Script Of SAGA IIって…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
CGIゲーム、率直どうなのよ?
スレ自体少ないが、やってる人間も極微少なのだろうか。
2名も無き冒険者:04/01/25 00:19 ID:s/VMl99W
2げと
3名も無き冒険者:04/01/25 14:27 ID:P0/VF0HB
4名も無き冒険者:04/01/28 22:37 ID:Dnf2JoqQ
じゃあ4
5名も無き冒険者:04/01/29 05:36 ID:nckc8ieu
俺は某所でながいことやってるが、
千差万別だからな、一概に言えない。
結局のところ穴掘りゲーでしかないような気もする。
6名も無き冒険者:04/01/29 21:35 ID:spwWLNxX
挙手(・△・)ノ!>>1
管理人によってピンキリだろうが「やり込んだ人間の勝ち」っぽい所は多いな。
まぁ、遊び方も千差万別だろうから、面白いっちゃあ面白いんだけどね。
7名も無き冒険者:04/01/30 21:32 ID:Tb7rNKP8
別に廃人有利なのはどこのネトゲでも同じ。
8名も無き冒険者:04/01/31 05:45 ID:JFwrNBHH
ンな事はない。
9名も無き冒険者:04/02/03 23:08 ID:VkQCIAWC
すでに攻撃力で勝負は決まるのはFAだが

勝負以外のところが面白いSOSないかな?

イベントとか目的とかが充実してるとこキボン
10名も無き冒険者:04/02/03 23:13 ID:+yU2cgbl
漏れも参加中
3年くらいやってるけど、そろそろダルくなってきた。
11名も無き冒険者:04/02/03 23:16 ID:VkQCIAWC
ついでに

管理人がにげそうにない
管理人が叩かれてない 
更新が多くてキアイが入ってる 
鯖はinfoseek以外
のところがいいい
12名も無き冒険者:04/02/04 08:32 ID:zJTKIEK5
俺の今参加してるところは
単純な攻撃力勝負になってなくて
イベント自動生成で
いろいろ作りこまれてて
グラフィックの質も高い。
鯖もポップアップは出ない。
管理人は基本的にいい人。

でも管理人は就職なので
逃げる可能性は低いにしても
気合は抜ける確実に。

気に入ってるので空気読めない厨は勘弁だから
具体的な場所は書かない。
13名も無き冒険者:04/02/04 14:09 ID:2ABSo/Xi
>>12のいわんとするサイトはMODである

に一票
14名も無き冒険者:04/02/04 20:09 ID:6ZV9ed/l
ンな事はない。
15名も無き冒険者:04/02/04 20:43 ID:zJTKIEK5
8=14

に一票
16名も無き冒険者:04/02/05 01:14 ID:gVndi7FI
>>13=俺 

に一票
17名も無き冒険者:04/02/07 10:00 ID:JLh4ck+Y
Modの管理人なんて最悪じゃないか。
それこそ単純な攻撃力勝負っぽいし。
単なるゲーム管理人としても最悪。1人の人間として捉えても最悪。最悪。

漏れの参加しているSosは...

管理人は忙しそう。ヤル気があるかどうだか分かんないけど稀に更新。
絵が素敵
新参者がキモイ
鯖は良好。

スゲー長くやってるけど比較するSosが無いからあまり書けねー。
18名も無き冒険者:04/02/07 18:00 ID:FQHjD4ea
参加者250人越えしてると
21〜23時はゲームにならない。
19名も無き冒険者:04/02/08 00:04 ID:VjOXU7ZJ
>>18
それは鯖が弱いだけでは?

前参加してたところは
管理人は忙しそう。ヤル気があるかどうだか分かんないけど稀に更新。
絵が素敵
鯖は良好。

だったが
古参者がキモかったのでもうやってない。
個人の価値観を強要するのはイクナイと学んだ良い機会だったな。
20名も無き冒険者:04/02/08 01:01 ID:hMWKD4Ks
(´-`).。oO(17と19のところが実は同じところだったらワラエル)
ネトゲに限らずあらゆるサイトにおいて古参てのは厄介なもので。
管理人でもないのに仕切りたがるとこがあるからな。
あと教えたがりとか。

最近は2ちゃんにおいてさえ長く続くスレなんかは
閉鎖的になって無闇に空気嫁とか(ry
それでも名無し制度のおかげで私怨に結びつかないんだが。

しかし同時に堅気のサイトで空気読もうとしないのもまた厨ではある。
21名も無き冒険者:04/02/08 01:16 ID:VjOXU7ZJ
ちなみに今やってるところは

できたたばかり(半年経たないくらい)
管理人が独自の方向できっちり更新している
絵はンマイ
鯖は(人数制限しているからか)非常に良好

難点になるのが勝負が目立たない(存在しない?)くらいか
管理人もイイヒトだし
2221:04/02/08 01:33 ID:VjOXU7ZJ
連続スマン

古参の中で
「俺は長い間やっている、管理人とも親しい
だから俺のやり方は正しい。俺が気に食わない奴は必要ない」
みたいな奴がいてさ…良い大人(年齢的には)なのにね
チョト愚痴ってみました
2317:04/02/08 10:10 ID:mg78qiU+
何をキモイと思うかは自分次第だから19と同じかもね。
神の領域に達してる強さを誇る古株は、掲示板とかではあんまり出現しない。

過去に特殊な方が居たけど管理人と衝突してどこかへ。

漏れがやってるサイトは全部管理人が仕切るんじゃなくて、
古株が初心者にAdviceしたり、解説はココに書いてあるぞー って誘導したりする形になって欲しいらしい。

初心者がキモイってのは、それこそ空気嫁って感じで(独自の空気を醸し出している)、
日本語は喋れないしスレ乱立したり迷惑かけたり。。

一概に「初心者が〜」ってワケでも無いんだけどね。
ネット初心者的な部分もある。低年齢とか。 だけど、それが初心者に目立つのは何でダロー
24名も無き冒険者:04/02/08 11:03 ID:hMWKD4Ks
ネット以前にPC初心者だったりして
ネットの大海原に漕ぎ出したばかりの人間は
希望に胸膨らませてドキドキワクワクしてるからな。
深く考えずに適当に登録してしまうんだろう。
『右も左もわかりませんがなんか面白そうなので来てみました。よろしくお願いしますっ<(_ _)>』
とかコメントに書いちゃったりして。
そういうヤシがウザイのはもう紛れもないのだけど、
しかしどうしようもないだろう。

初心者は成長しうるが痛い古参は年を重ねるごとに
手が付けられなくなってくる。
2521:04/02/08 14:19 ID:kV4W4DLs
初心者は成長しうるが痛い古参は年を重ねるごとに
手が付けられなくなってくる。
>ハゲドウ。まぁ、痛いヤツってのは初心者にも古参にもいるので、
どっちがどっちと言う事もないかもしれん

>>23
少なくともこっちのは掲示板にスレが存在しないから多分違うと思うが、
どこも似たような問題はあるのかも知れない
26名も無き冒険者:04/02/09 06:52 ID:YbzX3DKy
そうか。うちとこの鯖って実は弱かったのね。
27名も無き冒険者:04/02/09 22:11 ID:+KTrqE4A
そういう事だね。
28名も無き冒険者:04/02/09 22:39 ID:B/ILHRzH
SOS2チェック 〇10点×0点

1.スキル。ステラ。レアが揃うたびに傲慢となる
2.無言はしょっちゅう。心からの手紙など出したことはない
3.必殺。首狩。初心者狩。俺最強。
4.古参である。1年以上はやってる
5.絶えずログイン。体力が上限に達している時間はわずか
6.アイテムが売れてもお礼などしません
7.他人はNPC扱い。俺の成績をあげるためだけのもの
8.管理人に要望案を出しまくり または俺が管理人でユーザを演じてる
9.上位ウゼエ氏ネ
10.Script of SAGA 2 こそ人生





糞プレーヤ度 点数%
29名も無き冒険者:04/02/10 01:26 ID:cpVZL4rk
35〜40パーくらいか。2の後半と(無言はまずやらない)
457があてはまるな。
3の意味するところがわからん。

初めてのころ8みたいにアホな要望出して
管理人もあんまり深く考えずに採用したもんで
バランスが崩壊した事はあった。もう3年ほど前だ。
30名も無き冒険者:04/02/10 02:33 ID:uD02G1T9
4と10に○
後はそんな事をする(思う)事自体にカチを見出せないので論外
カチを見出せないだけで、それが糞だとは思わん
むしろ"自分の遊び方に絶対的な自信があり、それが世の中の常識だ"
と思い込んでいる曲った自己愛者の方が糞だと思うな
31名も無き冒険者:04/02/11 01:55 ID:qVgaITQH
ログアウトしてもメモリーの窓は消さずに
放置して時折リロードしたりしてる
32名も無き冒険者:04/02/11 19:49 ID:XfcECJ7Q
オススメサイトは?
33名も無き冒険者:04/02/11 20:06 ID:qbM5h3Z0
SOSIIIが楽しみ
34某”管理”人:04/02/11 21:12 ID:UA8THKC6
要望にも因りますね。
個人的欲求か、それとも個SoSII全体の事を考えた事なのか…
その辺りの見極めは管理人側にも必要かと。
35:04/02/11 21:18 ID:UA8THKC6
初めて知りました…管理人の管理の部分に""が付く事を(恥)。
36名も無き冒険者:04/02/11 22:33 ID:mLy4BQcP
とみなが?
お前のところ一部有料なんだから
MISSINGLINKに金払えよヴァヤ
37名も無き冒険者:04/02/11 22:36 ID:RbEDJTXT
MOD以外にネタになる所もないのか
38名も無き冒険者:04/02/11 23:01 ID:u8nzKOl/
MODの腹違い姉妹サイトの
DRAGON OF FLOORも管理人が46時中監視。
ゲーム脇にあるチャットもゲーム中の手紙も全部ログとってる
レアは自分で埋めて自分のキャラで掘る
気にいらないキャラはもちろん消去の
いいサイトですよ。
39名も無き冒険者:04/02/12 01:57 ID:5m+UXgtQ
たぶんデフォルトでもっとも活用されていないアイテムは
「ダミー人形」
40名も無き冒険者:04/02/12 22:56 ID:ZonO+S/h
> ゲーム脇にあるチャットもゲーム中の手紙も全部ログとってる
ご苦労さんな事だな。
そんな事より他にや(ry
41名も無き冒険者:04/02/13 18:57 ID:AfXgZqlp
>>38
あそこMODと繋がってたのか。。
即行ヤメタけど。
42名も無き冒険者:04/02/14 02:52 ID:SBUGr4tz
>>38
違反して消されたのか?w
43名も無き冒険者:04/02/14 20:36 ID:MiZLPW/b
Manipulates2っていうとこ結構面白い
最近始めた初心者だけど、昔からいる人に運よければ勝てるし。
アイテム数も多い
44名も無き冒険者:04/02/16 01:48 ID:9NwnFuyk
違反して消されましたがなにか?
つーか管理人キャラ自体が違反の多重登録だし
くじ引きイベントで自分のキャラで大当たり引くし
頭の構造がジサクジエンでできてます。
45名も無き冒険者:04/02/16 08:27 ID:dZ+wWiHZ
メクソハナクソ
46名も無き冒険者:04/02/16 17:01 ID:cMv5AkMZ
47名も無き冒険者:04/02/18 19:26 ID:cgNZBDon
逆に敢えて聞こう
「個人的にオススメできないSoSII」は?
48名も無き冒険者:04/02/18 19:56 ID:h+9TBkRZ
>>47myrecordが
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[0488]ラックス
あり
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
[0012]まり
戦闘感謝^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
[0018]djjsjas
uzeeeeeeeeeeeeeeeeee
moukuruna baka
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
[0444]最強マン
賞金はいただいた
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
以下ループみたいなところ。
49名も無き冒険者:04/02/18 21:21 ID:s/NDAlrP
bakaはさすがになぁ
50名も無き冒険者:04/02/19 02:34 ID:zvL6qp6h
>>44
お前の方が妄想に見えるのは気のせいかw
51名も無き冒険者:04/02/20 16:43 ID:zwum/iTa
SOS3てなんだ?
52名も無き冒険者:04/02/20 17:10 ID:XDUVXgy9
53名も無き冒険者:04/02/26 14:11 ID:Ft51uzV6
保全
54名も無き冒険者:04/02/29 23:18 ID:u0ScWnol
SoSIIIは随分大きなスケールで用意されているみたいだな。
うちみたいな小さいとこでは、国概念なんぞ役に立たない気がする。
そこらへん何とかしてくれるのかな。
今のところは、SoSII続行で使えそうなところだけ取り入れたい…かな。
55名も無き冒険者:04/03/02 04:09 ID:5xzEyzkM
SOS2や改造verのシステムが糞だった細かいところを上げると

