討中 - どうなるかは判らない
 PS2版『PSU』とPC版『PSU』によるサーバ共有を検討している模様。実現の可否については『今後どうなるかは判らない』としている。
805名も無き冒険者:2005/08/27(土) 13:25:57 ID:wSYPDQW2
>>801
優遇というほどの影響は無いと思うけどなぁ。
上でも言ってるように廃人が大量に発掘するのは変わらない訳だし。
801はアイテム交換で武器を揃えるタイプなのかな?

>>803
それでもいいね。
806名も無き冒険者:2005/08/27(土) 13:41:50 ID:wSYPDQW2
>『兵器製造ファクトリー』

妄想してる間に、生産キター?
ボスが20種類以上というのは、エリアもそれだけあるって期待しちゃっていいのかな。
807名も無き冒険者:2005/08/27(土) 13:55:19 ID:dNwCrhKZ
なんだ、あのキャストの衛星からのSUVウェポン転送は
本当にゼノサーガ臭くなってきたなぁ、おい
父さん嬉しさと苛立ちを覚えつつワクテカしちまうぞ

剣系はかっこいいけど、銃系が厨臭いなんだあのライフル、ガンダムに出てきそうだな
808名も無き冒険者:2005/08/27(土) 15:47:52 ID:wxne1PeV
久々に見たけど、本当気持ちわりーなお前ら
809名も無き冒険者:2005/08/27(土) 15:53:25 ID:RHGZEvyr
長い事ネットしてない(できない)
俺が質問なんだけど
これはもう正式に出来るんですか?
β版じゃなくて
810名も無き冒険者:2005/08/27(土) 15:55:36 ID:dNwCrhKZ
>>808
なんで鏡に向かって話してるんですか?
811名も無き冒険者:2005/08/27(土) 15:57:43 ID:B1N3ZKBf
画面がとまってキャストなら武器転送で全体攻撃
画面がとまってビーストなら変身して全体攻撃


の悪寒
812名も無き冒険者:2005/08/27(土) 16:04:55 ID:yQ8ZivVb
10個セイバー、ダガー、ソード、パルチ、スライサー、ツイン、ムサシ、クロー、ナックル、アギト
6個ハンドガン、ライフル、マシンガン、ショット、ランチャー、バズーカ
4個ケイン、ウォンド、ロッド、タリス
こんなもんか。武器20種はプソと大差ないな。ボス20体のプソの倍以上はイイ。
813名も無き冒険者:2005/08/27(土) 16:16:53 ID:wSYPDQW2
EP1:7体 ドラゴン、デロル、オプト、DF、シルドラ、ダルラリ、ver2
EP2:4体 バルバレイ、ゴルドラ、ガルグリ、OF
EP4:3体 サンテミリオン、シャンベルタン、コンドリュー

意外にPSOも数がいたけどね。
20体のうち半分が原種で、半分はULT版やレアボスってこともあるのかな。
814名も無き冒険者:2005/08/27(土) 16:20:45 ID:YEaBCx7a
大風呂敷キタコレ
嫌な予感
815名も無き冒険者:2005/08/27(土) 16:33:23 ID:fYpaJ68f
大半のPSOプレイヤーが経験してるのはEPI4含めない分だから、
それでも倍だな。
816名も無き冒険者:2005/08/27(土) 16:41:52 ID:C5Ce5TbN
エピ4やったことないんだがボス3体しかいねーのかよw
あからさまに手抜きでワロス
817名も無き冒険者:2005/08/27(土) 16:47:25 ID:h71CiLX7
ツインダガーってあるから、ニ刀流は、専用の武器じゃないとダメってことかね?
818名も無き冒険者:2005/08/27(土) 17:14:14 ID:fYpaJ68f
>816
それどころか1体のみで見た目の違うレアボスが2種。計3つ。
819名も無き冒険者:2005/08/27(土) 18:18:59 ID:TOsHH9TD
[ ゚Д゚]<生産は俺様専用だ!
820名も無き冒険者:2005/08/27(土) 19:12:09 ID:3CqQg2ey
>>813
場合によってはイプシロンでも含まれたりするかも。
821名も無き冒険者:2005/08/27(土) 19:26:32 ID:GwMRbKua
歴代PSシリーズ最多の曲数というと千年紀の終わりにが48曲
それ以上という事は50曲以上
ボス20曲フィールド10?フィールド戦闘10?街・イベント関係10+α
opエンディング2ぐらいかな
822名も無き冒険者:2005/08/27(土) 20:10:31 ID:wSYPDQW2
ソニチの歌詞付きの曲はいいのが多いからOP、EDたのしみだな。

