【PSO2】ファンタシースターユニバース【PSV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
ファンタシースターユニバース公式
http://phantasystaruniverse.com/

【PSO】ファンタシースターオンラインUを出るまで待つスレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1081061871/

★━━━━━━━━お約束━━━━━━━━━★
1.ネタに振り回されないように。
2.煽り、荒らし、電波は放置。
3.ジサクジエン(・∀・)は暇な時だけ相手する。
4.ユニバースがオフゲーでも泣かない。
5.キタ━(゚∀゚)━!!は適度にする。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
2名も無き冒険者:04/05/15 19:05 ID:c+VuJe4K

                                      ,/|ミ=、
                                     /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
   }
3鈴木放浪記 ◆mGJD0yZSNk :04/05/15 19:05 ID:c+VuJe4K

                                      ,/|ミ=、
                                     /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
   }
4名も無き冒険者:04/05/15 19:07 ID:BMhr5eR3
5名も無き冒険者:04/05/15 19:17 ID:P1sI1vG+
6名も無き冒険者:04/05/15 19:19 ID:P1sI1vG+
7名も無き冒険者:04/05/15 19:20 ID:iZxQVaBn
テンプレ追加サンクス
規制に引っかかりそうでファビョってた。
8名も無き冒険者:04/05/15 19:22 ID:QL6ve0fr
9名も無き冒険者:04/05/15 19:22 ID:P1sI1vG+
10名も無き冒険者:04/05/15 19:29 ID:7uEvL3Lp
11名も無き冒険者:04/05/15 19:31 ID:5cWxrOBV
       /                   `ゝ
     /            、       、 ヽ
     /       「 ̄ ̄| ̄ ̄ヽ    λノ  ,ゝ
    /        |、  |    Vレレ' ̄|人ノ
   ノ  ノ     _ζ_|_____| /   /   ゝ
   7  λ    _ゝ ̄        \―/   ミ
  ノ   レ从人√            / |  lヽ)
 λ    \_           ^ ´  λ从ノ
  ノ     ( |       / ̄ ̄7  /
  "ヽ    λ|      / ̄ヽ ̄7  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    "ヽノレ  λ      l___|__/  /< ユニヴァース!!!!!
      /     ヽ    `----'  /  \__________
     /       ヽ   ---  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄7――‐---\_______/
/       /      .-/---、
       /      /     |
12名も無き冒険者:04/05/15 19:39 ID:BMhr5eR3
IGNによれば『ファンタシースターユニバース』は直ぐには発売されないだろう、と伝えられたそうです。またアクションMMORPGになるだろう、とのこと。
ムービーでは『ファンタシースターオンライン2』や『ファンタシースターV』との関係を示唆するものだったようです。


↑MMO!?
13名も無き冒険者:04/05/15 19:41 ID:BMhr5eR3
PSOってMOだよね?
でFF11がMMOだっけ?
14名も無き冒険者:04/05/15 19:44 ID:1jRJnAMU
スレ立て乙!
15名も無き冒険者:04/05/15 19:46 ID:uv/TfQ7G
いきなりですまんが、
オフプレイがPS5相当の固定キャラの普通のA・RPGで、
オンラインプレイとは完全に切り離してあるという設計なら
チート対策はどのくらい変わって来るもんなんでしょうか?
16名も無き冒険者:04/05/15 20:09 ID:7moyM/16
>>13
そう

>>15
キャラデータも何もかも切り離してあるなら、それは別のゲームが同梱されてる
のと変わらないので、チート対策としてはオフ無しと変わらんことになるかと。
少しでもオフ部分と連動したら危険。
17名も無き冒険者:04/05/15 20:27 ID:ZNXlpRjQ
ムービー見る限り、オフ専RPGにしか見えない。
オン対応してると信じたい。
18     :04/05/15 20:34 ID:GncfKnI/
GCでMMOってできるの?
19名も無き冒険者:04/05/15 20:43 ID:C3W5ZiJN
PS2は性能不足で駄目だろ。
HDDもデフォで付いてる訳じゃないし。
20名も無き冒険者:04/05/15 20:45 ID:JoRy2ZT/
>>18
できる、できないだけで言ったら、「できる。」
普通に考えたら、そんな無謀な事やるだろうか?という疑問しか浮かばんけどね。
HDD無し、1番ネットに力を入れてない機種、その他もろもろ・・・。
21名も無き冒険者:04/05/15 20:48 ID:0g+5Ufi4
>>12から
PSU
PSO2
PSV
と3つ独立したタイトルみたいに聞こえるけど、そうなの?
22名も無き冒険者:04/05/15 20:50 ID:iZxQVaBn
昔、ソニチがGCでPSOを出す事を
誰かが時期早々って言われるぐらいだからねぇ
23名も無き冒険者:04/05/15 21:01 ID:EtWMIkRn
GCはもう切り捨てても良いだろ売れないしさ、PCとPS2HDDで良いじゃねえか
24名も無き冒険者:04/05/15 21:05 ID:rJP23QHX
MMOという情報が正しければ、どう考えてもPS2しか考えられん。
ハードディスク無しでやるような危険すぎる賭けはしないだろうし…
あとはPC版、箱は…お情けで出すかも?
25名も無き冒険者:04/05/15 21:08 ID:iZxQVaBn
PS2で出すとしたら、アナログ回線は切り捨てないとな
FFは切り捨てなかったから失敗してるみたいだし。
26名も無き冒険者:04/05/15 21:17 ID:AibTnFO1
>>12
それでてるところ教えて
読んでみたいので
27名も無き冒険者:04/05/15 21:20 ID:JoRy2ZT/
28名も無き冒険者:04/05/15 21:20 ID:u0jS4vy8
ぐぐればでてくるよ
29名も無き冒険者:04/05/15 21:21 ID:AibTnFO1
>>27
ありがとうございます
30名も無き冒険者:04/05/15 21:30 ID:uv/TfQ7G
今更PS2のHDDなんか買えるかよ。
31名も無き冒険者:04/05/15 22:11 ID:qlcH2p7e
オフ部分がPSV。オン部分がPSO2.
オフ部分はデフォルトキャラで、オン部分は作成したキャラで。
オフの進み具合で行ける惑星が増えるとか。妄想妄想
32名も無き冒険者:04/05/15 22:21 ID:QL6ve0fr
>>23
DVDプレイヤーでゲームやるアホなんかいないだろ。
PS2を一番切り捨てるべき。性能的にも無理www
33名も無き冒険者:04/05/15 22:24 ID:LjQTdNOo
結局セガはE3最終日にも動かなかったか…。
そうなると、発表は早くても来週発売の雑誌かな。
34名も無き冒険者:04/05/15 22:25 ID:/e/noqHp
ムービーいくらみてもオフにしかみえんって奴いるけどさ。
俺にはオンゲーとしか見えないわけ。

あんまオフにしか見えないんだったら、ネトゲだった場合プレイするなよ。うざいから
代わりに、オフゲーだったら俺はプレイしないから
35名も無き冒険者:04/05/15 22:36 ID:VEL9phbz
フォニュエールあれだけかわいかったら前作以上に使用率高くなるんだろうな!
おれ?もちろん使い舞うよハァハァ
36名も無き冒険者:04/05/15 22:36 ID:u0jS4vy8
オンだったらお前に会いたくないっていう空気だけが広がったな
37名も無き冒険者:04/05/15 22:38 ID:VEL9phbz
>>30
おれか?なんで?
38名も無き冒険者:04/05/15 22:39 ID:rHT4+w1a
まぁまぁ牛乳でも飲んで落ちつけ

俺も密かに今回のソニチには期待している。
そう、PSUがオンラインである事を願って。
それより妄想を語った方が清く正しくPSUを向かえられると思うぞ。

だがもし、もしもだ。
オフラインだった場合は泣きながらズッコケよう
39名も無き冒険者:04/05/15 22:40 ID:QL6ve0fr
判った。
じゃあ俺はオンライン対応だとゼルダやる。
オフラインだとDSを買おう
40名も無き冒険者:04/05/15 22:40 ID:Sw7I0akn
オンゲーPSOでPS2はないだろうな。
出すなら EP1.2で既に出すハズ。

売り上げ考えると、オンゲーで出ない可能性もあるな。
まぁ、世界的に販売するなら 「箱でオンゲー」が自然か・・・
41名も無き冒険者:04/05/15 22:40 ID:blXHvavQ
オンかオフかは分からないけど、オフにしてはキャラに個性がない気がする。俺だけ?
42名も無き冒険者:04/05/15 22:44 ID:faGUULZG
>>40
何度もソニチに裏切られてきたが
あそこは売り上げのために機種を選ぶ、っていうことだけはしない会社だ。
上の命令で多機種に仕方なく移植というのはするが。
まあ、とにかくそれだけは信じられる。
43名も無き冒険者:04/05/15 22:45 ID:Si/ODChS
オンだろうなぁという先入観はある
だが、それを差し引いても、ムービーを見て「オフ専にしかみえない」
といってるヤツの意見が良くわからん
なんでアレ見てオフ専だと思うんだ?(゚A゚) イヤ、マジで
44名も無き冒険者:04/05/15 22:45 ID:QL6ve0fr
>>41
俺もそう思う。
あの獣化とか宇宙戦闘とかのムービー
だけだと劣化FFに見えちゃう
45名も無き冒険者:04/05/15 22:47 ID:QL6ve0fr
今さらPSの続編と言われてもパッっとしないな。
やはりここはオンラインでゴーと信じたい

そして思いっきり裏切られたい
46名も無き冒険者:04/05/15 22:48 ID:Vm9aBYUy
>>40
世界的なら箱よりPCのほうが現実味あるだろ…
47名も無き冒険者:04/05/15 22:52 ID:Si/ODChS
つーかさ
素直に考えたらGC,PS2,X-BOX全部なんじゃないのか、そんあ繋がるんじゃないのか?あの表現だったら。
もしくはまったく別の何か だ。
これは妄想とかじゃなくて、映像演出から考えたらそうだろ?
漏れ甘すぎるのか?
みんなそんなに裏切られ続けたのか?
まぁEP3にはかなりズッコケたけどさ・・・
48名も無き冒険者:04/05/15 22:52 ID:VEL9phbz
ハッハッ
49名も無き冒険者:04/05/15 22:53 ID:LgGck6s8
まあでもPS2で出るんだったら
そのレベルまでクオリティ下げられるだろうから
3年前のノーパソでも十分だな。

・・・頼むからPS2だけはヤメテ・_| ̄|○
50名も無き冒険者:04/05/15 22:58 ID:AibTnFO1
今までのPSOと同じような仕様で
オン・オフ共通データ(メモカ)
ただ町がMMO、パーティが6人って感じでもPS2だと難しいの?
本当はオンだけでもサーバーでデータ管理して欲しいけど・・・
51名も無き冒険者:04/05/15 23:01 ID:EdiDolSw
>>49
必死だなお前w
52名も無き冒険者:04/05/15 23:02 ID:faGUULZG
>>50
やっぱりVRAMの問題が大きいんだろう。
4MBだったっけか?DCより少ないっていう。
PCの3Dゲー最低必要スペックとかと比べても涙が出そうだな。
まあ、完全に一緒ではないんだろうが、それでもヤバイだろう。
53名も無き冒険者:04/05/15 23:03 ID:Wa8m9oLt
>51
オマエモナー

前スレでID検索してワラタ
54名も無き冒険者:04/05/15 23:05 ID:7moyM/16
気軽に出来て廃人向けでないMMO、という、何気にいまだかつて無いものを
作ってほしいなぁ。
55名も無き冒険者:04/05/15 23:06 ID:6YKL1W4t
ここまでの意見を総合すると、ゲームとしての質を落とさないためには
箱 PCのどちらかでの発売がもっとも望ましいということですね。
56名も無き冒険者:04/05/15 23:07 ID:faGUULZG
>>53
ワラタ。
典型的ななんとかって奴だな。
まあでも穏便に行こうな。現状、最適なハードってのはないわけだしな。
57名も無き冒険者:04/05/15 23:07 ID:EdiDolSw
>>49
大体三年前のノーパソで、
PS2のネトゲ、FF11が十分に動くか?

GCだとグラは満足いくものができそうだけど、
HDDないのはやっぱり痛いなぁ。
人もPS2の方が集まりそうだし、俺はやっぱりプレイヤー人口多いほうがいいや。

個人的な主観なんであしからず
58名も無き冒険者:04/05/15 23:09 ID:VEL9phbz
箱なんてもってねーよ!!
59名も無き冒険者:04/05/15 23:10 ID:JoRy2ZT/
>>50
その仕様で固まったとしたら、またPS2じゃ出ないと思われ。
けど、オフ有り、HDD無しのMMOか・・・。
可能性としてはあり得るんだよな・・・。 ソニチだし・・・。
60名も無き冒険者:04/05/15 23:12 ID:faGUULZG
理想としてはGCにHDDを出して3機種同時接続だろう、やっぱり。
PS2のスペック不足部分はPS2に合わせるんでなくて
ネットワーク部分とは関係ない見た目部分でスペックダウンして補うとかだな。
ソニックヒーローズみたいにフレームレートを下げるのは
ネットワーク干渉するんだろうか?
61名も無き冒険者:04/05/15 23:16 ID:7moyM/16
PS2は、VRAMが非常に小さい代わりに恐ろしく高い転送速度(あのPCのお化けカード
GeForce6800Ultraより高速)を得てるから、単純に駄目ってのは早計。向き不向きの
問題だよ。
PS2も対象ハードにするなら、PS2の能力をうまく引き出せるようにゲーム内容を調整
してくると思われ。
62名も無き冒険者:04/05/15 23:17 ID:9WzANrDy
>>61
>>PS2も対象ハードにするなら、PS2の能力をうまく引き出せるようにゲーム内容を調整
>>してくると思われ。
最悪だ、やめてくれ〜。

63名も無き冒険者:04/05/15 23:18 ID:573zfXZx
>>43
専用とまでは思わないけど、ムービー見る限りはPSII系のストーリーを連想した。
キャラに表情ついてるのも、ストーリー性強そうでオフっぽい印象かな。
設定はPSO系って感じはするんだけど。
64名も無き冒険者:04/05/15 23:18 ID:VEL9phbz
なんでそんなに3機種同時接続にこだわるんだ?
廃れにくいから?
65名も無き冒険者:04/05/15 23:20 ID:IIYsntt0
>>52
VRAM少なくてもな、PS2は、テクスチャデータはメインメモリに置いて、
表示させるときだけをVRAMに移動させる、という構成になってる。
PS2のメモリバスがGCよりも高速なのはそのため。
VRAMにテクスチャを置いておく必要が無いから
4MBでも結構大丈夫なのな。
66名も無き冒険者:04/05/15 23:21 ID:QbefNa9b
別機種間でってのは中の夢だろう。
そう、壮大な夢。
67名も無き冒険者:04/05/15 23:22 ID:/DWFMTzU
>>43
同じ意見だ・・・

そういや、結婚とか多重婚とかみなくなったな。
PSOはじめたころは何度か見たような気もするが
68名も無き冒険者:04/05/15 23:23 ID:RPVlEcRX
セーブデータはサーバー管理にして欲しいな、まあMMOならそうじゃないほうがオカシイか
69名も無き冒険者:04/05/15 23:24 ID:9WzANrDy
>>65
理想と現実は別だよ。
ってか現物を見ればその説が気休めにもならん事は、
よくわかると思うのだが。
70名も無き冒険者:04/05/15 23:24 ID:QbefNa9b
完全なMMO化はやめて欲しいよな…
やはり、出来る事なら
シップはMMO風
潜る時はMO風
71名も無き冒険者:04/05/15 23:27 ID:qlcH2p7e
これから流行りそうなタイプなんだってね、そういうの。セミMMOとでも言うのかねぇ
72名も無き冒険者:04/05/15 23:28 ID:TIMv/LJ0
>>70
MO風のダンジョンとMMO風のダンジョン両方あればなおよし
73名も無き冒険者:04/05/15 23:30 ID:0xa00A07
チータに泣かされて終了コースとみた
74名も無き冒険者:04/05/15 23:30 ID:9WzANrDy
よくPS2のVRAMはDCの半分って話があるが、
テクスチャに使えるのはDCの1/10以下だろ、
DCどころかSSより少ない。
75名も無き冒険者:04/05/15 23:32 ID:LgGck6s8
さっきから何回か出ているけど
大幅な追加を絶対しないってが前提だったら
今度出るって言うGCのメモカ10**
でパッチ保存は十分じゃないの?

MMOがHDDないと不可能ってのは
データ読み込みの関係?
それともクライアントが全部HDDに収まることが
前提になっているんですか?
76名も無き冒険者:04/05/15 23:42 ID:M5FTvJ3o
>>23
GCについてはそうだろう。USで市場が無いと言えばないからな。
ただ、PS2HDDみたいに全く野放図でも困るよ。
PCならユーザーの「自己責任」という部分を最大限引き当てられるんだけどね。
77名も無き冒険者:04/05/15 23:44 ID:AibTnFO1
>>75
メモカで対応できるならそれで全然いいんだけどね
メモカにダウンロードで対応って感じになるなら
HDD対応じゃなくても
GC版の場合メモカ付属で売ってもいいし(バイオみたく)
78名も無き冒険者:04/05/15 23:44 ID:QbefNa9b
少数人数が好きな人はMO風で
大人数が好きな人はMMO風で楽しむのか。
それも悪くないが、MO風に人気が集中しそうだな。

実際に出るとしたらPSOを
やった事があるユーザーが多いと思うんで自然とそうなりそうだ…。

仮に1000人がシップにいるとして
全員アクションしてると考えるとすごい事だな。
79名も無き冒険者:04/05/15 23:45 ID:M5FTvJ3o
>>24
XBに関して言えば、海外では絶対に外せない。ショップでのフロアシェアはでかい。
何らかの書き換え可能大容量ストレージがついたもの全て、というくくりでしかないかね。
80名も無き冒険者:04/05/15 23:45 ID:QL6ve0fr
>>76
箱は日本に市場ねーだろ。
GCとPCでいいよ。
81名も無き冒険者:04/05/15 23:46 ID:+x5lGlty
ここで故サターンのようにPS2用VRAM拡張ロムですよ
82名も無き冒険者:04/05/15 23:50 ID:RPVlEcRX
もし、本当にアクションMMORPGだとしたら
GCで出る可能性は皆無だろ
83名も無き冒険者:04/05/15 23:51 ID:9WzANrDy
PS2で1番高速なのはIEEE1394だけど新型PS2ではついてないし。
PCカードスロットTYPE2やUSB1.1じゃメモリ拡張には遅すぎて使えない。
84名も無き冒険者:04/05/15 23:52 ID:cnuAb+Ca
PS2は有り得ない感じがしてきたな
いっそPS2はMMO部分まで。
他機種はアクション要素なMOも楽しめるという構成に(ry
85名も無き冒険者:04/05/15 23:52 ID:IIYsntt0
IEEE1394でもVRAMに使うのにはあまりにも無謀。
86名も無き冒険者:04/05/15 23:53 ID:7moyM/16
つーか拡張VRAMは拡張CPU並みに無理
87名も無き冒険者:04/05/15 23:53 ID:QbefNa9b
前スレでなんとかHDD無しでやりたいっていう話なかったけ?
誰が言ってたかはわからんけど。

しかし、GCにも拡張性がある事から出る可能性皆無とは
言えないな。
まぁ、アクションMMOだったら、の話だが…。

アクション部分はMOでシップだけMMO風でも
HDD無しじゃきつそうだしな
88名も無き冒険者:04/05/15 23:54 ID:QL6ve0fr
つまりPS2は切り捨てるが吉
89名も無き冒険者:04/05/15 23:55 ID:LjQTdNOo
>>81
PS2のどこに挿すんだよっ!とマジツッコミ。

まあ、今の全世界の状況を省みた場合は、いくら中がソニー嫌いでもPS2は絶対に外せないだろう。
GCとXBOXは国によって普及率が全然違うので、ソニチがどの国をメインに据えるかによって
対応ハードが決まりそうだが、やはり一番良いのは3機種ともに発売されることだな。
90名も無き冒険者:04/05/15 23:57 ID:LgGck6s8
PAR封じで廃止したPSのシリアルポート
をPS2ははじめからつけなかったんだよな・・・

これがイタイ
91名も無き冒険者:04/05/15 23:58 ID:AibTnFO1
もしかして
GC,XBOX,(PC)で出すのかも
中たんPS2嫌ってたし
そんなことない?
92名も無き冒険者:04/05/15 23:58 ID:Hz1Fv8bu
もうめんどくさいからPC専用でいいよ
93名も無き冒険者:04/05/15 23:59 ID:aneSXj+x
NETゲーって、PSOしかやっとことないんだけど
鯖でデータ管理って、やめた時何も残らないから
ちょっとやだな〜なんて思ってる俺は、まだまだお子様ですか
94名も無き冒険者:04/05/16 00:00 ID:uT1yID2c
GameWatchを斜め読みしてみたがPC Gameも一応出展対象ではあるのよね
世界を見据えた規模や性能限界の高さ、MMOプレイヤー層から考えるとPCオンリー
という話も有り得るかも知れないなーと思った
95名も無き冒険者:04/05/16 00:01 ID:5Aj8N2p1
>>93
ソフトが残るじゃないか!!
96名も無き冒険者:04/05/16 00:01 ID:TQRrHR6G
手元に残るのが、今までの問題だっての
97名も無き冒険者:04/05/16 00:02 ID:pK+4jV1T
>>92
PC混ぜるとアクション性低くなりそうで嫌なんだが。
98名も無き冒険者:04/05/16 00:02 ID:66Ap9ECg
>>87
もはやおわりのGCで出す意味ってあるんかいな…
99名も無き冒険者:04/05/16 00:02 ID:FsvvYGjU
思い出が残るじゃないか!

楽しい思い出なら最高だろう?
100名も無き冒険者:04/05/16 00:03 ID:CMme+p3a
俺もPC専用で良いと思う
101名も無き冒険者:04/05/16 00:05 ID:dGJe9X9M
PC専用ならBBがある程度落ち着いてからの発表でもよかったと思う
PC用に出るとしてもゲーム機→PCって感じだと思う
102名も無き冒険者:04/05/16 00:05 ID:5Aj8N2p1
GCは10年ハードですよ。
PS3はこけます、と予測してみよう。

10年間ならそれなりに普及してるに違いない!

と現実から逃げてみました。
103名も無き冒険者:04/05/16 00:06 ID:wDQh2md3
34 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 04/05/15 22:25 ID:/e/noqHp
ムービーいくらみてもオフにしかみえんって奴いるけどさ。
俺にはオンゲーとしか見えないわけ。

あんまオフにしか見えないんだったら、ネトゲだった場合プレイするなよ。うざいから
代わりに、オフゲーだったら俺はプレイしないから



この子は何怒ってんだ?
104名も無き冒険者:04/05/16 00:08 ID:5Aj8N2p1
>>103
IDがDQ
105名も無き冒険者:04/05/16 00:08 ID:3dE9W2S9
>>97
んなわきゃぁない
106名も無き冒険者:04/05/16 00:09 ID:Eb9PWge9
>>98
レンダーウェア抱えているから
マルチにかかるコストは製作に比べ微々たるもんだ

だったら機種限定するよりマルチにしたほうが
総売上は伸びるから出しておけ。

つことができる。
107名も無き冒険者:04/05/16 00:09 ID:6sMh9GDv
>>98
終わってるのはDVDプレイヤーだろ。
108名も無き冒険者:04/05/16 00:11 ID:NtKk8ijZ
どの機種でも良いじゃねぇか!
要は面白いか否かなんだよ。
散々待たせて、実はPSOの焼き直しだったら怒るぜ!
109名も無き冒険者:04/05/16 00:13 ID:RvkyT2ng
>>105
だってさ、PCでMHなんて作れないべ?
出来たとしてもマウスとキーボードじゃ手応えも何も無いだろうし
パッドとスティックをフル活用したCS版には敵わないよ。
110名も無き冒険者:04/05/16 00:13 ID:0YsXKjia
>>61
VRAMをVRAMとして純粋に使っている現状にあるのかねえ、とか思った。
まあ、他意はないんだけど、最近そんな気が・・・。
111名も無き冒険者:04/05/16 00:15 ID:iEcHa78a
>>109
ちょいと疑問なんだが、お前はPCゲーをどのぐらい知ってるのだ?
マウスとキーボードしか使わないと決め付けてないか?
112名も無き冒険者:04/05/16 00:17 ID:thwLSeEa
>>109
JUNKMETALみたいにパッド同梱するとか
113名も無き冒険者:04/05/16 00:17 ID:0YsXKjia
>>80
日本に市場無くても、世界にはあるよ。
喜ぶべきか、悲しむべきかはわからんがね。
漏れからしたら、PCだけでいいよ。
114名も無き冒険者:04/05/16 00:22 ID:5Aj8N2p1
アクション部分はMHを越えて欲しいな…。
ソニチじゃ難しいかもしれんが、期待しているぞ。



箱が愛されるその日まで。
115名も無き冒険者:04/05/16 00:22 ID:3dE9W2S9
>>109
今時マウスとキーボードって
116名も無き冒険者:04/05/16 00:22 ID:RvkyT2ng
>>111
だって俺のPCそれしか付いてねーもん。

一応、オンラインRPGはやった事あるけど
移動にしろ攻撃にしろオート部分が多くてアレな感じだったよ。
117名も無き冒険者:04/05/16 00:22 ID:Rb+4QAdg
現状、大体こんな感じか
 オンライン派─┬─ 3機種でるよ派
              │    │
              │    ├─ GCでHDD出るよ派
              │    │
              │    └─ HDDなしでやるよ派(無謀派)
              │
              ├─ 機種限られるよ派
              │    │
              │    ├─ GCでは出ないよ派(HDD重視派)
              │    │
              │    ├─ PS2では出ないよ派(スペック重視派)
              │    │
              │    └─ Xboxでは出ないよ派
              │          │
              │          ├─ 人が少なすぎるよ派(接続数重視派)
              │          │
              │          └─ Liveはクローズドだよ派
              │
              └─ PCで出るよ派(スペック至高派)

オフライン派は一派なので省略
118名も無き冒険者:04/05/16 00:23 ID:TQRrHR6G
>108
だな。
ってか、潜りはMOがいいってのがいるが、それじゃ今までとゲーム性変わらんし
エリア、キャラ、アイテム一新ぐらいの物ならあんまいらんな。
オフもなくしていいし、データも鯖管理にしてチート問題なくしてほしいし、アクションMMOってのに興味あるし
かなりの部分変えてもらいたいんだがな。
変えなくていいのは世界観とレア探しの楽しさぐらいかな。
119名も無き冒険者:04/05/16 00:24 ID:3dE9W2S9
>>116
最寄の電気屋さん行ってみろ
いいから早く
120名も無き冒険者:04/05/16 00:25 ID:iEcHa78a
>>116
( ゚Д゚)ポカーン

無知にもほどがある。レスして損した。
121恐ろしい想像:04/05/16 00:26 ID:66Ap9ECg
じつは…






カードゲームだった。
122名も無き冒険者:04/05/16 00:28 ID:wouQDY3A
漏れはそれでも良いぞ
モーションくらいは完全新造して欲しいが
123名も無き冒険者:04/05/16 00:28 ID:vz06GXiF
>>117
グッジョブ!しかも線もバッチリあってるね。
しかし、こう表すと結構派閥(?)があることが分かるのだが、
いつまで結論のでない不毛な話を続けなければいけないのだろうか…。
早く情報を出してくれ…。
124名も無き冒険者:04/05/16 00:28 ID:3dE9W2S9
>>120
しかも誤爆してるしなw
125名も無き冒険者:04/05/16 00:29 ID:FsvvYGjU
>>116
パソコンに水をあげるとコントローラーが生えてくるよ!ためしてみて!
126名も無き冒険者:04/05/16 00:29 ID:5Aj8N2p1
>>118
もしPSOがMMOだとしたら…
敵の奪い合い…入り込めず一人で過ごすオンライン…
アイテムの奪い合い…
アクション性が増えていると考えると…
人数過ぎて薄れそうなアクション性…。
マイナス要素しか考えつかん…。

今まで培ってきたPSOのゲーム部分を壊すような
結果になりそうな感じがする。

鯖管理については同意
127名も無き冒険者:04/05/16 00:30 ID:wouQDY3A
冒険部分はMOで
128恐ろしい想像:04/05/16 00:31 ID:aqHohh8e
じつは…






CG映画だった。
129名も無き冒険者:04/05/16 00:31 ID:EC40LvXr
流れから考えると
クソ箱で出しそうな稀ガス。
130名も無き冒険者:04/05/16 00:32 ID:RupVkK8S
うなれサイドワインダー
131名も無き冒険者:04/05/16 00:32 ID:65M5BNPl
>>129
漏れもそんな気がしてきた。
考えたくも無いが。
132名も無き冒険者:04/05/16 00:32 ID:RvkyT2ng
誰か

1,MH以上にアクション性が強く秀逸なネットRPGが存在するのかどうか
2,>>116の三行目

この二点にも突っ込んでくれYO!
133名も無き冒険者:04/05/16 00:35 ID:5Aj8N2p1
MHやった事ない

が、116のオートな感じっていうオンラインRPGが
なんなのかが激しく気になる
134名も無き冒険者:04/05/16 00:36 ID:fJKKcmuA
>>132
空行にどう突っ込めと。
135名も無き冒険者:04/05/16 00:36 ID:Rb+4QAdg
とりあえずフラッシュの中に出てくるゲーム画面っぽいところでは
セイバー、というかバスターみたいな武器でなぎ払って
モンスター数体をふっ飛ばしてるな。しかもモンスターはそのまま倒れそうな感じ。
136名も無き冒険者:04/05/16 00:40 ID:RupVkK8S
(・中・)<専用の新しいハード出します。
137名も無き冒険者:04/05/16 00:42 ID:tlhjHeFp
>>129
PSUがクソ箱のみだとしたら日本での売り上げは絶望的だなw
138名も無き冒険者:04/05/16 00:45 ID:R6pQDx3K
>>63
>キャラに表情ついてるのも、ストーリー性強そうでオフっぽい印象かな。

いやいやいやいや
なにを言ってるんすか
ムービーってのはイメージを広げるためにあるものなんだから
質を高くしようとしたら必然的にキャラに表情つけるっしょ。無表情のキャラが動いてたら安いっしょ。
つーかそれだとオンRPGのムービーに登場するキャラには表情つけちゃダメっていうわけわからん考えに到達するんだが?