2人で連続戦闘できるところ。プロバ2つでジエン王国。
廃が引退配布すると世界のバランスが崩れるところ。管理者のスーパーキャラも同罪。
上位クラスにいくまでがマゾイ。ガマンを強いられるところ。
逆に上位クラスにいくと金が余ってやることがなくなる。
対戦が1回のサイコロで単調。しかも装備固定な防衛側が不利。
攻撃スキルの多くが有利すぎで防御スキルの多くに得がなく不利。
プログラムが重い。
俺ルール全開の偉そうな商人がでる土壌。
ID上位がなにかと有利。後発不利。

これらを改善するべきだべきだべき
56名も無き冒険者:04/03/05 12:01 ID:MLkNabiY
エデンの実の使用結果がプラス効果になるのって
どういう計算方式で成り立ってるの。
57名も無き冒険者:04/03/11 16:02 ID:OsXKYvEQ
>>55
後発不利は何とかして欲しいね
強さ的な物は仕方ないしてIDだけはどうしようもないからね
58名も無き冒険者:04/03/16 22:31 ID:s9WbgiqR
何とかするのは管理人だな。
59名も無き冒険者:04/03/25 17:35 ID:Rs/wy2Jj
某所みたく、後から、若い番号のIDを購入して、変更できると良いね。
ただ、新規登録自体を管理人の手動登録にする必要が出てくるから、
これはこれで弊害があるなぁ<様子見参加が困難w

あと、IDに関しては、一番上に並ぶキャラ(通常[0000])が質屋でないSOS2は印象悪い。
管理人の戦闘系キャラなんかに会いに行くことは多くないだろうよ・・・
60名も無き冒険者:04/03/25 21:32 ID:sH/jkTjz
>>59
それって"入った後自分より若い(むしろ古い?)IDが消えたらそれを購入して変更できる"…って事なのかな?
それなら出来ない事は無いだろうね。

>ただ、新規登録自体を管理人の手動登録にする必要が出てくるから、

これの意味が良く解らなかった…盲目ですまん。
管理人が戦闘系(しかも最強もしくは最凶)の所は激しく萎える。
質屋は1クリックで移動出来ると嬉しいなぁ。あと売買処理も簡単だと尚嬉しい。
61名も無き冒険者:04/03/26 20:06 ID:epq0k6p8
そうそう。
「消えて空白になったID」に変更できるという意味。

キャラ削除で、若い番号の空白IDが出てきても、
新規参加者が自由に登録できる状態だと、
売り出し・購入者決定前に埋まってしまうだろうから、
これを避けるために、新規登録自体を管理人の手動にして
売り出しているID以外のIDを指定する方法をとる。

あくまで一例で、他に良い方法がありそうだけど。
62名も無き冒険者:04/03/26 22:39 ID:TxpHzvB0
"売り出しも購入も常時出来る様にしておく"とは違うの?
空いているID(登録人数よりも低い番号=空いているIDとして)を常にリストアップさせて、
それを選択→購入で購入可能。
こうすれば登録者も購入者もタイムラグは少ない。
文盲ですまん…態々避けて登録させる意味が解らない…
"新規参加で若いID狙う"のも"元の能力残しておきたいから購入を選ぶ"のも対等であった方が良いと思うのだが…どうだろう?
63名も無き冒険者:04/03/26 22:42 ID:TxpHzvB0
ところで、NPC戦闘オンリーってここの住人はどう思うっているんだろうか。
某掲示板では"SoSIIはPKがネック"と書き込までていたのだが、
PL同士で戦闘がなけりゃあ、戦闘系の交流ってどうなるんだ?と純粋に疑問。
まぁ…そう言う人は只の穴掘りで良いのかも知れないのかな。
64名も無き冒険者:04/03/27 02:38 ID:7xpUfdsp
ネトゲの醍醐味は対人戦だ( ゚Д゚)フォルァ!!
PKは仕様だ( ゚Д゚)フォルァ!!
戦闘系が戦闘しなかったら意味ねーよ( ゚Д゚)フォルァ!!

以上でございます(・∀・)
65名も無き冒険者:04/03/27 23:10 ID:lLq5KPbn
>>56 田舎モンはケェレ
66名も無き冒険者:04/03/28 00:01 ID:Q2i5/F7e
MoD始めた頃は楽しくて仕方なかったけどここの板のMoDスレとか
過去ログ漁ってみるとあらビックリって感じで幻滅、ゲンナリしますた。
ま、漏れはガザから入った口なんで第一サーバーの方はよう知らんが。
今はUOでマターリやってるよ、ヘンな香具師も多いが良い香具師も多い。
はっきり言って無料ゲームに期待しちゃ駄目ね、悟ったよ。

無料=敷居が低い=厨房大量生産

この構図が当てはまらない無料ゲームは見たことない。課金はかくあるべきか。
67名も無き冒険者:04/03/28 07:25 ID:mUX0FQrG
MoDはそもそも管理人が問題ではなかろうか?
管理人の性格はゲームに出易いからなぁ…SoSなんてリアル厨が運営している所も多いし。
今やっている所は厨房見かけないので、こんな事が言えるだけなんだけど。
全てが全てでは無いから、一概には言えないと思う。

>>64
ありがとう。何だかスッキリしたよ。
68名も無き冒険者:04/03/28 15:07 ID:/Z0rK604
裏技教えれ
69名も無き冒険者:04/04/04 21:56 ID:NrzRIfl5
裏技1
どっかのサイトをあらす香具師は
他サイト管理者や改造配布してる香具師が80%なもより。

理由
その1そのサイトにたどり着けるほどSOS2の渡り歩きをしている
その2あらされるサイトの管理者よりあらしをできるほどに精通してる
その3そのSOS2にあらす理由をみつけるほどあらす香具師の頭はカチコチ糞プレーヤ
その4嫌がらせをするほど暇人であること

これらの条件が重なったときにあらしが起こるのである。
条件を満たす一般プレイヤーは20%未満と推測
ゆえにどっかのサイトをあらす人は
他サイト管理者や改造配布してる香具師が80%なもより
もちろん犯人はそのSOS2に参加したことがあった香具師のなかにいる

考察終
70名も無き冒険者:04/04/05 20:04 ID:rBmWNtbf
そう言えば…あらしと言う程では無いが、
自分とこ来たトンでもないプレイヤーの全員が他SoS管理人(若しくは改造配布者)だったな
同じ管理人として正直悲しくて涙が出たよ
管理人の大半があんなのと一緒かと思われたら…ガクブル
71名も無き冒険者:04/04/08 19:36 ID:f4o6GcnY
強すぎる人がいると萎える
72名も無き冒険者:04/04/08 21:53 ID:onnS1o+f
そしてそいつが管理人だったりすると激しく萎える
73名も無き冒険者:04/04/10 03:35 ID:zuaEXtxO
強すぎの管理人が暴れてたらキャラ名晒せ
プレイ人数10人のところはかわいそうだからほっといてやれ
74名も無き冒険者:04/04/10 09:24 ID:8C7RJnQb
管理人かどうかってのはどうすれば分かるんですか?
レアアイテム多数もっているやつ?
75名も無き冒険者:04/04/10 23:21 ID:ovo2dfDH
強すぎの管理人っつとMODしか思い浮かばん…
管理人がプレイヤーと同じ土台(もしくはそれ以上)に立って参加している所は流石に萎えるな
昔は管理人っていうと商売も戦闘もしないのが普通かと思ってたよ
そう言うわけでもないのな
76名も無き冒険者:04/04/15 05:25 ID:klXpbfer
ここの住人でどこかのSOS2に集まってみるのどう?
このスレ自体何人いるのかわからないけど・・・
77名も無き冒険者:04/04/15 07:40 ID:JQLJZsuH
>76
少なくとも2人いるのは確認された(笑)
78名も無き冒険者:04/04/16 21:53 ID:Xl1OpOdV
>>76
いいよ
どこにする?
集まったときに、分かるようにコメント欄に合言葉でも書いておく?
79名も無き冒険者:04/04/24 12:51 ID:aDNMii4Z
FF系の武器の名前多くて萎える
80名も無き冒険者:04/04/24 13:01 ID:pIC4djSV
三国志オンラインゲーム
http://2.pro.tok2.com/~mg7/game.htm
81名も無き冒険者:04/04/27 04:12 ID:jdz8+wmj
何系がいいの?
82名も無き冒険者:04/05/12 12:53 ID:FqChvCyD
管理人が何も考えずにレベルアップシステム取り入れて
バランス崩壊したところがたくさんある。
ドラゴン対戦配ってるところが元凶なもより。
83名も無き冒険者:04/05/13 11:39 ID:+uRMUqs0
何も考えずにレベルシステムを導入した管理人が元凶だと思われ
配布元は単に公開してるだけだし、そもそもレベルシステムの元祖サイトが閉鎖したんで代わりに簡易版を公開してるだけだろ
84名も無き冒険者:04/05/14 03:43 ID:k5ZVXzVh
レベル差があってステータスが離れてもバランスがいいSOS2ってどんな感じ?
85名も無き冒険者:04/05/22 00:32 ID:sc1u/2kX
長年せわになったいぶし銀のリュザーンサーガ。
ついに閉鎖です。あぁ悲しや。
86名も無き冒険者:04/06/09 23:21 ID:+Fsqmmvn
※ 以下のフリーレンタルスペースではScript Of SagaIIの設置を禁止しています。

・ トクトク
・ 使える.net
・ WWW for JAPAN
・ SKIPUP NETWORK
・ TCNWEB

と配布元ですら書いているのに、あえて↑を利用する管理人のモラルの無さよ・・・
87名も無き冒険者:04/06/13 01:37 ID:QscmfArl
管理人だからって、優れた人間とは限らないわけで
88名も無き冒険者:04/06/13 02:22 ID:N78Aox9d
ここに晒す奴もモラルが無いと思うが。
一生ネットの見張り番ヤットケ
89名も無き冒険者:04/06/13 07:42 ID:9OiCx8kH



9086:04/06/13 14:12 ID:rjYEaDLm
88>ん?折れの事かな何か晒してる?
91名も無き冒険者:04/06/13 17:05 ID:3OS17K+j
>>88は図星指された
どこかの管理人だから放っとけ
92名も無き冒険者:04/06/14 20:43 ID:Qalsiw74
age
93名も無き冒険者:04/06/14 21:35 ID:eVPREaJs
ジーク○島戦記ってどうよ
94名も無き冒険者:04/06/15 00:15 ID:BcWX9Rjw
個体名を晒すのはどうかと思うが。


・・・と言いつつあのページはトップからどうログインするのかわからんわけだが・・・
95名も無き冒険者:04/06/15 14:56 ID:a3eSw+En
さっきまで遊んでいたSOS2のサイトにこんな記事↓がありました。
「またしてもトクトクサーバー!!
このサーバーは本当に・・・違反してない人まで通報があったら何も調べもしないでアカウント消すようなサーバーですからね・・・。無料なんで何とも言えないですねー、てかこういうトコは有料では絶対やりたくないと思いますね・・・。

通報するような人、が、まぁ世の中にはいるんですねぇ。いや、通報するべき人のはするべきですがね・・・。今回は無実だぞー(今回は、って何・・・(笑)
嫌がらせもここまでくると反対に犯罪もんですね〜。迷惑も良いトコです。
今回に関しては全く違反していなかったので腹立たしい限りですな。
しかも損するのは私じゃあないんですがね・・・。
どちらかっていうとプレイヤーの方々が迷惑こうむっているやうな。
トクトクサーバーは、やはりオススメできないサーバーナンバーワン決定ですね!
迷惑こうむってしまったプレイヤーの皆様。
そういうわけですので、お察しください。」
実際どうなんでしょうか。
1プレイヤーとして不安になり、遊ぶのやめました・・・。
96名も無き冒険者:04/06/16 00:58 ID:GQNQmz7g
この世はな。自分の利益しか考えてない奴しかいないの。