フィールドは3惑星ということらしいけど、どうせラスボス用惑星とか
全部で4惑星ぐらいあるんじゃないかな。
そうすると20/4で惑星1つにつきボス5体+ラスボスなどと妄想してみる。
823名も無き冒険者:2005/08/28(日) 07:47:53 ID:MVy11pSa
こんなところで腐ってないで職安行けよ
824名も無き冒険者:2005/08/28(日) 08:51:25 ID:LSmG+EFT
おまえ職安いったことないだろ?
職員はやる気ねーし、仕事は派遣やブラックばっかだし
行っても意味ないとこだぞ、あそこは。
825名も無き冒険者:2005/08/28(日) 09:43:41 ID:S1ZP4NLx
朝からどうしたかわいそうなのがいるが、、、
そうかそうか夏がおわっちゃうのか
826名も無き冒険者:2005/08/28(日) 10:54:48 ID:MVy11pSa
何かと言い訳並べて結局働かないのがニートだからな
本当救えないなw
827名も無き冒険者:2005/08/28(日) 12:57:27 ID:uBgE3O6J
>>826
なんで鏡に話しかけてるの?
828名も無き冒険者:2005/08/28(日) 13:05:32 ID:hY0nI6wr
ID:MVy11pSaはニートとか夏休みじゃなくて
低賃金やデスマーチの鬱憤を晴らしてるんだと思うよ。
829名も無き冒険者:2005/08/28(日) 14:27:55 ID:qvQ/RGEl
[ ゚Д゚]<俺様を見て、みんな和め!
830コレってツンデレ?:2005/08/28(日) 18:02:05 ID:zmdOgrsC
>>829
psuに出ないじゃんアンタ、リストラ要員見ても和めねぇーつーの。
831名も無き冒険者:2005/08/28(日) 18:23:49 ID:wI5oJ+HT
レイキャストとして出なくても、似たよな外見でクリエイトできれば
旧箱使い達は[゚Д゚]を使いつづけるだろう。

でもマスコットキャラの座は獣人にとられる・か・も
832名も無き冒険者:2005/08/28(日) 19:54:48 ID:0LmHfPQQ
>>828
まぁニートに当り散らすあたりでレベルの低さが垣間見れるもんだな。
833名も無き冒険者:2005/08/28(日) 21:12:32 ID:nDlPB+s2
獣人の顔文字なんて作れないだろ
よってPSUのマスコットも箱のままだ。

[゚д゚]<アイシテ
834名も無き冒険者:2005/08/28(日) 21:27:54 ID:2uhOcecw
くどいよ箱
835オマイはダルダはナシの方向でヒトツ:2005/08/28(日) 21:42:47 ID:zmdOgrsC
君とは付き合いも長いし、気さくなイイヤツだと思ってる、いやマジマジで



でもなぁ、マイフレンド>>831 それはハコじゃねぇ、ハコじゃねーんだよ、、、ウッウッ
836名も無き冒険者:2005/08/28(日) 21:50:26 ID:76qfS5sb
{゚獣゚}

センスなくてすまん
837名も無き冒険者:2005/08/28(日) 22:24:51 ID:PMjZtgKt
(=゚∀゚=)  コレで十分ジャマイカ
838名も無き冒険者:2005/08/28(日) 22:59:31 ID:nDlPB+s2
ミ゚Д゚ミ
      こんな感じになりそう。
ミ゚ω゚ミ
839名も無き冒険者:2005/08/28(日) 23:24:03 ID:HBxNHH/K
>>831
ヒューマンがアーマー付けてみてくれ[゚Д゚]こうなっても使うのかよw
840名も無き冒険者:2005/08/28(日) 23:42:29 ID:qvQ/RGEl
実はここ何日かの箱は全部濡れなのだが
別に箱が好きなわけじゃない、旦那が好きなんだ
箱なら誰でもよかった、反省はしてない