だいあたいあのムービーは「連続したストーリー」を見せる方法で構成はされて無いぞ
「ぶつぎりのイメージ」を流れに乗せて見せる構成じゃないか

まぁ、このムービーはまだイメージで、次回からパブリシティとして出てくるものはストーリー重視とかいう作り方も考えれるから、オフである可能性は残るわけだけどさぁ
139名も無き冒険者:04/05/16 00:46 ID:wDQh2md3
ディーヴァのスレはここですか?

…T&E SOFT、早すぎたな。ちと違う?
オレ、オッサン。
140名も無き冒険者:04/05/16 00:46 ID:Eb9PWge9
普通に箱ごと買うヤツが多く出るだろ。

実際EP12も箱が先だったら人数は
GCと完全に逆だった希ガス
141名も無き冒険者:04/05/16 00:46 ID:fTB30HKY
PCだけだと敷居が高くて辛いな
やっぱコンシューマー機で出さなきゃ売れないでしょ
142名も無き冒険者:04/05/16 00:47 ID:pY2Ranoc
PS2だけテクスチャ荒くしとけばいいじゃん
表示部分なんてゲーム性に直接関係ないんだから
143名も無き冒険者:04/05/16 00:47 ID:Eb9PWge9
スマン
140は137へのレスね
144名も無き冒険者:04/05/16 00:48 ID:5Aj8N2p1
>>141
それが一番だ!
クオリティーはなんとしても上げて欲しいというのが
俺の希望だ。
PS2は邪魔なのだ
145名も無き冒険者:04/05/16 00:50 ID:EC40LvXr
思ったけど
オフゲーのファンタシースター(過去の作品)
はPS2で普通に出してるんだよね〜。しかも2kで(笑)
もしかして、これが布石だったりして…んな訳ないか。
146名も無き冒険者:04/05/16 00:50 ID:6sMh9GDv
>>144
お前とは意見が合いそうだ
147名も無き冒険者:04/05/16 00:51 ID:EC40LvXr
すまん、ageちまった。
>144
なんでそんなにPS2が嫌いなんだ?
148名も無き冒険者:04/05/16 00:52 ID:Rb+4QAdg
とりあえずみんな、FlashPlayerEXを入れて、ユニバースのフラッシュを見てくれ。
(他のプレイヤーでもいいかもしれんが自分は上記ので確認したから)
一時停止をかけて1078までシークすると動いているゲーム画面っぽいところが見れる。
この画面だと二人パーティになってる。
149名も無き冒険者:04/05/16 00:52 ID:Eb9PWge9
>>145
ところが移植に祖日は関わってない罠
150名も無き冒険者:04/05/16 00:55 ID:5Aj8N2p1
嫌いというか
これをゲームハードとしては見れないんだよ。
家電としかどうしても見れない。

実際、我が家のPS2は…
ソフトはPS1のリメイクとバーチャロンマーズだけだ…。
151名も無き冒険者:04/05/16 00:56 ID:5Aj8N2p1
連続スマン
>>147宛てです
152名も無き冒険者:04/05/16 00:56 ID:gwlBlI5r
>>148
アクションと考えてよさそうだね
153名も無き冒険者:04/05/16 00:57 ID:SyA/oI0g
>148
いいや、3人だ
154名も無き冒険者:04/05/16 00:57 ID:EC40LvXr
>149
んじゃ、やっぱクソ箱が有力かな〜。
155名も無き冒険者:04/05/16 00:57 ID:v9dZzvGB
オンゲーならPCの方がいいな・・
すでに死亡宣告喰らってるGCや、ハードの買い直ししなければならんPS2はイラネ
156名も無き冒険者:04/05/16 00:58 ID:28Jbjf2+
>>135
少なくともあのモブの吹っ飛びモーションは新規のものだよね

>>116
要するに「クリックしたら見てるだけ、あと時々指示したりする」って感じだからツマンネ、
と言いたいのだろうが、

そ れ は そ う い う ジ ャ ン ル の ゲ ー ム だ。

PCだからクリックゲー、なのではなく、
MMORPGが諸々の制約によりクリックゲーに陥りやすいという事です。
よって、PCでも4人制MOであればモンハン並のアクションにすることは全然可能よ。

あと、家庭用にあるような入力デバイスは大概PC用にも存在しているので問題ない。

>>149
ソレはオリジナルのMD版にもかかわってないじゃん。
若かりし(・中・)が個人的にかかわってただけで。
157名も無き冒険者:04/05/16 00:59 ID:xf8+Jm+L
やっぱりユニバースと言うからには
オンラインを超えたもの。
つまり、多機種のサーバーを統一するんだろう
というのは俺の淡い妄想だろうか。
158名も無き冒険者:04/05/16 01:00 ID:Eb9PWge9
PS2もGCも持ってる漏れとしては
BBUnitが高いのがな・・

せめてHDDだけでも汎用品使えればな・・
今じゃ容量対コストは詐欺レベルだし
159名も無き冒険者:04/05/16 01:00 ID:Rb+4QAdg
>>153
おお、ホントだ。
吹っ飛んだ敵の後ろに誰かいるっぽいね。
160名も無き冒険者:04/05/16 01:01 ID:3nTO0Szm
>>150
それを言っちゃ議論にならんのは自分でも分かるんじゃないか?
161名も無き冒険者:04/05/16 01:07 ID:dGJe9X9M
>>148
赤い髪で青い服の人と
ピンクの服と
赤い髪の人の頭の左側にくろい服の人
3人見える(2人かもしれませんけど)

これってムービーの一部じゃないの?
ゲーム画面なの?

162名も無き冒険者:04/05/16 01:11 ID:PeNGffy1
       /                   `ゝ
     /            、       、 ヽ
     /       「 ̄ ̄| ̄ ̄ヽ    λノ  ,ゝ   
    /        |、  |    Vレレ' ̄|人ノ   
   ノ  ノ     _ζ_|_____| /   /   ゝ  
   7  λ    _ゝ ̄        \―/   ミ . 
  ノ   レ从人√            / |  lヽ)
 λ    \_           ^ ´  λ从ノ
  ノ     ( |       / ̄ ̄7  /    
  "ヽ    λ|      / ̄ヽ ̄7  / ユニヴァーーーーーーース!
    "ヽノレ  λ      l___|__/  /     
      /     ヽ    `----'  / 
     /       ヽ   ---  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄7――‐---\_______/
/       /      .-/---、
       /      /    /
163名も無き冒険者:04/05/16 01:13 ID:5Aj8N2p1
>>159
そうだね…
しかし、PSOですらキツイと言われたPS2で
出るとしたらどうやってクオリティをあげるのだ…。
164名も無き冒険者:04/05/16 01:13 ID:dGJe9X9M
>>159
それいれたら4人いるかも
165誘導:04/05/16 01:16 ID:beVuR0ql
いつまで板違い続けるつもりだ(#゚Д゚)ゴルァ

ゲーム業界・ハード板
http://game6.2ch.net/ghard/
166名も無き冒険者:04/05/16 01:16 ID:Rb+4QAdg
>>161
構図やクオリティから考えて
あれは動いてる画面だと思う。
167名も無き冒険者:04/05/16 01:17 ID:MWPVmbqV
というか、PS2で出たら日本中のPS2がぶっ壊れるぞ!


リュ―カ―法で…
168名も無き冒険者:04/05/16 01:19 ID:PwJGALFr
[゚Д゚] <俺様がムービーの中に出てないぞ。どうなってるんだ。
169名も無き冒険者:04/05/16 01:19 ID:SEMCLld9
だからVRAMの所為で拡大しまくりモザイクテクスチャか、解像度重視16色タイリング
テクスチャの二択しかないショボハードでは、あのFlashみたいな戦闘シーンは無理。
170名も無き冒険者:04/05/16 01:20 ID:dGJe9X9M
>>166
ありがとうございます
そうですかゲーム画面ですか
じゃそこそこ動く部分は出来てるって感じなんですかね
シナリオとかバランスは措いておいて
この画面だと4人パーティなのかな・・・
171名も無き冒険者:04/05/16 01:22 ID:iqOBXQIY
(゚Д゚)<ランララランラ〜ラ〜ラララ↑ラ〜ラ〜ラ〜
172名も無き冒険者:04/05/16 01:23 ID:28Jbjf2+
まあ、実際問題PC版が出たとしてもソニチは全然力を入れたりしないだろうから、
PS2版に毛の生えた程度しか違わないモノしか出来上がりそうもないんだけどね。

要するに、ソニチが作る限り、PC原理主義派の理想は到底実現しそうもない訳よ。
173名も無き冒険者:04/05/16 01:25 ID:28Jbjf2+
なにゆえそこまでPS2をだめな子扱いするのか…親の仇ですか?
174名も無き冒険者:04/05/16 01:25 ID:Eb9PWge9
もういいよ
PS2だけVF2レベルで作って
全ハード繋げてくれ
175名も無き冒険者:04/05/16 01:26 ID:5Aj8N2p1
だってPS2駄目じゃんw
176名も無き冒険者:04/05/16 01:28 ID:pY2Ranoc
なんでそこまでグラフィックにこだわるのか理解できん…
グラフィック綺麗=クオリティが高い なのか…?
177名も無き冒険者:04/05/16 01:29 ID:3nTO0Szm
本当にハードの良し悪しを比較出来るのはマくらいだからなぁ。
煽ってるような香具師に理由聞いても無駄だと思われ。自分でも理由分かってない
だろうし。
178名も無き冒険者:04/05/16 01:29 ID:iqOBXQIY
HDD無しでもソーコムとかMHレベルのモノができるしHDD有りのFFは十分綺麗で今は装備も豊富だと思うが

何が気にいらないんですか?
179名も無き冒険者:04/05/16 01:31 ID:Eb9PWge9
>>126=>>144=>>150=>163=>>175
なぜオマエはそこまでアンチPS2なんだ?

>>173
PS2ダメポって騒いでるのは↑だけだから
180名も無き冒険者:04/05/16 01:31 ID:y0Qx4mz8
MHやってるが、かなりぎりぎりな気がす・・・
181名も無き冒険者:04/05/16 01:32 ID:28Jbjf2+
いくら駄目でも20匹やそこらのモブと、4人やそこらのPCぐらい動かせるだろう。
どんなハードだって、動くようにクオリティを設定するものでしょ。
182名も無き冒険者:04/05/16 01:34 ID:3nTO0Szm
>>181
その理屈だとVRAM太郎は「足引っ張って全体が駄目にされるのが嫌」の論理で
来ると思います。
183名も無き冒険者:04/05/16 01:35 ID:4/TYnNvs
スペックに差があってもいくらでもごまかしようがあるでしょ。
騙しの技術も製作者の腕の見せ所さ。

あとpY2Ranocの持ってるPS2のソフトが哀れすぎ。
マーズなんてウンコゲーム買うならANUBIS買っておいで・・・
184名も無き冒険者:04/05/16 01:35 ID:wfHjZBc9
win版のみで発売してほしい。プレステのネトゲユーザーは頭おかしいのばっかりだよ。
せめてキューブで止めてほしい心。あとPSVが小野がいるクラブチームかとおもた
185名も無き冒険者:04/05/16 01:36 ID:28Jbjf2+
>>180
コンシューマってのはギリギリで動くのが理想なんじゃないの?
186名も無き冒険者:04/05/16 01:39 ID:Rb+4QAdg
ソニチは前例があるからねえ。
ソニックヒーローズのPS2のみ30fps(GC,Xboxは60fps)。
187名も無き冒険者:04/05/16 01:40 ID:3nTO0Szm
ANUBISあったねぇ。
コナミむかつくから、買う代わりに↓の東京ゲームショウ辺りのムービーでも見れ。
ttp://www.konamijpn.com/products/zoe2/japanese/download.html

まぁ、これ基準にされてもソニチも困るかもしれんが
188名も無き冒険者:04/05/16 01:40 ID:R6pQDx3K
確かにPS2を目の敵にしてるのも良くわかんないなぁ
漏れもソニーハードは嫌いだけど

要は表現方法の問題じゃんね。PS2にはPS2適した表現方法があって、それにならえばそこそこのものができる。
確かに単色系、淡色系の絵が特異分野なのでPSOのような世界観は表現しにくいかもしれんけど
バーテックスカラーとか駆使したりテクスチャーの使い方を考えれば、初代PSOぐらいは再現できるのでは?
ノウハウだって溜まってきてるんだろうし。ソニチにそのスキルがあるかは知らんけど。
189名も無き冒険者:04/05/16 01:42 ID:3nTO0Szm
つーか、好き嫌いだけで語られても話が進まんからうざい、ってのが正直なところ
190名も無き冒険者:04/05/16 01:42 ID:pA7YsoSJ
オチはオフゲーでしたでよろしく。
191名も無き冒険者:04/05/16 01:42 ID:SEMCLld9
>>なんでそこまでグラフィックにこだわるのか理解できん

DC以下の発色なPSOなんぞ誰がやりたがるんだ? 初めてラグオルに降り立った時、
あの森の極彩色に目を奪われなかったですか? MHもそうだが敵も味方も似たような
のぺ〜っとした色の戦闘シーンなんざ見たくねえのよ俺は。
192名も無き冒険者:04/05/16 01:43 ID:28Jbjf2+
>>183
pY2Ranoc ジャナクテ 5Aj8N2p1 ジャナイノ?

>>182
なるえろ。
「DirextX10世代じゃないと描画できない(ので実装できない)ボス敵が居るんだよ!
みたいな感じか。
193名も無き冒険者:04/05/16 01:44 ID:EC40LvXr
>179
普通に考えると〜
このゲームは元々セガハード専用ソフトだからかな?
だから、ウザイ信者も一緒に来てるんでしょう〜。

>184
エロゲーマシンで出るなら
クソ箱でも出るんじゃない?
194名も無き冒険者:04/05/16 01:45 ID:uT1yID2c
>>183
3Dの世界は後期ファミコンのような類のモーレツ誤魔化しテクでどーにかなる代物ではないと思う
処理速度や解像度なら何とか誤魔化せるのかなー

ただ、PSO移植に際し(・中・)氏のPS2にダメ出しした時点でPSUのリリースも
可能性としてはほぼ0に近いのでは無いかと思う四
195名も無き冒険者:04/05/16 01:46 ID:y0Qx4mz8
>>185
ギリギリで作るのは確かなんだが
そういうギリギリじゃないんだよ。
時代的にギリギリというか…なんというか。
もうこれ以上は無理だろみたいな状態にオモエタ
196名も無き冒険者:04/05/16 01:46 ID:iqOBXQIY
2Dならいざ知らず3DでPS2をDC以下とか言ってる奴馬鹿にも程があるぞ
ひたすらPS2だけ30fpsだった言ってる奴もな、そりゃソニチの開発力不足だろ
197名も無き冒険者:04/05/16 01:47 ID:wfHjZBc9
>>188
漏れはハードの好き嫌いはないよ
ただプレステで出されるとFF11の延長感覚でやってくる痛いユーザーが押し寄せてくるのが勘弁願いたいのよ
win版のみってのが漏れの理想だけど、まあ商売にならんだろうしなあ

>>184
エロゲはやんね
198名も無き冒険者:04/05/16 01:48 ID:uT1yID2c
意味判る日本語喋れ、俺...orz 鬱死
199名も無き冒険者:04/05/16 01:48 ID:FYK7A9TU
発色はソニチ好みじゃなさそうだから
うまくフイットしなくて「DC以下」になることもあるかもしれず
200名も無き冒険者:04/05/16 01:49 ID:iqOBXQIY
PSOの延長感覚でFF11やってた奴が帰ってくるだけだろ?
201名も無き冒険者:04/05/16 01:49 ID:3nTO0Szm
>>194
> 3Dの世界は後期ファミコンのような類のモーレツ誤魔化しテクでどーにかなる代物ではないと思う
> 処理速度や解像度なら何とか誤魔化せるのかなー

マの違いで、出せるポリゴン数はとんでもなく大幅に変わりまつ。
PS2については、ANUBISでもまだ性能は引き出せていないもより。
202名も無き冒険者:04/05/16 01:50 ID:Rb+4QAdg
>>196
ソニックヒーローズの話を出したの自分だが
そりゃ、別のメーカーが作るなら言わないさ。
ユニバース作るのもその開発力不足のソニチだって事。

ちなみに自分は3機種同時発売を望んでるんで
別にPS2版を否定してるわけではないです。
203名も無き冒険者:04/05/16 01:51 ID:SEMCLld9
3D性能が低いなんていってねえだろ。粗くてボソボソかタイルでガサガサなテクスチャ
じゃDCのPSOすら再現できねえよって言ってるだけだ。
204名も無き冒険者:04/05/16 01:53 ID:28Jbjf2+
>>195
なるへ。なんとなくワカタ。
205名も無き冒険者:04/05/16 01:54 ID:ym+TtnoR
PSUより先にPS3が出ればいいんだよ。性能がどの程度かは分からないけど。
206名も無き冒険者:04/05/16 01:54 ID:uD/JeAtE
なーんも情報無くてカリカリしてんだろうけど
新世代RPGと銘打ってある以上イロイロ期待できるんじゃない?

最初の3日間くらいは、さ
207名も無き冒険者:04/05/16 01:54 ID:wfHjZBc9
>>200
PSOの感覚でFF11はほぼできんよ。というか漏れがそうだったけど無理だった。
なんだかんだレベルは70近くまで上げたけどね。連書きスマソ。しかし続報が楽しみだ!(・∀・)
208名も無き冒険者:04/05/16 01:54 ID:4sYXDPNI
>>184
ペーエスベーに小野いないよ('A`)
209名も無き冒険者:04/05/16 01:54 ID:uT1yID2c
>>202
すまん
あんたさっきも「マ」と言っていたが、意味判らん
素人にも判るように説明してくれないか?
210名も無き冒険者:04/05/16 01:55 ID:65M5BNPl
>>203
PS2の低容量・高速VRAMはほぼキャッシュ代わりに使われる。
テクスチャを一時保存するのはメインメモリ。
んな荒くはならんと。
211名も無き冒険者:04/05/16 01:55 ID:ub0n+2Tp
遠くの風景がジリジリ、近くはガビガビ。
半透明にはマッハバンドがでるしな。
半透明が強力ってのは事実誤認だよな、あれ。

212名も無き冒険者:04/05/16 01:56 ID:iEcHa78a
PCで出るよ派(スペック至高派)
俺はこれだ。

PS2と箱を持っているが、ことこのゲームだけはPCで出してほしい。
スペックやマルチプラットフォームなんかの制約は害でしかない。
213202:04/05/16 01:56 ID:Rb+4QAdg
>>209
自分は「マ」とは言ってないが
多分プログラマの事
214名も無き冒険者:04/05/16 01:57 ID:3nTO0Szm
マ=プログラマ
215名も無き冒険者:04/05/16 01:57 ID:d0VXPbkv
まあPCでいいんじゃねーの?って思うのは俺だけかね?
PSOBBだって、これのテストを兼ねてっての有りそうだし。
ベースとしてPC版作ってりゃ、比較的X箱とGCに移植というか意向は簡単でしょ。
まあそうなるとPS2にってなると開発費がややこしいことなるだろうけど。
216名も無き冒険者:04/05/16 01:57 ID:SEMCLld9
プログラマーってことじゃねえの?
なんでテクスチャ表現の話してんのにポリ数の話になってんだかさっぱりだが。
217名も無き冒険者:04/05/16 01:59 ID:EC40LvXr
ファンタシースターユニバースのスレッドなのに
なんでハード論争になってるんだかさっぱりだ。

普通にマターリ出来んのかと(笑
明日には沈静してる事を祈りつつ寝るべ〜
おやすみ〜。
218名も無き冒険者:04/05/16 02:00 ID:iqOBXQIY
>>203
ようするにVRAMの事を叩いてる訳な、PS2のテクスチャーはVRAMだけしか使ってない訳じゃないぞ
つか、ガサガサでボソボソなゲームのタイトル挙げてみろよ?
219名も無き冒険者:04/05/16 02:01 ID:SEMCLld9
>210
まだいってんのか・・・一画面を構成するために用意するテクスチャキャッシュ分にすら
事欠くありさまだからあんなことになってんだぞ?
風呂桶ンなかに入らずに、桶から汲んだ洗面器のお湯だけで身体洗ってるようなモンだ。
220名も無き冒険者:04/05/16 02:02 ID:Eb9PWge9
>>216
ポリ数だったらPS2は公称箱匹敵の4000万ポリ出せるわけだから
問題ないね(w
221名も無き冒険者:04/05/16 02:02 ID:gwlBlI5r
オフラインモードでも遊べる=セーブデータはローカル管理=升繁栄

これだけは勘弁、オンはサーバー管理、オフはメモリカードなど完全独立ならかまわんが
オフのアイテムをオンに持っていけないわけだし
開発もオフの楽しさも用意しなきゃいけない、ってことは開発期間が長引く、なので却下
222名も無き冒険者:04/05/16 02:02 ID:4sYXDPNI
ソニー製のハードで出なきゃなんでもいいよ。
修理に1マンも取られるハードイヤン。
223名も無き冒険者:04/05/16 02:03 ID:3nTO0Szm
>>222
その理屈だと、ソニー製のハードで出ても、他のハードでも出るなら問題無いべ
224名も無き冒険者:04/05/16 02:04 ID:iqOBXQIY
難しい用語並べて悦に入ってる奴ウザすぎ、普通に愉快な妄想しようぜ
ある意味一番楽しい時期を無駄にする事は無いんじゃないかな?
225名も無き冒険者:04/05/16 02:04 ID:28Jbjf2+
それにしても大概の論争は根っこにソニチに対する不信がある訳だな。
226名も無き冒険者:04/05/16 02:07 ID:65M5BNPl
>>219
あんなことって・・・
PS2でPSソフトでもやってんのか?w
227名も無き冒険者:04/05/16 02:09 ID:gwlBlI5r
>>224
そうなると、俺はアクションMMORPGと妄想するのが一番楽しいな
既存のMMOだとクリックゲーと言えなくもないし、強いのは時間をかけて
パラメーターをあげ続けた廃人
アクション要素豊富なら、もちろん腕の立つ奴が強い
そんでもってMMOなわけだから人ゾロゾロ、たまんね
228名も無き冒険者:04/05/16 02:09 ID:d0ExmGQj
アクション部分は無くさないで欲しいな。
229名も無き冒険者:04/05/16 02:10 ID:uT1yID2c
マの件dクス
ソニチのマの力でどーにかなるものなのか〜微妙だろうね。つか無理?
だからこそ(・中・)氏はダメ出ししたのかも?全て妄想だが。

そんな漏れはPCキボン派。
だって、まったりプレイしつつTV観たいもん(笑
230名も無き冒険者:04/05/16 02:10 ID:5Aj8N2p1
>>179
確かにソニーハードは嫌いなんだけど、
アンチって訳ではない。

PSUに関してはそれなりに綺麗だったら別に文句は言わん。
しかし、もしも全機種マルチになるとすると、
基準がPS2になりそうで嫌なんだよ。

本心としては3機種マルチなんだが、
もしもPS2基準で作るなら嫌だなと、
せめてGC基準がいいと思った所。

正直スマンカッタ


>>218
ANUBIS

>>182
正解
231名も無き冒険者:04/05/16 02:14 ID:ub0n+2Tp
RGBで24ビット、αで8ビット、計32ビットだが、
ダブルバッファで64ビット、これにZバッファ32ビットを加えると、
1ピクセルあたり96ビット使用する。
解像度を640*480にするとVRAMを3.6Mバイト占有し、
テクスチャに使用できるのは500Kバイト弱しか残らない。
テクスチャ圧縮するにもGSでは圧縮テクスチャを直接描画できないので、
わざわざEEで解凍してから、GSに送ってやる必要がある。
同じくメインメモリにテクスチャを置くGCの場合なら、
Gekkoでテクスチャを解凍する必要は無いし、圧縮した小さいデータをフリッパーに送れば済む。
X-BOX、GC、DCと比較するとPS2はあまりに絶望的だ。
232名も無き冒険者:04/05/16 02:14 ID:65M5BNPl
む・・・というか。
アクションMMOとなるとナローバンドはきついわけだな。
(;´Д`)勘弁して・・・漏れISDNな。
233名も無き冒険者:04/05/16 02:16 ID:d0ExmGQj
>>232
光かADSLにしろよ・・・
234名も無き冒険者:04/05/16 02:16 ID:Rb+4QAdg
PCは完全買い替えとなってしまう自分にはきつ過ぎる・・・・・・。
XboxやPSBBを買うのとはケタが違うんですよ(´・ω・`)
まだ始まってすらいないPSOBBとも競合するからPCではないと思うんだけどねえ。
235名も無き冒険者:04/05/16 02:16 ID:4sYXDPNI
236名も無き冒険者:04/05/16 02:18 ID:qWQfaDFy
もうばらすけど、オフゲーだよ!