無料サーバーの世界は、

広告だした会社(親玉)>鯖会社(子分)>>>>>>>>>>
>>>広告クリックする奴(しもべ)>サーバー借りた奴(タダ働き)>広告みない奴(ミジンコ)>>荒す奴(ゴキブリ)

親玉は金だすだけ
子分は鯖に金使ってタダ働きの奴任せ。
しもべは多分偉い。
タダ働きも大方偉い。
ミジンコはその他大勢偉くはない。
ゴキブリはネット世界では論外。

SOS2を語る上ではタダ働きと子分の確執は切り離せない。
97名も無き冒険者:04/06/16 01:00 ID:GQNQmz7g
無数にいるタダ働き同士でも確執がある。
98名も無き冒険者:04/06/18 23:10 ID:P58JYo7/
93>
オイラもわかりませつぇん
99[email protected]@yahoo.co.jp:04/06/18 23:17 ID:tF88qxNb
つぇん
100名も無き冒険者:04/06/20 23:48 ID:mYLXvt1X
そう言えばリュザーンってまだやってるの?
101名も無き冒険者:04/06/21 01:45 ID:Zr3CDzLM
>100
管理人か常連か?
ググればすぐ分かるじゃん、勧誘ごくろうさんw
102名も無き冒険者:04/06/21 21:20 ID:ehhnSc+I
>101
ありがとう。そういやすっかり忘れてたよ…
↑で閉鎖言うもんだし、確か先月一杯で終わりじゃなかったか?と思ってたら、
昨日知人が「登録してみた」というもんだから「????」だったのさ
百聞は一見にしかず、いってきやす
103名も無き冒険者:04/06/22 19:12 ID:im4hdLTa
とある常連の言葉を借りれば、
ちゃんと閉鎖できる余裕が管理人にあるくらいなら、
あそこまでの管理放棄にゃならなかったろ。
104名も無き冒険者:04/06/22 21:06 ID:1dG6s5a+
某所なんざ、ちゃんと閉鎖もせずに別の場所で
お気に入りのプレイヤー達と"テストプレイ"名目で数ヶ月続けてるよ。
知らずに放棄されている場所で遊んでいる人間は100人。
管理人が駄目なのかプレイヤーがアホなのか。
説明くらいしてやれよ…
105名も無き冒険者:04/06/23 12:40 ID:EURDRpRQ
さみしいクローズド空間には興味が無い。
106名も無き冒険者:04/06/23 15:36 ID:GucRLt0G
それはあれか?ネトゲ板に喧嘩売ってんのか?(w
107名も無き冒険者:04/06/24 23:48 ID:6gARz5D2
〜神とか大仰な名前を付けてるのに
やたら弱くて放置されてたりすると
何か物悲しくなる
108名も無き冒険者:04/06/25 13:44 ID:JpAbtp20
むしろそんなセンスな奴だからこそ長続きしないのだろう(w
109名も無き冒険者:04/06/26 11:45 ID:kbzERbD6
やたら強くても放置されるのだが。

能力アップやレベルにたよらないところに面白さを生み出す方向で良いアイデアないかな?
110名も無き冒険者:04/06/27 22:36 ID:3+vp2Dw4
ウィザードリィの昔からレアアイテムと自キャラ強化は
RPGの楽しさの基本だからな。要は強くなることで
さらに二次関数的に強くなるのを防ぐことだろ。
累進性を持たせた定期的な課税とかはだめかね。上級職へ
転職したあとの金の使い道はどこにも共通の課題らしいが
111名も無き冒険者:04/06/29 23:17 ID:QeminJB7
金は貯めようと思ったら貯まるもんだしなぁ・・・
使わなくても済んでしまう状態(システム)に問題があるんだろうな
…かと言って良い案が思い浮かぶわけでもなし
112名も無き冒険者:04/07/02 13:08 ID:hZARYktC
3まだ〜?
113名も無き冒険者:04/07/02 15:02 ID:S/mKW4RL

あ〜!!!
投稿者:なりも - 2004/06/21(Mon) 01:49 No.485 [返信]

ステラの能力上昇値が半分になってる…
アイテム所持量なんて2…
アイテム所持量は直接戦闘とかに関係ないから5でもいい気がするんだけどなぁ…(=×=)
ステラなしだと30までしかあげれないんだから30の状態から最大所持数の80(だったっけ?)まであげるにはステラ25×12個も必要なのかぁ…気が遠くなるw
というかアイテム所持量2なら誰も上げなさそうな…

5回分でアイテム10個多く持てるか能力125(HPなら1250)上げるかって言われれば…ねぇ…
114名も無き冒険者:04/07/02 15:04 ID:S/mKW4RL
え〜と
投稿者:なりも - 2004/06/30(Wed) 23:59 No.513 [返信]

何かやたら仕様変更を求める人がいるみたいですね。
一応ノインもパワーバランスを考えて、それぞれの職やステで得手、不得手が出るようにしたりとかしているのに、不得手な職やステの人に勝てないからと言って文句ばかり言うのもどうかと。

パワーバランスがおかしい物に対しての意見や、こんなものあったらどうだろうという意見なら全然OKだと思いますが、自分の都合だけで文句を言うと、対応するだけでノインの精神的にくるし、未実装なシステムの実装も遅れてしまいます。

言い方は悪いですが、自分たちはあくまでただでゲームをやらせてもらっているので自分勝手すぎる意見は慎んだ方がいいと思います。
管理しているのはあくまで一般の一個人であり、会社ではないのですから。

個人が管理しているゲームなので、最悪の場合ノインに精神的疲労を負わせると、閉鎖ということも考えられますしね。
115名も無き冒険者:04/07/02 15:06 ID:S/mKW4RL
こういう奴っているよね。英雄でしかも大富豪なんだが。
116名も無き冒険者:04/07/02 18:08 ID:xMXFV1Le
ちゅうかやけに数字の大きいゲームだな
117名も無き冒険者:04/07/02 19:32 ID:BkQDtqvd
えてして常連とか強豪っていうのは管理人と近しい関係の
香具師になることが少なくないからな。
なんとなく自分が言うのは許されるような気分になるんだろう、
気安さから無意識的に。これはSOSというよりネトゲ全般の問題で。
いいこととは思わんが私怨やめれ。
118名も無き冒険者:04/07/02 20:43 ID:r17dM6gQ
所持80もあったらそれだけでアイテム処理が面倒になりそうだ…
どこらへんのどう言う所に基準があるんだろうか
119名も無き冒険者:04/07/12 21:33 ID:D4o4d08G
気にしなきゃ良いんですが
ときおり見掛ける山崎さん、ちと恐いきがするんですよね・・・
誰だか分からなかったらすまん
120137.168.210.220.dy.bbexcite.jp:04/07/12 21:59 ID:zR2P87L6
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                       山崎渉
121120:04/07/12 22:04 ID:zR2P87L6
慣れん事するもんじゃ無いな_| ̄|○
122119:04/07/13 21:23 ID:FebeWSgP
その山崎さんではなかったのですが120=121にモえたので良し
123119:04/07/13 21:25 ID:FebeWSgP
…あげてしまった……すみません
124名も無き冒険者:04/07/23 20:01 ID:9rrOYOFx
どこのSOS2がオススメですか?
125名も無き冒険者:04/08/09 19:19 ID:8cI8FvjF
山崎さんって、ひらがなの人かな?
自SOSIIにもいるよ。さすがにちょっと…な人だね。
某掲示板でいたのも見掛けたんだけど、たりない人なのかな?って思った。
さわらない方がいいよ。
126名も無き冒険者:04/08/09 20:56 ID:8me6ccQM
ttp://hako.masterweb.ne.jp/~h600/willow/public_html/cgi-bin/sos2.cgi
ここかなり良いよ
データベース侵入していきなり強くなれるし
バレナイ!
127120:04/08/09 22:49 ID:e5Kxkupj
こういうCGIゲ−で
いきなり強くなって何が楽しいのか問いたい。問い詰めたい。
128名も無き冒険者:04/08/10 00:54 ID:K2V0733I
痛いヤシがあらわれた。掲示板でほかにおすすめな
sosサイト聞くとかありえねえだろ…
129名も無き冒険者:04/08/12 12:35 ID:wZNkGVk9
>>128
このスレ見てる人なんて少ないんだから別にいいんじゃね?
126も直リンじゃねえし
130名も無き冒険者:04/08/15 14:23 ID:DNMoTNR0
そういうことじゃない。
俺のやってるサイトの公式板にあらわれたという話。
131名も無き冒険者:04/08/15 21:06 ID:AS4mS+I2
>>130
どんなイタイ香具師?コメント、それとも違反?
132名も無き冒険者:04/08/26 20:01 ID:knuIT5FZ
なりきりをプレイヤーが強要しようとしている
個人的にはSOSIIはなりきりゲームでなく、
SOSIIなりのチャットのやり方があると思うんだがねぇ…

はぁ
133名も無き冒険者:04/08/29 11:55 ID:NbPoyT0W
ロールプレイを否定するならネトゲやるなよ
134名も無き冒険者:04/08/29 14:34 ID:80GkuDGP
何で?
135132:04/08/29 14:44 ID:PMepNw/3
>>133
そうなのかい?
現実とあっちと混同しているのがSOSIIの世界かなと思っていたのだよ
現実の会話禁止とか"()"使って萎えるくらいの状況説明されたって
普通ひかないか?ひかないのか。そうか
136名も無き冒険者:04/08/29 15:45 ID:OTTFpNCG
>>135
よく事情は分からんが、嫌なら別なとこに行けばすむ事だよな?
SOS2のゲームはたくさんあるんだし

つーか135さんのやってるようなSOS2に出会った事ないんだけど?
137名も無き冒険者:04/08/29 16:11 ID:i6kBUHZZ
>>135
漏れはひくなwかなりひく。
まあ人それぞれだからたしかにイヤならそういうSOSには登録しなければいいだけだが。
管理者設定の規約でなりきりを強要するSOSとか知ってるよ。さすがにさらすつもりはないけど。

ここ1年くらいはまともにやってないなSOS2。
超まったりと手紙のやり取りするくらいが楽しみだ。
毎日他プレイヤーを「ども^^」のひとことで殺しまくって英雄になるやつ、何がおもしろいんだかw

138132:04/08/29 19:03 ID:bipsvMEm
レスサンクス
今いる所が、どんどんそういうのに侵食されていって、それがどうも馴染めなかったんだ
愚痴きいてくれてありがとう
SOS2も、下火になりつついろんなのがあるから探してみると結構面白い
まったりが許されるのがSOS2の良いところだね
139名も無き冒険者:04/08/29 21:50 ID:ZDEShkUL
うちとこは逆だなあ。
まあなんにせよ強要はイタイな。
140名も無き冒険者:04/08/30 09:37 ID:CQg93l23
PCチャットとPLチャット分けるように提案してみるのも手だぞ
141名も無き冒険者:04/09/02 22:05 ID:hK5WpGlT
MISSING LINK さんよ、3作るのあきらめたなら早めにいったほうがいいぞ
142名も無き冒険者:04/09/03 00:37 ID:fh1sDQ2S
そうなんだよね。
V出すのか出さんのかはっきり決めてくれないとUいじれない・・・。
143名も無き冒険者:04/09/03 10:16 ID:v8zMcTAE
今各地で改造されてるもののすべてを上回るような新作なんて
どだい個人じゃ作れないからな。別にそこまでのものを期待してないけど。
144名も無き冒険者:04/09/03 11:06 ID:fh1sDQ2S
いや、改造するためのベースとして非常に優れたものができてくると踏んでたんだが。
・・・できてこなきゃ意味がないw
145名も無き冒険者:04/09/03 15:14 ID:hcLBvF4t
たぶん開発着手宣言したときはどんだけ改造が
すごいことになってたか見通せてなかったんだろうな
146名も無き冒険者:04/09/05 21:32 ID:cF88VQC0
最初から弄り直している我が身としては、MISSING LINKさんの気持ちもわからないでもない…
普段仕事しながら、空いた時間で作りなおすのは根気がいるよ
…自分がヘタレなのは棚に上げー