今後もちょくちょく来るからみんな相手してやってくれ
841名も無き冒険者:2005/08/29(月) 00:02:16 ID:jG0O8rpX
|゚w゚|<箱に生まれたかった・・・
842名も無き冒険者:2005/08/29(月) 01:25:45 ID:C+eARgZT
つД
843名も無き冒険者:2005/08/29(月) 01:27:19 ID:S8gTOnav
どうでもいい話なんだけどさ。

GC版PSOの頃、
ドロップ確率10万分の1などというふざけた確率のレアがあると聞いた。
よくわからないが、エネミーのアイテムドロップ率そのものが、
敵の種別によっては100%でないものも含まれているために、
実際の確率はそれより低い値を想定すべき、との事。

10万分の1。
単独で周回を繰り返してそのアイテムを得るには、
途方も無い時間と忍耐力が必要だ。精神的疲労も著しい。
しかし、1×100000。これがもし100000×1だったら。
要するに10万体分のエネミーの攻撃力と体力を詰め込んだ化け物。
勝てば超高確率でレアアイテムが手に入るとしたら。

仮に体力を3000としても、HP3億。
体力削る毎に、萌える。
844名も無き冒険者:2005/08/29(月) 01:40:57 ID:1SvVglWk
MMOならそういう敵がゴロゴロいるぞ。
ただ実際に倒すには人数集めて単調な作業を繰り替えすだけだからすぐ飽きるけど…
845名も無き冒険者:2005/08/29(月) 02:04:11 ID:vwuItxrf
適当にヒャッホイしたらFFDCなりMH2なり行くよ
PSO本スレに入り浸って、遊んでるゲームをクソクソ言い続けるなんて俺にはムリ

発売が近づいてあそこの住人が流れてくるのが凄く嫌
すぐにキモイテンプレとか用意しそう
846名も無き冒険者:2005/08/29(月) 02:52:48 ID:1SvVglWk
意味がわからない >845
847名も無き冒険者:2005/08/29(月) 03:09:24 ID:gKbti1xz
>遊んでるゲームをクソクソ言い続けるなんて俺にはムリ
は同意。
クソならツマンネって見切りをつけて止めるのが普通と思うんだけどな・・・
なんかゲームに依存し過ぎな感があって怖い。

848名も無き冒険者:2005/08/29(月) 03:40:42 ID:1SvVglWk
はいはい自演乙
849名も無き冒険者:2005/08/29(月) 03:56:45 ID:gKbti1xz
うはw 自演言われたwww
850名も無き冒険者:2005/08/29(月) 07:52:41 ID:XdNTAYH1
おはようみんな。職安行ってきたか?
ノーチャレンジノーサクセスだぞw
851名も無き冒険者:2005/08/29(月) 09:51:31 ID:pdHeYAXV
>>843
チートで瞬殺されるだけだな
レア狩り放題だ(チャイナが
852名も無き冒険者:2005/08/29(月) 10:15:36 ID:f60BQGcU
MOでRMTでもするのか?w
中華より頭わりぃなお前
853名も無き冒険者:2005/08/29(月) 10:18:41 ID:SclvucaC
>>850
オレは明日が最初の認定日ですよ
854名も無き冒険者:2005/08/29(月) 11:02:07 ID:m0vFA+qH
つーか他人が二ートだろうが金持ちだろうがどうでもいいしw
それを気にする人間は自分が悲惨なリアルであると晒してると思うけど