ソースは忘れたけど、ググッテくれれば出てくるはず。

なんか今年の初めの方にいろんなHPで見た
237名も無き冒険者:04/05/16 02:18 ID:iqOBXQIY
>>231
つまらん、お前の話はつまらん
238名も無き冒険者:04/05/16 02:19 ID:M1QP5HO5
>>139
ここだけの話、マータリ・シュバンがPSUの重要なキーマンに
なるそうですよ。
239名も無き冒険者:04/05/16 02:20 ID:65M5BNPl
好きでISDNやってるわけでは・・・。
漏れの住んでる地域、ADSLも光も来とらんのですよ・・・。
240名も無き冒険者:04/05/16 02:22 ID:SEMCLld9
>>238
カリ・ユガだけ機種決まってねえんだよなあ。
241名も無き冒険者:04/05/16 02:22 ID:3nTO0Szm
遠距離だと下手にADSLにしてもISDNの方がましだったりするしね
242名も無き冒険者:04/05/16 02:23 ID:ub0n+2Tp
>>240
PC−9801じゃないの?
243名も無き冒険者:04/05/16 02:23 ID:6sMh9GDv
>>155
GCは一番。死亡宣告なんか受けてない。
244名も無き冒険者:04/05/16 02:24 ID:4sYXDPNI
PSUが出るころには電力系の光がクルと思われ。
245名も無き冒険者:04/05/16 02:25 ID:SEMCLld9
>>242
…いや、マジレスされても。
246名も無き冒険者:04/05/16 02:25 ID:Rb+4QAdg
もう我慢できない。
ちょっとタイムマシン作ってくる。
ノシ
247名も無き冒険者:04/05/16 02:25 ID:ub0n+2Tp
>>245
そうか、すまん。
248名も無き冒険者:04/05/16 02:26 ID:4sYXDPNI
>>246
未来には行けるが帰ってくるのは無理です。
マジレスです。
249名も無き冒険者:04/05/16 02:27 ID:fTB30HKY
>>234
蝶同意だ
PCでまともにゲームやろうとすると結構金かかるしな
PCだけじゃ本当のマニアしかやらないしできないよ
それこそ人が少ない気がする
250名も無き冒険者:04/05/16 02:28 ID:3nTO0Szm
新規でゲーム向けのそこそこ快適なPC組むと、モニタとOS込みで15万くらいしちゃうしな
251名も無き冒険者:04/05/16 02:30 ID:Rb+4QAdg
>>248
そんな事、百も承知よー!
みんな、並行世界でまた会おう。
252名も無き冒険者:04/05/16 02:31 ID:WwQPOVfZ
>>240
きっとスーパーMZだよ!
253名も無き冒険者:04/05/16 02:31 ID:3nTO0Szm
PSUサービス開始直前くらいに飛ぶなら、戻ってくる必要なくね?
254名も無き冒険者:04/05/16 02:33 ID:4sYXDPNI
ママンが泣きますよ?
255名も無き冒険者:04/05/16 02:38 ID:xCfCZZGP
タイムマシンで未来にいけたとする
5月16日→ → → → →5月23日
この空白の時間に自分はいなくなるのか。
俺なら5月16日に23日までに俺を見つけられたら1億円くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
256名も無き冒険者:04/05/16 02:42 ID:qy7pIgGq
そうか。セガからPSU専用ハードが出ればすべて解決
257名も無き冒険者:04/05/16 02:43 ID:Rb+4QAdg
>>255
現在、言われている理論だと
そのタイムマシンでいった未来の世界は
自分が今までいた世界とは別の世界(並行世界)なので
そもそも16日の時点でお前さんは元の世界からは存在が消えている。
258名も無き冒険者:04/05/16 02:43 ID:iqOBXQIY
物凄い発表って何だったんだろな、もうE3終わってしまったんじゃあないかね
259名も無き冒険者:04/05/16 02:57 ID:xCfCZZGP
>257
つまり「平行世界の自分に乗り移る」のか。
それともその平行世界とやらに自分が二人存在するようになるの?






どうでもいいけど
260名も無き冒険者:04/05/16 02:57 ID:M1QP5HO5
>>240>>242>>252
分かる奴がこんなにいるとは思わなかったぞ。
お主らとPSUでパーティー組んでヴリトラ退治を
したいものよのう…。
261名も無き冒険者:04/05/16 03:14 ID:R6pQDx3K
映像から判る今までに判明しているキーワード

一瞬にして滅びてしまう惑星
三つの惑星
それぞれの惑星で生活する人
膨大な数の宇宙船団
それぞれの別の特殊能力を持つ種族達
妖しい天体(?)に攻撃を仕掛ける船団
反撃を受ける船団 何やら触手のようなものが見えるが…
旅立つ若者を見送る女性
三つ首竜と対峙する4人
助けに入る他の人々
そして連なる三つの星
UNIVERSE
JUST STARTED…
262名も無き冒険者:04/05/16 03:19 ID:3dE9W2S9
一つの移民船だけで壮大なストーリーのPS3みたいな前例があるから
どうこじつけてもなるようになる世界観だなぁ・・・
263名も無き冒険者:04/05/16 03:25 ID:4sYXDPNI
スターオーシャンと間違えそう。
264名も無き冒険者:04/05/16 03:27 ID:Kow9l3yW
PCだけで出て欲しいって奴らさ。排他的な奴らだろ?
どうせPSUが出ても乱入しなくて身内潜りしかしないんだろーな
265名も無き冒険者:04/05/16 03:29 ID:wouQDY3A
漏れモタビアンとっぴ
266名も無き冒険者:04/05/16 03:30 ID:iTD2DI6h
わしデゾリアンズラ
267参考:04/05/16 03:32 ID:4sYXDPNI
The rebirth of a legend....
It's a whole new world...
A whole new game...
A phantasy for the new millennium...
Prepare for a revolution...
The next Phantasy Star is here...
(Phantasy Star Online 2)
(Phantasy Star V ?)
Let the next generation of games begin...
 
>>264
チミのプスはそういう設定か。なるほろ。
268名も無き冒険者:04/05/16 03:34 ID:bTirRrwi
モタビアソでクラッシュ
269名も無き冒険者:04/05/16 03:34 ID:Kow9l3yW
PCだけで出ることによって、
メリット:画質がどーのとかその程度
デメリット:プレイ人数削減=売上低迷

今までに爆発的に売れたPCネトゲを超えられるとでも思ってるのか?
自分が買うことと、みんなが買うことは別のことだぞ
270名も無き冒険者:04/05/16 03:36 ID:Kow9l3yW
>>267
たとえばの設定だよ。

人数が増えても減っても、プレイする分には変わらない奴ら=PC思考主義
271名も無き冒険者:04/05/16 03:38 ID:Kow9l3yW
誤字訂正(ry
272名も無き冒険者:04/05/16 03:40 ID:iTD2DI6h
極秘情報Get
ユニバースのラスボスは地球jiうひょ〜!
273名も無き冒険者:04/05/16 03:41 ID:y0Qx4mz8
BBとガチるからPCは無い気がしつつも斜め上をいくソニチだしな〜?
274名も無き冒険者:04/05/16 03:42 ID:4sYXDPNI
超極秘情報Get
プスのモデリングはteamニンジャと共同開発ボインボイン
275名も無き冒険者:04/05/16 03:46 ID:bTirRrwi
極秘情報下っと
音楽は古代ゆうj
276名も無き冒険者:04/05/16 03:47 ID:d0VXPbkv
>>269
だったらオフラインで出せという話になって終了。

PC版だけ希望ってのは、ちょっとアレな話だが
PC版が出て欲しい人の大半は、ただ単にネットゲームとしてやるにはPCの方が楽なだけ。
ただそれだけの話なのに売上がどうこういう人は、プロフェッショナルな方々。
277名も無き冒険者:04/05/16 03:55 ID:iqOBXQIY
全てのPSOはコンシューマが先行
278名も無き冒険者:04/05/16 04:01 ID:CMme+p3a
PC版もでるんだろうけどやっぱ後回しだろうな
279名も無き冒険者:04/05/16 04:27 ID:phoQF91p
漏れはPCから出そうな気がするんだけどね。
PSOBBで鯖保存やバグ対策等を経験してPSUに生かすんじゃないかって。
PSUって早くても1年後とかじゃないの?
PSOBBがその位もてばいいんじゃないかな〜

あ!もしや機種明かさなかったのはここでつぶし合って
生き残った機体を採用するのでは!!!
280名も無き冒険者:04/05/16 04:30 ID:3nTO0Szm
そろそろ機種じゃなくて内容の話をしてみたいぞ
281名も無き冒険者:04/05/16 05:30 ID:d3sPwap0
あのムービーからゲーム内容はどうやって解釈すればいいんだ
282名も無き冒険者:04/05/16 05:42 ID:f50pY2rl
確かに難しいねぇ。
Flash中のゲーム画面らしき画像から推測するしかないんだろうけど
そこで気になったのが、敵を吹っ飛ばしてしまってること。
ネトゲで複数人が同時に攻撃しようとしてるのに、
誰かが吹き飛ばしてしまったら「俺の攻撃が当たらねぇよ!」
なんてことにならないだろうか。

まぁ、あれが敵を撃破(HPを0に)した時のダウンモーション
もしくは、たまにしか出せない特殊技とかならいいんだろうけど。
283名も無き冒険者:04/05/16 05:51 ID:cn2v2AXS
>>138
だったら、今までソニチが出してきたPSOのプロモだって
もっと表情ついてていいはずなんだけどな…
284名も無き冒険者:04/05/16 05:58 ID:yM+iHnLr
>>282
モンスターハンターで似たようなことはある。
確かに吹っ飛ぶとスカるな、まぁそれも予測した場所で攻撃すりゃいいわけだし
そこまで考えることもなかろう
285名も無き冒険者:04/05/16 06:18 ID:f50pY2rl
>>284
モンスターハンターでは既にあることなのかぁ。
確かに、やってく内に慣れてくるんだろうね。

いやそもそもオンラインじゃなかったりして…orz タノムヨソニチ
286名も無き冒険者:04/05/16 06:26 ID:EhZ5izMM
あまりMMOって形に拘る事はない。
5万人が接続したら、(現状の鯖機能考慮すると)10鯖5000人づつ。
広大なマップに5000人が散らばる為、1マップは数十人。

MOのPSOは1部屋が4人だったが、今度は30人くらいでいいと思う。
部屋を選んで入ると「部屋」が印象付くから、
そのあたりは、自然に徒歩なりで移動して、マップ移動すればいいし。

知り合いとだけ、同じ鯖へ移動できれば問題ない。

A君 と B君 が 知り合い なら、

A君 と B君 と C君が 1マップから2マップへ移動する時に、

A君 と B君 は 2-1マップ C君は2-2マップへ移動
287名も無き冒険者:04/05/16 07:21 ID:FsvvYGjU
いっそのことPS3、GC2、Xbox2の次世代3機種にPCとパワーマックG5もいれて5機種同時
288名も無き冒険者:04/05/16 07:29 ID:51Iy+sRS
>>287
はぁ?何言ってるの?
これゲームボーイの新作だよ
289プス:04/05/16 07:32 ID:HW3WBsh+
技術的に無理な機種で出すより可能な機種にHDD付けた方がよくね?
キボコンやBBAもPSO専用で発売されたわけだからHDD発売でいいじゃん。
お前ら難しく考えすぎ。
290名も無き冒険者:04/05/16 07:45 ID:o03+ofMs
オンラインって書いてない以上、オフライン専用だろう PSU は。
ファンターシースターシリーズのリメイクじゃないの?
291名も無き冒険者:04/05/16 08:48 ID:SIrdLL3u
お前らもう我慢できません
CDケース漁ってサントラ聞いてますよ
もうヤバイ、DC版PSOに1000時間突っ込んだあの時の感動がまた(;´Д`)ハァハァ


これでオフラインだったらソニチに自動車自爆テロかまします
292名も無き冒険者:04/05/16 08:55 ID:FsvvYGjU
自転車にしておけw
293名も無き冒険者:04/05/16 09:15 ID:y0Qx4mz8
むしろ一輪車で本社へ特攻
マジおすすめ
294名も無き冒険者:04/05/16 09:25 ID:jOkcPihs
PSOの音楽はいいよなぁ
初めてOPを見たときは感動したっけ

だからマターリ汁
295名も無き冒険者:04/05/16 10:00 ID:KluF3AK5
ディ−ヴァねたが入ってて面白いな
わかる奴少ないだろうが
そんなオレはヴリトラの炎
296孫権仲謀:04/05/16 10:01 ID:xXh5bn6L
>>108
「要は」でかたずけるな
297名も無き冒険者:04/05/16 10:13 ID:ayzd+afH
>295
ディーヴァってネフェシエルの?
298名も無き冒険者:04/05/16 10:24 ID:QidCNUPD
>>296
「要は」でいいじゃん。 何で出ようがたのしけりゃいいんだよ。
機種を絞らず作って、製作途中で無理が出てきたら、その時点で排除。
とにかく、どの機種で出るかよりどんな内容かの方が大事。
アクションMMOってのに期待するよ。
299名も無き冒険者:04/05/16 10:33 ID:+Zil43yG
(´ー`).。oO(えらいレス数伸びてるな…Part200行くころには本スレ化か)
300名も無き冒険者:04/05/16 10:47 ID:vpnyJCUb
>>295
よお、相棒。あの時は世話になったな。
俺のMSX型ドライビングアーマーはもう壊れちまったが
PSUで再び会えるといいな。
301名も無き冒険者:04/05/16 11:38 ID:SG7geVjD
MMOでもスプニで
302名も無き冒険者:04/05/16 11:39 ID:Wz5L3zUB
これ、8割の確率でオフゲーだと思うが。
303名も無き冒険者:04/05/16 11:44 ID:SG7geVjD
いまさらオフゲーなんか作るわけない
304名も無き冒険者:04/05/16 11:44 ID:pY2Ranoc
なんだよその8割ってwww
305名も無き冒険者:04/05/16 11:48 ID:uQH8TZa3
かなりの確率でオフゲーですな。
なんでネットゲーのところにスレたててんの?
306名も無き冒険者:04/05/16 11:49 ID:d0ExmGQj
俺は、エロの要素を入れてくれるなら
何でもいいよ
箱以外は持ってるし。
307名も無き冒険者:04/05/16 11:50 ID:SyA/oI0g
プレイヤーキャラがムービーに出て無くてキャラメイクができるオフゲーか…
それもすごいな
308名も無き冒険者:04/05/16 11:56 ID:9Aol3/5j
オフゲー、オンゲーも何もムービーしかまだでてないのによくわかるな
プゲw
309名も無き冒険者:04/05/16 12:04 ID:hOu9bLGk
なんか漏れのPC勝手に時報監視してる!

なんてことはどうでもいいんだけど
PSOBBに出てる新キャラの女性(名前忘れた)が、
PSUのプロモーションにも出てるような?

間違い&ガイシュツだったらスマソ。

イメージっていうか、フラッシュとか雑誌の記事見てると、
時代的にはPS1より前のような気がする。
戦争か反乱とかで地球から脱出。
後にアルゴル太陽系を見つけて移住するまでのお話だったら
いいなと。

勝手な妄想ですた。
310名も無き冒険者:04/05/16 12:09 ID:SyA/oI0g
>308
>148でもやってみてくれ
311名も無き冒険者:04/05/16 12:10 ID:cvdblN0Z
>>272さん
それはPS II とマジつっこみ
312名も無き冒険者:04/05/16 12:14 ID:XWmX4PBW
まぁ、ぶっちゃけオンもオフも両方あるけどw(プスゥ
313名も無き冒険者:04/05/16 12:25 ID:vruJZVc6
フォースでガンガン戦えるようになってるといいなあ。
EP1&2じゃ命中の関係で結構辛かったし。
フォーマーが戦闘杖でフラッシュのゲーム画面みたいに
敵をなぎ払ってるのを想像するだけで(;´Д`)ハァハァ
314名も無き冒険者:04/05/16 12:37 ID:C3o4gK1n
ハード論争の次はオンかオフかでもめてんのか。
じゃあこうだ
ここはPSUがオンゲーで妄想を語るスレ。
オフゲだと思うなら家庭用RPGでも行って妄想するがいい

そろそろオンゲー前提でゲーム内容について
語らないか?
315名も無き冒険者:04/05/16 12:38 ID:VwZKjD3W
いや、フォースは今のままでいい
テク30まで使えて通常攻撃も強かったらただの糞キャラだろ
ガンガン戦いたいならハンター使えば?
フォーマーはHit付き武器を探すのが楽しかったりするし
最終目標はHit付きバニッシュだな
316名も無き冒険者:04/05/16 12:45 ID:xXh5bn6L
レアテクなんてあったらおもしろいんじゃない?
317名も無き冒険者:04/05/16 12:46 ID:C3o4gK1n
HつきバショウセンならあるYO

フォースはやはり新規テクが増えてるといいな。
攻撃は糞でいいんでテク重視が最高だ。
MMOになるとレスタ届かなそうだな…
鬱になってきた…
318名も無き冒険者:04/05/16 12:49 ID:xKudKuN6
>>117
の派閥に、新ハード派というのを追加したい。

確か少し前のファミ通で中社長が
年末にハードで大きな動きがある
って言ってたような気がする(うろ覚え)。

もちろんオンライン対応HDD搭載と妄想してみる。
319名も無き冒険者:04/05/16 12:52 ID:ymNl2Z37
やはりセガ製新ハードか(;´Д`)ハァハァ
320名も無き冒険者:04/05/16 12:57 ID:uRdsh3Jq
ムービーで一瞬ゲーム画面でてるんだな
321名も無き冒険者:04/05/16 12:57 ID:N6dx4UQ1
ハード未定ってことは

PS3 GC2 箱2 で同時発売なんだろ
322名も無き冒険者:04/05/16 12:58 ID:uRdsh3Jq
GC2なんかでるのかよイラネ
323名も無き冒険者:04/05/16 12:59 ID:FYK7A9TU
(・中・)はファントムに興味を持たれたようです

ほんとはフェラーリがゲーム機だったらフェラーリで出したいんだろうけど
324名も無き冒険者:04/05/16 13:01 ID:XWmX4PBW
ある意味DC2だけど
325名も無き冒険者:04/05/16 13:01 ID:R6pQDx3K
>>319
そのハード、フォトンドライブ使ってるからいろんなものが浮いたり光ったりするぞ
きっと
326名も無き冒険者:04/05/16 13:08 ID:vruJZVc6
ほい、改訂版

 オンライン派─┬─ 3機種でるよ派
              │    │
              │    ├─ GCでHDD出るよ派
              │    │
              │    └─ HDDなしでやるよ派(無謀派)
              │
              ├─ 機種限られるよ派
              │    │
              │    ├─ GCでは出ないよ派(HDD重視派)
              │    │
              │    ├─ PS2では出ないよ派(スペック重視派)
              │    │
              │    └─ Xboxでは出ないよ派
              │          │
              │          ├─ 人が少なすぎるよ派(接続数重視派)
              │          │
              │          └─ Liveはクローズドだよ派
              │
              ├─ PCで出るよ派(スペック至高派)
              │
              └─新ハードで出るよ派
                   │
                   ├PS3で出るよ派
                   │
                   ├DSで出るよ派
                   │
                   └セガの新ハードで出るよ派(中がDC2の設計図を持ってるよ派)
327名も無き冒険者:04/05/16 13:09 ID:fTB30HKY
漏れの中の妄想でのFOはな

農夫:テクブーストが無いかわりにステータス高めの万能キャラ。乳○のFO版
鈴:回復、補助担当。ドラクエ3の僧侶みたいな感じ。少しは殴れる
王子:攻撃テク担当。とにかく攻撃テク
ぽん:すべてのテクにブーストがつくけど、回復補助は鈴、攻撃は王子の方が強い

みたいな感じだとバランス取れてるんじゃないかと思ってる
つかPSUではマジック復活とかあって欲しいな
328名も無き冒険者:04/05/16 13:19 ID:FD03g2h8
PSVを意識してるとしたらあるかもね
フォースからクラスチェンジしてエスパーとかなれたらいいな
329名も無き冒険者:04/05/16 13:21 ID:1YZzQF1e
まぁ、なんだかんだで
妄想してる間が一番楽しいんだけどな。
ハードも決まってないから、どんでん返しもありそうな気もするし
何気に、次世代機に対応するつもりでわ?
330名も無き冒険者:04/05/16 13:22 ID:FYK7A9TU
フェラーリにも対応するかもしれない
331名も無き冒険者:04/05/16 13:25 ID:0YsXKjia
>>128
な、中たん・・・、まさか、そんな
332名も無き冒険者:04/05/16 13:29 ID:Tf07yfY4
フェラーリ派
333名も無き冒険者:04/05/16 13:29 ID:1Iq96npl
フェラーリしか持ってないしフェラーリでPSUでるなら買う
334名も無き冒険者:04/05/16 13:39 ID:6sMh9GDv
こうやってユーザーを手の平の上で
転がしてその様子をソニチがニヤニヤと眺めている
と言う事が良く判るインターネットですね
335名も無き冒険者:04/05/16 13:40 ID:IvKcOKbK
まだ霧がかった状態にしておいて
皆の反応を見てるんだよ、きっと。


_| ̄|○俺が持ってるハードでも出してくだちい
336335:04/05/16 13:42 ID:IvKcOKbK
>>334
(・∀・)!
337名も無き冒険者:04/05/16 13:44 ID:vruJZVc6
この状況はまさにソニチしてやったりだな。
338名も無き冒険者:04/05/16 13:46 ID:uRdsh3Jq
(・中・)ククククククク
339名も無き冒険者:04/05/16 13:49 ID:1Iq96npl
それもこれも全てフィギュア盗んだ奴のせいだな。
340名も無き冒険者:04/05/16 13:51 ID:Izc1oMfC
ファンタシースターユニバース

GC・・・・専用メモリーカード・ブロードバンドアダプター専用

PS2・・・専用メモリーカード・ブロードバンドアダプター専用

XBOX・・・ハードディスク使用XBOXLIVE専用

現在のところ3機種それぞれから相互にネット接続可能予定ですが
技術的問題がクリアされない場合は変更の可能性があります


341名も無き冒険者:04/05/16 13:53 ID:vqXrcoDj
次世代ハードと言うかSEGAハード復活の線が俺の中で急浮上。
わざわざこの時期にニューハードを投入するなんて事は……




SEGAならやりそうだ。
OSはLinuxベースでVGAはATI製でメモリはDDR2がいいなぁと妄想してみる。
342名も無き冒険者:04/05/16 13:54 ID:IvKcOKbK
そこに帰ってくるのか。

本当は盗まれてなくて、社内で見つかったのを
黙ってる希ガス。
343名も無き冒険者:04/05/16 13:57 ID:0YsXKjia
>>139
PC88,X68,MSX,FC,98までの機種はやったの憶えているよ。
あんな形でパスワード協力プレイになったら、非常に笑う。
まあ、それだとGC向きではあるかもしれん。
344名も無き冒険者:04/05/16 13:58 ID:IvKcOKbK
ユニバースを宇宙と解釈して
機種専用のサーバーが惑星を模しているんじゃないだろうか。

もちろん惑星間の移動アリで。
345名も無き冒険者:04/05/16 14:01 ID:uRdsh3Jq
で、次の情報はいつだよ?
妄想は(;´ρ`)チカレタヨ・・・
346名も無き冒険者:04/05/16 14:09 ID:d0ExmGQj
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040514/psu.htm

見れば見るほど、オフゲーのような気がしてくる
347名も無き冒険者:04/05/16 14:14 ID:1Iq96npl
ネットゲーム板に立ってるスレである以上、その手の話題はナンセンス
348名も無き冒険者:04/05/16 14:15 ID:kpgHS6n2
ヒューマーぽいのが主人公のオフゲーな気もするな

しかし、あの女性キャラのアップを静止画で見ると、きもいよ
動画だとそんな気にならなかったけど
349名も無き冒険者:04/05/16 14:16 ID:Ca//LNXm
>>343
X68? X1じゃなかったっけ?
350名も無き冒険者:04/05/16 14:19 ID:1Iq96npl
オフならアッシュとかリコとかがでてくるラグオル編がよかったとは思うけどナ
351名も無き冒険者:04/05/16 14:31 ID:0YsXKjia
>>196
開発力不足というか、PS2に慣れてないだけ。
ソニチの持ってる開発力自体は、喜ぶべきかは別として日本では相当上と思われ。
PS2へのチューニングの為にリソースを過大消費するのは、
正直無駄に近い行為だと、海外であったプログラマは言ってた記憶がある。
日本だと市場占有的にPS2向けにガリガリチューニングするメリットはあるという
だけなんではなかろうか。
352名も無き冒険者:04/05/16 14:37 ID:k7Sn8x9K
phantasy star online 2 ?
phantasy star V ?

とかテロップ出てるのでPSUはプロジェクトの名前なんじゃないかと予想
353名も無き冒険者:04/05/16 14:37 ID:uRdsh3Jq
>>346
どこがだyO
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040514/psu04.htm
これ見ると4人で戦ってるじゃん
つまりPSOそのまんまだよ
354名も無き冒険者:04/05/16 14:37 ID:0YsXKjia
>>349
すまん、そうだった。忘れてくれ。司政官のサポに言ってくるよ、農夫みたいな彼の。
355名も無き冒険者:04/05/16 14:39 ID:v9dZzvGB
>>351
は、いいとしても、何時でもハードに悪いソフト作るよな。ソニチって
356名も無き冒険者:04/05/16 14:44 ID:kpgHS6n2
プログラミングの技術力はそこそこかもしれないが
ムービーのモデリングは7年前のスクウェアにやっと追いついたくらい
リリースされたソフトの完成度はかなり低い
(致命的なバグを残す、バランス調整が足りない)

総合的には相当上ってことはない

>>353
それ、プリレンダのムービーだよ
実際のゲーム画面じゃない
357名も無き冒険者:04/05/16 14:44 ID:+gUmaeuV
今度の新作はPS2をベースにやるらしいよ
他のはおまけで出る感じで
358名も無き冒険者:04/05/16 14:48 ID:vruJZVc6
>>356
とりあえず>>148の方法で見てみると少なくとも3人は一緒に戦ってるよ
359名も無き冒険者:04/05/16 14:55 ID:3dE9W2S9
・・・なんでこのスレって、自分に絶対の自信を持ってるやつが多いんだろう
絶対オフゲートか絶対オンゲーとか
パソコンや各機種に変な先入観持ってるし
360名も無き冒険者:04/05/16 14:55 ID:R6pQDx3K
>>348
仮にそうだとして、こいつらが主人公じゃキャラが弱くないか?
かなりPSO的な個性の無い(プレイヤーが自分を投影させやすい)キャラに思えるのだが?