今のうちに弄るならII弄っていても良いと思うよ
元を作っているのは同じ人間なんだし、おおもとの癖を理解するのは今からでも良いと思う
147名も無き冒険者:04/09/06 08:34 ID:3vK+pICO
>>144
まあ年内はないだろう
148名も無き冒険者:04/09/22 01:40:47 ID:f9+3aL1u
このスレはまだ落ちてないのか?
149名も無き冒険者:04/09/22 23:36:34 ID:qEi73Xu3
まあ過疎板だからな
150名も無き冒険者:04/10/09 18:55:29 ID:xjnUGCJ2
保守
151BP:04/10/14 11:33:05 ID:xQy4GjP9
誰かいるかい?
152名も無き冒険者:04/10/16 16:17:03 ID:D+AVssjp
Anitch Island Story
 
痛すぎるw
153名も無き冒険者:04/10/17 00:06:13 ID:Mf3VVhRu
a
154名も無き冒険者:04/10/17 13:50:26 ID:Mf3VVhRu
ジークス島戦記フォスロード伝説もキツイ
155名も無き冒険者:04/10/21 23:00:37 ID:ozPKGRev
Lyuzarn saga死亡?
156名も無き冒険者:04/10/22 23:54:28 ID:2uZdZpQA
VはUOかね?
157名も無き冒険者:04/10/29 21:38:17 ID:qI3TgHqb
何だ、V進んでたのか。
158名も無き冒険者:04/11/02 01:39:57 ID:34OxiNxa
3の職業リストがアップされたりして興味深い
てか、まだ放棄されてなかったことに驚き
159名も無き冒険者:04/11/03 22:26:22 ID:JNhGs2xO
改造サイトでみたような職業表で本家が逆パクリ?
個人的には完全スキル選択制をとってほしかったな

あとはどれだけ軽いかによって普及率が違ってきそう。
ムリョーサバ管理会社が糞なだけなんだけどな。
160名も無き冒険者:04/11/04 21:41:00 ID:neSASKNb
鍛冶武器が通常武器より強いのを何とかしてくれればそれで満足
161名も無き冒険者:04/11/07 00:12:29 ID:u9J8yYmh
それは管理人の問題だろぅょ . . .

ジーク巣キツイな
試しに(規約なぞすっとばして)登録メール送ってみたら長文メール2通
・・・そっと受信メール箱のすみに封印しておきました
162名も無き冒険者:04/11/07 18:51:28 ID:FuMfyR/v
しらたきおきました
163名も無き冒険者:04/11/08 08:51:15 ID:oSmV2Osw
>>161
ワロタ!
sos2で大切なのは気軽さだよな
164名も無き冒険者:04/11/08 16:49:57 ID:2kRWaEc8
sos2の良い所は、163の言う通り気軽さ気楽さだね
かるーく探索→ログオフ休憩→またかるーくぼちぼち
な流れが好き
sos2になれると、ほかのゲームがつらい・・・
回復待ちで他の事する、ってのがないもんなあ
165名も無き冒険者:04/11/10 20:21:50 ID:AR6lULMD
爺糞め、今までどうにか管理人に対してフォローの気持ちを持ちこたえていたが、
正直今ならこう思う。
ウヌレのゲームはそこまで態度デカく出れるほど面白いのか!?
と。

誰か登録しているヤツおるの?
166名も無き冒険者:04/11/11 02:46:30 ID:eMxRZsIP
なにかと話題のジーク酢だけど
自動化されたただのTRPGっぽいし
独自ルールとGM権が強力すぎるってことは
例のあのサイトとやってることは変わんないのじゃないかなあ

SOS2って考えないほうが幸せになれるよ
167名も無き冒険者:04/11/11 05:40:09 ID:vbNUyQ2r
ジー楠のぞいてきた
あの文章量に付き合う忍耐は凄いと思う
168名も無き冒険者:04/11/11 11:49:38 ID:dJXLuJwl
>>165
ほとんど管理人の自作自演キャラなんじゃないかと思う
ちょっと覗いただけだけどw
それにしても、名前はカタカナでとかキャラを演じろとか鬱陶しい注意書きだ・・・。
169名も無き冒険者:04/11/11 20:31:32 ID:AVVlTUqP
こういう追加システムあったらいいなあ
っつうのある?
170名も無き冒険者:04/11/12 15:06:13 ID:Axnqk8xC
余計なシステム追加するより、1つ1つをもっとちゃんと作ってくれたほうが・・・
171名も無き冒険者:04/11/12 15:42:52 ID:wjs/BY6c
セキュリティと鯖負荷問題をバッチリ対策希望。
172名も無き冒険者:04/11/12 20:02:26 ID:WfqqEpBU
レア廃止とは思い切ったなぁ。
173名も無き冒険者:04/11/12 20:08:03 ID:zWPiYQAm
切れるとこ全部切っていってるだけ ですから! 残念!
(´ー`).。*・゚♪
  ♂
174名も無き冒険者:04/11/12 22:47:43 ID:gCn/qa86
顔画像のデフォルトサイズはCWのようですな
175名も無き冒険者:04/11/13 20:23:27 ID:4jDzyANH
余分なデータの読書とリストリロードとボタン連打と連続探索
をシステム的になんとかしない限り普及はアリエヘン

176名も無き冒険者:04/11/15 01:42:54 ID:E6T7RNDJ
どうせ(rySOSとかいうゲームやろうぜ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1100449240/


ここのやりはじめたんだけど裏技とかってない?('A`)
177名も無き冒険者:04/11/15 15:51:21 ID:l1CKV8zD
なんか見た目面白そうだけど新規登録できないっぽ
178名も無き冒険者:04/11/22 17:14:11 ID:G8gSbaya
ベラトリックスってなに?
179名も無き冒険者:04/11/22 20:08:37 ID:Lk4Avk7H
/
180名も無き冒険者:04/11/26 20:54:06 ID:Kmo6WRBr
聞けば聞くほどVつまらなそうなのはどういうことなのか
181名も無き冒険者:04/12/01 12:38:37 ID:W4GfHbRN
ガイシュツ要素だけで組んでるから

182名も無き冒険者:04/12/16 20:40:45 ID:LHOhTfA1
「んだばッ」のところがおもしろい
183名も無き冒険者:04/12/25 20:53:04 ID:KVhCBQa9
保守

する価値あるのか?
184名も無き冒険者:04/12/25 21:18:05 ID:4ayrkdhb
知らん。

結局の所、サイト名出さないと
突っ込んだ話ができないからな。
どうしたもんか
185名も無き冒険者:04/12/26 19:30:11 ID:8lXVgvV4
182が出してるぞ。誰か釣られてこい
186374:04/12/26 22:18:47 ID:qbJKfftN
いまから始めたいんだけど、
おすすめのサイトない?
187名も無き冒険者:04/12/28 09:36:51 ID:a+6xf2X1
あにっち
ジークス
188名も無き冒険者:04/12/28 12:13:02 ID:kc+27Z97
ジークスってトコ覗いてみたけど気合入りすぎで敷居高くないか?
多分なじめれば面白いんだろうけど。
189名も無き冒険者:04/12/28 19:36:10 ID:j3RmQsP8
ttp://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=sagaring;list
ここ行って好きなの探せばいいじゃん
52種類あるw
190名も無き冒険者:04/12/29 17:13:16 ID:xhlbBARM
>188
あー確かに敷居高いとオモ。
でももし「ハマれば」めっちゃ面白い。(昔やってた。今は忙しくてできない)
SOSでTRPGを展開するのが狙いらしいんで
TRPGよろしく自分のキャラに入れ込んで、とことん演じることを楽しみたい人にはうってつけ。
その分世界観壊さないためのプレイヤーとしての秩序とか
互いのキャラ同士の交流がウエイト大きくて
交流大事にすればするほどキャラ的にも有利になるしプレイヤー的にも面白くなる。逆もしかり。

「長文読んだりルール守ったりなんざマンドクセ。
 挨拶とか相手の気持ちを考えたりとか何それ、自分が強くなるだけでいいっつの」
な人は訳分からないままナンダコリャ(´Д`)と思ったまま終了しそう。

なんかSOSって感じじゃないというか…良くも悪くも人を選ぶ所だろうね。
さくっと気軽に楽しみたいなら別なとこ探した方がいいと思う。
191名も無き冒険者:04/12/29 17:25:16 ID:CcaUlvDh
個人的には程よく人数少ないところが楽しめると思う
人数多過ぎると派閥みたいなのがうるさくてかなわん
192名も無き冒険者:04/12/29 17:31:32 ID:EpR3L85d
ジークス登録しようとしたらどこでこのサイトを知ったか入力必須。
まさかにちゃんねるネットゲーム板とは書けない空気でワラタ
193名も無き冒険者:04/12/29 20:58:19 ID:WB/OQht+
ジークスでやってみたけど
オレには無理だった・・・・
マジな気持ちじゃないとできねぇな
194名も無き冒険者:05/01/03 03:47:39 ID:GdUAifVV
てかジークスよくログ見たら上で叩かれまくりじゃないか
195名も無き冒険者:05/01/03 08:42:26 ID:o4HLO4gi
叩かれまくりつーか
合わない人はとにかく合わない、間口が狭いってことだと思うがな
って結局敷居が高いって話になるのかw
196名も無き冒険者:05/01/03 16:50:59 ID:DLQlWjgX
はまれば何だって面白いだろ。
と、思ってみた。
197名も無き冒険者:05/01/03 17:09:05 ID:8GYKw1QV
面白くない物にはまる奴は少ない
と、思う。
198名も無き冒険者:05/01/03 22:42:01 ID:tWqDLsJq
いる可能性は否定できない訳だ・・・
199名も無き冒険者:05/01/03 23:32:54 ID:b7kzm59S
行った事無いから分からんけど
はまってる奴がいるから閉鎖してないんだろうさ
200名も無き冒険者:05/01/04 01:16:14 ID:TxN5DTP+
ちょっと覗くぐらいしてからものを言え
201名も無き冒険者:05/01/04 06:23:08 ID:QttYDfiO
管理人が勧誘にきター
202名も無き冒険者:05/01/04 08:34:17 ID:B26QsHnC
幽霊削除待ちらしいのにそれはなかろ
つか新規を集める気がなさそうにすら見えるあの入口
203名も無き冒険者:05/01/04 08:56:30 ID:dQQxLO5l
>>192
是非その漢気を見せてほしい。

長文規約とかはどうでも良い(むしろ読むほう)んだが、
あれだけ長くて読みづらい物をつくっておきながら
「守る人間が少ない」とかほざいているのをみると、
ちょっと頭弱いかなと思ってしまう。
余程の事があったのか、そう言う性格なのかは定かではないが、
他人を信用できないやつが管理人なSOSIIは遠慮したい。

だから勧誘しないでほしい。
実はやりたくないんだ、とは口が裂けても言えない小心者。。。 orz
204名も無き冒険者:05/01/04 23:53:38 ID:MhBmCJz5
しかし所詮ネトゲなんだから努力してまでやることもないだろう
とあのサイトを見てると思うな。
205名も無き冒険者:05/01/05 02:21:52 ID:tSo9Gx9I
話題変えようぜ。
実装して欲しいシステムについて

全体のお金が増えずに収束するような仕組み
206名も無き冒険者:05/01/05 07:25:55 ID:3BcSlCWY
話題変えたいなら
誰でも言えそうな抽象的な発言するより、具体的に書こうよ
207190:05/01/05 08:33:23 ID:RICHGqF1
>>203
んー昔はあそこまでじゃなかった(即入れた)と記憶してるので
余程何かあった、の方なんじゃないかな。
見てきたけど確かに前置き長い。超長い。

けど長々書いてる割に、芯の部分はほとんど同じようなことで
TRPGのコンベンションに初めて来た人に、基本的な心構えやらマナーやらマイナールールやら
参加者と円満に進めるコツやらを延々説いてるような、そんな感じに自分は思った。

「交流を大事に」なんてのは昔は暗黙の了解みたいなとこあったんで
それを端的に書いても伝わらないことが色々あった末
例えばこういう時はこう、と一つ一つ実例出すうちにああなったんかな?と読んでみたり。

「こういうのが面倒な人は最初からやめておきましょう」
「やるんならこういうつもりでよろしく頼むです」
と念押ししてるんだろうけど、一気に言われちゃビクーリだわなぁ…w ほんと何があったんだろ。
208名も無き冒険者:05/01/05 08:36:41 ID:RICHGqF1
連投スマソ。

まあそれでもはまってる人ははまってるから今もやってるんだろうし
そういうことを別段努力と思わない人、もしくはそれ以上に面白いと思える人に
任せとけばいいんじゃないかい。
どこでもそうだけど、やりたい人にやらせとけってことで。