855名も無き冒険者:2005/08/29(月) 13:51:57 ID:0iIXRhRg
(・中・)あばばばばばば
(・見・)あばばっあびゃばびゃばば
856名も無き冒険者:2005/08/29(月) 16:14:17 ID:P2NTFAmw
PSOスレでやれハナクソ
857名も無き冒険者:2005/08/29(月) 19:32:09 ID:m2YshnTU
プスもいいんだがPSOの正当な続編でないかな。
プソはまだ完成度60%ぐらいでもったいねー。
858名も無き冒険者:2005/08/29(月) 19:56:20 ID:Y3K5fOqx
あんなポッコイ戦闘いくらマップが増えてもやる気にならねーよ
859名も無き冒険者:2005/08/29(月) 20:26:00 ID:HvumaaAM
>>846 >>847 見切りをつけてやめるのはどうでもいいが、
「つまんないので引退しますね」
みたいな引退宣言をいちいちしないで頂きたい。
860名も無き冒険者:2005/08/29(月) 21:29:40 ID:mpdIkn+9
正当な続編ってこれじゃないの?。
エピソード5がやりたいってこと?。
もうあんな手抜きエピソード追加されても困るだけだからいらないよ。
861名も無き冒険者:2005/08/29(月) 21:38:10 ID:QiOkMI4w
PSOの正当な続編はOVAで発売してくれればいいよ
862名も無き冒険者:2005/08/29(月) 22:50:24 ID:gewRGYIj
>>859
脳味噌大丈夫かお前?
アンカーと内容が噛み合ってないぞ?
863名も無き冒険者:2005/08/29(月) 23:23:43 ID:P5OzD+mf
[ ゚Д゚]<実は俺様がPSO2を開発してるんだ!
864名も無き冒険者:2005/08/29(月) 23:27:21 ID:QiOkMI4w
>>863
久しぶりにおまいを見直し・・・・ハコはカエレ!
865名も無き冒険者:2005/08/29(月) 23:56:12 ID:f60BQGcU
___
866名も無き冒険者:2005/08/30(火) 01:43:01 ID:q5Omx2aU
______[ ゚Д゚]_____
867名も無き冒険者:2005/08/30(火) 01:51:25 ID:KGvwsa+G
______[ ゚Д゚]_____
    |_| 
    | |       
868名も無き冒険者:2005/08/30(火) 02:09:26 ID:WRSvEToG
  ((<[ ゚Д゚]>)) カチーン!
     |_| 
     | |    
869名も無き冒険者:2005/08/30(火) 03:10:48 ID:xtRkMTzr
これマジでPSOのまんまじゃん
どうなってるの?さすが瀬賀といったところ?
870名も無き冒険者:2005/08/30(火) 03:50:33 ID:AYDiV9SD
お前らどれだけ被害妄想なんだよw
もっと気楽に待ってろよ。でもなんか面白いんで
そのままの君でいてくださいwwwwうぇww
871名も無き冒険者:2005/08/30(火) 09:56:55 ID:6KVD8yBV
今はまだセガの情報は無く、これから情報が出る予定なんだが
ttp://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2005a/tenji.html#ippan

PSUのオンライン対応の欄がどう表記されるかに注目
ジャンプの広告では既にオンライン対応の表記消えてるからなぁ
872名も無き冒険者:2005/08/30(火) 11:23:48 ID:TUwVqQ/p
うおこれおもしろそー!え?おんらいんでもあそべるの?

てのが理想なの?

873名も無き冒険者:2005/08/30(火) 13:09:45 ID:Dz/n4PfF
PSO信者だった俺もPSUにはあんまり期待していない。
でたら遊んでみて、ダメならダメ。いいならいい。
そんなもんさ。
たぶん時代遅れゲーになってると思うけど・
874名も無き冒険者:2005/08/30(火) 14:37:46 ID:V99prrbE
だったら他のゲームに行けばいいじゃないか
875名も無き冒険者:2005/08/30(火) 15:05:03 ID:rp1K3ybX
876名も無き冒険者:2005/08/30(火) 15:11:19 ID:Di7kRmCr
>>874
考え方が短絡的すぎる。もっと社会に出て勉強してこい。
そんな考え方だと最終的にはじゃあ死ねばいいじゃないかとか言い出すぞ。
そうなったらお前は精神病院行きだ。
877名も無き冒険者:2005/08/30(火) 15:14:26 ID:xiYeu2Mc
随分極端な
878名も無き冒険者:2005/08/30(火) 15:31:17 ID:WO56ofFZ
>>876

君頭悪そうね
879名も無き冒険者:2005/08/30(火) 18:11:23 ID:ovXZdhUU
うるさいからあっちいきなさいと注意したら刺された感じだなw
880名も無き冒険者:2005/08/30(火) 20:24:59 ID:WRSvEToG
>>876
人生もっと気楽に、低反発で行こうぜ。
881名も無き冒険者:2005/08/30(火) 20:26:58 ID:N4itpLRz
ネガチャン厨や比較厨がどうして、このスレに居座っているのかがわからん