漏れとしては多機種同時接続という夢を語り合いたいのだが
361名も無き冒険者:04/05/16 14:55 ID:7ecnizlO
PC版のPSOやってましたが、完全に見限られましたが
362名も無き冒険者:04/05/16 14:57 ID:y0Qx4mz8
>>326
ムービーシーンをゲーム画面だと思ってクオリティたけ〜と言ってる人種も追加してくれ
363名も無き冒険者:04/05/16 15:01 ID:uRdsh3Jq
>>148
其の画面うPキボンヌ
364名も無き冒険者:04/05/16 15:07 ID:vruJZVc6
>>363
動画だから実際に見たほうが分かりやすいぞ。
静止画だと分かりにくい。
365名も無き冒険者:04/05/16 15:16 ID:cvdblN0Z
PS VというならIVにあったテクの合体技希望〜
366名も無き冒険者:04/05/16 15:19 ID:nTzhX4xb
ムービーの質がとか言ってる奴いるけど
アレ普通に外注だろう・・・。
しっかしだっせぇカット割り。
だれだコンテ切ったのは。
367名も無き冒険者:04/05/16 15:35 ID:d0VXPbkv
>>364
俺もフラッシュの中に動画が含まれてるの見つけたけど
まんまPSOって雰囲気だったね。

なんかバッサリ切って敵が吹っ飛んでるとことか。
MMOっぽく攻撃スキル使って、2連切りとかそういう感じに見えたと脳内変換はしてみてる。

ぼやけてっからよくわかんねーんだよなぁ・・・
368名も無き冒険者:04/05/16 15:46 ID:bTirRrwi
来年の夏頃には虎でるんかのぉ?
369名も無き冒険者:04/05/16 15:48 ID:vruJZVc6
>>367
今、フラッシュじゃなくて動画の方でそのシーンを見なおしたんだけど
かなり滑らかだったから60fpsだと思う。
やっべー、期待が膨らむじゃねーか( ゚∀゚)=3
370名も無き冒険者:04/05/16 16:01 ID:KnkCuvEq
ディーヴァな話題があるな。懐かしい。そんなおまいらにはこれだ
ttp://www.soft-city.com/egg/daiva/

スレ違いだけどな。
371名も無き冒険者:04/05/16 16:02 ID:upZ9A+fd
え!?
PSUの空中スクーターはナイツ並だって!?


妄想スマソ
372名も無き冒険者:04/05/16 16:09 ID:FD03g2h8
E3のムービーから勝手に妄想してみる

頭に角を持つ異星人の星がDFによって滅ぼされる
その星の住人たちは移民船団によって脱出するが、すでに船内はDFに浸食されている
DFによる新たな悲劇を防ぐために、ひとりの女性がワープを駆使し、船団の向かう先に先回りする
そこには、3つの惑星を持つ太陽系があり、ヒューマン、ニューマン、アンドロイド、獣人が住んでいる
ニューマンの巫女は、ESPにより、この危機を予知
砂漠の星に住む獣人が、異星人の宇宙船を目撃、追跡する
異星人はDFによる危機が迫っていることを伝えるが、誤解を生み、アンドロイドと交戦
移民船団が星系に到達し、宇宙戦争が勃発
D細胞による汚染が始まり、各惑星にアルタードビーストが出現
真相を究明するため、ヒューマンの少年は母星を旅立つ
各種族の戦士が集結し、DFを倒すために戦う

こんな風に見えるんだけど
373名も無き冒険者:04/05/16 16:11 ID:5p/QwPhU
・・・・・面白そうじゃねえかこんにゃろう
374名も無き冒険者:04/05/16 16:19 ID:7iJKJnn+
ムービーに出てた、ブラディロアーな人から妄想すると
キャラ(種族)事にそれぞれ大きな特徴がありそう。
漏れの勝手な、妄想では、

人間→特徴が無いのが特徴
獣人→ブラディロアー
ロボ→パーツ交換で能力変化
長耳→乳が揺れる
375名も無き冒険者:04/05/16 16:25 ID:zVxeXhQf
これってNDSで出るの?PSP?
376名も無き冒険者:04/05/16 16:26 ID:0nxw7xZs
(°Д°)ハァ?
377名も無き冒険者:04/05/16 16:27 ID:FD03g2h8
そだね
あの獣化のシーンとか見ると、仮にネトゲだったとしてもハンター、フォースとかの職業が廃止されて、種族の違いが強調されそう
378名も無き冒険者:04/05/16 16:28 ID:cn2v2AXS
>>374
長耳、フラッシュの途中に入ってた設定画の狼女になったりして…
379名も無き冒険者:04/05/16 16:38 ID:3dE9W2S9
獣人は肉食うと他の種族になれたりしたら面白そう
380名も無き冒険者:04/05/16 16:39 ID:kpgHS6n2
>>369
その動画、30フレームなんだけど・・・
381名も無き冒険者:04/05/16 16:43 ID:gekepT6C
 獣化のシーンのエフェクトと、ヒューマーのアーマー着用エフェクトが
同じヘキサゴンなのが気になるね。 特殊能力ってんじゃ無いかも。
382名も無き冒険者:04/05/16 16:44 ID:4sYXDPNI
MMOだった場合、スキル制である事を願う。
383名も無き冒険者:04/05/16 16:47 ID:k7Sn8x9K
MMO化は断固反対なり
384名も無き冒険者:04/05/16 16:52 ID:bTirRrwi
ラッピーも職業にしてくれyp
385名も無き冒険者:04/05/16 17:05 ID:7iJKJnn+
個人的に、ゲーム部分は絶対MOがいいな、と思ってるんだけど、
MMO化を望んでいる人は、どんな感じのゲームとして妄想してるのか気になる。
漏れはそんなに、深くMMOはやったことなくて、狩場殺伐、話し掛けづらい雰囲気、
っていう、なんかマターリできない印象があって、苦手なんだけど。
MMO化キボンヌな人は、どんなゲームとして妄想してるのか、聞かせてください。
386名も無き冒険者:04/05/16 17:09 ID:0nxw7xZs
基本はFF戦闘だけがプソ
387名も無き冒険者:04/05/16 17:15 ID:uCix5vfz
ResonanceAgeミタイナノ
388名も無き冒険者:04/05/16 17:17 ID:FD03g2h8
MMOの印象としてはオイラも同感

で、町やフィールドの部分はMMO
生産の要素があって自分が作った物をバザーで売れたりする
町の間は、惑星ごとにエアスクーターやエアボードなどの乗り物でも移動できる(クエストで免許をとる)
惑星間はスペースシップで移動

フィールド上にあるダンジョンの入り口でパーティーを編成し、そこから先はMO(パーティーごとにダンジョンが生成されるPSOと同じシステム)

っていうのを妄想してます
389名も無き冒険者:04/05/16 17:20 ID:0w/yDtSw
なんでもいいから
フォースは皆飛べ
虫けらどもを上から見下ろすのだ
390名も無き冒険者:04/05/16 17:28 ID:upZ9A+fd
そしてフォマタンを下から見上げるという寸法か
391名も無き冒険者:04/05/16 17:28 ID:d0ExmGQj
>>388
最高
392名も無き冒険者:04/05/16 17:31 ID:0w/yDtSw
足なんて飾りですよ?
393名も無き冒険者:04/05/16 17:36 ID:3nTO0Szm
今度のフォマたんはそこらへんも完璧に
394名も無き冒険者:04/05/16 17:40 ID:O6z6JPKs
>>300
漏れもアスラの血流だった。
単色のいいアーマーだったな。
395名も無き冒険者:04/05/16 17:43 ID:d0VXPbkv
・現状のPSOロビーの代わりにMMOで町やフィールドを再現する。
・戦闘等はPSOの良さを残しし、MO風のダンジョン・特定のフィールドで。
・戦闘系のアクション・スキル追加
・生産系・他人との取引・ギルドなどを追加
・フォマたんをもっとエロく

こんな感じなら確かにソニチでも次世代のRPGを多少名乗らしてあげても文句は無いかも。
396名も無き冒険者:04/05/16 17:45 ID:QidCNUPD
戦闘エリアのMMO化もキボンヌ。
漏れも完全MMO化はしてもらいたくないが、PSOで言えば森エリアのような室外戦闘エリアはMMO
室内戦闘エリア、ダンジョンエリアなんかは数人PTのMOと、んな感じで
アクションMMOも取り入れて、いいとこどりでおながいします。
397名も無き冒険者:04/05/16 17:46 ID:/LNgdYqO
空を飛ぶのもやってみたいが
俺はバリア張って敵の攻撃を防ぐというのをやってみたいぞ
398名も無き冒険者:04/05/16 17:50 ID:0w/yDtSw
テクが便利すぎた感があるからな
ラフォイエ、ラバータ、ラゾンデ
ああいう全体攻撃は賢人たるフォースには相応しくね
フォイエを設置とか氷を自分の前もしくは仲間の前に設置とか頭使ってなんぼのフォースにしてくれ

っつても無理だろうがな
399名も無き冒険者:04/05/16 17:50 ID:xO9CasNx
今回も恒例の
ダークファルス様
カオスソーサラー爺さん
ラッピーたんは
登場するんでしょうかねー?
400名も無き冒険者:04/05/16 17:50 ID:FD03g2h8
デバンドですね、おいらも使いたい
401名も無き冒険者:04/05/16 17:50 ID:uCix5vfz
>>395
次世代ってわけでもないけどな・・
既存
402名も無き冒険者:04/05/16 17:53 ID:gekepT6C
 後はもちっと戦闘の難度を上げてくれ。 MHレベルで問題ないから。

 そうすれば雑魚キャラ延々殺戮してレアアイテム探すような無意味な時間を減らして、
本当に強い敵からのドロップがレアなアイテムっつーバランスにしてもいいから。
403名も無き冒険者:04/05/16 17:55 ID:xXh5bn6L
404名も無き冒険者:04/05/16 17:57 ID:/LNgdYqO
職業間のバランスはめちゃめちゃだったからな>PSO
スキル制にして職業なくしても良いような気がする

あとマグとテクディスクはやめて欲しい
移動してあっというまに強キャラできちゃうのは勘弁
405名も無き冒険者:04/05/16 18:02 ID:y6gReyCS
マグは単純に、自分のレベルよりマグの方が高い場合は装備できない、でいいんじゃないかね
今のシステムでいくこと前提だが
406名も無き冒険者:04/05/16 18:04 ID:tvlKBHnq
皆がとったアイテムがカゴのようなところに入れられて
後でゆっくり分配できるシステムを作ってほしい。
クジ引きとかも。

もちろんその機能のON/OFFは部屋を作るときで。
407名も無き冒険者:04/05/16 18:06 ID:kpgHS6n2
ノーマルでの職業バランスはそれなりに良かったよ
それ以降はろくにテストプレイしてなかったんだろな
408名も無き冒険者:04/05/16 18:06 ID:0w/yDtSw
結局分配だのなんだのって話が出てくるのか・・・
マンドクセ
それだったらレアアイテムなんかイラネ
409名も無き冒険者:04/05/16 18:06 ID:tvlKBHnq
あとどこからでも使えるものはパクっていいから。
面白ければ住人は許すと思うよ。
410名も無き冒険者:04/05/16 18:07 ID:qUYfoACY
>370
うわあ、めちゃ、なつかしいなあ。
こんなのがあったのね。
そんな自分はナーサティアの玉座野郎です。
今でもこのシリーズの音楽CD聞くことあるよ。
昔は熱い会社だったな、T&Eも。
411名も無き冒険者:04/05/16 18:13 ID:d0VXPbkv
>>401
既存ってこういうのあったっけ?PSO程度のアクション要素のあるヤツで。
412名も無き冒険者:04/05/16 18:14 ID:/LNgdYqO
>>407
確かにノーマルのバランスはよかった
TPを使うテクのほうが、HUの攻撃より強いし
RAは遠距離攻撃できるかわりに攻撃力が低くかった
このバランスがULTまで続けばよかったんだが…
413名も無き冒険者:04/05/16 18:15 ID:XWmX4PBW
もうこりゃあファントムに決定っぽいな
http://www.famitsu.com/game/event/2004/05/15/264,1084580385,26332,0,0.html
414名も無き冒険者:04/05/16 18:18 ID:SSrvOsus
オンラインだったらとりあえずやる。
オフならしない。
415名も無き冒険者:04/05/16 18:24 ID:z8FNU6h5
>>413
なんかズボンプレス機みたい…
416名も無き冒険者:04/05/16 18:42 ID:+gUmaeuV
画面を見た瞬間オフだと確信しました
しかもGBAのようです。
417名も無き冒険者:04/05/16 18:49 ID:RpCD2XbQ
あれだ、敵に触れると戦闘突入で
戦闘突入の仕方がフロントミッションみたいにググッとアップになって
そこからはPSOのような戦闘システムで。
敵は1体のときもあれば次々と沸いて出てきたり。

妄想では良い感じなのだが、ワタクシニホンゴヘタデスカラ・・・or2
418名も無き冒険者:04/05/16 18:51 ID:4/TYnNvs
>>417
エンカウントは信長であったけど、
それすごく寒いと思うよ。
特に外から見た時。
419名も無き冒険者:04/05/16 19:01 ID:0YsXKjia
>>356
モデリングに力を入れるリソースを重要に感じてるか否かという気もするんだが、
その分析には同意ですわ。

でも、日本の上位10%と言えば言い過ぎかもしれんけど、25%に入ってる気はするんだが、
漏れの目は節穴だったりするのかな。

マイナーハードを主に叩いてきた会社って、案外不当に低い評価を受けてる気が、
ここ20年見てて思うんだがなあ。そうあなたは思わないか?
420名も無き冒険者:04/05/16 19:02 ID:qFuHlhhC
       /                   `ゝ
     /            、       、 ヽ
     /       「 ̄ ̄| ̄ ̄ヽ    λノ  ,ゝ
    /        |、  |    Vレレ' ̄|人ノ
   ノ  ノ     _ζ_|_____| /   /   ゝ
   7  λ    _ゝ ̄        \―/   ミ
  ノ   レ从人√            / |  lヽ)
 λ    \_           ^ ´  λ从ノ
  ノ     ( |       / ̄ ̄7  /
  "ヽ    λ|      / ̄ヽ ̄7  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    "ヽノレ  λ      l___|__/  /< デカマスターッ!!!!!
      /     ヽ    `----'  /  \__________
     /       ヽ   ---  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄7――‐---\_______/
/       /      .-/---、
       /      /     |
421名も無き冒険者:04/05/16 19:05 ID:aoQPjR6V
Flashから画像データを引き抜いてみたところ、女性獣人とか新しいデザインのケイン
らしきものとか、色々見られるね。今までに無かったタイプの装備品らしきものもある。
一番気になるのはオヤジキャラが3人並んだカットだけど。

>>418
敵の密集地でそのうちの1つとエンカウントしているのを外から見ると、敵に囲まれてい
るのにポケーっと突っ立っているように見えるんだよね…
422名も無き冒険者:04/05/16 19:19 ID:3WrlEQzk
>>421
うPキボンヌ
423名も無き冒険者:04/05/16 19:24 ID:aoQPjR6V
>>422
抜き出し用のツールがその辺にあると思うので、それを使えば簡単にできるよ。
424名も無き冒険者:04/05/16 19:26 ID:3WrlEQzk
>>421
そうなのか、めんどくさそうなのでやめとくけど画面はPSOまんまだった?
425名も無き冒険者:04/05/16 19:28 ID:SM0QdnHp
[゚Д゚]ノ 漏れが出るなら買うぜ
426名も無き冒険者:04/05/16 19:32 ID:/JlCZ6Kh
というか、あのカスタムロボ並にダサいロボのデザインは
どうにかならんのか…(;´д`)
427名も無き冒険者:04/05/16 19:34 ID:aoQPjR6V
>>424
単にFlashに使われている画像を1つ1つじっくりと見られるだけの話だから…
プレイ画面と言われている部分の画像は、元々がじっくり見ると余計に解らなくなる程の
解像度なんで何とも言えない。
428名も無き冒険者:04/05/16 19:40 ID:ei8NZjiA
[゚д゚]ク オレハカッコイイゼ!角度トカ
429名も無き冒険者:04/05/16 19:44 ID:4/TYnNvs
箱使いども、点呼。
ついでにPSUに期待することを一つ述べよ
[゚A゚]ノシ <オンラインでアクション面が強化されてたら言うことなし。
430名も無き冒険者:04/05/16 19:47 ID:aoQPjR6V
|゚д゚] <楽シイ内職(生産系スキル)ト適度ナ足音!
431名も無き冒険者:04/05/16 19:47 ID:3WrlEQzk
武器、防具レアアイテムたまらんハァハァ
432名も無き冒険者:04/05/16 19:48 ID:0w/yDtSw
それは誰しもが思うことだがとりあえずなんだ箱はなカエレ。な?
散々過去に言われてることだが素手コンボの種類を増やして欲しいもんだな
アーマー着脱とか
433名も無き冒険者:04/05/16 19:52 ID:LPRiL34A
今のPSOのちょっと+な感じで満足ですよ。
今までのようにワイワイやりたい。
あんまりリアルすぎてもやだな…。

[゚Д゚]ノ
箱にそれなりのパーツを。渋めで厨っぽくない奴。
あと足音の選択、ドラ○もんのような音とか。足音の有無。
434名も無き冒険者:04/05/16 19:58 ID:d0VXPbkv
「今度の箱は四角くない」
435名も無き冒険者:04/05/16 20:05 ID:ymNl2Z37
[゚Д゚]ノ<合体
436名も無き冒険者:04/05/16 20:05 ID:0w/yDtSw
ロボだから飛べるとかいうの無しな
飛ぶのはフォースだけの特権な
437名も無き冒険者:04/05/16 20:07 ID:+PrEyy76
やっぱ今までのユーザーのことを考えていて欲しいな。
ぽんとか箱とか旦那とか。
あー、PSOだなぁ と感じさせるような。
438名も無き冒険者:04/05/16 20:23 ID:gekepT6C
>>437

 何のためにPSO2じゃなくてPSUになったのかは知らんが、それならああ、PSOだななんて
感じる部分は正直残して欲しくない。

 ああ、PSだな、とか思える部分は大歓迎だけど。
439名も無き冒険者:04/05/16 20:29 ID:kaa8hnmP

      //:::::: ̄ ̄ヽ    
      |::::|::#::    `,    
      |::::!::||l , \,i,/、  _人从∧从人从/\
      i~ヽ─({{;,・;})({;,・;})  ヽ 
      (::6::::  `ー '(:: ) -'   ノ  
      .|:::: /'/エェェェヺ <   kita━━━━━━━━━━━━ !!
       |:::: !l lーrー、/   ヽ   
        |● ::: ヽニニソ    ノ  
       |:::: :::`ー/       VWvVWvVWWV
440名も無き冒険者:04/05/16 20:33 ID:ei8NZjiA
パシャパシャ[゚Д゚]ノ 水溜り歩くときの足音どうにか汁
441名も無き冒険者:04/05/16 20:33 ID:8o2s1oy7
フォマたんいるのかなぁ
442名も無き冒険者:04/05/16 20:34 ID:3WrlEQzk
>>439
何で堀内がでてくるんだよW
443名も無き冒険者:04/05/16 20:36 ID:3dE9W2S9
種族と職業は別々に選べるといいな。
名前もわかりやすく汁。
444名も無き冒険者:04/05/16 20:39 ID:/LNgdYqO
武器ごとに必殺技キボンヌ
445名も無き冒険者:04/05/16 20:40 ID:0w/yDtSw
じゃあ簡潔に

人       魔法使い
ロボ      勇者    殺し屋 
人造人間   戦士    賢者

これでいいな
446名も無き冒険者:04/05/16 20:41 ID:gANDFJ2k
[゚Д゚]ノ
ライフル系やショット系をちゃんと両手で持ちたいです
無意味に添えた手がいつ見ても悲しい
447名も無き冒険者:04/05/16 20:42 ID:3nTO0Szm
今後フォマたんのいないPSは認めないものとする
448名も無き冒険者:04/05/16 20:47 ID:z8FNU6h5
PSにゃそんなもの最初から居なかった
449名も無き冒険者:04/05/16 20:49 ID:dGJe9X9M
もう厚底靴は出ないんだろうか・・・orz
450名も無き冒険者:04/05/16 20:52 ID:3nTO0Szm
>>448
今後の話だ
451名も無き冒険者:04/05/16 21:05 ID:ym+TtnoR
なんかこのスレ見てたら、アンブロをPS2で出して本当に大丈夫なのか心配になってきたよ
452名も無き冒険者:04/05/16 21:16 ID:RpCD2XbQ
戦利品は拾った人のIDで変わるのがいいのぉ。
で、もちろんロット制ね。
453名も無き冒険者:04/05/16 21:22 ID:ua26GUZS
ロボの絵、ださい・・・
ださすぎ。
もっとかっこいいのにしてほしいよ。
ガンダムっぽいのとか特撮の着ぐるみみたいなのはもう沢山。
あとキチガイみたいな色しかないの?
そこんとこ直せよ。
454名も無き冒険者:04/05/16 21:35 ID:d5rgupdJ
>>451
どれもこれもきっとPS3の予定なんだよ_| ̄|○
455名も無き冒険者:04/05/16 21:40 ID:R6pQDx3K
[゚Д゚]ノ<3段変形
456名も無き冒険者:04/05/16 21:47 ID:gnOBeacg
>>453
喪前さんの格好良いロボってなんぞや?
457名も無き冒険者:04/05/16 21:48 ID:G3FJiPMJ
458名も無き冒険者:04/05/16 21:54 ID:KluF3AK5
[゚Д゚]ノ<ロボはローラーダッシュで
459名も無き冒険者:04/05/16 21:58 ID:+126v0ez
[゚Д゚]ノ <たまに他のロボと合体できたらいうことないです
460名も無き冒険者:04/05/16 22:06 ID:3dE9W2S9
>>459
※強制合体は犯罪です
461名も無き冒険者:04/05/16 22:09 ID:kaa8hnmP
箱→  ○|\ <アァ、…ソノママジットシテオレヲカンジナサイ…
汁→ ○| ̄ヒ|_

      ↑
     合体
462名も無き冒険者:04/05/16 22:17 ID:6sMh9GDv
>>461
頭が四角くない箱は偽者。
463名も無き冒険者:04/05/16 22:24 ID:kaa8hnmP
箱→  □|\ 
汁→ ○| ̄ヒ|_
464名も無き冒険者:04/05/16 22:29 ID:upZ9A+fd
>>455
分離 合体 炎上
465名も無き冒険者:04/05/16 22:30 ID:kZ/YAs1A
DC版は出ないのか。
466名も無き冒険者:04/05/16 22:32 ID:87CyNMbw
ライディーンでふ
467名も無き冒険者:04/05/16 22:35 ID:R6pQDx3K
>>457
あ・・・ある意味カコイイじゃないか[*゚Д゚*]
468名も無き冒険者:04/05/16 22:40 ID:ua26GUZS
バッカこんなん違うよ。
とにかくもうパクリくさいのは勘弁してれよ。せっかく新しくなるんだったら
今までのヤツなおそーぜ。
ムービーのはガッカリだよ。
少なくともPSOのロボはカッコ悪い。色がキチガイ。あ、これは人間の服もだな。
469名も無き冒険者:04/05/16 22:42 ID:rXeJDmu+
とりあえずロボと宇宙船で飛んできた女の戦いで両方角が生えてるのは笑い所ですか?
470Mr.ペニス ◆Penis/P83M :04/05/16 22:47 ID:6sMh9GDv
よっ!俺コテハンのペニス。
フラッシュ分解してみたから見て味噌。
ttp://tanosi.net/~puti_y/cgi-bin/upload/source/[email protected]

ボケてるけど明らかにPSOっぽい
水色のヒューマーがこっち向いてたり、
既出の戦闘で複数の敵を吹っ飛ばすシーンあり。

デザイン画見る限りでは古来の日本の伝統を
意識してる部分が垣間見えるなちんこ。
471名も無き冒険者:04/05/16 22:48 ID:86X3DQVc
ソニチPSはあのセンスも独特な世界の構成に役立ってると思うのだが、、
俺はまた絶句させてほしいな 例えば顔選択でどれもイケメンより
ソニチのどれもイマイチであぁ、、どれがマシ?って方が
選び手の好みとか色濃くでるとおもう
472Mr.ペニス ◆Penis/P83M :04/05/16 22:52 ID:6sMh9GDv
獣人の女性の画像もエロいなぁ。
新ヒューキャストっぽい画像も二枚あるな。
後新しくストーリーに関わりそうな人物とか。
やはり新ヒューマーっぽい白い奴は個性が薄い気がするよ
473名も無き冒険者:04/05/16 22:54 ID:3nTO0Szm
■は派手な装備を頼んでもグラ屋に速攻蹴られるらしいしな。
奴らにアフロやフライパンなんかあり得ない。
474名も無き冒険者:04/05/16 22:57 ID:5Aj8N2p1
獣人というか皆エロく感じてしまいます
475名も無き冒険者:04/05/16 23:04 ID:+PrEyy76
>>470
(≧∀≦)b ぐっじょっ!
476名も無き冒険者:04/05/16 23:12 ID:R6pQDx3K
>>470
GJ!
確かに三人のおやぢが居る画像があるな
三つの星の提督か何かか?
腰に装着しているランチャーのような武器がカコイイな

>>471
同意
みんなカッコイイよりそっちのほうが面白いよ
脳内補完もあったほうがゲームは楽すぃと思ふ
477名も無き冒険者:04/05/16 23:13 ID:28Jbjf2+
>>318
Xavixです。
478名も無き冒険者:04/05/16 23:18 ID:T4G80ywJ
>>470
GJ
変な画像と思って見なかったけど(ごめんなさい)
いい仕事してますね!
14の画像とか見るとPSO彷彿させますね

神社とか日本のイメージ取り入れられていますね
479名も無き冒険者:04/05/16 23:20 ID:28Jbjf2+
合体してレベル上げとか代わりにやってくれる合体屋キボンヌ
480名も無き冒険者:04/05/16 23:21 ID:DYW0nVdW
>>470
gj
はっきりとは見えないが、照準みたいなもんが映ってる
プレイ画像みたいなのも見えないか?
そうだとすると銃プレイに幅ができるのかね〜
481名も無き冒険者:04/05/16 23:32 ID:XWmX4PBW
どうやらハードはRevolutionらしい
482名も無き冒険者:04/05/16 23:38 ID:gv/nno2W
#9のビデオカードを愛用していたオレへの挑戦か!?
483名も無き冒険者:04/05/16 23:43 ID:0YsXKjia
ザビックスねえ・・・
484名も無き冒険者:04/05/16 23:54 ID:28Jbjf2+
いやいや、本当にXavixだったら普通に暴動だろう。ネタですよ?