では話題変更どぞ ノシ
209名も無き冒険者:05/01/05 14:23:12 ID:TuAAL1Lu
>205
ネットゲー全般に言える事だな
うまく解決しているゲームはないのか?
210名も無き冒険者:05/01/05 14:38:29 ID:VUFXdty0
通貨量が増えたら価値を下げればいいだけじゃないか
211名も無き冒険者:05/01/05 18:07:30 ID:3BcSlCWY
物物交換のゲームにしなさい
212203:05/01/05 20:49:33 ID:mH8nM7XW
>>207
レスありがとう。
実は余計なのは重々承知で心配しているんですよ。
こちら気に入ってもらっている身なので、
あの逆効果はやめたほうが良いと思うな…と思っちゃうんだよね。
あれだけ書くいてたら読む人減るし、あれだけ書いてたら煽りも増える。
また、ああ言うルールは普通だと思って実践いる人は
あんなの見せられたら引くよ…普通に。自分とか。

>>211
物々交換良いね。原始の世界を体験。
213名も無き冒険者:05/01/05 22:24:36 ID:eIR4FbjJ
読んでみたけど読み辛いな…

禁止事項、ゲーム説明、ロールプレイに関する説明等がごっちゃ
ゲーム画像が小さくて全然分からない。意味ないぞアレ。
文章自体がまとまってない。もう少し要点まとめてくれ…

もう少し何とかしないと無駄に敷居が高くなると思う。
214名も無き冒険者:05/01/05 23:48:49 ID:YV7w400F
lyuzarn 跡地がおもしれーぞ
215名も無き冒険者:05/01/06 02:26:16 ID:YR+S15Qk
そういう死者に鞭打つようなのはやめれ
216名も無き冒険者:05/01/06 10:56:27 ID:mfL1iwS3
なんのことかわからんがそう言いつつ上げるお前も相当だな
217190:05/01/06 15:46:56 ID:SYxnqHRH
>>212=203 >>213
そうだねえ。
多くの人が無意識に行っているルール、マナー関係を何度も念押しするのは
そこまで書かなきゃならない理由があったんかな、と推測するし
「長文やこういう面倒なこと、雰囲気が合わないと思う人は、入る前にここで考え直してほしい」
と確認したい意味も、気持ちも分かる。それはそれでいいと思うんだ。

…けど>>213も言うように、それならそれでもう少し要点まとめて
読みやすさを意識したつくりにした方が…
あれだと量が多すぎ+情報が散らばりすぎで、逆に読み飛ばし誘発して
伝えるべきことの半分も伝わらない気がする。

簡素すぎると読まずに飛ばして即登録、が多発するとの危惧もあるようだけど
せめてその中間ぐらいでも、ポイント押さえて圧縮しつつ
もうちょい整然とすることも可能だと思うな。
218190:05/01/06 15:48:18 ID:SYxnqHRH
またもや連投スマソです

毎度色々忙しくて手が回らない面もあるんだろうけど
新規受付画面も大事なサイトの顔だと自分は思うし、がんばってほしいなあ。

もう自分のことなど忘れられてる気がするけど
今度だめもとでメール書いてみるよ。
昔は好きでやってた場所だけに、ちょっとばかり悲しいので…(´Д`)

知らない人にとっては謎な話を長々申し訳ないです…
スルーしてやって下さい。
219名も無き冒険者:05/01/08 22:50:12 ID:gDpqMViL
話戻って>>205

税金をばりばり強化する・・とか?
でもそれじゃやってる方はつまらんかもな〜
楽しく大金つぎ込める何かがあればいいのかな。
220名も無き冒険者:05/01/09 05:05:53 ID:MdKOqbqS
SoS2は個人が主体だからなー
個人主体で大金つぎ込めるシステムってあんまりないよ

最終的にはギルドとか国家の金庫にいくしかないんじゃないか
221名も無き冒険者:05/01/09 12:25:21 ID:/ntouj3E
税金が払えなくなったら強制削除の仕様ってできないかな?
PLからは不満だろうけど。
非戦闘系とかの価格設定って絶対利益出ない(探索の方が儲かる)
し、もっとお金にシビアな世界を見てみたい。
222名も無き冒険者:05/01/09 19:01:41 ID:b0Bl8WA3
>>221
悪いけどまったく魅力を感じない・・・。
たぶん2〜3人しか集まらんでしょうw
223名も無き冒険者:05/01/09 19:53:37 ID:ogozWTnL
固定アイテムの計画経済より
新製品が無限にでてくる自由経済なら文句ないだろ
現状みたいに新アイテム追加とかの管理人任せじゃなくて
最終的にはプレイヤが無限種類の商品を開発or発掘できるなど。
インゴット加工の発展型か。
既出でスマンが
224名も無き冒険者:05/01/09 20:59:40 ID:MdKOqbqS
>223
それはソールドアウトの領域だと思う
225名も無き冒険者:05/01/09 23:56:25 ID:a4SAr3Qo
んだばッがいいかも
226名も無き冒険者:05/01/10 00:26:27 ID:l5ZmBZ2L
いきなり話題を切って宣伝か。

金にしろステータスにしろ増える一方だからな…
かといってリセットしてたらやる気が失せるだろうし
どこのSOSも苦労してるんだろうな。
227名も無き冒険者:05/01/10 16:52:03 ID:ZySGn4ux
プレステとかの家庭用ゲームのRPGでも
終盤はみんなそんな感じだよね。
金持てあまし状態、ステータスほぼ最大値でほとんどの相手は瞬殺。
そういうゲームなら好きなときにラスボス倒せば終了だけど
ネットゲームじゃ終わりがないし…

他のプレイヤー(特に新入りさんとか)からは神扱いされがちだし
管理側は成長しきったキャラクターの扱いは大変なんだろうな。
とか思ったりする。
228名も無き冒険者:05/01/10 17:28:46 ID:kz6cJUxr
>>227
成長しきったキャラがいたとしても
操作してる人の性格が大人なら問題ないw

武器欲しさ、金欲しさにPKになると厄介。
何もしないで静かにしてるか、相談役になっとけって感じ。
229名も無き冒険者:05/01/10 19:00:37 ID:9fbagDHy
その強権を(性格と無関係な)システムで制限しようするための案なんですが。
230名も無き冒険者:05/01/10 20:54:11 ID:Kq2v2f6L
なぜ「相談役になったらトクになる」ようなシステムにはしない?
231名も無き冒険者:05/01/10 20:56:52 ID:ntmtpv4I
自由度を無くすシステムなんてイラネ
下手な制限イラネ
232名も無き冒険者:05/01/11 18:23:39 ID:vfB/SPrO
んじゃ「自由度を無くさない、上手な制限」と…

確かにプレイ側としてはそれ歓迎。
(ある程度の制限はしょうがないと理解してるけど、それをあまり感じさせないやり方がいいな)

制限…とはチョット違うけど、>>223みたいな
自由に発展していけるシステムいいね。
やり込んでも極めそうで極めきれない無限の楽しみがあるのってうれしい。

233名も無き冒険者:05/01/15 03:17:31 ID:0YQnjXJo
234名も無き冒険者:05/01/15 13:37:25 ID:tmW3vf0W
missing link 順調に既出改造の後追いしてるな
235名も無き冒険者:05/01/15 14:14:21 ID:2Fxu/78k
そういやSoSの1ってどんなだったのか誰か知ってる?
236名も無き冒険者:05/01/15 22:17:34 ID:4qJ68kBe
やった事はないけど、見たことならある。多分今でも稼動中。
ググれば見付かるよ。
237名も無き冒険者:05/01/15 23:04:09 ID:CgDUcTuD
SoSとSoS2は基本仕様に大差ない、SoSの修正拡張版がSoS2。

どうでもいいけど、CGIゲームって手軽仕様で作業の合間にできるからいいわけで、
SoS3仕様読んでると普通にMMORPGでもやった方がいいように思う。
238名も無き冒険者:05/01/15 23:36:07 ID:5/0jIxzQ
>>233は何?
239名も無き冒険者:05/01/15 23:49:44 ID:EBV7sNXl
かなり大規模そうなsosサイト。
FQFDってどっかで聞いたことあるような。
その辺疎いけど、結構有名どころなんじゃないかな
240名も無き冒険者:05/01/16 16:29:24 ID:CDD1Uu5x
FQFD edition
追撃スキル、戦闘中のセリフ、3ケタステータス、などをセットにした独自の改ver、配布もある。
個人的には一番バランスいい改verと思ってる。

暇な管理人候補はコレを設置キボンヌ。

241名も無き冒険者:05/01/17 11:31:30 ID:M5dvlVbe
SOS3は汎用性が低く感じる。
機能てんこもりは別として、アレンジするのが大変そうな気が。

…あれの設置はしたいと思わない。正直な所。
242名も無き冒険者:05/01/18 16:16:15 ID:LhlQ0zSK
新機能よりDs・PSPとか携帯とかから
アクセスできるようにしてくれるといいのに。
243名も無き冒険者:05/01/18 21:54:52 ID:q7tloGuB
あまり廃人仕様が進むのはちょっと嫌かも。
244名も無き冒険者:05/01/23 15:24:00 ID:pAcdHz5P
非戦闘型に戦闘しかけておいて「ありがとうございました」はまだ許せる。
が、それに♪☆ww等、他顔文字が付いているとムカムカしてしょうがない。
こっちはNPCモンスターじゃねえぞと。
245名も無き冒険者:05/01/23 15:44:52 ID:t1iukt86
>>244

それって最近再開したところかな?
まぁ、王様の耳はロバの耳だ。
ここでスッキリしなされ。
246名も無き冒険者:05/01/24 00:34:59 ID:MS104zrp
>245
どこかは言えないなw でもthx…

非戦闘系にしか勝負しないチキン野郎共
必然的にステータスの無い新米に攻撃が集中する…それで殺害しても開き直り
皆判で押したように「ありがとうございました」しか言わない。

理由は解る、戦闘系に挑むより勝つ確率も高いしリスクが遥かに少なくてすむからね。
確かにPKは仕様だが、非戦闘系は金とステ上げの道具じゃない。
対人戦がコミュニケーションだというなら、
それ相応の対応と態度ができるようになってから言って欲しい。

あーすっきり。
247名も無き冒険者:05/01/24 00:39:56 ID:ZcuRu/XO
どこかは知らないが
非戦闘系に挑めるSOSは少ない様な気がする
248名も無き冒険者:05/01/24 04:51:26 ID:JYKmj/cu
言葉の使い方も非戦闘系では無い気がする
システム内部的には「戦闘のできる」商売系なわけでしょ。
249名も無き冒険者:05/01/24 07:29:17 ID:K0ZxDl3v
>>246
乙。
自分知ってるところは余りにも酷いとキャラ消あるんだが
その対応もないのかな?
管理人によってそこらへんの基準があると思うから
聞いてみるのも良いと思う。
管理人によっては、そういうのOKな場合もあるから、
あくまで自分の感情はヌキにね。
合わないようだったら他の場所へいったほうが
精神衛生上良いと思うよ。つらいだろうし。
250名も無き冒険者:05/01/24 09:59:04 ID:HdXPvXuO
課金制じゃないんだから、もっと大らかに楽しめれば良いと思うんだけどね
大多数はいい人ばかり。自分がイチバン☆彡の困ったチャンは極一部
適当なところで切り上げるよ。

>248
初めてこのフレーズが言える…本人ですか(・∀・)ニラニラ
251名も無き冒険者:05/01/24 14:20:35 ID:jRjkgj4P
妄想ご苦労様。
252名も無き冒険者:05/01/24 16:09:18 ID:pM9HsAEh
書いてスッキリするだけに留めておけば良かったものを…
253名も無き冒険者:05/01/24 16:13:40 ID:onOsn23V
市場経済がちゃんと成立して欲しい
254名も無き冒険者:05/01/24 16:28:16 ID:pM9HsAEh
ダメージ追加アイテム一時使用しておいて
「殺してすみません」
には笑ったな。
攻撃力UPなら理解するが、
ダメージ追加アイテムって…殺す気あったんじゃん。
255名も無き冒険者:05/01/24 16:32:17 ID:onOsn23V
なかなかセリフ難しいよそういう時。
相手がどう取るか分からんから。
賞金首だから殺されて当然だよねとは言いにくい。
256名も無き冒険者:05/01/24 16:51:18 ID:qY0GBGrB
お手合わせありがとうございました、でいいんじゃね?
俺は殺されるのは当然の事だと思ってるけど
257名も無き冒険者:05/01/24 17:13:56 ID:pM9HsAEh
そうそう。
殺されるのは当然だから良いんだ。
だから謝んなよ…って思ったんさ。
258名も無き冒険者:05/01/24 17:14:37 ID:9RltweTs
>>255
賞金首でもないのにアイテム使う奴もいるぞ。