買ってみてダメなら即売りはメーカーを喜ばせるだけなのにな
ダメそうなら買わない。これが最強だろ

この期に及んでこのスレに居座るような古参は何言っても買うから
ネガキャンも効果薄そうだしな

もうちょっと効果の高そうな所でキャンペーンはればいいのに
882名も無き冒険者:2005/08/30(火) 20:35:52 ID:xiYeu2Mc
>>876
君が精神病院行きで。
883名も無き冒険者:2005/08/30(火) 20:46:17 ID:iFaO7CMb
ファンタシースターオンラインユニバースならもっと期待されてたかもね。
でもあえてこのタイトルにしたってことは、
オフ専用RPG+オンラインモードで公式HPに行ける
ってだけだったりして。
884名も無き冒険者:2005/08/30(火) 20:50:48 ID:IGfQAMc2
オンラインがなければこのゲームは見なかったことにするよ
885名も無き冒険者:2005/08/30(火) 21:13:21 ID:hfTULLUu
なんで今更オンラインがないとか言ってんのかワカンネ。
日本PS2版についてくるかは知らないがオンラインゲーとして作ってるんだし
そのうち出るだろうからいいじゃないか。

漏れらができるのはE3のときのムービー後半のキャラクリエイトを見て
(*´д`*)ハァハァするだけだろう
886名も無き冒険者:2005/08/30(火) 21:30:25 ID:iFaO7CMb
オンラインゲーとして作ってるなら安心だ
887名も無き冒険者:2005/08/30(火) 21:33:03 ID:eSOVLh+h
プレ2ではオフのみで、新しいハードでオンラインを出して欲しい気持ちもある。
プレ2じゃ性能厳しいだろうし、次世代ハードでも出すとしても
プレ2が足引っ張ったり、二番煎じで新鮮さが無くなったりするしな。
888名も無き冒険者:2005/08/30(火) 21:51:16 ID:kZb/eu6B
PS2の性能が悪いとか言ってる人はPC版買えばいいじゃない

それとも、PS2の性能悪いとか言いつつ自分のPCの性能悪いんですか?
私はPS2が先行して発売なら両方買うけどな
889名も無き冒険者:2005/08/30(火) 21:55:12 ID:rp1K3ybX
ベースがPS2なのが問題だ
890名も無き冒険者:2005/08/30(火) 22:04:31 ID:/oaU0+Bq
まぁ、高解像度対応とテクスチャの高解像度化ぐらいだろうな。
891名も無き冒険者:2005/08/31(水) 00:12:28 ID:vhqlFP4q
 [ ゚Д゚]<ニューヴァージョンの俺様だ!
 <|_|>  中とかいう奴にオンラインは絶対つけると約束させてきたぞ!
  | |  
892名も無き冒険者:2005/08/31(水) 01:21:46 ID:svjyezZW
元々オンラインは対応してるって書いてるじゃん
ロビーがあってチャットが出来るオンラインとは限らないけど
893名も無き冒険者:2005/08/31(水) 01:23:53 ID:A3z7wp8Q
時期的にもう少し開発に時間かけて
PS3初のオンラインゲーム、という形で発売なら話題が集まったかもな
理想はPS3、Xbox360、レボ3機種での同時展開だけどさすがにムリだろうし
894名も無き冒険者:2005/08/31(水) 01:29:30 ID:jBE5LeHN
>>892
ロビーらしき写真はある。
チャットもできると思う。PSOで一番褒められたのが吹き出しチャットだし。
895名も無き冒険者:2005/08/31(水) 01:38:46 ID:svjyezZW
>>894
俺もPSOの続編だったら同じこと思うだろうけど
一番気になるのはタイトルの違いなんだよなー