それにしても、獣人にすら変身が許された世界で
ロボが変身できないなんてそんなの嘘に決まってますよドンドコドン。
485名も無き冒険者:04/05/17 00:03 ID:r2ABB2tn
そういえば、科学の星(青)と緑の星(緑)と荒れた砂漠の星(黄)があるが、
デゾリスみたいな氷の星がないわけだな。
青はPS2、緑は凶箱、黄は余ったのでGCとして、
氷(白)のPSP、煉獄(赤)のDS…というのはやっぱり無理な話だなー。
逆にそこまでやれば超RPGを名乗っても誰も文句はつけまい。
486名も無き冒険者:04/05/17 00:04 ID:0WS7WqcX
まぁあちらさんはなんだか設定やCGに自己酔いしてて
おちゃらけ系は全否定だからなぁ

自分もネタ武器ぶん回すほうが楽しいや
487名も無き冒険者:04/05/17 00:08 ID:DlHctK7q
今、PSOやったときの記憶がよみがえってきてPSO関係の記事とかをまた読んでたんだが
「武器よさらば」 と「この場所で会いましょう」
を再び読んで恥ずかしげもなく涙出てきた。

PSU、オンラインゲーだと良いな・・・
488名も無き冒険者:04/05/17 00:11 ID:MwlkMTd1
まぁ、その何だ・・・・
強いて言えば水着を実装くぁw背drftgyふじこlp;@:
489名も無き冒険者:04/05/17 00:13 ID:7EX33TS3
久しぶりにPSO繋いだら
森で眠くなった…orz
490名も無き冒険者:04/05/17 00:15 ID:vBrwH+Jh
>>488
MoEでも待ってろ。
491名も無き冒険者:04/05/17 00:15 ID:RfM74k55
画像を見るとどの惑星も川がバカ広いんだが・・・・
惑星が小さいのか!?
492名も無き冒険者:04/05/17 00:21 ID:cf4izICW
493名も無き冒険者:04/05/17 00:31 ID:f+F8XTpY
ムービーDLして見てみたけど
ホビットに近い獣人もいるね
つーかあの角生やした人はどういう種族なんだろう?鬼?

どうでもいいけど獣人をカタカナにすっとなんていうんだろうか
494名も無き冒険者:04/05/17 00:34 ID:IEmA/s0K
>>493
ライカンスロープ?
495名も無き冒険者:04/05/17 00:51 ID:0WS7WqcX
ビースト
496名も無き冒険者:04/05/17 00:53 ID:haTdQcAU
>ロボが変身できないなんてそんなの嘘に決まってますよドンドコドン。
サディスティック保険医に変身できるに違いない。
497名も無き冒険者:04/05/17 00:56 ID:yW+oG/2F
[゚Д゚]ノ<足音はタラちゃんで
498名も無き冒険者:04/05/17 00:56 ID:s+v9mjt0
ロボが4人集まった場合のみ変身合体可能
各人合意の上でな
499名も無き冒険者:04/05/17 00:58 ID:p3EmyEX8
>>498
で、全員別々の方向へ移動しようとするんだろ
500名も無き冒険者:04/05/17 00:58 ID:cf4izICW
1人だけ不合意だと、合体失敗して中途半端なまま固まったりするのか
501名も無き冒険者:04/05/17 00:59 ID:p0bD0uZi
合意の上脳波を合わせましょう
502487:04/05/17 01:02 ID:DlHctK7q
>>492
おお、オモロイな
読み入っちゃったよ「雀斑の世界」
最初のほう、ヒサンやな〜と思ったが・・・
やっぱ人と人の繋がりは面白いね
503名も無き冒険者:04/05/17 01:02 ID:yW+oG/2F
[゚Д゚]ノ<ディーヴァも買ってね
504名も無き冒険者:04/05/17 01:04 ID:f+F8XTpY
>>495
でケテーイかなぁ、まぁセガが決めるんですけれど
あとはあの鬼(決め付け)だな
505名も無き冒険者:04/05/17 01:06 ID:s+v9mjt0
全員一致団結すると右手が真っ赤に燃えます
506名も無き冒険者:04/05/17 01:24 ID:2NCHQobY
箱がエイリアン2の最後に出てきた作業用ロボットみたいになったら惚れる
507名も無き冒険者:04/05/17 01:28 ID:4PGN353r
ファンタシースターユニバースは2005年夏発売
機種はプレイステーション2(21日発売のファミ通より)

ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20040517012736074.jpg
508名も無き冒険者:04/05/17 01:30 ID:OoN7n8ob
どう見てもオフゲーなのにこいつら馬鹿か
509名も無き冒険者:04/05/17 01:33 ID:0FMOeSKm
>>507
またまた〜
510名も無き冒険者:04/05/17 01:34 ID:Myqq6l0W
中央がPS2で左右がGCとXBOXと見た!
511名も無き冒険者:04/05/17 01:37 ID:Myqq6l0W
まぁ、ユニバースがオンゲーと決まった訳ではない
というのはわかるんだが…

ユニバース以外のPSOを作ってたりしてもいいよね。
PS5だとオフゲでPS2専用ぽいな
512名も無き冒険者:04/05/17 01:41 ID:s+v9mjt0
それかっ!!
それだ!!

PS2=PS5
箱=PSO2
GC=シラネ
513名も無き冒険者:04/05/17 01:42 ID:Myqq6l0W
ま、まて早まるな
GCを切り捨てるな…
514名も無き冒険者:04/05/17 01:47 ID:IEmA/s0K
どう見ても合成だろ?
ファミ通フライングには早すぎるし
E3で隠してた事を発表するには早すぎ。
このタイミングならE3で発表するに決まってるだろ。
515名も無き冒険者:04/05/17 01:48 ID:is2Fww7C
もしこれが事実だったとしたらかなりオフゲーぽいな
516名も無き冒険者:04/05/17 01:48 ID:7sRcOt5j
もう画像が見れないな
517名も無き冒険者:04/05/17 01:49 ID:Myqq6l0W
E3のセガの大発表というのは
PSUが全機種マルチで繋がるオンラインゲームで
と発表したかったのが、
「完全に出来る」と決まった訳ではなかったので発表が出来なかった。
と予測してみる。

前向きに。
518名も無き冒険者:04/05/17 01:51 ID:Myqq6l0W
しかも良くみると
ファンタシースターユニバースの文字が少し横に
なっているのに対して
PS2のマークが真正面に見えるんですが…

やはり合成か…
519名も無き冒険者:04/05/17 01:57 ID:qNLKSHup
だれか再うpキボン
520名も無き冒険者:04/05/17 01:58 ID:6gzl4zTS
まだ見れるけど、合成だな…
521名も無き冒険者:04/05/17 01:59 ID:p0bD0uZi
>>506
中の人標準装備か
522名も無き冒険者:04/05/17 02:02 ID:qNLKSHup
>>520
お、サンキュ。
JPEGポップアップでエラー出たんで消されたのかと思ったのよ。
523名も無き冒険者:04/05/17 02:02 ID:IeeHVxWr
PS2だったら絶対買わないな・・・
他機種なら即買いなのに、、なぜだろぅ・・・

まぁ、オフゲーなら買うけどさ
524名も無き冒険者:04/05/17 02:05 ID:4lbHoJyA
俺はもうGCがギシギシ鳴るのはききたくない
PS2で出してほしい
オフゲーならどうでもいい
525名も無き冒険者:04/05/17 02:11 ID:Myqq6l0W
昨日の二の舞いになるぞ、ハード争いは
板違い。

妄想で埋めるが吉かと思われます。
526名も無き冒険者:04/05/17 02:16 ID:IEmA/s0K
槍が欲しいな、槍。突きまくりたい。
ハルバードみたいなのポールウェポンでもいいな。
突いたり払ったりを使い分けたり、コンボで組み合わせたり。
527名も無き冒険者:04/05/17 02:19 ID:KN8/YK2V
DC版しかやった事無いからGC版とかにはあるかもしれないけど、トンファー振り回したーい
528名も無き冒険者:04/05/17 02:20 ID:Myqq6l0W
箱でトンファーハァハァ
529名も無き冒険者:04/05/17 02:20 ID:LcEXvE8e
獣人ってHUのみかなあ?
獣人がショット撃ったり、シフタかけたりするイメージに違和感あるんだが。
530名も無き冒険者:04/05/17 02:23 ID:s+v9mjt0
獣人は敵掴んで投げれます
敵の集団に投げれば敵集団がふっとびます
531名も無き冒険者:04/05/17 02:29 ID:eLV8Q17e
漏れはふぉまたんでエアバイクでガンガンかっ飛ばしたいyp
532名も無き冒険者:04/05/17 02:39 ID:tJmjF949
和風って言うよりかの国に見える
533名も無き冒険者:04/05/17 02:41 ID:4lbHoJyA
俺はPSOのレアアイテム探しと同じことが出来れば満足
534名も無き冒険者:04/05/17 03:02 ID:AmVKb3na
535名も無き冒険者:04/05/17 03:03 ID:Myqq6l0W
やべ、これはいい
激ワロタ
536名も無き冒険者:04/05/17 03:05 ID:IEmA/s0K
>>534
おーい、下に対応ハード未定って出てるぞ(ワラ
でもいい出来だ。
537名も無き冒険者:04/05/17 03:05 ID:Myqq6l0W
>>534
っていうか発売機種未定になっているぞ。
538名も無き冒険者:04/05/17 03:07 ID:Myqq6l0W
結婚しちゃった
539名も無き冒険者:04/05/17 03:08 ID:IEmA/s0K
>>538
大事にしてね
540名も無き冒険者:04/05/17 03:09 ID:AmVKb3na
向こうも多分公式の画像をいじってデジカメで撮影して作ったと思われ
うずまき作るのに手こずって話題終わってから泣きそうでしたよ
541名も無き冒険者:04/05/17 03:12 ID:4lbHoJyA
ドリキャス2って常に売り切れなんだよなー
PSU専用ハードのくせに
542名も無き冒険者:04/05/17 03:27 ID:3Rk22JF1
>>529
獣人つってもごつい奴ばかりじゃないだろう
鳥族とかゼルダのゾーラ族みたいな奴も出てくる可能性だってあるぞ

ハッ!もしや空と海のステージも出たりして?
つっても所詮妄想だがナー
543名も無き冒険者:04/05/17 03:29 ID:ET5H9gaI
おいおいバーチャロンオンライン用でもあるっつーの>ドリキャス2
544名も無き冒険者:04/05/17 03:29 ID:tJmjF949
獣人より猫とか ケモノそのものになりたい
フタガアケラレナイノ
545名も無き冒険者:04/05/17 03:35 ID:Myqq6l0W
獣かぁ
ブラッディですなぁ

ロボが変身できないとなんか不公平なので…
自転車あたりに変型してくれねぇかな。

もちろん、フォマたんを乗せます。
546名も無き冒険者:04/05/17 03:36 ID:3Rk22JF1
個人的妄想
もし>>495みたいに獣人の族称がビーストだったらHUの場合はヒュービストになるんかな


・・・聞かなかったことにしてくれorz
547名も無き冒険者:04/05/17 03:37 ID:AmVKb3na
自分は生まれ変わったら自転車のサドルになりたいですッ
548名も無き冒険者:04/05/17 04:09 ID:MuG+ZPRb
カウンタハンターになって厨房の首をフッ飛ばしたい

大体逆に殺されるのがオチだが
549名も無き冒険者:04/05/17 04:10 ID:6gzl4zTS
ムービーにレンジャーが一切登場してないのは仕様ですか?
550名も無き冒険者:04/05/17 04:15 ID:KN8/YK2V
DC版PSOの頃を思い出したら、ちょっと涙出そうになった。
懐かしいな、みんな元気かなぁ。
551名も無き冒険者:04/05/17 04:23 ID:s+v9mjt0
>550
よう久しぶり俺だよ俺
552名も無き冒険者:04/05/17 04:40 ID:ph7iiBBa
俺だよ俺!俺だって!
553名も無き冒険者:04/05/17 05:16 ID:KN8/YK2V
>>551-552
おーお前ら久しぶり!
ってダレやねん!俺俺詐欺かよ!

それよか、どうせ最後メセタ余るし、カジノみたいなの欲しいよね。
554名も無き冒険者:04/05/17 05:36 ID:tJmjF949
>>553
カードゲームで己のレアを賭けて対戦とか?
555名も無き冒険者:04/05/17 05:37 ID:Y+edzt6u
>>553
確かにメセタは余るな
個人的にはカジノより
グラインダー系を無くして
一回10万メセタくらいで強化できるようにすればいいんじゃね?
556名も無き冒険者:04/05/17 06:04 ID:IeeHVxWr
カジノなんてあったらそれだけで違うネトゲできそう
557名も無き冒険者:04/05/17 06:19 ID:Fcilwpas
公式覗いたけどあんまり話題になってないのはなんで?
558乗り遅れたorz:04/05/17 07:55 ID:c5y6uhz5
[゚Д゚]ノ<自爆させろ
559名も無き冒険者:04/05/17 08:15 ID:aX4K018I
ttp://www.jp.playstation.com/psworld/game/event/e32004/sega.html
playstation.comで扱ってるところを見ると・・・と穿って見てしまう俺
560名も無き冒険者:04/05/17 08:21 ID:ZajlzJm4
武器強化はスキルにすればよい
561名も無き冒険者:04/05/17 08:31 ID:rEFu4rJY
>>559
ここ見ると

>オンラインRPGの『ファンタシースター・オンライン』の新作ムービーが
>会場内のモニターで流されていた点にも注目。
>タイトルは『ファンタシースター・ユニバース』。
>流されたのはあくまでイメージビデオだったが、
>ムービー上映時には大勢の観客がモニター前を占拠。
>今のところプラットホームは未定とのことだが、今後の情報に期待したいところ。

オンラインRPGの『ファンタシースター・オンライン』の新作ムービーが・・・
公然と書かれてますね

562名も無き冒険者:04/05/17 08:38 ID:IeeHVxWr
イメージビデオってことは
今回だけの為に作られた映像ってことだよね
製品版のOP映像ぢゃないってことは
オンラインの可能性大ってことだな
563名も無き冒険者:04/05/17 08:39 ID:DjTDthgK
このスレ見てたら
またPSOやりたくなった。
BBのオープンベータでもやるか
564名も無き冒険者:04/05/17 08:47 ID:00yCzSGY
まあ、「現状は全てのハードに対応予定」ってことだろう。
ハードスペックによって「オンライン」と「オフライン」を使い分けるかもしれんがな。
今後を見据える為には妥当なやり方かもしれん。

PSOのときの言葉にこんなものがある。
「いろいろ苦難の末、道を開くことが出来た。今後大きい滑走路を引く方もあるだろう」
真意はどうあれ、この殊勝さがPSOを支持する人がそれなりに多くいる理由だろう。
565名も無き冒険者:04/05/17 10:07 ID:LtBe7rG4
アクションにするならバトル系ユニット無くしてくれ
566名も無き冒険者:04/05/17 10:34 ID:cf4izICW
>>561
どこも憶測でしか書いてないよ
海外サイトではMMOアクションRPGと書いてるところもあれば
ただのアクションRPGと紹介してるところもある
567名も無き冒険者:04/05/17 10:42 ID:0IA6MmX3
2004.05.17 『PHANTASY STAR UNIVERSE』イメージムービー公開!

>お待たせしました!
>E3で公開されました、『PHANTASY STAR UNIVERSE』の
>イメージムービーが本日よりご覧になれます。
>ご利用の回線速度にあわせてご覧下さい。

>The requested URL was not found.

ちゃんと用意してから、告知してヨ!!
568名も無き冒険者:04/05/17 10:43 ID:Uknz4FLk
4人で冒険できて麻雀できれば後はどうでもいいよ
あと、GCで出なかったら今までGCで獲得したプレイヤーの多くを失うことになる。
といっても、カードゲー出した時に今まで獲得したプレイヤーを自ずから失ってるのだけれども
569名も無き冒険者:04/05/17 11:13 ID:UvegPsN2
贅沢かもしれないけどカードも統合してほしいなあ
アレ一回でおしまいもったいない
570名も無き冒険者:04/05/17 11:43 ID:VXdi1rj4
なんかムビが微妙にダサいな
571名も無き冒険者:04/05/17 11:58 ID:UdT4S3YC
昨夜落としたFlash分解したのとかムービー何度も見たりしてたら
キャラや武器イラスト(和風なパターンついてたり)がキャラ立ちすぎてる気がして
オンゲーか(というか、自キャラを自由に作成するゲームか)どうか不安になってきた、、、
572名も無き冒険者:04/05/17 12:01 ID:rA8hI43n
見れば見るほど……


















OFFゲーな悪感。。。。
573名も無き冒険者:04/05/17 12:01 ID:Uknz4FLk
オフゲーと思う奴は家ゲー板に行けってば
574名も無き冒険者:04/05/17 12:04 ID:Uknz4FLk
★━━━━━━━━お約束━━━━━━━━━★
1.ネタに振り回されないように。
2.煽り、荒らし、電波は放置。
3.ジサクジエン(・∀・)は暇な時だけ相手する。
4.オフゲーと思う奴はネトゲ板に来ない。
5.キタ━(゚∀゚)━!!は適度にする。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆


>4.オフゲーと思う奴はネトゲ板に来ない。
575名も無き冒険者:04/05/17 12:15 ID:EqqCx+lb
801 名前:|x・) ◆game2EUF16 投稿日:04/05/17 12:06 ID:hccxeJjE
PSU公式にムービー追加
ttp://phantasystaruniverse.com/

見に行くべし。
576名も無き冒険者:04/05/17 12:38 ID:uvoEEaTR
>>547
ゾンビコップって映画にそんなセリフあったなぁ…
577名も無き冒険者:04/05/17 12:56 ID:ZajlzJm4
既出かもしれないけど、
ムービー見てたら、最期のドラゴンと対峙するシーンで
獣人のガキも戦いに参加してるのに気づいた。
これから、妄想するに、PSUも、プロポーションの設定は健在って思える。
578ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 06:36:18 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
579名も無き冒険者:04/05/17 13:02 ID:Zrm+yPx3
どうやらこれが、オープニングのムービーになりそうだね。
つーか、タイトルの出かたがPSOそっくり。

日本じゃまだまだ、MMOは世界で遅れをとってるから
これで一気に独占状態を狙ってくるんじゃなかろうか。
今までMMOに手を出してなかったのも、こいつを作りこんでたんではないかと思うんだが。

コーエーや、スクエニが次のMMOを出す準備をしている中で
SEGA/ソニチが指を銜えて見てるわけがない。

俺の中ではMMOに決定した、まちがいない!
580名も無き冒険者:04/05/17 13:16 ID:ET5H9gaI
よーしパパPSOBBをやっちゃうぞ
何故かって? ソニチに金を貢いでPSUを作りこんでもらい、なおかつキャラクター保存タイプの鯖に関するデータも取ってもらうのだ!
チョソに金をくれてやるより一億倍は有意義だな
581名も無き冒険者:04/05/17 13:18 ID:rEFu4rJY
>>575
音楽いいね
582Blue:04/05/17 13:29 ID:DjxCuQza
君!妄想もたいがいにしたまえ!
583名も無き冒険者:04/05/17 13:29 ID:Zrm+yPx3
ムービーの中で惑星が3つあったが、拡張パックが2本出るであろうと予想。
最初は1つの惑星で。
拡張パックを導入すると、次の星へ行けるようになると思うんだが。
584名も無き冒険者:04/05/17 13:33 ID:J8J9UcuQ
1つ目の惑星がソニチで2つ目が光栄で3つ目がスクエニなんだよ
585名も無き冒険者:04/05/17 13:46 ID:cf4izICW
>>584
ムービーで一瞬のうちに壊滅したのはどこの星だろうな
586名も無き冒険者:04/05/17 13:57 ID:NTiPi29q
粗悪品の乱発でグダグダになってるMMO市場を狙うんじゃなく
PSUで新しいスタイルのネットゲーを確立させようとしてるんだと思う
587名も無き冒険者:04/05/17 14:11 ID:dBicU5JM
公式のムービーを保存したいんだが、簡単な保存法ってある?
588名も無き冒険者:04/05/17 14:13 ID:zWWhrwHy
>>587
「net transport asx」でぐぐりたまえ。
589名も無き冒険者:04/05/17 14:25 ID:+cBOXx+2
この際MOでもいいからオンラインにしてほっすぃぃぃぃ
590名も無き冒険者:04/05/17 15:11 ID:F+cbZRyn
やっぱ街は欲しいな街は
591名も無き冒険者:04/05/17 15:13 ID:gCILznyu
上で誰かが言ってたが
町・フィールド…MMO
ダンジョン…MO
というのはいい考えかもな。
592名も無き冒険者:04/05/17 15:18 ID:o82w1+X2
漏れもそれで(・∀・)イイ!
つか、MMO並にやることの増えたPSOでいいや
593名も無き冒険者:04/05/17 15:23 ID:nMTku0Zo
>>591
でも、それだと今までみたいな気楽に乱入みたいなのは
出来なさそうなんだよなあ。フィールドなしで

町:MMO
ダンジョン:MO

とかの方が今までの気楽さがあっていいかも。
594名も無き冒険者:04/05/17 15:24 ID:p3EmyEX8
つーか マグなくなるのかな。。
あれはいいアイデアだと思ってたんだけどな
595名も無き冒険者:04/05/17 15:33 ID:P4RCc3ZL
ムビにマグないぐらいで諦めるな。

PSOのとき、クエストのNPCだってマグつけてねぇだろ!(エルノア除外
596名も無き冒険者:04/05/17 15:38 ID:zqzNIWv+
マグじゃなくても
武器や防具の装備品でもいいよな。
性能たいしたことないけど
お気に入りの装備なんかあったら成長させられる。
それができたらソニチは神!!!!
上のほうにあった、移動後の装備制限あるから
LV1でべらぼうに強くなることもないしね
597名も無き冒険者:04/05/17 15:44 ID:xyOLTx8y
まあPSOのシステムを引き継ぐと決まったわけではないが、
もしあるなら武器にもスロットを設けてくれ。
そこに属性強化ユニットとかをはめるように汁。
598名も無き冒険者:04/05/17 15:53 ID:p3EmyEX8
PSOってキャラとマグを両方育てられて 初めて作ったキャラでも育てたマグさえつければ
ある程度楽できたじゃない?だから結構育てやすいし皆何キャラでも持ってたと思うのよ
マグの育成をもっと多様化してスキルをディアブロみたいに選択して習得できて
同じヒューマーでもマグをつけかえる事によってタイプの異なるキャラになるってのを想像してたんだけど
言うなればFFのジョブとサポジョブみたいなもんかな マグがサポジョブね
LV1で強くなりすぎるのがいやなら 段階的にスキルにレベル制限つければいいんだし
キャラとマグの育成方法が全然別の方法だったのも良かったと思う PSOではあれが生産みたいなものだったし
マグ屋さんとかいて楽しかった あともし出るなら名前と色選ばせてほしい
599名も無き冒険者:04/05/17 16:03 ID:rCaDYhIS
武器防具が壊れるのキボン。メセタ使って鍛冶屋で修復する。
鍛えられて、少し、攻撃力や防御力があがるとか。
600名も無き冒険者:04/05/17 16:06 ID:P4RCc3ZL
武器種がそういうのじゃね
601名も無き冒険者:04/05/17 16:10 ID:pe3Eee1f
壊れると面倒なので却下したい
これを導入すると最強武具も最強でなくなるというメリットがあるが、
たまにしかやらない人には面倒なのでやめてくれ。
602名も無き冒険者:04/05/17 16:12 ID:VDBxQBNu
ムビ見れば見るほど
>>327が大当たりに見えてきた
603名も無き冒険者:04/05/17 16:12 ID:VDBxQBNu
>>372だた・・・Λ||Λ
604名も無き冒険者:04/05/17 16:13 ID:VDBxQBNu
ageちゃったし・・・モウダメポorz
605名も無き冒険者:04/05/17 16:15 ID:E5blCXAV
いくら鍛えた武器でもロストすりゃ終わり
606名も無き冒険者:04/05/17 16:26 ID:aYxrGUzp
PSOみたくたくさんのキャラは育てられなくなりそうだね・・
607名も無き冒険者:04/05/17 16:27 ID:UvegPsN2
そういえばふと思ったんだけど
サーバーセーブになればロスト無くなる?
608名も無き冒険者:04/05/17 16:27 ID:aYxrGUzp
廃人仕様だけはやめてくれy
609名も無き冒険者:04/05/17 16:42 ID:1Jja807H
>>607
BBだと仕様ロストは無いはず。
ただサーバーの不具合かなんかでアイテムが消えたり増えたりってのはあった。
正式サービスまでには直ると思うけど・・・
610名も無き冒険者:04/05/17 16:49 ID:E5blCXAV
難易度を最初から選べるようにしてほしい
別のIDでアルチのレア探したいのに、またノーマルの森からっていうのはだるい
611名も無き冒険者:04/05/17 16:52 ID:ElvUqoEg
MMOだと仮定するなら、難易度とか無いんじゃないの?
612名も無き冒険者:04/05/17 16:52 ID:fJCkw8OM
>603
漏れの妄想では、砲撃戦シーンは
移民船団との戦闘でなく大いなる陰との戦闘シーンかと。
つまりシーンとしては
2分ちょうど辺りのレーザー発射シーンと、
2分40秒辺りの影へレーザー着、反撃の触手エネミーの発射
が繋がるような感じ。
613名も無き冒険者:04/05/17 16:57 ID:ph7iiBBa
>>611
単にそういうMMOがほとんど作られなかっただけ
MMOFPSもちゃんとあるし
614名も無き冒険者:04/05/17 16:57 ID:E5blCXAV
もう難易度全部選べて、古いステージなくなってて、新アイテムと新ステージ追加されて
ロストなくなったPSO4でいいよ
その他のことなんて最初から期待してないし
615名も無き冒険者:04/05/17 17:01 ID:OnauRwT2
ロストが無くなった変わりに巻き戻りが発生する悪寒
616名も無き冒険者:04/05/17 17:04 ID:ph7iiBBa
あぁすまん
難易度ってPSOのあれか。EQのLDoNなんかも難易度選択あるぞ。
617名も無き冒険者:04/05/17 17:20 ID:8hZWn7qE
ゲハ板に今週のファミ通の画像あがってたよ
PS2の文字がPSUのタイトルの下にど〜んと書いてた
もってくるノシ
618名も無き冒険者:04/05/17 17:23 ID:8hZWn7qE
ファンタシースターユニバースは2005年夏発売
機種はプレイステーション2(21日発売のファミ通より)

http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20040517012736074.jpg
619名も無き冒険者:04/05/17 17:23 ID:P4RCc3ZL
昨日のコラとってきたら右翼に突撃汁
620名も無き冒険者:04/05/17 17:28 ID:WYRjANXf
昨日のか…
PS2でも別にいいや('∀`)
621名も無き冒険者:04/05/17 17:49 ID:P4RCc3ZL
オラッ右翼に突撃してこい!
622名も無き冒険者:04/05/17 18:02 ID:n6iG+ADq
PS2で出んのかぁ。
PC版が出るまで待つかな。PS2じゃ悲惨なことになりそうだし
623名も無き冒険者:04/05/17 18:06 ID:89pkvw7R
なんだか普通のRPGに見えなくも無い_| ̄|○
624名も無き冒険者:04/05/17 18:07 ID:HF4km/8u
あ〜、スマーソスマーソ昨日のコラ作ったの俺なんだわ、ウケると思ったんだけどな
プレステのロゴよりPOLのロゴ入れるかGCにしときゃよかったかな?
625名も無き冒険者:04/05/17 18:09 ID:aYxrGUzp
いや、コラだろ?
626名も無き冒険者:04/05/17 18:13 ID:T7vxMnG6
>>582
キャ(ry
627名も無き冒険者:04/05/17 18:34 ID:n6iG+ADq
>>624
なんだネタかw
POLのロゴって・・・・PSはいつからスクウェアエニのゲームになったんだ?