その辺の台詞は定型句みたいな物だろうな。
>>255の言う通り本音を書き残す訳にもいかんだろうし。
259名も無き冒険者:05/01/24 22:57:55 ID:jTmScnDK
一時使用ない状態でダメージ追加アイテム拾った時
換金屋に売るのめんどくてとりあえず使用しとく
260名も無き冒険者:05/01/24 23:06:30 ID:4RWDthae
それは俺もやるときあるけどその状態で襲うかどうかは
別問題だな。挑戦受けたときに作動して威嚇効果狙うことはある
261名も無き冒険者:05/01/24 23:57:28 ID:B+f+OAUs
初心者でコメント欄がウザイ人は優先的に攻撃するけど?
悪いことだと思ってるけどさ
262名も無き冒険者:05/01/25 08:51:27 ID:l/F3f2G3
>261
え。うざいってどんな感じ?
263名も無き冒険者:05/01/25 10:10:45 ID:jG4frXuw
261じゃないが、古参でコメント欄ウザい人は優先的に攻撃するよ。

「戦闘後メッセージ残して下さい。マナー云々(以下略)」
「○○さん、あなたのやっている事はマナー違反(以下略)」

こんなのあったら速攻殴りにかかりやす。(`・ω・´)ゞ
そして愛想良くメッセージ残して、1日に数回戦闘仕掛けにいく。
性格悪いの重々承知で、いつどんな難癖つけてくれるか楽しみでしょうがない。
264名も無き冒険者:05/01/25 21:26:35 ID:DL4SaOZF
261や263の居るSOSがどうかは知らんけど
基本的にSOSは、攻撃される側は反撃できずに殴られっぱなしになるから
ただのイジメにならん様にな。
265名も無き冒険者:05/01/25 22:53:20 ID:q6UUbVph
264の根拠がまるっきりワカラン
266名も無き冒険者:05/01/25 23:01:29 ID:8wsBw8vO
>265
勝った方だけがダメージ与えられる、って意味じゃなかろか。

流石に100%勝てる勝負は挑まないよ。
鳥人間ではないので。
267264:05/01/25 23:28:08 ID:UKE7DP08
大抵のSOSは最強装備で保存しない?
そうなると格下が挑んでもそうそう勝てない訳で
268名も無き冒険者:05/01/26 00:46:41 ID:h+4pAEbQ
俺は長期間放置してるっぽい人とか、コメント欄変更しない人は攻撃しちゃうけど?
装備を奪う為ではないから、いいよね?
攻撃される側は何かボーナス付くんじゃなかったけ?
269名も無き冒険者:05/01/26 01:05:49 ID:NkCd3xuM
あくまで俺的にだがその勝利にインセンティブはあるの?
経験値レベルアップシステムとか転職条件に
勝利数が必要とか。むしろ勝利金とか報奨金とかアイテム強奪
みたいな自分が利益を得る目的のない、馴れ合いのためだけの
戦闘は俺は嫌いだ。268の場合それともまた違うようなのだが。
反応が期待できない相手を狙ってるってことだから。
ただそうなると何のために武器壊すリスクおかしてやってんのか
いよいよもってわからんけど。
270名も無き冒険者:05/01/26 03:01:48 ID:op+YY76C
RATETOP
殺害数TOP
強奪数TOP
報奨金TOP
勝利数TOP

ほんの一例だけど、これらに価値を見出せないなら戦闘を仕掛ける意味はわからないだろうね。
271名も無き冒険者:05/01/26 14:17:01 ID:Vhj0Jf1V
TOPのための雑魚キャラ扱い?

ってことはそれだけ強いってことかね。
それ目的だとしたら初心者や明らかに弱い相手は除外してやったらどうかと思う。
そこの空気に慣れないうちに殺戮数の駒のために
生き返っても生き返っても即殺されるのはさすがに可哀想すぎ。

チキンくさいTOP維持じゃそれこそ意味がよくわからん。
272名も無き冒険者:05/01/26 18:12:45 ID:BH6iVC5G
ってかさ。
楽しいとかやりたい事とかっていちいち意味なんて考えてるのか?
意味なくたって良いじゃんよ。
273名も無き冒険者:05/01/26 18:44:09 ID:Vhj0Jf1V
もち楽しむことに意味なんか無くてもいいんだけどさ…

面白半分とか新人いじめまがいの虐殺とか
他人の恨み買うような行動ってのは俺は後味悪いがなあ。
キャラの向こうにも人間がいるんだし。
274名も無き冒険者:05/01/26 18:55:33 ID:CfydgVt9
やりたくない人はやらない、それで良いと思う。
事実自分がそうだし。

ただ、そこで自分のやりかた云々に自身もっちゃって
他人のやり方に口出ししたらその時点で野暮だと思う。
悪人いてこそ善人がいる訳だし。
全員同じことしてたって、最終的には順位がつくんだ。
どっかでケチがつくよ。
275266:05/01/26 19:17:41 ID:tDQVQPHR
>267
実は格下は自分の方だったり。

ってか267の中では
格上が攻撃力↑アイテムやダメージ追加アイテム使って格下叩くのが普通なのか?
俺そんな事想像出来なかったよ・・・。
276264:05/01/26 21:29:27 ID:yCNHbd75
>>267
俺はやらんぞ。相手が賞金首でも無い限り。
ただ、周りでは横行してるな。

それと、 格上が格下を叩く事と
攻撃力↑アイテムやダメージ追加アイテムを使う事は
別の話だ。そりゃ使う事もあるかもしれないけどさ。
277266:05/01/26 21:41:39 ID:9dN8mZp9
・・・すまん。
最初から
「攻撃力↑アイテムやダメージ追加アイテムを使う事は」
前提として書きこんでたんだ。
>>254あたりからずっと続いてた。
278266:05/01/26 21:43:30 ID:9dN8mZp9
ところで
「周りでは横行してるな」って事は自分がそう言う目にあったのか?
それともそう言う報告があったのか?あったのならどの位なんだろうか?

連投げすまん。
279271:05/01/26 21:56:42 ID:Vhj0Jf1V
>>274
んーそうだね。
俺はそういうの(チキン、その他PLの恨み買うような行動)好きじゃないし
一般的には初心者いじめは気の毒だからやめてやれ〜と思うけど
まあそれは俺の考えだしなあ。
そんなの当たり前弱肉強食だゴルァ!のところもあるのかもしれないし
恨まれ承知、最悪キャラ追放とか様々なリスク承知であえてやる人もいるのかもだしね。

野暮だったかな。悪ぃ。
280名も無き冒険者:05/01/26 22:23:21 ID:E4EM4aP1
間引きのためにやる気のなさそうな一見さんをヤッてしまう
一応、2週間様子を見てから攻撃することにしてる

ちなみにRATEとかはどうでもよかったりする
281名も無き冒険者:05/01/28 07:12:56 ID:13YSlJ26
FOSが閉鎖らしい
282名も無き冒険者:05/01/28 12:26:50 ID:jKvOEcNR
パーティ制はウンコでFAなだ
283名も無き冒険者:05/01/28 23:35:17 ID:HYx4efDM
282は何か厭な事でもあったのかな?
284名も無き冒険者:05/01/29 00:02:12 ID:2yoxhqs/
偽物の鎧ってなんなんだ。鎧以外の何かなのか?
285264:05/01/29 00:44:45 ID:fvQ4pmAo
>>278
いや、自分でチャットとか掲示板とかで嬉々として語ってるんだわ。
もうアホかと馬鹿かと

デフォSOS2にある半額の斧は
「はんびたいのおの」と読むらしいな。
どうでもいい話しだが。
286名も無き冒険者:05/01/29 00:50:13 ID:08NFA9e/
Σ(´Д`)値段の話じゃないのか!!<半額の斧
287名も無き冒険者:05/01/29 07:43:59 ID:HWs4w5HZ
おれもはんがくのってよんでた
288名も無き冒険者:05/01/29 13:50:07 ID:iWz1xmNk
折角、いろんな戦い方とそれぞれが相手の戦い方に ?な疑問と問題を感じつつ遊んでいるわけだが、それでもゲームには参加している限り一緒に居るわけだろ?、それでもうまく遊ぶ方法って何かないだろうか?

やっぱり、距離を置くか、気にいらなかったら別のSOS2行くか、そんなもん?
どっか、うまい対策やってるSOS2ってある?

名前はださんでいいから、そういうやり方している方法が知りたいもんだがなぁ・・。

個人的にもこうやれば、嫌な思いしないで済むってあったら聞いてみたい。
とりえずは、相手にカチンと思うような事は書かない、意見しないってのは無難な策だけどさ
289名も無き冒険者:05/01/29 14:32:30 ID:nzp8ENz7
慣れる
290名も無き冒険者:05/01/29 15:30:13 ID:EEh6XXXB
自分やってた所は、戦闘に表示される文章をぬるくしてた。

死亡→気絶
強奪→相手からのプレゼント

とか。
これの効果か言い争いもなくて雰囲気良かった。
表示1つで気分も変わるのな。
システム規制云々よりも、こう言う方法とってくれる方が好きだな。
戦闘の生き死には漢のロマンじゃ!
ってヒトには向かないかも知れんが、
醜い喧嘩見せられるよかなんぼもマシ。
291名も無き冒険者:05/01/29 17:13:39 ID:cCCeemoY
ID記入投票の公開目安箱を置く。
PCの20%以上の票がたまったら強制削除でさよなら
これでみんな ヽ(`Д´)ノマターリ
292名も無き冒険者:05/01/29 21:21:08 ID:0xEahj9L
あえて戦闘の敗者を侮辱して、喧嘩を売ってますが?
ムキになるのが楽しい
293名も無き冒険者:05/01/29 21:25:51 ID:UHjl+A7V
>>292
御愁傷様。
294名も無き冒険者:05/01/29 21:29:16 ID:26JsPUnN
それはプレイヤーとしてのコツかな?

結果を選ばない。相手に過度な期待はしない。
何より「結果より自分がこうしたいから」で手段選ぶと結構楽だよ。
基本中の基本で
ttp://www.asahi-net.or.jp/~LE9S-ICKW/how_syosinsya.html
今更か・・・。

>>290の文章だけでもってのはいいな。
言葉の使い方1つで気分は変わるだろうし。
個人的にはケンカ両成敗、掲示板の誹謗中傷合戦なんかを
サクッと削してくれるだけの管理人は好きだな。
よけいな事に首突っ込まないタイプ。
295名も無き冒険者:05/01/29 21:55:32 ID:0xEahj9L
まったり馴れ合って何が楽しいのかと問いたいね
たかがゲームじゃねぇか
296名も無き冒険者:05/01/29 22:03:12 ID:26JsPUnN
>>295
1行目と2行目のつながりが無いぞ(笑)どうしたんだ?