嗚呼ー、モンスター仲間にしてぇ
896名も無き冒険者:2005/08/31(水) 02:08:11 ID:qCibPSdg
> 嗚呼ー、モンスター仲間にしてぇ

(・小・)つ[] ワゴンセールで叩き売られてたep3置いておきますね。
897名も無き冒険者:2005/08/31(水) 02:31:35 ID:xtCLfu26
まあとりあえずバストライン調整に期待しとくか
898名も無き冒険者:2005/08/31(水) 02:33:27 ID:Sf4sTiL0
モンスターみたいな風貌をした女子ならOFF会でみかけたYO
899名も無き冒険者:2005/08/31(水) 02:47:15 ID:LEPep86k
セガはおっぱいスライダーの特許でもとっとけよ
900名も無き冒険者:2005/08/31(水) 02:53:29 ID:F9OFqXR2
もしオフ専だったらプレイする価値が全く無いゲームだな
901名も無き冒険者:2005/08/31(水) 03:30:32 ID:qCibPSdg
TGSへ向けて見吉タン達も不眠不休で追い込んでるんだろうか。
ごくろうさまです。
いいのを期待してるぜ。
902名も無き冒険者:2005/08/31(水) 04:19:03 ID:K/6UEjXk
構想が膨らみ過ぎてオン要素中止になったりしてな。
903名も無き冒険者:2005/08/31(水) 06:45:05 ID:svjyezZW
勇者としてボスを倒すのも良し
商人になって店を開くも良し
コレクターになってアイテムを集めるも良し
フリーターになってクエストをこなすのも良し
ブリーダーとしてマグやエネミーを育てるも良し
仲間を集めて新たな勢力を作るのも良し


でも面倒だから今まで通りでいこう。
904名も無き冒険者:2005/08/31(水) 07:39:23 ID:zK8ttp7B
>>902 β募集しておいて、そのまま発売中止になるような
ふざけた顛末じゃなければ何でもいいよ。
905名も無き冒険者:2005/08/31(水) 10:37:04 ID:cFGMGwqh
>>904
おまえ俺を泣かせるなよ。思い出してしまったじゃないか。
906名も無き冒険者:2005/08/31(水) 11:28:12 ID:yQcmjqA8
ローグギャラクシーのTVCMを観てプンスカしてたら
友達に「オタはしつこいね〜」と言われた・・・
907名も無き冒険者:2005/08/31(水) 11:53:41 ID:bzH4oq6w
しつこいな
908名も無き冒険者:2005/08/31(水) 12:22:54 ID:38d/mwKE
頼むからアイテム生産とか面倒なのは極力なくして欲しいな
PSOみたいに気軽にやれる感じがいい、他MMOのように何でもかんでもスキル制とか飽きがくる
909名も無き冒険者:2005/08/31(水) 12:24:32 ID:EvlC1nAH
オンラインないよ派はこの右上のムービー見てないのかね
http://media.ps2.ign.com/media/683/683215/vids_1.html
910名も無き冒険者:2005/08/31(水) 12:50:58 ID:38d/mwKE
俺の場合、PSO初めてキャラ作るのにかかった時間、名前10分容姿30分くらい
PSUでは容姿決めるのに1時間かかったりしそう

容姿別に攻撃モーション決まれば面白そうなのに
911名も無き冒険者:2005/08/31(水) 12:54:58 ID:y7A5kDuo
スキルは兎も角生産は好きな奴だけやれば良いんだから無くせって事も無いだろう
俺はいじりたいぞ
MOに「暮らす」要素増やしてもしょうがないのは確かだが

ああ、「目一杯強化した武器でないとまともに遊べない様なバランスは嫌だ」って意味なら
ヘルニアになるくらい同意
912名も無き冒険者:2005/08/31(水) 13:41:12 ID:qCibPSdg
兵器製造ファクトリーが生産になるのか気になる。
MMO並に廃人要素の高い武器生産は糞クラエって言いたいが、MH程度の武器生産なら歓迎するな。
ただしPSOで言うところの店売り武器でもちゃんと遊べる状態なのが前提だけど。
913名も無き冒険者:2005/08/31(水) 14:22:15 ID:38d/mwKE
すげぇ言葉足らずだったな、ごめん
>>911>>912の言うとおり廃人マンセーな武器生産&戦闘バランスは嫌だなぁと

PSOは時間かけずともあまり差がつかなく万人が同じように遊べた感じがするんだけど
MMOのように時間かけた者勝ちみたいなそういうシステムはどうだろうってね
俺のわがままみたいなものよ、ごめん

PSOのメセタの需要の無さはアレだったけどPSUでうまい具合に調整されてたらいいな
914名も無き冒険者:2005/08/31(水) 15:32:01 ID:IT0+QSLf
漏れがPSUに期待しているのは武器以外にアクセサリみたいのがあって
買ったり生産したり出来るってこと
そういえば家具生産できるってのデマだったのかねえ?
915名も無き冒険者:2005/08/31(水) 15:50:04 ID:ReXScVtb
TFLOの事かーーー >>914