PS2説がネタなら、GC&PC版が可能性として有り得るかな。
GC版PSOで新しく入ってきたPSユーザーを裏切る訳にはいかんだろうし、
HDD問題なら、拡張スロットついてるGCなら問題ないんでは?
ネットアダプタは従来の場所に装着して、ハイスピードポート使って
その下にHDDつけるとかね。GC版PSOのときも、ネットアダプタ同根
にして販売したし.HDDもまた同じ形で開発されたりしてw
628名も無き冒険者:04/05/17 18:34 ID:/MJSSLnU
新世代RPG革命、はじまる。
とか言ってるのにオフゲーだったらそれはそれで…('∀`)
629名も無き冒険者:04/05/17 18:40 ID:udbUyNa5
http://www.ign.com/ での「Phantasy Star Universe」の検索結果が
妙に気になるのは漏れだけか?
630名も無き冒険者:04/05/17 18:42 ID:Y+edzt6u
you're not the only hero
631名も無き冒険者:04/05/17 18:43 ID:Tt35qp/J
ここってやたらPS2敵視してんの多いな・・・
やっぱセガハードから流れてきた奴はこうなるのか?
はっきり言ってグラフィック的なことよりHDD対応かどうかの方がはるかに大きい
632名も無き冒険者:04/05/17 18:43 ID:n6iG+ADq
Phantasy Star Online Ver2(向こうでのエピ2)
とブルーバーストしか出てこんが、何か?
633名も無き冒険者:04/05/17 18:47 ID:/MJSSLnU
サクサクっとできる感じだとやっぱGCだな…
FF11始めるのに結構時間かかるし。
634名も無き冒険者:04/05/17 18:48 ID:n6iG+ADq
>>631は、>>629へのレスね。


>>631
いや、俺は別に敵視してないけど・・・。
今までの流れからいって、ソニチが
最新作PSシリーズをPS2のみで出すとは思えんのだよ・・・。
可能性としては、マルチか、GCかPCで出してから、
クソ箱へ出すとかさ・・・・。
PS2に、ファンタシースターユーザーって少ないと思うし。
ソニチじゃなくてセガゲー(バーチャとかセガラリーとか)
はPS2のほうがいいだろうけど。
635名も無き冒険者:04/05/17 18:57 ID:udbUyNa5
>>634
いや、「Phantasy Star Universe」で
検索したら、GCとXboxだけ引っかかったんで、
「あれ、PS2は?」と思ったんだが・・・

(ブルーバーストとかは引っかかんなかったんだが・・・)
636名も無き冒険者:04/05/17 18:59 ID:Zrm+yPx3
3機種発売に決まってるじゃん!

プレイディア
3DO
PC−FX

だろ?
637名も無き冒険者:04/05/17 19:01 ID:n6iG+ADq
>>635
そりゃあいままでPSOとかのPSシリーズは
PS2で出なかったんだからほとんど引っかからないだろうw
でもファンタシースターコレクションだかなんだったかはPS2で
出たんだっけか?まぁよくわからんが。
で、ユニバースはまだ機種が決定していないわけだし、検索しても
引っかからないだろう。俺が検索したら、GC&XBOXのエピ2と、
PC版のブルーバーストしか引っかからなかった。
638名も無き冒険者:04/05/17 19:02 ID:n6iG+ADq
>>636
ソレダ!
639名も無き冒険者:04/05/17 19:05 ID:Tt35qp/J
この板的にネトゲとして期待するならまずPS2だろ
HDD&ユーザーの多さから
PCもいいけど今のコンシューマハード以上のグラフィック達成するとなると
やっぱユーザー数はPSBB所持者より少なそう
グラフィックとかだけ見て言ってるのは潜在的にオフゲであって欲しいとでも思ってんのかね
640名も無き冒険者:04/05/17 19:07 ID:Tt35qp/J
あとGCのHDDはBBAでもあれだけもめた経緯からあんま現実的では無いなぁ。
641名も無き冒険者:04/05/17 19:10 ID:rXVl8lbP
>612
327を書いたものですが、深遠なる闇との戦闘シーンというのに同意です
公式のムービー見たら、巨大な惑星みたいなものと交戦してるように見えますよね
ということは、今回のラスボスは深遠なる闇で、各地にいろんな形態のDFが出るのかも
PS4みたいにね
642名も無き冒険者:04/05/17 19:11 ID:udbUyNa5
>>637
あれ、ウチのPCと検索結果が違うのかな?

http://www.ign.com/ のページの
「Enter Game Title」て書かれてるBOXに
「Phantasy Star Universe」て入れて「Find Game」ボタン、なんだけど
643名も無き冒険者:04/05/17 19:13 ID:Zrm+yPx3
644名も無き冒険者:04/05/17 19:14 ID:n6iG+ADq
>>642
あーハイハイ、なるほどね。
IGNインサイダーのとこで検索かけてた。スマソ。
確かに、GCとXBOXのとこに堂々と
Phantasy Star Universe
って出てるね。確定情報なのかな?
645名も無き冒険者:04/05/17 19:16 ID:HF4km/8u
GCと箱で革命なんか起こせるんスか?
646名も無き冒険者:04/05/17 19:20 ID:zWWhrwHy
>>644
> 確定情報なのかな?
そんなわけないじゃない。
647名も無き冒険者:04/05/17 19:22 ID:DjTDthgK
PS2には、HDDによるパッチ、そしてあのユーザー数があるからなぁ。
きっとプレイ人口が多くて面白くなりそう。
別にGCが悪いって言ってるわけじゃないよ。
もし、GCにHDDがあったなら
GCの方がいいと思う。
648名も無き冒険者:04/05/17 19:22 ID:jeZSH4as
>>641
PS4みたいに薄っぺらい存在のDFはやだなぁw
ラスボスはどうなんだろ
649名も無き冒険者:04/05/17 19:24 ID:rEFu4rJY
オンラインで出るなら何でもいいけど
GCとXBOXならGCかな
650名も無き冒険者:04/05/17 19:24 ID:RgdUODux
わざわざBBA買うのアホらしいし(いまどき40Gであの値段はサギだろ)
PCでいいよソニチ。
651名も無き冒険者:04/05/17 19:25 ID:n6iG+ADq
>>646
だよねぇ。IGNのサイトはよく知らんからアレだけど、
予想で書いてんのかなぁ
652名も無き冒険者:04/05/17 19:30 ID:Fc510XFJ
>>470
ネ申
さっそくいただいたであります
653名も無き冒険者:04/05/17 19:34 ID:Fc510XFJ
てかさ機種より発売日が気になるんだが。
来年なんか待ちきれんから最低でも12月ぐらいには出してほしいが。
初期PSOも12月だっけ?
654名も無き冒険者:04/05/17 19:36 ID:RMkFeRiv
んー、なんかなんだかんだ理由付けてGCを押すヤツが多いけど、実際のところ
HDDを別売りで出さなきゃならないってのは、かなりのマイナス要素なんじゃないの?
655名も無き冒険者:04/05/17 19:36 ID:0+dAbZev
あれか!ユニバースを予約するとトライアルに参加できる!

と良いな。
656名も無き冒険者:04/05/17 19:37 ID:jeZSH4as
>>653
確かに待たされるのはゴメンだな
今年中には発売してもらいたいものだ、ソニチ死ぬだろうけど
657名も無き冒険者:04/05/17 19:38 ID:Fc510XFJ
あ、そうか発売する前にトライアルがあったか
おいおいずいぶん先になりそうな予感だな
658名も無き冒険者:04/05/17 19:38 ID:Hrg0EqaO
既出かもしれませんが
どうしてファンタシースターのリメイクは
PS2でしか出なかったのでしょう?

GCでも出してほしかったなぁ・・・
659名も無き冒険者:04/05/17 19:45 ID:RgdUODux
>>658
ただでさえ普及台数が少なくまた所持者の平均年齢も低いGCに
10年前の作品のリメイクを出したところで売れる要素がないから
660名も無き冒険者:04/05/17 19:47 ID:jeZSH4as
トライアルやるとしたら今年の夏がいいな、無理だろうけど
EP3みたいに冬に発売して欲しい、無理だろうけど
661658:04/05/17 19:51 ID:Hrg0EqaO
(;´д`)ハァハァ
662名も無き冒険者:04/05/17 19:53 ID:rEFu4rJY
>>655
多分そうなるんじゃないかな
いつもそうだし


なんかHDD対応って決め付けてる人いる?
663名も無き冒険者:04/05/17 19:54 ID:USv00loS
さすがにBBがある程度落ち着いてからだろ。
確実に来年以降だな…
664名も無き冒険者:04/05/17 19:58 ID:ph7iiBBa
HDD対応せずにMMOやったら普通にエリア狭いし大型パッチ無理だしチートで終了
665名も無き冒険者:04/05/17 20:04 ID:Tt35qp/J
>>662
対応って決め付けてんじゃなくてHDD非対応のネトゲに期待してないだけ
666名も無き冒険者:04/05/17 20:06 ID:ZajlzJm4
あのさ、HDDがあるからPS2、ユーザー数多いからPS2って言うけど
HDDつけてるPS2ユーザーってそんなにいないだろう…って思うんだけど。
あと、EP1&2が出た当時は、任天堂がネトゲに消極的だったけど、
今は、そうでもないんじゃない?NDSは、ネット対応してるらしいじゃん。

667名も無き冒険者:04/05/17 20:08 ID:rEFu4rJY
>>665
だからまだHDD対応でも非対応もプラットフォームも発表無いでしょ
どっちでも決め付けて書くのはよく無いって

仮定として書くならいいんだけど、あたかも公式発表されたみたい感じで
書いている人もいるからそう思っただけ

あなたも非対応って決め付けてるけどね・・・
668名も無き冒険者:04/05/17 20:10 ID:Tt35qp/J
>>667
ねぇ俺のどのレスが非対応て決めつけてんの?
文盲もそこまで行くと笑える
669名も無き冒険者:04/05/17 20:11 ID:Fc510XFJ
初期PSO発表されてどのくらいの期間で発売した?
それくらいかかるのかな?
670名も無き冒険者:04/05/17 20:13 ID:jeZSH4as
ハードの話題はゲーハー板で汁
一昨日の二の舞はゴメンだぜ
671名も無き冒険者:04/05/17 20:14 ID:Tt35qp/J
>>666
HDD付けてるPS2ユーザーの絶対数はPS2ユーザーの割合から見たら少ないだろうけど
それ以上にGCや箱は悲惨だろ
PCもグラフィック能力の時点で足引っ張ってるのが多数だし
672名も無き冒険者:04/05/17 20:15 ID:rEFu4rJY
665 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:04/05/17 20:04 ID:Tt35qp/J
>>662
対応って決め付けてんじゃなくてHDD非対応のネトゲに期待してないだけ

自分で書いてることも忘れてるなんて相当頭いいですね
うらやましい

HDD非対応のネトゲって何のこと言っているんでしょう
PSU以外の話ならすれ違いなのでほかに言ってくださいね
天才君
673名も無き冒険者:04/05/17 20:16 ID:USv00loS
[゚Д゚]ノ 取り合えず漏れでハァハァ汁!
674名も無き冒険者:04/05/17 20:17 ID:fJCkw8OM
最悪の方向性としては、
HDD非対応でPS2で出ることだな。
PAR厨で溢れかえる('A`)
675名も無き冒険者:04/05/17 20:17 ID:jeZSH4as
>>673
箱はユニバスに出ないっぽいからカエレ
676名も無き冒険者:04/05/17 20:20 ID:HF4km/8u
いちいち煽って雰囲気(何故か変換できた)悪くしてる奴ウザい、つか死ねよ
677名も無き冒険者:04/05/17 20:20 ID:USv00loS
箱のいないPSOなんてみかんの無いコタツだ。・゚・(ノД`)・゚・。
678名も無き冒険者:04/05/17 20:22 ID:IR/wkNsW
文法チェッカーは公式にカエレ
679名も無き冒険者:04/05/17 20:23 ID:Nx6VXrwZ
PSとPSOは違うとかいってる香具師は
進化を否定してるのかい?
PS原理主義?
680名も無き冒険者:04/05/17 20:25 ID:B1tXkgDY
ジャガー
ピピン
レーザーアクティブ
の3機種に決まってるだろ
681名も無き冒険者:04/05/17 20:26 ID:vBrwH+Jh
ユニバスでは獣人が[゚Д゚]の役割を担ってくれる筈だ。
何せチャンゲできるわけだし。
682名も無き冒険者:04/05/17 20:26 ID:jeZSH4as
>>677
あれだよ、ジェイムスン型で出るんだよ!
683名も無き冒険者:04/05/17 20:30 ID:Zrm+yPx3
つーか、一年以上放置期間があるのに、もう先走り汁出ちゃってるんだね君たち。
ハードの性能を考えて出すのは俺たちじゃないだろ?
今から、金貯めて待っとけ。
充分すぎるほどの、準備期間だろ。
684名も無き冒険者:04/05/17 20:31 ID:RtNGHVBa
ヽ(゚∀゚)ノ
ムービー見たら別にオフでもオンでもよくなってきた
とりあえず早くやりてー!
685名も無き冒険者:04/05/17 20:31 ID:ZajlzJm4
少し上に、ちょっと出てたけど、
お気に入りの装備を使い続けられるシステムだといいな。
やっぱり、見た目のコーディネートって重要だよ。それだけ愛着度が増すし。
既存のネトゲだと装備で見た目変わっても、上を目指そうと思うと、
その時点での最強装備をするしかないから、見た目もクソも無いんだよな。
686名も無き冒険者:04/05/17 20:32 ID:J8J9UcuQ
なぁもう少しマタリ出来ないものか。
どうせリリースまで半年は軽く待たねばならんのによー

そんな漏れはPCで出て欲しい派だけど、実際の所ハードは関係ない
所持していないPS2で出たとしてもBBA毎買ってしまうからな!
お前等もそうだろう?
687名も無き冒険者:04/05/17 20:33 ID:Tt35qp/J
>>672
何でそれがPSうがHDD非対応と決め付けになるの?
マジで文盲の考える事はさっぱりわからん・・・
俺のID遡ってレス見てコイや
688名も無き冒険者:04/05/17 20:34 ID:Fc510XFJ
>>686
もち
689名も無き冒険者:04/05/17 20:34 ID:SBvlA7x0
>>669
発表だけならDC発売前から出てなかったっけ。1998年か。
タイトルとシティの画像1枚だけだったが。
PSO発売が2000年12月だから約2年ちょいか。
まあ今回はある程度進んでからの発表だろうし、来年中には出るんじゃないのけ?
690名も無き冒険者:04/05/17 20:35 ID:Fc510XFJ
>>689
来年か(´・ω・`)ガッカリ・・・
691名も無き冒険者:04/05/17 20:36 ID:rEFu4rJY
>>686
もちろん
持っていないハードだけで出たとしてもハードごト買うけどね
692名も無き冒険者:04/05/17 20:37 ID:Fc510XFJ
出たら出たで廃人になりそう・・
693名も無き冒険者:04/05/17 20:37 ID:IB3XhcyM
ハードなんてどれでも良いよロード短ければさ、ハードと同時購入するちゅうねん
694名も無き冒険者:04/05/17 20:38 ID:HF4km/8u
現行機なら来年春にβで夏発売と見た。
695名も無き冒険者:04/05/17 20:42 ID:Hrg0EqaO
>>686
いや俺は自分の持ってるハードで出なかったら
ゲームごとやめるよ。

他にやりたいゲームも無いし。
696名も無き冒険者:04/05/17 20:45 ID:0FMOeSKm
>>682
ワロタ
型番みたいな名前以外禁止で。
697名も無き冒険者:04/05/17 21:04 ID:Fc510XFJ
ハァハァまだかな
698名も無き冒険者:04/05/17 21:08 ID:qpMBJV9w
>>691>>693
同感です。
私、PSOのためにDC買って、PSOの為にGC買ってしまいました。
持ってないハードでしたらまた買ってしまうと思います。

人それぞれですが、ネットゲームだし多くの人が参加できるハードですと良いですね。
699名も無き冒険者:04/05/17 21:10 ID:2nqVZ7Gr
[゚д゚] あのー・・・ムービー見たけど箱は?
700名も無き冒険者:04/05/17 21:13 ID:Fc510XFJ
3機種ででるのか?
箱だけは勘弁してくれ
701名も無き冒険者:04/05/17 21:16 ID:3ULpnM81
「箱」ってPSO、PSUに共通してマイナスイメージなのな
702名も無き冒険者:04/05/17 21:18 ID:B9LlxF+t
箱はともかく尻はドコ……?
703名も無き冒険者:04/05/17 21:19 ID:RrmXnJLv
そこで獣人の着ぐるみですよ。
704名も無き冒険者:04/05/17 21:27 ID:9YqKt8YM
新世代RPG革命って言い切ってるんだから
ゲームが夢見てたゲームなんだろうなあ
705名も無き冒険者:04/05/17 21:45 ID:Myqq6l0W
ああ、あれだ
きっと俺達が愛してやまない
[゚д゚]は

XBOXだけの特典キャラに間違いない。
706名も無き冒険者:04/05/17 21:46 ID:Myqq6l0W
連続すまんが、もしそうだったら
俺は箱の為にXBOX買うぜ!
707名も無き冒険者:04/05/17 21:47 ID:aYxrGUzp
おまいらはなんでかわいいフォニュエールたんについての会話はしないんですか?
708名も無き冒険者:04/05/17 22:01 ID:cs1VkImo
それより尻ですよ尻!尻は出ないのかハァハァ
709名も無き冒険者:04/05/17 22:02 ID:DjTDthgK
うう
何度ムービー見てもオフゲーの悪寒が消えない・・。

早くオンラインだって発表してくれソニチ!
俺の不安を取り去ってくれ!
710名も無き冒険者:04/05/17 22:05 ID:AGn+1Ire
ムービーを見た感想
劣化FF?
711名も無き冒険者:04/05/17 22:07 ID:UvegPsN2
別に擁護するわけじゃないけど
ムービーあのダサカッコイイ所がいいと思うなー
ほっとする
712名も無き冒険者:04/05/17 22:08 ID:USv00loS
取り合えず
アイス アイス アイス > みんな
復活希望
713名も無き冒険者:04/05/17 22:09 ID:2xd/lkGU
キャラクターデザインがちょっと対象年齢下げた感じじゃね?
714名も無き冒険者:04/05/17 22:12 ID:pe3Eee1f
EP3の方が良かった...。・゚・(ノ∀`)・゚・。
715名も無き冒険者:04/05/17 22:12 ID:rXVl8lbP
う〜ん、おいらはムービー見るとオンゲーって感じするんだけど

今度は種族増えるよ〜
6人パーティーだよ〜
乗り物にも乗れるよ〜
他の星にもいけるよ〜

って、PSOからのスケールアップをアピールしてるように見える
716名も無き冒険者:04/05/17 22:25 ID:B1tXkgDY
オフゲーに見えるって言ってる香具師
根拠は何よ?
717名も無き冒険者:04/05/17 22:25 ID:EVd1VJLm
>>679
PSとPSOはちがうっしょ。似て非なるモノ。PSは「ファンタシースター」だけど
PSOは「PSO」というゲーム。進化とか関係なし。あくまでも「ピーエスオー」な。
PSファンはかなりのイキオイでセガマニアと被るけど、PSOはそうでもないし。
GC版に移行するときもすんなりと行ったし。そもそもセガ嫌いが多いんじゃない?

プレステ2版初代もそんなに売れなかったでしょ。GCで出していたとしても
同じだったと思うけど。だからいまさらナンバリング出たって誰も喜ばんでしょ。
みんなPS5じゃなくてPSO2が欲しいというのは当たり前。

オレ? ややPS寄りの両刀使い。どっちに転ぼうが何に出ようが買うさね。
718名も無き冒険者:04/05/17 22:28 ID:IeeHVxWr
あのムービーなんか米人にウケそうな感じに思えた
なんか光栄あたりが作りそうな・・・
719名も無き冒険者:04/05/17 22:38 ID:6VNb/NHq
動画、フラッシュ中に出てくるゲーム画面を見てると
オフゲーとは思えないな。どう見てもPSOな戦闘シーンだし。
720名も無き冒険者:04/05/17 22:43 ID:Zyk2shBQ
ムービー。
モーションキャプチャ使えよ・・・
それともわざと手作りのモーションなのか?
721名も無き冒険者:04/05/17 22:51 ID:PA1IIIHA
ムービー見てたらルーンマスカーを思い出してきたよ
月女さま・・・・
オッサンしかわからんな
722名も無き冒険者:04/05/17 22:53 ID:tH9kUHst
オッサンだけど解りません。
723名も無き冒険者:04/05/17 22:54 ID:zWWhrwHy
>>721
そういう古いネタは誰もついて来られないのでロゴスで御願いします。
724名も無き冒険者:04/05/17 23:01 ID:PA1IIIHA
(・∀・)ワカルオッサンイタ!

(´-`).。oO(あの漫画ちゃんと終わったの?)
725名も無き冒険者:04/05/17 23:13 ID:gFgVb8PY
公開されてるムービーがオープニングムービーならオフゲー臭いが
イメージムービーだからナー

エアボードとかスクーターとか移動が楽になりそうな乗り物が結構でてくるし
MMOっぽいような気ガス
726名も無き冒険者:04/05/17 23:18 ID:zWWhrwHy
>>724
まだ20代前半…件の作品は途中で止まったままだそうです。
しかし雰囲気は確かにあるかも。オヤジ3人は差詰めブバラ・アギド・カルマ(だったっけ)かな。

和風テイストを強く出してきたところはPSUの独自路線なんだろうけど、危うい色の使い方
やデザインセンスの根底にPS/PSOを感じるのでちょっと安心した。
727名も無き冒険者:04/05/17 23:33 ID:6vXzPIFy
俺はあの角?が生えたラムっぽい女性が気になるなぁ
どういう職業(種族)だ?
728名も無き冒険者:04/05/17 23:34 ID:00yCzSGY
>>627
いや、POLだったら漏れはうけまくりだったが。
ついでに、フロントミッションオンラインの隣にに、PSUの短冊を作って欲しいところだ。
729名も無き冒険者:04/05/17 23:42 ID:LcEXvE8e
なあ・・・王子は、・・・絶滅しちまったんですか?
730名も無き冒険者:04/05/17 23:44 ID:6VNb/NHq
>>729
大丈夫、王子は残ってるよ。





君の心の中に・・・・・・・。
731名も無き冒険者:04/05/17 23:45 ID:6vXzPIFy
王子はムビの小さい獣
732名も無き冒険者:04/05/17 23:45 ID:RTiRy5vV
ムビ見たんだけど、なんかオフ専クサイ
733名も無き冒険者:04/05/17 23:46 ID:EqqCx+lb
>>727
俺はあの娘の憂いをおびた表情にハァハァしているよ。
あたらな(←何故か変換できない)萌え種族の登場か?
734名も無き冒険者:04/05/17 23:48 ID:gFgVb8PY
最後の主人公っぽい奴が斬りかかるとこ腰が入ってねぇよなおまけにニヤついてるさ
735名も無き冒険者:04/05/17 23:51 ID:gt1x4gzx
連携攻撃とかできないかな。PS4のトリニティブラスターみたいに。

でもFFみたいに義務的な連携はPSOに似合わないな…
736名も無き冒険者:04/05/17 23:54 ID:2GL8DAjh
連携技はPBがあるジャマイカ。
もっとPBの種類増えたらいいけどねー。
737名も無き冒険者:04/05/17 23:55 ID:LcEXvE8e
>>731
>王子はムビの小さい獣

いや、あれはタルタr
738名も無き冒険者:04/05/17 23:56 ID:EqqCx+lb
>>734
大丈夫大丈夫。
PSOの武器とかの元ネタであろうスター・ウォーズの殺陣も腰が入ってないから。

まあ、マジレスするとセイバー系のフォトンを使った武器は軽いので、扱ったとき
自然と腰が入っていないようなフォームになるのではないかと思われ。
739名も無き冒険者:04/05/17 23:57 ID:gt1x4gzx
そいやPB連携だたな。スマソ。
あたらな(←何故か変換できない)PB期待age。
740名も無き冒険者:04/05/17 23:58 ID:DoEwQzc+
「あらたな」だろうが…
741名も無き冒険者:04/05/18 00:00 ID:YmDuuPXZ
誤変換ネタ、つまらんだけだからやめとけ
742名も無き冒険者:04/05/18 00:04 ID:lVkgnos+
>>738
どうでもいいけど「腰が入ってない」って?
743名も無き冒険者:04/05/18 00:10 ID:GJ5wWhKO
今年はセガ独自のイベントってやんないのかな
744名も無き冒険者:04/05/18 00:25 ID:1y24x6v3
ストIIEXの波動拳の事だよ
745名も無き冒険者:04/05/18 00:48 ID:lVkgnos+
人が一気に減ったな
惰性でここまできた感があるな
746名も無き冒険者:04/05/18 00:50 ID:OzpCPtd4
ムービー見たよ。
面白そうだけどもオンゲーかオフゲーかは確かに微妙
自分としてはオンゲーであって欲しいが
ムービー見る限り途中でストーリーあるっぽくなってるし(女の子が宇宙船を見送るシーンとか)
一体どうなのか・・・発表を待つばかりっすな
747名も無き冒険者:04/05/18 00:55 ID:BS614/KK
4人パーティで惑星探検をするというコンセプトは変更されていないようだ。

こんなコメント発見だYO!
でもこれじゃオフでも4人で・・・ゲフンゴフン・・・
748名も無き冒険者:04/05/18 01:01 ID:OzpCPtd4
でもまぁおそらくもう作りはじめてるんだろうに
何故、機種未定で発表したんだろうか。
多機種マルチでもやんのかな
749名も無き冒険者:04/05/18 01:03 ID:7J8T1yKd
とりあえず、生産が出来てフォトンの色を自由に変える生産スキルがあったら文句言わないワ
750名も無き冒険者:04/05/18 01:04 ID:L54rjUhy
レウスとレイアが見えた様な気がきがしただけ。
751名も無き冒険者:04/05/18 01:15 ID:uOj55riC
オフゲーの確立70%
752名も無き冒険者:04/05/18 01:18 ID:JRUYFNn7
オンの予定ダケド妥協してオフになる悪感
753名も無き冒険者:04/05/18 01:20 ID:dHGmqZZi
>>748

マルチ発表してしまうと
「絶対この機種でも出るんだな!」
ってことになっちゃうから、とりあえず未定という形式をとってるんじゃないか?
ホントに未定状態だったらあんなムビ作れる段階に入ってないはずだしな
それにE3で「でかい発表」と謳っていた(だよね?)のだとしたらフツーのオフゲーだったら他の知名度の高いRPGとは勝負にならねぇっすよ。

やっぱオンゲーだと思うがナァ オラは
754名も無き冒険者:04/05/18 01:23 ID:lVkgnos+
オフゲーだと売れないことを知ってるから
オンゲーで出るだろうな
755名も無き冒険者:04/05/18 01:37 ID:IPkpB7P6
>>658
PS2版みたいなブサイクなミャウは絶対に認めねぇ!ヽ(`Д´)ノ
第一、アレはネコというより犬だ!