たかがゲームなんだし、まったりと馴れ合っておけば?(ヘラヘラ)
とか
そんなにムキになって何が楽しいのかと問いたいね
たかがゲームじゃねぇか
なら分かる。うん。
297名も無き冒険者:05/01/29 23:33:27 ID:fvQ4pmAo
それにしても、思ったよりスレ住人多いな。
ROMが多かったのか?
298名も無き冒険者:05/01/30 10:28:29 ID:RNicbdey
>>289-297 

いろんな意見をありがと。

反応結構多いのは、みんなこの件にはいろいろ思ってる事があるようでやっぱりそれぞれいろんな考え方というか行動があるんだなと再確認。
言葉を柔らかくして、強奪をプレゼントってのは言い方でイメージ変わるし、プレゼント返せってのは言いにくいし面白い方法かも。
勿論それが生ぬるいという意見もあるのは当然だが

あと、公開目安箱は余計荒れるのような気がするけど、どうだろか。

SOS3では生産系も戦闘できる(巻き込まれる)わけだが、ちと、当然生産系も戦闘受けるわけだし、みんなどう思うのかなとちょっと心配だったり。
公開時には何か対策入ってると期待だが、対策入ってないと、ま、対策いるんだろうなと余計な心配をしてみたり

でも、生産系も戦闘出来る(巻き込まれる)SOS2は既にあるから、やっぱり対策してあるところはしてあるんだろうなぁ・・
299名も無き冒険者:05/01/30 16:13:04 ID:tA8Om2xY
>298
主力プレーヤーがゲームを支持してくれるとうまくいくよ>目安箱
そうでないと厨の活動でゲーム崩壊するけどね
300名も無き冒険者:05/01/30 16:24:52 ID:JY1AlnsG
>>299
主力プレーヤーか管理人が厨だとM○Dになるよ。
301名も無き冒険者:05/01/30 17:39:06 ID:rTlAQt1g
M○Dのアドレスキボン
302名も無き冒険者:05/01/30 18:48:58 ID:JY1AlnsG
ぐぐったらあっさり出たぞ。
http://www.susono.com/~spade/

M○Dスレの1にアドレスがあるから
変えたんだろうな。
303名も無き冒険者:05/02/13 23:20:55 ID:C/MGDVPV
Vの開発が1ヶ月進捗がないわけだが
304名も無き冒険者:05/02/14 07:42:04 ID:4byiWpvC
IIIは公開されるまではどうでも良い感じだな
やってみんと分からないし。
勿論楽しみにはしてみてるが、焦る事もない。

それより、なぜか公開延期になってる某SOSIIサイトの方が気になりまふ。
理由くらい教えてクレ…
305名も無き冒険者:05/02/23 07:41:58 ID:iXai3SLD
3。
もうひと月以上更新ないな。
306名も無き冒険者:05/02/23 08:03:45 ID:cKFe53R9
V、開発終わって公開デバッグやって修正入れて・・・Uと同じ道を歩むと考えると
実装レベルまでいくのは年内は無理っぽいな。
おとなしくUの改造でもするか・・・
307名も無き冒険者:05/03/18 09:05:03 ID:4LqREDqh
V開発再開マダー?
308名も無き冒険者:2005/04/07(木) 23:38:00 ID:ni0Uqr6k
再開も何もずっと作っていたようだが
309名も無き冒険者:2005/04/11(月) 02:16:17 ID:C4VmrZZp
更新したね
310名も無き冒険者:2005/04/15(金) 12:10:29 ID:wR7rhxDJ
画像増えてもなぁw
311名も無き冒険者:2005/04/15(金) 16:42:07 ID:ijoZoD5C
久々に来てみたけど
このスレ全然人居なかったんだな…

え、結局V出来上がったの?途中なだけ?
312名も無き冒険者:2005/04/20(水) 09:11:02 ID:+lkluKTi
ttp://www.area-s.com/main/sos3/
ちょこっとずつ進んでるっぽいね。
313名も無き冒険者:2005/05/01(日) 19:32:47 ID:F0Gu3dbS
すっかりわすれていたが。
GWで進展することを祈願
314名も無き冒険者:2005/05/02(月) 01:30:57 ID:VXvApvp2
後一年はかかると予想
315名も無き冒険者:2005/05/03(火) 22:03:44 ID:XTHLP+dG
どっちにしろ煩雑で仕方なさげだなあ
316名も無き冒険者:2005/05/04(水) 07:45:06 ID:M+itfTIE
各SoS管理人が手軽に改造できるようなモノじゃないっぽいね
改造ベースとしてシンプル&強固なプログラムのものを期待してたんだけどなぁ・・・
317名も無き冒険者:2005/05/04(水) 19:18:29 ID:pU8N0d48
ちょっと癪に障るんじゃないの?
人が必死に作ったものを…みたいな。
むしろ余地のない方角を目指してる感はある。
318名も無き冒険者:2005/05/09(月) 12:23:58 ID:y6mibr5l
ただでさえstrictでもない汚いコードで改造しにくいのに。
319かのむ:2005/05/19(木) 01:41:17 ID:WrMy+zla
そう、それはあのオフ会で大いに騒いだ5月の夜。GWだった。
上京してきたたけ(仮名)はE氏のベッドで一夜を明かし、
ちょっとだけ大人の階段を転げ落ちたのだ。
320名も無き冒険者:2005/05/22(日) 19:24:28 ID:co8q3jHx
今更SOS3作っても人集まるのかね?
完全に旬を逃してるだろうに
321名も無き冒険者:2005/05/22(日) 20:27:30 ID:UsIa8xu4
ナマモノはお早めに。
322名も無き冒険者:2005/05/22(日) 23:04:16 ID:yGfkMQTb
>>320
今の旬って何?
323名も無き冒険者:2005/05/22(日) 23:48:34 ID:co8q3jHx
>>322
さあ?シラネ。
まぁSOSでは無いとは思う。
324名も無き冒険者:2005/05/23(月) 20:54:46 ID:AaD3DSmg
むしろ旬って何?
325名も無き冒険者:2005/06/05(日) 19:56:51 ID:PGwr/RSv
また更新があったようだが
326名も無き冒険者:2005/06/06(月) 01:53:04 ID:fTKq88hl
>>318

それを言ったらそこらに出回ってる無料スクリプトは全部(ry
327名も無き冒険者:2005/06/07(火) 11:34:37 ID:unsZHtU0
これから設置しようと考えてる奴はsos2改造して設置したほうがいいよ
sos3は正直面白くなさそうだし
328名も無き冒険者:2005/06/07(火) 12:10:30 ID:L5f6/zKI
>>327
同じくそう思う。
面白くなさそうと言うより、設置してはい終わりみたいな感じがする。
…なんつーか、作ってる本人が「設置して終わり」を前提にしてるから、ああなるんだとは思う。
改造したいヤシはSOS2ではなかろーか。
329名も無き冒険者:2005/06/07(火) 13:17:10 ID:bnwOiwUd
コンセプトがないよね
軽いとか、職間ゲームバランス重視とか
330名も無き冒険者:2005/06/07(火) 15:36:32 ID:t1ELraqZ
正直、3は「設置したい」ではなく「遊びたい」と思った。
331名も無き冒険者:2005/06/08(水) 22:31:52 ID:GrwU8Bce
>>330
そりゃそれを狙って作るだろ作者的には
332名も無き冒険者:2005/06/08(水) 23:20:04 ID:JEL+7c0X
>>331
いやあそこはゲームサイトじゃなくてCGI配布サイトだから
その方向転換は致命的だと思うんだが
333名も無き冒険者:2005/06/09(木) 07:41:41 ID:zT2aGG0T
いやまて、もしかしたら
「2は改造したい人用」「3は改造まんどくせな人用」
として考えてるのかも知れないぞ!?
334名も無き冒険者:2005/06/10(金) 23:56:53 ID:mwDcDfRr
2があそこまで改造されつくしたもんだから
どんなに手を入れてもやる奴はやるだろうという
読みの元の行動かとも思うが
335名も無き冒険者:2005/06/11(土) 06:51:20 ID:izwsQrlp
ベースのバランスがガタガタだと改造する気が起きないけどねwwwwwww
SOS2は攻撃側、攻撃スキルが強すぎwwwww
防御側、防御スキル糞すぎwwwwwwwwwwwww
336名も無き冒険者:2005/06/16(木) 00:11:45 ID:/zNIOD94
よく戦闘後にコメント残せって言うけどさ、
襲った相手に戦闘感謝とか書くのってかなり阿呆らしくねーか?(藁
戦闘仕掛けられる度に逐一コメント残されるのも鬱陶しいし。
337名も無き冒険者:2005/06/16(木) 00:22:22 ID:E+Q9VqAq
設置サイドがコメント残せ云々言うのは気にならんが、
プレイヤーがコメント欄で何かを強制するのは激しくムカツク。

・・・俺だけか?
338名も無き冒険者:2005/06/16(木) 07:19:48 ID:HVuphXbi
>>337
安心しろ、俺もだ
339名も無き冒険者:2005/06/16(木) 12:35:17 ID:n8mGyHz6
サイコロ戦闘に毎回違うコメント残すのは困るよね
FQFDverやユック朝verみたいに戦闘がそれなりにたのしければ・・
340名も無き冒険者:2005/06/16(木) 17:10:58 ID:E+Q9VqAq
やっぱ絶対UO作ろうとしてるな、SoS3
341名も無き冒険者:2005/06/16(木) 21:04:43 ID:z0VDmTwQ
ね、といわれてもあんまり困らない。>>339
ただし、管理人でもない「しきりたがり君」は激しくむかつく。
そして>>337みたいなヤツはあえて無言投球する。
342名も無き冒険者:2005/06/16(木) 22:04:53 ID:RL44lfiG
コメント残すのは例えるなら義務みたいなものか?
交流が少ないSOSは寂れる一方だから、例えコピペでも
コメントを残す習慣だけはあった方がいいと思う。
残せ残せと五月蝿いのも問題だけど。
343名も無き冒険者:2005/06/17(金) 22:14:00 ID:C7FHFFv+
無言とコピペの差が何かという話なんだが
344名も無き冒険者:2005/06/18(土) 01:15:34 ID:OZmNQVMd
だから習慣だってば。
人間面倒な事は極力避けてしまうものだから
無言OKだと交流の機会が減ると思う。

という意見な。
345名も無き冒険者:2005/06/18(土) 19:20:08 ID:m4HjBSGL
そんな交流って…いったい
346名も無き冒険者:2005/06/19(日) 01:56:16 ID:cywkCCEy
コピペ=交流じゃねぇぞ。
普通に話す機会が減らね?ってこった。
347345:2005/06/19(日) 07:15:35 ID:0AIzRYLe
それは多分、俺が減らないと思っているから分からないんだな
と、納得した
348名も無き冒険者:2005/06/19(日) 16:10:04 ID:YRoTPdeS
体力が早く回復するSoSU知らないか?
だいぶ前に一休システムのやってたんだが広告と音がウザすぎてやめた。
349名も無き冒険者:2005/07/02(土) 04:28:57 ID:zv0p8ECo
俺今一休のところでやってるけどやってる椰子誰かいない?
350名も無き冒険者:2005/07/02(土) 20:28:13 ID:m+l1xGro
トトのところでチートしたヤシ出て来い
351名も無き冒険者:2005/07/02(土) 20:36:25 ID:hkknlVft
何かあったのか?
352名も無き冒険者:2005/07/02(土) 21:07:02 ID:m+l1xGro
どうやったか知らんが複数キャラ使いレア大量発掘して送品。
管理人には発見されて削除済み。
ただ送品履歴残るゲームでバレないと思ってやってるはずもなく。
なんか裏があると思ってるんだが…
どうでもいいクズアイテムを第三者(俺とか)に送りつけてもいるし。
353名も無き冒険者:2005/07/02(土) 21:14:13 ID:hkknlVft
>>352
d。履歴見たよ。
そんな事があったのか。
テキトーにしかやってなかったので知らなかったよ。
アホだなー…誰とも大して話さずNPCとだけ戦ってる俺と同じくらいアホ。
354名も無き冒険者:2005/07/03(日) 00:09:49 ID:LZsxw7EZ
なんだLか
355名も無き冒険者:2005/07/12(火) 22:11:57 ID:EQ0NXP4d
http://honeii.com/sos/sos2.cgi

体力回復はやいしまだ人が少ないから、
トップねらってガツガツやりたいならここオヌヌヌ。
356名も無き冒険者:2005/07/12(火) 23:34:24 ID:fEbEsO34
普通の下着 紙おむつ ショボイ下着wwwwwwwwwwww
なんだこのアイテム名wwwwwwwww
誰がやるかよwwwwwwwwww
357名も無き冒険者:2005/07/13(水) 07:41:37 ID:ht/Yu+E+
ネタ系もそれなりに楽しそうだね(笑
358名も無き冒険者:2005/07/23(土) 13:43:46 ID:xleFhqod
ブラウザゲーム板ができた様だけど
ここは移転するのかな?
359名も無き冒険者:2005/08/22(月) 13:25:15 ID:z2j6AECe
このスレまだいきてるのかな
360名も無き冒険者:2005/08/22(月) 23:01:28 ID:AI6P0xXp
生きてるかどうかは分からない。
けれど、いる(挙手)。
361名も無き冒険者:2005/08/23(火) 00:13:18 ID:DFyhlZyu
おれも、いる(挙手)。
362名も無き冒険者:2005/08/27(土) 11:07:55 ID:2zgCAQ4L
リュザーンってSOS関係じゃ割と有名だったのか?
363sage:2005/08/27(土) 13:43:41 ID:UgLtgLn4
(挙手)
364名も無き冒険者:2005/08/27(土) 16:59:33 ID:77oiy66V
SOS3の話題は振るに振れないし、
SOS2は自分が遊んでいるところを
荒らされたくないから話題にしたくないし、
ここが静かなのは平和でいい事なんじゃないのか?