思い出させんじゃねーぜ コンニャロォーーッ
916名も無き冒険者:2005/08/31(水) 16:36:13 ID:VXOIsXTM
346 名前: ◆06n9jvvCqU 投稿日: 2005/08/31(水) 16:18:59 [ gZeyPeOM ]

FFXI・・リニューアルは中止
WAR of the GRAIL・・カプコン。無双タイプ。アーケード
ストゼロ3↑↑・・・イングリッドが使える
4もう昇殿・・・チャレンジモード詳細
サマナライドウ、MHポータブル、裁判の新情報など

次号予告・・3週連続スクープ2回目。PSユニバース情報など
917名も無き冒険者:2005/08/31(水) 18:41:43 ID:TarUpcx9
>>910の書き込みで思い出した。
同じ武器でもモーションが数パターンあって、そこから自キャラ用に好きなのを選べたら良いなぁと。
そうすればホントに自分だけのオリジナルキャラってのが出来るのにねぇ。
後から変更したりもできるかどうか、そこが考えものだけど。
918名も無き冒険者:2005/08/31(水) 18:45:14 ID:qdvW03Y+
いよいよ詳細大公開、か?
919名も無き冒険者:2005/08/31(水) 19:03:41 ID:EvlC1nAH
ゲームショー近いからね。
ゲームショーでさらなる詳細を公開か、
或いはゲームショーの客寄せのために公開か……。
920名も無き冒険者:2005/08/31(水) 19:49:59 ID:YhTFuT43
>>909はどうやってみるの?
921名も無き冒険者:2005/08/31(水) 19:50:52 ID:bzH4oq6w
今年のゲームショウは内容濃そうだな
922名も無き冒険者:2005/08/31(水) 19:59:43 ID:Lv8/Xtga
>>917
モーションはともかく武器のカラーリングとか
パーツとかのカスタマイズはあってもいいかもな、
もちろん性能は変化なしで。
923名も無き冒険者:2005/08/31(水) 20:14:11 ID:8sjuWF7Q
>>920
Watch It Now
をクックリ
924名も無き冒険者:2005/08/31(水) 20:39:39 ID:Lv8/Xtga
>>910
というかジャケットの種類少ないないか?
925名も無き冒険者:2005/08/31(水) 20:58:42 ID:svjyezZW
難易度高い=攻撃当たらない、状態異常激しい
っていうのは勘弁
926名も無き冒険者:2005/08/31(水) 21:23:49 ID:+DsoVlbU
攻撃が当たらなくてもいいが、
当たらない>反撃確定はやめてほしい。
状態異常が激しくてもイイが
それが即死だったり、麻痺=何もできないってのはやめて欲しい。
アンティ一発OKてのもツマランナ。
927名も無き冒険者:2005/08/31(水) 21:29:46 ID:38d/mwKE
>>924
ん、ジャケット??
ああ、服とか顔面とか?
初めてPSOでキャラ作成した時には、今までネトゲなんてやったこと無かったからキャラクタークリエーション自体が新鮮だった
尚且つ、外見の選択肢の幅が凄く広くて本当買ってから初期の頃は行き詰ったりした時にキャラクリだけで気分転換してた

PSUはPSO以上の細かい部分の選択が増えてて本当にヤヴァイかもしれない

PSO信者の俺乙
928名も無き冒険者:2005/08/31(水) 21:48:46 ID:vhqlFP4q
 [ ゚Д゚]<全員の妄想をすべて俺様が取り込んできたぞ!
 <|_|> 
  | |  
929名も無き冒険者:2005/08/31(水) 22:02:54 ID:8VXmTyjd
重大な事を忘れてた

スクリーンショットを!
これだけのためにHDD対応にしてもらって構わん
メモカに収められるならなおよしだ!