ミャウ ビンノフタ アケラレナイノ(*´Д`*)ミャウタソ...ウッ
756名も無き冒険者:04/05/18 01:38 ID:FmPqJUcB
きっと、ユニヴァースの世界では
ロボは増えすぎて旅立ったに違いない
757名も無き冒険者:04/05/18 01:38 ID:pIiP2rw8
以前ハミ痛でコメントしてた大型RPGな予感。いや、だがソニチでMMO作るとかも言ってたか…

まあどっちにしろあの王女だが巫女だかがキモいから様子見の予定
758名も無き冒険者:04/05/18 01:40 ID:Mbr10Jye
それは いのち
759名も無き冒険者:04/05/18 01:42 ID:7J8T1yKd
漏れの取っておき情報教えてやるぜ!

ユニバースにも

コンナトコロニケーキヤガアッテゴメンナサイ

が出てくる。
760名も無き冒険者:04/05/18 01:52 ID:uhl5L8Q8
オフでもいいからGCで
だしてくれえええええぇぇえぇぇえええあ!!
761名も無き冒険者:04/05/18 01:53 ID:HXNCCWc4
ムービーから次の事が判明しました。

スケボー乗ってる都会っぽい星→PS2
巫女さんのいる和風の星→GC
不毛な砂漠の星→Xbox


初めに滅んだ星→DC
762名も無き冒険者:04/05/18 01:58 ID:orGpHb8t
>>761
あたってるのが怖いなーw
05の春までには「オリジナルのRPG」を発売したい。
年末には全く新しいジャンルの大作を発売予定「もうしばらくしたら発表する」
東アジアのマーケットを意識しつつMMOを投入する「予定」家庭用のネトゲは次世代機を見据えて構想中。


このどれかだろうが…
764名も無き冒険者:04/05/18 02:02 ID:orGpHb8t
MMOだったらHDDやらなんやらであんまり買う人いないだろうなー

うーん、やっぱりMOなんだろうか
765名も無き冒険者:04/05/18 02:03 ID:/1l7Vvw6
オンでもオフでもどっちでも良いけど(良くないけど)
板的にもオンゲだとして妄想するスレじゃないのか

という訳で立候補GMを数百人キャパの鯖毎に立てて
ローカルルール下に管理さす訳ですよ
PK有りの派閥抗争鯖とかある訳ですよ

ハード?専用HMDとグローブに決まってんだろ
766名も無き冒険者:04/05/18 02:05 ID:gWQ70O+b
来年の夏までにPS2以外生き残っているだろうか・・
767名も無き冒険者:04/05/18 02:06 ID:OzpCPtd4
>>761
多機種マルチのオンゲーでハード毎に星が割り当てられてて
異機種とネット上でパーティーを組んで冒険とかだったらソニチは神
別の星と戦争とかあったらゲーハー板が更に荒れるんだろうな
768名も無き冒険者:04/05/18 02:10 ID:uOj55riC
めちゃくちゃ面白そうだけど、
ありえない。
オフゲーで決まりだろうな。
769名も無き冒険者:04/05/18 02:15 ID:4kfc2xKG
>>768
まあ、落ち着け。
ぶぶ漬けでも食ってけや。
770名も無き冒険者:04/05/18 02:16 ID:8fC+xYnS
売る気あるなら
オンゲで駅2&PCでしょ
売る気あるならね
771名も無き冒険者:04/05/18 02:16 ID:orGpHb8t
オフゲーと決め付けない
決め付けたらこの板に立てた意味ないぽ
772名も無き冒険者:04/05/18 02:18 ID:OzpCPtd4
ソニチはGC,PC,Xboxの三機種でPSO出してるわけだし
PS2でも一応ゲームは作ってるし、まさかって事もあるかも
それだけの金があればだけども・・・
773名も無き冒険者:04/05/18 02:21 ID:uhl5L8Q8
>>769
オイ、俺が知らないとでも思っているのか。
(#゚Д゚)
774名も無き冒険者:04/05/18 02:26 ID:xDY07NbC
オフゲースレをネトゲ板に立てるなよ。。。
775名も無き冒険者:04/05/18 02:29 ID:orGpHb8t
>>774
まだオフゲとは決まってない!

信 じ る ん だ !
776名も無き冒険者:04/05/18 02:31 ID:IPkpB7P6
>>761
ということはDC版も発売されるのですね。
ログインはおろかキャラメイクはおろか起動すら出来ない仕様で。
777名も無き冒険者:04/05/18 02:46 ID:orGpHb8t
獣人系はエディットでさらにタイプを選べるといいな
デモに出てきたパワー重視の獣タイプ、スピード重視の小動物タイプ
あと空を飛べる翼タイプとかテクが得意な聖物タイプといった感じに
778名も無き冒険者:04/05/18 02:56 ID:CleulIeV
なんか漏れもオフゲーな気がしてきた・・・
779名も無き冒険者:04/05/18 03:09 ID:b3S0Jyf/
.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 
780名も無き冒険者:04/05/18 04:02 ID:bRPlGhIg
オンゲーだったら間違いなく今から2年後くらいだろうな
現状に出てるのと2進行なんてソニチには無理ぽ
781名も無き冒険者:04/05/18 04:22 ID:pZ2PSpm7
   
782名も無き冒険者:04/05/18 04:34 ID:bymbCb7x
>>780
RPlG ロールプレイングliveゲーム Xboxでつか?
>>781
PSp PSポケットで発売?ファンタシースター(ファントム、ファンタジー、プ(ry

PSVとPSO関連ってことは戦闘はアクションとコマンドの中間じゃねー?
3Dだけど敵とかにカーソル合わせて攻撃種類とか選んで。
これだとMMOっぽいけどあんなモッサリしたのじゃなくて回避とかは自分でアクション
ん・・・これってPSOじゃん・・・ロックオンがカーソルになっただけっぽ・・・
783名も無き冒険者:04/05/18 05:36 ID:Zijo7DwU
>>738
あー、いいなあ。
フォトン剣はフェンシング・スターウォーズ調の振り
実剣は必死斬撃。
いいなー(*'д`*)
784名も無き冒険者:04/05/18 06:16 ID:HP5dAPOc
どっちかっつーと、フォトン武器は軽いからな
腰使うより腕だけで振ったほうが普通に速い

バットは腰いれないと速く触れないけど
子供用のプラスチックバットは腕だけのほうが速いだろ?
785名も無き冒険者:04/05/18 06:23 ID:Foh0QTlB
オフゲーだろオフゲーだろ言ってるヤシはうまいラーメン屋を「あぁ、あそこまずいよ」とか言うタイプ
786名も無き冒険者:04/05/18 06:40 ID:AcAX3Y1R
ここはPSUがオンゲだと妄想を語るスレじゃないのか!?
オフゲオフゲ言うのは場違いだと思うのだが、俺だけか?
787名も無き冒険者:04/05/18 06:43 ID:pZ2PSpm7
あれじゃん、FFみたいに、オンラインとオフライン両方のゲーム出すんじゃないのかな。
FF12ってオフだよね、PSUもオフだと思う・・・。
788名も無き冒険者:04/05/18 06:46 ID:bymbCb7x
オンゲしかないだろあの戦闘と種族だけを紹介したいようなムービーは。
789名も無き冒険者:04/05/18 06:48 ID:pZ2PSpm7
キャラがたち過ぎだとおもう、登場キャラが物語を進めるゲームだと思う。
FF11 オン
FF12 オフ

PSO オン
PSU オフ

第二のFFになりたいんだと思う。
790名も無き冒険者:04/05/18 07:44 ID:Zijo7DwU
オンラインか否か
結論→オンライン
動機→PSOBBを控えているのにオンだなんて発表できない。
791名も無き冒険者:04/05/18 07:48 ID:70sx3wX6
>>747
このコメントってどこに書かれていたものなの?
792名も無き冒険者:04/05/18 07:51 ID:7fVD6QXC
オフで四人プレイ
まさにGC向けだな
793名も無き冒険者:04/05/18 08:08 ID:0okvIwsF
まあ漏れはファンタシースターが出来れば何でもいいから、オフでもオンでもバッチコーイ
ゼルダかモンタ並のアクションRPGにしてくれれば言うことはねー

でも出来ればMMO、冒険部分はMOが(・∀・)イイ!
794名も無き冒険者:04/05/18 08:20 ID:uhl5L8Q8
これだけ意見が分かれるってことは
どんなカタチで出ても「糞日」とか言う人が出るんですね。
(*゚−゚)
795名も無き冒険者:04/05/18 08:21 ID:NSSB91BH
>>789
俺はキャラに個性がなさすぎる気がする…
796名も無き冒険者:04/05/18 08:23 ID:xDY07NbC
>>790
オンかオフか?と気にさせた方が注目されるから発表しないだけ。

ユニバース自体は企画段階からオフゲーでFA。
797名も無き冒険者:04/05/18 08:24 ID:DgTz1Omt
「ファンタシースター5?ファンタシースターオンライン2?」
とE3ムービーにもあったし、
ファンタシースター5と言えるくらい重厚で長大なシナリオ付きの
MMORPGになるのではないかと思う。つまりストーリー重視の
MMORPGではないかと。
今までのMMORPGは、クエスト内で、洋ゲーを意識したような少ないセリフで
手軽・希薄なシナリオを語る手法が採られることが一般的だったので、
あえてそれから外れた作りにあえてするのではないかと。

今のMMORPGユーザは大部分がコアネットゲーマであり、また、
現在、日本の全ゲームユーザ中ネットゲームユーザはまだ1割
程度であるため、「たくさん人が歩いている大通りに放り出されて、あとは自分で
何するか決めてください」的な手法で通る(またそうであることを求められる)が、
これから大勢のライトネットゲーマが参加してくると思われるため、
それらのユーザのためにシナリオの付いたMMORPGがそろそろ出て
き始めても良いころだと思う。
798名も無き冒険者:04/05/18 08:52 ID:KGozW4Tk
二年後くらいなら次世代機でだせるよなぁ…
799名も無き冒険者:04/05/18 09:05 ID:ym6NdbPR
DOA4が次世代機らしいからそっちかもね〜
800名も無き冒険者:04/05/18 09:40 ID:LAaf+cGw
>>797
いいね。
現状のMMOは797の言ったとおりなので、新世代RPGを名乗るからには
このくらいの差別化は必要だろう。
今回ばかりはソニチに期待するしかない。
801名も無き冒険者:04/05/18 09:43 ID:9Y0WEBdx
       // || || \\  ,.-‐''^^'''‐- ...,, \    // ||   ||   ||     /(                  |   |  |
       // ||  ||     ; '          ヽ \//  ||    ||   ||   |  |_  __   / |        .|   |  |
       // ||  || /⌒ .;'           ミヾ\    ||    ||   ||  へ\. \ ̄ヽ ヽ/  |        |   |  |
      // ||  |/ ,  ;    ノ)ノ)ノノ)人ヽ),,.´⌒\/|| |    ||   || />  \ノノ ヽ ヽ_ ゝ/         |   |  |
     // ||  / ; .  ; .,,  ノ ,.==-    =;     / || .|    ||    ||T7ー_ o ゝノ ミ( _,,)         |   |  |
   (v)、 ||/⌒,,    ,,( r|  j.  ーu 、  ,..uf.ヾ/⌒i/ ||  |    ||     |・) || ̄     ミ( _,)         |   |  |
   //ヾ L-― 、    / ':ヽT     ̄  i  ̄} _/ーv/  ||| ||     ||    「_゙ _l|     ミ) )          |   |  |
  (v)_^   ノ--´ _ノ   . i !     .r _ j /( > /^|  .||ヽヽ~ゝ  ||    }++}||_  三三 /          |   |  |
  // 7 /  ̄ ̄ /  ,,    .\  'ー-=ゝ/   ̄| |  || { ,ヽヽ}_,-―ヽ` ̄-  ̄ -三二ノ_            |_   |  _|
 ///(vノ    , -/ ;    ミ    \   ̄ノ  ミ  | |  || {/ /   \_,, ノ      −ニ二/ / ⌒,-―、      |  |  |
       / ミ| ;            ̄    .  ヽ|  ||  (       /  ヽ 彡三−´ /  /    \  /`===´ ̄ ヽ
       /    | ;-    ,,           _ |  || | `ー _ /      /      /=====<  \       |
      /      |, -  ー                | || |      / ,,     /      /i       /⌒/ ̄/ ̄ ̄ ̄)^| |
      |     ,; |,      _              | || |    /    、_/      イ   |       |  |   ̄ ̄)_/| |
802名も無き冒険者:04/05/18 09:48 ID:ooJkQyI1

妄想膨らませている今が一番楽しいんだよな。
803名も無き冒険者:04/05/18 09:59 ID:Yh0c0AYC
普通にオフに力を入れまくってあるMMO&MOの融合型RPGなんではないだろうか。
804名も無き冒険者:04/05/18 10:04 ID:uOj55riC
オフゲーだろうなぁ、多分。
805名も無き冒険者:04/05/18 10:10 ID:uVQ8cH0a
>>794
オンorダイって人は多いが、オフでないと嫌だという意見は見当たらないから
オンなら文句は出ないんじゃないかと。少なくとも今ここで書いてる人からは。

orダイの人がどうしてオフをそんなに嫌がるのか、今ひとつ理解できない。
俺はオンでもオフでも興味があるから買うと思う(PCで出れば)。
806名も無き冒険者:04/05/18 10:16 ID:ZUCkY2WV
>>805
ソニチ製の(オフの)RPGってのが
作り慣れてもいなそうだとか、それに比べてPSOはなかなかよかったとか、
いろんな理由でオンほど期待できないからorダイなのでわ

自分もオフでも買うけど期待度はかなり変わってくると思うし
ていうかオフだと覚悟度って感じに、、、
807名も無き冒険者:04/05/18 10:32 ID:0E/NMIjC
>>806
ここの住人もといたいていのゲーマーにとって
ファンタシースターといえばオンライン

逆に言うとオフゲーのイメージが無いから
出たらいろんな意味で怖いんじゃないだろうか。
808名も無き冒険者:04/05/18 10:45 ID:PoSIWe5w
何にせよ早い所情報欲しいよね
そろそろ息切れ
809名も無き冒険者:04/05/18 10:57 ID:5mZDsF49
PSO2?ってなってるからオンの要素はあるんだろうな
810名も無き冒険者:04/05/18 11:16 ID:ZUCkY2WV
PC版も出たとしたらディスクにマグのメールソフトとかも同梱されてて
ゲームしてる時以外も広がるPSUワールドがあったらフェラーリだって買います
黄色い方
811名も無き冒険者:04/05/18 11:21 ID:uX0aCm5X
しかしソニチはプロの釣り師ですね
812名も無き冒険者:04/05/18 11:53 ID:ZWl71SHG
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まずhttp://phantasystaruniverse.com/top.htmlを見る
『新世代RPG』
つぎに、http://cube.ign.com/articles/515/515467p1.htmlを見る
『action MMORPG.』
そしてhttp://www.gamespot.com/gamecube/rpg/phantasystariv/を見る
『Action RPG』
そしてすべて繋ぎ合わせると『新生代ActionactionMMORPG』。
Actionの重複はノイズと考えられるので頭文字を残して省略し残りの文字を取り出す。
するとできあがる言葉は・・・・・・『新世代 A a MMORPG』。
そうか、わかったぞ!
813名も無き冒険者:04/05/18 11:57 ID:ZWl71SHG
   ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \ ファンタシースターユニバースは
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 世界初の
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ アスキーアートMMORPGなんだよ!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
814名も無き冒険者:04/05/18 11:57 ID:bRPlGhIg
セガは映像だけで『PhantasyStar』シリーズの新作『PhantasyStar UNIVERSE』を発表。ゲームの内容はまだわからないが、4人パーティで惑星探検をするというコンセプトは変更されていないようだ。

既出かな?MOにケテーイ∩(´∀`)∩ワァイ?
815名も無き冒険者:04/05/18 12:10 ID:70sx3wX6
>>814
それどこに載ってるの?
アドレス教えて
816名も無き冒険者:04/05/18 12:10 ID:teY0h58B
>813
AAMMORPGなら昔あったぞ
今できるのかは知らんけど
817名も無き冒険者:04/05/18 12:14 ID:Pf/z7JA3
普通にレス返されててワロタ
818名も無き冒険者:04/05/18 12:19 ID:bRPlGhIg
819名も無き冒険者:04/05/18 12:22 ID:b2UdLiFK
>>814
何言ってやがりますか。
パーティは4人まで組めるアクションMMORPGにきまっとるがな。

巨大なロビーとパーティ専用のプライベートエリアで構成されるんだよ。
820名も無き冒険者:04/05/18 12:36 ID:HR6nNJR/
うげ。まだオフオンで揉めてんの。つまんね。
出るの1年以上先だし巡回やめとこ
821名も無き冒険者:04/05/18 12:37 ID:70sx3wX6
>>818
ありがとございます

この記者も同じ画像見てると思うんだけど
どこで4人って判断したのかな?
オフレコで説明でもあったのだろうか
となると町(シップ)はMMOでクエストは4人でMOって言うのが濃厚かも

いまさらPSOと同じにはしないでしょ 新世代RPGなんだから
星3つでステージが増えているとかだけじゃないといいけど
822名も無き冒険者:04/05/18 12:41 ID:DETBYvTD
公式のムービーを全画面に引き伸ばしてセガロゴ観たら
メガドラ思い出しました。

んで妄想タイム。
ラストの二又のドラゴンとの戦いで
カット割りされたのが6種だから種族は全部で6種。

ヒューマー
ヒューキャスト
小人(男)
フォニュエール
角人(女)
獣人(男)

ヒューマーなんだけどこういうムービーだとここぞとばかりに
大剣振り回しそうなのにセイバーなんだよな…。
ソード廃止かヒューマーは装備不可と予想。
ヒューキャストは今回獣人がいるからチカラが強いというより
戦闘技術(命中とか)に特化したキャラなのではなかろうか。
小人は…FFのタルタル意識してるのは明らかだけど特長が浮かばない。
男FOが小人で女FOがフォニュエとか。
角人は女限定でハニュエールまんまかなぁ。
獣人はとにかくチカラのみ。変身のデメリットが気になる。

RAは廃止じゃね?
823名も無き冒険者:04/05/18 12:53 ID:37H0X3ky
ちびの特徴なんて速いことにきまってるじゃん!
824名も無き冒険者:04/05/18 12:59 ID:y67JJ4t/
PSIIの名脇役ルドガーの血統を廃止するとは思えない
825名も無き冒険者:04/05/18 13:12 ID:37H0X3ky
過去のキャラとかひっぱらなくていいよ
あるかないかわからないストーリーとアイテム狙い撃ちができればいい
826名も無き冒険者:04/05/18 13:13 ID:6ONI9KVm
しかし、何でこうまでしてMMOにしたがるかねここの住人は。
下手すると完全MMO化キボンヌとか言ってる奴もいるし。

MMOなんて他のゲームに任せておけば(・∀・)イイじゃん。それこそFFやリネ2でもやっていろと。



それにMMOになったらキャラの読み込みえらいことになるぞ。
PSOのキャラ読み込みはタダでさえ重いのだから。
PSOBBなんて下手な遺跡よりもロビーの方が重いくらい。
827名も無き冒険者:04/05/18 13:17 ID:wJBoblJj
[ ゚Д゚]ナニガアッテモ モレハフメツダ!シンパイスルナ>ALL
828名も無き冒険者:04/05/18 13:18 ID:RtaNZNaV
キャラクタークリエイトとレア発掘ができるならオフでもいいわ
829名も無き冒険者:04/05/18 13:18 ID:3K2891l9
某シリーズのMMOを開発中とかいってたからだろ
830名も無き冒険者:04/05/18 13:20 ID:Zijo7DwU
>それこそFFやリネ2でもやっていろと。
クソゲやれっていうんですか?
PSOに夢見ちゃ駄目ですか?
831名も無き冒険者:04/05/18 13:25 ID:lEg1Sqyc
まぁどのハードでもまた本体壊してくれるんだろ
PS2は何もしなくても壊れるから要注意だな
832名も無き冒険者:04/05/18 13:26 ID:b2UdLiFK
>>826
火の無いところに煙は立たない。

さまざまのところで、MMOだろうなってことになってるんだわ。
ココの住人がそうなって欲しくて騒いでるだけじゃないんだよ。
今のところ濃厚な線。

君が技術的なことを考えてGOサインを出すわけじゃないから、余計なことは考えなくていいんだよ。
833名も無き冒険者:04/05/18 13:28 ID:AS4q+LSB
>>830
詳細でるまでは、夢見てていいんじゃね?
今の時期が一番楽しい時期だしね。
@2,3ヶ月もすれば、詳細もでてくるでしょうし。
834名も無き冒険者:04/05/18 13:28 ID:uVQ8cH0a
>>830
MMOになることで、PSOがダメになるかも知れないよ。
正直、技術力や企画能力にそんな大きな差があるとも思えないし。

俺はとりあえず、どっちであっても買う。
で、どっちであっても、つまらなかったら遊ばなくなるだろう。
835名も無き冒険者:04/05/18 13:42 ID:3Wg4DcXd
MMOは長く遊ばせて金取る商売だからねえ
廃人仕様になったりプレイ時間当たりの満足感が薄かったり、他人が邪魔でしかない仕様だったり
弊害も色々あるんだよ。
一回のプレイにしろゲームそのものにしろ区切りつけ安いのはプレイヤーにとって大きな利点
面白くも無くただ長く遊べるってだけでは何の価値も無い

街MMOダンジョンMOなら良さそうな気はするけどな。ロビーが大規模になるイメージ
836名も無き冒険者:04/05/18 13:49 ID:u8GPeKvV
オフでアイテム集めが出来て、オンはレベル上げのみでいいよ
アイテムの取り合いもなくなる氏ね
837名も無き冒険者:04/05/18 13:56 ID:63Rcx4LF
>836
それだと升だらけになるね
838名も無き冒険者:04/05/18 13:57 ID:3K2891l9
オフイラネ
モンハンみたいに平等にアイテム取れるのがいいな
839名も無き冒険者:04/05/18 14:04 ID:u8GPeKvV
別にチートだらけでいいよ
嫌なら身内だけでやるし
840名も無き冒険者:04/05/18 14:13 ID:MelTbqET
俺は嫌です
841名も無き冒険者:04/05/18 14:19 ID:49XwyMMm
MOなんて内輪ゲー(゚听)イラネ
842名も無き冒険者:04/05/18 14:22 ID:b3S0Jyf/
むしろMMOのほうが団扇になりやすいような
PSOはサクっと乱入できてよかった
843名も無き冒険者:04/05/18 14:47 ID:1bWFFkpF
MMOになったら、 PSOベースとして

初日  ラッピー取り合い。
2日目 亀取り合い
3
4

取り合いはもう嫌だ。
844名も無き冒険者:04/05/18 15:11 ID:FtHsbZSd
PSOベースのACTMMOでOpenAreaだらけは流石に無いだろ。
ほら遠距離攻撃とかしてると敵が他PC(通行人とか)の方を追っかけて行っちゃうし。

+
      +         +     +
  +        マテヨー
.         / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ   / ̄\ クルナヨー 
         ( ´∀`)    (´∀` )        ( ;´Д`) 
   自PC→ (つ  つ     (つ  つ←エネミー  (つ  つ ←他PC
.      +  ( ヽノ      ( ヽノ.      +   ( ヽノ 
         し(_)      し(_)          し(_) 
845名も無き冒険者:04/05/18 15:23 ID:o5SHiNpP
PSOのままMMOになったらレンジャーで引き狩り横殴り崖撃ち最強だしな
846名も無き冒険者:04/05/18 16:56 ID:AcAX3Y1R
レンジャーがいなくなるって事は…

お、俺のレイキャシールと
[・Д・]がいなくなるって事なのか!?
847名も無き冒険者:04/05/18 16:58 ID:buDncEEg
レンジャーいなくなるなんて事は無いだろ。
新しいランチャーみたいなのあったし。

もし、いなくなったら泣く。
848名も無き冒険者:04/05/18 17:01 ID:DSp9FRL/
何にせよ、メイキングの幅はあるだけイイ!
幼女からオヤジまで幅広くお願いしたい。
849名も無き冒険者:04/05/18 17:06 ID:OY07eRkL
PSUがMMOだったらと妄想繰り広げてたら、ちょっと嫌な想像してしまった。
ラゾンデを撃ちながら荒野を駆け抜けていくフォースとか。
850名も無き冒険者:04/05/18 17:09 ID:uVQ8cH0a
>>849
それで名前が「チェルノブ」と。
851名も無き冒険者:04/05/18 17:12 ID:x/9fRupt
街とフィールドがMMO(釣りや採集、PCとお取引)
ダンジョンがMO(ダンジョンの入り口で部屋を作って入る感じ)

フィールドは初期は歩いての移動だがスクータやシップを買えば殆どストレス無く移動できる

とかだったらハァハァ
852名も無き冒険者:04/05/18 17:15 ID:g9IwKctX
なんつーか妄想スレになりそうだな

新職業出ないだろうかなー
たとえば盗賊とかね、アイテムエンカウント率が高めで、識別も出来る、ってな感じで
853名も無き冒険者:04/05/18 17:17 ID:fsYsau5B
>>851
AnarchyOnlineのシステムはほとんどそんな感じだったよ。
流行らなかったけどねorz
854名も無き冒険者:04/05/18 17:36 ID:CPcMsdmb
>>849
前進あるのみで呼び止めても決して後戻りしない…と。
て、先行厨じゃないかorz
855名も無き冒険者:04/05/18 17:44 ID:DUQngVBy
というか何の情報も無い今は妄想してるのが一番楽しい。

みたいな事をTFLOスレでやってた気がするが、もう気にしない。

やっぱり良く妄想されてる通り冒険部分MO、戦闘部分以外MMOってのがいいな。
あとムービーであったように戦闘時とマッタリ時で別の服装に気分で変えられたりできるようなったら俺は射精する。
856名も無き冒険者:04/05/18 17:53 ID:oBzYhuE1
わかった!オフで4人プレイのパーティゲームだ!
857名も無き冒険者:04/05/18 17:55 ID:AS4q+LSB
>>855
写生かよYP
この時期は確かにたのしいな。
もやもや感がたまらなくイイ(・∀・)
続報がでるたびに一喜一憂するのも、
また楽しいしね
858名も無き冒険者:04/05/18 17:56 ID:2E+v+jgf
>>835みたいなことは最近のアメリカ発MMOでは意識的に改善に向かってて、
プライベートダンジョンも流行中、という話が数回既出なわけだが。

完全にループスレになってるな。
859名も無き冒険者:04/05/18 17:58 ID:x/9fRupt
ループもやむなし、ファンタシースターオンラインフォースネタの時とかは
3人くらいしかこのスレに居なかったしな。
860名も無き冒険者:04/05/18 18:14 ID:9bIebFLa
641
今回のラスボスは深遠なる闇で、各地にいろんな形態のDFが出るのかも

確かps4で深遠なる闇って完全消滅したんだよな
もしあれが深遠なる闇だとするとどうやって復活して封印から抜け出したんだろう?