特にトラブル起きてないか、叩くほど皆、暇じゃないという意味で
既にSOS2は遊んでいないというのもあるかもしれないが。

逆にSOS2の改造をしていた人が、更にSOS3を待つのか、
SOS2でしばらく行くのか微妙な状況かとは思うが。
SOS3待つならもう少しはかかりそうだな。
365名も無き冒険者:2005/09/02(金) 20:58:49 ID:DrnQLgSV
ミッシングリンク落ちてるねぇ…
366名も無き冒険者:2005/09/18(日) 13:51:31 ID:5gWAPNzG
367名も無き冒険者:2005/09/19(月) 21:50:13 ID:OZ1ft5lL
待ってる人居るのかな
368名も無き冒険者:2005/10/08(土) 07:50:23 ID:3qGIyGwL
SOS3更新全然なくなったな・・
このまま製作中止とかになったりしねーかと不安
369名も無き冒険者:2005/10/08(土) 08:18:25 ID:HVjQxrxp
機能増やすのは、やってみるとバランスや連携にMMOのように全体で調整を取るのが大変。
あれだけ多機能をうたってしまったら、収拾つかないことになっているのではとも心配だったり。

プログラムを組む他に、連携やバランスで出すに出せなくなりそうではある。
がっちり基本部分ができて公開されれば改造で手直ししてくれる人は多そうだけどね。

でも、SOS2での改造を手がけてた人の多くは既に引退。
当時は無料のMMOはなかったけど、今はMMOも無料があり手軽に遊べたりもする。
SOS3の需要は、どの程度あるのか。

需要がないということはないと思うけど、実物が出てみないと
どれくらい改造できるのかSOS2ベースでもまったく別物を出している人もいるし
製作中止なら、SOS2の調整に戻る人も出るだろうから、
とりあえずは、更新はアナウンスしてもらわないと待っている方は困るだろな。
370名も無き冒険者:2005/10/12(水) 20:40:13 ID:jcZEvLKq
うん、とても困る。
中止なら中止でハッキリして欲しい。
371名も無き冒険者:2005/10/16(日) 15:52:55 ID:y7BvCK1E
みんなここ来てくれませんか?まだ人少なくて…。
http://shimano1126.run.buttobi.net/cgi-bin/sos2.cgi
372名も無き冒険者:2005/10/20(木) 19:41:07 ID:ouxeHEt0
http://yamadanokakurega.hp.infoseek.co.jp/cgi.htm
ここにも来てくださ〜い!!まだ人数少ないですけど、おもしろいですよ!!
373名も無き冒険者:2005/11/02(水) 22:10:30 ID:3Zh1rFJn

374名も無き冒険者:2005/11/15(火) 02:04:50 ID:LE0yVT6C
まだ生きてるのかこのスレ?
375名も無き冒険者:2005/11/16(水) 20:33:06 ID:1OLI2du7
多分。
376名も無き冒険者:2005/11/16(水) 23:47:59 ID:UXLpyvsu
たまに見てる
377名も無き冒険者:2005/12/12(月) 22:26:13 ID:e+KVeajw
ちょwwwwwww
今月書き込みなしかよwwwwwwwwww
378名も無き冒険者:2005/12/12(月) 23:19:34 ID:8rRThuIv
ジー○スに参加してるお
GMがメンヘラかと思える俺様態度でウザいけど
結構皆、持ち上げながら適当にあしらってるっぽいと分かって
自分もすべて脳内スルーして淡々と楽しんでるお
379名も無き冒険者:2005/12/13(火) 00:35:09 ID:3+eI9GQM
>>378
そこ見てきた
そして登録する前に挫折
380名も無き冒険者:2005/12/13(火) 13:11:50 ID:Of27Q5dH
自分GMはよく知ってるが(>>379と同じ理由で)登録していない
あまりお近づきにはなりたくないので、ほどよくスルー気味
あれをしっかり読んで納得した上で登録しているやつは、ある意味すごい
381名も無き冒険者:2005/12/13(火) 20:48:35 ID:mc9GhvOl
忘れた頃に沸いて出てくるなあ
382名も無き冒険者:2005/12/13(火) 20:48:56 ID:3+eI9GQM
>>380
ちょwwwwww
俺まだ挫折した理由語ってないwwwwwwww

まぁ近付きたくないってのは同意
てかそれが全て
383名も無き冒険者:2005/12/13(火) 21:13:11 ID:uAuhoyzA
SOSで大手というか有名どころで現在も積極的に稼動してるのは
ジ○クスとあとどこ?
384名も無き冒険者:2005/12/14(水) 20:04:41 ID:dgT+Phdq
>>382
安心しろ。俺は超能力者だ。お前の全てを知っている

…ごめん、嘘。先走った orz
385名も無き冒険者:2005/12/16(金) 00:03:00 ID:ELV4c4uK
わざわざ自分の遊んでいるところが荒れる原因になるのに載せる奴はいないって。
ジ●クスのGMがウザイのには同意、適当にあしらっておけば良いかと。

本家のユーザーズリンクみて良さそうなとこを探せば?
敢えて自分が遊んでいるところが荒らされるのはちと困るので載せない。
でも、まだ稼動しているところは減ったかもしれないなぁ。
386名も無き冒険者:2005/12/18(日) 16:09:41 ID:YigjnLWR
まあいまさら2chにさらしたから荒れるというご時世でもないだろうけどね。
387名も無き冒険者:2005/12/18(日) 17:22:22 ID:U0IT4fKN
2ch経由で、遊んでいる場所に折角、まったりしているところをかき回されるのはなぁ。

2ch自体が悪いとは言わないけど、2ch経由だとどうにも質の良い悪いの格差が大きすぎる。
全員が悪いとは言わないけど、極端なんだよなぁ。


ひとくくりにする気はないが、波がありすぎるのでご遠慮願いたい。
SOS2運営者で2ch掲載歓迎というところだけにしといてくれ。
住民の平和の為に。
388名も無き冒険者:2005/12/19(月) 14:53:00 ID:hVqInSCD
PBWみたいにメジャーな検索サイトが無いから新規サイトを探すのがマンドクセ
みんなぐぐってコツコツ探してるん?
389名も無き冒険者:2005/12/19(月) 16:03:19 ID:y/WrZGXZ
メジャーってユーザーズリンクは除外? あれ載ってない、良質SOS2ってどれくらいあるんだろな。
ちょっと興味はあるな。

でも逆に参加者呼び込む必要ないから告知していないのなら、こういう所に載せて欲しくないだろな。
ある程度は参加者いないと遊べないから、新規も参加者次第って部分もある。
なので新規に性質の悪いの呼び込んだら大迷惑。

あれに載ってない良質サイトは幾つかあるよ。悪いが載せない。
頑張って探してくれ。第一、2chねらを誘導したくない。
折角楽しんでいるのに。

でも、2chねらというより、中途半端に2chスタイルを持ち込んで顰蹙を買う人でなきゃ問題ないんだけどね。
そうでなければ頑張って探してみてな〜
390名も無き冒険者:2005/12/20(火) 01:24:37 ID:waH48sq2
メジャーな検索サイトが無いことはSoS2を停滞させてると思う
まあ今さらSoS2って感じもするが
391名も無き冒険者:2005/12/20(火) 08:31:25 ID:nceZ3maN
実際、今更SOS2だと思うぞマジに。
第一、MMOが一部無料化して十分遊べる形にシフトしているのにSOS2で遊ぶ価値は?
お手軽くらいがメリットなんじゃないか?
392名も無き冒険者:2005/12/20(火) 10:23:00 ID:zDeYFo3b
そうそのお手軽が良い
MMOまんどくせ PBWもチャットに張り付かないといけないのまんどくせ
で、SOS2
393名も無き冒険者:2005/12/20(火) 13:18:23 ID:oLEYrZbB
おなじくお手軽が良い
そう言う意味ではブラウザゲームが好きだな
394名も無き冒険者:2005/12/28(水) 19:23:56 ID:zEUV3YZZ
SOS3の話って消えたの?
ググってもでてこん
395名も無き冒険者:2005/12/29(木) 07:49:14 ID:U/IHFTpq
公式が6月で止まってるからな〜。
やっぱ一人でUO作るのは無理だよw
396名も無き冒険者:2005/12/29(木) 22:41:11 ID://5+nxDq
ここの住人はどこでやってるの?
397名も無き冒険者:2005/12/30(金) 05:47:39 ID:EvxcPfdt
これじゃぁ、SOS3の公開待ちでSOS2の展開やめたり、
SOS2の追加機能の公開をSOS3待ちに振り分けた人が馬鹿みたいじゃないか。

・・本家のSOS2のベースでは、SOS3がどんなのか不安ではあったけど、更新停止ってのはなぁ。
完成以前の問題。

もっとも、公開されて使う人間がどうこういうのはその時点で間違っているとも思うが。
SOS2の展開に戻るべきなのかな。
398名も無き冒険者:2005/12/30(金) 05:53:08 ID:EvxcPfdt
>>396 >389 
399名も無き冒険者:2005/12/30(金) 08:52:04 ID:jMTYnD63
>公開されて使う人間がどうこういうのはその時点で間違っているとも思うが。

そう、たしかにそうなんだが・・・・それでも敢えて言いたい。

 作れねぇなら発表すんな!!


ゴメンヨ
400名も無き冒険者:2005/12/30(金) 19:05:25 ID:jb8cowhj
別に良いじゃないかね。
判断間違っただけでしょ?人の所為にしちゃいかんよ。
401名も無き冒険者:2005/12/30(金) 20:05:31 ID:EvxcPfdt
良くはないとは思うけど。
待っている人はいるのだから。

ただ、責めるわけにもいかない部類だとも思う。
実際、SOS2の追加機能の公開をSOS3向けに修正して公開を延期したものもあるし。
SOS2のサポート環境は急速に冷え込んだのは確かだけど、それでもまぁ、仕方ない。

同様に運営者が如何に確信的な機能追加を謳って参加者を集めて実際にそれを投入できなくても、参加者は怒っちゃいけない。
運営者が実際にやろうとして出来なかったんだから、あきらめるしかないんだろうなぁ。

まぁ、提供されるものを保証されるようなものでもないし、もし出来なくても諦めるしかないでしょう。
怒るなら、期待したり待つ判断をした自分に向けられるべきなんだろね。
ということで自分が判断が甘かったということでいいよ。

幾ら告知されようと保証されるもんじゃないしね。
同時に開発がご破算になったわけではまだないし。
402名も無き冒険者:2005/12/31(土) 04:26:44 ID:iWIIRMjH
もうここの住人で作っちゃったら?
403名も無き冒険者:2005/12/31(土) 06:25:55 ID:iykL907U
>開発がご破算になったわけではまだないし。

それが一番困る。
もうハッキリ中止発表してほしいよ。
404名も無き冒険者:2005/12/31(土) 08:54:00 ID:Zf4Jjvq1
>>402 それで一から作れるなら、こんなとこでぐだぐだ言わないと思うよ?
全くの一から作るなら、かなりの時間も知識も必要になるし。

参加者も公開されるのを待っている運営者も自分ではやらない(できない)のに文句を言うのはよろしくない。
でも、見る限り言うのを止められないってのが人ってもんだろな。
一から作れて、作る気があるなら、愚痴ってないで自分のコンセプトできちんと製作していると思うし、そういう人もちゃんといる。
ここにコメントするような人かどうかは知らないけどね。

ただ、SOS3の発表で右往左往する人を出したってのは事実だけど、それだけの話だよ。
405名も無き冒険者:2006/01/03(火) 00:15:09 ID:qClsFE7D
新 年 初 の 書 き 込 み ゲ ッ ト
406名も無き冒険者:2006/01/04(水) 20:01:16 ID:z3i2IiXA
で?
407名も無き冒険者
秘宝伝説との因果関係をkwskおながいします