充実したスクリーンショット機能を!
930名も無き冒険者:2005/08/31(水) 23:03:01 ID:YhTFuT43
>>923サンクス

javaスクリプトを有効にしてなかったお
931名も無き冒険者:2005/09/01(木) 01:28:45 ID:UmWP0vWP
>>929
VBBSとみん広もね。
BBでスクリーンショット撮り放題になったものの、VBBSが無いからなんだか寂しい。
932名も無き冒険者:2005/09/01(木) 01:38:21 ID:2lbzvEE7
>931
VBBSは難しいんでないかな。
BBでなかったのはBMP(というかPCで扱える汎用の形式)だからだろうし。
エロ画像貼り付けとかにいちいち対応しなきゃならなくなるから、
管理が面倒でやらないだろうなぁ……。

JPEGで透かし埋め込んで、透かしがないとだめとかなら……。
それでも透かし偽造で終わりか(;´д`)
933名も無き冒険者:2005/09/01(木) 01:53:18 ID:pFX99/hF
>>932
PS2版の方は別に問題ないんじゃないの?
934名も無き冒険者:2005/09/01(木) 02:40:12 ID:jwXU8WKj
はっきり言って自室の家具生産&家具交換は面白そうだよなあ。
935名も無き冒険者:2005/09/01(木) 03:34:30 ID:0IF4S0jq
>>934
禿同。キャラクリもかなりこってるみたいだし俺はかなり期待してる。
936名も無き冒険者:2005/09/01(木) 03:39:13 ID:BSl4x0IX
キャラクリがEQUそっくりだな
これは期待できる
937名も無き冒険者:2005/09/01(木) 03:59:40 ID:5YnNdmxp
俺漏れも。キャラクタークリエートには期待大。

ただ、デザイン関係がなんとなく、海外センス寄りっぽいので
キャラクリの際は、違うカンジの物も選択できるようにして欲しいかな。







938名も無き冒険者:2005/09/01(木) 06:37:38 ID:jwXU8WKj
家具アップローダーとかもあれば面白いかもな。
939名も無き冒険者:2005/09/01(木) 08:24:05 ID:+2IdVsxD
そうか?どれもこれもバリ日本人デザインな感じだと思うけど。
洋ゲーはもっとこうバタ臭いっつーかマッシヴっつーか。
940名も無き冒険者:2005/09/01(木) 08:32:25 ID:iMs1v7jT
声優って発表されたっけ?
まだまだ荒れる要素は隠されてるなあ
941名も無き冒険者:2005/09/01(木) 10:43:25 ID:y89vO2NV
クソゲ
942名も無き冒険者:2005/09/01(木) 10:50:06 ID:dAM7RVfL
なんか色んな雑誌の記事から
オンライン対応が消えてるな・・・
まさかオンライン間に合わないから
やっぱオンライン削って
後発でオンライン版出そうとしてるとか・
PSUサブスタンスみたいな・・・
943名も無き冒険者:2005/09/01(木) 10:53:11 ID:2lbzvEE7
オフライン専用のPS2版とオンライン専用のPC版を
二重に買わせようという魂胆なんだよ!

この際、高解像度で日本語イベントシーンのスクリーンショットがあるのは無視で。
944名も無き冒険者:2005/09/01(木) 13:37:32 ID:cb6ARD6f
>>942
真女神t……
945名も無き冒険者:2005/09/01(木) 17:04:54 ID:0IF4S0jq
まあ素直にオフRPGverとオンラインverわけてくれるんならオンはオンで力入れてくれそうだからいいんだけどね。
ただ売り上げ的に可能なのかどうか…
946名も無き冒険者:2005/09/01(木) 17:32:01 ID:MgBQ7n9Y





P
947名も無き冒険者:2005/09/01(木) 17:53:53 ID:u95yTz6N
それはそうと、PSUいつ頃出るんだろ。。
年内に出そうな気配はないしなあ。。
948名も無き冒険者:2005/09/01(木) 17:58:59 ID:0pS5KFgB
年内に出るに決まってるだろ
根拠はないがな、そこまでバカじゃないだろ


そしてここからの流れは
「年内に強引にだしてもバランス最悪なry」
「それなら箱○でだry」
「クソ箱イラry」
「出川必死ry」
「箱が呼んだか?とお寒い登場」
「流れを切ってネガキャン」
949名も無き冒険者:2005/09/01(木) 18:00:44 ID:MgBQ7n9Y
はいはいわろすわろす
950名も無き冒険者:2005/09/01(木) 18:03:19 ID:kQH7VGNA
心配する声やネガキャンが出るって事はそれだけ期待されてるって事だろ
見苦しいけど
951名も無き冒険者
ソニチに配属されてるわけじゃないから結局又聞きになるンで信憑性あるかわからないけど
「年内を目指して開発しているけど出せるかわからない」と言ってた、S社の人が