ヒントはやっぱりPSOで謎の一つだったあの碑文だろうか・・・
光ありて 影を成し
 対ありて 対無く
 不在の在

 かかる姿の 転生の
 宴 無限なる
 律 ここに

 印 結びなさん
 ムゥト ディッツ ポウム
861849:04/05/18 18:16 ID:+8yo/dQV
>>854
そうそう。正にそれ。他人が何と交戦してようとお構いなし。
経験値だけ戴いてウマーとか言っちゃってんの。(´Д`;)
862名も無き冒険者:04/05/18 18:17 ID:+8yo/dQV
うが、ageちまった。すまなんだ_| ̄|○
863名も無き冒険者:04/05/18 18:23 ID:OMylkHV4
おれが以外にキモイ
864名も無き冒険者:04/05/18 18:32 ID:uVQ8cH0a
>>860
「深遠なる闇」が葬られる前の時代なら問題ない。つまりPS4以前。
PS2時代なら、パルマ星もまだあるし。

「深遠なる闇」が封印される前、という設定も可能。
格ゲなんかだと、時代を前にした続編、という手法は結構定番だし。

個人的には「ユニバース」という言葉は、アルゴル太陽系およびラグオル+本星(名前なんだっけ)
を含む全宇宙を指しているんじゃないかと思っている。(PS3を含めると、地球もある)
今までのPS世界を全て統括する、という意味でユニバースなんじゃないかと。

まぁ可能性に過ぎないが。
865名も無き冒険者:04/05/18 18:35 ID:OMylkHV4
(´・(´・Д・`)・`)
866名も無き冒険者:04/05/18 18:47 ID:9fVHiv0R
わかった!
アルゴルのPS1以前の話なんだ!
867名も無き冒険者:04/05/18 19:10 ID:bymbCb7x
>>797
TW
http://gameweb.nexon.co.jp/talesweaver/
すでにあるけどな、そういうの。オフゲーのようなストーリーで楽しむオンライン。
868名も無き冒険者:04/05/18 19:13 ID:616mlmsa
TWは何か演じさせられてるって感じで合いませんでした。
オフゲーにしてくれと小一時(略
869名も無き冒険者:04/05/18 19:28 ID:2E+v+jgf
TWもFFもオフゲ的ストーリー性の導入されたMMOだが、どっちも共通して言われてる
問題点は「オフゲを100倍くらい間延びさせた感じ、ストーリーなんか忘れちまう」だな。
正直、あまり好評であるとは言い難い。

ネトゲだから、いつまでも引っ張って完結しないストーリー。
お話を一段落させたらさせたで、いいきっかけとばかりに解約する香具師が続出。
ネトゲだから、街が吹っ飛ぶとか世界崩壊とかの派手な展開がほぼ不可能。
どうしてもストーリー部分だけゲーム的に浮いた存在に。
870名も無き冒険者:04/05/18 19:32 ID:3K2891l9
ネトゲて自分たちでストーリーを作ってくもんじゃないの?
無理してストーリーつけなくていいよ…
871名も無き冒険者:04/05/18 19:40 ID:U0sf5EKy
>>832
君の妄想でGOサインを出すわけじゃないから、余計なことは考えなくていいんだよ。
872名も無き冒険者:04/05/18 19:46 ID:QH0e5Wm+
…………
なにこれ。

ここまでオンでやっておいてなんで今更オフなんだこの……ド低脳がァァーーッッ
873名も無き冒険者:04/05/18 19:47 ID:uOj55riC
>>872
まだ決まったわけじゃないんだから
落ち着け
874名も無き冒険者:04/05/18 19:58 ID:y67JJ4t/
segaの開発会社が全部また元の鞘に収まっちゃうらしいので
segaの総力を注ぎ込んでPSUをプッシュしてもらいたい
875名も無き冒険者:04/05/18 20:01 ID:vfRmEYu+
>>874
え、分社化したのをまた統合するの?
正直ゴミメーカー多いからやめてほしいなあ…。
876名も無き冒険者:04/05/18 20:11 ID:cG2dz9dx
>>871
それぞれの情報サイトで、ささやかれてる噂なんだよ。
個人の妄想だけじゃないんだわ、これが。
877名も無き冒険者:04/05/18 20:11 ID:VMnzpL2l
>>874
部署同士の仲悪いのにどうしろってんだ?
鈴木さんのとこから技術流出とかありそうな予感がする
今は仲良いのだろうか?
878名も無き冒険者:04/05/18 20:12 ID:SLuH2iVb
よし、鈴木祐を出せ
879名も無き冒険者:04/05/18 20:14 ID:GUfI0aFQ
>>874-875

「PSUに全社員投入!」
…シェンムーみたいになったらやだなぁ。藁
880名も無き冒険者:04/05/18 20:15 ID:8J0oRqIY
じゃあライア・オラキオ戦役を舞台にしたMO+MMOで希望。
881:04/05/18 20:19 ID:x/9fRupt
フィギュアを返さないとずっと発売日未定ですよ
882名も無き冒険者:04/05/18 20:19 ID:vfRmEYu+
セガガガ作った部署とハンドレッドソード作った部署と
エターナルアルカディア作った部署
ぐらいは許す
あとチームアンドロメダ
883名も無き冒険者:04/05/18 20:20 ID:9fVHiv0R
PSU
鈴木U...
884名も無き冒険者:04/05/18 20:24 ID:Sx3DssPw
待ち遠しくてムービー見る以外何もやる気起きなくなった…
885名も無き冒険者:04/05/18 20:29 ID:3K2891l9
アンブロが来年夏とか…これもそのくらいになるんかな
886名も無き冒険者:04/05/18 20:32 ID:QH0e5Wm+
ステッキお嬢がかめはめ派
あの部分イラんかったな
なんだろうアレ
887名も無き冒険者:04/05/18 20:32 ID:cG2dz9dx
>>886
ギバータ
888名も無き冒険者:04/05/18 20:34 ID:Sx3DssPw
魔法もありますよって意味だろ
ていうかフォマールっぽい服装なのに耳長ニューマン?
889名も無き冒険者:04/05/18 20:40 ID:7ITD5n3D
やっぱり来年なのかな?
今年はむりっぽい?
890名も無き冒険者:04/05/18 20:40 ID:cG2dz9dx
いや、だからフォニュエールがギバータ使ってるだけだろ。
氷の粒を吹き付けてる図だ。
891名も無き冒険者:04/05/18 20:42 ID:8J0oRqIY
製品化の暁には久しぶりに実写コスプレCMが見たい
892名も無き冒険者:04/05/18 20:43 ID:7ITD5n3D
もう2チャンも飽きたから時期的にはちょうどいいんだよね。
今年の12月くらいはだせんかね?
893名も無き冒険者:04/05/18 21:01 ID:5o37lLhx
ぶっちゃけ来年でも怪しいだろ
894名も無き冒険者:04/05/18 21:06 ID:NZ+hEGOU
今年中にβテストぐらいは始まるんじゃない?
895名も無き冒険者:04/05/18 21:18 ID:/V4qsch5
>>881
フィギュアは諦めろ・・・。
896名も無き冒険者:04/05/18 21:21 ID:y67JJ4t/
発表した以上そんなに遅くなることはないでしょ
早くて年末、普通に考えて春先くらいじゃないの?
897名も無き冒険者:04/05/18 21:26 ID:4itK/W4l
GC版PSOやろうと思うんだけど、ネットにつなげられなくても楽しめます?
一応4人メンツは揃えられるんですけど
898名も無き冒険者:04/05/18 21:30 ID:ZjfrPMYv
これだからソニチは糞なんだよ。
Ep3をカードゲームにして失敗したの
をまだ理解していないな。

今までのPSOにあった撮影機能を
利用してふぉまたんのぱんちゅを
盗撮するゲームを出せばよかったんだよ。

ソウルキャリバーIIなんか乳首浮いてるし
パンチラ祭りじゃん。取りあえず乳揺れは必須だな。

・・・俺は貧乳好きだけど
899名も無き冒険者:04/05/18 21:31 ID:nEm3PVHB
乳の話はするなヽ(`Д´)ノ
鬱になる
900名も無き冒険者:04/05/18 21:32 ID:OMylkHV4
>>898

(´・Д・`:)ゴクリ・・・・
901名も無き冒険者:04/05/18 21:33 ID:SjujbkNk
>>874
ttp://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0405/18/news07.html
オチはこれみたいだぞ?
株式移転により両社の完全親会社となる持株会社セガサミーホールディングス株式会社を設立し,その傘下で経営統合を行うことを決定。
様はサミーはサミー、セガサミーは別個の会社にしたいっつーことなのか?
902名も無き冒険者:04/05/18 21:35 ID:M4uLNxuj
乳どころかケツも揺れるしな
903名も無き冒険者:04/05/18 21:38 ID:SjujbkNk
まあ、実際のところはPS-Vなる部分がデモの連中が活躍するオフRPGで、
ストーリーが進む事によって広がるフィールドを、自分が作ったキャラクタ使って
オンライン出来るって部分がPSO2なんじゃねえかと思うがね。

「レッドリング・リコの冒険」がオフゲーとして遊べるようなそーゆー感じでさ。
904名も無き冒険者:04/05/18 21:41 ID:4itK/W4l
GC版はオン環境ととのってないとやっぱあまり遊べませんかね?
905名も無き冒険者:04/05/18 21:43 ID:CtylpNAs
なぜここで聞くのだろう
906名も無き冒険者:04/05/18 21:44 ID:nVqvYbDk
新しい先年記……ということで、
アルゴル太陽系をとっぱらって新しい太陽系のストーリーに。
って事なら無理はないと思う。
907Mr.ペニス ◆Penis/P83M :04/05/18 21:48 ID:ZjfrPMYv
新しいと言っても今までやってきたラグオルと
離れるのは寂しい気がするな。

で、乳は揺れるのか?
908名も無き冒険者:04/05/18 21:49 ID:4itK/W4l
>>905
うわすんません!!今まで「スター」で検索してました!!
PSOで検索するの気づきませんでした。スレ汚しすんませんでした
909名も無き冒険者:04/05/18 21:49 ID:RtaNZNaV
910名も無き冒険者:04/05/18 21:52 ID:mKCO2vCW
オフだったらムービーで"PSO2?"って出す意味が解らないし
多少出来てるんだろうに機種未定なのは
多機種マルチということのような気もしてきたよ。ぼかぁ
911名も無き冒険者:04/05/18 21:53 ID:nEm3PVHB
だから乳の話はするな!
揺れるほど無いんだよこっちは…
氏ね
912Mr.ペニス ◆Penis/P83M :04/05/18 21:55 ID:ZjfrPMYv
>>911
それなら俺の理想だ。
結婚してくれ。
913名も無き冒険者:04/05/18 22:10 ID:2E+v+jgf
乳揺れは重要だ
914名も無き冒険者:04/05/18 22:15 ID:iv1KShRC
赤箱の取り合いになるのだけはマジで勘弁してほしい。
915名も無き冒険者:04/05/18 22:16 ID:YmDuuPXZ
ソニチにそんな技術力あるわけないだろ
今まで通りカチコチの乳だよ

それより、誰もPSシリーズの続編なんか望んじゃいないわけだが
肝心のソニチがそれをわかってなさそうで心配だ
916名も無き冒険者:04/05/18 22:19 ID:9M/vGBJ/
>>911
気持ちはワカルがもちつけ。
揺れる乳が無くても強く生きて行こうゼ・゚・(つД`)・゚・
917名も無き冒険者:04/05/18 22:19 ID:M4uLNxuj
いやいやGCで乳の乳はパワーアップしたじゃないか。
918Mr.ペニス ◆Penis/P83M :04/05/18 22:22 ID:ZjfrPMYv
>>917
貧乳でも「ぷにっ♪」っと揺れる次回作なら
俺はソニチについていこう。
919名も無き冒険者:04/05/18 22:33 ID:8J0oRqIY
俺は頑張って揺れる小さなおっぱいが好きだ
コンボ3で力を入れたときにだけ揺れたり
のけぞったときにたゆんと揺れたり
でかい乳がぶおんぶおん揺れてもキモイだけ。
920Mr.ペニス ◆Penis/P83M :04/05/18 22:34 ID:ZjfrPMYv
動画見てたらヒューマーっぽいのが
屋上からエアボードに飛び乗る時の
モーションを見て何故か少林足球思い出した。
921Mr.ペニス ◆Penis/P83M :04/05/18 22:35 ID:ZjfrPMYv
>>919
お前さん、俺と気が合いそうだな
922名も無き冒険者:04/05/18 22:36 ID:9fVHiv0R
     ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;     
    ;    j        i       
    ; .,,  ノ ,.==-    =;      
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of       
    ': ヽT     ̄  i  ̄}       
    ': . i !     .r _ j /    乳揺れは売り上げを左右するぜよ   
    '; | \  'ー-=ゝ/       
     人、 \   ̄ノ        
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、       
        ヽ | ;'     ヽ
923名も無き冒険者:04/05/18 22:36 ID:MASu+v5M
ぺぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺっちゃぱい♪
きっとこれから ぺっちゃぱい♪
輝きだすよぉ〜♪
924名も無き冒険者:04/05/18 22:47 ID:ZUCkY2WV
褐色ハニュが白いエナメルげなスーツを着てくれれば他はなんでもいいです
925名も無き冒険者:04/05/18 22:58 ID:sQkPMxpP
DoA1くらい揺れればOK
926名も無き冒険者:04/05/18 23:00 ID:+VjA1/Jq
[゚Д゚]ノ<俺の揺れは?
927名も無き冒険者:04/05/18 23:08 ID:0IAgMVob
>>926
揺れるものが無いじゃんか。
ああ〜素敵なピュアハートがあったね♪



箱はカエレ!
928名も無き冒険者:04/05/18 23:18 ID:616mlmsa
EP3の絵なら乳揺れもバッチリだと思うんだが…モデリングがな…
929名も無き冒険者:04/05/18 23:23 ID:ZUCkY2WV
イノリスみたいな褐色娘でもいいです
鬱にさえならなければ
930名も無き冒険者:04/05/18 23:27 ID:PKZQX1Sk
EP3は絵師が変わったけどモデリングはそのまんまだからなあ…

もっと萌へ燃へするキャラで遊びたい。激しく。
931名も無き冒険者:04/05/18 23:29 ID:MASu+v5M
今時はやっぱりFF11とかリネ2みたいなモデリングじゃねーと売れねーのかなぁ?
932名も無き冒険者:04/05/18 23:33 ID:PKZQX1Sk
いや本当に重要なのはゲーム性とか中身だけどやっぱり
フレコミっていうか…

文庫本だって表紙の絵がいいと手に取るでしょ? それと同じじゃないかな。
933名も無き冒険者:04/05/18 23:35 ID:ZUCkY2WV
でもPSOくらい簡単に体系や雰囲気を色々変えられて
それが遊びのひとつとして広まってるネトゲはないよねぇ
アニメキャラっぽくしてみました、とか、他ではなかなかできなそう
934名も無き冒険者:04/05/18 23:38 ID:7nUPecXF
あー、オフだけでも買うと思っていたが
キャラメイクなきゃ買わないかも。
935名も無き冒険者:04/05/18 23:39 ID:nVqvYbDk
体系・パーツなどに汎用性のありまくりなネトゲというのも
そうそう存在しないよな。他のネトゲだとこうはいかない。
このキャラクター造型の自由さがあるからPSOを続けられる。
職業とデザインセンスにさえ目をつぶれば好みの外見のキャラが
自由に作る事ができるというのは、心情的にかなり大きいよ。
936名も無き冒険者:04/05/18 23:40 ID:CVIsZyYl
>>933
禿同。やっぱPSOのキャラクリエイションは(・∀・)イイ!よね。
新作はあの手軽さに加えてもっと色々バリエーション豊かになる事をキボン。
937936:04/05/18 23:41 ID:CVIsZyYl
…(・∀・)ケコーン?
938名も無き冒険者:04/05/18 23:46 ID:Zijo7DwU
ラグオルに到達する以前の1000年紀シリーズという考え方・・・
 
獣人いたりするから無理か。
939名も無き冒険者:04/05/18 23:47 ID:616mlmsa
さてそろそろ次スレの季節ですよ、おまいら。
950くらいに依頼すっか?
940名も無き冒険者:04/05/18 23:48 ID:nVqvYbDk
ふつつかものですが(・∀・)>936
941名も無き冒険者:04/05/19 00:00 ID:CJW/5fTW
>>933
箱でその願いも叶いそうだったんだけどな
もはや無期延期状態
942名も無き冒険者:04/05/19 00:06 ID:QeMPkHll
箱が最強になる予感
943名も無き冒険者:04/05/19 00:18 ID:5XosyU2q
箱が出たら泣く
944名も無き冒険者:04/05/19 00:21 ID:ldvrkfky
帽子から箱が出ますよ!
945名も無き冒険者:04/05/19 00:26 ID:6RQeT39p
びっくりしすぎて箱がおっきくなっちゃった!
946名も無き冒険者:04/05/19 00:32 ID:I3Nw134J
ポッポッポ箱ポッポ ファンタシースターユニバースPart3
947名も無き冒険者:04/05/19 00:33 ID:Vzr+TFjs
ファンタジーゾーンPart3
948名も無き冒険者:04/05/19 00:35 ID:zD2Urmou
しかし、続報がきになるな〜
PSOBB、大航海時代online、ときて、今度はPSUかよ!!
期待できそうなonゲーがこんなにも・・・
仕事が手につかなくてもしょうがないよね(´・ω・`)?
949名も無き冒険者:04/05/19 00:40 ID:ukFs5FiV
【】つけるな厨が本スレ(?)でスレ建て依頼しとるな。
950名も無き冒険者:04/05/19 00:54 ID:2y7d/G5y
950?
951名も無き冒険者:04/05/19 00:55 ID:YjEJokx8
【】いらねーぞ、つか何で他のスレに依頼してんだよスネかじりじゃねぇっての
952名も無き冒険者:04/05/19 00:59 ID:5FWML847
超ゴメンナサイ
953名も無き冒険者:04/05/19 01:01 ID:w/9P9TNj
       /                   `ゝ
     /            、       、 ヽ
     /       「 ̄ ̄| ̄ ̄ヽ    λノ  ,ゝ
    /        |、  |    Vレレ' ̄|人ノ
   ノ  ノ     _ζ_|_____| /   /   ゝ
   7  λ    _ゝ ̄        \―/   ミ
  ノ   レ从人√            / |  lヽ)
 λ    \_           ^ ´  λ从ノ
  ノ     ( |       / ̄ ̄7  /
  "ヽ    λ|      / ̄ヽ ̄7  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    "ヽノレ  λ      l___|__/  /< ユニヴァース!!!!!
      /     ヽ    `----'  /  \__________
     /       ヽ   ---  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄7――‐---\_______/
/       /      .-/---、
       /      /     |

このスレに時々登場するこのAAが好きだ。
954名も無き冒険者:04/05/19 01:11 ID:2y7d/G5y
要<ユニヴァース!
955名も無き冒険者:04/05/19 01:16 ID:YjEJokx8
次スレ
ファンタシースターユニバース Part 3
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1084896785/l50
956名も無き冒険者:04/05/19 01:43 ID:IDof4a/h
                ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"    `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ  8時だよ!!! 
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ       
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )     全員厨房!!!  
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<       
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )   
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
      ゝ         ,/  うめ
957名も無き冒険者:04/05/19 02:10 ID:2y7d/G5y
梅はうめぇ
958名も無き冒険者:04/05/19 02:12 ID:b6s84lAT
うまくないよ
959名も無き冒険者:04/05/19 03:06 ID:oPeuy1Ly
>>938
>>880 は? あの千年ちょうどすっぽぬけてるし
獣人 = ライアの民とか
960名も無き冒険者:04/05/19 03:27 ID:gAvMRice
これが任天堂のレボリューションと同時発表だったらバビる
961名も無き冒険者:04/05/19 03:55 ID:gTYOjg58
>764のように思ってるの、どれだけいるん?
ツッコむのもいないし、ここの住人はこんなんばっか?
MMOだとHDD必要で、MOならHDD必要なしねぇ・・・。

なにこの考え! もうアボガド (つД`)モウイヤ
962名も無き冒険者:04/05/19 03:59 ID:gTYOjg58
MMO、MO関係なく、ネトゲならHDDはあったほうがいいの。
それなのに無理してそうしなかったのがPSO。
だからな問題もあったでしょ。
逆に考えれば、ソニチならHDDなしのMMOとかも無いとは言い切れない訳。
わかる〜?

バグやバランスの修正、不正厨撲滅の為、HDD必須、データは鯖管理、オフ無し。
オンゲなら、これだけは絶対お願いしたいとこ。
そうじゃなきゃマルチモードついたオフゲでいいよ。
963名も無き冒険者:04/05/19 04:06 ID:J/Ny5Cl/
HDDあっても、PC版PSOは放置されてたしなぁ…
964名も無き冒険者:04/05/19 04:13 ID:6RQeT39p
・・・つまり、
ソニチならHDD必須というMMOの常識にも近いくらいの条件を覆して
手軽さというか新しさなのかを取り入れたネトゲを作る可能性もある
でも>>962自身はそんなのいらんからHDD必須だったりオフ無しがいいと

なんというか、言い方がまわりくどいし、いらんトゲがあるくさいですアボガド
965名も無き冒険者:04/05/19 04:16 ID:lt3r1Pvh
>>876
何でお前はそんなに偉そうなの?
頼んでもいないのにウンチク垂れるネカマがいたがお前と同タイプだな。
噂は噂だろ。そんなのこのスレ見てれば解ることだ。馬鹿かお前は。
それとも何か?雑誌やサイトの情報はそんなに信憑性が高いのか?何処で情報リークしてるんだよ?

>君が技術的なことを考えてGOサインを出すわけじゃないから、余計なことは考えなくていいんだよ。

はぁ…そうですか。
俺は別に技術的云々言ってるわけではなく、可能性を書き込んだまでだが。キャラメイクもどうなるかわからんしな。
じゃあ、お前の妄想は可能性ではなく確定事項なのか?

そもそもMMOになるかOFFなのか何も解っちゃいないのだから

君  は  余  計  な  事  を  考  え  な  く  て  い  い  ん  だ  よ  !!>>832




コレだからゲームしか能の無い引きこもりは世間に相手にされないわけだ。
966名も無き冒険者:04/05/19 04:26 ID:lt3r1Pvh
>>962
お前さんにはPSOは合わないからやめとけ。
HDD付いてて鯖管理ならチート対策万全と思ってる時点で(ry

もう嫌ならやめちまえ。
967名も無き冒険者:04/05/19 04:41 ID:5FWML847
カンキチガイがいますね('A`)
968962:04/05/19 04:49 ID:gTYOjg58
>964
まわりくどくはないと思うけど、ストレートにそういう考えでいるよ。
それより、HDDないからMOじゃない?って変な考えにツッコんでおきたかっただけだけどね。

>966
対策万全とまでは思わないけど、オフなくしてデータの鯖管理にするだけでも不正をする人口はグッと減るだろうし
今よりはよっぽど対策しやすくはなるでしょ?
そういう対策に手を出すのもめんどいから、修正パッチも当てられない今の仕様って気もするけどね。
今のような手元にデータが残る仕様なら新作出てもやるつもりないなぁ。
969名も無き冒険者:04/05/19 05:24 ID:oFFC52yl
「オフゲーだ!」って言ってる奴をIDあぼんしたら
予想以上に見やすくなるな。このスレ。
970名も無き冒険者:04/05/19 06:12 ID:lt3r1Pvh
>>968
果てしなくイタイ奴だなぁ。
どっちにしろアンタはやらなくていいよ。




ってゆか、やらないでくれ。
要注意が増えるだけだ。
971名も無き冒険者:04/05/19 06:52 ID:Vzr+TFjs
漏れはlt3r1Pvhが禿しく痛いようにしか見えないが
972名も無き冒険者:04/05/19 07:10 ID:mg7xbSTx
結論
HDD付いてる方がそりゃいいに決まってる

終了
973名も無き冒険者:04/05/19 07:13 ID:shDJOgDe
>>971
禿同。 必死な否定と煽りレスだけだしな。
974名も無き冒険者:04/05/19 07:58 ID:tV7QFpXA
>>971
激しく同意。
「自分に合わないからゲームやるな」とか
どっかの社員並に痛すぎ。
975名も無き冒険者:04/05/19 08:10 ID:lt3r1Pvh
自演ご苦労。
976名も無き冒険者:04/05/19 08:11 ID:Vzr+TFjs
辛い現実を直視できないlt3r1Pvhに萌え
977名も無き冒険者:04/05/19 08:31 ID:jB9skZog
さっきから一人で何やってんの?
978名も無き冒険者:04/05/19 08:55 ID:shDJOgDe
lt3r1Pvhはさ、否定意見ばっかじゃなく、まず君がどんなPSUを望むのか言うてみ。
話はそれからだ。
979名も無き冒険者:04/05/19 10:07 ID:cHO0f4xc
ユーザーからすれはMMOでもMOでも(機種はとりあえず措いておいて)
HDD専用の方がうれしい(読み込み時間短縮、パッチ修正、追加シナリオ、追加アイテム等々)
メモカで出来ないことも無いと思うけど(ある程度は)

依然として情報が少ないから妄想するしか無いんだけどね
PSOと基本的なところは変わっていないって書いてるサイトもあるし
4人のMOっていうのは変わりなくて種族、職業の増加、ステージ数の増加
で町(シップ)はMMO見たくビジュアルロビーが○○○人まで入れるとか
でBBのようなチームがある・・・そんな感じかも(HDD非対応で・・・)

ただオンラインのセーブデータだけは鯖管理にして欲しい

980名も無き冒険者:04/05/19 10:18 ID:L2Ait58+
>>965
なんかものすごい勢いでご立腹だね。
( ´,_ゝ`)カルシュウム摂れよ。
981名も無き冒険者:04/05/19 10:38 ID:6RQeT39p
カルシュウムとるためにギュウニュウ飲むことをおすすめします
982名も無き冒険者:04/05/19 10:41 ID:hU/FOiJQ
今更PS2のHDDなんか買えるかよ。くだらねえ。
983名も無き冒険者:04/05/19 10:48 ID:5FWML847
>>982
ノ【PSX】
984名も無き冒険者:04/05/19 10:49 ID:L2Ait58+
俺はHDかわにゃならんのなら、PCで出るまでやらない!
985名も無き冒険者:04/05/19 10:55 ID:TG/jI8xn
>>979
ユーザからすると、HDD専用かどうかは半々だよ。
より良いゲームを望むならそのとうりだけど、投資を考えるとそれなりのゲームでいいやって考えもあるからね。
今までがHDD無しでやってきただけに・・・
まあいいや、どうなるかね。
986名も無き冒険者:04/05/19 10:58 ID:TG/jI8xn
>>985訂正
×HDD専用かどうか
○HDD専用がいいかどうか
987名も無き冒険者:04/05/19 11:11 ID:Yoqbzylt
まぁ実際ハードディスクあるなしに関わらず
多少はチーに悩まされるわけで・・・。

それがなくなったら今度はRMTなどに悩まされるわけで。

悩みは尽きないですなぁ・・・w

それなら住み分けが一番の解決策だと思うがなー
988名も無き冒険者
PSユーザーはMMOタイプのフィールド部分だけ、
GCユーザーがMOタイプのダンジョンだけ、
という風に一つのゲームを双方別の視点から遊ぶと言う形式なら誰も文句は無い筈だ。